2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナ情勢】ロシア軍の大部分、ウクライナ国境から撤収か AP報道 [5/30]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:23:35.00 ID:???0.net
ロシア軍の大部分撤収か ウクライナ国境、AP報道
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014053001001493.html
2014/05/30 13:04 【共同通信】


 【シンガポール共同】AP通信は30日、米国防当局者の話として、ウクラ
イナ東部国境近くに展開しているロシア軍部隊の「大部分」が撤収したと報じ
た。国境沿いには推計で最大4万人の部隊が集結していたが、撤収の結果、現
在は数千人規模に縮小したとしている。

 ロシア大統領府は19日、プーチン大統領が軍事演習の終了を理由に国境地
帯に展開していたロシア軍部隊の撤収を命じたと公表していた。

 米当局は本格的な撤収は確認できていないとの見解を示していたが、国防総
省のウォーレン報道部長が28日の記者会見で、数千人が本来の所属基地へと
引き揚げ始めたと述べていた。


関連スレ:
【国際】ロシア軍の一部撤収を確認
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401313797/

2 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:27:27.47 ID:UlyuX29u0.net
話がクライナ

3 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:28:48.46 ID:wKHfOCtV0.net
親露派が見捨てられたってことか・・
キツイな

4 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:37:30.61 ID:Dt/Gr0h10.net
クリミア以外はいらないみたいだな

5 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:37:32.91 ID:V31B+pwY0.net
>>3
見殺しに定評のあるロシアですよ

6 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:40:25.15 ID:GOcG/nd60.net
>>3
特殊部隊やスパイの派遣、武器供与は継続してるでしょ
それに全部隊が撤退したわけじゃないし

7 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:42:41.21 ID:VjpujT810.net
>>3
でもチェチェンの親玉のカディロフ氏が、部下に
「チェチェン人が一番大きな役割を果たすとプーチン大統領に約束した。結果を出せ」
って命令してるんでしょ

8 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:46:43.26 ID:9J0Lc2AN0.net
ロシアはソ連の復活と天皇暗殺を狙ってる
と言い続けるオッサンの馬鹿さ加減をお楽しみください。

9 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:08:03.17 ID:BxOcaj7z0.net
しんロシア派ざまああwwwwwwwww

10 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:11:51.95 ID:+ptOrCVk0.net
2ちゃんの親ロシア派もハシゴ外されちゃったわけだけどどうするの?
プーチンはこれ以上制裁されたくないからウクライナの親ロシア派を見捨てたんだよ?
結局ロシアも自分の事しか考えて無いじゃん

11 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:14:49.71 ID:vFyYe+Xl0.net
毛利を信じた村重のようなもんじゃな、あわれ。 死ねよ。

12 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:20:36.10 ID:nk/HrdWw0.net
ウクライナはロシアへ支払うガス料金を踏み倒したあげくガスを盗んだよね(´・ω・`)

13 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:23:18.49 ID:LeWxbg5m0.net
つまり、敵を奥深くに引きずりこんで奇襲する作戦だな。
流石です。
コサック騎兵が奇襲する姿が目に浮かぶ。カッコいい。

14 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:27:52.21 ID:ipulpUy40.net
別にプーチンは制裁なんか何とも思ってないだろう
何かまだあるよ

15 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:28:00.05 ID:vysIE8ge0.net
>>12
国土を盗んだロシアに比べれば可愛いもの。

16 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:28:06.80 ID:LeWxbg5m0.net
敵を引きずりこんで、さらに焦土作戦。
そんで補給物資枯渇&補給線が延びきった時点で左右から挟撃、その後方ではゲリラ攻撃で補給線をカット。
良いですねぇ。

17 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:30:31.41 ID:hm2z4Av+0.net
クリミア半島は返さないと

18 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:31:22.67 ID:pQSstdf00.net
ロシア人の血を流すことをやめただけのこと。
これからは金と武器を渡して親ロ派ウクライナ人の血で革命と領土拡大を行う

19 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:32:27.82 ID:WxXAOjXLi.net
>>3
ないないw

20 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:33:18.48 ID:bx9bcZWX0.net
クリミアに手を出したら、当然、ロシアはおそロシアになるよね
ロシアはそれで高い代償を払わされたけど、欧州はやる気ないし、
アメリカも口だけだったし、ここらで矛を収めるのが妥当だと思う

