2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】ジャストシステム 購入したデータ257万件すべてを削除へ

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:42:21.24 ID:???0.net
ジャストシステム 購入した全データ削除
7月12日 7時09分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140712/k10015955241000.html

「ベネッセコーポレーション」の通信教育サービスなどの利用者の
個人情報が大量に流出した問題で、流出したとみられる情報を
名簿業者から購入したIT会社の「ジャストシステム」は、購入したすべてのデータを削除することを決めました。

今回の問題でジャストシステムは、流出したとみられる情報を
東京の名簿業者から購入し、それを基にダイレクトメールを送っていました。
ジャストシステムの発表によりますと、この情報を名簿業者から購入する際に、
情報の出所が明らかにならないまま購入していたことが、社内の調査で明らかになったということです。
会社側は、ベネッセコーポレーションから流出した情報だと認識して利用したという事実は一切ないとしています。
しかし、企業としての道義的責任から、購入したデータ、257万3068件すべてを社内のデータベースから削除することを決めたということです。
ジャストシステムは今後、個人情報の取り扱いについて適正な情報管理に努めるとしています。

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:40:18.53 ID:dfPtaSgT0.net
脱法名簿

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:40:19.96 ID:e1c6F5Ky0.net
株式市場終わって土日迎える時になってプレスとかジャスト悪でえなwwwwww

善意の第三者で済むかどうかは検察の捜査次第だな

刑事罰と上場廃止に震えて眠れ

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:40:53.63 ID:WQywhTTw0.net
>>218
回転寿司屋で食べたマグロ(108円)が「あれは盗品だ」と、某動物愛護団体()に「食べた客が」責められるようなもんだw

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:40:53.70 ID:En+cgp2S0.net
>>292
利便性を考えると法的に禁止するのが難しいだけであって
売買を推奨するものではないと思う
人並みの道徳観があれば売買するべきではないね

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:40:59.52 ID:G2LkWP030.net
>>315

個人情報保護法だよ。
ジャストシステム社員さんw

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:41:06.26 ID:ONF9d/PDO.net
だからDM営業するような企業はそれだけで叩かれてよしなんだよ

毎日うんざりするほどのチラシの山
あれも一緒に規制して欲しい

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:41:06.45 ID:SWQJDVrv0.net
名簿ないかね

https://www.youtube.com/watch?v=3JcbeFhsP9E

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:41:08.78 ID:r4WEpwhy0.net
いままでずっと、2年に一度一太郎を、毎年ATOKを購入していたが、
この対応を見て、もう購入はやめた。 ウソはいかんよ。

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:41:22.69 ID:YWeE71/GI.net
絶対嘘だから
従業員のメール洗えば、知った上で買ったことがわかるような生々しいやり取りの記録がある

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:41:37.72 ID:V3Fusyd/0.net
ジャストシステムは関係ないとか言ってるやつはバカなの?
流出データだろうが金払えば入手できるというのは昔からの慣習だよ
認識してなかったなんて大嘘なのが分からないのかね?

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:41:39.57 ID:eyguYRbl0.net
>>304
出所なんてものは売る方がでっち上げたらそれ以上調べるのは無理。

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:42:17.73 ID:G2LkWP030.net
善意の第三者で逃げようとしてるジャストシステムなんだが、実際は「背信的悪意者」ですね。

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:42:29.09 ID:uxQ2HNrT0.net
どっかの共有ネットに拡散されたら消しても無駄じゃね

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:42:40.69 ID:1yRYOXUX0.net
クレジットカードの履歴がvisaとかmasterから漏れたという話はあまり聞かないよね
米国の政府機関とかから求められたら簡単に提供されてそう
すべての履歴が1社に把握されてる方が余程怖いと思うんだけど

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:42:53.17 ID:pvMK0Fk70.net
>>254
偽装食品と一緒だな
産地を業者から確認しています、ま、国産がこの価格のはずがないが、業者がそういってるしなw うちは悪くないわw
・・・みたいな

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:42:53.94 ID:dKWQ3u1Y0.net
あらあら… うふふ >>308ももうそんな年頃なのね…
でもちょっと嗜好がマニアックすぎないかしら?
今夜パパと相談しましょ

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:42:58.21 ID:Gg5ZFjI40.net
ベネッセはデータの管理ができてない時点で会社組織として終わってる
ジャストシステムはベネッセから盗まれたデータと分かってて購入した時点で会社組織として終わってる

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:42:59.95 ID:e1c6F5Ky0.net
文献社にはもう捜査入ってんだよな。ジャストピンチwwwwwww

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:43:02.63 ID:lM00g2GC0.net
>>320
条文あげろよ アホ

>>325
その根拠は?

