2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【豪州】ビショップ外相、必要なら中国と向かい合うと断言 妥協せず、対立も辞さないとの姿勢を強調 [07/10]

1 :道芝 ★@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:29:18.00 ID:???0.net
豪外相、対中で妥協しない=「立場を明確にする」

 【シドニー時事】
オーストラリアのビショップ外相は、中国が海洋進出の動きを強めていることに関して
「国益を損なう事態が起きた際は立場を明確にする必要がある」と述べ、
前労働党政権のように妥協せず、対立も辞さないとの姿勢を強調した。
10日付のシドニー・モーニング・ヘラルド紙とのインタビューで語った。

 安倍晋三首相が今週、豪州を訪問し、アボット首相と安全保障分野での
連携強化を確認した。中国を刺激すると懸念する声も上がっているが、ビショップ外相は、
平和や自由主義、法の支配を守るため、必要なら中国と向かい合うと断言した。

時事通信(2014/07/10-14:13)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014071000548

元記事:
Australia will stand up to China to defend peace, liberal values and the rule of law: Julie Bishop
http://www.smh.com.au/federal-politics/political-news/australia-will-stand-up-to-china-to-defend-peace-liberal-values-and-the-rule-of-law-julie-bishop-20140709-zt1rf.html

関連スレ:
【豪州】日本の集団的自衛権行使容認を歓迎「国際平和への貢献拡大」[07/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1404363377/
【豪州】安倍首相、日豪の「蜜月」アピール 議会で日本の首相として初演説 中国牽制 アボット首相、安倍氏を擁護 [07/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1404909784/

【国際】ビショップ豪外相…「日本は、憲法解釈変更の詳細を対外的に説明すべき」「中国の不安を和らげる上で極めて重要」[07/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404832273/
【豪州】豪、日中との距離に腐心 中国への刺激恐れる 「日豪のパートナーシップは誰かに対抗するものではない」と強調 [07/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1404910816/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:30:22.95 ID:Ml3S3/uY0.net
司教か

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:30:46.43 ID:ZckrTpdz0.net
ベホマならなんとか

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:32:29.16 ID:uuEVG9I60.net
ケ小平の説いた中国の戦略「目立たずに実力をつけていく」

これが現実

購買力平価(実質GDP)
http://blog-imgs-63.fc2.com/s/t/o/stockbondcurrency/20140518152204a90.gif
名目GDP
http://i.imgur.com/btlfl4X.jpg

上海
http://i.imgur.com/dabgFJ9.jpg
http://i.imgur.com/zqfDDfe.jpg
深セン
http://i.imgur.com/Y2zcI7m.jpg
http://i.imgur.com/UzuWcw4.jpg
広州
http://i.imgur.com/u7LAsKi.jpg
http://i.imgur.com/XDCMw3B.jpg
香港
http://i.imgur.com/Tz07ZCT.jpg
http://i.imgur.com/O5tBy2n.jpg
重慶
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20081110/0019b91eca570a82177601.jpg
http://i.imgur.com/FeqnJo8.jpg

※中国発展の現実を隠し中国を過小評価させ日本人を油断させておくのは中国政府の罠
※日本政府も国民の批判が政治家・支配層に向かないように日本没落の現実を隠し
  マスコミを使って日本はすごい、外国は劣っていると国民を洗脳している(戦前も同じことをしていた)
※もう中国にはアメリカも手出しができず日本も戦えば負けるし軍拡競争も勝てないし税金の負担が増えるだけ
  中国に勝てると妄想してるバカや日本と中国を戦争させて金儲けしようとしてる安倍たちに騙されないようにしよう

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:34:04.07 ID:vYuPHWUGi.net
大僧正?

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:36:07.48 ID:KA3uqiul0.net
>>4
まさしく地上の楽園やな!!

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:37:23.85 ID:euNZNgg00.net
■反日シャブ安倍壺三の凄すぎるバラマキwww

中国・・・・・・・・・・・・・・・・300億+1000万
モザンビーク・・・・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・・・・2兆円
インドへ円借款・・・・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・・・・105・2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・・・・2兆円
パプアニューギニア・・・・・・・・・200億円 ←NEW!
ウクライナにチェルノブイリ支援・・・3・5億円 ←NEW!
世界銀行・・・・・・・・・・・・・・5000億円

消費税増税で5兆円、バラマキで全然足りませんwww
しかし徹底して日本人には金使いませんwww

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:38:11.54 ID:rLPZP+rp0.net
頼もしいな

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:39:13.47 ID:GUozrGaz0.net
>>1
潜水艦の技術供与を受けるまでは何でもリップサービスするわな
そのあと、手のひら返してくるだろうけど

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:39:30.88 ID:vSIbgwIRO.net
これはいいオーストコリア人

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:41:38.56 ID:1lSzNf+X0.net
unknownの鑑定に欠かせない

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:45:07.08 ID:QXks9cwMO.net
悪いけどチェスはよく分からないんだ

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:45:44.85 ID:GQLYg2gCi.net
ティルトウェイト

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:47:16.19 ID:uKO8VU5F0.net
豪も政権交代してすっかり変わったな

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:49:35.71 ID:v/aPQxU20.net
中国の工作が哀れなほど効いてないな
包囲網の離間耕作で情報操作しまくってるが、
みえみえすぎて焦りが目に見えるだけだし

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:50:59.96 ID:kd/g4c+k0.net
在日豪大使館は2chを見てるらしい

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:53:17.49 ID:ZphsV08N0.net
中国と仲がいい国って韓国だけじゃ…

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:55:56.07 ID:8BtP9Pl30.net
鑑定出来るだけあってやっぱり役に立つな

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:56:41.93 ID:u7VhE2rX0.net
>>1
鑑定を頼む