21 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:31:59.59 ID:iwHGg57u0.net
ロシアははじめからクリミア以外は自国に編入する価値ないと思ってるだろ
むしろ他国としてそこにある方が緩衝地帯として有効
ロシアはNATO加盟国と出来るだけ国境を接したくない
ウクライナ新大統領はNATO加盟に慎重とのことだからまあ良し

22 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:18:41.37 ID:LeWxbg5m0.net
で、ウクライナはガス代払えるのか?払えないなら欧米に泣きつかないとな。
欧米も立て替えてやるくらいの事しないとさ。
日本?日本は関係なからさ。
払えないならバルブを閉めるだけの問題だろ。

23 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:30:16.83 ID:ERU2PSyv0.net
アブハジアで反政府デモ
ロシア編入も要求してるみたいw
https://www.youtube.com/watch?v=qjpSX1W0A-8
https://www.youtube.com/watch?v=-xZzbTX6ZGo

24 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:36:04.41 ID:h4zOr9k10.net
>>3

国を捨てて出てけばいいだけの話でしょ

25 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:55:03.22 ID:t9iEaEV10.net
完全に、米軍のアフガン撤収宣言にあわせてるね〜w

 相変わらず、米露で国盗り合戦の駆け引きかよw

26 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:01:47.38 ID:Wk7FcgIp0.net
クリミア半島は昔からの経緯でロシアが侵攻して、ロシアに帰属帰りしてもしょうがないかと
思われているふしがある
しかし、ウクライナ本体への侵攻は単に侵略と判断されるので、ロシアも迂闊に
侵攻できないでいる

27 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:11:01.85 ID:Wk7FcgIp0.net
ウクライナのロシア系住人はソ連時代に転入してきた人達だったはず
ウクライナの一部地域をロシアに編入する事を認めると大変な事態となる
中国が他国へ大勢の移民を送ってその地域を独立編入させる施策を推進してしまう

つまりウクライナから独立してロシアへの編入を認めると
沖縄が合法的に中国の物になってしまうよ畏れがある

28 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:35:53.71 ID:lPgwLRoM0.net
>>24

冗談抜きで出ていくと思うよ。

スラビャンスクから子供たちを避難させるけど、避難先がクリミアとモスクワ州

Более 200 детей из Славянска уехали в крымский «Артек»: всего же в городе более полутора тысяч заявок
http://slavgorod.com.ua/news/article/1080/
https://www.youtube.com/watch?v=Gr-BjeawTe4

29 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:39:27.96 ID:9JXqEIQR0.net
ロシア軍撤退
ボストーク部隊の掌握
わかりにくい動きやで

30 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:36:40.80 ID:bheEN6WB0.net
フェイク

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:52:33.59 ID:rcr+zVnD0.net
何度同じ事を・・・・

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:59:03.00 ID:lPgwLRoM0.net
ミストラル級、黒海艦隊配備案浮上
Россия хочет разместить в Черном море свои вертолетоносцы
http://15minut.org/article/rossija-hochet-razmestit-v-chernom-more-svoi-vertoletonoscy-2014-05-30-15-07-00

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:13:02.52 ID:o563fNop0.net
べつに客観的な立ち位置から物事を見てるだけで、誰も東部がロシアに統合しろなんて言ってないぞ

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 08:00:45.82 ID:SrFaXBrI0.net
>>33
でもロシア応援してるんでしょ?
ロシア応援していったい着地点を何処に求めてるのかがよく分からない
武装集団を掃討するのが一番の解決なのに他にどうしろと

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 12:37:15.70 ID:4q6tBIMN0.net
>>24
ウクライナは独立後に800万人減ったけどほとんどロシアに移住してんじゃね?

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:02:25.77 ID:8jU3YezE0.net
>>27
ドネツクやルガンスクはは元々1600年くらいからロシア領土
ウクライナ人はゼロだったんだよね。
しかし大量移民によってウクライナが奪った土地なんだよ

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 16:09:18.15 ID:nETsJM4z0.net
>>34
プーチンもロシアに併合なんて望んでないんだから、
ロシア応援することは何も矛盾してない。
ロシアを応援するなというのは、ただロシア嫌いだけ。

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:15:37.13 ID:gP0AtJ9l0.net
>>36
エカテリーナ時代につくられた工業地だよ。

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:59:33.59 ID:pPVN08Vo0.net
よほど経済制裁が効いてるんだろ
プーチンはこれまでとは逆の政策をとってる

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:32:51.89 ID:Dfv9qnD/0.net
>>36
エカテリーナはボルガ河流域にドイツ人を住まわせてる
アメリカと同じで移民を呼ぶことが経済発展させると考えられた

