2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】「悪い」経済指標を無視するな、景気はアベノミクス前に戻った?

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:57:49.25 ID:???0.net
高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ
「悪い」経済指標を無視するな 景気は「アベノミクス前」に戻った?
http://www.j-cast.com/2014/07/10210180.html

「5月機械受注は過去最大の減少幅」という報道があった。7月10日(2014年)に
内閣府が発表した機械受注統計で、5月国内民需(船舶・電力を除くベース)は、
対前月比19.5%減となった。これを受けて、内閣府は、機械受注の基調判断を「増加傾向にある」から「増加傾向に足踏みがみられる」に変更した。
先行きについては、楽観的だというエコノミストもいるようだが、筆者にはその根拠はさっぱりわからない。
データを見る限り、安倍政権発足時に戻った感じだ。

7月9日、ニッポン放送のザ・ボイス「そこまで言うか!」に出演して話したが、
新聞報道では「6月景気ウォッチャー調査 2か月連続で上昇」と楽観的だ。
しかし、この報道は指標の読み方に問題がある。これは、すごく落ちた時からの上昇であって、
その前の水準には戻っていないから、消費税増税後の反動減からの回復とは思ってはいけない。
この他にも、悪い指標はまだある。6月27日に総務省から公表された家計調査だ。
同じ日に労働力調査、消費者物価指数調査が公表されたためか、家計調査の新聞報道は扱いが小さかった。
1世帯当たりの消費支出(2人以上世帯)について、物価変動を除いた実質で
前年同月比8.0%減った。長期のデータをみるため、家計調査内の消費水準指数でみてみよう。
その統計が容易にとれる1981年以降の33年間では、5月の数字は、
最悪だった東日本大震災直後の2011年3月に次ぐワースト2位の数字だ。4月と5月の2か月の落ち込みをみると、過去33年間で最悪だ。
ところが、総務省も「想定の範囲内の動き」という。こんな33年間に1回しか起こらないような、
確率では0.3%程度の2か月連続の大きなマイナスを事前に想定していたのだろうか。そんなことはまずないだろう。
内需は、民間消費、民間投資、公共部門だ。民間消費と民間投資で危なくなったら、公共部門だけで支えられない。

今年(2014年)の年末には、消費税の再増税の判断を行う。といっても、政治的には、消費税再増税は、
民主党政権時代に法律も通っており「決着済み」ともいえよう(正確にいえば、
10%への再増税をひっくり返すには、新たな法律を国会で通さなければいけないという意味)。
もし景気の落ち込みがあっても、それを逆手にとって、与党政治家は予算の増額を求めてくるだけだろう。
今から、増税しないと国債暴落があると発言する政治家もいるが、「増税して景気を悪くするほうが、
財政再建が遠のき国債が暴落する」というロジックは理解できるものの、政治家発言に経済的な意味はないと理解すべきだ。
要するに、オレのところに予算を回せといっているだけなのだ。
再増税の判断は、7-9月期のGDPで判断するというが、4-6月期と比べて(前期比)プラスになっていると
程度で再増税になったら悲劇だ。昨(2013)年7-9月期と比べて(前年同期比)プラスを最低条件にするべきだ。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:59:27.71 ID:I50RbP7o0.net
アベノミクスに会った事無い
氏ね

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:59:55.77 ID:iTG7sCD+0.net
結局民主党の方と全く一緒かそれ以下だったアベキチガイ政権ということか

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:00:38.73 ID:hEy+6Hg+0.net
B層にネトウヨ本買わせるネトウヨビジネスまじウマウマwwwwwwww

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:00:46.57 ID:gRfYvmT20.net
【幽斎★】(=有名な反日反安倍極左スレ立て屋:うしうしタイフーン)の【丑スレ(笑)】に真面目にレスした人へwww
===================================================================================================
残念!!【丑スレ】でしたw ようこそ!!反日極左スレ立て屋【幽斎★】(=うしうしタイフーン から変名)の『丑スレw』へ!!

***【幽斎】=【うしうしタイフーン】***あの有名な反日スレ立て屋が【幽斎】に変名で帰ってきたぁ!!!!
☆あの有名な反日極左スレ立て屋【幽斎 ★】=うしうしタイフーン(丑)の【丑スレ】にようこそ!!

マジレスしちゃった人!!残念でしたぁ!!!! 【幽斎 ★】→つまり【丑スレw】でーすw 大失敗www

☆うしうしタイフーンで検索!!アンチ安倍、アンチ自民、日本下げスレ乱発で〜す!!!!
■あの有名な反日極左スレ立て屋:うしうしタイフーンが→【幽斎 ★】に変更して帰ってきたww
このスレ、、【幽斎ことうしうしタイフーン】の【丑スレ】でーす!!日本下げの【幽斎★】スレw

◎【幽斎★】=某全国紙(笑)に規制がかかるとスレ立て不能、、、それって、つまり、正体は…
☆【幽斎 丑】で""検索""!!【幽斎 丑】で""検索""!!☆ 今日も反日スレ、反自民スレ乱発中!!
■【幽斎★】の得意技が『スレタイ捏造』→反日アンチ安倍・自民風味に本文中身を強調し捏造します!!

↓↓↓【幽斎★】の度を越した反日スレに文句が増えていて文句用のスレもたってるんでよろしく。↓↓ ↓
【報告スレ】幽斎 ★さん http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1404101736/

★『安倍さん・自民議員の支持者や事務所に【幽斎★】スレのことを教えてあげよう!!』
【幽斎★】=うしうしタイフーンが最も嫌がることです!!!!!!!

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:00:53.58 ID:ObN1mjCU0.net
はたらけど
はたらけど猶わが生活楽にならざり
ぢっと手を見る

石川啄木『一握の砂』

7 :名無しさん@13周年:2014/07/11(金) 15:07:21.79 ID:pT5qap7f3
き〜の〜し〜た〜
お前きっちり責任取れよ。

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:01:53.54 ID:J7cwR53G0.net
安倍竹中不況って言い直した方がいいよ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:02:29.18 ID:Ee76Z6Gb0.net
耐えて耐えて耐えまくる、さすれば光は見えてくる

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:02:36.57 ID:jyRh+g1C0.net
統計ベクトルの指さす方をみれば、
日銀引き受けのスタグフ確実・・・・・・昭和の初め再来




誰もが予想していたように・・・・・・・・・経済軍国主義のはじまりはじまり・・

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:02:40.97 ID:uhFt/eg/0.net
安倍チョンよ、自分の人気取りのために世界各国に外遊して日本の税金をばらまき放題のようだな、国賊めが

外資ハゲタカの手の平で踊るアメポチ忠犬ハチ公の安倍ちょんよ、株価上昇を狙って下手くそな成長戦略を出しても、いずれ外資ハゲタカが失望売りを開始して日経平均株価が大暴落するわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:02:48.46 ID:x/iHO0WN0.net
>>3
はあ?

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:02:50.46 ID:dKK2JmWE0.net
食パンに乗せて焼くスライスチーズ

10枚入り 1枚10g 消費税導入前

10枚入り 1枚8g 消費税3%

8枚入り  1枚8g 消費税5%

7枚入り  1枚8g 消費税8% ←いまここ

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:03:36.20 ID:qKpbEE680.net
>「悪い」経済指標を無視するな 景気は「アベノミクス前」に戻った?

ええー・・・ 民主党政権終了からここまでの株価の推移とか無視しちゃうわけ?

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:04:37.61 ID:uWdw4Rxv0.net
5月って、消費税増税の成果だろ

どっちにころぶかは、秋以降じゃねぇの

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:05:32.38 ID:0o12AxV00.net
民主の時代になんか戻ってねーよ呆れるね

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:05:37.67 ID:08clFt2P0.net
>>1
>高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ

この作文のどこがニュースですか?>幽斎 ★

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:05:51.89 ID:eI3z6KwS0.net
アベノミクス失敗だと思うよ
金融緩和と財政出動まではよかったが
増税延期できなかった事と売国成長戦略がもう取り返しがつかないレベルの酷さ

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:06:04.90 ID:MgH15fGn0.net
2014年07月11日(金) 週刊現代  経済の死角

この国は俺たちのためにある そこどけ!財務省「花の54年組」4人衆のお通りだ
加藤勝信・木下康司・香川俊介・田中一穂

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39807

20 :自民党を疑え@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:06:38.25 ID:RcDKs0ME0.net
「日本で行われている改革を知ろう!」
自民党は中国・韓国に大金を払い、技術支援までして敵を育て日本企業を潰して来ました。
中国・韓国支援は、造船・鉄鋼・自動車・家電・建築と幅広く日本企業が迷惑をし日本人の雇用も奪っています。

自民党の売国に正面から向き合い、改善をし日本企業の復権を目指すのが民主党です。
PDFをみれば分かりますが土建屋優遇に特化する事なく平等に幅広い企業/経済の底上げを狙っています。
この考え方は旧態依然とした土建屋優遇より都会的で進歩的。かつ日本企業にフェアです。
敵に技術支援をして日本企業を潰す自民か?日本企業を救済する民主党か?日本人の選択は決まっています。

