2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】親子の名前や住所を書いてもらうベネッセのイベント、中止相次ぐ

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:04:36.15 ID:???0.net
ベネッセのイベント中止相次ぐ
7月11日 16時43分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140711/k10015937391000.html

ベネッセコーポレーションの顧客情報が流出した問題で、神奈川県内の水族館や動物園では、
ベネッセが親子連れを対象に名前や住所などを書いてもらうイベントが相次いで中止となっています。

このうち藤沢市の新江ノ島水族館では、ベネッセが開館以来、各所に設置されたスタンプを来場者に
集めるというイベントを行ってきましたが、12日から当面の間、中止することになりました。
イベントでは子どもと親の名前や住所などを記入してもらうアンケートが行われ、シールや折り紙などが渡されていました。
水族館は「問題の詳しい内容が分からないかぎり、イベントは再開しない」と話しています。
また、横浜市の「よこはま動物園ズーラシア」と「野毛山動物園」でも毎年、春と秋の2回、
同じようなイベントを行ってきましたが、ベネッセ側から今後のイベントの中止を伝えてきたということです。
水族館や動物園では、これらのアンケートの内容が流出した
個人情報に含まれていないかどうかなど、ベネッセに詳しい事実関係の確認を求めています。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:05:26.15 ID:NLIKsvN00.net
書く奴がバカ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:05:44.49 ID:PjXdX1QR0.net
ベネッセの名簿とか最上級のネタだよなぁ。親子まとめて相当詳しい情報が
とれる。そんな名簿なかなかない。子どもなんてこの先何年使えるか・・・。

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:05:44.31 ID:fQ1JLEs10.net
個人情報売買なんてどこの企業でもやってるだろうがバレちゃいかんわな

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:05:55.09 ID:MTDYiR060.net
こうやって個人情報を収集してたのね

動物園、水族館もグルだったとは

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:05:57.21 ID:usOqZOxO0.net
情報が売られる企業

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:06:22.87 ID:vbJhYujE0.net
正直に書く人いるんだね。

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:07:11.87 ID:XWAmHJEg0.net
統一テストからも閉め出せよ、ベネッセ
犯罪企業と役人が癒着してんじゃねえ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:07:12.77 ID:x/iHO0WN0.net
まだやましい所があるのかwwwwwwwwwwwwwwwwww

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:07:28.71 ID:r2CrtqlC0.net
だから子供の名前など書かず代りに数字でも書いておけばいいんだよ

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:08:19.43 ID:NZoxYY2h0.net
ベネッセってマクドナルドで失敗した人が経営者なんでしょ?w

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:08:55.05 ID:9pZr9NLXO.net
情報は金になる

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:09:44.88 ID:QkaNSXPy0.net
これって個人情報の目的外利用じゃん

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:10:45.41 ID:nCtWH73qO.net
ユニバーサルでもしていたね
怪しいよね

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:12:26.49 ID:HmemOpUC0.net
>>5
動物園はしょっちゅうやっているイメージ。
3箇所くらいの簡単なスタンプラリーやって、アンケート書いて、
その用紙の後半に住所氏名まで書いたら結構良いものもらえる。
アンケートだけだと、動物折り紙とか、ボールペンとか安モノw
娘が好きでよくもらうわ。当然アンケートだけしか書かないが。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:12:30.53 ID:JXDkaxWX0.net
個人情報料がシールや折り紙、ベネッセって色々やっているんだな

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:12:38.42 ID:fnMUzNb40.net
宗教みたい

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:13:09.16 ID:wP3l89KS0.net
入り口で、スタプラリーの用紙もらった時には、水族館が主催の
イベントだと思ってるワケよ
で、子供が嬉々としてスタンプ集めて、出口付近で、粗品進呈は
こちらってベネッセのブースがしつらえてある
子供にさっさと粗品を渡しちゃって、親には簡単なアンケートを
もちろん住所氏名欄にも記入させるンだ

子供に粗品返させてアンケート書かずに帰ってきた、正解だった
子供は泣いちゃったけどな

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:13:47.72 ID:3yz4bbzD0.net
わざと他人の名前を書く奴も
いるんじゃないか?

