2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】政府専用機、後継選定が本格化…ボーイングかエアバスか

1 : ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:21:54.83 ID:???0.net ?PLT(13557)
−政府専用機が新しくなるようだね。
「ハイテクジャンボ」で知られる米ボーイングの747−400型機の
政府専用機は、2018年度で退役し、19年度から後継機の運航が
始まる予定だ。機体整備を委託している日本航空が燃費の悪い同型機の
運航をすでに終え、19年度以降の整備見通しが付かなくなったからなんだ。
国内では貨物用を除いて、同型機は政府専用機だけになってしまった。

*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014050500181

2 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:22:47.24 ID:28ZcCoTq0.net
国産で作ろうぜ

3 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:22:56.95 ID:jArpDIQ60.net
絶対ボーイング、しかも787

4 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:24:24.29 ID:MGNb76FY0.net
辛抱を助けた海自の船型飛行機だったら海に墜落しても大丈夫だから一番良い。

5 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:24:43.17 ID:VEmcnBxq0.net
エアバス380がいい。広々。

6 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:25:45.39 ID:dgNd9AQY0.net
ボーイングだな。777Xで決まりだろ。

7 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:25:49.40 ID:yhMHgqKi0.net
MRJじゃあかんの?

8 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:25:56.80 ID:gV7TpSva0.net
ときどき墜落するやつがいいな

9 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:26:12.37 ID:f7kvFcaj0.net
YS-11でいいよ

10 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:26:56.57 ID:HHgHs3eaO.net
コンコルドで

11 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:26:57.61 ID:ifZv1GBU0.net
777だろ?

12 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:27:19.66 ID:Sz1d13gZ0.net
B52

13 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:27:22.37 ID:DV6l/rpp0.net
ゼロ戦がいいな

14 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:27:57.06 ID:jArpDIQ60.net
日本の技術が入ってるということで、787になるよ

15 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:27:59.22 ID:+eMQg5Qp0.net
どうせボーイングだろ(´・ω・`)

16 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:28:00.68 ID:zH5mVwzO0.net
ついこの間777に決定って記事見たと思うんだが

17 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:28:04.81 ID:diho23DB0.net
F22でいいよ。
さっさと着くし
撃墜もされないだろ。

18 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:28:19.90 ID:wYYdHsZj0.net
バスは遠足当日来なかったりするからボーイングでいいよ

19 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:28:27.78 ID:lFsokRmP0.net
飛鳥は?

20 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:28:36.26 ID:N7VMi8VA0.net
国産無理なの?
三菱重工や日立とか助けてあげて

21 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:28:55.99 ID:vEzVZ27z0.net
川崎重工製 P-1なんてどう?

22 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:29:00.74 ID:Q+PVFtmF0.net
略してコンコルゲン(´・ω・`)パヤパヤ

23 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:29:29.80 ID:BSue8yfi0.net
普通に考えて、787だな。

24 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:29:44.69 ID:deegP/ge0.net
まだ決まってなかったんか
4発機にしとき
飛んでるときエンジン止まったら困るだろ

25 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:29:51.04 ID:4D6pHv7k0.net
B-2

26 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:29:51.23 ID:Dlt/VzTG0.net
ボーイングは日航123便墜落事故を思い出させるからNG
さっきコックピット内の録音初めて聞いたけど、地獄の沙汰だなこれ

27 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:30:22.05 ID:9fd623860.net
>>2の案に一票

28 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:30:34.88 ID:jArpDIQ60.net
>>26
だったら現在の専用機も747じゃないだろw

29 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:30:47.33 ID:ZKzJGC5O0.net
あれ?777に決めたんじゃなかったのか

30 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:31:28.78 ID:xCI518Uz0.net
787でいい、政治家は787で十分だ
整備もする必要ない

31 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:31:48.67 ID:kdr7cCwz0.net
アメポチがエアバス買うわけねえじゃん

32 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:31:50.71 ID:GO1+PcUC0.net
一式陸攻再生産!

33 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:31:55.90 ID:SVkrDmBs0.net
P-1と輸送機と三菱ジェットの三機種もあるだろ
選り取りみどりではないかね

34 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:31:58.15 ID:Gig28o+N0.net
政府専用機は廃止

35 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:34:07.38 ID:3HXXVShm0.net
777で決まりだろw
いままで通りボーイングで決まり。
さらに日米同盟を強化するためにも、ボーイング社で決まり。

36 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:34:07.50 ID:lFsokRmP0.net
突発的な紛争地や災害地から邦人救出に活用できるように
軍用機改でオプション装備でロケットブースターつけて
超短距離離着陸可能な機体にしてよ

37 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:34:23.59 ID:U4CrmdU50.net
オスプレイで良いじゃん

38 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:34:58.81 ID:jArpDIQ60.net
>>36
オスプレイでいいじゃんw

39 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:35:01.89 ID:Addfpb8G0.net
>>32
なんでお前は俺が書こうとしたことを一字一句違わずに…

40 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:35:27.12 ID:kNaGOVEN0.net
アメリカから買ってやる義理も無い感じですよねえ。

41 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:35:33.86 ID:35bBrXlm0.net
787は実績がなさ過ぎる
無難に777だろうなぁ

日航が整備するならエアバスの選択肢もあるが
アメリカさんの顔を立ててボーイングだろうなぁ

42 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:35:37.60 ID:3f951HCy0.net
いちおうふりはするけどボーイングに決まってるんだよねー 植民地だから

43 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:36:09.23 ID:FaUgBXQD0.net
>>2
富岳か

44 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:37:28.49 ID:gRO4Gj6J0.net
747-800だろ。

45 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:37:33.28 ID:1GH9bs900.net
なんで日本の国産航空機って壊滅状態になったの?
ボーイングも結局日本製じゃん

46 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:38:16.62 ID:PTQ/dusF0.net
787は信頼性がビミョーだし、777ベースのBBJでいいんじゃね?

47 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:38:19.07 ID:erYXijQMi.net
エンブラエルという選択肢も…

48 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:38:23.95 ID:GO1+PcUC0.net
>>39
ごめん。

じゃあ、二式大艇。
水上機だから海上救難も可能。

49 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:39:43.00 ID:gRO4Gj6J0.net
>>45
戦争に負けたからに決まってるだろ。

50 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:39:43.62 ID:6Mselwzy0.net
セスナで十分

51 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:39:51.30 ID:SdipGteT0.net
A−10

52 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:41:13.20 ID:U/JJ8QsO0.net
P2でいい

53 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:41:14.59 ID:4YnvhPF60.net
専用機なんかいらねぇだろ

54 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:41:19.44 ID:3HuPSWf4O.net
B52でいいだろ。

55 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:41:36.38 ID:+7wCrDlt0.net
777は今買うには中途半端
開発予定の777Xは間に合わないし、
現行777を買うと国内航空会社の方が先に引退して
機体寿命は残ってるのに整備先がなくなるという747の二の舞の可能性

56 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:42:02.93 ID:jnzHwG2v0.net
ホンダジェットでいい

57 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:42:53.85 ID:dgNd9AQY0.net
>>45
一行目と二行目が矛盾してないか?

58 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:43:03.40 ID:Dt3W/3t00.net
P-1の長距離仕様がいい

59 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:43:12.44 ID:e+Xx09ue0.net
MRJ買ってやれよ。
カイワレみたいに安全ですってアピールしようよ。

60 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:43:27.50 ID:nAapOdq/0.net
安倍はしょっちゅうB747の政府専用機で外交回りをしてるが
どれだけの予算を使っているんだ

61 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:43:36.56 ID:fHXuPxrm0.net
A380でお願いします
尾翼には旭日旗をデカデカと描いて欲しい

62 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:43:42.69 ID:UOFWzW4Y0.net
まあ多分777なんだろうけど。
トラブルの件さえなければ787だったのにな。
あと邦人救出任務を考えてとにかく積載量重視でA380…、





と思いきや、アントノフAn-225と言い出すガッツが今の日本政府にほしいね。

63 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:43:49.83 ID:uJZFyb8r0.net
国産にすれば?

64 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:44:03.03 ID:Tl7FG6zCO.net
普通に考えれば777-Xになりそうな気がするがな
787では小さいし380ではデカ過ぎる

が、380の半分を武装するならアリだな
あの巨体ならさぞかし武装スペースが確保できるだろう
もちろん、求められる機動性が確保できるという条件は必須だが

65 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:44:05.52 ID:gvQ6dOH20.net
ホンダジェットに一票

66 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:44:23.90 ID:3X5UXsh40.net
777に決定とかってこの前スレ立ってなかったっけ?

67 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:44:24.51 ID:pmt7vDgX0.net
A380がベスト。

68 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:44:57.66 ID:gV7TpSva0.net
無駄に外遊ばっかするからいらない

69 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:45:01.91 ID:56tsvAOc0.net
政府専用機いらん

天皇>チャーター機
**********死なれても困らない壁************
総理>ファースト
閣僚>ビジネス
国会議員>エコノミー
それ以下>LCC

70 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:45:35.80 ID:8WomIM180.net
B-52 ストラトフォートレスで決まり

71 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:45:49.37 ID:0LGKWy0F0.net
ホンダジェットかな?

72 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:46:02.14 ID:vrNjBRra0.net
C-2で

73 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:46:03.72 ID:NdlQvfYz0.net
>>64
747−8の選択肢もあるでよ。
翼は確か787の流用じゃなかったか?

74 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:46:46.30 ID:szZs/h6Z0.net
777-200ERか777-300ERの二択だね。
航続距離の長さと、日本国内のほとんどの空港での使い勝手を考えると
777-200ER押しだけどね。

75 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:47:25.72 ID:eegpkkGo0.net
イリューシン

76 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:47:37.76 ID:Qd/ZsJC20.net
>ボーイングかエアバスか

アントノフ一択だろ女子高

77 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:47:39.43 ID:eBdwy5N50.net
>>55
この手の用途には最新型は必要ないしある程度枯れた機種が向いてると思うけどな

78 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:47:48.05 ID:gV7TpSva0.net
>>75
いいね!

79 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:47:54.06 ID:xlgiEHtN0.net
三菱の MRJ 買ってやれよ

80 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:47:55.47 ID:Bjshag5Ri.net
日本製にしろ!!!
ホンダMRJ
P-1の改造版
F-4EJだって爆撃装置もはずして戦闘機に改造しただろ

81 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:48:18.69 ID:vWuLSKcu0.net
あれでいいじゃん、海に着水できる飛行艇

82 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:48:59.85 ID:VBb3Z3Ua0.net
>>69
民主党>大韓航空機

83 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:49:03.00 ID:kdr7cCwz0.net
MRJってガワだけ三菱でアビオニクス、エンジン、油圧全部海外製や

84 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:49:10.67 ID:IEKfA29y0.net
767LRを作れば一番整備性がいいだろうけど、777だろね。

85 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:49:12.67 ID:8WomIM180.net
ステルス機にしろ

86 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:49:51.63 ID:n1TMWPoH0.net
悪い事はいわん、オスプレーにしとけって。

87 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:49:53.19 ID:nIPlcsjJ0.net
どうせ747-8だろ

88 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:50:07.44 ID:9+GFKcwv0.net
男は黙って4発
748でいいよ

89 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:50:13.55 ID:wwk7v+e50.net
>>74
短距離向けにはMRJ導入という話があるから、
300ER導入して、長距離専用にするんじゃないかな。

90 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:50:39.79 ID:dPFMs5LI0.net
A380でしょ、やっぱり。

91 : 【関電 69.7 %】 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:5) @\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:50:47.78 ID:jtc4XKeO0.net
>>1
ん?777じゃないの?

92 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:51:24.39 ID:oRnQZi5M0.net
まだ3年半あるじゃん。納期は半年ぐらいとちゃうんか?

93 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:51:42.12 ID:PHymQ+Du0.net
ボーイング、エアバスにするなら購入価格と同じ額の台数だけ
MRJ購入して貰うべき。

94 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:51:51.76 ID:tEA2iPSR0.net
ホンダジェットで十分だろ、宣伝にもなるし

95 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:51:56.30 ID:56tsvAOc0.net
>>82
飛行機勿体無い、貨物船で十分

96 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:51:57.31 ID:xlgiEHtN0.net
>>89
MRJ に予備タンク付けて、長距離用に改造できないの ?

97 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:52:41.59 ID:LjXVJCCL0.net
>>1
あれ?767で決まったんじゃなかったのか?

98 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:52:52.83 ID:/6p4pbp10.net
>国内では貨物用を除いて、同型機は政府専用機だけになってしまった

貨物用があるなら747の新しいのでいいじゃん

99 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:53:03.51 ID:jy66WBWY0.net
アメポチなんだからボーイングに決まってるだろ元から
選定とかポーズにすぎん

100 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:53:09.61 ID:Bjshag5Ri.net
アメリカでいえば大統領専用機
防御力でP-1一択

101 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:53:41.92 ID:iDL6l/OE0.net
777だろうけど労組問題で日本の生産分担が大幅に減らされたからなあ
なんか安やつ買っておいて国産機目指した方が良いような気がするな

102 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:54:26.08 ID:RRzGfrzm0.net
>>69
こないだアルジェリアに遺体引き取りに飛ばしたの見なかったのか。
有事でも飛ばせることが重要なんだ。

103 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:54:27.51 ID:IGKi6Txu0.net
>>20-21
これまでの実績が重要だし今回は無理だろう。
大型じゃないと厳しいし

104 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:54:57.47 ID:kdr7cCwz0.net
MRJとか言ってる奴アホやろ
タイまでも辿りつけんわヴォケw

105 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:56:04.10 ID:wwk7v+e50.net
>>96
頭大丈夫か?

106 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:56:31.52 ID:vWuLSKcu0.net
空中給油機を一緒に飛ばせばMRJでもいけるだろ。

107 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:56:34.50 ID:nIPlcsjJ0.net
>>102
あと、替えの部品が降りた空港にありやすい機体な

108 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:57:02.05 ID:rPMbp54e0.net
こんな内容の記事になぜため口?

