2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK】前払いした受信料について追加で消費税差額分を請求★3

1 :ゆでたてのたまご ★:2014/04/09(水) 14:03:47.63 ID:???0.net
消費税率の引き上げに伴う受信料額の変更ついて(全国)

平成26年4月より消費税率が5%から8%に引き上げられたことに伴い、受信料額が変わりました。

なお、前払いにより、既に平成26年4月以降の受信料をお支払いいただいている場合は、
新しい受信料額との差額を次回のご請求時に精算させていただきます。

【新しい受信料額の設定について】

受信料額は、税抜き額に相当する「算定基礎額」に消費税率8%を乗じ、5円単位に切り下げた額となります。
http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/images/8tax_01.gif

口座振替・クレジットカード等継続払の料額は、これまでどおり、継続振込等の料額から月額50円を割引きます。
前払い料額は、算定基礎額をもとに、次の算出式により求め、5円単位に切り下げた額となります。
http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/images/8tax_02.gif

【前払いで平成26年4月以降の受信料をお支払いの場合について】

前払いにより既に4月以降の受信料をお支払いただいている場合は、4月以降の新しい受信料との差額について、
次回のお支払い時に合算してご請求させていただきます。
<例>12か月前払いの場合
http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/images/henkouzu.gif

詳細はソースでご確認ください。

ソース: http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/price_chng_zen01.html

★1がたった時刻: 2014/04/08(火) 14:14:18.86
前スレッド: http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396944468/

2 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:04:33.78 ID:84mPxy5a0.net
前払いの意味ねーじゃんwww

3 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:04:45.33 ID:og+s11gO0.net
おらおら韓国へ貢げ

4 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:04:58.96 ID:nRZDwDLO0.net
鬼だ

5 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:05:11.02 ID:HBFuAthxi.net
ヤクザ

6 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:05:55.11 ID:wIRnGYFC0.net
職員が犯罪者だらけ

7 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:06:04.96 ID:fc0mHVNi0.net
TVは見ないって言ってたが
会見を見たので許す

8 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:08:01.41 ID:BCSqrIHy0.net
上がることは分かってたのに今更これはおかしいだろw

9 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:08:30.13 ID:wIRnGYFC0.net
会見ってなに?

10 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:09:41.44 ID:UitF8tTF0.net
.


2012年3月下旬の衆院総務委員会では、NHK職員の年間報酬がサラリーマンの平均年収の4倍、
約1780万円に上ることが問題視された。


■素朴な疑問
 なんでNHK職員の給料は公務員の水準よりはるかに高いの?


.

11 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:09:50.92 ID:WyE8SKew0.net
在日は受信料免除ってマジ?

12 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:10:32.09 ID:IEMIYeWB0.net
なんじゃ

13 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:11:03.65 ID:I9+mlOMT0.net
何この悪徳企業?前払いしたら普通、増税分は企業負担だろ。
定期券に関してJRの良心的なこと。

14 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:11:37.92 ID:pwZyR54+0.net
「皆様の受信料でもう、ツイッターやりまくりですよ!」

http://i.imgur.com/KaqVSA3.jpg

15 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:11:56.36 ID:zFATLPLy0.net
>>11
全部免除だよ
生保だし

16 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:12:34.67 ID:Xt6sI6Wv0.net
寄生虫チョンが払うわけねーw

17 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:13:14.31 ID:HqfShJnw0.net
これはひどすぎる。

18 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:13:27.51 ID:0iNlIKt70.net
契約してる奴が悪い

19 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:13:50.12 ID:rdmIJrWj0.net
取れるところから取れるだけ取ったらいい

20 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:14:05.53 ID:guSSsrGT0.net
>>1
前払いしたのに、後で税金徴収は可笑しいだろ。
煙草買った人に、値上げ分の税金代を請求するのと同じだ。
交通定期券持ってる人に、差額の税金請求するのと同じ。

21 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:15:11.96 ID:P9binsV40.net
なぜこんな犯罪組織が存在できるの?

22 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:15:12.19 ID:IEsMiYIE0.net
もう決済終わって決算も通過してても新たに差額分請求って
帳簿どうやってつけんの?

23 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:16:05.49 ID:WyE8SKew0.net
>>15
外国人からも徴収してほしいね

24 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:16:38.56 ID:fSCa1Q8l0.net
NHKたまに見るけど
契約していない俺には関係ない

25 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:18:06.47 ID:rdmIJrWj0.net
>>23 日本放送協会交付金が国から出てるので徴収したら二重取りだ

26 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:18:54.68 ID:Ym4rjDMK0.net
これは公報してたの?

27 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:18:56.36 ID:MdiJ9FqFi.net
周りが草加で有名なアパートに住んでるが新聞もNHKも勧誘来ないわ

28 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:19:56.92 ID:1QsPzzfn0.net
もう税務処理終わってるだろ
泥棒か

29 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:21:38.14 ID:x9OZysuz0.net
>>21
日本が敗戦國だからだよ。
今更當り前の事を言はせるなよ恥づかしい

30 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:23:13.54 ID:91NQEauY0.net
放送ヤクザ

31 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:24:24.35 ID:vlL6L9d80.net
前払いしてるバカもいるんだw

32 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:24:43.93 ID:gj6hAYno0.net
税抜き表示で便乗値上げを促して
「アベノミクスで物価が上昇しました!」と宣伝するわけか。

自民ネトサポによるステマもこんな感じだよな。

33 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:25:39.98 ID:gtFXH8qj0.net
>>20
もっと簡単な例があるけどね
定期券を3月31日に買ってその後に追加払ってください
とか言うのと同じことだからね

34 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:26:24.46 ID:wQ+iWMS7O.net
>>1
前払い契約時に支払消費してるから、後日請求は規約にない限り支払う必要はないだろ♪
それにNHKって消費税払ってるのかよ!!

35 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:27:34.67 ID:IEMIYeWB0.net


36 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:28:00.33 ID:J9M8FrlX0.net
あれだけ潤沢な資金があるのに、ちょっとでも多く毟り取ろうとしてんな。

37 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:29:45.76 ID:3A6pbYKS0.net
前払いの割引はそのままで

消費税については

各月が経過時に 支払うことになる





これって 当然のことだな



何かと言うとすぐ感情論に持ち込もうとする


お前等 韓国人と同じ頭の作りだな。

38 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:30:20.05 ID:391NPnwX0.net
月払いの権利を買ったわけじゃなくて
1年分の権利を買ったんだろうが、ボケ!

1800円x3%=54円
54円x5000万世帯=27億

こういうチンけな計算ばっかりやってるんだろ、暇人の集団だからな

39 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:33:07.77 ID:u941WO8e0.net
>>37
雑誌の定期購読は5%でいいんだけど。NHKとどう違うのか説明してよ?

40 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:33:24.62 ID:mQviZBnp0.net
モミーつぶすしかねーなコリャ

41 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:34:16.48 ID:0QZJFYYJ0.net
ここまでくると、浅ましいとかさもしいとか言うレベル。
中の人、何も言わなかったのか?>>307

42 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:34:33.23 ID:uqp7gNjJ0.net
NHKは8と5の差額分をいただくってわけか。

43 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:34:38.13 ID:2N6LK2u20.net
これは阿部ちゃんGJ

これは籾井ちゃんGJ

これは阿部ちゃんGJ

これは籾井ちゃんGJ

44 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:35:59.55 ID:lqqHE4l60.net
もう消費しているから、その分を消費者に持ち掛けるのはおかしい
金を手にしたNHKが即座に消費税を納付すべき
タイムラグで生じた分は雑損処理でもしておけw

45 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:37:23.76 ID:6gJs44h30.net
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 190 ■本スレ
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1394872947

|    / ∧ 
|   /   ∧ 
| ̄ ̄    ヽ
|N H K  ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-    / 
|__/    /  
|/     /  「次回のご請求時に精算させていただきます」
|     //\ 

■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 190 ■本スレ
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1394872947

46 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:37:52.06 ID:2N6LK2u20.net
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/    逃しませんよー、増税きっちりむしりとる!
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄

47 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:39:20.22 ID:Y7Q61cI90.net
前払の場合は、支払時点での料金・税率の体系で年間分を計算して、
それを払い込んで支払は全て完了という合意のもとに行われている。
JRの6か月定期券、雑誌などの年間購読とか多くの例に見られるとおりだ。

その後の利用料・送料等にみられる必要な支払費用の増減は、それぞれの
側の責任で負担し、会計処理をして相手方に請求できないとする扱いに
なるのが当然。

差額分請求なんぞ言語道断!

48 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:40:54.54 ID:r/AHrYRD0.net
ひっでぇw

49 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:42:14.20 ID:w2bMD91M0.net
これが通用するなら 前払いで買った電車の定期券も 差額もらえばいいじゃん!!

50 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:42:42.84 ID:ctsXnQSb0.net
すげえなNHK。こんなの聞いたことないよ。
例えばスーパーで増税前に買った商品のうち、まだ使用しきれていないものの対象に増税分徴収しますってこったろ?
めちゃくちゃだなw

51 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:43:34.58 ID:TIsqSCub0.net
これって3%から5%になった時もやってるのか?

52 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:44:12.34 ID:B8NZpi9i0.net
>>22
4月以降の売上はまだ計上してないんだろうな

53 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:44:31.18 ID:oO1JQ6ZB0.net
ヤクザよりタチ悪い

54 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:44:50.69 ID:Ek1NU28T0.net
信じられない集団だわ
ほんと、日本の会社?

55 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:45:10.67 ID:g94uL9UzO.net
犬HKがこういうことするからテレビ離れ増えるわけだ

56 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:45:15.16 ID:ZOzsEqY/0.net
これは認められないよ

バカじゃん

57 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:45:46.78 ID:z7yZ888P0.net
>>33
???

58 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:45:53.21 ID:3WGbJ26mO.net
金が足りないなら巻きあれば良いじゃない

59 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:46:02.53 ID:SQnnUn6L0.net
>>49
だな 返品する際は消費税の差額を貰える事になるわ

60 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:46:40.35 ID:TIsqSCub0.net
受信料値下げしたら差額分当然返金するんだろうな。

61 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:46:58.66 ID:z1Qk8wkIO.net
払う奴からは徹底的に搾取する
払わない奴にはたまに見せしめで数人裁判する
これでほんとに公正公平な国営放送?

62 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:48:33.00 ID:0m1ua2f6O.net
ヤクザ過ぎる…

益々絶対に契約してやらないって気持ちになって来たw

63 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:49:43.71 ID:YuM3Zro/0.net
前払いなんてする奴が悪い
受信料なんて不払いが常識

64 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:49:50.26 ID:+X2M+GJs0.net
日本のマフィアだからな

弱いもん脅して取りまくる

65 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:50:59.20 ID:OCCVwbRd0.net
そのうち罰が当たればいいのにね。

66 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:51:10.63 ID:q3TpsbVB0.net
これ、会計的にいえば、本来支払った時点で売り上げで計上すべきところ、NHKでは単に預り金で処理して、新年度になってから売り上げに振り替えてるってこと?
税務署に確認したほうがいいんじゃね?

67 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:51:21.12 ID:ZOzsEqY/0.net
まぁ東横INから6億徴収するまでは
高見の見物させてもらうわ・・・

68 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:52:04.11 ID:zTn86qW70.net
常識というものがない

69 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:53:41.49 ID:6sBba2Py0.net
2008年のNHK
>東京国税局の税務調査で平成19年3月期までの3年間で
>消費税約13億3000万円の申告漏れを指摘されたと発表した。
>仮装・隠蔽(いんぺい)を伴う所得隠しと認定されたという。
>追徴税額(更正処分)は重加算税などを含め計約14億6000万円。

70 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:54:47.99 ID:PO/D/81O0.net
これで合ってる?

3/31に1億円の買い物をする

4/1に返品する 「消費税分を上乗せして返金しろや」

300万ゲット

71 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:54:53.31 ID:IdTbIFde0.net
>>63
不払いじゃ駄目なんだよ。裁判になったら負ける。

最初から契約をしないのが正しい

72 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 14:56:36.93 ID:Q6anXJMu0.net
なんでNHKと契約すんの?w
NHKの奴来たって怒鳴り散らしたったらええやんwあんなゴミww

73 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:00:34.86 ID:yxlqM8n80.net
みなさんはワールドNHKのことはご存知でしょうか

74 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:03:21.16 ID:ZOzsEqY/0.net
>>71
そう、契約しなきゃいいだけ・・・

でも、どこかのあぼーんな裁判官が契約を交わしていなくても有効との判決をだした。

でも、どこかの優秀な裁判官は契約が無い契約は無効との判決もだしている。

75 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:07:17.27 ID:JiPwE58O0.net
>>74
有効と出た判決は、視聴者が馬鹿だったのもあるだろ
「受信料払えってテロップを消したい方はこちらまで」って手順に従って個人情報入れた救いようのないアホ

76 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:10:30.57 ID:IEMIYeWB0.net
【社会】ビートたけしが死刑制度に異論 「死刑が極刑とは思えない」「被害者遺族が刑執行のボタンを押すのはどうか?」★6
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397023185/

77 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:12:51.62 ID:B8NZpi9i0.net
>>66
場合によっては収入時に収益認識することも可能だけど
3月決算企業なら4月以降の収益を翌期に繰延べても何らおかしいことはないよ

78 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:14:29.07 ID:3oX2xDT10.net
これ、4月前の前払い契約内容に記載されてんのか?

79 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:14:44.44 ID:5U4DSwfx0.net
NHKの受信料を前払いしている人なら
NHKが消費税分追加ねって言ったら払っちゃうだろう
NHKの受信料を払っている人のリストは高く売れそうだ

80 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:16:55.67 ID:WVWLnQZS0.net
普通、割引サービスがあるから前払いすんだよな?

81 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:17:51.94 ID:No77d26Q0.net
>>66
会計的には収益が実現してないんだから計上しないのは当たり前だし
消費税的にも課税資産の譲渡等(この場合はざっくり役務の提供)をしてない分なんだから
まったく適正な処理

82 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:20:08.61 ID:udj2eH4S0.net
何で前払いなのに消費税取られるの?

83 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:21:45.98 ID:ApYfbmTw0.net
あれ?これ許されるんだっけ?

84 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:21:50.61 ID:IEsMiYIE0.net
>>81
前払いしてるけどそれは金を預かってるだけで
領収していないという体なのか

じゃあ領収書ってなんだんだよっていう

85 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:22:23.67 ID:hlD09ynV0.net
>>60
下がりません

86 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:22:55.34 ID:/Yqz0wBB0.net
お前らNHK払ってから文句言えよw

87 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:23:02.75 ID:UQhIBCRx0.net
極悪だな
マジで解体しろよ

88 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:24:54.02 ID:ZLdSoBxn0.net
>新しい受信料額との差額を次回のご請求時に精算させていただきます。
ずうずうしいNHK!
その前に、職員の給料を下げろ!

89 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:25:12.45 ID:w60ZfYfS0.net
>>2 で終わってた

90 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:25:20.82 ID:KM2W9dF00.net
これ当然裁判所に不服申し立てする人いるんでしょ

91 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:26:02.81 ID:QYmlgTL6O.net
>>66
NHKレベルの営業収入で現金主義なんかで収益認識してたら会計士は監査報告書ださねえよw

92 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:26:08.98 ID:af0sPoqrO.net
つーか消費税を至るところにかけすぎだろ

93 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:26:16.93 ID:P9binsV40.net
これからは受信料後払いにしようぜ。
100年後ぐらいに。w

94 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:26:53.99 ID:9wLM9DZ80.net
頭おかしいだろNHKは

95 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:27:09.30 ID:No77d26Q0.net
>>84
領収はしてるけど、サービスを提供したわけではないので、まだ預かった段階って感じだね
だから契約解除したりしたら返還される

前受金処理しても4/1以降は新税率でやらないかんはず、経過措置はしらんけど
そうじゃないとさ、「当社は二年分5%で前払いを受付けますぜ」みたいなことできちゃうしね

96 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:27:27.16 ID:Pndc9kUl0.net
>>86
テレビもってねえよ。
NHKが写らないテレビ作れだれか。

97 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:27:44.17 ID:KoBzb5/Z0.net
初めから契約しないor契約解除でおk

98 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:28:04.19 ID:gj6hAYno0.net
アベノミクスやばすぎwwwwww

99 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:30:55.97 ID:1K5xdtnP0.net
へー

100 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:32:22.12 ID:JdS4niL60.net
CSしか写らないTVは無いもんかね、いい加減NHK切りたいんだが。

101 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:33:51.35 ID:5oCLFyxQ0.net
要するに払わなけりゃいいってことだよな。

102 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:35:08.22 ID:MrrfUba10.net
3000億の新社屋ってどうなったの?しかし3000億ってイージス艦2隻作れるね

103 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:35:11.52 ID:7Gl/XvEf0.net
>>95
そもそも何故NHKが8%で取って無かったのか? という話だね。
それこそ、5%で1年分前払いを受け付けます で、騙してたのはNHK という話で。

消費税増税が公布される前の契約にまで遡って課税しろって、バカ安倍政権がおかしいんだよ。

104 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:36:06.28 ID:yIiZUho90.net
前払いしたときに契約してなかったということになるのなら
前払いして支払いが済むまでの間に利息が発生することになると思うんだが
利率は年二・九パーセント で良いよね。
あっ今まで払ってきた分にも適用されるからよろしく

105 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:36:29.77 ID:XbKbtBaz0.net
前払いでも差額分徴収するのか?
うちの会社ではそんなことしていないけどなぁ?

106 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:37:41.66 ID:r5PLnc390.net
8%であってはいるけど値引きで処理しろよw

107 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:38:40.24 ID:bXSQgqLW0.net
え、なにこれおかしいだろ
決済時の税率で計算だろ?
受領した分どうなってんだよこれ

108 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:39:19.70 ID:ApYfbmTw0.net
ゲスニックマガジンに突撃させたい

109 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:39:23.01 ID:B8NZpi9i0.net
>>104
そもそもこういった一括前払いの料金は現在価値に割り引かれてるから
利率で割り引かれてるから通常の支払いより安くなってるわけで

110 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:41:36.21 ID:W77KPE030.net
こんなのNHKがかぶれよ屑が。
もしくは特例で課税を上乗せすんなよ。

111 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:41:37.67 ID:+BVpTBuu0.net
NHK廃止って言ってたネトウヨどもは今どこにいんの?

安倍と百田のせいでこーなってんだけど、何か言い訳あるかい?

112 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:41:55.84 ID:7OK2462A0.net
与えられた物を食い散らかしていたシロアリが
国民を直接食い散らかすような話ばかりだな

113 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:42:22.72 ID:zFATLPLy0.net
                   ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\   <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / / <                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

114 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:43:15.23 ID:VEkXldF80.net
契約更新しない奴続出するだろうな

115 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:44:25.20 ID:N8ftVE+U0.net
例えば受信料3150(税込5%)を先払いして貰ったとしたら

受取時:C3150/受信料前受金3150

当該月:受信料前受金3150/売上     3000
                 /仮受消費税  150

しかし8%になったので消費税は150じゃなく240になり90足りません

当該月:受信料前受金3150/売上     3000
                 /仮受消費税  240

上記では90足りてないので足りない部分を貰うしかない

当該月:受信料前受金3150/売上     3000
     現金       90/仮受消費税  150

>>39
定期購読は25/9/30までに契約してたら5%で処理していいという特例が設けられている
なお25/10/1〜26/3/31までに定期購読した場合も5%処理されているケースが殆んどだが
それは出版社が4月以降の3%分を負担してくれてるだけ

>>47
違うよ
雑誌や定期の場合は特例として認められているだけでNHKの処理方法が原則

116 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:44:30.39 ID:OgWH6Zgl0.net
お前ら小保方さんじゃなくNHKをもっと話題にとりあげろよ
糞すぎだろ(´・ω・`)

117 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:45:48.91 ID:7Gl/XvEf0.net
>>110
増税公布以降に増税分の徴収を行っていなかった のなら、NHKの不法行為だし
公布以前の契約にまで遡って8%適用せよ というのは、立法の不作為だろうな。

死ねや、バカ安倍

118 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:45:49.52 ID:4ubxGag90.net
これがまかり通るなら、増税前に払った金額を
増税後の今、残り3%払えと日本中の商店が言いだすぞ

119 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:46:36.65 ID:oA39T/2n0.net
これでNHK受信料を前払いする、お人好しはいなくなったなw

120 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:46:47.56 ID:hXIc4g4R0.net
これはおかしい
絶対におかしい

121 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:48:02.25 ID:spmaTbF40.net
中国共産党日本支社

122 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:48:04.40 ID:/Y9aKiJMO.net
前払金に対する消費税差額の要求って法的に正当性はあるの?

123 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:49:11.45 ID:JdS4niL60.net
先払いで決済終わってるのに遡って請求とか素晴らしいな。
いったいどんな経理処理してるんだか、4月以降分は未処理か?w

124 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:51:58.63 ID:N8ftVE+U0.net
>>122
ある
但し前払分は実質値下げして自社で吸収する企業が多いので企業イメージは著しく悪くなる

>>123
未処理ではなく前払金を貰った時点では負債計上して
サービス提供時に売上計上する企業として極当たり前の処理

125 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:52:35.41 ID:No77d26Q0.net
>>117
消費税ってのは契約時点は関係ないの
実際にサービス提供する時点なわけよ
だからこれに関してはNHKはまったく問題ない

126 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:54:01.94 ID:T7sLae3+O.net
無料に釣られて利用した出会い系サイトから請求がきたようなもんだな

127 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:54:17.51 ID:DKPTkc4k0.net
アタマおかしい理屈だな
もうどんな理由でも金取れると思ってる

128 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:55:00.09 ID:4a/hQJK60.net
え?まだ犬HKなんて観て
貢いでる馬鹿っているの?

129 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:56:20.50 ID:JdS4niL60.net
>>125
それおかしい、サービス提供時に消費するから消費税がかかるって言うなら、
何で消費もしてない段階で5%先取りしてんだよw

130 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 15:58:03.83 ID:ov/i2Q2o0.net
法律上会計上問題があるという話ではないと思うんだが…

131 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:03:37.56 ID:1K5xdtnP0.net
ヒー

132 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:04:45.04 ID:woLPhznU0.net
ホント金の亡者だなNHKはw

133 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:04:59.80 ID:7Gl/XvEf0.net
>>125
契約時には消費税増税が決まってないのだから、旧税率が適用されるべき筈なのだけどね。
国税の見解の方がおかしいだろ、コレは。

それと、増税公布後に増税分を見越して徴収していないのならNHKの問題だと思うけど。
契約時には5%を標榜しておいて、払い込み後に追金入れろって詐欺かよ?と

>>130
それなら経過措置 なんて要らない筈だけどね。
信義的に問題があると認識しているから立法側が措置を講じているのだろうよ。

134 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:06:14.95 ID:/D/Cs7So0.net
裁判に持ち込めばNHK100%敗訴する
やるヤツいるかなぁ

135 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:06:51.24 ID:No77d26Q0.net
ここがわかりやすいかも
http://fukutax.com/column/entry/000908.html

>>129
サービス提供時だからその時点の税率に拘束されるってことね

消費税だけあとからなんていったら事務手数が二倍になるし取りっぱぐれるリスクも上がるから

じゃあなんで4/1以降の部分を8%として預からなかったのかっつうと
そこは先立って値上げされるようで、客の印象が悪くなるから避けたのかな

136 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:08:41.08 ID:jGXekvRa0.net
われわれから分捕った受信料で
女子高生のトイレの秘密を取材!w

137 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:09:45.60 ID:ov/i2Q2o0.net
>>133
いや言い方が悪かったな
法律上会計上問題がないからいいってことにはならんよ
と言いたかった
鉄道などと同じように経過措置の対象とするべきだったと思うよ

138 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:09:46.05 ID:AMr/Y35/0.net
単なる前払いならしょうがないだろ。
長期一括払いの契約なら、5%でいい。

139 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:10:32.44 ID:N8ftVE+U0.net
>>129
無駄に事務作業が煩雑化するし
お前らサービス提供時に追加で5%貰ったら今回の場合みたいに激怒するじゃんw

>>130
会計処理上はおかしくないんだけど事前説明してないのは企業体制としておかしいだろ!みたいな怒り方をするのならわかるんだが
やれ違法だ!税務署に通報だ!とか意味不明な怒り方をする人が多いからおかしくないよと優しく諭してる人達がいるだけと思われ

ちなみにNHKは以前受信料値下げしたがその際の値下げ分は
次回受信料支払い時に差額分値下げというという形でキッチリ返金している

>>134
これに関しては裁判したらNHK100%勝つよ

140 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:11:50.67 ID:pOr4jgAl0.net
>>123
わかりやすく月1,000円として

前払いで1年分を一括徴収時
現預金 12,600 / 預り金 12,600

契約開始月から毎月
預り金 1,050 / 売上 1,000
          預り消費税 50

2014/04以降
預り金 1,080 / 売上 1,000
          預り消費税 80
としたいけど30円分不足なので、この分を改めて徴収したい

そんだけの話だろ?

