2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】地方の人口減少「働く場ないため」増田元総務相

1 :再チャレンジホテルφ ★@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:28:01.06 ID:???0.net
 増田寛也元総務相と亀井静香衆院議員は9日、BS日テレの「深層NEWS」に出演した。

 地方の人口減少の原因について、増田氏は「地方に働く場がないため」とし、
安倍首相をトップに近く設置される「地方創生本部」に対し、
「どこに、どういう仕事場を作るのかを自治体の発想でやらせる。
自治体が本気で知恵を出せる体制づくりが必要だ」と期待を示した。

 一方、亀井氏は「地域のことは自治体の長や議員が一番よく分かっている。
地方が使えるお金を思い切って出すことが大事だ」と注文をつけた。

2014年07月09日 23時24分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140709-OYT1T50178.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:31:52.15 ID:BTOfsrV50.net
痴呆の主な産業 : 公務員

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:31:52.97 ID:kPdBvCUh0.net
公金詐欺が仕事の地方議員を当てにするな

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:33:41.49 ID:waf9L+Ou0.net
かっぺ上京人w

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:34:44.15 ID:E+isUwwp0.net
>>1
  
 
 人口減や減る働き手の対策は野党も手詰まり感。
 
 維新も「外国人人材の活用」という雇用政策を掲げてる。
  
    民主党にも、外国人受け入れ政策があるのと、
 
    民主党は、在日にも参政権を与えようとしてるし、
 
    人種差別禁止法も推進してるし、
 
    外国人の人権保護強化も進めてるし、
 
    反日の歴史問題で謝罪追加賠償しようとしてる・・・
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1396721002/17-18n

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:37:50.48 ID:ipc+yfqZ0.net
竹下がばらまいた1億円の使い道見てたら地方再生なんてありえないって
子供心に思ったよ

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:38:24.35 ID:QLm/UY7mi.net
おまえらがそうしてきたんだろ

公約破り自民党は『黙れ』

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:39:22.65 ID:LgiGOiCC0.net
地方で働いても一生いい車は乗れない

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:39:47.80 ID:top7IERl0.net
地方に働く場所がないのは、地形の問題じゃないかな?
山岳民族はハイランダーのごとく出稼ぎしなければ生き残れないよ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:40:06.50 ID:qdfPsJ450.net
一般の人「日本は2011年から毎年25万人ずつ人口が減ってるけど。」

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:41:18.53 ID:KBJYqn8U0.net
都会の税金を高くするとか
逆に地方を安くするとか

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:42:38.59 ID:W6VGm3+20.net
地方は
中央のお小遣いもらって植民地政策を許容するか
自力で踏ん張るか

なんていう選択肢すらない。
中央官僚が中央主導で発展させていきたいと願っている以上は
地方で生活できない民は権利など一切合財処分して東京にあつまれー!

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:44:29.33 ID:VvO8v9UL0.net
>>8
昭和の価値観w

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:44:49.79 ID:dAicup9N0.net
先ず、社会主義的で既得権で凝り固まった田舎をぶっ壊す事から始めないと・・・

15 :「女性労働力率が高ければ出生率も高い」は“ウソ”だった@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:46:17.99 ID:H3LDrdzJ0.net
.
フェミニストは「諸外国を見わたせば、25〜34歳の女性の就業率が高い国で出生率も高い」など、

「男女共同参画社会の実現=出生率の回復」という図式を流布してきた。

この種の国際比較データをちらつかせた論法は、今やジェンダーフリー派の常套手段とも言える。


こうした主張には、実は一つの出所がある。日本人口学の権威と言われる阿藤誠氏だ。

氏は『現代人口学』(二〇〇〇年)という著書に、「女性の労働力率と出生率」

「男性の家事・育児分担度合いと出生率」「同棲・婚外子の割合と出生率」が、

「正の関係」にある事を示す統計図を掲載し、「(先進国では)女性がリプロダクティブ・ライツをもち、

男女共同参画の理念が浸透し、個人主義が徹底している国ほど出生率が高い」と主張した。

その後、これらのデータは多くが使い回され、「トンデモ少子化対策論」の格好の論拠となってきた。


しかし、この統計図について、幾つかの重大な疑問が提示されている。

まず、選択された13カ国の国々の出生率の幅は、「何れも一・一から二・一の間」であり、

「全世界的規模でみれば、しょせん“出生率が低い国同士”を比較しているにすぎない」事実である。


次に、「統計学的にみれば13カ国という“少ないサンプル”で相関係数を計算する事にそもそも無理」がある。

「相関係数」とは、二つの変数の関連性を示す統計学上の指標であり、サンプルが多いほど客観性は増す。

現在、OECD加盟国は30カ国あるが「なぜ13カ国のみが取り上げられたのか?」という話でもあるわけだ。


この点の統計学上の不審から、出生率が判明しないメキシコを除くOECD24カ国のデータを集計し直すと、

阿藤氏のグラフとは逆の結論、すなわち『女性労働力率が高ければ高いほど出生率は低い』ことに、

なるのが判明した。 これは、われわれの常識とも一致する結論と言える。


では、なぜこんな矛盾する結果となったのだろうか。 結局、阿藤氏の統計図には、

「女子労働力率が平均より低く、出生率が平均より高い国々」が1つも選ばれていないという事に行き着く。

つまり、対象国が“恣意的”に選ばれた可能性が高いのだ。


【日本政策研究センター『明日への選択』平成17年4月号】
 http://www.seisaku-center.net/node/284


.

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:48:05.52 ID:/ww4aLC10.net
バラまきをやっても地方のためにならないとはいえ、
テコ入れがなしに経済の原理で自由競争やったら都会の一人勝ち=一極集中の加速だろうに。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:49:52.82 ID:u3sSWjGh0.net
中央官庁を地方にバラまけばいいと思うよ。

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:51:04.96 ID:NwcrO3rm0.net
だから米の専売制度復活させろよ
農業が儲かるとなりゃみんな田舎で農業やるって

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:57:25.87 ID:0k2VuYGG0.net
やはり農業の6次産業化(1×2×3=6)ってやつかな

農業生産から製品化、そしてサービス(販売・観光等)まで
手がけるようになれば
土いじりからITまで幅広い仕事が生まれる

これを早く具体像にもっていってほしい

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:00:06.80 ID:MVPZ/RDC0.net
これから外国人観光客が1億人来るんだぜ。何もしなくても金を落として行く。
それに地方は対応すればいいだけ。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:00:18.24 ID:xZKZ8LTK0.net
増田さんは東電の社外取締役になった
ちょっと残念だった

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:01:05.68 ID:AHo/O1GL0.net
むしろ都会に集めろよ
東京ほど詰める必要はないが埼玉福岡程度の密度なら住む方もいいだろ
もちろん国にとっても

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:01:36.56 ID:k1O6TN4Z0.net
.
.
忌野清志郎 - 善良な市民
http://www.youtube.com/watch?v=wyFbtwp_ggk
.
.

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:03:25.48 ID:q+nMGaFR0.net
地方議員に雇用創出の知恵があるとは思えないし、そんな意欲始めから無いだろw
やはり中央政界が新自由主義的政策を放棄して、列島強靭化などの公共事業中心の政策に転換しなきゃ
何も始まらんと思うがな。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:03:30.80 ID:CwcVckSh0.net
 
●全国から人間を吸い上げ、全く再生産しないブラックホール都市、トンキン


>東京には、出生率が1.0未満と極端に低い、つまり人口の再生産性が低いという大変な欠陥があるのです。
>これは、極端な人口過密が子育てしにくい環境を形作っており、ワークライフバランス(仕事と生活のバランス)が崩れているからです。

>女性が高学歴で就労しているからだという説の方が多いので困るのですが、
>実際には首都圏は国内でもっとも若い女性の専業主婦率が高いところです。専業主婦が少なく、共働きが多い都道府県ほど
>出生率が高いというのは明白な傾向なのですが、東京は『通勤時間』が長いためになかなか女性が働きにくく、
>その結果出生率も低いという状況にあります

>そういう場所に若者を集めてきたことは、明らかに日本の人口減少を早めました。
>流入する若者2人につき1人しか子供が生まれないのですから、当たり前のことです。
>実は、人口爆発の抑制が国家的課題だった昭和40年ごろまでの時代には、東京への若者集中は極めて有効な策でした。
>逆にいえば、ここ数十年は明らかに時代遅れの施策といえます

>2000年と2005年の首都圏一都三県在住者数を住民票ベースで比較すると、総人口は95万人増えているのに、
>20歳から59歳までの人口は27万人の減少です。日本人のほとんどが気付いていませんが、働き旺盛に消費し納税する層は、
>もう首都圏でも減少に転じたのです。全国の団塊ジュニア(30代前半)の3分の1は首都圏に集まっているのですが、
>彼らの出生率は非常に低いため、赤ん坊はその半分しか生まれていません。
>その差が、地方からの上京者では埋められないところまで拡大しているのです。
>おまけに今後5年間に団塊の世代が60歳を超えるので、現役人口の減少は首都圏でも加速していきます

>このような事態を招いた、若者の首都圏一極集中は、真に反省されるべきことです。
>若者、特に東京でワーキングプアーをやって家賃を払うためだけに働いているような層を出生率の高い地方に戻すようにしないと、
>本当に国が消滅するのではないでしょうか

ttp://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:05:20.71 ID:CwcVckSh0.net
 
●首都圏における高齢者急増に対する施設とサービスの絶対的不足

http://research.php.co.jp/policyreview/pdf/policy_v7_n56.pdf


高齢者人口増加率

1位 神奈川
2位 埼玉
4位 千葉
5位 東京

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:06:05.67 ID:lAbbqr+E0.net
>>22
まあ実際富のほとんどを稼ぎ出しているのは首都圏だからな
同じ額を投資するにしても、首都圏なら地方よりはるかに大きなリターンがある

まあ自民は地方票が欲しいのだろうが、はっきり言って地方は東京の稼いだリソースを
山分けしているのが現実

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:07:01.90 ID:cvaY7+T60.net
地方に安定した就職先を確保して欲しい
地方だと安くっても安定すらしていれば暮らして行ける

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:08:02.99 ID:An4LTMCX0.net
 
●自民党 衆議院議員 石田真敏

格差議論が盛んであるが、ここでは自治体間格差と対応策について論じる。
 
都市再生と共に東京と地方の税収格差が拡大し、東京では過剰な住民サービスが
企画される一方、地方では現状維持すら難しい深刻な地域間格差が起こりつつある。
これは地方経済が低迷する一方、東京では法人事業税と法人住民税を合せた法人2税が、
前年度比約20%増の2兆4千億円余りにもなるなど史上最高の税収を見込めるからである。

この税収格差の原因は、

1)税制上の問題点

東京都はGDPで全国の約18%にすぎないが、法人税では46%を占め、
また人口では約10%だが、所得税では約40%を占めている。
一方、私の故郷和歌山はGDPで0.67%だが、法人税が0.28%。
人口で0.80%だが、所得税が0.38%である。
すなわち、東京が実力以上に税金を集め、地方は実力通りの税金を得られない税制になっている。

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:08:43.03 ID:G/YVBPEg0.net
>>19,22
日本全体で都市に集住させ、必要最小限のインフラで対応できるように
させざるを得ない状況に陥ってしまったんだろうなぁ…
その岐路の時期に発生した東日本大震災からの復興が思うように行かないのも、
その要素が絡んでいるのも一因なんだろうとは思う

政府・国会議員全体で、「主要箇所しか復興させません、いや財政的にできません」と
公式にアナウンスしてしまえたら、どれだけ楽になるかとは思うけど…
(国民からのお叱り覚悟の上でだけど)

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:09:08.27 ID:2v40Y9DM0.net
都会は物価が高いし、なんでもかんでも高いから
少子化になるし、当然ながら犯罪も増える

これからは自治体が老人をどう協力し合いながら見て行くかという事が
大事になってくるだろうし、安定した雇用が地方になければ
非常に若者も高齢者も大変な状況に追い込まれるように思う

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:09:34.69 ID:coO8XLNi0.net
大企業が地方都市に本社機能を移転しないからしょうがない
地方に企業が来なきゃ仕事も増えんし人も集まらんで都会に逃げ出すよ

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:10:11.42 ID:CwcVckSh0.net
>>29

2)インフラ整備の東京集中
 
国土交通省関連のインフラ整備は言うに及ばず、大学や研究所さらに国立劇場等の文化施設や、
キー局などの放送関連や通信などのインフラ、そして各種業界団体まで、堺屋太一氏の指摘のように、
戦時中政治・経済・文化等の機能を東京に集中した「昭和16年体制」が今日まで続き、
この間も巨大な投資が集中的に続けられてきた産物が現在の東京の姿であり、
いまなお羽田の沖合展開や神田川地下の巨大貯水槽、さらに国立新美術館などの投資が続けられている。

その結果、東京では首長が特段の企業誘致に努めなくても多数の企業、特に本社が立地し、
地方では企業誘致に100社もの企業を訪問しても成果が上がらない状況である。
これは地方の努力不足でも何でもない。社会資本が一貫して東京に集中されてきた結果である。

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:11:41.34 ID:cvaY7+T60.net
中央政府に色々と無理が出て来たんじゃないかな?
詳しい事は知らないけど
もうそれぞれの県に任せちゃったらどうかと思うよ
いずれにせよそうなるんじゃないかと思う事があるけど

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:11:51.68 ID:iPCDw9/l0.net
東京に一極集中させた弊害で本社が全部東京に行ったからだろ
もう東京を分解して本社禁止にしろよ

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:13:36.05 ID:xGoIPMUB0.net
省庁切り売りで人口減少が止まらない地方行脚方式で順繰りで回るべき。
東京は事務官以下がいればいいだろ(えw

手始めに国交省が福島なw

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:14:43.42 ID:cvaY7+T60.net
何が良いのかわからないけど
何かが変わり始めてるよね

今後は更に色々と変わって行くだろうね
そんな気がする

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:16:06.75 ID:tF/vhlcZ0.net
>>15
>現在、OECD加盟国は30カ国あるが「なぜ13カ国のみが取り上げられたのか?」という話

  「女性の社会進出が盛んな国ほど出生率が高い」ってウソだろと直感できるが、その統計学的な
 トリックを暴いて見せたわけだね。このウソを吐いた阿藤って学者はキモチワルイヤツだな。
  これで少子化対策のデタラメが明らかになったのだから、女性優遇策は破棄すべき。

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:16:06.69 ID:UOmPtrFd0.net
東京の税金を2倍にすればいいんだよ

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:19:10.83 ID:cvaY7+T60.net
東京は貧富の格差がもっとハッキリとしてくるところになるだろうね
当然犯罪も増える

地方はどういうリーダーが出てきて、どういう統率がとれるかだろうね
アメリカでも州法だから
色々なところが出てきそう

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:19:18.10 ID:CwcVckSh0.net
>>27
そのリソースを稼いでるのが地方から東京に集まった上京民な
人的資源を献上した対価として交付金などでリターンされてきた今までのモデルもそろそろ限界
その人的資源が減り始めてんだから

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:19:37.66 ID:YRO4lmKY0.net
結局、バラまきか…
借金で無理に地方を延命させてもしょうがないだろうて…

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:20:07.82 ID:lAbbqr+E0.net
人口の地方分散は、新産業都市、定住圏構想とか今まで散々やってきたけど、みんな失敗
結局、使われないハコモノやインフラが地方にあふれ、東京一極集中は変わらないどころか、
ますます加速

今は、アジアの新興国の台頭で、東京自体が沈没する危険があり、そのため東京への投資は
今後も活発化するだろう
結局、地方はなるべくコンパクト化して、東京の重荷にならないようにしてね、という政策が
これからは主体になるね

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:20:38.50 ID:Y20z5SzT0.net
http://www.bange-h.fks.ed.jp/

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:20:57.32 ID:Vk9F+ftD0.net
大企業の本社が東京に集中するのは国の機関が東京に集中してるからだよ
解決策は遷都しかない

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:21:06.85 ID:03trrO4B0.net
>>19
そこは足し算にしてやろうぜ
一次産業が意味の無いものになるからさ…

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:21:07.96 ID:BJn8TS8g0.net
ここで大阪独立ですよ。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:22:15.59 ID:cvaY7+T60.net
遷都する日がくるのかなw

徳川時代から動いていないのにね
でも西の人間は都は京都だとはどこか思ってるところがあるしね

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:22:34.90 ID:Vg0HKn9Z0.net
そもそも働く場がないし、あっても給料が安すぎるってのも理由だと思う。
田舎の安い給料で細々と暮らすぐらいなら都会に出て稼ぎたいって思うのも当然と言えば当然。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:23:17.12 ID:btWTSHeh0.net
竹下さんが地方にお金をばら播いた時には
村長さんはその一億円で宝くじを買いに数寄屋橋まで村民代表一同と出て来ましたとさ

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:23:31.50 ID:cvaY7+T60.net
>>49
安いと言うよりも安定していないからだろうよ
実家に住めばお金がほとんどいらないんだから

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:23:45.58 ID:lAbbqr+E0.net
>>41
そう。
だからこそ、尚更東京に人口をさらに集中していくことが迫られている。
でないとアジアの新興国に対し、日本の存在感がなくなっていくだろう
財界とかは、だいたいそういう立場だな

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:25:04.09 ID:cvaY7+T60.net
>>52
詳しい事はわからないけどそうなんかな?
若い人の気持ちはついてはいかないだろうね
今は正社員のほうが少ないし、お給料低いからね

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:25:16.74 ID:CwcVckSh0.net
>>52
とりあえずもう一回貼っとくわ


>東京には、出生率が1.0未満と極端に低い、つまり人口の再生産性が低いという大変な欠陥があるのです。
>これは、極端な人口過密が子育てしにくい環境を形作っており、ワークライフバランス(仕事と生活のバランス)が崩れているからです。

>女性が高学歴で就労しているからだという説の方が多いので困るのですが、
>実際には首都圏は国内でもっとも若い女性の専業主婦率が高いところです。専業主婦が少なく、共働きが多い都道府県ほど
>出生率が高いというのは明白な傾向なのですが、東京は『通勤時間』が長いためになかなか女性が働きにくく、
>その結果出生率も低いという状況にあります

>そういう場所に若者を集めてきたことは、明らかに日本の人口減少を早めました。
>流入する若者2人につき1人しか子供が生まれないのですから、当たり前のことです。
>実は、人口爆発の抑制が国家的課題だった昭和40年ごろまでの時代には、東京への若者集中は極めて有効な策でした。
>逆にいえば、ここ数十年は明らかに時代遅れの施策といえます

>2000年と2005年の首都圏一都三県在住者数を住民票ベースで比較すると、総人口は95万人増えているのに、
>20歳から59歳までの人口は27万人の減少です。日本人のほとんどが気付いていませんが、働き旺盛に消費し納税する層は、
>もう首都圏でも減少に転じたのです。全国の団塊ジュニア(30代前半)の3分の1は首都圏に集まっているのですが、
>彼らの出生率は非常に低いため、赤ん坊はその半分しか生まれていません。
>その差が、地方からの上京者では埋められないところまで拡大しているのです。
>おまけに今後5年間に団塊の世代が60歳を超えるので、現役人口の減少は首都圏でも加速していきます

>このような事態を招いた、若者の首都圏一極集中は、真に反省されるべきことです。
>若者、特に東京でワーキングプアーをやって家賃を払うためだけに働いているような層を出生率の高い地方に戻すようにしないと、
>本当に国が消滅するのではないでしょうか

ttp://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:26:20.40 ID:lAbbqr+E0.net
>>45>>48
遷都とサマータイムは今まで何度も構想が出てきたが、そのたびに潰れることの繰り返し
今は国の財政の問題もあって、なおさら遷都なんてありえないだろう

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:26:21.66 ID:8aHf0y4L0.net
物品移動税を導入しよう
産地からの距離重量にガンガン課税してオッケー

TPPや消費税なんて一気に吹っ飛ぶだけの社会的効果があるよ
人の移動にも課税だな。省エネもダイエットも進むだろう。

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:26:40.72 ID:msDTo/fw0.net
山野森林や、老朽化して崩壊寸前の昭和時代のインフラの手入れは、需要ないんですかね

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:26:54.81 ID:tF/vhlcZ0.net
>>39
>東京の税金を2倍にすればいいんだよ

  今でも財政に余裕しゃくしゃくの東京がますます余裕が増えるんだがw
 何?東京が集めた税金を地方にばら撒くだと? それを言ったら政府は都民から
 総スカンで、与党議員は全敗だろ。今でも東京は反自民が強いんだが www

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:28:20.86 ID:DnDSzH080.net
アイデア出すのは国会議員のお前らだよ

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:29:08.69 ID:osYPpmJK0.net
政府は企業が倒産するのは人手が足りないからだ!とかいってんだから移転できる企業は地方に移転すりゃ良いんだよ

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:29:19.56 ID:lAbbqr+E0.net
>>54
それはわかるけど、社会主義じゃないんだから企業を強制的に東京から
移転させるなんて無理な話
自由経済の原則で東京に集まってきているわけだから、もし無理にでも
東京から追い出そうとすれば、財界の大反対に合うだろうな

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:29:35.94 ID:tF/vhlcZ0.net
>>56
>人の移動にも課税だな

  観光、運輸業界から猛反対が来るぞw 消費も落ち込む。

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:29:49.18 ID:cvaY7+T60.net
地家に住んでいる人たちの方がものすごい安定感はあるんだけどね

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:31:15.24 ID:CQM9BWwU0.net
東京県にすればいい

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:31:50.69 ID:CwcVckSh0.net
 
●世界の都市圏人口 トップ5

1  日本 東京圏
2  インド デリー圏  (途上国)
3  韓国 ソウル圏  (途上国)
4  インドネシア ジャカルタ圏  (途上国)
5  フィリピン マニラ圏  (途上国)

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:32:33.88 ID:8aHf0y4L0.net
>>62
手ぶらで行った方がお得になるんだよ
荷物(自家用車なんか)を持って行ったら大変な事に

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:32:44.65 ID:lAbbqr+E0.net
>>56
エコロジカル・フットプリントみたいな発想だけど、実際は一か所で生産して
遠方まで運んだ方が、分散して生産するより効率が良い
まあ原油が底をついて価格が暴騰すれば状況は変わるかもしれんが

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:32:52.02 ID:Yl4njlsx0.net
日本の人口の三分の一が関東に集まってる異常事態だからな

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:32:54.54 ID:cvaY7+T60.net
県外から来るのが犯罪ばかり起こす

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:32:59.47 ID:DCeRNrcx0.net
田舎の実家暮らしで仕事場まで近くても手取り10万とか多いよ。
こんなんじゃ車も買えないし、いつまでたっても貧乏なまま

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:33:40.41 ID:LnxYE3rG0.net
1億渡したら宝くじ買った馬鹿な自治体あったなあ
「ふるさと創生事業」というらしいが

地方に使える金渡して何をやるのやら怪しすぎるよな
いまも地域特性を考えず横並びで「ゆるきゃら」やってる馬鹿だらけ

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:33:42.48 ID:IxaUak7i0.net
もう地方には人材がいないからミリ

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:34:09.33 ID:39DCc2RC0.net
大阪の証券場潰して東京だけにしてんだし、東京一極集中更に進むわな

いっそ、東京以外の公共サービス全部止めればいい

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:34:17.18 ID:VZrnwwYs0.net
東京の法人税と消費税に国税たる首都税を上乗せ

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:34:46.01 ID:IxaUak7i0.net
>>68
半島には負ける

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:36:04.42 ID:UrTaVOMI0.net
働かなくていいなら地方に行ってもいいよ

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:36:25.12 ID:I3bo6+l90.net
田舎に住む若者なんて既得権益のオコボレ貰うコウモリ君か村八分が怖くて
言いなりになってるのび太君しかいないよ
できる奴ほど都会へ出て行く。あとは出戻って帰ってくる人いるが、諸事情
云々あるから静かに暮らしてる人が多い

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:36:28.09 ID:CwcVckSh0.net
>>61
1極集中って自然の現象と思ってた?それは全然違う。
きっかけはあくまで社会主義的な政策の延長から始まってる。

ごく一例 ↓


●平成15年2月26日(エコノミスト元経済企画庁長官)堺屋太一
 
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm

東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人がおりますが、これは全く間違いでございます。
戦後、昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な勢いで東京一極集中を無理やり進めてまいりました。

そのやり方というのは、まず、産業、経済の中枢管理機能を全部東京に移す。
そのために、全国的な産業団体の事務局は東京都に置かなければならない、二十三区に置かなければならないという指導を徹底しました。

だから、もともと大阪にありました繊維業界の団体も、強引に、あの日米繊維交渉のときに無理やり東京に移しました。
十年かけて移しました。名古屋にありました陶磁器工業会も移しました。京都にあった伝統産業振興会も東京に移しました。
かくして、主要な企業の本社は東京に移らざるを得ない。団体が東京に移りますと、団体の長になるような大企業の社長は、
何々工業会の団体長になりますと週に三回ぐらい東京に呼び出される仕掛けになっていますから、地方に本社を置いていられない。
これでどんどんと移転した。これが第一であります。

二番目は、情報発信機能を、世界じゅうで類例がなく、日本だけが東京一極集中いたしました。
例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。
今これがまた問題になっておりますけれども、東京にしか日販とかトーハンとかいう元売会社はございません。
したがって、関西で出版していたエコノミストやPHPは発行が一日おくれる。
大阪で印刷した本を川一つ挟んだ尼崎で売るためにも、必ず東京へ持ってこなけりゃならなくなっております。
これは非常に強い犠牲でございます。

したがって、雑誌の場合は締め切りが一日早くなる。これで東京以外で雑誌をつくることができなくなりまして、全部東京へ無理やり移しました。
これは国土政策懇談会でも何回も問題になりましたが、政府、官僚の方は頑固に譲りません。

香川県や長野県でも元売をつくろうという動きがありましたけれども、ことごとくつぶされてしまいました。

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:36:35.34 ID:UZn4pFqU0.net
>>61
わざと東京へ企業を集めてるくせに。

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:36:57.10 ID:lAbbqr+E0.net
>>74
今一番日本の富を稼ぎ出しているのは東京だぜ
その東京にさらに税を上乗せして、東京の経済活力を削ぐとかどうかしているわ
そんなことしれば、地方でさえ地方交付税交付金がもらえなくなるぞ

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:37:04.90 ID:cvaY7+T60.net
>>77
都会はスラム化してるよ

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:37:27.19 ID:ES6Pxgnz0.net
東京府が東京都に変わった頃からずっとそうだよ。

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:37:38.22 ID:oKXZe66V0.net
東京一極集中自体がそもそも国策だったのだから
今度は国策で分散さればいいだけ
どうせ既得権でがんじがらめだからできないんだろ
地方のせいにするなよ

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:38:16.02 ID:X7yXsZ+j0.net
安倍「国民死ね!」

安倍政権の増税リスト

○消費増税5%→8% →(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給減額 
○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○タバコ5%増税
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減廃止
○残業代ゼロ合法化
○配偶者控除廃止
○死亡消費税導入
○発泡酒増税
○携帯電話税   ←NEW!

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:38:18.80 ID:cvaY7+T60.net
でもそれだけでなくってリスクは大きいよね
どう影響があるのかわからないけど
@関東大震災
A富士山噴火

これどうすんの?って思う

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:38:27.59 ID:ES6Pxgnz0.net
>>80
そろそろその戦時体制を終わらそうか?

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:38:33.49 ID:iyTBsAV30.net
ただね、田舎に残ってる奴の労働者としての質もかなり問題あるけどね

秋田は誘致企業に苦労してるが、勤労意欲に著しく欠けるもの
ラテン気質で享楽的で呑むこと遊ぶことしか考えてない
一旦来ても数年で撤退する工場の多いこと

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:39:27.74 ID:oKXZe66V0.net
>>80
単なる地方エゴでしか語れないのかよ
幼稚が

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:40:14.32 ID:0TeLs/ot0.net
ドンビャクに無駄金使ったツケが国債のあのザマ
都市に集中させて効率化を図った方がいいのにカッペ議員は地域利権誘導するからこうなる

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:40:26.59 ID:cvaY7+T60.net
>>87
田舎のエリートを残しておいてくれるに越した事はないんだけど
今の状況だと出て行くよね

何かあれば一気に機能が止まりそうだけど
その時はその時かな

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:40:29.80 ID:CwcVckSh0.net
>>80
一番人を集めて、一番人を再生産しないのも東京な

首都が亡国の道を突っ走ってんだから話にならんわ

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:41:16.69 ID:XAVHTzBY0.net
企業誘致してもあれですよ、担当者(公務員)の息子や親類のぷータロー縁故 
役人に税金食いつぶされてるね和歌山は数年来そう。企業も助成金・税優遇処置で金が出てる期間だけ支店だして8割〜9割撤退してる

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:42:27.93 ID:lAbbqr+E0.net
>>78
まあ基本的に東京一極集中の発想は、新自由主義と同じトリクルダウンだ
一番経済の強い所に投資を集中させれば、そこから得られる利益もまた大きくなる
そうすれば、最終的に地方も潤うということだろう
実際に、地方も今は高速道路とか空港とかもてるように豊かになった
もし東京の富がなければ、おそらく地方は途上国レベルのままだろう

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:43:12.84 ID:zJkHYciy0.net
県議のやる気の無さ見てたら地方分権なんてとんでもないと思うけどね
口だけうまい能無しのおっさんばかりだろ、そもそも存在感がない。

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:44:02.10 ID:cvaY7+T60.net
>>94
そうかなー。今までみんな関心が低かったからじゃね?
これから変わって来るだろうよ。ものすごく関心が高くなってきてるしね
特に若い人の

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:44:13.25 ID:tF/vhlcZ0.net
東京一極集中の原因の一つは関西の衰退、特に大阪市の衰退だぜwwwww
50年前は340万あった人口は今は260万w 古くからの政令市(6大
都市)のうち唯一人口を大きく減らしたのが大阪市だ。大阪市の衰退は極めて
大きな責任があるんだぜwww 松下、住友など大企業も大阪を見捨てて東京へ。
なぜこんなことになったのかと言えば、在日やB民が多過ぎてその横暴に嫌気が
差した人間が大阪を見捨てたからだ。
 大阪の責任を棚上げして東京にしわ寄せするなよ。

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:44:18.78 ID:lAbbqr+E0.net
>>91
日本で一番富を稼ぎ出している東京の活力を削ぐことこそ亡国だろ

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:44:54.39 ID:6JsKefKe0.net
地方はここ最近、住宅の成約の8割以上が公務員だよ。

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:45:50.71 ID:IxaUak7i0.net
>>78
いまじゃネットで解決できるけど地方で起業なんて動きは目立たないな

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:46:09.85 ID:CwcVckSh0.net
>>93
その論理が通用したのは高度成長期までってのが定説

東京都市圏の人口は上にも貼ったけど、過剰人口の弊害ってのはいろんな所で確実に出てるしね

まず1時間以上もブタ箱電車に毎日揺られて通勤しなきゃいけないって所に全然疑問を持たないでしょ?
それくらい日本の感覚はマヒしてる

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:46:45.78 ID:Z4YH9v010.net
あと30年もすれば、お盆や年末年始の風物詩の帰省ラッシュも無くなるだろう
人口分布的に「生まれた実家が首都圏」という人間ばかりになるからな

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:47:05.15 ID:3ACNNTSBO.net
地方の過疎地域は、インターネッツを無料にしちゃえ。

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:47:08.36 ID:+HVSt83h0.net
簡単に他県に逃げ出せるような環境で
地方分権なんて根付かないと思う
住民は自分が選んだ政治家に責任なんてもたんだろ
地方の政治家に権限渡してもろくなことにならん

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:47:21.00 ID:cvaY7+T60.net
>>99
地元では地味だけど出てきているみたいで驚いた
新聞だったか何かで読んだけど

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:47:57.43 ID:D2m8SYMe0.net
>>84
こうやってリスト化するとすげえな
最低最悪の首相だよ
マジで早く死んで欲しい安倍

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:48:27.88 ID:CQA99f0z0.net
なんとかするのが政治家の仕事だろ無能w

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:48:37.68 ID:Yl4njlsx0.net
人工の三分の一が関東に居るのは異常
関東に居るだけで金を払う義務がある関東税をかけるべき

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:49:07.18 ID:oKXZe66V0.net
>>97
1997年以降のGDP推移を見れば一目瞭然
日本全体のGDPは右肩下がりなのに、東京都のGDPだけは右肩上がり
マスゴミに騙されてないでちゃんと数字見ようぜ
新自由主義的政策をこのまま続ければ、ますます東京だけが栄え地方は衰退
国を語るんなら地方エゴは廃して発言してもらわないとな

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:49:30.67 ID:Z6Vt4hl80.net
>>6
ギャンブラーが勝った馬券でドンペリ豪遊するのと同じ光景だったな。

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:49:32.14 ID:CwcVckSh0.net
>>97

それしか言えないの?
東京だけの活力 = 日本の活力

ではないからな。

>東京には、出生率が1.0未満と極端に低い、つまり人口の再生産性が低いという大変な欠陥があるのです。
>これは、極端な人口過密が子育てしにくい環境を形作っており、ワークライフバランス(仕事と生活のバランス)が崩れているからです。

>女性が高学歴で就労しているからだという説の方が多いので困るのですが、
>実際には首都圏は国内でもっとも若い女性の専業主婦率が高いところです。専業主婦が少なく、共働きが多い都道府県ほど
>出生率が高いというのは明白な傾向なのですが、東京は『通勤時間』が長いためになかなか女性が働きにくく、
>その結果出生率も低いという状況にあります

>そういう場所に若者を集めてきたことは、明らかに日本の人口減少を早めました。
>流入する若者2人につき1人しか子供が生まれないのですから、当たり前のことです。
>実は、人口爆発の抑制が国家的課題だった昭和40年ごろまでの時代には、東京への若者集中は極めて有効な策でした。
>逆にいえば、ここ数十年は明らかに時代遅れの施策といえます

>2000年と2005年の首都圏一都三県在住者数を住民票ベースで比較すると、総人口は95万人増えているのに、
>20歳から59歳までの人口は27万人の減少です。日本人のほとんどが気付いていませんが、働き旺盛に消費し納税する層は、
>もう首都圏でも減少に転じたのです。全国の団塊ジュニア(30代前半)の3分の1は首都圏に集まっているのですが、
>彼らの出生率は非常に低いため、赤ん坊はその半分しか生まれていません。
>その差が、地方からの上京者では埋められないところまで拡大しているのです。
>おまけに今後5年間に団塊の世代が60歳を超えるので、現役人口の減少は首都圏でも加速していきます

>このような事態を招いた、若者の首都圏一極集中は、真に反省されるべきことです。
>若者、特に東京でワーキングプアーをやって家賃を払うためだけに働いているような層を出生率の高い地方に戻すようにしないと、
>本当に国が消滅するのではないでしょうか

ttp://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:49:39.22 ID:cvaY7+T60.net
>>103
まあね。そういう面もあるよね
だけど流れがなんとなく今後変わって行くんじゃないかと思うような事がある
都会だとお仕事があっても子供を沢山持てないし、治安悪すぎるし、
物価が高すぎるしね
なんとなく小さいコミュニティに戻って行くような気がするんだよね

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:49:52.69 ID:+HVSt83h0.net
とりあえず日本全国でTOKYO MXが映るようにすればいいんじゃないかな

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:50:56.66 ID:PJyd5w7H0.net
ほとんどの地方が能力不足努力不足
うちの実家の自治体も怠慢でいやになる
借金多いのに自覚ゼロ

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:51:29.67 ID:oKXZe66V0.net
首都一極集中自体が、国土学的に見てそもそも発展途上国のパターンなんだよ

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:51:45.58 ID:lAbbqr+E0.net
>>100
しかしその高度成長期に代わる成長モデルがないわけだよ
東京より地方に厚く投資をして日本が成長できるのか?