109 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:57:43.96 ID:PXUDX19D0.net
MRJが純国産と思ってるやつはバカだなw
ロックウェルコリンズとUTCエアロスペースが中身を作ってて、三菱は筐体しか作ってないw
三菱じゃアビオニクスシステムまともに作る力無いんだけどw

110 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:57:52.83 ID:WkR1jl9Q0.net
支持率に連動して高度が変わる機体にしてほしい

111 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:59:55.78 ID:DBZ2JCw80.net
MRJは長距離仕様にしても6000キロぐらいらしいな。
採用するとすれば

長距離用にボーイング
アジア用にMRJ

だけど、コスト面で2本立てにする必要あるかどうか?

112 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:00:12.36 ID:cyCG8QND0.net
エアバスの株主としてはボーイングにしてほしい
政府機は手間かかる割に儲からないから
コスパ悪くて事故多いボーイングどんまい

113 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:00:16.10 ID:IGKi6Txu0.net
>>106
そこまでするなら大型機買ったほうがいい。

114 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:00:29.71 ID:szZs/h6Z0.net
これとは別枠で自衛隊のVIP機としてMRJを買うのは内定してたはず。

115 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:01:01.33 ID:bD4XiZkg0.net
航続距離がちと短いがC−5M Super Galaxyを改造してもらうとか。

116 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:01:40.38 ID:xlgiEHtN0.net
>>105
ネタにマジレスしている時点でお前の頭の方が・・・ヤバイ

117 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:02:22.93 ID:BGCTXY0j0.net
>>100

P-1に自衛用の装備なんて、チャフ、フレアぐらいしかない。

118 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:02:50.68 ID:z/xjzxMaO.net
格好いいコンコルドがおすすめです

とっくに生産中止だったような気もしますが気にスンナ

119 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:02:58.44 ID:M7EpuD3M0.net
燃費が悪いんなら燃費のいいエンジンに交換すればいいんじゃないの?
飛行機ってそんなに簡単じゃないの?

120 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:03:16.59 ID:IEKfA29y0.net
そういや、KC-767ってのも。
14000km以上飛べます。
内装はパレット積み替えで。

121 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:03:19.48 ID:OTxw/Tcj0.net
ボーイング一択でしょう
エアバスはあり得ない
特にA320はコストを抑えるために中国で作ってる

122 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:04:11.33 ID:3OMoPG3R0.net
エアバス買ってやれや
アメ公なんかほっとけ

123 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:04:50.88 ID:szZs/h6Z0.net
>>120
虎の子のKC-767をアルバイトさせないでください。
本業のF-15への空中給油の任務を忘れてしまうのは困ります。

124 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:05:27.76 ID:rksNRrGi0.net
p1哨戒機をレンジ8000kmから、伸ばして使えよ!
どうせ2機同時運用なんだから、部品ネットワークなんて関係ない。

パイロットだって転換可能。 マスゴミなんぞ乗せる必要なし!

125 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:05:28.17 ID:72IxeUeP0.net
増税で国民生活を悪化させてなにがボーイングだ!!なにがエアバスだ!!
YS−11にしる!!!!!

126 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:05:33.62 ID:0LGKWy0F0.net
エアバス、どこで製造する?
スイス、イタリア

127 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:05:34.73 ID:WScGQiMt0.net
ボーイングだろう。
十分な実績と信頼性があるのはエアバスも同じだが、
日本政府は米国には全く頭が上がらないし、
「現在の整備用機材がそのまま使える」などの理由付けをしてボーイングにするよ。

128 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:05:59.23 ID:h3Lvu5GQ0.net
エアバスA330MRTTで。
普段は空中給油機として使えるから便利。

129 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:06:06.33 ID:XVRcGkVN0.net
B-52を旅客機に改造して使おうぜ。

基本設計は60年も前、最終型でも50年以上前にもかかわらず、
いまだに現役という信頼性の高さは、
重要な任務に使用される政府専用機という用途にふさわしい。

そしてウェポンベイに脱出カプセルを搭載して投下出来るようにしておけば、
万が一の際に、訓練を受けてない要人を安全に脱出させる事が可能になる。
これなら陛下がご搭乗されても安心だ。

130 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:07:22.54 ID:/ktfMKFT0.net
>>24
> まだ決まってなかったんか
> 4発機にしとき
> 飛んでるときエンジン止まったら困るだろ

その方が日本人にとって都合がいい時もあるんだよ・・・

131 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:07:30.75 ID:5wKMM9mw0.net
C17ですませてしまうってのはどうだwww(^o^)

132 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:07:45.76 ID:OTxw/Tcj0.net
>>119
まず、サイズの問題がある
あと、燃料やブリードエアの配管、電気配線がどうなってるかも問題になる

その辺を意識して、DC-8やB-727みたいな古い純ジェットの置き換えに使うターボファンエンジンもあるけど

B787は共通化したインターフェースを持ってるし、ブリードエアの配管がないので簡単に載せ替えできる

133 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:07:47.89 ID:wwk7v+e50.net
>>116
あらあら、都合が悪くなるとネタになるんですね。
まあ、頭おかしいの奴に構った俺が悪かったわ、すまんなw

134 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:08:23.76 ID:OE7TYViK0.net
YS−11しかないだろ!!

税金の無駄遣いするな!

135 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:08:25.66 ID:fHXuPxrm0.net
ここはウクライナ支援でアントノフがええな

136 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:09:08.82 ID:SoF9DVQj0.net
これ以上国の税金を増やすな!政府専用機要らない

137 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:09:53.91 ID:72IxeUeP0.net
航空テロが怖いというならAC−130でどうだ…!?

138 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:10:27.77 ID:FaTEbL7w0.net
エアバスとか絶対選ぶ勇気ないくせに

139 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:10:54.39 ID:dgNd9AQY0.net
>>116
ネタならおもしろくすれば?
おもしろくもなんともないただのカキコw

あの程度が限界なんだw

140 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:11:23.44 ID:iVyQPYev0.net
メーカーはともかく、4発で

141 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:11:34.21 ID:EjOG6EZK0.net
ラピュタのゴリアテで

142 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:13:16.96 ID:ybhaiSO20.net
まさかのC17グロマス貨客改造機ってのはどうだい?

143 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:14:21.08 ID:dgNd9AQY0.net
>>138
中国で作られる機体とか無理…

144 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:14:31.23 ID:OTxw/Tcj0.net
>>140
B747-8IC
A380
BAe146 RJ

しかないな

145 :名無しさん@13周年:2014/05/05(月) 16:20:57.75 ID:W8o5qwyPV
ボーイング以外の選択肢があるのか?
アメリカ様には逆らえないだろ

146 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:15:29.53 ID:7A9miytg0.net
>>121
どこに盗聴器仕込まれるとも限らないな。
米国製でも一緒のことだけど。

147 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:16:58.16 ID:DBZ2JCw80.net
メンテナンスを考えれば、ボーイング
整備士のノウハウから工具からテスターから、今までボーイングだから使いなれてる。

98%ボーイングやねwwww

148 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:17:32.55 ID:uasp693t0.net
日本航空の整備士を派遣してもらってあと20年使え
税金の無駄遣いするな

下痢便男が外遊で乗り回すだけだぞ

149 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:17:35.24 ID:ZPxmi3bF0.net
イメージ

ボーイング Windows
エアバス Linux

150 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:17:45.06 ID:fHXuPxrm0.net
>>142
C17よりアントノフ124の方が良い
ペイロードも航続距離も倍くらいあるし
ウクライナ支援にもなるし

151 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:18:16.51 ID:vLV10lgZ0.net
エアバス好きだけど政府専用機選択としては現実的じゃないな

152 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:18:56.93 ID:vWuLSKcu0.net
>>147
逆に、ボーイングしか整備できないから、ノウハウを得るために
他社製も買ったほうがいいっていう話もあるんだけど

153 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:20:13.85 ID:IEKfA29y0.net
>>123
2〜3機追加購入出来ると思えばラッキーじゃね。ボッタクリ価格だけど。

154 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:21:06.22 ID:ybhaiSO20.net
>>150
それが離着陸できる滑走路考えようぜ。
グロマスならC130程度で足りるんだし。

155 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:22:01.79 ID:FXuNOA/J0.net
三菱重工か川崎重工ではあかんの???

156 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:22:24.40 ID:iDL6l/OE0.net
>>149
Linuxはボンバとかエンブラじゃないのか

157 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:24:36.02 ID:fHXuPxrm0.net
>>154
航続距離が短すぎだろ
ヨーロッパもアメリカも途中で給油しないと行けない

アントノフがあればこの前の原発事故の時でも
特殊な重機をそのまま積んで政府専用機に積んで空輸できたし

158 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:26:44.45 ID:ybhaiSO20.net
>>157
日本にゃKC767があるじゃないか。
それに地方空港にポコポコ離発着できるメリットもある。

159 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:27:45.10 ID:ZFq09fCh0.net
ボーイング777で最終調整って報道がもう出てるだろ

160 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:27:47.87 ID:szZs/h6Z0.net
>>154
C17はおもたすぎて普通の滑走路だと穴が開くぞ。

161 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:27:54.76 ID:wyCNYNJT0.net
>>144
A340シリーズってもう無いの? めちゃくちゃ長距離飛べるやつあるだろ

162 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:28:34.52 ID:h3Lvu5GQ0.net
>>159
ソースが産経なんで当てにならない。

163 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:31:04.85 ID:OTxw/Tcj0.net
>>161
A340はもう生産中止だよ
4発のくせに非力で鈍足なんで、あまりウケがよくなかった

164 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:31:18.24 ID:ZFq09fCh0.net
>>162
日テレも報じてるからw
http://www.news24.jp/articles/2014/04/22/04249699.html

165 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:31:30.58 ID:Mi3WpVfJ0.net
9回表 ミコライオ 1ボール

166 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:35:41.76 ID:h3Lvu5GQ0.net
>>164
まじかよorz

167 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:35:42.84 ID:RErMhgI00.net
US−2.。
豪快に着水して首相が手を振って現れる。

168 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:36:08.33 ID:VkZnjWae0.net
747-8って選択肢はないの?

169 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:37:43.55 ID:OTxw/Tcj0.net
>>168
国内では貨物型しかないのが辛いところだな

170 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:38:05.10 ID:szZs/h6Z0.net
>>168
整備を依頼するANA/JALが採用していないからないな。

171 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:38:23.37 ID:JEHPlk4B0.net
cessna grand caravanがいい。どこでも離着陸できてパワーもあるし積載量も多いし最高の飛行機だ。国内の移動にも最適だよ。

172 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:38:57.39 ID:8WomIM180.net
だから B-52にしろと 普段から爆弾搭載しとけば
シナチョンからイチャモン付けられたら そのまま
爆撃機として使えるから1石2鳥だろうが

173 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:39:01.31 ID:ybhaiSO20.net
>>160
どのみちロシア機はおととい来やがれの門前払いだから、アントノフは絶対ないよ

174 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:40:29.40 ID:/tDcxCvq0.net
信頼性がもうちっと有れば787しかあり得ないだろ

世界中どこに行くか解らんのに
制限が多い超大型機は政府専用機には向かん

175 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:42:27.22 ID:iDL6l/OE0.net
一応整理しておく
・利用者→天皇皇后両陛下、皇太子殿下、首相、首相特使、被災在外邦人
・定員→首相外交であれば記者含め200名程度だが在外邦人救出などでは500名程度が要求される
・航続距離→無給油で国連本部のあるニューヨークまで

176 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:43:47.88 ID:EClepIvP0.net
MRJでいいだろ?

177 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:43:48.03 ID:Yx134vGM0.net
両方買っちゃえ

178 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:44:02.46 ID:aVTrYzSz0.net
1011かVC-10あたりでお願いします

179 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:44:52.61 ID:I7wDEyTRI.net
XC-2を改造して政府専用機に!
そのまま民間需要に食い込め!

180 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:45:28.27 ID:OTxw/Tcj0.net
>>174
いつの間にか受注1000機を超えてた
ビジネスジェットも何機かあるから、政府専用機として使えなくも無さそう

181 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:46:14.51 ID:qTTjm6/e0.net
らかぬまなゎを��

182 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:46:40.88 ID:rksNRrGi0.net
救出は、政治的に無理ってケースばかりで民間機チャーターのほうが現実的

183 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:49:16.07 ID:DBZ2JCw80.net
>>182
バカ、乙
イラン、イラク戦争のとき、JALは日本人救出を断わったw
だから、現在の自衛隊機になったw

184 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:49:19.42 ID:u7BJJupt0.net
アメリカの圧力と命令によりアメリカ製しか買えないのに「検討」なんかする必要あんのか


検討と称して税金盗んでるのか

185 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:50:22.84 ID:h3Lvu5GQ0.net
在外邦人救出は、KC767が数揃ったらそっちに任せて良い気も。

186 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:50:38.72 ID:EClepIvP0.net
日本政府は借金だらけ
飛行機買う余裕ないはず

税金の無駄 ANAかJALのファストクラスを使えばいいだけ

187 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:51:49.70 ID:rksNRrGi0.net
>>183
ば〜〜〜〜〜か

イラクに飛んだのはターキー。 で、帳消しだろ

188 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:51:58.18 ID:c34s8qv00.net
おいくら億円?

189 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:54:04.70 ID:jFkLbeXV0.net
エアロスバルでいい。

190 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:54:18.88 ID:OTxw/Tcj0.net
>>174
ちなみにB787を世界で一番たくさん持ってるのがANA
2番目はJAL

今のところ日本が世界で一番この機体の運用に慣れてると言って良い
案外最後までB777と争うんじゃない?
航続距離ならB777とそう変わらないし

191 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:55:52.66 ID:EClepIvP0.net
アサヒ新聞が書いたデマらしい(w
分かりやすいな
http://tabidigi.at.webry.info/201404/article_2.html

192 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:55:57.94 ID:/tDcxCvq0.net
邦人救出なんかの場合は
機体だけ民間から借り上げて
自衛隊が操縦するようにしたらええだけやん?

193 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:56:36.06 ID:TX0ZC8as0.net
XP-1でええやん

194 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:57:09.38 ID:f5L9A/mH0.net
双発機なら P2-J みたいな予備の
エンジンをつけられないかね

195 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:57:16.85 ID:QE5FGlJZ0.net
日本政府ならロッキード一択だろ

196 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:57:50.87 ID:DulRMk+V0.net
ボーイングに決まりきってるのに、当て馬に宛がわれるエアバスが可哀想

197 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:58:21.00 ID:q3JChQ930.net
こんなのは論ずるのも愚かな話で倭猿はアメリカの属国だからボーイング。
そもそも政府専用機の導入が80年代の対米貿易黒字解消のためだろ?
国民一人当たり100ドルの外国製品を買おうとかやってた倭猿の黄金時代だよw
さっき対中ODAや国連拠出金は戦時賠償に決まってんだろって話をしたが
対米戦時賠償の一環だろw こういうのはwww

198 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:58:42.57 ID:yHpg80nW0.net
A350は国内での実績は今のとこと無しだし、777Xは間に合わないし、
777-300以外に選ぶ機体なんか無いだろ?

