2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】10年ぶりのコメ余りで買い取りへ

1 : ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:48:40.76 ID:???0.net ?PLT(13557)
ことしはコメの在庫がこの10年間で最も多く、コメ余りになる
見通しで、農林水産省の指定を受けた団体は、生産者向けの価格の
下落を防ぐために3年ぶりの買い取りに踏み切ることになりました。

農林水産省によりますと、ことし6月末の民間のコメの在庫の
推計は255万トンと、この10年間で最も多く、コメ余りになる
見通しです。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140505/k10014229721000.html

2 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:49:09.19 ID:icAd2Vo80.net
コメうぜー

3 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:49:34.11 ID:DHxNwgEV0.net
おこめおいしいお

4 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:51:56.09 ID:xX+1CiNV0.net
これから食糧難になるのに
米を大事にせ〜よ〜

5 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:52:55.85 ID:JvbKuj/u0.net
こめったなー(´・ω・`)

6 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:52:56.52 ID:aiONSqOp0.net
炭水化物抜きダイエットの影響だな

7 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:53:19.38 ID:6J5Ht1Wr0.net
買い取ったコメどうするの

8 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:53:34.27 ID:VriKNUQv0.net
山形県余目

9 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:54:01.64 ID:EZrBJxM80.net
消費税アップ前に、茶碗を小さくした人が多かったのかな。俺みたく。

10 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:54:36.78 ID:0Du0khw30.net
ちゃんと備蓄しといて
二度とタイ米は食べたくない

11 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:55:12.61 ID:zggRpRpf0.net
下落させて良いよ。安く買わせろ。

12 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:55:14.00 ID:k3+L5yRD0.net
最近冷凍パスタばっかり食べてる
140円でお腹いっぱい

13 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:55:27.99 ID:VriKNUQv0.net
>>7
ふつうに廃棄

14 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:56:26.45 ID:xwD68GGd0.net
TPPで外国に売ろう

15 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:56:34.65 ID:410Vbqmd0.net
なんで値段を維持しようとするんだろう
主食にしては米って結構高い気がする。
せっかく米に人々の目がむいているのに、安くしてさばけばいいのに
米粉パンにするには、原料安くしたほうが
一般人も作り易いだろうに

16 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:56:52.91 ID:RN6as1/A0.net
千葉茨城福島とかの米要らないから
タイ米のほうがずっと良い

17 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:57:00.48 ID:yg/Fl8VI0.net
下落を防ぐためにというが、消費税アップした分は、価格下がってもいいんじゃね?
なんたって、日本人の主食だよ?

18 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:57:10.53 ID:nsumIdzA0.net
これは陰謀だな
農民切り捨てるぞ〜〜〜〜〜〜の脅しですねw

19 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:57:43.26 ID:t2V1rZ0W0.net
>>15 票のため。

20 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:00:27.33 ID:EODtvc6n0.net
余ってるなら安く撒けよ
0.5キロで110円のパスタ買う量減らすから。
皮剥いただけで殆ど未加工の穀物で10キロ3000円は高いぞ

21 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:01:05.08 ID:JGPkZFK50.net
■ 日本の莫大な借金は公務員の給料が高過ぎることが原因 ■

日本の地方公務員平均年収 728万

ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万

このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
自民の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。
さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。

しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ

22 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:01:45.43 ID:ltYabC1G0.net
その割りに高い

23 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:01:48.72 ID:/+sRmiKB0.net
北朝鮮にあげれば?

24 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:01:54.99 ID:HP7ILKKR0.net
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698

25 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:02:17.72 ID:Z22uX9IK0.net
福島県周辺の県の米を捨てれば解決です。

26 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:03:05.73 ID:8reigsNS0.net
>>1
おかしいぞ。
米不足で高値なんでしょ。

27 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:03:38.01 ID:SVkrDmBs0.net
災害時ように各地の高台に備蓄しておこう

28 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:03:49.32 ID:qP68e+YA0.net
心配するな
米30キロ2000円でもおまいらの給料じゃ買えなくなるから
備蓄米があろうがなくなろうが米なんか食えなくなるさ
TPPすばらしいだろ、草食って頑張ろうなアメリカのために

29 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:04:14.24 ID:A1D07He80.net
今頃?

