2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】「変わったのは日本ではなく、中国」 フィリピン、ベトナム、マレーシアが日本の安保見直しに期待。自国の役に立つため。

1 :クリス ★@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:31:46.24 ID:???0.net
 安倍晋三政権が集団的自衛権の行使容認を決めたことで、中国、韓国などを除くアジア各国では、
日本がこの地域の平和と安定に向け、より重要な役割を果たすことを期待する声が多い。

なかでもフィリピンは、アキノ大統領自身が、安倍首相との首脳会談で、こうした日本の姿勢を高く評価した。

http://sankei.jp.msn.com/images/news/140711/asi14071113350002-p1.jpg
首脳会談を前に握手を交わすフィリピンのアキノ大統領(左)と安倍首相=6月24日、首相官邸(AP)

 フィリピンが日本を評価するのは、南シナ海における中国との領有権をめぐる問題があるためだ。
フィリピンに限らず、ベトナムやマレーシアなど中国との間で同様の問題を抱える国々は、日本の政策転換が南シナ海における中国の振る舞いを少しでも抑えることができると、日本の「積極的平和主義」に基づく安全保障政策見直しに期待を寄せている。

 ただ、フィリピンは日本の姿勢を評価してはいるものの、それはあくまで自国の利益を実現するうえで役に立つからだ。

逆にもし、中国が現在のような行動を取っていなければ、今回のように日本の政策転換を支持しなかったかもしれない。

 フィリピンの現地紙インクワイアラーは、先の日比首脳会談を受けた社説で、1992年6月に当時のラモス大統領が日本の自衛隊の軍事的側面を危惧した際、
米紙ニューヨーク・タイムズは日本が軍事的な主導権を取れば地域の不安を呼び起こすと報じたことを紹介。
そのうえで「先の首脳会談でアキノ大統領が日本の平和憲法の改正を後押しした。

92年から2014年までの間、何があったのか。
それは中国だ。中国が南シナ海における攻撃的な姿勢を取るようになったからだ」として、変わったのは日本ではなく、中国なのだと指摘した。

 さらに、中国外務省報道官がアキノ大統領の発言を非難したのに対し逆に東南アジア諸国連合(ASEAN)との間の南シナ海行動規範(COC)の締結に消極的な中国の姿勢を厳しく批判した。

2014.7.11 13:35 (1/4ページ)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140711/asi14071113350002-n2.htm

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:32:37.14 ID:1AEgjPT80.net
ゲーム実況のTwitch(ツイッチ)、3DSやVitaへの対応も検討
http://www.inside-games.jp/article/2014/07/05/78363.html
/: : : /'´/: : :/': : : : : : :i: : : : :,ト;l: : : : |、: : : :l、:: : : : : :、:l、: : : |: : : : : : : `ミ;-、;\,
': :,イ;.-‐イ: : /: : : : : : : :;|: : : ;/'`|l、: : : ;ト、: : : |;::::: : : : :|、:|; : i;/| : : :: : : : : ヽ、 ``ヾ
; '"´: : :/': : ':::; : : : : :,::_」;.-‐i'-‐ l、|; : : |, ヽ; :─ト、:, : : : :|; l : /:,|::: : ;:::::、: : : : l
l: : : : ::/: : ::/;|: : : : :,/イ'|: :,/′  ヽi、: :|  \: : | ヽ;\: :l、: : l::/:::::: :|;:::::ヽ; : : |
′: : :;l′:,イ:::|: : : :,//'´|:,/       ヾ、:|   ヾ、:l、 \ : : |: :,|;/::::::::: |:::::::: 'i、: :|
: : ::::::|: ;/':|:::::|: : :.;/′ |'´ -‐-   ヽ;.|  -‐ ヾ!   \: |:.:|ヘ;:::::::: |:::::::::::|l、:.|
: : /:::レ';:::::|::::::|; ;イ  ,.x≠三ミ     `'   ニ三ニミ;、 ヾ;|:.「'l ,|:::::::::ト、:::::;| ヽ|
: ;イ:::::;イ::::::|:::;イ/|::|、 '"           「\、 `゙  |:│,/i;::::::│l、::::;|  |′
;/'|::::/ |:::::;トi' `i|: :| /:/// ′  、    |:`i、`ー、/′|:.:|r'::;|'|:::::;|_,.」;:│
l |;/  l、;/   /|: :|,                  |;:、_l、   ̄``''┴-l;-!‐'´,.イ'|:|'
  |'  ∨   /"l、:.|`ー、,_       (_ ̄) ,/´, ′        /:;| ,リ
            l、|   ``ー-、,_     / ,/  ●       "ー;i′
           `|     r<|;_二二'7' ,イ、        ● i `i,
                     |、_二'_`i,l7′,/::;ゝ‐、  、_,_,     ,i|   l、
            ___,. ri-‐'!_」,r二;/′ ,イ;_」   ,トi;、,__`´ __ノ l,  

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:32:37.53 ID:l203wwrM0.net
中国と日本を喧嘩させて漁夫の利を狙ってるってだけやろ

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:33:03.53 ID:O5bxgGhB0.net
別に変わってないよ
元からいや殷からやばい国

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:33:07.46 ID:KYwUzIXk0.net
世界のパシリ、日本

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:33:31.99 ID:jda8W81J0.net
あれあれ世界各国が反対してるんじゃなかったの

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:33:33.98 ID:N6aZU3Q60.net
態度が変わって持ち上げた人々は、後に階段を外す

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:33:37.96 ID:utdf06df0.net
札束で途上国のほっぺたをひっぱたたくのがジャップ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:33:50.32 ID:ldC/LqvD0.net
朝日新聞や毎日新聞TBSやテレビ朝日では
日本の集団的自衛権でアジアの人々はみんな不安に思っているって言ってたぞ

全く出鱈目じゃねえかw

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:33:54.80 ID:o6mYJKZR0.net
言い換えればどの国も中朝がアジア危険因子って認識の表れ

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:34:10.56 ID:8357V9I30.net
日本なんかアテにされてもな
あれだ
味方にすると頼りなく、敵に回しても怖くないって奴

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:34:13.76 ID:a+2K7OsP0.net
>>3
自分らだけでは防衛不可能だから、巻き込みたいってことでしょ。
インドなんかも同じ位置にいるわけだし。

中国の膨張主義とめるのは、周辺国の共同対応だけだと思うよ。
アメリカはもう頼りにならん状態だし。

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:34:40.19 ID:i4r9u1Qp0.net
一緒に立ち上がってくれるんじゃなかったのか

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:35:03.14 ID:NpAe5uVYO.net
いちばんシナと対立してるのはフィリピンだからな
支援

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:35:19.14 ID:Tc4gJgDE0.net
もう1国では中国の覇権主義から身を守れない時代

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:35:28.53 ID:2HTiAZxs0.net
>>9
(特定)アジアだからなw

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:35:39.02 ID:EZCjpk/G0.net
馬鹿左翼そっ閉じスレ、ワロタwww

支那、朝鮮以外の普通の国は大歓迎している。

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:35:40.15 ID:O5bxgGhB0.net
>>13
フィリピン軍なんてバチカン市国の軍なみにいらない

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:36:03.30 ID:C4VQILuS0.net
自国の国民の生命と財産を守る為に日本を利用する
至極もっともな考えだよな 嫌いじゃない
ただし特亜は嫌だ

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:36:21.58 ID:0Hq7YSVC0.net
>>6
マスコミの言う世界各国ってあの2国だろ?

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:36:52.04 ID:goVl79R60.net
集団的自衛権ねえ
自ら入隊したんだから、自衛隊員だけ勝手に死ぬならどうでもいいけど、一般人巻き込むなよ

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:37:07.75 ID:jNZDBIF30.net
>>1
それにはまず安倍が歴史認識をしっかりしなきゃならんのにアホすぐるからなw

靖国参拝なんか歴史認識のないバカな有権者のための「パフォーマンス」に過ぎんわ恥ずかしいw

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:37:14.72 ID:XqtF/QJ90.net
>>1 
その通り!

隣国が中国共産党独裁や独裁北朝鮮やプーチンのロシア、米国との同盟強化のため集団的自衛権は必要です。

過去に過ちを犯し続けた左巻きの面々!大江健三郎や朝日毎日新聞などマスコミや労働組合や日教組よ、反対する社民共産民主他野党ども、さようなら!

ベトナム/フィリピン→次は尖閣! 中国こそ強盗侵略独裁人権弾圧国家!

★中国は生きたまま動物の皮を剥ぐ野蛮で残酷な国!!!!!!!!!★

【中国毛皮産業の真実】← 憎むべき行為、必見!!!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=zGDWuaCkRck

★世界は、侵略一党独裁国家中国のチベットやウイグルの侵略弾圧こそ、断罪すべき!独立熱烈応援!中国共産党打倒!★

★中国とウクライナ侵略ロシアは同質、機能しない国連安全保障理事会の「癌」で民主主義国への諸悪の根源、常任理事国の資格は無い!★

★世界は、天安門事件を忘れない!★
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6+%E5%86%99%E7%9C%9F&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=AoERU_zBLcukkwWxyoHwAw&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1427&bih=1060

★台湾は誰が見ても独立国家!★

中国は法治国家ではなく、★完全な人治独裁国家=一党独裁習近平皇帝★の面目躍如ですね 爆笑

【中国は「報道の暗黒大陸」か 現地ジャーナリストに聞く】
http://www.cnn.co.jp/world/35044488.html

中国は、かつての欧米列強や日本から、★「非民主的で残忍な、100年以上遅れて来た、支那帝国主義!」★

【1988年3月チベットで行なわれたこと 】
http://www.youtube.com/watch?feature=related&v=ACwJcQit3m0&hl=ja&gl=JP
【チベットにおける中国軍の蛮行 】
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ

★歴史を捏造し、歴史問題と称して、反日を政治利用している卑しい国は、中韓のみ!★

【フランス国営テレビの「お笑い日本の実態! 」総集編 】
http://www.youtube.com/watch?v=kNR6NZm9Pps  ←お笑いですが当たってます。

★もう、中韓のプロパガンダや、日本の売国左翼や売国政治家や売国メディアに騙されない★

マスコミ報道の誘導に騙されるな、★慰安婦捏造朝日新聞は即解約!★毎日やその他売国新聞の廃刊めざして、購読せず!

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:37:48.23 ID:HfBOQONg0.net
アジア版NATOまでもっていかないと中国は抑えられないだろうね
それぐらい中国は危ないし力をもってきている

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:38:26.60 ID:8UXM6Ww50.net
小諸国の利益なぞどうでもいいが
中国が増長していなくても安保見直しは必要だからするだけだし
東アジアでのイニシアチブはとるつもりだ

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:39:05.07 ID:Gobtpn7l0.net
                ∧_∧
   _ノ⌒\_ノ  。 ゚<丶゚`Д´゚>゚ 。アイゴー
 /  ∧∧   .ピシャリ!Σ(=====)
(\ / 支\ 彡     ( ⌒) ⌒)  
 < ( #`ハ´ .) / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\ 
  \  ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \  ピシャリ! | |
  し ̄ ̄ ̄\)     ./ \
   __|\__________
/ ああ腹立つアル!この!この! \

27 :坂本龍一NYに住みはシャブ目的。癌は逮捕逃れの口実@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:39:09.25 ID:iwXf2EXg0.net
日本国民よ、閣内に中国共産党の成りすまし朝鮮スパイがいていいのか?創価の3割は朝鮮なのだ。いいわけないよね。
◆国交省幹部「中国関係の重要案件を創価大臣に上げると、すぐ中国に筒抜けになる」

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:39:13.88 ID:wU6eeLIV0.net
>>22
世界中の要人が靖国参拝してることはスルーですか?

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:39:37.78 ID:oKbEQc8Z0.net
あのあたりの国は、どこより中国が怖いからな。
そりゃ日本の軍事的な積極姿勢に賛成するさ。

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:39:43.03 ID:PvIAZnnH0.net
アベチョン国民殺す!アベジミン要らない!大日本国は日本人の国!
アベチョン国民殺す!アベジミン要らない!大日本国は日本人の国!
アベチョン国民殺す!アベジミン要らない!大日本国は日本人の国!
アベチョン国民殺す!アベジミン要らない!大日本国は日本人の国!
アベチョン国民殺す!アベジミン要らない!大日本国は日本人の国!

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:39:51.07 ID:+1LwVWly0.net
まぁ、アメリカが頼りにならないから、インド・トルコ・オーストラリア・東南アジア諸国と

軍事同盟結んで、集団的自衛権行使しましょうって話だろな。アメリカは人出さなくて

いいから兵器だけ貸してくれればいいよ。自衛隊員なら充分使いこなせるからね。

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:40:10.80 ID:Q6ROKZgc0.net
>>8
去年まで発展途上国なのにひっぱたいてた国があったけどたたく金ががなくなったのかな

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:40:55.66 ID:MtuAS/sv0.net
東南アジアの国々に誤解させないためにも、「海外には派兵しません」って
はっきり言わなきゃなw

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:40:56.40 ID:soo5QjZL0.net
日本も正義感で動いてるポーズは勇ましいけど、現実的にはまだ直接助けにいけないんだよな
アメリカの後方支援中に煽って敵に宣戦布告させるとか、ウルトラC級小細工が必用
でもこの方向性は好きだ

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:40:57.98 ID:O9OrS6DS0.net
中国が経済成長したことによって
軍事侵略する余裕ができただけ

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:41:55.65 ID:sGJ0FBs40.net
 
外交とは、自国の最大利益を追求する事
当たり前だ

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:42:15.18 ID:Q6dsyPRJ0.net
まあ産経だから話半分で
しかし日本が変節しないことは重要

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:42:27.59 ID:Mg+AP9Fp0.net
■■■■■■■■■■■■

国      【日比韓】日本支援で建設の比校舎、日の丸が韓国国旗に 台風支援の韓国軍が塗り替える?★3[07/09]
軍      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404921798/
と      【国際】 日本が寄贈したグアムの交番に、現地韓国人がハングルの看板を掲げる〜フィリピンの「国旗書き換え」に似た事例
韓      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404889462/
国      【国際】 南スーダン銃弾支援問題 自衛隊が韓国軍に謝罪していた[07/09]
政      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404883961/
府      【韓国】韓国メディア「台風は安倍への罰 日本列島ブルブル」 [7/10]
等      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404947889/
に      【韓国】『旭日旗物議』〜ONE PIECE展示会中止[07/10]
よ      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404946321/
る      【ネット】 韓国の国家情報院が無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受…日本人ユーザー5千万人が被害か
フ      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403090833/
ィ      【不逞韓国資本】LINE社が公安や警察官僚、内閣府出身者と国家機密にハイレベルにアクセスできる人材を求人→報道後削除
リ      http://peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1404882301/
ピ      ★オマケ★【韓獄】‘韓国のアウシュビッツ’釜山兄弟福祉院[3000人監禁・暴行・強制労働 513人死亡 これは国家犯罪だ][7/9]
ン      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1404921030/
で      【社会】有田芳生氏、ヘイトスピーチ訴訟での在特会敗訴に安堵「朝鮮学校の賠償金額が減らされるのではないかと不安だった」
の      http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404835229/
日      
本      ■フィリピン大使館のHPに韓国人が日韓戦時の猿真似事件から嫌い始めた旭日模様発見(旭日 猿真似 キソンヨン で検索)■
ヘ      http://tokyo.philembassy.net/ja/contact-info/  (←フィリピン大使館HP内の連絡先リスト)
イ      この事実を韓国の掲示板に拡散し、韓国発のフィリピン抗議を展開させることで、フィリピン人やその政府の反韓感情を醸成しよう
ト      日本人のお前らはその学校の壁の塗り替えの件でフィリピン大使館に電話をかけるなりメールをするなりして、「冷静」に強烈な
等      不満を表明し、日本からフィリピンへの巡視船供与の話と絡めて、今後のフィリピン観が大きく変化することを伝えましょう。
に     
は無反応の■有田芳生参議院議員(民主党)https://twitter.com/aritayoshifu■とゆかいな刺青野郎達■■■■■■■■■■■■■

39 :名無し@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:42:40.22 ID:KeA0oCwH0.net
リニア技術に対するやっかみですよ。
独走する日本の技術に面白くないだけ、無視しよう!

40 : ◆bNGYmMzxJA @\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:42:38.25 ID:P6QTnfVX0.net
>>9

みんな=数%だろ?

若しくは路上アンケートした時に集団的自衛権支持者は黙殺し
反対派の意見を大きく取り上げて大勢を占めて居る様にする。
まあ、メディア操作って事だろうけど

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:43:51.12 ID:+1LwVWly0.net
集団的自衛権行使容認で、アメリカ軍の空母やF-22ラプター、B-2爆撃機を

レンタルすることが出来るんだし、それだけでも日本にはメリットがあるよな。

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:43:51.54 ID:SrgA8W3AO.net
しっかし中国・南北朝鮮だけでなくアジア人のしつこさは異常だな
いつまでも被害者面し続けたいのか?

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:43:53.78 ID:Gnpl4IMh0.net
>>8
中国は地で行ってるじゃないか?世界の常識だ!お前シナ人だろ、国へ帰れ!

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:44:00.15 ID:NpAe5uVYO.net
■安倍首相、資源の安定供給へ日豪協力も推進
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140709/k10015853271000.html

■日豪首脳がEPA署名=防衛装備協定も
http://getnews.jp/archives/617899

―――――――――

■豪首相、「日本は法の下で行動してきた」 歴史問題で批判を繰り返す中国を強く意識
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140708/plc14070822310026-n1.htm

■豪外相、対中で妥協しない=「立場を明確にする」
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014071000548

―――――――――

■日本を「アジアの親友」と評価−アボット首相が安倍首相と会談
http://www.jetro.go.jp/world/oceania/biznews/52565d3443df0

■中国「非常に不満」…防空圏反対声明の豪を批判 豪ビショップ外相「我々の考えは変わらない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1386479143/

■豪政府は中日に対する態度の違いを反省せよ=靖国参拝に口閉するアボット首相を批判
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=81480

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:44:38.09 ID:4mlcBtBy0.net
DNAレベルでキチガイのシナチョンは変わらないよ

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:44:50.96 ID:QNQLoese0.net
変わったのはヘタレ東南アジアだろ。
90年代以降、中国になびいた事は許さない
特に80年代まで強烈な反日国家・反日国民だったフィリピンの変貌は屑の極み
ゆとりは知らんだろうけど、特亜に匹敵するレベルで反日だったのがフィリピン

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:45:23.89 ID:qcPngvLz0.net
日本に期待してる国って、自衛隊の装備わかってるのか?
なにもできんぞ

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:45:39.07 ID:dQbSB+BG0.net
>>11
アジアの国は、まだ日本は敵に回すと怖いと思っているよ。日本に勝利した台湾は除いて、

日本に敗北し追い回され続けた中国共産党赤軍と国を売った朝鮮は恐怖が身にしみてる。

でも中韓以外は、自分の敵にならないと安心しているから日本を支持している。

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:45:44.66 ID:S9yk9dpz0.net
中国の工作にはまるのはどこぞの蝙蝠国家のみ、か

ていうか、常識的に考えたら中国が脅威なのは誰の目にも明らかだからな
味方しようと思う意味がわからん、基地外としか言いようが無い

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:46:03.02 ID:UVz/78xk0.net
これがまさにアジアのリーダーになるチャンスですね
世界から日本が真に求められる所まであと少しですよ

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:46:04.95 ID:XP3m0VQ80.net
国家に真の友人はしない、ということを踏まえて、
もし中国が日本だけに狙いを定めた場合、近隣諸国に譲歩して味方につけるかもしれない、
あるいは最近衝突が激しいのはそのためのマッチポンプかも、くらいは想定しておくべき

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:46:14.30 ID:BAsm9iZX0.net
昔から中国とロシアは日本の仮想敵国だからな
北朝鮮も途中から参戦し韓国も途中参戦の仮想敵国ではあるけどね

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:46:37.00 ID:WvLJPr7a0.net
カネのかかる海底資源はポーズだけで独自の開発は行なわないだろう
いくら中国でもそこまでの資本投資はリスクが伴うのを理解している

ガチで押えておきたいと思っているのは水資源だろう
豊富な水がなければ人も産業も成り立たない
今以上に隣国と水争いをエスカレートさせる覚悟は持っているだろうな

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:46:47.98 ID:obgs0oQQI.net
無線機も衛星も無い70年前の爺さんの時代じゃなく
今の時代の問題が重要

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:47:02.57 ID:O5bxgGhB0.net
>>48
台湾は領土だったのにいつ戦ったんだ

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:47:04.43 ID:s+GfhH/F0.net
>>47
別に本気で戦争しろなんて誰も思って無い
馬鹿サヨと馬鹿チョンくらいだそんな妄想に陥ってるのは

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:47:05.09 ID:9s/ic0AH0.net
>>46
団塊が買春しまくったせいだろ

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:47:07.64 ID:HX+B69b00.net
そんなことより朝日新聞のTVCMいいのかよ

受験に出やすいってよ

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:47:29.92 ID:aNrT1X4B0.net
>>46
1000年恨んだら隣の国と変わらん。

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:47:32.68 ID:EXui9GYb0.net
日本と中国で均衡保ってくれれば漁夫の利やな

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:47:38.39 ID:4uRIsFSkO.net
>>8
それを一番やってるのは中国だよ
最近はASEAN懐柔を諦めてアフリカに金ばらまいてるけどな

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:47:40.13 ID:UURbsZXu0.net
韓国はスパイ国家! 