141 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:12:58.70 ID:AUOAjjuR0.net
安倍政権にお伺い立てて
取れるものはかまわず取れと言われたので
安倍腰ぎんちゃく上層部が取るようにした話しか

142 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:13:56.18 ID:JdS4niL60.net
>>135
理屈は判ったけどね、要は国税庁が悪いってことやな。

143 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:14:08.08 ID:G3wmuxID0.net
>>139
「会計上おかしいだろ!」
「税法上おかしいだろ!」
って意見は昨日のスレでも散々あったけど、おかしいのはお前の知識だろうと・・・w

144 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:14:21.95 ID:N8ftVE+U0.net
>>137
怒りは国税庁にぶつけましょう
経過措置の対象になってない時点でNHKはこう処理するしかない
俺はNHKの企業体制は嫌いだけどこれに関してNHKに怒るのは筋違い

145 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:14:43.01 ID:ov/i2Q2o0.net
>>140
前払いは割引があるから考え出すとそう単純ではないと思う
たとえば年払いの時1か月目に相当する額と12か月目に相当する額は同じなのか
というのも考え方で変わってくる

146 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:17:12.70 ID:L4LsP5++0.net
>>13
10円単位になってる所も多いとはいえ
鉄道って概ね3%UPだけで便乗値上げもないし、割りと良心的だよね。

147 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:17:27.35 ID:AUOAjjuR0.net
クルマのローン前倒しで払って
あとから消費税催促されるようなもんか

148 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:18:14.12 ID:No77d26Q0.net
>>133
契約はまったく関係ない
消費税の納税義務の成立は課税資産の譲渡等をした時(原則引渡基準)だから

事業者は4/1以降に実現する売り上げなどについて8%の消費税を納めなくちゃならん
だからすでに預かった前受金などについても、追加でもらわざるを得ない
企業が増税分を吸収しろっていう主張はあり得るがそれはまた違う論点だしね

国税に対しては
受信料に課税するのはおかしいとか
例えば鉄道の回数券みたいな経過措置を認めろとかはあり得る

149 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:24:25.07 ID:No77d26Q0.net
>>145
割引を考慮した料金を単純に税抜きで
3月5,000
4月4,000
5月3,000
とすると
3月に12,000+600円を領収する

だが増税後の4月分と3月分はそれぞれ120円、90円足りない
それを追加でもらう
それだけなので割引現在価値が絡んでも関係ない

150 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:24:31.21 ID:AUOAjjuR0.net
契約の時点の税制を取らないと
NHKを見てないので視聴料は違法になる
アホですた

151 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:25:37.95 ID:N8ftVE+U0.net
>>143
何もおかしくない
わざわざ国税庁が経過措置の通達だしてNHKはその対象に入ってない以上こう処理せざるを得ない
消費者心理として怒るのはわかるけど、別にNHKは違法な事をやってるわけじゃない
こう処理しろと国税庁から通達されている事に粛々と従っているだけ

俺は企業体制としてはおかしいけど、法的にはおかしくないよと言ってるだけ
君は法的にはおかしくない事に対して感情論でおかしいと騒いでるだけ
しかも自分の無知を棚に上げて正しい事に対して間違ってると言うあたりアホ丸出しで話になりません
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/kansetsu/130325/
これでも熟読してみたらどう?まあ理解できないと思うがw
理解できないから噛み砕いて説明してあげても嘘だ!って騒ぐんだからどうしろとw

もう一度言うが怒るならNHKじゃなく国税庁だよ

152 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:29:08.83 ID:BewZcKFwO.net
人間のクズ

153 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:31:34.45 ID:G3wmuxID0.net
>>151
おかしいと言ったのは俺じゃないよ?

154 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:33:07.81 ID:AUOAjjuR0.net
有料テレビは取らんだろ
前払いで払った経費NHKはあとから消費税はらわんだろ
契約の原理原則は
むしろ民法
税法以外のは官僚がこじつけてるだけだろ

155 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:34:09.51 ID:ov/i2Q2o0.net
>>149
単純じゃないと言ったのはまさにそこで
「割引を考慮した料金を単純に」
と言っているところに関してだな
年払いを月額に分割する方法はひとつじゃないだろうということ

156 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:37:00.13 ID:c0yrtq5m0.net
なんのための前払いやねん
前々からわかっとったのになんでそれ見越した金額請求せえへんねん

157 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:45:20.48 ID:N8ftVE+U0.net
>>153
わざわざ俺にレスついてたし>>143の”お前”部分を俺へのレスと思ったけど
この”お前が”1行目2行目にかかっていたとしたら俺の勘違いなので大変失礼した

158 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:47:00.18 ID:No77d26Q0.net
>>155
分割計算が単純じゃないとしてもだ
事業者側はちゃんと利率を設定して複利で割引いてるから
消費者側が計算しづらいというだけだよ
問題としてはなんら変わらない

159 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:52:07.45 ID:ov/i2Q2o0.net
>>158
年払いの場合たとえば複利で計算するのか単純に分割なのかで
増税分の徴収額が変わるよね
NHKは今回どうするかというと単純分割
そのあたりまで含めて周知が行き届いているのかというと怪しいな
消費者側から見れば追加で払う金額が変わるのから問題はあると思うよ

160 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 16:57:44.59 ID:n5n9iNOM0.net
独占状態だからやりたい放題


【マスコミ】 ”平均年収1800万円のNHK” 「衛星放送契約したら、1年分先取りで一気に引き落とされた」…90歳女性、怒りの声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361937912/
【話題】 NHK職員の平均年収は1185万円、福利厚生費などを入れると1780万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360725751/
【マスコミ】 昨年度の職員平均給与は1185万円・・・NHK執行部、給与10%削減を組合に提案、5年後めど
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360672590/
【公共放送】NHKの豪華社宅と高額給与--住宅手当は月十数万円、各種手当を含めれば平均年収は1700万円 [10/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317631190/
【テレビ】「NHKだけは絶対にメスを入れるべき」…職員一人当たりの人件費1700万、人件費を見直すか超高年収に値する番組制作を
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325835394/

【社会】厚待遇のNHK職員 高卒入局19年目37歳で1100万円超の時代も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396843529/

161 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 17:02:07.33 ID:PQHEL4TIO.net
契約者に不利となる条件は事前に説明して了解を取った証拠が必要だろ。
銀行は金融庁から指導を受けて、契約者から『説明を受けました』と署名捺印を一々もらってるぜ

162 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 17:03:57.23 ID:fYi+iqPZ0.net
これって訴えたらNHK負ける?

163 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 17:07:33.61 ID:No77d26Q0.net
>>159
ああ割引の方法による増税分の差異ってことね
それは企業それぞれの割引の仕方だから自由じゃないか?
NHKは6月と12月とで割引いてるが
それによってどれだけ増税分が影響されるのかなんて計算するやつもいないし

文句いってるのはみんな前払なのに追加で取られることだし

164 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 17:10:24.27 ID:xJVQUlEt0.net
前払いとななんなのか…w

165 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 17:10:27.76 ID:m6Gex7RV0.net
NHK集金人をタイホするキャンペーンを実施中です
https://www.youtube.com/watch?v=9tI22NEW3bU

166 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 17:12:18.30 ID:qJLpNWfX0.net
定期券と違って預かり金で処理して毎月売上高に振り替えしてるってことかな
さすがニュース買取屋、暇だねぇ

167 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 17:13:01.15 ID:7Gl/XvEf0.net
>>162
微妙かねぇ。
本来的にはNHKが国税に対して訴訟すべき懸案な気がするけど。
どう持って行けば良いのかは俺には分からん。

大元は。バカ安倍の業突く張りにはほとほと呆れる という話かね。

168 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 17:14:33.80 ID:AUOAjjuR0.net
消費税導入時や5%にあげるときは
取ってないんで無いの

169 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 17:14:48.05 ID:mof2L09A0.net
払った段階で消費なんだよ
バカじゃねーの

170 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 17:18:54.93 ID:loBJxPra0.net
これ違法なんじゃねーの

171 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 17:19:35.98 ID:AUOAjjuR0.net
まさか反日財務省もNHKがあとで追加徴収するとは
思わなかったので通達出さなかったのに
徴収したのは凄い
コンサート前売り券かってあとで徴収できるわけ無いとおもわなかった
アホNHK

172 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 17:19:55.78 ID:nML2zBtO0.net
受信料に声高に文句を言ってるのは法律や会計どころかまともに仕事したことも無い
底辺が多いというのがよくわかるスレだな。

173 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 17:20:22.39 ID:zFATLPLy0.net
>>169
ほんこれ

174 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 17:20:33.90 ID:/aBbCTRO0.net
えーなんための前払いなんだ・・・

175 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 17:21:20.38 ID:GDIqzvZX0.net
消費税は事業者が払う物であり8%になると受信料が足りなくなると言うのは
税法上の原則を無視した真っ赤な嘘です

責任は事前にその額で集めた事業者に有ります
法律上は合法となってはいますが通常の商習慣とはかけ離れて
その法の該当部分には但し書きで特例が書かれており
通常民間ではそちらが適応される場合が殆どです

>>115のような嘘を平気で書く人にはご注意を

176 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 17:25:11.12 ID:A8OkWcn80.net
自民党の先生方バックについてるからね♪
毟り取ってやれwww

177 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 17:25:11.88 ID:GDIqzvZX0.net
税法上の原則としてサービスの対価として請求する額+それにかかる消費税だと言うのが原則です
8%になったから足りなくなると言うのはその原則を無視した暴論でしか有りません

178 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 17:30:48.45 ID:P+CPiqrfO.net
さてさて
拡散・透けさん

懲らしめてあげなさい。

179 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 17:31:34.32 ID:JbqbVeGO0.net
これは安倍ちゃんGJだね

180 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 17:38:25.53 ID:0RRmQMRbO.net
26年4月より前にローンで車購入したけど、4月以降の消費税増税分差額も請求来るのか?

181 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 17:46:52.38 ID:eaAdHlrB0.net
ワロタw
どんだけ守銭奴なんだよw

182 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 18:05:20.14 ID:Yzud2Q7d0.net
は?

183 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 18:08:36.33 ID:iLinqUiX0.net
>>1
これはおかしい。

184 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 18:08:51.08 ID:g8A2zTuM0.net
小川一 ‏@pinpinkiri · 7時間
すべてのNHK職員に読んでほしい英BBC元社長インタビュー。「時々の政府の意向を酌むことは公共放送の役割ではないということ。公共放送にとって重要なのは政治家を監視することだ」 毎日ジャーナリズム:

185 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 18:10:45.77 ID:iLinqUiX0.net
>>115
>それは出版社が4月以降の3%分を負担してくれてるだけ
なら、NHKも4月以降の3%分を負担すればいいんじゃね?

「皆様のNHKも」なんだから、利用者に不利になるようなことをやっちゃいかんだろうJK

186 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 18:15:51.99 ID:QYmlgTL6O.net
>>180
長期割賦販売は経過措置で26年4月以降に売上計上される部分も旧税率適用可じゃね、たぶん

187 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 18:22:38.68 ID:SLxx4L1JO.net
国営化して非課税にしよう

188 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 18:25:21.71 ID:lkIgB6hG0.net
支払いの時点で5%だからそれで課税はおしまいだ。
悪徳なことは止めろ!!!バカNHKめ!!

189 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 18:29:07.37 ID:HmWJSV2U0.net
政治家、官僚、財界人、芸能界、作家、法曹界などの子息を採用し
使いきれない金は接待でばらまいて万全を期してるからなぁ。
やるなぁNHK

190 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 18:40:11.22 ID:hreopvoW0.net
受信料を払う事から間違いの始まり。

191 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 18:45:32.31 ID:J9M8FrlX0.net
NHKを名乗る人が受信料支払いの契約に来た → 「テレビを持ってない」と
言って断った → 玄関横の壁に変なマークが残されていた
http://rocketnews24.com/2014/04/09/430772/

192 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 18:46:00.38 ID:ALhjoxyH0.net
やはり未契約最強w

193 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 18:58:48.76 ID:rvcnPk2Y0.net
>>187
NHKって民営だっけ?

194 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 18:59:51.30 ID:XiL0QBo40.net
どうしてこんな組織が存続できてるの?
羊の日本人もそろそろ切れなきゃいけないんじゃねーか?

195 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 19:00:10.77 ID:gplwlCmE0.net
わざわざ外税禁止して内税方式を強制してたのに、公務員、準公務員は、やることなすこと出鱈目もいいところだなwww

196 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 19:03:19.19 ID:AUOAjjuR0.net
前は取らなかったのに取ったのは
安倍政権の増税にイエスマンの思いを
込めたかったのだろう

197 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 19:05:07.53 ID:aGcempVE0.net
いま歯医者に行って自由診療で歯の治療をしているんだが治療開始が4月以前なので支払いが4月以降になっても5%のままと言われた、数万円違ってくるからたすかるよ

198 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 19:13:14.45 ID:PAn94oPO0.net
自民ネトサポそっ閉じwww

エセ右翼の正体

199 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 19:14:20.49 ID:2yOoc4AK0.net
真面目に契約して口座振替で前払いしてもこの仕打w

200 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 19:15:05.97 ID:VpmzDw5A0.net
>>1
電車の定期券はやらないのに

201 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 19:18:49.11 ID:BQnazolU0.net
さすがモミHKです。

202 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 19:22:52.55 ID:9Y9CcOG80.net
>>1
前払いで支払実施日に消費税込みで払ってたら追加で徴収することはできないんだろ?
これ国が止めなきゃならんレベルだろ。

203 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 19:26:30.56 ID:wpQLYypz0.net
表に12ヶ月前払い額としか書いてないってのは、手落ちだよな
税の差額請求するなら、1ヶ月あたりの金額も書かないとアウトだと思う

年棒制のように年単位で決済しているかのような表示は詐欺
しっかりと預かり金で処理し、月ごとに割引額がこのくらいで処理してますという
明確な表示が必要

204 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 19:31:57.96 ID:k1MNN8MY0.net
月末に買いだめした奴らに差額払えって言ってるようなもんか

205 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 19:36:56.05 ID:AUOAjjuR0.net
政権に媚びればメリットあるので
給料も上がるという卑しい根性が
NHKを支配してるのは事実なんだろう
日本人を踏み台にして如何に稼ぐか
しかないので
解体しか再生はないのだろう

206 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 19:38:54.13 ID:e0HyxOxq0.net
これ全国で少額訴訟してみるといいかもね

207 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 19:40:47.63 ID:D25Vi61Q0.net
>>204
全然違う

208 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 19:43:58.11 ID:PAn94oPO0.net
公共放送として政治的に中立になれるわけがない。
NHK予算を審査してるのは政府の国会議員なのだから。

209 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 19:46:36.11 ID:SPDTDvDH0.net
>>125
あれ、そしたら定期券を3月末までに購入すれば消費税分はかからないというニュースはデマだったの?
めちゃくちゃならんでいたけど?

210 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 19:48:23.21 ID:FbNsfm390.net
>>175
>消費税は事業者が払う物であり8%になると受信料が足りなくなると言うのは
>税法上の原則を無視した真っ赤な嘘です
>責任は事前にその額で集めた事業者に有ります

なに、すぐばれる嘘をついてんの

消費税法の原則では消費税は消費者が負担する税だから、
NHKが足りない分を徴収するのは法律上の要請だって

211 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 19:51:37.42 ID:FbNsfm390.net
>>209
あれは消費税率等に関する経過措置(いわゆる付則)で特例として認められたからだよ
他にも特例があるけど、特例が認められないものは原則、消費する月に応じて消費税の
負担義務が発生する

212 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 19:57:02.24 ID:FbNsfm390.net
>>185
>>それは出版社が4月以降の3%分を負担してくれてるだけ
ってことは、本体価格を安くしているってことだよ

> なら、NHKも4月以降の3%分を負担すればいいんじゃね?
ところが放送法上NHKが独断で安くすることは出来ない
だから、原則どうりに増税分を徴収することになってるんだよ

213 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 20:11:49.08 ID:Es9qXZlp0.net
電波って利用者が消費してんの?

214 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 20:12:01.90 ID:2zeOvWfo0.net
>>204
毎月配達する商品を先払いで頼んだけど、消費税が上がるから税分負担してねってこと

215 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 20:12:51.62 ID:ov/i2Q2o0.net
法律上そうなっているということは分かるんだけどさ
それを視聴者側の立場に立って政府に働きかけるのが
皆様のNHKってことじゃないのかな
みんながもやもや不服な原点はそこじゃないかと思う

216 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 20:16:16.65 ID:7Gl/XvEf0.net
>>214
それは定期供給契約なら旧税率が適用されるんじゃないのかな?

217 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 20:16:55.63 ID:AUOAjjuR0.net
裁判やればNHK敗訴です
契約で月極めと認められるわけ無いだろ

218 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 20:17:02.80 ID:c348Sfqb0.net
不満に思わない人しか残ってないだろ。喜んで払ってるさ。正しいことをしてるって思って。

219 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 20:18:11.51 ID:FbNsfm390.net
>>217
そういう願望はいいから、現実を見ろよ

220 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 20:18:20.81 ID:Mthxw+ssO.net
単純明快、論理明快、スクランブル方式

221 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 20:21:19.23 ID:AUOAjjuR0.net
反日売国財務省の想定してるのは
契約を増税前にねつ造した売買を違法行為にしただけで
実際の契約を違法認定するバカはNHKしかいないのだろう

222 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 20:21:36.01 ID:EN+rlJx/0.net
NHKの受信料てスカパーなら何チャンネル分になるんだ?

223 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 20:21:50.42 ID:B8NZpi9i0.net
調べてみたら経過措置の適用要件に、事業者が対価の額の変更を求めることができる旨の定めがないこと
とあるんだな。

NHKの受信料が経過措置適用されないのはこれが理由か

224 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 20:23:20.83 ID:c348Sfqb0.net
払ってる人は好きで払ってるんだから、横から余計な批判すんなよ

225 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 20:23:52.75 ID:7Gl/XvEf0.net
ゴミ安倍の収税装置>NHK

226 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 20:51:24.03 ID:lE8mcSJ3i.net
売国奴の安倍政権のちょうちん持ちがNHK。
そんな団体になぜ、金を寄付しなければならんのだ。
俺は移民に反対だ!
秋葉原で日の丸を振り、安倍コールをしたバカどもがNHKを支えろ。

227 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 20:55:16.12 ID:PF1mTZXZ0.net
>>215
>法律上そうなっているということは分かるんだけどさ
>それを視聴者側の立場に立って政府に働きかけるのが

おい、NHKがいつから御用聞きになったんだ?
批判してる奴の理由が揃いも揃って子どもみてえな屁理屈で情けなくなるわ

228 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:05:21.91 ID:v7IE8zqk0.net
こんなことしたら余計払う人減るだけなのにバカなの

229 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:09:21.16 ID:PF1mTZXZ0.net
>>228
逆だ。
法律で「負担させなさい」と決まってるんだから
(ありえない話だが)NHKがお前らを思いやって消費税取らなかったら法律違反になってしまうわ。
コンプライアンスの問題。

そんな法律あるのかよと言ってるそこの世間知らずのお前
消費税転嫁で調べてみろ

230 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:10:53.97 ID:XH4V2vHu0.net
逆に、今まで払ってなかった過去分については税率どうするんだろうね?

231 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:12:56.34 ID:c348Sfqb0.net
決まりどおりに支払うことが出来て、受信者も鼻高々だろ

232 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:20:31.87 ID:JetlzxLp0.net
>>63
不払いではなく、契約しないor契約解消が正解

233 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:21:29.65 ID:c348Sfqb0.net
法令順守の優越感が得られます。

234 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:23:57.24 ID:fjebxrgy0.net
ならば前払いした受信料の運用益分を返せよ

235 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:25:58.05 ID:bupbr2Z20.net
アベノミクス=逆進税

教育番組にタレント出すのもどうかと思うが 
それよりもなによりも現NHK会長の籾井、経営委員会委員で作家の百田
吉本芸人、ジャニーズタレントのギャラにも受信料なんて冗談じゃない。  

236 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:27:41.16 ID:AeCqEN19O.net
しかしネトウヨは行動に移さない


ネトウヨが行動に移すほど切実な問題

ロリコン漫画が読みたいから児童ポルノで署名活動(笑)
韓国の芸能人でテレビ局にデモ(笑)
なにも決まってないのに勝手な想像で吹き上がり
五輪AKB反対で署名活動(笑)

漫画とテレビとネットの見過ぎと陰謀論で頭を拗らせた馬鹿(笑)

237 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:28:37.61 ID:wDhptUJ/O.net
>>234
だよなww

NHK脳って共産党よりタチが悪いわ。

238 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:29:51.40 ID:Hu9VuA5Z0.net
会計的にはどうなるんだろうなこれ
年払いの金は13年度の収入で差額消費税3%のみが14年度の収入?
んなの可能なの?

239 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:31:00.93 ID:K6Vum13T0.net
受信料を払うのが悪い

240 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:32:13.38 ID:Hu9VuA5Z0.net
そんでNHKから国に納める14年度の消費税は収入となった差額3%の中のさらに8%分だけ支払うわけ?

241 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:32:18.84 ID:NLzIk8ub0.net
>>1
これおかしいだろwwww
前払いの意味が無い。

まぁ、うちは四年前からテレビ無くて良かった。

242 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:33:29.36 ID:FbNsfm390.net
本当に、すぐ馬鹿が湧いてくるな

243 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:33:53.44 ID:c348Sfqb0.net
文句言うのは払ってない人たちだけ。払ってる人はますます優越感に浸れます。

244 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:35:07.86 ID:PF1mTZXZ0.net
>>238
>会計的にはどうなるんだろうなこれ

会計税務的には「極めて真っ当な処理でございます」
むしろ差額請求しないと法令順守に背く

>年払いの金は13年度の収入で差額消費税3%のみが14年度の収入?

消費税の受け取りは収入には該当しない。視聴者から受け取った預かり金(それは最終的に国庫へ入るもの)

245 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:35:44.99 ID:NLzIk8ub0.net
ああ、そうだね。
電車の定期券は「3/31までに購入しておいて下さい」
とアナウンスがあったな。

246 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:36:32.50 ID:Vg0R3Afa0.net
これぞアベノミクスの真骨頂

日本をトリモロス

247 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:37:50.33 ID:8/RmeHtt0.net
>>236
フジテレビデモで無職だったとバレたから、もうデモとか恥ずかしくてできないだろw

マスゴミとか偉そうに言ってるくせに、未だにテレビを捨てられず
NHKに解約の電話一本入れられないネトウヨw

248 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:40:35.26 ID:Hu9VuA5Z0.net
>>244
それだと年払いのうちの4月以降の料金は14年度の収入として計上していないとおかしくね?
いや、してないと決め付けるわけでもないが

249 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:43:22.20 ID:Hu9VuA5Z0.net
というか、3%きっかりとる場合の話だよなそれって
5円単位とか50円単位とか言ってる以上、これは消費税でなくて受信料の一部だぞ

250 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:44:48.57 ID:3liUt46j0.net
>>244
税法上はそういうものらしいね
http://news830.com/archives/6186
【例】
期末(H26年12月)に会計処理
受信者から受け取った消費税額:100円
NHK側が国から請求される消費税額:160円
――――――――-
差額:60円

前受金や前払金などがあるとき
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6165.htm

差額を徴収しないと実質料金値下げって事になるのね

251 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:45:48.75 ID:c348Sfqb0.net
とにかく正しく払ってるんだから、ごちゃごちゃ文句言わないで頂戴

252 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:45:55.09 ID:o8WH6zPJ0.net
定期券が3月までに買えば5%でOKなのは経過措置
受信料は経過措置が適用されていないから前払いしていても4月からの分は8%

253 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:46:06.07 ID:PF1mTZXZ0.net
>>248
そう、その通り。だから前もって貰ってる(将来分の)受信料は
13年度中は売上(収入と言ってもいいけど)には計上せず、前受け金(あるいはそれに相当する)勘定に計上してるはず

で、年度が変わって14年度になった今、前受け金勘定に計上して(ストックして)おいた受信料を
売上に振り替える訳。(14年度のサービス提供分の受信料だから)

その時点で消費税が5から8に上がってるから、差分は負担して下さいねという話
消費税って支払いがいつかは「全く関係ない」。モノ、サービスの受け渡しがあった時点でかかって来る税金。

これ、消費税のイロハだから。知っておいて損は無い知識だと思うよ。

254 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:51:26.36 ID:KyMrtkEH0.net
まぁなんにせよ俺みたいに契約しないでいるのが一番だな

255 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:52:38.61 ID:Hu9VuA5Z0.net
>>250
その法に縛られるのはNHKであって消費者じゃないよな
19万8千円の契約を間違えて1万9千8百円で売っちゃったから差額よこせと言われても
1万9千8百円支払った時点で売買契約は成立してるんだから後から差額請求はおかしくね?
値札間違えた側の責任だろ?