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:13:50.18 ID:kuMoYAxo0.net
受講生の上の子宛にジャストシステムのDM来たけど、
イベントで名前書いてベネッセからDM来てるだけの下の子と甥には何も来なかったよ。
漏れてんのは受講生の名簿だね。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:15:08.90 ID:X0MnQ1wW0.net
>親子の名前や住所を書いてもらうベネッセのイベント

どんなイベントだよ・・・・

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:15:38.42 ID:6m7+MiMV0.net
より悪質なのはジャストシステムだよな。
名簿業者から名簿買ってる時点で違法だろ。

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:16:09.27 ID:68E6Chwg0.net
>>18
そうそう。某遊園地でもやってた。

当然、拒否して、遊園地に苦情を入れた。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:16:50.78 ID:ywXLQl2J0.net
これ昔からやってるよね
しまじろうの何かもらえるから、書く人いるんだろうね

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:17:33.86 ID:HGX7/nu+0.net
>>18
でたらめ書いて渡せばこどもも泣かずにすんだのにw

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:17:40.92 ID:c6O5nD8Z0.net
アンチしまじろうキャンペーンで対抗しないとな

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:19:10.49 ID:Y0Bh6ZGn0.net
子供を釣って個人情報GETな酷いスタンプラリー。

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:19:52.94 ID:kcFu/5wjO.net
昔動物園でもやってたなぁ
適当な名前と住所でアンケート出した
みんなちゃんと本当のこと書いてんだね真面目だなぁ

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:20:17.82 ID:eiT0S5jK0.net
データ管理を岡山県でやってましたって、どんだけ馬鹿者。
USBでアクセスって、今時、ド田舎もいいとこだよ。
あり得ない。
ベネッセ使わない

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:20:42.23 ID:6elq1Dn10.net
名前や住所などを書いてもらうイベント

なんだよこれ
こえええよ

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:21:05.28 ID:sTYFtkKj0.net
ベネッセ!!

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:21:45.06 ID:Pu+FqHuQ0.net
>>22
違法なら何で名簿業者たくさんあるの

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:22:42.36 ID:9VI+3j/J0.net
>>32
儲かるからだろ

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:22:43.30 ID:v/H20i9M0.net
ジャストシステムを生け贄に差し出して被害者面する作戦失敗の流れかもなあw
とはいえTV局にCM出しまくってるから相当守って貰えるんだろうな

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:22:46.73 ID:QrIamPH50.net
福武?

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:22:47.67 ID:pcPZZ8SU0.net
今回漏洩した人は大変お気の毒ですし取り返しのつかないことですが
それは理解した上で書きますけど

こういったガツガツした個人情報収集や大量のDMについて、
全然知らなかった人たちにも知れ渡ったことは良かったかもしれない
これから自粛し、改善するでしょう(た、たぶん、少しは)

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:23:01.75 ID:Y0Bh6ZGn0.net
ベネッセのデータ管理が手抜きだっただけ。

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:23:23.52 ID:6EPDGt7o0.net
ベネッセは、こんなことまで熱心にやっていたのか。。。

IT業界のモラルハザードを笑えないな。低モラルでは、いい勝負だ。
大量に個人情報ゲットすれば、ひっかかる奴もいるだろうと、かなり馬鹿にした商売ですな。

テキストや教育に自信があるなら、学校と組んでちゃんとやってもいいと思うんだが。

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:23:37.15 ID:Pu+FqHuQ0.net
横浜市がグルカよ。抑制する立場だろ。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:25:55.54 ID:LH06Rweh0.net
これはベネッセには長期的には大きな痛手だよなあ
これまで保有していたリストは流出、新規は取れないわけだし
会見で、当面DM発送は見送りと言ってたのと併せて、今後の業績に響きそう
まあ原田としてはリストラ要因が確保できていいのかもしれないが

