2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】米NSC「国外退去」にノーコメント ドイツでのスパイ行為がばれた件で 

1 :〈(`・ω・`)〉Ψ ★@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:25:22.99 ID:???0.net
「国外退去」にノーコメント=米NSC

 在ドイツ米大使館の情報部門代表者がドイツ政府から国外退去を命じられた
問題で、米国家安全保障会議(NSC)のヘイデン報道官は10日、
「報道は見たが、コメントはない」と述べた。
 ただ、報道官は「ドイツとの安保、情報協力は非常に重要だ」と強調し、
両国間の協力継続は不可欠との考えを示した。
(2014/07/11-00:31)ワシントン時事
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014071100006


米情報部門代表を国外退去=スパイ疑惑で不信感−ドイツ

 米情報機関がドイツで情報収集活動を行っていた問題に関連して、ドイツ政府は
10日、在ドイツ米大使館の情報部門代表者に国外退去を命じた。ドイツでは
今月に入り、連邦軍や情報機関の関係者が米国のスパイとして活動した疑いが
相次いで発覚。ドイツは米国への不信感を強めていた。ドイツが報復措置に
踏み切ったことで、両国の関係悪化は避けられない状況だ。
(2014/07/10-23:07)ベルリン時事
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014071001018

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:26:01.78 ID:5BxeCHZm0.net
以下、「スッパイだー」禁止とします


3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:27:14.28 ID:0zD7MEyv0.net
スッパイだー

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:29:55.87 ID:p+HDhN5i0.net
スッパイだー

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:31:04.15 ID:nvMnDYdaO.net
オッパイだー

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:31:12.77 ID:IQlPEIcv0.net
アメリカは嘘で固めすぎただろ
カッコつけすぎは良くなかったぜ?
自業自得

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:33:02.15 ID:zxpmMcFx0.net
ドイツさんかっけーな
日本じゃもっとメチャクチャやられてるだろうけど
こんな事絶対出来ないだろ

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:37:18.17 ID:ShNDcF7C0.net
スパイが総理大臣やる日本に死角はなかった

9 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:42:38.21 ID:YDcaLZL40.net
わたしの財布がですね・・・

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:43:56.65 ID:9Kc7gQMh0.net
ぶっちゃけ日本でスパイを取り締まる法律ができても
アメリカには適用されないだろうな

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:46:21.52 ID:1TNrDcxZ0.net
ドイツの周りにゃ道理の通じない異常な軍事専制国家(大小二つ)や
遅れてきたナチスみたいな一応自由主義国家だけど国民全員が自民族至上
優越主義教育にそまったコリアンナチズムの韓国みたいな、クソな国が
ないからね。しかも憲法九条とかもないから自分で身を守れる。

日本はホント不幸な身の上だね。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:46:33.56 ID:Kx1hMvkC0.net
他は他っておふくろがよく言ってるが
日本は丸裸だけど改善し続けて一瞬で古くなるから別にいんじゃねw

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:48:47.95 ID:LyV8o/XXO.net
つぎはすっぱいすんじゃねーぞ?

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:49:21.42 ID:5knRcdd/0.net
//cisburger.com/up/bnf/5424.jpg
三原殺した大西保徳
(゚Д゚)
うどん県骨付鳥市飯山町
//atamaga.jp/whitepage/index.php/44/3/108.html

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:50:03.59 ID:TXAg182t0.net
大事な事だ、
この決断は。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:53:26.12 ID:ShNDcF7C0.net
第三回公開には安倍、小泉、麻生まだまだ沢山居るよな

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:59:18.60 ID:7Fh67O8h0.net
NATO絡みかな

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:00:59.84 ID:IQlPEIcv0.net
>>10
うん、特定秘密保護法はそうだね。
アメリカだけじゃなく、すべての外国に適用されないみたいだ
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2013/12/himitsu-rouei_hikaku.jpg

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:06:11.07 ID:MzSr/Q180.net
オバマは、世界を破壊しようとしているのか?

