2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ドイツ、同盟国のアメリカにスパイ疑惑で異例の「警告」 [7/11]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:51:44.14 ID:???0.net
独、同盟国の米に異例の「警告」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140711/erp14071120530006-n1.htm
産経新聞 2014.7.11 20:53


 【ベルリン=宮下日出男】ドイツで米国によるスパイ疑惑が相次いで浮上し、
独政府は10日、国内に駐在する米情報機関の代表者に対し、国外退去を要
請した。メルケル首相への盗聴疑惑が発覚した昨秋以降、国内では米側への不
満がくすぶっており、同盟国への異例の厳しい措置は信頼関係の回復を求める
ドイツの強い「警告」の意味合いがある。

 「私からみれば、同盟国へのスパイ行為は結局、労力の無駄遣いだ」。メル
ケル氏は10日、ベルリンでモルドバのリャンカ首相と行った共同記者会見で、
一連のスパイ疑惑に強い不快感を示した。

 ドイツでは今月2日、連邦情報局(BND)所属の男が米側に内部情報を提
供した疑いで逮捕され、9日には国防省職員のスパイ容疑も浮上、捜査当局が
家宅捜索を実施した。独政府はこれらを受け、在ベルリン米国大使館の米中央
情報局(CIA)に所属する代表者の退去を米側に求めた。

 デメジエール内相は、漏(ろう)洩(えい)したとみられる情報は「下らな
い」ものだとしている。それでも異例の措置を取ったのは、「政治的損害がそ
れとは不釣り合いなほど深刻」(同内相)だと判断したためだ。

 メルケル氏の携帯電話の盗聴疑惑などが発覚した昨年以降、ドイツでは米国
への批判が噴出し、米側も改善策を打ち出した。だが、米国が英、豪などと結
んでいるような相互の諜報を控える協定の締結は米側に拒否された。

 メルケル氏はBNDをめぐる事件について捜査結果を待つ姿勢もみせていた。
だが、両国の情報担当の責任者の協議でも十分な説明が得られなかったとい
い、DPA通信は「我慢は限界を超えた」とも伝えた。

 一方で、国外退去要請も外交上の「好ましからざる人物」として拒否する形
は取らず、米側の対応を待つ姿勢も示した。欧米の協調が必要な外交課題が山
積する中、両国関係の冷却化は避けたいのが本音とみられる。メルケル氏は1
0日、「われわれは大事な問題に集中すべきだ」とし、イラク情勢などを挙げ
て「スパイの問題よりも重要だ」と訴えた。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:52:36.12 ID:Up/BLEDO0.net
次に世界大戦起きたら
ドイツは三連敗になりそうだな

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:52:38.51 ID:2CqmLSZn0.net
平和憲法をいち内閣の判断で勝手に捻じ曲げてしまおうとしている安倍はワイマール憲法を骨抜きにしたヒトラー並みの極悪人だ。

成蹊などという三流大卒の分際で平和な日本を戦争に引きずり込もうと言うのか?先の大戦のように東京や日本の大都市が空襲を受ける危険性が大幅に増すんだぞ。
このような低学歴悪辣な宰相に日本の運命を任せてはならない!


ここで集団的自衛権を認めるべきだと虚勢を張ってるネトウヨどもよ。

そんなもの認めたらお前らが戦場に引きずり出される危険性が大幅に増すんだぞ。お前らに戦場に出て戦う覚悟はあるのか?

こんなところで虚勢を張ってるんだったら今すぐ尖閣に行って中国公船にバンザイ突撃して玉砕して来いよ。

自分で血を流す度胸も根性も無いくせに虚勢を張るな、この社会の底辺のウジムシども!

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:52:42.98 ID:Uevm8piN0.net
ドイツ、最近調子に乗ってないか?

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:52:56.93 ID:+7Qk9bSA0.net
日本人で応援しましょう。

【zakzak】韓国軍によるベトナム大虐殺で新事実 神奈川大名誉教授ら現地調査 世界に“告発”

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405076568/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405085573/

韓国軍が、ベトナム戦争で民間人を虐殺したことを伝える慰霊廟が、ベトナム国内に多数建てられている。
 神奈川大学名誉教授の北岡正敏氏(工学博士)と、「シンクタンク戦略大学」主宰の北岡俊明氏の兄弟は
昨年9月と今年2月、現地調査を行い、膨大な資料と遺族の恨みと怒りに満ちた証言を持ち帰った。
 中部3省だけで2700人を超える犠牲者名を確認したが、その数倍の犠牲者がいる可能性が高いという。
 2人は来週から「韓国の戦争犯罪」を告発するため渡米する。

 北岡兄弟の調査は、ベトナム南部のビンディン省とクアンガイ省、クアンナム省を中心に行われ、慰霊廟など
19カ所を調べた。そこには、「憎悪の碑」「恨みの碑」「怒りの碑」などの言葉や、虐殺を伝える壁画・像とともに、
犠牲者名などが刻まれていた。

 俊明氏は「火に焼かれる裸の女性。強姦されて横たわる女性。累々と横たわる死体。まさに壁画は地獄絵図だった。
 遺族の証言によると、韓国軍は、女性や子供、老人などの弱者を中心に殺し、妊婦の腹を裂いたり、子供の手足を
切断したケースもあったという。『韓国人に復讐したい』『世界に伝えてほしい』と迫る人もいた」と語る。

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:53:40.05 ID:Rp+zRxzG0.net
漏(ろう)洩(えい)

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:53:43.98 ID:sjJREzNG0.net
>>4
いや、普通

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:53:57.11 ID:CtnBOecV0.net
日本じゃアメリカのスパイ行為が発覚しても絶対公表しないだろうなぁ