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:27:00.12 ID:68E6Chwg0.net
本人の同意を得ずに、個人情報を売ったらいけないんじゃなかった?
ジャストは、売ってたから同意を得てると思った、と逃げられるけど。

同意を文書による同意とか、証拠が残るようにしないとだめだな。

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:27:06.35 ID:0AWx34QGO.net
林原といい、ベネッセといい、岡山の企業は最悪だよ

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:28:05.44 ID:tf1E6QQm0.net
小学生の子共がいるんだけど、毎月ベネッセのDMうざい

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:28:08.05 ID:JXDkaxWX0.net
>>24
なるほど、しまじろう目当てなのか、なんかのイベントで、親子連れが並んでいるのを見たのを思い出したわ
教育熱心なのかなとか、何故ベネッセがと思っていたよ

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:29:31.30 ID:3gEDLMeG0.net
どんなイベントだよ

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:30:18.62 ID:EUNUXxwI0.net
マイナンバーなんてはじまったらプライバシーなんてなくなるな。

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:30:57.56 ID:JSupemYQ0.net
大昔から高校の卒業名簿・会員名簿、大学の卒業名簿・会員名簿は
偏差値の高い学校になればなるほど名簿屋が欲しがる。
そういうところを目指す生徒が多いベネッセの進研ゼミなんて
これらに見事に合致するわけで常に狙われるだろうというのはわかりきってたことよ。
今は振り込め詐欺連中の格好のターゲットですよ。
こういうの知ってるから自分は高校大学の名簿は転居時に申告せずに縁切りました。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:31:07.75 ID:1ulKqwqB0.net
>>20
ああ、そうかも
上の子の小さい時にベネッセの食育雑誌(漏洩対象外とされていたが)を契約してた。
それを止めた後に生まれた子にもチャレンジのDMはうざいくらい届くが
スマイルゼミのほうは上の子にしか届かない。

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:31:21.28 ID:22R4PWPK0.net
>>44
トラッキーでもいいのに

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:32:32.94 ID:2QfOXXDCO.net
子供の名前のほとんどはキラキラネームだろうな。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:32:43.32 ID:RnwTXlKQ0.net
個人情報流出は日常茶飯事なのに
今回の件は追跡報道が熱い
しかも犯人特定まであっと言う間に
されそうな勢い!!

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:32:57.15 ID:dKK2JmWE0.net
>>42
岡山の企業でまともな企業があるかよw

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:33:43.40 ID:DqeOmdlH0.net
>>2
2ちゃんは流出しないから安心だよな!

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:34:35.92 ID:kuMoYAxo0.net
そういや●で大騒ぎしてたのどうなったんだろ

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:35:09.64 ID:LH06Rweh0.net
>>42
林原は企業の体さえなしていなかった

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:37:26.98 ID:6OKYmpi6O.net
読めないから電話での詐欺には使いにくいと言うメリットはあるなキラキラネームには

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:39:23.68 ID:v/H20i9M0.net
その世代が騙られる頃に詐欺形態まだ残ってるのもそれはそれで怖いw

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:39:44.78 ID:MHCm46uF0.net
>>56
名簿情報はたいてい読みも入ってるだろ
まあうちには特定の間違いがしつこくかかってきてたこともあるがw

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:39:50.71 ID:05naWaPI0.net
何で企業側はダミー情報を混ぜとかないのかね。
データの中に99%くらいダミーを入れて置いて、どれが正しい情報かのキーは別に管理する。
情報のほぼ全てがダミーなら盗んでも使いようがないだろ。

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:41:09.57 ID:McA5kk030.net
しまじろうだよ!ナンデモ質問シテネ!【ちゃれんじ】22
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1400248326/

61 :優しい名無しさん@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:42:25.81 ID:eMNrBSvQ0.net
安楽死党
https://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:44:49.23 ID:68E6Chwg0.net
>>59
ダミーを入れといたから、ベネッセからの流出とベネッセ自身が確認できたんだろ。
ただ、99%はありえんけどw