199 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:00:08.48 ID:rWb5kYyg0.net
本田ジェットに詰め込み。

200 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:00:54.21 ID:dgNd9AQY0.net
>>191
個人ページから飛んでくる電波がなんだって?

201 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:03:31.24 ID:rksNRrGi0.net
a6の中古でも買ってきて

sp パイロット
安倍 秘書官

4人で十分w

202 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:03:51.75 ID:OTxw/Tcj0.net
>>198
B777はでかすぎて降りられない空港があるんでB787-9で

203 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:04:38.61 ID:+tt1bw7/O.net
ボーイングは事故が続いた。日本で日本人を雇用してても、お客様にもしもの事があれば大変だから、民間企業も買いにくい。

日本人を雇用してるアメリカの為に国民の税金で買ってもいいと思う。首相に万が一の事があっても別の日本人が首相になるよ。

政府専用機ぐらいアメリカから買ってやろうよ。日本国民はアメ車に命を預けたくないからアメ車も人気ない。政府専用機ぐらいアメリカから買いましょう。

204 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:05:30.42 ID:6sqfW2Ux0.net
>>202
747で間に合ってたのに?

205 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:05:35.56 ID:Zl35I7dC0.net
最近、政府専用機の役割は拡大する一方だし
今回は二機程度ではなく
4−6機くらい運用したらどうだ?
中型旅客機を複数用意するとかね

206 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:05:42.92 ID:56tsvAOc0.net
>>102
別に民間機でもXC-2でも良い、政府専用機である必要は無い
そもそも持って無い国の方が多いしな

207 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:07:57.27 ID:Zl35I7dC0.net
>>206
いや、軍用輸送機を政府専用機にするのはどうかと思うよ
なぜなら、軍用輸送機はどうしても足が短いからね
短距離着陸だの
民間機には求められないような色々と余分な能力が必要な分、制限される能力もあるのよ

208 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:08:31.16 ID:h3Lvu5GQ0.net
>>205
近距離用政府専用機としてMRJを数機買うらしい。

209 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:08:51.83 ID:AqaJx6vq0.net
4発エンジンの新しい機体となるとA380しかないんだよな。

210 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:09:40.99 ID:56tsvAOc0.net
>>207
専用機が要らん
軍用を専用機にしろとはいって無い

211 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:12:12.05 ID:BwalDuHR0.net
ステルスのB-2にしようぜ
数機持っとくだけで、中韓への抑止力になる

212 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:22:50.55 ID:oizFLwih0.net
双発の777はやはり不安なんでA380にして整備はスカイマークに外注とか

213 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:25:24.04 ID:OTxw/Tcj0.net
中東あたりのどっかの国が使ってるかと思ったら、意外にもA380を正式な政府専用機として使ってる国ってないんだな

214 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:26:37.31 ID:28SqfTFm0.net
イリューシン96にしないと北方領土返ってこなくなるよw

215 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:27:39.48 ID:zJ4xaJEM0.net
747-8がいいじゃん格好いいし

216 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU @\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:31:20.30 ID:0pdfuR7R0.net
( ´D`)ノ<MRJは足が短いから無理か。
        787だろうな

217 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:31:49.73 ID:yHpg80nW0.net
>>202
747でOKで777が不可の空港って?
787なんて、あと3シーズンくらい大きなトラブル無しで飛ぶくらいの実績がないと
選んじゃダメ。
(777だって、トラブルはあるけど)

あと、報道陣が乗るスペースが少なくなると、紙上で叩かれるよw

218 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:33:51.95 ID:hULMhzPT0.net
>>217
>あと、報道陣が乗るスペースが少なくなると、紙上で叩かれるよw

ほんとゴロツキ、チンピラと何ら変わらんなw

219 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:35:41.50 ID:upU7WqME0.net
>>83
>>MRJってガワだけ三菱でアビオニクス、エンジン、油圧全部海外製や

これは海外で売るための方策。
特にアビオはパイロットの免許取得に有利な既製品を入れる。だからロックウェルのを採用。
すべて日本製にしてしまうと、一から型式証明やらなんだので開発期間が延びてしまう。

>>96
>>MRJ に予備タンク付けて、長距離用に改造できないの ?

以前MRJスレで単純計算したことがあるけど、床下の貨物室スペースとか空いているので、
そこを燃料タンクにするとか、主翼を炭素繊維からアルミ合金に変更したことで
主翼内の燃料タンク構成も容量変更が加えられている可能性はあると思う。

話変わって今のB747政府専用機は、昔の日米貿易摩擦の影響で無理やり買わされた経緯があるけど、
河野談話継承の圧力、TPP交渉での嫌がらせを考慮すれば、ここはエアバス製を採用することで
倍返しを実行すべし。

220 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:40:12.62 ID:HnnyGlG40.net
>>217
マジレスすると777Xは主翼がでかすぎてA380と同じ扱い
マジで747が降りられる空港に降りられなくなる可能性がある

221 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:45:36.71 ID:EOVX6kkp0.net
政府専用機はあるのに、政府専用船は無いのかな?
海自に特務艦ってのがあるらしいけど、要人輸送用じゃないしな。

222 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:50:09.64 ID:OTxw/Tcj0.net
>>221
海上保安庁の巡視船も自衛隊の護衛艦も、みんな政府機関のモノだからぜんぶ政府専用船じゃないかな
船で間に合うような距離ならヘリ使うだろうし

223 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:51:57.46 ID:i5GHm2cfO.net
自衛隊機でまかなえよ

224 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:52:01.42 ID:hNEJJb1k0.net
>>16
http://sankei.jp.msn.com/smp/politics/news/140421/plc14042107570003-s.htm

225 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:53:23.95 ID:FaUgBXQD0.net
ウクライナ支援の方針ならアントノフに特注すればいいだろ

226 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:54:57.03 ID:reGxrCkg0.net
B-787がマトモならこれ一択だったんだろうけど。
燃費といい航続性能といい国産メーカーの参加率といい。

227 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:56:30.91 ID:ZnFlfATW0.net
>>220
777Xは主翼を折りたたむから現行777と同じ扱いになる
747-8は翼がでかくなったため、A380と同じ扱いになった
だから777Xの可能性はあっても、747-8はない

228 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:58:32.37 ID:p7Q1djYD0.net
イリューシンだろここは
プーチンと仲良くしとけ

229 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:59:36.22 ID:9UrCF3U40.net
ボーイングしかないね。

230 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:00:06.56 ID:DrGXNu710.net
普通に考えたらB777だろう。
実用性だけで語るならB787だろうが、
国の代表が乗る機体としての「格」を考えたら、B777を選ばざるをえない。

B787で国の代表が移動するとか、陸で言うならプリウスで移動するようなもんだろ。

231 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:00:11.84 ID:pUAmwc7w0.net
国産のC-2輸送機改造すればいいじゃん

232 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:01:18.90 ID:6tFMtQ7c0.net
B777とすると、-200ERかな。-200LRなんてないかな。

233 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:01:41.57 ID:Yraqdj1P0.net
現段階で純国産とまでは言わないが次回は純国産で行けるぐらいにしておくべき

234 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:03:22.18 ID:h3Lvu5GQ0.net
>>230
「格」ってなんだよ。別にそんなものにムダ金使わなくても。
イギリス王室専用機は中型ジェットのアブロRJだが、別に品格は落としてないぞ?

235 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:04:19.63 ID:buvyM6EP0.net
ツポレフとかイリューシンで冒険希望

236 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:04:53.70 ID:Kye93wKp0.net
>>223 整備はともかく政府専用機は防衛省の管理じゃないの?

237 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:05:17.76 ID:ARoGGXDQ0.net
 
もう、F-35でいいじゃんw

238 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:07:24.62 ID:Kye93wKp0.net
>>237
首相の外遊に使うだけならともかく
海外の邦人救出に使えないじゃんw

239 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:08:04.82 ID:buvyM6EP0.net
4発エンジン必須だろ







DC-8探してこい

240 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:11:49.59 ID:yVhEKP1r0.net
もう決まってるだろう。国内メーカーは確実にボーイング推しに決まってるから。
本格化も糞も無い。

241 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:12:03.56 ID:ibb8LMPy0.net
もう日航の回数券持たせておけばいいじゃん

242 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:12:21.12 ID:DrGXNu710.net
>>234
「格」って、そもそも無駄使いからくるもんだろ。金にせよ、時間や労力にせよ。
イギリスの制度しらんけど、王室が政府とは別に独立した専用機持ってるなら、それもかなりの無駄だと思うが。

日本も、皇室専用機を政府専用機と別に保有するようにするなら、政府専用機はB787、皇室専用機はMRJで良いかな。

243 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:16:03.69 ID:yHpg80nW0.net
>>220
俺が言ってるのは、Xじゃなくて現行品。
Xは間に合わないし、万が一間に合ったとしても、最低でも数年は運用実績がない機体を使うなんて論外。

2025年くらいまで747が使えて、777-9が4年以上大きなトラブルがなければ、それが良いんだけどね。

F-35と言い、航空機の入れ換えのタイミングが悪いよね。

244 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:23:23.92 ID:CWXikjs50.net
B767空中給油機で十分。

245 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:24:38.98 ID:KdtjtnqZ0.net
政府専用機はマスコミ関係者も乗る事ができるし、空飛ぶ首相官邸ともいえる
設備が整っているから、室内の広いB777が良いのでは。

246 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:25:47.22 ID:h3Lvu5GQ0.net
>>242
確かに「格」の維持には金はかかるけど、金で買える「格」なんて大したもんじゃないと思うが。

見栄で使いにくい超大型機をもてあますより、使いやすい機体をきっちり使って、
諸外国にアピールする方が「格」というか「品」がいいと思うぞ。

247 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:27:18.06 ID:pmt7vDgX0.net
エンジン四発以外はダメ、天皇陛下を運ぶんだから。

248 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:27:57.37 ID:QpHUJ4pW0.net
C1の改造型でいい

249 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:28:01.78 ID:jOMvNdZdO.net
>>232
長距離飛ぶならLRかもな

250 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:29:29.38 ID:Jk6mm4Ir0.net
後継機は是非787ドリームライナーで

251 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:30:28.02 ID:J1YhMVUs0.net
富嶽作ろうぜ、6発だから文句ねーだろ

252 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:30:50.31 ID:EOVX6kkp0.net
>>244
そういや、原発事故後に外交官と自国民を脱出させるのに、
コロンビア空軍がKC-767を日本まで飛ばしてきたな。

253 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:31:10.45 ID:VGe7exI00.net
ロッキードだろ

254 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:31:11.00 ID:ehjplKcP0.net
北方領土と交換にアントノフ

255 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:33:11.97 ID:PA9Qz3RRO.net
国産にしないならB777が無難だろう

256 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:34:38.15 ID:lqJmG4LW0.net
本当は中型4発機のA340が最適な大きさで安心の4発なんだけど、生産中止だしなぁ。

257 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:37:23.67 ID:OEPevyr+0.net
YF-23とか超お勧めなんだが
襲われても撃墜される可能性が凄く少ない

258 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:39:22.59 ID:U1T/yAfq0.net
たまにしか使わないんだから、レンタルで良いじゃん。

259 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:50:13.11 ID:hULMhzPT0.net
>>258
政府要人の移送とか、結構使われているよw

260 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:53:02.63 ID:FkL5AXN50.net
B777とB787を1機づつ買えば?

261 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:57:09.01 ID:DBZ2JCw80.net
必要なときに、すぐ欲しい機体がレンタルできると思ってる基地外もいるんだねw
ワロタ

262 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:59:50.21 ID:2vIQIdI10.net
>>7
小さすぎるし、あんなに納入延期してるので信用出来ない。

263 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:00:59.37 ID:G63WYd52O.net
エアバスの2階建てしかないだろ。
2階は天皇、皇后両陛下の専用スペースにして、ゆったり移動してもらいたい。

264 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:06:40.59 ID:tvAH0xGk0.net
チョンコロ友議連のアベ総理だからチョンコロ機かもよww
シナ友議連の高村副総理ならシナ機かもなww

265 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:08:04.33 ID:R7rANMBX0.net
エアバスだと、A340-500かA380
ボーイングだと、777-300か次期型B747
4発でちょうどいい大きさだとA340だろうね。

266 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:08:47.77 ID:1sfv3l/n0.net
エアフォース・ワンって映画みたいに脱出装置あるの?

267 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:11:06.46 ID:Kye93wKp0.net
>>263
さすがに陛下が乗る時はどんな機種でもゆったり乗れるようにしてるだろ
専用機は機内の座席レイアウトも用途で変えれるようにしてるだろ?

268 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:11:50.70 ID:jX9mgwhL0.net
ホンダジェットか、三菱ジェットだろう

269 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:15:21.31 ID:dWsNvZ2t0.net
777-300ER選定の出来レース

日本航空が747-400を発注した直後に政府専用機に747-400を選定
全日空が発注直後の今、この話が本格的に出てきた

新型777は2019年には間に合わないので-300ER一択になるだろう

270 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:15:48.44 ID:F4zrNY4x0.net
US-2でいいだろ。
フィリピンやインドネシアあたりの空港が無い島にも自由に行けるw

271 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:16:00.28 ID:tLNDUjEn0.net
>>1
自由民主党
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A_%28%E6%97%A5%E6%9C%AC%29

≪なお、結成直前の1954年(昭和29年)から1964年(昭和39年)まで、アメリカ合衆国(以下米国、具体的にはホワイトハウスおよびアメリカ合衆国国務省)の反共政策に基づいて中央情報局(CIA)の支援を受けていた。≫


土下座外交の自民党が選ぶのはアメリカのボーイングに決まってるだろww

272 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:17:06.00 ID:qMVFuCl10.net
エアバスでながしそーめん

273 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:18:36.09 ID:xXgKbgK80.net
既にボーイングに決まったんじゃなかったけ?