妄想でジャストシステム叩きしてるアホが多すぎだろ

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:43:03.38 ID:hydZTq290.net
>>314
買うやつがいるから売るやつがいるんだろ
売るやつが悪くて買ったやつが悪くないとかないわ
脱法ハーブでも同じこと言えんの?

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:43:07.73 ID:vJzS8E8V0.net
地域の女子小中学生に絞った名簿も買えるんだってな
1人15円程度なら1000人分くらい集めてオナヌーに使ってる奴いそう

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:43:16.02 ID:YORgcgpz0.net
もう信用ならねえ。

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:43:20.15 ID:SW1Cfd4H0.net
ベネッセ以上の大損害w

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:43:27.63 ID:fZoK9vEi0.net
ジャストシステムも1人あたり1万円ぐらい
賠償金出せば落ち着くはず。

257万×1万円=257億ぐらいかかるけど
それで収まるなら安いもの。

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:43:30.17 ID:lYraw9S80.net
売り推奨銘柄。
売られているが、年初来最安値を割り込むレベルまで売られると予想。
コンプライアンス違反は絶好の売り材料。

341 : ◆4dC.EVXCOA @\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:43:40.82 ID:6Vu4Kfrq0.net
出所のはっきりしない個人情報を名簿業者から購入して
ダイレクトメールを送りつけていたというから驚きだ
きわめて悪質だね

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:43:41.51 ID:emAqoMUB0.net
買う奴がいるから犯罪が起こるという点ではペド犯罪と一緒だな

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:43:47.26 ID:S3Y1mbSK0.net
ジャストシステムは削除するという英断をしたわけだが
名簿業者から買った名乗り出ない他の会社は使いまくりな訳だ
やっぱりベネッセの管理体制、最悪だな

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:43:48.66 ID:VU9ePmey0.net
>>315
合法的に売り買いできる「普通の小中学生のデータ」ってものが存在するの?

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:43:52.71 ID:e+5bwtnB0.net
これ既に契約してる顧客情報とかどうすんのよ

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:43:53.43 ID:F1T8wtau0.net
>>262
同罪ではないね。
個人がベネッセに個人情報を提供した時にベネッセとの間に個人情報の取り扱いに関する同意書を交わしていて、ベネッセの社内目的以外には使用しないという文言が書かれているはずたが、結果的に流出させたということはこの契約に反していることになる。

ジャストシステムは個人情報を正当に入手したという名簿業者からの入手であり、ベネッセのデータと知らずに購入したということであれば罪には問われないってことだよ。

つまり賠償責任を負わなくてはならないのはベネッセなんだよ。
アメリカなら確実にベネッセは潰れてます。

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:43:55.92 ID:6mr72wIM0.net
仙谷のお膝元だからな。さもありなん。

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:43:58.80 ID:WQywhTTw0.net
>>336
顔写真付きなら売れるなw

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:44:10.15 ID:7eTHTCOt0.net
いまだに20年以上昔の町名で送られてくるDMがあるんだが、一体いつの名簿使ってるんだろう

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:44:18.40 ID:G2LkWP030.net
担当者の独断でこの名簿を購入したわけじゃないだろうから、確実に

稟議書が残ってるはずだよ。会社ぐるみで出所不明の大量のデーターを

購入してる訳だから、知らなかったでは済まないね。

完全に「背信的悪意者」です。

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:44:26.84 ID:EuCLD0nh0.net
でもジャストがやったことは別に違法でもないんだよな。
なんで名簿業者を規制しないんだ?