20 :野口悦呂男@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:57:08.54 ID:2Kd0AMfOi.net
そりゃそうやで。中国みてぇな図々しい国にゃぁ、一歩も引くこたぁないで。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:58:49.06 ID:4uRIsFSkO.net
南シナ海での中国の横暴を見逃すと、オーストラリア海域にも進出するのが分かってるからだろ

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:58:52.44 ID:7TxhpDaX0.net
>>17
仲は悪いだろw

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:58:57.21 ID:cMWYEXZkO.net
安倍ちゃんの仕業だな、間違いない。でも軍事技術は渡すなよ

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:59:21.59 ID:vjfcQc8B0.net
シナ 「いいですよ韓国は味方なんで」

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:00:20.85 ID:Kg+SIbmf0.net
つーか移民で溢れ返ってからやっても遅いだろww
チャンコロの警官とか居る始末だしw

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:00:43.76 ID:PZ+HpQjX0.net
移民入れて2000万人しかいねえし金ねえし無理だっての

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:02:05.00 ID:zagc+Ago0.net
あんまり無理するな。
少なくとも豪州は今はまだ、中国と鮮明に対決する状況じゃないような。

いや日本が真っ正面から対立すると歴史上で不利だから、安倍に頼まれて言ってみたのかな。
日本の経済や技術協力次第だろうなあ、どこまでこっちに寄らせられるかは。

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:03:43.51 ID:bIQIfUqQ0.net
>「国益を損なう事態が起きた際は立場を明確にする必要がある」と述べ

ずいぶん先の話だよな。
こいつら日本には加勢してくれないよ。

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:03:51.23 ID:N+JBxgHp0.net
クジラはムカつくがまー我慢するか。

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:18:12.26 ID:nc7Nkx0w0.net
嘘も方便というアレか

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:19:37.06 ID:OIKnb/pT0.net
以下エイリアン禁止↓

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:20:03.72 ID:U3RJt55j0.net
>>22
中国と韓国と北朝鮮は昔から仲良しだよ
根本的に考え方も似てるし気が合うんだと思う

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:24:01.42 ID:KrUiaXWd0.net
リップサービスだとしてもこのくらいは言ってもらわないとな
日本から潜水艦の技術買いたいんだろ? 何に使うための潜水艦なんだって話だもんな

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:25:54.36 ID:gYHpHhY60.net
ロード
サムライ
ニンジャ
ビショップ
ビショップ
ビショップ

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:26:14.16 ID:4uRIsFSkO.net
日本とオーストラリアは外務防衛で連携する2+2の関係だから当然さ
オーストラリア国内にも米軍基地が出来たし
日米豪で中国に対処する

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:26:33.24 ID:SH9wp74T0.net
キング首相
クイーン副首相
ビショップ外相
ルーク法相
ナイト農水相
ポーン国防相

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:28:35.82 ID:Kg+SIbmf0.net
>>35
それまた南朝鮮みたいなポジションを取りそうな気がするんだが…
行儀の悪い奴はアメリカとか無視して引っ叩いた方がいい

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:30:50.92 ID:4uRIsFSkO.net
北朝鮮と仲違いした中国は韓国を味方につけようと必死だわ
ロシアは中国との軍事同盟を明確に否定したし中国の仲間は韓国だけだな

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:40:14.02 ID:yrHYlU9p0.net
豪にとっては、中国はあくまでも地下資源の輸出先として重要なだけであって、
中国が調子に乗って、「友好の証に、お宅の領海のこのあたりも、うちのもんでいいよな」
とか言ってきたら、そりゃ切れるだろ。

中国は朝貢外交の伝統があるので、平気でこういう無茶なことを言ってくるので、
やがて国際的に孤立していくだろう。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:43:20.28 ID:S42x5i6f0.net
無理に決まってんだろ。
どんだけ中国に資源を買ってもらってんだよ。
信用出来ないね。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:51:35.02 ID:KxC1ait40.net
>>4 日本と中国を戦争させて金儲けしようとしてる安倍たちに騙されないように

左翼て、右翼は皆戦争が好きって思い込んでるんだろうな
本当に馬鹿だわ

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:54:25.14 ID:4uRIsFSkO.net
これも抑止力だよ

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:54:55.21 ID:K/RntZyx0.net
アンドロイドなんだろ?

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:59:31.92 ID:+VAo481qO.net
オーストラリアなど吹けばとぶスカスカ田舎島
支那軍270万の敵ではない

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:59:38.23 ID:3xHlMDJx0.net
アルテマ!!

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:01:24.21 ID:2f/55qUj0.net
オーラバトラー?

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:05:31.43 ID:gf5JGN470.net
神聖魔法で特亜消滅か

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:06:01.19 ID:D7T2ErQV0.net
>>4
dion軍帰るぞ(´・ω・ ` )

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:11:10.74 ID:zh8al5TiO.net
虫凶が牛肉禁輸したらヘタレるぜ

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:13:47.06 ID:wAH3GaFC0.net
ビショップっつったらWIZかALIENだろ?

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:16:57.88 ID:Dft1Pesl0.net
ビショップがニセモノでビショップ2がホンモノ(産みの親)ってどういうことだよ

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:17:17.27 ID:UkbdtL5O0.net
鑑定に失敗して呪われそうな名前だな

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:17:22.13 ID:1gmtxa9R0.net
ポーンに蹴られるビショップ・・・

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:17:26.12 ID:RHmM5f/o0.net
エイリアンかな?
WIZかな?
ダンバインてのもあるか

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:23:43.87 ID:VVCdFoTt0.net
ヒャア がまんできねえ!
対立だ!

