2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【タイ】「高官人事は違憲」インラック首相失職

1 :帰社倶楽部φ ★@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:57:46.55 ID:???0.net
タイの憲法裁判所は7日、インラック首相が3年前に行った政府高官の人事について、首相がみずからの
利益のために介入した不当なもので憲法に違反するという判断を示しました。
これによりインラック首相は憲法の規定に基づき失職することになりました。

5月7日 15時54分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140507/j64326910000.html

15 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:08:00.63 ID:J8cLJAuD0.net
ここはプミポン国王が場を収めるべき

16 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:09:14.69 ID:KmcOLRUz0.net
>>3
政党の解散も簡単に命令できちゃいます。
だから政治が余計混乱しとる

>>12
タイは裁判所の権力が強すぎる。

17 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:09:23.60 ID:huhVSSRT0.net
インラック辞めて次の首相決まったらまた1年後にデモだろ知ってる
もうペンペン草も生えないくらいタイ経済ガタガタになってくれた方が
見てる方は面白いw

18 :アニ‐@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:09:36.14 ID:5MzPQoez0.net
ああどうせ火つけて暴れるんだろ

19 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:09:37.94 ID:GiJtY6Lc0.net
>>3
え、日本も一緒でしょ?ロッキード事件とか知らないの

20 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:10:21.87 ID:ocgMRRmU0.net
グッドラック

21 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:10:51.71 ID:9V0fhkuui.net
最近は王様が体調不良のせいか、調停役で活躍しなくなったから、
タイの政治はガッタガッタだな

22 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:11:24.90 ID:ICgp6mlF0.net
タイ変だね

23 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:11:45.88 ID:MGNetgKP0.net
土民が民主主義やるとこうなる
選挙結果を尊重して、任期を全うしろや

24 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:12:58.85 ID:Vah+6S3r0.net
しかしタクシンに任せた方が経済はいいと思うけどね
よっぽど中国が嫌いなんだろうなw

あいつはスケールでかいぞ、私腹もかなり肥やすけどw
操り人形もおしまいか。

25 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:13:48.33 ID:GQrK5ScE0.net
Thailand court ousts PM Yingluck Shinawatra
ttp://www.bbc.com/news/world-asia-27292633#"

26 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:16:07.41 ID:GQrK5ScE0.net
タイ、イスラム系がテロ 5カ所爆発、9人負傷
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/140506/asi14050620520007-n1.htm

27 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:16:32.54 ID:J+QxPBDE0.net
インラックってドッチ側?
反中側ならヤバイが

28 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:16:59.46 ID:SgJyKrEji.net
どうせ次の首相もデモが起こって辞めて、その次も同じ
ま、ゴーゴーバーさえあればどうでもいいけど

29 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:17:20.26 ID:gaLZ4nx+0.net
>>19

田中角栄は辞任したんでしょ

30 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:18:47.98 ID:J+QxPBDE0.net
ああ、タクシンの妹か
それならクビでいいわ

31 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:19:31.66 ID:XYm58tyE0.net
タイはいつも混乱してるなー

32 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:19:31.50 ID:n5V/nZdH0.net
今ってどっち色のターン?

33 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:19:44.38 ID:hpuGhZI60.net
これかわせても第二弾、第三弾があったみたいだし、
どうにもこうにも詰んでたんだろうな。

34 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:20:21.11 ID:0TKSR3H00.net
インラックさんはフェロモンがすごい

35 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:21:14.41 ID:9ytki9IV0.net
インラックって何歳?

36 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:21:20.84 ID:cJ/fhSgg0.net
デモで道路封鎖されると渋滞に加えてタクシー遠回りするから大変なんだよ・・
まあエロ目的の旅行者(俺)はそれでも行くけどな

37 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:21:21.41 ID:ZlLMD9Nf0.net
>>28
日本も似たようなこと言われとったなー
安倍には長く続けて欲しい

38 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:22:00.54 ID:1hf5IdhU0.net
タイ変だ

39 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:22:48.75 ID:J+QxPBDE0.net
実力がある奴は中国の手先で
汚職やりまくり
民族系は能無しで経済が停滞か
日本が応援してやれよ

40 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:23:22.77 ID:7K3EUxQH0.net
官僚支配

41 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:24:08.19 ID:jYDu5fUV0.net
この人って結構背が高いんだな。
タイの女性って小柄な印象があったけど。

42 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:25:03.72 ID:ECKl4DkQ0.net
また泣くのか。