256 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 21:53:30.27 ID:LH7HTr1W0.net
安倍チョン政権のおかげでやりたい放題だなw

257 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 22:01:23.75 ID:PF1mTZXZ0.net
>>255
>その法に縛られるのはNHKであって消費者じゃないよな

まったく物わかりの悪い奴だな
消費者だろうかNHKだろうが法は法だろ

例えば、世間にはこういうレターがあふれてる訳

消費税率の変更に関する当社の対応について 理想科学工業株式会社
http://riso.co.jp/c/release/post_169.html

< 前払いでお支払いただいた場合の対応について >
平成26年4月1日以降のお取引代金を前払いでお支払いただいた場合、
支払日が平成26年3月31日以前であっても、法令に従い新税率が適用される場合は追加で消費税をご請求させていただきます。

NHKも同じ処理をやってるだけ。
お前がどっか会社に勤めてるんなら、明日経理担当に行って聞いてこい。

258 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 22:03:15.09 ID:Hu9VuA5Z0.net
たとえ話が通じてないようだ

259 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 22:03:37.00 ID:KuL7S6+S0.net
.
車の自賠責保険も2年分が前払い
緊急事態発生、NHK同様に消費税UPで自賠責保険にも差額請求が来るだぁ〜?
これってNHKの自爆か?(爆笑) NHK受信契約の破棄・激増まちがいなし!
NHKさんGJ! 民営化直前の国鉄と同じで内部から崩壊中。 朝鮮人特区NHK炎上中!

260 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 22:04:12.10 ID:u7RFohC00.net
犬HKwwwwwwwwwwwwww

261 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 22:08:08.18 ID:JGeUZEvp0.net
前払い時の税率が適応されるなんて言うてないやないですかーやだー

262 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 22:08:52.26 ID:PF1mTZXZ0.net
>>259
保険金は「非課税」なんだよ。知ってた?

263 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 22:09:35.98 ID:No77d26Q0.net
現金 105 / 前受金 105

〜〜増税〜〜

前受金 105 / 売上100
現金 3 / 仮受消費税 8

これが分からないでNHK批判しても無知を晒すだけ

264 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 22:12:44.55 ID:lESFfJXy0.net
さすがにこれはない・・・

265 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 22:13:07.69 ID:PF1mTZXZ0.net
>>253を仕訳で表わすとそうだよね
簿記3級レベルだ

266 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 22:16:05.89 ID:rYN7SaUt0.net
こんなことしてたら不払いが増えるだけなのにね

267 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 22:20:04.36 ID:c348Sfqb0.net
きちんと法令どおりの支払いが出来て、かえって払っている受信者は安心するだろう。

268 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 22:21:23.01 ID:6H+tJ3T60.net
>>257
法で言うなら、消費税を払う義務があるのは事業者であって、消費者ではないんだが…
消費税転嫁云々の法って、大手小売り業者に対する中小納入業者保護の為の法でしょ?
NHKには当てはまるの?

269 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 22:23:56.13 ID:PF1mTZXZ0.net
>>268
>消費税を払う義務があるのは事業者であって、消費者ではないんだが…

ああ、そう?お前コンビニで消費税払ってないのかwww
どこの朝鮮人?

昨日も貼ったけど
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/shohi/aramashi/pdf/002.pdf

[2]消費税の負担者
 消費税は、事業者に負担を求めるものではありません。税金分は
事業者が販売する商品やサービスの価格に含まれて、次々と転嫁され、
最終的に商品を消費し又はサービスの提供を受ける消費者が負担することとなります。


最終的に商品を消費し又はサービスの提供を受ける消費者が負担することとなります。
最終的に商品を消費し又はサービスの提供を受ける消費者が負担することとなります。
最終的に商品を消費し又はサービスの提供を受ける消費者が負担することとなります。
最終的に商品を消費し又はサービスの提供を受ける消費者が負担することとなります。

何か?

270 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 22:25:16.04 ID:c348Sfqb0.net
納税の義務が果たせる喜び

271 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 22:30:43.43 ID:GJDsAhfU0.net
さすが犬HK、電車の定期券とは発想が違うわ

増税後は、新税率が適用されますが、支払いを施行日前に行った場合については旧税率が適用されます。
tp://matome.naver.jp/odai/2138867799377108201

272 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 22:33:02.60 ID:B8NZpi9i0.net
>>271
それ、特例なんだよなあ…

273 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 22:34:05.37 ID:9JF7Rlow0.net
利息分を返せよ

274 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 22:34:27.73 ID:HVqSbaIw0.net
>>268
消費税の納税義務者と消費税の負担者は違うよ

275 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 22:35:48.33 ID:c348Sfqb0.net
きちんと支払う受信者は、法令順守にプライドがあります。不払い者の戯言には惑わされません

276 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 22:37:50.93 ID:QYmlgTL6O.net
直接税と間接税の区別もつかない奴いるんだなw

277 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 22:38:19.58 ID:B8NZpi9i0.net
>>273
利息込で通常の料金と同額になるように価格設定されてるはず
だから前払いは安くなるんだよ

278 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 22:41:04.12 ID:t2EvMGWQO.net
立花孝志氏が黙っちゃーいないぜぇっ!!

279 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 22:49:58.27 ID:1Dt0ivy10.net
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  理研と犬HKの解体、まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  小保みかん |/

280 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 23:00:03.77 ID:gA9SifKt0.net
増税で日本は滅びる

281 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 23:01:54.23 ID:7Xql3L+t0.net
NHK受信税は日本国籍を持つ市民に対しての人頭税とすべき

282 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´):2014/04/09(水) 23:03:17.77 ID:/RVa2e6j0.net
っスクランブル化はよ|ω・`)
受信料が名を変えた税として存在するのはおかしいし、年収1750万円の侮日報道
機関は要りません(キリッ

(´・ω・`)観ない自由が欲しいっす

283 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 23:04:59.27 ID:cLaFjEfC0.net
職員平均1800万年収

金が余って困ってるので3500億で建て代える必要もない社屋を
新社屋に

284 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 23:08:46.27 ID:c348Sfqb0.net
職員の高給は受信者が支えるッ!

285 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 23:13:34.88 ID:dYTDGcfn0.net
払ってない俺には無問題w

払ってないっていうか既に解約済みだし

286 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 23:13:40.93 ID:81e31Gj10.net
これ問題にするべきじゃないのか

287 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 23:15:38.05 ID:6H+tJ3T60.net
>>269
ああ、払うじゃないな
納めるだ

とりあえず、そのサイトは負担の流れでしょ?
一般的にそういう流れで消費者が負担するのは別に構わんのよ
だから今回のNHKの件も、負担を消費者に求めるのはいいんだけど、気になるのは
ちゃんと事前に告知してたのかなっていう事

それとは別に、あなたの書き込みで法だ法だってあったから、あれっ?て思って
義務の事を書いたんだけどね
どちらかというと俺が知りたいのは、あなたが出した『消費税転嫁法』って、
その意義を考えるとNHKには当てはまるのかっていう事だなあ

288 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 23:17:58.82 ID:7Gl/XvEf0.net
>>287
バカ安倍の子飼いだからな、NHK。 商売の信義よりも徴税第一、美しい日本かなw

289 :名無しさん@13周年:2014/04/09(水) 23:21:41.37 ID:qI95fgwE0.net
こんなの普通は払わないけど、老人がいる家庭は払ってるとこが多いんだろうな
一度でも払うとしつこいから
逆に一度目で追い払うとほとんど来ないけどな

290 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 00:27:31.21 ID:soD3OCbb0.net
製造業やっとるがこれ合法なら今月納品物を3月に5%で前払いしてもらったけど
次回注文されたら差額分乗っけて請求したるわ。

291 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 00:33:36.15 ID:QUCNxKEp0.net
私大文系=キチガイ

292 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 00:35:23.48 ID:WZsc2BpV0.net
競争相手のいない独占団体は危機感はまったく無く気楽で良いですよね

293 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 00:36:13.53 ID:ZD84uYoP0.net
電波893ブラック公共団体

294 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 00:59:12.55 ID:FiSNQRat0.net
独占状態だからやりたい放題


【マスコミ】 ”平均年収1800万円のNHK” 「衛星放送契約したら、1年分先取りで一気に引き落とされた」…90歳女性、怒りの声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361937912/
【話題】 NHK職員の平均年収は1185万円、福利厚生費などを入れると1780万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360725751/
【マスコミ】 昨年度の職員平均給与は1185万円・・・NHK執行部、給与10%削減を組合に提案、5年後めど
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360672590/
【公共放送】NHKの豪華社宅と高額給与--住宅手当は月十数万円、各種手当を含めれば平均年収は1700万円 [10/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317631190/
【テレビ】「NHKだけは絶対にメスを入れるべき」…職員一人当たりの人件費1700万、人件費を見直すか超高年収に値する番組制作を
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325835394/

【社会】厚待遇のNHK職員 高卒入局19年目37歳で1100万円超の時代も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396843529/

295 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 01:28:29.89 ID:WVPGRROj0.net
まあおまいら落ち着け
国税に凸ったって、税収増やしたい国税はNHKを是とする
違法性はないので裁判でもNHKが有利だ

が、ここの7-8ページの答10-11を読んでほしい
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/shohi/kaisei/pdf/2191.pdf

受信料はこれに準ずると判断されれば旧税率を適用していいことになる

296 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 01:43:05.71 ID:KzxAuHsv0.net
どちらかというとそれよりも問46, 47の定期継続供給契約に基づき譲渡する書籍の方が近い気がする
そちらに準ずるとすると去年の9月までに契約されたものは5%ということになるね

297 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 01:44:37.71 ID:Xbmw0GC10.net
倉持イワオ

298 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 02:09:02.39 ID:xThLQtfK0.net
314 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage]: 2014/04/10(木) 01:58:00.49
これが世論
http://live2.ch/jlab-maru/p/s/140410012059.jpg
http://live2.ch/jlab-maru/p/s/140410012112.jpg
http://live2.ch/jlab-maru/p/s/140410012120.jpg
http://live2.ch/jlab-maru/p/s/140410012138.jpg
http://live2.ch/jlab-maru/p/s/140410012153.jpg
http://live2.ch/jlab-maru/p/s/140410012209.jpg
http://live2.ch/jlab-maru/p/s/140410012220.jpg
http://live2.ch/jlab-maru/p/s/140410012231.jpg
http://live2.ch/jlab-maru/p/s/140410012312.jpg
http://live2.ch/jlab-maru/p/s/140410012326.jpg
http://live2.ch/jlab-maru/p/s/140410012338.jpg

299 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 02:13:51.53 ID:2FteOUPcO.net
前払金を保管してるて金融業の免許もってるの?

300 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 02:17:04.26 ID:2FteOUPcO.net
これって出資法違反だよね?

301 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 02:17:12.91 ID:+kBQMdRQ0.net
払ってなくてよかった

302 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 02:19:01.36 ID:tQJnWAjI0.net
>>299-300
馬鹿なら死ねばいいのに

303 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 02:23:41.21 ID:BT1aCzZy0.net
このご時世いまだNHKに受信料を徴収されているバカの多いこと
じつに情けない…

304 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 02:25:42.90 ID:FiSNQRat0.net
ピンポーンっていうから出たら一言目に

「NHKですが携帯の型番を教えて下さい」だって

写真に撮って晒してやればよかった

東京多摩地区の話

305 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 02:26:00.82 ID:fPgDK2la0.net
これを許可した総務大臣の進藤も同罪

306 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 06:29:18.05 ID:UuyXwzr40.net
安倍ファシスト政権打倒デモ(請願行進〜国会正門前抗議) - 2014年4月8日
https://www.youtube.com/watch?v=m2JArxkpiNA

307 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 06:32:12.21 ID:24Zo6oMK0.net
消費税のあり方としては正しいんだけどさ。。。
そもそも消費税増税自体の問題が。
そもそも受信料制度自体の問題が。

308 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 06:32:44.92 ID:TjX+8peW0.net
>>18
契約したら払わないとね。
払いたくないなら契約しない。
義務だというなら契約無しで毟り取ってみれ。

309 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 06:33:25.97 ID:fEo/Dl7o0.net
正しく支払えることで、受信者も誇りが持てるよね。文句言ってるのはルール破りの不払い者だけだ

310 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 06:39:18.67 ID:ZCK+fi0NO.net
>>24
俺もだw

311 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 06:40:36.33 ID:NQHCrF+o0.net
これ違法なんじゃないの?
定期券だとかは追加消費税いらないのに。

312 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 06:53:07.71 ID:EP4r0sbh0.net
今だに受信料払ってるアホから
徹底してカネ巻き上げるNHK鬼畜すぎワロタw

313 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 06:57:46.59 ID:Ks+8oske0.net
>>311
通勤定期は経過措置対象で「例外」なの
世の中の常識知らない奴が多すぎ

314 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 07:01:11.77 ID:Tu+2U1Xf0.net
>>142
何言ってんだ。増税した安部自民党が一番の悪に決まってんだろ?

315 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 07:02:42.94 ID:emun9l32O.net
契約の自由があるのだから契約しなければいいだけ(´・ω・`)

316 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 07:09:17.80 ID:K6Bmi1eN0.net
本当に最低だなこいつ等

ウチは引き渡し先でも3月入金分からは消費税もらって無い。

そもそも前受け金は利率(別の視点からは将来貸し倒れリスク消滅)という点で
本来的に事業者に利益が大きい。しかも追加集金コストや与える印象などなど
考慮すると3%集金なんて割に合わんだろ。

民営化してないとこうなると言ういい見本だな。製作費や運営費も無駄に高くて
ぼったくり受信料が続く

317 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 07:20:39.34 ID:oCvUBY0+0.net
10%時の減税措置でNHK受信料は0%にしようって運動進めようぜ!!
過去の分を遡って契約者の消費税差額分返納でNHKを終わらせるチャンスだぞ?www

318 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 07:35:25.54 ID:Om/tmZD40.net
以下ロス出版のエアラインと言う雑誌があるんだけど。
増税前 税込定価1200円 本体価格(税抜定価)1143円 消費税57円だったのに、
増税後 本体価格1200円 税込価格1296円 消費税96円(算出基準増税前の税込価格)
     (税抜定価)

とかいうQB方式なんだけど。
増税前の税込価格がなぜか増税後の税抜価格になると言う。  

319 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 07:47:00.46 ID:K6Bmi1eN0.net
Q なんで追加で消費税とるの?

A 4月以降にお客様が受けられるサービスに対応する対価ですので消費税頂きます

Q NHK見てません(サービス受けてません)がどうして受信料払うの?

A サービスを受けているのかいないのかは関係ありません。法律で決まっているのです


なにこのダブスタwww 何に金払ってるの?wwww

320 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 07:51:53.69 ID:+ux3we0b0.net
>>319
何の抜粋か知らんけどこの場合の役務の提供(サービス)は視聴じゃなくて放映らしい
だからNHKを見ようが見まいが受像機があってNHKを受信できる状況なら課税されるということなんだろうな

321 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 08:07:24.75 ID:Kepcj6wZ0.net
>>313
立法の方が常識知らずなんだと思うが、こんな訴求適用行為

322 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 08:56:08.27 ID:K6Bmi1eN0.net
>>320
役務の提供は相手方に届いたときに請求権が発生するんだけどなw

通常の売買契約はw(だから特殊な法定しなきゃいかん) 

住所あるところに発送しました→発送したので受け取らなくても
金払ってくださいって理屈と同じだな

ヤクザよりたち悪いわw 悪法だよこれは

323 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 09:01:12.46 ID:Kepcj6wZ0.net
>>322
テレビの電源が入っていようが、いまいがそんなのNHK側には関係無い事だものな。
放映日=使役提供日 なんて理屈をNHKに適用する、安倍政権のバカさ加減よ

324 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 09:01:28.56 ID:+ux3we0b0.net
>>322
資産の譲渡・貸付は受け渡し時だけど役務の提供は役務提供完了時だからね
これは役務提供だから実際に番組を見たかどうかは関係ないんだろうね

325 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 09:03:26.07 ID:sm0K1Bd00.net
安倍の肝いりの新会長は
NHKを国営放送に従ってるからな

そのうち全国民から徴収されるようになるで

326 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 09:04:47.99 ID:IC7zwMKj0.net
ここで文句言ってる奴の何%が受信料払ってるんだろうw

327 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 09:05:12.85 ID:Kepcj6wZ0.net
>>324
結局、権利の購入に類するもの と考えればやはり、行政側が旧税率の適用をしない方がおかしいわな。

328 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 09:07:45.49 ID:Kepcj6wZ0.net
NHKの電波送り付け押し売り商法 という特殊性に鑑みてやはり、
一般使役の提供と同列に見る方がそもそもの間違いだな。

バカ安倍と犬HK 死ね

329 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 09:08:25.99 ID:zh5nypNG0.net
定期は跨いでるけど受信料は毎月だからなあ

330 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 09:09:28.56 ID:FN3VYr6x0.net
なんだこのヤクザ集団w

331 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 09:09:55.44 ID:K6Bmi1eN0.net
>>324
全然違う。 役務提供だから実際に見たかどうかは関係ないなんて理屈はない

収益認識としての 【継続的役務提供契約】 にサインしてるから時間基準で
徴収される
問題は契約の自由・私的自治の原則や個々の視聴状況を無視して強制的に
当該継続的役務提供契約を結ばせる法律。 

何度もいうが、 特殊(通常の慣習では定義できない)だから業法を設定してる。
利権だよなぁ

332 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 09:10:32.88 ID:P3sj6yvw0.net
これってどういう売り上げの上げ方しているんだろwwww

視聴料を売り上げとして計上し、月ごとに処理しているのなら、

先払いだったとしても、課税の対象にはならない、

なのにそれを徴収すると言う事は、怪しい売り上げの上げ方をしている可能性があると言う事か?

どうなのよwwww

333 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 09:12:30.53 ID:a1qFbb7A0.net
受信料なのに何で消費税まで取るの?

334 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 09:14:08.24 ID:Kepcj6wZ0.net
しかし、消費税を含みます とは書いてあっても税率書いて無いぜ?>NHK領収書

何考えてんんだ?バカ集団

335 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 09:19:45.72 ID:K6Bmi1eN0.net
>>332
特殊な業界なので勘定はしらんが
前払い時  現金 / 前受金
        

4月末  前受金 / 売上 
          仮受消費税  

追加徴収 現金 / 仮受消費税 

336 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 09:23:27.13 ID:+ux3we0b0.net
>>331
ごめん。契約上の役務提供が完了してるから〜
と書けば良かったのかな?

有料チャンネルと同じ扱いだよね。実際契約がほぼ強制という問題はあるけど…

337 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 09:28:40.93 ID:nPeV2tzk0.net
このニュースを聞いて、払っている人はますます正直に支払う意識が高まり優越感が増し、
払ってない人は反感が強くなりさらに順法精神が薄れ、2極化が進む。

338 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 09:31:08.67 ID:Kepcj6wZ0.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1169264-1397089783.jpg

税率書かずに消費税込みだと書いてるのだから、消費税分は宜しく処理しろよ。 バカ安倍&イヌHK

339 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 09:32:08.48 ID:I1zlyC2S0.net
NHK やりたい放題だな
もう民営化しろよ

340 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 09:39:14.09 ID:lStDWgBz0.net
この件で受信料でごねているのはまともな仕事をしたことのない底辺うすらバカだということが証明されたな

341 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 09:39:18.79 ID:KzxAuHsv0.net
>>313
定期は例外で3月31日に買っても旧税率が適用されるけど
そうでないなら旧税率が適用されるのは9月30日まで
NHKのやり方は経過措置にも該当せず特例措置にも該当せず
何を根拠にこのような課金をするのか不明だと思うけどな

342 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 09:40:21.18 ID:unTGgc250.net
これが通ると思っているNHKの狂気が分かっていいな

343 :ブサヨ:2014/04/10(木) 09:40:34.43 ID:CzAb4pwB0.net
>>311
勝手に追加料金を請求すれば違法
了承取を得てから請求は合法

344 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 09:42:53.72 ID:zZ1uQANb0.net
これが普通だから、お前ら仕事してないから無知なんだな

345 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 09:49:18.42 ID:Kepcj6wZ0.net
なー?
消費税込だと書いてるのに、後から税率変更だと言って追徴するのは
不当表示なんじゃないですかね?

346 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 09:53:15.68 ID:u0V+jA6T0.net
これは正しい。
むしろ過去60年間に支払った受信料についても差額の3%請求すべし。
契約者には借金させてでも払わせるべき。

347 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 10:02:47.05 ID:ZRGPGm170.net
>>344
雑誌の定期購読といった予約販売に係る書籍等の場合、
平成25年9月30日以前に契約して
平成26年3月31日までに代金を払っていれば消費税率は5%だから
NHK受信料も同じように考える人が出てくるのは不思議じゃないよ。

348 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 10:03:21.75 ID:JHz50x8q0.net
>>341
何か勘違いしてるみたいだけど
4月以後役務提供分については新税率が適用されるのが原則。その特例が経過措置だろ?
それに、視聴料は「書籍その他の物品」には該当しない。

349 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 10:07:41.65 ID:Kepcj6wZ0.net
>>347
しかも、テレビに飽き足らず、カーナビ、携帯ワンセグで押込み契約なんて特殊な業態だものな。
増税公布後ですら税率表示もしてないような異常な領収書切ってたり。

転嫁阻止防止の錦の御旗の元に一般国民に不条理を強いる安倍政権はどうかと思うわ。

350 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 10:10:40.92 ID:Kepcj6wZ0.net
>>348
役務提供について、提供・受益側共に提供を拒めない異常な役務

が、一般役務と同一で良いものですかね? 放送法で押売りやっておいて、
今回は普通、一般的な役務提供業務です とか、甚だ疑問だわ。

351 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 10:18:39.79 ID:GSBf+8fJ0.net
みんな払わなくていい
電通から多額のバック貰ってるからその金だけで十分運営できるんだよNHKは
NHKのニュースですら電通のステマだらけ
誰が見るんだよこんなクソ見てーな局

352 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 10:19:03.34 ID:zTSYLVXG0.net
前払いで受け取った段階で契約成立なのだから差額とかおかしいだろ
ふざけるにも大概にしろよ。ヤクザよりもタチ悪いわ

353 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 10:23:29.30 ID:zZ1uQANb0.net
>>347
それは経過措置に該当するから

354 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 10:29:42.90 ID:ZRGPGm170.net
>>353
オマエ、このスレを読んで経過措置のこと知っただろw

355 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 10:29:47.52 ID:Kepcj6wZ0.net
>>353
何故にかくの如き経過措置が設けられているのか?

消費者、使役者双方の保護の観点からであろう。
翻って本件は、NHKという独占業務事業者の利益にばかり目の向けられた、
また、NHKという独占事業者の立場に胡坐を掻かせた、立法の不作為とも
言える信義に悖る行為であろう、と。

ま、バカ安倍政権らしさが良く出てるわ。 信義より金

契約の概念すら胡散臭い、ワンセグカーナビパソコンで詐欺的契約を目論み
また、看過されているNHKらしいと言えばらしいけどw

356 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 10:31:25.26 ID:EhUEwl210.net
犬HK職員の平均給与は1700万円で
消費税なんか痛くも痒くもない。
下々の庶民とは格が違うんだよ。

357 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 10:32:36.73 ID:AhrsGZ6n0.net
NHKは国民が支えているもの
不要だから今後支える必要無し年収200万の庶民が
1000万以上も給料貰うNHKに視もしない受信料を払うのって
俺おれ詐欺と知りながら金を出すようなもの

358 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 10:35:57.17 ID:Kepcj6wZ0.net
信義より金。 まるで朝鮮人。
弱小企業保護の為の増税転嫁阻止防止の枠組みを悪用する業務独占組織。

コレが、美しい安倍チョン日本 と、その翼賛機関と成り下がった犬HK
何が皆様の受信料だバカ。自民党から金貰ってろ、クズ

359 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 10:36:28.48 ID:S7pi6Ibg0.net
>>356
子供が難病になってもマスコミ関係者集めて大々的な募金活動に精出すから
生活レベルは絶対に下がらないし最強だね

360 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 10:36:34.48 ID:vq1xmuf80.net
勝手に送ってきた電波の受信って消費なの?