クールジャパンで検索

自民党は中国の関税を0にして農業や漁業を潰しました。関税0を解消したのが民主党です。
さらに自民党は公共工事のゴリ押しをして先祖代々の土地を農民から取り上げて来ました。
自民党の何十年も続く売国を棚に上げて政府批判なんて言うのは、冗談じゃありません。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:06:46.63 ID:4U3aZTuT0.net
アベノミクス自体増税しかしてないじゃん

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:07:05.23 ID:NepfvmKB0.net
デフレ脱却したのは嘘。

物価上昇の主要な原因は、円安による輸入燃料の値上がりだ。まず、火力発電の燃料である液化天然ガス(LNG)
価格が上昇したため、電気代が前年比9.8%上昇した。ガソリン代も6.4%、都市ガス代も4.7%、上昇した。

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:07:19.53 ID:XaCa4+r0O.net
自民政権時は仕事が忙しい

民主政権時は仕事が無く休み取るか、残業無し

今は自民政権に戻ったので忙しく残業も多くさらにベアで給料上がるし

本当に民主時代はひどかった

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:07:56.06 ID:4CEXLlSW0.net
10%を実現するため、鬼のようにいい指標ばかりにするんだろうな。。。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:09:38.44 ID:jyRh+g1C0.net
設備投資循環のこの時期にこの指標ではダメだ
消費が足を引っ張っている
こんな時系列は見たことが無い
明らかに、消費態度が構造的に下方シフトした

スタグフ確実

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:10:06.19 ID:NepfvmKB0.net
マスコミのアベノミクスで景気が回復なんて嘘

伊藤忠経済研究所では、4〜6月期の実質GDPをマイナス6%と予測しており、バークレイズ証券も、
従来の前期比年率マイナス3.8%からマイナス7.3%まで一気に引き下げたとしています。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:10:10.83 ID:z6r+0bSp0.net
調子乗ってアクセルとブレーキ一緒に踏んじゃったからね
これで更に増税なんかされたら日経平均大変なことになるよ

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:10:44.45 ID:nMvk64qB0.net
このままだと安倍内閣は史上最悪の政権として記憶されることになるかもしれない。

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:10:52.26 ID:eI3z6KwS0.net
スタグフの入り口にいるのにデフレ脱却したって発表した時点で
もう強がりでしかないよね
虚構にまみれすぎている
株価だけで物事を判断しすぎ

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:10:55.73 ID:8YoTN7y00.net
消費税増税は完全に失敗だったな
税収が減るのも確実だ

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:11:09.75 ID:qB54fNK90.net
おれはお前らがノリノリで下痢便支持した理由がさっぱりわからないけどねw
ま、生活良くなって満足してるならそれでいいんじゃない?

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:11:12.04 ID:rUH1+slB0.net
日本は経済のかじ取りに失敗し、中国はかじ取りに成功したんだよ。
もう日本はオシマイ。

下に見ていた韓国や中国に追い抜かれみじめな老いぼれ国家として余生をひもじく生きるだけ。
奢れるジャップ久しからず。

33 :自民党を疑え@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:11:17.61 ID:RcDKs0ME0.net
あなたの仕事を奪う自民は危険、日本を解体する猛毒! まわりの人にも教えてあげて
自民党支持者の捏造に騙されるな! 外国人参政権に反対でも代替え案で日本を解体!
・重国籍法案(麻生が河野太郎に推進を依頼)
・移民法案1000万人流入(自民党議員90人が推進)
・国籍を取り易くする法案(帰化の多量促進)
・30万人留学生の受け入れ(安倍は500万人交流提言)
・国籍法改正(売国奴麻生が提出)
・外国人3ヶ月いただけで住民票がもらえる(売国奴麻生が提出)
・地方分権、国家主権の委譲で国家解体(安倍・麻生・小泉・谷垣が推進)
 各地方単位で売国法案の推進もこれまで以上に可能になる
・道州制の導入で地方公務員の縮小、失業者拡大で行政の負担も増す(安倍・麻生・小泉・谷垣が推進)
 役所の数を減らすと利用者は遠くまで行くことになり不便
保守のふりした売国政党を叩くべき。自民党支持者の仕事すら奪う国賊が自民党

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:12:14.68 ID:ZKh6izWo0.net
日本に住む8割の人は安倍政権になる前と変わらん生活だろう
だからこの先は悪くなる一方だ

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:12:18.31 ID:azD+RkXJ0.net
既に複数の省庁が給与が全然上がってないからインフレについて行けないかもって認めてるからな

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:12:35.73 ID:hg1RsSuX0.net
.
 貧乏人でも無理して消費したら、GDPはプラス。
 経済は成長しましたと言うけれど、家を建てたり、車を買えたりするのが
 本当のGDPプラスの意味じゃなかったかな。

 日本の全ての建築物は耐震性が不備なので、補強・立て直ししろ!と
 法律を変えても、GDPはプラスだが、意味があるだろうか?

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:13:50.38 ID:jyRh+g1C0.net
>>22
完全に正しい
デフレは脱却していない
円を目減りさせ、外国に国民の富をくれてやって、自分らが中抜きしているだけ
帳簿の数字をいじっただけ 消費税でバブルがはじけた

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:14:18.04 ID:LDh10fMp0.net
日本に悪いニュースだと喜ぶ左翼と長専

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:14:19.96 ID:TLYctt3T0.net
>>6
石川啄木は、自分ではあんまり働かずに、友人、知人に金を無心して生活してた。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:14:35.72 ID:AGqrDb8i0.net
財務省は税率を上げることより、税収を増やす政策を採れよ。橋本政権の時も今回もしくじったんだから不況下での増税はもうやめとけ。頭いいのになんで同じ失敗を繰り返すんだろ。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:14:40.81 ID:dKK2JmWE0.net
>>29
国民年金を突っ込んで株価維持してるだけだから。
気がついたら外資の草刈場になってるだろうよ。韓国みたいにね。

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:14:58.48 ID:BsQbAbeo0.net
まともに景気よくしたのって
高橋洋一くらいじゃね?

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:16:03.05 ID:In1HIYRJ0.net
庶民レベルでは、むしろ悪くなってる。

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:16:09.81 ID:naS4ZdDRO.net
馬鹿丸出し

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:16:14.63 ID:AKhKSpN80.net
>>1
分裂してからこの記者専用の板になったな(笑)

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:16:30.86 ID:ae0ER4kt0.net
財務省に責任を取って貰わないとな
官僚の無謬性なんか許さないよ

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:16:31.14 ID:rUH1+slB0.net
>>40
日本を豊かにするよりも、貧しくても自分が力をつけたほうがお得だからだよぼくちゃん。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:17:09.64 ID:NepfvmKB0.net
マスコミのアベノミクスで景気が回復なんて嘘

伊藤忠経済研究所では、4〜6月期の実質GDPをマイナス6%と予測しており、バークレイズ証券も、
従来の前期比年率マイナス3.8%からマイナス7.3%まで一気に引き下げたとしています。

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:17:18.02 ID:dKK2JmWE0.net
>>38
安倍を礼賛して日本人を苦しめて喜んでるのはネトウヨだろうが。
肉屋を熱烈に礼賛する豚のくせに。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:17:41.29 ID:XJ1t+hJd0.net
で、民主政権時と比べて悪いと思ってるわけ?

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:17:47.80 ID:q783uZR80.net
どいつもこいつも予防線張りだしやがった
マジでやばいんだろうな

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:18:26.60 ID:BJn8TS8g0.net
ネトウヨ=豚。

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:18:35.69 ID:NepfvmKB0.net
デフレ脱却したのは嘘。

物価上昇の主要な原因は、円安による輸入燃料の値上がりだ。まず、火力発電の燃料である液化天然ガス(LNG)
価格が上昇したため、電気代が前年比9.8%上昇した。ガソリン代も6.4%、都市ガス代も4.7%、上昇した。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:19:30.23 ID:BsQbAbeo0.net
ここで強気の消費税0%だろ
もうジュリアナでボディコンでんがなになるで

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:19:42.71 ID:rUH1+slB0.net
>>51
311の時を思い出してみな。

大本営が危険だ危ないと教えてくれてるうちは、まだまだ大丈夫だ。
大本営が安全だ大丈夫だ想定内だっていいだしたら、もう危ない、逃げろ。
データを見せなくなったらもうメルトダウンしている。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:22:14.87 ID:KRoEX5Uc0.net
>>13
内容量56%、ほぼ半分に減ってるw
便乗・物価高・消費税で44%なくなってる。
しかし、よく記録してものだw

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:22:56.14 ID:qKpbEE680.net
マスゴミ自身もよくわかっていると思うが。
景気悪化の最大の原因は、マスゴミが景気が悪い景気が悪いと叫びまくる事による
消費者マインドの悪化だよ。

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:23:02.01 ID:8vnEeVPP0.net
昨年末に、知り合いのFPが
「来年はゲリノミクス逆噴射スペシャルな景気になるので、まず一旦下げる。15,000回復して、また切りそうになったらベア投信買いなさい。
 年末には一財産出来てるよ。」って言ってた。

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:23:23.72 ID:Ax+8LuUU0.net
アベノミクス前とかそーゆーレベルじゃなくなって
スタグフになっちゃった
危機の次元が違うかな

これもう打つ手ないから

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:24:30.79 ID:4Xw5wGFX0.net
何事もピークを過ぎれば下降していくだけだからな
今はどう下降させていくかの政治をしているわけで
頭と尻尾だけ見りゃ悪くなることには間違いないわけだ
そんな中でも希望を持たせようとするだけ優しい政府だと思うぜ