だからいまだに東京スカイツリーだの渋谷ヒカリエだの虎の門ヒルズだの
再開発の動きは止まることはない

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:52:25.06 ID:5fi9S38wi.net
財政難もあるので年金が自然に削られていく.
貧乏な地方民の間では、「子は鎹,老後は子供が頼り」という伝統的価値観が復活し
出生率が徐々に上がっていく.
参考データ http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7255.html

ただし,地方じゃ収入が低いので子供一人あたりにかける教育費は抑えざるを得ない.
地方じゃいずれ大学進学率は低下に向かうだろうw

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:52:48.21 ID:zZT3OycZ0.net
関東で大震災が起きて全ての街が壊滅し、一気に3000万人くらい死なないと
この国の政治家も経済界も、東京一極集中をやめないと思う。

もちろん首都で大災害なんてあってはならないことだけど。

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:52:52.29 ID:D2m8SYMe0.net
東京だけに集中してんのを地方に散らばらせようとすれば
そりゃ東京の活力は落ちるがな
しょうがねえじゃん
俺は地元の過疎化を見てると悲しい

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:53:21.68 ID:oKXZe66V0.net
>>113
上で堺屋氏も述べてますが、そもそも東京一極集中は昭和16年「帝国政策遂行要領」以来の国策ですよ
地方の努力もくそもありません

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:53:25.43 ID:tF/vhlcZ0.net
大阪市が人口340万から400万ぐらいに順調に増加していれば、関西圏の
人口も増加していただろう。大阪のテイタラクが関東の膨張を許したのだ。

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:54:22.06 ID:dntGL8nR0.net
外から来ても余所者扱いするんだよね
そんなんだから過疎が進むって言うのに爺婆はわかってない

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:54:36.32 ID:Z8145KFi0.net
地方にあった工場がみんな中国に行っちゃったからな。
そりゃ日本のGDPは増えないわ。対外純資産はどんどん増えたけど。

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:54:37.90 ID:cvaY7+T60.net
大阪が首都になるとは思えないけどね
立地的には良いけど
万が一そういう事があるとすれば京都だろう

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:55:04.40 ID:ooAo9utO0.net
地方に知恵なんてないと思うがなあ

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:56:10.80 ID:oKXZe66V0.net
上方歌舞伎も、東京がむりやり潰しましたからね
東京以外で文化的な催しをするのは許さないということで

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:56:51.99 ID:lAbbqr+E0.net
>>110
だから地方に日本全体を成長させるような具体策があるのか?
そうした東京一極集中に代わる成長モデルがないのなら、経済成長何でも反対の社民・共産と同じ
みんな仲良く平等に貧しくなろうという発想じゃないか?

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:57:24.85 ID:oKXZe66V0.net
>>124
国策ですよそれは
東京だって国策でここまでの都市にしたわけですから同じことです

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:57:28.58 ID:nNAONymk0.net
>>97
日本の大部分である地方の活力を削ぐことが亡国じゃん
地方が元気な時代は日本も元気だが、地方が衰退してるときは同時に地方も衰退してる
ここ20年で東京一極集中は進んだが日本の発展には全く寄与してない

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:57:49.64 ID:+HVSt83h0.net
大阪は東京への抵抗意識が強すぎて
政治家まで変な奴選び続けたからどうしようもねぇだろ

他のところじゃ
第一次産業に魅力がなさすぎるのと、気候的につらいところが多いってのもありそうだが

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:58:02.79 ID:p5BJfIwF0.net
今更何を言ってんの?
その間にも神奈川は人口で大阪を追い抜いて、埼玉も700万人突破だよ。
首都圏はもう巨大な人の塊。

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:58:14.65 ID:iPCDw9/l0.net
この先もトンキンが地方自治体に金を撒き続けるのが決まってるからね

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:58:23.88 ID:tF/vhlcZ0.net
東京無罪。大阪有罪。

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:58:27.70 ID:d21lvpdw0.net
元々オリンピック招致してたのは大阪だしな。

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:59:26.59 ID:oKXZe66V0.net
>>130
自慢の人口も東京も2030年にはインドネシア首都圏、マニラ首都圏に抜かれますね

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:59:36.83 ID:nNAONymk0.net
>>115
>東京より地方に厚く投資をして日本が成長できるのか?
出生率の著しく低い東京に集めれば少子化が一段と進む
東京にこれ以上集めても国力低下につながるだけ
移民入れる手があるけど嫌だな俺は

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:59:47.07 ID:q783uZR80.net
何のとりえもない発言

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:59:50.46 ID:kTC8DsCF0.net
東京オリンピックに向けて一都三県人口集中!地方過疎化は更に加速する。
これは政府と石原の責任、本当にどんどん増えるよ。

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:00:59.24 ID:oKXZe66V0.net
このスレの関東人も単なる地方エゴで発言してるバカしかいないのでどうにもならない

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:01:30.92 ID:lfg/aU+P0.net
>>8

地方でいい車乗っても
道ががたがたで様にならないから別にいいだろ

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:02:05.71 ID:oKXZe66V0.net
1997年以降のGDP推移を見れば一目瞭然
日本全体のGDPは右肩下がりなのに、東京都のGDPだけは右肩上がり
マスゴミに騙されてないでちゃんと数字見ようぜ
新自由主義的政策をこのまま続ければ、ますます東京だけが栄え地方は衰退
国を語るんなら地方エゴは廃して発言してもらわないとな

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:03:01.47 ID:lAbbqr+E0.net
>>128
今の日本経済の不振は、東京というよりも地方の主産業である製造業や建設業のためだな
つまり、今まで地方に整備してきた空港とか高速道路とかの投資が無駄になっているわけ
みんな仲良くビンボーになろうというのなら、それもいいがね

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:04:03.93 ID:ES6Pxgnz0.net
やらせておけ。金の切れ目が縁の切れ目で日本という国が無くなるだけだ。

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:04:32.01 ID:Mr7YIBG30.net
正直、もうこの手の話は聞き飽きたわ
この半世紀、アホみたいに一極集中を進めてきたんだから
地方が過疎るの当たり前だろ
自治体の発想なんていうが、自治体だって今まで
散々やってきた結果がこれなんだぜ
今更、地方にアイディア出させて、少々予算つけたところで
何の解決にもならないことぐらい、わかりきってる話じゃないかよ
どうやったらこんな同じような話を毎回毎回出して来れるのか
ある意味感心するわ

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:04:39.04 ID:XXyrCNDc0.net
きれいな空気はプライスレス

カネさえあるなら、田舎に住む方がいいな。
鉄道ぐらいは通っててほしいが。

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:04:42.21 ID:e2tFceig0.net
地方は人余りが現状なんでしょ? このまま少子化進んで人手不足になるまで待ったら?

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:04:55.36 ID:tF/vhlcZ0.net
>>139
 >地方でいい車乗っても
>道ががたがたで様にならないから別にいいだろ

 いつの時代のこと言ってるの? 地方だってもう舗装道路だらけだぞ。
土埃舞う田舎道なんて農林省所管の林道でも少ないぜwww

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:04:57.95 ID:CwcVckSh0.net
>>115
>>126

だからね、成長モデルが無いんじゃなくて作ろうとしてないの
一極集中で日本は成長してないの
ここ20年GDPは横バイでずっと衰退してるの

東京だけが成長して、他地域はどんどん衰退してるってのは日本の成長にならないの
しかも東京の出生率は全国最低、子供の数はどんどん減ってるの。

地方に日本全体を成長させる具体案?
まずは官庁の地方分散からだな。全てはそこから

で、同時に東京にも日本全体を成長させる具体案も同時に考えてもらわないとね。

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:05:07.79 ID:6JsKefKe0.net
地元(秋田)に残ってるのヤンキーばっかだわ。
給与は安いのにみんな高級ミニバンに乗ってる。

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:05:12.43 ID:oKXZe66V0.net
>>141
論理もくそもない文章だな

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:06:24.84 ID:lAbbqr+E0.net
>>143
まあ確かに
このスレでどのような議論が行われようと、増田や亀井や自民党がどういう政策を取ろうとも
東京一極集中は続いていくだろう

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:06:59.77 ID:oVBmYG+AO.net
太平洋ベルト地帯へ集中して投資して儲けたあとは、
太平洋ベルト地帯以外へ投資するはずが小泉猪瀬がホゴにしちゃったからなあ。
九州の東側、本州の日本海側、四国、北海道はかわいそうすぎる。

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:07:43.57 ID:R7SJqw510.net
自治体にそんな能力がないから、30年間空洞化しているんだよ。
企業も住民も地方公務員に嫌気をさして出て行ったの
先に地方公務員大リストラして、人手不足の建設業界に転職させろ

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:08:37.59 ID:qxXDZViz0.net
東京一極集中はかわらないよ

そして、地震がおこってみんな破滅だ

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:08:47.12 ID:lAbbqr+E0.net
>>147
官庁を地方に分散させてもどうにもならないでしょ
官庁は富を想像するのではなくて、富を消費する方の側だ
企業が動かない限り、変わらないよ

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:09:08.15 ID:nNAONymk0.net
>>141
一行目と二行目がつながってないじゃんw

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:09:33.66 ID:dD9c8PSK0.net
>>147
官庁の地方分散をすると省庁への移動の金が無いという事で
ネットで全部やり取りをするようになるだろうな
それで新しい産業ができるとも思えんし
まあ駄目元で一回やってみるというのはあるが

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:09:56.17 ID:CwcVckSh0.net
>>150
まぁその論調のままだと
超少子高齢化、人口減少、移民政策

これももう避けられんよ
日本の崩壊が地方から来るなら、移民もまず人材不足の地方からだろうしな

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:10:00.46 ID:YJrcEx3h0.net
地方は農業をやればいい⇔地方に立派な道路は要らない
これな、地方で大規模農業効率化を考えたら大型の農業機械使うから
嫌でも広い道路欲しいんだよ?道路要らないとか言ってる奴は馬鹿なの?

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:10:07.16 ID:e2tFceig0.net
案1:意図的に都心部を人余りにする……人余りという望ましくない状態を意図的に発生させることで他の人余りを誤魔化す、とは明らかに悪性なので却下
案2:意図的に地方を人手不足にする……良い政策。一人あたりの負担を減らせば地方も人手不足になる(都心部もだが、地方にも発生する点が影響力が強いだろう)。残業代を1.5倍にする、三六協定の厳格化など

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:10:11.40 ID:p5BJfIwF0.net
>>134
むしろ今の人口集中が異常。
減ってくれるのなら抜かれるのは大いに結構。

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:10:14.46 ID:lNQuKHOC0.net
自治体にやらせたってだめだろ
地方公務員の給料あげることばっかなんだもの・・・
しまいにはNPOに金ばら撒く自治体まででてきてるし

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:11:02.40 ID:nNAONymk0.net
なんかさ、東京の人の不思議なとこって
東京で都合の悪いことが起こるとあれは上京人のせい、地方人のせい、在日のせい
と言って他人のせいにするのに
東京を自慢するときはさも自分の手柄のように自慢するんだよねww
都合良すぎw

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:11:09.66 ID:R7SJqw510.net
手っ取り早いのは、地方交付税交付金の廃止だよ
そこで潰れる自治体を潰さないとダメ
地方交付税交付金を廃止して、その17兆円予算を全額少子化対策予算に振替えることだ

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:11:11.45 ID:LOXjbVjA0.net
>>147
お前は痴呆でぬるい仕事に就いているんだろうな

余計なこと考える前にしんでくれ

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:11:14.38 ID:ES6Pxgnz0.net
>>158
今でも物資輸送用の大型トラックやトレーラが入れない場所もあるのだ。

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:11:40.48 ID:0J/feOXa0.net
公務員が仕事場を作る??
ソレで来たら公務員なってないでしょうに

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:11:54.72 ID:zFojRff10.net
東京に敢えて出ていかない
トヨタや任天堂は凄い

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:12:33.75 ID:Ezqrvr530.net
 

   最大の抵抗勢力 トンキン

 

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:13:30.85 ID:YJrcEx3h0.net
>>165
小さく狭い道路を強制されてるんだよな
非効率に無駄な仕事を増やすように仕組まれてる

効率化する上で必要な公共事業さえ、無駄というレッテル張り
ホント頭悪いったらありゃしない

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:13:31.37 ID:fOhyqNDc0.net
地方は広々としたいい土地があるが
ほとんど農地で人が住めない
農地法を改正しろ

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:13:39.76 ID:OeXybfYl0.net
>地域のことは自治体の長や議員が一番よく分かっている。
>地方が使えるお金を思い切って出すことが大事だ
ウソつけ、亀井も分かってるんだろ
地方にカネを渡してもオブジェ作るアホ続出って

ふるさと創生事業で謎のモニュメントがたくさん・・・ウニモニュメントとかなんなのこれ
近年では奇跡の一本松
地方にカネを渡すと老人が「オラこれが欲しい!」で現役世代にとって実用性が無い物に決まってしまう

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:13:44.65 ID:J5/Fo52I0.net
>>163
その代わり国に納める税金は払わなくていいことにして欲しい
全て東京が払ってよ

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:13:45.00 ID:5fi9S38wi.net
アジア市場を狙って海外で積極展開

国内で爺婆ばかり相手にチマチマ商売

どっちがいいか一目瞭然w

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:14:24.17 ID:LOXjbVjA0.net
>>166
ぬるい勉強して公務員になって机上の理論で物事進んでいくと思っているクズはしんで欲しいね

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:14:28.45 ID:CwcVckSh0.net
>>154
ちゃんと読んでないみたいなので、もう一度貼っとくわ
創造とかの話じゃなくて、富の移動を制御するのは官の役目。


●平成15年2月26日(エコノミスト元経済企画庁長官)堺屋太一
 
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm

東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人がおりますが、これは全く間違いでございます。
戦後、昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な勢いで東京一極集中を無理やり進めてまいりました。

そのやり方というのは、まず、産業、経済の中枢管理機能を全部東京に移す。
そのために、全国的な産業団体の事務局は東京都に置かなければならない、二十三区に置かなければならないという指導を徹底しました。

だから、もともと大阪にありました繊維業界の団体も、強引に、あの日米繊維交渉のときに無理やり東京に移しました。
十年かけて移しました。名古屋にありました陶磁器工業会も移しました。京都にあった伝統産業振興会も東京に移しました。
かくして、主要な企業の本社は東京に移らざるを得ない。団体が東京に移りますと、団体の長になるような大企業の社長は、
何々工業会の団体長になりますと週に三回ぐらい東京に呼び出される仕掛けになっていますから、地方に本社を置いていられない。
これでどんどんと移転した。これが第一であります。

二番目は、情報発信機能を、世界じゅうで類例がなく、日本だけが東京一極集中いたしました。
例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。
今これがまた問題になっておりますけれども、東京にしか日販とかトーハンとかいう元売会社はございません。
したがって、関西で出版していたエコノミストやPHPは発行が一日おくれる。
大阪で印刷した本を川一つ挟んだ尼崎で売るためにも、必ず東京へ持ってこなけりゃならなくなっております。
これは非常に強い犠牲でございます。

したがって、雑誌の場合は締め切りが一日早くなる。これで東京以外で雑誌をつくることができなくなりまして、全部東京へ無理やり移しました。
これは国土政策懇談会でも何回も問題になりましたが、政府、官僚の方は頑固に譲りません。

香川県や長野県でも元売をつくろうという動きがありましたけれども、ことごとくつぶされてしまいました

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:14:47.90 ID:J5/Fo52I0.net
国に納める金額より地方交付金の方が少ないから国に納めなくて済むのならそれが一番いい

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:15:17.15 ID:nNAONymk0.net
>>158
現状はインフラ整備より少子高齢化による社会保障費の増大のほうがはるかに深刻よ
で、現在日本一少子化が進んでて少子高齢化の元凶となってる都道府県はどこかわかるな?w

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:15:22.86 ID:R7SJqw510.net
>>172
軍事費と国家公務員人件費、外交費用を払うのは当然だろ
後は別にいいよ
法人税で賄えるから

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:15:51.44 ID:J5/Fo52I0.net
>>178
払わない

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:15:57.07 ID:YJrcEx3h0.net
>>177


181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:16:22.61 ID:ZMs+jSVK0.net
私腹肥やす役人共の首切って日本国民の為に働く奴を重役にしてからにしろよ

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:16:23.60 ID:qxXDZViz0.net
二番目は京都

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:16:38.00 ID:CwcVckSh0.net
>>164
言う事はそれだけ? 雑魚は絡んでくるなよ
お前みたいな東京しか目に見えてない奴が頼むから日本云々とか語るなよ

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:16:38.59 ID:R7SJqw510.net
>>179
だったら東京の住民の利益の為に、東京から軍事侵攻しにいくわw
守ってみろよw

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:16:52.41 ID:J5/Fo52I0.net
面倒だから東と西で国を分けよう、そしたらこんないさかいも起こさなくて済む

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:16:55.78 ID:e2tFceig0.net
>>175
地方ごとに税金など決められるから、税金を都心に住みにくいように変動させれば一極集中は抑えられるな

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:17:14.13 ID:BJn8TS8g0.net
日本国内に戦略的拠点ってもう東京以外ないのね。
極めて薄っぺらい国になったよな?

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:17:53.06 ID:J5/Fo52I0.net
>>184
アメリカと同盟組むわ、関東軍が進行して来ますって中国とも同盟組む

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:18:02.43 ID:p5BJfIwF0.net
>>181
私腹を肥やす目的の連中でコネクションをつくっているから無理

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:18:12.17 ID:OFMRca/o0.net
法人税を人口に比例させればいいんだよ。

1319万人の東京都は13.19%、905万人の神奈川県は9.05%、
886万人の大阪府は8.86%、58万人の鳥取県は0.5%っていう感じ。

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:18:24.23 ID:tF/vhlcZ0.net
>>143
>この半世紀、アホみたいに一極集中を進めてきた

  いや、結果として一極集中になったんだよ。公共投資はむしろ地方中心に
 やってきた。東京は公共投資もあったが、民間投資で開発が進み、人が集まって
 きただけ。鉄道だって、東京には第三セクターの路線なんかない。企業がペイできる
 から。空気が悪い、家が狭い、水がまずいと文句を言いながらも人が増えていった。
 そしてこの10数年は空気も昔よりは良くなり、家も少し広くなり、水も良くなった。
 以前より魅力が増しているわけで、ますます人が集まって来るようになった。
  何もしなくても東京圏には人が集まる条件がそろってきたわけ。もう、どうにも止まらないwww
 

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:19:02.65 ID:R7SJqw510.net
あのね
このスレのみんなに言っておく
東日本大震災直後に何が起きたと思う?
危険な東日本から西日本に企業や住民が移動すると思ったら
西日本から東京都、神奈川県に大量流入したんだよ
それだけ地方自治体が糞ってこと
企業にも住民にもメリットがないんだよ
嫌われて、逃げられているのが現実

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:19:08.28 ID:e2tFceig0.net
>>187
同意

>>190
いいなそれ

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:19:17.55 ID:kFDJB27c0.net
土建屋ばかりに税金ばら撒くからだよ

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:19:31.87 ID:J5/Fo52I0.net
トンキンなんて滅びちまえ、そのためなら中国とだって手を組むぜ

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:20:44.94 ID:OeXybfYl0.net
ふるさと納税を「控除付き寄付」じゃなく本当の「納税(住民税)」にすりゃいいんだよ
日本のどこでも、自分の住んでる住民税を好きな自治体に代わりに納付できる
それなら、地方から東京に行っても地方に納税しようと言うやつが出てくるんじゃないのか?
田舎に住んでて都会に納税しようというやつは「その地域のサービスに不満がある」人間だろう
そうしたら、住民税を他の自治体に納付させないように行政サービスもしっかりやろうとレベルも上がるだろう

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:20:56.72 ID:UOmPtrFd0.net
だから東京の税金を2倍にすりゃいいんだよ
どんどん東京を住みにくい街にしようぜ

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:21:28.85 ID:5qNqeaXz0.net
地方の選択肢

公務員・パチンコ屋・飲食チェーンの店員・実家の田んぼを継ぐ・工場で使い捨て社員

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:21:38.20 ID:J5/Fo52I0.net
東京に核を落としてほしい

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:21:39.52 ID:e2tFceig0.net
あとは地方の雇用の創出か
こういうの考える度に外人家政婦のアホさが浮き彫りに。マジ腐ってる

>>197
うむ

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:21:42.32 ID:LOXjbVjA0.net
>>183
お前は地方でぬるい生活送っているかもしれないが
お前みたいなバカの世迷いごとを真に受けて田舎に残る若者がかわいそうなんだよ
田舎で職の無い若者は今すぐ都会に出て職を探すべき

地方を活性化したいのはわかるが、それは経済の性質に逆行していて無理なんだ

お前みたいな怠惰な知恵遅れのクズが余計なことを言うおかげで田舎の若者が苦しむんだよ
頼むから余計なことするなよ低学歴

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:22:06.53 ID:R7SJqw510.net
非常に甘い考えを持っている地方土民がいるようなんで、常識を教える
まず地方に優秀な企業や国民が行く事は無い
何故ならば、エリートが馬鹿な地方公務員が威張っているような場所にいくわけがない。
これは心情的な話なんで
次に、企業はメリットがないと地方には行かない。
そのメリットをこの30年間提示してこなかったのは、地方公務員なんだよ
これは税源もなにもないわけ。メリットを出せなかったということ

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:22:47.72 ID:kFDJB27c0.net
>>195
プサン港へかえれ

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:23:07.82 ID:fEu8z8rb0.net
地方救済は地方の自治体や議員ではどうにもならないしする意思も無い
税金の全国均一化が最良だろうが東京は死んでもやらないと思う

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:23:10.00 ID:dD9c8PSK0.net
この様子じゃ何もできずにズルズル行くだけだな
戦争などで強制的に変わらざるを得なくなる事待ちだろうな
40代くらいなら先の事など知ったこっちゃ無いとヘラヘラして暮らすのがたぶん得なはずw

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:23:18.47 ID:kHtLakvl0.net
都会の税金を上げて地方に配分する以前に
地方の役人のドロドロっぷりをなんとかしない限りまず無理
折角地方ベンチャーが盛り上がっているのに足引っ張ってるのは地元の役所だしな

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:24:11.73 ID:Feln9wELO.net
地方工場や企業が海外へ逃げた為に
仕事減少

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:24:14.34 ID:J5/Fo52I0.net
>>203
東京って地方に対してひどいことばっかりするじゃん
原発再稼働・増税・憲法変更することなく集団的自衛権閣議決定・セクハラ野次で品性の無さを露呈
こんなんでついて行こうと思う方が少ないんじゃないの?

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:24:17.36 ID:Yv8Mtwfo0.net
地方に住む理由がない

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:24:35.22 ID:kieVhCER0.net
土地が余ってるのならプライベートドッグラン付き民宿でも
やってみたら
ペット産業は将来性あると思うよ

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:24:37.75 ID:BJn8TS8g0.net
この国は分けたほうが絶対良い。
沖縄なんてあの立地を生かせないのはどう考えても東京で邪魔してるからやろ?
他にも福岡も発展の余地があるし、大阪も発展の余地がある。

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:25:01.11 ID:R7SJqw510.net
>>206
その通り
地方の役所は、詐欺集団紛いの存在になりかけている
行きはよいよい帰りは怖い
地方に引っかかったら騙されて借金か倒産
結局儲からないから、地方を脱出して、東京や神奈川に流入しているわけだ

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:25:23.48 ID:J5/Fo52I0.net
>>211
関西で頑張って行こうよ、東京なんてうざいし恩着せがましいしキモイだけ

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:26:20.64 ID:CwcVckSh0.net
>>201
ばーか、ばーか、とか小学生かお前は(笑)

どうでもいい書き込みで時間つぶすのも面倒だからさ
とりあえずこれ↓に対してお前の提案でも聞かせてくれよ
答えられないなら絡んでくるなよ雑魚


>東京には、出生率が1.0未満と極端に低い、つまり人口の再生産性が低いという大変な欠陥があるのです。
>これは、極端な人口過密が子育てしにくい環境を形作っており、ワークライフバランス(仕事と生活のバランス)が崩れているからです。

>女性が高学歴で就労しているからだという説の方が多いので困るのですが、
>実際には首都圏は国内でもっとも若い女性の専業主婦率が高いところです。専業主婦が少なく、共働きが多い都道府県ほど
>出生率が高いというのは明白な傾向なのですが、東京は『通勤時間』が長いためになかなか女性が働きにくく、
>その結果出生率も低いという状況にあります

>そういう場所に若者を集めてきたことは、明らかに日本の人口減少を早めました。
>流入する若者2人につき1人しか子供が生まれないのですから、当たり前のことです。
>実は、人口爆発の抑制が国家的課題だった昭和40年ごろまでの時代には、東京への若者集中は極めて有効な策でした。
>逆にいえば、ここ数十年は明らかに時代遅れの施策といえます

>2000年と2005年の首都圏一都三県在住者数を住民票ベースで比較すると、総人口は95万人増えているのに、
>20歳から59歳までの人口は27万人の減少です。日本人のほとんどが気付いていませんが、働き旺盛に消費し納税する層は、
>もう首都圏でも減少に転じたのです。全国の団塊ジュニア(30代前半)の3分の1は首都圏に集まっているのですが、
>彼らの出生率は非常に低いため、赤ん坊はその半分しか生まれていません。
>その差が、地方からの上京者では埋められないところまで拡大しているのです。
>おまけに今後5年間に団塊の世代が60歳を超えるので、現役人口の減少は首都圏でも加速していきます

>このような事態を招いた、若者の首都圏一極集中は、真に反省されるべきことです。
>若者、特に東京でワーキングプアーをやって家賃を払うためだけに働いているような層を出生率の高い地方に戻すようにしないと、
>本当に国が消滅するのではないでしょうか

ttp://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:26:24.47 ID:nNAONymk0.net
>>202
>何故ならば、エリートが馬鹿な地方公務員が威張っているような場所にいくわけがない。
威張ってるやつが公務員なだけ地方のほうがマシかもしれん
東京だといろんなやつが威張ってるからなw
闇社会にまぎれて威張ってる奴もいっぱいw

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:26:28.49 ID:W9s70vbQ0.net
どの道この国には先がないんだから
もうどうなってもかまわん

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:27:01.68 ID:MerFu9W/0.net
東京に全部集めてればそうなるわ

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:27:19.43 ID:LOXjbVjA0.net
>>177
まじでうすらバカだな
地方の知恵遅れの子供がどれだけ増えたところでなんの少子化の解決にもならない
国に迷惑かけるだけだから地方民はガキ作るなよ

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:28:00.73 ID:yttXO5jS0.net
東京在住か東京に資産をもっている場合相続税80%以上
神奈川は70%以上埼玉千葉(過疎地域除く)は65%以上
とかにすれば良いんだよ
数代は住み続けられない様にすれば地方に分散していく

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:28:04.62 ID:R7SJqw510.net
>>211
それは大賛成ですけど、今のやり方じゃ無理ですよ
関西はまだいいのよ
九州や東北は、核となる大都市以外の、無意味な自治体をどれだけ潰せて、地方公務員をリストラで切るか
それにかかっている。
このスレのおかしいところは、現状の経済状況では、東京一極集中じゃないんですよ
各地方ブロックの合計でみると、各々、先進国並のGDPです。
無駄な自治体が多すぎて、地方公務員の人件費だけで経済成長の為の芽を摘んでいる状態

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:28:05.00 ID:p5BJfIwF0.net
>>213
うどんはクソまずいし、通勤電車では非人道的な扱いを受けるし
在京メディアは存在意義を疑うほどのクズの集合体だし

やっぱ首都圏ってクソだわ

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:28:05.93 ID:J5/Fo52I0.net
>>218
東京は言われる前から子供いないもんなww

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:29:30.59 ID:nNAONymk0.net
>>218
>国に迷惑かけるだけだからガキ作るなよ
これあなたが自分自身に言ってる言葉のように思えるw

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:29:49.54 ID:R7SJqw510.net
地方公務員は実現もしない妄想を張り巡らせて、言い訳が多い。
現状の制度でも、企業は儲かるなら過疎地にでも行くよw

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:29:53.20 ID:e2tFceig0.net
>>219
ありだと思うよ、マジで

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:30:11.61 ID:N+JBxgHp0.net
まあ1の言うとおり。

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:30:28.57 ID:Unsh4S7u0.net
>>125
そもそもお上が居るからこその「上方」なんだが、
お上自体東京に連れて来ちゃったからなぁ。

個人的には陛下は再度京都に住まわれるべきだと思う。

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:30:42.61 ID:nNAONymk0.net
>>222
独身・非リア充・オタクばっかだもんなww

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:30:51.92 ID:J5/Fo52I0.net
>>220
北海道や東北なんか開発する方があほだろwトンキンは本当に馬鹿

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:31:32.20 ID:OFMRca/o0.net
地方民は農業やってれば良い、っていう発想が中央にはまだまだ根強い。
でも、今更一次産業で食っていけるとは思っていない。

地方民も都市部みたいに三次産業で食べていきたいんだよ。
そのためにはある程度の人口の集積が必要。
そうなれば、ある程度文化水準が上がるから、東京でなければということが減る。
何より若い女性が東京に出なくても働けるような場所が増える。

1県に最低1つの政令指定都市を作るぐらいの勢いで
人口の集積を進めれば三次産業が発展するし、
公共インフラの投資効率も上がるし、
残った少数の一次産業にまとまった土地を提供することもできる。

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:31:55.16 ID:gX/mLd6X0.net
少子化のなにが悪い? 通勤電車すいたらみんな嬉しいやんか

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:32:02.74 ID:1AkWdVzX0.net
過疎化が進んでる地方の人口を移民で増やしたところで地域を支える主要産業が無けりゃ
賢いやつから仕事のある大都市に逃げるから馬鹿が残ってスラム化が進むだけ

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:32:06.83 ID:e2tFceig0.net
一昔前は雇用の創出雇用の創出言ってたイメージあるけど安倍政権は働けー働けーばかりだよね

エコノミストじゃなくて経済学者仕事しろ!(違いはウィキペで)

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:32:15.36 ID:g+jiV2fl0.net
飲食の求人なら田舎でもなんぼでもある
ただ、接客業がブラック化してるのが問題

いいかげん日本はお客様は神様だとかいう戯言を全面否定すべき
受けたサービスに対して支払しているわけで
サービスに対し支払いを終えた時点で本来は上下関係も主従関係もない

飲食従事者がペコペコしないとダメな風潮は改めるべき
まして支払いを踏み倒してクレームをつける輩など言語道断
gdgd言う客は張り倒すなりケツ蹴っ飛ばして店から追い出せばいい

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:32:49.20 ID:R7SJqw510.net
>>229
だから、儲かるメリットを提示できれば、北海道でも東北でも企業は殺到するよw
言い訳をする前に、企業からも住民からも見捨てられたという、謙虚な反省をした方がいいよ

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:33:37.31 ID:J5/Fo52I0.net
>>235
儲かるメリットを提示できてないから人口減になってるんだろ?
まじで疑問なのは北海道や東北をその他の日本と同じだと思って国がインフラやら投資しているところ
こんなの誰もが無駄になると分かっているのに資金投入するんだから驚きだよなwトンキンは訳わかめ

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:33:53.50 ID:BAgEXck30.net
>>231
それは東京だけだろ

田舎はただでさえ年寄りばかりでゴーストタウンなのに
それが更に加速するからな

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:33:53.88 ID:9vvwF5Uf0.net
働く場が無いのに移民を入れようとする売国政治家

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:33:58.81 ID:u82XBuWk0.net
>>231
ほんとほんと。利用客が減っても廃線になったり車両減らさないでいてくれたらその通りになるのにね。

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:34:28.10 ID:R7SJqw510.net
>>236
そんなの言い訳なんだよw
現在、インフラが充実している政令指定都市からも、毎年万単位で企業も住民も逃げているの

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:34:36.33 ID:Z2oJaOkeO.net
>>213
京都なんてうざいし恩着せがましいしキモイだけ。
性格悪い住民だらけなのが京都。

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:35:18.69 ID:UIjkPEh00.net
子供は生まれず老人が増え続けてるのに地方なんか維持する必要はないわ
すぐに東京一極集中だとか国のせいにする奴がいるけどアホ
田舎の努力不足だから人が東京に集まるのであった制度が原因ではない
田舎は老人が幅を利かして下らない風習が今でも残ってるからな
農家脳みたいな人間ばっかだから若者も嫌がって都市に移住してるってだけ

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:35:27.71 ID:J5/Fo52I0.net
>>240-241
北海道・東北に掛けた資金をその他の日本に掛ければ資金難に陥ることはなかった

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:36:32.77 ID:BtRsQ6PC0.net
「働く場」って具体的にどんな職種を指してるんですかねぇ

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:37:03.73 ID:nNAONymk0.net
>>242
>田舎は老人が幅を利かして下らない風習が今でも残ってるからな
これってさ、日本の政財界の中枢でも同じじゃね?