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:24:26.81 ID:6XQU1qgqO.net
>>49
売掛金踏み倒してるらしいぞ?
鉄鉱石やら野積みでw

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:24:35.10 ID:Be/F5zWu0.net
まあ問題は「平和や自由主義、法の支配」なんだよな。

安倍さんはこれらを生半可にしか理解しておらず、たいていは他人を批判するために使っていて、
自分自身はしばしば逆行する。

アボット首相は誰かと組むのが目的ではないと言ってる。
豪州人は外交の選択肢をオープンにしておきたいようだ。

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:42:32.42 ID:vS0v5dlG0.net
>>4
支那工作員に騙されないようにするよ。支那は既に世界中で嫌われている国家。金の切れ目が縁の切れ目、
金を配ることができなくなったら韓国以外に支那を支持する国はない。

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:51:49.93 ID:thF8ljhdO.net
天安門事件

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:54:57.96 ID:5bv/g2w90.net
政治家に技術畑が少ないせいか、
技術に対する見識がなさ過ぎる。

ひとつのメーカーとその技術者たちが
数十年、否、百年にわたって築き上げた技術も、
教えてしまえば、相手は2〜3年で習得してしまう。

そんなものを気安く安売りしてしまうなど
愚の骨頂だ。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:55:24.16 ID:pYBwqiLI0.net
どうせ嘘なんだろ

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:57:22.21 ID:CophDP1I0.net
ビショップってなんかかっこいいな

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:58:30.32 ID:Q5rdghAX0.net
東・南シナ海の次は南極が浮かぶわな

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:59:30.57 ID:9obhd9io0.net
エドワード・ビショップとかいう俳優いましたな

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:59:31.85 ID:UaSYA8a6O.net
>>57支那工作員丸出しの書き込み

とにもかくにも、安倍叩きがしたいだけ

嘘歴史で喧嘩売ってんのは支那韓国だろうが
侵略の為に嘘歴史で喧嘩ふっかけてんだろうが

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:00:06.96 ID:Jf6OqrP0O.net
>>1
このアイテムを鑑定してください

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:00:12.83 ID:PqS6p5HN0.net
リフ

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:01:04.37 ID:+P/N9s5R0.net
ギルガメッシュの酒場で荷物持ちと鑑定してる人か。

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:01:16.74 ID:mYGRuT3O0.net
分かったから
日本の潜水艦技術を中共に渡さないでね

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:01:56.79 ID:ex0qNVzU0.net
>>66
ビショップ「蝶のナイフでござる」

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:05:45.62 ID:e8dIU+pT0.net
>>1
信用出来るかっつーの

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:08:49.95 ID:xasZ2N/s0.net
>>66
中国を鑑定して恐怖してるんじゃね?w

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:43:29.32 ID:iQAihONt0.net
何スレだよここは

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:44:21.19 ID:Jf6OqrP0O.net
>>70
よぉし、出た!

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:04:42.28 ID:pTCe2GnR0.net
>>7
でもこれはアメリカのごり押しで毎年買わなきゃならないけど、使えないドルで支払ってるからなぁ
めぐれば日本人の税金だから全てはアメリカが悪いよな。
だってドルの使い道無いのに買わされてるんだもんな

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:28:21.81 ID:X747gG6J0.net
パーティーには絶対必要だからな
前衛だけのパーティーはロマンがあるが現実的ではないわ

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:31:08.31 ID:zuH7QFgq0.net
御舞らも習金ペイのフェラチオ要員。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:31:37.92 ID:oPCi4ar70.net
過去に中国人を嫌いになるような出来事でもあったんだろうか?

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:50:52.52 ID:PPB0vP500.net
安倍外交で
シナチョンの外堀が
埋まっていく

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:56:02.66 ID:/pklppBj0.net
前政権が媚中過ぎたんで揺り返しも大きいんかね

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:10:55.08 ID:uzikEtERO.net
読売新聞

兄弟杯交わした、友達以上
事実だから嘘じゃない!

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:12:09.58 ID:NvppA59L0.net
国内のチャイニーズ大丈夫か

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:13:12.92 ID:uzikEtERO.net
ビシップって、名前カッコいいな。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:16:23.54 ID:ZILNe85W0.net
大衆の支持率の高い愛国者の世襲首相こそが、最高の売国奴になりうる。

先の大戦の真の戦犯は朝日新聞と近衛文麿だった。
今回は、フシテレビ、産経新聞と安倍になる可能性があるかもしれない。
売国奴は右にも左にも偽装する。
彼らの目的は敗戦革命だ。

朝日新聞記者の尾崎秀美に操られた近衛文麿が危機を演出し、体制革新つまり統制経済化・社会主義化のため意図的に日中戦争を拡大した。
紙面に煽られた国民も支持した。

近衛の中国政策のブレーンになった尾崎は近衛を日中戦争拡大、対米戦に誘導してソ連を守り、敗戦革命で日本の赤化を図っていた。
尾崎は、コミンテルンのスパイ・ゾルゲ事件の共犯で死刑になった。
ゾルゲ事件では朝日新聞東京本社政治経済部長田中慎次郎、同部員磯野清も検挙されている。

史実を追えば、日中戦争の発端の盧溝橋事件では、7月11日、北平特務機関長の松井久太郎大佐と大使館付武官補佐官の今井武夫少佐は、第29軍の秦徳純副軍長との間で、盧溝橋事件現地協定という停戦協定を締結。
しかし、7月11日、同日に近衛内閣は、華北の治安維持のため、派兵を声明し、各界に挙国一致の協力を要請。