むしろバレたら政府が必死に弁護しそうだ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:54:19.62 ID:x217vt8M0.net
支那と近づいているのを探っているのだな。

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:54:31.57 ID:04tgaJgF0.net
やっぱりドイツ人はナチが好きなんだねえ
次回はナチスチャイナとご一緒ですか?
これでドイツはWW3でも戦犯国受賞決定かな?
呪われてんじゃないかと疑うわwww

まあ日本の朝日新聞や毎日新聞もまた戦犯受賞で決定だけどw

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:55:01.70 ID:rd+aIpd+0.net
>>8
だって取り締まる法律もなんにもないんだもん。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:56:30.37 ID:JNztbjyt0.net
アメリカはカナダとメキシコと遊んでろよ

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:56:39.06 ID:mza041ar0.net
これ中国と話し合ったんだなw
昔のアメリカなら逆ギレしてオイコラしたんだろうけど
今じゃねえ

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:57:04.84 ID:0gVWe2mq0.net
ドイツはヨーロッパの力を背景に物が言える
日本はなあ

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:57:31.69 ID:l0U6UYyW0.net
ドイツは常に間違った側に立つ

第3次世界大戦でまた負けるだろう

玉蹴りだけは上手なようだがw

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:58:01.06 ID:XbVQs/jV0.net
つい70年前に死闘を繰り広げた国をそう簡単に許すワケがねーだろwwwwwwww

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:58:24.09 ID:mrQj5Rhy0.net
最近のアメリカは外交で失点ばかり重ねていきよるな

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:00:24.79 ID:cRNzqzQQ0.net
ドイツはアメリカに信用されてないね(笑)

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:00:32.30 ID:/JoxobeX0.net
なるほど、友好国でもスパイは良くないね

でもシナ・チョンのスパイも腐るほどいるだろ?

球蹴りは上手でも、シナ・チョンのスパイ発見は苦手ですか?w


疫病神ドイツ。また間違った方向に行き始めた

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:01:38.50 ID:YEL9uB2o0.net
地味にEU vs 米英の対立軸があるからな。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:02:39.30 ID:/JoxobeX0.net
ユーロの処理、ウクライナへの対応、アメリカ離反・中露への接近、全部間違った対応をしているドイツ。

やっぱ劣等民族だから、3連敗する運命なんですわ

玉蹴りだけは得意のようだが

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:02:51.80 ID:Ej9qgxLn0.net
日本とドイツ、69年でどうしてこんなに差がついた?
惨めだなあ、悔しいなあ

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:03:21.40 ID:Io+Pgs4U0.net
ドイツは他のヨーロッパ諸国にギロチンにかけられますよ。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:05:42.44 ID:4PeTEnZC0.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 アメリカはその国にもスパイを入れてるんじゃないの
      イギリスだってやられてるかもしれんし

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:05:59.80 ID:XXE9zEZT0.net
無駄な抵抗はやめなさいと諭される犯人のようだ
美国(笑)

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:06:12.68 ID:/JoxobeX0.net
EUだって反ドイツで分裂する可能性が高い

バカで劣等なドイツには荷が重すぎた

せいぜい玉蹴りでもやってろよ

>>23
その通りだね
緊縮財政で失業者があふれているので、ドイツへの憎しみが沸騰しているところ
必ず爆発する
そしてドイツがまた負ける

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:07:39.64 ID:N82dXAs10.net
>>1
ロシアやシナに肩入れしてっからアメリカに疑われてるだけだろ?(笑)

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:08:09.68 ID:fBalKqrL0.net
このスレでも必死だねえ、米工作員がこんなスレでまで平然と書き込みをしている日本という国には戦慄すら感じる

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:08:12.31 ID:0+2l6BkE0.net
親しき仲にも礼儀ありなんてチンケな尺度じゃなくても
同盟国であっても、仮想敵であることを想定して同盟組むのが普通だからな
酒に酔って義兄弟ぶるのを同盟国と思い込んでるレベルの馬鹿は多いが

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:09:06.63 ID:/rHmQE750.net
ドイツに比べて日本のお粗末さ
絶望的だ
民間人で勝手に秘密結社でも結成するしかないね
http://www.youtube.com/watch?v=90sWQqmErDQ
http://www.youtube.com/watch?v=lvEcxG4PVbk

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:09:42.04 ID:/JoxobeX0.net
バカで劣等で疫病神のドイツに味方する馬鹿の多さに戦慄を覚えるわ

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:10:10.49 ID:vBDayH3f0.net
>>1
つ「敵国条項」立場をわきまえろよ。
まだ日本はその辺を解って行動してる
白人だからって免罪されたわけじゃ
無いんだよナチスの御子息

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:11:57.89 ID:/JoxobeX0.net
玉蹴りのエキスパートでいいじゃん

政治にも経済にも口を出すな、劣等2連敗のドイツ人は

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:12:06.51 ID:7w1NVvNJ0.net
独中連合か、ロシアは中立決めて勝ち馬に乗るだろうな
フランスも反米濃くなってるから中立か
そして日本が米英の捨て駒になって、芋引く構図

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:12:09.95 ID:fBalKqrL0.net
>>32
むしろ日本のほうがわきまえてどこの国も信頼できないくらいの警戒心をもって外交してればいいのにね

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:12:14.08 ID:+cf+QdpT0.net
EU圏で一人勝ちのドイツ。そして支那と近づきつつある。
まあ、警戒はするわな。

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:12:54.45 ID:AUR9/ug90.net
アメポチの日本じゃ無理

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:13:06.16 ID:rrOqSCvO0.net
負け続けのドイツだが、次はもう流石に負けないだろう
だが、丁丁と来たから次は丁ではない、バクチでこの考え方は最も危険

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:14:08.42 ID:/JoxobeX0.net
第3次世界大戦は言われているように、アジアじゃなくてまたヨーロッパで起こるよ
ユーロの処理と中露政策でで失敗したドイツのせいで
そして負けるのはやっぱりドイツね

せいぜい玉蹴りくらいは勝たせてやろう

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:15:17.03 ID:7q6aXxEj0.net
>>1
ドイツが枢軸国に入る伏線か?