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:23:45.52 ID:2alQ38wG0.net
ウクライナ軍が正教会の神父を誘拐し拷問
ttp://japanese.ruvr.ru/news/2014_05_31/273011238/
ドネツクで封鎖作戦、電話も通じず一般市民が脱出できず
ttps://www.youtube.com/watch?v=Xj7ZT0xpAMo

激しくなればなるほど報道が減っていく不思議

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:01:31.13 ID:ewb0fDIy0.net
たしかにニュースが枯れてる。
先週ドネツク州とルガンスク州から欧米系メディアが記者を撤退させてた。

>>28
ちょうど卒業式(と学年末?)シーズンの到来で子供を逃がしやすくなってるかも。
難民が発生すると、それを理由にロシア軍が越境してくる可能性も。
D−デイに合わせて予定されているオランド(とサルコジ)の露ウ仲介は
はたして事態を掌握できるか。

ドネツクでは29日、ドイツ系のスーパー「メトロ」が親ロシア派の略奪に遭ったという。
いくつかのグループが行き過ぎた行為に及んだようで、「ボストク大隊」を名乗る
別の親ロシア派の集団が「略奪防止のため介入した」と発表した。
www.handelsblatt.com/politik/international/ostukraine-prorussische-aktivisten-stuermten-einen-metro-grossmarkt-in-donezk/9973260-2.html

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:03:33.44 ID:k2PnXoo90.net
ヴォストーク大隊の略奪取締り
https://www.youtube.com/watch?v=jrRsgBzQ0rI
ドネツク人民共和国支持派の集会
https://www.youtube.com/watch?v=PUUnod22gR8

スラビャンスクのAGS-17
https://www.youtube.com/watch?v=ZUcBzIm0xjE
スラビャンスクの大口径機関砲
http://www.segodnya.ua/regions/donetsk/v-slavyanske-na-kryshah-domov-poyavlyayutsya-krupnokalibernye-pulemety-525200.html

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:44:36.47 ID:gP0AtJ9l0.net
>>42
記者が何人かもう死んでいるからと言うことも
あるだろ。
>>41
小康状態と言うことも言われてはいる。
仲介や交渉の話も出てはいるしな。

45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:42:35.17 ID:4TBsNONs0.net
>>44
いや小康状態なんて様子じゃないよwウクライナ軍がインフラ壊しまくってる
ttp://japanese.ruvr.ru/news/2014_06_01/273045133/
ロシア側に出国希望の乳児や子供を含む38名を乗せたバスも出られなかったと

政府主導の外国人記者しめ出しと移動制限って大虐殺フラグだと思うんだが・・

46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:50:38.99 ID:XuQ13eQ90.net
まあ近いうちに激戦が予想されるね。

7日に就任するポロシェンコ新大統領は、短期間で片をつけると言ってるし、
それに呼応するように、駐ウクライナ・アメリカ大使が軍事支援を2倍にすると
ウクライナのメディアに先週語った。

47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:00:22.82 ID:kKfhMADs0.net
ドネツク州などから記者を撤退させたのは
「欧米メディアが聞きたくない話」
こればっかりが現地の住民から聞こえてくるからだろうw

知らないことは報道しようがないという事で知らんぷりすることに決めた訳だ

こういう有り様はいかにも欧米らしい
彼らの性質に即した動き方だ

48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:11:49.24 ID:qLAxOXpN0.net
Marine Le Pen praised Russian President Vladimir Putin
for "not allowing other countries to impose decisions
on him" and for defending the "interests of Russia and
the Russians".
http://voiceofrussia.com/news/2014_06_01/Europe-shows-Russia-in-bad-light-to-please-Washington-Marine-Le-Pen-2555/

さぁ、ドイツの背後から正論援護射撃来ましたw
ドイツ孤高の2正面作戦か?
連邦制支持、国益追求支持、ちがいますねー、ジャンヌダルクの国はw

49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:17:33.91 ID:f8gE25xd0.net
ドンバス大隊、キエフのマイダンで兵士を勧誘
一昔前の自衛隊よりひどいw
Батальон "Донбасс" собрал на Майдане четыре автобуса добровольцев
http://www.segodnya.ua/regions/donetsk/batalon-donbass-sobral-na-maydane-chetyre-avtobusa-dobrovolcev-525283.html