また、昭和13(1938)年1月16日には参謀本部は講和を志向していたが、近衛が「帝国政府は爾後国民政府を相手にせず」と発表し断交。以後、交渉不能に。

しかし、近衛はゾルゲ事件後の昭和18年にはコミンテルンの影響を脱した。それで、陰謀の中身を明かし近衛上奏文を書いた。

(以下抜粋)
抑々満洲事変、支那事変を起し、これを拡大して遂に大東亜戦争にまで導き来れるは、これら軍部内の意識的計画なりしこと、今や明瞭なりと存侯。
満洲事変当時、彼等が事変の目的は国内革新にありと公言せるは、有名なる事実に御座侯。
支那事変当時も、「事変永引くがよろしく、事変解決せば国内革新はできなくなる」と公言せしは、此の一味の中心的人物に御座侯。
これら軍部内一部の者の革新論の狙いは、必ずしも、共産革命に非ずとするも、
これを取巻く一部官僚及び民間有志(之を右翼というも可、左翼というも可なり、所謂右翼は国体の衣を着けたる共産主義者なり)は、
意識的に共産革命にまで引ずらんとする意図を包蔵しおり、無智単純なる軍人、これに躍らされたりと見て大過なしと存侯。

そして、近衛は昭和20年10月にマッカーサーから新憲法起草を指示されており、戦犯指名はされないはずであった。ところが12月に突如逮捕命令が出され自殺。朝日は何の処分も無かった。

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:18:59.54 ID:Dr55je+80.net
だが政権が替われば平気で宗旨替えするのもオージー

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:19:19.44 ID:BLIbbVJm0.net
ビショップって弱いよな
ナイトのほうが好き

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:20:49.09 ID:RXhBzKYb0.net
やるな、安倍政権
豪にこの発言させるとは
さすがだわ

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:23:37.76 ID:TSJS5DAu0.net
アンドロイドがどうとか

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:30:15.64 ID:V/LxgBjt0.net
相当のっぴきんならない状況だと言うことを掴んでいるんだろw
にもかかわらず訳の分からない詩読んで仲間うちどうしで褒めあい
それを朝日新聞にのせ集団的自衛権反対しているやつって一体・・・

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:30:20.90 ID:+Tr5/arO0.net
日米英豪独で協力して中国韓国北朝鮮を植民地化して
中国人と朝鮮人を世界の奴隷として扱えばいい。

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:41:32.06 ID:Od/XoiqQ0.net
アメより頼もしいな、
これからも宜しく

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:07:28.09 ID:UHukudkg0.net
>>9
政権が交代すれば政策も変更されるだろうw
日本だってミンス政権と言う忌まわしき前例もある。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:17:40.85 ID:JMdvZNLo0.net
修理されてオーストラリアにいたのか

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:20:11.82 ID:x5///ef00.net
政治的な判断でそういう事もあるかもしれないが豪国民は反日がデフォ
中国人の移民だらけだからもの凄い暴動が起きるんじゃないの

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:23:55.64 ID:/exLIwxb0.net
安倍「日本の潜水艦技術をあげます」

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:25:10.19 ID:p+AV9aeb0.net
オーストラリアってあんなに広いのに
人口2000万人しか居ないんだな
そりゃ中国からすれば格好の的だろう

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:50:03.06 ID:9lvg2YY60.net
必要ないので中国と向き合いません!って言ってるだけじゃん(´・ω・`)

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:09:44.94 ID:+9XHxr4p0.net
クジラナチスは死ぬべき

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:16:41.66 ID:+1LwVWly0.net
岸田外務大臣もビショップ外相を見習えよ!!

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:16:47.60 ID:QkqTkc6t0.net
豪経由で中国に技術が垂れ流し

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:21:34.60 ID:9kbc0peV0.net
灰にならないようにね。

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:35:51.68 ID:2i9AfXRu0.net
オバマよりも頼りになるなオージーは

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:50:24.73 ID:eJ5iFYxB0.net
.

ビショップ外相 「チェックメイト!」

.

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:54:49.44 ID:8o+zUFtg0.net
ピジョット

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:56:06.13 ID:J18wYXj90.net
白豪主義の国の言葉なんて信用すんな

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:56:33.21 ID:S2RAQG5G0.net
被害を最小限にするために、
手を引けるとこは今のうちに引いとけっていう、
豪州企業へのインサイダー情報とみた

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:01:00.93 ID:cvXWQlQ00.net
>>96
軍隊は強いぞ。
特に特殊部隊、SASはイギリスより強いかも・・・・
ベトナム戦争に従軍したときにベトコン、北ベトナム軍を震え上がらせた。
ジャングル、ゲリラ戦などで両方ともオーストラリアのSASにかなわなかった。
アメリカ軍が教えを請いにいったが習得することは不可能だったんだよ。
当時のSASの隊長は「虫除けを頭からぶっ掛けて、タバコをすってるようなやつらでは無理、
ジャングルでは1キロ先からだって、においでわかるw」といったんだぜ。

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:03:39.58 ID:SAjfclR80.net
オーストラリアの人口はたかだか2200万 いつでも占領できる
他の白いのが邪魔しなければだが

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:12:35.34 ID:MOjrxkxC0.net
危険極まりない中国
中国は、共産党一党独裁国家でありその軍隊は人民解放軍である。
民主主義国家でもなければ法治国家とは名ばかりの似非法治国家である。
どこかで虐げられている国民がいるぞと勝手に決め込み人民解放軍が出動、
己の支配下に置く。しかも国民総動員法で事あるごとに在外中国人も決起し
蜂起する態勢にある。その典型例が2008年北京オリンピックの長野での
聖火リレーにおける中国人1万人の乱暴狼藉だ。日本には中国のスパイが
最低1万人いるということだ。
中国は毎年大幅に軍備拡張を続けている。国防費は過去4年連続で二桁の
伸びで2014年は公表分だけで約13兆円を上回っている。
中国は軍事戦略の一環として太平洋進出のための第一列島線及び第二列島線
を設定し海洋進出を図っている。
第一列島線は、マレーシアから九州にいたる南シナ海・東シナ海そして
日本海の海洋だ。その東シナ海では2010年9月尖閣諸島付近をパトロール
していた日本の巡視船に中国漁船が体当たり、抗議デモを行ったら中国では
反日デモが暴徒化し日本商店に放火略奪、日本車の破壊など暴虐無人の限り
を尽くし謝罪も賠償もなし。2013年4月中国は尖閣諸島を中国の核心的利益に属する、
といわば日本領土に対する明確な侵略宣言をした。最近では自衛隊機を
撃墜寸前にまで接近し、挙句の果てに「自衛隊機の方から異常接近した」
と見え透いたでたらめな主張をするような文字通りヤクザ国家に成り
果てている。
(続く)