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:44:49.62 ID:eB5Bcq/30.net
身に覚えのない業者のDMは即捨て
身に覚えのない電話は、何で電話番号知ってるんですか?で、対応
個人情報を買う馬鹿企業がいるから名簿業者みたいな糞迷惑な連中が湧くんだよ

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:45:09.72 ID:eZ8N2PvP0.net
親の氏名だけでいいやん
買うのは親なんだからさ
子の情報を集めようとするからこういう事になるんだよ

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:46:32.05 ID:UiE6gMZ80.net
>>18
うわひどいな
だますとか詐欺師じゃん

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:46:44.26 ID:N+eYb1140.net
>>59
内部犯行で、キーごと盗まれたら意味なくね?

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:46:47.34 ID:wP3l89KS0.net
>>25
ウソついて品物をせしめるようなコトを子供に教えるワケには
いかないからな

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:49:17.31 ID:T6ATBhup0.net
>>67
だっておまいがでたらめ書いてもこどもにはそれわからんだろ
ベネッセが犯罪企業だって教育するために突っ返すにはまだ早い年頃なんじゃねえの?w

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:49:20.48 ID:eZ8N2PvP0.net
>>65
勝手に勘違いしてるだけ

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:50:52.42 ID:je84GP/BO.net
動物園などのイベントだけじゃないよね。

某有名なお菓子メーカーのお菓子に、応募すると必ず定規が貰えるというハガキがお菓子箱に付いてたのを覚えてる。
宛先は、お菓子メーカーじゃなくベネッセ…。

あと、他社の牛乳を混ぜて作るデザートの会社も、こどもちゃれんじと共同企画してた。

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:52:01.42 ID:wP3l89KS0.net
>>68
泣いた子はまだ年中さんだったけど、一緒にいた上の子は
もう小学生でそういうのキチンと理解する歳だったからな

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:54:07.79 ID:uOWR0T/h0.net
子供の期待を人質に取ってる形になるから、親が仕組みに気付いても、
名簿を書いてしまうんだろな。しかも公共施設で実施するとか姑息だと思うわ

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:54:27.33 ID:JOSWJcr80.net
個人情報集めてるのはわかった上で毎回書いてるけどな。どうせすでに漏れてるし。
こどもチャレンジの漫画やらなんやらが毎月送られてくるだけ。
書かなくてももう既に届いてたしな。
そういや、名前書くだけで本が2冊もらえるってのもやってるよね。
今年もあったような、、。
推薦図書とか入ってるし読書感想文にいいよ。
どうせ漏れてるならもらえるもんもらうって割り切っとかなきゃね。
USJでも、動物園でもどんとこいだわ。

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:55:34.73 ID:U3pPzHUQ0.net
ベネッセは用紙に何と書いてたのか気になるね
「お預かりした情報は〜〜のためだけに使います」
って普通書いてるでしょ

〜〜の内容次第でベネッセ終わるよね
執拗にジャスト叩きの工作してるあたり凄く怪しいんだけどw

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:12:21.64 ID:9Av+v2lG0.net
>>25
今度は子供に正しく住所と名前を書けたらプレゼントになるなw

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:14:52.21 ID:X168zLTu0.net
そうか〜がっか〜い♫

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:15:43.02 ID:9Av+v2lG0.net
>>74
ベネッセコーポレーションや関連会社のマーケティングのために使用します


よし、流出先も全部関連会社ということにすればセーフだw

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:17:38.09 ID:zhhR2R+f0.net
水族館、博物館、動物園から、
やっとウザイのが消えるな

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:18:37.32 ID:9Av+v2lG0.net
>>34
次は子会社と派遣のせいにするから本体は痛まない大丈夫大丈夫