43 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:25:47.81 ID:Irc3X2alI.net
選挙で選ばれない裁判官が首相を降ろせるのか
タイって、アンバランスな国だな

44 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:26:01.08 ID:9V0fhkuui.net
このオバチャン、タイの大洪水の時、泣いて会見してて
頼りになんねえなぁとオモタ

45 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:27:02.36 ID:SG20tHDw0.net
いまやカメラもバイクもタイ製ばかりだろ

46 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:27:50.99 ID:J+QxPBDE0.net
>>43
国王の下に裁判官も首相も軍もいるからだろ

47 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:28:15.35 ID:Il0oh06c0.net
インラック首相美人すぎ

48 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:28:46.11 ID:TtaTZHi/0.net
タイと言ってもほとんど華僑に乗っ取られた国だからな、、、
そういうことだ

49 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:29:15.38 ID:Shqnlvpz0.net
インラック!オークパイ、
 インラック!オークパイ、
  インラック!オークパイ

チャイよ〜 チャイよ〜 チャイよ〜

50 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:30:14.00 ID:J+QxPBDE0.net
HDDはほとんどかと思ったら
手持ちのは
WDはマレーシア製
東芝はフィリピン製だった
水害で懲りて分散させたか

51 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:30:18.13 ID:Irc3X2alI.net
>>46
てことは、大日本帝国みたいなもんかね?

52 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:30:36.59 ID:WbiNpT5A0.net
タイに持ちこむことは出来なかったか。

53 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:30:56.71 ID:pzGrVJkH0.net
モンハンに出てるよな?

54 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:31:09.06 ID:U5v4ltWI0.net
国内で対立してる暇あったら治水なんとかせーよ
タイ人てアホなん?

55 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:33:07.53 ID:k7A1VeYc0.net
これ運用の仕方によっては軍部大臣現役武官制と大して変わらないだろ

56 :南海の龍@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:33:25.48 ID:/88mr36f0.net
支那人に経済を牛耳らせた結果がタイの現状です。 我々もよく覚えておきましょうね。

57 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:34:05.38 ID:gEgh9l2O0.net
辛いの食いすぎて前頭葉イカれてるんだなコンタイも

58 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:35:52.46 ID:J+QxPBDE0.net
>>54
華僑はそういうのに興味ない

59 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:36:47.32 ID:LLhNVIBJ0.net
>>43
まあ日本の首相も有罪判決受けて国会議員欠格事由を満たせば失職するけどな。
もっとも首相が訴追に不同意だったら訴追自体無理だが。

60 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:37:28.56 ID:1mhH6JGA0.net
まじかwすげぇ国だw

61 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:38:49.90 ID:WoCwj7V40.net
淫楽さん可哀そうね あとはのんびりと国政から離れて
淫らに楽しんでね  お疲れ様でした

62 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:39:12.80 ID:8HVlTV4s0.net
>>17
そうなると颯爽と支那が登場
タイは支那と今以上にベッタリに
あべちゃんの支那包囲網()

63 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:40:14.59 ID:d3ROa2sq0.net
>>51
別にそんなに特殊なものじゃないだろう。
ある種の違法行為で首相が失職するというのは。

64 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:40:37.22 ID:b7JXC9z50.net
マンペンライ!

65 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:40:55.40 ID:c2xFQS8n0.net
印ラックの膣に入れタイ

66 :♀野良猫F14EJ/ ◆F4k5dhGd82 @\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:41:18.30 ID:/d1QUPkU0.net
予定通り!蛸秦一派を叩出して、政を正常化したい?下心視え視えだったから
爺ラーマ9も・・よーやるは。長男ラーマ10予定も長くないし・・・イキナリ
#12で、女王鴨???先月10日間位偵察してきた。ママのお家には、行かなかった
毎日お酒食ってww偵察してました。

67 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:41:51.00 ID:3MMgAN9S0.net
>>23
おまえは3秒以内に4んだ方が良い

68 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:43:48.05 ID:7/6yyz4/0.net
タイの争いって華僑と非華僑の争いとか思ってる人が多くて笑える
どっちも華僑で野党側支持者のほうが華僑の割合ずっと高いのに

69 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:46:35.70 ID:Shqnlvpz0.net
この速さなら言える
DJナームモン可愛い!