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:25:11.48 ID:1xQM2IfAO.net
政官財が国全体の経済を良くしようとする気が無いのは証明されたから
あとは個人主義で資産ため込むしか無いな

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:25:47.13 ID:RFTxENU10.net
あ、そうか 10%増税はすでに「民主党」が国会通していたんだ

クソ民主党がさ

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:26:06.17 ID:1YSM3+Vu0.net
チョンの安倍はほんとどうしようもないな
ちゃんと国内のこと見ろよこの糞キムチ(笑)

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:27:02.06 ID:jNZDBIF30.net
>>12
アハ(°∀°)w

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:27:05.87 ID:oYTUe4ra0.net
>>29
仰る通りですな

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:27:12.21 ID:9oZSmD1cO.net
つーか、昨年度なんて年間通したら野田時代とかわってないし、
アベノミクス前に戻ったのではなく、民主時代より下がりつつある、だな。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:28:06.98 ID:RFTxENU10.net
株は来年早々買いか  なるへそ

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:28:10.41 ID:8VxbEXYN0.net
ふざけんなよ
偽装経済指標
などもっと悪いだろ
日本は経済破綻してんのが
わからねえのか馬鹿ども

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:29:23.89 ID:XJ1t+hJd0.net
民主政権の時からいくら日経があがってどれだけ円安になったか知ってる?
景気は十分上向きだよ

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:29:28.77 ID:eI3z6KwS0.net
安倍のやってることを保守で未だに支持してるのはアホとしか言いようがない
左翼革命政策ばかりやってるのに

安全保障は一見よさげにみえるが、
功罪両方あって罪の方が結構酷いんだよね
日台漁業協定とか、オージーに潜水艦技術とか
将来に禍根を残すような売国でもある

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:29:30.00 ID:jyRh+g1C0.net
アベノミクスなんて軍国金融政策、最悪のシナリオを考えた戦犯は誰だ?
昭和の初めの失敗を繰り返して 戦争でもする気か!

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:29:44.00 ID:qKpbEE680.net
批判レスが全部

単発 短文 age

なんだけど、もうちょい工夫したら?

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:29:45.28 ID:RFTxENU10.net
>2008年(平成20年)には、「霞が関の埋蔵金」が間違いなく存在すると強く主張し[11


はよ 埋蔵金 はよ

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:29:54.38 ID:NpAe5uVYO.net
反安倍の幽斎スレ

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:30:31.66 ID:NepfvmKB0.net
自民は10%増税やるよ

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:31:01.26 ID:Ax+8LuUU0.net
>>71
バルチック艦隊倒すって言ってたよ

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:31:39.55 ID:7n0vU38O0.net
>>62
民主がクソだからって
自民がクソじゃない証明にもならないんだけどね

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:31:53.02 ID:RFTxENU10.net
>財務省時代に国のバランスシートを作成(2012年現在は財務書類という名称で公表)し、国の借金は900兆、資産は500兆、差し引き400兆の負債であり、これを踏まえて財政を論議しなければならないと、増税を主張する財務省やマスコミを批判している[要出典]。

だっふんだ

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:31:58.36 ID:jNZDBIF30.net
こんなもんじゃすまないわw
年金破綻してるのに靖国参拝で秘密保護法案に平和憲法の大幅修正www

庶民近未来では弱者から搾取して即死www
アベコベノミクズ防衛費の増大額は必至となるぞww

止められるのは貴方の1票だけかも知れないねw

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:31:59.65 ID:dKK2JmWE0.net
>>62
そうやって逃げられると思うなよ。

>>70
移民が一番極悪だよ。
遺伝子レベルで禍根が残る。

>>72
都合が悪くなるとそうやってごまかそうとするよねw

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:32:45.80 ID:nQDBo3Rb0.net
>>62
三党合意

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:34:03.77 ID:NOWl42es0.net
「悪い」経済指標を無視するなは理があるが、
それを口にする奴は「良い」経済指標を無視する。

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:34:05.25 ID:nXzRC5oH0.net
ゆみみみっくす

84 :自民党を疑え@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:34:08.80 ID:RcDKs0ME0.net
日本を滅ぼす自民党にNOを!
・竹島の献上 韓国に5億ドル支払い技術支援、文化財の返還をし竹島返還を求めない自民
・韓国に経済支援 韓国に3兆円支援+10兆円支援 国民には増税と年金受給年齢の引き上げ案
・日本への再軍備要請を断った国賊吉田茂と、親戚の麻生は完全な売国奴
・天皇陛下を支那に謝罪させた戦後最大級の売国を実現した異常者集団自民党
・韓流のゴリ押し、韓国への修学旅行ゴリ押しの黒幕は国賊自民党
どこを切っても売国の金太郎それがキチガイ自民党!
■竹島の日式典(2月22日) 首相/外務大臣
第1回 2006年 小泉純一郎 麻生太郎  政府関係者全員欠席
第2回 2007年 安倍晋三  麻生太郎  政府関係者全員欠席
第3回 2008年 福田康夫  高村正彦  政府関係者全員欠席
第4回 2009年 麻生太郎  中曽根弘文 政府関係者全員欠席

■外国人の生活保護、収入証明を 入国1年内、厚労省通知 =愛国保守政党民主が精査!
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011092301000608.html
反日自民がザルにしていた売国の改善をし保守政党の民主が精査します。
外国人の優遇をし国民の税金を浪費して来たのは反日自民です!
民団の要望をすべて聞いてきたのも売国自民党です!
自民党の議員は民団のパーティーも参加しています。

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:34:40.45 ID:jLUj1cu/0.net
>>78
その400兆のうち200兆以上をすでに日銀が保有し利払いはゼロ
つまりは実質消滅しているのだがこれからも大増税します

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:34:53.70 ID:RFTxENU10.net
>2012年現在の金融政策について、「日銀が100兆円ほどの量的緩和をすれば株価も5000円程上昇、そうしないと日本の景気回復(デフレ脱却)とはならない。今の日銀の5兆-10兆円での量的緩和では、海外からは見劣りし周回遅れだ」と批判している[15]。

さすが正しいな 金品泥

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:35:02.95 ID:sjDubVhI0.net
アベノミクスのお陰で節約する大切さを学びました。
最近はガソリンが高いので出歩かなくなりました。
外食も止めました。
これも全て安倍様のおかげです。

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:35:13.08 ID:/sHsp3eJ0.net
>>12
お前がはあ?だ

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:35:36.57 ID:a4UDQdHt0.net
>>39
返したんでしょうな

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:36:34.34 ID:jyRh+g1C0.net
消費税増税は社会保障の立て直しの為と言っておいて
そっちは全くやる気なし

増税分そのまま国防費増加と法人税減税に消える
そろそろ多くの国民が気付きだしたか?

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:36:50.13 ID:In1HIYRJ0.net
アベノミクスのおかげで2chに入り浸るようになりました。
ありがとうございます。

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:37:23.86 ID:GGTJnro50.net
株価は高止まり中って認識でよろしいか?

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:38:27.41 ID:iTG7sCD+0.net
安部は恐ろしいほど馬鹿で無知な底辺に大人気だからな。

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:39:38.41 ID:RFTxENU10.net
アベミクで仕事がないってどんだけレベル低いんだか
俺もそうだがw

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:39:53.58 ID:rUH1+slB0.net
 ア ベ マ ゲ ド ン wwwwwwwwwwwwwwwww

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:40:43.03 ID:v8snMyoF0.net
ネトサポは安倍教信徒です。

宗教と喧嘩しても勝てません。言いがかりをつけられたら無視、放置が一番です。

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:41:04.12 ID:ZKh6izWo0.net
>>69
そりゃ東京は上がってるだろう
それ以外の地域は消費税3%アップにすら耐えられん程に駄目なままだというニュースだよ

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:41:09.10 ID:iTqa6FWQ0.net
>その前の水準には戻っていないから、消費税増税後の反動減からの回復とは思ってはいけない。
この理屈はわからん。
落ちた後2ヶ月連続して上昇してきたら、それは回復してきたって思って構わない。
それが今後も続くかどうかとか、そういう予想を「楽観視してはならない」ならわかるけど。

それと
>5月の数字は、最悪だった東日本大震災直後の2011年3月に次ぐワースト2位の数字
>こんな33年間に1回しか起こらないような
って、ここ4年間でも2回おきてんじゃねーかw

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:43:24.48 ID:C5fKe1v+0.net
東証大引け、1年8カ月ぶり5日続落 

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:43:28.65 ID:ZVzXYN4b0.net
で、どうすんの?