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:34:03.39 ID:rmSZVuTC0.net
住所、氏名、年齢なんて、どっかで漏れまくっているからどうでもいいよ。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:46:16.72 ID:yOO1bIYq0.net
原田みたいな貧乏神呼んでるようではなあ

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:47:41.67 ID:kNFMuCjO0.net
俺はネットとかだと全部80歳女性で統一してるな

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:48:00.10 ID:8/56w3oa0.net
>>1
そんなの登録してなくても
DM届きまくるよ。

ベネッセもまともな方法で
名簿集めてないだろ。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:00:51.38 ID:nCtWH73qO.net
USJでやっていた
住所名前電話で当選したら海外旅行だか商品が当たりますと…

当然豪華商品は嘘だよね?
っていうか詐欺にあたるのでは?
前に雑誌が当たらない商品つけていたけど、同じ手口だよね?どうなの?

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:16:45.91 ID:EuGmKfG10.net
・職業書く場合は無職orフリーターにする
・通販などは下の名前を「カルロス」とか「ホセ」みたいな名前にする
これでDM来ないぞw

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:23:02.29 ID:xCa8j5WI0.net
あーーーー俺には関係ない思ってたけどユニバーサルスタジオで書いたの思いだしたーーーーーーー!


これはAUTO?

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:28:25.81 ID:gYvrFT/t0.net
出産した時に病院からもらったお産セット。こどもの名前を入れた絵本を無料でプレゼントっていうカタログのような物が入っていて応募しようとしたら小さくベネッセと書いてあった…。あの手この手で個人情報集めてこわすぎる。

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:37:39.40 ID:JlkHhP390.net
>>86
もう手遅れ

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:44:33.76 ID:oCd1LGDu0.net
子供が中学校から今なら本を一冊プレゼントするというベネッセの
小冊子を最近貰ってきたわ。
応募葉書に住所氏名電番の他に通ってる中学や志望校まで書く欄があった。
応募したらしつこくDM来たんだろうね。

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:50:31.66 ID:Tmtl9a0B0.net
学研が廃れてベネッセが台頭したのは、営業の積極性の違いなのかな。

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:09:40.16 ID:NgPCqdsb0.net
こういうの書く時、電話番号と生年月日は絶対適当に書くようにするけどな

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:17:12.02 ID:NmOJBa0R0.net
楽天に比べれば許容範囲だろうに

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:21:14.30 ID:fTD5EI58i.net
懸賞プレゼントなんかと同じ、全て個人情報ゲットするための罠

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:24:28.33 ID:rRD/wiEu0.net
名前とか書くやついるの?
怪しさ満載なのに。

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:25:28.68 ID:jqyFFwV20.net
本当に大事になってるんだな

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:26:27.58 ID:nsdRJFDo0.net
電話来たらウザいが
郵便やメールがきてそんな迷惑っておもう神経がわからん。
クーポン類つきのDMとかありがたいんだが。

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:34:54.28 ID:S7hliFnS0.net
>>52
山○養蜂○は良心的なとこだと思うよ。

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:36:49.37 ID:/G4r6Q7u0.net
カートゥーンネットワークでもやってたな。
ベネッセ賞とか言って。
個人情報のことは小さく画面に、そしてすぐ消えるw

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:48:16.46 ID:2yl0mdkm0.net
>>63
電話は○○さんの携帯ですか?(本名)ってかかってくるのは、
全て「違いますよ。熊谷(偽名)ですよー」とさらっと嘘をつけばかかってこなくなる。

怒ったり怒鳴ったりねちねちしても意味がないし、
余計に電話がかかってきたり腹いせに番号を売られたりする。

電話に出るときはまず偽名で出ればいい

そもそも知ってる人は携帯に電話を掛けて名前を聞くなんてアホはいないから。

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:48:28.15 ID:H9CWa2nM0.net
>>22
必死だな

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:50:38.31 ID:H9CWa2nM0.net
>>46
むしろ、流出先が簡単に特定出るじゃん。
情報に接触できる先がすぐに特定されるからな。

総レス数 335
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200