274 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:18:37.92 ID:d80cs0am0.net
エアバスでいいじゃん

275 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:21:36.71 ID:wTozeQwA0.net
787でいいだろ
信頼度信頼性上げに貢献しとけよ

276 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:24:39.94 ID:4o8I0NQ8O.net
ボーイング747-8iを、
発注したら良いのに。
150人〜250人乗り位にしたら余裕だろ。
250人乗りなら、邦人救助にも使える。

277 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:25:12.73 ID:piQsFhSR0.net
エンジントラブルを考えると4エンジンが良い。エアバスかP1旅客仕様だろう

278 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:27:52.97 ID:HxJgubzG0.net
三菱のジェット機は買うんだろ?
今さら、ボーイングとかの大きい飛行機なんていらんだろ
首相や天皇が乗るなら、三菱の小型ジェットで十分

279 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:27:52.94 ID:OTxw/Tcj0.net
>>277
4エンジンだからと言って油断はできんよ
例えば右側2つが止まったらかなり危ないよ

280 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:27:55.71 ID:xw5HzgxZ0.net
日本の航空会社が使っているものとなると、やはり777になるよな

281 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:28:58.24 ID:tmV+XcbU0.net
エアバスのデッカイ奴がいい

282 :電動キムチ ◆tr.t4dJfuU @\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:29:12.58 ID:9eXO9A3j0.net
調布空港でよく見てるドルニエでよかんべ
急降下爆撃とかもできるんだろ?

283 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:30:32.66 ID:GTS+F0r70.net
まあ、半分出来レースだからな
こういうのは、昔から政治家の力の見せ所
エンジンが4発がいいといっても、政治家の力が大きければ2発でもいいってことにもなるし、
商社がどの政治家に後押ししいてもらうか?そこに尽きるわ

284 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:30:49.85 ID:EggTiaam0.net
こないだボーイング777で決まったてゆうてたやん!

どうなってんねん?

285 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:30:52.21 ID:nGmKFrfz0.net
B-52なら空母にも積めるから委員者ね?

286 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:32:36.95 ID:O0ic9UdY0.net
どっちも双発機ならボーイング以外あり得ないだろ・・・

287 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:32:53.80 ID:eaUvzP380.net
>>278
んで、長距離飛ぶのに途中で何度も給油するのかw
恥ずかしいなwww

288 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:33:02.26 ID:nGmKFrfz0.net
>>281
ペリカンみたいな奴か

289 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:33:39.19 ID:r76SgwEH0.net
高麗航空のIl-62でいいじゃん。

290 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:34:00.42 ID:veIotryX0.net
これは何?結局JALとANAの綱引きなん?

291 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:34:46.14 ID:/du4O55B0.net
>>121
>>127
ボーイング一択だし更にエンジンもロールスロイスは有り得ないな。

>>147
他にエンジンも日本の航空会社はGEもしくはブラッド&ホイットニーの経験は豊富だがロールスロイスの整備経験は乏しい。

292 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:35:37.50 ID:53N+53tg0.net
これって民主党政権時代に不要だから廃止するとか言ってたやつ?

293 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:35:39.32 ID:lklhUADN0.net
やっぱ、ステルス機能とかも評価の対象項目に・・・・・・。


   なるかな?

294 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:37:36.00 ID:cRFcUttO0.net
エアバスだな。

295 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:39:30.63 ID:sYJ7K22l0.net
B767でいい
空中給油機や警戒機としてすでに採用されてるので
効率がいい。

767を4機購入してローテーション

296 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:56:40.11 ID:DsO7cnAQ0.net
>>130
日本人じゃなく、チュン、チョンなw

297 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:58:29.61 ID:ifZv1GBU0.net
本命がボーイング(777?)で対抗というかあて馬がエアバス
大穴がイリューシュンじゃね?

298 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:58:41.94 ID:2g9eTzKh0.net
777はやめてくれ

ださいから

299 :〆修善寺庄兵衛〆@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:00:50.26 ID:36Pes90XO.net
オスプレイでいいよ

300 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:01:21.59 ID:FgFvN9Z30.net
三菱重工に作ってもらえよ

301 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:01:49.10 ID:ugeIarfV0.net
>>32
二式飛行艇の方良いだろw

302 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:02:37.92 ID:0LGKWy0F0.net
初めて乗った飛行機がB777だった
帰りにのったのがA300だった
次に往復で乗ったのがB747−400だった

つーか、三菱嫌いなの知っていて書いているもんねw

303 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:03:45.25 ID:2g9eTzKh0.net
>>276
747でもちょっと改造したら
1000人乗っても大丈夫

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%E8%88%AA%E7%A9%BA#.E6.97.85.E5.AE.A2.E6.A9.9F1.E6.A9.9F.E3.81.A7.E8.BC.B8.E9.80.81.E3.81.97.E3.81.9F.E6.9C.80.E5.A4.A7.E4.BA.BA.E6.95.B0.E8.A8.98.E9.8C.B2

304 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:05:47.91 ID:qbkz8zm+0.net
民主党政権だったら大韓航空機になってたな

305 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:07:22.02 ID:FaUgBXQD0.net
>>254
アントノフはロシアじゃないよ

306 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:07:34.95 ID:u86QPOGX0.net
>>5
あんな離着陸空港を選ぶ機体は論外

>>7
航続距離が全然足りない。北米や欧州までダイレクトで
飛べることが必須条件。MRJはロングレンジ(LR)でも
3400km飛べない。これではタイまですらむり。
ってか、MRJは名前の通り地域内移動用。

307 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:09:35.95 ID:RRatA3wS0.net
イギリスの首相が乗ってるBAEの高翼式4発機がいいな。

308 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:18:48.37 ID:u86QPOGX0.net
>>297
大本命は777-Xなんだろうけど、今現在受注が少なくて
いつローンチされるかわからない(最悪、開発キャンセル)
リスクで、大逆転のA350も有りうるってとこでしょ

309 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:18:58.89 ID:ow9MIa4P0.net
詳しく無いけどBー1ランサーかいかがか。
イロイロ積めていい感じかと。

310 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:21:56.37 ID:8YG9uECP0.net
>>309
爆撃機に乗って外交に向かうのか?
そりゃー楽しい事になりそうですなぁ

311 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:23:31.83 ID:OTxw/Tcj0.net
>>308
JALも発注したしな
ただ… 開発が遅れてるんで2020年になってもJALに納入されるかわからんぞ

312 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:28:02.68 ID:rl9AHMbD0.net
>>308
もう正式決定したぞ

ボーイングは現地時間11月17日、777型機の後継となる777Xのローンチを、
アラブ首長国連邦で開催中のドバイ航空ショーで発表した。欧州と中東の
航空会社から259機の発注コミットメントを獲得したことによるもので、
双通路機(ワイドボディー機)としては史上最多となる。
カタログ価格で総額950億ドル(約9兆5200億円)超となり、
ローンチ時点の発注としては民間機史上最高となった。

313 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw @\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:28:13.60 ID:dzgSwLNB0.net
ホンダエアフォースワンジェットでいいだろう 
低燃費で給油せずに地球二周半できる優れもの
耐弾性も高く武装にガトリング砲付

314 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:31:19.41 ID:UBAYnpuV0.net
ジェットエンジン付いた大型の飛行艇作れば非常時の着水も安心

315 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:32:12.18 ID:d9oHN2+40.net
くだらん無駄使いはやめろ。
元はといえば、アメリカに貿易黒字を減らすために購入させられたんだから。
無駄使いをやっている余裕はない、ふざけるな。

316 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:32:21.60 ID:967256PU0.net
その都度切符かって好きなので行けば良い

317 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:37:43.71 ID:+nPfaqEQ0.net
エアバス、100円で応札すれば良いんじゃないか。
十分元とれる。

318 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:38:41.41 ID:lpVmkREh0.net
あれ、777に内定したってこの前テレビで見たけど?

319 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:40:02.35 ID:reGxrCkg0.net
P1改造の旅客タイプで良いんじゃない?

320 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:41:16.55 ID:9XSAYKhz0.net
ボーイングだろ、
今の政治状況みてみろよ、これでエアバスは絶対ないわ

321 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:47:53.72 ID:UgMaOAoo0.net
>>279
何がどう危ないのか言ってみな。

メーカーは片側二発しか作動しない状態でも安全に飛行継続できるように設計している事実を
真っ向から否定するんだからスゲー根拠があるんだろうな?
臨界発動機とか知らないだろ?

322 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:54:54.70 ID:dgNd9AQY0.net
遅レスでそんなホルホルされてもw

323 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:55:43.70 ID:td6JfXYz0.net
国産で

324 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:03:53.93 ID:hKNn+c/e0.net
マスコミは別でもいいだろう。

325 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:06:14.78 ID:pRb+12Ee0.net
中古のアントノフ

326 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:08:20.44 ID:SeDnLjtN0.net
どうせなら、スフォイかアントノフがいいね。

327 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:08:33.94 ID:oV3OaTSb0.net
政府専用機の内部ってどうなってるの?

328 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:17:32.44 ID:veIotryX0.net
>>327
保安上問題のある場所を除いて公開されてるよ。
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/shiritai/senyouki/

329 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:19:08.26 ID:rl9AHMbD0.net
http://cdn-www.airliners.net/aviation-photos/photos/4/4/2/1134244.jpg

330 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:20:07.97 ID:3TasSIwm0.net
危機管理を第一と考えるならば、

コストはかかるけど、エアバスと ボーイング

二機づつ頼めば。。。

331 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:20:17.05 ID:ZJZFMvOc0.net
>>291
ANAがトライスターを使っていたときにはエンジンはR&RのRB211しか搭載だったし
B787も同じRB211系のトレント1000を使ってますけどね。

332 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:21:52.70 ID:JH0CTbhY0.net
可変式の国産機作れよ

333 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:23:00.80 ID:RRzGfrzm0.net
>>327
変形合体・・

334 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:23:04.87 ID:pzN5LpwY0.net
整備の問題があるからJALもANAも使ってる777で決まってるんだろうけど
個人的にはA330にしてSKYMARKへ整備させてやって欲しい

335 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:23:16.43 ID:sYJ7K22l0.net
B777LRにするのかな?
あれなら南米まで直行できる

336 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:25:27.63 ID:sYJ7K22l0.net
>>334
自分は767がいいんじゃないかと思う。
すでに自衛隊が採用してる実績を鑑みて
皇族や首脳の移送業務以外は空中給油機
として使用みたいに

337 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:38:25.11 ID:inbh1tcZ0.net
777シリーズしかあり得ない

747: 国内のキャリアから引退し、整備を投げられない
787: 現行の政府専用機に比べ小さすぎるし、実績がない
A380: 大きすぎて運用が面倒な他、わざわざエアバスを買う必要もない
A340: 777の選択肢を捨ててまで選ぶ意味がない
その他: 論外

338 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:45:20.49 ID:hKImEGq/0.net
いっそのことツポレフにしたら?
プーチンが喜ぶぞ。w

339 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:46:22.68 ID:inbh1tcZ0.net
>>336
東京からワシントンまで余裕を持って飛べなければダメだろ

340 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:50:32.79 ID:fVPJaZGf0.net
>>328
ベットとかあるのかと思ってたけど無いんだ

341 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:51:59.32 ID:GRIIHcq4O.net
次期アメリカ大統領専用機は、何になるんだろう?
それに併せた方が良くないか?
国内整備が出来ないとはいえ、エアーフォースワンより新しいのに勿体無い。
耐用年数は、あとどのくらいあるのかな?

342 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:53:19.23 ID:sYJ7K22l0.net
>>339
767ERならいけるだろ

343 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:54:08.92 ID:QAjPyzzA0.net
政府専用機は、自衛隊が運用する。民間航空会社ではない。

344 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:56:39.78 ID:4Ctp7LIh0.net
性能で選ぶならボーイング
価格で選ぶならエアバス

345 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:56:49.90 ID:FaUgBXQD0.net
>>338
144ならボーイングがからんでなかったか

346 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:57:23.78 ID:fQqKeTyw0.net
結局ボーイングなんだろ?

次期支援戦闘機がユーロファイターにならなかったのと同じで。

347 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:57:35.82 ID:3NyK+IFQ0.net
>>343
政府専用機は民間が整備する,自衛隊ではない。
という問題なんだよね。

348 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 22:00:10.16 ID:rl9AHMbD0.net
>>342
そんなスペックギリギリじゃまともに運用できない

349 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 22:01:27.48 ID:vV8bEQ1k0.net
Bー2がいいと思う

350 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 22:04:02.10 ID:/uoyCw4rO.net
同じ777系列にしても‐200LR(航続距離優先)を選択しそう。

351 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 22:04:06.51 ID:c7lOtJ8I0.net
Q.なぜ、委託先を他の航空会社に変更しないのですか。

整備の委託先は、毎年度、企画競争を実施して決めているので、
他の航空会社等にも参入機会は与えられていますが、
過去の政府専用機維持関連契約についての応札実績は、日本航空(JAL) のみです。
また、外国の航空会社に関しては、整備のための海外への往復の時間が必要になることや、
整備時期の柔軟な設定・変更・追加が困難であり、整備期間が長期化することから、
柔軟な運航が困難となるため、適当でないと考えています

Q.経費の増額が見込まれるのであれば、自衛隊自ら整備を行えばいいのではないですか。

航空自衛隊が自ら整備を実施するためには、整備格納庫、設備、器材、技術活動のための
システム導入など、整備基盤をゼロから構築する必要があるため、2年程度の準備時間が必要となり、
また、数百億円を超える莫大な経費が見込まれます。
また、整備を行うためには資格をもった整備員を大量に(数百人程度)雇う必要があり、
また、長期的に整備の技量を維持していくのも困難なため、数年しか整備を実施できないと見込まれます。
したがって、費用対効果の観点から、適当でないと考えています。

352 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 22:04:44.82 ID:sYJ7K22l0.net
>>348
777xにするならJALかアナが買うまで導入できないんじゃないの?