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:44:47.25 ID:ViM/m8eI0.net
>>1
まあいつものようにもっともらしいことを
コネくり回しているけど、肝心な事実をひとつ
高橋洋一の経済予想・評価は、これまで一度足りとも

”当たったことがない”

といっとこうかw

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:47:03.39 ID:1xQM2IfAO.net
何かのバブル崩壊とか大災害があったわけでも無いのに
こんな急落させるってマトモな国ではあり得ないな

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:50:31.00 ID:2TgvC1vKi.net
派遣を禁止しなくちゃ景気は良くならない。

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:50:47.79 ID:NepfvmKB0.net
デフレ脱却したのは嘘。

物価上昇の主要な原因は、円安による輸入燃料の値上がりだ。まず、火力発電の燃料である液化天然ガス(LNG)
価格が上昇したため、電気代が前年比9.8%上昇した。ガソリン代も6.4%、都市ガス代も4.7%、上昇した。

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:54:22.78 ID:Ax+8LuUU0.net
安倍の国民に対するテロって認識でもイイと思う

知りませんわかりませんでしたじゃ済まないレベル
実際、北朝鮮に2兆だからテロ支援国家でもいいけどな

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:54:46.11 ID:ZVzXYN4b0.net
>>104
こういうやつにもうみんなうんざりしたんだろ

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:55:01.71 ID:waHCZHy20.net
生産材メーカーに勤めてるが機械受注統計よりさらに悪い売上状況だわ。

頼みの綱の中国が悪いながらも投資してくれるから命拾いできてる感じ。

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:56:29.40 ID:gCaJebM50.net
平均所得は激減してるよな
一流企業の生涯賃金で言うと、10年前と比べて1割も減ってるんだよ
しかも残業代ゼロ法案、消費税増税、控除廃止などなど

貧しいものから金持ちへの富の集中が起きてるだけ

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:57:22.53 ID:7tsHulJk0.net
リフレ派の高橋洋一すら焦っているということはマジでヤバいってことだ
増税対策何もなしで10%既定というのが信じられん

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:58:03.77 ID:3s0UapbN0.net
>>5
売国奴の犬が必死こいてやんのwwwwwwwwwwwwwwww

天カスでも食って落ち着けやwwwwwwwwww

m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:58:26.55 ID:aHS8R8iO0.net
>>105
好景気に見せかけて、本当に景気を良くしようとしてたのは疑わないんだけど、そのギャンブルに負けたんだろな

年金を注ぎ込んだ日経の官制相場もいつまでもつんだろ?

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:59:31.12 ID:JqRR48Tv0.net
>>62 何で平気で嘘をつくの??ワタミの時もそうだったけど。
   実際に消費税を増税したのは自民、公明だよ。

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:00:55.77 ID:4kuoLtcC0.net
>1
だよねえ。今日の新聞読んだら、なんで前期比なんだ?と思った。
4-6月より回復したらって、すげーロジック。

景気安倍政権前に戻った?
ううん、正直「民主党時代のほうがよかったです。回復が感じられた」が、
安倍になってから増税ラッシュに物価高、客が財布の紐を閉めすげて
経営苦しい。そういう家も財布の紐を閉めてるから、金が回せないw。
金は回って何ぼ。

自民で土建と公務員と大企業にしかまわらず、そのサークルでまわしてるから
地方は苦しい。

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:01:22.22 ID:7tsHulJk0.net
>>100
高橋は、即効性のある増税対策を求めていた
具体的にはバラマキ給付
追加で金融緩和しても金融政策が効くのは遅い、財政政策は即効性だが、公共工事は供給制約がある故にバラマキ

自分は10%凍結すべきだと思うが、それに向けた動きは全くない。多分立法的に間に合わない
7-9のGDPを作って10%にするつもりだろう

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:02:54.29 ID:JqRR48Tv0.net
>>112 消費税だけじゃなかった。あらゆる税を増税して、
    年金や社会保障費も値上げ。

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:04:54.50 ID:4kuoLtcC0.net
消費税増税は全額社会保障に使われるっていいながら、
うそばっかりだよな。
あちこち社会福祉削減してるじゃん。

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:15:51.83 ID:eB9W7oj40.net
ドルは二三年の内に160円をめざすだろう
円安、債権安、株安、狂乱物価高くるよ

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:16:56.55 ID:nO220LwB0.net
来年の消費増税回避のため7〜9月は徹底して消費を抑えます みんなで個人消費を10%削減すれば、政府財務省は増税に及び腰となることは必至 15%削減すれば中止は確定 旅行するなら10月〜 高額品を買うなら10月〜 10月移行に全て先送りしよう

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:23:23.95 ID:ZVzXYN4b0.net
>>114
結局そんな推理ごっこみたいな答えしか返ってこないよね

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:26:28.24 ID:SAjfclR80.net
安倍がサボった
ったくチンタラやりやがって

121 :名無しさん@13周年:2014/07/11(金) 16:32:44.97 ID:FbhisKFNN
>再増税の判断は、7-9月期のGDPで判断するというが、4-6月期と比べて(前期比)プラスになっていると
>程度で再増税になったら悲劇だ。

今回はわざと悪くしたんじゃね?
経済指標捏造しまくりだからな

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:34:00.60 ID:oEz8LUXr0.net
>>107
こういう生情報が投稿されると嬉しい

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:43:24.91 ID:e2FMFOGD0.net
右翼=本気でアベノミクスのおかげで好景気だと思ってるアホ
左翼=本気でアベノミクスのせいで不景気と思ってるバカ

こいつらにつける薬はない
経済界は独立独歩で日本を牛耳る
日本の政治に主導権なし

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:44:56.72 ID:KRoEX5Uc0.net
>>116
消費税は法人税減税の財源だよw
ソースは赤旗だが、事実だから。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-03-29/2014032903_02_1.html

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:46:05.47 ID:eI3z6KwS0.net
>>123
いや右派は既に反安倍に転じてるのが結構多いぞ
アベノミクス信奉者は右翼じゃなくて新自由主義者と、
保守の中の馬鹿

126 :かわぶた大王@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:51:05.65 ID:OVflak+h0.net
>>125
ってか、民主党時代は、左VS真ん中+右連合の対決だったの。

今度は左右の対決じゃなくて、上下の対決なの(経済的に)。

今は、上VS真ん中+下の連合が、安倍を含む上の連中に文句言ってるの。
わかる?

左右じゃないの。上下なの。

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:54:35.60 ID:7tsHulJk0.net
>>119
推理ごっこではなく、条件と選択肢だな

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:56:13.85 ID:Se3ZMhg10.net
株価イコール景気指数みたいに言うアホは
典型的な自民党工作員

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:59:47.71 ID:eI3z6KwS0.net
>>126
お前分析できてないな
下のノンポリが支持してるから安倍革命政権の支持率が高いんだぞ
あと左右の分類自体が大雑把なものだから、
わざわざそれを否定して上下の分類するあたりもずれている
そんな単純構造ではない

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:01:23.01 ID:KRoEX5Uc0.net
>>128
>株価イコール景気指数

株価上げるために、年金資金を少しずつ溶かしこんでるw

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:04:12.78 ID:JRzy0NV00.net
第一の矢(金融政策)をマイナス第二の矢(消費増税)で打ち消してるバカな安倍ちゃん。さてどっちの矢が勝つかな

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:08:43.83 ID:jyRh+g1C0.net
皆さんからお預かりしております年金でございますが、
日銀引き受けバブルの崩壊とともに消えてなくなりました。

ちなみに、消えた年金分につきましては
私どもの口座の方に振り替え済みでございますので、ご安心ください
ご周知のとおり、遅滞なく一部を北と米国に送金する予定でございます。

                 アベ、けけ中

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:10:14.14 ID:HbbnzEpf0.net
麻生辺りが「8%は切りが悪いし、計算もしにくい、だから10%の方が」とか言いそう
で、そんな理由で税率上げるのかと左翼の代弁者トンキンカスゴミがつぎはぎ報道攻勢掛けそうな
ところまでは想像できた

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:10:26.40 ID:nZSsgwMO0.net
>>1
消費増税の影響だろ
その数か月を切り取ってとやかく言うのは意味が無い
結果は半年後以降に現れる
現に景気は上向いているだろう

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:11:41.13 ID:iloKgGiU0.net
>>129
で、お前はどうすればいいと思ってんの?日本のために。

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:16:47.10 ID:pWPBMTQp0.net
>>3
民主+地震=安倍

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:18:11.06 ID:uWj34LvM0.net
ゲリノミクソのお陰で日経epsは日本史上最高値だからな
俺みたいに金がある奴は儲かりまくってるが
今まで何も努力してこなかった奴は脂肪wwwwww

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:24:02.49 ID:L+Srx07A0.net
そのように、脳内妄想に浸ってるのが一番だな

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:27:53.86 ID:NuamjtkU0.net
消費税増税が完全に失敗だわな
給料増えんのに国の取り分だけ増やしてどうすんのッて感じだわ

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:39:59.77 ID:eI3z6KwS0.net
>>135
目先の行動としては打倒安倍政権

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:42:04.06 ID:0qnstzbji.net
自民党がなくなればいい

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:44:15.97 ID:iloKgGiU0.net
>>140
どこが政権とればいいの?民主?まさか共産?

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:48:42.15 ID:wjXQynWM0.net
スーパーとかで楽しそうな人がいない。
みんな値札とにらめっこで、手に取るけど戻す。
買い物行ってなんか考え事してるのか?