361 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 10:37:02.52 ID:dCmoVJft0.net
これは酷いまじ潰れた方がいいんじゃね

362 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 10:38:17.93 ID:JHz50x8q0.net
>>350
契約の是非を語ってるわけじゃないから。

それとも「異常な役務」だから旧税率を適用すべきだって話?
どう考えてもそっちの方が問題だと思うんだが。
何でNHKだけが優遇されてんだ?って話になるぞ。

>>355
NHKに経過措置が適用されない事が何でNHKの利益になるわけ?むしろ逆なんだけど。
もしかして消費税って会社が国に納めるものって知らないの?

363 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 10:38:53.38 ID:Om/tmZD40.net
ニュースでAKBがらみを放送すること自体???なのに、
決まって『「人気」アイドルグループのAKB』と言うコメントが冒頭につく。

アイドルグループと言うのはともかく、
人気かどうかは人により判断は違うだろ。

364 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 10:39:05.14 ID:zZ1uQANb0.net
>>354
ん・・・まあそれに近い
トーマツがやってた消費税増税の講習会は受けたから
経過措置についても勉強してはいたんだが
もう自分の仕事に関係無い事項は頭から抜けてるからな

>>355
だったら国に文句言うべきでNHKに文句言ってる奴らは筋違い
例え世俗と離れたホームレスであろうと法令に「知らなかった」は通用しない
NHKは事前周知において確かに「親切ではなかった」かもしれんが
非と呼べるものは無い

365 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 10:39:50.10 ID:Kepcj6wZ0.net
>>362
>それとも「異常な役務」だから旧税率を適用すべきだって話?
>どう考えてもそっちの方が問題だと思うんだが。

問題?それなら経過措置すら問題だけどな。 NHKだけ??

366 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 10:41:18.09 ID:X5P53hQ50.net
ヤクザ企業

367 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 10:43:22.74 ID:Kepcj6wZ0.net
>>364
筋違いでも無いだろ。

徴税事業者に対して商的に疑義のある行為ではないか?
と、投げかける事すら禁じるのか?

368 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 10:43:47.26 ID:+jtgv2vZO.net
いつ払っても該当月の料金になるなら、滞納金とかは発生しないんだなnhk?

369 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 10:47:25.96 ID:ievREaDj0.net
モミーになったからテレビ買おうかと思ってたけど、もう少し待った方がいいな

370 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 10:53:28.70 ID:zZ1uQANb0.net
>>367
別に禁じるなんて言ってないよ
言いたいなら馬鹿晒す覚悟で言えば?

371 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 10:57:30.81 ID:5yzVZf8J0.net
この国の公共料金てやりたい放題だね
公務員が一番儲けてる国って普通なの?
民間企業は1円の利益上げるために頑張ってるのに
ほんと公務員氏ねと思う

372 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 11:05:04.79 ID:JHz50x8q0.net
>>365
理解出来てないな。

経過措置ってのは「本来なら8%の税金を徴収しないといけないんだけど、一定の取引については煩雑さや商慣習を考慮して5%でいいよ。」っていう言わば優遇措置なわけ。
NHKの場合は「一定の取引」に該当しないから経過措置が適用されず優遇されない。
それをお前は「NHKにも適用されるべきだ。NHKは優遇されるべきだ。」って必死で書いてるんだぞ。

373 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 11:09:35.14 ID:nPeV2tzk0.net
評価が真っ二つでおもろい

374 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 11:10:23.29 ID:Kepcj6wZ0.net
>>372
いや、お前が自分で書いた分をよく読めよ。

375 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 11:20:28.78 ID:2c18ocDZ0.net
こういうことするからますます皆テレビ持たなくなっちゃったんじゃないか・・・

376 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 11:25:46.75 ID:dMsG+StP0.net
こんなのがまかり通るなら解体した方が良いな

俺には出来ないけど

377 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 11:26:04.66 ID:JHz50x8q0.net
>>374
ん?
「NHKは関係ない。経過措置そのものを叩いてんだ。」って事?

>何故にかくの如き経過措置が設けられているのか?
>消費者、使役者双方の保護の観点からであろう。
>翻って本件は、NHKという独占業務事業者の利益にばかり目の向けられた、

これについてはどうなったの?
自分の勘違いに気付いて無かった事になったの?

378 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 11:30:22.20 ID:Kepcj6wZ0.net
>>377
そもそも以て、経過措置と言うのは優遇ではないのだよ。

商習慣、煩雑さを法が尊ぶと言う表れなの。
法をそのまま実施すれば、習慣として行き過ぎるから通達を以て補正すると言うね。
だから、脱税目的の駆込み契約なんかは排除されるという。

これについて、は、商習慣を無視した法の行き過ぎだ と言ってる訳。

379 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 11:38:22.77 ID:JHz50x8q0.net
>>378
経過措置の捉え方はどうでもいいから、
何でNHKに経過措置が適用されない事が「NHKという独占業務事業者の利益にばかり目の向けられた行為」なのか説明してよ。

380 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 11:41:14.39 ID:Kepcj6wZ0.net
>>379
徴税事業者については転嫁法にて保護され、
消費者・事業者の手間不合理については経過措置にて保護されている という解釈ね。

これに照らして考えると、増税公布前の長期契約に関しては旧税が適用されるべきであるし、
増税公布後に増税分を徴収していなかったのであれば、NHKの不法行為であり、
コレは一方的に、後で徴収します などと言う言い分が通るものでは無く、支払い者の同意
を取り付けた上で徴収すべき事なの。

同意が得られなかったとしても使役の提供を拒めない特殊性に鑑みて、法的に別段の定め
が設けられるのが当然の事業主体であろう、と。 行政もしくは立法の不作為の疑われる件

381 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 11:42:07.65 ID:BrYW6B4J0.net
議論が噛み合ってない人がいるね、ID:Kepcj6wZ0とか

382 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 11:47:06.57 ID:TiErUiCf0.net
ID:Kepcj6wZ0が1人でハッスルしてるなw
そこまで文句あるなら訴えたらいいじゃん
100%時間と金の無駄になるがw

383 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 11:49:39.60 ID:JHz50x8q0.net
>>380
結局何?
「経過措置は関係ない。追加徴収が認められるのはおかしい。」ってのがお前の主張なの?
それなら>>350の突っ込みは的外れ且つ言葉足らずにしか思えないんだけど、読み取れなかった俺が悪いの?

384 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 11:53:44.40 ID:BrYW6B4J0.net
>>380
そもそも
>徴税事業者については転嫁法にて保護され、

そもそも、そこからして間違ってるんだよ
.消費税を負担するのは消費者。そう法律に書いてあるだろ。
事業者が転嫁法とか意味の分からないもので保護されてるわけじゃないしているから

>消費者・事業者の手間不合理については経過措置にて保護されている という解釈ね。
消費者・事業者の手間不合理を理由に経過措置が設けられているわけじゃない

385 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 11:55:02.96 ID:OadTTjr+0.net
法律を改正しよう。

NHKごとき、国民の関与できない組織ではない。

386 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 11:57:00.75 ID:Kepcj6wZ0.net
>>383
3行以上は読めない人なの?

増税分の追徴等、金額の問題を以て契約の解除ができないのに(NHKが盾にしてる放送法の絡み)、
何で一般役務の提供契約と同列に語りますか?

NHKってのは、本当に特殊な契約形態なのだけど。

387 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 11:58:45.11 ID:TiErUiCf0.net
ID:Kepcj6wZ0は法をちょっと齧っただけなのに税も知ったつもりになっちゃうよくいるタイプですな

388 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:02:51.90 ID:BrYW6B4J0.net
>>387
法を齧ったというレベルじゃなくて、単にぐぐったレベルで、ろくに知らないんじゃね?
不法行為の意味も分からないで使ってるし

389 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:04:23.14 ID:JHz50x8q0.net
>>386
じゃ結局何なん?
一般役務の提供契約と同列じゃないからどうするべきだって主張してんの?
「一般役務の提供契約と同列じゃないから経過措置を適用するべきだ。」←違う
「一般役務の提供契約と同列じゃないから追加徴収を認めるのはおかしい。」←違う

390 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:05:29.10 ID:UofSvqBvi.net
前払いのサービス体制の設計ミスを消費者に押し付けるなキチガイ

例えば1年間サービスの前払いにすれば増税課税対象外

前受け扱いにしたからサービス役務時課税になって増税分請求

消費者は前払いで処理してるわけで、前受けに置き換え処理したNHK側のサービス設計ミスだろうが

391 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:09:16.19 ID:lStDWgBz0.net
まとめ「NHKのやることなすこととにかく気に食わないから理屈はでっちあげいいから文句をつける」

392 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:13:21.52 ID:Kepcj6wZ0.net
>>389 >>380
その他にも朝から色々かいてありますから。 >どうするべきだって主張
端的に言えば、あなたの挙げてる2行は的外れ ですかね。

経過措置が設けられていないのがおかしい、であり、雑誌の定期購読等の類似商習慣に照らして
NHKの採っている措置というのは、消費者との契約の信義に悖る行為である、と。

393 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:17:34.27 ID:+ux3we0b0.net
経過措置には適用要件が設けられているから
NHKの受信料はこの要件を満たしていないってだけだと思うけど

394 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:18:40.59 ID:BrYW6B4J0.net
>>392
本当にお前馬鹿なんだね

「経過措置が設けられていないのがおかしい」
という主張だったら、
「NHKの採っている措置というのは、消費者との契約の信義に悖る行為」
というのは筋違いだろ。

なんで自分で自分が馬鹿ですって言ってるの?

395 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:19:24.98 ID:UofSvqBvi.net
>>385
単にNHKがキチガイなだけだろ

前受で処理したからサービス役務が生じた時の課税扱いで増税分請求する結果になっただけの事

例えば年間サービスで前払いなら課税対象外

常識ある経営者なら、サービス提供内容と処理内容のズレの不手際を消費者に押し付けない

396 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:20:28.65 ID:Kepcj6wZ0.net
>>393
NHKって、コピー機の長期メンテナンス契約みないな一般的な長期役務提供契約
でも無いんだよね。 契約には放送法が絡み、競争相手の無い独占事業ですからね。

雑誌とは違うから、は、同じく一般的な役務提供契約とも違うから とも言える訳で。

397 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:20:56.86 ID:OjxEChDH0.net
そんなのNHK解約すりゃいいだろ。
一旦解約すれば、その先年間3〜4万のムダな受信料そのものを払う必要がない。

398 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:21:06.07 ID:BrYW6B4J0.net
そもそもID:Kepcj6wZ0は
課税は国に対する問題なのに、私人間の契約の問題と混同しておかしいと言ってる
本当におかしいのは、お前の頭だよ

399 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:24:02.74 ID:BrYW6B4J0.net
ID:Kepcj6wZ0は>>397

「争相手の無い独占事業だから」という理由を言ってるが、
それは「経過措置が設けられていない」理由じゃないだろ

こいつは単に「競争相手の無い独占事業だから」と言って、
さもそれが諸悪の根源のようにレッテルを貼ってるだけ

400 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:25:03.54 ID:Kepcj6wZ0.net
>>397
解約するにゃ、テレビカーナビ携帯パソコン捨てなきゃいけないからね。NHKの常套手段w
あくまで経過措置に無いから〜なんて屁理屈と同じ次元で話をするのならねw

401 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:27:22.25 ID:BrYW6B4J0.net
>>400
> あくまで経過措置に無いから〜なんて屁理屈と

法律ではそうなっているのだから、それはまさに理屈そのもの
法律でそうなっているのに、そうじゃないと言っているのがお前

お前のは屁理屈以前に、理屈ですらない

402 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:28:25.37 ID:wCZPgZ6v0.net
承諾なしに勝手に引落してんじゃねーよ!

テレビ捨てんぞ糞NHK

403 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:30:11.78 ID:34US3XZa0.net
これおかしくね(´・ω・`)?

例えば3月31日にレンタルDVD借りて、4月1日に見たら消費税追加されるの?
されんだろ?

404 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:30:42.68 ID:UofSvqBvi.net
>>393
違う
NHKがアホなだけ
前払いの扱いを曖昧にしたNHKのサービス設計ミス

前受けで処理しサービス役務生じた時に消費税が課税される仕組みにしたから問題になっただけ

しかしNHKは前受け扱いにした

支払う側は消費税込みの支払いを前払いで済ませているので、前払い扱い

前受け扱いなら消費税を含めた請求をすべきでない

年間サービス提供で前払いなら増税対象外になる

消費税増税に便乗したヤクザ商法をしてるだけ

405 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:33:25.02 ID:34US3XZa0.net
これどういう理屈なんだ?
なんの料金であれ、支払う時点での税率じゃないの?

406 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:36:28.75 ID:Kepcj6wZ0.net
コピー機のメンテナンス契約は無くてもコピー機が使えなくなる訳では無いけど、
NHKの契約を解除するには、テレビを捨てなきゃいけないからね。
コピー機は契約切れればメンテには来ないけど、NHKは契約止めても電波垂れ流しだしね。

コピー機の長期メンテナンス契約に鑑みれば、契約の解除するならコピー機を投げ捨てろ。
という話になるのだけど、こんなのは普通は財産権の侵害ですよね。

でも、犬HKは放送法で認められている。 一般的な長期契約と同列に見る方がおかしい、と。

407 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:36:44.36 ID:dZ41yjxe0.net
kie.nu/1OIA

一方で・・・

> NHKの広報部によると・・・
> 申し込みをすれば受理した月から適用されますが、過去にさかのぼって適用することはできない

408 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:36:44.72 ID:LOBmh72a0.net
え?
前払い分って預けてるの?
支払ってるんじゃないの?
領収書もらってるんだけど。
預り金なんて書いてないよ?

それって詐欺じゃない?
嘘ついて金集めてプールしてるんでしょ?

409 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:37:29.77 ID:BrYW6B4J0.net
>>321
>立法の方が常識知らずなんだと思うが、こんな訴求適用行為
おそらく訴求じゃなくて遡及なんだろうが、
今回の消費税改正では何一つ遡及して徴税することを規定してない


>>404
>支払う側は消費税込みの支払いを前払いで済ませているので、前払い扱い
>前受け扱いなら消費税を含めた請求をすべきでない
それが通るようなら、消費税法で経過措置の規定なんて設けられるわけねーだろ

410 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:38:10.65 ID:lStDWgBz0.net
NHK以外でも年契約してても増税分追加請求してることあるのに
世界が狭いんだな。

411 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:39:36.63 ID:SIeFckoQ0.net
契約者はNHKに所得のすべてを差し出すべき、そこからNHKが必要経費を差し引いてから契約者に控除後の所得として返還されるのが簡潔。

とにかく、どっちが上か下か、どっちがご主人で、どっちが家来か、いっかいわからせないと困るな。

412 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:39:50.27 ID:ELB18ZS10.net
ここのおかげで現金主義しか知らないってのがかなり危険だと分かった

413 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:39:55.21 ID:BrYW6B4J0.net
>>406
それ>>391のまんまだな

414 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:40:11.56 ID:FlpcwtqAO.net
そもそも受信料は消費税の対象なのか?

消費税導入時にその議論は無かった気がする
放送法によると、受信設備があったら支払わなきゃならないとあって
NHKの番組を見なくても(消費してなくても)払うべきとある

NHKの目的としては、民放がやらない文化的な放送、民放が届かない地域への放送だが
これは消費とは違う募金的な支払いじゃないのか
見てなくても国民としてそのサービスを享受してるとは言えるが
消費税の導入観点(国民福祉)からすると、ずれてくる(福祉のために福祉から税金をとる)

ま、質問もしなかった馬鹿な国会議員を選んだせい

415 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:42:22.81 ID:BrYW6B4J0.net
>>408
領収の意味を調べてみろよ

416 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:43:25.22 ID:ELB18ZS10.net
>>414
消費税法施行令2条
五  不特定かつ多数の者によつて直接受信されることを目的とする無線通信の送信で、
法律により受信者がその締結を行わなければならないこととされている契約に基づき受信料を徴収して行われるもの

↑これ、まわりくどいけどNHKの受信料のことな

あと、消費活動全般に課税する趣旨からは全く当然の課税ね

417 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:44:04.24 ID:cjiy9YgB0.net
増税後に払わせるwww
NHKは鬼、悪魔な類だな
悪徳業者が赤子だったとはw

418 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:46:03.74 ID:coid/O8z0.net
NHKの契約勧誘の奴、数年前にいじめたらあれから一度も来なくなった

419 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:47:07.22 ID:UofSvqBvi.net
>>405
消費税増税に伴う便乗詐欺に決まってるだろ

前払いした側は定期サービスの前払いで消費税込みで支払いが済んどるからな

前受けでサービス役務が生じた時に課税の仕組みなら前払い金に消費税を入れて請求すんな!なわけで

前払い者は、定期サービスの前払いのつもりで払ってるわけで増税課税対象外になる

屁理屈に応じる必要はないと思うな

おそらく、日本変態協会は法人税等優遇の経過措置と二重で美味しい思いをしたいんだろ

420 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:47:52.94 ID:E6eDHegf0.net
NHKってどのくらい消費税納めてるの?

421 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:48:29.47 ID:Kepcj6wZ0.net
>>414
サービスの提供では無くて、受像機の設置を以て徴収の根拠 としてるのだから、
使役提供に類する契約に当てはめるのがそもそもの間違い か。 勉強になる

422 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:50:12.67 ID:L7kHmptB0.net
NHKの薄汚さは半端ない

つまり、安倍晋三が日本国民に対して薄汚いってことだ

423 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:50:16.32 ID:0kNvIc4V0.net
NHKを解体すれば消費税は請求しなくて済むだろ
むしろ消費税じたい完全撤廃できるんじゃないのか、NHKが無くなれば。

424 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:50:51.89 ID:xwlPClzd0.net
契約されているけど、集金できていないのは
売掛金か未収で計上しているのかなぁ?

計上していれば、お金取れていない分も消費税を納めている??
計上していないとしたら、先に入金された分だけ預り処理ってのは
整合性が取れないと思うんだよなぁ

425 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:52:08.38 ID:DsC9crT4O.net
マジキチ

426 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 12:57:58.31 ID:oc7dwYgD0.net
前払いはお得ですよ
増税後→ バーカ バーカ騙されてやんの
お得の分けねえだろ
うひゃひゃひゃはよ差額払えや
って ことかよ
ひでえ放送局だな

427 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:00:03.93 ID:UofSvqBvi.net
>>409
はあ?
前受け扱いでサービス役務が生じた時に課税の扱いなら前払い金に消費税分を請求するのは屁理屈だろうが
支払う側が定期サービスの前払いで、NHKが前受け金扱いでアホ処理したんだろ

期間サービス契約なら増税対象外
2年間契約の通信サービス
リース
定期券
クレジット払い
みなそうだろうが

明らかに増税分請求という事態を免れるのにキチガイ理屈で請求するのは優遇措置の経過措置も絡めて二重の美味しい思いをしたくて便乗詐欺を思いついただけだろ

428 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:00:23.27 ID:vCxEEu0w0.net
定期券だって遡及しないのに、どしてまたNHKだけ特別扱いなのか。

429 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:00:45.93 ID:BrYW6B4J0.net
>>421
なに言ってんの お前

消費税法施行令
(資産の譲渡等の範囲)
第二条  法第二条第一項第八号 に規定する対価を得て行われる資産の譲渡若しくは貸付け又は
役務の提供に類する行為として政令で定めるものは、次に掲げるものとする。

五  不特定かつ多数の者によつて直接受信されることを目的とする無線通信の送信で、法律により
受信者がその締結を行わなければならないこととされている契約に基づき受信料を徴収して行われるもの

なんだから「役務の提供に類する行為」まんまだろ

430 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:01:52.25 ID:IehDtavp0.net
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「おれは NHK受信料を前払いしたと思ったら
いつのまにか消費税を追加請求されていた」
な… 何を言っているのか わからねーと思うが 
おれも 何をされたのか わからなかった…

431 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:02:30.47 ID:Kepcj6wZ0.net
>>426
増税公布後の契約ならそういう詐欺的な不当表示行為が懸念されるけど、
公布前の契約まで遡らせるのは流石に法の行き過ぎだろうな。

銭ゲババカ安倍政権の被害者ともいえるが、独占的立場に胡坐を掻いて
納付を強制する様はやはり、バカ安倍政権と同列の共同不法行為者の誹りは免れまい。

432 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:04:14.92 ID:BrYW6B4J0.net
>>427
>前受け扱いでサービス役務が生じた時に課税の扱いなら前払い金に消費税分を請求するのは屁理屈だろうが
はいはい、キチガイが喚いてますねー
預かりなんだから、預かりとして請求しても何の問題もない。もし解約するなら、その分もちゃんと返ってくる
だからお前の言ってることは根本から間違ってる

>>428
そもそも、消費税法の規定では遡及なんて何一つしない

433 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:05:10.62 ID:cnlx3K9/0.net
解約しろ

434 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:07:20.02 ID:BrYW6B4J0.net
>>431
>公布前の契約まで遡らせるのは流石に法の行き過ぎだろうな。
消費税は契約にかかっているんじゃないのに、なに遡らせるとか言ってんの?

課税は国に対する問題なのに、私人間の契約の問題と混同しておかしいと言ってる

このスレで勘違いしている連中のほとんどは、根源的なところを全く理解していない

435 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:09:08.71 ID:Kepcj6wZ0.net
やっぱりこれ、消費者が払うべき税金では無いね。
バカHKとバカ国税のやり取りの問題

テレビ携帯カーナビパソコン持ってるだけで金取ろうとするのに、
消費税だけ役務提供ですよー なんて理屈はやっぱりおかしいは。

436 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:10:09.23 ID:BrYW6B4J0.net
>>428
経過規定の内容は遡及じゃなくて、免除だよ
ここを勘違いしているから、遡及おかしいとか言い出す

437 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:10:13.03 ID:ELB18ZS10.net
>>263の単純な仕訳がわからないと、この話は無理なんだが

前提として、会計的に収益は実現するまで計上できない
消費税的には、課税資産の譲渡等をした時に納税義務が成立する(放送というサービス提供時)
なので増税後のサービス提供分については8%を納めなくてはならない(NHKの義務)

経過措置で特別扱いされてるのは鉄道の定期券や回数券などの方であって、NHKは原則に従っているのみ
しかもNHKとしたってこうやって反発されるから増税分なんて取りたくないが、自腹を切る訳にもいかない
というかね、なんといっても<<NHKに利益がない>>のに半数近くが責めてるのが面白いとこ

消費税は一番語られるのに理解されていないことがよーくわかる

438 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:11:49.03 ID:TiErUiCf0.net
>>424
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/kessan/h24/pdf/kessan24.pdf
これ見れば一目瞭然だが前受分は受信料前受金で処理していて消費税は未納
当該月に売上に振り替えて消費税計上する
契約されてるけど集金できていないものは
契約月に受信料未収入金/受信料前受金で処理して
当該月に受信料前受金/売上で処理して消費税計上
当然消費税を納めているが受信料の未収を確定させた年度にその分の消費税は還付請求
整合性はとれてるね

>>427
リース→契約内容によっては4月からは8%、リースなら絶対5%だとか恥ずかしい知識披露はやめよう
定期券→経過措置
クレジット→資産の譲渡等は完了済みで支払いを分割でしてるだけで役務の提供がまだ完了してないNHKとは全く状況が違う
上手い事ツッコミ入れたつもりかもしれないが言ってる事が出鱈目

>>428
定期券が経過措置であり特別扱いされている
NHKは特別扱いされなかったので致し方ない経理処理
しかもNHKの場合は法で料金等雁字搦めにされてるので安易に受信料を値下げして消費税分を実質自社負担にできない

439 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:12:31.50 ID:9NW0+D0D0.net
国民から巻き上げた金でドヤ顔でシナチョン押しの売国報道やってんだもんなぁw
マジで狂ってるよ

440 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:13:12.69 ID:UofSvqBvi.net
>>432
預かり金で消費税請求する理屈が屁理屈と言っとるんだよアホ

金額を自由に設定出来る預かり金の仕組みでもあるまいし、預かり金ではなく受信料前払いと表現してるだろうが

441 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:13:16.30 ID:Kepcj6wZ0.net
>>437
しかし、NHKの徴収根拠って受像機の設置 なんだよね。

会計処理等々はバカHKの都合の問題。
(製作費を)月割り清算してるからって、そんなのは消費者には関係の無い話ですね。

442 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:15:26.42 ID:BrYW6B4J0.net
>>440
>預かり金で消費税請求する理屈が屁理屈と言っとるんだよアホ
お前いまさらそんな低次元のレベルでムキーってなってんの?
別に屁理屈でもなんでもない、合理的な処理だけど

443 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:15:58.79 ID:TiErUiCf0.net
>>437
怒り狂ってる殆んどの人が基礎の基礎を理解してないからな
NHKの前払受信料を経過措置に入れなかった国税庁に怒りをぶつけるなら理解も出来るが
何故か国税庁からのお達し通りに処理してるNHKに怒りをぶつけてるから性質が悪い

結局のところこれw

391 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/10(木) 12:09:16.19 ID:lStDWgBz0 [2/3]
まとめ「NHKのやることなすこととにかく気に食わないから理屈はでっちあげいいから文句をつける」


もっとわかりやすくすると

まとめ「消費税の事とか全くわからないけどNHKのやることなすこととにかく気に食わないから理屈はでっちあげいいから文句をつける」

444 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:17:39.16 ID:BrYW6B4J0.net
>>441
受信料徴収の根拠と消費税の課税の根拠はまったく別なのに、
なに混同して文句言ってるの?それ>>391のまんまだな

445 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:18:56.10 ID:ELB18ZS10.net
>>443-444
まったくそれだなw

446 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:18:58.69 ID:xwlPClzd0.net
>>438
> 受信料の未収を確定させた年度にその分の消費税は還付請求
こんなことできるの?
回収を諦めたってこと?