353 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 22:05:31.76 ID:hKImEGq/0.net
>>345
144はかなり古い機体だから、ねらい目は開発中の244だろうな。
マッハ2ぐらい出る予定らしい。買うなんて言ったら、プーチンが北方領土
返してくれるかも。w

354 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 22:08:28.75 ID:RmmPz0ZG0.net
知っている人は知っているがエアバスのロビーもあるが777が事実上確定。
TPP交渉もあるから米側を宥める意図もある(ボーイングは米民主党系を支援している)
ただ、エアフォースワンはエンジン4発に固執して747を押す空気はある。
>>5
大きすぎる、政府向けはボーイングが一般的。
>>6
その通り、787では小さすぎる。
>>7
リージョナル、国際用として航続距離が短い。
しかし、滑走路が短い空港へ国内仕様としての可能性はある。
>>9
何十年前の機体だ、プロペラ機の巡航速度理解してるか?
>>10
小さすぎる、対応空港少ない、燃費悪い。

355 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 22:10:53.06 ID:5AHf83y00.net
ネトウヨ<ロシアは?ロシアは?

356 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 22:16:19.01 ID:4o8I0NQ8O.net
>>335
南米にも直行出来るなら、
777LRが理想的だな。
5機位購入したら良いのに。

357 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 22:16:20.41 ID:pJ7LI31L0.net
ANAは今度エアバスも30機導入するから
エアバスも有り得ない話ではない

358 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 22:19:07.71 ID:GRIIHcq4O.net
韓国もエアバスだよね?
お揃いは何となく嫌だけど、韓国大統領機が問題なく使えているなら実績になるのでは?

359 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 22:26:34.99 ID:iq6eApwP0.net
>>358
KALの747を借り上げて政府専用機として運行してる
日本もこのスタイルでいいのに。重整備も訓練も丸投げなんだし
機体の所有にこだわることはない

360 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 22:29:25.27 ID:FaUgBXQD0.net
>>359
飛行機にかかる税金どうなるの?

361 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 22:34:36.99 ID:pmt7vDgX0.net
双発機なぞ論外だ、4発機以外はダメ。

362 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 22:36:35.13 ID:GRIIHcq4O.net
>>359
あら、A380買うと言っていたのに、結局はレンタルにしたんだ。
気になるのは、アメリカ大統領機や日本政府専用機に準ずる改造を韓国のレンタル機はしているのですか?
改造にお金が掛かったり、逆に機能が劣るなら新しいのを買う方が安心な気もします。
そこらのお金や機能のバランスは、どんな感じですか?

363 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 22:36:36.00 ID:FaUgBXQD0.net
>>359
トルコの恩をわすれてはいかんよね

364 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 22:42:34.70 ID:dWsNvZ2t0.net
>>354
787で小さすぎるという事はないだろう
ただ、格()に拘わるのか、マスゴミ接待のスペース確保の為か知らないが
結局もっと大きい機体になり、いざ救援機を出すとなると
大きすぎて使えず、自衛隊のプロペラの輸送機を出すというオチになる

365 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 22:47:54.82 ID:rg8w4NXM0.net
787にあんな問題が出なかったら決まりだったんだろうけどな
777かな

366 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 22:52:59.67 ID:jvyUbH7+0.net
今考えるとコンコルドって凄かったなw
100万円出しても乗りたかった

367 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 23:17:21.93 ID:qLxCoyZ+0.net
都庁(両脚)
スカイツリー(胴体)
スカイタワー西東京と水戸タワー(両腕)
に司令塔として合体して欲しい。

368 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 23:18:19.14 ID:RE988C9d0.net
ご自慢のオスプレイでいいじゃん。

369 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 23:18:19.38 ID:xYcgqf4S0.net
ここでまさかのデハビランド

370 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 23:38:03.34 ID:NoG7PtHQ0.net
>>364
今までB4で(大きすぎて)使い物にならない案件があったの?

371 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 00:34:35.00 ID:yrCrKIW30.net
>>337
なぜA350をはずす?
B777Xに被るのはA350だと思うが?

372 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 00:59:32.13 ID:VNElrwxG0.net
双発機はエンジン1発停止で、最寄り空港に直行して緊急着陸しなきゃならない
民間航空機としての運用ならね
政府専用機は例外にしてもいいが、もう1発止まったら墜落の危険性が相当高まるから、普通にこの運用になるだろ
分秒単位で、目的地空港のスポットインさせてる今の政府専用機の運用として、使い物になるのか?

373 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:10:31.02 ID:SaAOBt2W0.net
おっきくてカッコイイのがいいな(´・ω・`)

374 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:20:39.37 ID:+X1WX4A/0.net
>>372
4発だろうが2発だろうが、一発でもトラブル起きたら緊急着陸すると思うが?
そのための二機同時運用なんだから

375 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:27:13.08 ID:gr1hmtmp0.net
>>370
細かい理由は知らないが
747ではなく自衛隊の輸送機が救援機として派遣された時があったが
その空港のでトライスターが横切っている映像が出ていた
トライスターがおろせる空港にわざわざ軍用輸送機で行った事になる
その空港に747が実際に発着できるか否かはわからないが
大きければそれだけ制約が多くなる事は確かだろう

376 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:55:11.12 ID:uCpvE4ao0.net
B777の導入は使用期間が短くなるので税金の無駄遣い
B787かA350にすべき

747-400
初飛行が1988年
政府専用機導入が1991年
2019年までの28年間使用
(飛行時間は民間に比べて大幅に少ないのでまだまだ使えるが民間会社に整備の委託が出来なくなるため)

777-300ER
初飛行が2003年
ANA最終導入機2018年(約15年使用 2033年ごろ退役)
政府専用機導入が2019年導入予定
結果として747-400政府専用機の半分の期間しか使えない

377 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:00:59.64 ID:6s0SIENV0.net
>>376
残念ながらB777で内定済

総理とかの部屋の大きさの問題
B787だと部屋が小さくなるからイヤだってさ

378 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 03:14:51.82 ID:VNElrwxG0.net
>>374
双発機での1発停止だと、必ずエマ宣言して最短の空港に目的地変更になるが
4発機の1発停止なら、その障害内容にもよるが、必ずしも緊急着陸しない
3発動いていれば、太平洋を余裕で横断出来る
双発機が1発停止すると、着陸時の逆噴射もバランス崩すから出来なくなるし、洋上など必ずしも3000m滑走路のある空港に緊急着陸出来るとは限らないから、実はかなり危ない

379 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 03:26:15.82 ID:yKV1/K740.net
好き勝手言ってるけど整備は民間に任せるんだから民間が使ってる機種にするしかねーだろバカ
能天気なこと言ってんじゃねーよアホ

380 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 03:28:23.01 ID:hbEpXl500.net
ここで日英同盟復活を記念してブラックバーン・エアクラフト社を指名ですよ
嗚呼・・・スクア、ロック、ファイアブランド・・・時代を作った数々の名機たち・・・

381 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 03:44:17.60 ID:ke4kb30E0.net
>>60
外交が出来ない首相よりマシだと思うが

382 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 03:56:36.37 ID:CLdF6wu00.net
>>58
P-1に増槽だといざという時に増槽狙われて危ないかも。
あと高速移動するためには高度10000mだと4発稼働になるから
足自体はそんな長くない予感。

383 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 04:06:02.71 ID:CLdF6wu00.net
>>117
その代り対艦攻撃ミサイル8発つめるんだっけか。

384 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 04:22:04.33 ID:hbEpXl500.net
いや、待てよ
大型多発機なら老舗の名門ハンドレページ社という手もあるな・・・

385 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 04:29:27.35 ID:jJk/5lyl0.net
三菱がタダでつくれや

386 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 04:38:06.66 ID:k+nz/V3H0.net
>>376
777は、整備性が共通な777ファミリーとしてもっとつづくんじゃね?
747は50年以上続いてるわけだし。

387 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 04:45:36.14 ID:hutQ3A370.net
ホンダのジェットが合体して大きくなるヤツがいい

388 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 05:09:59.95 ID:FqTN6Pe10.net
>>377
まぁ、いまの787の実績で発注はできないわなぁ。

389 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 05:43:30.74 ID:69CCKhiw0.net
747-8はあかんのか

390 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 05:46:35.45 ID:xBoo24ks0.net
米軍からB52を払い下げてもらえ。

391 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 05:48:14.84 ID:gq0SJpE70.net
アントノフ

392 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 05:57:15.31 ID:CKrxwegD0.net
アントノフに陛下がお乗りになる時にはお召し列車、
アベの時には走るんですでも突っ込んどけ

393 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 06:29:28.88 ID:avP28yaZ0.net
今の政府政府専用機なんて貿易摩擦の時に買わされたようなもんだから
今度のは国産にすればいいだろ
そんなにデカイ必要ないんだから

394 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 06:49:55.15 ID:r9/7UjZ90.net
無補給で地球一周くらいできないと困る

395 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 07:13:57.82 ID:FSZKJktC0.net
>>382
P-1が低速飛行時は2発止めるなんてデマをまだ信じてるのか?

396 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 07:41:02.67 ID:naXV/Wf/0.net
スペースシャトルにしておけって。

397 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:25:02.88 ID:GCC4VeoS0.net
>>375
目的に応じて機材を使い分けてるだけだろ。
トラックでいい仕事にバスを出すバカはいない。

398 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:36:25.86 ID:EUWNeBpZ0.net
B777-9Xが一番いいんじゃないか
全日空でも導入が決まった

399 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:38:37.11 ID:qII+HGPeO.net
四発厨脂肪

400 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:45:05.27 ID:kmK9iY5b0.net
>>389
JALかANAが運用してればあったかもしれなけど、現状じゃNCAだけだからなぁ・・・

401 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:46:39.15 ID:vwQn3zS/0.net
なぜ国産機にしないのだろうか?
戦後レジームを否定しなきゃ。

402 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:47:51.84 ID:tn/HweKj0.net
>>320
それに加えてエンジンもロールスロイスが採用されることも有り得ないな。

>>331
でも現行777はJALもANAもロールスロイスエンジンは使ってないよな?
だから仮に政府専用機に777採用となればロールスロイスは除外だろ。

403 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:48:03.57 ID:CQgL8bBi0.net
両社の提案書見てから判断するんだろ。777に決まったかのに言ってる連中、何か根拠でもあるのか。
それとも機種選定の責任者本人が書き込んでいるのか。

404 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:53:07.42 ID:271mI4Vq0.net
JALがエアバスを発注しただろ。
逆に777-9Xを、JALはまだ発注していない。
A350XWBを発注したらしい。
ちなみにA350-10は、777-9Xよりも少し小さめ。

405 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:56:31.29 ID:Q2vGsSkS0.net
>>396
どこ行くんだよw

406 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:01:29.50 ID:FSZKJktC0.net
政治的にはボーイングが有力なんだろうが、純粋に機体同士の比較ならエアバスも捨てがたいよな。
JALの導入も決まってるし、可能性が0では無い・・・0では無いってのは可能性は低いって意味だが。

407 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:04:42.54 ID:HlAqAMIG0.net
ギャラクシーエアラインズを復活させて、要人を運んでもらおう

408 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:08:33.31 ID:KmR1JdNI0.net
そこで超音速爆撃機バルキリーですよ。

409 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:09:30.81 ID:fwv3NPzC0.net
ボーイングに決まってるだろ
アメリカさんには逆らえないんだから自民党は

410 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:39:56.53 ID:f3NAr7DV0.net
>>242
イギリスはそもそも、軍隊が王室軍で、王室海軍、王室空軍となっている。
(陸軍は他国と合併した軍隊なので、若干異なるが、王族が指揮を執る部隊がある)

支那に国軍が無く、人民解放軍=共産党の軍事組織であるのも似ているな。

411 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:58:50.93 ID:OTde7j4b0.net
また、導入に向けて官僚や政治家に金が回るんだな
エアバス社とボーイング社からダンボール箱の現金もらう奴が出て来る

412 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 10:05:18.08 ID:8EMCugza0.net
政府専用機には天皇も乗られるのだから、安全面から4発機が絶対条件。
P-1哨戒機の民間機転用バ−ジョンの製作を急げばなんとか間に合うだろ。

413 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 10:12:43.54 ID:CQgL8bBi0.net
4発機が必須条件であれば、選択肢としてはB747−8かA380ということになるが、ANAもJALも今のところ導入計画がない。
どうしてもということになれば無理矢理導入させるしかない。

414 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 10:30:56.98 ID:ZaANy+6i0.net
>>397
あれは通常のバスを出すべきものを連接バスとトラックしかないので
仕方なくトラックを出したとしか思えない
しかも2台だしたうちの1台は故障して途中でかえっていったし

415 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 10:43:58.35 ID:kj/DQzr50.net
>>414
お前さんの話と推測だけじゃあ全く分からん。
いつどこであった話なんだ?

416 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 10:46:00.34 ID:IYMjz+9Ii.net
>>69
政府専用機って名前は良くないよね、

417 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 10:54:50.69 ID:TEmuYmjy0.net
>>416 アベ専用エルメスとか

418 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 10:56:34.39 ID:zAuEHdmS0.net
男は黙ってイリューシン。

419 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:15:44.38 ID:iumoSkXU0.net
>>416
じゃあ特別輸送機

420 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:27:51.64 ID:uu5mULR30.net
>>416
では提灯記者無料送迎機

421 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:34:56.59 ID:kj/DQzr50.net
>>420
残念ながら有料ですよ。

422 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:46:20.29 ID:VDPZo3/20.net
政府専用は何かと語弊を招く。シャア専用かデブ専用に変えろ

423 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:51:18.85 ID:8dgaxz+50.net
777という超手堅い選択肢がある中で、
わざわざ他を選ぶ理由がない

424 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 12:00:51.29 ID:STXBeB2d0.net
787という選択肢もあるよ

425 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 12:10:15.72 ID:uu5mULR30.net
>>421
あれ金取ってんだ
座席数増やしてぼったくれば結構経費浮くな

426 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 12:20:27.40 ID:yIGvH3G40.net
内閣総理大臣の外国訪問に際し、報道各社の同行記者を政府専用機により輸送することは、
自衛隊法第100条の5に規定する政府専用機の輸送対象である内閣総理大臣が外国訪問に
おいて行う業務が国民に対して迅速かつ正確に報道されることに資するものであることから、
内閣総理大臣の輸送に伴うものとして、通常の航空運賃に相当する額の使用料を徴収し、
行っているものである。

427 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 12:21:15.68 ID:uu5mULR30.net
利益率上げて儲かるようにすればいい
儲からないなら専用機の購入費と維持費を自衛隊の兵器更新に回せ
金が勿体ない

428 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:34:08.56 ID:FeK7V0G+0.net
ユーロファイターが咬ませ犬だったように、エアバスも咬ませ犬でしょ…
日米同盟堅持でボーイング導入で話は付いている。

429 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:40:20.66 ID:p8u4w2qP0.net
借金多いんだから中古のセスナ機でいいよ。見栄をはる必要は無し。
どうせ無能しか乗らないし、落ちても代わりはいくらでもいるんだし。
俺の意見に文句ある奴は明日から税金10倍払え。

430 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:41:29.70 ID:YPazRQ9G0.net
>>429
オマエ、ゼイキン払ッテルノ?