30 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:04:37.86 ID:uKxT95dP0.net
>>22
価格維持のためだろ
野菜だって採れすぎたら廃棄するだろ
こんなことしてるからTPP推進派が勢いづくんだろうな

31 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:04:40.02 ID:A8iqQMYj0.net
自由化しろよ 
つうか、農協、漁協とかマスコミが批判しないから
どんだけ汚い社会になっているか知らないだけだろ
競争なんて皆無の閉鎖社会だぞ

32 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:06:06.86 ID:BXWEz6FF0.net
無駄にすんなよ?

33 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:06:25.98 ID:v4BHIHW90.net
パンは柔らかくするためにバターを練り込むから、カロリーが高くて太るんだな

フランスパンのバキバキな奴はバター無しだから硬いんだよ

34 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:06:39.11 ID:04qvpexm0.net
せっかく米が安くなってきたのに
また値上げかよ

35 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:08:01.14 ID:gbLuLoqh0.net
何だかんだ白米におかずが一番だお

36 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:08:02.84 ID:HBAIVjr20.net
>>1
パンにしろや。

37 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:08:35.70 ID:Wzw4o3A+0.net
自給率を高めなくちゃ、日本は終わりだと、国民を脅かして、何兆円もの
お金を使って、今度は生産量がちょこっとだけ増えたら、増えすぎて大変
だから、税金で買い取れって、やってることがバカすぎ。
農水省を潰したほうが、日本の農業はまともになる。

38 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:09:27.50 ID:iF1SGPWhO.net
>>31
自由化万歳はサービス業限定の理論だよ、インフラと食糧は国の安全保障に関わる問題。ある程度の無駄は必要経費と思って割り切るべき

39 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:09:29.57 ID:Se2/Zb4E0.net
>>15
作るのも流通させるのもただじゃ無いから
赤字に成ったら誰も作らなくなる

40 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:09:44.97 ID:Ll1nvMpl0.net
わざわざ税金使って、値段を余計に操作して
値上げして、買いにくくして
さらに米離れか。

41 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:11:42.63 ID:CBulQO7T0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_米の消費量が年間一人約60sって少な杉
          米俵で一俵だけでしょ、一俵=400合らいしから
          一日に1合ちょっとしか食べてないの?

42 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:11:59.75 ID:9Ic4v8jw0.net
こんな自給率の低い国で米が余るってどんだけ米離れなんだよ

43 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:12:23.76 ID:UOFWzW4Y0.net
米食が減少傾向なのが痛いね。
学校給食で米食を義務化して、米食の習慣を今一度強化しないと。

44 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:12:39.13 ID:g4+V1t0X0.net
この上に、ウルグアイラウンドで義務付けられた分のコメを輸入しているんだぜ

45 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:12:41.50 ID:NGsXjStR0.net
豊作は悪
ふざけんなよ生保農家

46 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:14:03.39 ID:NHkDYM1T0.net
米ってさ〜 非効率なんだよな〜

調理するのに、多量の水と熱エネルギーと時間を要する…
おまけに、炊いた米はすぐ腐る〜

太平洋戦争でバカ日本軍が負けた原因の一つが「米」なんだよなあ〜w
米が兵站を非合理にして、かえって戦場の兵士を苦しめた。

日本は全てに効率が悪い「米」を捨てるべきだよ〜

47 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:14:28.36 ID:jmp1Ce/M0.net
余るのに高い、高いから売れない
高いけど農家守る、守るからコスト改善しない
改善しないまま税金食い潰す、年取って耕作放棄地が増える
放置しても農地だから相続も税金も無し
そのままの方がいいから大規模化出来ない
そのうち地域そのものが腐り始める
限界集落化して消滅

48 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:14:32.62 ID:atSz2uds0.net
生保に米現物支給するようにしたらいんじゃね?

49 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:15:54.71 ID:B7mrLTkI0.net
これTPPで外国産の米を輸入するための準備だろ
ここ数年かけて米のネガキャンしてみごとに消費量減らしたな

日本の米市場を縮小させる
→日本の米が希少となって高価になる
→TPPで外国産の米が輸入される
→消費者は金がないので安い外国産の米を買う

これでしょ

50 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:16:22.76 ID:NHkDYM1T0.net
>>48 ダメ!  非効率、水分と加熱エネルギーを多く必要とする。

 それから転売される可能性が高い。

51 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:16:41.61 ID:iIRm/rE30.net
ホームレスの炊き出しに使えばいいのに