447 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:20:41.78 ID:UofSvqBvi.net
>>438
受信料前払いと表現してるわけで、それを預かり金や前受け金と勝手に置き換えてるのは屁理屈

預かり金なら消費税請求するな!
預かり金なら自由な金額設定があるだろアホ!
なわけで

期間視聴サービスとしての支払い金なら増税課税対象にならない
支払う側は消費税も払ってるんだからそのつもりだろ

448 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:23:36.54 ID:BrYW6B4J0.net
馬鹿は自分の考えた個人的事情で同じことを何度も繰返して言うよな
それが筋が通らないと周りから指摘されても、
なぜ筋が通らないのかも理解できないから、何度も繰返して言う

それがID:Kepcj6wZ0とかID:UofSvqBviとか、、

449 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:25:51.14 ID:Kepcj6wZ0.net
コピー機に例えるなら、
お前の所コピー機あったから勝手にメンテナンスしておいてやったわ。 金払え
メンテナンスされたくなければコピー機捨てろ。

って状態なのにね。 そもそも使役の提供関係無ぇじゃん?
NHKから契約の解除を言い出すのは稀な話だし、客からすれば解除するには
TVパソコン携帯ナビ投げ捨てなきゃいけない異常契約。

長期保守契約と、通販・書籍の定期購読に類する契約。 どちらが近い?っつー話だな。
本質的にはどちらの契約でも無いのだから。
そもそも、停波時の受信料返還とかの約款あるのだったっけ?

450 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:27:38.79 ID:TiErUiCf0.net
>>446
そうだよ、ごくごく当たり前の処理
回収の見込みがない未収入金・売掛金をいつまでも資産計上してる企業など存在しない
然るべき年度に損失処理をしなければならない
そのために貸倒引当金を計上している
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/kessan/h24/pdf/kessan24.pdf
にも未収受信料欠損引当金がしっかり積み立てられている

>>447
前払いは客から見ての話な
NHKでは受信料前受金として処理してる
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/kessan/h24/pdf/kessan24.pdf
ギャーギャー騒ぐ前にまずこれを隅から隅まで見ろ
NHKがどういう処理をしてるか一目瞭然でわかる
もしこの財務諸表を読んで何を書いてるかよくわからないなら君は議論の壇上にすら上がれていないし
他の人が言う事をなるほどそうなのかと聞いておくだけでよい
財務諸表を読めるならば自分が如何に赤っ恥の主張をしてるかもわかる

451 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:28:05.79 ID:BrYW6B4J0.net
いまだに、今回の消費税の問題と関係ないコピー機に例えている馬鹿がいるよな

452 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:30:16.89 ID:UofSvqBvi.net
>>448
どこに個人的事情書いてるんだよ?
反論出来ずに馬鹿としか言えないだけだろ電波ヤクザの回し者!

453 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:30:28.94 ID:nPeV2tzk0.net
消費税の運用についてはお近くの税務署で

454 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:31:44.19 ID:9NW0+D0D0.net
つーか擁護寄りのヤツの気が知れないw
真正のマゾかキチガイかよ

455 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:33:33.64 ID:TiErUiCf0.net
>>448
「俺が気に入らないからきっと違法、何かみんな文句言ってるしやっぱり違法」
これだけで騒いでるからねw
自分が何を間違ってると指摘されてるか全く理解してないし理解する気もない
なぜなら「俺が気に入らないから違法だし、税法の事なんて何一つわからない」から

理解する気がない・できない人間に物事の理を説くよりイルカや犬に芸を仕込むほうが簡単だろうな

456 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:33:52.28 ID:BrYW6B4J0.net
>>452
> どこに個人的事情書いてるんだよ?
たとえば、

前払い者は、定期サービスの前払いのつもりで払ってるわけで増税課税対象外になる
預かり金なら消費税請求するな!

とか、これ、お前の主観そのまんまだよ、だから個人的事情と言ってるんだよ、池沼

457 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:35:19.08 ID:qd8AOD1B0.net
>>456
煽り文句はいいから、淡々と指摘してくれよ。
どっちもどっちに見えちゃうから。

458 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:36:14.63 ID:UofSvqBvi.net
>>450
前払いなら前払い処理すればイイ話

預かり金処理したいなら前払い金と表現しなければイイ話

前払いと謳い、預かり金処理するな詐欺!

それだけの事だ

年間視聴サービスとして一年間分前払いする内容なら増税対象外
そのつもりで前払いしてるんだろ

屁理屈吐くなよ

459 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:37:54.89 ID:BrYW6B4J0.net
>>457
こっちは淡々と指摘してるけど
こっちが冷静に説明しても、相手の池沼が暴れ続けていたら、そりゃ口調も激しくなるわ

460 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:38:48.29 ID:j6Y3t0gT0.net
何が日本を取り戻すだ?
政治屋や政治屋の仲間や公務員を守るための増税は直ぐ出来るくせに
賭博屋のパチンコや強制徴収のNHKみたいな組織には何も出来ない政治屋

461 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:40:02.30 ID:QafKgqH2O.net
前払い受領しておいて差額請求っておかしいだろ

462 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:41:29.02 ID:xwlPClzd0.net
>>450
じゃぁ過年度分は請求されないことになると思うが、
実際には、裁判とかで何年分も請求しているよね
10年分とか請求がきているって話もきくけど、

少なくとも10年は未収金として扱っているの?

463 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:41:55.53 ID:UofSvqBvi.net
>>456
はあ?

預かり金なら預かり金と表現すればイイ話

前払い金なら前払い金と表現すればイイ話

前払い金を受けとる側は預かり金となるという理屈は屁理屈

期間サービスの提供開始で既に消費されたとすればいい話

どこが個人的事情だ?アホか?

464 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:43:41.46 ID:JHz50x8q0.net
「前払い」なら受け入れた側が前受金経理するのが当たり前じゃん。

465 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:45:58.24 ID:Kepcj6wZ0.net
>>464
そもそも機械のメンテナンス契約みたいな、都度部品消耗品等の発生する業務に類する
扱いにしてるのがおかしい。 テレビ置いてあるだけで料金徴収に来るくせに。

466 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:50:58.80 ID:TiErUiCf0.net
>>458>>463
前払金じゃなく前受金な、全く意味が違うから混同しないようにな
前受金と預り金は勘定科目が違うだけで性質は似たようなもんだ
前受金ならNGだが預り金ならOKと言ってる辺りでどうしようもない知識の浅さが透けて見える
まあ俺的には前受金だしNHKも前受金で処理してるのにお前が何故預り預りと騒いでるか全く意味がわからんがw

>>462
そんなものはNHKに聞け
企業の内部処理を俺が知るわけないだろ

467 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:52:12.39 ID:Kepcj6wZ0.net
機器メンテナンスなんて、交通費消耗品部品に新税率が適用されるのだから、
施行後使役に新税が適用されるのは妥当だと考えられるが、それすら商習慣に
鑑みて、消費税の転嫁を免除する特措が設けられている。

送り付け商法の犬HKが何様だよ?
製作費に新税が掛かると言うのなら、アーカイブの分は増税分取るなよバカ。
新聞は免除されてるじゃねーのか? とまで言わないケドよw

468 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:53:49.27 ID:TiErUiCf0.net
残念だが時間切れだ
理解する気がないしする理解する知能もない人間に物事を教える事は本当に大変だ

>>459
あとは任せた
馬鹿に頑張って芸を仕込んでやってくれw

469 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:54:55.86 ID:qd8AOD1B0.net
>>462
会計上、損金に計上したりしてあっても、法的に請求する権利がある場合は請求できる。

違う業界の例えを出すとアレだが、(ゆうちょはともかく)銀行の預金を10年間放置し口座が使われていないと
判断されると、預金は雑益として収益に計上できる。
口座は使えない状態になるが、預金があったという証拠を銀行に提示すれば払い戻しは受けられるよ。
http://president.jp/articles/-/6661

470 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:55:23.66 ID:nPeV2tzk0.net
はんぱな知識を話し合うよりも、税務署でご相談下さい。正しい納税を受信者は支持します。

471 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:55:25.53 ID:UofSvqBvi.net
>>464
前払いは前払い処理だろ
曲げるな

例えば一年分前払いは年間分一括払いなわけで、サービス開始をもって既にサービスの役務が行われ年間サービスの提供を受けとるわけで月毎に刻んでのサービス役務に置き換えて税額を計算し直す理由はない

いわゆる預かり金なら消費税を請求しないとか自由な金額設定でなければ預かり金とは言えない

472 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:56:59.77 ID:ELB18ZS10.net
簿記3級からはじめて、どうぞ

473 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:57:08.99 ID:Kepcj6wZ0.net
>>470
映画等の制作で長期を要するものは旧税での計上が認められているのだよね?

税務署に行くべきは犬HKなのだけどさw

474 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:58:16.56 ID:nPeV2tzk0.net
>>473 個別の業種については税務署でご相談下さいとガイドブックにはあります。

475 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:58:42.91 ID:vCxEEu0w0.net
いずれにしても払いません。あれ誰か来たのかな、宅配頼んだ覚えもないのだが・・・。

476 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 13:58:59.04 ID:34US3XZa0.net
まぁでもたぶん、この増税の件も契約書にちっさい字で書いてあったんだろうな
NHKなんて東大出の頭の切れるやつが職員なんだろ?
抜かりはないはず

477 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:00:31.82 ID:Kepcj6wZ0.net
>>474
税務署行かないといけないんだよな・・・リアルでw

しかし、どこのバカ国税の担当官がこんな指示したのかね?
NHKの契約根拠に鑑みて、そもそも使役の提供業なのかすら謎なのに。
簿記が云々とか以前のレベルなのだけどねぇw

478 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:03:33.25 ID:pTQ0dQYlO.net
これは違法じゃね?契約更新せずにコレ?
家賃と同じようにそのままだろってか消費税となると税務署はNHKから回収してるのか?

479 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:04:10.71 ID:0/oJ/h9A0.net
なぬ?NHKが便乗値上げだと?マジかい!

480 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:04:28.04 ID:UofSvqBvi.net
>>466
前受けなら受信料前払いという表現するなだろ

前払いを前受けで経理処理しなければイイ話だ
一年間分前払いなら一年間利用のサービスとして消費済みにするのが実態とズレのない処理だろ
一年間利用で払っとるのに月毎のサービスに置き換えて税率計算し直すのが屁理屈なんだろうが

節税やら特例にしがみつきたくて経理表現をへし曲げ、挙句の果て利用者に不利益を与える消費税増税に伴う便乗詐欺だと気付けよ

481 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:07:27.63 ID:pTQ0dQYlO.net
明治から契約している婆ちゃんなら返金あるだろ

482 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:08:28.47 ID:I1rFPj/6O.net
どこまで図太いねん

483 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:09:50.31 ID:zZ1uQANb0.net
>471 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/04/10(木) 13:55:25.53 ID:UofSvqBvi [11/12]
>>464
>前払いは前払い処理だろ
>曲げるな


・・・・・???

484 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:11:41.60 ID:H1pBw0pT0.net
自動車の保有に関わる税金も4月前から1年間払っていても4月の増税分を
あとで追加払いするのかな?

485 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:12:31.50 ID:z1/5mU+hO.net
取れる所から取る、当たり前の事。

486 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:13:28.85 ID:UofSvqBvi.net
>>483
預かりと支払いの区別を正しく区別しろという話だ

経理表現をへし曲げて理屈を通すアホがいるんだよ

487 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:16:41.86 ID:vCxEEu0w0.net
どさくさに紛れて、やりたい放題だな。
それにしてもB-CASで顧客情報取り放題は美味しかった。カード再交付くらいしか
メリット無いのだが、みんな引っかかって登録してくれた。
まさに、ゴキブリホイホイだった。
このデータを基に契約をこっちで結んで、未払い許しません。TV無いとの言い逃れも
許しません、だもの。八百長裁判判決があるんで脅かしも十分に効くし、
もう、取り立てはヤクザ屋に丸投げしても問題なし。永久存続基盤は確立されたな。

488 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:33:49.31 ID:UofSvqBvi.net
>>484
ないだろ
国側はNHKは増税分の徴収納付をしなくてもよいのに経営判断でやっとると言っとるみたいだしな

489 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:34:06.97 ID:BrYW6B4J0.net
馬鹿はなに言っても無駄ってことがまた証明されたな

490 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:36:04.01 ID:FiSNQRat0.net
カモからは際限なく取る

詐欺師の手法

491 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:38:14.84 ID:BrYW6B4J0.net
> 484 名前: 名無しさん@13周年@転載禁止 投稿日: 2014/04/10(木) 14:11:41.60 ID:H1pBw0pT0
> 自動車の保有に関わる税金も4月前から1年間払っていても4月の増税分を
> あとで追加払いするのかな?

自動車の保有に関わる税金というのは、おそらくる都道府県における自動車税だろうけど
これは消費税とは全く関係のないものだから、消費税を追加払いするとかの次元じゃない
というようなレスがあってしかるべきだが、、

> 488 名前: 名無しさん@13周年@転載禁止 投稿日: 2014/04/10(木) 14:33:49.31 ID:UofSvqBvi
> >>484
> ないだろ
> 国側はNHKは増税分の徴収納付をしなくてもよいのに経営判断でやっとると言っとるみたいだしな


って、

もう本当にこいつ救いようがない馬鹿だな

492 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:38:46.57 ID:wm6kBASz0.net
>>96
よくNHKはよくBBCを例に出してくるけど、
あっちはBBCが映らない契約不要のテレビが販売されているんだよな

493 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:39:19.57 ID:UofSvqBvi.net
>>489
理不尽なわけで声がデカくなれば撤回もあり得るだろ

国側はNHKが経営判断でやってるとコメントして突き放しとるしな

494 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:40:24.67 ID:BrYW6B4J0.net
>>493
もうレスすんなよ、池沼 邪魔だ

495 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:43:30.78 ID:jtaBBSwW0.net
放送法があるんだから、とっとと国が介入して指導しろよ
BBCみたいに国営化して一律500円とかでいいだろ
だったら喜んで契約してやるよ

496 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:43:32.30 ID:UofSvqBvi.net
>>491
反論出来ずに馬鹿呼ばわりしか出来ないのかよw

金を預けるのと支払いの違いがまだわからないのかよ?w

電波ヤクザの手下さんよw

497 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:43:56.37 ID:qd8AOD1B0.net
>>471
> サービス開始をもって既にサービスの役務が行われ年間サービスの提供を受けとるわけで月毎に刻んでのサービス役務に置き換えて税額を計算し直す理由はない

役務提供が完了した時点の税率を適用するのが原則(http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6141.htm)ですので、その主張通りだとする根拠が欲しい。

一方で、国税局へ照会して、支払い時点での税率に決着した例もある。

ゴルフ場の年会費 4月1日以降の支払いは8%に。それ以前は5%。
「会員から年会費の支払いを受けるべきことが確定した時」
http://www.golfdigest.co.jp/digest/column/back9/2014/20140318i.asp

498 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:45:22.86 ID:BrYW6B4J0.net
>>496
お前に対してはとっくに反論済

レスするなっていったろ
日本語読めないぐらいの池沼なら、相手にする価値もない

499 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:45:50.32 ID:qAM+xF7K0.net
この傲慢な態度

解体しかもうないよ

500 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:46:01.80 ID:pYylc56o0.net
当然だろ
安倍内閣の命令でNHK職員の給料も天井知らずに上げなきゃいけなくなったんだし

お前らの大好きな天下国家の為だよ
愛国心があるなら文句を言うなってこった

501 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:48:51.54 ID:BrYW6B4J0.net
>>469
>会計上、損金に計上したりしてあっても、法的に請求する権利がある場合は請求できる。

それは違うよ

>銀行の預金を10年間放置し口座が使われていないと判断されると、預金は雑益として収益に計上できる。
のは、債権の消滅時効が10年だから、法的に請求する権利はなくなってるってこと
自発的に銀行が支払うのは自由なだけ。

502 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:48:58.65 ID:UofSvqBvi.net
>>494
うるせー
電波ヤクザの回し者

屁理屈ならべて反論出来ずに馬鹿呼ばわりしか出来ないキチガイと化したんだろ

悔しかったら反論してみろ
アホw

503 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:51:24.25 ID:Y5bmj34q0.net
>>479
何気にNHK出版のテキスト類も1年数か月前に比べて2割くらい一気に値上げされてるよね

どこの会社も「便乗値上げ」と言われないために数カ月前に値上げしたり工夫してるよなあ…

504 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:52:05.34 ID:UofSvqBvi.net
>>498
反論してねえだろ
支払いと預かり金の区別もしないで経理解釈を捻じ曲げた屁理屈だろうが

505 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:53:19.66 ID:e82M5i8w0.net
とっととスクランブルかけろよや受信料ヤクザ

506 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:53:48.31 ID:BrYW6B4J0.net
>>504 などと意味不明な供述をしており

507 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:54:04.18 ID:qAM+xF7K0.net
この本を読むとNHKがいかにふざけた組織かよくわかるよ


「これでも公共放送かNHK!―君たちに受信料徴収の資格などない」 小山和伸 (著)

アマゾン書評
最近は国会でもNHKの反国益活動問題が取り上げられるようになりましたが、
NHKはこの種の国会中継を殆ど放送しません。
自らの反日活動を放送したくないのは当然といえば当然ですが
これは放送法に抵触します。このような状況ではネット動画とともに、
体系的にNHKの犯罪性を確認できる出版物の存在は大変有難いです。
本書では、NHKの悪質さ異常性が具体的にかつ端的に纏められています。
また、NHKが良質な組織になることが不可能な理由もわかりやすいです。
結論として日本国民がNHKを解体することが、国益にかなうことが導き出されます。
解体は不可能とも言える困難なことに思えますが、
普通の人が法律に則って実施できるNHK解体のための行動が示されており、
筆者が実際に実行していることなので説得力が有ります。
最近は、事実を明らかにする良書が出版物にも現れたことも嬉しく思います。
本もまだまだ、捨てたもんじゃないです。

508 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:55:11.93 ID:KK3cu8Pn0.net
>>1
NHKはアホだ。
前払いの意味も知らない様だ。

509 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:55:43.58 ID:UofSvqBvi.net
>>479
オマケに既に支払い済みの人へも請求

510 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 14:59:36.15 ID:qd8AOD1B0.net
>>501
フォローがそっちから来たか。
債権の消滅時効のためには、10年経過するだけじゃダメで、時効援用の意思表示が必要。
民法第167条第1項の規定以外も要件があるので、実務上は払い戻しをしているね。
しないで済む方法を模索しているようだが。

511 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 15:00:11.52 ID:UofSvqBvi.net
>>506
日本人でないからわからないってか?w
支払いと預かりの違いを辞書で調べろアホ

512 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 15:04:52.17 ID:vCxEEu0w0.net
この件で誰か提訴してくれないかな。こういう積み重ねから
NHKを徐々に追い込んでいき潰してしまう。
議員なら与野党問わず金と女と暴力で籠絡済みだろうから
法改正もなかなか難しい。いつまでのNHKをのさばらせるわけには
いかない。

513 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 15:06:14.01 ID:BrYW6B4J0.net
>>510
>債権の消滅時効のためには、10年経過するだけじゃダメで、時効援用の意思表示が必要。
それ、勘違いしている人がいるけど、
裁判で主張するとき、債務者が援用をしないと裁判所はそれを前提に裁判できないってことだよ
民法をちゃんと読んでみ

514 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 15:09:10.18 ID:p0iAqHcj0.net
これ会計処理的なものっつーよりは、どっちかっつーとNHKがセコいってだけじゃね?
http://www.j-cast.com/2014/04/10201726.html

jカスソースだけど、消費税の差額取るか取らないかはNHK側の判断のようだな

515 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 15:10:35.05 ID:sfo58m/jO.net
>>1
なんかNHKの宗教団体張りな取立てが凄いらしい。
警察も警戒してるみたいでストーカー並の対応してるぞ。

516 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 15:10:49.44 ID:hcpan6YC0.net
安倍は何故ああも竹中を重用するのだろうか。
小泉政権のとき、デフレ不況を加速させたA級戦犯なのに。

517 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 15:10:55.08 ID:UofSvqBvi.net
>>512
当事者が支払いを拒否するしかないだろ
NHKはガチで負けるだろ
なんせ増税分の徴収は不要だからな
国もNHKが勝手に経営判断でやっとるとコメントしてる
目的はおそらく優遇経過措置の乱用だろ

518 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 15:13:38.32 ID:K3Su4zj50.net
こんなん間違ってるわ

519 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 15:13:47.25 ID:BrYW6B4J0.net
>>514
>消費税の差額取るか取らないかはNHK側の判断のようだな
いいや、差額を取らないとNHKが内税方式で受信料を徴収したことになり、
これはNHKが受信料が安くしたことになってしまう
ところが放送法上、NHKが受信料を安くすることはできないので、原則論に戻って
徴収するということになる
消費税の差額取るか取らないかはNHK側の判断ではできない

520 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 15:18:55.11 ID:qd8AOD1B0.net
>>513
昭和61年3月17日最高裁判決で、
> 時効期間の経過とともに確定的に生ずるものではなく、時効が援用されたときにはじめて確定的に生ずるもの
とされているんじゃなかったっけ?
本筋から外れすぎだけど。

521 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 15:19:20.89 ID:UofSvqBvi.net
>>519
アホか?
単に支払い済みで損金計上すればいい話だ

年間利用特典サービスとして支払い済みでサービス役務提供開始済みにすればいい話

だから経営判断だと国はコメントしてるんだろうが

522 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 15:24:57.43 ID:BrYW6B4J0.net
>>520
だから、それは裁判上での話だよその判例よく読んでみろ

523 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 15:26:47.05 ID:F46t8s77O.net
しかしネトウヨは行動に移さない


ネトウヨが行動に移すほど切実な問題

ロリコン漫画が読みたいから児童ポルノで署名活動(笑)
韓国の芸能人でテレビ局にデモ(笑)
なにも決まってないのに勝手な想像で吹き上がり
五輪AKB反対で署名活動(笑)

漫画とテレビとネットの見過ぎと陰謀論で頭を拗らせた馬鹿(笑)

524 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 15:42:02.36 ID:SIeFckoQ0.net
とにかく、四の五の言わずにとっとと払えよ
ゴミ共が

525 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 16:01:28.04 ID:qd8AOD1B0.net
>>522
話がかみ合わないわけだ。
あとは任せた。

526 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 16:37:01.70 ID:Odje7d5H0.net
NHKから脱退して良かったと心底思うわ

527 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 16:42:13.46 ID:Cs3u2APh0.net
>>514
これ「経営的な判断」って二箇所で使われてるけど

(1) 受信料を受取った時点で一括収益計上じゃなく、前受経理して期間対応させているのは「経営的な判断」
↑これは原則的な処理、むしろ一括で計上するJRの方が特殊

(2) (1)の経理方法の場合4月以降の受信料については新税率が適用になる。差額を損失として負担する事も出来るがそうしないのは「経営的な判断」
↑これも当然。むしろ損失として処理するのは実質的な値下げになるからそっちの方が問題。

528 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 17:11:06.08 ID:UofSvqBvi.net
>>527
屁理屈ばかりだな

既に支払った事を値下げ扱いにするとかアホか?