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:11:53.64 ID:kNgooQSUO.net
>>19
オバマは
アメリカをシナチョンに渡すつもり

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:15:40.59 ID:bTLro3gK0.net
>>19
アメリカが西側の国にも介入し過ぎなんだよな。誰も信用出来ない病

でも冷戦時代は知り合いの旦那さんとか身分を変えて
ヨーロッパの東側の隣の国の日本大使館にスパイとして赴任してたよ。
スパイは日本もしてる。

22 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:19:22.26 ID:YDcaLZL40.net
>>20
アメリカ共和党も民主党も、問題なのは国防総省も、中国に肩入れして抜けなくなっている
ブッシュがイラクを破壊してるあいだにそうなった

23 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:21:27.88 ID:YDcaLZL40.net
>>21
介入する癖は、上で書いた中国の癖が伝染しているんだ

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:25:24.59 ID:zSTxxDRp0.net
安全保障上の脅威を抱えていないドイツが羨ましいw

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:25:53.57 ID:Jlyr5Q0b0.net
これが国際社会の現実で
「アメリカは同盟国」とか言ってるネトウヨが平和ボケしてるだけ

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:26:21.29 ID:MqGV8IVm0.net
なんだ、蒸気機関を発明した人か。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:31:47.89 ID:wnDmb3kb0.net
同じ敗戦国でもドイツはちゃんと情報機関を保持してきてるし機能もしてる。

それに比べて日本ときたら...w

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:31:52.91 ID:/B2h/RIS0.net
>>22
つまり真犯人はオバマじゃなくブッシュ

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:33:45.07 ID:fncmKiJS0.net
>>2-5
自民党ネット工作員はホント屑だな
>>10
先ず害務次姦、罪務次姦、亡衛次姦、倒幕偽長、総痢、姦房長が捕まるからなw

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:34:45.53 ID:Lc60HfsN0.net
>>27
保持は出来てるぜ、日本も
自衛隊情報保全隊だの警視庁公安部だの
ただ、情報は絶対漏らすけどもなwwww

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:36:56.00 ID:aOOT2z2XO.net
ドイツも強情だよね
スパイされ放題でもヘラヘラしながらアメに媚び売ってる小日本を見習えよ

32 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:38:51.38 ID:YDcaLZL40.net
>>28
日本が中国を利用しようとした可能性もあるけど
ブッシュがミスをシタのはそうだろう

俺は、アメリカ人に
「おまえは米国政府にも中国政府にも通じる嫌味ばかりいう男だ」
と言われている

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:43:04.58 ID:vepwNsEgO.net
退去言い渡せる普通の国が羨ましいわ。
日本なんかスパイ罪すらないから各国の工作員が安心して入り放題なんだろな。
把握はしてるんだろうけど泳がせて逮捕出来ないんだろうね。

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:46:06.47 ID:fncmKiJS0.net
>>33
抑々次姦が米国のスパイだからな

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:48:33.23 ID:/B2h/RIS0.net
>>33
逮捕できないから殺してるだろ
数年前ロシアの外交官が崖から落ちて死んだ

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:56:48.73 ID:QYArLrA1O.net
ある意味想定内だよなw

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:58:05.47 ID:digQDCCT0.net
これ見てロシアは笑ってるんだろうな

38 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:59:16.38 ID:YDcaLZL40.net
>>37
そうだとして、これからウチゲバしか無いのに

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:10:00.70 ID:ViM/m8eI0.net
実は日本政府も、日本でスパイ活動を行った米政府関係者を特定しているのだけど、
両国間の関係に配慮して不問にすることに決めました(5月14日)
その代わり米国は関係者を本国へ引き上げました(6月1日)

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:21:31.38 ID:/B2h/RIS0.net
そもそも下痢三がスパイだろ
早く安倍暗殺しろ

41 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:26:00.06 ID:YDcaLZL40.net
>>39
座間か横田か知らないけど、基地に移動しただけじゃないか・・・

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:27:56.82 ID:SHQQzUMQ0.net
米軍司令官退任したよ

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:29:15.56 ID:yr1O3E7LO.net
第二次大戦では敵国同士
いつまでも仲良くってわけにも行かないだろう
EUは分裂してまた大戦前のようにギスギスするかもね

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:32:36.09 ID:ZrWRBaDd0.net
オイオイ、ジェイソン・ボーンの映画じゃないんだから。

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:32:35.59 ID:XWZDWf+Q0.net
覗き趣味のダメリカさんかっけーw

USA!USA!USA!