431 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:41:38.75 ID:Ame+OIeL0.net
>>429
お前馬鹿だろ

432 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:42:27.37 ID:Z8em4MNl0.net
>>429
政治屋や官僚なんてその通りだけどな、お前は陛下に対しても同じことが言えるのか?

433 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:45:58.67 ID:lJCnhEAq0.net
年間稼働率ってどのくらいなんだ?

434 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:57:14.04 ID:AsQbtDSa0.net
今回がダメでも国産の路線は追求すべきだろうな
盗聴器ベタベタ取り付けまくりなんていい気がしないからな

435 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:57:45.72 ID:yIGvH3G40.net
政府専用機の導入から現在に至るまでの年間飛行回数及び飛行時間については、
平成五年が五回及び約百七十八時間、平成六年が十三回及び約四百四十七時間、
平成七年が十回及び約四百三十六時間、平成八年が十三回及び約五百十五時間、
平成九年が十一回及び約五百五十八時間、平成十年が九回及び約三百八十時間、
平成十一年が十一回及び約四百五十一時間、平成十二年が十二回及び約三百九十八時間、
平成十三年が十二回及び約五百二十六時間、平成十四年が十五回及び約五百六十四時間、
平成十五年が九回及び約四百二十三時間、平成十六年が二十回及び約七百六十七時間、
平成十七年が十九回及び約六百四十八時間、平成十八年が十九回及び約六百八十七時間、
平成十九年が十回及び約四百四十四時間、平成二十年が十五回及び約五百八十一時間、
平成二十一年が十八回及び約六百四十時間、平成二十二年が十二回及び約四百八十四時間
並びに平成二十三年(同年五月十日まで)が二回及び約七十六時間である。

436 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:58:04.77 ID:LpLGI6eP0.net
ジャンボに何人乗ってたんだろうね。
テロ対策のためなのか、同じ機体が2機飛んでいくんだろ?
財政が苦しい国の政府なのに無駄遣いだよ。
JALのチャーター機でいいよ。
あ、でもパイロットは自衛隊じゃなきゃいけないのか?
自衛隊の輸送機を旅客用に改造すればいいんじゃないの?

437 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:00:07.74 ID:p8u4w2qP0.net
>>432
陛下は勿論専用機で良いよ。

ダメなのは総理その他の事ね

>>431 >>431
これがバカの脊髄反射ってやつだな(笑)
自分等の今の状況考えて言えよアホ。

438 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:03:07.86 ID:kmK9iY5b0.net
>>403
こんな記事が出てました
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140421/plc14042107570003-n1.htm
ま、産経wだけどね。

チャーターでとか言ってる人たちは、過去に何があったか知らんで言ってるのか、知ってて言ってるのか・・・

439 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:04:43.53 ID:S7Qb6oFf0.net
このすれには漢がいるな。そうだ>>418だ。

男は黙ってイリューシン。けだし名言である。
ボーイングだエアバスだというとる軟弱分子にはこの模範人民の声は届かない。
うらー

440 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:08:47.35 ID:1jufE2IC0.net
>>20
三菱が開発しているMRJでは航続距離が不足して無理。

現在のところ政府専用機の仕様にあう国産機は残念ながら無い。

441 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:09:02.08 ID:Svj1B59p0.net
A380でいい
海外で有事があった時に救出に使える

442 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:13:56.94 ID:Ame+OIeL0.net
>>437
借金多いから見栄を張る必要はないが、天皇陛下の為には専用機で良い。
矛盾が凄いw やっぱ馬鹿は言う事が違うw

政府専用機だから陛下の為だけではなく、政府首脳の外交や邦人の避難にも使う機体なんだがな。
そういう主張は陛下の専用機の調達の話が出た時にしろ。

443 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:14:22.27 ID:2+sDwki70.net
>>438
ありゃ外務省が優秀なら問題なかった話
ふつう政府専用機(笑)なんてイラン
皇室専用機or高官輸送機は中古のトライスターでおk

444 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:17:22.80 ID:pkJ44h2T0.net
>>1
ずいぶんなれなれしいな
お前

445 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:21:57.12 ID:Svj1B59p0.net
>>443
>>443
汎用機でいいよ、政府要人、自衛隊、邦人救出に使える機体
A380が適任

446 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:26:58.51 ID:69CCKhiw0.net
SR-71でどうよ
マッハ3で目的地へ

447 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:29:22.16 ID:a8jNHvDe0.net
燃費が問題視されてる一因なのに一から国産機作ろうとか言ってる阿呆は
大好きな火葬戦記にでも埋もれてさっさと窒息死してくれよw
生きているのが目障りなレベルの馬鹿さ加減にうんざりさせられる

448 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:37:45.30 ID:yIGvH3G40.net
空港を選ぶA380はなし

449 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:37:49.38 ID:qYIUsiVD0.net
>>445
A380は離着陸に対応できない空港が多すぎるから無理

450 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:41:55.97 ID:Svj1B59p0.net
>>449
747が離着陸出来るんならほとんどの空港で対応できるはずだけど

451 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:45:21.12 ID:qYIUsiVD0.net
>>450
着陸まではできても、タキシングできなかったり
乗降設備がなかったり、駐機できなかったりする

452 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:46:47.07 ID:Wu4MfXlE0.net
天ちゃんなんかKC-130で充分じゃね?

453 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:51:33.95 ID:r08iTko70.net
ボーイングもエアバスも国産もみんな買え。
自衛隊直営航空営業開始。

454 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:52:09.80 ID:Svj1B59p0.net
>>451
離着陸出来るんだろう
A380が売れればそのうちに設備も出来るだろう

A380は有事の時に大量の邦人救出が魅力的だ

455 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:01:16.48 ID:GhU9Xye50.net
>>454
今の政府専用機を更新する理由くらい読めばA380という選択肢がないことくらい分かりそうなもんだが・・・。
やっぱりバカなの?

456 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:02:46.49 ID:qYIUsiVD0.net
バカなんでしょう
単純に…

457 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:09:34.16 ID:Svj1B59p0.net
>>456
>>456
国民は「専用機」になら金出さんぞ

458 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:09:36.36 ID:kmK9iY5b0.net
>>443
その外務省なんて、昔から変わらんでしょ?
むしろ、もっと酷く・・・

>>455
スカイマークに整備を頼めば・・・
いや、スカイマークがどこで整備するのか知らんけどw

459 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:27:08.59 ID:Ame+OIeL0.net
『政府専用機』の意味が分かってないと思われる人が一人…  (´・ω・`)

460 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:34:16.77 ID:v4nUGkuV0.net
>>451
3階席から直接降りるのに専用設備が必要なだけで、既存のブリッジで対応
は問題無いらしいぞ。

461 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:38:01.19 ID:v4nUGkuV0.net
>>354
なんか・・・どっかの4コマ漫画がよぎったのは気のせいにしたい

462 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:40:35.85 ID:NpbY6jj50.net
ボーイングは盗聴器が仕込まれてるからやめとけ

463 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:43:42.44 ID:r7KKBUnA0.net
現在の選択肢って、ボーイング、エアバス、イリューシンくらいしかないのか

ロッキードとかダグラスとかデ・ハビランド復活させろよ

464 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:49:52.49 ID:VNElrwxG0.net
中古トライスターってのはいいね
恐らく燃費など問題にならないくらい安い
全日空がトライスター運行してるなら、整備問題は解決だから、OBを防衛庁に雇って、整備部門を作ればいい
エンジンだけは新品をRRから買う事になるが
航続距離もあり、速度も出るし、横風にも強い

465 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:56:47.32 ID:v4nUGkuV0.net
P-1のエンジン6発にしたC-2って
なんとかストロガノフみたいで何か来ない?

466 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:00:13.78 ID:GhU9Xye50.net
>>457
ちょっとナニ言ってるか分からない。

金を出すのは政府で機種を選ぶのも政府。
その政府を選んだのは国民。

467 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:02:51.92 ID:GhU9Xye50.net
>>460
A380に3階席なんてないぞ?

>概要
>世界初の総2階建てジェット旅客機であることが特徴である。

468 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:13:10.61 ID:Ame+OIeL0.net
>>466
この人は>>445で汎用機とか訳がわかんない事言ってるから、
『日本政府要人専用機』と素で勘違いしてるんだと思うw

469 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:29:05.36 ID:yIGvH3G40.net
>>467
あるよ
http://img.wazamono.jp/car/src/1399361321190.jpg

470 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:35:23.32 ID:cYBEZs1h0.net
自衛隊のC130に乗っていけばいいじゃん。
なんで豪華な政府専用機なんて用意する必要があるんだ。

山本五十六だって、一式陸攻で移動してたんだぞ。

471 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:37:15.51 ID:/VuSyD6f0.net
輸送機にコンテナ積んでその中でOKって事?

472 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:37:27.95 ID:MsOicFQU0.net
コンコルド

473 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:44:10.10 ID:GhU9Xye50.net
>>469
なるほどね。
アホの子の言うことは意味不明だね〜。

>>469
ツマンネ。

474 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:45:37.28 ID:HlCFM3q10.net
ID:GhU9Xye50

475 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:25:21.43 ID:hbEpXl500.net
>>463
だからそこはハンドレページだっつの!
ヴィクターかわいいよヴィクター

476 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:27:23.03 ID:YPazRQ9G0.net
>>437
実際、どうなの?

就職したらすぐにでも10倍以上(所得税って形で)払ってやらあ?

477 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:37:25.35 ID:eTN+A1o10.net
ツポレフ

478 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:53:10.43 ID:Cr+tSqVX0.net
>>474
悔しくて何も言えなくなったのかい?

479 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:58:20.72 ID:O6fC17k90.net
>>321
推力不均衡
2発だとエンジンが胴体に近いからそう問題にならんが、4発だと両端の1番あるいは4番エンジンの推力によるモーメントが大きくなる
つまり、片側2発が止まったら、逆側の外側も絞らないといけなくなる

480 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:01:12.03 ID:O6fC17k90.net
>>321
>478に付け足すと
必ず落ちるとは言わんが、かなり困難な操縦になる

481 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:01:51.59 ID:4lXWbDNr0.net
C-2を改造して使えよ!!

482 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:06:25.96 ID:m//alLFH0.net
アメポチの日本政府にはエアバスに見積もりすら取れないだろ。
形式上は入札だろうけど、ガチガチにボーイングでスペックインだろな。

483 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:14:47.01 ID:8dgaxz+50.net
>>482
777という、実績、国内での整備態勢、航続距離、輸送定員の全てを兼ね備えたものがあるのに、
なぜわざわざエアバスを買わねばならんのか? そもそも勝負になってないだろ

484 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:38:58.97 ID:lWjgN3+70.net
>>440
>>三菱が開発しているMRJでは航続距離が不足して無理

何度もループしているネタ書くなよ。
例えば軽自動車の燃料タンクはおよそ30リットル程度だが、だからといって30リットル以上
積めないということにはならない。タンクを増設すれば増やすことは出来る。
これはMRJにもいえる話。床下の空いたスペースやアルミ合金に変更された主翼に燃料タンクを
増設すれば済む話ではないか。
当然だが最大離陸重量の範囲内に収める必要があるから、搭乗人員数は減らすが。

485 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:42:20.07 ID:r7KKBUnA0.net
政府専用機って湾岸の時のあれで導入決めた奴だよね

486 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:11:16.96 ID:1htQV1tC0.net
>>484
MRJはU-4の後継機として短距離用の政府専用機に買うことが決まっているから
別枠なんだって。

487 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:12:07.01 ID:29OaByoI0.net
>>484
MRJって何の略だか分かってる?
連絡船にいっぱい燃料を積めばアメリカにだって行けるって
って言ってるようなもん。

488 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:32:05.46 ID:qII+HGPeO.net
ついでにC-17も数機

489 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:33:51.32 ID:B61cyIBA0.net
どうせ
Bingに泣いて胃しているんだろ
アメ公に逆らえる訳ねえじゃん

490 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:41:00.58 ID:tP9ES3Ur0.net
中古でいいから 767-400ER を4機導入しちゃえ10000キロ飛べるし
KC767 E767 を空自が使ってるからメンテ等もラクだろうし。
運用コストを圧縮できると思う(多分・・・)

491 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:44:58.80 ID:ZA/bsZjp0.net
>>479,479
そうなっても良いように機体が設計されているわけだが・・・。
外側一発だけでも飛行継続は可能。

二発とまれば終了の双発機よりはましだしな。

492 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:45:12.32 ID:yRk+uu6y0.net
イリューシンの四発機IL−96のライセンス国産しかありえないだろ。

493 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:48:54.97 ID:8dgaxz+50.net
>>490
アメリカも逆らうも何も対抗馬がそもそもいないだろ

>>490
カタログ上で1万キロでは足りない
ロンドン、ワシントンDCなどの主要都市までは直線でも1万キロある

494 :今吉 学@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:51:44.91 ID:ZHcJF2zt0.net
軽自動車にしとけ、アホ

495 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:55:43.42 ID:uxQFqMkM0.net
>>486
自衛隊のU-4だって長距離仕様のガルフとはいかなくとも
7000kmくらい飛べるでしょ
どうすんの

496 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:07:19.70 ID:Udv1Fx980.net
天皇皇后両陛下 皇族は専用機

総理大臣ごときはチャーター機でいいだろ!無駄な税金使うな!