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:15:19.30 ID:VXiakmdg0.net
韓国と同じでバックに中国が付いてるから物凄く偉そうだな

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:15:31.95 ID:e5Jg5U+80.net
アメリカも弱くなったなあ

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:15:48.56 ID:GK2gPE6u0.net
>>18
アメリカの軍事小説だとドイツが敵か重要な悪役が多いね
冷戦が終わった今、文化的には嫌ってるのが顕在化

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:17:16.34 ID:/JoxobeX0.net
ドイツは勝ち馬だから乗れって言う日本人が出てくるので徹底的に叩いておく必要がある

ドイツは玉蹴りだけが上手な疫病神

絶対に付いて行っちゃダメ

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:19:29.17 ID:/JoxobeX0.net
ドイツが好調だからってこれは短期的なもので騙されたらだめだ
日本人も負けず劣らず視野が狭いからな

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:20:34.37 ID:U92WuOKu0.net
ドイツは潜在的敵国扱いされているからということだな

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:21:19.76 ID:q5VVxRVg0.net
最近インドとドイツが調子こいてるな

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:22:23.77 ID:/JoxobeX0.net
無条件降伏したのに復興までさせてもらったのに中露に近づくなんて自殺行為なんだが
玉蹴りだけが得意なこの馬鹿民族に騙されるなよ

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:23:36.14 ID:U92WuOKu0.net
アメリカにとってドイツは監視対象国ということだろ

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:23:38.79 ID:shPC8Sw1i.net
ネトウヨとか言っている連中っていつも論破されて負けるよねw

ネトウヨとか言っている連中っていつも論破されて負けるよねw

ネトウヨとか言っている連中っていつも論破されて負けるよねw

ネトウヨとか言っている連中っていつも論破されて負けるよねw

ネトウヨとか言っている連中っていつも論破されて負けるよねw

ネトウヨとか言っている連中っていつも論破されて負けるよねw

ネトウヨとか言っている連中っていつも論破されて負けるよねw

ネトウヨとか言っている連中っていつも論破されて負けるよねw

ネトウヨとか言っている連中っていつも論破されて負けるよねw

ネトウヨとか言っている連中っていつも論破されて負けるよねw

ネトウヨとか言っている連中っていつも論破されて負けるよねw

ネトウヨとか言っている連中っていつも論破されて負けるよねw

ネトウヨとか言っている連中っていつも論破されて負けるよねw

ネトウヨとか言っている連中っていつも論破されて負けるよねw

ネトウヨとか言っている連中っていつも論破されて負けるよねw

ネトウヨとか言っている連中っていつも論破されて負けるよねw

ネトウヨとか言っている連中っていつも論破されて負けるよねw

ネトウヨとか言っている連中っていつも論破されて負けるよねw

ネトウヨとか言っている連中っていつも論破されて負けるよねw

ネトウヨとか言っている連中っていつも論破されて負けるよねw

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:24:32.27 ID:6n7ITf9X0.net
なんか翻訳コピペ微笑ましいなw

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:25:56.80 ID:FfBNpBOd0.net
ドイツも法則に侵されてきてるのかな

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:27:41.67 ID:sUt1f3yI0.net
>>1
だっておめーら金しか信用してないじゃん

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:32:53.51 ID:b8DEjJpL0.net
なんでベンツやポルシェやトヨタに
全世界の人は乗りたがるの?

でも優秀な国は常に疎まれてつぶされる。

55 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:34:59.08 ID:zauDk+kT0.net
  
当たり前と言えば当たり前。
ドイツ人のこういう毅然とした姿勢は、日本人もケツを舐めるべき。
 

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:36:54.54 ID:TJGqeNL+0.net
中国で大儲けしてるし、これから中国で王者になるのが
ワーゲンと決まってる、中国幹部がもう決めてる
5年でワーゲンはトヨタを超える、その後は他を引き離し
米国は昔のように田舎のインディアンの国に戻る
中国からインド、ペルシャ、トルコのシルクロードが地球の中心になる

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:37:23.20 ID:s2do7wMm0.net
第三次世界大戦になったらドイツとは逆に付け。
それが勝利への近道だ。

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:38:53.27 ID:tK0tSNj50.net
日本はスパイ行為が発覚しても事実確認もなくただちに「アメリカを信用してる」だったもんな。
ヘタレすぎる。

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:40:15.53 ID:2tiC59M50.net
ベネッセの情報漏らしたやつも、普通の国ならスパイ防止法が効く。

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:41:01.88 ID:sZkg1Ism0.net
アジアの法則王は朝鮮でヨーロッパの法則王はドイツか

61 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:42:19.91 ID:ft5MjVP00.net
次はイタリア抜きでやろうぜとか持ち掛けて来るし気違いか?次はおめえ抜きだ。

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:43:40.83 ID:+cf+QdpT0.net
国連では敵国でしょ。日本も。

63 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:43:56.50 ID:ft5MjVP00.net
何故か二次戦以降何も発明が無く二次戦の時の遺産だけで食ってる国。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:45:51.23 ID:Zdj8prOj0.net
>米国が英、豪などと結 んでいるような相互の諜報を控える協定の締結は米側に拒否された。