52 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:16:48.84 ID:3JkmtI1c0.net
震災後の悪質な便乗値上げが去年秋からやっと終わって手頃な価格になったのに
要らんことしないでくれよ

53 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:19:40.12 ID:zggRpRpf0.net
過保護過ぎるよね。米離れの一因にバッチリなってるべ。
つーか、米を主食から外そうって目論見があるのかも知れんね。

54 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:19:43.19 ID:qP68e+YA0.net
外国産安いとか夢ですね
アメリカの小売価格見ればわかるだろうに
10キロ800円とか誰が売ってくれるんでしょうね?
騙されないように

55 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:19:50.75 ID:SHHJc4810.net
色々と間違ってるし狂ってる
もう、日本は終わるかもしれん

56 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:21:39.57 ID:g4+V1t0X0.net
田んぼは
水を貯め治水の役割をしてる
日本らしい景観美だ
…とかとか屁理屈言って農家の既得権を必死で守ってるが
後継もなく内部崩壊してる
それなら、コメ作らなくなっても屁理屈は守れよ

57 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:22:11.75 ID:abIHs8vk0.net
コメが有れば防衛戦争も戦える
外米は、神国日本のお土から獲れてないのでアカン

58 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:22:30.64 ID:wHE2+0Wj0.net
農家が潰れても海外から毎年決まった量の安心できるコメが安く買えるんならいいけど、何かあってストップしたら終わりだからな

59 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:24:40.82 ID:rHEwfHJf0.net
仕方が無いだろう。
輸入できても何らかの障害で入ってこなくなる可能性はあるのだから
ある一定の保護はどう考えても必要だろう。

60 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:25:15.82 ID:KiOMVrSX0.net
とりあえず福島は米作るのやめろよ

61 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:25:25.19 ID:g4+V1t0X0.net
>58
農家が潰れたら企業が作ればよい

62 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:25:36.33 ID:3JkmtI1c0.net
コメ余りになったのは震災後のコメ不足で調子乗って出し渋りして価格吊り上げてたら
高いならもういいよとパンや国外米に消費者が逃げて需要落ちるという羽目になった結果でしょ

63 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:26:41.69 ID:iJ9LqBZ/0.net
米は少し食えばいい

64 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:27:35.78 ID:7JrM9mOEO.net
米のネガキャンしてるトンスル達の意図は何?

65 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:28:28.33 ID:8reigsNS0.net
>>61
> >58
> 農家が潰れたら企業が作ればよい

農業は企業努力ではなく辛抱強さが必要らしい。
天候で左右させる商売なので、貧乏に耐える力だけらしい。

66 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:28:58.78 ID:dgNd9AQY0.net
>>60
米だけじゃないよ。
農産物・水産物すべて止めて貰いたい。
残念ながら食料の安全を脅かす存在。

67 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:30:44.23 ID:BcifJ8py0.net
日本酒って外国の米で作ると恐ろしく安くなるだろうな?
60%削って澱粉の所をだけを使えば淡麗に成るだろう。


>>66
あの辺りの貯水池は飛び散った放射能で汚染されてるよな?

68 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:30:44.59 ID:iJ9LqBZ/0.net
>>66
中国からの輸入物の方が怖いと思うが

69 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:32:15.58 ID:A+KpZsfz0.net
白米じゃなく、玄米で食え。
炊飯器に玄米モードついてるから。
それで食えば玄米もほくほくして食べられる。

つーか農協は玄米安く売れよ!!なんで白米より高いんだ?

70 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:32:19.10 ID:g4+V1t0X0.net
百姓はいいよな、1ヵ月働いて11ヶ月休みだもんな

71 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:35:27.50 ID:c+/jKnll0.net
農家と本屋は甘え

72 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:35:50.05 ID:iJ9LqBZ/0.net
>>69
玄米は危ないと聞いたがどうなの?

73 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:36:08.08 ID:NGsXjStR0.net
>>58
外国から輸入してる肥料をストップされたら日本の農業は終わりですが?

