2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】避難生活、なお158人 九州北部豪雨発生から2年[7/11]

1 :再チャレンジホテルφ ★@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:21:35.56 ID:???0.net
 熊本、大分、福岡3県で死者・行方不明者計32人を出した九州北部豪雨の発生から11日で2年となった。
道路や農地の復旧が進む一方、仮設住宅や借り上げ住宅では3県計158人がなお避難生活を続ける。
入居から2年の退去期限が迫るなか、熊本県と同県阿蘇市は、改修によって期限を延長する独自策を講じる。

 県によると、仮設住宅の入居期限を延ばす自治体独自の制度は珍しいという。

 各県などによると、仮設住宅で暮らす被災者は阿蘇市の39世帯122人と福岡県八女市の2世帯7人。
大分県竹田市では、11世帯29人が市が借り上げた民間アパートなどに住む。

2014年7月11日22時30分
http://www.asahi.com/articles/ASG7B3STJG7BTIPE00N.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:22:21.60 ID:UNSl02mj0.net
豪雨ひろみが2ゲット

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:26:41.92 ID:mXBtHEsj0.net
生きる力ゼロだな

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:26:54.59 ID:L6hL1oVv0.net
ぶっちゃけよく河川沿いや沿岸部や崖崩れしやすい山のそばや元湿地帯に住めるのかと関心しますよ

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:29:19.00 ID:REV4ubeE0.net
  : :  :: .
 : . : : : . 〜 CO2
 : П 〜 . 
 . П : .〜
 ///
│石炭│
┌──┐
│中国│

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:11:31.06 ID:GK2gPE6u0.net
>>4
割と快適なんだろうな
平地だけど表は4車線道路、裏はキチガイだから五月蝿くてかなわん

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:56:37.88 ID:r2QN46750.net
>>2
君たち男の子〜♪
豪雨!豪雨!

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200