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:50:25.83 ID:bHQhExiP0.net
トドメの「第三の矢ちゃんぽん」で日本終わりだろうな

本当余計なことしかやらねー
1と2で放置して行き過ぎたら引き締めますねーで良かったものを

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:51:26.21 ID:u4Bz4t6c0.net
>>1
2013年秋まで放送されてたアニメrailgun sの最初と最終回w
http://youtu.be/8if4nVVtwUs#t=00m25s
The Final Battle! To Aru Kagaku
http://youtu.be/3l7UztLVrAU#t=04m06s
http://youtu.be/Yg0Lbz6avpw#t=00m06s

うちあがって、空でぱっと輝いて落ちていくミコトは、はねがって急激に
落ちていく安倍シャボン玉景気もろともの、
日本破綻のことだったんだな

みこっちゃんも、レールガンSの初回と最終回で、空から墜落、
福島第一原発With日本も、チェルノブイリ原発With旧ソ連のように一気に墜落w
<<墜落する!Pull Up!、墜落する!Pull Up!>>

日本経済―5月の機械受注はー20%という過去最大減少、4─6月GDPは設備投資も減少か
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0FF02D20140710
2014年 07月 10日 10:37 JST
>5月の国内民需は前月比19.5%減の6853億円となった。
>2カ月連続の減少で、比較可能な05年4月以来、過去最大の減少幅
>前年比も14.3%減と減少に転じた。リーマンショック時をも超える減少幅となった。

日本の4─6月GDP‐7%予想も、消費など夏場の回復ペースが不透明
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0FD0QM20140708
2014年 07月 8日 17:50 JST

GDP−7%ってガチでシャレになって無くね??
2013年の経済成長率ランキングだと-7%以上なのは下位2国(188ヶ国中)しかないんだが
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdp_rpch.html
184位 ギリシャ -3.86% 
その他、ワースト5位は、キプロス、中央アフリカ、リビアだ、戦争破綻国ばっかw
これのヤバさに震えが来るなw

http://i.imgur.com/bsWGJYN.png

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:59:45.62 ID:ir/6XspC0.net
無税で全然税金を払っていない宗教法人課税と
パチンコ税を実施しろよ。
パチンコ台1台につき年10万円課税すれば
簡単。他の細かい計算はいらない。
ほかには貰いすぎている国会議員税と痴呆議員税と
公務員税も実施希望。
あと在日税と中国人税と韓国人税、朝鮮人税などの
日本人に迷惑や犯罪行為を行っている国の人間に
高額の税金をかけよう。
脱法ハーブ税も新設して管理する。

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:07:15.54 ID:y2a/0Nox0.net
急激に円安にして、日経平均を強引につり上げて、景気が良くなったと見せかけただけ。
株価をみて景気が良くなったと思っちゃうバカが騙されているだけで、実体経済は良くはなっていない。

良いのは、一部の輸出産業と、復興需要にオリンピック特需が重なった土建屋だけ。

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:07:55.83 ID:gwBczkZs0.net
>>145
【衝撃の警告】消費増税でGDPがマイナス6%に!大不況の到来か?!
2013年09月22日
http://matome.naver.jp/odai/2137948259689049401?&page=1
動画
http://www.youtube.com/watch?v=fW5LpSpDUo8
さきの消費税集中点検会合では、「有識者」のほとんどが消費増税賛成に傾くなか、
新しいネット番組「THE FACT」では、消費増税反対の「有識者」から、衝撃的な警告
ともとれる予測が紹介されています。

これによると増税後5年でGDPが−5〜6%落ち込むってあるけど
すでにアフリカの戦争破綻国並みの−7%>>145まで落ち込んで、
しかも回復しないのであれば、
5年後は、日本という国が滅ぶんじゃないのか
とりあえず消費税法は廃止にしないとマジで手遅れになる

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:18:44.09 ID:p/O2TLVc0.net
いや実際雇用は増えてるよ。間違いなく。

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:20:43.88 ID:eI3z6KwS0.net
>>142
与党は議席数ギリギリで自民
参院は野党に取らせてねじれ国会の維持
オール売国政党の現状ではどこにも権力を与え過ぎないように
国民がコントロールするのが最善策

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:24:51.31 ID:DfCTidsC0.net
>>142
アホな国民(自分も含めて)のレベルに合わせた無能というより有害な政治家しかいないから、滅びて地獄に転落するさまを
わが身で体験するだけさ。

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:26:21.75 ID:HTx61hAP0.net
>>8
何ヶ月か後には伝説級の安倍竹中恐慌として世界中に語られることになりそうだな。

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:37:43.37 ID:jyRh+g1C0.net
統計は平均値だけじゃダメって学校で習わなかった?

1.求人が増えている→正社員を退職させてアルバイト急増。

2、なので、賃金が上がっている→アルバイトの時給を上げている。

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:39:40.70 ID:4kuoLtcC0.net
>>152
竹中は何食わぬ顔でトンずら。

私は産業競争力会議で発言しただけだ。
まだまだ未実行なカイカクがあるんだ。
それを途中で投げ出すことになったから悪化しただけだ。

だれか竹中を〜。

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:40:47.94 ID:vJgEFfww0.net
.
52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 08:00:19.22 ID:NKt4PC3m0
.
楽観的なやつが多いが、
ボディーブローのように消費税増税は効いて来る。
借金大国の膿んだ日本の傷口に塩を塗り込む形だ。
現場で働いた経験のある指導層は少ない。
現場というのは、
日本経済のボトムラインを支える圧倒的多数の中小零細企業だ。
ごまかせない。原発事故の影響も恐らく2015年以降はごまかせなくなるだろう



.

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:46:28.87 ID:VQf1dGJi0.net
チャンネル桜 三橋貴明
 安倍政権は余計な政策するな。何も決めれないレームダックの方がマシ。
 自然に景気上がる迄待て。

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:47:19.20 ID:ofgq0MYy0.net
増税後ブラック企業が次々と倒れる事態になれば、報われることになるかな。

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:56:09.06 ID:dKK2JmWE0.net
中国は美人と貪官が国を滅ぼすが、日本はアホが国を滅ぼす


韓国?国ですらないだろ。統一できてないんだし。

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:01:11.21 ID:KM2n/Rdv0.net
安倍ちゃんは教養が無くて、各政策が理解できないにもかかわらず
取り巻きの言うがままだから困るよね・・・

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:05:16.14 ID:aY8ZZUaF0.net
民主党より良いかも?
と思って上がった株価が、やっぱり旧態依然の自民党だったと気付いただけ。

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:09:41.14 ID:cYeQvmIP0.net
アベノミクス前は民主党政権な件

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:13:49.53 ID:U4ITuFeg0.net
悪い経済指標ってゴミンス大不況も含めていってんのかね?

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:14:14.54 ID:jyRh+g1C0.net
船がじわじわ沈んでいるのだが脱出ボートが足りない。

1、民主党→みんなで励ましあってジワジワ船が沈んで一緒に死のう。

2、自民党→権力者とエリートだけ脱出ボートでバックレ。


さあ、愚民よ2択だ。選べ。

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:20:04.37 ID:/G4r6Q7u0.net
増税の根拠さえできれば、国民や経済がどうなろうと知りません←論破できる?

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:22:19.11 ID:KCIdMHl40.net
>>1
高橋洋一は記事にしないでいいよ。オカルトだから。

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:25:23.25 ID:fMZoLFaa0.net
ネトウヨというかネトサポが発狂するスレw

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:04:46.93 ID:kupsk/ZP0.net
金融政策絶対視のリフレ派と土建派が仲間割れwww
お互いのせいにしてごまかそうとしてるねwww

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:05:08.29 ID:FkoznLUr0.net
>>62
つ 18条

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:15:53.68 ID:GrV/0s5h0.net
何もしなければ日経7千なんだからそのまま7千キープして買収でもされときゃいいじゃんグローバル化なんだから買われても問題ないんだろ

170 :下痢@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:19:05.92 ID:P8pWP7d80.net
>>142
安倍晋三&自民党以外ならとりあえずどこでもOK

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:26:32.33 ID:S42x5i6f0.net
>>142
やっぱり民主党かな?
野党の中道や自民党の非新自由保守が纏まればベスト

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:27:52.35 ID:MiI/iVHN0.net
国会議員の文書交通費 領収書なしで月100万円
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014071102000134.html

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:28:29.25 ID:Yc0nSCm60.net
財務省はこの惨状をどう捻じ曲げて消費税上げに持っていくかが
腕の見せ所

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:31:12.07 ID:8ddwMHT2O.net
実質かなりヒデェ

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:55:34.90 ID:LtmSh9TC0.net
>>163
バカの寝言はいらない。
自民でオケ。
安倍が要らないだけ。
小泉系等の改革オナニーの猿を自民から追い出して、古い自民に戻れば良い。
それが最上の選択。

猿が言うことの逆をやること。そこに正解がある。

 

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:10:40.27 ID:JFltbDZb0.net
「良い」経済指標を無視するな。

マック、牛丼、回転寿司、イオン、安売り店が軒並み業績悪化してる理由を
考えてみたらいい。

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:13:33.21 ID:S42x5i6f0.net
>>176
小売りも設備投資も悪化してるんだけど、何が良いの?