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:35:17.59 ID:K/IQ9UdD0.net
一方ジャップは自ら情報を提供した

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:38:51.89 ID:FOucXLnV0.net
コソコソ盗聴

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:50:15.63 ID:oPCi4ar70.net
>>37
ロシアと中国だってスパイ送りつけあってるだろうし、諜報に友好国もないだろうよ

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:13:11.72 ID:eyqWkIvD0.net
オバマ「うわ、スッパイだ〜」

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:50:45.44 ID:KJ4ySoUe0.net
>>40
殺人教唆な、それ

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:43:14.91 ID:ShNDcF7C0.net
>>22
頭悪いなお前
よくコテなんか付けてドヤ顔出来るな

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:45:15.29 ID:flAihStt0.net
韓国朝鮮人のスパイは国外退去、入国禁止にしろ

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:46:55.84 ID:Po68Uj6i0.net
味方に対してスパイ送り込むってホント信頼を失う行為だよな
しかも味方からでも奪えるものは奪ってやろうって魂胆だと、誰も仲間にならないよ

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:47:52.88 ID:ShNDcF7C0.net
>>52
与党議員誰か残る?
朝鮮名まだ持ってるヤツばっかしだろ

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:48:25.60 ID:aTZ1Qv+E0.net
>>21
流石に西側のドイツにこの扱いはなあ、そりゃドイツ怒るよ

シュタージとKGBが連携してたみたいに協力すればいいのに

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:51:16.80 ID:VQf1dGJi0.net
ゲリピョンにはぜえったいに出来ないこと

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:58:39.21 ID:BzTU56W80.net
>>40
あんまり政治に興味はないけどこういう書き込みがあるうちは安倍さん支持だわ

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:00:52.80 ID:4BVINCdM0.net
米のメルケル盗聴疑惑もそうだけど
なんかさぁドイツって親中華勢力に入ってるのかなぁ?
まぁあれだけ反ナチ反ファシズムを唱えつつ親中華な2枚舌ならいずれ破綻を期すだろう

このままだと法則発動ならずとも1次大戦2次大戦に続きまたまた負け組に汲みする事になる

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:04:18.01 ID:NDsBIcyz0.net
>>53
日本で一番諜報活動をしているのはアメリカだと言われている。

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:04:36.44 ID:am87nyGz0.net
シャブサポの必死さが痛々しい

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:05:36.52 ID:ShNDcF7C0.net
>>57
お願いだからスパイなのばらさないで〜って感じかな?
お前みたいな売国奴位しか応援してないから死ぬまで支持してろよ非国民

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:35:19.01 ID:9+PA3bdp0.net
アメリカはイスラエルに対して盗聴やらスパイやらしてたくせに
最近米国内で活動してたイスラエルのスパイを終身刑にしたよな

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:52:43.04 ID:VwXvIMk5O.net
自民党関係ばっかしだな
www.amadeo.jp/cia.html

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:22:12.55 ID:Jlyr5Q0b0.net
>>53
>>58
馬鹿なお前らに教えてやる。
国連の敵国条項でドイツや日本は今でも敵国だ。
アメリカは全世界の盗聴をしてる。
スノーデンやウィキリークスの本でも読んで勉強しろ。

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:35:26.28 ID:sS+HdcvX0.net
世界がアメリカに対しもっと怒るべきなんだよ
同盟国に盗聴するんだからな 日本はもっと怒っていいんだよ
日本が対外諜報機関持とうとするとアメリカはつぶしてきたんだから
独立国ならば独自で本当の世界情勢を知る為の対外諜報機関を持ちそこではじめて
国家戦略を持てるようになるんだよ  

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:23:14.10 ID:OsPEpODs0.net
>>64
スノーデンやウィキリークスの本で読んで勉強?
スゲーなオイwww
2ちゃん脳ってこういうことかwww

敵国かどうがが盗聴の動機ではない。
米国の脅威に対する安全の為がお題目さ。
しかし実際は米国の利益の為だったから内部告発があったんだぜ。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:11:20.36 ID:VjM8f2oe0.net
これがパソナ・ノン・グラータってやつか?

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:11:58.66 ID:IQlPEIcv0.net
>>66
これが20世紀脳か

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:14:06.74 ID:IQlPEIcv0.net
世界史は必修にすべきだとつくづく思う

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:22:29.22 ID:Z3UuqHES0.net
日本も売国奴を国外退去できるように法整備するべき

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:23:31.50 ID:Ee76Z6Gb0.net
そんな事したら政治家がいなくなっちゃう

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:26:15.60 ID:Iw7yCAMD0.net
日本には在日朝鮮人って工作員が住み着いてるからな

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:30:00.03 ID:NpAe5uVYO.net
ドイツが世界的な影響力があるってことか