戦勝国と敗戦国の違いですね。分かります。

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:46:13.63 ID:82/z7b8Q0.net
>>4
さっさと死ね税金生活者

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:52:05.18 ID:VqmjYChC0.net
>>62
そこが重要だよな
不満はあるにせよ、日本はそれをわきまえて
いまはうまく世渡りしていくしかない

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:52:17.31 ID:SH5lz7/w0.net
>>7
何にも言わない自民政権が異常だ罠。日本もスパイの
対象になってたのが明らかにされてるのに。

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:54:07.30 ID:UHnmMo6q0.net
ナチはどうにも仕方ないな

誰かラームをマジ削りしてこいw

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:57:24.71 ID:wVVc5Lmj0.net
ドイツからもそっぽ、 イスラエルからもそっぽ

アメリカww

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:10:28.83 ID:Qz+RioKP0.net
http://i.imgur.com/JUb4hFC.jpg
ドイツさんかわいそう

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:11:32.40 ID:Sghx6fro0.net
ブロッケンとテリーマンって仲いいのかな

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:21:54.54 ID:o2vNNXoZ0.net
日本はこの件についてはドイツと利害が一致するんだから協調すればいいのにな。

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:47:02.31 ID:7s8OM0FL0.net
ドイツをスパイして何がしたいの?

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:03:29.66 ID:o7/tb1Sn0.net
>>2
悲しいけどドイツじゃ勝てないよな

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:07:10.80 ID:QOO4a/gO0.net
>>72
自民党には無理だよ

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:17:50.07 ID:4rTmnZUP0.net
そもそも協定結んでる国同士ホントに約束守ってると信じられるか?

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:20:47.90 ID:CZopa7850.net
おいおい
国政の中枢=民間議員に
アメリカのエージェントがいる日本とえらい違いだな

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:32:49.29 ID:hGldPsI80.net
ホント、クロンボ大統領になって米外交滅茶苦茶だな

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:42:13.03 ID:EtIaI830I.net
ドイツカッコよすぎる。
アメポチネトウヨはドイツ人を見習え。

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:44:24.83 ID:6gozbjVt0.net
アメリカの同盟国でアメリカに対して疑心暗鬼になっていない国はあるのか?
イスラエル、トルコ、ドイツ、サウジアラビア、日本、韓国
どこもアメリカ(笑)になってるね

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:49:05.25 ID:6BmH1NcN0.net
メルケルあれだけ盗聴されててよく我慢してるよな

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:20:28.15 ID:o2vNNXoZ0.net
>>76
だからといって盗聴が白日のもとに晒された以上、国として何も対処しなかったら政府の統治能力を疑われる。政府に税金を取るマトモな理由が無くなるってことだぞ。

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:34:31.96 ID:RLqbCfe40.net
この事件アメリカ何やってんの、って思ってたが
ドイツが中共に接近しているというようなことを考慮すればまあ仕方ないか、と思えてきた。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:35:35.25 ID:MBfkMA/vi.net
ドイツとアメリカって同盟国だったのか

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:39:11.94 ID:oQkal8Hl0.net
【国際】スノーデン元職員「NSAが産業スパイ行為」 ドイツのテレビで証言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390833040/
米当局、ドイツ盗聴を政財界300人規模に拡大か
http://www.afpbb.com/articles/-/3009242
NSA、前ドイツ首相も盗聴か=イラク戦争反対で監視−地元紙
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014020500846
【国際】米NSAの盗聴問題、国の政府や要人だけでなく、弁護士や法律事務所も盗聴対象か…オーストラリアが情報提供打診
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1392569069/
【英国】CIA元職員スノーデン氏が暴露「英国は米国よりも酷い」〜1日6億件の電話、200本を超える光ファイバーケーブルを傍受[13/06/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1372065405/
【日米】米政府当局者、「日本は諜報活動の対象」…イギリスやオーストラリアなどとは諜報しないと取り決め、日本やドイツは対象外★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383492466/
【国際】米国家安全保障局(NSA)がフランスの電話7000万件盗聴 バルス仏内相、釈明求める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382346849/
【国際】日本も米NSAの主要海外拠点、「敵と同時に友も日常的にスパイしている」…「仏独への外交的優位」「日本への経済的優位」も目的
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383464394/
【国際】日本は「科学技術」「外交」「経済」の3分野で米国家安全保障局(NSA)の監視対象…米紙報道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572620/

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:59:27.09 ID:c24pSYIx0.net
ドイツとアメリカって両方中国側なのになw

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:10:26.20 ID:UExFV3dF0.net
おまいら何でドイツを目の敵にしてんの?
フランスは大好きなのか?

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:47:47.11 ID:6qyfWNUZ0.net
【アメリカ】米下院議長 オバマ大統領提訴へ決議案発表…オバマケア失敗・権限乱用で
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405086894/l50

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:49:45.63 ID:NlgFKGPm0.net
79
金の為に中共にウイグルは内政問題と言ったんでしたっけ。
カッコイイですね、ドイツ。

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:50:56.82 ID:SWKIwZbF0.net
東ドイツと統合してから、社会主義寄りになった

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 06:07:57.05 ID:qt4MiLy1O.net
>>89
ドイツだけでなく

EU全体で内政問題と言い

アメリカも大統領夫人が内政問題とアピールし

日本ではサヨク系機関誌さえ

問題に触れず

知日派と呼ばれる、在日中国人ですらチベットなどには触れない

中国の軍事には今のところ、まだ差があるが

中国の情報部は

既にCIAより影響力あるんじゃないか?