497 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:12:54.63 ID:8dgaxz+50.net
>>496
皇族のために専用機を維持するのであれば、
それを政府用にも使わない理由はどこにある?
せっかく機材があるのに使わずに、他からチャーターするなら余計な金が掛かるだけだろ

498 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:17:47.61 ID:29OaByoI0.net
>>493
一応、対抗馬はA350
まぁ無理だろうけど…

499 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:18:15.87 ID:Udv1Fx980.net
>>497
ヒントお召し列車

総理大臣は皇族ではない ここを明確に区別

500 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:36:54.99 ID:1htQV1tC0.net
>>495
U-4は新潟県中越地震の陛下の新潟入りに使われたり
北京オリンピックの時の福田首相の北京入りに使われみたいに
せいぜい東南アジアまで飛べればそれで十分なんですよ。

501 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:39:37.76 ID:9uutsoYZ0.net
願わくば777-9が理想だったんだが、間に合わないなぁ・・・

502 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:49:50.77 ID:29OaByoI0.net
ttp://www.mod.go.jp/asdf/choutatsu/seifu/iken/140127.htm
> 天皇陛下や内閣総理大臣の輸送

もうちょっと言葉を選んだほうが…

503 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:01:39.73 ID:KYgmsik80.net
整備や安全を考えたら専用機は必要だよな

504 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:04:16.56 ID:m1Cv671+0.net
P-1改造して使えよ。
でも、ちょっと小さいかな?

外注は必ず盗聴されてるよ

505 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:04:53.98 ID:w1O72v2c0.net
YS11で

506 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:07:44.74 ID:hs5gXZn+0.net
なんでもかんでもアメリカ製とかしないといかんとかそろそろ終わり、独立しよう。いくらなんでも限界だろ。

507 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:10:28.85 ID:w1O72v2c0.net
二式大艇でも可

508 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:44:18.83 ID:hbEpXl500.net
>>507
小さいよ
カリーニンK-7くらいデッカイのきぼんぬ

509 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:18:45.06 ID:i36jYOLJ0.net
>>499
お召し列車を維持管理してるのは政府じゃなくてJR東日本では?

510 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:29:37.68 ID:SC8Ur8Fg0.net
MRJは国内移動用に一台あった方がいい

安倍さんも国内移動に民間機に乗らざるを得なかったし

511 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:29:48.42 ID:osCHTF640.net
>>392
自衛隊が移動のたびにチャーターするんなら
二機くらいもっててもいいよねえ

512 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:32:59.40 ID:IxEZ7yKp0.net
>>502
自衛隊用語だな
そのまま外に使っちゃいかんだろw

513 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:00:15.74 ID:duosC5+a0.net
>>510
ガルフストリーム(U4)があるやん
あれは良い機体だと思うぞ

514 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:33:38.47 ID:GKmHULEo0.net
>>487
>>MRJって何の略だか分かってる?

こんな幼稚園児並みの話が出てくるとはな。
それではビジネスジェット機のガルフやB737BBJはどうなんだ?
機体が小さいから長距離は飛べないとでも?
MRJはリージョナル仕様だからこそ、最初からタンク容量は小さいわな。
それをビジネスジェット仕様に改装できないとでも?

515 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:38:21.11 ID:EvJ9j+2T0.net
ビジネスジェットの話してるんじゃないだろ。

516 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:45:55.66 ID:OzceH4Ib0.net
>>514
改造したら狭い室内がより狭くなる
政府専用機にはある程度の広さが必要(理由は上のスレ嫁)
だからMRJだけでは無理

国際用と国内(近隣諸国)用に使い分けるならありうる
コスト面では不利だが、日本のセールスという面ではプラス
というか、本気でMRJを売りたいならそれぐらいのコスト出せって思う

517 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:47:51.33 ID:KVsG6zLA0.net
それにしても、航空自衛隊は整備部門があって、戦闘機などほぼ自前でメンテしてるが、なんでまた政府専用機導入に合わせて、その機種の整備士養成しないのかね?
今ならジャンボ機の国家資格をもつ整備士は、ANAにもJALにも相当いそうだが
千歳に整備基地を作ればよくないか?

518 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:51:52.56 ID:zNUr3Wac0.net
>>517
予備機も含めて2機しかない機体のために人員と教育費用を割ける余裕なんて無い

519 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:54:28.12 ID:uJcAt4Lk0.net
>>514
飛行機って燃料タンクを大きくすれば長距離飛べるってもんじゃないよ
基本設計段階で中短距離に最適化された機体を無理に改造しても、
長距離用としては使い物にならない

あと、ガルフストリームはもともと長距離を飛ぶ為のビジネスジェット
として設計されているし、737の場合は第3世代機なのでオリジナの737
とは別物(とはいっても、日本の政府専用機用としてはまだ航続距離不足)

調達用件にあるようにアメリカ東海岸までの航続距離を持つようにMRJ
を改造というのは一から設計し直すのに等しい。
(その時は、名前もMRJじゃないだろうねw)

520 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:28:17.49 ID:ILAW89yW0.net
>>510
だから短距離用にMRJも導入するとさんざんレスされてるだろ

521 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:57:21.63 ID:KVsG6zLA0.net
>>518
なんで余裕がないの?
今余裕がないのは、これまで整備を民間に委託して来たのだから当然として、予算と人員をつければいいだけでは?
個人的意見としては、4発にこだわるなら現実にNCAの747~8しかいないから、空自単独でやるより、NCAと共同で整備体制や整備場を成田に作るとか、予算がつけばやりようはあるだろ?
米軍は自前で747-200Bベースのエアフォースワンを、ずっと整備してるのだし

522 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:13:30.62 ID:zNUr3Wac0.net
>>521
これまで民間委託で問題なく運用できてきたのに、たった2機のために少ない予算の中から費用を捻出して、
自衛隊内に整備態勢を整えることの合理性がどこにあるんだ?
米軍で自前整備をやってるからと言っても、空自とは元々の予算が一桁違う以上、比較の意味が無い
それに調達要件には民間で整備が行えることが明記されているほか、4発であることは求められていない
ttp://www.mod.go.jp/asdf/choutatsu/seifu/iken/140415.html

523 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 06:51:05.47 ID:9lZNKf+f0.net
Q.なぜ、委託先を他の航空会社に変更しないのですか。

整備の委託先は、毎年度、企画競争を実施して決めているので、
他の航空会社等にも参入機会は与えられていますが、
過去の政府専用機維持関連契約についての応札実績は、日本航空(JAL) のみです。
また、外国の航空会社に関しては、整備のための海外への往復の時間が必要になることや、
整備時期の柔軟な設定・変更・追加が困難であり、整備期間が長期化することから、
柔軟な運航が困難となるため、適当でないと考えています

Q.経費の増額が見込まれるのであれば、自衛隊自ら整備を行えばいいのではないですか。

航空自衛隊が自ら整備を実施するためには、整備格納庫、設備、器材、技術活動のための
システム導入など、整備基盤をゼロから構築する必要があるため、2年程度の準備時間が必要となり、
また、数百億円を超える莫大な経費が見込まれます。
また、整備を行うためには資格をもった整備員を大量に(数百人程度)雇う必要があり、
また、長期的に整備の技量を維持していくのも困難なため、数年しか整備を実施できないと見込まれます。
したがって、費用対効果の観点から、適当でないと考えています。

524 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:58:41.63 ID:/1mNaMDR0.net
目的がよくわからなくなってきた。国民救出の大量輸送が目的なら380か747かC5の改造機だな。ぎゅうぎゅう詰めで1500人以上乗れる。
特権階級専用の超豪華仕様なら小さいので十分だろ。

525 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:07:13.69 ID:vsdiCtu20.net
>>524
目的ははっきりしている
天皇陛下や内閣総理大臣および随行員の輸送
これに伴い、貴賓室、執務室、秘匿通信機器等の確保が必要

国民救出はあくまで緊急時の例外的運用方法

526 :513@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:22:30.78 ID:GKmHULEo0.net
今の政府専用機を全部MRJで置き換えるなんて話はしていないし、
ましてやMRJでアメリカ東海岸まで飛ばそうなんて話は誰もしていない。
航続距離は短いのは百も承知。その上で航続距離伸ばして、アジア近郊にという話。

>>516
政府専用機にするわけだから、90人乗りをそのまま使用するということはない。
要人のみを乗せるというのなら座席は片側1席、全30席程度にして広くするだろうさ。
余った重量は燃料増量に充てる。

>>519
>>飛行機って燃料タンクを大きくすれば長距離飛べるってもんじゃないよ

ふーん。
B767-300の航続距離は7,340kmだが、-300ERでは11,306kmとなっているんだが。
燃料増量や搭乗人員減らす以外に何かやったのかね?
B737BBJは元は-700だが、これの航続距離は約6000km。ERにして10200kmに伸ばしている。
ガルフに関しては最大離陸重量や機体規模がMRJとほぼ同じ。MRJスレで航続距離計算したのも
これがきっかけ。ガルフに出来てMRJに出来ないというのもおかしな話ではないか。
前にテレビでプライベートジェットについてやっていたけど、MRJも数売るなら
これに参入しないとね。

527 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:34:30.30 ID:rd7IQiny0.net
国内の航空機会社が、
747-8Iを導入してくれれば、
747-8Iで決まりなんだけどね。

528 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:38:31.26 ID:F+PYy5RT0.net
近場の機体と遠距離の機体を持ったほうがいいな

近場の機体はエンブラエルが最高
あの乗り心地は素晴らしい

529 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:20:51.59 ID:9lZNKf+f0.net
>>527
A380と747-8は羽田乗り入れ禁止だから
どこも導入しないよ
許可されてるのが深夜から早朝だから使いようがない

530 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:42:26.51 ID:4lqLkrtC0.net
>>529
定期便と政府専用機いっしょくたにすなw
A380でなくても、VIP機はふつーより
セパレーション取ってるわ。

531 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:00:46.20 ID:PFM0T+jx0.net
ID:4lqLkrtC0
国内航空会社導入の話をしてるんだよクソデブ
にわかが出しゃばってくんな

532 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:12:59.53 ID:bVYt/exy0.net
MRJ教信者ってどうしてこうまで盲目的に信仰できるんだろう?
もはや、目的と手段が完全に入れ替わってるからなぁ…

533 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:27:47.91 ID:QRo4RMLY0.net
MRJに先があるとは到底思えない
開発の遅れを取り戻すために畑違いの戦闘機やヘリの技術者までかき集めてるし、
生産体制が累計1000機を目標とする機種のそれではない

534 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:46:38.77 ID:jevVQyg20.net
>>1
機体そのものは新品同様だと思うんだが
何処に売るんかね?

535 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 00:03:38.85 ID:8ygAZhg50.net
エアバスはA340だけカッコいいがあとは豚

536 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:15:18.23 ID:KsPQNouN0.net
>>1
政府専用機なんか必要ないだろう。財政難でこれだけ大増税してるのに
ふざけ杉だ。元々政府専用機なんて持ってなかったのに貿易摩擦で
買わされただけだろう。アホノミクス貿易赤字でもうその必要も無い。
中古の737で充分。一機30億円程度だ。予算1500億円とか何を考えてんだ。

537 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:21:06.18 ID:4fzljfYl0.net
自衛隊直営航空で金稼げ

538 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:27:27.68 ID:MiUINxZp0.net
盗聴されるぞ

539 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:33:44.80 ID:KsPQNouN0.net
政府専用機は極めて低頻度の運航になるから新造機は無駄。
ほとんどの国が中古機を民間から安く買って改造して使用してる。
かなりの老朽機でも飛行サイクルから言って充分過ぎる。
本当に自民盗は国民の税金をなんだと思ってるんだろう。

540 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:54:30.22 ID:ky5mrEwv0.net
>>536
アメリカ東海岸まで直行できない機材に何の意味がある?
そこまでやるなら完全に民間機のチャーターにしたほうがマシ

541 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:56:00.59 ID:tDkSwXZB0.net
MRJに落下式増槽で宜しく

542 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 03:00:33.53 ID:KsPQNouN0.net
>>540
アホかおまえ。なんでアメリカなんだアホ。だから最初から
必要ないって言ってんだろうがボケ。以前の様に民間機で行けばいい。

543 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 03:21:55.78 ID:ptWHifrf0.net
わかったわかった
バルカン、ヴィクター、ヴァリアントの中から好きなのを選べ
これでこの話は終わりだ

544 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 05:16:21.15 ID:11QC9H230.net
愛国心の無い資本主義者
国産機を使え
共産化し飛行機ぐらい自前しろよ屑

545 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 05:32:13.79 ID:TqIN6kDM0.net
>>540>>542
民間機のチャーターだと、危険地域の邦人救出の時に「ボク危ないからとびたくないんですぅー」と拒否されるし

546 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 05:32:38.95 ID:WGISMUmu0.net
もともと政府専用機なんかなかったんやからイランやろ

547 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 05:54:01.73 ID:TqIN6kDM0.net
>>546
日航が邦人救出を拒否するから仕方ない

548 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 06:06:09.92 ID:zPUvMcFS0.net
http://m.youtube.com/watch?v=oeErb-rlj7U

549 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 06:16:43.90 ID:ny1oHw310.net
富嶽をゴージャス客船仕様で作る

550 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 06:17:37.85 ID:NYa+SY8A0.net
え、でも政府専用機も自衛隊機だから
「海外派兵だ」って売国奴が騒ぐよね!?

551 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 06:20:28.01 ID:TqIN6kDM0.net
>>550
騒がれても飛べるだけマシ
「危ないから行きたくない」と拒絶しないし

552 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 06:27:14.55 ID:YdOg8AuMO.net
>>544
だね。

自衛隊の国産輸送機をリペイントしたのじゃ何かマズいのかと思う。

553 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 06:37:39.10 ID:lAqiiP6E0.net
>>544
何を言ってんだ馬鹿。政府専用機だって自民党員の利用が絶対優先で
派遣されなかったことがあっただろう。大体そんな目的のために
超大型機買うわけじゃねえだろ。紛争地からの救出任務が目的なら
自衛隊のC-130の方が遥かに適任だ。過去に実際に派遣されてるだろ。
超大型機がどこに降りるんだ馬鹿。

554 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 06:41:15.33 ID:bw7vGbRu0.net
>>544
ちっと実績が無さすぎるから国産化は次回以降にせざるを得まい

555 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 06:46:23.52 ID:lAqiiP6E0.net
まちがえた
>>553
>>545じゃなくて>>545へのレス

556 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 06:50:16.06 ID:O4Zn7UT70.net
>>553
速度300ノットぐらいしか出ません。
航続距離2000海里ぐらいが限度です

論外

557 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 06:54:27.37 ID:jo+hpOFk0.net
そういやちょっと前に中古の767買うとかいう話があったがどうなったんだろう?