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:07:15.19 ID:owkFR6eU0.net
在日って日本じゃアメリカによる日本統治の実行部隊であると同時に
アメリカへのヘイトをそらす身代わりの汚れ役でもあるんだよね

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:36:44.92 ID:3FPlGaOm0.net
間ともな国は当然だわな。一方、日本はやられ放題。ていうかむしろ積極的に協力しているものな。

76 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:25:08.29 ID:YDcaLZL40.net
>>51
>>54
俺も朝鮮名称あるよ、銃器カスタムメーカーのKIMBERのもじりのKIMBOって
おまえ大馬鹿の糞なのは、ああいう朝鮮名称はCIAなどのアメリカ人が勝手につけてんだよ

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:32:58.23 ID:R49lGFTJ0.net
だからドイツの何を知りたいんだよ。ロシアには無駄に強気だし
支那朝鮮には何も出来ないし理解出来ないな。
さすが史上最低の大統領オバマ。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:45:17.55 ID:dKXJMRXg0.net
一体どうすりゃこの国はまともになるんだ
日本をまともな国に、が標語だった安倍晋三もスパイとしか思えない政策連発してるし

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:54:53.10 ID:digQDCCT0.net
>>77
ドイツは裏で中国ロシアと繋がってると
疑ってるんじゃねアメリカは

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:58:21.91 ID:BzTU56W80.net
>>61
下品な書き込みを見るとそいつの逆を支持したくなるんだ
AAとかでもな

81 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:04:25.72 ID:YDcaLZL40.net
共和党支持は低学歴に多い

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:07:50.80 ID:Qf3EOSnP0.net
これドイツだけじゃないんだろうな
他では摘発できないだけで

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:20:02.07 ID:Rfni/VKn0.net
WASPが嫌われてるだけなんだよ イギリスなんてスウェーデンからも
嫌われてんだぜ あいつらの薄い唇がウゼェとかネットで書かれる
始末w

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:00:32.62 ID:dsoUf5UN0.net
いくら情報収集しても、変なバイアスかかりすぎてて分析能力が皆無だから全て無駄になるし、
世界最強の軍隊さえ、プーチンに戦術核の射程に進入され、本来ならあの時点でゲームオーバー。
ぶっちゃけオバマ政権のうちはアメリカは何しても無駄なので、いっそ鎖国しとくべきだと思う。

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:32:22.07 ID:IQlPEIcv0.net
>>81
まあスノーデンも高校中退だけどな。
政府の高学歴より正しいことをしたけど。

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:08:02.86 ID:pxhC/QyA0.net
>>66
米国の利益ですらない。
一部の政治家や超富裕層に商売や交渉が有利になるよう同盟国もライバルも盗聴しまくり。
フーバーよりタチ悪いわ。

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:45:15.87 ID:4Vp9p9Dr0.net
日本では国外退去者が200万人〜400万人くらいは出そうだな

88 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:53:43.66 ID:4i9DHX0a0.net
>>86
盗聴の第一人者は、ディック・チェイニーらしい

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:29:59.12 ID:9Bat6Aiv0.net
>>78
まず朝鮮人を追い出すしかない
朝鮮人がすべての元凶だから

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:26:10.60 ID:TO1xBK5K0.net
米スパイ疑惑で信頼関係崩壊、退去要請やむを得ない=独外相
ttp://topics.jp.msn.com/world/general/article.aspx?articleid=5055429

外相は記者団に「われわれは信頼に基づく関係を必要とし、望んでいる」と述べた。
また、ドイツのザイベルト政府報道官は記者会見で、欧州連合(EU)と米国の自由貿易協定(FTA)交渉について、ドイツは引き続き非常に重視していると説明した。
シュタインマイヤー外相は週末、米国のケリー国務長官に、相互信頼に基づく協力関係復活へのドイツの意欲を伝える方針だ。
ザイベルト政府報道官によると、メルケル首相はオバマ大統領と電話協議をしておらず、今後も予定はないという。

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:51:34.74 ID:W6YfUaVi0.net
日本のノーガード戦法ときたら

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:26:21.34 ID:7ujthvVT0.net
>>88
それでチェイニーがスノーデンを裏切り者と言った時スノーデンが「ディック・チェイニーに裏切り者と言われることは、
アメリカ人として最高の栄誉だ」って言ったのか。納得。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:28:19.22 ID:E6S7OJ2n0.net
アメリカと韓国はベトナム人を虐殺したので戦犯国家

総レス数 93
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200