騙されるな!

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:47:46.20 ID:S0umZLbmO.net
>>9
その記事を読んでみたい。
捏造じゃないならソースをくれ。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:47:50.48 ID:0HJyfOrm0.net
人民共和国と名乗っているのに帝国主義とか詐欺も甚だしいよね
そんな有害民族はどんな手を使ってでも滅ぼさないといけない
なにしろ存在してはいけない民なんだからね

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:47:54.64 ID:d10/wXtV0.net
アジアの安定は中国1強にさせちゃいかん。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:47:56.37 ID:MtuAS/sv0.net
>>41
集団的自衛権の行使を容認したところで、自衛隊が自動的に
敵地攻撃能力を持てるようになるわけではないだろ

67 :名無しさん@13周年:2014/07/11(金) 15:52:47.84 ID:pT5qap7f3
>>31
いやいや、今の中国に歴史的な責任があるのはアメリカだよ。
アメリカには中国とやり合って(殺しあって)貰わなきゃだめなんだよw
そのとき初めて日本は自由になれる。
堂々と戦争で死んでいった人たちを慰霊できる。
アメリカ人もこの事態に気づき始めたみたい。
「日本人は俺たちを番犬代わりに使いやがって」みたいな書き込みがある。

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:48:10.25 ID:6a/Wf9ku0.net
中国の言い分だと、この3つ国の領海はすべて中国の領海らしいな
まだ危機感が足りないな

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:48:28.77 ID:vfyhsOVB0.net
安部ちゃん外交すげー
支那チョンミンスには逆立ちしても無理な仕事

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:48:34.40 ID:nbk29uK20.net
経済がつよくなれば軍事大国になることが出来ると聞いて走ってきた!


                 ピョン。

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:48:49.72 ID:Gnpl4IMh0.net
>>9
当たり前やんけ!反日売国四天王マスコミやからな。

それよかお前シナかチョンだろ、すぐ判るわ。お国に帰りな、日本に居るんじゃない!

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:48:57.47 ID:Oti3ZqiC0.net
ASEANは日本についた

チャンコロ涙目wwwwwwwwwww

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:49:30.56 ID:Uevm8piN0.net
>>48
>日本に勝利した台湾は除いて、

???

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:49:34.47 ID:dQbSB+BG0.net
>>55
台湾→蒋介石へ修正

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:49:49.01 ID:Gnpl4IMh0.net
>>9
当たり前やんけ!反日売国四天王マスコミやからな。

それよかお前シナかチョンだろ、すぐ判るわ。お国に帰りな、日本に居るんじゃない!

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:49:58.89 ID:BAsm9iZX0.net
韓国の防衛線の要は対馬なんだけど、ここは常にゲリラへの警戒を怠ってないし
日本海側の警戒は怠ってないよ、無論北のロシアへの警戒も尋常じゃないわなF35を配備する計画を考えれば分かるわ

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:50:00.49 ID:Rk1NgzQiO.net
現実的にまだ、フィリピンやベトナムを直接助けるのは厳しいと思う。
アメリカが中国と直接対決を避けたり、牽制のみならば、東南アジア諸国は米国以外なら、日本に頼るしかないからね。
それに東南アジアも1ヵ国で防衛出来ないのは分かってるはずだからね
東南アジアを本気で防衛するなら、憲法改正して、共同安保みたいなのを中韓抜きで締結出来れば良いんだけどね
南沙諸島の領有件は対話による解決が前提条件だが

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:50:21.54 ID:NpAe5uVYO.net
■米国世論「敵は中国」イラン抜き1位、米国民は「経済軋轢」を脅威視
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140509/wec14050907000001-n1.htm

■高く評価される集団的自衛権の決断 無法者中国の抑止に期待感
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140709/dms1407091140003-n1.htm

アメリカ研究所、オーストラリア、インド軍関係者の話

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:50:49.13 ID:EZ9cD9L30.net
またいつもの御用新聞の願望記事かよ。
 

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:50:57.24 ID:UVz/78xk0.net
日本企業が中韓から撤退して、在日を追い出せば
中国は分裂、世界平和が戻ってくるよ

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:52:06.72 ID:l3S+uzB+0.net
>>66
現状は米中有事になったら南西諸島の航空優勢・海上優勢は
中国に一時的に握られちゃうくらい劣勢だからな

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:52:22.61 ID:SrgA8W3AO.net
まず他人に頼る前に自分達にやれることをやれ
日本の力も借りたいなら日本が信頼できて自分達から戦争する国ではなく戦後どの国よりも平和活動をしてきたことを大々的持ち上げて世界にアピールしろよ

コイツらが植民地支配受けてた理由も良く分かるわ
戦えよ

83 :エラ通信@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:53:01.45 ID:Dc2Rwnd60.net
マレーシアが手のひらかえしたなー。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:53:02.61 ID:4uRIsFSkO.net
安倍はASEANと同時にオーストラリアとの外交安保を強化してるしよくやってるわ

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:53:07.88 ID:nbk29uK20.net
そうかフィリピンやベトナムの応援に駆けつけるための

集団的自衛権であったか、オラ涙が出そうだよ、安部GJ神杉。

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:53:18.62 ID:hvuc7m9q0.net
アジアから孤立する中国

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:53:19.97 ID:iafMkEjO0.net
>フィリピンは日本の姿勢を評価してはいるものの、それはあくまで自国の利益を実現するうえで役に立つからだ。

そう
海外の賛成意見は、単に自国の利益となり得るかどうか
これがわかっていないで「海外が賛成している」と尻尾をフリフリご機嫌なのは奴は能天気

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:53:58.76 ID:/jsrkHT/0.net
発展途上国は、自国が、もうそれほど経済成長しないことを自覚した
いつまでも経済のために中国にすり寄っていると国を盗られる

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:54:01.44 ID:+1LwVWly0.net
>>66

法律作るだろ。

90 :名無しさん@13周年:2014/07/11(金) 15:58:56.50 ID:pT5qap7f3
そもそも日本に核ミサイルを向けている中国と
日本が戦争するわけにいかないんだよ。
中国vs日本を始めとする東南アジア連合では勝ち目は始めから無いよ。
おかしな幻想は持ってはいけない。
それじゃ昔の日本人並みだ。
中国に勝てるのは米とロシアだけ。
それだって中国を占領する能力は無い。
せいぜい停戦協定を結べる程度。

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:54:43.15 ID:olgh8mbvi.net
>自国の役に立つから

まったく結構なことじゃないか、winwinだ
つか自国の邪魔になったら反対するじゃんばかなの

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:54:51.04 ID:iTG7sCD+0.net
これでゲンダイ版大東亜共栄圏でも進めれば雨とチャンコロと激突するかもなwww

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:54:59.45 ID:8Xcy1hYj0.net
>>8
お前もアフリカで引っ叩いてるんだろ?

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:55:04.91 ID:Ca5s64TV0.net
安倍ちょんの腰巾着の小野寺防衛大臣よ、お前の女々しいオカマのようなしゃべり方では中国やチョンに舐められ放しだわな
手始めに、チョンに不法占領された竹島の奪回作戦を敢行しろ

安倍ちょんよ、北チョンから提示された生存者リストを早く公開して国民に情報提供を呼びかけるのが筋だわな
どうやら北チョンから提示された生存者リストは、国民には見せたくない「特定秘密」のようだな、安倍ちょんのペテン師ヤローめが

悪天候でも、脳天気に下手くそなゴルフをやる安倍ちょんよ、ならず者の北チョンは、安倍ちょんの人気取りの下心を見透かして、ミサイルを何発も日本海に撃ち込んで安倍ちょんをもてあそんでるようだな

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ、

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが、同じ穴のムジナの北チョンとは話が合うようだな

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:55:05.29 ID:TQ23o7040.net
あれアジアの国は反対してるんじゃなかったの?

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:55:21.72 ID:yt/ua7700.net
・↑日本の集団的自衛権を賛成支持した国々:アメリカ/オーストラリア/ロシア(容認)/ベトナム/フィリピン/タイ/モンゴル/イギリス/フランス/ドイツ/EU

一方、日本の集団的自衛権に反対した国々:中国/北朝鮮

そもそも日本の集団的自衛権は、中国を除いた残りの国々がすべて賛成や容認してるのに、なんでオーストラリアが韓国の後頭部を殴ったと勘違いしているのか



アイゴー全員から後頭部を殴られているニダ

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:55:31.74 ID:rnFZZOWf0.net
一国の平和憲法を現実が凌駕する
逆に言えば世界情勢で全面的見直しを迫られる憲法など
憲法なんかじゃなかったって事だ

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:55:43.53 ID:d10/wXtV0.net
日本が立ち上がらないと中国に乗っ取られてアジア終わりだよ

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:56:00.03 ID:Ee76Z6Gb0.net
後何年かもすれば反米になってると予想w

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:56:07.91 ID:Rk1NgzQiO.net
>>46
激戦地だからってのも理由にあったけど、日本から高木弁護士とかあそこらへんの人が慰安婦とか色々焚き付けたのも主な原因の一つかと

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:56:35.52 ID:KU9qR3S+0.net
>>97 あたりまえじゃん。GHQが鉛筆舐め舐め書いたポエムだ。

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:56:44.42 ID:MtuAS/sv0.net
>>85
それ、日本が攻められたときの戦力としては期待できないから
ダメな集団的自衛権だろw

つか、たぶん誰も信じてないけど、安倍さんが「海外はなし」とか言ってなかったっけか?

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:57:03.51 ID:NpAe5uVYO.net
韓国人「米国が韓国をあまり重要視しないせいで・・・」〜日米韓同盟の枠組みの変化は避けらない
http://oboega-01.m.blog.jp/article/1005464656?guid=ON
韓国人「韓米同盟は事実上終わった」〜米国、日本の集団的自衛権を「歓迎」
http://oboega-01.m.blog.jp/article/1005300362?guid=ON

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:57:07.22 ID:+1LwVWly0.net
中国軍が、日本に向けてミサイルの照準を現在も向けてるんだから、政府が

国民の生命と財産が危ないといってしまえば、敵基地先制攻撃はいくらでも可能になるな。

そして、その時アメリカ軍の空母やミサイルをレンタルすれば、日本の自衛隊は

いとも簡単に使いこなすと思うよ。

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:57:27.54 ID:kdEg/Z1A0.net
>>9
×日本の集団的自衛権でアジアの人々はみんな不安に思っている
◎日本の集団的自衛権(が行使されないこと)でアジアの人々はみんな不安に思っている

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:57:41.23 ID:nbk29uK20.net
困ったことがあったらいつでも自衛隊を呼んでくれ
理不尽な事は俺たち特攻野朗Aチームに任せてくれ。

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:58:24.03 ID:o21DKA2k0.net
日本だって今の中国の卑劣行為がなければこんなに急いで解釈変更しなかっただろうに

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:58:37.84 ID:OzjlXlc+O.net
まずは「比例代表制」を廃止して、居座り続ける議員を片っ端から排除する事から始めないと、いつまでも日本は変わらない。

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:58:53.20 ID:3ACNNTSBO.net
キチガイ国家だけ反対していますね。

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:59:05.78 ID:rnFZZOWf0.net
>>101
ポエムならよかったけどな
「奴隷教典」だよ

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:59:31.83 ID:mMUlAZlh0.net
>>107
そうなんだよね
そこ無視して早急すぎる!
そんな脅威もないのに急ぐ必要ないだろとかいうマスコミにゲンナリする

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:59:36.67 ID:6a/Wf9ku0.net
ASEAN諸国は潜水艦を増強するからなタイも潜水艦配備の準備中
インドネシアの潜水艦は韓国製

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:59:49.49 ID:JRzy0NV00.net
日本も武器輸出解禁すべきだろ。
アベノミクスの第三の矢は軍需産業の育成と徴兵制でいいよ。

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:00:24.64 ID:4uRIsFSkO.net
最近はインドネシアも中国下げ発言してるし
北朝鮮も中国と距離を取って日本に急接近してるし
今や中国に接近してるのは韓国だけ

115 :名無しさん@13周年:2014/07/11(金) 16:05:51.57 ID:pT5qap7f3
残念ながら今は中国が有利だ。
じりじりアセアン諸国は自由を削られていく。
日本は当然経済を東のほうに移していく。
エネルギーは遠回りになるから割高になっていき、市場は狭まる。
日本人にはたしてこの現実が受け入れられるかだな。
逆転の可能性は中国内の分裂しかない。
少数民族と北京の間に楔を入れられるか、
それしか戦い方はないよ。

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:00:46.39 ID:kiATuJsJ0.net
中国も変わってないけどな

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:00:46.97 ID:2ej0vAsr0.net
ネトウヨ連呼リアン的には大反対なんでしょ?wwwww

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:01:00.46 ID:y84nMN+ai.net
そんなに素晴らしい憲法なのに、なんで中国様は採用されないんでしょう!

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:01:03.29 ID:7AsONwy+0.net
>>11
イタリアは遠いぞ

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:01:08.75 ID:bspXJPD30.net
ワンピースの展示、中国でもやってるのに韓国だけだぞ直前キャンセルww

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:01:11.68 ID:nqj/jcWo0.net
>中国が現在のような行動を取っていなければ、今回のように日本の政策転換を支持しなかったかもしれない
外交だから当然だし、今の中国は行動を起してるので仮定が無駄ですね

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:01:31.91 ID:aQplUeeP0.net
逆にもし、中国が現在のような行動を取っていなければ、
今回のように日本の政策転換を支持しなかったかもしれない。

<日本だって中国があんな馬鹿しなければ
政策転換の必要はありませんでしたよ。

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:01:36.54 ID:l6cn/LkU0.net
>>109
それと日本の反日マスコミ&反日市民団体な。

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:02:07.77 ID:iafMkEjO0.net
海外がヨイショヨイショと持ち上げ、おだてるので、自ら進んで日本人の血を流す
まぁ、単純馬鹿な奴がやりそうな思考パターンだなw

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:02:09.86 ID:YmsGhEQZ0.net
汚染にバブル崩壊、格差社会、チベット、ウィグル、香港
といった国内不満に、江沢民と胡錦濤の確執?とか、
もうほんと役満ですがな!
春秋三国寸前だわな

126 :坂本龍一NYに住みはシャブ目的。癌は逮捕逃れの口実@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:02:12.06 ID:iwXf2EXg0.net
◆核をのぞけば、いまや≪日米≫戦争でさえも日本が100%勝つ。まして支那が日本を侵略することは永遠に不可能だ。
だからアメリカは侵略状態(軍事基地)を絶対に日本から手放さないのだ。手放したら瞬時に日本は絶対勝てない敵となるから。
--------------------------------
米軍との実戦演習において日本潜水艦は一度も位置を特定されたことがない。完全なステルス性と静粛性をもっている。
しかし「万が一把握されたときは?」という質問の回答も簡単だ。鎮座している日本潜水艦に接近すること自体がまず不可能だ。
接近できたとしても、攻撃の手段がない。深深度魚雷も深深度爆雷もないからだ。
内緒だが、この爆雷を日本はなんと世界で唯一保有。あれ!これ軍事機密かな。(笑い)
http://kt-yh6494.blog.so.net.ne.jp/2014-06-18

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:02:18.17 ID:Rk1NgzQiO.net
>>107
中国共産党は自国民を食わせるために領土や資源資産を食い尽くさないとダメだからね
最初はウイグル、チベット、内蒙古だったのがここ十数年は海洋の方に目を向けてきた感じだね
フィリピンから米軍がいなくなったのも原因の一つだが

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:02:43.37 ID:6y0j6jOR0.net
>>1   

   一方、変わってない民主党はこちら。
 
 
▼ 民主党、中韓との緊張緩和策を提言へ=安倍政権との対立軸強調…集団的自衛権、批判強める
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405013900
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1404997018
▼ 民主・海江田、安倍の集団的自衛権についてアメリカで批判…民主議員らはオバマに「行使容認不支持しろ」と手紙要請
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397018960
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398090645

▼ 民主政権は尖閣近海へ海自艦が入るのを規制、曳光弾警告も禁止、日米の離島奪還訓練も断念、日本漁船に退避勧告を出して排除
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360218598
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360083370
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351904886
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363927719
▼ 民主政権、離島防衛で重要な沖縄・与那国島への自衛隊配備を遅らせる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253831457
▼ 民主・野田首相、韓国大統領が竹島上陸中でも夏休みを満喫。更に韓国議員団の竹島上陸直後に「単独提訴見送り」を野田は表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344623434
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1350984842
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351252459

▼ 対中国ODA削減、民主党が反対して菅内閣の松本外相、中国丹羽大使も反対
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1302658085
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1292711235
▼ 民主政権、中国人がほぼノービザで不法滞在しやすくなる受け入れ緩和策、議事録なしに決定…中流階級など4億人が対象
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328748193
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273417347
▼ 民主政権、日中韓首脳会談でFTA経済連携を推進…日中韓投資協定の妥結で中国人や韓国人の日本への入国・滞在が円滑化に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330599801
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1332389829
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1397895895

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:02:50.29 ID:MjZe0oEG0.net
半島で有事が起こった時に日本が後方支援でアメリカ軍に協力するって話しなんだよ。
今のままだと、自衛隊は身動きがとれない。
だけど朝鮮戦争に加担するのは得策ではないんだよね。
できるだけ関わらない方がいい。
何にしても、アジアの火種は、中国と半島だよ。

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:02:56.56 ID:5QKBtVvX0.net
民主党政権の時に鳩山首相が
「友愛の海」にするとか「東アジア共同体」にするとか
中国と色々と話し合ってたよな

100人以上の民党議員の訪中団も異常な光景だったし
コキントウを囲って全員の集合写真とか

あれで中国が強気に出てきた転換期だったと思う

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:03:12.07 ID:nbk29uK20.net
いまや中国の友軍は韓国だけ・・・←これだけ

か・・かったんじゃないか・・・。

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:03:14.31 ID:5/9VeXUX0.net
>>3
いや、中国の暴虐に単独で対抗するのは無理だけど
なんかアメリカが余り頼りにならないから日本を当てにしようってことだろ。

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:03:17.73 ID:yt/ua7700.net
日頃アジアはーアジアはーアジアの人達の気持ちはーとか言っている人達のアジアとはまさにどこだったのかを如実に現す現象

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:03:43.39 ID:57yysuOc0.net
>>123
君の下のバカも反対みたいだぞw

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:04:05.79 ID:i4YoqCZl0.net
フィリピン強調姿勢はありがたいが、ピーナの匂いは何とかならんか

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:04:15.30 ID:ByAM3vmU0.net
変わったのはアメリカだろう
日本がバブル崩壊して弱くなり中国が大きくなってきたから
日本をおだて始めただけだ

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:04:46.39 ID:wU6eeLIV0.net
>>124
今までの日本は自分は危険な事は絶対しないのに
自分が危険になったら助けてくれと言っていたのだが、
そんな奴を誰が信用するのかね?