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:44:36.36 ID:5LatvY+C0.net
>>326
ガイドラインに何が書いてあろうが
名簿を買うという行為が嫌悪される現実は変わらないよ

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:45:11.18 ID:3BO2apGx0.net
どうせ1年かそこら寝かせるだけだろ

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:45:39.36 ID:BHFjZp9N0.net
名簿売買を禁止して罰則つけたらいいのに
なんでしないの

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:45:51.88 ID:G2LkWP030.net
個人情報を正当に入手したという名簿業者からの入手であり、ベネッセのデータと知らずに購入した
個人情報を正当に入手したという名簿業者からの入手であり、ベネッセのデータと知らずに購入した
個人情報を正当に入手したという名簿業者からの入手であり、ベネッセのデータと知らずに購入した

>>ムリな解釈だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:45:57.16 ID:UdcswHQP0.net
これだけガキのデータが金になるんなら、

小学校の教師って結構小遣い稼ぎしてるんだろなwww

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:46:20.21 ID:HbpEROUo0.net
データはUSBメモリ、SDカードなコピーしてあるな。

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:46:23.74 ID:r9UmzTdYi.net
>>335
買う奴はオレオレ詐欺で使ってるね

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:46:26.53 ID:9OPB850c0.net
昨日「適切な手順や方法をとっている」
今「情報の出所が明らかにならないまま購入していたことが、社内の調査で明らかになった」
ま、こんなもんですわw

前から情報の出所なんて確認してなかったと思うよ、そもそも今回だけコンプライアンス無視して契約したなんてありえんわw
親会社キーエンスやろ、契約がこんなずさんだとジャストの幹部は全員首飛びそうだな

DM送った家庭にお詫びのメールと購入したデータの凍結、警察から問い合わせがあったときにいつでもデータを提出出来る状態にしておく
今やるのはデータの削除なんかじゃねえよ

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:46:33.56 ID:xi0AO06Qi.net
出処が知らなかったというので通すなら、不正なソフトも出処が知らなかったで通るのか

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:47:19.08 ID:1ynSvykM0.net
18歳未満だとは思わなかった
制服のコスプレだと思ってた

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:47:22.47 ID:dYkALl6u0.net
携帯会社からもあからさまにメアド情報漏れてるじゃん
スマホに買えてオプションでマンガサイトとか分け分からんサイトに
強制加入させられて、その翌日くらいから出会い系メール来るようになったぞ
あれどうにかしてよ……

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:47:24.36 ID:S/1yAijW0.net
無意味な行動

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:47:28.95 ID:tGtWkH4r0.net
一般人からすると、
確かにベネッセは自分から登録したり、申し込んだりしたから仕方ないと思うけど、
ジャストシステムは名簿を買って、送りつけて気持ち悪い会社って認識だな。しかも、被害者ヅラ

法令とか関係ないから。

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:47:31.97 ID:8MHFzjrp0.net
個人情報を売りに来た時点でこれはまずいと判断しなかったことが致命的

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:47:48.47 ID:1vjkP0xY0.net
モラルハザード

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:47:48.49 ID:pvMK0Fk70.net
>>256
ジャストはまさか257万件全部が全部、「第三者への情報提供についてあらかじめ本人の同意が得られていた」なんて
おめでたいことを本当に思ってたはずないよな

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:47:54.13 ID:qZrg/hgz0.net
削除するわけねー

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:47:59.83 ID:PWNKI3t/O.net
名簿業者を全員吊るせば解決だろ
個人情報保護とかうるさくなってるのに野放しなほうがおかしいわ
どうせヤクザのシノギだろうし根こそぎ潰せよ

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:48:02.04 ID:Gg5ZFjI40.net
競合他社の257万3068件のデータを買っておいて、善意の第三者をよそえるわけがねーだろ。
売った奴がゲロったらジャストシステム自体が終わり。たぶん中韓の企業に買われて消えてなくなる。

もちろんベネッセもなww

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:48:23.36 ID:k0D/cpZH0.net
>>304
所詮は、ってwww

お前一度でいいからガイドラインとそのQ&Aくらい目を通せよ。
あれはお役所がこういうケースは適法、このケースは違法ってわざわざ例を上げて説明してる代物なんだから。