と思ってるよ

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 06:31:57.29 ID:mxHgN8F90.net
オバマって人間的にも全く信用できない奴だからな
もう同盟国に対するスパイ行為はやりません、などと約束しながら裏でコソコソと

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 07:37:17.26 ID:SyK5Ti9+0.net
今度の大戦の枢軸国決めようぜ

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:04:12.74 ID:T/YrGAQZ0.net
大戦には成らんだろ日本の質国力も急速に劣化してる。中国は指咥えタイミングを待ってるだけだろ。

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:48:25.24 ID:N2hUCF3F0.net
>>73
ドイツは、アデナウナー政権の頃から、核武装を含む
軍備増強計画(シュトラウス計画)とか練っていたからね。

ケネディ大統領が、大反対して潰したけど。

ドイツの情報機関(BND)は、ナチス時代の
それを引継いでいるし、内務省(憲法擁護庁)も存在し続けている。

ネオナチや極右がドイツ政界には一定割合いるし、
極端な政治勢力ではないが、ユーロ脱退を唱える政党もある。
世論的には、むしろドイツマルク復活を求める声の方が大きい。

ドイツが将来的にも、大人しくユーロに留まり続ける保証は無いんだよ。

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:55:21.02 ID:N2hUCF3F0.net
>>11
日本でも1985年に作ろうとしたけど、
ハニ垣(弁護士&キリシタン)らが反対して廃案に。

新スパイ防止法案(米・韓などの西側スパイ活動や産業スパイ、間接侵略も摘発対象、破防法改正、共謀罪強化)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E9%98%B2%E6%AD%A2%E6%B3%95#.E3.82.B9.E3.83.91.E3.82.A4.E5.AF.BE.E7.AD.96.E3.81.AB.E9.96.A2.E3.81.99.E3.82.8B.E6.B3.95.E5.BE.8B
ヴェノナ作戦「この作戦でルーズベルト民主党政権に多数のソ連スパイ(300名以上)が潜入した事実が判明」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%8E%E3%83%8A
赤狩り(政官財、マスコミ芸能界、宗教界、学界の共産党員、左翼運動家、外国スパイやシンパの捜査・逮捕・追放)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E7%8B%A9%E3%82%8A

日本核武装論(対中国、対北朝鮮、対韓国、敵地攻撃論、イプシロンのICBM転用構想、純粋水爆開発)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E6%AD%A6%E8%A3%85%E8%AB%96#.E7.B1.B3.E5.9B.BD.E3.81.8C.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AE.E6.A0.B8.E6.AD.A6.E8.A3.85.E3.82.92.E6.89.BF.E8.AA.8D.E3.81.99.E3.82.8B.E5.8F.AF.E8.83.BD.E6.80.A7

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:57:58.24 ID:7Z8iDM020.net
シナチクの犬
ゼニゲバナチ

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:14:05.69 ID:N2hUCF3F0.net
>>12
孤立主義のネオ・モンロー主義のティーパーティー運動は、メキシコが大嫌いだよ。

密入国者や麻薬カルテルを放置しているので、ティーパーティー運動は、メキシコ政府にブ千切れている。

同運動は、TPPには、大反対だし、NAFTAやWTOからも脱退する公約になっている。

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:16:37.74 ID:8ZKTrc2e0.net
まあ、日本政府もスパイされ放題なんだろうねえ。
こんなことやってるとアメリカも友達失うと思うよ。

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:20:23.60 ID:qE2AuO6q0.net
あれだけ中共に媚び売ってたらそりゃ諜報活動の対象にされるわな

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:24:55.10 ID:qHWiaz1Z0.net
>>1

これ日本でもやんなきゃダメだね。このところの『女性を盾にした日本人への攻撃論』は米国主導だと考えた方がいいわけで。

当然、慰安婦問題の解決なんかも年頭に置かれているが、日本社会で「千と千尋」「アナと雪の女王」が異様なヒットするように、韓流ブームを女性が支えたように
かなりの部分で日本社会の内部で、「男女平等指数」にあらわれない「名義人にあらわれない金銭の実質的使用決定者」となってる「日本人女性(特に主婦層)」が
外国人に狙われていると考えないといけない事件が多発してる。

「オレオレ詐欺」みたいな「犯罪形態」のが実のところ典型なわけだけど、これらは在日韓国朝鮮人や中国人が関わって国外へ日本円が流れる仕組みの一つになってしまってる。
もう一つ怖かったのはちょっと前の「ミセス渡辺」なんて言われて、株式市場で「アメリカの投資家」に鴨にされてた「女性層」をはじめとした日本人個人投資家の資産なんか。

でも、今は多分、「日本の国税」が狙われてる。郵政民営化以降の郵貯資金や年金資金は当然そうだが。

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:41:31.75 ID:Hidoskva0.net
ドイツコンプのネトウヨの嫉妬は見苦しいね(笑)
経済絶好調、政治絶好調、サッカー絶好調のドイツに対し
陰りが見えてきたアベノミクス(爆笑)から一勝もできなかった
サッカーまでの日本とは大違いだね。

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:07:37.57 ID:qHWiaz1Z0.net
ネトウヨって「頭がいい人間」のことを言うようになったの?