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:04:48.02 ID:6a/Wf9ku0.net
韓国の本音は中国との同盟だなアメリカはまた騙されるよ

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:04:48.72 ID:jla8DQfe0.net
中国の態度は変わったが思考は変わってない
相手より下だと思うと大人しくしているのが中国(這いつくばる)
上だと思うようになると一転してペコペコしろとなる
(上から目線で命令、オレのモノはオレのモノ、おまえのものもオレのモノ)

これは韓国も北朝鮮も同じですよ、上下関係でしか物事を見られない
なおかつ上に立つ者がすべてを支配するという考えだ
下の者は問答無用で受け入れなくてはいけない、従え!しかない

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:05:03.86 ID:MNT5aKMN0.net
>フィリピンは日本の姿勢を評価してはいるものの、それはあくまで自国の利益を実現するうえで役に立つからだ。

こんなの日本も同じだよ。中国についたのって韓国だけじゃんw

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:05:39.37 ID:ZZ1pweZP0.net
>>8
チョンはようなし
早く失せろ

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:05:56.98 ID:bURRLDUa0.net
>>83
これで、あとはタイをこっち側に引き込めれば
もう中韓側なのはカンボジアとパキスタンくらいしか残らないな

ミャンマーは中国べったりかと思ってたらなんか最近風向きが変わってるし

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:06:48.31 ID:57yysuOc0.net
左翼大激怒www

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:07:27.67 ID:JRzy0NV00.net
>>129
半島有事には自衛隊は在日朝鮮人の帰還を手助けすべき。
もうひとつ重大な役割は半島からの難民入国の阻止。
最後に個別的自衛権行使して竹島奪還。

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:07:28.00 ID:Rk1NgzQiO.net
>>124
日本のシーレーンが絡んでるからね。
特にバシー海峡は日本に来る貨物船が沢山通行するし、中国に押さえられたら、終わる

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:07:41.53 ID:bLMSgyAO0.net
今の日本はアメリカの子分としてだがそれなりの地位と繁栄を享受できているからな
それを破壊する意味はないから危険な存在にはなりえない

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:07:44.74 ID:6DQ6MqOM0.net
国内の貧富格差が大きくなると膨張主義になって侵略戦争を始める
チャイナが100年前200年前の時代を生きていると知っていれば当然の帰結
歴史の勉強って大事だね

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:07:57.63 ID:55NoQC2t0.net
韓国が幸いだったのは、近くに日本があったこと

日本が不幸だったのは、近くに韓国があったこと

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:08:05.62 ID:l3S+uzB+0.net
集団安全保障程度で何か解決したつもりになってもらっては困るんだけどね
必要な実力が伴うのは防衛予算を拡充したり、関連法案を成立させた上で、10年くらい先の話でしょ

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:08:09.49 ID:KNe8tT500.net
日本はアジアで孤立・・・あれ?

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:08:23.18 ID:BSaxthTB0.net
アメリカを頼れよ!!
日本は自国で精いっぱいだわ

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:08:28.83 ID:CVNf9BoB0.net
また侵略併合して欲しいのかこの土人どもは

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:08:45.75 ID:0kE2T9s/0.net
朝鮮や支那だけがアジアではないのだから、東南アジア諸国との友好を深めるのは良い事ではあるが、
大国との直接対決を避けたい小国の宿痾か、ASEAN諸国程、風見鶏の頼りにならない国々は無く
彼らを敵視する必要性は無いものの、当てにする事なども愚の骨頂!

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:09:12.13 ID:eKrjrUv/0.net
ブサヨ発狂
日本のせいで緊張が生まれるってシナの報道官と同じこと言ってたのに

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:09:16.34 ID:jaqO/TK+0.net
>>1
>逆にもし、中国が現在のような行動を取っていなければ、今回のように日本の政策転換を支持しなかったかもしれない。
行動を取っていなければ、そもそも憲法解釈について再論すらなかったと思うだろ?
ムリに記事にしようとするとバカを露呈するハメになる見本だな。

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:10:08.93 ID:1u8EfPH30.net
日本はアメリカの子分、韓国は1000年前から中国の子分。

立ち位置がはっきりしてきただけでしょう。

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:10:16.18 ID:DC3HcYCl0.net
特アピーンチ

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:10:23.57 ID:KNe8tT500.net
>>151
米はもうアテにならんと、見限ったってことじゃね?

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:10:40.84 ID:rnFZZOWf0.net
>>137
そういう事だわな
「普通の国になりたい」という割には主権国家、独立国としての
緊張感や責任はごめんだと言ってるのと同じだ
今まで何をもって戦後日本からの脱却を熱望して来たんだとw
とにかく「戦後」から脱すればすんごく楽しく素敵な日本になる
としか思ってなかったんだろうかねwまさかねw

160 :名無しさん@13周年:2014/07/11(金) 16:13:53.16 ID:L6dHcoDaN
今ラジオを流して聞いているが、皆が皆、中国共産党の金で動いている雰囲気、
中国が戦争を吹っかけて来ているのに、日本の対応だけを痛烈に非難、
キャスターは人民解放軍の兵士として最前線で戦っている所だ。

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:11:15.99 ID:NK17Gph8O.net
まさしくその通り!
全て中共が本性現してきたせい。
共産党の手先以外で、一緒に反戦唱えて日本政府非難してるドアホはまず中共を非難するデモをしろ。
隣人が強盗殺人お構いなしの奴だと判ったのに何も対策取らない家なんてないだろう。

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:11:16.73 ID:jla8DQfe0.net
イギリスとアメリカは支配したい地域で対立を作り出す
日韓、日中の対立の背景にアメリカがいることを忘れてはいけない
地域内対立を作り出して弱らせて第三者の善良なるアメリカが仲介をして漁夫の利を得るんだ

国に友達などいない

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:11:27.45 ID:Fil1OAzq0.net
彼らの島は今も中国が無断開発してしまってるんだけどね。何も出来ない国際社会

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:12:24.71 ID:nbk29uK20.net
パキスタンもインドが変わってきたからどう転ぶか。
残るはタイとカンボジアか正直どうでもいい。

この戦いを無理やり第三次大戦として、戦勝国になるぞ!!
皆の衆覚悟を決めろ、腹をくくれ。

時は今雨がしたしる7月かな。

勝って第二次大戦の汚名を晴らすぞ、敵は北京にあり全軍死んでも落とせ!

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:12:47.08 ID:JRzy0NV00.net
>>156
パチンコマネーのある限り、チョンの日本支配は揺るがないだろう。

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:12:56.90 ID:wL89kpvN0.net
>>3
漁夫の利を狙う力もフィリピンには無いだろ…

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:13:11.62 ID:BSaxthTB0.net
フィリピンって集団自衛権反対が多いんじゃなかったけ

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:13:13.87 ID:4uRIsFSkO.net
韓国は中国なしに経済が成り立たないし
日本には喧嘩売ってる状態だから
中国の属国化する運命なんだわ
アメリカは韓国にストップかけてるが
この流れは止まらないだろう

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:13:18.03 ID:VHkT245u0.net
>>159
おまえはなんかしたの?
三下は引っ込んでろ

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:13:22.93 ID:iafMkEjO0.net
>>137
日本は、今までもちゃんと自国を守れている
現状を変えて自ら日本人の血を流そうとする必要もない
日本人の血を流せという日本人の利益にならない事をすすでやるバカが多くて困るね
海外にそそのかされ、騙されて国益を損なうだけ
日本人がアメリカから自立できない、しないつもりなら今まで通りでいいんだよ
アメリカが日本を利用しようとしているのだから、日本もアメリカを利用すればよい
外交はもっと狡猾に動かないとダメ

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:13:28.95 ID:MjZe0oEG0.net
半島の日本併合時は、一時的に抵抗もあったんだけど
その後は、平穏な時代が続いた。
半島が戦乱に見舞われるのは、日本が半島から去って後なんだよ。
朝鮮戦争が勃発して半島は生き地獄と化す。
日本の併合時はインフラも整備し教育も行い
経済的にも発展していたのだが、朝鮮戦争で国は分断され
世界の最貧国となった。
それを救ったのもまた日本なんだよね。
反日韓国人は世界一のバカだと思うよ。
どれだけ日本の世話になってると思ってるんだよ。

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:15:09.23 ID:yt/ua7700.net
日本は自国を守れてないだろ
竹島、北方領土、(尖閣)

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:15:37.29 ID:Xn1ODj6P0.net
当たり前の方向に向いただけで、政策転換ではないけどな。

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:15:39.99 ID:/CFHoxnAi.net
まともな反応ばかりだな。日本国内マスゴミの反応とは違ってww

まさに中国共産党の本性がむき出しになって、世界情勢が変わった。

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:15:40.91 ID:ennLOy2V0.net
日本が自衛隊機が中国を追っ払ったときフィリピンやマレーシア、
タイの掲示板を見たが「さすが日本w」とか「チャイナと日本では格が違う」
みたいな書き込みが物凄く多かったよ

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:15:46.64 ID:5xdXGSCb0.net
>>151
アメリカの次期大統領も引き続きシナ様のマネーでまみれたニューヨークの銀行が支持母体の民主党だからな
ほかには強く言えてもシナ様だけには何も言えんのよ

そりゃ日本しか頼るところないからな

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:16:09.13 ID:UYRxSlZS0.net
どうせ金目でしょ
貧乏土人国家なんてみんな同じ

178 :名無しさん@13周年:2014/07/11(金) 16:18:57.92 ID:pT5qap7f3
とにかく中国に、日本占領の口実を与えないことだよ。
へたをすれば真珠湾の失敗をまた犯すことになる。
今度同じ失敗をしたら、マジで日本は無くなる。
そのときに一番危ないのが、感情的になること。

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:16:43.30 ID:JlNC7UTt0.net
恣意的なスレタイ
逆に安保見直しちまえと捻くれた人間は思うんじゃねぇか

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:17:02.94 ID:NuovHriD0.net
9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 15:33:50.32 ID:ldC/LqvD0朝日新聞や毎日新聞TBSやテレビ朝日では
日本の集団的自衛権でアジアの人々はみんな不安に思っているって言ってたぞ

全く出鱈目じゃねえかw 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 15:33:50.32 ID:ldC/LqvD0朝日新聞や毎日新聞TBSやテレビ朝日では
日本の集団的自衛権でアジアの人々はみんな不安に思っているって言ってたぞ

全く出鱈目じゃねえかw

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:17:37.57 ID:yt/ua7700.net
良い意味でも悪い意味でも第二次対戦の畏敬があるから
ハッタリでもここまで効いちゃうんだろうな
実際はハリボテなんだけど

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:17:55.75 ID:rnFZZOWf0.net
>>169
うわ、おまえそのクチなのか?
楽しい楽しい夢と希望の戦後体制からの脱却、とでも思ってたんだな
たいした平和ボケだよw

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:19:05.95 ID:UYRxSlZS0.net
フィリピンはあくまで第三者だからなw
表向きは反中を装ってるがアキノ自身が華僑
最後は金に転ぶ

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:19:07.33 ID:KNe8tT500.net
>>177
どこの国だって自国の権益が最優先
そんなにの白人も黒人も、土人もねーよ
お花畑バカww

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:19:09.22 ID:rx0kOmE80.net
本来は韓国も大喜びなはず。金大中以前なら歓迎だった。
金大中以前は反共、反北が徹底していた。
今は中国の属国に戻り、北は敵ではなく同胞になった。
韓国の保守も本来は俺らはアメリカのためにベトナムで5000人失いながら戦った、朝鮮戦争でも
共産主義と戦った、日本は関わらずに金儲けばかりしてたという批判してたからな。
変われば変わるもんだ。

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:19:53.09 ID:qC2/pk830.net
>>8
ジャップって日本人の蔑称と思ってたけど、
コリアンのことやろw 最近気づいたわバカチョン!

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:20:03.84 ID:/CFHoxnAi.net
特亜以外は分かってるねえ。その通り。

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:20:08.45 ID:FudLdDUZ0.net
今の中国って昔の日本帝国みたい

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:20:09.59 ID:4uRIsFSkO.net
韓国が中国と同盟を結び人民解放軍が駐留するのも
そう遠いことではないだろう
米軍撤退後が見ものだよ

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:20:09.74 ID:w7uwVVqy0.net
そもそも変わった変わったってロビー活動してるのが中韓だし

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:20:17.58 ID:MtuAS/sv0.net
>>172
いちおう竹島と北方領土は、日米安保の前の話だな
アメリカはいざ尖閣が攻められると、領土紛争には介入しないとか言い出しそうだけどw

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:20:18.53 ID:d10/wXtV0.net
中国包囲網作って人民元切り上げさせろ。勝手に内部から崩壊していくから

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:20:19.72 ID:jla8DQfe0.net
問題の根はアメリカの狡猾さと中国と韓国がバカすぎることにある
そもそも日中は仲が良かった、なぜ短期間でここまで仲が悪くなったのか?
朝鮮半島も台湾のように平穏が訪れていた、親日だったのになぜここまで仲が悪くなったのか?

日本は尖閣と竹島を敗戦で失った
日本の領土でなければアメリカ領のはずだ

アメリカが行ったことと今の態度は火種を作り出して、なおかつハッキリさせないだ
尖閣は日本と中国どちらかな?、竹島は日本と韓国どちらかな?
この対立を作り出したのは実はアメリカなんだ、戦後処理として問題化する形にした

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:20:37.27 ID:ggMOgSc50.net
サヨクなんていないよ〜

社会主義体制下ではあれもだめこれもだめ
反資本主義だから当然ながら国内競争ナシ
向上心を失い創造力を失い
人類として退化し文化も喪失したでカルチャー。
これじゃ国も滅ぶということで
大失敗の社会主義やめますた
米国様たすけてー!ユダヤ資本主義教えてー!となり。
そして今の、ならずもの国から更生中のロシアがありシナがあるわけだよ。

ということで
オウエ真理教をお花畑サヨクと誤認するはそれこそがお花畑。
と書いてきたが
オウエ「(テロを起こす的、教唆的)テロが起きる」
ついにやぶれかぶれで本性を現した。

連中の本質はズバリ
「鬼畜米英ユダヤはアジアから出て行け!」
「シナチスさま主導で今度こそ大東亜共栄圏!」
なんのことはない戦前回帰、吉田松陰回帰の攘夷至上主義の
原始アジアナショナリズム。
連中はもはやサヨクなどではない
ほれ、
ナチ大蛮行のマネをし得意になって
ハーマン・カーン・アベにダビデ星を貼り付けている
ネオナチオウムコシミズのそれと全くおんなじ。

連中こそが原始アジアナショナリズム右翼
アジウヨでありシナチスである。

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:21:20.94 ID:UYRxSlZS0.net
随分勇ましい書き込みが多いもんだw
中国包囲とか本気で出来ると思ってるのかねw

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:21:47.14 ID:BSaxthTB0.net
日本はアメリカ様の足となり動くんだろ
やっぱアメリカ様に直接言った方が早い
フィリピン戦闘機もってるの韓国から買うとか買わないとか

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:21:56.31 ID:vmSWwJwd0.net
集団自衛権に反対してるのは近い将来、日本と対峙する国。
賛成しているのは近い将来、共同自衛する国

分かりやすい

198 :名無しさん@13周年:2014/07/11(金) 16:23:52.73 ID:uJ+B8wAvB
日本ほど野心のない国家も珍しい
もっと野心を持って国家運営しろよ
日本に都合がいい様に世界を国際ルールを作り変えるくらいの
気概を持ってほしい

みんなに好かれる奴=こちらの都合でどうにでもなる腑抜け

199 :名無しさん@13周年:2014/07/11(金) 16:28:01.73 ID:pT5qap7f3
まあ勇ましいことを想像してる暇があったら
フィンランドが独立のためにどんな狡知を絞ったか調べてみよう。
ガチにロシアと闘うだけだったら今頃あの国は無かったよ。

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:22:39.73 ID:cKhEavSzO.net
中国の侵略政策に加担する日本国内の左翼放送局はこれを一切報じないね

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:22:55.57 ID:wU6eeLIV0.net
>>170
そのアメリカが世界の警察やーめた!と言っているんだけど。
今までアメリカが守ってくれていた日本のシーレーンどうするの?

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:23:09.04 ID:lskpyqKu0.net
左翼<アーアー 聞こえなーい 安倍はナチス 安倍はヒトラー

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:23:52.66 ID:/CFHoxnAi.net
>>195
馬鹿なの?
これだって中国がアジアで包囲されつつあるという記事だ。

現実が見えないメクラ?

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:24:01.07 ID:MtuAS/sv0.net
>>197
現状の解釈改憲では交戦権がないから、共同自衛はできないはず
マジでどうすんだろうな?

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:24:29.89 ID:1u8EfPH30.net
日本とアメリカの経済がくっつくだけで、世界のスーパーパワーになるんですよ。
日本は韓国のように経済規模の小さな国ではない。

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:26:30.80 ID:DfhkEoqE0.net
嘘を書くな!!
有田先生はアジアの人々は集団的自衛権を恐れているってツイッターで言ってニダ。

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:26:41.71 ID:KI4nkvYy0.net
中国が変な自信もって暴発しそうで怖い。

208 :ななし@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:26:46.40 ID:A8lybJjk0.net
はははは

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:27:44.17 ID:wU6eeLIV0.net
>>204
現状でできるのは参戦義務のない軍事協定までだな。
極東版NATOとかは無理。

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:28:07.75 ID:jnG+h8R60.net
中国が変わる前に日本も変わらないとパワーバランスを維持できないと思っているのが
安倍ってことだな。

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:28:09.32 ID:RyIm3yBW0.net
>>1
まずはあの汚い大便極旗を日の丸に戻せ

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:28:20.34 ID:In1HIYRJO.net
>>188
中国は覇権主義でしょ。

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:28:25.51 ID:jla8DQfe0.net
北方領土も同じことだ
日本とロシア(ソ連)が対立し続けるようにしてある
すべてのことで得をするのはアメリカだ

中東でもそうだがアメリカが介入したところでは争いが解決しない
むしろ争いが加速して酷いことになる

そして困っているようだね?アメリカが助けてやろう、感謝しなさいの繰り返しできている
イギリスが世界進出したやり方を学んだアメリカ
そして唯一の世界的な覇権国家になったアメリカ

まずはここをしっかり認識しないと日本、中国、韓国、その他の国々は駒扱いされるだけだ
アジアで紛争や戦争が起きてもアメリカは困らないんだ、むしろアジアの台頭を抑え込める

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:28:32.45 ID:HXSnWbmw0.net
世界を股に掛けた猿芝居
日本人の血を大安売りしながらシナにも便宜を図るアホカルトアベチョン

215 :名無しさん@13周年:2014/07/11(金) 16:33:41.28 ID:pT5qap7f3
>>201
シーレーンまで放棄するとは、アメリカは言ってないよ。
というか太平洋ーインド洋ーペルシャ間での航行のの自由は
アメリカにとっても死活的だ。

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:28:36.71 ID:IQlPEIcv0.net
【国際】中国封じ込む意図なし=ケリー米国務長官 時事通信
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404875380/

>>195
怖いねえw
戦前もそういう感じだったのかな
>>203みたいなのが戦前は朝日新聞だったんだけど()

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:28:37.96 ID:WakQP3WN0.net
中韓が世界から孤立していく〜w

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:29:10.86 ID:BSaxthTB0.net
アキノ大統領って靖国参拝避難してたな
フィリピンはなんだかんだと中韓の働きがあるんだよ
調子いいな。

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:30:02.97 ID:vvis1qLJ0.net
賛成している国って結局金目でしょ。

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:30:36.96 ID:znGwUX2r0.net
お前らベトナム産ライチ買ってやれよ
中国向けのライチが大量に余ってるんだぞ

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:30:50.81 ID:nbk29uK20.net
馬鹿な韓国だわ昔は大日本帝国に併合され、

21世紀には中国に併合されるのか、歴史は繰り返す。



銀河の歴史がまた1ページ(笑笑笑。  大事な事なので3回笑。

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:31:18.81 ID:Z5z/+cww0.net
>>206
m9(^Д^)プギャー

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:31:45.70 ID:m451AUrvi.net
日本も中国も変わってはいない
震災後に日本は立ち直れないと
中韓が読み間違えただけの話

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:32:17.20 ID:BSQWEZBK0.net
サヨン様が言ってたあのマレーシアまでwwwwwwwwwwwww
「共産系」華僑激怒?wwwwwwwwww

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:32:34.35 ID:NrzAjeQD0.net
もうマスコミ必死だなww

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:32:39.61 ID:bLMSgyAO0.net
>>219
軍事的な加護か金か
外交ってのは全部そうだ。日本でさえもな

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:32:43.11 ID:aRhVTAin0.net
>中国が現在のような行動を取っていなければ、今回のように日本の政策転換を支持しなかったかもしれない。
そん時は憲法改正自体やってないだろと

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:33:52.99 ID:soo5QjZL0.net
集団的自衛権は、弱小国には必用不可欠な概念なんだよね
普段、兵力を小さくしようと言ってる方々は、9条並みにありがたがってもいいと思うんだけど

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:33:55.11 ID:ei6Ranh60.net
大東亜共栄圏成立である

230 :名無しさん@13周年:2014/07/11(金) 16:41:19.20 ID:pT5qap7f3
とにかく今はアメリカの尻を叩くことだよ。
戦前に蒋介石がアメリカをせっついたのと真逆だw
アメリカというのは、アジアのために血を流す運命なんだろうな。

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:35:12.59 ID:/CFHoxnAi.net
アジアの嫌われ者になった中国はアメリカと取引するしかなくなった。オバマの内に。

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:35:18.41 ID:Y68/5yNi0.net
利用されるだけじゃね? 
スイスみたいに、どの国も敵だと思ってるくらいのほうがいいよ。

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:35:33.29 ID:5XtWa14p0.net
>>221
歴史の流れは、途中色々と周り道しても行き着く先は同じって事なんでしょう
韓国に限らず東南アジアも、結局はアメリカや中国の経済植民地に戻るって感じだし