年間特典利用として既に支払い済み、サービス役務提供開始済み扱いが利用者側の解釈だろ

年間特典利用前払いを月払い扱いにして曲解してるだけだろうが

サービス設計ミスで損金になるなら損金計上すればイイ話
損金計上いやなら経過措置の対象として申請すればよかった話だろうが

運賃料金も勝手に変更は出来ない
JRは別と勝手に決めつけるな

法人税等の優遇経過措置に絡めた上に利用者から負担搾取して二重の美味しい状況を作る制度乱用の詐欺まがい手法だろうが

屁理屈擁護をするとか電波押し売りヤクザの回し者かよ

529 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 17:14:12.47 ID:rjtSb6Z7O.net
アナログ中止で解約して良かった

530 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 17:15:50.24 ID:BrYW6B4J0.net
2ちゃんねるの中でも一際出来が悪いのがいるな
ID:UofSvqBviとか

531 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 17:17:07.51 ID:0kNvIc4V0.net
NHK擁護してる奴とか初めて見た
お気に入りに追加しておこう

532 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 17:21:19.40 ID:UofSvqBvi.net
>>530
また反論出来ずに悪口かよ電波ヤクザw
反論出来ない上に詐欺論法を正当化すんなアホ
指摘してる事から逃げ回るなアホ

533 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 17:25:22.69 ID:+ux3we0b0.net
発生主義が理解できてない人がいるだけという気も…

534 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 17:37:27.25 ID:UofSvqBvi.net
>>533
経過勘定の対象と曲解してる話だろ
消費税増税が4月1日に突然決まったわけでもないしな
サービス設計ミスなのに後付け的に解釈を粗探しした上に負担を要求してる
しかし矛盾だらけ
どうせ競争相手がないから屁理屈で押し通し堂々と搾取する

535 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 17:45:12.15 ID:Cs3u2APh0.net
>>528
悪いんだけどID:UofSvqBviはちょっとこういう話を出来るレベルじゃないみたいだから、もうちょっと勉強してから書き込もうね。
「実現主義」「継続性の原則」この二つの単語の意味ぐらい理解してからにしてね。

前払費用ってのは「未だ受けてない役務に対して支払った費用」。
前払費用は受け取った側から見ると前受金、前受収益。

536 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 17:57:41.00 ID:Kepcj6wZ0.net
>>535
しかし本当に役務に対する料金 なんですかねー?

受像機持ってる時点で契約義務が発生するってなモンだからなぁ。

537 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:03:55.45 ID:3rct3yFUO.net
役務との対価関係の理屈で説明すると、じゃあ俺NHK見てないから受信料払わなくていいよなって言う奴でてくるだろ、それでいいのかw

538 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:04:40.98 ID:Kepcj6wZ0.net
提供役務の内容の詳細も無く、

>(NHKの免責事項および責任事項)
>第13条 放送の受信について事故を生じた場合があっても、NHKは、その責任を負わない。

こんな無責任な役務提供契約ってアリなんですかね?

539 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:06:04.62 ID:X/98Hsz00.net
払ったら負けの世界

540 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:06:38.18 ID:oZFGFvpJ0.net
バカじゃねえのNHK

常識が無いねえw

541 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:07:13.46 ID:/rD3kyzQ0.net
払ってる奴は893に払ってるって自覚あるのかなぁ

542 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:10:55.75 ID:Kepcj6wZ0.net
>2 地上系によるテレビジョン放送を月のうち半分以上行なうことがなかった場合は、
>特別契約を除く放送受信契約について当該月分の放送受信料は徴収しない

月のうちの半分 って具体的に何なんですかね?
1日に1分でも放送してりゃ免責って話なんですかね?

>第12条の2 放送受信契約者が放送受信料の支払いを3期分以上延滞したときは、
>所定の放送受信料を支払うほか、

いや、使役の提供止めろよww サービスの提供じゃなくて、押売りじゃねーかよw

543 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:11:24.39 ID:UofSvqBvi.net
>>535
サービス役務はまとめて払う事により受ける
支払い直後からそのサービスは既に開始されてる

支払いと預かりとは違う

預かり金に消費税を含める理屈はない
また預かり金は預かる金額に自由度がある

税金込みの金額で双方の合意を得て期間利用契約で成立している

突然4月1日に増税が決まったなら発生主義としての考え方から双方の合意の見直しはあるだろう

しかし法案は大昔、判断すら昨年の出来事なのに経過措置の対象に申請もせずに損金扱いにせざるを得ない状況に自ら招いた上に、一方的に負担を利用者に肩代わりさせてるだけだろうが

だから国も経営判断とコメントしたんだろ

544 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:12:59.23 ID:Bjls2CND0.net
これは非常識。
追加徴収しなくていいよう特例にすべきでしょ。

545 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:13:51.51 ID:U4FkLjW30.net
昨日、インタホンを取ったらいきなりんhkだと言ってる奴が
弾丸のようにしゃべりまくり始めたので3秒でガチャと切った。
1円も払っていない自分は偉いな。

546 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:15:23.34 ID:OjxEChDH0.net
イヤなら解約しなさい。

電話一本で解約届を取り寄せられる。

547 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:16:39.44 ID:+RDEYmemO.net
【社会】NHKの集金人は無給に近いが、生活保護は絶対に満額支給される★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1395926974/

548 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:19:19.11 ID:sbdqqw4N0.net
電波の押し売り業者

549 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:20:09.00 ID:Kepcj6wZ0.net
そういや、税務署行ったら何かの会費の一括払いの相談してるオッサンが居たな。
係員は簿記の〜 とか言ってたわ。

ま、駆け込み脱法はどうかと思うけど流石に増税公布前の契約にまで遡及するのは
やり過ぎだわ、バカ安倍政権。

550 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:20:12.86 ID:2fFJ3H1jO.net
クソッタレ商売、
ビチクソ商売やるぐらいなら
有料チャンネル、ペイチャンネル辞めちまえ!!!
人生の王道
人生の常道
単純明快、論理明快、スクランブル方式、
ミニマム方式、コンパクト方式

551 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:22:54.59 ID:2fFJ3H1jO.net
もう必要性無い

552 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:23:32.70 ID:OVO5ASOh0.net
この前中古DVD屋のぞいたらNHKの「クロールができるようになろう」みたいなやつがあって
値段が9千円近くしてて噴いたwww

ただのトールケースに入ったブックレットもないようなDVD一枚の値段だぜ?
受信料で事実上ロハで制作してるくせに何様だよwww

553 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:23:41.27 ID:GK0jLvz10.net
嘘?なら一般もなんら気にすることなく
延勘で請求だな。
だけどしないよ。

554 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:25:30.77 ID:aSLRK36r0.net
前払いってNHKでは売り上げはいつに計上してるんだよ

払われた時に売り上げとして申告してるんじゃないの?

555 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:26:41.34 ID:2fFJ3H1jO.net
もう必要性無いから解体とかスクランブル方式で

ペイチャンネル、有料チャンネルの原点に立ち返れ!!!

556 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:28:22.39 ID:Cs3u2APh0.net
>>543
ウィキペディアあたりで経過勘定について勉強してみたら?

ID:UofSvqBviの相手をすると、好きでもないNHKを弁護してるみたいになって嫌なんだけどさ、明らかに間違ったことで批判してるから「それ間違ってるよ」って指摘してるんだよ。

正直ID:UofSvqBviみたいな人って凄いと思うわ。
文章読んでたら判るけど簿記3級レベルの知識も無いでしょ?
それで企業の経理方法にイチャモンを付けれる根性って……

557 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:29:14.61 ID:Dao6HBsZ0.net
これぞまさしく税金の三重取り ガソリンと同じだ
しかも福祉とか高齢者対策などと綺麗ごとを並べてるけど
絶対にウソだから
第一に確かめようがない!

558 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:29:39.67 ID:+ux3we0b0.net
>>554
それだと前払いにならないんじゃね?

559 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:29:40.03 ID:Kepcj6wZ0.net
>>554
NHKにしろ何にしろ、増税決定前の契約と条件変わるのだから基本は再契約ですよね〜
増税決定後なら相応の徴収してないNHKのチョンボだし、
客からすりゃ勘定がどうこうなんて知った事じゃ無いですからねー。

バカ安倍政権の欠陥制度設計ですね。 バカが憲法弄るな、バカが >安倍

560 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:31:12.66 ID:2fFJ3H1jO.net
クソッタレ商売、
ビチクソ商売やるぐらいなら
有料チャンネル、ペイチャンネル辞めちまえ!!!
人生の王道
人生の常道
単純明快、論理明快、スクランブル方式、
ミニマム方式、コンパクト方式

単純明快、論理明快、スクランブル方式、
ミニマム方式、コンパクト方式

561 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:41:50.45 ID:dDavH4p60.net
スクランブルにしたら契約しないって答えた人が7割いたから、
ビビッて出来ないNHK。前払いする熱心な人くらい大事にしろよw

562 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:46:19.66 ID:UofSvqBvi.net
>>556
経過勘定ぐらい知っとる
NHKが堂々とやってるから間違いないという認識で解釈を粗探しして曲げてるだけだろ

消費税込みで支払いが済み売り上げに計上されてるのを仮受とか前受と扱うな!という事だ

増税前に消費税込みで一括払いを済ませサービスを既に開始してる契約だ

既に前払いで支払った利用者に月払いに置き換えて増税分請求して納税しなくても消費税関連法律に抵触すらしない

だから
国はNHKのやり方は正しいと言わずに経営判断だと慎重に発言したんだろうが

認可により料金が決まるJRの定期券等と同じようにやればいい話だ

563 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 18:55:57.27 ID:2DkLrcbw0.net
これは難問w

564 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 19:01:36.17 ID:EhUEwl210.net
犬HKの平均給与は1700万円、おま鰓みたいなクスとは違うんだよw

565 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 19:20:07.58 ID:Cs3u2APh0.net
>>562
書いてる事がトンチンカン過ぎてもう…

>消費税込みで支払いが済み売り上げに計上されてるのを仮受とか前受と扱うな!という事だ
売上に計上しないからこそ前受処理するんだけど

>増税前に消費税込みで一括払いを済ませサービスを既に開始してる契約だ
「サービスを既に開始してる」って連呼してるけど、日本の会計の収益認識は実現主義なんだから変わらないんだが。
実現主義により「役務の提供が終わった時」に収益を計上。
ただし役務提供期間の内経過済み且つ収益が実現してると認められる部分がある場合は、その部分に対応する収益を計上。
↑これが原則処理。
重要性の乏しいものについては現金収入時点で収益計上が認められるってだけ。

お前は日本の会計上の原則的処理を「曲解」だの「サービス設計ミス」だの批判してんの。見てて恥ずかしいよ。

566 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 19:27:11.69 ID:FrhgtTA70.net
>>565
合ってるから。
もうその辺にしておけ。

567 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 19:41:08.93 ID:2Ah8Knae0.net
受信料不払い裁判で受信料はサービスの対価ではないので見て無くても払えって主張してたから消費税の課税対象じゃないだろ

568 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 20:01:33.71 ID:6ARwnuPE0.net
>>1
消費税 増税分は 年間30兆 天下り含め 60兆円 とも言われる 公務員 総人件費に 使わせて頂きます
また 生活保護を 参考にしている 企業の 社会保障費や 人件費も 削減していきます

ちなみに 公務員 人件 予算 から 目を逸らさせるため 話題にした 生活保護 予算は 年3兆円ですが
 これの削減を 目指しますので 公務員 人件費は 維持 ・ 増額で お願い致します ´∀`)v

なお 労働基準法 について 順守 させるつもりは ありませんので
 ブラック企業が サービス残業と 誤魔化している 違法残業を 頑張って 公務員のため 税金を 納めて下さい

 >>2
法人税 減税で 給料UPは 嘘 全法人の 75%が 赤字で 法人税 払わず
 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131001-00000008-pseven-soci
日本の 全法人 約260万社 のうち 75%の 約195万社は 赤字で 法人税を 払っていない
 それらの 企業は 減税が 実施されても 収益は 変わらないから 減税で 給料を 上げることなど できない
仮に 残り 25%の 企業が 減税分で 賃上げを したとしても 「 国民全体の 収入アップ 」に なる道理が ない

今年の 春闘 結果が 証明している 安倍首相は 財界に 賃上げを 要請し
 ごく一部の 企業が 賃上げを 決めたこと で「 アベノミクス効果で 給料が上がった 」と 宣伝したが
厚労省の 毎月 勤労 統計調査によると 今年7月の 全産業 平均の 月給は 前年比で 約1700円の 減少 14か月 連続の マイナス

消費増税で 国民から 取り上げた 税金で 法人税を 減税して 国民の 給料は 上がらず 恩恵を 受けるのは 輸出 大企業など 一握りの 儲かっている 企業だけ
しかも そうした 輸出企業は 消費増税 によって さらに儲かる 輸出戻し税 」の 制度

「 海外に 輸出した 製品には 消費税が かからない 自動車 電機など 輸出産業は 輸出製品から 消費税の 還付を受ける
 金額は 経団連 加盟の 上位10社で 年間1兆円 国全体では 3兆円 税率が 5%から 8%に 上がれば ざっと 4兆8000億円

小売業界や 下請けの 中小企業は 消費増税で 大きな ダメージを受け 赤字企業が 多いから 減税の 恩恵もない
 それに対して 輸出大企業は 消費増税で 輸出戻し税の 還付金が 大幅に 増える上に 法人税 減税で 2重の 恩恵になる こんな政治は おかしい 」

569 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/04/10(木) 20:09:32.23 ID:lzTwXxae0.net
   ┌───────┐
.  (│●         ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |<NHKは、日本国民の税金から昨年と同様に平成25年度に34億円もの大金を交付されます
 ( ┤ |      | | |視聴料と税金の2重取りホテルに泊まる人からは3重取りしている組織なのれすww
  \  └△△△△┘ | \_________________________
   |\ 受\ [犬HK]  \
   |   \信\      |\\  
   |     \料\    | (_)  
   |       \払\  |     
   |    /\\え\|      
   └──┘  └──┘

【話題】 NHK職員の年間報酬は、サラリーマンの平均年収の4倍、約1780万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333934313/l50

【公共放送】NHKの豪華社宅と高額給与--住宅手当は月十数万円、各種手当を含めれば平均年収は1700万円 [10/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317631190/l50

【テレビ】「NHKだけは絶対にメスを入れるべき」…職員一人当たりの人件費1700万、人件費を見直すか超高年収に値する番組制作を
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325835394/

NHK 「テレビある客室分の受信料、5億5千万円払え(約半年分)」と東横インを提訴→ネット民「それはないわww」
http://blog.livedoor.jp/mokurann/archives/17152039.html

NHKの「皆様の受信料」がOBの年金に補填される奇怪
http://dljapan.net/nhkob.html

570 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 20:15:59.96 ID:+rLOxDG50.net
>>1
NHK国営にしろよ。受信料税収にしたら歳入アップだろ
それで給料が多いと思ったらNHK職員は国営になると公務員になるんだから公務員の給料を減らす、と

571 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 20:25:50.68 ID:aSLRK36r0.net
NHKの受信料は売上なのか?
消費税の対象なのか?
独占禁止法に違反してるんじゃないの?」NHKは

572 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 20:28:58.95 ID:+rLOxDG50.net
>>568
ケチな大企業は安い人件費の国に工場作ってるから輸出戻し税もくそもないだろ
輸出戻し税が欲しけりゃ昔のように国内の工場で現地人雇って作れってんでい

573 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 20:30:34.03 ID:WGsRXJYQ0.net
ひどい話だ

574 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 20:34:36.35 ID:vCxEEu0w0.net
今更、実は消費税対象外でしたとも言えまい。
まあ、売国放送の末路は哀れなものになるだろう。
何時までも甘い汁を吸えると思ったら大間違いだ。

575 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 20:36:17.75 ID:UofSvqBvi.net
>>565
くどくど書いてるがデタラメだ

売り上げに計上するだろボケ!
資産にすんのか?

利用者は一括払いしたんだ
売り上げ計上する
一年間特典サービス利用でサービス開始
中途解約で損金の支払いを利用者に要求する
身近な内容では携帯の2年契約と同じだろうが
何の為の前払いなんだよアホか?

おマイの屁理屈は年会費を月会費扱いにするようなもんだ
年会費は月々分割計算して4月からの増税分請求しろとアホ語ってるのと同じ
預かり金なら不動産の敷金と同じで消費税なし請求だろ

仮にNHKが一括支払い利用者に増税分の支払いを要求しないとしたら勝手に増税分の納税をしたいなら損金処理するに決まってるだろ
アホか?

576 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 20:41:02.07 ID:7MBfoddSO.net
>>1
総務省と国税庁に問い合わせたら面白いことになりそうだなw

577 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 20:42:42.64 ID:BrYW6B4J0.net
>>575
> 売り上げに計上するだろボケ!
> 資産にすんのか?

おまえ、一体なにを言ってるんだ?
貸し方と借り方の区別すらついてないんだな

578 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 20:47:17.21 ID:BrYW6B4J0.net
それと
>預かり金なら不動産の敷金と同じで消費税なし請求だろ

これも何を言っているのか湧けわからん
おそらく、「預かり金」について誰の金を預かっているかってことすら理解できてないんだろうな

消費税の金額自体が「預かり金」なのに対して、不動産の敷金はその敷金自体が「預かり金」
なのに
>預かり金なら不動産の敷金と同じで消費税なし請求だろ
って、もう何がなんだか、もう、いい加減しねよって話

579 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 20:48:04.25 ID:UofSvqBvi.net
>>577
NHK側で対象放送月まで資産扱いというアホな話か?という事だ
しかも預かり金に消費税請求とかアホか?
会計の基本も知らねえのか?

580 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 20:50:03.78 ID:+KGGWqft0.net
親父が9月に死んじゃった時、NHKは1年分先払いのお金は返さなかったけどなあ

581 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 20:50:30.82 ID:xHI7Nonm0.net
BSでチャンコロの英雄なる放送してるな!w

相変わらず売国放送して、、、日本人からカネ聴取か

払うもんかよw

582 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 20:54:15.58 ID:WGsRXJYQ0.net
NHKの受信料がサービスの対価か否か
って方が重要じゃね?

583 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 20:54:58.71 ID:KzxAuHsv0.net
J-CAST報道が事実ならもう会計上の話はあまり意味が無いと思うよ
NHKには鉄道会社と同じような取扱いにする機会があった
社内の会計上の合理性を保つためなのかどうかは知らないが
利用者側が前払いしてサービスを受けるということでは鉄道も放送も変わりなし
あなたはJRの対応をどう思いますか
NHKの対応をどう思いますか
そういうことだと思うな

584 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 20:56:15.16 ID:BrYW6B4J0.net
>>579
>NHK側で対象放送月まで資産扱いというアホな話か?という事だ
それ自体、お前が何を言いたいのか訳わからん
貸し方と借り方の区別すらついてないんだな

>しかも預かり金に消費税請求とかアホか?
だから、消費税自体が預かり金だろ
前受け金はどの勘定科目に仕分けられるかは別にしてもさ
しかも途中解約で消費税も返還されるんだから、先に預かっておいても
なんの不具合もないし、むしろ先に預かるのが通常

>会計の基本も知らねえのか?
そっくり返すよ。おまえ簿記3級の知識すらないよな

585 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 20:56:47.63 ID:KE8wYMxD0.net
NHKは見る見ないにかかわらず受信料を払え

つまり、番組を提供する(役務)の提供ではないといってます

消費税法では課税対象を国内で行われる資産の譲渡等または役務の提供と定めております(消費税法第2条)

つまりNHKは契約者に対しては役務の提供(サービスではない=寄付金)といいつつ

国税庁に対しては消費税を納税するという、2枚舌を堂々とやっております

役務の提供であれば、使用していない電気料金払う義務がないの同様、
サービスを受けてない(=NHKは見ていない)で受信料を取れないからです

ま、おまいらは受信料払ってなということですわ

586 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:04:27.54 ID:UofSvqBvi.net
>>578
アタマ悪いな
利用料金と消費税は既に払った
対象サービスも増税前に開始した

4月からの増税分請求される理由はねえ

前払いの利用者は期間利用を約束し、一括払いを消費税込みで払う
初月利用が増税月でなければ増税対象にはならない

解釈を勝手に変えて会計処理したアホの為になぜ利用者が払うんだよ

年会費と同じって事だ

ゴルフの年会費も一括支払いを月払いに変えて消費税計算して追加請求する必要はないと国税庁も認めてるんだよアホか?

587 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:06:18.02 ID:3rct3yFUO.net
俺はNHKぜんぜん見ていないから受信料払わなくていいんだよな?
ここでNHK側の消費税分の追加請求を肯定している奴の論理に則って考えるとよw
俺は役務の提供を受けてないわけだからなw

588 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:06:25.18 ID:BrYW6B4J0.net
>>586
何度も同じことを言わせるなよ
お前が言ってることは>>398でとっくに指摘済み

589 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:10:57.08 ID:Cs3u2APh0.net
預かり金が資産w

>>583
>NHKには鉄道会社と同じような取扱いにする機会があった
これはこの問題とは全然関係ない話。
最初に前払受信料の会計処理方法を決める段階でJRと同じ処理方法を選択できたってだけ。
一度会計処理方法を選択したら正当な理由が無い場合は変更出来ない。
「消費税増税だから今期から一括で売上計上に変更するわ。」みたいなのは当然出来ない。

590 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:13:53.57 ID:BrYW6B4J0.net
>利用料金と消費税は既に払った

利用料金本体は変更してない。(と言うかNHKは勝手に変更できない)
消費税は契約で変更できるものではない。(国との間の問題)
解釈を変えたどころか、解釈自体は変わってない。
変わったのは、法律により4月以降の増税分が発生することになって
それを徴収することになっただけ。
なんの解釈も変わってない

>対象サービスも増税前に開始した
サービス開始時が増税前かどうかは結論には影響しない

>ゴルフの年会費も一括支払いを月払いに変えて消費税計算して追加請求する必要はないと国税庁も認めてるんだよアホか?
年会費は月ごとの利用料を目的としているものじゃないからな。
途中退会しても年会費の返還などないし。
なのに、なぜ年会費を引き合いにしているのか意味が分からん

591 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:15:16.32 ID:KE8wYMxD0.net
>>589

そうそう受信契約者向けにはNHKは受信料=寄付金(消費税の課税対象外)といってるんで経過措置に含めたら

役務の提供(見ない人は払わなくてもいい)ということになる

まあ二枚舌やってるから>>1になったと思うよ

592 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:17:15.88 ID:UofSvqBvi.net
>>588
はあ?指摘をかわしてるだけだろ
電波押し売りヤクザの手下は都合悪いと屁理屈返すだけだな

593 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:18:31.68 ID:3SiOBArU0.net
>>84
売掛金で計上

594 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:18:45.62 ID:k9SaVfQJO.net
>>1
前払いってどんな技だっけ?としばらく考えてしまった私は脳筋野郎w

595 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:19:53.90 ID:BrYW6B4J0.net
>>592
>はあ?指摘をかわしてるだけだろ

じゃあなぜ

> 利用料金と消費税は既に払った
> 対象サービスも増税前に開始した
> 4月からの増税分請求される理由はねえ

なんて言ってるんだ?

これなんてまさに
「課税は国に対する問題なのに、私人間の契約の問題と混同」している証拠そのもの

596 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:20:18.84 ID:KE8wYMxD0.net
消費税の経過措置

JRの定期代、興行チケットなど見たいに、申請すれば認められた可能性があったんだよ
(ソースwww.j-cast.com/2014/04/10201726.html)
それやらんかったのは>>591だわさ

受信契約者は寄付金と言っておきながら、消費税を払うのはおかしいと訴訟したらいい
以上税金畑にいたものでした

597 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:20:48.12 ID:f5qEGN380.net
せこい。

598 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:22:16.25 ID:VknSiDOd0.net
売り上げとして計上していないのなら、残金の返金にも応じるんだよね?

599 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:22:16.93 ID:q4jNyBIg0.net
増税なんて随分前から決まってたんだから後出しで告知するあたりがNHKらしいところ

600 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:22:59.69 ID:BrYW6B4J0.net
>>591>受信契約者向けにはNHKは受信料=寄付金(消費税の課税対象外)といってるんで

へえ、キチガイの脳内世界ではそういうことになってるんだ
で、現実世界のソースは?