70 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:47:10.77 ID:0J3HQHHu0.net
なんか豪快な憲法だなw

71 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:47:13.09 ID:Pog0uFiP0.net
日本と中国どっちの鉄道使うかで争ってたはずだけどどうなるんだ

72 :♀野良猫F14EJ/ ◆F4k5dhGd82 @\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:52:14.92 ID:/d1QUPkU0.net
>>68
経済に疎いシナ系タイ人VS経済に強い(強欲シナ系タイ人)の争いです。
其れを中和してた、ラマ9・・・#10は、余り賢くない!其れを心配した?
親心の結果です。(間違ってたら)勘弁

73 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:53:54.54 ID:FrTLii6u0.net
日本だって、「法の支配」を言うなら、こうでなけりゃならないのだ。
自衛隊なんか、違憲だとはっきり言えば、現実は自衛隊が必要なのだから、
とっくの昔に改憲されているはず。

74 :♀野良猫F14EJ/ ◆F4k5dhGd82 @\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:00:13.84 ID:/d1QUPkU0.net
>>73
イキナリ言われても・・・残念な事に気違い三国に囲まれて脅されてる!
ヤクザが拳銃持ってる故アサルトライフルを持ってるだけ・・・
(弾の事は、聞かないで下さい)12.7/7.7/5.7(50/30/22経)等・・・

75 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:02:03.33 ID:ezBkQgHC0.net
もうすぐ台風シーズンだしな。

76 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:03:00.18 ID:1pvXcSpA0.net
ここは国王が前に出て国を纏めるべきでは?

77 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:04:07.00 ID:DZCnrRJk0.net
トムヤンクンて人の名前だと思っていた。

78 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:05:28.45 ID:rxt7L5oP0.net
まだやんのかw

79 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:07:30.05 ID:63J/B0Te0.net
反インラック団体は大義名分を得たな
当分タイには旅行に行かない方がいいな

80 :♀野良猫F14EJ/ ◆F4k5dhGd82 @\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:09:57.68 ID:/d1QUPkU0.net
>>77
あれは、辛くて・酸っぱい・エビのスープの事で
クンの代わりに鶏肉を入れるとトムヤムガイ
””””””””””””””トムヤムムー
です。食物にオオラカなタイ人故出来た食物です。

81 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:11:05.16 ID:FTf78dmw0.net
タイの憲法裁は先の総選挙も無効にしてたな
日本の最高裁も見習えよ

82 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:13:46.65 ID:HUz1Ldy60.net
今のタイは明治憲法下の日本に似ているから、国王が傍観していずに政府を
積極的に指導しないといけない。

83 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:15:22.38 ID:2/bP54YmO.net
もう国王自ら内閣を組織できるように憲法改正しちゃえよ

84 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:15:22.84 ID:bN6fSbdm0.net
>>80
辛い猫肉料理は

トムキャットで合ってる?

85 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:16:48.83 ID:B4h3suJh0.net
>>1
婬楽さんは失職しても日本のAVで稼げると思う
小保方オファーを超す金額も期待できる!

86 :♀野良猫F14EJ/ ◆F4k5dhGd82 @\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:19:23.91 ID:/d1QUPkU0.net
>>84
タイ国に猫食は、ニャイ!シナ&チョンと混ぜないでください。

87 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:20:32.59 ID:QOs93H6B0.net
裁判所がこれぐらいしないと裁判所の意味なんてないよな

88 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:22:29.87 ID:1pvXcSpA0.net
インラックって確かにかなりエロいな。銀座ならデヴィ夫人より稼げるんじゃないかな。

89 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:23:08.52 ID:JdhrTPQV0.net
あれでちんこついてたら完璧なのに。

90 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:24:18.61 ID:m+YUkRmT0.net
またお祭り騒ぎ再燃かね
伊勢丹バンコクには同情する

91 :♀野良猫F14EJ/ ◆F4k5dhGd82 @\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:33:00.41 ID:/d1QUPkU0.net
>>90
焼き討ちですか?スクム#13-#15界隈のチョンの巣やっちまえ!
サイアムスクェァは、概ね安全だろう??異国の中の異国(チョンの巣)
最近嫌われてるからwwww

92 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:00:55.81 ID:Ii+zPLPg0.net
Yingluck Shinawatra, who denied the charge, has been ordered to step down and faces being banned from politics for five years.
http://www.bbc.com/news/world-asia-27297478

BBCが指摘したこれってさ、辞職とともに5年間の公職追放or公民権剥奪ってこと?

93 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:04:41.89 ID:Ii+zPLPg0.net
Yingluck Shinawatra, who denied the charge, has been ordered to step down and faces being banned from politics for five years.
http://www.bbc.com/news/world-asia-27297478

BBCが指摘したこれってさ、辞職とともに5年間の公職追放or公民権剥奪ってこと?