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:35:44.13 ID:IQlPEIcv0.net
「我が国以外は全て仮想敵国である」 チャーチル

「国家に真の友人はいない」

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:35:50.64 ID:KLZ9IlhJ0.net
共同で中国やっつけて共産党解党、国土分割それしか道はない

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:36:06.97 ID:bBcpULPl0.net
中国は自国にエネルギーがないと米露にはなれんからなあ

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:36:39.05 ID:nbk29uK20.net
あの公明党ですら理解した集団的自衛権を

まだ理解できていない奴は、公明党以下のバカ。

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:36:39.44 ID:EV69XVHy0.net
>>164
本格開戦は2年後だ
それまでに出来る限りの準備をしてる段階

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:36:57.66 ID:+1LwVWly0.net
■石平太郎 ‏@liyonyon

今日の香港フェニックステレビで、自称評論家の石斉平氏は「日本人を震え上がらせるために中国は核兵器の使用を考えるべきだ」と発言した。
日本にたいする許し難い赤裸々な核恫喝だ。

香港フェニックステレビの経営者は中国軍の出身者である事実からすれば、それは単なる石某という個人の恫喝ではない。

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:37:41.00 ID:Nh0DlUGF0.net
中国国内に向けて、宣伝活動をしないといけない。

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:37:50.56 ID:GICFyXN20.net
それにしてもレーニンは罪な奴やな
毛もレーニンの真似したんやろ
その結果がこれ
共産主義革命なんてなかったら中国はもっといい国になってたのに

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:38:39.41 ID:1u8EfPH30.net
南沙諸島は、すでに人民解放軍の艦船に制圧されてしまっていて、
ベトナムの領海に油田の掘削ボーリングまでやられている状況。

これで怒らない方がおかしいわけで、中華人民共和国の覇権拡張主義に
対抗しようと模索するのは当然でしょう。

1000年前から属国だった大韓民国は、中華人民共和国を応援しているようですけどね。

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:38:59.56 ID:KNe8tT500.net
>>216
仮にあってもあるとは言わんだろう・・・

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:39:01.40 ID:+1LwVWly0.net
■石平太郎 ‏@liyonyon

日本に対して大量殺戮の核攻撃を仕かける恫喝はつい中国系のテレビで叫ばれ始めた。
われわれにとっては決して看過できない由々しき事態だ。

要するには彼らは、何十万人何百万人の罪のない日本国民、日本の老人や女性や子供たちを
一瞬にして殺してしまうぞ、との脅しをかけてきた。許していいのか。

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:39:35.22 ID:Rk1NgzQiO.net
>>209
やっぱりNATO的な組織は難しいかな?
十年単位で考えたら可能かなって考えてたが

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:39:43.11 ID:IQlPEIcv0.net
元自衛官・俳優今井雅之
「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
https://www.youtube.com/watch?v=HhzTYMHtbJ4

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:40:15.41 ID:rnFZZOWf0.net
>>239
全然日本人の事がわかってないな
逆に言えばチャイナはそれでビビるって事だ

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:40:29.48 ID:EV69XVHy0.net
2016年に第三次世界大戦が始まるよ
東アジア地区の構図はもう出来あがってる
あとは日本の改憲待ちやけど2年以内に確実に実行しよる
覚悟しとけ

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:40:53.69 ID:bxPDeqWQ0.net
あれ?
中韓以外の全世界が集団的自衛権に賛成しているみたいですけど、
カスゴミさんは報道しないんですか?
これまでのカスゴミさんの見識を覆す大ニュースですよね??

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:41:12.34 ID:Y0pebKPh0.net
中国が変わったから日本が対応するために変わろうとしてるんだもんな

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:41:30.70 ID:3sKj1msi0.net
 
ニホンリベラルのバカサヨと特亜人涙目wwwwwwwwwwwwww

 マジで世界中で日本の軍事システムの向上に反対しているのって、特亜人と日本の一部バカ(ニホンリベラル)だけじゃん(´・ω・`)

 

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:41:31.70 ID:+1LwVWly0.net
■石平太郎 ‏@liyonyon

先ほど呟いた、香港フェニックステレビで叫ばれた「日本に核兵器使用」の恫喝、
日本国民の全員に是非、この冷酷な現実にきちんと認識してほしい。

日本人がいくら平和を叫んでもいくら反核を唱えていても、核兵器をもって
日本人を大量に殺してしまいたい人々は現実にいる。

そして彼らは核を持っている。

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:41:50.74 ID:9mS6hGgNi.net
>>229
大東南亜共栄圏だな

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:41:51.00 ID:7tRFc4ho0.net
マスコミや民主党より、周辺国のほうが状況把握している不思議

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:41:58.90 ID:4uh5/zb+0.net
>>209
アメリカによるイラクの戦争で、参戦義務果たした国幾つあるの?

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:42:33.80 ID:44Ib0xPz0.net
別にフィリピンを守る必要はないのよ。
日本的には海洋交易ルートが安全で、変なみかじめ料を要求されないようにしたいだけ。
だから、中比の南沙諸島領有権争いなんかは
「軍事力を背景に領土宣言してはダメですよ〜、国際法の上で判断してね〜」
って言うだけでいいわけ。

記事の中の話では
>東南アジア諸国連合(ASEAN)との間の南シナ海行動規範(COC)の締結に消極的な中国の姿勢
これを追求し続ければいいだけの話なんだよ。

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:43:01.37 ID:/CFHoxnAi.net
カスゴミもアジアから孤立して自衛権を否定している。

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:43:39.28 ID:nbk29uK20.net
シナがびびる一言はコレ


      あごめん、核モッチャッタしかも1000発も。


     フ ァ ビョーーン。

    

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:44:34.31 ID:ByAM3vmU0.net
日本はますますアメリカに媚へつらいアメリカ製の武器を買う
破綻への道まっしぐら

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:45:45.76 ID:1u8EfPH30.net
韓国はますます中国に媚びへつらい民主主義陣営から離れていく。
属国への道をまっしぐらだ。

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:45:46.70 ID:feERvSu50.net
>>9
今さら何を。
テレ朝とTBSの報道番組をマジメに受け取ってるアホなんて社民共産支持のジジババしかいないよ

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:45:47.33 ID:a/jA6rvM0.net
中国の覇権主義は危険。日米比越馬で共同歩調を頼む。

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:45:52.69 ID:wU6eeLIV0.net
>>255
そもそもアメリカと相互に参戦義務のある軍事同盟を結んでいる国があるのかね。

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:45:53.50 ID:EV69XVHy0.net
>>259
国産体制へ移行していってる
既に三菱にラインが出来てるw

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:45:56.50 ID:9mS6hGgNi.net
>>259
どうしたらいいのかな?

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:46:20.91 ID:8d4Lks3k0.net
何だかんだ言って日本は戦前も今も大きな脅威に対抗する存在として
アジア諸国(特ア除く)に頼られてるんだな

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:47:44.51 ID:YabQlzSt0.net
>>248
起きなかったら土下座して謝れよw
楽しみだ

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:47:47.35 ID:cN3YCcPq0.net
確か安倍ちゃんが首相になってまずやった事は東南アジア外交だったよね。
日本一国だと中国押さえ込むの難しいから、同じく領海を争う国と結託しようとしてた。
ようやく実って来たのかな。

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:48:00.07 ID:o+Hp0UBQ0.net
オバカの率いる国務省ではできないが、
共和党が政権をとれば、
東アジア(東南含む)版NATOの動きがでてくるだろう。
敵国は中共とその衛星国南北朝鮮となる。

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:48:18.98 ID:/CFHoxnAi.net
>>259
逆。この記事のようにますます信頼されてきた。
抜けているが、豪、ニュージーランドも日本に賛成だ。

なぜかオバマだけは日本が嫌いらしいがねww

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:48:37.19 ID:HJPZOKlQ0.net
「逆に、もし」って何で妄想を語ってるんだ??
ばかじゃね

272 :マスゴミサマ@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:48:48.94 ID:F6BcnoUl0.net
アジアガーアジアガー

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:48:59.33 ID:Jggd/DeHO.net
>>241
共産主義やってる時は貧乏で今のような拡張政策とってる余裕が無かったんじゃなかろうか。
サヨク特有の内ゲバで敵はソ連か自国の政敵、自国民がメインだったし。
共産主義を放棄して力を付けたら、帝国主義に乗り遅れた遅れを取り戻そうと手付かずで資源の眠る海洋に乗り出したのが実情なんじゃねーかな?

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:49:29.58 ID:EV69XVHy0.net
>>267
いいよ〜
○○○の予定通りに事が進んでるから
まぁ予定通りいけば2016年開戦だわな
楽しみだ

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:50:01.35 ID:aMsOeBqa0.net
>>9
みんな=社内のみんな

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:50:06.64 ID:4uh5/zb+0.net
>>263
最近よく見る、NATOには参戦義務があるってやつに聞いてくれ。
とくに日米安保の防衛義務は反故にされるが、NATOの方はされないと言っている奴らに。

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:50:29.41 ID:nbk29uK20.net
特亜を除くアジア諸国は俺たち特攻野朗Aチームが守ってやる。

シナに困ったらいつでも自衛隊を呼んでくれ。 (キャーーー男前杉。

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:50:52.35 ID:0vbTSwpY0.net
日本が軍事費と若者をもっと使って中国と戦えとよ。

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:51:30.19 ID:4uh5/zb+0.net
>>277
でも朝鮮だけは簡便な。

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:52:01.52 ID:VVKUiY88O.net
ベトナムはともかくフィリピンとマレーシアなんか雑魚だろ
早めにアメリカとインド巻き込まないとヤバいぞ
ヨーロッパは残念ながら中国の味方だし

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:52:21.70 ID:YabQlzSt0.net
中国共産党は政権維持したければ、世界の工場・市場として
大人しくしていればいいのに
戦争しなくても中国を分裂させる方法なんていくらでもあるんだよ

282 :名無しさん@13周年:2014/07/11(金) 16:55:22.63 ID:If0uMNK5u
中国の帝国主義にはアジア全体が迷惑してる。
旧ソ連のように解体し、北京、上海中心の北中国、重慶、香港中心の南中国、
旧満州の東北地区、ウイグル、チベットの周辺国くらいに分割してくれると
アジアに平和が訪れるな。

283 :名無しさん@13周年:2014/07/11(金) 16:56:32.20 ID:pT5qap7f3
>>270
日本が嫌い、というよりも
安倍に着々と外堀を埋められて逃げられなくなるのが怖いんじゃね?
兵隊を全部安倍が集めてきて「あんたが大将だからな」って言われたら困るだろうw

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:53:27.16 ID:Aw33mJ+R0.net
大体、戦争をやった連合国ですら1951年のサンフランシスコ講和条約で
集団的自衛権を認めると明記しているのに、連合国でも何でも無い中韓が
ナニを言っているんだという離しだな。

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:54:59.37 ID:Mg+AP9Fp0.net
■■■■■■■■■■■■

国      【日比韓】日本支援で建設の比校舎、日の丸が韓国国旗に 台風支援の韓国軍が塗り替える?★3[07/09]
軍      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404921798/
と      【国際】 日本が寄贈したグアムの交番に、現地韓国人がハングルの看板を掲げる〜フィリピンの「国旗書き換え」に似た事例
韓      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404889462/
国      【国際】 南スーダン銃弾支援問題 自衛隊が韓国軍に謝罪していた[07/09]
政      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404883961/
府      【韓国】韓国メディア「台風は安倍への罰 日本列島ブルブル」 [7/10]
等      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404947889/
に      【韓国】『旭日旗物議』〜ONE PIECE展示会中止[07/10]
よ      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404946321/
る      【ネット】 韓国の国家情報院が無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受…日本人ユーザー5千万人が被害か
フ      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403090833/
ィ      【不逞韓国資本】LINE社が公安や警察官僚、内閣府出身者と国家機密にハイレベルにアクセスできる人材を求人→報道後削除
リ      http://peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1404882301/
ピ      ★オマケ★【韓獄】‘韓国のアウシュビッツ’釜山兄弟福祉院[3000人監禁・暴行・強制労働 513人死亡 これは国家犯罪だ][7/9]
ン      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1404921030/
で      【社会】有田芳生氏、ヘイトスピーチ訴訟での在特会敗訴に安堵「朝鮮学校の賠償金額が減らされるのではないかと不安だった」
の      http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404835229/
日      
本      ■フィリピン大使館のHPに韓国人が日韓戦時の猿真似事件から嫌い始めた旭日模様発見(旭日 猿真似 キソンヨン で検索)■
ヘ      http://tokyo.philembassy.net/ja/contact-info/  (←フィリピン大使館HP内の連絡先リスト)
イ      この事実を韓国の掲示板に拡散し、韓国発のフィリピン抗議を展開させることで、フィリピン人やその政府の反韓感情を醸成しよう
ト      日本人のお前らはその学校の壁の塗り替えの件でフィリピン大使館に電話をかけるなりメールをするなりして、「冷静」に強烈な
等      不満を表明し、日本からフィリピンへの巡視船供与の話と絡めて、今後のフィリピン観が大きく変化することを伝えましょう。
に     
は無反応の■有田芳生参議院議員(民主党)https://twitter.com/aritayoshifu■とゆかいな刺青野郎達■■■■■■■■■■■■■

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:55:43.94 ID:/CFHoxnAi.net
>>280
>ヨーロッパは残念ながら中国の味方だし

まったく違う。NATOは日本をオブザーバー扱いだ。
金儲けのときだけドイツみたいにせっせと中国へいく。が覇権主義批判はちゃんとする。

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:55:50.98 ID:g6UaugGq0.net
シナが大和魂復活させるのだよww

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:56:28.71 ID:mgmrgYiL0.net
いやいや、シナが変わらなきゃ集団的自衛権も必要ないでしょ。
すべてはシナの野望が引き起こしたことですよ。

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:58:56.83 ID:NlTb2B4s0.net
今の中共は完全に狂ってるからな
あいつらを非難しない連中が平和を語るとか冗談じゃない
偽善もいい加減にしろ

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:00:10.47 ID:nbk29uK20.net
次の対戦で勝った場合
当然裁判は北京で行う

尖閣諸島は当然日本の領土として確定、次に賠償金だがいくらにするかな。

あと領土もいくつか割譲してもらうか或いは、100年間貸与でもいいかな。

そうそう忘れていたが、ついでに戦勝国クラブに入れてくれ。

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:01:05.40 ID:GhCAtyqe0.net
>>9
朝日や毎日はアジアの定義が他と違うからな。

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:01:27.11 ID:5/g+0O/o0.net
サヨクは日本を中国の属国にしたがっているので、集団的自衛権が邪魔で邪魔で仕方ない

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:01:49.75 ID:Qf3EOSnP0.net
今は中共が暴れまわってるからな
狡兎死して走狗烹らる
中共が潰れて脅威が去ったらどうなるか

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:02:16.81 ID:HvdhXT6I0.net
>>280
ヨーロッパが中国の味方だって www
経済的にはみんな中国の味方だけどな www

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:02:27.19 ID:1uoDnv8I0.net
>中国が現在のような行動を取っていなければ、今回のように日本の政策転換を支持しなかったかもしれない

恩知らずな土人だなwwwwwwwwwwwww

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:03:29.87 ID:u171TPvH0.net
海だけで言うと
シナに対抗できる国は

アメリカ
ロシア
日本
インド

のみ。
欧州はシナの属国だろうからケンカはしない、何言われても従うと思うので除外

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:04:24.74 ID:i89H/wIIO.net
ドイツは大戦中からチェコ製武器を中国に売ってるし。

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:05:26.57 ID:nbk29uK20.net
ブサヨの正体はシナで捕虜になった元日本軍の兵士だと思うんだが。
洗脳されたのち日本に帰国、敗戦の戦後日本で何をしていたか実に興味深い。

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:05:30.92 ID:CVfNpHXP0.net
まあとりあえず朝鮮人はゴミだな。

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:06:10.28 ID:4yilyhMT0.net
そらそうよ

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:06:15.40 ID:u171TPvH0.net
陸戦なら、シナに対抗できる国は東南アジアにも様々あるんだ

ベトナムは中越戦争で勝利している。
パキスタンやアフガニスタンも、ガチでぶつかると大変だろうが
得意のゲリラで何とかするかもしんね


だが、海と空は勝てる国は少ないのよ
ASEAN加盟国が束になっても到底勝てない。

途中で抜けてシナに味方するやつが必ず出るし


だから、近いところで対抗して勝てる日本にやってもらおうとしているだけだ。

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:06:30.23 ID:FudLdDUZ0.net
欧州を中国の属国にしたい人たちは何?

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:06:40.88 ID:zagc+Ago0.net
中国が落ち着いて引き返せばここで止める。
まだ海洋進出とか言ってると、2年後には憲法改正になる。

304 :優しい名無しさん@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:09:10.99 ID:eMNrBSvQ0.net
安楽死専門クリニック 昨年開業後患者が殺到・処置は無料
http://www.news-postseven.com/archives/20131015_219636.html

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:10:51.53 ID:u171TPvH0.net
 


日本も悪いんだよ
ハッキリ言わないから。

「日本の兵器はシナと南北朝鮮を殺すためだけに使う!」
って言えば、懐疑的な意見は出ない。

「ピンフのため」「守るため」とか甘ったれたこと言ってるから、
「じゃあピンフでアガるためにはシナと朝鮮以外にも武器を使うのかも」

などと付け入る隙を与えてしまう。

この武器は誰を殺すためのものか、ハッキリ言うべきなんだよ。

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:10:52.85 ID:amR+8oXwO.net
(・∀・;)日露印で挟み撃ちに

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:11:24.25 ID:N+ShwtkB0.net
与えられすぎた国は碌なもんじゃないな
自力で発展していればこんな短絡的な国にはならなかったかもしれない

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:11:49.96 ID:mf6IyfJp0.net
NEO-DIO
オンナジヤオンナジヤオモデー!ウワッハハハッハァァン!

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:11:54.34 ID:/CFHoxnAi.net
侵略主義中国はいまさら引っ込むことはないよ。アジア大乱になるか、足元で中国共産党崩壊
かのどちらかだ。

平和ボケはよそう。

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:12:05.64 ID:JwxyUv9o0.net
>逆にもし、中国が現在のような行動を取っていなければ、今回のように日本の政策転換を支持しなかったかもしれない。

そもそもその状況なら政策転換も必要なかったんだがな。

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:13:08.60 ID:FkCprLsI0.net
おかしいな、日本は世界から孤立してるんじゃなかったのか

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:13:28.59 ID:5xdXGSCb0.net
>>298
>ブサヨの正体はシナで捕虜になった元日本軍の兵士だと思うんだが。
朝鮮戦争のどさくさに紛れて日本に密入国した共産主義者だ

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:13:34.04 ID:NSgIw9Dh0.net
それでも世界は日本に反対している

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:13:44.99 ID:fP/2FRFaI.net
中国が馬鹿なおかげで助かるわ、ほんと

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:13:52.06 ID:5/g+0O/o0.net
>>303
中国は自分で勝手にレートを上げすぎて、落としどころを無くしてしまったのだが
ターニングポイントは当の昔に過ぎているし、自分一人で建艦競争やってるし
落ち着くなんて無理だね

憲法改正どころか憲法廃棄になったりして

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:14:19.06 ID:icOhMWvQ0.net
>>297
当時はチェコ製機関銃は世界一

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:15:20.15 ID:fP/2FRFaI.net
>>307
韓国の歪みも
まさにそこに起因してると思う

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:15:26.59 ID:154mwHhR0.net
>>1
安倍さんもインド外交に奔走してるし
対中包囲網が着実に形成され始めてるな

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:15:36.88 ID:yOO1bIYq0.net
>>313
チョン公は引っこんでろ

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:16:29.05 ID:YzxzmKn/0.net
アレだけ日本ヘイトしてきた中国が逆に日本の足枷取ってくれるんだからありがたいw
日本が目を覚ます

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:16:30.41 ID:MIqveXw2O.net
>>234
だから集団自衛の概念があるわけ。
1、攻撃すれば、多数に攻撃される
2、攻撃されれば、此方も多数を巻き込む事になる→世界大戦
つまり
1は、物理的抑止
2は、心理的抑止。仲間内に戦争の覚悟が無い国があれば、そこから戦争止めろの圧力がかかる

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:16:44.07 ID:KZbQI0m70.net
>>8
それもろ中国のやり方じゃんww

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:17:03.36 ID:8kheZs5A0.net
9条教徒、ネトウヨ、中国、韓国はフィリピンが大嫌いですね

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:17:57.95 ID:S75/t/8D0.net
>>318
されてるというか中国が自爆してるせいで勝手にそうなってるというか

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:18:23.45 ID:AWw81XfH0.net
アジア諸国が中国から孤立して行く…

これは大変なことになったぞ(棒読み

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:19:08.24 ID:u171TPvH0.net
インドもどうかねえ

ケンカはしないと思うよ

中印戦争で負けてっから、ケンカはしたくないだろう

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:19:41.24 ID:+9XHxr4p0.net
そりゃねえ日本も
中国と南朝鮮という侵略国家の脅威にさらされている以上自衛しなきゃいけないのでー

集団的自衛権なんかダメっていってる輩はまず
我が国の領土を不法占領している南朝鮮と
我が国の領土を狙い,権益を現に犯している中国に対して日本への挑発と侵害を止めるよう訴えるべき(´・ω・`)

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:19:49.42 ID:W1hii3Ra0.net
そもそも犯罪者の国中韓に
なぜ国連は軍隊派遣しないんだ?