74 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:37:14.24 ID:GRGqr9oQ0.net
>>30

>野菜だって採れすぎたら廃棄するだろ
>こんなことしてるからTPP推進派が勢いづくんだろうな

× TPP推進派が勢いづく
〇 TPPが必要

75 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:38:28.33 ID:cznadBHi0.net
5kgで1000円くらいにならないうちに買い支えかよw
つくづく腐ってるなw

76 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:39:08.77 ID:dgNd9AQY0.net
>>68
そういう国産は安心という神話に近い物を打ち消してるのが福島産だろ。

77 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:44:24.08 ID:BcifJ8py0.net
>>70
300坪で8俵(1俵60s)しか収穫できないらしいぞ。
JAが買い上げるのがブランド米でも60sで1万円程度。

3000坪で80万   東京ドームグラウンド1個分
30000坪で800万  東京ドームグラウンド8個分 最低でもこのくらい土地がないと農機具を買えない

>>73
窒素なら空気中にあるな。水耕栽培でマイクロバブルだと発育良いらしい。

78 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:45:59.20 ID:LmQWgNpa0.net
どうせセシウム米なんだろ
無料で配ってた位だぜ

79 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:47:04.90 ID:un4EK3O50.net
10年後には米が買えなくなるからな
今のうちに食っておいた方がいいぞ

80 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:52:14.85 ID:y6K/NYDUO.net
外食産業って国内産使ってるのかな?

81 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:53:10.60 ID:pvZzC38D0.net
>>26
去年より安くなってるよ。
玄米30kgが11,000円が9,000円に下がってた。
(玄米30kgだと頻繁に買いに行かなくて済むし、配達してくれるので楽ちん)

82 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:05:08.52 ID:pvZzC38D0.net
>>54
TVで池上とかが、関税率778%とか言って印象誘導しまくりだからね。
騙されるではなく、騙しにかかってるから、自分で調べない限り騙されるよ。

>>73
コメは小麦とかと違い、収穫した多くを自国内で消費している農産品で、不作になると輸出に回さなくなる。
一時期1000ドル/トンまでコメの国際価格が高騰したのは、それの要因が大きい。
輸出を優先して、自国を飢えさせると政権どころか国が維持できなくなるので、売ってくれなくなる。
肥料とはかなり違う。それを理由にするなら、石油が止まれば終わりだから何でもアリになるよね。

83 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:08:33.94 ID:XrRtYF7A0.net
今年は去年よりも安いよね
新潟コシヒカリが10キロ3400で買える

84 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:09:38.37 ID:BcifJ8py0.net
>>80
チェーン店の牛丼は最悪な不味さの「きらら」が多い。
家で米を炊いて牛鍋を買いに行くのが正しい気がする。

>>82
米は品質を維持したまま保存するのに莫大なコストがかかる生鮮野菜。

85 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:09:59.03 ID:Dxv00/uh0.net
>>23
日本産のコメは中国でめちゃ高値で取引されてるのにか?

86 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:18:25.32 ID:mXjHO9yP0.net
セシウムさんのせいか

87 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:24:02.60 ID:M3M8KN/+0.net
輸入米は国産の米とは別物。
それと米は農家から直接買うのが一番だよ。
市販のものはどこの米が混ざってるかわからないんだよ。

88 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:24:10.84 ID:y6K/NYDUO.net
パン食だな・・・

89 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:31:47.86 ID:abIHs8vk0.net
>>69 まあ、30KGでしか買えないからな。仕方なく大袋で買っているけどな。

90 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:49:25.98 ID:BcifJ8py0.net
>>88
マリー・アントワネット「菓子パン食べれば?」

>>89
薩摩芋、南瓜の方が、ビタミンAを含んでいて戦争には良いみたいだ。

91 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:56:53.01 ID:EODtvc6n0.net
>>43
国民が貧乏になっているのに、基礎食料が高いままとかいう、ありえない事態で、
米穀の消費量が減ってるんだよ。

92 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:00:53.33 ID:EODtvc6n0.net
>>58
あらゆる一次産品がそういう状態だから、食料の入ってこいな事態になれば、何もかも終わる

93 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:04:49.73 ID:EODtvc6n0.net
>>73
しかも、肥料を輸出している国と、農産物を輸出している国は、同じ。
農産物を買ってくれと言っている国に対して、農産物は日本で生産するから農産物の原材料(肥料)をドッサリ売ってくれ
とかいうバカな交渉持ちかけてるんだよねえ・・・・・

94 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:05:56.62 ID:AbBIOGjN0.net
>>87
どうやって直接買うの?