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:37:08.16 ID:RjLtJJ3I0.net
確かに地方の衰退は雇用がないからだけど
自治体ごときにどうこうできる問題じゃない
地方分権で雇用が作れるならアメリカの自治体は次々消滅したりしない

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:37:32.30 ID:OFMRca/o0.net
>>244
大企業のホワイトカラーかな

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:37:39.77 ID:CwcVckSh0.net
>>242
はい、こういうバカが後を絶たないので何度でも貼っておきますよ〜


●自民党 衆議院議員 石田真敏

格差議論が盛んであるが、ここでは自治体間格差と対応策について論じる。
 
都市再生と共に東京と地方の税収格差が拡大し、東京では過剰な住民サービスが
企画される一方、地方では現状維持すら難しい深刻な地域間格差が起こりつつある。
これは地方経済が低迷する一方、東京では法人事業税と法人住民税を合せた法人2税が、
前年度比約20%増の2兆4千億円余りにもなるなど史上最高の税収を見込めるからである。

この税収格差の原因は、

1)税制上の問題点

東京都はGDPで全国の約18%にすぎないが、法人税では46%を占め、
また人口では約10%だが、所得税では約40%を占めている。
一方、私の故郷和歌山はGDPで0.67%だが、法人税が0.28%。
人口で0.80%だが、所得税が0.38%である。
すなわち、東京が実力以上に税金を集め、地方は実力通りの税金を得られない税制になっている。

2)インフラ整備の東京集中
 
国土交通省関連のインフラ整備は言うに及ばず、大学や研究所さらに国立劇場等の文化施設や、
キー局などの放送関連や通信などのインフラ、そして各種業界団体まで、堺屋太一氏の指摘のように、
戦時中政治・経済・文化等の機能を東京に集中した「昭和16年体制」が今日まで続き、
この間も巨大な投資が集中的に続けられてきた産物が現在の東京の姿であり、
いまなお羽田の沖合展開や神田川地下の巨大貯水槽、さらに国立新美術館などの投資が続けられている。

その結果、東京では首長が特段の企業誘致に努めなくても多数の企業、特に本社が立地し、
地方では企業誘致に100社もの企業を訪問しても成果が上がらない状況である。
これは地方の努力不足でも何でもない。社会資本が一貫して東京に集中されてきた結果である。

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:37:42.24 ID:R7SJqw510.net
>>242
俺もそう思うよ
毎年、地方交付税交付金が17兆円も配られているのに、存在価値の無い自治体にまで満遍なく配るので
全く破壊と創造の自然成長のメカニズムが機能していない
地方ブロックでみれば、東北も先進国並のGDPだし四国でさえオランダ以上。
これでその地域で発展しないのは、誰がそのGDPを食いつぶしているのかと思う
そこに問題の所在あり

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:38:16.09 ID:e2tFceig0.net
>>246
同意
日本の経済学者本当に息してないよね

経団連こそが息引き取ればいいのに

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:38:31.24 ID:Lbc7Iz+Q0.net
>>6
金の延べ棒買った村が勝ち組だったっけ

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:38:51.24 ID:nNAONymk0.net
>>249
お金がインフラ整備にしか使われてないというか
地方はそれしか出来ないのでそこが問題だな

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:39:17.94 ID:J5/Fo52I0.net
>>249
じゃあ首都を移したら東京が地方交付税を取られることも無くなっていいんじゃね?

254 :アニ‐@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:40:09.54 ID:lESPvehb0.net
地方は仕事みつけても奴隷扱いするからな
「いやならやめろ」って会社ばっかだし

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:40:55.01 ID:BtRsQ6PC0.net
>>247
そりゃ無理ですわ

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:40:56.77 ID:R7SJqw510.net
>>252
その先の行き詰まりの原因は明らかで、過剰に地方公務員を抱えているので、明治維新の偉人達が作った産業に
おんぶに抱っこ。
始末に悪いのが、民間企業より羽振りのいい生活をして威張っているので、民間企業は嫌気がさして
更に経済メリットがないから出ていく
儲かるなら企業は出て行かない

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:41:34.10 ID:e2tFceig0.net
>>254
三六協定まともにすればそれも改善されるはずなんだが政府は無視してるよね

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:41:59.83 ID:CwcVckSh0.net
>>249
あんまりサラッと嘘書かない方がいいぞ
オランダは関西圏全体でやっと同じくらいのGDP

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:42:00.85 ID:J5/Fo52I0.net
>>256
東京から首都を移したらそんなこと考えなくてもいいんじゃね?

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:42:19.60 ID:ZOZRgA0EO.net
まず和歌山とか劣等地域は東京弁に変えろ
下品な和歌山弁は禁止で罰金
方言にはバカの壁がある

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:42:29.81 ID:R7SJqw510.net
>>253
残念ながら、アメリカの首都はワシントンだけど、経済繁栄しているのはNYなのよ。
首都機能移転しても、企業は儲からないなら移動しないし、住民も雇用や給料が良くなければ移動しないの
結局魅力とメリットの問題だから

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:42:34.55 ID:RjLtJJ3I0.net
>>253
おそらく首都を移転しても企業はほとんど移転しないぞ
企業にとっては企業が多く、人口が多い都市であることが最大のメリットであって
今どき中央省庁の窓口に用のある企業は多くない

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:42:50.36 ID:+VqCjxpPO.net
インチキアベノミクスでググってみよう

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:42:55.64 ID:kSu1TkdJ0.net
首都圏や大都市に本社や従業員がたくさんいる職場を置く場合の税金をめちゃんこ高くするとか(´・ω・`)

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:43:33.50 ID:J5/Fo52I0.net
>>261-262
じゃあためしに遷都してみよう、東京があんな僻地で首都機能なしでやっていけるのかどうか

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:43:47.43 ID:R7SJqw510.net
>>262
俺も全く同感ですよw
企業は首都が東京だから、東京や神奈川にいるわけじゃない。
儲かるから、仕事があるから、いるだけ

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:45:16.73 ID:J5/Fo52I0.net
米原から東京・広島は同じ距離なんだよ?広島並みの都市になるんじゃね?

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:45:27.86 ID:R7SJqw510.net
>>265
どうぞご自由に。
地価を含め、東京周辺の経済が変わることは無い。

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:45:36.68 ID:mrKaXVC+0.net
ホワイトカラーの働く場が地方にはない。
市場原理には逆らえない。
これを砕くには正直、東京の税金や料金を年収1500万未満が生活できないレベルに上げるくらいしかない。

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:45:41.99 ID:nNAONymk0.net
>>266
じゃあ首都移転するか
政治と民間の癒着がなくなってメリットあるだろう

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:45:54.49 ID:kHtLakvl0.net
>>246
地方に行けば行くほど公務員でなければ人で非ずな風潮はなんとかしないといかんよ
町役場規模で仕事量もしれているのに給料だけは大企業並なんて所も結構あるしな
結局いくら国から地方に金が流れてきても年中暇な地方役人の給料に消えていく

平日の午前に町役場行ってみると連日夜遅くまでサッカー見ているのか知らんがうちわだけ扇いで涼んでるオッサン連中ばかりだから

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:46:14.75 ID:aNrT1X4B0.net
都市論も究極にはニヒリズムとの戦いなんだよなぁ・・・

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:46:51.37 ID:BJn8TS8g0.net
トンキンは自己満足の都市やねん。
上から下まで。

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:46:56.18 ID:J5/Fo52I0.net
東京なんて全然大したことないのにこれだけ自信持てるって凄いよね、びっくりしたわー

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:47:23.44 ID:BtRsQ6PC0.net
経済が繁栄するには、

・太平洋側
・広い平野

が必要条件。地方に満遍なく大企業の本社をなんてお花畑

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:47:29.71 ID:nNAONymk0.net
>>268
明治政府が東京に首都を置いた理由が
「大坂は自力で発展できるけど、江戸は幕府がなくなると寂れる」という理由だったけどな
東京の本質は経済都市ではなく官製都市なんで、経済に影響大アリだと思うけどね

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:47:29.73 ID:R7SJqw510.net
>>270
いいと思いますよ。
東京に住んでいればわかるけど、住民の生活基盤によって、生活圏なんて限定されている。
首都機能が動いたから、そこについていきましょうなんていうのは一部ですよ

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:47:34.55 ID:RjLtJJ3I0.net
>>266
中小企業にとっては起業時、成長時に必要となる経験値の高い求職者が
大企業にとってはレベルの高い外部専門家、提携先や頻繁な転勤に耐えうる住宅事情が
規模の大小にかかわらず業界の情報と、業者向けの充実したサービスが必要だからね

正直国際的な特許紛争なんてすることになれば
東京と大阪ですら弁護士のレベルが違いすぎてお話にならない

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:47:44.55 ID:BAgEXck30.net
>>273
>>274
じゃあ来なきゃいいじゃん

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:47:53.98 ID:8AklvL6L0.net
東京や大阪みたいな都市に力入れるなら地方分権でいいじゃない?って思う
ちゃんと責任取らせて地方の都市を固めていけばいいんじゃないの?

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:48:15.14 ID:OFMRca/o0.net
今となっては都市規模=経済力、経済力=教育の質、
教育の質=人や地域の能力、人や地域の能力=企業の儲け、
企業の儲けが都市規模の拡大と教育の質に─
っていう東京だけが成長できるループに入っちゃって、
地方はお金を突っ込まれても拡大再生産しなくなってしまった。
東京に出た方が早いってみんな逃げるようになった。

時間はかかるけど、地方の教育からやり直さないと根本解決にはならない。
地方はもう自立しようという気概が無くなってる。

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:48:28.14 ID:/r+4LDYD0.net
全体的に減ってるんだからいまさら騒いでも仕方ないだろw

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:48:41.37 ID:J5/Fo52I0.net
>>279
つまらないから二度と行かないよ、一度行ったけど大したことなかった

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:49:17.33 ID:R7SJqw510.net
>>276
嘘ですよw
朝廷を京都から引っ剥がして、政変の芽を摘む為です。
当時の江戸の人口というのは100万人しかいなかった
江戸城を囲んで、都心は四谷まで
四谷から西は、農地なんですよ。

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:49:32.33 ID:k/2PASUI0.net
悪意のある自治体からそうでない自治体へ人口移動がおこり夕張のように
なれば、昔の天領のように統治すればいい。

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:49:37.28 ID:BtRsQ6PC0.net
>>280
人口動態を考えたら各道州で1〜2の都市に人口を集めて
そこに集中投資するしかないだろうね

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:49:37.95 ID:B6NSjm+t0.net
東京と地方の差は
上京組と残留組の差だよ

単純にそれだけ

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:49:43.78 ID:ZOZRgA0EO.net
田舎は大麻や幻覚剤解放して、フリーセックスも推称しろ
権威主義や薄っぺらい道徳教育は廃止
創価も禁止
安楽死も導入 金もかからないけど幸せになる町をめざせ サンフランシスコやアムス、クリスチャニアみたいな町を

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:49:46.64 ID:J5/Fo52I0.net
東京から首都機能が無くなったら広島みたいになると思うなあ、もっと穏やかな感じになるだろう

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:50:50.98 ID:nNAONymk0.net
>>284
維新直前の江戸は政治の中心が京都に移り、地方から出てきてた人も返って
人口が30〜40万まで減ってたらしいぞ
官僚都市東京が首都機能なしで発展できるとは思えんけどなw
幕末の最末期の江戸の寂れっぷりみると

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:51:10.64 ID:RjLtJJ3I0.net
>>275
本社は物流拠点ではないので必ずしも海沿いでなくても問題ない
シリコンバレーなんて海から離れてるしね

ただ日本は労働慣行として
平等を重んじ、全員を幹部候補として扱い、待遇に大きな格差をつけたがらない
だから本社に高卒の単純作業員を置きにくいし、田舎に本社を作りにくい
それだけだよ

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:51:25.91 ID:LOXjbVjA0.net
>>214
その意見が妥当だとしても、地方に産業を興す具体案が無い限り、都心一極集中は変わらない
若者が東京に集中するのは「仕事がある」ただそれだけの理由から。
そして東京に仕事があるのは、産業が1箇所に集中するという経済の性質のせい(都市経済学)

だいたい東京なんて夜間人口少ないんだから東京の出生率とか意味の無い数字
実際には埼玉や千葉に住んでいると考えたほうがいい。

このまま首都圏に人口を集め、首都圏の出生率を上げていくのが妥当な性質なんだよ
仕事のない田舎は捨ててな

今は男しか都心に来てないから、若い女も積極的に首都圏に来るような政策をとることが正解

経済の性質に逆行しないこと

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:51:40.84 ID:R7SJqw510.net
>>281
全く同感です
俺は東京生まれ、東京育ちですが、東京嫌いです。
どちらかというと、地方の大都市は好きです。
でも地方公務員に合うと、ここで住むのは無理だなって思います。
馬鹿すぎて、話が合わない。
あと、生活レベルが分不相応に高くて、俺のプライドが許さない
俺の年収の半分以下なら、同情の気持ちも涌くけど

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:51:49.62 ID:BtRsQ6PC0.net
>>287
残留組と言っても「駅弁→公務員」はそんなに悪い生活でもないでしょう

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:51:58.96 ID:SkeN/Iyo0.net
安倍以降の自民に
期待したいのは

人口減少と、仕事の減少・減収という
国家のデフレスパイラルの解消よ

真面目な日本男児に
可愛い嫁さんが来るように法改正しろや

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:52:49.55 ID:J5/Fo52I0.net
トンキン滅亡して欲しいなあ、人間性がまじ嫌い

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:52:58.75 ID:B6NSjm+t0.net
>>294
公務員同士を比べても上京組の方が優秀だよ
地方の公務員が悪くないってのは周りのレベルが低いだけの話

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:53:26.06 ID:BtRsQ6PC0.net
>>297
優秀か否かではなく暮らし向きの話よ

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:53:31.85 ID:k/2PASUI0.net
老齢人口〜若年人口のアンバランスが生じるが、東京一極集中させといて
泣きごとにしか聴こえん。

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:53:34.03 ID:RjLtJJ3I0.net
>>276
それが本当だとすると先見の明が無かったんだね
大阪が自力発展する目はもうないよ
大阪の地位を下げたのは政治や行政ではなく科学技術の発展

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:53:42.02 ID:UB98b6Xe0.net
>>2
これ

特に若い層の流出が痛い。
3流大学とか専門学校とか無くしてしまえばいいのに。

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:54:24.52 ID:J5/Fo52I0.net
>>293
東京って人間が腐ってるもんね、受け付けない

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:54:57.46 ID:R7SJqw510.net
>>290
既に東京は世界一の都市なんですよ。
それから、一応言っておきますけど、俺はあなたら京都、奈良の主ですよ。
壬申の乱以前の天皇の直系ですから
私の祖先の名前の土地もあちこちに残っています。
和邇系の春日の血を引いている、非藤原の人間ですから
だから別に首都機能移転したって文句ありませんよ
京都は好きな都市ですし

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:55:37.91 ID:e2tFceig0.net
>>295
今は人余りなんで人口減少はある程度目をつむっていい
俺が思うに三六協定と残業代不払い、派遣法が問題

>>276
明治政府は静岡あたりを首都にしてよかったな

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:55:53.15 ID:LOXjbVjA0.net
>>275
東大京大以外も社会2科目必修にするべきだと思うんだよね
文系なんてやることないだろ

地理勉強してない文系とかほんとに害虫

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:56:06.67 ID:nNAONymk0.net
>>293
なんか東京の人って自分の実力以上に自分が優秀だと思い込んでて
文句ばっかりの人が多いよね
つまらない自尊心が肥大化してるように見える

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:56:09.68 ID:J5/Fo52I0.net
>>303
和邇系の血をひいてるの?

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:56:11.36 ID:B6NSjm+t0.net
>>298
周りのレベルが低いからそう感じるだけ
地方残留組の中では優秀な部類なんだから

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:56:24.55 ID:vO44TfOe0.net
基本的に、官僚ってのは手元に利権を集めたがる習性があるから、

首都を移転すれば、その新しい首都への利権誘導が始まる

つまり、東京は奪う側から奪われる側に立ち位置が変わる

既に長年の一極集中で東京都市圏は肥大化し切っているから、5年や10年では大して変わらんだろうけど、

数十年単位では、じわじわ影響が出てくるだろう

あと、東京が劇的に衰退するとしたら、突発的な自然災害が考えられる

何しろ関東は、海側は3通りのプレート境界に囲まれ、内陸側は活火山がたくさん並ぶ、世界でも稀に見る不安定な土地だから

インドネシアすら、首都ジャカルタはプレート境界とは反対のジャワ島北岸に面しているというのに

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:56:56.32 ID:KF3baUa10.net
1800年前は日本の人口は50万人だったから
50万人でも問題ないです。

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:57:13.51 ID:kHtLakvl0.net
>>301
ハローワークでも普通に2〜30代の人に対して真面目に「東京で仕事を探した方がいい」ってアドバイスしているしな
今の地方の求人見てみると手取り10万もいかない所ばかりだよ

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:57:34.18 ID:R7SJqw510.net
>>302
腐っているのは、在日やBに乗っ取られている地方でしょ
京都も駅周辺のゴミ掃除してから首都機能移転をやってくださいね
大阪も同じ
処分できるの?
東京は23区内、特に皇居周辺は、桜田門が威信をかけて浄化していますが

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:57:37.55 ID:ZOZRgA0EO.net
田舎者は感性、センスがなく、視野がせますぎる
こいつらを目覚めさるにはLSDやマジックマッシュルームくらいしかない
ほうっておくとすぐに創価などカルトにはしる

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:57:54.26 ID:J6cT6UEN0.net
でもさ 各地域に産業が有ってお仕事が有って 地元でいい人と結ばれて
妻でも夫でも どっちでも構わんから親兄弟姉妹のそばに住んでいれば
子育ての不安も 親の介護の問題も 地域の人口減少もみんな解消だよね。
まんま昔の日本なんだよ 本当に連合国の日本解体作戦の結果なんだろうね 今の日本。

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:58:12.78 ID:OFMRca/o0.net
>>293
地域の文化水準=経済力ですから、
地方公務員が馬鹿に見えるのは、
東京という文化水準の高い地域で生まれ育ったおかげとも言えますね。

田舎に招聘された医者のようなお金持ちが
地元民と文化水準が違いすぎて会話がかみ合わないとか
我が子を学力水準の高い高校大学に進学させてやりたくても
田舎だとそういう学校がないという理由で
結局都会に引っ越してしまう人が多いですね。

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:58:16.76 ID:e2tFceig0.net
>>311
>地方の求人見てみると手取り10万もいかない所ばかり
マジかひでえな

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:58:21.05 ID:K/IQ9UdD0.net
地方に金をばらまいた結果がバブル崩壊と長期不況と莫大な国債発行と少子化でしょ。

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:58:28.85 ID:J5/Fo52I0.net
>>312
滋賀県ですからー残念!

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:58:32.84 ID:RjLtJJ3I0.net
>>306
東京の人が優秀なんじゃなくて
大都市は企業があるから経験値を積めてるだけなのにね
古代中世じゃあるまいし経験なしで優秀な人なんか存在しないよ

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:58:33.25 ID:V2sisaKA0.net
ヨーロッパなんか地方のレストランのウエイターが中高年の男性だったりする。
その分、高いが雇用とのバランスは良いと思う。

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:58:34.95 ID:CwcVckSh0.net
>>292

>実際には埼玉や千葉に住んでいると考えたほうがいい。
>このまま首都圏に人口を集め、首都圏の出生率を上げていくのが妥当な性質なんだよ

はい、間違い

●合計特殊出生率
http://todo-ran.com/t/kiji/16694

首都圏は全国最低エリア


●高齢者人口増加率

1位 神奈川
2位 埼玉
4位 千葉
5位 東京

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:59:29.13 ID:yapzQuRZ0.net
もう国境つくっちまいなよ、それが一番はやい。

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:59:42.29 ID:tMmgo94D0.net
地方の会社に行って見ろ
外国人が半分以上占めている
日本人の仕事を奪うために
自民党死ね

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:59:50.11 ID:bg5cT6dn0.net
>>96
大阪も今は田舎の都市になってしまった
昔は四国 中国 九州等から出稼ぎに多くの人が来たけど
今は東京一極集中で魅力もない
優秀な人は関西から東京に出て行くからな

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:00:07.83 ID:B6NSjm+t0.net
>>319
それただの僻みな
上京組は残留組よりも明らかに努力してる分優秀だからね

東京出身者は関係の無い話

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:00:24.19 ID:R7SJqw510.net
>>307
そうですよ
和邇、春日なんかのど真ん中の血筋が母系の天皇直系
自分で言うのもなんですけど、代々DNAが優秀だと思う
維新後は、みんな軍人だけど、一族残らず全員、士官学校、陸大ですもの
明治、大正、昭和だけで、3代帝国陸軍高官
その前は某薩長の家臣です。
その前は戦国大名、鎌倉時代もそう。
平安時代は、5位以上の官位の身分です。
そうやって、元々は奈良、京都の人間でしたけど、維新前は薩長で、維新後は東京です。

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:01:04.20 ID:k/2PASUI0.net
自民党と経団連そしてユニクロ・楽天(つまり創価)

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:01:05.25 ID:RjLtJJ3I0.net
>>320
ヨーロッパは年功賃金がほとんどなくて20歳でも50歳でも同じ仕事なら同じ賃金だから
経験のない若者よりも経験のある中年のほうが雇われやすいんだよね

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:01:25.48 ID:K/IQ9UdD0.net
>>319
それ全然否定になってないよ。
経験を積んでる人と積めない人では、どちらが優秀なの?
これだから田舎者とは話が合わないんだよね。

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:01:28.25 ID:v6q6frpk0.net
DMMは偉いということか

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:01:36.68 ID:BJn8TS8g0.net
東京一極集中が進みすぎて、安全保障で東京さえ守れば良いって話に
なってるからなwパトリオットミサイルの配置見たら分かるw
そんな連中が今後世界でパワーゲームやりますとか言い出すアホっぷりw

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:01:37.70 ID:e2tFceig0.net
>>323
不法就労者さっさと帰国させんとなあ
というかやっぱ人余りが顕著すぎだろ
最初から外人呼ぶなよ

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:01:58.38 ID:R7SJqw510.net
>>319
経験の前に、試験に受からないと東京社会の上層の仲間にはなれませんからw
我々が四民平等のありがたい権利をお前らに与えただろ

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:02:24.23 ID:J5/Fo52I0.net
>>326
あっそ、滋賀県にも和邇系の氏族いたよ
小野妹子と小町の親戚だよね

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:02:29.43 ID:CwcVckSh0.net
>>292

>産業が1箇所に集中するという経済の性質のせい(都市経済学)


そう、だからそれを制御するのが官の役目な
↓みたいに権限使ってな


http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm

東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人がおりますが、これは全く間違いでございます。
戦後、昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な勢いで東京一極集中を無理やり進めてまいりました。

そのやり方というのは、まず、産業、経済の中枢管理機能を全部東京に移す。
そのために、全国的な産業団体の事務局は東京都に置かなければならない、二十三区に置かなければならないという指導を徹底しました。

だから、もともと大阪にありました繊維業界の団体も、強引に、あの日米繊維交渉のときに無理やり東京に移しました。
十年かけて移しました。名古屋にありました陶磁器工業会も移しました。京都にあった伝統産業振興会も東京に移しました。
かくして、主要な企業の本社は東京に移らざるを得ない。団体が東京に移りますと、団体の長になるような大企業の社長は、
何々工業会の団体長になりますと週に三回ぐらい東京に呼び出される仕掛けになっていますから、地方に本社を置いていられない。
これでどんどんと移転した。これが第一であります。

二番目は、情報発信機能を、世界じゅうで類例がなく、日本だけが東京一極集中いたしました。
例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。
今これがまた問題になっておりますけれども、東京にしか日販とかトーハンとかいう元売会社はございません。
したがって、関西で出版していたエコノミストやPHPは発行が一日おくれる。
大阪で印刷した本を川一つ挟んだ尼崎で売るためにも、必ず東京へ持ってこなけりゃならなくなっております。
これは非常に強い犠牲でございます。

したがって、雑誌の場合は締め切りが一日早くなる。これで東京以外で雑誌をつくることができなくなりまして、全部東京へ無理やり移しました。
これは国土政策懇談会でも何回も問題になりましたが、政府、官僚の方は頑固に譲りません。

香川県や長野県でも元売をつくろうという動きがありましたけれども、ことごとくつぶされてしまいました。

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:02:51.53 ID:OHWXMZq/0.net
これはねえ、地方の経済的自立を促すしかないんだよ
今のままだと、生活保護受給者と変わらないよ、地方は
地方交付税交付金の全面カット、これで地方にまっとうな大人になってもらうしかない

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:02:51.97 ID:aKLVzcL20.net
セシウム豚キンが何だって?

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:02:57.45 ID:UB98b6Xe0.net
>>314
学歴社会による都市部への流出
年金制度によるジジババの残留

私学助成金とか年金制度とか公金の使い方次第では地方の人口流出は止められると思うけどね。

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:03:35.35 ID:V2sisaKA0.net
>>328
なるほど。ウエイターでもプライド持って仕事してて格好いいと思いました。
日本は無理か。

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:03:39.86 ID:RjLtJJ3I0.net
>>325
土壌がなければ優秀になる努力すらできない
反対に土壌があれば周りが叱りながら相応の努力は否応なくさせてくれる
学業でも実務でもこの辺は同じ
人間そのものには大した差はないよ

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:03:50.42 ID:nNAONymk0.net
>>326
そんないい家柄の人が
平日の夜中に2chにかじりついてニュー速で現時点レス数一位ってww

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:04:15.36 ID:kHtLakvl0.net
>>316
最低賃金で計算している所ばかりだしね
その分経営者が搾取しているのかというとそうでもなく経営者も経営者で身を削っている状況

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:04:21.54 ID:OFMRca/o0.net
>>322
昔みたいに脱藩を制限する方法はある意味正しいと思う。
そのかわり、通貨も各都道府県ごとに別々にした方がいい。

1USD=100東京円=130大阪円=200鳥取円

みたいに相場制にすれば、
地方は新興国と戦えるようになるから
昔のように工場誘致で一気に人口を稼ぐとかできるようになるかも。

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:04:30.14 ID:k/2PASUI0.net
総務省が自治省の職能放棄してる時点で駄目だろう。
管理もろくにしていない。
旧郵政省関係の情報通信等に力入れてるだけ。
大きい政府・小さい政府というものさしではなく、大きい政界となっている。
あんなにたくさんの議員はいらない。

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:04:49.82 ID:LOXjbVjA0.net
>>321
だからさ、地方の出生率が高いからなんなの?
総需要不足の時代に、人口増が単純にいいことだと思っているの?

お前は何をどうしたいの?

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:04:53.31 ID:R7SJqw510.net
>>334
恐らくですが、和邇の源流は、下関付近の島ですね。
海洋族かな
賀茂神社なんかとも密接なつながりがあるようで、新潟からの道が、琵琶湖を挟んで、下賀茂神社まで続く。
そこから奈良の方に抜けて、伊勢神宮の方まで勢力があった。

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:05:05.33 ID:CwcVckSh0.net
 
●世界の都市圏人口 トップ5

1  日本 東京圏
2  インド デリー圏  (途上国)
3  韓国 ソウル圏  (途上国)
4  インドネシア ジャカルタ圏  (途上国)
5  フィリピン マニラ圏  (途上国)
 


>ニューヨークは前述の通り首都圏の半分程度の大きさの都市地域なので、ニュージャージー側に渡ればすぐ沼地、
>その先は森の中に住宅が点在しています。電車で1時間も北上すればウエストチェスターの住宅街ですが、大森林の中に家が散らばり、
>自家用に湖を持つ人もたくさんいる素晴らしい環境です。

>マンハッタンも中心部の大きさは東京都心3区程度にすぎず、都市としての広がりは首都圏に比べれば本当に可愛いものですが、
>文化面でも消費の面でも、東京より刺激的なものは幾らでもあります。大きさでは名古屋程度のロンドンやパリも同じです。
>逆にいえば、東京はこんなに巨大で所得の高い都市集積なのに、その割には活気がなくて文化性が低い街であると、
>私はいつも不満に思っています。

ttp://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:05:21.23 ID:nNAONymk0.net
>>329
そう言うあなたはどれくらい経験を積んだの?

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:05:24.00 ID:B6NSjm+t0.net
>>340
俺は人間には差はないと言ってるだろ
上京組と残留組は同じ土壌で育ってるのに
現実を見ろよ・・

何度でも言うけど上京組は残留組よりも努力してる分優秀だと

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:05:27.23 ID:+tb91ayL0.net
>>341
妄想出来る2ちゃんは素晴らしいよな
彼はきっと浦安在住で東京人のフリをしてるだけ
職場でかなり田舎モン扱いされて虐められたのだろう

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:05:38.73 ID:OFMRca/o0.net
>>330
DMMは最初から全国郵送のことを考えて、

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:06:31.23 ID:OHWXMZq/0.net
ド田舎の、まともな職が公務員しかないような地域はほんと終わってるよ
しかもその給料も中央からの補助金・交付金で賄ってんだから、
崩壊間際の社会主義国と同じ状態。そりゃ精神もおかしくなる。
こういう地域は補助金全面カットで経済的自立を促し、リセットさせるしかない。

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:06:46.96 ID:6QLF3gXB0.net
>>332
何を言ってるんですか!人手不足なんですよ!!
と、経団連と自民党が叫んでおります

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:06:51.15 ID:2fZ6IitO0.net
いい悪いはともかく、今の時代の日本に生まれて東京に住まないのはもったいないよね
地方住まいを選んでる時点でセンス悪いわけで、センス悪い連中の集まってる田舎がどんどんつまらなくなっていくのは当たり前

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:07:14.72 ID:BJn8TS8g0.net
東京は人も企業も実力以上に宣伝する土地柄。

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:07:21.91 ID:wYd3EfAB0.net
大阪や名古屋って働く場所ないんか?
何も東京に行かんでもええだろ。

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:07:31.40 ID:K/IQ9UdD0.net
>>340
お前は自分の不甲斐なさを他人のせいにしたいだけのクズだね。

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:08:04.73 ID:8AklvL6L0.net
>>349
そこで地方分権じゃない?
責任取らせればいいだけ

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:08:30.30 ID:xmFC+QA20.net
死にたいぐらいに憧れた
花の都大東京

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:08:30.80 ID:yapzQuRZ0.net
金の面で東京と地方が同じなのはおかしいと主張しながら
物の面では東京と地方の価値が違うのはおかしいと言うダブルスタンダード。
国境作って物の移動を輸出に変えて東京だけ物価を高くしてやればいい。

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:08:41.79 ID:OFMRca/o0.net
>>330
失敗。

DMMは最初から全国にまんべんなく等時間で郵送することを考えて、
しかも、郵便局に自社の融通を聞かせてもらいやすくするために、
日本列島の真ん中、且つ地方で、ということで金沢に会社を作ったって聞いた。

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:08:48.55 ID:wTgap+u30.net
仕事が無いのに移民入れようとしてるの?

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:09:18.64 ID:R7SJqw510.net
>>341
こういってはナンだけど、俺からすると京都や関西なんて、藤原に乗っ取られたオワコンだろと
我々のような系統は、平安時代の末期には亜流扱いされて、藤原道長と取引して経済上のメリット追求で
武士社会に流れているわけだ。
どっちが本業かわからないけど、アルバイトで大蔵省の局長なんかもやっていたわけよ。
はっきりいうと、蝦夷遠征や鎌倉時代の吾妻鏡なんていうのにも、自分の家系図の先祖が一杯のっている。
その前の日本書紀にも山のように出ているわけだ。
そういう観点でものをみているから、あー、四民平等も、明治の産業育成も、あれほど私財と労力を提供したのに
ゴミ地方公務員に食いつぶされたなーとガッカリするわけよ。

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:09:22.29 ID:nNAONymk0.net
>>350
ホントに優秀で実生活が充実した人なら地方関連のスレにわざわざ来て東京自慢する必要ないからなあ
ましてや2chで必死にレスなんてしない

他人を見下すときは自分に何かコンプレックスがあってそれを憂さ晴らししたいがためにそれをやってるんだよね

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:09:41.72 ID:kHtLakvl0.net
>>356
転職サイト見てみれば分かるが
大阪が10件求人出している傍で東京は100件越えなんて当たり前だしな
ちなみに大阪の隣の奈良や和歌山は0件だったりするが、それぐらい極端化してる

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:09:43.11 ID:bg5cT6dn0.net
>>323
そうだよ
国産と喜んで買ってるけど中国人が成型機動かして
製品を作ってる

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:09:45.22 ID:K/IQ9UdD0.net
>>348
60ポイントくらいは頑張って積んだつもりです。
どうです?すごいでしょう?

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:09:48.65 ID:B6NSjm+t0.net
>>358
国会議員は地方選出の議員の数が圧倒的に多いんだから
多数決で幾らでも押せるんだよ

やる気が無いか頭が足りないからやらないだけ

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:10:15.58 ID:UB98b6Xe0.net
>>352
地方では公務員の給料とかジジババの年金とかお金の根源がほとんど公金になってるんだよなあ。

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:10:27.66 ID:5X5HI4Q90.net
公務員、電力会社社員、地銀社員、地元TV新聞社社員、地方議員
地元有力企業が不祥事など起こしても、批判は一切許されない北朝鮮もどき
こいつらががっちりつるんで権益を守っているのが日本の地方

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:10:43.23 ID:wR8hjKda0.net
東京で大地震起きて全部オワリ

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:10:49.92 ID:BJn8TS8g0.net
>>368
自民党を見てみろ?
選挙区が地方なだけで、生まれも育ちも東京ばっかり。

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:11:10.78 ID:RjLtJJ3I0.net
>>342
日本の主要産業がサービス業になった時点で
地方の経済全体が地盤沈下するのは仕方ないこと

農産物や工業製品と違ってサービス業は顧客のいるところ=都市で雇用ができて
同じ都市の中だけで金がグルグル回っちゃう
熊本の農家は東京にも大阪にもものを売れるけど
熊本のエステ屋さんは熊本市民相手にしかサービスを提供できないんよ

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:11:23.56 ID:yapzQuRZ0.net
>>371
その状況で東京に手を貸すなら地方民はアホだな。

375 :犬公坊@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:11:54.63 ID:za/RxWkmO.net
>>8
でも都会でお金いっぱい稼いでいい車乗れるようになっても渋滞で乗れないでしょ?
あ、もちろん帰ってこなくて良いですよw都会の人になって下さいw

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:12:03.30 ID:e2tFceig0.net
>>365
明らかに異常な状態だなあ

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:12:16.97 ID:QKe6VCVA0.net
>>2
> 痴呆の主な産業 : 公務員

安定してる上に、大金持ちでもないけど金持ちなんだよな・・・
地方に暮らしながら報酬は東京基準みたいな

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:12:32.23 ID:1I5/yyth0.net
教育費の高騰だと思うのだが??