102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 09:41:31.75 ID:Hidoskva0
ドイツコンプのネトウヨの嫉妬は見苦しいね(笑)
経済絶好調、政治絶好調、サッカー絶好調のドイツに対し
陰りが見えてきたアベノミクス(爆笑)から一勝もできなかった
サッカーまでの日本とは大違いだね。

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:08:49.25 ID:o2vNNXoZ0.net
>>98
それはいいな。米抜きTPPが成立する。

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:31:28.16 ID:yj5ClJ7k0.net
ドイツと中国が同盟組んた時の名前

「シナチス」

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:34:31.17 ID:Hidoskva0.net
>ネトウヨって「頭がいい人間」のことを言うようになったの?
日本語でOK(爆笑)

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:37:57.21 ID:pJj+QEyG0.net
>>99
最後に残るアメリカの“友達”は日本とイスラエルということになりそうだなw
「心の友よ!」などとおだてられて何を要求されるか知れたものではない

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:41:00.83 ID:qHWiaz1Z0.net
>>106
お前って、普通にコミュニケーションをとれる人間?話せるなら。なんかの変な奴でない限り。

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:41:25.30 ID:dmjtQxXN0.net
>>83
何言ってんだよw
日本は盗聴、スパイ行為をされれないとでも思ってんのかww

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:43:02.80 ID:qHWiaz1Z0.net
>>109
されるね。されるしネット上の工作活動もひどい。

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:47:33.23 ID:4Rb2Ng6/0.net
>>107
イスラエルも最近はアメリカと距離を置き気味
中東政策がgdgdなので気持ちは分かるが
今のアメリカ頼りにならないな…って思われてるね、おそらく

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:47:44.95 ID:yuPwJ5R40.net
それにひきかえ、未だにバカヒ新聞や毎日変態新聞の反対で「スパイ防止法」さえ
制定できない日本。

情けないとしか言いようがないですな。

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:49:46.30 ID:Hidoskva0.net
>>108
>お前って、普通にコミュニケーションをとれる人間?話せるなら。なんかの変な奴でない限り。
日本語でOK
お前のが何言ってるのかわかんねえって言ってんだよ、このネトウヨが!!

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:53:01.68 ID:qHWiaz1Z0.net
>>113
会話になってねえじゃんw聞かれたことに答えろよ。まあ、お前はもう馬鹿だからいいわwww
あとさ、『!!』使うのって多分、外人だな。

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:58:16.57 ID:Hidoskva0.net
>>114
>会話になってねえじゃんw聞かれたことに答えろよ。まあ、お前はもう馬鹿だからいいわwww
>あとさ、『!!』使うのって多分、外人だな。
だから、お前が何を主張したいのかわからねえって言ってんだろ、このクソネトウヨが(怒)
ドイツコンプ丸出しのクソネトウヨが!!

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:59:19.81 ID:qHWiaz1Z0.net
普通そんな書き込み方しないわ、日本人は。特に2chでは。中国人か?

115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 10:58:16.57 ID:Hidoskva0
>>114
>会話になってねえじゃんw聞かれたことに答えろよ。まあ、お前はもう馬鹿だからいいわwww
>あとさ、『!!』使うのって多分、外人だな。
だから、お前が何を主張したいのかわからねえって言ってんだろ、このクソネトウヨが(怒)
ドイツコンプ丸出しのクソネトウヨが!!

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:15:21.35 ID:Hidoskva0.net
>普通そんな書き込み方しないわ、日本人は。特に2chでは。中国人か?
お、朝鮮人認定じゃなく、中国人認定か(笑)

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:16:25.54 ID:658F4Oad0.net
>>116
後、(爆笑)とか(怒)とかも今時使われないよな
何年前の2chから来たんですか?ってレベル
ここ数年ギャグ以外で使ってる人見たことがない

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:16:35.19 ID:qHWiaz1Z0.net
なんでもいいよ、お前は日本人じゃない。書き込み遅いな。

117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 11:15:21.35 ID:Hidoskva0
>普通そんな書き込み方しないわ、日本人は。特に2chでは。中国人か?
お、朝鮮人認定じゃなく、中国人認定か(笑)

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:26:53.37 ID:aF3rkWQW0.net
>>80
フランスで反米よりの政党が選挙で勝利したり
ポーランド政治家が「米との同盟は役立たずだ」と裏で発言した(すっぱ抜かれた)り
ヨーロッパのアメリカへの目線もめっちゃ冷たいことになってるっぽいが
大丈夫かね、というか気づいてるのかなオバマ政権

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:35:06.40 ID:/u6tRVY00.net
そもそもネトウヨって日本人がネット使ったら、大概枠にはまるほど広義だからどんな人間でもそろってる

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:38:33.40 ID:+x7WnL7m0.net
中韓だけじゃなくアメリカも敵視しろって事やな

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:41:06.83 ID:Hidoskva0.net
>なんでもいいよ、お前は日本人じゃない。書き込み遅いな。
俺が日本人じゃないって、ソースは・・・

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:47:33.60 ID:/u6tRVY00.net
>>120
オバマは気づいてるだろう
つか、わざとアメリカの影響力低下を狙ってるんじゃね?
第二次大戦前に英国式植民地運営の限界を悟って今のアメリカの経済的植民地運営に切り替えた時みたいに、
アメリカはジャイアン的な今までの国の運営を見直して撤退したがってるんじゃね?
ただ急に撤退は出来ないから、向うから出てってくれって言われるように仕向けてるんだろう

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:51:00.75 ID:F7tjJb+L0.net
規則に厳しいドイツ人には、
アメリカのやり方が気に食わないだけ。

またEUの半分くらいはドイツのがんばりで持ってるのに、
優等生をつっつく馬鹿な国の声が大きい。

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:02:21.46 ID:VQUX8U+J0.net
日本でもやられているけど、日本ではアメリカによるスパイ疑惑はまったく
ありません、と安倍内閣は言明した。
本当だろうか?