国家親衛隊第2大隊、スラビャンスクに投入
マイダンの活動家から編成された部隊
Второй батальон Нацгвардии из бойцов самообороны Майдана прибыл в Славянск
http://www.segodnya.ua/regions/donetsk/vtoroy-batalon-nacgvardii-iz-boycov-samooborony-maydana-pribyl-v-slavyansk-525285.html

親露派、ルガンスクの弾薬工場奪取
Террористы со стрельбой захватили Луганский патронный завод
http://www.segodnya.ua/regions/donetsk/terroristy-so-strelboy-zahvatili-luganskiy-patronnyy-zavod-525317.html

カディロフ、7万4千人のチェチェン兵派遣の用意
今ウクライナにいるチェチェン人は14人、内1人が戦死、4人が負傷
Кадыров заявил о готовности отправить в Украину 74 тысячи чеченцев
http://vesti.ua/donbass/54590-kadyrov-zajavil-o-gotovnosti-otpravit-v-ukrainu-74-tysjachi-chechencev

50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:21:59.43 ID:FDMU6eRz0.net
ロシア本土からコサック、チェチェン人等の義勇兵を続々と呼び寄せてる。とか

訓練教官や武器を流すだけで、ロシア軍が全面に立つ気は無いのだろう。手打ちだね。

51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:50:24.83 ID:Xb4rF/9f0.net
ロシアは貴重な海水浴場を手放したくなくてクリミアだけ編入したんだよ
クリミア以外はロシアにいくらでもある領土と変わらないからいらないの
日焼け出来る海水浴場こそが大事!

52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:08:35.20 ID:N8qO+2aq0.net
>>51
海水浴場を軍港・要塞に変えればだいたいあってるな

53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:23:09.74 ID:51PRdIo80.net
ロスケは信用でけん

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:11:18.98 ID:xecNBiXX0.net
軍事専門家はによると、国境に配備するときは脅しで
そうでない時の方が本気と言っていたが。

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:17:26.48 ID:6fKZS81n0.net
>>48
どうでもいいけどルペンは極右の野党。
日本で言えば石原が騒いでる以上の意味はない。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:26:34.83 ID:a4dTAskn0.net
>>54
東欧の事例からすると、ちょっと引いた時が危ないんですよね
本気で攻める時は、後方で軍団編成するから

ただ、ロシアは中国と同盟することで、ウクライナを餌にした短期戦略を捨てています
撤退をスムーズにする、講和のための攻勢こそあるでしょうが、本格的な侵攻はできないでしょう

ロシアの口先介入に、いちいち反応する必要はありませんよ  構うと癖になる

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:01:10.45 ID:f8gE25xd0.net
ルガンスクの国境警備隊襲撃
Терористи штурмують Луганський прикордонний загін
https://www.youtube.com/watch?v=w5m_FzAmXH4

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:38:37.47 ID:f8gE25xd0.net
ルガンスクの国境警備隊襲撃(>>57の続き)
https://www.youtube.com/watch?v=vSxB3x8nerc
https://www.youtube.com/watch?v=wfETGwLg3Oo
親露派兵士が撃たれた瞬間
https://www.youtube.com/watch?v=zA8ux5pgKb0
負傷した親露派兵士
https://www.youtube.com/watch?v=MXQ_KFkI3TI

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:19:48.04 ID:IMWYGAFt0.net
>>58
国境警備隊を護衛するために戦闘機を投入
ttp://japanese.ruvr.ru/news/2014_06_02/273066797/

60 :大本営発表@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:18:37.97 ID:eGcY64bM0.net
Border guards' centre is attacked
http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-27661848
Pro-Russian groups accused Ukraine's military of carrying out an air strike.

Kiev denied the claim, suggesting that separatists in the building could have
mishandled a portable anti-aircraft missile system.


なんでキエフ政権はこんな頓珍漢な言い訳してんだよw
空爆認めればいいのにな。ベトナム戦争っぽいいい訳だぞこれw

The agency says fighting is continuing and that the attackers - including
snipers - are firing from residential buildings, which makes it difficult for
Ukrainian troops to respond.

Correspondents say the separatists have become more and more aggressive
in their assaults on government-held positions as they try to obtain weapons
and ammunition from Ukrainian forces.

政府側が苦戦しているな。そもそも政府側の前線基地が攻撃されてんだろ。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:34:37.71 ID:MTRfES7b0.net
>>60
小学生レベルの嘘、平気でつくからな

爆撃の瞬間
https://www.youtube.com/watch?v=HLuInNXfXFk

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:50:17.58 ID:cg5682Ox0.net
>>61
民間人の犠牲多いだろうな・・・

総レス数 62
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200