中韓人全員死んでもいいからやれ
まあ国連理事に雑魚の中国がいるのがおかしいのだが

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:20:46.50 ID:IQlPEIcv0.net
インドは大人の外交
八方美人、全方位外交、これやってなおかつ信頼されてるっていいなあ

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:21:34.31 ID:JYLywE/i0.net
>>329
日本も大概なんだなあ

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:22:12.60 ID:QN++Szhx0.net
また特亜が負けたのか…


どんどん肩身が狭くなるなプププw

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:22:14.70 ID:3wTQFDN00.net
フィリピンは不良留学生が駅前で詐欺募金をやってるので嫌い、土人は帰れ

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:22:55.91 ID:q3w3XAYR0.net
期待してもらうのは良いけど、世界中に「日本は正しい」と発信してくれよ〜

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:23:48.63 ID:IQlPEIcv0.net
>>330
大概なんだなあ
これは良くないニュアンスで使うけど?
例:あいつも大概なんだなあ(心の声:あいつダメだわ)

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:24:35.59 ID:vIOW4Xvd0.net
あれ?
アジアを敵に回して孤立するはずでは?

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:25:13.89 ID:VOMs2DkuI.net
ちょっと一言

「ジャップ」って呼び名をカッコいいと思う。
日本人は自国の事をニッポン、にほんと呼ぶ。
英語名がただたんにJAPAN。日本人は自国をジャパンとは言わない。

俺は日本人のおっさんだけど、ジャップを気に入っている。

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:26:44.62 ID:VI2Ep7aD0.net
これからは去年みたいに大東亜会議を定期的に日本で開催・声明発表することになりそうだね

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:30:11.61 ID:utWPU+Ev0.net
あれれ〜っ?

孤立だ孤立だ言ってた人たちって嘘吐きなんだね〜

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:30:27.79 ID:7zuvoX7Q0.net
これから日本は徴兵制を導入して東南アジアを守るから期待しててくれ

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:31:15.68 ID:KxhvPTYp0.net
もう少しで過去の大戦で日本がアジアを救った事が証明されるな
前回の侵略者は欧米
そして今度はチーナ+チョン
アメリカは世界的批判をギリでかわしてきたけど(実際かわし切れてないけど)
今度は世界が一致してチーナをぶっ叩けるからロシア以外は
善人顔して高みの見物が出来る
チベットはともかく、発展途上国、特にアフリカ系からも積もった不満が噴出して
世界の敵=チーナっていう誰もがありがたい構図が出来上がる

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:31:21.95 ID:QRJATQsj0.net
日本はこの20年間経済的に成長してないからな、他の国は3倍にも4倍にもなってるのに。

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:33:16.32 ID:0+GVndNb0.net
まともな神経してりゃいまの日本に脅威感じるとかアホとしかいいようがないわな

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:33:18.67 ID:XqtF/QJ90.net
変態アカヒ凶導犬HK「あーーーあーーー聞こえない聞こえない!!!
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:33:58.43 ID:bCJmAlPb0.net
>>48
台湾はいつ戦ってどう勝利したんだよ

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:35:05.60 ID:FwFGMQkJ0.net
>>8
中国もアフリカで同じことやってんだろ?
日本からのODAでw

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:35:53.32 ID:/CFHoxnAi.net
>>339
まったく違う。
集団的自衛権とはアジア十数国とアメリカ・カナダなどの環太平洋諸国で
中国をぶっ叩こうという政策だ。

非常に有効で現実的な考え。

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:36:15.12 ID:Rd/8Gyst0.net
日本政府は11日夜に『チョン国・ソウル』で予定していた自衛隊創設60周年記念行事が

10日になって『□ッテホテル』から会場の提供を拒否されたことを受け

ソウルの日本大使館を通じてホテル側に抗議した。菅義偉官房長官が11日午前の

閣議後の記者会見で明らかにした。菅長官は「いかなる理由があろうとも

ホテル側が開催の前日になってこのような措置を取ることは極めて遺憾だ」と表明。

「チョン国政府に対しても懸念は伝えたい」と語った。

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:36:55.72 ID:G++KUtuy0.net
朝日新聞 とっとと潰れろ

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:36:57.37 ID:yrFG1zu70.net
国連常任理事国の中国共産党はやりたい放題だな
自分を止められるモノは何も無いことを知っているからね
まさに気違いに刃物だ

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:37:54.41 ID:IWBUQyXYO.net
どこの国のマスメディアも国内世論の代弁者ズラばっかでヘドが出る

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:38:08.90 ID:khaqJ5sl0.net
日本はアメリカにしか負けた事無いのに何で中国が偉そうにしてるんだ?

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:38:21.20 ID:aca7Zjg80.net
中国は最近、ジャイアン爆発だもんなぁ

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:39:24.27 ID:5/g+0O/o0.net
>>326
中印国境紛争での中国の勝利は、中国のだまし討ちによるところが大きい
当時のインド首相ネルーは毛沢東にたぶらかされ、軍部の具申を跳ね除けて
国境に最低限の兵力しか配置せず、戦車や重火器の配備も禁止した
まず単純に兵力差が中国軍8万VSインド軍12000ととんでもない状況で
中国軍の主力戦車だった62式軽戦車は、装甲があの97式中戦車チハと同程度という
ブリキのおもちゃだったが、インド軍にT-55戦車や対戦車砲が配備されていなかったので
無敵状態になった
インド軍にしてみれば馬鹿な政治家のせいで戦争に負けたので、有力な山岳戦部隊を育成し
今度は負けないと気張ってるよ

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:41:05.15 ID:IQlPEIcv0.net
>>346
ロシアは今のとこ中立の立場を崩してないな。
日本はやっぱりロシアと上手く付き合うべき
敵に回すと失うものが大きすぎる

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:44:06.42 ID:aq5jrTlo0.net
一番悪いのは中国
次に悪いのは中国の過剰なほどの軍拡を見て見ぬふりしてた常任理事国

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:45:39.18 ID:YabQlzSt0.net
>>296
欧州ってまとめるとアメリカ以上の大国なんだけど・・・

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:46:05.71 ID:sy+uTG/Z0.net
だって、支那共産主義帝国は、現役ファシズム国家で、

朝日新聞や毎日新聞は、日本におけるシナチスの工作機関だからね。

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:48:27.27 ID:4iaQfWMXO.net
日本だって南シナ海紛争を激化泥沼化させて支那水軍を疲弊
足止めさせようという意図がないわけじゃない。

海洋国陣営内部で疑心暗鬼にならないよい、連絡は密にとらないとね。

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:49:49.61 ID:jM1VuAqT0.net
日本はな、舐められたりするけどギリギリまで我慢するんだ
でもな切れたら怖いんだぞ
負けるの分かってても徹底的にやっつけるからな

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:50:15.93 ID:NdNzj+ZN0.net
>>1
中国が馬鹿な態度を取ったから日本も対応したのに馬鹿な記者だな

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:52:08.99 ID:ZQEH7oBb0.net
時代遅れのシナが居るせい

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:53:16.76 ID:YabQlzSt0.net
欧米先進国は一党独裁の中国を決して仲間とは見ていない
G8に入れないのがその証拠
でも中国の市場は魅力的だから気付かれないように経済植民地化してる
その立場を忘れると100年前みたいに世界のいじめられっこに逆戻りしちゃうよ

中国の選択肢はおとなしくしているか、民主化するか、どちらかしかない

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:54:01.78 ID:EV69XVHy0.net
>>336
日本鬼子と同じ感覚だね

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:55:48.12 ID:EV69XVHy0.net
大東亜会議「大東亜結集国民大会」昭和18年11月
https://www.youtube.com/watch?v=Y6o9xUX5h-w

見たこと無い奴は見とけよ見とけよ〜

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:59:45.03 ID:V/EBJyju0.net
拡張主義で守銭奴いまの姿が一番中国らしい

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:04:19.71 ID:JwxyUv9o0.net
>>336
>>363
わかるわ、向こうは蔑んでるつもりなんだろうけどね、
ジャップとか日本鬼子(リーベングイズ)とか言われてもなんかかっこいいな位にしか思わないw

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:05:17.75 ID:+HAKpanb0.net
>>11
日本についてのまともな歴史を習ってるアジアなら当然の期待だろう。

ロシア、中国、欧州列強、アメリカと最後以外はのきなみ勝利して
アジアの植民地を一掃した。

総力戦でぼっこぼこにされたアメリカにも、
経済戦ではまだしぶとく生き残ってるし。

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:07:21.50 ID:voDVPDyF0.net
国家関係としてこれ以上なく適正だろ。
国家関係に友愛とか持ち出してくるのは大抵の場合ろくでもないゴリ押し。

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:10:24.33 ID:IQlPEIcv0.net
ジョージ・フリードマン(米国の地政学の権威)

「日本を追い詰めることは、けっしてしてはいけない」

370 :やっちまえ!!@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:16:06.45 ID:t3WMS6Zx0.net
眠れる国清国が目覚めたわけだな、それと不気味な北国の大熊登場かw
いいぞ、いいぞ!状況は刻〃と1930年代に向かっておる。
大東亜共栄圏の復活だいっ!!
前回と違うのがアメちゃんが仲間だってぇこと。
それと・・・・・お願いっ!








今度はイタ公抜きでね(笑)

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:16:15.89 ID:0kXQ7ZtX0.net
>>367
そして昔も今も
朝鮮に足を引っ張られまくっているw

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:21:43.60 ID:dQlPf1iu0.net
>>1
しかし、日本のブサヨマスゴミは、外国(シナチョン)が、日本の集団的自衛権行使容認を批判してると流した。

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:22:35.37 ID:A/LvmZzr0.net
マレーシアはちょっと信用できねえな
基本とっちつかずだろ

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:23:37.36 ID:ZsK0EzxL0.net
マスゴミの定義

世界・海外=中国と韓国
アジア=中国または韓国

いつかの会見では

 朝日新聞イトウ記者「靖国参拝は海外から批判がある」
 新藤大臣「海外ってどこ?」
 朝日記者「韓国、中国・・・」
 新藤大臣「他には?」
 朝日記者「韓国、中国だけです」
 新藤大臣「それは海外と言わずに二カ国からの批判ですね」

こんなやりとりがあった

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:24:51.69 ID:0RXkZzbm0.net
a

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:26:35.02 ID:2CnJdcFP0.net
>>1
>安倍晋三政権が集団的自衛権の行使容認を決めたことで、中国、韓国などを除くアジア各国では、
>日本がこの地域の平和と安定に向け、より重要な役割を果たすことを期待する声が多い。

朝日新聞はこういう都合の悪いことは報道しないの?w

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:29:04.66 ID:ZUCHikOu0.net
こういうの一切報道しないよな、マスゴミ。

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:30:03.84 ID:i3uH/3Eg0.net
韓国は日本を徹底的に叩いてるけど
日本から攻撃されないとでも思ってんの?

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:30:32.82 ID:tw2xZxXQ0.net
朝日新聞には相変わらず中国人と韓国人が下手な主張を繰り返してましたね
朝日って中国人と韓国人から金貰ってるの?
そうなら、「これは中国と韓国の広告です」って書いて欲しいですね

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:30:43.50 ID:Ksh7p8aPO.net
ASEANの旗は日の丸ソックリなんだけど
日本マスゴミは何時も映さない様にするよな

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:36:18.68 ID:ofxUw2I50.net
支那人の侵略癖は太古の昔から変わってないよ。
性癖を実行できる力を付けただけ。

いつも通り崩壊しないなら、やがてはブリテン島もマンハッタン島も中華とその属国にする。

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:36:52.81 ID:VV62H9Or0.net
マスゴミは報道する自と由報道しない自由両方持ってるからな

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:37:08.81 ID:PWZ9zpyX0.net
>1
スレタイで朝日新聞いがいの報道と余裕でわかりました

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:38:31.14 ID:+fTqRWtb0.net
>>3
彼らは漁夫の利狙いだが、日本はそれに乗せられる以外の選択肢を持たない
この理由は、日本のか現状アメリカの属国だからではない
日本のアイデンティティは、歴史的に見て中華帝国からの独立抵抗にある
日中の宥和は、日本が滅びる事でしか成立しないから

だから大陸の帝国とは相互不干渉がベスト、
戦うのが次善の策、
宥和は愚策

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:39:42.42 ID:6s1dh6U80.net
中国は変わってはない、前からまぬけ

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:40:02.83 ID:zDOtIhboi.net
>>1
>逆にもし、中国が現在のような行動を取っていなければ、今回のように日本の政策転換を支持しなかったかもしれない。

支那が現在のような行動を取っていなければ、日本も防衛費の相当分をまるごと 震災復興 に回せるんだが。

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:43:21.96 ID:7Fh67O8h0.net
>>386
震災復興なんてあらかた終わっただろ。

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:45:42.17 ID:aALhiLb90.net
例えフィリピンの態度が当時と変わったとしても、日本人なら誰も非難しないよ

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:47:48.98 ID:+A45pSjhi.net
中国も言うほど変わってない
ただ綱渡り状態だと気が付き誤魔化しながらも焦りがあらわになって来てる
自身で退路を断ちながら、選んで進んだ道が今にもちぎれそうな綱一本の上って言うのを長年繰り返す

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:50:32.55 ID:5wjl8FBzO.net
>>379
> 朝日って中国人と韓国人から金貰ってるの?
何かで読んだが朝日新聞は中国から大金をもらってるはず
最初にもらった時は、当時の日本の国家予算より多かった金額だったよ

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:51:04.09 ID:uU2az9nHO.net
南シナ海は、おそらく中国大陸の海中部分であり、中国の利権が強いだろう。

同じ原理で、もし、南シナ海の中国の利権を日本が認めれば、フィリピン海は日本領であると、中国は認めざるを得ない。

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:52:05.37 ID:P82u2NFe0.net
ネトウヨは中国とガチンコで戦いたいみたいだけど
中国と他の国を戦わせるようにしむけるのが得策
先に疲労させるだけさせておかなければならない

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:52:37.23 ID:sR0H3frM0.net
日本人と中国人は民度が違うからね。

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:52:57.78 ID:aALhiLb90.net
>>390
最近朝日新聞を読む人が激減してるそうだ
産経新聞は増えてるエリアもあるそうだが

だから朝日新聞は景品が豪華になってる

しかし中国から資金提供されてるのだから、朝日新聞は潰れないだろうな

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:54:38.24 ID:ofxUw2I50.net
>>392
中国と戦える国は、日本とロシアとアメリカしかない。
日本が戦うと覚悟を決めれば、アジア諸国は着いて来る。

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:54:46.07 ID:EV69XVHy0.net
>>384
まったくもって同意
日本建国の経緯など歴史を勉強すれば結論はそうなる

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:54:56.33 ID:5wjl8FBzO.net
>>392
> ネトウヨは中国とガチンコで戦いたいみたいだけど
> 中国と他の国を戦わせるようにしむけるのが得策
> 先に疲労させるだけさせておかなければならない
中国人民解放軍は
台湾
ベトナム
フィリピン
と開戦する算段らしいよ

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:54:58.92 ID:Iq5QaqFYi.net
>>8
おまえいつからそんな事やりたくなったんだ?

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:55:40.48 ID:ODwdgCot0.net
そらその国の政治家が考えるべきはその国の利益だし

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:57:05.94 ID:G+2KlrVd0.net
ASEANは連中は日本に期待する前に、まず自国の海軍を強化して自前で何とかしようと努力しろ
大東亜戦争の時と同じ構図じゃねーか、日本におんぶだっこの姿勢で

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:57:18.21 ID:7hJmuBE/0.net
台湾を忘れちゃいけないな

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:59:04.73 ID:yGyCiMCni.net
いや日本だって、中国の脅威がなければ
集団的自衛権を急ぐ必要もなかった
要は、フィリピンと日本の利害が一致したということ

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:02:31.92 ID:1u8EfPH30.net
日本は戦争をする気などさらさらない。
多国間軍事同盟を得ることで、当面、中国の拡張主義を是正させればそれでいい。
そのまま対峙する構図ができるだけで、日本にとっては中国に対抗する
ひとつの集団を形成することに成功しているのだから。

中国が協調すれば和解し、中国が孤立すれば集団で圧力をかける。
どのみち相手は民主主義の敵だ。

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:06:17.70 ID:P82u2NFe0.net
>>395
ついてこないよ 様子見して日本がけそうになったら前大戦のイタリアみたいに寝返るだけ
国民はどうかしらんが、トップの奴らはたぶんそうする
だってもし日本と一緒に戦って負けたら自分たちの首が飛ぶし賠償金もすごいとられるんだもの
東南アジアの連中を守ろうとして日本が先頭に立つのは愚か
そんなことして前大戦のときみたいに戦局広げて自滅するのはかんべん

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:07:58.30 ID:PKcA3/Hx0.net
集団的自衛権というなら日本はASEANと軍事同盟結ぶしか無い

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:08:17.95 ID:ofxUw2I50.net
>>404
そんなことは当たり前だ。
戦う以上は勝たなければならん。

お前の長い駄文には、なんの意味もない。

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:10:11.06 ID:VtygoQ0L0.net
朝鮮人だけ異次元の方向に向かってるがパンチョっパリはそこんとこどうなのよ?w

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:11:50.83 ID:VEorlSoF0.net
もし日本が徴兵制を復活させたら
反政府軍に見を投じてでも
自民を潰すよ。
子どもたちの未来のために!

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:13:19.14 ID:ofxUw2I50.net
>>408
では、俺はお前らと戦おう。
子供たちの未来のために。

徴兵制など採用する理由も無いがな。

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:14:02.39 ID:Oti3ZqiC0.net
ASEANは日本についた

チャンコロ涙目wwwwwwwwwww

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:14:12.93 ID:khaqJ5sl0.net
アジアがー 世界がー

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:14:36.93 ID:ioBREq+1O.net
安倍は本当に良くやっている。但し、世界の常識では当たり前のことをしてるだけだが。
とは言え、国内に大量のスパイがいて、デマや偏向報道を垂れ流すのを取り締まる法律も無い中では満点に近い。

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:14:55.05 ID:PQ0U0Bd80.net
中国が現状維持を望まず、領土拡張をやる気まんまんだからな。
嫌でも対処させられる。

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:15:25.82 ID:VEorlSoF0.net
>>409
ネトウヨが子供のためなんかあるわけ無い!

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:16:26.63 ID:ofxUw2I50.net
>>414
俺は、お前らとは違う。
日本人の子供らが、中国人の奴隷になるのは望まない。

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:17:35.77 ID:P82u2NFe0.net
>>406
また精神論で勝つみたいなやり方はやめてくれよ
ミサイルも核もないのにどうやって勝つの?

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:17:42.61 ID:HksAO6730.net
ブサヨ<白旗を揚げて、赤旗で歓迎!

