2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】大金持ちの税逃れ、許さない 国税局が専門チーム [7/11]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:06:44.69 ID:???0.net
大金持ちの税逃れ、許さない 国税局が専門チーム
http://www.asahi.com/articles/ASG775CV9G77UTIL01V.html
朝日新聞 村上潤治 2014年7月11日10時07分


 大金持ちの税逃れは許しません――。富裕層の中でも、より資産や所得があ
る人たちの投資活動の情報などを専門的に集め、脱税や税逃れを監視する「超
富裕層プロジェクトチーム」が東京、大阪、名古屋の各国税局に10日、発足
した。高度な節税策を利用した富裕層による国際的な税逃れが問題になる中、
富裕層の実態を調べて税務調査のノウハウを蓄積し、課税に結びつける狙いが
ある。

 「超富裕層」について、国税当局は税務調査に支障があるとして調査対象と
なる基準を明らかにしないが、例えば、国内外に数十億円規模の資産を持ち、
積極的な投資活動をしている会社役員や投資家らが対象になるとみられる。

 東京局では、税務調査の方針を決める課税総括課に専従の担当者7人を配置。
所得、相続、法人税の経験豊富な調査官のほか、マルサで知られる査察官も加
わった。大阪局は「富裕層対応本部」を設けて5人が担当、名古屋局も「対策
班」を設置する。いずれも初めての試み。国税庁も支援チームをつくる。

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:04:22.06 ID:VPDZX1Jc0.net
>>1
2chの脱税スレ教えてやれよ

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:06:49.38 ID:XVK0kQbt0.net
徴税の正当性がない。
国民を放射能で虐殺するテロリスト政府

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:07:06.11 ID:FH8NjlHN0.net
>>298
国会議員は調査されないって、野口悠紀雄も本で書いてるじゃん。

同じ公務員仲間だから、圧力がかかってやりにくいからね。

経団連会長の息子は懲役実刑1年だったのに、
同じ額を脱税した鳩山は無罪で、時効分の還付金まで戻ってきただろ。

鳩山も政治家じゃなかったら、あんなに財産を残せなかったと思う。

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:10:26.86 ID:8PtX0JDA0.net
>>301
何どや顔で当たり前のこと言ってるんだよ

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:10:42.14 ID:FH8NjlHN0.net
「金持ちになりたいなら政治家になれ」っていうのが戦後。

共産主義国そのものだなw

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:19:35.65 ID:DNMcTxW20.net
秋元康は金の亡者だから怪しそうだなあ

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:42:41.97 ID:LkaEFo3i0.net
>>1-300

 公務員の平均年収を叩く人も多いw。 しかし、欧米先進国の
レベルまで下げたら人材のレベルも下がるし、誠心誠意窓口に
いらっしゃる市民に対応はしなくなる。 イタリアのグータラ
非効率連中みたいになるし、クレーマーにも対応しない。
 「はあぁっ?? こんな安い月給でクダラナイ文句にいちいち
対応なんかしてられっか!!」 となる。 俺は公務員ではないが
国民もそういう覚悟があるなら、 構わないんだが・・。

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:31:11.62 ID:woPmcgCd0.net
働いたら罰金    →所得税
買ったら罰金    →消費税
持ったら罰金    →固定資産税
住んだら罰金    →住民税
飲んだら罰金    →酒税
吸ったら罰金    →タバコ税
乗ったら罰金    →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金    →入浴税
起業したら罰金   →法人税
死んだら罰金    →相続税
継いでも罰金    →相続税
上げたら罰金    →贈与税
貰っても罰金     →贈与税
生きてるだけで罰金→住民税
若いと罰金      →年金
老けても罰金    →介護保険料
老いたら罰金    →後期高齢者

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:35:30.18 ID:IdxYstEj0.net
>>305
フランスの役所はマジで酷かった。
こっちが英語しか喋れないとわかると、「帰れ」みたいなジェスチャーされてその後は完全無視。

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:35:54.82 ID:rxA8of1v0.net
まずは竹中から捜査してほしい。
税逃れで済めばいいが、売国ですからタチが悪い。

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:46:44.20 ID:XTvDfak80.net
>>305
ダブルのスーツとグラサンと派手なネクタイ・シャツにでかい声が必須になるのか

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:49:36.49 ID:gmjJquS+0.net
>>307
フランスは民間だってそんなもの
労働者に負担を書けない理想的な社会だろ
愛想笑い分の給料はもらってないんだよ

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:54:07.92 ID:ye6jKiJy0.net
>>305
公務員が相手にするのは、ほぼ公的扶助を求める貧乏人ばかりなんだし、

良質である必要はない。思う存分給料を下げろ。

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:54:54.43 ID:S0XVAPKw0.net
もうただのガス抜きってのがミエミエでね。

萎えるわw

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:55:23.27 ID:PwbnpSfi0.net
パーマネントトラベラーにはどう対処するの?
親戚の嫌な親爺がノービザで居られる期間で渡り歩いてる
マジでチクってやりたい