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:14:56.94 ID:eSfOiUVN0.net
★B層=バカ=BAKA層、郵政米営化選挙で竹中平蔵がテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名づける。
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   安    米    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |        倍   国    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ    ・   の    | l /、_〉、/    @    l
     |        財   手     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   務   .先     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |        省   が     |       ヽ l      l
     |    見   が   .制     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ        指          |        `i l     .,!
  l 'ニス    る   導    作     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ | N|   し        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |  H|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄k   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`

マスコミは何も報道しないけど、いつの間にか法人税の内5%が復興特別法人税に摩り替えられて消費税増税と共に法人税が減税されようとしている。
法人税は外資の要求でいろいろな措置でバブル期から3分の1に下がっている。所得税は累進課税率が低くなり半分以下になっている。これが財政赤字の一因。
★マスコミ・財務省が共に国民に詐欺を働いている。 更なる法人税減税を官房長官が口にしている。

消費税は広く公平に徴収する優秀な税として採用されたという。しかし消費税は事業者が売り上げから払う。
東電、JR、マイクロソフトのように税を価格に転嫁できる独占企業と小売りや納入業者など競争の激しい業界を同一にして徴収する大問題がある。
消費税を価格に転嫁出来きる事業者と転嫁出来ない事業者は天と地の開きがある。世の中の力関係を無視して不況時でも徴収出来ると財務官僚は消費税を推進する。
これがもたらすのは消費税増税で小売・納入業者などの人件費削減圧迫・所得デフレで中小の廃業・非正規雇用が増大する。貧富の格差が拡大する。

消費税は輸出企業が輸出時に納入した業者が納めた消費税全部が兆単位で還付される。消費税は下請け搾取の税。

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:14:57.75 ID:aw/T2u8a0.net
>>177
小売りは増加してたような?

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:16:05.53 ID:ls7lFqpp0.net
いいじゃねえか!揚げ足とるような
ことするな

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:18:52.99 ID:S42x5i6f0.net
>>179
えっ
本気で言ってるの?

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:21:44.78 ID:KVqSlEw20.net
アベノミクスなんて詐欺じゃないの
涼しい顔してるけど、水の下で必死になってインチキしてる
この水準でもバブルって
空元気は必要だよ、でも頑張ろうって方向が違う

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:30:41.99 ID:7aBgreyk0.net
>>176
それ一年単位のトレンドだけど
それが今回の消費税増税の影響で5月・6月の指標がひどくなってるって話

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 06:14:56.44 ID:9mGIYGet0.net
株だけ上げる株ノミクス (チャンネル桜)

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 07:32:49.04 ID:ntaPpCj20.net
民主時代より景気を悪くすることが安倍チョンの使命

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:23:57.08 ID:kEbivAut0.net
景気はお金をたくさんばら撒けばよくなるほど単純なものではないのだろうな。

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:34:11.97 ID:RyEL7aAsO.net
そもそもアベノミクスとやらが俺のような地方には分からなかった

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:34:35.12 ID:bX8+O52J0.net
>>143
暗算してるんだな
もう電卓なり何なり持ってけとw

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:21:09.53 ID:5Q3bwGl00.net
マスコミの言うアベノミクス

伊藤忠経済研究所では、4〜6月期の実質GDPをマイナス6%と予測しており、バークレイズ証券も、
従来の前期比年率マイナス3.8%からマイナス7.3%まで一気に引き下げたとしています。

内閣府が10日発表した5月の機械受注統計によると、民間設備投資の先行指標とされる「船舶・
電力除く民需」の受注額(季節調整値)は前月比19.5%減の6853億円だった。減少は2カ月連続で、
マイナス幅は統計を遡ることができる2005年4月以降で最大。QUICKが9日時点でまとめた民間
予測の中央値(0.9%増)も大きく下回った。

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:24:13.48 ID:cYfpMZma0.net
高橋洋一には釈迦に説法かも知れんが、機械受注統計は月毎の変動が物凄くデカイ。
消費増税の反動減としてしか見れないデータだろ。肝要なのは第二四半期の7-9月期だ。

191 :名無しさん@0新周年:2014/07/12(土) 12:26:38.57 ID:LnMoW3NYX
デフレ脱却したのは嘘。

物価上昇の主要な原因は、円安による輸入燃料の値上がりだ。まず、火力発電の燃料である液化天然ガス(LNG)
価格が上昇したため、電気代が前年比9.8%上昇した。ガソリン代も6.4%、都市ガス代も4.7%、上昇した。

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:26:51.94 ID:5N9GemFcO.net
貧乏な若者をたくさん増やして僕らの国防軍に入隊して貰わなきゃいけないからな
詐欺師の安倍ちょんはその為ならどんな嘘でも吐くw
民間企業の労働者はみんな外国人にしたいのさ

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:30:31.38 ID:8I9PW7uXO.net
日本人なら軍に入れや。労働は外人にやらせろ!

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:31:48.33 ID:OSxvf5Yg0.net
>>1

これは、どうだろうか?
悪い経済指標は可能ならなるべく表向きは無視した方がいいかもよ。裏で対策会議をやりつつ。

だって、経済って、悪い悪い不況だ不況だって騒ぐと、どんどん不況になっていくものだから。

バブル崩壊の時のマスコミを思い出してみなよ。あれだけ連日、株価は下がる下がると
売り煽りをテレビでやってたらそら下がるだろう。日本経済を崩壊させたくてしょうがないという
感じで。

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:33:12.69 ID:sIrgMeHy0.net
まあ、10%も8%みたいに適当な数字がでたら即行で決めるだろ
即効で。有無を言わせないぐらい即効で。それが今の政府の特徴。

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:35:51.14 ID:4MQkFPMj0.net
安部のみ「クスッ」

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:37:01.96 ID:8nNEeJ6o0.net
戻ってねーよ
ミンスの氷河時代なんて酷いもんだったわ

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:40:32.48 ID:8Z/MFP8+0.net
>>179
経済産業省、速報 商業動態統計調査
小売業は11兆4340億円、同▲0.4%の減少となった。
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syoudou/result/sokuho_1.html

対前年比とか対前月比だとか持ち出すと混乱するのでグラフの絶対額をみたほうがいい
ここ去年、一昨年とだいたい同じレベル
卸にいたってはここ2年での最低レベル

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:45:27.02 ID:8Er/erDy0.net
消費10%までの間は好景気と
閣議決定しました

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:52:35.81 ID:8Z/MFP8+0.net
>>194
それを大本営発表というのだよ
それが最終的に悲劇を招くということを俺たち日本人はよーく知ってるはずだ
例えば、ちょっと言葉を置き換えてみるとこうなるがそれでも良心が痛まないか?

>>1
これは、どうだろうか?
悪いモニタリング結果は可能ならなるべく表向きは無視した方がいいかもよ。裏で対策会議をやりつつ。

だって、原発事故って悪い悪い再臨界だメルトダウンだって騒ぐと、どんどんパニックになっていくものだから。

とか
>>1
これは、どうだろうか?
悪い戦禍は可能ならなるべく表向きは無視した方がいいかもよ。裏で対策会議をやりつつ。

だって、戦争って、悪い悪い撃沈だ撤退だって騒ぐと、どんどん戦意喪失になっていくものだから。

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:56:22.13 ID:Ux4f8OfY0.net
最近の政府は大本営発表が多いよな だめなのに大丈夫というのが多すぎる

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:56:38.31 ID:5Q3bwGl00.net
デフレ脱却は嘘

物価上昇の主要な原因は、円安による輸入燃料の値上がりだ。まず、火力発電の燃料である液化天然ガス(LNG)
価格が上昇したため、電気代が前年比9.8%上昇した。ガソリン代も6.4%、都市ガス代も4.7%、上昇した。

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:59:01.22 ID:WvXIYvld0.net
景気は前からそう良くはない。民主による恐慌が終わっただけ。
そこに民主の罠の、増税で重し乗せりゃなあ・・

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:00:52.41 ID:veq0PSGw0.net
悪いね〜
かなり悪い
一部の金持ちだけだろ調子いいのは
年末までに倒産数めっちゃ増えるんじゃないの

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:01:53.45 ID:FqXbiPFb0.net
だから原子力再稼動しろって何度言えば

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:03:18.07 ID:67CKQtKu0.net
ドル詐欺事件の暴露合戦始まるよ〜

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:05:12.47 ID:8Z/MFP8+0.net
>>204
株価なんかや企業の1Q決算なんか見てると、
一部の金持ちですら今年度は良くないだろうな
土建や公務員の既得権益だけだろうね調子いいのは

まあ、自民党だから

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:06:21.25 ID:5aru/fnf0.net
結局、増税で自分達の経済政策を無に帰してんだな。

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:12:28.66 ID:8Z/MFP8+0.net
>>208
そもそも金融緩和なんてしても思ったほど企業貸付は増えてないし、
(マネタリーベースとマネーサプライの差)
財政出動も一時的なばら撒きで一時的にGDPを押し上げたものの成長はしてないし
成長戦略は効果なしだし

経済政策自体がまやかしで全然景気が良くなったわけではない
むしろ、物価が十分上昇基調に乗って金融緩和を出口に向かわせたときの反動と
公共投資前倒しでもう尽きるからその反動
これらが顕在化したときが恐ろしい

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 14:45:42.10 ID:e7sZejg50.net
まあ、そりゃそうだろw

努力する→テストで良い点数を取る→成績が上がる

という手順を踏まずにいきなり「良い成績だけをつけさせる」んだからさ。


ふくらし粉だけでパンを焼けばどうなるかは
バカでもなければわかる話。

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:01:42.94 ID:sIrgMeHy0.net
バブルのときは官マスコミ民がアホの状態になってたが
今は痛手の経験がある民以外の官マスコミとの体感温度差が激しいから物凄く不安