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:19:20.24 ID:ofxUw2I50.net
>>416
その為にアメリカとの同盟がある。
お前らを居叩き潰して憲法改正をしていかなければならん。

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:19:26.78 ID:+fTqRWtb0.net
>>410
日本に付いたというか、彼らも分の悪さを承知で日本に賭けざるを得ないのでな
日本が勝つ以外に、国として存続する未来はないので
それ以外の未来では、彼らの歴史も伝統もアイデンティティも全部否定された上で中華に併呑されるだけ
そして中華の歴史が共食いによる大虐殺の繰り返しである以上、
中華の併呑と民族滅亡はほぼイコール

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:20:58.56 ID:P82u2NFe0.net
>>418
威勢のいいこといいながらアメリカ頼みかよwww
あほらし

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:21:35.13 ID:BXArfiDjO.net
日本、フィリピン、ベトナム、マレーシア連合でアジアの平和を脅かすゴキブリチャンコロヒトモドキを皆殺しにしようぜ
日本は集団的自衛権でフィリピンベトナムマレーシアにチャンコロが危害を加えたら即座に自衛隊派遣してゴキブリチャンコロと戦うべき

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:21:59.01 ID:R6Tu14qa0.net
中国が馬鹿なことをしないように、アジア諸国や台湾などと協力できる体制を作っておくのは大事
彼らが侵略されるのを黙って見逃せば、次に襲われるのは日本だから
明日は我が身ってやつよ

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:22:09.75 ID:ofxUw2I50.net
>>420
アメリカ頼みだ。
お前らを叩き潰すまではな。

国内の敵を排除できなければ日本は自立できない。

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:22:12.17 ID:hA3GSLEf0.net
今やアジアの平和は中国の態度にかかっているからな
ついに獅子が目覚めたと

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:23:07.00 ID:VEorlSoF0.net
集団的自衛権が実現したら、ナチスとかした安倍自民党は
幼い乳飲み子までも徴兵してアウシュビッツのように
ガス室に送るに違いない!
もしそんなことにあったら
おれはパルチザンとなってでも日本政府と戦うつもりだ!
子どもたちの笑顔を守るために。

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:23:18.73 ID:Fu5geeLq0.net
自衛隊がチャンコロと戦うなら日本人は全力で支持するぞ

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:23:31.40 ID:zrhaU2Ot0.net
まあ、ベトナムなんか中国といつ戦争しても、不思議じゃ無いしな。
で、中国が嫌いなインドも味方に付くな。

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:24:06.16 ID:Aw33mJ+R0.net
>>424
欲と野望に任せて暴走する豚がお似合い。

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:25:19.74 ID:BXArfiDjO.net
チャンコロ皆殺しにしてアジアの平和を取り戻せ
日本人は全員フィリピンベトナムマレーシアの味方だ
一緒にゴキブリチャンコロヒトモドキと戦おう

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:25:21.56 ID:ofxUw2I50.net
>>427
中国の侵略癖を脅威だと思ってないのは、アホな南朝鮮人と日本人くらいだ。

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:25:58.68 ID:WaTNvK+Q0.net
>ただ、フィリピンは日本の姿勢を評価してはいるものの、それはあくまで自国の利益を実現するうえで役に立つからだ。
こんなん当たり前じゃねーか。

>逆にもし、中国が現在のような行動を取っていなければ、今回のように日本の政策転換を支持しなかったかもしれない。
中国が現在のような行動を取っていなければ日本だってやる必要ねーよ。

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:26:29.29 ID:d9PVJy100.net
幽斎 には絶対にあげられない記事だな。w

幽斎 には絶対にあげられない記事だな。w

幽斎 には絶対にあげられない記事だな。w

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:27:54.30 ID:+fTqRWtb0.net
>>423
アメリカ頼みというか、究極的にはアメリカも滅ぶべきだけどな
なぜなら世界を統一すべきという、根本的に間違った考えをアイデンティティとして持っているから
その正体が中華思想である事に気付けるのは、中華思想を目撃しながら生き延びてきた日本人だけ

世界が統一されたら、その統一された世界の住民同士で共食いをやらかして滅亡する
その愚を犯さない為にも、世界は決して統一されてはならない

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:29:02.21 ID:ofxUw2I50.net
>>433
お前は中華思想を理解してない。

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:29:04.04 ID:nE3lBMwfi.net
中国が暴れてるのを利用して
安倍はうまく立ち回ってる
東アジアにおける日本の立場を強くした

何せ日本の後ろにはアメリカやオーストラリアがいるんだから
フィリピンやベトナムが頼りにするのは当たり前
さらにインドの新首相も親日で有名だし、
年末には陛下がインド訪問予定
磐石ですね

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:29:42.62 ID:BXArfiDjO.net
日本が先陣切ってチャンコロと戦うべきだな
アジアの指導者は日本しか考えられないわ
チャンコロの敵は日本の味方
一緒にチャンコロと戦おう

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:30:12.83 ID:KTbDsWjN0.net
>>4
確かに昔から一頭独裁制だな。

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:31:06.97 ID:GE6m0wc30.net
反対派によると中東に派遣して戦争しまくれるらしいからなw

日本と利害を共有してるのは間違いない
あとは日本がカウンターパワーになることでパワーバランスは取りやすくなるな
解釈変更でできることは限定的だからあまり期待されても困るけどね

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:31:56.94 ID:r+xxzLN60.net
そうそう!
フィリピン、ベトナム、マレーシアは海外に向けてもっと発言してアピールして!!!

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:33:35.56 ID:6PH8CX7/O.net
>>435
そんな中、お隣の南朝鮮だけは慰安婦問題でシナと手を組もうとしていた

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:33:41.52 ID:eD+NQHO1Q.net
すぐ徴兵制徴兵制わめくアホはなんなんなの?
徴兵制になるかもと想像するくせに、なぜ中国が
攻めてくることは想像できないんだろう?
やっぱりアホなんだろうな。

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:34:46.42 ID:7EYs1S2s0.net
>>4
座布団一枚

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:35:06.66 ID:ofxUw2I50.net
>>441
そういう仕事だ。
善し悪しはともかく、相手の立場は理解してやるべき。

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:35:12.14 ID:W9Hmr05+0.net
反日韓国だけは助けるなよ

445 :<丶`∀´>@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:35:50.81 ID:uOuiBZh8O.net
>>425
↑気持ち悪いプロパガンダ吐いてるホンタク野郎が湧いてるぞ!
日本人に害をもたらすチョンを殺せ!

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:35:58.89 ID:6qyiJaN6O.net
外交は国益と国益のぶつかり合いだろ
近所との付き合いと間違ってるから「欧州情勢は複雑怪奇」なんて言っちゃう

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:36:05.35 ID:VQWrY1CV0.net
これあんまり報道しないね。

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:36:09.67 ID:BXArfiDjO.net
フィリピンベトナムマレーシアと連携してチャンコロを皆殺しにしろ

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:36:18.74 ID:+fTqRWtb0.net
>>434
いやグローバルスタンダードって、中華思想を現代風の横文字に書き直しただけだから
要は「俺がルールであり、周辺の蛮族は俺のルールに従え」だから
そしてアメリカ人自身がそれを自覚していないのがタチが悪いw

恐らく中華帝国の海洋進出を食い止めたら、むしろそこからが日本存続の正念場

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:36:26.78 ID:2pfIrzNg0.net
なんだサンケイか

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:36:55.33 ID:i+kLfeps0.net
アセアン内での米傘下国フィリピンと反中ベトナムが日本側につく可能性は
中国側も日本の態度が敵対的なものに変わった直後から想定してたこと
別に安倍さんや日本のお手柄ではない
でもマレーシアはありえないだろとソース見たらやっぱり根拠なし
さすが日本の新聞で一番韓国の新聞に近いと韓国人から太鼓判押されてる産経

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:09.66 ID:ofxUw2I50.net
>>449
>「俺がルールであり、周辺の蛮族は俺のルールに従え」
これが中華思想だ。

アメリカや日本のは「決まったルールに自分も含めて従え!」だ。
根本的に違う。

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:38:35.02 ID:zrhaU2Ot0.net
もし、戦争になったら各国はどっちを支援するか?
東南アジアは日本、ロシアやアメリカも日本を支援する可能性が高い。
ヨーロッパやアフリカ、南米は分からん。

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:39:15.15 ID:aQAePdAF0.net
1>>で、またハシゴ外されるんだろうな

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:39:24.76 ID:G+2KlrVd0.net
つか徴兵徴兵って、素人徴兵したって糞の役にもたたんわ
あの中国ですら志願制なのに

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:39:55.44 ID:khaqJ5sl0.net
>>451
韓国の新聞って産経みたいに韓国を批判してんの?

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:40:35.35 ID:BzTU56W80.net
このままいけばチベットやウイグルのように中華人民共和国フィリピン自治区、ベトナム自治区だもんな

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:40:38.33 ID:ofxUw2I50.net
>>454
梯子が外されるのには理由がある。
他人のせいにしたってしょうがない。

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:41:23.93 ID:Fu5geeLq0.net
チャンコロは共通の敵

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:41:45.75 ID:kUb4fhQf0.net
中国は変わってないよ
一時的に強欲が停滞してただけ

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:42:10.50 ID:+fTqRWtb0.net
>>452
自分が有利なようにルール決めて、自分が不利になったらひっくり返すけどなw
TPP交渉見てたらわかるだろ

一握りのエリート以外はバカ揃いなお国柄もそっくりだと思わんか?

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:42:38.61 ID:KRoEX5Uc0.net
徴兵制なんていらんだろw
外国人労働者に外人部隊も入れなよ。
金払って、スイス兵やアメリカの退役軍人、戦争会社ウェルカムw

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:45:35.84 ID:ofxUw2I50.net
>>461
お前の僻みに付き合う趣味は無い。
日本も自分の都合がいい様にルール決めに関われば良いだけだ。

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:47:51.12 ID:wrtIrR/BO.net
東南アジアが差し伸べた手を握るなら怠慢は絶対に許されない
日和って旧インドシナの二の轍を踏んだりしたら信頼回復は永劫不可能

分離手術が成功しましたわーいわーいじゃねえんだぞ
寸土も侵させるなって話だ

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:49:08.61 ID:OFKR/uyv0.net
>>455
安倍ちゃんがやりたいのは軍事目的でなく愛国心教育のための徴兵。
歳くってるからって逃げ切れると思うなよw

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:50:35.55 ID:8Jh4r0BE0.net
>>461
この僻み野郎

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:51:54.85 ID:YpYRsV5l0.net
気をつけないとならないのは
タイやマレーシアなんかはそうなんだけど国内に古くから中国色持った者が完全に根付いてるって事
彼らは反日親中とは限らないが、親日というわけでは断じてない
旧い華僑ではない中国の新興勢力たちも、食い込み方は日本人より遥かに巧みで上手い
東南アジアに行けば”日本”なら誰でも歓迎されてると思うのはとんでもない間違えです

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:53:10.99 ID:+fTqRWtb0.net
>>463
アメリカの態度が日本以外の参加国からも総スカン食ってて、それが多国間交渉で一番の障害になってる事を知らんのか
同じ元英植民地のカナダやオーストラリアからボロクソに言われるレベルだぞ

実際G2論なんて世迷言がオバマ政権から出て来たのも、
アメリカ人から見て中国人が似てるって所もある
ただし理想を夢見て実行に移せば、中華対中華の戦いになって世界が滅ぶw

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:54:26.78 ID:aPFmhdHM0.net
>>4
元は中国ではなくモンゴル人の国
元の時代に漢民族の国は存在しない

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:55:12.97 ID:2BZOCDbMO.net
結局、アジアを解放するのはいつの時代も日本だな

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:55:46.19 ID:ofxUw2I50.net
>>468
アメリカは横の戦い。
中国は縦の戦い。

このレベルが理解できないならレスするな。

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:55:57.41 ID:t3BesZZMO.net
それをヨシとしたのは欧米諸国だろ。

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:57:58.31 ID:IQlPEIcv0.net
>>463
大事なのは基本的な力関係というか協力関係が変化したのかってことだな

今も前世紀のまま米中は敵同士なのか
敵は中ロだけなのか

それなら日本も基本今までどおりで、
ただ中ロの胸囲が増したぶんだけ軍事力を強化して
備えればいいだけ。アメリカの要請があったらすぐ
協力しに駆けつければよい

しかしもしアメリカに協力することが
テロの脅威を高めるのだとしたら?
こっちはまた中ロとは違う勢力で、中ロがバックに居るというのは嘘で、
武器を供給してるだけだろ?

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:00:46.72 ID:IQlPEIcv0.net
アメリカと一枚岩になることでテロリストの標的にされ、
日本本土に甚大な被害が出たとする(例えば永田町や霞ヶ関が攻撃されるなど)
そうなっても、バックにはチュウゴクガー、としか言わないのだろうか。

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:02:53.68 ID:Y4ay/ifKO.net
>>465
ホリエモンですら、徴兵制なんてあるわけねーじゃんって明言してたぞ
アメリカや中国ですら志願制なのに…
徴兵制なんて朝鮮半島くらいにしかないだろ

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:03:20.92 ID:+fTqRWtb0.net
>>471
戦いも縦横の関係も、手段であって目的じゃない
どちらも最終的な目的は世界の支配
言葉も度量衡も通貨も、理想的には自分が使っているものを他に使わせる
その根底にあるのは、「自分が使って便利な物は、誰が使っても便利なはず」という根拠なき思い込み
それが中華思想

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:04:42.01 ID:VQFBvoo70.net
平和ボケの日本が動き出すきっかけを作ったのは紛れもなく中国。
中国が領土拡大政策取らなければ日本は平和ボケのままだった。

中国と韓国が日本を炊きつけた。

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:05:23.20 ID:ofxUw2I50.net
>>476
だから、中華思想を理解してないと言ってる。
全てを自分の下に置くのが中華思想の目的だ。

力をバックに話し合おうとするアメリカとは根本的に異なる。

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:05:38.17 ID:0eLi/CpO0.net
ていうか日本の再軍備に反対してるのは極東二国の中韓くらいだろ。

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:08:05.64 ID:v7klGoS30.net
みんな自分たちだけでは中国に対抗できないんだから当然の反応だろうに
結局中国の存在がガンなんだな

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:08:08.87 ID:5YeYFo9A0.net
> 逆にもし、中国が現在のような行動を取っていなければ、
> 今回のように日本の政策転換を支持しなかったかもしれない。

そりゃそうだ。
中国がこうならなきゃ、そもそも政策転換する必要ないし。

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:10:06.68 ID:hA3GSLEf0.net
世界の中心であり文化の頂点が中華。
中華の外にあるいずれの国王といえども野蛮な未開人。
中華の皇帝とはいわば神。
すげえ思想だけど、世界征服は目指してないわな

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:11:36.04 ID:mEtuH1CUO.net
全て中国が悪い
話し合いが通じない相手には力で立ち向かうしかない

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:12:43.94 ID:mfqWcNgMO.net
ならず者国家の中国韓国北朝鮮とは距離を置きつつ
ASEANやインドと仲良くしていこう
中国韓国よりもマーケットとしての魅力もあるし

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:12:56.23 ID:IQlPEIcv0.net
大差ないのになあ
アメリカはA級戦犯を最初「人道に対する罪」でも裁こうとして、矛先が原爆落とした自分に向かうことに気づいてやめた。
偽善ならいいってか。
騙されたふりして付いてって皆一緒に偽善の片棒担ぐなんておらやだな。
偽善で塗り固めてるからこそ、中国が付け入る隙を与えるんだしね。

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:14:36.92 ID:IQlPEIcv0.net
>>482
らしいね。>世界征服は目指してないわな
あくまで自分が中心にいればそれでよく、拡大は目指してない。
一方アメリカは「自由、平等、人権」を世界に押し付けるためには
嘘をでっち上げてまで戦争を仕掛ける。

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:15:46.33 ID:+fTqRWtb0.net
>>478
中華には全てを下に置くという自覚があり、アメリカには全てを下に置くという自覚がないだけ
そもそも自分に挑戦する存在を常に叩き潰し続ける以上、
今の建前はともかく将来的には結局同じ中華思想になる
そして大地を食い潰し、人々の蜂起によって自滅する所まで同じ

488 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:16:39.69 ID:zOkh6vpI0.net
中国が海洋進出しなければ、東南アジアの国々は安全保証を気にせずに済んだのに。

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:16:49.87 ID:EWuAF3e90.net
ありがとう中共。

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:17:21.01 ID:vNSeakd80.net
フィリピン、ベトナムは詐欺と泥棒が十八番だぜww

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:17:45.24 ID:ofxUw2I50.net
>>487
日本人もアメリカ人も、中国人や朝鮮人と違って横の繋がりだ。
それが理解できてないからアホだと言ってる。

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:19:56.35 ID:IQlPEIcv0.net
まさにバナナですな。。。
日本人とアメリカ人がなぜ同じだと思えるのか。
勉強不足すぎるだろう。
世界史は必修にすべきだとつくづく思う。

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:20:26.54 ID:OFKR/uyv0.net
>>475
スイス、ノルウェー、オーストリア、日本以上の1人当たり所得を誇る先進国も教育目的で徴兵してるんだよw

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:21:02.14 ID:+fTqRWtb0.net
>>491
朝鮮人はともかく、中国人が縦の繋がりってアホかよ
世界に散らばった中華系の連中は縦の繋がりなのか?
あのネットワークが作る情報戦に、日本は戦前から苦しめられているというのに

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:21:30.38 ID:ofxUw2I50.net
>>492
反論できずに逃げてもしょうがなかろうw
日本人もアメリカ人もて気が居なくなればいいだけで、支配は望んでない。

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:21:49.62 ID:R2KGn8kC0.net
やっぱ海洋国家同士仲良くするのがいいな
陸はベトナムさんにまかせて全面協力する
中国は海をがっり固めれば、背後からやられるだろう
どの勢力かはわからんが。

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:25:02.42 ID:OFKR/uyv0.net
貧乏国家が、安倍ちゃんをおだてとけば中国が攻めてきたときに日本が守ってくれると思ってるんだな。
あながち間違いじゃないと思うけどw

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:27:32.72 ID:YpYRsV5l0.net
日本は東南アジアに飲み込まれることはない
常に五分で話をしろ
タイに新幹線作る話を進めてたが、建設も車両や保線まで全ての受注を中国に奪われます
いい加減にこれが何なのかを知れ
予算付ける話までを”日本ブランド”で進めておいて寸前で横取りされてるんだよ
アメリカ西海岸や南米やロシアへ新幹線作るって話も同様にヤられる

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:27:45.61 ID:aPFmhdHM0.net
>>482
>中華の皇帝とはいわば神。

これは違う
中華の皇帝は神から地上の支配を託された唯一の人

>世界征服は目指してないわな

というより膨張主義が中華思想というシステムに組み込まれている
自分の力で奪い取れる領土は誰のものであろうと、
最初から自分のものであり、正当な行為だと思い込んでいる

それが今、中共の言ってる核心的利益だ

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:30:34.39 ID:YpYRsV5l0.net
日本人は御人好し過ぎる
中国共産党やアメリカ・ロシア・イギリス・フランスから見たらこれほどの利用価値のあるカモは地球にいない

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:30:29.28 ID:FrPEERKR0.net
日本の集団的自衛権の行使に対して

マレーシア  :賛成
インドネシア :賛成
ベトナム    :賛成
フィリピン   :賛成
アメリカ    :賛成
台湾国     :賛成
オーストラリア:賛成
ドイツ      :賛成

支那      :反対
韓国      :反対

中韓の傀儡 朝日新聞は 反対 しか書きませんわ

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:35:45.58 ID:hA3GSLEf0.net
>>499
なるー。いわゆる天子様かな
膨張主義は中華思想の中にあるのかなあ、そういう戦争状態の中で形成された思想とは思えないんだが。

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:42:38.32 ID:IQlPEIcv0.net
>>495
だから情報不足だって。
アメリカの地政学の権威ジョージ・フリードマンの本読んでごらん。
今後100年以内に、アメリカが目標にしてることは、北半球を完全に支配下に置くことって書いてある
いいのかい?敗戦まで1000年以上にもわたって保ち続けた真の独立を
一度の敗戦で売り渡してしまっても。

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:44:31.24 ID:IUQ3ddV30.net
>>3
■また愛媛朝鮮人の仕業か

■時の官房長官の自衛隊は暴力装置発言を諫めた徳島県議会に抗議する愛媛朝鮮人

●外患援助罪(刑法82条違犯)、
●外患予備陰謀罪(刑法82条違犯又は同88条違犯) の容疑が濃厚にある。

【政治】 徳島県議会 仙谷官房長官の「暴力装置」発言に厳重抗議し、猛省を求める決議を可決
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292332463/

169: 2010/12/14 23:33:27 KnazQSaWO
徳島県産は買わない
徳島人に仕事回さない
徳島県関連は完全無視
徳島県出身者は村八分

これらを周囲の人間にも伝えていく。

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:46:55.77 ID:IQlPEIcv0.net
>>500
つか自主自尊独立の気風がないんだな・・・つい200年ちょっと前まで完全な身分制社会だったから
平民に独立の気概がないのも仕方がないが。
鳥取城のキャラスレが盛り上がってるので見ると面白い。
秀吉治世下の農民は、領主の城に逃げ込んで皆で餓死することを選んだんだけど、
その同じ頃、中世ヨーロッパの農民たちは、各々の判断で変装までして自己責任で村から逃げた。

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:49:21.75 ID:H9OWGyxG0.net
赤い工作員の国谷!
ちゃんと見ておけ!
早く中国に亡命しろ!
売国奴が!