95 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:07:28.44 ID:EODtvc6n0.net
>>77
空気の窒素を実際に田畑に撒く肥料の形にするには、天然ガスがいっぱい必要なんだけれど

96 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:09:37.73 ID:EODtvc6n0.net
>>87
平成五年の冷夏のときに入ってきていたオーストラリア産は結構おいしかったよ。

97 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:10:25.49 ID:dgNd9AQY0.net
>>94
農家に着物とか嫁入り道具とか持って行って交渉するんだろ

98 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:13:06.38 ID:WpX4cd120.net
>>94
稲刈りが終わった時期に農家の家を訪ねて直接買う。
農家は税金対策で農協経由で売るよりメリットがあります。

99 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:13:36.83 ID:yg/Fl8VI0.net
東京に住んでいるうちの10人に1人ぐらいは、米を実家や親戚から送ってもらっているらしいな
だから米屋で米買ったことないっていうやつにけっこう遭遇するぞ
嘘だと思うな周囲のやつにいっぺん聞いてみ

100 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:13:45.71 ID:BcifJ8py0.net
>>91
年間で1人60s食べるらしい。 ブランド米、末端価格10s5000円X6で年間で1人で3万円ほどだね。

>>93
( ´∀`) アメリカ牛は買わないけど、和牛作るからトウモロコシ飼料だけ買う。( ー`дー´)キリッ
(´_⊃`) 神戸ビーフ自作するよ!

>>96
当時は魚沼産で直接買った闇米を食べてたよ! 60sで36000円もボリやがったくせに領収書を発行しない農家だったな。

101 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:29:33.80 ID:A8iqQMYj0.net
>>94
普通にネットで検索すればでてくる
自分の名前を出しているので、同じ品種でも味が全然違う
おまけに高くもないのに、高級銘柄米でなくても十分美味い
前提として米の味がわかるとしてだがな 世の中に味のわからん人もたくさんいる
ハッキリいって、スーパーの米なんて食えなくなるぞ
最近は少なくなったが、常連になるなら昔ながらの精米もする米屋でもいいけどね

102 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:33:11.59 ID:EODtvc6n0.net
>>101
スーパーで売ってるくらいの品質でいいから、安いのは無いの?

103 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:39:08.85 ID:VbZLdO+J0.net
米不足でタイ米やらブレンド米だった時に外米は懲りたわ。
あの不味さと臭さはムリ。二度と食いたくない。

104 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:42:22.95 ID:eFVImT8J0.net
余ってるんなら値下げしろ

コメ農家には「国土保全料」として耕作面積に応じて(農地所有者じゃなくて、実際に田んぼを作ってる人な)金を払えよ

105 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:44:47.14 ID:S1mBzrb90.net
>>15
農業利権

106 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:45:30.71 ID:NabSmCgF0.net
>>104
CO2吸収固定費として産業界から金を流すのはありだろうな。

107 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:46:26.01 ID:DAKCO8x50.net
無関税で輸入してる分や加工米として輸入した分を率先して
市場に流してるから国内で生産した分が消費されないんだろ。
ただでさえ最近の物価高で買控えも起きてるだろうに。

108 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:48:31.92 ID:nwEqcGR80.net
日本産お米をもっとうれ
っていうか本当に余ってるのか、農水省の役人の中国への転売用とかないだろうな

109 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:49:00.43 ID:0hTvt2Fj0.net
やっぱTPP導入したほうがいいな

110 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:49:09.77 ID:tvAH0xGk0.net
コメは貰うものであって買うものではないよ

田植えと稲刈りは手伝いに行ってる

111 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:53:58.72 ID:/XZPr5/60.net
米の味は土壌品質と水質に左右されるな
千葉で梨と米作ってる専業(親が)だけど、魚沼で食う米は美味いもんな

112 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:56:33.40 ID:dgNd9AQY0.net
この前イオンにカリフォルニアで作った『カリヒカリ』ってジャポニカ米売ってたんだけど誰か食った事ある?