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:15:04.65 ID:D08L3laI0.net
なんかの
コードネームみたいだな

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:18:41.22 ID:MOjrxkxC0.net
(109の続き)
2013年11月には尖閣諸島を含む東シナ海に防空識別圏を一方的に設定。
2014年5月には南シナ海においてベトナム領海に海洋掘削リグを建て
掘削工事を開始、中国は130隻もの艦船を出動させベトナムの監視船の
活動を妨害放水の上体当たりするなど暴力行使に出た。加えて、
フィリピンの排他的経済水域であるスプラトリー(南沙)諸島内の
スカボロー礁にセメントを流し込み軍事施設の建設を始めた。
同じく同諸島内にあるマビニ礁を基地化するための工事を始めている。
そして2020年までには、パプアニューギニアからパラオ、ミクロネシア
そしてグアム、サイパンから日本本土をつなぐ第二列島線までの海洋を
支配すると宣言している。
中国による軍事的脅威は日増しに強まっており、集団的自衛権の早急な
成立が必要とされる所以だ。田母神氏の言を借りれば、中国も朝日新聞など
左翼も反対する方向が日本の進むべき正しい道だということになる。
然るに、習近平は執拗な日本批判「侵略の否定から靖国神社参拝まで、
さらに集団的自衛権の行使容認と平和憲法の空文化まで、 現実は我々に
警戒を呼びかけている。日本の右翼勢力が拡大し、 軍国主義が復活する
危険がある」と日本に軍国主義のレッテルを張って貶める反日キャンペーン
を大々的に開始した。。
これに対して、日本側は戦後一貫して、世界各国との平和的進展に努力して
きた、かかる批判は何の役にもたたない、と反論するも蛙の顔にションベンだ。
加えて中国は第二次大戦中の「強制連行」をめぐり損害賠償を求める訴訟を
起こすなど1972年の日中共同声明で解消した日中間の請求権問題を蒸し返す
動きを活発化し始めた。そのことは、韓国と同様国際法も二国間の条約も
意味をなさない無法国家であることを曝け出している。
ちなみに、日本の国連分担金は1980年以降一貫して米国に次ぐ2番目に多い
拠出を行い現在でも毎年約3億円を拠出している。また日本は1979年
いわゆるODAによる中国支援を開始して以降これまで総額3兆円を越える
支援を実施してきている。事ほど左様に、今の中国の経済発展を支えたのは
日本であることは間違いない事実であり、文字通りいわば恩を仇で返す
無様さだ。韓国と同様かかる事実は国民に知らされていない。
日本の中国への進出企業も中国商品を買う日本国民もかかる中国の
あからさまな侵略行動に手を貸しているという事実をもっと深刻に
考えるべきだ。
中国の悪態はなお続く。今度は中国メディアが日本は再び真珠湾を攻撃する
という滑稽な論説掲げ、日本地図に広島と長崎に原爆の挿絵を貼った。
日本を貶めるブラック・プロパガンダはとどまることを知らない。

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:29:19.73 ID:4MDif7cS0.net
https://www.youtube.com/watch?v=M7m5Aipw60w

安倍の豪州議会での演説

中韓やサヨクがいくら曲解や捏造して叩いても
安倍は明確にちゃんと説明するからな

そりゃ日本側に立つだろう

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:32:06.67 ID:DCvpKh8T0.net
中国共産党は抑圧してる人民に自画自賛してるだけ
領土主権とかの言いぶりは独裁維持の人民への煽り

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:43:19.20 ID:2LKnHG2O0.net
金がある中国とは商売相手として付き合いたいとは思ってても
友達や同盟相手としては見れないのが世界の共通意識なんだろうな。
これで日本が貧乏ならまだしも、日本も金あるしw

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:51:23.79 ID:4uRIsFSkO.net
パプアニューギニアやミクロネシアに中国の援助で港ができたんだわ
オーストラリアは将来そこが中国の軍事基地になるのを恐れてる
中国は南シナ海の次はオセアニアに進出するのは間違いないからな

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:01:15.85 ID:uKKYmHL00.net
>>1
エイリアンで見た名前のような

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:02:24.86 ID:Tssr/ueB0.net
ヒャア がまんできねえ0だ

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:03:08.56 ID:4ImyqjrR0.net
クネの法則が
シナチョンを包囲wwwww

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:03:17.06 ID:NmOJBa0R0.net
反原発のみなさん
世界各国の右傾化を阻止しないといけません
日本も自民党による中国韓国への敵視外交を止めさせましょう

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:05:30.57 ID:vNSeakd80.net
オージーはシナ同様、信用ならん。終戦後の捕虜虐待を忘れるな

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:05:54.44 ID:i+kLfeps0.net
この人は白人だけどあまり賢くないみたいだね
この人がいる限りはたぶん黄色人チームの勝ちだわ

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:06:41.65 ID:nIjVU4RO0.net
これで日本に貰った潜水艦の機密を漏らす方便ができたな

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:10:15.23 ID:oq/2izDd0.net
*さわってしまった*