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:48:40.59 ID:G2LkWP030.net
これだけの大量データーを会社として購入する時に、出所を確認しない訳がないだろw

恐らくベネッセのデーターだろうという推測で購入してるんだと思うよ。

まぁ、稟議書が社内に残ってるだろうから、そのうち真実が出てくるだろうなw

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:48:48.42 ID:lVSIF5vy0.net
個人情報の売買を禁止にしないと無くならないよな

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:48:52.27 ID:lM00g2GC0.net
>>344
大量にある
今は無料サービスやポイントに釣られて 個人情報垂れ流す乞食が多いからな

>>359
>>370
お前らは店で出された産地偽装食品をどうやって見ぬくんだ?

>>360
購入してなきゃ不正だろ アホ

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:49:04.19 ID:mmKuXVk50.net
>>365
自分から買ったんだろ
飛び込みのセールスじゃないんだから

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:49:04.56 ID:VU9ePmey0.net
こういうデータってアンケートとかキグルミショーとかやって自力で集めてくる以外に
合法的に買ってくるってあり得るの?

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:49:21.50 ID:UMcPkPsp0.net
30年ぐらい昔だけど小学生向けの学研の読者コーナーで
ピコピコシティというメチャクチャ面白い漫画があったのを思い出した

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:49:47.62 ID:emAqoMUB0.net
ATOKなんてもう使いたくないんだけど
Googleに変えると辞書連動機能が使えなくなるんだよな…

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:49:54.50 ID:3uJM04Hh0.net
ジャスト擁護はアホだな
たとえ法令に触れなくても、汚い会社ってイメージは拭えない
いいんじゃないの? この先、
「ボクは悪くない!」って叫び続ければ

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:49:55.63 ID:WJSepeQl0.net
>>351
名簿業者を追い詰めると色々とまずいとこが出てくるんじゃないの?
ジャストは被害者側だと思うんだが加害者にさせられてる感じ

名簿云々で言うなら最近多いビッグデータの売買も叩けよって思う
個人情報消してるからというけど信用出来ない上に勝手に使われるし

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:50:00.34 ID:kgQ7zedM0.net
ベネッセと名簿業者飛び越して必死にジャスト叩いてる奴なんなん?株屋か?何かあるだろ

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:50:09.48 ID:k0D/cpZH0.net
>>319
道徳とやらで罪に問えるのかww
面白いなお前

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:50:27.06 ID:hd8fY61e0.net
俺が猫を飼ってることがバレてしまったんだが
参ったなあ

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:50:38.78 ID:uNHbJoc50.net
証拠隠滅?でもRECUVAとか使ったら簡単に復元出来るから

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:50:46.81 ID:YJGW+8Cj0.net
ここプライバシーマーク持ってるんだ。へえ!

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:50:52.41 ID:iCtrEPKg0.net
自社で集めたデータだけで続けていればいいものを・・・

市販データには流出元を特定できる地雷も必ず紛れているからね。

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:51:20.45 ID:hTQnCa9k0.net
つーかメルアドの売買禁止にしろよ何考えてるんだ

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:51:23.36 ID:l3SUznTe0.net
ベネッセから流れたという認識はなくても、
それなりの規模のどこかの企業が収集した個人流出という理解はあったんだろ?
257万件の大量データに、対価を払って購入したんだから・・・。

言葉遊びしてんじゃないよな。

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:51:32.15 ID:7LFrfdqw0.net
これはDMがどれだけ嫌われてんのか気がつかなかったジャストシステムの負けだな

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:51:35.20 ID:pvMK0Fk70.net
>>260
うちのポストも1週ほっとけばDMでいっぱいになるわ
中身なんて開けてる時間もないし捨てるのもいちいちめんどくさくて
捨てる時に封筒の企業名を見ながらいつも殺意を覚えるわ
すてるときにそれこそ中身に個人情報が含まれてるかもしれないから
いちいち裁断しないといけないしな

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:51:49.06 ID:4DDDZqJO0.net
盗品売買市場がなくならないわけだ
ジャストシステムのような犯罪を助長する反社会的企業は、倒産した方がいい

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:52:01.24 ID:Tn4hLb990.net
ジャスト社はいくらで名簿買ったんだろう?
本当に住民基本台帳データと思っていたなら
高額を支払っていたらおかしい。

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:52:01.49 ID:eXPz6mo+0.net
買った情報だけじゃなく、ジャストシステムの会員登録した人の情報も漏れちゃったの?