113 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:06:14.59 ID:/dWvbydNO.net
給食をまず基本米飯にしてくれ。

114 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:33:46.00 ID:1yW2lER80.net
JAの利権うぜえー

115 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:38:49.81 ID:CsS0rZy10.net
>>17
買い支えられないような人間は日本人じゃない
チョンは日本から出て行け

116 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:41:34.98 ID:eR1ZpAhO0.net
小麦が1kg130円位だからなあ
米も毎日食うけど、どうしても大半が小麦になる

117 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:42:32.10 ID:MWATkw4GO.net
>>111
千葉でも田子町辺りで作ってる田子米はおいしいよ

118 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:56:53.00 ID:gDcazB+/0.net
減反しながら農家に金ばら撒いてMA米を輸入するという頓珍漢な政策が原因だな

119 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:57:31.80 ID:QCPa45j90.net
米は買取
野菜は各農家で強制廃棄

この差はでかいわな

120 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:59:44.18 ID:QCPa45j90.net
>>115
チョンも米文化じゃね?

121 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:00:43.15 ID:715M9nD70.net
安いコメが食べたい

122 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:04:23.36 ID:jy66WBWY0.net
税金じゃぶじゃぶでコメ農家を守る

123 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:15:46.18 ID:XZpDpJAy0.net
米を買う金があるならその金を直接農家に渡して米は安いまま流通させれいいのに
そうすれば米食も増える
何でこんな意味不明な事をするかね?
そんなにコメ離れさせて農業を潰したいのか?

124 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:35:06.55 ID:qP68e+YA0.net
>>123
米流通業者がその値段で買うわけないじゃん
おまえお金もらったろ?その分安く売れよと言って
農家の取り分は増えない
安く買い叩いてがっぽり儲けるのが業者
農家も消費者も儲からないよ

125 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:18:32.91 ID:EODtvc6n0.net
>>106
農地はCO2吸収固定に全然貢献していないよ。
収穫したものは作付サイクルで炭酸ガスになってしまう。
肥料や耕耘に使うエネルギーは炭酸ガス出すから、農業自体がCO2収支の悪い産業だし

126 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:32:26.83 ID:XRcFffl20.net
セシウム米欲しい

127 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:05:10.87 ID:z+OSATGT0.net
その米分けてくれ
あと食べられるものは味噌と水しかない
腹一杯食いたい

128 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 22:24:12.28 ID:5wPaxgkJ0.net
国が買い上げたんだから、国家公務員に無料で配ればいいじゃん。
そのぶん給料下げればいいし。

129 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 00:22:56.29 ID:r8ahTOC30.net
需要と供給の関係を崩すバカなことはやめろ
自然の成り行きに任せろ

130 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 00:24:30.67 ID:RtHU/ypw0.net
ナマポ費の代わりに使えばいいじゃん

131 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:20:06.60 ID:b1XSR9RK0.net
補助金出して農家に作らせるか、主食を外国任せにするか

132 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 04:27:23.83 ID:g4xdBTXf0.net
農家を保護するために価格維持に走ってるけれど、
そんなことすると、外国から加工食品が入ってきて、ますます、国産の農産物は売れなくなる
食品加工業が振るわず雇用も奪われ原材料として使われる国産も少なくなってしまう

133 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 04:46:19.33 ID:8Xr+AGRC0.net
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

134 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 06:17:46.27 ID:mmsxvr920.net
今の安いコメなんぞ、買い取る価値もない。
その理由は、昔なら食用ではなく加工用他に回ったくず米がかなりの割合で混じっているからだ。
米を自分で買うやつなら知ってるが、最近の包装には一部透明な窓があって、中身が確認できる。
ここを見て、全体的に白いものが混じっている・粒の大きさがまちまち(明らかに生育不良のモノが少なからずある)なら、それはくず米入りと見て差し支えない。

いくら銘柄米でも、このくず米が含まれるものは、お話にならないw
昔の標準二等米の方が、ずっと高級品であるw

135 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 06:45:22.40 ID:UmGp/62Z0.net
>130のアイデアの通り
現物でナマポを養うのがいい。

136 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 06:54:06.64 ID:UmGp/62Z0.net
日本は外国からお米を輸入している。
で、日本で売るコメに20%〜50%混ぜて安く売っている。
外国米は日本に持って来る時に虫がわかないように
ポストハベストと言う毒を撒いて輸入される。
その米を食べると肝臓で消化しないから肝臓が悪くなったり
肘やひざに毒が溜まるから年寄りは歩けなくなる。
日本人で足が悪い老人は安いコメを食べているからだ。

137 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 06:59:24.38 ID:3dK8/gbz0.net
外国のコメは安いせんべいに入ってるじゃん

138 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 07:37:05.72 ID:rM7uIAZg0.net
輸出しろよ
TPPで生き残れないぞw