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:12:32.29 ID:R7SJqw510.net
>>364
残念だねw
自慢なんかしていないけど
20年以内に100%、800自治体破綻するの知っている?
もう金融庁も銀行も、ソフトランディングの為に動いているよ
おわりなんだよ。
だから書いているの。
今年がラスト。というより安倍政権がラストチャンス。

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:12:58.57 ID:B6NSjm+t0.net
>>372
選出したのは残留組だろ・・・
お前の地方は誰が投票してるんだ?

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:13:00.32 ID:vJgEFfww0.net
自治体wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:13:10.47 ID:xmFC+QA20.net
>>361
元々社長が単に加賀市だからじゃないの?

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:13:29.73 ID:yapzQuRZ0.net
ま、内戦突入くらいは覚悟しておけ。

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:13:44.77 ID:4QmYCnD/0.net
>地方が使えるお金を思い切って出す

企業が内部留保しているカネの方がずっと多いだろうが、バカなのか?

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:13:55.93 ID:CwcVckSh0.net
>>345
何を言ってるのかさっぱり
若年人口の減少と高齢化人口の増加で将来的な成長へつなげるビジョンを是非、自称高学歴(笑)の頭で教えてくれ
人手不足はやっぱり移民しかありませんか?(笑)

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:14:01.05 ID:ZOZRgA0EO.net
地位や年収、職業を隠して会話してみたら
どの程度の人間かわかるだろ
田舎は磨かれてないんだよ
言葉やシナプスの繋がりが洗練されてないの
田舎は医者でも驚くほど教養やセンスがないやつがいるよ

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:14:09.99 ID:RjLtJJ3I0.net
>>374
誰か東京に手を貸してる人なんているの?
出身地に関わらず誰でも自分の利益のために選択してるんだと思うけど

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:14:19.99 ID:/VjDcKrk0.net
てかITの恩恵は在宅で仕事できることで、地方に人が集まってくるってことじゃなかった?

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:14:42.30 ID:nNAONymk0.net
>>379
脳内政府高官かw
あなたがホントに優秀な人間なら
2chに来るのはやめて今日は早く寝て、明日早起きして社会に貢献したほうがいいぞw

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:15:16.41 ID:BtRsQ6PC0.net
>>387
そう。地方→都市の人は嫌々移住してる訳じゃない

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:16:02.12 ID:vJgEFfww0.net
あんまり笑かすなよwww

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:16:05.46 ID:R7SJqw510.net
>>389
俺は現在の事実を書いているだけだから
既に地銀は、地方じゃ売上がたたないので、東京に営業部隊を送り込んで、東京で仕事している
他の民間業者も同じだ。
一番現実を認識しているのは、民間部門だよ

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:16:05.97 ID:wYd3EfAB0.net
よし、東京はパチンコ禁止に風俗禁止にしろ!

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:16:26.60 ID:8AklvL6L0.net
>>368
>やる気が無いか頭が足りないからやらないだけ

だからできないって話w自分で答え分かってるじゃん
あと、地方って言っても一つの固まりじゃないからね

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:16:30.67 ID:RjLtJJ3I0.net
>>388
ところが現実は在宅勤務なんて増えちゃいないんだよね
周りの目がなくても在宅でキリキリ仕事する人なんか滅多にいないしさ

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:16:44.62 ID:6QLF3gXB0.net
和邇がどうとかテメェ話は話半分でしか聞けないし
どうでもいいよwww
結局、首都機能あっての東京だと思ってる。
その機能がなくなれば、緩やかであっても、寂れるのは目に見えてる。

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:17:19.29 ID:LOXjbVjA0.net
>>335
お前が喚いたところで現状かわらないんだから少し黙れ
そんなこともわからないくらい頭悪いかな

それより首都圏に若者集めて首都圏で出生率上げていく政策のほうが現実的

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:17:21.27 ID:BJn8TS8g0.net
この国は潰れるのは目に見えてる。
安倍の金の使い方や政治手法見たら、確実だな。
生きてる間に良いものが見れるかもしれない。

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:17:58.42 ID:R7SJqw510.net
>>396
それでいいと思うよw
聞き流しなよw 血筋というのは現実社会で役に立つものなんで
大事なのは800自治体が20年以内に消滅する事だ
100%だからw

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:18:07.20 ID:wYd3EfAB0.net
霞が関は大阪に移転させろ
天皇は京都に帰れ!

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:18:10.72 ID:vJgEFfww0.net
無能な地方公務員に何の対策ができるって言うんだよw
できるならもうとっくにやってるよ
あいつらできるのは身内へのばら撒きだけだろww
アホかっちゅうの
まあアホなんだろうけど

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:18:11.93 ID:UOmPtrFd0.net
地方公務員なんて大した仕事していないんだし
給料下げたほうがいいな
それで雇用対策で人数は少し増やせばいい
余った人員はボランティアにまわす

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:18:21.57 ID:nNAONymk0.net
>>397
>それより首都圏に若者集めて首都圏で出生率上げていく政策のほうが現実的
独身率の異常に高い都市でどうやって上げる?

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:18:26.69 ID:xmFC+QA20.net
>>361
http://matome.naver.jp/m/odai/2140402590047288301

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:18:50.22 ID:Bl6EwLrN0.net
>>398
生きているどころかオリンピックの開催や天皇が変わるときが引き金になるよ。

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:19:07.17 ID:T3mYNs+A0.net
遷都しても過密低減効果はあまりない。
50万ぐらいの都市が福島あたりにできるだけだからな。

しかし、都市が被災したとき、
過密ゆえの2、3次災害による同時被災、
都市もろとも国の機能までボロボロになるのは回避できる。

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:19:25.60 ID:wYd3EfAB0.net
世間知らずの安倍のアホはしゃあない。
小学校から成蹊でクラス全員が金持ちと言う異常な環境で育ってるしな。
あいつは世間の常識がわからん

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:19:26.83 ID:OFMRca/o0.net
>>388
都会も田舎も同じインフラなら都会に集まったほうが有利でしょう。
格差を埋めようとすればするほど、些細な違いが決定的な差になる。

地方に人が集まるには、都会じゃできないことが地方でできるっていうのが必要条件。

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:19:45.72 ID:nNAONymk0.net
>>396
ホント自称「血筋のいい人」がなんで夜中に2chで必死にレスしてるんだろうなw
一族の穀潰しなのかなw

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:20:05.54 ID:LOXjbVjA0.net
>>385
人手不足なんて安部が勝手に言っているだけで存在しない

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:20:53.72 ID:R7SJqw510.net
>>409
それはあなたのような工作員を潰す為w

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:21:36.58 ID:BJn8TS8g0.net
大阪は独立したいわ。

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:21:39.18 ID:ZOZRgA0EO.net
仏教やシャーマニズム、幻覚剤からもっと精神世界を探求する国になってほしい
このままじゃニヒリズムだわな

414 :あ@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:22:14.79 ID:yUuGAv7UI.net
>>363
読みかじった知識はわかったからさ、
高田祟史の本でもよんで早くねなさい
キミは病気なんだから

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:22:39.96 ID:v7jgglNa0.net
田舎は光ファイバーが整備されず、局から5km超の激遅ADSLで7、8年我慢させられてるなんてザラだからな。
うちの実家も「7年も同じモデム使ってる」ってNTTに言ったらフレッツ窓口も絶句w。昨年やっと開通に動いてくれた。

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:22:44.36 ID:+tb91ayL0.net
>>411
育ちがいいのに
地方土民
とは下品だなあ…

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:23:26.26 ID:8h2AjsF/0.net
>>404

宣伝禁止の掲示板でてめえのクリック収入反日韓国LINE傘下NAVERまとめの直リン貼って売名宣伝クリックねだって韓国企業へ利益誘導してんじゃねえよ在日部落の乞食チョンヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレが何を根拠にイチビっとんねんボケカスゴミクズ五指切断して死ね自殺しろ

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:23:34.12 ID:nNAONymk0.net
>>411
潰したいならバイト雇えよw、なんで自称血筋のいい人が自ら動いてんだw
っていうか2ch特にニュー速で工作したって無駄だろw

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:23:49.05 ID:wYd3EfAB0.net
東京なんて地震来たら終わりだわ。
他に勢いある都市を作れ。

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:24:01.78 ID:CwcVckSh0.net
>>397
>それより首都圏に若者集めて首都圏で出生率上げていく政策のほうが現実的


やっぱりお前はアホだな。高学歴でもなんでもなさそうだわ
すでに東京圏は若者が集まりすぎてて、そいつらが子供産まないから問題になってるわけだが

ブタ箱電車に1時間以上揺られて、ウサギ小屋で一人暮らし、数少ない児童は順番待ち
仕事に追われて、価値観が多様化しすぎて独身謳歌。しかも大半はワープア。
これじゃ子育てどころじゃありませんな

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:24:02.57 ID:J5/Fo52I0.net
>>346
ふーん、なるほど・・・・だから小野氏は琵琶湖西岸を本拠地としていたんだな
そして琵琶湖東岸には息長氏か。春日氏は奈良北部だよね確か

>>363
小野氏も平安末期頃から消えて行ったな、そして比叡山延暦寺の台頭だ!(^O^)

422 :犬公坊@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:24:07.47 ID:za/RxWkmO.net
>>386
横からごめん。

確かにあなたの言は当たってる。田舎の人のやり方は何事も泥臭いしスマートじゃない。
でもその半面(なんでこんな人がこんな田舎に?!)って才能がある人もいたりするのね。

つまり。
日本に田舎はない。田舎もんがいるだけだ、って誰かが言ってたけどその通りだと思う。

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:24:51.39 ID:LOXjbVjA0.net
>>386
本当にこれ
ブックオフ見てても田舎のブックオフは学術書とかほとんど無い
人によっては結構きつい

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:25:04.38 ID:Bl6EwLrN0.net
都会なんて人口の多い田舎にすぎんのよ。

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:25:55.83 ID:G/viK5ab0.net
どこでも出来るとされているITも、結局サンノゼに集中するし

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:26:00.32 ID:2fZ6IitO0.net
東京に文句言ってる人はすぐに東京に引っ越してきたほうがいいよ
その方が絶対、楽しいから
一生、田舎で東京の悪口言って暮らすなんて無意味だよ

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:26:31.80 ID:RjLtJJ3I0.net
>>422
残念だけど才能があっても経験値がなければ優秀にはなれないのよ
低学歴だって頭の回転の速い子は稀にいるけど
まともなポジションにつく機会がないのと同じ

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:26:51.13 ID:nNAONymk0.net
>>423
「田舎」って言っても場所によるけど、畑ばっかりのとこならなくてもしょうがない
中小都市の中心部ならあるでしょ

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:26:51.70 ID:LOXjbVjA0.net
>>420
それでも仕事の無い田舎よりマシなんだよ
お前は田舎で豚みたいな生活しているからわからんかもしれんがな

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:26:52.72 ID:wTgap+u30.net
公務員の給与は最低時給で計算しよう(提案)

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:26:56.11 ID:aKLVzcL20.net
セシウム豚キンに行きたいてどんな
罰ゲームだよw金貰っても行きたくない

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:27:14.51 ID:R7SJqw510.net
>>418
理由を話そうか?
俺が動く時は、国民にとって命運を分けるときだ。
韓国潰しの鬼女スレいたのは俺だ
あの後、1年で韓国潰し実現したろ?
今の世論はどうだ?
目的が何だったか教えてやろうか?
日本国民の税金を1円たりとも特亜に流さない為だ。
あのまま、皆が決起しなけりゃ、計画通り、日本は特亜の金融損失の補填を全部やらされていた。
俺の言うことは、真面目に聞いておいたほうがいい

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:28:06.04 ID:OFMRca/o0.net
>>386
人が磨かれるのは
いかに沢山の人・情報・文化と接するか、
いかに上質な人・情報・文化と接するか、
っていうことだから、ますます都会と田舎で差がつくんだよな。

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:28:10.13 ID:nNAONymk0.net
>>429
ここで田舎田舎言ってる人って多分都会の生活に満足してないんだろうねw

ホントに満足してるなら無駄に他の都市を貶めたりしないもん

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:28:15.12 ID:eJ3iJdZ+0.net
>>14
最大の既得権は東京が首都なことだろ?
まず、遷都して東京をぶっ壊さないとw

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:29:11.65 ID:BJn8TS8g0.net
朝鮮人並みにバランス感覚を欠いた日本人のすることだから、これから
確実に破綻させるでしょう。

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:30:17.36 ID:aKLVzcL20.net
世界的企業で 豚キン行き 言われると辞める社員が居る位
やのに 豚キン 豚キンてww

世界の田舎やし 放射能汚染で有名だっつの アフォカw

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:30:35.18 ID:nNAONymk0.net
>>432
ちょwww
真面目に聞くから特亜とあなたの戦いをもっと書いて欲しいw

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:30:36.12 ID:v7jgglNa0.net
地方出身者が田舎帰って東京から仕事受けるには、地方に関連業種集めたコンビナート作らないとうまくいかないよね。

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:30:56.73 ID:JXPXP3VU0.net
ここで維新が唱える
地方分権の出番ですね^^早く維新が政権取らないとヤバいわ

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:30:59.33 ID:OFMRca/o0.net
>>423
本屋に並んでいる本で地域の文化水準や地域で勢いのある業種がわかる

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:31:34.96 ID:8AklvL6L0.net
>>412
大阪は地方分権の進めようとしてるから応援はしてる
いろいろ大変だと思うけど
>>426
東京は優れた都市だけど、みんながみんな幸せになれる都市じゃないと思う
まず、そんな所世界中探したってないよ。というかもう東京は定員オーバーでしょ
地方の人間が簡単に何十年死ぬまで暮らせる街じゃないのはあなたも分かってるだろ?

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:32:13.39 ID:wYd3EfAB0.net
東京のはずれに住んでる俺が言うのもなんだが
東京なんかろくなとこじゃねえぞ
田舎のほうがええ。

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:32:23.23 ID:yrbxnN/q0.net
>>427
才能がなくても金は稼げるし
金を稼ぐのに優秀である必要もないし、地位も必要ない

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:33:50.66 ID:OemDfh790.net
こ い つ か

たしか増田って民主政権時代
韓国から電力もうらうとか言ってたよな

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:34:39.31 ID:0cyv2SKO0.net
田舎は仕事がないかブラックの二通りなんだよ。

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:34:45.40 ID:nNAONymk0.net
>>433
普段上質な文化と接してるのに平日の夜中から2chで地方叩き・・
うーん上質!w

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:34:52.19 ID:CwcVckSh0.net
>>429
威勢よく絡んできたわりに全然反論になってないな自称高学歴(笑)くん

マシかどうかの話をしてるんじゃないのよ

地方の人間が子供産む→そいつらが東京へ行く→そいつらがこども産まない、産めない環境
→人口減→地方の人間減少→そして東京もますます超少子高齢化

この負のスパイラルへの提案が「もっと東京に若者集めるニダ!」 これじゃあな・・・
自称高学歴wでもこの程度の頭じゃもう日本も終幕へ突き進むな

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:35:02.24 ID:aKLVzcL20.net
東京の何がええの?
住んでたけど。地方から親父が出てきたら?
何処連れて行く?ないやろw

人が多いだけで何も無い街 実はな それとも処理場の
汚泥でも見せに行くか?w

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:35:46.42 ID:R7SJqw510.net
>>438
鬼女部隊が専門スレを立てたときは、はじめ、外国人参政権反対運動のチラシ配りから始めたんだ。
うっかり置き忘れという天才的な作戦を彼女達はたてて、全国の電車から繁華街から、ありとあらゆる場所で
うっかりチラシを落としまくったの
そして口コミよ。
明治維新も、ええじゃないか連呼作戦という、民のエネルギーをオカルト昇華させたわけだ。
平安時代に遡れば、榊を掲げて脅すというオカルト戦法もあったわけだ。
要は、歴史が変わるときは、民が決起するのよ
そのために、我々は血筋が良いとは言え、藤原らのゴミとは思想が違うわけだ。
元々俺らの血統は、天ちゃんの正統な血筋が途絶えそうになったら、腹だけ貸せ!みたいなノリで利用されたわけ
元々日本というのは大王の連合国家なんで
だけど中国がうぜーので、じゃあこっちは連合して天皇にしちゃう?というのが天武天皇。

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:36:19.66 ID:2fZ6IitO0.net
>>442
東京でみんながみんな幸せになれるかは分からないけど、田舎だってそれは同じことだよ
いずれにしても、東京一極集中がよくないとか感情的なレスしてる人は、むしろ東京に出てきたほうがはるかに幸せになれるよ
田舎でネガティブな感情に囚われてるよりはね

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:36:47.28 ID:8AklvL6L0.net
とりあえず東京と地方を蔑むのはやめようか

どちらも日本には欠かせない存在なんだから

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:37:14.57 ID:wYd3EfAB0.net
>>449
就職先が選べる
学校が選べる
他は・・・・・・・

まあ、なんだろな。

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:38:15.89 ID:RjLtJJ3I0.net
>>451
人の主観はそれぞれだから「地方に分散すべきだ」と考えるのは悪いことではないと思うよ
じゃあ実際にどんな政策的選択肢があるかというと
現実的には一つもないんだけどね

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:38:41.70 ID:/jsrkHT/0.net
国会を料亭がないところに移せばいい

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:39:22.56 ID:aKLVzcL20.net
豚キン要らんやん
セシウムまみれになった時
外国系みんな逃げたヤン
でも問題何も無かった

豚キン要らん証拠 日本を指令する能力もなかったしな

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:39:28.95 ID:R7SJqw510.net
>>454
唯一あるじゃないの
地方交付税交付金の廃止
利権の蛇口を閉めて、まず地方に根付いた様々なローカルインサイダー利権を破壊する事だ

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:39:36.40 ID:nNAONymk0.net
>>453
東京のほうが上質な人、文化と交流出来るってのはそのとおりだと思う
でも実際にそれが出来るのって一部の優秀層だよな
普通の人はホント普通でしょ?

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:40:01.17 ID:LOXjbVjA0.net
>>434
貶めてないよ
俺も田舎出身だから仕事の無い田舎の辛さはわかる
田舎の若者は田舎に見切りをつけてとっとと上京するべきと言ってるだけ

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:40:16.98 ID:eJ3iJdZ+0.net
>>455
竹島か尖閣だなw
政は命懸けでやるものだ

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:40:19.65 ID:v7jgglNa0.net
>>455
逆に国会内に料亭を作って金の流れを視覚化

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:40:32.29 ID:3dHds3050.net
>>443
そして田舎で周囲からいじられて人生を終わらすんだな。
「付け火して
  けむりよろこぶ
   いなかもの」
田舎なんて余所者が入ると地獄がまっている。
田舎の若者はそんな田舎が嫌だから皆田舎を捨てるんだってw

463 :あ@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:40:45.99 ID:yUuGAv7UI.net
>>450を見ると、高田ではなく井沢読んで狂った口か

てめえの浅すぎる知識ひけらかしたいだけなんだからおとなしく引きこもりらしくネテオケ

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:41:25.69 ID:K/IQ9UdD0.net
>>386
その上田舎者は、ネチネチしつこいね、
変なプライドがあって、プライドをつぶされると根に持つネクラ体質

東京なんて人間関係が希薄だから、誰がどう思うと別にどうでもいいし
知らない奴に何言われてもプライドには関係ないから、相手にしないよね。

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:41:28.09 ID:nNAONymk0.net
>>459
ああやっぱ田舎叩きする人って何らかのコンプレックスある人なのね
田舎ってどの規模人口どれくらいの田舎?

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:42:11.90 ID:k/H0sTEJ0.net
昔は、大手電機関係の下請けや土建屋、縫製業が支えていたけど、駄目になっちゃったもんな。
海外空洞化で一番もろに大浪をかぶったのが地方。

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:42:18.20 ID:Bl6EwLrN0.net
2ちゃんだとネチネチするんだな。

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:42:19.61 ID:RjLtJJ3I0.net
>>457
利権と一緒に公共サービスを破壊してどんな良いことが?
今すぐ地方交付税全廃したら小中学校の維持もできない自治体が出てくるよ?

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:42:21.72 ID:VBZ3ATdM0.net
地方ってどの程度の地方なんだろうな
東京の通勤圏以外全部?

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:42:36.56 ID:nFlMQbfU0.net
>>1
> 一方、亀井氏は「地域のことは自治体の長や議員が一番よく分かっている。
そんなことねーよ
氏ね

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:42:51.13 ID:GTQ7UxMx0.net
日本仕事が無い地域TOP5
http://funjob.jp/investigation/todofuken.aspx
有効求人倍率
1位沖縄県0.63人
2位埼玉県0.74人
3位鹿児島0.76人
4位神奈川0.81人
5位青森県0.83人

11位千葉県0.90人
確かに20年前までは、埼玉、神奈川、千葉といった首都圏全体で求人倍率が高かったけど
今首都圏で求人倍率が高いのは東京都だけ

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:43:03.86 ID:J5/Fo52I0.net
>>450
竹田なんとかに似たキモさ

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:43:59.17 ID:nNAONymk0.net
>>450
ふむ
その鬼女部隊を裏で操り秘密裏に支持を出してたのが君というわけか?

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:44:00.88 ID:R7SJqw510.net
>>463
そんなもの知らないな
俺の場合は、自分の家系図を遡ったら、全ての時代に何の仕事をしていたのかわかるんだよね
官位と職が今も宮内庁や大学に残っているから
天武天皇の後、嵯峨天皇まで、旧天皇系が虐げられた時代がある。
これは仏教伝来も関係している。
最終的に春日大社は藤原にのっとられるんだよ
背乗りってやつ?
そういう不遇の時代、俺の先祖は大飯頭とかやらされていたの?
何か分かる?
天皇のコック長だよw

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:44:42.67 ID:V0y+bYJO0.net
>>8
いい車ってどのクラスの事?

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:45:04.80 ID:wYd3EfAB0.net
>>471
埼玉、神奈川、千葉は東京に通えばいいだけ。
問題はそれ以外さ

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:45:13.57 ID:8AklvL6L0.net
>>451
少なくとも地方なら家、親友達がいるでしょ
実家暮らしだから貯金できるって人多いよ
地元が関東や東京近辺なら東京は一番魅力的

もちろん遊びもイベントってあって都市としては最高でしょ
でも、現実は厳しいのよ。もちろん合う人は住めばいいと思うけど

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:45:16.82 ID:RjLtJJ3I0.net
>>471
そもそも埼玉、神奈川、千葉の人は東京で働いてるんだから
住人の数と仕事を単純比較しても意味ないしね

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:45:34.45 ID:ZOZRgA0EO.net
ぶっちゃけ東京の女の子部屋と田舎の実家を往復しながら暮らすのが
最高に楽しいと思うんだよ
東京と田舎を好きな時にいったりきたりできるライフスタイル
もっといえば国が東京や田舎、日本中をいったりきたり住んだり遊んだりするライフスタイルを
後押しして国民を遊ばせろ

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:45:48.12 ID:LOXjbVjA0.net
>>448
東京ではなく「首都圏」に集めろと言ってるんだけど
だから田舎から東京に若者が出るのは、田舎に仕事が無いからだろ?
仕事の無い人間にどうやって子供が作れるんだよ

それなら、有効求人倍率などで仕事があるとわかっている東京に若者を集め、
そこで育児機能を補強するなどして出生率を量るほうが現実的だよね
って話をしているんだよ

あとお前には、なんで経済が一極集中してきたかとかいう知識も無いみたいだね

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:46:07.13 ID:R7SJqw510.net
>>473
違いますよ
招待されて、組み込まれたの
鬼女の方が危機感あったし、本気だよ
俺なんかは、一度挫折しているんだ
不良債権処理の問題が議論されていた時、この日本の所謂愛国勢力は立ち向かったのだ。
でも乗っ取られたんだよ

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:47:18.85 ID:GTQ7UxMx0.net
>>476
まぁそうだけど、そういう層は東京で住める家賃、住宅価格になったら出ていくよ

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:47:28.63 ID:RjLtJJ3I0.net
>>480
だからさあ
集めろとか分散させろとか言ったって手段がないでしょう?
企業に移転を命令できるとでも思ってるの?
それとも個人に移住を強制する?

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:47:51.12 ID:3dHds3050.net
>>453
つき合う人を選べるのが大きいね。
変に干渉されず、探られることもなく、利害関係もなく。

田舎から親を連れてきて何を見せるかなんて、本当にどうでもいい話だろ。
上京した親に目的がないならほったらかしにすればいい。
親は勝手に興味あるモノを探り当てるさ。

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:48:13.72 ID:2fZ6IitO0.net
>>477
いいトシして実家に住んでるとかちょっとね。。。
友達は東京で作れるし、やっぱり東京出てきたほうがいいよあなたも

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:48:39.41 ID:Ua7AZBTR0.net
>>8
ネタで返すけど、農家が乗ってるコンバインやトラクターは
下手すりゃレクサスより高いぞw

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:49:25.15 ID:n0pykM7u0.net
>>5
自民も「外国人人材の活用」という雇用政策を掲げてる。

なんで自民だけスルーするんだ?J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)さんよ

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:49:27.72 ID:GTQ7UxMx0.net
一昔前は有効求人倍率の下位が福岡とかだったんだけど
最近中位圏まで上昇している

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:50:05.56 ID:66zfHAxO0.net
http://ameblo.jp/karyuu-banzai/entry-11884121018.html
貧乏なヤツは東京に逃げろ

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:50:47.12 ID:wYd3EfAB0.net
>>482
別に出ていかんよ。
すでに住んでるのにそこ離れてわざわざ東京にはいかんよ。
面倒くせえし

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:50:47.95 ID:R7SJqw510.net
もっと俯瞰的に物を見ると、今の政治制度では改革は出来ない
大日本帝国の元老制度は優秀だった
それを台無しにしたのが昭和天皇なんだよ
この罪は重い

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:53:11.71 ID:J5/Fo52I0.net
>>491
第二次世界大戦中から滋賀県の人口が増加してきたし本当によかったと思ってるよ
糞薩長から解放されて近江を再興するのだ

493 :あ@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:53:42.20 ID:yUuGAv7UI.net
福岡は官民学一体になって企業誘致してるからね>>488

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:54:19.32 ID:n0pykM7u0.net
>>1
ソ連(共産党政権) ・北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)
・選挙あり・小選挙区制(10%台の得票率で一党支配が可能)・二院制・通年、一党支配
・中央集権・政治家は官僚・官僚政治・反地方分権、反道州制
・集産主義(全産業の首都一極集中・国策)
・三権とも官僚実効支配、レーニン主義
・メディア(TV・雑誌、新聞、出版)の主幹局は首都にしか置かない
・スターリン追悼
・企業の国有化・企業の大株主は国家
・企業の大卒内定は、政官業の世襲縁故独占
・ボリシェヴィキ(徹底した中央集権による組織統制・共産主義体制・レーニン主義)
・経済は財政出動が主、市場原理は副(マルクス型)
・首都のあらゆる店舗に長い行列(社会主義特有の社会現象)
・名目上「民主主義」だが、民の声は封じられる(国民不在の政治)

日本・歴代政権与党
・選挙あり・小選挙区制(10%台の得票率で一党支配が可能)・二院制・通年、一党支配
・中央集権・政治家は官僚・官僚政治・反地方分権、反道州制
・集産主義(全産業の首都一極集中・国策)
・三権とも官僚実効支配(三権分立とは名目上の建前・レーニン主義)
・メディア(TV・雑誌、新聞、出版)の主幹局は首都にしか置かない
・スターリン追悼(法要・東京・築地本願寺にて)
・企業の実質国有化(年金保険料で株式運用、2013年現在、ほとんどの大企業の大株主は国である)
・企業の大卒内定は、政官業の世襲縁故独占
・徹底した中央集権による組織統制・マルクスレーニン主義
・経済は財政出動が主、市場原理は副(マルクス型)
・首都のあらゆる店舗に長い行列(社会主義特有の社会現象)
・名目上「民主主義」だが、民の声は封じられる(国民不在の政治)

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:54:49.24 ID:LOXjbVjA0.net
>>483
政治家が経済学を正確に理解して(特に都市経済学)
首都圏に若者を集めるように誘導すれば事足りるけどね
あと、保育所の待機児童などの問題の解決とか

現在は1票の格差で田舎の意見のほうが国政に反映されやすいので
それと逆を行っている

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:55:46.32 ID:R7SJqw510.net
>>493
誘致しても騙しておわりなんじゃないか?
一度騙して食い物にすると、二度と人が近寄らなくなる

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:55:58.31 ID:8AklvL6L0.net
>>485
ははw将来のことを考えてのことだと思うけどね
最初に言った通り東京は人が住めるキャパを超えてるでしょ
首都圏でみたらまた違うと思うけど

あと、田舎でも仕事ないなりにみんな一生懸命働いてるよ
これは東京の人も同じことだと思うし、。あまり下に見るのはよくない

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:56:07.60 ID:aKLVzcL20.net
世界の土田舎JAPの首都 それもセシウムまみれ
将来PMまみれな街あんてどーでもえーわw

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:56:38.03 ID:wYd3EfAB0.net
まあ、大阪、名古屋、福岡あたりで食い止める努力はしないとな。
東日本は東京でいいけど
西日本の奴はこれらの都市に行くようにすればええ。 わざわざ東京まで来ることも無かろう

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:56:47.99 ID:/p4YxaYh0.net
>【政治】地方の人口減少「働く場ないため」増田元総務相

率直過ぎだろ

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:57:23.99 ID:GTQ7UxMx0.net
2014年6月1日現在の人口

政令指定都市 :人口 :前月比 :前年同月比

福岡市   1,515,995人 :,1,180人 : 13,641人
川崎市   1,458,542人 :,1,227人 : 12,771人
さいたま市,,1,258,211人 :  491人 : , 8,031人
横浜市   3,708,966人 :, 844人 : , 6,919人
札幌市   1,941,127人 :, 468人 : , 6,638人
仙台市   1,071,383人 :, 626人 : , 5,304人
名古屋   2,275,171人 :,1,224人 : , 5,290人
広島市   1,184,785人 :, 220人 : , 2,781人
相模原    722,522人 :, 147人 : , 2,452人
大阪市   2,685,076人 :, 514人 : , 2,064人
岡山市    713,978人 :,,,  35人 :, 1,188人
千葉市    965,006人 :,,,  91人 : ,  924人
熊本市    734,084人 :,,,  78人 : ,  635人
堺市,,     840,190人 :▲,,32人 :▲,425人
浜松市    810,997人 :,, , 33人 :▲,872人
京都市   1,470,415人 :▲, 34人 :▲1,896人
新潟市    804,838人 :▲, 41人 :▲2,042人
神戸市   1,538,454人 :▲213人 :▲2,413人
静岡市    716,810人 :▲, 24人 :▲3,048人
北九州    964,461人 :▲239人 :▲4,577人

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:57:26.22 ID:J5/Fo52I0.net
糞薩長はさっさと消え失せろ!

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:57:57.23 ID:Ct3uT8+w0.net
地方にカネ渡しても無駄なハコモノができるだけだと思うが

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:57:57.88 ID:RjLtJJ3I0.net
>>495
どうやって誘導するの?
学校卒業してどこに就職するか決める時に
「保育所があるところ」なんて条件で判断する人がどれだけいると?

政治家や役人が自意識過剰なのは仕方ないけど
現実社会に対して政府ができる事なんてたかが知れてるよ
政治が得意なのは社会の邪魔をすることだけ

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:58:35.11 ID:aKLVzcL20.net
だいたい嘘ついて5輪誘致しなきゃ 求心力保てない
なんてdキンオワテル証拠。

20年もすれば廃れた巨大な廃墟になりかけてるわw
JAPのdキンなんぞになんのプレミアも無い

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:58:55.51 ID:0AJuwk/20.net
東京のテレビ局を全部地方に移せば解決するよ

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:58:56.60 ID:mgu97jtN0.net
ずいぶん昔の話しになるけどプーチンが独立紛争に揺れてた地方(ウクライナではない)の若造とテレビ討論したとき、
「仕事がねーんだけど」という若造に対して「そこに工場を誘致する」とズバっと答えてた
「ありゃ人気者になるわな」と思った
その頃コイズミも人気者だったけどあそこまで具体的にズバッと言わなかった(なんか大雑把な話しだけ

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:59:02.47 ID:R7SJqw510.net
>>499
それは十分可能だよ
問題は、接待と同じで、優秀な民間企業があっての経済だから
民間部門が王様で、公務員は僕じゃないと発展しない
この原理があるからこそ、当初の選挙制度は金持ちだけが選挙権を持っていた。
民権運動がうるせーから、衆愚政治になると知りつつ普通選挙にしたわけだ。

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:59:02.73 ID:ZOZRgA0EO.net
ぶっちゃけドラッグと変態風俗や音や舞台のアングラカルチャーの多様性 が東京の隠された魅力
もちろんメインカルチャーや資格、職業的訓練も素晴らしいんだけど
ニヒリズムの現代社会、既成宗教の形骸化、
個人的な神秘体験、崇高さや超越体験に触れるには海外にいかないなら若いころ東京に住んでみる価値はあるとおもうんだよね
そこから東京を捨てたり、人生を棒にふったりするやつもいるんだろうけど 人間の生きる意味はここらへんにあると無意識にみんな分かってんじゃないのかな
わかるやつにしかわかんないか

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:59:09.51 ID:GTQ7UxMx0.net
福岡都市圏に限れば首都圏の1.5倍の人口増加率

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:00:00.95 ID:Ct3uT8+w0.net
田舎は人間関係と相互監視と同調圧力がキツい。

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:00:54.84 ID:J5/Fo52I0.net
>>508
天武天皇とか武士とか薩長とかお前まじ敵だな

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:01:16.82 ID:R7SJqw510.net
>>510
福岡には日本語が流れていない
街の表記も地下鉄表記も、バスのアナウンスも、朝鮮語と中国語だけ
野球チームは密入国在日がオーナー
勘弁してくれよ

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:01:19.57 ID:2fZ6IitO0.net
>>497
タワマンもばんばん建ってるし、キャパなんてまだまだあるよ東京は
むしろ首都圏ていうことだと、郊外から都心への通勤は辛いだろうね
ていうか千葉とか埼玉なんてただの田舎だから、わざわざ引っ越す意味ないよ
東京は都心かその周辺に住んでこそ楽しいんでね
田舎で東京の悪口言ってるくらいなら、早く上京したほうがいいよ
自分の気持ちに素直になるべき

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:01:28.65 ID:n0pykM7u0.net
>>493
誘致といっても、東京の会社とかだとハゲタカみたいに地元企業食いつぶされるぜ
地元企業を大事に

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:01:43.42 ID:/p4YxaYh0.net
少子高齢化の時代は
一極集中が自然の原理
もう誰も止められんよ

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:02:05.31 ID:wYd3EfAB0.net
大阪頑張れよ
名古屋も福岡もよ。
さすがこれ以外の地方は終わってるが、この3つはやれるだろう。
ダメな地方は諦めろ
だが
できるはずの地方はがんばれ。

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:02:51.69 ID:nNAONymk0.net
>>497
たまに田舎行く番組で
若い夫婦見るとほっこりするよね
こういう生活もいいなって

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:02:54.42 ID:u1dQSv03O.net
工業特区作って国が会社に補助金だせばいいやん
田舎者は陰険だけど働き者だぞ

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:02:57.70 ID:HgXJh4Eg0.net
東京で就活するための金を出してほしい
数十社決まらなかったらどれだけ金かかるやら
田舎は保守的な人ばかりで変化を期待できない

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:03:01.79 ID:zb6RRtZA0.net
>96 >324 さんの意見見て思いました
自分は30半ばですが、関西(特に大阪)の企業に就職したはずなのに、
東京勤務を命じられる人が5年以上前に多いなって思ってました
本社機能移転、倒産など理由はそれぞれだけど、子育て世代の東京集中がひどいと思う

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:04:09.78 ID:k/H0sTEJ0.net
田舎の役場で、職員と喧嘩する人がいると「おまえらの給料はわしらの税金だぞ!」
と、言うと、「地元からの税金なんて俺たちの給料すらまかなえないんだよ」と、
必ず罵りあいに出てくる話。
交付税亡くなったらどえらいことになる。

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:05:00.71 ID:kieVhCER0.net
福岡は九州新幹線ができて九州の中で一人勝ちなんじゃないの

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:05:02.05 ID:R7SJqw510.net
>>512
それは勘違いしているよ
俺たちは正統なのに、中枢から追いやられた方だ
天武天皇後に凄まじい内部抗争があったことも知らないのか
夥しい数の正統な血筋系統が、毒殺や暗殺をされている

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:05:39.56 ID:Vsk7hb7F0.net
これはほっといて良いんじゃないの?
地方分権だなんだ言ってるようだし
困るんなら地場産業頑張れば良いんだし
仕事作ってやろうとダムや空港や原発作ったら文句しか言わないし
勝手にジジババ村になって滅べばいいよ

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:06:39.19 ID:n0pykM7u0.net
>>188
あいつら本当に関東軍だから、戦後移住した満州民(女真)だから、
富の独占は彼ら先祖代々のDNAだから注意

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:08:34.04 ID:pJH7i2O90.net
>>12
> 地方で生活できない民は権利など一切合財処分して東京にあつまれー!
少子化が一気に進んで、極端な高齢化になるがいいか?