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:17:52.46 ID:9+PA3bdp0.net
オーストラリアはかなりの親フィリピンだからな
あとパプアにもインドネシアにもやたら腰が低い

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:18:35.81 ID:LtN+L/d70.net
TILTWEIT

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:23:39.55 ID:5Br15V2fO.net
韓国よりは若干マシ…って程度に考えておこう

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:37:15.50 ID:NpAe5uVYO.net
■豪首相、「日本は法の下で行動してきた」 歴史問題で批判を繰り返す中国を強く意識
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140708/plc14070822310026-n1.htm

■豪外相、対中で妥協しない=「立場を明確にする」
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014071000548

―――――――――

■日本を「アジアの親友」と評価−アボット首相が安倍首相と会談
http://www.jetro.go.jp/world/oceania/biznews/52565d3443df0

■中国「非常に不満」…防空圏反対声明の豪を批判 豪ビショップ外相「我々の考えは変わらない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1386479143/

豪政府は中日に対する態度の違いを反省せよ=靖国参拝に口閉するアボット首相を批判
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=81480

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:39:28.06 ID:Y3Zrf+5g0.net
おそれている

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:39:49.23 ID:NpAe5uVYO.net
■安倍首相 資源の安定供給へ日豪協力も推進
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140709/k10015853271000.html

■日豪首脳がEPA署名=防衛装備協定も
http://getnews.jp/archives/617899

―――――――――

■韓国翻訳ブログ

「オーストラリアに後頭部を殴られた!」〜アボット首相「過去で日本の評価をしてはならない」
http://oboega-01.m.blog.jp/article/1005715574?guid=ON

日本とオーストラリア、軍事装備の輸出協定に調印、EPAも締結
http://oboega-01.m.blog.jp/article/1005700445?guid=ON

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:41:29.14 ID:4uRIsFSkO.net
対中国には日米豪であたるってことだな

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:41:45.52 ID:pcfi7R910.net
さわってしまった!

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:51:37.31 ID:BPP6wPbh0.net
未来人ジョン・タイターの予言
http://m.esuteru.com/article/7591008
2015年、ロシア連邦が反乱部隊の援助という名目でアメリカに核爆弾を投下。核戦争となり、第三次世界大戦へと発展する。
その後、アメリカの外交権麻痺に乗じて、中華人民共和国が覇権主義を強化。台湾、日本、韓国を強引に併合する。後にオーストラリアが中国を撃退するが、ロシアの攻撃により半壊滅状態になる。

133 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 @\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:58:48.82 ID:Fd2TsOVd0.net
【レス抽出】
キーワード:エイリアン2


抽出レス数:0

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:59:17.04 ID:VneUzv6b0.net
> 〔安部首相訪豪〕 オージーは「日本サイドに立って中国に敵対することはない」とのサインを発信。

  日米豪トリオなんてマスゴミ操作に騙された日本人の思い込み

  

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:06:08.42 ID:H9OWGyxG0.net
これが中国の近隣諸国の考え方!
遠く離れたドイツアメリカとのちがい!
イランで日本も対応したんだから、
欧州も中国を対応しろ!
こきたない欧州!

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:45:48.23 ID:PzsyuASM0.net
大陸国家と海洋国家を兼ねることは不可能と
地政学かなんかの本で昔読んだことがあったけど、
今は、というか中国なら可能なんだろうか。

大陸で収まっておけばいいのに、無理してる気がするのだが。

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:17:58.85 ID:aALKeLLp0.net
シビップ外相「国益を損なう事態が起きた際は立場を明確にする必要があるペポ」

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:35:43.10 ID:4MDif7cS0.net
ビショップが安倍の演説について
>response to Mr Abe’s “very gracious, generous, positive and very personal” speech,

>とても親切で、寛大で、肯定的で、非常にパーソナルな演説だった。

日本のマスコミは報じないけどね

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:26:53.44 ID:v11EvoDm0.net
>>138
青山さんがラジオで言ってたけど会うまで
どんな指導者なんだろうと…
ケネディも会って話したら安倍総理の事が大好きになったとか
人を魅了する雰囲気とオーラがあるみたい
だね、私も大好きな総理大臣だけど

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:29:22.59 ID:Sm+fyiRn0.net
オーストラリアも前政権がひどかったからな

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:31:29.28 ID:6K1AWDLX0.net
まず豪内の売春チョン一掃しろよ

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:33:05.25 ID:4UugJvgw0.net
安倍ちょんの腰巾着の小野寺防衛大臣よ、お前の女々しいオカマのようなしゃべり方では中国やチョンに舐められ放しだわな
手始めに、チョンに不法占領された竹島の奪回作戦を敢行しろ

安倍ちょんよ、北チョンから提示された生存者リストを早く公開して国民に情報提供を呼びかけるのが筋だわな
どうやら北チョンから提示された生存者リストは、国民には見せたくない「特定秘密」のようだな、安倍ちょんのペテン師ヤローめが

悪天候でも、脳天気に下手くそなゴルフをやる安倍ちょんよ、ならず者の北チョンは、安倍ちょんの人気取りの下心を見透かして、ミサイルを何発も日本海に撃ち込んで安倍ちょんをもてあそんでるようだな

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ、

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが、同じ穴のムジナの北チョンとは話が合うようだな

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:45:40.71 ID:2LKnHG2O0.net
このビショップ外相って、すっごく強気だよな。
他国とはいえ、横暴な国に対してここまでハッキリ言動で示せる
政府高官は見ていて清々しいな。

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:47:07.64 ID:b0VMUSCG0.net
オージーは中国の核密輸が露見した時に中国を見限った。
あれがなかったら今でも中国よ寄りだったはず。

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:48:41.63 ID:4uRIsFSkO.net
豪の強気発言は及び腰のアメリカへのメッセージでもあるな