139 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 07:46:12.89 ID:eInl8WGw0.net
コメが余ったら需要と供給の関係から安くなるのが資本主義の原則だろうが
それを政府が価格維持って日本は本当に資本主義国なの?
消費者に高い米売りつけるように政府が誘導してんじゃんか死ね

140 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 07:49:24.24 ID://7qb+1b0.net
農業いらねーよ、俺タイ米が好きだし。
その土地も、従事者も、もっと有効活用して生産的なことしろよ。

141 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 07:53:14.33 ID:xYZX18RD0.net
余り米をポン菓子にしたらどうだろな
美味いし安全なおやつになるよ 
もっと安く売ってくれたら大量に買うんだけどな

142 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:41:02.68 ID:mmsxvr920.net
>>141
ポン菓子作りは、すごい音がする。
現在大量に作るなら、人里離れた山の中でやるしかない。
(昔数十m先の近所でやっていた。それこそ大砲のような巨大な音が出る。)

それと、米の場合、ただ膨れさせただけでは味気ない。
多分、現在の子供達には受け入れられないだろう。
本当は味をつけない方が、糖分取り過ぎにもならないし虫歯にもなりにくいのだがな。

143 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:45:10.90 ID:+tyKCXGq0.net
5年位の在庫持たないと戦争に勝てないよね。
海に巨大倉庫作れよ

144 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:47:45.07 ID:/WMOSydv0.net
一人暮らししてから米の消費量減ったな
価格も含め消費を増やす政策考えないと根本的解決しないだろな

145 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 10:02:24.81 ID:hJ64MNBR0.net
復古神道他の教えでは、白米は 、栄養のあるところを棄ててしまうから 米白 で粕カス
玄米は炊飯しても少し硬いけれど栄養があり、オカズが少なくて済む。
日ノ本の神土から収穫されたものであるから、神力があり力がみなぎる。・・・らしい

146 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 10:02:34.39 ID:Gsgtb6jc0.net
 
放射能汚染の 青森〜静岡 の範囲は、廃棄しろ
もちろん、農家負担で

こうなるから、原発をやってはいけないのだ

農家の補償は、原発を推進した連中が
血でも目玉でも腎臓でも売って工面しろ

147 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:04:24.84 ID:j9dukmEg0.net
生産量と消費量を載せないでニュースと言えるのか

148 :叩く人@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:05:06.69 ID:uO8lGDIe0.net
今年は冷夏になるんじゃないか?

149 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:06:18.39 ID:TGAALrSe0.net







(笑)

150 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:10:03.40 ID:hDmCY2e70.net
福島界隈の米は、地産地消でお願いします。

151 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:10:54.14 ID:N4uPzivV0.net
中国産の偽装米が去年大量に輸入されて消費されちゃた反動だな

152 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:38:38.47 ID:CJMtVMi/0.net
>>101
生産農家によって精米の上手下手があるからうまいところ探すのに苦労する。
その割りには大して安くない。一時期買ってたけどスーパーの米に戻した。

153 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 12:43:39.87 ID:8zr5cRMd0.net
>>137
そうそう、新潟のおかきの有名メーカーも、中国産やタイ産のお米で作っているから買わない。

154 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 12:47:55.93 ID:e/sj5cVD0.net
>>41
1合ったら2杯分だろ、そんなもんじゃね?

155 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 12:53:01.05 ID:bmNVSJFT0.net
糖質離れ
米の輸出で生き残るんじゃなかったの?

156 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:24:39.62 ID:g4xdBTXf0.net
>>136
既に麺類やら給食のパンやらで外産の小麦をたらふく食べておいて何を今更。
米穀を輸入する船で使う薬剤と、同じ薬剤を太平洋を端から端までまたいで小麦を運ぶ船にも使われてるわいな。

157 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:44:10.54 ID:vKlh8csJ0.net
>>136
760%の関税払って、採算が合うとでも思うか?
kg20円のコメでも150円超してしまうんだぞ
しかもそれには流通経費は入っていない

158 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:29:20.87 ID:YgGnn3X90.net
>157
先細りする米市場がそんなに魅力か?
賢明な日本人は、うどんやジャガイモなどを主食にして
割だかな米を食べない食生活に切り替え済みだぞ。

159 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:13:00.82 ID:ngKVtwAS0.net
それな

総レス数 159
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★