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:09:09.37 ID:R7SJqw510.net
俺から言わせると、広大な土地を持っていて自力でやっていけないのは、単なる無能だから

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:09:44.60 ID:/p4YxaYh0.net
日本は山が多いから

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:10:17.39 ID:j8m54G6/0.net
田舎の企業誘致なんて工場だけで意味ないよ
そんなのに金使うなら起業支援で金ばらまけ

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:11:13.99 ID:8AklvL6L0.net
>>513
さらっと嘘言わなくていいよ。普通に日本語流れてるから

あと、ひとつ気になるのは外国人問題を一番抱えてるの東京でしょ
この前の脱法ハーブ事故、池袋発泡殺人事件。被害者加害者が中国人
すでに中国人の街になってるじゃないか。もちろん中国人にもいい人も多いが
50人に1人が中国人になろうとしてる東京をスルーして
大阪福岡の外国人を問題にするのはどうなの?
これは大都市の宿命で悪いことだとは思わない

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:11:40.74 ID:n0pykM7u0.net
>>516
>一極集中が自然の原理

一極集中は、レーニンとスターリンが推し進めたソ連の政策な
※日本人よ、自然じゃないから騙されるなよ、歴史から真実を学べ※

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:11:41.18 ID:GTQ7UxMx0.net
このスレの流れだと東京の生産年齢人口が減少し続けてる事には気付かないだろうな

ちなみに東京首都圏3600万人の30代人口はソウル首都圏2300万人の9割ぐらいなんだよ
ニューヨーク、パリ、ロンドン、世界の主要都市で労働人口層にあたる生産年齢人口が減り続けてるのは東京だけ
芸能、音楽、ファッションで東京がアジアをリードできなくなったのも、労働者の高齢化で
変化について行けなくなったからではないだろうか?

東京も生産年齢人口は毎年数万人ペースで減少してるよ


東京都の生産年齢人口推移  (生産年齢=15歳以上65歳未満)
            前年比
平成4年 8,708,151人  △1,420人(この年がピーク)
平成5年 8,688,396人  ▼19,755人
平成6年 8,641,549人  ▼46,847人
平成7年 8,590,559人  ▼50,990人
平成8年 8,549,947人  ▼40,612人
平成9年 8,521,425人  ▼28,522人
平成10年:8,503,421人  ▼18,004人
平成11年:8,496,695人  ▼6,726人
平成12年:8,497,436人  △741人
平成13年:8,491,001人  ▼6,435人
平成14年:8,500,167人  △9,166人
平成15年:8,507,104人  △6,937人
平成16年:8,523,570人  △16,466人
平成17年:8,539,039人  △15,469人
平成18年:8,545,819人  △6,780人
平成19年:8,545,560人  ▼259人
平成20年:8,551,505人  △5,945人
平成21年:8,544,292人  ▼7,213人
平成22年:8,543,980人  ▼312人
平成23年:8,555,896人  △11,916人
平成24年:8,548,560人  ▼7,336人
平成25年:8,496,903人  ▼51,657人
 http://www.toukei.metro.tokyo.jp/juukiy/2013/jy13000001.htm

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:11:50.01 ID:ovxUwizc0.net
公務員しか居なくなった町が沢山あって、そこすら後数年で人間が居なくなるよw
素直に過疎地を見捨てる事だね

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:11:51.35 ID:yrbxnN/q0.net
>>530
起業なんて金なくてもできる
金がなくちゃできないという奴は無能
金を得ても潰すだけのアホ

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:13:16.76 ID:VjCoRsqE0.net
仕事さえあれば地方の方が快適なんだよ

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:13:38.60 ID:R7SJqw510.net
あのな。
もう手遅れなんだよ
30年間猶予があった。
今頃青くなって、少子化対策しても20年後にやっと第一世代が成人する。
甘えすぎなんだよ

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:14:15.62 ID:/p4YxaYh0.net
これは安倍に期待しても無理だし
民主や維新も無理だし
過疎化と一極集中の流れしか考えられんな

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:15:06.36 ID:aKLVzcL20.net
誰かが言ってたけど 出会い の一言に
つきるかも まあ出会っても率1.0のdキンじゃあ
滅びるんだけど 未婚のままよりは良いか・・

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:15:37.39 ID:e2tFceig0.net
経済学的に格差是正は試みるべき政策なんだがなー

とりあえず田母神新党に期待
経団連と竹中とパソナは首釣ってタヒね

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:16:07.41 ID:nNAONymk0.net
>>533
生産人口の減少だけならまだいい
問題は老年層の増加、どんどん現役世代の負担が増える

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:16:09.21 ID:RjLtJJ3I0.net
>>532
ここ数十年はアメリカもイギリスもフランスもドイツも過疎過密化が進んでるよ?
みんなスターリン?

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:17:03.49 ID:GTQ7UxMx0.net
>>531
まぁネット上だと人口の多い地域が、人数かけて叩きやすい構造だからね
常識的に考えれば、福岡の中国人、朝鮮人は東京に比べると微々たるもの

福岡を修羅修羅叩いてるけど、現実には関東全ての都県で人口当たり福岡の2倍の頻度で強盗事件が発生してたり


都道府県別強盗件数2012年

1位 大阪府 619件 人口880万
2位 東京都 569件 人口1320万
3位 神奈川 359件 人口907万
4位 埼玉県 327件 人口725万
5位 愛知県 273件 人口743万
6位 千葉県 215件 人口620万
7位 兵庫県 200件 人口557万
8位 福岡県 134件 人口508万
http://jp1.com/ranking/%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E5%88%A5%E5%BC%B7%E7%9B%97%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E4%BB%B6%E6%95%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/

91 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 05:19:10.44 ID:Tz9bXmrd0
人口10万人あたりの強盗発生件数は

大阪府 7.03件
東京都 4.31件
神奈川 3.96件
埼玉県 4.51件
愛知県 3.67件
千葉県 3.47件
兵庫県 3.59件
福岡県 2.64件

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:18:26.93 ID:R7SJqw510.net
それから、ここでまだ企業誘致とか言っているけどね
そんなこと30年前から言っていて、何の成果も出ずに、折角誘致に応じてくれた企業を食い物にした。
失敗の原因を反省すらしていない。

俺から言わせるとな、あれだけ欧米列強と対峙できるように維新の志士達が努力して、制度を整えてやったのに
DNAレベルで池沼なんで、道具の使い方さえわからない。

地方産業の育成なんて簡単なんだよ。
これだけ中央から地方交付税交付金を毎年渡されて、年間17兆円、10年間で170兆円
30年間で600兆円近くの財政出動をしてもらいながら、この惨状だ。

俺らの先祖達がやっていたら、全国あちこちパラダイスだから。本当にバカばかり。衆愚政治のいかんところよ。

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:19:44.94 ID:nMvk64qB0.net
憲法で認められてる移動の自由を制限しない限り、
もう打つ手がないというのが現状。。

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:19:54.70 ID:n0pykM7u0.net
>>531
あと、江戸時代の初期の移民が李氏朝鮮(支配者層側・女真人)で
商人と武家は強制移住、江戸スタートの時点からすでに、江戸は外国人問題を一番抱えてるよ

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:22:19.95 ID:R7SJqw510.net
>>545
本当に君頭悪いね。
企業も人間もメリットがあれば、過疎地でも殺到する
俺なんかが一定規模の自治体を好きにしていいといわれたら、簡単に企業殺到するよ
今の公務員も政治家もバカばかりなんで、全然道具の使い方すら知らない
そりゃ無理だよね
俺らの先祖はこの国の近代化を20年とかでやっているんだから

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:23:48.93 ID:GTQ7UxMx0.net
ニューヨーク市単体の出生数はちょっと検索できなかったけど
ニューヨーク州の資料で代用

日米大都市出生数比較

ニューヨーク州 1900万人の出生数 25万3千人
東京都1328万人の出生数 10万5千人

人口比でも東京の出生数は相当やばい


http://nyliberty.exblog.jp/11951436/

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:24:46.21 ID:/p4YxaYh0.net
>>545
東京の平壌化が必要だな
地方から立ち入り禁止

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:26:07.68 ID:nNAONymk0.net
>>544
地方交付税は多分だけど、地方を発展させるためにやってるわけじゃないよ
一極集中と同時に地方を生かさず殺さずするためのもの
地方は現状東京に人材を供給するために生かされてる

551 :犬公坊@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:26:46.61 ID:za/RxWkmO.net
>>544
口が過ぎます…当たっている部分もあるけど。
言うほど簡単でもないですよ。お金の問題じゃない部分も大きいように思いますし。
私は半農半自営、みたいになるのが田舎で生きていくベストな方法だと思っています。

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:26:51.85 ID:GTQ7UxMx0.net
東京、神奈川、埼玉、千葉 3500万の出生数 27万人
ニューヨーク州1900万の出生数 25万人

これ如何に

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:27:15.73 ID:aKLVzcL20.net
蟻地獄トンキンw

JAP滅亡の為の罠w

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:27:39.69 ID:wscUOUX10.net
地方というものの実体は、
公務員と土建屋が結託した汚らしい既得権の封建村だからな・・・

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:27:44.58 ID:RjLtJJ3I0.net
>>547
具体的に何をどうするつもり?
具体策なしで何となく言ってるわけじゃないんでしょう?

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:27:48.91 ID:R7SJqw510.net
>>550
そういうのはね、言い訳になってしまっているのよ
地方が産業育成するのなんて、明治時代の初期にやるより今は簡単なの
寝ていても簡単に出来る
それを出来ないとか30年間馬鹿な事をしてきたわけよ
信じられないよ。明治維新なんて20年でやったのに

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:28:57.14 ID:X/3gGGCn0.net
働く場がないから
んなこたわかってる
小さな地方行政に雇用の創出は不可能
それもわかってる
特区とか言ってるけど
結局認可は東京でやるし、官僚利権の厳しさ
アホくさい、やる気ない、自民党

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:30:26.44 ID:nNAONymk0.net
>>557
自民党って結局アメリカの出先機関でしょ

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:30:54.93 ID:R7SJqw510.net
>>551
だから、地方公務員と首長が馬鹿なだけなの
一番頭の良い血筋は初めから東京の中枢なの
最後に残った劣化DNAが地方で威張っているわけ

どうやるか教えようか?
銀行制度なんかも導入してきた一員だから言うけど
これはという企業や技術をみつける、あるいは公募して、誘致する
その時、1億円でもいいし、10億円でも、100億円でも、予算から割いて、地元の銀行からの融資の債務保証だけ
してやれよ。銀行が焦げ付いても、最後は自治体が保証するなら、安心して信用創造機能を炸裂させるだろ?
これで地域振興おわり。

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:31:17.52 ID:9YhRqPFA0.net
安倍神SHINE!

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:31:19.41 ID:aKLVzcL20.net
灯りに釣られて来る「蛾」みたいなもんか

ほして電気ショックのアレで感電してご臨終ですJAP様・・・w
アふぉな国

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:32:30.25 ID:R7SJqw510.net
今教えた方法で、優良企業や優良ベンチャーが殺到しなかったら、裸で皇居一周してやるよ

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:32:33.70 ID:K+DGJAtQ0.net
地方都市にも働く場ならあるよ
時給700円台なら選り取り見取り
時給800円台も結構ある
時給900円台は意外に少ない
時給1,000円台は稀、工場派遣ならある
時給1,100円台は携帯販売の派遣やコールセンターが多い
時給1,200円台は上記に加えて営業・経理事務派遣に加えて自動車関連の派遣工
時給1,300円台はパチンコや深夜のコンビニ
時給1,400円台は命の危険があるす○家のワンオペ
時給1,500円台は英文事務や英語通訳などの事務派遣
時給1,600円台は営業職派遣
時給1,700円台はIT土方
時給1,800円台はノルマありのテレアポ
時給1,900円台はフロアレディー

時給4,000円は風俗嬢や凄腕のプログラマー兼SE兼社長(ただし営業〜仕様決定〜コーディング〜プロジェクト管理〜納品〜保守間の全ての責任を押し付けられる)

やりたいと思う仕事や到底出来るとは思えない仕事、向いてない仕事ばかりだけどな〜
で、結局大都市に出ていき貧乏生活が待っている、、、

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:32:46.86 ID:2fZ6IitO0.net
>>550
結局、それが正解なのかも
なにしろ関東平野は広いから、選択と集中で首都圏にリソースを集める
そのかわりに地方には交付税をあげる
いいんじゃないの一極集中で
あとは防災を万全にすれば

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:33:28.72 ID:RjLtJJ3I0.net
>>557
特区なんてやるだけ無駄
今の企業活動ってのは結局のところ「人」と「市場」でできてて
どちらも大都市が圧倒的に有利なんだもの

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:34:06.57 ID:K+DGJAtQ0.net
地方都市にも働く場ならあるよ
時給700円台なら選り取り見取り
時給800円台も結構ある
時給900円台は意外に少ない
時給1,000円台は稀、工場派遣ならある
時給1,100円台は携帯販売の派遣やコールセンターが多い
時給1,200円台は上記に加えて営業・経理事務派遣に加えて自動車関連の派遣工
時給1,300円台はパチンコや深夜のコンビニ
時給1,400円台は命の危険があるす○家のワンオペ
時給1,500円台は英文事務や英語通訳などの事務派遣
時給1,600円台は営業職派遣
時給1,700円台はIT土方
時給1,800円台はノルマありのテレアポ
時給1,900円台はフロアレディー

時給4,000円は風俗嬢や凄腕のプログラマー兼SE兼社長(ただし営業〜仕様決定〜コーディング〜プロジェクト管理〜納品〜保守間の全ての責任を押し付けられる)

やりたいと思う仕事や到底出来るとは思えない仕事、向いてない仕事ばかりだけどな〜
で、結局大都市に出ていき貧乏生活が待っている、、、

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:34:50.48 ID:aKLVzcL20.net
>>559
こういうアホがdキンで威張ってっからJAPが沈むんだろなw
そんな技術企業 金のーても起業できるわ
何の為にJASDAQあんねんw それと別にJAPでやる必要
ねーしな SFでも行きゃ融資してくれる企業腐るほどある

dキン馬鹿て世界でも3周送れやな しんどるわw

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:36:05.29 ID:RjLtJJ3I0.net
>>559
ベンチャー企業の債務保証してる自治体は掃いて捨てるほどあるよ
金利の大半を補助してる自治体も直接貸し付けてる自治体もある
寡聞にして地域振興に成功してるって話は聞いたこともないけどね

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:36:34.69 ID:X/3gGGCn0.net
>>558
そうね、アメリカと中央官僚の手先
>>565
日本は規制が市場を作るから立ちが悪いよね
そして人が群がる

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:36:46.38 ID:R7SJqw510.net
>>567
言っている意味がわからない
自治体が債務保証するだけなんで、実際は民間部門の銀行が通常貸出するだけ
準備率分だけ、無尽蔵に融資できるぞ
地元の銀行も儲かるから、みんながハッピーじゃないか
何のための銀行だと思っている

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:38:04.35 ID:JSnJclTF0.net
老人が農地を手放さないんだから仕方がない。さっさと滅びろ。

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:38:13.27 ID:aKLVzcL20.net
自治体ひいてはトンキンから金もーても
口出される 制限アル・・要らんわー

アホアホトンキンの言う事なんて聞いてられっかよ
お前ら世界でもアホで有名なんやぞ 鑑ミロアホアホトンキン

真に実力アル企業なら海外で勝負しろ JAPもトンキンもカンペキ「汚和魂w」

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:38:35.74 ID:CcMmJOpM0.net
地元もこの30年で人口半分以下に減ってしまい、小学校も創立130年で閉校。
まさかこんな状況になろうとは。それだけ東京ブラックホールの勢いが凄まじいという事でしょう。

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:38:46.01 ID:R7SJqw510.net
>>568
嘘だよ
全額債務保証している自治体なんかないよ。
金利なんか保証してもメリットじゃないだろ?
地域の産業育成と雇用創出、住民増が目的だろ?
だったら一人の天才や、少数の企業の取りあいだよ
その天才には、いくらでも債務保証するので、どうかでかくなって大金持ちになってよと
それが明治の国策会社でしょ。

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:39:10.30 ID:grYqfSTp0.net
増田はゴミだけど、正論。

田舎のいいところなんてないよ。
大学行くにも遠いし、東京近辺在住に比べれば無駄にコストもかかるし。
そういうコストがまかなえないと負のスパイラルに落ちるし。
収入も低い、仕事もない、うまいものは都会で稼いでいれば別に田舎でなくとも問題ないし。

アメリカみたいに地方にも拠点があればいいけど、日本は東京に集中してるしな。
田舎のメリットなんて作家か何かでの発想にプラスになることがあるくらいしかないと思うわ。
東京近辺に生まれたかったと切に思う。

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:39:18.48 ID:RjLtJJ3I0.net
>>569
規制があろうが無かろうが
人口が多くて平均所得の高い大都市が大きな市場を持つに決まってるじゃない
逆に田舎の方が大きな市場を持ってる国ってどんな?

577 :犬公坊@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:41:48.84 ID:za/RxWkmO.net
>>559
地方自治体が民間企業の債務保証をするわけ?それって第三セク……

公務員が駄目なのはしってます。が、それは地方に限った話ではないですね。
特にトップが腐ってるのも中央、地方共通。
若い人は頑張っているのにねえ。

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:41:52.35 ID:e2tFceig0.net
>>575
一応そういうのをなくす為に存在してるのが行政なんだけどね
日本の行政は腐ってるね

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:41:58.55 ID:R7SJqw510.net
早い話が、馬鹿公務員の人件費に1億円税金使うより、優秀な企業に1億円全額保証融資をした方が、何千倍の
果実になって戻るって話。
金の使い方の問題だ。
しかもその1億円は引き当てておくだけでいいんだよ。すぐに使う必要は無い。

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:42:33.83 ID:H+iKDh0gO.net
もう地方は切り捨てて大都市に集約した方がいいよ
国土の均衡ある発展論は無駄に税金を食い潰すだけ

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:43:35.41 ID:R7SJqw510.net
>>577
その通りですよ。
成功すれば、何千倍の果実になるわけ。
土地も遊ばせていたら何も生み出さない。

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:43:38.28 ID:ftz5BLZ90.net
何かまたろくでもないこと考えてるぞこいつらきっと

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:43:38.80 ID:bo5pE+f70.net
働く場所がないというか若者がいない。
若者が遊ぶ場所がないためとも言える。

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:43:51.19 ID:aKLVzcL20.net
>>570
何がハッピーやねん 金借りた事ないやろw
そんなヒモ付き要らんのじゃ なんでアホアホドモを養うために
事業しなきゃいけねーんだw 10周位遅れとー dキンなんぞ
オワッタ街に居るとワカランよーなるんやろ 増田に言われるまで
誰も調べてなかったしな アホアホトンキン世界一頭ワリー 汚和魂w

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:44:31.33 ID:RjLtJJ3I0.net
>>574
全額ってのがどういう意味か分からないけど
上限3億、起業5年以内とかで債務保証してる自治体は結構あるよ

まあ「これはという企業や技術をみつける」なんて能力はどこの誰も持ってないけどね
将来的にどんな技術がモノになるか、なんて予想はその分野の専門家や大企業だって頻繁に外すし
どの産業が成長するのかさえ現実的には予想なんてできやしないからね
2000年代頭に政府が全力で福岡に半導体産業を集めようとしたとき
半導体産業自体が世界的に伸び悩むと予想できてた人はたぶんいないよ

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:45:10.53 ID:X/3gGGCn0.net
>>576
いや、だから大都市になる条件が規制でしょ
まあ地理的な要因もあるだろうが
五大都市とか説明つかないかなと
もともとどうにもならないとこもあるけど

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:46:12.38 ID:qNykpwOP0.net
日本人は味方になった時、最強です! 

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:46:49.37 ID:R7SJqw510.net
>>585
そういうのが中途半端なの。
10億でも100億でも債務保証する気合なら、企業は集まるんだよ。
言い訳が多いけど、江戸時代の雄藩も、明治時代の殖産興業も、みんなやったんだよ

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:48:03.65 ID:e2tFceig0.net
>>557
一極集中してれば格差拡大するし国の生産性は低まるけど一企業だけを見れば少し生産性は高まるからにゃあ

自民党は経団連の犬ってことがよく分かるね

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:49:42.20 ID:grYqfSTp0.net
>>578
まあ、大学が無償でないところで終わってるけどね。
奨学金も実際には借金でしかないし。

年々学費が高くなってるし、今の私立理系とか初年度200万くらいかかるし、
いっているのは金持ちだけだろうな。
親の仕送り額も年々減ってるし、近い将来、大学に行けないのが大問題になると思うわ。

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:51:10.99 ID:aKLVzcL20.net
だいたいベンチャーて既得権益を倒すためにやってん
ねんぞ その代表トンキンから金貰う 中央からヒモ付き
て要らんつーの 動きのろなる

こりゃJAPはdキン共々沈没や 中ゴキ人でももっと柔軟や
dキンに水爆撃ち込んでやれ JAPの為にw

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:52:05.35 ID:e2tFceig0.net
>>590
一億総中流階級の頃より大学進学率は上がってるけど、
今の経済格差はアメリカ並なんでまたどんどん進学率下がると思うよ
というか現時点で結婚率や出生率が既に

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:52:32.16 ID:n0pykM7u0.net
>>542
イギリスは、同族は北欧、ドイツ、北米、オセアニア、南アフリカ、分散しまくりじゃないの?
ロンドン周辺以外は別の国、ブリテン島だけで首相は5人いるよ
フランスは、カトリックなので、金持ちや企業はフランスから脱出して、カナダ、アメリカ、などに分散
パリ郊外は元々別の国だった気がするよ
ドイツは、同族はベルギー、北欧、アメリカなどに分散、ドイツも首都周辺以外は元々別の国

反面、日本と東欧は、自国の首都に集中しているよ
東欧はレーニンとスターリンが首都へ集中させた、日本は満州人脈がソ連を模倣した

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:52:38.22 ID:RjLtJJ3I0.net
>>586
五大都市って要するに江戸時代以前の話をしてるの?
それなら規制というよりは殖産興業に近いよ
農業生産を減らし、税収を減らしてでも都市化を放置した大藩が大きな城下町を作ったわけだから
小藩は税収カツカツだったから農村から人が離れるのを抑えつけたからね

>>588
殖産興業って失敗例の方がずっと多いんだけど
どうやって有望な企業や技術を選ぶの?
小保方みたいのに100億債務保証するとどんなメリットがあるの?

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:54:32.41 ID:R7SJqw510.net
>>594
極論を言うと、地方公務員のリストラしながら、職員に起業させればいい
優秀なんだろ?
まずは、自治体の職員が自分達は付加価値なんか生み出せないと自覚するところからだ
遊休地で畑耕して野菜売れって話だよ

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:54:39.40 ID:X/3gGGCn0.net
>>589
うーん産業クラスターがあればよさそうなもんだけどね
生産性
企業の本社機能の一極集中は官庁詣でかなと
過去はもっと分散してた訳だし、本社機能

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:55:20.15 ID:RjLtJJ3I0.net
>>593
ん?国家経済じゃなく民族の話をしてるの?
それなら政策関係なくね?
オーストリアに住んでるドイツ民族はドイツじゃなくオーストリアの経済政策の影響を受けてるし
スターリンもアメリカ在住のロシア系住民をどうこうはできなかったはずだけど

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:55:35.55 ID:fkJWp+oUO.net
地方の中小農家も今ボロボロだからな
区画整理して若い人に大規模農業やってもらうくらいしか手は無い
爺婆はレンタル料だけで十分じゃないかな?
どうせ自分達じゃ効率的な大規模農業なんてできないし

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:56:22.63 ID:X/3gGGCn0.net
>>594
いや、北海道東京名古屋大阪福岡の話です

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:57:45.15 ID:R7SJqw510.net
>>596
あのね、君の発想も甘いんだ
戦国時代だと思って、明日にでも隣国から攻め込まれる危機感で考えろよ
どこかで国が金を恵んでくれるという甘えがあるから、そんな他力本願の発想しか出来ないの
何で企業が東京で合理的メリットを享受しているのに、損する事を強要されないといけないの?
経済なんで、自由市場、グローバル市場でメリットが出るようにしなよ。
企業は儲かるなら、どこにでもいくから。

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:58:46.45 ID:RjLtJJ3I0.net
>>595
地方公務員が公務員として優秀かどうかは知らないけど
ビジネスマンとしては未経験なんだから優秀もクソもないよね
ソクラテスの時代じゃあるまいし万能の天才なんか現代には存在できないよ

で、公務員に野菜作らせるとどうして企業が殺到するの?
公共サービスが経済を拡大させないと公務員が自覚すると
何がどうなって経済が良くなるわけよ?

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:00:19.07 ID:grYqfSTp0.net
>>592
うん、92年のピーク時より定員が増えてるからね、
確か、18歳人口は2/3くらいに減ってるのに。

その頃より給料全然下がってるのに、よく親は通わせていると思うよ。
ただ、年々高くなる学費と下がる給料でいつまで持ちこたえられるかなと思うけどね。

かといって、東京の大学に行けば、地方にはかえってこないけどね。
漱石の小説に書かれている頃からこれは変わらないと思う。

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:01:18.76 ID:n0pykM7u0.net
>>545
企業の移動の自由がないのが、憲法違反じゃないの?
国に株を買われ、監督官庁の関係で、2県以上にまたがって営業する場合
都道府県知事の管轄じゃなくなるから、東京に移転させられるという仕組み

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:01:32.13 ID:RjLtJJ3I0.net
>>599
東京名古屋大阪福岡は江戸時代もしくはそれ以前からの大都市だよね
北海道は殖産政策で貧乏人を屯田兵として送り込んだんだけどさ
で、規制って?

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:03:59.64 ID:RjLtJJ3I0.net
>>603
>国に株を買われ、監督官庁の関係で、2県以上にまたがって営業する場合
>都道府県知事の管轄じゃなくなるから、東京に移転させられるという仕組み

そんなわけのわからない仕組みはないよ
税務署だってどこの企業がどことどこに営業所を持ってるかなんて把握してないし
そもそも企業の大半は中央省庁と直接やり取りしたことすらないしね

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:05:02.43 ID:X/3gGGCn0.net
>>600
すいません、論点が良くわかりませんが
東京一極集中は自然の摂理とでも
交付税の話もしてないですし

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:05:31.22 ID:e2tFceig0.net
コピペ
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、
クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。

本来なら、「お願いしてでも」20〜40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。

社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。

「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。

安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:05:35.93 ID:n0pykM7u0.net
>>550
地方交付税は、公益法人負担金やら業界団体への納付金やらで
東京に戻っていく仕組み

財政などを見る時は出て行くものも見てね

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:05:41.59 ID:R7SJqw510.net
>>601
優秀な企業や人材を発掘できないなら、自分達で畑耕して野菜売れって話
武士社会は、みんなそうやって財政維持したわけ
負けたら切腹だよ。
どうもね、みんな勘違いしている
江戸時代までは石高だったように、生産力があっての地方行政府なんだよ
勘違いしすぎ

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:07:09.14 ID:f+S18A9fi.net
中央集権だから地方議会なぞ単なるお飾りみたいになる。野々村みたいな連中が跋扈する。緊張感がないと何も進歩しない。

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:07:56.89 ID:R7SJqw510.net
>>610
その通りだ
何も生産しなくても、自動的に税金が支給されると思い込んでいる。

612 :あ@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:08:39.23 ID:OTNQ23CJI.net
ま、でも、現状の流れだと
地方は金もらうだけで地場産業の育成とか無理だよな
散々いわれてるけど、いろいろ甘えも大きいし、保守的すぎるし

金もらえるから保守的なんだよ、本質は
食えなくなれば、変わらざるおえなくなる

だから、地方活性化の第一の布石は本来、助成金の廃止
だが、票を失うからできんから、このまま地方はジリ貧だろな

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:08:45.54 ID:3bHUzPVV0.net
>>1 ギリシャw

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:09:01.97 ID:CcMmJOpM0.net
大地震、公表されない放射線物質汚染度合、富士山再噴火

リスク満載の東京にいろいろと集めているうちに一気にポシャる可能性も。何でも偏り過ぎるのは良くないのにな。

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:09:48.23 ID:R7SJqw510.net
>>612
その通りですわ
でも上に書いたように、後20年で800自治体が破綻する
ジリ貧じゃない
急激に悪化する

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:11:28.54 ID:RjLtJJ3I0.net
>>609
もちろん国家だろうが地方だろうが生産力あっての政府だよね
それで地方が生産力を上げる方法の話をしてたんじゃないの?
結局「野菜売れ」だけ?

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:11:43.86 ID:X/3gGGCn0.net
>>604
やけに殖産政策にこだわりますね
本社機能の移転とも時代的に大都市の形成とも
あまり関係ない気がしますけど
業界規制だったり許認可だったりです

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:12:57.27 ID:n0pykM7u0.net
>>564
>いいんじゃないの一極集中で

日本人の関東移住が完了すれば、移民政策と合わせてそこは日本族自治区になる計画
中国の三十何番目かの自治区になる、一極集中論者というのは、共産主義体制側なんだね

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:13:19.54 ID:Aw33mJ+R0.net
マイクロソフト本社・グーグル本社の所在地は、
ニューヨーク市でもワシントン市でもない。
しかし日本の大手IT企業本社は、みんな東京。
何が違うのか考えてみろ。

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:13:40.68 ID:RjLtJJ3I0.net
>>617
あなたが例に挙げた五大都市は一つとして規制や許認可でできたものではないんだけど
結局何が言いたいの?

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:14:32.13 ID:R7SJqw510.net
>>616
それをどうするのかを死活問題として考えるのが自治体公務員だろ?
石田光成でも、みんな内政奉行がいて、産業振興から全部やったんだよ
失敗したら滅ぼされて死ぬだけなの

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:14:42.42 ID:Gtfy2sSP0.net
■移民というのは、いきなり10歳や20歳を産むような効果がある

BSフジ2013年12月20日(金)
人口減少と自治体崩壊 元総務相らが緊急警鐘
http://www.bsfuji.tv/primenews///text/txt131220.html

島田キャスター
「視聴者からの質問ですが、
『もう産めよ、増やせよは無理ではないかと思います。唯一の解決策は移民しかないのでしょうか』
とのことですが」

増田元総務大臣
「どんな人でも生まれてくるのは0歳児。
移民というのは、いきなり10歳や20歳を産むような効果があるわけですよね。
多くの国は、成熟国家という国も、だいぶ外から人を入れている。
ヨーロッパの現実です。
ですから、移民という言葉が良いのかは別として、
足りない労働力を適切に、国籍関わらず、いろいろ充足させていくというのを、
私は政策としてやって良いのではないかと思います。
もちろん、その時に治安の問題とかがある。
その人達の日本語をどうするかとか、トータルでいろいろな制度を考えなくてはいけない。
少子化対策は絶対手を抜いてはいけない。
フランスは何をやったかと言うと、1つは移民。
もう1つは婚姻制度をだいぶ変えたということがあります。
それだけのことで、人口を維持する、きちんとした国づくりとしてやっていく。
ロンドンも3割ぐらいは外国人ではないですか。
握るところは自分達で握って、労働はいろいろな国籍の人達にやってもらう。
日本はそういう意味で、まだまだ足りないのは、
女性の活用だとか、少子化対策。そこをまず全力をあげて全てやるというのが大前提だと思います」

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:15:02.81 ID:1mByEGPS0.net
大企業の本社がほとんど全て首都にある国なんて、先進国にない
大企業が全国で集めた利益は全て首都で計上され、そこで税として徴収される
それを是正するため傾斜配分という制度が作られ、その分配で自民党が成立した
小泉改革や民主党改革で傾斜配分が大きく崩壊、大都市でも多額の国税が使われるようになった
円高により、中央に集められた資金は、中韓に投資され、地方の自立的発展は不可能となった
と言うことかな。
一種の傾斜税制しか解決策はないが、法の下の平等論理のためそれもできず、
特区型規制改革しか手がなく、あまりに政治主導で危険なため、誰も手が出せない

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:16:27.43 ID:e2tFceig0.net
>>622
政府はまず格差是正と雇用の創出を考えましょうね

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:16:49.57 ID:X/3gGGCn0.net
>>620
うーん
だから監督官庁に近い方が何かと有利じゃないかな
そうなると本社が近い方がいいよね
そうなると雇用が生まれるよね
そうなるとその地域は個人法人税収があがるね
そうなるとその地域は行政の整備がすすむね
そうなるとますます人が増えるよね
以下スパイラル

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:16:59.35 ID:R7SJqw510.net
>>622
これは嘘です
明治政府は、初期に移民政策をやり、すぐにやめた
大きな問題をはらんでいる事に気がついた
移民というのは、コスト高で、移民のコストを引き受けても投資効果が殆どない。
メリットをデメリットが上回るのよ。
だから歴史が証明していて、かえって財政負担が増して悪化するの

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:22:11.34 ID:FelgsWT30.net
地方の人口を支えられる規模の商売があるならとっくにやってるだろw
米国の大規模農業だって人口を支えられる程じゃないんだから

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:23:09.59 ID:RjLtJJ3I0.net
>>621
まさかの精神論?
企業が殺到する案の話はどこいったの?