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 12:04:33.97 ID:CDRyhGa00.net
>>208
そうそう、イギリスの先例があったのに・・・。
>>209
インフレターゲットって別に銀行貸出しは関係ないんだわ。これ何十年も
前から言っているけれど、過去の昭和恐慌の脱出でも銀行貸出しの増加を
伴うことが無く景気が回復している。銀行貸出しが増えるから景気が回復
するのではない。景気が回復するから銀行貸出しも増える。
それからこれも何度も言っているけれど「成長戦略」などいらない。
そんな構図を政府が描けると思っていること自体が間違い。

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 12:06:35.28 ID:nbi6AqpO0.net
>>210
それ、民主が政権取った時の民主信者の言い訳そのものだねw

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 12:29:54.30 ID:CDRyhGa00.net
そもそも今回の消費税増税って初の純増なんだよね。
つまり前回の増税では消費税は引き上げる一方、他は減税とかやっていた。
つまり差引で考えると今回は初の純増。これで悪影響が無いとか思う方が
不思議。

まあ金融政策だけはよかった。日銀法改正の機運が無いのが気がかりだが。
後はもう・・・。そもそもの話がよくわかんないのは、増税のときに反対し
たマスコミってほとんどいないし、世論も世論で財政赤字を考えればとか妙
な物わかりの良さもなんとも。タイミングを考えろって。
そんでもって成長戦略の方が大事だとか言うのはもうわけがわからん。
俺に言わせると政府主導の成長戦略こそいらない。そんなもん実現できたら
後進国なんか苦労してない。

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 12:33:58.72 ID:OjH35M8CI.net
てか2、3年周期の景気変動では?
これは誰が政治家でも変わらないよ。例え民主党でも
超辣腕政治家でもどうすることも出来ない。

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 12:51:09.53 ID:t94jfsdU0.net
高橋の評価もこの夏にかかってるからな
予想通り反動不況から回復しなければ、高橋の勝ち
逆に普通に回復したら、誰も高橋の言うことはきかなくなるだろ

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:17:13.83 ID:jUvZH1f30.net
高橋の勝ちだなw
指標は全て悪い。株価がいいだけ。
株価がいいだけじゃ無意味ね。
大体ハゲタカ系の外資が買ってるだけだしな。

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:18:31.76 ID:DZFcX/CN0.net
総務省 家 計 調 査 報 告 5月速報

消費支出・・・前年同月比 実質 8.0%の減

消費支出(除く住居等※)・・・前年同月比 実質 6.4%の減

勤労者世帯の実収・・・前年同月比 実質 4.6%の減少

消費支出は2011年3月の震災当時の8.2%減少に匹敵する8%減wwww

震災もないのに原因てアレしかないよなwww木下さまぁ〜wwww

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:47:16.91 ID:hIAF+frv0.net
>>218
今年の4月以降は未来永劫日本の貧困率は20%を超えているだろうな。

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:49:53.50 ID:njoXIScU0.net
でも丑スレじゃね?これ

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:50:07.24 ID:IZLRFWnZ0.net
>>8
それを言うなら、安倍麻生不況だろ。

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:56:17.67 ID:QoN8RpWe0.net
確かに機械受注は減ってたな、よく知らないけど電子機器とか
も含むんだろ  だが工作機械受注だと数十%も伸びてんだよ
しかも連続で  ちょとびっくりだよね

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:57:44.55 ID:PBOi/bTSI.net
良くなる訳ないわ
金刷りまくってばら撒いて
一般庶民へ渡る前に消える
あと一年もつかね 詐欺のミクス

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:59:04.12 ID:DBsYLkF90.net
.
.
忌野清志郎 - 善良な市民
http://www.youtube.com/watch?v=wyFbtwp_ggk
.
.

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:00:41.09 ID:1qqqGnrO0.net
不愉快な経済指標は情報統制すれば良い
景気が良いと言う報道だけしてれば国民が勝手に勘違いしてお金を使ってくれる

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:00:54.38 ID:a5uTA3Mi0.net
実質的な景気は変わってないんだろうな

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:08:10.03 ID:+7tPonTo0.net
>>222
機械受注の機種別には工作機械があるし、
たしかにそれは前年同月比で20%くらい上昇
ただし前月比では4%くらいの小幅上昇

それはJMTBA発表の工作機械受注と同じ傾向だから、
部分的に工作機械が良いが、全体としては落ち込んでるということだろう

ちなみに5月の機械受注は対前年同月比でも▲13%くらい減で額自体はここ一年の最低水準
額がここ一年で最高だった3月、そこから少し減少したが最高水準維持の4月から
ここまで落ち込んだことが問題になってるのじゃないだろうか

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:09:42.96 ID:DZFcX/CN0.net
安倍内閣は財務省人事の権力闘争に全く介入できず、超緊縮路線、増税派の生粋の血筋の木下氏から香川氏が事務次官の席を制した。

今後、木下氏は偉大な領主様として院政を敷くだろう。そして、徳川幕府磐石の体制を築いた葵三代のごとく

三代目はまたまた増税派の田中氏が主計局長の座を獲得したことで決定されている。

これで消費税10パーセントは内閣の意向、国会の審議に関わらず既定路線として完全に固まったといえる。

日銀人事は勝利した安倍だが、田中角栄、竹下登のような財務省をコントロールする力はなかった。

国土強靭化もこれで20兆の要求に対して、せいぜい頑張って200億獲得が関の山だと霞ヶ関ではみられている。

なんたって、2万人の自衛隊増強にたいして、たったの200人程度しか認めなかったのに、「自衛隊予算は大幅増だ!」と言ってのけた木下氏が

これから数年間、内閣総理大臣を凌ぐ影の首領として君臨するのだ。 安倍政権を僕として使いながらwww

そして世の中の悪は君たちの想像を絶せする結末を目指しているんだ。

そう、消費税10%は当然のことながら、ネジレの解消された操り人形安倍内閣を使って退陣間際に消費税15%を決めさせること。

これが財務省木下の最終目標wwwwwwwwwwwおまえら、10パーどころか15パー決定だからw

偉大なる民族の太陽、連戦連勝の鋼鉄の霊将、史上最強の元財務事務次官木下康司大元帥様
https://fbcdn-sphotos-a-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn1/t31.0-8/10285846_315619758586816_7236122150587584997_o.jpg

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:15:17.55 ID:T4Xb0OLN0.net
増税で実質ベースで個人消費が増えるわけがない。
政府支出が増加してるからGDPベースでは悪くない可能性はある。

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:55:52.69 ID:I0m/B4Ea0.net
24 :竹中平蔵起用による日本人奴隷化と移民侵略@転載は禁止:2014/07/10(木) 10:30:38.21 ID:z9JzCvAt0>>1
●FLASH(フラッシュ) 2014年6/17号 (2014年06月03日発売)
  http://i.imgur.com/Vw83jxf.jpg
  ASKA&自民大臣 疑惑のツーショットと“喜び組の館”内部写真
  竹中平蔵だけじゃない!「パソナ汚染内閣」の痴態
●竹中平蔵は韓国李明博大統領の経済顧問もやっていた
  李明博『李明博自伝』|書評/対談|新潮社 波 2008年10月号より
  http://www.shinchosha.co.jp/shinkan/nami/shoseki/216951.html
  >しかも、日本人の私を顧問団に迎えた決断に、正直言って驚きを感じた。

■少しでも流れを変えるために日本人ができること■
1 警察に「パソナルートしっかりやってね」と応援メールを送る
  警視庁匿名通報フォーム http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
  警察庁:意見箱 https://www.npa.go.jp/goiken/
2 政治家に「フザケルナ!」「もう投票しないぞ!」とメールを送る
  安倍晋三twitter https://twitter.com/AbeShinzo
  首相官邸 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
  自民党 https://ssl.jimin.jp/m/contact
3 証券取引所に「反社会的勢力関与じゃないですか?」 と問い合わせる
  東証 : お問合せ http://www.tse.or.jp/mail/index.html
4 経営者の私物化した迎賓館なるものを、福利厚生施設福利厚生費
  で処理し、有価証券報告書で通過させた監査法人の監査責任を金融庁に問う
  金融庁 http://www.e-gov.go.jp/ (サイト右下にあるe-Govご意見箱から)
5 国税庁に迎賓館の費用の損金算入計算について問い合わせる
  国税庁 https://www.nta.go.jp/suggestion/iken/information_form.html
6 パソナグループを極力利用しない・登録しない
  パソナグループ一覧 http://www.pasonagroup.co.jp/company/groups.html
7 竹中平蔵が教授をしている慶応義塾大学へ問い合わせを行う。
  http://www.keio.ac.jp/ja/contact/index.html
日本国民として冷静に法を使って対抗しよう。 私たちの国は私たちで守ろう。

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:06:03.82 ID:4L0uvd2c0.net
地方の産業ファンダ見ればわかるだろうて・・・ 単金の安い生産がふえているだけ。 誰も蔵は建てられない。
開発型産業に変わらんと駄目なのに、実態は、アジアと真っ向勝負・・・ バカじゃねぇのこの国!