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:52:02.74 ID:8VD6hj3I0.net
大半の人がこれで一件落着と思ってしまうのが今の日本。
しかも大本営(NHK)発表だからな〜

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:52:06.20 ID:wytocZ8p0.net
ジャストシステム1人悪者みたくなってんじゃん
責任の所在をちゃんとやれよ

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:52:28.27 ID:lVSIF5vy0.net
>>376
個人情報の売買は合法だよ
おかしいけどね

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:52:40.45 ID:Nm1d3oQli.net
名簿なんてどの会社も買ってるだろうにジャストシステムも災難だな

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:52:42.43 ID:Gg5ZFjI40.net
売った奴がジャストシステムという大企業の命運を握っているんだぜ。ワクワクするだろお前たち。
姉歯の証言でデベロッパーと建設会社がどうなったか憶えてるよな?

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:52:47.80 ID:xpc7nrTC0.net
>>8
ならどうすればええか言うてみ?

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:52:47.66 ID:28Z/2X2Q0.net
口先だけデータ削除したって言ってどれだけ信じて貰えると思うの?

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:52:56.98 ID:EQTfVn1/0.net
>>382
道徳って言ってるのに「罪に問えるのか」とかw
道徳の意味がわかってないお前が面白い奴だよ

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:53:13.48 ID:F1T8wtau0.net
>>356
今はどうかわからんが昔は確実にやってたよね

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:53:14.52 ID:bTBNutzW0.net
そもそもその業者がデータ持ったまんまなんだからそっち捕まえないと

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:53:21.66 ID:G2LkWP030.net
ジャストシステムの周辺に捜査が及びはじめたよね。段々、包囲網が狭められている感があるわ。

別に法律で裁かなくても、企業への信頼感が毀損できればいい訳だから、ジャストシステムは

終了しちゃうねwww

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:53:21.77 ID:/PKGyDCS0.net
ベネッセのデータとは知らなかったw
一般的に乗り換えを勧めるような営業活動は基本だからなあ
まあ知らないっていうんだから信じようw

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:53:38.89 ID:k16OomyG0.net
ジャストが転売してもわからないよね

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:53:39.53 ID:5LatvY+C0.net
企業倫理の問題を、何故か違法適法の問題にすげ替えようとしてる馬鹿がいるな

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:53:42.82 ID:ys2FcVjS0.net
要はDMによる営業活動がしつこすぎたんだよ
これを機に本業に回帰すべき

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:53:44.56 ID:lYraw9S80.net
>>381
ジャストシステムは情報の不正入手と言う明確なコンプライアンス違反。
株は当然に滅茶苦茶売られてる。
我が社は悪くないは社会的に許されない事件。

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:53:53.68 ID:Phk0rZx10.net
ネトゲとかに登録してある名前は、俺も予防の為に、漢字を1文字づつ変えてるわ。

もしDMや架空請求とか来たら、どのネトゲから流出したか解る様にしてる。

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:54:06.50 ID:eyguYRbl0.net
>>388
どこかの業者が情報業者に販売できるような形で情報収集したとでも思っていたのでは?
てか、そういう前提じゃないと情報買えないし。

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:54:07.30 ID:R2dSmtsi0.net
名簿業者ってのはそもそも違法な手段で手に入れた個人情報ばかり扱ってそうなんだけど
そういうの取り締まらないと

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:54:23.64 ID:XtVliwhS0.net
なにが知らなかっただよ糞が

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:54:33.29 ID:BHFjZp9N0.net
個人情報は売った方も買った方も処罰、麻薬と同じ扱いにすればいい
これで解決するだろうにどうも政府はやりたくないみたいだな

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:54:39.35 ID:tGtWkH4r0.net
関係無いアンケートで子供の年齢を聞いてくるのがあったな。こういう事か。

総レス数 1005
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200