>優秀な企業や人材を発掘

これは公務員がどうこうではなく
確実にできる人は地球上に存在しないの
どんなに意識改革をしたって実現できないの
少なくとも現在の人類が持ち合わせていない技術なのよ

>>625
企業の大半は監督官庁なんて用がないよ
全く有利でもない
用があるのは企業が集まり、それゆえに情報と企業向けサービスと経験値の高い求職者がいる環境だけ

629 :犬公坊@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:23:16.92 ID:za/RxWkmO.net
>>624
格差の是正なんてやんなくてもいんじゃない…それぞれ違うものなのに是正しようがないだろうし。

あと皆さん雇用を創出しろと言われますけど、なんでそれにこだわるの?自営じゃ駄目なの?

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:24:21.30 ID:HCcGLjjM0.net
>>626
明治時代と今では全然状況が違う。
明治時代の人口は4千万人。高齢化率は5%前後で平均寿命は60歳ちょっと。
年金制度も社会保障制度もまともになかったし、出生率は2を軽く超えていた。
今は、人口1億2千万人。高齢化率は25%で、平均寿命は80歳以上。
今いる65歳以上の高齢者が死んでも30年後には団塊Jr世代が高齢者入りする。
出生率は1.5をきっている。

明治時代とは様相が違うのに単純比較すること自体が間違い。

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:25:05.41 ID:aNrT1X4B0.net
原発の作業員っていつか移民がやるのかな

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:25:21.45 ID:R7SJqw510.net
>>628
だから俺は全額債務保証すれば、他の自治体に先んじてやれば殺到しますよ
こんなのFAした野球選手の奪い合いと一緒だから

あなたは一つだけ事実を認識すればいい
産業振興できなく、自主財源でできないなら、その自治体は潰れるべき
戦国時代なら滅ぼされて吸収されるだけだから
それが自然の摂理なんだよ。

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:26:43.90 ID:xAh/zUN90.net
仕事が無いと嘆く人もいれば、
この仕事は無理と拒む人もいて
いやはや何とも難しいことよ…

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:26:43.90 ID:e2tFceig0.net
>>629
19世紀はそういう考えで行政が何もしない「夜警国家」て考えが各国で流行ったけど犯罪率が悪化するし国内総生産に悪影響を及ぼすしで行政は必要と考えられるようになり
行政が積極的に介入する「福祉国家」が20世紀に流行った

自営は出来る人は勿論やって構わないけど、それもできない人を働かせないままほっとくのは国益の損害だから

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:26:48.15 ID:j+hjWj8C0.net
地方の寂れ具合は確かに凄いよねw
公務員と年金生活者しかほとんどいない場所もw

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:27:37.15 ID:R7SJqw510.net
>>630
だから、維持できない制度をやるのが間違いなの
東京の住民は福祉充実、あと大阪なども充実
地方は福祉無しでいいでしょ。
何が問題なの?
住民が嫌なら、より生きたい場所に移動するでしょ?
移動したくない住民は、その地域に応じた生活でいいでしょ
何で全国一律である必要があるわけ?

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:27:48.67 ID:GTQ7UxMx0.net
地方の人口というか、日本の人口が減り続けている原因の一つには
間違いなく東京への人口集中がある
物理的な人の移動だけなく、東京の人口が増え続けることによって
日本全体の人口が減少する中でも、東京のマスコミや官僚は人口減少を他人事のように感じてしまい
本気で少子化対策に取り組もうとしないから

これが東京でも人口減少が始まり、自分の街がが過疎化していき疲弊する様子を目のあたりにしたら
東京マスコミも官僚も流石に危機感を覚えて対策に乗りだすんだろうけど

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:27:54.13 ID:X/3gGGCn0.net
>>628
根拠ないなあ
大半ってのも微妙だけど
大企業は間違いなくあるだろうし
その大企業と取引のある企業のインセンティブもあるし
そもそも東京とその他四大都市との
違いの説明になってないです

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:28:26.52 ID:FelgsWT30.net
新自由主義者こえーwwww

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:29:30.06 ID:0WLFLOyT0.net
>>1
補助金出して終わりやろ
無駄無駄

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:29:31.41 ID:1yjyz88q0.net
http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/1/8/1812a8fa.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/3/0/301bcf4f.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/a/e/ae860fd3.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/d/4/d49c5e51.jpg

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:29:36.65 ID:RjLtJJ3I0.net
>>632
その全額債務保証すべき相手が特定できないんだと何度書けば分かるのかね
それとも特定せずに無差別に全額債務保証する?
ヤクザに何兆円か詐欺られると経済がよくなる?

あなたは2つの事実を認識すべきだよ
素人の思い付きはとっくの昔に誰かがやって、大半は失敗していることと
得意気に精神論を語っても現実は何一つ改善しないこと

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:30:27.08 ID:aNrT1X4B0.net
物語が振り子の様に行ったり来たりする中で今は収縮のフェーズよな
それなりの合った構えが必要になるわな

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:30:39.30 ID:n0pykM7u0.net
>>605
>そんなわけのわからない仕組みはないよ

不動産業で1県以内の場合は、都道府県知事の許認可
不動産業で2県以上の場合は、国土交通大臣の許認可、とかあるよ

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:30:48.17 ID:HCcGLjjM0.net
>>636
東京の福祉?大阪の福祉?
地域の福祉じゃないよ。全国の福祉なの。

東京や大阪なんて関係ない。
むしろ、高齢化率の高いところでは行政単位ですら維持できなくなるよ。
そうなったらどうするの?
日本崩壊だよ。
廃墟ブームって一時期流行ったでしょ。あれ、高齢化社会のなれの果てだから。

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:31:40.50 ID:R7SJqw510.net
>>642
どうしてできないの?
自分達の自己責任で決めればいいでしょ

あと思い付きじゃないからw
俺たちの祖先はそうやってきたんだよ
明治時代に各地に産業を作った人たちは、みんな私財と自分達の能力をつぎ込んで地域社会を作った。
あんたらはその財産を食いつぶしただけ

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:32:10.22 ID:RjLtJJ3I0.net
>>634
横だけど福祉国家が流行ったのは民主主義が普及し、投票権が拡大して
政治家が庶民に媚びるようになったからであって治安や生産力は関係ないよ
目先の人気取りが長期的にプラスであることはむしろ少ないしね

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:32:21.50 ID:6nCBLLWc0.net
>>42
しかも、底辺生活の苦しさは一緒なのに

「臨時福祉給付金」→生活保護受給者は対象でない、とかw

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:33:05.11 ID:E1TrRs6G0.net
許認可、税源を地方に、道州制なら
州都中心に発展する、東京集中が終わる、東京に陳情も消える

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:33:23.32 ID:R7SJqw510.net
>>645
崩壊すればいいでしょ
老人が崩壊しても国の未来には何のマイナスもない
かえってプラスでしょ?
そもそも言っている事がおかしいのは、戦前は年金制度なんてないわけ
福祉もないの
福祉がないと生きていけないの?そんな日本の歴史なんですか?

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:34:43.74 ID:GiMzkMx20.net
× 「地方に働く場がない」
○ 「国は地方の産業育成に無策」

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:34:51.93 ID:aNrT1X4B0.net
>>646
なんで他人事なん
あんたら、とか

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:35:22.16 ID:e2tFceig0.net
>>647
そう? 俺が聞いた話じゃああだっと思うけども
んで格差是正しなかったら求職者が大量にあぶれる国(韓国、ギリシャ、ジンバブエetc)になってどっちにしろ悪影響と思うよ

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:36:40.43 ID:RjLtJJ3I0.net
>>638
東京が一番大きいから東京に集まるだけでしょ
昔は少しずつだったけど、今ではもう大きな差だよね
情報、企業向けサービス、求職者の質いずれも東京と大阪では大違い
例えばIPO人材は東京で求人すれば100人やそこらはあっさり集まるけど、福岡では1人捕まれば僥倖

>>644
不動産業の許認可は書類だけで済む話でしょ
そんなもので本社移転するなら
学校法人や医療法人は地方から無くなっちゃうよ

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:39:11.47 ID:RjLtJJ3I0.net
>>646
ええと
要するに自己責任で詐欺師に100億突っ込めばいいという話?
お話にもならないね

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:39:15.14 ID:j+hjWj8C0.net
地方に移民入れても、移民がやる仕事が無いというw
北海道の一部の地域みたいに原野・山林がほとんどっていう感じになりそうだね

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:39:22.65 ID:Osa4Jyjc0.net
訳「地方に移民を入れたい」

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:40:04.35 ID:HCcGLjjM0.net
>>650
で、平均寿命を今よりも10歳下げて70歳とする。
そしたら高齢化率は10%は下がるね。人口は1億程度。
まあ、安倍内閣の考えている日本の人口とほぼ合致する。
で、1千万人程度減少した社会でどうやってインフラを維持するの?
まあ、そうなったらインフラを維持できない自治体があちこち出てくるけどね。

君の理想とする明治時代に逆戻りだ。良かったね。

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:41:41.76 ID:R7SJqw510.net
>>658
だから自治体を潰したほうが効率的なんだよ
そもそもいらないインフラを過疎地に作ったのだから
一番いらないのは地方公務員なんだけどね
早い話が、自治体ごと、三菱や三井に売っちまえよ
そうすれば、遊休地を遊ばせるなんてアホなことをしないから

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:41:55.48 ID:aNrT1X4B0.net
>>650
余計貯蓄主義になって消費冷え込まないか?
国はいざとなったら簡単に切り捨てるとなると
足元の高齢者だけじゃなく若者にまでその意識を根付かせる
この思想が生む社会構造は結局今以上に
中間層の細った厚みと流動性の失われた二極化で
日本の生み出している付加価値とは真逆の圧となる
それはそれで転換できるのならば国体としてはアリだけど
日本馴染むとは到底思えない
先人達はそうなることを回避してきた系譜でしょう
止む無しとするなら日本がどこに吸収されたって良いわけで
祖先が願った絵など簡単に唾棄しているに等しい

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:42:16.75 ID:P82u2NFe0.net
そろそろ農業やってる老人たちが死ぬころじゃないの?
かわりに農業やらせれば

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:42:54.14 ID:HCcGLjjM0.net
>>656
移民がやる仕事は多いよ。
まず、農業。そして崩壊寸前のインフラ。これは橋や道路がメイン。
これらは、高度経済成長期に作られていて建て替えの更新時期に来ている。
中央道のトンネル事故もトンネルの老朽化とメンテ不足が原因。

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:43:13.93 ID:Tn4PFKKi0.net
人手不足とか言って地方から都市に移動させてるのは誰だよ
まずそこから考えろ

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:43:14.57 ID:X/3gGGCn0.net
>>654
関係ないことの説明になってませんよ?
ところでIPO人材ってなんですか?

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:43:50.99 ID:6nCBLLWc0.net
大局的には、
日本は「コンパクトで強い、自国益重視の」国家を目指さなければならない。
その点はハッキリしている。

従って、
・(即)核武装
・「国連分担金」支払いの大幅カット(世界第二位の負担する必要なし)
・肥大化した「官僚・地方公務員・財団特殊法人」改革必須

外交では、ユダヤダメリカと中狂(崩壊するまで)の間で大立ち回りすべし。

最期に【ゼニ儲けをきちんとして国民に還元】しなければならない。

従って、
・「メタンハイドレード・シェールガス」を産油国並みに採算ベースへ
  (日本海側は自衛隊できっちりと護る・法整備必須)
・「カジノ」権益はパチ利権じゃなく→国営でしっかり管理

この二つで儲けまくれば、消費税は愚か、所得税もいらない。

あとは、腐った「利権セイジ屋・売国官僚」どもの勢力を
叩き出すために【愛国教育の徹底】を即始めること。

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:44:24.67 ID:xAh/zUN90.net
>>650
横からすまんが、君は明治時代を生きたことがあるのか?
その時の生活を知っているのか?
今と明治を比較するのには無理がありやしないか?

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:45:57.37 ID:n0pykM7u0.net
>>623
>大企業の本社がほとんど全て首都にある国なんて、先進国にない

日本の場合は、国が株を買い占めて東京へ移転させているから、事実上「国有化」状態
国家資本独占主義の状態

668 :犬公坊@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:46:05.11 ID:za/RxWkmO.net
私は学がないから強くは言えないけど、明治の昔と今とじゃ状況違うじゃん。
特に日本は経済犯に対して極甘だもの。大雪りばあねっととかさ。アニータに貢いだ奴とかフィリピンに逃げてた奴とか。
平均的なサラリーマンの何倍もの金持ってちゃったんだからさ、死刑でオケな筈なんだけどどうせ十年入るくらいでしょ?

法整備が追いついていないのに債務保証なんて怖くて出来ないですよ。

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:46:55.13 ID:R7SJqw510.net
>>660
そんなことはないのよw
今は現役世代が赤の他人に労働対価を根こそぎ奪われて、結婚もできないようになった。
年金制度なんていうのは、子供のいないジジババに何の将来バックも無いのにベンチャーファンドが投資しているような
ものですよ。普通、投資するなら将来、国の役に立つかもしれない人にするでしょ?
ジジババを大事にするのは、子供の責任。
子供が親への仕送り分は無税とするなら、所得税控除の優遇がある分だけ満額支給しませんか?
そうなると子供が多いほど、リッチな老後があるので、一杯子供を産みませんか?
一人の子供が毎月10万円の仕送りまで無税だったら、年収120万円ですよ。
3人の子供から仕送りが来たら、年収360万円
10人なら、年収1200万円ですよ。
パラダイスでしょ? やりまくって、育てまくると思うわ

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:48:33.96 ID:Tn4PFKKi0.net
安倍が地方創生本部とやらを作ったはいいもののなにするかさっぱりわからないものな
批判のがれにとりあえず作っとけ感がすごい

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:48:47.85 ID:RjLtJJ3I0.net
>>664
関係ないことの説明って?
官公庁とってこと?
毎年中央省庁の窓口に足を運ばなきゃいけないのは現実的には私立大学くらい
設立にあたって霞が関と何度も往復する必要があるのは医療法人がたぶん一番重い
不動産業は5年に1回書類を郵送すればいいだけだし
小売りや商社だと社員1万人の会社でも中央省庁なんて行ったことないのが普通

むしろなんでそんなに関係あると思い込みたいわけ?

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:54:18.87 ID:xAh/zUN90.net
>>669
子が親に仕送るほどの経済力があり、且つ、必ず親の手元に送るという
性善説と理想のみで話しても現実味ないし、君の言う自己責任にも矛盾してまう

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:54:19.55 ID:6nCBLLWc0.net
>>669
【正論】だと思うよ。
でも現状、日本の腐れ政治屋どもは「政策」を誤り、

いわゆる「ロスジェネ(私の世代)」を
結婚適齢期に地獄へ陥れた。(” ハケン奴隷労働 ”の前に、” 就職難 ”)

一番多い世代に子供を産めなくし、
カルト推薦の「子宮頸癌ワクチン」の副作用で
純潔日本人の女子を絶滅させ、

ケケ中の誘導で貧困層を大量に生み出し→自殺者を上げさせる。

そして【 移 民 (3月に全閣僚一致wで閣議決定)】というのは
「『日本民族』を滅ぼそう」という、何がしかの謀略を疑わざるを得ない。

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:55:26.89 ID:fJKQRkmI0.net
地方の自治体には中央に上がれないカスしか残ってないだろ。。。

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:57:26.64 ID:6+KmTp9d0.net
とはいえ、地方の方が、なんか未だ既得権ニッチというか
楽勝そうな人達もいっぱいな現状もあるよ

地方なのに土地持ってないとか、そういう層は確かにジリ貧だけど
昔からの土地とかある連中は、市議会とか市役所とかとコネ濃密で
なんかぬるくやっとるし、カネ注ぐ必要もないのでは?

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:57:47.36 ID:X/3gGGCn0.net
思い込みたいのはそちらでしょ
通信金融メディア医療製薬建設運送郵便エネルギー農業漁業重工…
いくらでもあるでしょ
調達とか予算とか規制だけでもないですが
で、IPO人材だけ教えてくださいよ
それで落ちますから

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:59:00.48 ID:e2tFceig0.net
>>675
それ日本の実質的な国土狭めてるし生産性も下げてるから微妙だと思う

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:01:47.33 ID:ddvq8O/UI.net
9割がなんかの受け売り
馬鹿

こんな馬鹿がドヤ顔で利口な振りしてるんだもん
そら 衰退もしますゎ

放射能汚染にでも期待しなさいwww

679 :あ@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:02:29.72 ID:OTNQ23CJI.net
>>665
くだらないんで斜め読みだが
日本近海のメタンハイドレートは1990年代から
何度か煽りブームがあって、俺の記憶的にはいまが三回目

株やってたらみんな知ってるけど、
いまんとこ、存在するが取り出すのはほぼ不可能といわれてる
詳しくは自分で調べてね

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:04:08.59 ID:RjLtJJ3I0.net
>>676
>通信金融メディア医療製薬建設運送郵便エネルギー農業漁業重工…
この辺が中央官庁に何の用が?
金融なんか官僚と面会する事すら原則禁止で、官僚が同窓会に出るのも許可制なのに

IPOくらいググりなさいよ
株式を新規上場するときは社会体制を上場基準に合わせ、普通はやらない書類や手続きが必要になる
こういうことができる人材がIPO人材
社内で育てるのは難しい(何せ新規上場のとき以外は一生不要な作業だから)ので
社員が万を超える大手でも上場数年前に中途で採用するのが普通

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:06:41.14 ID:o6QWEdGF0.net
昔の集団就職から変らんってことだな
頓挫した話だが遷都したほうがいいんじゃねえの
また馬鹿議員が騒ぐんだろうけど

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:07:39.54 ID:fRBSRe620.net
>>675
むしろそういう層に金ばらまきたいんじゃないの

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:08:00.76 ID:gdlhlgeX0.net
自治体が本気で利権を作り出すだけだ

目先の金と利益しか見ていない。

自民党の本気を見せて見ろ

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:08:36.36 ID:aNrT1X4B0.net
>>669
そもそも、それは既にやったんですよ。

その後に同じ様にペースを保ったまま増えなかったのは何故か?
年金問題が露呈する以前からで、仮に
今後も否応無く晒され続ける外的要因を無視するにしても
哲学的問題をインセンティブで封殺するにしても無理があると思う
もちろんマイルドに施策を講じて行く必要はあるけど

685 :あ@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:08:50.70 ID:OTNQ23CJI.net
>>680
大体が金融、特に銀行の主流はずれたひととかが多いね
IPOで金ちらつかされて創業者一族にいいように使われてるひともおおいなー

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:09:49.78 ID:X/3gGGCn0.net
>>680
めちゃくちゃだな
まあいいや
教えてくれてありがとう
IPOは知ってたけど、IPO人材なる言葉は初耳なものでね。
そのままだったけど。証券会社が紹介してくれそうなもんだけど。
では、まあ、頑張ってください。

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:10:04.00 ID:Tkcq5UEZ0.net
>>670
馬鹿な一般大衆が安倍を愛国者だの救世主だのと担ぎ上げた自業自得だわw
寧ろ、今の悲惨な現状はざまぁーみろだよ。

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:11:51.21 ID:V/LxgBjt0.net
>>1
>地域のことは自治体の長や議員が一番よく分かっている。
>地方が使えるお金を思い切って出すことが大事だ

地方の長が一番分かってないから昔ふるさとなんたらで1億やったら無駄なことにしか使われなかったけか?w
金に変えたところがあったけどあれが一番無駄でなかったかもな。

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:12:47.92 ID:/cTcJXml0.net
>>669
それ自体がまんま年金の発想なんだが・・・

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:13:50.94 ID:6nCBLLWc0.net
>>679
「メタンハイドレード」はきな臭いからw

『日本海側にはまったく無い』って最初、言ってたよね?
次にその存在が”明らか”になると
「(太平洋側と比べて)ごく微量しかない」と。

で、和歌山県の熱心な職員有志やら‥なんやかんやで
『日本海側にゴロゴロ埋まっている』ことが”明らか”になると
今度は「掘りだし方が‥採算ベースがぁ〜…」

近年、【竹島】近海のメタンハイドレードの調査を
 ア メ リ カ の 企 業 がおこなったようで・・・(察し)

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:14:27.44 ID:RjLtJJ3I0.net
>>686
証券会社は顧客企業の人材を引き抜くなんて事はしてくれないし
もちろん東京から福岡に連れてくるなんてことは100%しない

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:16:40.25 ID:n0pykM7u0.net
>>680
中央が全権を握っている時点でソ連型

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:16:49.51 ID:twb9ky+OO.net
>>1 亀井「予算使いきったれw」
老人「わてらも生きやすい街に」

若者集まらず

衰退

仕分人「予算削減!」
老人「なんて生きにくい世の中じゃ」


694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:19:48.46 ID:gdlhlgeX0.net
俺今年47才になるんだけど、昨年早期退職で辞めて
来月から契約社員の保留してるんだが、機械系と電気系などの技術専門職だけど、月給181000円だぜ。

いやー技術と知識と経験が欲しいので是非ウチに働きに来てくれって…言われたんだが、俺の学校卒業して初任給が
190000円だったが、今はこんなに酷い労働対価なんだな。

一流大手食品企業だぜ、募集にはキャリア採用年収550万円〜応相談とか記載してて、18万円だぜ、残響は月に30時間無いらしいが、世間の常識と言うか相場を知らないのか、呆れてしまってる。

暇だから少し働いて見るかな?

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:21:54.00 ID:6nCBLLWc0.net
>>690 だが、「カンコク経由」でな→メタハイの調査。

要は何を言いたいかというと、
取りやすいところから「税金」をとる
 無 能 な 政 治 はやめて、

日本国民に「政府が儲ける政策を実行し、そのカネを還元しろ」と。

カネがないから、みんなこんなにギスギスするんだよ。
年金支給年齢75歳に引き上げたり…

【愛国心】のある強いマインドの政治家が
「外国経済893相手」に毅然と日本国民の権益を拡大すればよい。

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:22:43.25 ID:3bHUzPVV0.net
>>694 そんな条件で働いちゃダメ。

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:24:31.92 ID:/cTcJXml0.net
停滞の根源的な理由から
目を背けっぱなしだから全く伸びない国になった

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:25:36.46 ID:Od/XoiqQ0.net
増田、お前女にもてねーだろw

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:28:54.82 ID:n0pykM7u0.net
>>687
戦前から、保守に仮装して日本国民を騙して来たからな満州人脈は
日本の保守でも何でもないのに、どうしたら良いものか

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:31:05.32 ID:94PiHNTo0.net
地方の職で最上級が公務員、次点で土建屋・・・

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:31:18.95 ID:n0pykM7u0.net
>>670
長州が100年以上政界を独占している=日本人には関与させませんよ、という事だけは間違いない

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:34:43.47 ID:CHD5Cyel0.net
働く場所を増やそう→介護
で更に若者が逃げる

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:35:45.12 ID:6nCBLLWc0.net
>>699
GHQに【占領政策】をやられた約7年間。
日本は「解体」され「骨抜き」にされた。

そしてこれに媚びを売って、その後”私服を肥やした”「満州人脈」。

安倍晋三が本当に【戦後レジュームからの脱却】をやりたいなら、
「サンフランシスコ平和条約」とこの「GHQ占領の7年間」、
そしていわゆる【日本国憲法】を命懸けで見直す覚悟が必要だった。

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:43:31.32 ID:n0pykM7u0.net
>>695
>「政府が儲ける政策を実行し、そのカネを還元しろ」

還元されるのは、中央都市と、大陸と半島、←これは戦前から一貫して不変
国内の金は、土建屋→パチンコ、ギャンブル、酒代へ
大企業の外貨は、米ドル保管で国内還流しない
第一次産業も8割が減反政策で衰退、2億人分の食料を輸入、1億人分を廃棄処分
これじゃ貧乏になるばかり

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:44:59.25 ID:NXVZJhMgO.net
>>697
建前の国ニッポン!だからな

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:45:09.83 ID:Krto3KML0.net
地方に金をばらまいても、公共事業は地元企業ではなく大手が受注し、下手すると孫受けにも
あやかれない場合がある。
 つまり利権構造が硬直化して格差が固定的となっている。

>>694 技術職に就けているだけ幸せだと思う。
少し前までは特ア移住か清掃バイトかの二者選択だった。
自分の経歴に多少自信があっても、転職は最低賃金から始まる。
転職した人間でないとわからない地獄だ。

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:45:14.63 ID:Vs73zk5B0.net
地方から起業して成功した大企業を
強制的に本社機能Uターンさせれば解決しそう

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:45:35.87 ID:twb9ky+OO.net
>>702 内田樹『介護職に就く人は、人間関係が希薄で暇な人』

これ実際どうなの?傾向としてはあるのかと思うけど

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:46:36.10 ID:+N/9Z1WT0.net
>>11
都会の税金は3倍に
地方はゼロで

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:46:52.51 ID:k/2PASUI0.net
増田って総務大臣時代何やってたの?
ぼーと時間潰してただけだろ。

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:47:09.56 ID:jUguFfDe0.net
地方公務員は糞が多いのは確か。
日立市は人工流出ワーストクラスなのに、130億円の市庁舎を新築しようとしてる。
雇用対策や、人口定着の政策すら打ち出せない。
地方の議員もアホ。

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:48:26.02 ID:B4u/ULnb0.net
>>711
地方の市役所最強っすよw

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:50:39.11 ID:EcvJrxZi0.net
>>700
空き家だらけで町が死にかけてる田舎で
やたらと立派な家に住んでるのは兼業農家の地方公務員か
土建屋だものな

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:51:36.60 ID:+N/9Z1WT0.net
地方公務員(役人はいらないわな
村役場なんか5人位で完全にまわせる

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:54:01.40 ID:QhG/oT2I0.net
在宅勤務や通信制教育が普及すれば地方の人口流出も緩和されるでしょう。

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:56:33.75 ID:nNAONymk0.net
ID:R7SJqw510
この人マジ大丈夫か?
地方に興味ないとかいいつつ、このスレで通算64回レスしてるけど・・・

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:59:24.71 ID:M+YnGI930.net
>>694
シルバー人材センターじゃないんだから止めとけよ
日本人を馬鹿にした条件を提示して受ける奴が多いから、さらに企業が調子こく悪循環
さらに落ち目の旦那を捨てる嫁子供
君みたいな奴いっぱいいてつらい

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:02:23.94 ID:r45b0Z/10.net
むしろ地方を切り捨て、中核都市に集中させる政策の方が良いと思うんだが。
限界集落を維持するためのインフラ整備とか、無駄な金使うことなくなるし。

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:06:13.85 ID:QvtJyAi40.net
政治家のくせに田舎の自治体を見た事無いのだろうか。

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:08:34.75 ID:uG/2ffC8O.net
縁故採用ばかりだからな

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:13:40.79 ID:n0pykM7u0.net
>>673
>「『日本民族』を滅ぼそう」という、何がしかの謀略を疑わざるを得ない。

国土の9割を切り捨てる時点で1億削減開始だから
穀物自給率も1億人足らない20%台
移民で来ているのが、中国、韓国、フィリピン、ブラジル
中国の共産党員の漢民族の方(一般文化人ではない側の人)とカトリックの2種類
どちらも「奴隷推進」だから、最悪な国になるおそれ大

防ぐ手立てを考えているが、思いつかない

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:26:32.68 ID:kS5970ht0.net
関西東海その他のごく一部を除けば
地方に自治能力なんてないだろ。
国、というか他地域の払った交付税にたかることに腐心するのが
優秀な地方自治なんだからさ。

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:26:36.27 ID:PfgLpeD50.net
原発再稼動早よ

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:28:16.62 ID:8OBcDuC10.net
実家暮らしで地元の仕事した方がいいと思うけどなあ

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:42:34.22 ID:chDfN7fEO.net
東京一極集中やりながらそりゃないわ
東京以外を当たり前のように地方と呼ぶ感覚が異常

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:51:21.51 ID:nNAONymk0.net
>>722
官僚と優秀な地方出身者によって発展してる東京だって人のこと言えないじゃん

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:57:00.46 ID:/+y3LhPB0.net
>>725
東京と大阪の二極集中ならいいのかい?

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:06:21.92 ID:CcMmJOpM0.net
>>718
それは更なる少子高齢化への道。

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:10:37.06 ID:iUnoa9Ce0.net
>>1
まず朝鮮人を徹底的に排除しろよ
そうでなければ安心して地方に暮らせないだろ

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/、ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一、海亀さん、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:14:09.12 ID:6rw37wjrO.net
地方の郊外に国家所有の大農園作って若者を…みたいななんかデカいことやれんのかな
とりあえず地方にいると農作業している人たちの高齢化が怖い

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:16:26.40 ID:wCUjGqYp0.net
>>90
田舎のエリートさんは田舎民にヒドイ目に遭わされるらしいから都会で救ってやってw

>>127
策があっても地方の有力者が気に食わなければ遠慮なく潰せる、潰す
それが地方w

>>148
見栄はらないといけないからw
ミニバン好きだよねw

>>702
ああ、逃げるw

>>730
なんかソ連思い出したぞう

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:29:53.31 ID:gcNSUFN1i.net
ドカタと公務員しかないからな

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:31:27.04 ID:Vs4KGdXz0.net
大阪市民だけど一極集中が酷すぎるから大学卒業したらアメリカ合衆国の大学院行くわ
んで現地で働く

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:34:34.43 ID:2enrHi3y0.net
地方は規模が小さいから大手企業の支店でもなければ中小零細企業しかやっていけない。
そうなると給料が安く不安定なブラック企業しかない、ということになる。
都会に行けばもっと良い条件で就職できるのに、わざわざしがらみもある狭い田舎で
ブラック企業で就職したいというヤツはいない

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:38:30.36 ID:twb9ky+OO.net
俺みたいな外部から移住した底辺から話を聞いた方が人口減少対策に一役買うと思うんだよな。
自治体の発想に頼るって保身と現状維持に走るだけでしょ。
若者の手によって土地に刺激と魅力を持たせて他所から若者を呼びこみ、老人は表舞台から幕引きしてもらう。
底辺でも生きたいと思える土地は中間層も生活しやすい。

まずは地元自治体と対抗する特例地域再生自治体なんてのを派遣し、2つの自治体に財源を分割して与えるとかして
がんじがらめの地方に痛みと脅しを与えるようなことでもしなければ再生は見込めないな。
古い細胞が消滅し新しい細胞が生まれてくる循環が遅くなるのは老いるということ。滅んで当然。

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:38:32.53 ID:4bdFft9m0.net
>>547
地方にも産業は存在している
問題なのは中央集権的な政治
そのため本社を都心に置きたがる
そうしないと相手にされない

>>545
いや、その必要は全くない
現在の地方の国有資産を地方自治体に移管すればいい
例えば破綻で有名になった夕張には「世界の動物館」
「ロボット科学館」なる腐った施設が存在する。
未だに健在だ。

実はこれらは民間の管理会社が引き受けた。だが、
問題がある。国が起債しているために施設の利用
目的を変えられない。つまり

  財務省が手放さない

わけだ。でもって、地元も民間企業も困ってしまう。
どうにもならない。

こういうケースが全国津々浦々腐るほど存在している。
そしてそれらの腐った資産が放置された結果、財務省の
官僚は

   「資産は十分にあるが、収益が上げられない。でもって
    結果的に財政赤字も大きくなる。資産が大きいけれど
    省の方針としては絶対に手放せないし、どうしよう?
    そうだ

       消費税増税してしまえ。

    そうすれば愚民どもから金を巻き上げて政策ミスが
    打ち消される」

というカラクリ。それに乗っているのがマスゴミ。騙されているのが
2ちゃんでは「団塊」で象徴されている老人など老年世代。

本当に国と地方で折半してような施設は実質国有と同じで
地方はアンタッチャブル。ハコモノ財政政策の最大の問題はコレ。

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:41:13.26 ID:4bdFft9m0.net
>>556
> 地方が産業育成するのなんて、明治時代の初期にやるより今は簡単なの
> 寝ていても簡単に出来る

ニートか?
明治初期と比較すのも馬鹿らしいが、現代より自由のあった明治と比較してどうする?
財務省を中心とした官僚独裁でがんじがらめになっているんだが?
少しは社会勉強しろよ。

    財務省工作員

って言われるぞw

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:42:30.85 ID:vIqE9vAyO.net
店頭で服の販売をしたい場合

都会は非正規雇用で月給27万
田舎では時給720円のアルバイト

これくらいは違う

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:46:57.94 ID:Po68Uj6i0.net
>>1
俺も田舎帰りたい
好きで糞東京にいるわけじゃない。まさに仕事がないから帰れないんだよ!
SEって一番地方に散らしやすいはずなのに、何故か国会近辺に集められる糞仕様

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:00:07.23 ID:6IBZcmYk0.net
地方で進んでるのは”たわけ”

農地や土地が遺産相続や利権争いで
分割、相続され田畑のみならず家屋敷も分割。
昔の人は田んぼを分割すると、生産性が低下することを知っていて
これを たわけ と忌み嫌ってたが
現代ではそれがどんどん進んでいる。

土地管理において農協や既得権、老人利権が重んじられ
産業効率性や有効性が無視されてきた結果。
おかげで耕作放棄地や無人住宅が多数存在し
しかも利権や既得権益があるため、統廃合できない。
産業にいかされず、荒地のまま。

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:02:23.27 ID:p8tDPoYBO.net
>>739
四国の田舎でやり始めたらしいし、将来は変わってくるかもよ?
人間よりデータをやり取りする比重が高い会社は地方に分散できる時代が来るかも。

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:05:11.39 ID:Vv5BUgZW0.net
労働者不足w

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:05:55.39 ID:6nCBLLWc0.net
>>545
中国(笑)にするのですか?
都市人民と農村奴隷に身分を分けて、御冗談を。

>>736
特殊・独法改革でメス入れるの
待ったなしなのにね。
「犬の復讐」とやらで
厚労省役人夫婦がメッタ刺しにされても
やり続けるほど、甘い甘い汁なんだね‥

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:08:00.05 ID:eXsKcIlrO.net
>>730
それじゃあ小作人じゃん。
若者が農地買える制度作ってくれよな。

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:09:09.99 ID:WKhn9u6Y0.net
地方は痴呆だらけになるしかない

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:10:26.44 ID:D2m8SYMe0.net
俺も東京の通勤や人ごみが嫌で嫌でしょうがない
できることなら田舎に帰りたいが
まずは金を貯めないとと思って我慢してる

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:11:49.27 ID:dToBCwty0.net
地方に仕事なんか作れるわけない

若い奴らに金をやるしかない

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:25:38.18 ID:yonAz7q30.net
都会的生活にコミットメントがある層と
業種の親和性にもよると思うけど
親和性が高いならそのまま都会固定だろうし

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:25:45.48 ID:0KkB//O10.net
何やったってダメでしょもうw
遅すぎ

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:25:55.76 ID:HtmqaIqkO.net
田舎に住んでるけどさ、仕事は工場がスーパーしかないし、家借りたらポットントイレだし、賃貸なのに地域の役員とか区費とかあるし、いまだに町民大会とかやってるし、車ないと生活出来ないし、近所付き合いとかもしないといけないから、程よい都会が1番住みやすいと思う

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:27:25.22 ID:4bdFft9m0.net
>>739
今の自民党はバブルだけだから。好景気ではなく、不況バブル
東京に金だけ集めてバブって稼ぐ
例えばこんな感じ↓

繁華街で空車が消えた! 銀座画廊は大盛況! 3800円カニ弁当バカ売れ!