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:57:00.70 ID:Ci6cMDxm0.net
貧乏人もしてるじゃねーか

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:57:36.01 ID:OMhq6auS0.net
数十億あったら、もう資産運用する必要もないべ。
最期まで逃げきれるべ。

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:03:49.93 ID:38jPlw8p0.net
>>306
笑い事じゃねえwwwwwwwwwwwwwwwwww

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:04:15.52 ID:ei70Ka0k0.net
よかった
相続組で金融資産1億円程度だから関係ないな

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:24:35.32 ID:OBUjbY4v0.net
政治家、国会議員や地方議員に対しても厳しくやれよ、カス

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:20:51.58 ID:dscU5GWLi.net
ケケ中さん4000億円の資産持って南極でも火星でもどこかに雲隠れされた方が良いのでは?

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:49:05.34 ID:tII/axd90.net
もう、日本人は金もってないよ…

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:17:10.95 ID:ORNiAXV/0.net
脱税なんてないよ

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:45:29.70 ID:MerUYgLJ0.net
国税局「専門チームに高給払うから増税するわ」

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:52:25.03 ID:sVJ1Ft7o0.net
その前に税金払ってない大企業様は?

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:57:02.51 ID:HtuOYRQ30.net
オフショアへの現金の直接輸送は金持ちがよくやる手段じゃよ
日本から韓国インチョンを経由してから、目的の場所に移動

お金は、スーツケースよりもミカン箱やリンゴ箱に詰めた方がばれにくい。

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:59:29.06 ID:HtuOYRQ30.net
ああ、ちなみに書いた内容は全部妄想です><

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 04:45:21.10 ID:+fn2j/v40.net
日本を駄目にしているのが公務員だっていう事実

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 04:59:05.73 ID:1+6rQtzdO.net
パソナ潰せ

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 05:02:57.15 ID:S/4Xt2ucO.net
世界各国から日本に招かれた税務職員が帰国する時に日本の税務署の感想を述べた。

アメリカ連邦歳入庁職員 「日本の税務署が生ぬる杉なので驚愕した。
納税者なんか全員自己中なんだから、いちいちバカ親切にティーチングしてたらキリが無いぞ」

フランス公共財政局職員 「日本には脱税密告報奨金制度無いので驚いた。
しかも日本の税務調査の大部分は、事前予告通知してから調査してると聞いたが、それマジありえないから」

イタリア軍財務警察連隊将校 「日本の税務署員は銃も持たずに納税者の所へ一人でノコノコ出かけると聞いた
クレージーだ、日本人の税務調査は紳士的過ぎてクレージーだ!無防備にもほどがある!」

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 05:06:38.41 ID:aX9pa4Oy0.net
>例えば、国内外に数十億円規模の資産を持ち、積極的な投資活動をしている会社役員や投資家らが対象になるとみられる。

名前をリストアップして個別に調べるんだろうな
税金を低くするための方法がいろいろあるという話だから、手口を公開してほしいわw
タックス・ヘイブンを使ってるんだろうな

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 05:10:47.52 ID:aX9pa4Oy0.net
格差が拡大しているという記事だと「政治家はけしからん、何をやってるんだ?働け」というレスでいっぱいになるのに、
その格差を小さくするために金持ちの脱税を許さないという国の記事だと「ガス抜きだー、公務員の数を減らせー」というレスでいっぱいとか、
頭の病院に一回行った方がいいよ、お前らww

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:50:06.15 ID:bvHuFC1n0.net
日本の政治家働かない、日本の公務員はおよそカス
矛盾はアリマセーン

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:03:50.65 ID:LZZZ3d440.net
アングラマネー タックスヘイブンから見た世界経済入門
http://www.amazon.co.jp/dp/4344983130/
グーグル。同社の利益から払われた法人税はたったの2.4%のみ。
堂々と行われているその手口は本書の中で図付きで解説されている
アイルランド、バミューダ、オランダを通じた巧妙なもの。

ゼネラル・エレクトリックにいたっては、2010年に140億ドルもの利益を上げながら
アメリカに納めた法人税は何とゼロ。アップルもこれらを真似て節税に励み批判を浴びている。
アメリカの税収に占める法人税の割合は、1950年代は23.2%だったのに、2010年には
たったの7.2%になってしまったという。

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:29:31.26 ID:lf0+jRGp0.net
大金持ちねぇ…知り合いはビル何棟も持っているがいつも金がないと言ってるわ。

銭ゲバ強欲公務員の搾取が酷いからな。
また固定資産税あげるとかで、風俗街になりそうだとさ。

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:11:14.50 ID:A3lTkLpsi.net
公務員のお手盛りのほうが許せんわ。

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:53:39.18 ID:IZfghkPI0.net
公務員の無駄使いは年間5000億円
   
             by会計検査院

総レス数 335
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200