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:34:11.09 ID:exKSUuMz0.net
>>2
これで冷戦を勝利に導いた実績のある米独関係が崩れるとか
第三次大戦とかは短絡的だし妄想レベルだね
昔から米独日離間工作を働くロシア・中国あたりだろう

ドイツの今回の措置は主権国家として当然のことをしたまでで
日本も数十年後にはアメリカに対しドイツと同じ要請をするかもしれない

>>18
独自の諜報機関や防諜体制の整ってないスパイ天国日本の現状に目をつむって
日本はアメリカに信用されているとかどんだけゆとりなの(笑)
同盟関係だけど同じ敵国条項は外されていない立場だから日本もスパイの対象ではないかな

日本は半世紀かけやっとまともに軍隊が機能するようになった
次は防諜体制を整えないとでも一番は諜報機関だったんだけど

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:08:52.58 ID:uyRunnFJ0.net
>>126
日本は目も耳も無いからな・・・
スパイの有無ではなく、わからないのが本音。

129 :名無しさん@13周年:2014/07/13(日) 04:04:05.93 ID:EZLc3TBWH
なんでドイツが第三次大戦の枢軸国入りなんだよ。アホも大概にしとけ。
ドイツが中国と仲良いというのはまさか昔の大戦で中国に援助したことを言ってるんじゃないだろうな。昔のことを今でも持ち出すなんて韓国みたいな考えは捨てろよ

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 06:53:09.49 ID:NmAjxYEc0.net
ここで「ドイツかっけー」といってる連中は、ドイツが日本よりハイレベル
な軍事同盟の戦友としてアメリカとともに冷戦に参加していたことを知って
おくように。ある意味では「仲良し兄弟同士のじゃれあい」なのだよ。

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:42:22.58 ID:FAzQy/hY0.net
>>126
軍事機密や官僚方針なら幾ら知られてもいいけど
民間企業の優れた先端技術が政府経由でライバルのアメリカ企業に流れてたとしたら
そっちが日本国存亡の問題なんだよな

だとしたら絶対許せん

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:15:10.51 ID:SaMsWiMJ0.net
>>131
アメリカ企業どころか中国や韓国に流れていたって驚かないけどな。現にスノーデンは今ロシアにいるわけで。

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:24:59.05 ID:m4089Sze0.net
.
★各国の最低賃金

日本  764円
カナダ  1000円
フランス  1000円
アイルランド  1100円
オーストラリア  1900円
ニュージーランド 1350円
イギリス  1300円
スイス  950円(平均は1200円ぐらい)
アメリカ  900円(州によって違う、平均1100円、シアトルは1500円)
スウェーデン 年単位で団体交渉。(マクドナルドで1650円)
ドイツ 1200円
.

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:13:41.92 ID:ByZgMx6p0.net
>>1 デメジエール内相は、漏(ろう)洩(えい)したとみられる情報は「下らない」ものだとしている。

メルケルの下着の色とかかな。

135 :ハルヒ.N@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:57:39.31 ID:4BzCl7Ef0.net
しかしまー、ドイツは第3帝国イ可つって、過去にナチス・ドイツを擁立しホロコーストを実行した国家だ牛勿
ねえ、多少、監ネ見されるのはイ士方無いのでは無いかしらね、英米からすれば( ^ω^)w
NSAだのCIAのネット監ネ見システムは、実際として文寸テロに交カ果を上げて居るのだから、プライバシー
の侵害とかは在る禾呈度甘受し無ければ成ら無いでしょう( ´д`)ハァww
1人のテロリストを発見するには、数十万人の通イ言を集めてスクリーニングに才卦けて才由出し無ければ
成ら無い言尺だしw
そう言う意ロ未では、裏七刀り者スノーデンは、牛勿事のプライオリティと言うか、イ憂先川頁イ立が分かっ
てねーわ(^∀^)プケラww
或る日、自分の乗ってる電車内で青酸カリよりも毒小生の強い、1mgが皮膚に角虫れただけで即歹ヒの超
強力な毒ガスを才散かれるリスクが存在し、それを少しでも減らせるなら、官憲が月券手に市民のメールだ
の電言舌のデータを集めてその発見に努めたとしても、支才寺出来る牛勿でしょう( ´,_ゝ`)プッw
アルカイダだのオウムだの、その手の宗教キチ○イの巻き起こす「聖単戈(笑w)w」に巻き込まれて歹ヒぬ
より、ずっとマシww
ぷぎゃwww

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:00:00.61 ID:FH8NjlHN0.net
>>133
みんな日本より平均所得が高い国ばかりじゃん。

平均所得が高いなら、最低賃金が高くて当然。

日本みたいな貧乏国は、アジアと比べろよ。

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:15:52.41 ID:Sy7Vag9ji.net
ドイツは敗戦国だからな。
同盟国といえども、英仏とは違う同盟関係。
日本と同じだな。
それにドイツはロシアに接近したりして
欧ロ接近の中心だから、アメリカが諜報活動するのは自然。

ドイツとはあまり組みたくないね、日本としては。
負け続けるドイツはよく何度も立ち上がってくるもんだよ、しかし。

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:35:54.12 ID:aw2ZJ1db0.net
ドイツと日本を比べて日本が情けない?
いまだ在独米軍がいてやりたくもねえロシア制裁やらされてるドイツが立派?(笑)

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:52:06.17 ID:w9SeWpeH0.net
二度ある事は三度ある。
ドイツは独中韓でまたやらかすに違いない。
だから警戒されている。なんちゃって。w

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:58:47.06 ID:jqPw2VSZ0.net
何と言ってもアメリカにはドイツ系が5千万もいるからな
日系とはアメリカにおける勢力にも大きな違いがあるね(笑)

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:00:49.72 ID:sPV1qHsi0.net
一方日本人はLINEと2chを使っていた

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:01:20.62 ID:ayOkNLHR0.net
防衛大学の女子学生(中国から帰化)が機密情報を中国に漏洩か
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140712-00004158-sbunshun-soci