ついこの間までデフレが猛威をふるっていたのに、何かおかしいのだ。銀座に行けば高級寿司屋は満杯で高級クラブの出店ラッシュ、
デパートは高いモノから売り切れ、ギャラリーでは数百万円の絵画がポンと売れる。かつてのバブルみたいな好景気がやってきたのだろうか?

昨今なにかと話題の多い高級ホテル業界・不動産業界の景況について識者に聞いた。

つい2年前までは、1泊7万円などとうたいながら、実際にはディスカウントに次ぐディスカウント。
客がいないのが格好悪くてメインダイニングのレストランを閉めてしまう所もあった。だが、今は違う。

「ウチもそうですが、都内の高級ホテルは稼働率が9割を超えてもう一杯です。
ここ1年で見ても3〜4%上がっていますが、この上昇率は近年になかったことです。お客さんの割合は4割近くが外国人で、
ほとんどがビジネスマン。観光客も増えていますが、日本での仕事が忙しくなったということです」(外資系高級ホテルの営業担当)

ホテル業界に詳しいノンフィクション作家の桐山秀樹氏によると、2020年に東京五輪が開催されることもあって、東京はいまホテルラッシュなのだという。

「今年4月に京橋にマリオット系列のホテルが開業し、6月は虎ノ門ヒルズに『アンダーズ東京』がオープンしています。
そして来年には大手町に『アマンリゾーツ』、16年には『星のや東京』が進出することになっている。

既存のホテルも負けずに、グランドハイアット東京が4月に“エイティーズバブルナイト”と銘打って1500人規模のディスコイベントをやったのですが、
オジさんオバさんが押しかけて、これが大盛況でした」

それもあって、目下、ホテル業界は1990年代、2000年代に続く“第3次ホテル戦争”と呼ばれるほど過熱しているのだとか。

そして、高い買い物といえば不動産である。たとえばアベノミクスのスタートとほぼ同時に売り出され、
超高級マンションとして話題になった東京・千代田区の『パークコート千代田富士見』は、
一番高い部屋が4億4980万円。だが、発売されると、あっと言う間に“蒸発”してしまったそうだ。

「これほどの物件だと、中古で転売するだけで利益が出ると言われています。一般に都心の高級マンションを買う人の3分の1は“半投半実”。
例をあげるなら、息子を東京の医大に入れた地方の病院経営者が、卒業させた後に売ってしまうというもの。
6年後に売っても高く売れるという計算があってのことです」(住宅評論家の櫻井幸雄氏)

もちろん、中国人などの外国人が参戦していることも見逃せない。
彼らは北京五輪が決まったとたん不動産が上昇し始めたことを“学習”して知っているのだ。
http://www.gruri.jp/topics/14/07101100/
https://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/backnumber/20140703/

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:28:49.46 ID:j+hjWj8C0.net
消費税増税も来たからなぁ・・
地方に希望無しっすわw

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:34:03.88 ID:+3y1t0AT0.net
仕事があるなら地方へ行きたい
生まれて育った東京は、息苦しい

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:36:30.26 ID:MerFu9W/0.net
>>753
スキルがあるなら
地方でも重宝されるよ

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:36:50.82 ID:ES6Pxgnz0.net
>740
地方、田舎は農協や農家の既得権の巣窟

老人や農家は絶対簡単に土地や建物を売らない
売らないほうが、補助金や利権でオトク
だから広い土地とかあっても
いつまでも荒れ地のまま

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:37:58.61 ID:oSe511TM0.net
コレ、地方が過疎って無人化して、移民侵略受けてから対策しても手遅れだろ、
ベーシックインカムで生活保障は安いもんだよwww無能行政は破綻不可避か・・・

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:38:44.40 ID:54pB4hLY0.net
東京都府にしようぜ

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:40:12.97 ID:PvwlAAB80.net
仕事がないとか嘘だろ地方の人って何して食ってるんだよw

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:42:32.58 ID:mkOb25t90.net
仕事があっても、今度は町内会とかの仕事に忙殺されるという

どうしようもない地方ww

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:43:21.46 ID:BXG20iev0.net
電子通信網の発達で
地方に仕事が来るようになるかと思ったが
それほどでも無い
むしろ支那チョンに仕事が流れている面がある

セキュリティを完備した「業務センター」みたいなのを地方に作って
中央でやっている様々な業務を地方でできれば
中央と、地方の双方に利益になると思う

立体電子空間のような世界で
遠隔地の人間が共に働くようになると面白い

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:44:01.44 ID:79hs6C920.net
農業株式会社で地方の雇用はある程度回復できるわ。
生産性ゼロのジジババが死に絶えるのを待とう。
それとそもそも日本は人が多すぎ。
福祉をカットして寄生虫の処分をするしかない。

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:45:49.05 ID:VkvyxngI0.net
増田は安倍の、というより、日本人の足を引っ張る気満々だな。

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:46:04.62 ID:IUP0w/f90.net
>>755
まずそこからだよな。

休眠地所が「得になる」今の状態ではなく
「得にならない」(損をする、までいかなくていいが)
程度の状態にしておけば、遊ばせておいても何にもならないから
新しい事業を何か始めないと、と普通の脳味噌なら考える。

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:47:00.08 ID:q10bWwxUO.net
>>755
補助金ナシにして、貸し出しで利益得て欲しいよ。
農業も酪農からエサづくり堆肥利用まで一軒でやろうとするから休む暇がないのであって、
下町の職人のように分業にすりゃいいのに。

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:47:53.55 ID:VjCoRsqE0.net
破産した農家の家なら競売500万足らずで落札できるよ
首都圏から越して来る人は引退した年寄り

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:53:02.11 ID:80Bc5oAY0.net
少子化対策で子供1人につき100万/年くらいばらまけよ
地方の方が出生率が高いんだろ?

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:54:00.21 ID:7qFbOJfVO.net
>>694
似たような条件だな
こちとら保険年金付きの日当13,000だが
ま、契約書通り補助しかやらないよって抵抗して定時帰りを心掛けている。
なにかってーとこんな糞安単価で主任技師やらせようと中間の連中が画策してくるが

もうタダ働きは嫌だ。

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:57:33.79 ID:mF2bg6vw0.net
こういう一極集中型の社会作りをしてきた政府と民間の罪は強大だな。非常に朝鮮的なんだよねこれが。

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:57:40.24 ID:SLATjMD6O.net
寧ろ日本全体にも少ないから地球規模で就活

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:59:11.09 ID:VkvyxngI0.net
ふるさと創生で失敗したのにまだ懲りてないの?

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:02:42.84 ID:LEq/DAhb0.net
首都圏だけ都市国家として独立すればいい

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:04:57.07 ID:mkOb25t90.net
町内会の仕事が忙しくてハロワに行ってる暇がないw

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:06:24.45 ID:UOmPtrFd0.net
地方に金をばら撒いても意味無いよ無駄なもん作るだけだし
そんなことより老後も安心して暮らせるようにした方がいい
更に東京の一極集中を緩和させたい
つーことで東京の税金を3倍にして年金にあてるのがいい

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:08:43.75 ID:vn+hUksx0.net
>>448
君のようなニートですら素晴らしい頭脳を持っているのだとしたら
日本は発展するしかないよね

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:10:48.95 ID:4C7U2r0c0.net
何を言っているのかさっぱりですね、片方で労働力不足、移民移民と大合唱しておきながら

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:13:22.93 ID:6K1AWDLX0.net
>>523
新幹線以前に一人勝ちであることは間違いないが、
九州の県庁所在地で人口減って長崎だけなのよね。
その長崎も、周辺市町村の人口が増えているので、都市圏人口は大して変化無し。

非県庁所在地は衰退の一途で、人口増自治体は極めて少ない。我が姶良市が人口増なのが不思議だ。

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:13:59.31 ID:bR5I9JeV0.net
とりあえず地方を活性化させたいなら、石油安くしてくれや。
車と冬の灯油でどれだけ金が減らされることやら

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:21:09.06 ID:nH0WoyGB0.net
俺は東京五輪後や2030年あたりになると
東京→地方都市
地方都市や県庁所在地(中核都市)→町村部の人の流れに間違いなくなると思う。
人間年とったら田舎に行きたがるしね。

大阪の橋下がこのままでは移民受け入れないとダメになるとかいったけど
東京に来ている関西人が戻ればたいして影響ない。

上京した人間が一番懸念している村社会が嫌でUタ−ンためらっている
層が嫌な地方の排他的世代の50代以上(思想は早く結婚しろよ
、家は長男が守るべき)など保守世代が死滅するから
地方もあと10年や2030年くらいは風通しよくなっていると思うけどね。

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:21:25.08 ID:bJL2715R0.net
首都移転したらええやんけ

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:21:37.16 ID:kEPkNRil0.net
>>8
公務員以外はね
高偏差値大卒は公務員しか選びようがないし

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:23:32.32 ID:r0dxGIJW0.net
>>778
現状で年寄りも東京に集中してるんだが

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:27:28.71 ID:FDjg32XO0.net
ネットがあって、物流が発展して、昔より地方で仕事しやすい時代なのにね。

IT時代に乗り遅れている国なんだよな。

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:35:29.12 ID:CwcVckSh0.net
>>480
首都圏でも同じことだろ、出生率全国最低エリアだしな
通勤圏が長くなるほど子育てには向かない
普通に考えりゃ分かるだろ

>それなら、有効求人倍率などで仕事があるとわかっている東京に若者を集め、
>そこで育児機能を補強するなどして出生率を量るほうが現実的だよねって話をしているんだよ

だからね、これがもう既に行われてる事なの。若者が十分に東京へ集まってるし、待機児童等の対策も行われてるけど焼け石に水なの
現にそいつらは子供を産まないし、子供の数は増えてないんだから。全く現実的じゃないことぐらい理解しろよ。
仮に育児機能強化で東京だけが出生率1.0から1.2に増えたぐらいじゃ少子化対策にはならんのよ。全国的に上向かせないと意味ないんだから。

結局は行き過ぎた人口過密が子育てしにくい環境作ってるから、仕事があっても意味がないってのは>>214で貼った通りだから、もう一度読んどけ
それならワープアやってるだけのような層を地元でちゃんとした仕事与えて、地元に戻してやった方がよっぽど出生率に関しては「現実的」
そういう仕事を作っていこうってのが>>1の記事の一つの趣旨だよ

大体、若者集めて出生率上げるって、その若者を供給する場の人口が減ってるのに、いつまでも続けられるような政策じゃないだろ(笑)
頼むからもっと大局的に物を見ろ、大局的に。
お前のやり方だといずれ移民政策一直線だわ

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:41:12.07 ID:5jeH4YRJ0.net
都会は物価が高いとか言ってる奴、ホントに住んだ事あるのかな。
23区内なら競争原理働いて、全国どこでも売ってる物なら地方より安い事もかなりある。
ただしオフィス街とか、客足見込めない場所もあるからそこは注意で
住みやすい所を探せば買い物はトータルで割高感少ない。
家賃の地方との差額は、田舎での車の維持費込みで考えたらよい。
雪国はもう、冬場のコストがあるから絶対不利だと思う。

それと、田舎は高校卒業した後に大学や専門学校に進むにしても実家から通えない事も多々ある。
この部分が語られる事ってほとんどないけど。
またそれらの学校だって、その先は県内中心の進路選択になる場合が多いし
最初から目的があったり、 優秀で上昇思考の強い子供なら都会に出ても仕方ない。
むしろ能力をきちんと発揮できる場があった方が良いと思うし
そういう子をいろんな理由つけて「地元に残れ」とか縛り付ける方がもったいない。
単純に地方には仕事がない、以前の課題も山積してると思うが。

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:42:06.99 ID:rAqFbLGNO.net
田舎は土地が安いし給与が激安だよ
親が最近土地の整理を始めたんだが東京ドーム1000個ぐらいから面積が解らなくなった
でも総額百万って駄目だよ田舎

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:42:34.02 ID:CwcVckSh0.net
>経済が一極集中してきたかとかいう知識も無いみたいだね

ああ、自称高学歴(笑)さんご自慢の都市経済学(笑)ですか?
>>335で既に貼ったけど、的確な反論は全く返せなかったのに知識(笑)ですか〜?
1極集中は人為的操作の産物。そのレールの結果が経済の原則に沿っている話なら分かるけどね〜
なら、レールの向きを変えろよ

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:45:11.08 ID:/rp++eMe0.net
田舎は民度が低いから
どこの誰それさんが〜と一挙手一投足をストーカーして陰口叩くのが趣味
そら地元を離れるわ

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:45:53.41 ID:l5PXoScu0.net
中心が東京ってのは震災が起こって壊滅でもしない限り変わり様がない
北陸新幹線みたいに東京へのアクセスをより簡単にするぐらいしか無いだろ

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:47:42.98 ID:aVQZFg8t0.net
>>784
つまりは「どーしょーもねえから山野に還れ」と?(;^ω^)

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:48:42.88 ID:wZkMvJ4xO.net
都会に憧れるカッペが増えただけ

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:50:57.23 ID:tF/vhlcZ0.net
頭の悪いヤツは、議論の土俵を「東京VSド田舎」に持っていき、くだらない
ことばかり言っているw 「東京VS関西」が問題の根本なんだよ。なぜ関西が
ここまでダメになったのか。在日、B民が関西をダメにしたんだろ。さて、この
事実を踏まえると移民政策は新たな「衰退の根源人種」を自ら招き入れるようなもの。
「トロイの木馬」政策だなwww

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:54:04.57 ID:VOFLuDBi0.net
移民に仕事はない、、これは確定的
男に仕事がない、男は都会に出る、女は余る、未婚化加速
これが地方の裏事情

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:54:23.68 ID:CwcVckSh0.net
>>778
逆だ逆
年寄りほど都会に残るんだよ、何故ならそいつらがその都会の「資産」を握ってるからだよ
人口減の続く地方は介護する職員そのものが今ですら足りないのに、2030年に都合よく増えてるわけがないだろ

ちなみに現在でもこうな

●首都圏における高齢者急増に対する施設とサービスの絶対的不足

http://research.php.co.jp/policyreview/pdf/policy_v7_n56.pdf


高齢者人口増加率

1位 神奈川
2位 埼玉
4位 千葉
5位 東京

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:55:35.72 ID:0mHEABgUO.net
>>758
地方は公務員様の落とすお金と数少ない上場企業で成り立ってる

原発あると更に潤うかな

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:00:34.46 ID:CUR2rLH20.net
田舎にメリットがないから。
雇用先、給与、買い物、教育、病院、教養、
総合的にみて何がいいのかわからん。

東京都の面積を100倍くらいにすれば解決かな

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:04:58.91 ID:aVQZFg8t0.net
>>794
今日の朝刊よんだら県議会の人口問題で

「高齢者の消費で成り立ってた地域経済が崩壊して
近い将来若年女性が40%に減少する。」

ってあってたよ(;^ω^)

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:06:19.29 ID:K6ApVem30.net
長年に渡ってアホな政治家選んできたバツだろ地方の衰退は

金の亡者みたいな地方議員多いだろ、特にバブル以降は

で、公共事業やりまくって国の借金増やして、賄賂貰いまくって

で、公共事業の終焉とともに地方衰退って・・・

もう自業自得だろ

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:06:52.38 ID:RUTqy9yw0.net
西日本はアメリカと中国に売ればいい。北海道はロシア。
そのほうが、なんかうまくいく気がする。
東京あたりだけで、日本とかやっとけばいいだろ。
羽振りのいい金持ちにつくのが人間というもの。
東京一人勝ちじゃ、もう求心力もないわな。
マスコミのサッカーや五輪馬鹿騒ぎが、寒くみえる。

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:07:20.31 ID:BEkSuQNH0.net
地方で起業できる若手人材なんていなくなっちもうた。 現代のアホ教育でみんなDQNになっちもうた。

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:13:23.59 ID:F9tqayMM0.net
イスラエルのアイアンドームですら二割のロケットを撃墜できるかどうかだ
戦になればトンキンなんぞ雲霞のごとく飛来するミサイルや無人攻撃機による
空襲でたやすく火の海になるだろう

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:31:30.03 ID:H5zme15t0.net
みんな海外いこうぜー

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:32:30.02 ID:ZGZqmjDC0.net
東京しか見えてない政治家は死ね

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:33:21.57 ID:5z7Rfvps0.net
地方を過疎らせ特亜人が住み良い地方作りを!

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:38:59.48 ID:58vlnD7/0.net
地方の土地を働く人のために無償提供するとかしないと、
農業すらできないしな。

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:39:06.82 ID:KUy6V/130.net
南木曽だとか林業がすたれた現在は人が住む必要がない地域だよな
通過する道路と鉄道以外は整備しなくていいよ

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:39:08.66 ID:uFfHlYj30.net
地方なんか公務員でもやらなきゃ完全な負け組
安い給料で高い住民税なんか払えるかっつーの
学校卒業した後、速攻で東京に出たわ

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:40:21.15 ID:R5kNCCWCi.net
これは違う
若者はありもしない夢(はったり)のために都会にでる
一生に一度は都会で暮らしたい
仕事は地方にもあるがそんな仕事がしたいわけじゃない。
あと地元で悪さしていずらくなったとか
そんなもの

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:43:38.39 ID:36hQNl8p0.net
都会出て失敗したら地方に戻るんだから問題ない

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:46:13.62 ID:O1QD+oVU0.net
外資ハゲタカの手の平で踊るアメポチ忠犬ハチ公の安倍ちょんよ、株価上昇を狙って下手くそな成長戦略を出しても、いずれ外資ハゲタカが失望売りを開始して日経平均株価が大暴落するわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:48:51.21 ID:qB54fNK90.net
田舎は中国に割譲したら?
東京が金出して支えるか、中国に売るか
好きなほう選べば

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:49:56.93 ID:dB1H5HPI0.net
長年の円高で工場が海外に行ってしまった
昔は地方にも大企業の工場があったもんだが、すっかり無くなってしまった
空洞化以前のように戻せない限り地方の再生は無理だ

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:54:13.53 ID:CwcVckSh0.net
>>774
あれ?今気づいたけどゴミが何か絡んできてたのか(笑)
その時間に書き込んでたらもう仕事遅れるだろ(笑)、それか悔しくて仕事前に会社から2ちゃん見てつい書き込んじゃった?(笑)
いずれにせよ、ロクな生活送ってないなお前も

で、お前はその負のスパイラルについて何か意見できんの?できないなら絡んでくるなよ雑魚

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:54:50.71 ID:36hQNl8p0.net
都会で上手くいってるやつはそのままいつく
ワープアみたいになってるのはそのうち無理がきてちゃんと帰る

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:55:53.65 ID:12EwnCnr0.net
外国で日本企業が雇ってる工場の人間合わせたらどれだけいるか。
その分国内に働く場があったらこんなことにはならなかっただろうな。
世界情勢だからどうしようもなかったのか。

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:56:47.83 ID:36hQNl8p0.net
反対に都会産まれ都会育ちが地方にきても
最初は良くてもやがて無理を悟って都会に戻る
金を使い果たしてるならそこそこ都会に移る

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:57:20.86 ID:XGWhSvS+O.net
東京が才能の集まりと化し、栄える一方で、
地方には月収12〜16万のカス仕事ばっかし…
バイトでなく契約社員だとしてもこれ、正社員で額面月17万ぐらいのとこもザラ

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:59:37.28 ID:ScjRkKHQ0.net
地方をないがしろにしていると、農業壊滅で
東京では、中国毒野菜しか売られなくなるぞ

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:59:41.97 ID:+9XHxr4p0.net
だったら公共事業すれば(´・ω・`)?

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:00:50.14 ID:WKhn9u6Y0.net
とにかく日本は戦前のような状態にもどるしかない

戦前がどうだったか研究しとけ 移民どころか移民になるぞ

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:01:07.71 ID:OTNQ23CJ0.net
>>816
地方は才能を潰して殺すことしかできない

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:03:22.69 ID:FamZIRsx0.net
増税で田舎や過疎地での生活が成り立たなくなって来ている
安倍チョン三がやっている事は東京一極集中政策

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:04:08.19 ID:XGWhSvS+O.net
>>820
そう、たかだか月10万しか貰えないのに休まず働けと考えてるゴミの多さときたら…
金にあった働きすりゃいいのによ
月10万なんて本来勤務時間の八割がフリータイムでも文句言われる筋合いはないレベル

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:06:03.57 ID:FamZIRsx0.net
>>820
ロクにクリエイティブな仕事が無い上に陰湿な村社会がある場所でまともに才能が発揮できるわけねーわw
くだらん近所付き合いは強要するのにちょっとでも田舎の爺婆に理解できない事をするとすぐに文句を言う始末

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:14:20.58 ID:9W1cTKJl0.net
東京生まれ、東京育ちだけど

東京住まいがアイデンティティになって
ドヤ顔して何かを見下してるバカは結構いるね
田舎から出てきた人だけじゃなく、東京育ちにもいる

田舎には田舎特有のバカがいて
都会には都会特有のバカがいる

東京都心部は災害時に恐ろしいことになるから
東京の繁栄なんて砂上の楼閣だよ
小学校のころ社会科で東京の災害の恐ろしさを
これでもかと教わるんだから

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:15:18.09 ID:RawlaZfZ0.net
やっぱ才能のある子は都会に行ったほうがいいよ
似たような子にも出会える確率はずっと高いし、理解できない田舎もんにくだらん蹴落としを日常的に受けることも少なくなる

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:17:42.44 ID:9W1cTKJl0.net
各地の災害リスク
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/mizut/column/risk/riskindex.html

この情報を他人事と感じるか
我が事に感じるかで田舎の価値も変わってくると思うんだけどな

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:20:43.85 ID:lRBajQqt0.net
地方に金ばらまいたって、
公務員がおいしくいただいちゃうだけだから無駄金。
税金をこれ以上、公務員にやるな。

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:20:45.33 ID:ZOMimKaf0.net
労働基準法の基準労働時間の大幅な短縮を施行。
出来れば、ILOで勧告し、世界の先進国が実施すれば、
新興国の貧困問題の解決になるのでは ?

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:22:07.70 ID:9UiQzEF3O.net
田舎は村社会が潰滅して無人になるまで放置でいい
しがらみが無くなってから企業が入れば楽にやれる
年をくってるだけで、偉いとか勘違いしてるバカが多すぎる
くそ田舎も土地がただ同然にならないと産業なんて無理
二束三文の土地でも、借りるとか買うとかなるとメチャクチャ吹っ掛けてくるしな
じゃあいりませんってのが何度あったか

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:27:07.40 ID:LQzJ26zP0.net
東京人は震災になっても外に逃げてくるなよw
迷惑だから地下にでも逃げん込んでろ

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:31:26.12 ID:VfawXH740.net
>>2
JA職員も追加

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:55:36.66 ID:XGWhSvS+O.net
>>824
要は砂のお城ができたぞー、一生栄えるぞー
と言ってるようなもん?

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:07:48.32 ID:9/d4Mm6b0.net
田舎国籍と首都国籍に分ける
(首都に生まれ育った若者は田舎でも働ける、田舎で生まれ育った若者は推薦を
 受けると首都で働ける)

田舎円と首都円に分ける
(交換レートを決める)

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:13:56.09 ID:i4YoqCZl0.net
いやいや。地方に馬鹿みたいに金与えるだけじゃ、ナマポに金配ってんのと何も変わらない
特に地方公務員にやる金が一番の無駄なんだから

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:20:46.20 ID:4+6DIIbR0.net
地方もさ、東京育ちの世襲議員を排出しているからさ。そりゃどんどん不利になるよ。

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:32:37.67 ID:bAUsynag0.net
でもねー
都市に行くと人間は子供産まなくなるんだよ
人口のブラックホールみたいになってる
都市のライフスタイルが子供を産み育てることに合わない

田舎の人口を減らし都市に集中させるとどうなるか…
さらなる人口減少が起こることは間違いない

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:36:01.83 ID:OzcHb92r0.net
じゃあ女に学問はいらないとかいう田舎者が正しいじゃない

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:41:52.66 ID:bAUsynag0.net
出生率の観点から見れば
女性が大学進学すれば、卒業まではほぼ確実に子供を産まないから
高卒が標準のほうが出生率は上がるだろうね
30前後の大学生とかが一般的になればまた違うんだろうが

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:47:02.76 ID:m11Bs/2k0.net
>>2
うちみたいな糞田舎の役場でも平均30万超えてるしなあ
田舎で30万なんてなかなか無いぞ

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:48:57.81 ID:XGWhSvS+O.net
>>837
生物学的に見れば18〜21で出産して子育てに入るのが正常だから
そこは田舎の数少ない長所として見てる

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:51:12.04 ID:bAUsynag0.net
>>839
周りに合わせた給料にすべきという意見があるけど意味が分からん
例えば豊田市なんかはトヨタの給料にあわせるべきなのか?
会社が全くない町村とかどうすんの?と思う

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:53:11.90 ID:FHkfpimB0.net
うちの周辺も老人ばっかりになってきた。
平日のスーパーは年寄りばっかり。
レジが遅い遅い。イライラするよ。

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:53:41.28 ID:w9rq+uUK0.net
そもそも日本では東京以外全部仕事の無い地域ばかりだろうがw

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:54:38.48 ID:5lCwQWOA0.net
大丈夫だ

自衛隊員も足りなくなるだろうし徴兵しちゃえばいいだけや

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:00:07.62 ID:Umu9Fa/50.net
地方に金ばら撒いたって無駄なもん作るだけだろ
税制優遇するなりして地方に企業を呼べよ

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:07:53.05 ID:jAjK14o80.net
日本人が3K仕事を避けてるからだろ
仕事なんてネットハロワ見ればいくらでもある

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:12:02.99 ID:m11Bs/2k0.net
>>841
豊田市がトヨタくらい儲けてるならその給料にすればええやん

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:13:46.58 ID:9W1cTKJl0.net
>>832
砂上の楼閣
ttp://kotowaza-allguide.com/sa/sajyounoroukaku.html

土台をおろそかにすることのツケを
東京や災害地の住民は
死と怪我で支払うことになる

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:14:32.92 ID:eJ3iJdZ+0.net
>>836
トンキンの出生率の低さは本当に異常だからな。
目先の経済効率優先で一極集中させたはいいが、長い目でみると日本崩壊の原因はトンキンだw

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:16:23.11 ID:w9rq+uUK0.net
>>846
今や田舎ですらコンビニやスーパー、量販店、牛丼店、弁当店、ファーストフード店、
書店、ブックオフ、ガソリンスタンド、ボーリング場、パチ屋、飲食店、クリーニング店、
派遣、倉庫、野菜市場、冷凍庫、ピッキング、工場、運輸、土木、建設、ペンキ屋、清掃、警備、郵便局のバイトすら落とされまくりです。
空求人を出している企業や、就職諦めてる人を加えたら壮絶な数字になる。
日本ではバイトにも受からない人が485万人以上もいるんです。
日本の無業者は震災によって実質485万人以上で、1つの都道府県で最低9万人以上だ。
485万人の無業者がいくら面接に行っても3割も雇用されていないのだけど。
このように人を雇う会社がまず無いのにどうやって働くのでしょうか?
いくら面接に行っても中々採用されないし、
100回以上面接に落ちた人なんて日本では腐るほどいる。

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:17:19.26 ID:Sl4JNpUY0.net
今更当たり前の事を

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:17:42.14 ID:evrlsV3L0.net
トンキン栄えて国滅ぶ政策ばっかりやってるからだ

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:18:36.35 ID:5knRcdd/0.net
国策で東京集中なんてやってるからそうなるわな

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:21:41.45 ID:bYgGD8PBO.net
>>10
それ以上に地方は転出による社会的減少が大きいの。
それに自然減が加わってるのでますます大変なわけ。

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:22:13.93 ID:OZlg3Zjl0.net
>>836
江戸時代の江戸などもそうだったらしい。
地方から江戸へ出たやつの多くは子供をもつどころか独身で終わったが、次から次と地方から若者が出て来るからまあかまわなかったのさ。

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:27:27.38 ID:XGWhSvS+O.net
一極集中ってろくな結果生み出さないよ
それこそ人でも地域でも…

まず人
少数のイケメンに女が群がり、ハーレムができる
一見華やかに見えるこの構図に大きい落とし穴がある…
そう、種の多様性が無くなっていくんだよ
そうなれば生き物は物凄いペースで滅びていく…

地域
言わずもがな、東京一極集中によって地方が滅びていってるよね
最初は華やかな場所ができて良いかもしれない
しかし…長期的に考えたらマイナスなんだよ

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:30:43.74 ID:bAUsynag0.net
>>847
トヨタが儲かれば自動的に豊田市も儲かる。
法人市民税収が100億円単位で業績の影響を受ける。
そういうものを公務員の給与に反映すべきなのか?

飛鳥村というやたらと固定資産税が稼げる村もある。
めちゃくちゃ儲かっているけど、村職員は年収1000万超でも良いのか?

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:35:44.12 ID:VsnjHa8C0.net
>>856
ハーレムの中の相手にされない女は諦めて他の男を探すから多様性はなくならないよ

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:48:19.06 ID:oe+pjN5w0.net
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
6ページ目 県内総生産の都道府県別シェア推移

東京 2006年 18.8%→2008年 19.0%→2011年 18.6%

シェアを高めた地域
東京以外の関東 2006年 21.1%→2008年 21.4%→2011年 21.6%
九州 2006年 9.1%→2008年 9.3%→2011年 9.6%
四国 2006年 2.7%→2008年 2.6%→2011年 2.8%

シェアを落とした地域
中部 2006年 15.5%→2008年 15.0%→2011年 14.8%
北海道東北  2006年 11.7%→2008年 11.4%→2011年 11.4%

2011年の県民一人当たり所得成長率(高い順に)
四国2.8%>中国2.1%>中部0.3%>九州0.1%>関東-0.0%>北海道東北 -0.5%>近畿 -0.6%

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:48:49.19 ID:bSwwIOR60.net
>>856
優秀な男の子孫になるんだからむしろそっちの方が普通
ライオンなんか3つぐらいのメスの群を相手に子供作るし

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:58:52.12 ID:f5y1AM+m0.net
公務員の給料を
地域の住民の数に依存したものにすればいい
地域の住民が多ければ同じ仕事でもより多くの人に役立っていると考えて割高な給料にする
逆に住民がすくない地域では最低限の給料、例えば生活保護よりも安い最低賃金と同等にすればいいのでは?

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:00:23.24 ID:9vvwF5Uf0.net
人口減ったら原発誘致しやすくなっておk

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:08:54.63 ID:p7KWQWYu0.net
公務員の給金Cutしたら地方潰れるよ

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:16:28.94 ID:f5y1AM+m0.net
あと、その地域地域でGDPに該当する数値があるだろ
途上国のGDPがどこそこの県とおなじくらいだ・・・みたいに表現されるやつ
あの数値にも公務員の給料の額が依存すればいい

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:21:13.85 ID:p7KWQWYu0.net
>>694
ほんとだったら酷すぎ
でも少しでも収入を得たほうがいいから
そこで働いたほうがいい

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:21:19.24 ID:Tb/hlPfr0.net
またバラマキですか…

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:30:18.81 ID:kKMeG9fl0.net
いや、働く場はあるんだけど、給料が10〜14万とか時給700円前後とか生活保護レベルなわけよ
同じ仕事でも都会ならもっと貰えるから都会に行くってだけ

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:41:16.69 ID:S2LKGKZ30.net
>>861
過疎化を更に進ませたいのか。
地方勤務の自衛隊や気象予報官は給料少ないのか?

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:52:22.44 ID:tF/vhlcZ0.net
>>852 >>853
>トンキン栄えて国滅ぶ政策ばっかりやってるからだ  
 >国策で東京集中なんてやってるからそうなるわな

  違うよ。田中角栄の日本列島改造論スローガンは「国土の均衡ある発展」で、
 地方振興にはすごく力を入れていた。その後、中曽根首相が財政再建を主要政策に
 掲げて民間による都市再開発を打ち出した。しかし次の竹下首相になると再び
 地方重視に逆戻り。バブル崩壊後は自民分裂→短命政権の連続で、国土政策はこれと
 いうものもなく長期不況に突入し、財政悪化でそれまでのような地方重視政策は取れ
 なくなった。結果として東京に人や企業が集まってきただけ。
  東京オリンピック誘致は、確かに東京集中促進政策に違いないが、この数十年の間
 ずっと東京一極集中を政府が進めてきたというのは誤解だ。

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:53:55.53 ID:S2LKGKZ30.net
>>869
財政悪化の名の下に地方を切り捨てただけに聞こえるが。
トンキン重視で少子化加速させた反省は結局なしか

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:58:09.85 ID:nMLE4MXH0.net
地方は太陽光発電をして都市に
電気売ればいいだろ?国が高く
買ってくれるから儲かるのは確実
だしやらない自治体はアホなのか?
いったい何に金使ってるんだ?