558 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:02:43.93 ID:lAqiiP6E0.net
>>556
何が論外なんだよ。ド素人丸出しだな。アメリカのイラン人質救出作戦でも
C-130改を派遣したし、足が短いなら給油すれば良い。

559 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:08:30.29 ID:lAqiiP6E0.net
>>557
それがベストだけどな。自衛隊は767ベースのE-767とKC-767を
十数機もってるし、パイロットの移行は極めて簡単だし767系の
パイロットを一定数確保できて好都合だろう。

560 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:12:52.93 ID:ny1oHw310.net
P-1でいいじゃなですかー

561 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:13:29.90 ID:q9Qp5iet0.net
>>559
E-767  4機
KC-767 4機

562 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:13:38.76 ID:feAMvnQO0.net
KC-767買い足して隙間に政治家乗せればいいんだよ

563 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:16:59.19 ID:feAMvnQO0.net
>>558
改造しないでも乗れる
http://i.imgur.com/JMawsVS.png

564 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:20:32.14 ID:JmilOizI0.net
あれ?777で決定と言ってた気がするんだけど
まだ決まってなかったの?

565 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:21:56.09 ID:lAqiiP6E0.net
>>563
改造したのは短距離離着陸するため。機体に固体燃料ロケットを
取り付けたんだよw

ttps://www.youtube.com/watch?v=etzqmtYcpCQ

566 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:26:25.47 ID:xdN5RcVo0.net
>>558
政府専用機の主たる使用目的は法人救出じゃないよ

あと、世界中のあちこちに自軍の基地があるアメリカなら
ともかく、こうした足掛かりの無い日本が4000kmしか飛べ
ない鈍足機を持っていってどうするんだ?

567 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:31:32.47 ID:lAqiiP6E0.net
>>566
何を言ってんだお前も。。。。。。。
法人救出のために政府専用機が必要だと言ってる奴がいるから
俺は反論してるのに。
長距離は民間機で行けばいい。外遊の為だけに1500億円掛けるって
とんでもない話だろうが。はっきり言って日本に政府専用機など全く
必要ない。どうしても欲しければ中古機を買えばいい。

568 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:34:34.68 ID:jo+hpOFk0.net
そういや韓国のやつは中古な上に故障でまともに飛べないんだっけ。

569 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:37:23.37 ID:x4vxkhqU0.net
どうせまたユーロファイターと一緒で値切りのための当て馬だろ
まだ日本政府は航空関係でアメリカを袖にできる外交力はない
同じ理由で国産機は近距離用ばっかだから採用できないよ
ボーイングになることは最初から決まってる

570 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:43:27.51 ID:feAMvnQO0.net
>>566
航続距離欲しい場所ならKC-767使えばいい
隙間一杯有るんだし乗れなくは無い

571 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:46:54.06 ID:jo+hpOFk0.net
>>569
国内整備前提だからそもそも候補機種が限られてて
A350は飛行実績があまりにも少ないから自然とボーイングになる。

572 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 08:04:53.23 ID:lAqiiP6E0.net
千歳基地の近所に住んでる奴は知ってると思うけど政府専用機って
全然使い道が無くていつも千歳に駐機してるし、数少ないパイロットの
操縦技量維持の為にちょくちょく飛びあがって千歳の周りをフラフラ飛んでる。
輸送業務でもあればこんなことをいつもやる必要はないんだろうが、機体の
状態維持、パイロットの技量維持だけでも莫大な税金が掛かってる。
ほとんど用途が無いものを買うからこうなってしまう。
2週間前に千歳に行った時もフラフラ基地の周りを飛んでたよw
フラフラ飛んでるのをもう何十回みたか分らんわ。
高額な航空機は地上に置いておくものじゃないんだよ。大半の時間を
遊ばせておくなら断じて買う必要はない。

573 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 08:19:35.61 ID:NUyo2SXU0.net
JALやANAが紛争地にも飛びます、と言えば政府専用機はいらないが、拒否する
可能性があるんだから必要だよ。

574 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 08:24:49.72 ID:huU8cmHF0.net
787のトラブルの原因が明らかになっていないし、エアバスは日航も全日空も継続的には使わないんだから
777しか無いじゃん。

575 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 08:45:22.58 ID:huU8cmHF0.net
>>496
今上陛下が、皇室専用の移動手段というのが嫌い。飛行機どころか
お召し列車でもそれが嫌で、陛下が実際に乗る車両を除いて、前後の
車両は民間でも使えるようになってる。

576 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:31:07.01 ID:hPP1IElM0.net
>>575
この手のヤツは本人のためじゃなくて周りのためにあるんだよ。

577 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:44:58.96 ID:t+ZoH4gC0.net
>>534
なにが新品同様だよ!
訓練とかでそれなりに使ってるぞ。
エンジンと機器類しか価値がないから胴体とかは鉄くずにしかならん。

578 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 13:49:31.28 ID:9q4VmsCG0.net
アルミ製の機体が鉄くずとかどんな錬金術?

579 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 16:48:36.30 ID:5rup7xmp0.net
>>577
ええっ、年数回しか使わないのに
ペアで揃えてどんだけ飛ばしてんだよw

580 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 18:05:27.90 ID:tXsmDn750.net
>>435が正しいかつ2機分としたら1機5000時間ぐらいか?
H22年の時点で寿命の10分の1しか飛んでねえ。
こんな無駄遣いを堂々と通そうとか納税者舐めてるとしか言いようがない。

581 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 20:59:43.65 ID:gcHDKK9g0.net
>>558
見事に失敗してるじゃねぇかソレ

582 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:21:57.46 ID:T3y2w1nR0.net
どうせボーイングしか選択肢が無いのに選ぶフリすんなよ
エアバスから買うなんて米国政府が許さんだろ

583 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:27:19.15 ID:gcHDKK9g0.net
>>580
まぁ、10年前なら「危ないからボクちゃん飛びたくないんですぅ〜〜」って海外邦人を平然と見殺しにする、
国内民間航空が役立たずだからって理由で政府専用機を保有する意義も十分以上にあったと思うよ
韓国の弾薬問題でC-130がなかなか現地に到着しなかった例もあるし、軍用輸送機じゃ緊急事態に対処できないってのもある。

ただ今現在は、30トン積載時に7200km飛行できるKC-767Jを4機保有してて、
さらに新防衛大綱で8機に増強(KC-46Aか?)される予定だからな…コレは乗客も200人乗員できる
だから海外邦人の救出、輸送ってだけならKC-767を使えばいいって話にはまぁなりそうでもある 
何らかの攻撃を受けて撃墜された時に痛すぎるが…まぁそれは政府専用機も同じか

国の見栄とか見栄えとかそういうのもあるのかな
ただどうせ導入するなら、「多目的輸送機」としてもっと活用してほしくも有る

584 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:36:31.96 ID:R/MsdHwh0.net
A380 2機
787 2機
MRJ 2機

これでどうよ?

585 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:37:12.76 ID:gcHDKK9g0.net
>>584
なぜわざわざ整備の手間を増やすし

586 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:39:09.83 ID:/G7mOFXR0.net
>>572
>フラフラ飛んでる
とはどんな飛び方だろう? (´・ω・`)

失速寸前とか危険な飛び方してるんだろか?
ま、頭おかしいみたいだから追求しないどこw

587 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:40:43.17 ID:LILMgurT0.net
ホンダジェットがいい。

588 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:45:22.36 ID:R/MsdHwh0.net
>>584
用途を分けるのと
別の基地に駐機させるのと
航空会社も分ける

589 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:50:57.62 ID:gcHDKK9g0.net
>>584
すくなくともA380とB-787の用途はダダ被りだろうし
2機2機で基地分けるとか効率悪すぎだし
却下

590 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:58:45.31 ID:zHAZ0bm+0.net
数年後ガチん娘とか出てそう

591 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:14:28.83 ID:ohnuZ3yLO.net
何かの後継機選びには必ず一定数ユーロファイターだ、A380だと欧州機推しがいるのが面白い

592 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:17:03.77 ID:R/MsdHwh0.net
>>589
アメリカとかヨーロッパを外遊するのに大人数の財界人とか
プレス関係同行させて行くならA380ぐらいの定員が必要じゃない?
ブリーフィングルームとか、個室とかも必要だし。

787の定員って半分ぐらいでしょ?747と比べても7割ぐらいかな?

593 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:17:30.38 ID:/G7mOFXR0.net
>>590
く、詳しく話を聞こうか…

594 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:21:03.11 ID:H21DNk+o0.net
A380 1機
A350 2機
MRJ 1機

これでバランスは取れるだろう

595 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:22:13.02 ID:gcHDKK9g0.net
>>594
1機だけクラスが違うくせに予備機もなしに何する気だMRJ…

596 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:25:01.66 ID:tCmrkL3Z0.net
いかだでいいべ
経費節減。帰ってこれなくても別に構わんし

597 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:25:02.31 ID:hL9G/RIl0.net
ちーと貧相でも国産がいいんだがな
アメリカのは骨格構造体とか根本構造に
平気で盗聴器仕込むからな

598 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:26:14.02 ID:5GhsZY8G0.net
大人数のせたいなら組み立て放置状態のスパテサルを買って改造したらどうだ

599 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:10:57.58 ID:MpZOkD+C0.net
KC-767改4機で良いよ。
正、副、予備、随行員用とすればいい。
KC-767はもっと保有すべきだし、政府専用機の運用には予備機を保有すべきだし、税金はもっと有効に使うべき。
専用機は自衛隊が運用するので通信設備等でカスタマイズが必要だが、
KC-767Jは既に仕様化されてるのでその分はぐっと無駄が減る。
操縦士や整備の環境はこれまでのKC-767と共通ですむのでランニングコストもやすくあがるし、
JALやANAの都合を気兼ねせずにすむ。

600 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:12:27.18 ID:gcHDKK9g0.net
>>599
KC-767は防衛大綱で8機体制になることが謡われてたはず

ただ、この前のアルジェリア事件においては、先方が軍用機の受け入れは拒否してたっぽいからなぁ
そこらへんの問題を考えると悩ましいところではある

ようは顔は民間機って機体が必要じゃないかと言う部分で

601 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:16:04.66 ID:PT4eWe7T0.net
-8で何がまずいのかと小一時間

602 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:17:59.62 ID:gcHDKK9g0.net
>>601
B747-8とA380は羽田空港昼間乗り入れ禁止

603 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:18:01.59 ID:oIJICc9i0.net
>>600
軍登録も民間登録も一長一短あるからなー
言い出したら切り無いで

604 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:22:02.15 ID:6g5iwGdT0.net
>>600
空中給油機を拒否したの?
戦闘機でも攻撃でもないのに。
しかしそうなると政府専用機も自衛隊の管轄だからダメということにならないかな。

605 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:22:08.72 ID:gcHDKK9g0.net
>>603
まぁ現行政府専用機も登録番号は軍用機としてのものではあるけども

606 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:24:32.39 ID:75mntP5r0.net
運航と管理が自衛隊(軍隊)ってだけで民間登録の実績もありベースは民間機なので「軍用機」とは言えない。

607 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:28:50.56 ID:gcHDKK9g0.net
>>606
やっぱ相手国側の対応はかわるんだろうかなぁ

608 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:29:56.91 ID:MpZOkD+C0.net
>>600
もともと12-15機欲しいって言ってたんだから、それならそれで望むところじゃね?
レジをどうするかは今の747と同様でいい、つまり自衛隊機としての登録でよかろ。

609 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:32:57.13 ID:MpZOkD+C0.net
韓国に飛ばしたら石の一つも飛んできそうではあるな。
まあ、飛ばさなきゃ良いんじゃね?
他ではそうそう問題にはなるまいよ。
他国でもそういう使い方の例はあるし。

610 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:34:06.38 ID:jfAXgvWi0.net
でもエアバスってよく落ちるからな

611 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:38:00.08 ID:xdN5RcVo0.net
要人が乗るから長距離走れるリムジンバスが欲しいって客に
「燃料タンク大きくすれば長距離もいけますよ」って軽自動車薦めたり(MRJ廚)
「このでっかいのだって人乗れますよ。たくさん!」ってダンプカー薦めたり(C130廚)
なに考えてるんだろう?

612 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:46:05.57 ID:4fzljfYl0.net
だから自衛隊直営国営航空、普段は金稼いでいざというときは一般営業中止して活動する。

613 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:46:58.22 ID:Ex6MasSdi.net
777-Xでいいだろ、積載量も航続距離も整備委託も問題なし
787はやらかしまくってるしA350も納入まで何年かかるかわからん
あ、4発は論外だから

614 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:10:04.85 ID:wmqGPiA50.net
>>612
赤字ですぐにぶっつぶれそうだな…

615 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 01:29:23.99 ID:PfNjsHUI0.net
>>611
なに知ったかして書いてんだよw
少しは航空機というものを勉強してこいよ。

616 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:03:32.71 ID:jgOJJos80.net
陛下や首相が乗って、現地で赤い絨毯敷いて何時丁度に到着するために、空中スピードや地上タキシングスピードまで微調整してるのが専用機
双発で1発のアラームですぐエマージェンシー宣言して、最寄り空港に優先着陸で降りるって、本当にそんなのでいいのか?
ジャンボ機ならその手の心配無用になるんだが
スカイマークですらA330とA380を買う時代に、本当にJALもANAもB747~8iか9Iを買わないのか?サイズ的には、B777-9Xの方が8Iとほぼ同じレベルだけど


KC-767絡みで、B-767の改造機にすれば、確かにパイロットスキル維持は、普段の空中給油訓練でいいけどね
その場合は、空中給油設備のない、旅客仕様の見た目と、通信設備は早期警戒機でイージス連携しておくと、安心感がまるで違うだろうな

617 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 06:09:37.70 ID:2H85fK0F0.net
>ジャンボ機ならその手の心配無用になるんだが

なるわけねーだろ。どこのアシアナ航空だよ?

618 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 06:49:55.57 ID:nGG1LQ450.net
>>616
信じがたいほどのアホw

619 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 07:06:31.83 ID:nUbEcLbk0.net
常識だが2発機より4発機の方がエンジントラブルの確率は高い

総レス数 619
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★