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 02:59:50.72 ID:uQza6zVf0.net
アベノミクスは失敗だよ

どんなに踊らせようとしても、すべて手遅れだ
だからあれ程言ったのにね

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 03:05:34.52 ID:uQza6zVf0.net
竹中がアベノミクスを失敗させる最大の原因を作ったからなぁ・・・・・皮肉なもんだね

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 03:07:57.45 ID:Shkp9cXr0.net
違う。アベノミクスはやる前から失敗は確定していた。

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:27:00.07 ID:yGTALATZ0.net
【戦争ビジネス】死で儲けるアベノミクス【アメリカの二の舞】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/war/1405228308/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 14:46:11.05 ID:i+X72yL3
自分の払った税金が人殺しのビジネスに使われていくのはどんな気分がするんだろうな…

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:02:48.88 ID:GKt4BQ5oO.net
>>235
安倍首相にそんな甲斐性ないよw

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:07:30.79 ID:5k9AJs7ZO.net
テレビじゃ景気回復してるとか言ってるけど、ネットでは正反対の情報が流れてる

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:15:54.09 ID:Sg5X+yGZ0.net
まあ、実際求人も増加給与も増加

つっこむなら 「完璧じゃない」ってことくらい 

政権の排中律性から考えれば最善の政権だしな 

野党の経済政策がゴミ過ぎた

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:30:02.64 ID:Daj3ampQ0.net
財務省の木下を斬れ

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:32:24.61 ID:TbzNcXNP0.net
求人は増えてはいないな

サービス業で働き手は限定されているし

中年おっさんの雇用は伸びないまま

介護、保育、レジ打ち以外の雇用が本当に伸びているのか

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:33:06.81 ID:nttsYsdK0.net
消費税10%までは、財務省の演出で、何とかするだろ。
その後30年間は、日本経済は壊滅的な状況になるだろうけど。
わずかな税収のために、国を壊して、何が楽しいのかね。

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:36:30.79 ID:dOgG6p6r0.net
アベ信者のアホどもがアベ擁護に必死だな。
ここで経済指標までオール腰折れしたらアベ終了だから当然だけどな。
しかし、数字は正直だよ。これから年末まで惨憺たる指標の連続で
おまえらの好きなアベ政権も退陣を余儀なくされるだろう。

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:36:44.56 ID:ipEvo/9l0.net
金融緩和の後に庶民に大増税やってんだもん、そら悪化するわ。
10%への増税延期したら何とか持ち直すかもしれんけど、このままだとまた首相の椅子ぶん投げる
ことになるだろうな。まあそれでも当選し続けるのだろうけど。

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:40:22.26 ID:dFdCgkZLO.net
集団的自衛権と景気落ち込み、さらに中国の対日戦争準備のデマ情報で自民党は吹っ飛ぶよ。
このあとはまずは自民党で無ければどこでも良い状態になって、しばらく続くのだろうね。

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:42:53.11 ID:Daj3ampQ0.net
それはない、安部で財務省止められなかったら既存の政党で止められるわけがない

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:47:36.21 ID:hGiHxv4g0.net
アベノミスですわ。

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:48:29.35 ID:31UG5dFV0.net
まぁ景況感は民主時代に逆戻りやね。

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:24:44.14 ID:6YJmGqUv0.net
民主党時代から株価が倍になってて
戻ったといわれてもな

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:26:45.11 ID:NbiNuW5A0.net
>>6
石川啄木は働かずに借金して、相手を破産に追い込んだ人間のクズ

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:27:35.43 ID:Hbkcdve20.net
総選挙で黒田が司令部(自民党)を失った時が終わり
買い支えでかろうじてもってるようなもんだしなw

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:39:04.99 ID:OrNQX2G30.net
消費税やめて、移民やめるだけで国民生活爆アゲなのに。

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:42:33.95 ID:x6/EviE+0.net
>>251
他の財源なんて、色々あるのにね。
電波使用料の値上げとか社会保障費の引き下げ(自己負担増)とか。

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:42:34.52 ID:YSHeVd/V0.net
>>190
変動が大きいといっても、エコノミストから主要経済までプラス予想が-19%以上落ち込むって尋常じゃないと思うけどー

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:30:19.16 ID:tkUv2T1d0.net
【国内】夏のボーナス、製造17業種すべて増加 V字回復が鮮明、鉄鋼27%増=日経調査
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405318481/l50

>>1
残念だねww

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:30:35.12 ID:vSEUjuCu0.net
ボーナス貰える連中は勝ち組ってことでしょ、非正規雇用で奴隷労働してる人間からしたら、
関係無いを通り越して憎悪感が増して行くだけ、格差が広がり社会不安広がってるだけ。

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:20:30.56 ID:BL/DDtae0.net
>>1
これはヤバいわ

6月首都圏マンション発売戸数、28.3%減 近畿圏は30.1%減
【日本経済新聞】 2014/7/15 13:00

不動産経済研究所(東京・新宿)が15日発表した6月のマンション市場動向調査によると、首都圏の
新築マンション発売戸数は前年同月比28.3%減の3503戸と、5カ月連続で減少した。契約戸数は2683戸で、
月間契約率は5.0ポイント低下の76.6%だった。7月の発売戸数は4000戸前後の見込み。

2014年上半期(1〜6月)の首都圏の発売戸数は前年同期比20.2%減の1万9394戸だった。

同時に発表した6月の近畿圏の新築マンション発売戸数は前年同月比30.1%減の1690戸。契約戸数は1291戸で、
月間契約率は4.3ポイント低下の76.4%だった。7月の発売戸数は1800戸前後の見込み。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕

ソース: http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2IBG01_X00C14A7000000/

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:23:07.88 ID:oTfDjCPoO.net
>>254
どこの企業でも
業績悪けりゃ給与抑制した上で、リストラやって
「黒字化」を図るんだけど

何で、国は、黒字化を目指さないの?

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:28:16.89 ID:+NTfoc0f0.net
公務員、大企業の正社員はウハウハ、それ以外は厳しいが明確になってきたな。マスコミは前者だけでよくなったーと言っているからな。

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:20:08.08 ID:SRDIVKPX0.net
民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員

http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた


お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI

【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 02:19:24.20 ID:cOg+6gRc0.net
>>239
通報しました

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 02:22:52.30 ID:psSkQxIJ0.net
デフレじゃなくなったと思ったら
スタグフだったでござった。

麻生「世界はーこれまでーデフレというものを経験したことがーないんです。
    歴史に学ぶしかない。高橋是清がーデフレを退治したーこれに学ばなきゃいかん」

おめースタグフにしてんじゃねーよボケ

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 02:25:37.06 ID:Us3WLESB0.net
今日もアベさんのお家でお食事会
でもその実態は、アベノミクスを売りつけられるセールスの場だ

今回は思い切って主婦仲間にこう言ってみた
「ねぇ、アベさんの家へ行くの、もうやめない?いつもアベノミクス買わされるの、いやなの
あれって、ぼったくりのインチキ商品じゃないのかなぁ」

するとおくさまたちから、こんな激しい非難を浴びせられることになってしまった
「何言ってるの!アベノミクスは素晴らしい商品よ!」
「うちのだんなだって気に入ってるわ!あなたっていいものの価値がわからない貧乏人ね!」
「こんなお買い得な商品ってないわよ!わたしなんて転売で儲けちゃったんだから!」

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 02:26:59.78 ID:ut2Bf6Zo0.net
景気は民主から自民になってからずっとだめじゃん
ゲリノミスク脱糞崩壊じゃん

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 02:30:24.50 ID:n81ZmeTs0.net
大本営連発、来ますよ

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 02:31:18.04 ID:c5927RnM0.net
高橋洋一のウォッチ w
こいつどっちチーム

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 02:32:19.48 ID:f1Pa8+Lj0.net
.
.
忌野清志郎 - 善良な市民
http://www.youtube.com/watch?v=wyFbtwp_ggk
.
.

最強与党のはずの自民党が、地方選挙で連敗中だと話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390179957/
ソースは読売新聞。

桑名市長選:自公推薦候補が日本未来の党推薦に「ボロ負け」
下関市長選:安倍晋三のおひざ元で、安倍総理系列の候補が「大差で敗北」
宝塚市長選:自民党候補は3位。次点の「共産党候補にすら負ける」ただの泡沫候補。
青森市長選:自民党候補「大敗北」
名古屋市長選:自民党候補「ダブルスコア以下で大敗北」
さいたま市長選:自民党候補が「大差で敗北」
千葉市長選:自民党は候補すら立てられず「不戦敗」
静岡県知事選:自民党候補「トリプルスコア差で大敗北」
横須賀市長選:小泉親子の地元で、自民党候補、「また敗北」
武蔵野市長選:自民党が支持する新人が、革新連合が応援する無所属現職に敗北
天理市長選:自民党敗北
川崎市長選:自民党敗北
越谷市長選:自民党敗北
福島市長選:自民党敗北

このあと松戸市と調布市の市長選でも大敗北
加古川市長選挙や西宮市長選挙でも敗北
あと南相馬、秦野、枕崎、鹿屋、名護と1日で5敗した日もあった
滋賀県知事戦:今度こそはと石破野田菅さらにワタミまたは維新の橋下など有名議員を応援に送り込み全力で挑むも巻き返され「敗北」←いまここ

25連敗っすか?www ハンパない嫌われっぷり

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:43:33.26 ID:E6kGPyTd0.net
チョン出版が
アベノミクスバッシングをしている=日本の景気は正しいほうに向かっている

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:44:40.63 ID:E6kGPyTd0.net
ウォンウォン日本のティッシュ一枚より、無価値になったな

総レス数 268
84 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200