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:00:56.83 ID:S2LKGKZ30.net
>>871
郊外にいけば空いている土地はソーラーパネルだらけだよ。
都会の住民は知らんだろうが。

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:01:29.79 ID:9vvwF5Uf0.net
一極化はキー局並びに出版などメディアの一極集中のせいだよ
ま、国策といえば国策ではあるが
情報が東京から発信され続ける限り、一極化は終わらないよ
若者の大半は東京に向かう

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:02:42.24 ID:AQM/MfZY0.net
>>872
増えたよな
今現在も続々建設中だわ@栃木

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:04:16.62 ID:Tb/hlPfr0.net
>>872
俺が知る範囲の郊外でソーラーパネルだらけなの見たことないけど
どこの地域の話だ?

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:04:26.25 ID:nMLE4MXH0.net
>>872
じゃあその自治体は儲かって
いいじゃねえか。さらに作って
どんどん国に買わせればいいんだよ。
必ず買い手がいるビジネスなんて
おいしすぎるから全力で太陽光発電
やるべきだな。その利益で子供手当て
を出して遊んで暮らせばいい。

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:08:39.07 ID:FUj6vWbH0.net
仕事があれば都会に出た人間が戻るかといえば必ずしもそうじゃないわけで
大半が個人のワガママで戻りたくないだけなのを仕事が無いを言い訳にしてるだけにしか思えないんだよね

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:11:11.32 ID:73ZGXK7J0.net
>>877
俺は仕事さえあれば地方にくらしたいな。
雪が降らないところ限定だけど。

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:12:10.64 ID:nMLE4MXH0.net
>>877
太陽光発電で儲けて一人月10万
配って遊んでれば戻りたいやつ
増えるだろ?税金以外の収入を
増やすことが大切ってことだ。

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:17:11.68 ID:nMLE4MXH0.net
>>878
仕事なくても月10万くれるなら
いいだろ?

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:18:35.06 ID:feEa7ZNp0.net
太陽光発電は補助金ありきで売電価格がそれなりにないと稼げないよ
パネルだって不具合は起こるしメンテナンス費用とか考えないと

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:19:00.53 ID:K6ApVem30.net
>>879
田舎の人間に限って太陽光とか新しいものに手を出さないんだよ

太陽光発電とか田舎の自治体が率先してやるべきだったのになww

田舎というところはそういうところ

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:21:14.26 ID:nMLE4MXH0.net
>>881
お前国が売電価格を高くして
くれてるし補助金もくれてる
今のうちがチャンスだとわからない
のか?アホが自治するとその
自治体は終わりだな。

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:22:03.27 ID:Q7WLLl880.net
働く場が少ない×
非正規の時給が最賃に張り付いた仕事が多い○

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:22:08.61 ID:y6eNh0M/O.net
国鉄、電電、郵政辺りは良質の地方雇用の受け皿だったが、内部と外部から食い散らかされたからな…。

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:23:56.12 ID:iim0IbMZi.net
>>859
近畿の独り負けだなw 維新とは何だったのかw

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:24:31.30 ID:feEa7ZNp0.net
>>883
補助金はいつ打ち切られるかわからない
売電価格は変動する

これくらい理解しましょう
あと個人宅で設置する場合の導入費用
自治体で設置する場合の導入費用
これらがどこから出るのかそれぞれ考えないと

数年で採算が合うとかいうもんじゃないです

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:26:17.04 ID:nMLE4MXH0.net
>>882
せっかく国が太陽光発電できる
金持ちが貧乏人から搾取する
システムを作ってくれたのに
素早くそれに乗っからない自治体
はアホすぎる。参入が遅れて
人数が増えたら後からの参入は
優遇されないのにな。

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:27:28.89 ID:feEa7ZNp0.net
参入者が増えたら買い取り価格下がるだけですよ

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:29:35.23 ID:gUXVgKrX0.net
>>352
麻薬作って利益上げるしかない

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:30:44.44 ID:nMLE4MXH0.net
>>887
売電価格が変動すると思って
るなんてアホすぎる。国が
保証してるのに変動するわけ
ない。既得権益って物をもっと
勉強しろ。太陽光発電は最初に
やったやつらがお前みたいなアホ
から搾取するためのシステムだ。

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:32:20.73 ID:gUXVgKrX0.net
>>388
どこででも仕事が出来るから
地方にいる必要がないよね

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:32:59.33 ID:feEa7ZNp0.net
>>891
普及するまでの撒き餌に過ぎませんから
やがて余剰になる電気を高値で買い取る事を続けられません
財政の都合もありますし

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:34:26.09 ID:nMLE4MXH0.net
>>889
買い取り価格が下げたらどんどん
おいしくなくなるから後続は
やる意味がなくなる。お前は
そんなこともわからないのか?

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:34:58.40 ID:gUXVgKrX0.net
>>403
独身税の創設
(年齢-20)*5万円分ほど税金をかける

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:35:43.33 ID:feEa7ZNp0.net
>>894
先発も後続も売電を続ける限り不採算になるのですがわかりますか

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:38:09.61 ID:nMLE4MXH0.net
>>893
お前アホすぎる。キチンと契約書
があるのに契約破棄なんてできる
わけないだろ。決められた年数
必ず高値で買うことになる。お前の
電気料金を値上げしてな。

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:40:38.84 ID:feEa7ZNp0.net
>>897
決められた年数を過ぎた後の保証はどこにもないのですがわかりますか

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:41:47.42 ID:iTG7sCD+0.net
農薬や機械化が進んでマンパワーがいらなくなったからだよ。

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:42:09.24 ID:nMLE4MXH0.net
>>896
先発の高値で買う契約だ。後発は
安値の契約させられるだけだ。
お前はアホすぎる。20年固定買取
だし禿ばんはボロ儲けすることは
決定済みだ。

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:44:39.54 ID:feEa7ZNp0.net
年数が過ぎれば過ぎるほどパネルその他は劣化します
故障も起きます
稀ですが東北の震災のようなことが起きればパアです

>>900
では今から太陽光発電をやっても無駄ということで答えが出てますね

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:45:56.16 ID:nMLE4MXH0.net
>>898
そんなことわかっとるわ。
お前一度見積もりだしてこい。
20年固定買取なんて勝利確定
してるのに参入しなかった
自治体はアホすぎる。

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:46:15.75 ID:RjLtJJ3I0.net
>>900
契約?誰と?

政策はどんどん変わるものだよ
20年もあれば政権交代もするだろうし
リケンガーって騒ぐ連中も当然出てくる
彼らに「20年は据え置くって約束したじゃないか」なんて言っても
コイトクケンガーと返されるだけ

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:46:22.04 ID:feEa7ZNp0.net
それと大事なことが
太陽光発電を手掛けるメーカーがずっと安泰だという保証もありません

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:47:56.63 ID:feEa7ZNp0.net
>>902
今から太陽光発電をやっても無駄だというのになぜ見積もりを出すのですか

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:49:01.53 ID:D8WfRDGdi.net
>>869
衆院選が小選挙区になり、地方選出の議員が減った。
これがターニングポイントだな。

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:49:31.81 ID:K6ApVem30.net
>>903
そうやって田舎モンは思考停止してしまうからなwwww

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:50:03.02 ID:nI5dML/1O.net
>>902のIDの人がアホ過ぎる。

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:50:43.98 ID:nMLE4MXH0.net
>>901
そんなわかりきってること
書くな。お前投資のセンスなさ
すぎだぞ。今からの参入は
見積もりだしてまだどの程度
とれるか考えて判断すればいい。

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:50:49.25 ID:C5fKe1v+0.net
外国に物を売って外国人に来てもらおうって気がないだけ。

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:51:40.35 ID:WUQh3yfs0.net
仕事はあっても給与がまともな生活ができる水準に無い が正解

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:52:36.13 ID:RjLtJJ3I0.net
>>907
記憶力か学習能力かどちらかがあれば太陽電池なんて話には乗らないよ
国が音頭とって自治体に導入させた風力発電機の惨状はわずか数年前の話だからね

思考停止しない=記憶力も学習能力もなく脊髄反射する、の意味なら
思考停止は褒め言葉だよね

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:53:19.00 ID:feEa7ZNp0.net
>>909
無駄だと仰るのなら繰り返し繰り返し「太陽光発電に参入しない自治体はバカダー」と書いているあなたが無駄だと思いますがわかりますか

先発以外意味がないと仰ったのはあなたなのになぜ見積もりをとらせようとしますか

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:55:55.61 ID:nMLE4MXH0.net
>>903
電力会社と契約するに決まって
るだろ。契約破棄なんてしたら
禿ばんから損害賠償請求の訴訟
されるぞ。買取金額決めた国も
賠償責任は認定されるだろうな。

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:57:02.57 ID:RjLtJJ3I0.net
>>914
既存の電力会社が20年後に残ってるといいね

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:01:01.56 ID:nMLE4MXH0.net
>>912
風力発電なんてコスパ悪すぎ
で比較すること自体おかしい。
太陽光発電は民間企業がしっかり
と計算してとんでもなく有利な
契約だとわかって参入した。
禿ばんが損するわけがない。
とんでもなく有利な契約だ。

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:01:41.26 ID:re+LUJu3O.net
ドイツが電気高値買取が破綻して買取額をかなり値下げしたと聞いたんだが

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:04:23.32 ID:SZtUDDXz0.net
あれ?
求人倍率が上がって人手が足りないんじゃなかったっけ?

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:04:46.53 ID:MuyKLRlz0.net
田舎の田舎は
消防団
休日の体育行事の強要
自治会をはじめ腐るほどの会合
飲み会
地域行事と村おこしイベントの強制参加。公民館主催行事参加
地域監視社会
60才以下は若者会すぎると老人会
公務員が権力者で声が大きい。しかも百姓
職場まで車で1時間。地域行事のときは休まないと村八分

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:05:42.15 ID:nMLE4MXH0.net
>>913
見積もりをだせば禿ばんが
どれだけ有利な契約してる
かわかる。

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:07:37.00 ID:RjLtJJ3I0.net
>>916
柔らか銀行を随分と高く評価してるんだね
やっぱり10年前に携帯電話を買収するまでは柔らか銀行は毎年赤字で
ハゲの口先だけで資金引き出して自転車操業してた事は忘れちゃった?

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:08:43.23 ID:rUH1+slB0.net
>>607
跳ね返ってこないよ。
お荷物は捨てたほうがまし。
勝手に死ね

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:10:53.83 ID:feEa7ZNp0.net
>>920
契約内容はやわらかさんの契約だけ見ればわかります
あなた書いてくれれば済みますね
私に見積もりさせる意味がありませんが

それとセールストークは鵜呑みにしないでくださいね

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:11:45.36 ID:y5jru0Ej0.net
国会議員削減
地方議員削減
地方公務員削減


これで財源が大分できるから国内回帰する企業の設備投資資金にしろ!!

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:13:13.44 ID:ynaPvj2p0.net
親父死ぬか、今回の台風で愛媛沈めばよかったのにな〜

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:37:41.17 ID:p2K9Lct30.net
田舎は月収15万以下で更にボーナス無しが当たり前だからな
働き盛りで朝から晩まで働いてるのに年収200万以下の人なんて大勢いる

一方で公務員様の給与は世界のトヨタと同じレベル
それを支えるために田舎生活の必需品である自動車に莫大な税金がかけられてる
軽自動車も公務員様の生活を支えるために増税

これで過疎化を防ぐなんて無理だよ

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:37:54.03 ID:Vxi3U8X+0.net
>>4
蝦夷

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:48:02.07 ID:XGWhSvS+O.net
地方はもう駄目だ、東京や東京近郊の県よあとは頼んだ

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:50:54.71 ID:2nHSkgUBO.net
トンキン税を創出しろ

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:02:09.52 ID:bAUsynag0.net
首都移転すれば一定は東京に残るだろうし
霞ヶ関・国会関連の相当数が動いてけっこういい感じになると思うんだけどね
あと、7つのキー局を東京大阪名古屋と札仙広福に置くとかなり情報発信が分散される

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:11:11.98 ID:IUP0w/f90.net
>>929
フランスなんかはそうだな。
都市部とか観光地の税金を高くしてる。

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:13:18.09 ID:BEkSuQNH0.net
働く場はあるが仕事がねぇという事では? 毎日、草むしりしている会社もあるし、何とか今を耐えている現状だと思うぞ。
金をばらまくのは良しとして、いかに知的産業から勃興させるかという命題でね?
単純労働の世界に税金をばらまいても、ナマポと同じ・・・

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:43:45.65 ID:/kPZcaQG0.net
>豊田市
豊田市=三河国


【リーマンショック後の総所得ランキング】
・課税所得額ならびに総所得額の推計を実施。本文中の数字は全て総所得額ベース。


総所得ランキング
01位 江ノ島電鉄線(神奈川県藤沢市〜鎌倉市)            ←相模国
02位 阪急甲陽線(兵庫県西宮市)                  ←摂津国
03位 京王井の頭線(東京都渋谷区〜武蔵野市)            ←武蔵国
04位 東急東横線(東京都渋谷区〜神奈川県横浜市)          ←武蔵国
05位 東急こどもの国線(神奈川県横浜市)              ←武蔵国

06位 東急田園都市線(東京都渋谷区〜神奈川県大和市)        ←武蔵国、相模国
07位 相鉄いずみ野線(神奈川県横浜市〜神奈川県藤沢市)       ←武蔵国、相模国
08位 東急目黒線(東京都品川区〜神奈川県横浜市)          ←武蔵国
09位 名鉄西尾線(愛知県安城市〜西尾市)              ←三河国
10位 名鉄豊田線(愛知県みよし市〜豊田市)             ←三河国

11位 東急大井町線(東京都品川区〜神奈川県川崎市)         ←武蔵国
12位 東急世田谷線(東京都世田谷区)                ←武蔵国
13位 小田急小田原線(東京都新宿区〜神奈川県小田原市)       ←武蔵国、相模国
14位 名鉄三河線(愛知県豊田市〜碧南市)              ←三河国
15位 東急池上線(東京都品川区〜大田区)              ←武蔵国

ソース:東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/a9f0b48216dc7b01346aec09db603d62/
ソースのソース:株式会社野村総合研究所 第2回全国のエリア別所得・金融資産を推計
http://www.nri.co.jp/news/2010/100330.html

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:45:50.41 ID:/kPZcaQG0.net
>>933
三河国=日本の支配層


日本の歴史(中世〜近世)
◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:清和源氏、藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:清和源氏、三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧海郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:52:11.48 ID:60hzYblJ0.net
>>841
地元か周辺にある同じような規模の会社の事務員の給与を参考に決めればいいだけ。
役所の事務員の給与算出するのに研究開発とか特殊技能職(トレーダーとか)なんかは参考にならない。
参考にすんのは総務とか人事だな。

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:04:50.17 ID:/kPZcaQG0.net
>>934
日本の支配層=お手本


平成22年度生活保護率(主要自治体)

5.30% 大阪市 141,026人

4.33% 函館市 12,187人

3.74% 東大阪市 18,892人、3.63% 旭川市 12,690人、3.37% 尼崎市 15,604人、3.31% 高知市 11,380人、3.28% 札幌市 62,531人

2.94% 京都市 43,118人、2.88% 神戸市 44,225人、2.74% 堺市 22,960人、2.65% 長崎市 11,762人、2.64% 青森市 7,962人、2.46% 福岡市 35,761人
2.26% 鹿児島市 13,700人、2.09% 北九州市 20,559人、2.06% 松山市 10,646人、2.04% 和歌山市 7,547人、2.03% 川崎市 28,571人、2.02% 広島市 23,633人

1.93% 奈良市 7,044人、1.75% 名古屋市 39,501人、1.75% 熊本市 12,792人、1.75% 宮崎市 6,970人、1.65% 横浜市 60,488人、1.62% 大分市 7,618人
1.62% 久留米市 4,914人、1.60% 千葉市 15,315人、1.59% 岡山市 11,195人、1.55% 福山市 7,162人、1.53% 盛岡市 4,571人、1.53% 下関市 4,313人
1.53% 秋田市 4,975人、1.52% 高松市 6,355人、1.44% 仙台市 14,883人、1.40% 船橋市 8,389人、1.39% 宇都宮市 7,065人、1.38% 西宮市 6,646人
1.36% 相模原市 9,710人、1.34% 倉敷市 6,355人、1.33% 高槻市 4,705人、1.28% 岐阜市 5,247人、1.28% いわき市 4,406人、1.24% 姫路市 6,641人
1.24% さいたま市 14,977人、1.19% 新潟市 9,641人、1.10% 川越市 3,739人、1.09% 大津市 3,633人、1.08% 横須賀市 4,519人、

0.96% 前橋市 3,241人
0.94% 静岡市 6,713人
0.89% 郡山市 3,029人
0.79% 柏市 3,152人
0.77% 浜松市 6,276人
0.75% 金沢市 3,436人
0.63% 長野市 2,408人
0.60% 豊橋市 2,278人
0.54% 豊田市 2,287人  ←三河国
0.46% 岡崎市 1,734人   ←三河国

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:07:22.59 ID:/kPZcaQG0.net
>>934
日本の支配層=お手本


リーマンショック後の不交付団体

■平成 21年度 不交付団体の状況
http://www.soumu.go.jp/main_content/000032095.pdf
・全国の不交付団体 151市町村
・西三河の不交付団体 13市町村の内10市町村
豊田市、みよし市、岡崎市、安城市、刈谷市、高浜市、知立市、碧南市、西尾市、幸田町

■平成 22年度 不交付団体の状況
http://www.soumu.go.jp/main_content/000075077.pdf
・全国の不交付団体 74市町村
・西三河の不交付団体 13市町村の内7市町村
豊田市、みよし市、安城市、刈谷市、碧南市、西尾市、幸田町

■平成 23年度 不交付団体の状況
http://www.soumu.go.jp/main_content/000124636.pdf
・全国の不交付団体 58市町村
・西三河の不交付団体 10市町村(西尾市合併により3町減る)の内6市町村
豊田市、みよし市、安城市、刈谷市、碧南市、幸田町

■平成 24年度 不交付団体の状況
http://www.soumu.go.jp/main_content/000169057.pdf
・全国の不交付団体 54市町村
・西三河の不交付団体 10市町村の内6市町村
豊田市、みよし市、安城市、刈谷市、碧南市、幸田町

■平成 25年度 不交付団体の状況
http://www.soumu.go.jp/main_content/000240073.pdf
・全国の不交付団体 48市町村
・西三河の不交付団体 10市町村の内6市町村
豊田市、みよし市、安城市、刈谷市、碧南市、幸田町

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:07:25.68 ID:BEkSuQNH0.net
おうおうにして、支配されていると思う勘違いの大元は、選挙に投票していないという自己アピールの無さで、
誰の責任でも無い。

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:09:27.25 ID:/kPZcaQG0.net
>>934
日本の支配層=お手本



2005年を100とした場合の2050年の人口増減状況
http://blogs.itmedia.co.jp/business20/Windows-Live-Writer/image_102.png


人口が減らないのは、西三河周辺と東京都のみ

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:39:56.05 ID:XGWhSvS+O.net
東京が楽しそうで僕は正直東京で生まれ育ちたかった
無理なら千葉とか栃木埼玉辺りでもいい

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:54:46.29 ID:y6eNh0M/O.net
>>940
泣くなよ群馬

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:01:35.10 ID:moaFy51a0.net
地方創生とか必要ないよ。
やるべきは都市部への人口集中

田舎は観光と第一次産業で食って行けるところだけ残ればいい。

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:55:38.51 ID:I8eETSTD0.net
「働かなければならない」という常識が覆されるときが来たのではないか?

人が働くのは食い物のためだった

今は食い物は捨てるほどある むしろ食う時間のほうがない

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:02:28.00 ID:DS2UPstU0.net
でもさ、地方って能無し老害が偉そうにしてる掃き溜めじゃん
あんな連中生かしておく必要ないって、ドンドン資本引き上げて
さっさとくたばるようにすべき

TPPで田舎の主力票田の農業票が次の選挙でやばいんだろ
どのこ知恵遅れの浅知恵かしらんが
小手先の税金ばら撒きちらつかせて無駄な金使うなよw

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:04:16.56 ID:iSY5Ig3p0.net
>>543
念願の150万都市となった福岡。
永らく政令市ワースト3近辺に甘んじてきた街頭犯罪率も平成24年末をもちまして
遂に200万都市の大阪名古屋を抑えてワースト1達成!
(オートバイ盗は3年連続ワースト1、自販機狙いは3年ぶりにワースト1奪取!
全体の犯罪率でも名古屋を抜いてワースト2!)
名実ともに修羅の国となりました!おめでとう福岡!!

     街頭犯罪率  増減率
大阪市   904    -4.1%
名古屋市  852    -14.9%
横浜市   369    -9.5%
福岡市   940     3.1%←唯一のプラス成長!

平成24年中 主要政令指定都市街頭犯罪発生件数【確定値】
http://www.city.osaka.lg.jp/shimin/cmsfiles/contents/0000036/36925/24.seireisi-kakutei.xls
http://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000036925.html

修羅の国〜これまでの軌跡〜

県内の犯罪情勢について【資料1】 (PDFファイル) - 広島県
犯罪情勢(平成24年9月末現在)
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/84583.pdf

平成23年の犯罪情勢/札幌市 政令指定都市別での比較
http://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/outline/graph.html

「福岡市防犯のまちづくり推進プラン」(案) 3 他の政令指定都市との比較(平成22年)
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/25858/1/231017shiminkyoku-bessatusiryou.pdf

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:05:58.64 ID:iSY5Ig3p0.net
>>543
「海も近く山もあるし、交通の便が良く、天神で買い物もできるので住みやすい」。市出身の
フリーターの男性(22)は福岡市の魅力を語った。しかし、昨年3月に長崎県大村市から移住した
ネイリストの女性(22)は少し違う。「物があふれ、商業施設が密集しているけど、お金がないと
楽しくない。みんなどうやって生活しているのだろう」。今年3月に那覇市から来た美容師の女性
(20)は「夜は治安が悪い。自転車も多くて怖い」。

 国勢調査から福岡市の15歳以上の被雇用者に占める非正規雇用の割合を見ると、00年の約15%
(約7万6180人)が、10年には約36%(約18万8000人)に。福岡労働局は「福岡市は
パート労働者が多い。若年労働者が失業状態で移住してくる場合が少なくない」とみる。

 また、市内の刑法犯認知件数(10年)は人口1000人当たり19・08と政令市では大阪、
名古屋に次いでワースト3位。福岡市は「認知件数は減っているが政令市の中では厳しい状態だ」。
打開策はなかなか見えない。

福岡市:150万人突破も課題 市民「治安が悪い」「お金がない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370777353/
【地域経済】「お金ないと楽しくない」「失業状態で移住してくる若年労働者も」--人口150万人突破の福岡市、新たな課題も [06/09
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370770012/
【社会】福岡市、人口150万人突破…「夜の治安が悪くて怖い」「お金ないと楽しくない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1370769946/
「自転車押し歩き条例」1週間、無視が2割超
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365414364/
押しチャリ条例“逆効果” 区間外に自転車押し寄せ ■福岡市「モラル訴えるしかない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369523241/

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:07:02.98 ID:W8wgyxPN0.net
都市部に保育所を増やすお金があれば、それを地方の振興につぎ込むべき。
若い世代を都市部に吸い上げることで、地方は疲弊していく。多額の公費で
都市部の待機児童を減らすことは、日本全体の均衡を失わせることにもなる。

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:30:14.21 ID:XGWhSvS+O.net
>>943
これ、多分これ
正確にこれと言い切れないまでも強ち間違ってはいないと思う

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:30:48.62 ID:oibklDhs0.net
http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=16176&story=2

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:30:59.10 ID:lAbbqr+E0.net
>>947
つか昔は子持ちの夫婦は郊外の団地とかに住んだもんだよな
それが、都心回帰とか言って都心のマンションに住み始めたのが間違いの元
もともと地価の高い都心に保育園作れとか無理な話。そんなこと都心に住む前に
充分わかることだろ

女どもは待機児童について行政に文句言うくらいなら、さっさと郊外にでも引越せや
アーバンライフ(笑)満喫しながら、保育もよろしくとか贅沢すぎだわ

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:52:32.06 ID:JL5lL5LP0.net
>>1
増田は新しい利権でも見つけたんかね?

消滅する可能性の中に豊島区を入れる時点でワロタ
'40年の総人口を27万に推移としるのに、なくなる訳ないだろ
これでなくなったら、存在している自治体のほうが少ないんでない?w

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:00:19.87 ID:W8wgyxPN0.net
>>950
>アーバンライフ(笑)満喫しながら、保育もよろしくとか贅沢すぎだわ

結婚も出産育児もキャリアもワークラフバランスも都市生活も、と全てを
手に入れたがる人は確かにいそうだ。新聞やアエラの記者あたりに。

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:22:09.68 ID:RjLtJJ3I0.net
>>931
日本でも特別区及び人口30万超の市だけ事業所税があるし
都市計画税も基本的に都市部しかないよね

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:31:51.48 ID:Ynon1FU/0.net
法人税を場所ごとによってかえれば地方にも会社が行くだろ

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:18:48.98 ID:lAbbqr+E0.net
>>954
東京が最も高く地方ほど低い最低賃金が、似たような役割を果たしているね
だから一定の最低賃金を保障してしまうと、それだけ企業が地方へ移転するメリットもなくなるんだよな

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:44:53.25 ID:lV0aYApJ0.net
>>948
生活保護を食費Onlyにして難病になったら安楽死の制度にすれば社会保障費稼ぐ奴は必要なくなるけど、
貧乏な家のカーチャンが病気になって安楽死とか、想像しただけで嫌だぞ

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 06:24:27.85 ID:KwgiX+Pe0.net
都市部への集約が正しいんでしょう。

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:26:56.81 ID:mLLPHPGV0.net
集約化による効率的な少子化で移民を入れたいのかw

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:38:56.09 ID:KwgiX+Pe0.net
言ってない言葉が聞こえてしまう人もいるのね。

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:44:25.02 ID:yEFMg3nZ0.net
>>959
痛いところつかれたからって文句言うなよ。

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:18:08.35 ID:HERO+Vr+0.net
元々の日本の国力に収まるだけ。
人口5000万以下に落ちるまで、子供つくるな。
地方で仕事なければ、生活保護でももらっとけ。
頑張るな。頑張っても、上が吸い上げ、つけあがらせるだけ。
若者は問題児となれ。サイレントテロを続行せよ。

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:23:21.93 ID:Jh0KIkuu0.net
働く場は一杯あるだろjk


マジ糞みたいなだけで、

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:28:13.37 ID:ft6nTBiK0.net
誰も足を踏み入れないような山道までアスファルト敷きまくって
今じゃ土建業も仕事ないからなあ
仕事がないんだから若者は出て行くしかないって
リタイアして実家継いだ親父も言ってたわ

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:31:52.92 ID:LxWFV50fi.net
ベネッセも流出させた会社も岡山の会社なのに、流出現場は東京支社なんだね。やっぱり東京じゃないと人材が集まらないか。

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:48:24.57 ID:KwgiX+Pe0.net
人口減少は世界的な問題なのに移民で解決するかね。

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:53:53.77 ID:pAMnCi+L0.net
>>965
少子化を口実に移民を入れたい人ならいると思うよ
そういう人が裏で都市への集約を主張してるんだろうな

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:04:10.82 ID:ErzR/45I0.net
地方ほど、実習生を必要としているほど人がいない。
3Kならいくらでもある

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:23:17.61 ID:i029BfFk0.net
>>964
その東京でも人材が集まらないから政府がわざわ就活生にUR貸し出したりしてる

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:07:21.38 ID:pAMnCi+L0.net
>>968
いまは首都圏生まれの若者の絶対数が多いからな
基本的に地方から来る人は都会に生まれ育った人にはないバイタリティあるから
企業側も人材に欲しいんだろう

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:21:17.08 ID:MxEZ2+GF0.net
>>6
地方は労害が腐らせたんだよな

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:28:54.06 ID:WZp2IPisO.net
最低賃金を不当に低くして地方の可処分所得減らしたり内需破壊して企業潰ししてるアベノミクスが悪いだけ

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 06:31:18.21 ID:ScHTUh490.net
働く場所が無いなら移民いらないよね

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:26:10.84 ID:BCHmGvvi0.net
>>950
>女どもは待機児童について行政に文句言うくらいなら、さっさと郊外にでも引越せや

  正鵠を得た発言だね。政治家が有権者を顧客みたいに思って「あれもできます、これもできます」
 と理想郷を目指すのは、節度がなさすぎる。こういうことだから財政が破綻したんだよ。
  政治家の「御用聞き、前だれ精神」はもう止めた方がいい。
 

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:28:36.64 ID:ljlr4NZtO.net
英語勉強して海外就職の時代くるかなぁ

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:31:43.16 ID:nIVB7sl00.net
もうね、地方は無理なの、無理
駄目なところはサッサと解体して自治体合併でいいの
限界集落の見回りとかやらんでいいから、その分役人減らしてね
後、インフラの維持も必要ないから
ドブに税金を捨てるのはいい加減にやめよう

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:39:36.23 ID:X7XrrCO80.net
さっきNHKで田舎暮らしの失敗例で高知が出てたけど
あんな仕事も娯楽もない、プライベートすらない閉鎖的なところで暮らせるわけないと思ったわ

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:43:36.85 ID:ljlr4NZtO.net
高知に近い人だが、高知にいる大学生はやることなくインターンシップを自主的に在学中からたくさんしてるみたいよ
大学生は普通に暮らしていたら詰むだろうね。暇過ぎてダメになりそうね

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:48:32.01 ID:ljlr4NZtO.net
そんな人を見たのは数人だけだから少数例かもな
そいつら名刺持ってた

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 11:06:30.86 ID:vx/syetyi.net
高地なんか遊ぶところだらけじゃないの?雪も少ないだろうから外に出やすいし。

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 11:12:04.17 ID:+dII341e0.net
ねらーは東京一極集中マンセー派が大多数なんだなと言うのがよくわかるスレだ・・

アホなやつだと「もし首都直下型地震がおきたらどうするんだ」と言う問いに対して
「東京は日本一の都市だから、仮にそうなってもすぐ復興できるから大丈夫だ」
と答えてた・・

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 11:20:11.33 ID:+S7rkbTF0.net
地方の工場や事業所の売り上げには
法人税下げるようにすれば良いのよ。

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 12:33:01.57 ID:eCpVyHkp0.net
>>980
では何極に分散というか集中すればいいの?

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 12:36:27.22 ID:m6RCx2NS0.net
東京一極集中を無くすためには主要省庁の地方への分散化だろうな。
会議はインターネット経由で行えば、いいだろうし。

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 12:41:32.74 ID:eCpVyHkp0.net
経産省は仙台で財務省は広島とかって分散するの?お笑い政府だね。

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:00:08.03 ID:m6RCx2NS0.net
別にお笑いでもないだろう。それぐらい思い切ったことをやらないと難しいということ。

農水省は北海道や東北、文部科学省はつくば、経済産業省は福島、
外務省は福岡や対馬、沖縄という感じでその分野を考える上で
重要か問題のある地域に配置すべきだと思う。

東京に一極集中させると地方のことも何も考えない政策しか打たないし、
考えようともしないよ。
分散させることで関係している会社の本社機能も地方に分散させることも
出来るし、それと連動して雇用も出来るし、税収も上がるはずなんだがな。

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:49:41.03 ID:eCpVyHkp0.net
道州制で権限そのものを地方に委譲の方がまだ効率がよくない?

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:03:31.48 ID:IbD8vPFp0.net
>>980
別に二極でも三極でもいいやん

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:15:54.35 ID:IheHVqyC0.net
政治の中心と経済の中心は分けた方が健全

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:39:22.42 ID:8nbUr4/40.net
雇う賃金が地方には無い。

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:41:01.79 ID:DBsYLkF90.net
.
.
忌野清志郎 - 善良な市民
http://www.youtube.com/watch?v=wyFbtwp_ggk
.
.

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:15:36.52 ID:m6RCx2NS0.net
>>986
道州制の場合、本社移転が進まず、その上で省庁の権限はあくまでも
東京に固定されてしまうのが落ち。
また、外国人勢力の強い地域=外国の植民地が生まれてしまう可能性もある。

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:39:28.87 ID:1qHLH6M30.net
官庁を地方に分散し、東京事務所で働けば丸く収まるような気がしてきました。

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:03:36.85 ID:9vZsDbB30.net
>>991
日本型道州制は安保と外交を除いた全ての権限を道州に移管する制度
ののちゃん県議のような立派な地方政治家が頑張ってくれるから地方経済は隆盛を極めるはずだし
司法も当然移管されるから「金持ちは一切の罪に問わない」とかそういう司法制度を作れば本社もどんどん移転するはず

万一外国人が増えた道州があったとしても
当然州境に関所を作って人、物の移動を制限するから他の地域には被害はない

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:15:58.01 ID:QEW9sCal0.net
【政治】地方の人口減少「働く場ないため」増田元総務相

若い子の間では貨幣価値経済は崩壊している
自給自足の自活コミュニティーを地方に作って
暮らしていけばいい

ヒルビリーをイメージしてくれ

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:20:34.21 ID:dtMHnD/j0.net
工場すらなくなってきたからな

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:26:26.03 ID:ylWMupjR0.net
地方に仕事がなくて、東京にあるというのは幻想であって
「まともな仕事」というくくりにすれば、人口比での求人率にそんなに大きな
差はないんじゃないかと思う。

つまり、まともな仕事がしたいなら、地方で探した方がヒット率が高いという
ことになる。

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:28:22.23 ID:0ijzPIJ/0.net
地方なんかさっさと切捨てないと死期が早まるぞ

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:29:44.69 ID:a5uTA3Mi0.net
いよいよだな日本

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:42:39.26 ID:9uhv22NZ0.net
>>996
まともな仕事に絞り込んだら地方にはますます無いだろ

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:48:11.37 ID:Thba2CRf0.net
給料を挙げれば、自然と集まるさ・・

簡単なことだ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
325 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★