601 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:24:36.51 ID:Cs3u2APh0.net
>>596
税金畑?本当に?
継続性の原則すら知らないのに?

602 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:25:06.09 ID:iby5Ud/10.net
余分な金払いたくないから年払いにしているのに何この仕打ち
BSも1波減らしたのに受信料下げ無かったよね何この殿様商売
勘弁して

603 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:25:35.54 ID:UofSvqBvi.net
>>589
バカか?
会計処理の不始末を正当化してるだけじゃねえかよ
実際は法人税等の優遇経過措置に絡む曲解経理処理が原因だろうけどな
不透明なNHKの会計を正当化するとかアホの極み

ぶっちゃけ損金処理すればいい話だ
税金でも援助してもらい売り上げ数字をどんどん増やし高待遇を維持してるわけで
損金発生が給料に結びつくのを恐れ詐欺まがいな手法を思いついただけだろ

反感買う手法を堂々とやるNHKを擁護するとか工作員だろ

604 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:26:23.33 ID:KE8wYMxD0.net
おまいらはおとなしく受信料払ってればいいんだよ


605 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:30:05.05 ID:C+CE8kD9O.net
テレビを捨てたから廃止届を送れ、と電話して届けを郵送すれば契約は切れる
テレビ自体が無い(NHKがあることを証明できない)なら訴訟を起こされる心配はないし
NHKにはテレビの有無を室内に入って調べる権利はない

NHKが嫌いなら明日さっそく廃止届けを請求しよう!

606 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:30:18.86 ID:mPc0qdUA0.net
糞NHKの肩を持つきはないけど、保守契約などでは月額契約で
一年分を前払いしてあっても4月以降の増税分を差額を徴収・・・
ってのは多いみたいだね。うちの会社にも「差額払えや、オラァ!」って
通知が来たり、別のケースでは逆に顧客に増税分差額を取り立てようとしてたりする。

でも、それって企業間の話で個人顧客にヤるにはちょっとヤクザ過ぎやしませんかね?

607 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:30:41.42 ID:Kepcj6wZ0.net
>>589
しかし、雑誌の定期購読やら家庭教師の契約なんかは前払い旧税率が認められているのだよね。

制度設計した安倍政権のバカさ加減と、独占に胡坐を掻いて消費者保護の観点ゼロの
バカ半官企業のクソ過ぎる夢のコラボレーション ですね。

会計処理方法云々 って話は後付なんじゃねーかな。制度設計的に。

608 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:30:49.65 ID:UofSvqBvi.net
>>595
はあ?
払わなくていいのを強制徴収するのはNHKの問題だろうが

だから国はNHKは正しい!払うべき!とは言わん
NHKの経営の問題だと言っとるだろ

おマイは国が払うべきと言わずNHKの経営の問題と言っとるのをどう捉えてるんだ?

609 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:34:47.79 ID:BrYW6B4J0.net
>消費税法では課税対象を国内で行われる資産の譲渡等または役務の提供と定めております(消費税法第2条)
そうだね。で、

消費税法施行令
(資産の譲渡等の範囲)
第二条  法第二条第一項第八号 に規定する対価を得て行われる資産の譲渡若しくは貸付け又は
役務の提供に類する行為として政令で定めるものは、次に掲げるものとする。
五  不特定かつ多数の者によつて直接受信されることを目的とする無線通信の送信で、法律により
受信者がその締結を行わなければならないこととされている契約に基づき受信料を徴収して行われるもの

ってあるわけだ

>役務の提供であれば、使用していない電気料金払う義務がないの同様、
>サービスを受けてない(=NHKは見ていない)で受信料を取れないからです
そりゃ契約で使用料に応じた支払い義務になってるからだっての
契約で利用に応じた支払いになっていないのなら、包括契約だっての
ペイパービューじゃない衛星放送の有料チャンネルなんてまさにこれ。

610 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:37:40.72 ID:BrYW6B4J0.net
>>608
>払わなくていいのを強制徴収するのはNHKの問題だろうが
なに話をそらしてんの?反論じゃなくて、関係ないことを言い出したよ、こいつ


それとこっちは
>ゴルフの年会費も一括支払いを月払いに変えて消費税計算して追加請求する必要はないと国税庁も認めてるんだよアホか?
年会費は月ごとの利用料を目的としているものじゃないからな。
途中退会しても年会費の返還などないし。
なのに、なぜ年会費を引き合いにしているのか意味が分からん
と指摘しているのに、こいつときたらまたもやスルー

611 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:40:07.91 ID:UofSvqBvi.net
>>590
期間サービス料を払った
既にサービス受けてる

その状態から月毎のサービスに強引に解釈を変えて課税計算してるのが屁理屈って事だ

中途解約では返金されない?
返金されるのもあればされないところもある
それは契約時に確認出来るだろ
そして扱いは同じだ

前払いでなくとも消費税込みで期間利用契約なら増税対象にはならん

期間利用契約を月利用契約に強引に変える屁理屈を指摘しとるのにイイ加減気付け

612 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:45:40.65 ID:fEo/Dl7o0.net
支払う方も受け取る方もお互い納得してやってるんだから、払いもしない奴らは黙ってれば良いんだよ。
文句言いながらも払うやつは解約すら出来ない臆病者で文句言いながらも搾り取られることに快感を得てるんだから。

613 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:46:17.28 ID:BrYW6B4J0.net
>>611
屁理屈どころか、法律上のルールだけど

>期間サービス料を払った
サービス料は本体価格な。税金は国との関係の問題だから、それはサービス料ではない

>既にサービス受けてる
サービス開始時が増税前かどうかは結論には影響しない


>中途解約では返金されない?
>返金されるのもあればされないところもある
>それは契約時に確認出来るだろ
>そして扱いは同じだ

年会費と言うことは、年単位の概念を前提としてないって事だよ
だからゴルフの年会費については
月払いに変えて消費税計算して追加請求する必要はないと国税庁も認めてるんだよ

ま、自発的に返却するのは自由だけど、それと課税上の解釈は関係のないこと

614 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:47:01.43 ID:Cs3u2APh0.net
>>607
制度設計の趣旨なんて知らんよ。別にNHKや国を擁護してるわけじゃないし。
ただID:UofSvqBviが知ったかぶりでデタラメな事を書いてるから指摘してるだけ。

615 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:51:21.52 ID:BrYW6B4J0.net
>>613
訂正
×年会費と言うことは、年単位の概念を前提としてないって事だよ
○年会費と言うことは、月単位の概念を前提としてないって事だよ

616 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 21:58:17.10 ID:hIKohDjq0.net
こんなん違法だろ
そもそも公共放送だから金払え!ってシステムが日本以外にあるんか?
んで、有ったとしてもその公共放送とやらで敵性国家の
糞みたいな半島妄想ドラマとかを放送している国が
他に有るなら教えて欲しいわ

617 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 22:05:50.17 ID:Ks+8oske0.net
>>584
たぶんね、ID:UofSvqBviは、企業が消費税を受け取ったら自由に使えるカネになると思ってるんだよきっと
仮受消費税って知らないと思うよ。オモシロそうだから聞いてみたら?

618 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 22:06:59.64 ID:MgVS6Q2cO.net
これって法的にはどうなの?

619 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 22:08:23.29 ID:Ks+8oske0.net
>>618
むしろこうしないと(つまり差額を徴収しないと)違法
君には摩訶不思議だろうがね。

620 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 22:10:14.26 ID:Kepcj6wZ0.net
>>618
問題になる法が整備されていないのじゃないかな?

消費税の転嫁阻止防止が行き過ぎてる感じは否めないかと。
個人的には商習慣的に見て異常だと思うは。

621 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 22:10:22.98 ID:2mkSZ+hR0.net
>>619
そんな事はない
そもそも受信料の前払いは最長でも1年以内だから
会計帳簿上で経過勘定で処理せずに一括で落とせば税務上時は容認される

622 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 22:12:27.13 ID:WLd9FbfR0.net
ルール上では正しい。
取らないと、面倒くさい連中がまた国会で騒いでたと思う。

623 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 22:13:41.79 ID:Kepcj6wZ0.net
>>621
NHKの受信料なんて、無理やり前倒して先払いできる訳では無いからなー
消費税増税公布後の長期契約で取りはぐれてるのはNHKの落ち度だしねー

624 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 22:14:51.31 ID:I6nzfnqK0.net
テレビ捨てても生活に何の支障もないぞ

625 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 22:16:16.23 ID:Kepcj6wZ0.net
>>622
裁判に成らないと本当に正しいのか? は、決着付かんと思う。

NHKの契約って一般の長期役務契約ともまた様相が違うだろうし、
一般の契約にしても、増税公布前の契約は保護されてしかるべきかと思ふ。

626 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 22:17:00.99 ID:hIKohDjq0.net
NKHの職員に聞きたい
竹島にもテレビ(受信料の支払い対象となる視聴可能機器)は
有ると思いますが契約してますか?(させていますか?w)

日本国内の公共事業なんだろ? 当然しているよな?

627 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 22:18:49.88 ID:Ks+8oske0.net
>>625
わかったよ。じゃあお前がリーダーになって集団訴訟起こしてみろよ
やらないんだろ「口だけ番長」さん

628 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 22:22:46.91 ID:exmoD+XR0.net
>>622
まあね
これほど影響が大きいんだから、経過措置に入れておかなかった国税庁がおかしい

629 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 22:23:11.23 ID:JXgGGi3e0.net
で、受信料とは「寄付金」なのか「役務の対価報酬」なのか、はっきりせいや。

630 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 22:28:03.61 ID:QInS+8TQ0.net
前払いされることによってその金を銀行に預けていれば金利がつくわけです。
利用者は前払いをしないことで自分の銀行口座に預けていれば金利が発生することになる。
まあ今の金利だと微々たるものだが、それでもそういう利用者の不利益を利益を得ているNHKが「消費税だから」と言って徴収していいのかは消費者目線では納得いきませんわな。

普通の企業ならどういう処理になろうとも前払いの分に関して消費税アップは自腹を切るのかサービスするのかで補填すべき問題である。

631 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 22:30:39.20 ID:aSLRK36r0.net
NHKは税金を払っているのか?
消費税を国に納めているのか?
所得税・法人税を国に納めているのか?
NHKは営利企業なのか?

632 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 22:34:59.17 ID:s0byO+Lz0.net
受信料の前に電波利用料をあげてほしい
国民の共有資源を利用してあげた利益なのに
国や国民への還元が少なすぎて
さらにガメつい

633 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 22:48:51.63 ID:T2vwnNNI0.net
>>626
流石に竹島まで、電波届かないのでは?

634 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 22:50:06.38 ID:UNIE/T2D0.net
ヤクザかよ

635 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 22:58:45.14 ID:nmrcv+OG0.net
NHKの何が気に入らないって、勝手に契約したことにしやがるところ

『契約されてるので受信料払ってください』
「契約した覚えはないが」
『○年△月に契約されてます』
「勝手に契約したことにされると困る。契約を取った人物を連れてこい」
『もう辞めてるのでそれはできない』

こういうことを平気で言う奴らだし

636 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 23:06:37.29 ID:dMUrTc5TO.net
>>635
それどうしたの?

637 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 23:10:59.45 ID:JBfh3nMj0.net
NHKなんか大嫌いだったけど
AKBSHOWを見て心を入れ替えたわ

638 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 23:13:56.02 ID:zBx4wOQZ0.net
平均年収1千万超のNHKがセコ過ぎ。

639 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 23:14:18.26 ID:jtfp8kFI0.net
なにこれマジなの

640 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 23:17:12.15 ID:nmrcv+OG0.net
>>636
「契約を取ったという人物を連れてこない限り一切の話に応じない」って言って追い返した
それ以来毎回違う奴が来て、「前任者からそういう話は聞いてないので…」って言うので、毎回これの繰り返し
これが引っ越すまで続いた

641 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 23:25:04.82 ID:gNcufweD0.net
>>621
短期前払費用の特例はあるけど、短期前受収益の特例なんてないのでは?

642 :名無しさん@13周年:2014/04/10(木) 23:55:11.61 ID:lStDWgBz0.net
>>625
> 裁判に成らないと本当に正しいのか? は、決着付かんと思う。
お前は人を殺しても悪いかどうかは裁判になるまで決まらないとか一々言うのか?

643 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 00:17:49.05 ID:RsWZZahoi.net
>>613
一括払いによる期間サービスを月単位に置き換え計算する必要性すら説明出来ないから屁理屈でok

サービス形態が異なるのを同一処理に扱うのが屁理屈

消費税込みの料金で領収書を切ったわけだから一括支払い扱いが正しい会計処理だ

前払いを預かり金扱いで月毎に精算するなら月毎に領収書発行となる
そのようなやり方はしてない

既に精算済みをほじくり返す行為って事

消費税増税は、そこまで要求しないのが経過措置の考え方の一つとしてある

NHKが具体的対象として申請してないのもアホなわけで
総務省も申請がなかったから具体的対象にしなかったとしてる

年会費、月会費と提供している場合でも、年会費でサービスを受けてる人に月会費に換算して増税分請求する必要はない

法人税優遇経過措置に絡む事と不透明な会計処理から理由を粗探しして増税分と言い訳を粗探しして請求してるだけ

何度も繰り返すが、NHKは増税分を利用者に請求し納税しなくても消費税関連法律に抵触すらしない

だから国は支払うべきとは言わず経営判断だとしてる

強制徴収の都合のいいシステムや不透明な会計処理を悪用し、利用者に負担を強いてるだけだ

644 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 00:30:25.70 ID:RsWZZahoi.net
>>627
当事者でないなら弁護士でない限り非弁活動になるだろ
訴訟を起こして認められても得られるのは主張の正当性だけ
莫大な費用がかかる

前払いする人なら気にしないだろ、訴えてみろ訴訟費用で損するだけ、負けても受信料で払うし潰れないから大丈夫という思惑があるんだろ

当事者が支払いを拒否する事から問題提起しないと訴訟は難しいだろ

645 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 00:32:59.41 ID:fw0cbRCk0.net
>前払いを預かり金扱いで月毎に精算するなら月毎に領収書発行となる

な、何をいっているんだこいつは・・・・

646 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 00:33:58.20 ID:hgMYoF3UO.net
前払いの意味を知らないNHKwww

647 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 00:34:03.31 ID:O08M/nSn0.net
法的におかしいだろ
会計どうなってんだ?

648 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 00:36:25.47 ID:iaiA844J0.net
>>641
自己レス
↓これのことかな?
「ただし、契約又は慣行により、1年分の対価を収受することとしており、
事業者が継続して当該対価を収受したときに収益に計上しているときは、
施行日の前日(平成26年3月31日)までに収益に計上したものについて
旧消費税法(旧税率)を適用して差し支えありません」

649 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 00:38:21.16 ID:brifx3/+0.net
この無慈悲な消費者いじめの税加算はあの馬鹿社長が安倍政府の走狗だからだな。
消費税を正当化するために、何がなんでも4月以降の商品、サービス提供には8%の消費税を課す必要がある。
NHKをリーディングケースにすればそれに追従するサービスも出てくるし、やりやすいからな。

すべてが安倍の手によって消費者が被害を被っているのが現状である。

650 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 00:41:14.74 ID:fw0cbRCk0.net
>>646-647
何回も同じレス見たわwwww

651 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 00:58:05.01 ID:HjfaUagw0.net
ID:UofSvqBvi=ID:RsWZZahoi

2ちゃんねるの厨の中でも一際、頭おかしい

652 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 01:01:55.21 ID:HjfaUagw0.net
それと領収の意味を理解してないやつが多すぎ

>前払いを預かり金扱いで月毎に精算するなら月毎に領収書発行となる

なんだこれ。 朴は馬鹿ですというところまで読んだ

653 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 01:06:31.99 ID:0D+M27EHi.net
安倍の仲間路

654 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 01:50:19.84 ID:ulMM1b0L0.net
>>642
人殺し ってのは明確な基準があるけど、本件はNHKの契約という
特殊性を考慮した通達が成されていないからねぇ。

挙げられている例に対して、どの件を適用するのが適当か というのは
裁判所が判断するのが妥当でしょうねぇ

655 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 01:57:27.38 ID:hqzDANle0.net
>>405
法律的には間違ってないんだよ坊や

656 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 02:19:54.14 ID:w/x3/FPu0.net
NHKなんて未だに契約しているのが間違い

657 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 04:09:29.14 ID:7mtnEGXvO.net
NHK全然見てないから、役務を受けてないので受信料払わないことにしたわ
いい情報ありがとう

658 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 04:16:17.40 ID:ya4jXdFu0.net
NHKなんかと関わるのが間違い

659 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 05:52:13.78 ID:9nAYxutn0.net
新聞は半年契約だとして契約書に値上げした場合は新料金を取るからなと書いてあり法的縛りがあり解約は出来ない、おかしいだろ一ヶ月単位で解約させろよ

660 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 06:04:16.48 ID:+m9XTGDG0.net
安倍晋三は国民に対して 薄汚い輩

661 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 06:24:00.01 ID:+m9XTGDG0.net
ペイジー【料金自動支払いシステム】とNHKの危険

https://www.youtube.com/watch?v=f1DWGZL29IE

662 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 06:33:10.60 ID:tZieciZm0.net
契約していたら腹立っただろうなあ(棒)

663 :名無しさん@13周年@:2014/04/11(金) 07:36:55.47 ID:YpESzOPW0.net
NHKを管理しているのは総務省だな、総務省はNHKの受信料を
厳正にチェックしなよ、職員の給与が高すぎると苦情が多いぞ。
総務省のNHK担当者は盆暮れにNHKからの付け届けが多いらしいな。

664 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/04/11(金) 07:40:43.42 ID:5n+eTI2WO.net
逆に値下げしたら還付受けたいしなあ。

665 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 07:50:28.71 ID:kG/PSFgk0.net
NHK<4月以降の増税分納付しわすれちまった

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<視聴者から追加請求すりゃ良いじゃん
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

とかそんなところかな?

666 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 07:54:27.52 ID:58AS/LYG0.net
ああ、文句つけてるのは子供かぁ

667 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 07:58:45.43 ID:ikByTwQp0.net
半チル

668 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 08:04:46.02 ID:mkK7K/+8O.net
JRなんかは増税前の定期券購入は、
そのままの税率で行っているのに。
ということは、差額分を徴収しないくても問題無い、
ということだろ。
NHKは、視聴者よりも、国の方に顔を向けたってことだろ。

669 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 08:06:59.57 ID:58AS/LYG0.net
屁理屈言ってないで、税務署にでも相談に行きなさい

670 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 08:13:08.59 ID:FYMAjDsE0.net
大家族で家に何台もテレビ所有し自家用車にも各個人の携帯にもれなくワンセグ

どちらも同じ受信料負担です 〜皆様のNHK〜

一人暮らし部屋にテレビ無しで携帯のワンセグのみ

671 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 08:16:21.27 ID:ulMM1b0L0.net
>>669
まぁ、裁判所の方が適切なんじゃねぇの?

672 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 08:18:14.30 ID:wAz8R4PE0.net
まっすぐ 解約 NHKw

673 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 08:20:38.50 ID:M5aU93VO0.net
NHK無しで誰が困るのか?


天気予報の平井さんか?

674 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 08:23:14.37 ID:oLEcldDt0.net
極左放送局NHKは、実は報道マフィアでした。

675 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 08:24:01.14 ID:M5aU93VO0.net
NHKは無駄デムパ

地球を無駄に温める反人類的存在。

676 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 08:50:33.87 ID:TGv9n44x0.net
>>654
受信料の課税にも明確な基準はあるが屁理屈言ってNHKだから払わなくていいとごねてるだけだろ?

677 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 09:13:03.61 ID:ulMM1b0L0.net
>>676
裁判で白黒付いてりゃ明確だろうけど、今の時点では国税かNHKの屁理屈でもあるけど。

678 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 09:14:35.33 ID:4CXLTfYa0.net
何このヤクザ
JRの回数券は増税前に買った分で、差額なしで乗れるんだけど?

679 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 09:15:59.72 ID:hGvSUGMp0.net
NHKには、年度末決算というものは無いんだろうか?

680 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 09:28:36.67 ID:ikByTwQp0.net
無かったら財務諸表作れないジャン

681 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 09:32:13.41 ID:F+IJVKW00.net
NHKの受信料は経過措置対象外だから、前払いで1年分一括支払いでも2014/4以降は8%
スポーツクラブも同様に2014/4以降は8%

と思ってたけどこのスレでゴルフ場の年会費は支払ったときの税率でよいとの国税庁の見解
が出たってのを見て、その根拠がどこにあるか全然わからなくなった
スポーツクラブとゴルフ場は何が違うのか?
ゴルフとゴルフの打ちっぱなしだと、また何か違うのだろうか

ちなみに俺が通ってるアクトスは払ったときの税率のままで、ジム側で被るっぽい
コナミはNHKみたいに差額分を頂くって通知がネット上に出てた

682 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 09:33:40.74 ID:hWVKHiMY0.net
>>676
受信料って税だったのか

683 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 09:35:22.08 ID:+Bs6LQrg0.net
まだNHK見ているのかよ?
いい加減気が付けよ、意味ない。

684 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 09:38:05.77 ID:SJFLwIKI0.net
まだ払ってる人がいるのが不思議
消費税も上がったっていうのに

685 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 09:40:30.11 ID:qCzOEFsI0.net
97年に地方公務員の給与財源維持のために消費税が2%増税された。これが本当の増税理由です。
そして、北海道拓銀や山一、その他の倒産ー
今回の増税ではそれ以上のことが、経済評論家でなくても、街に出れば感じられる。
地獄を見る日は近い。

686 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 09:40:47.97 ID:kETRBkcJ0.net
>>682
>受信料って税だったのか

「受信料の課税」という言葉を見てこう思える頭の中身が普通に疑問だわ

「食料品の課税」って書いてあったら「食料品って税だったのか」って思うの?
それとも「受信料に課税」「受信料への課税」とかじゃないと意味がおかしいとか
そういう言い回しの話?

687 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 09:43:17.73 ID:58AS/LYG0.net
だから文句言ってるのガキなんだから相手にすんなって

688 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 09:46:28.16 ID:tV5pFC850.net
>>681
年会費なら、払った時に対価の授受成立じゃね
リースもリース開始時に対価の授受成立だから、4月以降の5%

NHKは微妙だな
6か月分の契約なのか6か月分の預りなのかじゃないのかな
預りなら保全のために半分くらい信託しないといけないような気もするけど
それはしてない感じだから6か月分の契約っぽいけどなぁ

689 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 09:49:53.41 ID:ikByTwQp0.net
見た目は大人、頭脳はこども

690 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 09:50:50.45 ID:Y3JgaeT50.net
まだやってるのか
さっさとTV捨てて解約しろ
NHKフリーはいいぞ、係わらないのが一番だ

691 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 09:51:42.02 ID:1XPMOW4V0.net
>>688
リースはファイナンスリースとオペレーティングリースとでまた違うじゃん
それぞれどういう意味でどういう違いがあるのかはもう忘れた!

692 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 09:52:48.82 ID:58AS/LYG0.net
あやふやな知識で適当なことを言うくらいなら、税務署へ足を運ぶべき

693 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 09:56:47.86 ID:tV5pFC850.net
>>691
オペレーティングリースって簡単な言葉(ってか一般的なイメージ)で書くと レンタル
だから、4月以降は8%じゃね?