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:52:48.11 ID:yr1O3E7LO.net
オージーどうしちゃったの?
ちょっと前までクジラクジライルカイルカ言ってたのに
これお隣のニュージーはどうするんだ?
未だにクジラクジライルカイルカ言ってるけど

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:57:01.92 ID:Vrb8rdHC0.net
遅い!
自国に中国人がどれだけいると思ってるんだ

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:04:51.88 ID:4uRIsFSkO.net
パプアニューギニアやミクロネシアに中国の援助で港が作られたんだよ
ついにオセアニアにまで中国が進出してきたかと豪も他人事でなくなったのさ
ASEAN同様日本と連携するのが一番だと考えたんだろ

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:07:01.28 ID:ol0rmE+pI.net
?ゆびわ
ビショップ「指出せ、指」

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:07:11.11 ID:7ZG2GYVl0.net
アメリカは、尖閣諸島を日本の施政下と認め、日米安保条約の適用範囲としている。
しかし、2005年の「2プラス2」、日米安全保障協議委員会で
日本の島嶼防衛は、第一義的に日本側が行うことで日米双方とも合意している。
つまり、尖閣諸島などの日本の島嶼防衛について、
アメリカには防衛の義務、集団的自衛権の行使の義務が無いことを日本政府も了承している。
例えば、中国が尖閣諸島を奪取してきた時に、米軍が動かなくて、それについて日本国民が批判しても、
「2005年の2プラス2で、アメリカには日本の島嶼防衛の義務が無いことは日本政府も了承済みなんですけど」と
言い逃れ出来るようになっている。日本の島嶼防衛についてアメリカはフリーハンドを持っている。
守備よく自衛隊が守りきれば、尖閣諸島は日本の施政下のままであるので、当然、日米安保条約の適用範囲であるが、
中国に尖閣諸島を取られれば、日本の施政下から外れるので、尖閣諸島は日米安保条約の適用範囲から外れることになるから、
アメリカに尖閣諸島の奪取を頼んでも、日米安保条約の適用範囲外だから出来ないとアメリカは答える公算が高い。
この面でもアメリカはフリーハンドを持っている。

2005年の2プラス2とは、
アメリカ側、ライス国務長官とラムズフェルド国防長官
日本側、  町村外務大臣と大野防衛庁長官

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:07:51.47 ID:eRjmS03y0.net
いつ梯子降ろされるか賭けようぜー

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:08:23.61 ID:7ZG2GYVl0.net
日米安保条約の第5条では、
「自国の憲法上の規定及び手続に従つて」という一文があり、
アメリカの憲法上、宣戦布告の権利は議会にあり、議会に承認が得られない場合、
米軍は動かない可能性がある。
つまり、アメリカは日本の防衛をしない、集団的自衛権を行使しない可能性がある。
要するに、「日本の防衛義務を果たすかどうか、日本に対する集団的自衛権を行使するかどうかはアメリカの自由」
というフリーハンドをアメリカは持っている。

対して、NATO、北大西洋条約の第5条では、
「締約国に対する武力攻撃を全締約国に対する攻撃とみなすことに同意」し、
「必要と認める行動(兵力の使用を含む。)を個別的に及び他の締約国と共同して『直ちに』執ること」と記述されている。
つまり、締結国に対する攻撃があった場合、武力の含めた行動を『直ちに』執ることを義務づけられている。

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:09:48.30 ID:7ZG2GYVl0.net
ケリー米国務長官は9日、米中戦略・経済対話で、「米国は
中国を封じ込めるつもりはない」と述べた。
(2014/07/09-11:33) 【北京時事】
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014070900330

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:13:25.34 ID:4uRIsFSkO.net
中国も海洋進出など考えずマトモな商取引で資源を輸入すればいいものを
第2位の経済大国になったことで帝国主義の野望に駆られたな

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:14:17.87 ID:7ZG2GYVl0.net
「集団的自衛権」と「集団安全保障」は名前が似ているので混同しやすいが、
ある意味似て非なるもの、「水と油」という関係があり、そこが非常に重要なポイントです。

第一次世界大戦であまりにたくさんの死傷者が出た。にも関わらず、第二次大戦を国際連盟は抑えることが出来なかった。
そこを反省して、「紛争を一元的に解決しよう」という概念が「集団安全保障」で
「悪い人がいたなら、皆で抑制し紛争を解決していこう」というもの。
「集団安全保障」は一元的であることが特徴なので、
一部の国の思惑だけで動ける「集団的自衛権」は最初は紛争を解決する構想には入っていなかった。
しかし、ヤルタ会談で安保理の大国による拒否権が認められることになったので、
「集団安全保障は上手く機能しないだろう」と米州諸国(南米など)が安保理の大国による拒否権に対抗する意味合いで
「集団的自衛権」という概念が入ってきた。「集団安全保障」が先にあって、異物として想定していなかった「集団的自衛権」がはいってきた。
「集団安全保障」は一元的なのだが、「集団的自衛権」は一部の国の思惑で動け一元的では無いので、
両者はその部分などでぶつかる「水と油」の関係がある。

例えば、Aさんが急にBさんを殴ってきた。BさんがAさんに抗議したら、
事前にAさんとCさんが示し合わせて「Cさんが助けを求めていた」と言えば、
それが「集団的自衛権」の行使の理由になる。
また謀略でもって「本当は助けを求めていないけど、助けを求めている」ということにして、
それを理由に「集団的自衛権」を行使出来たりする。
アメリカの「イラクに大量破壊兵器がある」という主張のように。
このように理由をいくらでも作ることは非常に容易。
そういう危ない面が「集団的自衛権」にはあり、主に力が強い国の思惑によって行使の理由が作られやすいのも重要なポイント。