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:50:49.96 ID:eC5B94GaO.net
もうASEANは経済同盟ではなくNATOみたいな軍事同盟にすべきだよな
その後EUみたいなアジア経済共同体作って、更に環太平洋経済共同体に移行すべき
勿論中国は排除で

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:51:09.48 ID:eUHqe9KS0.net
>>4
変わったっていうより
野心を隠さなくなっただけだわな

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:05:04.19 ID:R2KGn8kC0.net
鍵を握るのは北のジョンウン
こいつを焚き付ければ匈奴、女真族ポジになれる
東トルキスタンと北鮮軍と連合軍が北京を落とす
とか胸あつだな、作戦はアメリカ主導でやってるんじゃないか
カリアゲがアメリカかぶれなのはばれてますから。

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:15:25.28 ID:gFV+sOI4O.net
シナチョンが反日ヘイトしなければ、アジアも平和なのにねー

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:16:30.96 ID:SAl1WTpw0.net
大越!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


今すぐ家族共々苦しんで死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:18:39.83 ID:pPMH2Ima0.net
外国がどんなに支持したとしても
日本国民の支持を失った自民党は終わり

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:19:53.21 ID:9Z/MAxBK0.net
ザコのアセアンと組んでも日本が得することなんてないんだが

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:31:35.17 ID:aPFmhdHM0.net
>>502
天子ということからして膨張主義なのだよ
地上唯一の支配者なのだから、他の同等の支配者は認めない
そいつらはみな皇帝の臣下であるから、
朝貢するのは当たり前だし、
臣下の領土は当然皇帝のものである。
つまり、最初から地上は全部の漢民族の支配者のものだという論理が成り立つ。

この漢民族の身勝手な大義名分によって、
他国に侵略することは、
蛮族から領土を取り戻すという論理が成り立つ。
つまり平気な顔で力ずくで他人のものを奪うことができるわけだ。
漢民族からしたら当然の権利なんだからな

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:33:23.72 ID:QOs4tkF50.net
【 アジア諸国民に告ぐ 】

国際法など屁とも思わぬ暴虐野蛮の支那chinkyの太平洋侵寇を阻止する手段は 「やられたら倍返し」の精神をもって核ミサイルをシナにぶちこむことである。

急ぎ 国家総力をあげて核攻撃体制を整えよ。

国連は機能を失い 世界の警察官を任じた米国も老いさらばえて足腰たたぬこの時代にあって おのれを守るのはおのれの力のみである。現代の冷艶鋸たる核ミサイルをもって支那豚賊を撃滅せよ!!
凶暴な軍事力をもって攻撃してくる支那(アジアのナチス)には核ミサイル電撃作戦で対抗せよ!!

516 :日本の9条ぶち壊したのは中国@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:35:56.15 ID:Xv8vcu/B0.net
そういうことだろ?常識だろ?

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:38:37.63 ID:7ZG2GYVl0.net
イラクやアフガニスタンなど『親日』だった人々や国が『反日』に回るかもしれない。

イラクではイスラム教の指導者が
「自衛隊を守るのはイスラム教徒の義務」とまで言い切った。
これは今まで日本が中東やイスラムの人々や国と争ったことが無かったために、
日本や日本人を心の底から信用出来るからだろう。
これが欧米の軍隊だと、「かれらを守るのは、イスラム教徒の義務」と言われることは無いだろう。

アフガニスタンで他国が嫌がった一番困難なミッションは、
軍閥の武装解除だったが、日本は貧乏くじを引いた。
しかし、日本は軍閥の武装解除をみごとに成功させた。
外務省からの資金もあったが、
一番大きい成功の理由は、交渉に当たったのが、日本や日本人だったから。
なぜなら、日本や日本人は中東やイスラムの国や人たちと戦争したことが無かったので、
アフガニスタンの一般国民も日本や日本人を信用してくれて、日本が主導する軍閥の武装解除を後押ししてくれた。
この一般国民の声が武装解除に大きく貢献した。
これが争った過去を持つ西洋の国や人だと、
アフガニスタンの人々は彼らの言う事を疑い信用できなくので、武装解除には応じなかっただろう。

このように戦争をしないことによる、「平和主義」「平和大国」というブランドによる、
大きなソフトパワーを日本や日本人や日本企業は持っている。
日本や日本人や日本企業がアルカイダのテロの標的にならないのは、
日本や日本人や日本企業に対して、中東やイスラムの人たちが好意的な感情を持っていることが大きい。
戦争していくことによって、
戦後地道に積み上げていった「平和ブランド」のブランド力が大きく毀損失墜し信用が無くなっていき、
日本や日本人や日本企業は今まで払っていなかった大きなリスクやコストを払うことになるだろう。

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:40:12.76 ID:E2RfdC5N0.net
中韓以外が反対する理由ないしな
正確には理由があるのは中国だけで、韓国人は馬鹿だから反対してる

519 :日本の9条ぶち壊したのは・・・@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:40:16.80 ID:Xv8vcu/B0.net
アメリカの思いつきグローバル政策だろ

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:40:20.92 ID:OthQKJK60.net
>>517
平和バカの願望笑えるわ
湾岸戦争でどういう扱いされたか思い返してみりゃそんなの誇大妄想だってわからんのか

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:42:29.21 ID:hA3GSLEf0.net
>>514
ごめんなんか違うわ。あんたの解釈は極端すぎる

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:43:47.77 ID:E6KYMuFU0.net
支那の胸ぐら掴んで「調子に乗ってんじゃねぇぞ」って言えるのはもう日本だけになっちゃったからな
シッカリ軍備して国連から外れて核でも持てば支那は震え上がるでしょ

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:43:55.00 ID:Xv8vcu/B0.net
>>517 アフガンの心配する前に日本の心配するべきでしょ?
   ボケなの?

524 :9条ぶち壊したのは・・・@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:47:42.20 ID:Xv8vcu/B0.net
小泉なんちゃって改革でしょ
平和で豊かな日本をぶち壊しやがって
とんずら年金生活してんじゃねー

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:49:14.44 ID:uG/2ffC8O.net
まあ軍事同盟組めば何とかなるんじゃないの?
一国一国で対処すると各個撃破されちゃうしね

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:49:49.60 ID:7ZG2GYVl0.net
>>520
湾岸戦争でどういう扱いされたか思い返してみりゃそんなの誇大妄想だってわからんのか
>単純に外務省の力不足でしょう。

日本が世界中で戦争し出すと、戦後日本国民が地道に脈々と積み上げて来た「平和主義」「平和大国」のブランドが大きく損ない、
アフガニスタンやイラクなど親日だった人々や国が、
中国や韓国のような『反日』になって増えていくと思います。 最近の台湾のように。
中国や韓国のように批判をし出したり、
日本や日本人や日本企業に対するテロや攻撃も増えてきて、それをプロテクトするコストやリスクも多大になってくるでしょう。
反日が増えていくコストやリスクは計り知れないと思います。
安全保障は最終的には外交力だと思います。
日本の未熟な外交を大きく下支えしていたのは、この「平和ブランド」の力が大きいと思います。
それが日本や日本人や日本企業に対する大きな『信用』になっていたと思います。

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:53:18.19 ID:7ZG2GYVl0.net
>>523
アフガンの心配する前に日本の心配するべきでしょ?
   ボケなの?
>アフガニスタンやイラクなどかつて日本を信用してくれていた人々や地域や国が、
『反日』に回り、彼らからの批判や攻撃やテロが増えていっても良いのですね?

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:54:42.33 ID:hzseGo/F0.net
>>469
しばらく南宋と並立してたんじゃ

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:55:00.83 ID:aPFmhdHM0.net
>>521
現実をみてみろよ
その極端を現在進行形で中共がやってるぞ

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:56:03.19 ID:vSIgBOCQ0.net
これが普通の感覚。特亜に汚染された日本のマスゴミとブサヨが異常なだけ。

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:57:48.15 ID:4C7U2r0c0.net
は?中国はなにも変わってませんよ?
変わったのは間違いなく日本です、追い込まれてしまったのです
東南アジア諸国の皆さん、期待しても無駄ですよ?

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:59:03.65 ID:IE8jA7Tn0.net
■「かかわってはいけない恐ろしいフィリピン人の実態」 ■

●重婚だらけ(フィリピン人の夫2人、日本人夫1人の三重婚も珍しくない)

(自国での婚姻事実を隠蔽(いんぺい)して永住権と金のため日本人と結婚しようとするフィリピン人が余りにも多い)

●日本人夫に何かと理由をつけて金を無心し送金させ続ける

● 日本人夫は貯金をなくし送金のためサラ金に手を出し借金まみれになり行方不明になる

●フィリピンの役所は汚職まみれで文書は偽造だらけ(親族が役所にいたらさらに悪質)

●フィリピンには韓国人も多く、フィリピーナの重婚相手が韓国人のこともある

●偽造パスポート当たり前
●妊娠中(フィリピン人夫との子)、日本人夫にあなたの子供だから認知しろとフィリピンに呼び寄せてサインさせる

●フィリピン人とネットで知り合うケースが激増。英語ができるという過信でだまされる

●だまされた場合、フィリピンの裁判所に訴えるが何度もフィリピンに渡航しなければならない

フィリピンの裁判は時間がかかる。しかも日本人が負ける確率が高い、負けたらさらに慰謝料を払わされ続ける

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:00:19.74 ID:0cyv2SKO0.net
>>522
鼻ほじりながら
「輸出入止めるよ」
って言われると、そのまま土下座コースに入りますけどねw

本当にそんな事したいのなら、中国以上に世界中から物を買う必要があるが、そんなことして日本の得にはならんわな。

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:01:04.21 ID:rN2uBWFu0.net
>>530
>特亜に汚染された日本のマスゴミとブサヨが異常なだけ。

あんたいい齢してるが、低学歴やねw
お気の毒にw

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:01:49.69 ID:IE8jA7Tn0.net
305 :エージェント・774:2014/07/07(月) 22:10:12.28 ID:kLGg7PFc
■かかわってはいけない 恐ろしい フィリピン人の実態■


●フィリピン人女は涙を浮かべて演技をするのが上手く自分を被害者にして話を作る
実例(15例) http://www5b.biglobe.ne.jp/~v-o-t/philippin1-jiturei.htm

フィリピン人の嘘の目的は、二つに大別されます。
■ビザを取得するための嘘
■お金を取ろうとするときの嘘です。

※フィリピン人に妻や夫がいるにも拘らず重婚して日本人と結婚し、
ビザ(在留資格)を取得して日本に入国して働き、
給料の殆どをフィリピン本国の家族に 送金することを彼らは当たり前だと考えています

■日本国内には日本人と婚姻しているフィリピン人は大勢います。
その多くが、金銭トラブルで別居したり離婚したりします

■フィリピン人の女、男もほとんどがが不法滞在者となる

■フィリピン人女性を追いかけて退職金や家を売ってフィリピンへ渡航した日本人夫がマニラで数百人ホームレス化
(フィリピーナに金を騙し取られる、一族で集られ銀行口座も妻名義にされ家から放り出されるなど)




恐ろしいフィリピン人の実態
http://www5b.biglobe.ne.jp/~v-o-t/philippin1-jiturei4.htm

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:06:36.75 ID:+fTqRWtb0.net
一つ言えるのは、蒋介石のプロパガンダの何が上手かったって、
日本が世界征服を企んでいるかのような宣伝に成功した事だろう
自分たちに日本の軍備があれば、自分たちが世界征服をやろうとしていた
だから真に迫った演技で、アメリカの指導部を騙すのに成功した訳だ
変わったのが中国だと思われている時点で、まだまだ世界では実態よりプロパガンダが先行してるって事だ

>>535
「人と国とは分けて考えろ」
プロパガンダやるなら、マキャベリの第一則を勉強してからね

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:10:04.75 ID:aNAKxNPY0.net
まー一度火が着くととことんやるのが日本だからなー
今でもアジアでそれなりに頼りになると思われてるのか

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:20:24.47 ID:vSIgBOCQ0.net
>>534
ん? なんか気に触ったのか? 反日ブサヨ低脳工作員w

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:30:23.46 ID:WaLa4I6Z0.net
世界中が韓国スピリッツでしたとさ

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:33:55.98 ID:OwxA1ZaW0.net
>>8
日本が途上国作ったものをこっそり乗っ取って自分達が作った事にするのが韓国

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:39:20.80 ID:+fTqRWtb0.net
>>539
むしろ西欧の列強とか日本ベトナムみたいな例が世界的に見て稀有な存在
共通するのは、おらが村を守る為なら鉄砲取るという住民に支えられた国民国家の経験を持っている所

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:51:21.18 ID:+ZmhXXBR0.net
>>533
>「輸出入やめるよ」

それが中国に出来ない事が判ってるから、日本にもつけ込むスキがあるワケで。

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:05:39.33 ID:n9I0iAUf0.net
金持ちになり、おもちゃの武器を手に入れて、太平洋の西側を、中国が支配できると勘違いしている段階だな


中国滅亡へのカウントダウン中

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:15:51.71 ID:IE8jA7Tn0.net
●フィリピンハーフによる三鷹の女子高校生殺人事件

フィリピンハーフの、池永チャールストーマスに殺害された
女優の卵、鈴木沙彩さんの叔父は「北の国から」などの脚本家の倉本聡氏。
殺人事件を起こす前に沙彩さんへのリベンジポルノ動画をばらまいていた。

逮捕された池永は取り調べに対し、「交際をめぐり恨んでいた。
殺すつもりで刺した」と供述しているという。週刊文春によれば、
出会いは2011年の秋だったという。京都在住の池永は立命館大学
の学生だと嘘をつき、フェイスブックで沙彩さんと知り合った。
だが本当はバイトもすぐにやめるような状態のニート。


セックス最中に動画撮られた女性「ノートパソコン覗いたら全裸女性の画像いっぱい」
だが、池永は沙彩さん以外の女性にも「卑劣な腹いせ行為」をしていたというのである。
被害者は兵庫県在住のB子さん(24)。B子さん本人とその家族から事情を聞いた人物がこう打ち明けている。
<「一昨年の秋頃、出会い系のチャットで知り合ったのが池永でした。
交際時にセックスの行為中に携帯で動画を撮られた自覚があったとのことでした。

その後、池永が持ち歩いていたノートパソコンを覗く機会があり、
B子さんはその中に大量の女性の裸の画像を保存したファイルを見つけてしまった。池永本人らしき男が映りこんでいるものもある。B子さんは池永に不信感を抱き、もう会わないと切り出した。それが昨年の二月のことだったそうです」>

しばらくして、 B子さんのもとに池永から『恨みのメール』が送られてきた。<「そこにはURLが貼られていて、リンク先に
以前撮られた動画がアップされていた。女性は友人男性に相談し、池永に削除するようかなり
強い口調で電話をしてもらった。池永はその際はあっさり謝罪して引き下がっている。今回の事件後、B子さんの家族に警視庁から電話があり、事情を聞かれたそうです」>

沙彩さんと池永の交際は1年弱のようだ。
彼女から別れを切り出したが、池永のほうは未練たっぷりで、よりを戻したいと訴えていた。
今年6月、沙彩さんの父親が池永に娘に連絡をしないでくれと通告している。
そして両親と一緒に三鷹署に相談に行った日に、彼女は刺されてしまったのである。

桶川女子大生殺人事件でストーカー法がつくられたが、
その後もストーカー殺人は後を絶たない。法を生かす警察側の積極的な
運用が必要なのではないか。

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:48:53.24 ID:An8TtgJg0.net
西太平洋条約機構を作らなきゃな、WPTO

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:33:46.63 ID:vydUuk/O0.net
シナがASEANの全ての国を狙わないのは、海への出口が目的だからか?
ASEANには一枚岩になって、日本抜きで防衛できるようになってもらいたいのだが。

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:36:42.28 ID:UxYpVkAW0.net
自衛隊員がこれらの国を守るために死なないといけないということか。

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:18:39.82 ID:l5r8qXQN0.net
未だにあの敗戦の責任を認めない戦犯の末裔どもが貼るのはやっぱ最低新聞だよな。
いい加減、自慰史観と世界は日本を愛してるって妄想でマスターベーションするのは止めな。
下半身がバッチイんだよ。

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:22:34.21 ID:7ujthvVT0.net
>>541
> むしろ西欧の列強とか日本ベトナムみたいな例が世界的に見て稀有な存在

?西欧列強もベトナムも、おらが村を守るためなら鉄砲取る国だったんじゃない?
日本だけがそうじゃなくて。

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:27:20.42 ID:cQwa7waS0.net
>>24
アジア版NATOはいくらなんでも無理だと思う。
今度の集団的自衛権にしたって、

1:日本の存立が脅かされ、国民の生命、自由と幸福の追求権が
  根底から覆される明白な危険がある
2:日本の存立を全うし、国民を守るために他に適当な手段がない
3:必要最小限の実力行使にとどまる

この3つの条件が揃っている事が条件。フィリピンが危険になった、ベトナムが
危険になったからと言って、日本が軍事的に支援するのは理論的に可能でも現実に無理。
集団的自衛権は、行使するとはっきりさせただけで、実質的には、
床の間に飾った刀の状態になると思う。

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:34:08.77 ID:7ujthvVT0.net
「アジアは1つ」を実現しようとしたら、連合国軍に完膚なきまでに叩きのめされたのは、
アジアが連帯することを絶対的に阻止しようとしたからだ、欧米が。
中国は「アジアは1つ」は自分が中心でなければ許容できない中華思想だから、
日本には潰れてもらったほうが都合がいい。
(中国はその時からずっと爪を磨いてきたわけだ)
残るはロシア。
ロシアアレルギーは日本に強いけど、やっぱり友好的でいたほうが日本のためになる。

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:38:14.47 ID:T6V/XCaR0.net
あーアジアの皆様、日本の集団的自衛権の「集団」は「アメリカ」限定ですので思い違いしないでね、浮かれないでね。

本当は「アメリカ的自衛権」なんだけど「集団的」って冠付けてしもたww

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:39:10.34 ID:LyNLjur/0.net
>>546

中国は各個撃破すればいいわけなんで、一カ所落したら次ぎ次ぎな訳だ。
だから、日本防衛のためには、ベトナムに頑張ってもらわねばならない。

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:44:06.62 ID:LyNLjur/0.net
だから、合従連衡策の中で
始皇帝の秦が優勢になったのは、合従策の相互防衛機構が上手く機能しなかったせいだ。

攻められるのを他人事とだと思っていると、まもなく自分に降りかかってくる。

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:05:19.45 ID:B8rDSF0A0.net
>>552
アジア諸国は、アジアの敵である中国さえ押さえ込んでくれればそれでいいなだよ。
日本の集団的自衛権に反対してるのは特亜のみ。

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:09:49.56 ID:7ujthvVT0.net
>>555
しかし、白人による植民地開放をしてくれた、と日本に未だに感謝するくらいだから、
アメリカにも気を抜いてはいないと思うよ。
日本ほど平和ボケしてないし。

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:12:37.05 ID:vPM7eIWM0.net
何でフィリピンの大統領とか日本来てるのに
全く報道しないんだ?
バカサヨが官邸で叫んでたときもブータン辺りのお偉いさんが来てたんだよな
中韓のどうでもいいことは熱心に報道するのにマスコミ馬鹿過ぎて情報過疎になるわ

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:13:58.09 ID:53d2QNI90.net
>>4
うめぇ

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:30:28.42 ID:8JVGef/Fi.net
>>552
馬鹿か。
集団的自衛権は国連憲章そのものだ。文字通り集団で自衛する権利だ。

現在の国際情勢にてらして、侵略主義中国の世界支配から防衛する権利だといっていい。

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:36:06.25 ID:B+sjUo5h0.net
国民皆兵は「あたりまえ」です
ただし平時に徴用して訓練をするには国庫費用がかかりますので
その実施には財政上の制約が発生します

それだけのこと
日本文化と日本社会を愛するものなら
日本のために働くのは「あたりまえ」

悪いのは侵略者どもであって徴兵制度ではない

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:38:25.93 ID:WnQ6Mky+0.net
>>521
いや合ってるよ
シナの歴史を深く勉強すれば理解できる

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:46:34.79 ID:8JVGef/Fi.net
このほかにも、インド、豪、ニュージーランドなど、みんな日本に賛成してるな。

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:14:11.50 ID:L8BoB1dq0.net
変わったというよりも元々の地が出てきたのだろうな
中華帝国はチベットやウイグルなど周辺国を侵略しまくって今日に至っている
中国は大陸国家でも山岳地帯が多くて人が住むのに適した平野部は少ない
資源と土地を求めて外へ外へと膨張圧力はさらに高まっている
強欲無法の共産党独裁政権は非常に危険な存在だ 全人類の敵と言っても過言ではない

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:09:58.82 ID:K+c5143k0.net
2020年までに第2列島線(日本から小笠原諸島を通るライン)まで支配し、
太平洋をアメリカと中国で分け合うと本気で計画している中国共産党だ。

集団的自衛権を行使して中国を包囲しなきゃ、アジアの平和はないね。

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:24:21.22 ID:mZr4L2430.net
   
 

日本に住む自分達にとって、本当に起こり得る、侵略や生命の危機とは何か?


・・・クソ中国しかねーだろアホwwwwサヨクって脳ミソ付いてねーのか?