94 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:19:20.29 ID:FTf78dmw0.net
>>93
ざっと見た感じだけど
タイ憲法265条あたりからそういう規定があるんだろ

タイ王国憲法
https://www.jetro.go.jp/world/asia/th/business/regulations/pdf/general_1_2007.pdf

95 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:21:50.64 ID:Bi5C8Cyt0.net
地震、そしてインラックの失職。
タイは忙しいな。

円高にふれてほしい

96 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:22:17.27 ID:JJivhEsMO.net
おいおい選挙で選ばれない=民主的基盤のない裁判所がこんなに強い権力もっちゃっていいの?

97 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:22:41.58 ID:4qOW7gZl0.net
国王がいるからクーデタ起こして憲法停止で円満解決
民主党なんぞクソ喰らえ

98 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:24:42.58 ID:gG73ZgU20.net
失職の規定がもともとあったんなら極めて妥当だけど
無かったのなら先進国だとありえない判決だね

ま問題はそこよりも失職させた後どうすんのかってことだけど
(裁判官たちはあからさまに現野党寄りで、現野党は選挙拒否してる)

まさか首相失職させて裁判所が絶対権力を持つのかw

99 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:24:49.86 ID:B4h3suJh0.net
>>90
幹線沿いまでは他と条件は同じなんだが、
集会居座りにぴったりな広々としたスペースが店舗前に存在するのが弱点になってるのかな?

100 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:25:24.20 ID:NNylsy580.net
>>44
隣の家のおっさんの方がまだ使えるわw

101 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:26:53.25 ID:2ptozH310.net
以下 

「たいした国だなー」 等のレスは


絶対禁止!

102 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:27:13.93 ID:B4h3suJh0.net
>>93
タイには元々、クーデターで失脚した全首相が英国などへ亡命するってパターンがあるわけで、
それに憲法が現状に即して作られてるというか、そんなところです

103 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:31:18.71 ID:lNGuGhE/0.net
タイ国頑張れ。超応援してるぜ。

104 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:43:38.15 ID:b3Plzj3O0.net
洪水、デモ、チェンライで地震もあったし、良い事ないねーw

かくいう私は、休みずらして来週まるまる訪タイw

105 : ◆sLgFl7859I @\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:46:30.66 ID:ZgH/A3Pl0.net
>>104
雨季まで待てば良いのに
夏真っ盛りだから蒸し暑い
ファイト〜

106 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:49:41.48 ID:vwgv1F9z0.net
日経新聞の1面で見たけど、日本の首相も違憲状態じゃなかったけ?

107 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:50:49.20 ID:NX/lKhK50.net
5月は微妙な時期だなあ
年によっては物凄い土砂降りがある
あるいは雨季が遅いと頭の真上から太陽が照らしてむちゃくちゃ暑いかどっちか

108 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:51:02.28 ID:yTzZoz2d0.net
>>21
国王が伏せってるなら皇太子が調停すればいいと思うが、皇太子は何してるの
それとも、民主主義に王権は口を挟まない主義になったのか

109 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:51:54.28 ID:HMw3wfnp0.net
>>98
まあ普通に総理選びなおして、再総選挙でしょ。
総選挙はインラック自身望んでいることだし、また選挙するんじゃないか?
今度はボイコットは出来ないだろうし。

110 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:54:33.85 ID:TtaTZHi/0.net
>>108
皇太子は残念ながら国民に人気がない、というか嫌われている

111 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:05:20.10 ID:LdvRYlhT0.net
>>1
メチャクチャだなあ
国民から信託受けて無い裁判官が、選挙で選ばれた者を罷免するのかよ

112 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:06:50.07 ID:XZGQjKTN0.net
一方日本の政治家は、憲法を自分たちの都合の良いように解釈を変えようとしてます

113 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:08:00.00 ID:u68QCryh0.net
反政府側はまた総選挙拒否してるんだろ?
一体民主主義とは何なのか

114 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:09:23.38 ID:JZsZbqAo0.net
特に誰の肩を持つわけではないが、
制度に欠陥があるな。

1人が選挙も経ずに結果を決めるとか、共産主義国っぽい。

115 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:12:02.94 ID:LdvRYlhT0.net
>>112
当然だろ
選挙の洗礼受けて無い阿呆官僚が解釈権を方が異常だわ
阿呆なアメ公と違って文明国家日本では憲法なんぞに規範性はない
明治憲法も現憲法も改憲せずに解釈改憲して来た
少しは歴史を勉強しろ、阿呆

総レス数 206
46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200