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:02:08.29 ID:hZX9Rwjj0.net
>だが、米国が英、豪などと結んでいるような相互の諜報を控える協定の締結は米側に拒否された。

へー、マジか
英のためにやってんのかな

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:04:32.89 ID:kBuwrpWm0.net
何が「ドイツを見習え」だよwww
国家間賠償金払ってないのは元より現在はこんな態度じゃねえかw
笑わすのもいい加減にしろwww

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:05:54.77 ID:YXmS3uWY0.net
「日本は米国にスパイされていない、親友の関係だから!」
って言ってる安倍さんにケンカ売ってるの?
反日極左ドイツ最低だな

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:06:00.97 ID:noxSd7fF0.net
アメリカは、産業スパイも同時にやってるからね
最初は米独だけに打ち合わせありの演技かなと思ったけど
産業スパイは全く許容できないでしょ
日本だって相当盗まれてると思うよ。日本だから反撃できないだけで

もしくは、ドイツの場合、東ドイツの時代から中国との付き合いが深いから
アメリカに効かれてはマズイやりとりがあったのかもね。それで焦ったとか

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:08:22.40 ID:nBAOC+mO0.net
日本はアメリカに対しては
仰向けに寝っころがって
自らの手でM字開脚をして
ケツの穴を見せてる状態だからなぁ

文句ひとつ言わず、苦笑いみたいな笑みを浮かべて
アメリカ様へ全てを捧げる

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:08:48.72 ID:fkHjQTl10.net
ドイツまたバカやらかさねーかなぁ
いやこの対応は普通だけどさ
なんか311以来鼻につくわ

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:52:52.17 ID:YUWdl7No0.net
なんでドイツ叩かれてんの?
スパイ送り込まれたり盗聴されてたらそらおこるっしょ?

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:58:44.16 ID:fNSvkWPb0.net
日本 ← アメリカのスパイ見つけても泣き寝入りだろう

ドイツ ← アメリカのスパイ見つけ毅然とした抗議


なんだ、この外交力の差は・・・・・・
民度の差は、それぞれの最低時給額にも現れている。

日本は全てにおいて後進国。
役人の無能ぶりを猛省すべきだ。

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:39:13.89 ID:kFjm9HOC0.net
>>150
憲法改正まったなしってことだね。

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:18:08.36 ID:biYBYsY00.net
どいち WCゆうしょう おめでとー

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:20:25.20 ID:aT2szNtv0.net
ドイツの技術は世界一ぃぃぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:20:57.54 ID:tlZD/Jof0.net
クリーク!クリーク!クリーク!!

155 :名無し@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:23:13.74 ID:5tStOSTs0.net
シーメンスとかかな?
ベンツbmポルシェとか環境技術といいろいろ

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:23:17.43 ID:o2QYJsLD0.net
>>153
ドイツの文化も世界一だろうな
文豪にしても大作曲家にしてもほとんどがドイツ人だし

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:25:08.51 ID:rtzyuJx80.net
何が正しいかを考えるドイツ
誰につくかを考える日本

その差は感じてしまうな

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:59:06.28 ID:K2lv7B620.net
>>150

支那猿   ←   狂惨のカルト家畜 明日豚みたいに屠殺されても文句ひとつ言えない狂惨奴隷

なんだこのチンパンジーぶりはwwwwwwwwwww



だから未だに人肉喰ってる低能民族なんだなw

世界中でウンコ扱いされて笑われてるはずだわw

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:00:11.69 ID:qEiqevX60.net
>>150
役人の給与は断トツですが・・・
バブル期のままです

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:03:00.30 ID:14MIDSooO.net
ドイツは中国に急接近した危険な国。
メルケル婆は日本に全く来ないで中国ばかり行っている。

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:10:52.67 ID:At4MPLls0.net
ドイツの動きは興味深い。
日本が、表面上は一切この問題にコメントしていないのに比べて、この正面からの抗議はなぜか?

敗戦の結果への仕打ちへの我慢の限界に達した
EU内での地位の確保済み(フランスの地位の低下、イギリスの凋落)
ロシアとの関係強化(資源、製品販路)
中国との経済関係強化(製品販路)

以上の理由で、対米関係を修正する時期が来たと判断し、行動に出た・・・
または、メルケルの♀特有の気質からの軽率な行動の結果か・・・・

シナ人朝鮮人が、日本人は、ドイツ人を手本にしろとよくほざくが、これも手本にしてみるかw

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:21:19.90 ID:O8SmN6DI0.net
アメリカは敵国

【日米】米政府当局者、「日本は諜報活動の対象」…イギリスやオーストラリアなどとは諜報しないと取り決め、日本やドイツは対象外★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383492466/
【国際】日本も米NSAの主要海外拠点、「敵と同時に友も日常的にスパイしている」…「仏独への外交的優位」「日本への経済的優位」も目的
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383464394/
【国際】日本は「科学技術」「外交」「経済」の3分野で米国家安全保障局(NSA)の監視対象…米紙報道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572620/

【日米】菅官房長官、米情報機関の盗聴疑惑に「コメントは控える」…安倍首相の携帯電話の通話は「まったく問題ないと思っている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382585261/
【政治】日本もNSA活動対象&ト紙報道に小野寺防衛大臣「信頼傷つける行為望ましくない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383632578/
>小野寺防衛大臣は、閣議のあと記者団に対し「あくまで報道があったということで、アメリカ政府がそのようなことを
>言っているとは承知していない。同盟国との間も含め、さまざまな友好国との信頼を傷つけるような行為は
>決して望ましいことではない。報道は信じたくない」と述べました。

総レス数 162
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200