【対中共闘】と言ったら何かと問題になるから
日本的な配慮をして「集団的自衛権」と言ってるだけ。

集団的自衛権を持つ全ての国が中東やアフリカに手を突っ込んでる訳じゃないのに
都合の悪い事実は見えなくなるブサヨ哀れ・・・
やれ「地球の裏側で戦闘」だの「日本もテロの対象」だの、まったく説得力なし。

 

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:27:22.00 ID:4MQkFPMj0.net
集団的自衛権持つと軍国主義なら世界中軍国主義だらけだろう。
当たり前の国になるというだけの話。

http://uproda.2ch-library.com/8059340g6/lib805934.jpg

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:30:28.53 ID:+FBtg/I90.net
敵の敵は味方
大体の場合はこれで説明がつく

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:42:56.05 ID:Tv8KbqZNO.net
アメリカの力が衰えたのが一番の原因だよ
アメリカの力が衰えたから中国がのさばり
アメリカの力が衰えたからASEANは日本に頼らざるを得ない

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:46:26.82 ID:F03Q2VaE0.net
今後、企業が海外進出するならこの3か国だな

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:49:25.64 ID:7ujthvVT0.net
>>568
衰えたっつうか、無理する必要がなくなった。
国力に資源が占める割合は非常に大きく、
シェールガスが出てもう中東の石油に頼らないでも
やってけるようになったアメリカが、
無理して資源目当ての戦争をしなくなるのは当然。
アメリカ以外の同盟国がオタオタしてるだけ。
防衛を頼りきってきた日本がその代表。

ただ、扇子の要のような存在だったアメリカなので、
要が俺外れるわ、となったら、扇子はバラバラになるけどね
そこをイスラム過激派が狙ってる。

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 06:07:35.20 ID:Tv8KbqZNO.net
アメリカは財政難で軍事費削減したいのに戦争などもってのほかだろ

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 06:32:07.71 ID:bFnDFeW00.net
日米安全保障条約についてのオバマ大統領発言要旨一部抜粋(ホワイトハウス原文)
http://www.whitehouse.gov/the-press-office/2014/04/24/joint-press-conference-president-obama-and-prime-minister-abe-japan
「私は安倍首相に平和的解決の重要性を強調した。状況を悪化させるな、レトリックを低く抑えろ、
挑発的な行動をするな、日中で協力するように努力しろと。米国は中国と強力な関係にある。
米中はこの地域だけでなく世界にとって重要な国だ。」

オバマ米大統領が来日、日米首脳会談おさらい
http://thepage.jp/detail/20140425-00000006-wordleaf
(中略)また共同記者会見でオバマ大統領は「米中関係は極めて重要」「中国の平和的な台頭を支持する」
といった趣旨の発言も行っています。中国に対しては封じ込めを行うのではなく、
あくまでパートナーとして対応していく姿勢を強調しており、中国への配慮をにじませた形となりました。

リムパックに中国初参加へ 今夏、駆逐艦など4隻ハワイ周辺へ派遣
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140501/amr14050112310004-n1.htm

中国・習主席が米国防長官と会談 軍同士の信頼醸成確認か
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140409/chn14040919525003-n1.htm
東・南シナ海での不測の事態を回避するため両国軍間の信頼醸成を進めることや、
北朝鮮の非核化を目指す方針を確認したとみられる。
ヘーゲル氏はこれに先立ち、北京市内にある中国人民解放軍総装備部の士官学校を訪問。
学生らと昼食を共にしたり訓練を視察したりした。

米国の敵が中国なわけねーだろ(笑)敵だったらロシアにやったように今頃経済制裁してるわ(笑)

日本が自主防衛を確立(核武装含め)した後、集団的自衛権という順番なら大賛成だけどね。

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 06:44:22.68 ID:NlsEGGPg0.net
>変わったのは日本ではなく、中国なのだ

力を付けたからかつての拝金主義の如く侵略に転化しだしたんだよ。

強欲が武器を手にしたから攻撃に出たんだよ。

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 06:47:42.27 ID:om6Kg60I0.net
彼らにしてみれば日本も中国もどっちもクソだが
中国と日本を比べたら日本の方が遥かにましやろ
中国となんか組んだら柵法衛星国化ならまだしも
移民が押し寄せて国を乗っ取られるからな
中国はソ連よりタチが悪い

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 06:50:14.05 ID:7ujthvVT0.net
まだソ連とか言ってる化石脳につける薬はないな
老人は放っといて、若者よ立ち上がれ。

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 06:51:20.39 ID:5obGLfDr0.net
そもそも、中国韓国が余計なちょっかい出さなきゃ、日本はアメリカの核の傘の下でぬくぬくと平和ボケでいられたんだがな。

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 07:24:11.29 ID:1EidozQS0.net
>>549
そういう鉄砲取って村を守る国の方が少ないって事
大抵は朝鮮人のように、戦う前に逃げる

あ、フィンランドを忘れてた

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:25:36.63 ID:/MiUNWE/0.net
大東亜共栄圏や三国同盟とかいって調子に乗って最終的には一人ぼっちになって惨敗した前大戦の二の舞になるだろうな
資源もミサイルもない日本はアメリカが中国とつるんで戦局から手を引いたらすぐに終わる
アメリカの戦力頼みしてる間は中国と戦争なんてしないほうがいい
アメリカは中国とは絶対に戦わないんだから

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:42:46.21 ID:3YnNnwCE0.net
>>578
野々村支那太郎「あまり私を怒らせないほうがいい
 おまえは自衛権は持つな
 私が怒ると何するかわからんぞ」

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:19:50.90 ID:wJBkxYoI0.net
>>576
そうだ、平和ボケほど
居心地の良いものは無い。

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:21:23.03 ID:Oxz+sK8F0.net
いいえ、元から中国はこんな国です

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:22:59.59 ID:ijpz4Osf0.net
>>5
ワロタ

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:37:34.05 ID:GLFML7mT0.net
>>576
平和秩序というものはパワーで維持されているんだから、
パワーバランスが変化すれば不安定化したり崩壊するもんだよ

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:58:36.04 ID:B8rDSF0A0.net
>>578
しない方がいいもなにも、仕掛けられたら戦うしかないんだがw

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:03:44.26 ID:wzMQCHhc0.net
>>576
中国も韓国も、力をつけたら、凶暴になって狂ったように暴れ始めたからな。

例えば、チョンは、
キムヨナ1匹で、日本・カナダ・ロシアを敵に回したんだぜ。

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:06:47.99 ID:wzMQCHhc0.net
>>568
アメリカは、WW2の一人がちで、日本の富を奪って、成長したわけだからな。

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:10:36.02 ID:HnGqc85J0.net
ASEANはもっと大声で日本を支持してくれよ。

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:11:55.40 ID:F/UndEW/0.net
左翼やネトウヨ連呼の言っている事は、いつも間違いだな。

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:13:25.22 ID:9ICnmZQi0.net
またネトウヨ連呼リアンは負けちゃったの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:15:59.97 ID:xkjoTVdp0.net
最近産経と朝日が共に報道をかなぐり捨てて政治団体の顔をむき出しにしてるね

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:18:46.51 ID:xkjoTVdp0.net
江戸時代にヌクヌクしてた日本はアヘン戦争とその後のイギリスにボコボコにされた清を見て大転換した
そしてアメリカの元でヌクヌクしてた最近の日本も中国が周辺小国を侵略しまくってるのを見て大転換してる

日本の政治における中国の影響力は絶大ですな
悪い意味でwwwwwww

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:27:02.04 ID:799qL1cIO.net
>>586
アメリカはぶっこわしただけで何も得るものがなかったよ。
得たとしたら正義の味方の称号くらい。
市場として狙っていた中国が共産化してソ連陣営に行ってしまったのが痛かった。
その中国と戦った朝鮮戦争では、4万人の米兵が犠牲になったし。

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:37:49.79 ID:W5qJnES30.net
みんな担いでくれや
自分では立ち上がれないんだ
立ち上がれば活躍できるんだ

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:49:18.90 ID:/vonfkgk0.net
日本の左翼は中国の軍靴の足音は奇麗な軍靴の足音ってやるから信用ならない
中国のチベットウイグルでやらかしてる事はかつての大日本帝国の大陸進出時よりも遥かに酷い事やらかしてるしよ

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:03:01.78 ID:wTC5O6MW0.net
中国は胡錦濤の頃はまだ穏健な感じだったが習近平になってからずいぶん覇権主義的になってきたな。

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:06:34.37 ID:xkjoTVdp0.net
コキントウが穏健とは思わんけどまだ日本と駆け引きをしてたよね
シュウキンペイは国内がガタガタ過ぎてそれを何とかしようとして
必死で強がる姿のひとつが反日ネタってだけでもう日本と駆け引きしてる余裕なさそう

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:15:19.17 ID:0SZ9qq0j0.net
日本は便利な盾だもんな。

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:22:48.60 ID:lrd0gwAw0.net
抑も南沙諸島は1938年(昭和14年)に先占と云う事で日本が領有宣言をして、当時フランス(ベトナム)もアメリカ(とフィリピン)も強く否定せずに無事に新南群島として台湾高雄市に編入された諸島。
連合国側に認られていたかどうかは、サンフランシスコ講和条約でわざわざ放棄する領土の一つに数え上げられているから日本領と連合国も認識してた。

もう面倒だから日本か台湾に丸投げしてしまえと、比越双方で日本に返還とでも言ってくれないものか。

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:25:23.38 ID:xkjoTVdp0.net
これを見ればなんで中国が沖縄を侵略しようとしてて
アメリカがそれを阻止しようとしてるか一目瞭然
http://gazo.shitao.info/r/i/20140704003458_000.png

中国は沖縄で外洋と遮断されてるんだよ
そして日本はその遮断壁に守られて石油を取りにいってる
つまり沖縄を中国にとられたらアメリカの太平洋覇権が終了し
日本はオイルロードを干されて終わるという事

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:04:22.06 ID:dGealXyG0.net
>中国、韓国などを除くアジア各国では
国際社会から嫌われている中国と韓国。
自覚症状がないから救われないwwwww

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:07:02.26 ID:XIEK08rR0.net
いやまあ日本に期待してくれるのはいいけど、
同盟国じゃないのは、一応わかってくれてるよね?

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:09:30.18 ID:RaA94/P20.net
>>600
自覚してるから暴力とカネでゴリ押しなんだろ

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:11:52.71 ID:wAC6ms6y0.net
>>61
懐柔になってないけどな
当地でも金も労働力も中国人のフルセットお手盛りで
結局は物資だけ持ってかれるのバレてるからな

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:13:45.32 ID:PjSBQrLFI.net
ベトナムはさすがに助けないだろ。アメリカとベトナムは戦争したんだぜ。艦船とか情報を売ったりするかもしれんが

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:14:36.11 ID:pHWy6Y3k0.net
素直でよろしい

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:29:37.63 ID:wOmEmbef0.net
周回遅れの中共は一世紀前の世界に生きてるから。
その片棒担いでるのがアカヒとかのマスゴミな。

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:31:03.19 ID:xkjoTVdp0.net
>>601
そりゃやっと集団的自衛権に話が及んだばっかりだからね
現時点で同盟国じゃないのは当たり前だよ
でも今後は同盟国になれそうだなという期待の話

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 15:27:31.98 ID:DbPrOrdc0.net
>>604
ベトナムとしてはもちアメリカは憎いがそれ以上に共産系が憎い。
連中が支配してた頃は本当に地獄だった、と言ってもあの戦争自体どっちが勝っても奴隷ルートだったからなんともいえないが。
それにベトナムと中国との因縁は最近の話ではなく、日本の元の襲来時代にまで遡るくらい。
奇しくもその時と似たような状況になりつつはあるが・・。

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 15:45:03.56 ID:KInDxrM40.net
ベトナムは中国と同じ社会主義だからイマイチ信用に足らないとこがある
ネットでの政権批判も法律で禁止しちゃったし

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:37:29.02 ID:0NYHvXxz0.net
>>604
>ベトナムはさすがに助けないだろ。アメリカとベトナムは戦争したんだぜ。

日本もアメリカと戦争したんだがなw
アメリカ軍産複合体は損得勘定で政権を動かす。ベトナム支援の方が得だ。

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:01:06.88 ID:6P97XJkj0.net
>>384
基本的に同意。
そして相互不干渉であれ対抗するのであれ、
日本(と米国)が護るべきエリアは、
西太平洋の島嶼全般が第一で、
これより優先度が落ちて第二がインドシナ半島、
そして朝鮮半島は中国側にすべきって認識が必要かと。

そして日米海洋陣営にとって対中国の最もホットな最前線は台湾島。
日本にとっては日本自身と台湾が最も死活的なエリア。

とはいえ台湾は政治的にデリケートすぎて今のところできる事も限られる。
このために、その背後の先島諸島(尖閣を含む)およびフィリピンのルソン島が重要。
フィリピン群島はシーレーンが通る南シナ海を制する上での
天然の空母でもある。

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:04:30.09 ID:kBLy0G110.net
中国が平和友好条約を順守して友好的な関係を維持していれば、
日本の軍備拡張など必要ない。
実際日本は、冷戦終結後に兵力を削減している。
中国が野蛮な挑発を行わなければ、今も平和ボケ国家に収まってる。

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:43:53.98 ID:qnLSteQz0.net
>>611
まったくもって、その通り。
見方によっては古くさい地政学的発想だが、
今、東アジア、東南アジアは、地政学的見方が残念ながら極めて重要。

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:03:33.26 ID:7ujthvVT0.net
>>586
そうでもない。
日本は自動車でメチャクチャ儲けたじゃん。
アメリカに安保丸投げして軍事費かけないで済んだからだよ。
日本人はすぐ被害者意識丸出しになるのが玉に瑕。

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:06:07.04 ID:QGIyP1m1i.net
フィリピンもマレーシアもベトナムも
そして日本も中国からみたら
ドイツの新聞の指摘通り
自国の一省に過ぎないんだろうな。
日本も国力が今後ますます落ちるので
いずれ実際に支配される運命だろうし

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:56:18.28 ID:k28FjB+o0.net
>>615 それ以前に中国は今の国の形ではなくなってる。
半島は古来からの完全属国にもうなってるけどな。

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:29:50.26 ID:DTH+160y0.net
アジアからの賛意を得られているな

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:16:30.06 ID:Bb1FPeOc0.net
>>4
元々こういうやつらなのにお花畑のサヨク馬鹿が無償支援推奨したおかげで・・・

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:42:10.91 ID:m8xEyZW80.net
>>617
「アジアの国々が反発している」が通用しなくなったから、こんどは
「日本が周辺諸国を利用して戦争しようとしている」という路線でいくみたいだよ。

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 09:19:47.39 ID:LZW/DhGY0.net
中韓が大人しくしていたらそもそもが安保見直しなんて話にはならなかった

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 10:28:43.99 ID:GrZDzQDR0.net
>>1
△ 「変わったのは日本ではなく、中国」
 
 
○ 「元からクズ・悪人なのが中国、韓国、北朝鮮、反日サヨク」
 
 
こうだね

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:22:21.80 ID:eM79qHUC0.net
全部軍事小国じゃん。軍事的に役に立つんかい。
国連の投票ぐらいだろ。
シナは拒否権持っているし、どうであれ周辺国の征服に動き出すだろ。
自前で海軍強化させろよ。
日本に金たかりに来たって限度があるだろ。焼け石に水。

シナへのODA300億円止めて日本だけで富国強兵しろよ

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:12:00.54 ID:qXwVHK99O.net
中国は糞高い欧米韓製品を大量に買う。欧米韓製品を大量に生産する。国内での生産が増えると環境は汚染されるし、エネルギー資源の輸入も増える。

欧米韓にすれば自分の国が輸入するエネルギー資源を使用して、自分の国を汚染してものづくりするより、中国を汚染し中国が輸入するエネルギーで必要ない人民元使用して製品生産し、中国製を世界で売り貴重なドル、円、ユーロを稼ぐ。

中国は欧米韓の奴隷と財布してるから東南アジアや日本を迫害侵略しても許されると勘違いしてる。白豚製品買って、白豚製品生産する為に、ロシアとかから莫大なエネルギー輸入する中国はアホだと思う。経済大国と大喜びしてるけどアホだよね。

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:15:30.80 ID:ry5D7lAE0.net
よしよし順調だなあとインドとインドネシアを待つのみ
アジア各国も戦後約70年特定アジアと日本のどちらが根拠があるのかよく理解している
必ずや日本支持側に回ってくれる

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:19:08.89 ID:RLN+y3tL0.net
そりゃまあ中国が無視できるなら日本も踏み込まずに80年代までの路線でいけたさ。

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:51:10.18 ID:Bc0MmisJ0.net
子供達を含め、日本国民全員の頭に核と言う名の銃を突き付ける中国。背後からナイフを突き付ける韓国。日本の子供をさらい脅迫する北朝鮮。この三国の立場から「抵抗も自衛もやめろ」と叫ぶこの連中。さて、本当に子供を危険に晒しているのは誰だ?

http://imglogs.com/c/545309

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:31:25.99 ID:whEBIVuM0.net
>>624
インドネシアは西太平洋(だけではないが)の同じ島嶼国であり、
同時にペルシャ湾へのシーレーンの要にあり、極めて重要な国だけど、
対中国ってことではそれほど味方として当てにならないと思う。

安倍首相が就任以来、中国包囲網で世界中に金をばらまいているけど、
基本よくやってるとはいえ、対中国の目的で援助する対象は、
中国の南東(や南)のフィリピンなどに集中させなければ、実効性が低いと思う。

日本としては要は海で優位であればほぼ問題ない。
逆に中央アジアとか内陸方面への中国の影響力拡大は、
日本にとっては悪いことではない。
むしろ中国が大陸重視するほど住み分けしやすい。

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:32:31.23 ID:whEBIVuM0.net
インドネシアも中国から南東の海洋国だけど、遠すぎるってことね。

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:33:56.42 ID:whEBIVuM0.net
もっと単純化して言えば、
現在空軍が無力に等しいフィリピンが、
そこそこ強い空軍を整備できれば、
南シナ海から中国を完全に駆逐できる。

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:36:00.51 ID:bLQKzn390.net
元々軍人ではない、まったくの素人だったのに軍を率いるまでになって
とんでもねー戦績を数々残したグエン・ザップ氏は去年死んだし

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:38:03.71 ID:95QLdkZC0.net
>>1
まあ、どの国も自国の国益が大事なんであって、心情的なもので動く国なんてないってこと。

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:38:46.84 ID:qdiCIIGe0.net
つまり世界が中国から孤立するってことですねw

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:40:40.19 ID:sUP42blR0.net
あれ?日本はアジアで孤立してるんじゃなかったっけ?

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 02:12:43.57 ID:qaqaycG50.net
>>631
隣の半島国家は例外みたいだけどな

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:46:19.05 ID:lyYUEjD+i.net
いままではカネを差し出すだけで済んでたのに
これからは命まで差し出さなければいけない
これは政治的退化だ

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:54:09.02 ID:+XSR8CaB0.net
これが普通の反応だよな

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:00:01.75 ID:u0EVRRh40.net
>>4
上手い!

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:10:55.17 ID:1TCPVJ9K0.net
習近平国家主席「アメリカとの戦争は悲惨なものになるだろう…」 (海外の反応)
http://blog.livedoor.jp/sotosoku/archives/9537191.html

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:13:06.07 ID:RYef1uSw0.net
>>603
アフリカも白人連中の買い叩きで懲りてるだろうし信用はしてないだろうな

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:11:44.27 ID:DBAStjyj0.net
変わらないのは朝日、毎日、反日朝鮮。

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:18:07.87 ID:hNMxF74e0.net
アルかニダが本性現したな!!

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:22:09.13 ID:Ij5ZLUl5I.net
ベトナムに武器は売っても兵士は派遣しないだろ

アメリカはベトナムに負けたんやで

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:23:55.79 ID:avaDlkLd0.net
中国は、2、3年前、「尖閣と違って
南沙諸島とかは、近隣国との話し合いで解決する」とかなんとか、
聞こえのいいこと言ったよな。
ただの時間稼ぎで、本心はそんな気がないことは
こっちも分かってたが、やっぱりそうったw
中国の横暴さ・自己中さは何も変わってない。
ただ昔はそれを外に発揮する能力を持ってなかっただけ。

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:37:11.16 ID:a5THLE810.net
あっははは!中共w

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:42:36.67 ID:Np1JGJar0.net
ニューヨーク・タイムズを持ち出すのはちょっとあかんな。あそこは元から反日。媚中・媚韓で信用度0の糞新聞。

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:47:32.44 ID:06skJw530.net
その時歴史は変わった

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:54:50.92 ID:Y5NRtnpb0.net
この程度の基本的な事でも、扇動が一方的に行われれば選挙に影響を及ぼす程、人類は愚劣なわけだな

総レス数 647
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200