かつて、小沢一郎さんが「国連中心主義」を主張されていましたが、
これは、「集団安全保障」の概念を使って、主にアメリカの要求に対して、「日本に安全保障への参加を要求をするなら、国連の許可を取ってくれ。
国連の許可が無ければ、『集団安全保障』の枠組みで無ければ、日本は参加出来ません」とアメリカの無茶な要求をプロテクトする図式です。
「集団安全保障」を『盾にして』、日本の未熟な外交力を補完するものです。
その代わり、国連がOKを出せば、小沢さんは自衛隊を出すつもりでした。

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:15:33.31 ID:h7oJ8o8f0.net
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ネトウヨ連呼、ジャップ連呼をしているのは中国人と韓国人と北朝鮮人です。

今、在日の数は中国人が一番多く100万人います。ネトウヨ連呼も中国人が一番多い可能性が高いです。
中国人は中国人であることを隠します。不自然に日本を貶めたり中国を擁護してるやつがいたら怪しんで下さい。

中国人はアメリカとインドを叩き、ロシアの擁護もしています。中国の外交状況から工作の方針を考えましょう。
中国人の多くは韓国人にもなりすまします。日韓関係を悪化させ、日本もバカにできて一石二鳥になるからです。

もちろん本物の韓国人の書き込みも多いでしょうし、反日キチガイの韓国人を日本人が嫌うのは当然です。
しかし中国人をチョンと叩いても喜ぶだけです。シナとチョン、チャンコロとチョンと呼んで平等に嫌いましょう。


在日の書き込み員は、ネットの回線を頻繁に切り、何度もIDを変更しつつ執拗に日本叩きのレスを繰り返します。
やけに日本を叩くIDが多いと思ったら在日の工作を疑って下さい。ネトウヨ連呼してるやつも確実に在日です。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:20:52.71 ID:4uRIsFSkO.net
アメリカは中国がグアムやハワイに迫らないと本気にならないだろうな
真珠湾攻撃されるまで日本が戦争仕掛けるとは夢にも思ってなかったノンビリ屋だから

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:21:42.62 ID:obJfFtqB0.net
>>13
ウィザードリィなんか知らねーよ

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:23:21.52 ID:YYd8OTuM0.net
ビショップ!!
回復魔法使えそうな名前デスネ

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:25:04.98 ID:739x3++w0.net
オーストラリアの支持を失わない為に捕鯨は禁止すべきだろうな
そもそも鯨なんか食わなくても他にいくらでも食べる物あるし

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:26:33.69 ID:+P/N9s5R0.net
>>137
サジタリウスとか覚えてるやついねーよ、オッサン乙www

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:28:40.42 ID:CTLnOUm40.net
集団的自衛権効果バツグンじゃん

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:29:26.50 ID:LF/5i3VHO.net
ランスヘンリクセンはいい俳優だな

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:29:34.54 ID:WNyVEyxP0.net
【レス抽出】
対象スレ:【豪州】ビショップ外相、必要なら中国と向かい合うと断言 妥協せず、対立も辞さないとの姿勢を強調 [07/10]
キーワード:ヒャア

55 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 02:23:43.87 ID:VVCdFoTt0
ヒャア がまんできねえ!
対立だ!

117 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 11:02:24.86 ID:Tssr/ueB0
ヒャア がまんできねえ0だ



抽出レス数:2

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:38:16.69 ID:7ZG2GYVl0.net
トルコやイラクなど『親日』だった人々や国が、中国や韓国のような『反日』に回るかもしれない。

イラクではイスラム教の指導者が
「自衛隊を守るのはイスラム教徒の義務」とまで言い切った。
これは今まで日本が中東やイスラムの人々や国と争ったことが無かったために、
日本や日本人を心の底から信用出来るからだろう。
これが欧米の軍隊だと、「かれらを守るのは、イスラム教徒の義務」と言われることは無いだろう。

アフガニスタンで他国が嫌がった一番困難なミッションは、
軍閥の武装解除だったが、日本は貧乏くじを引いた。
しかし、日本は軍閥の武装解除をみごとに成功させた。
外務省からの資金もあったが、
一番大きい成功の理由は、交渉に当たったのが、日本や日本人だったから。
なぜなら、日本や日本人は中東やイスラムの国や人たちと戦争したことが無かったので、
アフガニスタンの一般国民も日本や日本人を信用してくれて、日本が主導する軍閥の武装解除を後押ししてくれた。
この一般国民の声が武装解除に大きく貢献した。
これが争った過去を持つ西洋の国や人だと、
アフガニスタンの人々は彼らの言う事を疑い信用できなくので、武装解除には応じなかっただろう。

このように戦争をしないことによる、「平和主義」「平和大国」というブランドによる、
大きなソフトパワーを日本や日本人や日本企業は持っている。
日本や日本人や日本企業がアルカイダのテロの標的にならないのは、
日本や日本人や日本企業に対して、中東やイスラムの人たちが好意的な感情を持っていることが大きい。
戦争していくことによって、
戦後地道に積み上げていった「平和ブランド」のブランド力が大きく毀損失墜し信用が無くなっていき、
日本や日本人や日本企業は今まで払っていなかった大きなリスクやコストを払うことになるだろう。

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:45:54.03 ID:r0u6DEu80.net
黒魔法と白魔法を使えるうえ、アイテムの鑑定も出来るんだな

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:13:27.51 ID:4MDif7cS0.net
2月に中国はインドネシア南部、豪州の目と鼻の先まで来て
軍事演習したんだよ。事前連絡もなしで。
それで豪州はビックリした。
インドネシアは豪安全保障戦略の防御壁みたいなものなのに
南シナ海から突っ切ってきってから。

あれで東シナ海、南シナ海のゴタゴタが他人事じゃなくなった。

総レス数 167
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200