694 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 10:09:43.57 ID:ulMM1b0L0.net
>>681
>(「商品の販売」の範囲)
>問52 改正令附則第5条第3項《通信販売等の税率等に関する経過措置》に規定する
>「商品の販売」には、通信教育等の役務の提供が含まれますか。
>【答】
>改正令附則第5条第3項《通信販売等の税率等に関する経過措置》に規定する
>「商品の販売」は、物品の販売に限られませんので、通信教育等の役務の提供も含まれます。

こんなのとかもね

695 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 10:13:40.91 ID:bw2WS9XU0.net
前払いしてもらってんだから消費税不足分はサービスしろよ
ケチ臭い会社だわ

696 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 10:47:51.60 ID:RsWZZahoi.net
>>681
コナミは増税前に支払った年会費については差額請求しないだろ

増税前に支払った期間サービス料の消費税は5パーセントのままでOK

年会費等期間契約の消費税額は支払い時期で決まる
年間サービスとして消費しているからだ

NHKも前払いの時期が増税前なら5パーセントのままでOK

それを経営判断で請求してるだけの事

697 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 10:51:28.60 ID:58AS/LYG0.net
個別の適用については異なるため、最寄の税務署に確認するようガイドブックには書いてある。
この件について、たとえ話は百害あって一利なし

698 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 10:53:45.16 ID:F+IJVKW00.net
>>696
ttp://www.konamisportsclub.jp/info/20131224/

699 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 10:53:50.59 ID:HjfaUagw0.net
>>681
>と思ってたけどこのスレでゴルフ場の年会費は支払ったときの税率でよいとの国税庁の見解
>が出たってのを見て、その根拠がどこにあるか全然わからなくなった

年間費→年単位(月額の概念なし)
月額費のまとめ払い→月額単位を単にまとめただけ

>スポーツクラブとゴルフ場は何が違うのか?
>ゴルフとゴルフの打ちっぱなしだと、また何か違うのだろうか
その違いは結論には関係が無い

700 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 10:56:01.48 ID:HjfaUagw0.net
>>696
>NHKも前払いの時期が増税前なら5パーセントのままでOK

すぐばれるなんで嘘をつくの?
もし前払いの時期が増税前なら5パーセントのままでOKだったら
経過規定なんて設けられてない

>それを経営判断で請求してるだけの事
全然違う

701 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:02:38.19 ID:RsWZZahoi.net
>>698
古いな
http://konami-matsue.com/cgi-data/topics/10104-0-1395551731.pdf

年会費の扱いは差額請求不要

702 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:06:17.14 ID:58AS/LYG0.net
別の契約はこうだから、この契約もそうだろう、とはならないとガイドブックには書いてある訳ね

703 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:06:49.81 ID:ulMM1b0L0.net
>>697
ttp://www.golfdigest.co.jp/digest/column/back9/2014/20140318i.asp
> PGMは、国税局に確認したうえで、先述の2期に分けて1月早々に会員に請求書を送付。
>大手のこの動きに倣い、GC成田ハイツリー(千葉)も同様にした。  

> 片や、アコーディアも、一旦は「1〜3月は5%、4〜12月は8%」の通達を会員に出したのだが、
>その後「請求月の税率でいいのでは」という疑問が出たので、改めて国税局へ照会するため、
>請求書発送はストップしていた。

> 国税局への照会はゴルフ場経営者の団体、日本ゴルフ場事業協会も行っていたが、このほど
>国税局から「会員から年会費の支払いを受けるべきことが確定した時」との見解が出た。

税務署も大して宛に成らんけどな。
徴税するのが仕事だから、取はぐれない方で考えるのはごもっとも だけどね。
しかし消費者庁は一体、何をやってるんですかね?

704 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:09:07.34 ID:wyNDCGzs0.net
>>701
>現在ご契約済みのお客様から契約期間中の消費税差額についての請求はございません。

これ増税分をコナミがかぶってるだけじゃん。
論理的に考える頭が無いのかね?

705 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:09:07.47 ID:58AS/LYG0.net
国税があてにならないのなら、2chの書き込みなんてもっと眉つばだろうに

706 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:11:51.43 ID:ulMM1b0L0.net
>>705
問題は徴税の理屈 だけじゃ無いからね。
殊、消費者に対して税務署行けはナンセンス。本来は事業者が行く所だからねぇ。

707 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:13:03.94 ID:c7GsUN4K0.net
ミナミの帝王でもここまでえげつなくありまへんで

708 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:14:34.73 ID:tV5pFC850.net
>>707
コナミの帝王は、年契約扱いらしいしね

709 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:17:45.22 ID:ulMM1b0L0.net
しかしコレ、NHKは料金の追加徴収について、国会の承認を受けたのですかね?

引き落とし手数料が余計にかかる件についてはどういう処理を行うのだか。
四角四面の様で適当な運営ですね>NHK

710 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:20:05.38 ID:EDGbjbvY0.net
>>701
なるほど、コナミFCの株式会社ホープタウンは年会費扱いとしたのか。

711 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:20:12.73 ID:CEhpugo80.net
テレビを棄てて野に出でよ。

712 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:26:06.90 ID:RsWZZahoi.net
>>700
個別の案件の経過措置はわかりやすく説明してるだけ

増税前の消費税の価格表示は税込で行うきまりがあり、契約の合意が税込で行われるケースが多々ある事情から今回の経過措置対象は受け皿が広くなった

基本的に増税前に精算した前払い期間サービスは増税前にサービス消費開始していれば差額請求は不要

預かり金として徴収し、サービス提供を受ける時期が増税後の場合は個別の経過措置の対象か否かによる
例えばチケットなど

因みに差額請求不要は請求すべきではないという事ではない

NHKの受信料の差額請求については国も経営判断とコメント

NHKは差額請求しなくても消費税関連法に抵触すらしない

またNHKは経過措置対象として欲しいと総務省へ申請すらしないのも問題視すべきかと
美味しい思いをする為に差額請求やる気満々だったという事

713 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:26:09.07 ID:yjiBOf630.net
,


紺あとの三種倍を

こんな殿様商売を
認めて廃刊ぞ

 

714 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:29:45.13 ID:tV5pFC850.net
>>712
差額徴収 『しなくても』 よいのか?

なら、なんで経費の掛かるようなことをわざわざやったんだ?

715 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:33:13.94 ID:RsWZZahoi.net
>>704
国税庁にでも聞いたら?
増税前に精算した年会費は差額請求不要だから

税込表示をしなければならない決まりがあったから、既に精算済みについては受け皿が広くなった

716 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:41:06.65 ID:oLEcldDt0.net
報道しない自由 vs 見ない自由

717 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:43:25.76 ID:Tg8heEkC0.net
NHKよ、これはまずいだろ。
誰かが訴えたら、たぶん勝てないぞ。
前払いは払い込まれた時点で取引が成立しており、「預り金」ではないのだからな。
というわけで、だれか集団訴訟の音頭を取らんかな。

718 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:43:38.98 ID:yjiBOf630.net
君ら
マスコミは権力だ
ということを知らんのか

 NHK様の方針に逆らう
 不貞の輩ども
  そこに直れ
   成敗してくれようぞ

719 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:44:15.83 ID:xxdfeAoW0.net
ゴルフ場は年会費だけどNHKはただの年払いでしょ?

720 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:45:32.16 ID:ZRBUlCJe0.net
最低だな
鬼畜外道

721 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:47:11.67 ID:tdRuYX2pO.net
最初から払わなければ問題なし。うちは絶対に払わない!!
払うならテレビを棄てるつもり

722 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:49:07.24 ID:x/RoIMyr0.net
そんなんより、ケーブルテレビに任意で入ってる健常者が割引受けられるって不公平だろ

723 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:49:36.83 ID:ulMM1b0L0.net
>>719
NHKの契約って、法的には受像機と言う資産の設置によって発生する事象だから
ゴルフ場の会員権の購入的な契約ともまた異質だろうし、件のゴルフ場は年会費
を分割して経理処理していた分 に関して、年次の一括処理と言う形が認められて
居る訳で、会計上はNHKと大差無いでしょ。

特措というのは、お目こぼしとか優遇ではなくて、徴税以外の法律との整合を
とる為の法律だろうから、特措に無いからと言って無条件で徴税が認められる
物でも無いと思いますよ。 NHKの理屈は、徴税の観点からは正しいのでしょうけど。

724 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:49:41.68 ID:a+eZ/oNp0.net
すでにテレビがない俺にとって死角はなかった
正直全く困らないな ありゃ娯楽機器であって、情報機器ではなくなっている

725 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:50:10.86 ID:5RNgCKrN0.net
NHKに韓国ドラマとかMBLとかいらない
どこに文句言えば変えられるの

726 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:51:51.28 ID:RsWZZahoi.net
>>714
優遇措置に影響するのと単なる数字でも損金計上として出したくないんだろ
経費は受信料徴収と一緒にやるわけだから
人手が増えない限り変わらない
不就労所得の高給取りもいっぱいいるだろうし
たとえ経費が増えても人件費なわけで給料が増えるだろ
不透明な会計処理だし、強制徴収可能だし、多少の批判ぐらいで潰れる事はないという思い上がりからの経営判断だろ

727 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:53:57.06 ID:3uj8QQBZ0.net
>>1
定期券とか消費税値上げ前のまま使えるだろ?

つまり、この決定は明確に税名目にした「料金の二重徴収」だ

違法なんだよ NHKさんw

728 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:54:25.30 ID:ulMM1b0L0.net
ゴルフ場の年会費ったって、ビジター料金設定していないのならまだしも だけどね。

729 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:55:56.82 ID:tV5pFC850.net
>>726
徴収しなくてもよい
ってのは、5%の課税売上にするんじゃなくて
8%の課税売上で差額をかぶれってこと?

5%で処理していいならNHKとしては損得なくて、
微々たるもの化もしれないけど経費は発生するんんじゃない

730 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:58:15.23 ID:7mtnEGXvO.net
こういう問題は、経済的な出捐をした側の立場に立って同様の利益状況にある事案とのアナロジーで説明していかないと全く説得力を持たない
僕ちゃんが勉強した税法の理論ではこの結論が正しいんだ、わからないおまえ等は無知だ、とか専門バカのおまえがいっくら叫んでもおまえの賛同者はぜんぜん増えないぞw

731 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 11:58:55.39 ID:qq+T4Ap+0.net
>>712
>NHKの受信料の差額請求については国も経営判断とコメント

へえ、そんなこと聞いたことないな
ソース持ってきてよ

732 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:03:48.66 ID:SYL7AM2S0.net
やっぱ消費税ってクソだわ

733 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:05:55.23 ID:wyNDCGzs0.net
>>715
>既に、2013年5月度〜2014年3月度開始にてご契約・更新のお客様には、上記の通り適用対象分(契約期間中)の消費税差額についての請求はございません

新税率が適用されないなら「適用対象分」なんて表現は使わないはずだが。
この文書を作った奴が馬鹿なら仕様がないが、昨日からデタラメばかり書いてる奴よりはコナミを信じるわ。

>>729>>731
NHK側は8%分を納付する義務がある。
3%分を追加徴収するか損失として負担するかは会社側の判断ってだけ。

734 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:06:31.24 ID:ulMM1b0L0.net
>>730
結局、商習慣等々に照らして徴税権が行き過ぎてないのか?

という判断がなされないとその徴税行為自体が、法的に正しいのか否か という話になってくるからな。
経過措置にないからと言って、徴税権が商習慣、放送法による法的に強制される契約という特殊性、
消費者受益保護の観点に合致していないとすれば、行政の越権行為だろうしね。

735 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:08:44.88 ID:qq+T4Ap+0.net
>>733
えっ
俺が聞いているのは
>NHKの受信料の差額請求については国も経営判断とコメント
のソースだよ

>NHK側は8%分を納付する義務がある。
>3%分を追加徴収するか損失として負担するかは会社側の判断ってだけ。
とか、何の答えにもなってない

736 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:08:58.86 ID:RsWZZahoi.net
>>729
被る必要はない
5パーセントで売り上げ計上を済ませ年度決算すればイイだけの事

増税による経費増大は値上げによりカバーするなり、企業努力でコストダウンして据え置くなり、損金計上するなり、それこそ健全な経営判断による

737 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:09:58.07 ID:xxdfeAoW0.net
>>723
1年分のゴルフ場利用権を買うのと
月ごとの受信料を1年分まとめて払うのとでは
意味合いが違うのでは?

4月以降の消費税を8%で計算して納税しなくてはいけない以上
差額分を請求したからといってNHKが儲かるわけでもないんだけど

738 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:10:50.94 ID:C4ESvJKr0.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140411/k10013657131000.html
これなんか怪しくね?金もらって報道してるだろ

739 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:14:48.17 ID:ulMM1b0L0.net
>>737
1年分だからって、月割りで計算すりゃいいんじゃねぇの?

会計上そういう処理をしていたから、一旦は国税も月割りで追加徴収せよ
という判断をしたのだろうけど、他の処方に照らして不味いと判断したから
経理上分割しているものの一括処理扱いを認めたのだろう。 とね。

740 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:14:55.47 ID:tJBQJEAz0.net
病院のテレビみたいに見る時だけカードとかで金払うシステムにしてけれ・・・

741 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:16:57.13 ID:wyNDCGzs0.net
>>735
http://www.j-cast.com/2014/04/10201726.html
ソースはこれな。

742 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:19:36.36 ID:ulMM1b0L0.net
>>741
行政は不作為だな、こりゃw

743 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:19:38.37 ID:b2e00gvDO.net
>>737
電車の定期も月毎を纏めて払っても課税してなかったよ。
犬HKって、儲かってる割にはガメツいよな。

744 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:20:12.17 ID:by0qT/4W0.net
>>736
今まで継続してきた計上方法を変えるってのは
それなりの理由と今後もそのやり方を継続する前提が必要なんだよ
そんなにご都合主義でコロコロ変えられんよ
利益調整に利用されるからな

745 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:20:12.85 ID:qq+T4Ap+0.net
>>741
そこに
>NHKの受信料の差額請求については国も経営判断とコメント

という内容は何一つ書いてないけど

746 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:23:20.97 ID:RsWZZahoi.net
>>737
月サービスと年サービスはサービスが違う

増税前に精算を済ませた年間サービス役務は終了期限がある中で増税前に既に開始していれば消費したとみなす

消耗品を買って増税前に使わなかったから差額消費税を請求するという理屈が通用しないのと同じ

消費開始により消費されたとみなす

価値がどうかは資産価値などであって別の話

747 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:24:10.37 ID:ulMM1b0L0.net
>>744
ゴルフ場の年会費、月次売上処理は一括と見做されたようだけど。

そもそも、(消費)税率の変更がコロコロとある事象じゃ無いからね。
脱税・脱法行為は阻止されるべきだが、それが商習慣等を犯すことは成らない筈だけどね。
だから国税も一旦出した見解を翻したのだろう。

748 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:27:21.59 ID:wyNDCGzs0.net
>>745
> また、たとえNHKが消費税の差額を請求しなかったとしても、消費税法には抵触しないという。差額を請求しているのは、あくまでも経営的な判断になるそうだ。

これの事言ってんだろ。ID:ulMM1b0L0がそういう発言をしてるソースを出しただけだからいちいち俺に突っ込むな。

>>736
>5パーセントで売り上げ計上を済ませ年度決算すればイイだけの事
それを粉飾決算と言います。

あとずっと損失の事を損金って書いてるけど、似て非なるものだからな。
間接税の仕組みもわかってないみたいだし。

749 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:33:04.07 ID:xxdfeAoW0.net
>>739
会計上は月割りでも返還不要の会費なら
税務上は受取時にすべて益金にしているはず

>>743
定期は経過措置に該当するから
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/shohi/kaisei/pdf/2191.pdf

750 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:33:06.44 ID:3f1tjpd+0.net
>>569

税金(34億)+受信料+本、DVDなどの売り上げ=???億

6724億円 NHKの予算(2005年度)

   6216億円 欧州の宇宙関係予算
   6074億円 食料安定供給関係費(2007年度概算要求)
   5000億円 明石海峡大橋建設費
   2845億円 日本の宇宙関係予算 
   2273億円 中国への日本のODA(2000年度)
   1625億円 中小企業対策費(2007年度概算要求)
   1212億円 中国への日本のODA(2002年度)

    453億円 会計検査院による2005年度の税金の無駄遣い総額
    357億円 映画「スパイダーマン3」の制作費
    240億円 映画「タイタニック」の制作費
    200億円 映画「アルマゲドン」の制作費
    144億円 映画「エヴァンゲリオン」実写版の制作費
    138億円 衆議院赤坂議員宿舎総工費
     127億円 はやぶさ本体の開発費 

     0.5億円 「はやぶさ2」予算 

http://shinjihi.tumblr.com/post/63372679553/6724-nhk-2005-6216

751 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:36:04.94 ID:7hDQs8yYi.net
先に8%計算で請求しとくってのはダメなのかな

752 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:36:45.34 ID:ulMM1b0L0.net
>>748
俺が?w にしても、そのコメント総務省が出してんのかな?面白いねw
>>749
それだと、国税が「月次で追徴せよ」 とは何だったのか?w

753 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:39:41.50 ID:RsWZZahoi.net
>>748
年間サービスとして販売し、精算済みでサービス開始していれば消費されたとみなし年度売り上げ計上は粉飾にはならないだろ

754 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:44:56.78 ID:z2xiL24C0.net
前払いしている人は、将来的に、どうせおれおれ詐欺に合い、
無一文になる運命。今失うのか、将来失うかの違いだけ

755 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:45:57.08 ID:xxdfeAoW0.net
>>752
本当、何だったのか?って感じ
>>753
継続性の原則ってものがあるから・・・

756 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:46:05.48 ID:uavA4sYl0.net
早いはなしが、受信料を払ってる人がいるから、NHKを助長させるんだよ
日本全世帯で払わなければ、流石に政府もNHKもどれだけ酷い事してるか気付くと思うけど、真面目に払ってる人がいる以上無理だろうな

757 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:46:35.54 ID:wyNDCGzs0.net
>>752
ごめん間違ったわID:RsWZZahoiだな。

>>753
企業の経理に文句つけるなら企業会計原則ぐらい読んでからにしようぜ。

758 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:47:39.32 ID:3kO2dDb90.net
テレビを捨てて町に出よう
あるいは、テレビを捨ててネットに引きこもろう
みたいな

759 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:49:07.48 ID:zbJRC9nM0.net
>>10泥棒だから

760 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:57:26.72 ID:RsWZZahoi.net
>>755
継続性の原理がどうした?
価値に税金がかかる固定資産税等と勘違いしてるんだろ
消費またはみなし消費によりクローズする消費税に継続性の原理は関係ないだろ

考慮したら物を売った場合の消費税に矛盾が生ずるだろ

増税後に未使用状態なら増税分の差額請求が必要になる

761 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 12:58:53.18 ID:/nSbUrhP0.net
>>214
市民プールの回数券も増税分とられるんですか?

762 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 13:08:29.70 ID:A4E1RNPK0.net
無利子でカネを預かってたと言うわけか
これ商法違反じや

763 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 13:11:57.00 ID:ikByTwQp0.net
お、おう

764 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 13:14:58.70 ID:9WDNVVZl0.net
【話題】 NHK「受信料見ていなくても取る」…ふざけるな!1185万円という局員の平均年収を下げろ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387690587/

【話題】 NHK関係者 「職員の平均給与は1200万円です」・・・NHK会長は年間3092万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390890342/

【NHK】籾井新会長「いい番組を作るには誰かにお金を払ってもらわなければ。場合によっては、国民全員に払ってもらいたい」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387691383/

【放送】NHK、新規受信契約数が5000件増-2月
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395854037/

【NHK】2013年度中間決算は180億円の黒字だが、受信料は4月に値上げ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395651636/



【テレビ】国民から強制的にいくらでも受信料をふんだくれるNHKが総工費3000億円で本社建て替えへ…受信料の不払い運動が起きるのでは
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389547840/

【話題】NHK、3400億円かけて放送センターを建て替え予定
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395143177/

【マスコミ】 NHK職員は番組制作にも資金を使い放題「ドラマは一本5830万円」「タクシー代は月数十万円」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395819633/

765 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 13:20:55.13 ID:wyNDCGzs0.net
>>760
継続性の原理www

あのさ、知らない単語が出たら勘で適当に答える前に目の前のパソコンで検索してみたら?
自分ではそれっぽい事書いてるつもりかも知れんけど、読んでるこっちが赤面ものなんだけど。

766 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 13:21:59.36 ID:TPjAf0iy0.net
★民主化運動先進国=中国に遅れて、やっと日本でも民主化運動が始まった!

日本の富豪50人の資産に50%課税するだけで消費税増税分はまかなえる
pic.twitter.com/RbzIukIVzI
消費税増税の翌年1998年より自殺者が急増
pic.twitter.com/pmSHXirv20

  それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
  日本が所有しているアメリカの国債の25%を引き出すと、世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。

  もう間もなく、マイトレーヤはこの国〔アメリカ〕のテレビに現れるでしょう。
  後に日本に、それから世界中のテレビに現れ、十分に多くの人がマイトレーヤに反応するとき、
  彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
  このイベントのためにテレビのネットワークが連結され、
  彼は25分くらいの間、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。

  それまでにはよく知られるようになっているマイトレーヤの顔を見るでしょう。
  多くの人が彼を見て、「あの方がきっとマイトレーヤに違いない」と考えるでしょう。
  彼は語らないでしょう。マイトレーヤの思考が、沈黙のうちにテレパシーによって聞こえるでしょう。
  私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。

767 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 13:27:12.60 ID:ulMM1b0L0.net
>>765
消費税増税 からすれば、税率の切り替えは一時の話だから経過措置を設けてる訳で。

一般的な継続性の話を持ち出してもどうなんだろうね?
課税逃れの行為には適用されるべきだろうけど、NHKってそういう組織だったっけ?

768 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 13:29:46.13 ID:ulMM1b0L0.net
それにしても、バカ安倍は10%もチラチラさせてるんだから、
こんなナァナァの扱いやってたら自民党、また死ぬぞ。

またバカ安倍に殺されたいのか?自民党。しっかり汁

769 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 13:31:43.66 ID:ikByTwQp0.net
すまん、このアホの為に継続性の原則って何か教えてください!

770 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 13:36:16.31 ID:ulMM1b0L0.net
まぁ、徴税側のテクニックの話なんてぶっちゃけどうでも良い話だしなw
NHKという特殊会社だし、総務省は追徴しなくても問題無い という解釈なんだろ?w
で、財務は手前の不作為には知らんぷり。

行政の見解バラバラなのは、行政の長たるバカ安倍の責任だね。 バカ安倍チョンBJ!

771 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 13:38:59.54 ID:xxdfeAoW0.net
「継続性の原則」
企業会計は、その処理の原則及び手続を毎期継続して適用し、
みだりにこれを変更してはならない。

772 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 13:40:41.02 ID:oyJ8gVRo0.net
セコイなNHK
交通機関の定期券は後から請求されたりしないぞ
つか前払いのメリットを縮小するならかわりに利息相当分返金しとけ

773 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 13:40:59.86 ID:a+eZ/oNp0.net
それこそ前払いする人なんて上得意なんだから
そこに反感持たれるようなことをやるとは根本的にわかってないだろう。

774 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 13:44:44.83 ID:ulMM1b0L0.net
しかしこれ、総務は財務から予め追徴の必要無し という内示でももらってたんじゃねぇのか?
子飼いの国税と犬HKの暴走か? バカ安倍の子飼いが会長やってるバカHK。

安倍の肝いりって本当に碌な輩が居らんな。 貧乏神か?アイツは

775 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 13:46:35.40 ID:ikByTwQp0.net
>>771
おお、ありがとう

正直よく分からんけどホイホイやり方変えたら利益操作とかできちゃうやろってことなんかな

776 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 13:53:10.36 ID:wyNDCGzs0.net
>>769
内容は>>771
具体的には、NHKの場合前払いは一旦前受収益に計上して、期間対応分を売上に振り替えているはず。
これを経過措置の適応を受けるためだけに今期から全額売上計上する方法に変更する事は認められない。
>>767
継続性の原則の意味を理解した上での発言とは思えないけど、本当にわかってる?
経過措置の趣旨なんて全く関係ない話なんだけど。

大体今期から変更したとして「事業者が継続して当該対価を収受したときに収益に計上しているとき」には該当しないんじゃないの?

777 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 13:55:08.94 ID:xxdfeAoW0.net
>>775
債権者保護のためでもあるよね

消費税は消費者から預ったものを納付するんだから
3%分請求したからといってNHKが儲かるわけじゃないんだけどね

778 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 13:57:30.35 ID:tV5pFC850.net
>>776
それはいいんだが、

税率を書かずに『税込○○円』でお金を取っていて
後から、実は○○円でしたってのは問題ないのかねぇ

779 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 14:00:57.04 ID:wyNDCGzs0.net
>>778
それは知らんよ。別にNHKを擁護してるわけじゃないから。

780 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 14:04:48.27 ID:ulMM1b0L0.net
>>776
NHKに対して、会計方法を変更して対応しろ なんて言ってる人は居らんのじゃないか?
そういう事をして脱法を図る向きに使うべき用語であって、本件で持ち出すのもどうかね?と。

今回は消費税率の変更と言う、国の事由による切替え措置の発生なのだから、
国には然るべき措置を講じる義務があり、それがいわゆる経過措置でしょ。

別に税務の一般を今回の事象で語る必要性は皆無な訳で。

781 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 14:11:22.53 ID:Bqk7mBLB0.net
>>775
仰るとおり利益操作が容易になるというのが大まかな理由
毎期コロコロ変えれたら儲かった期の利益を翌期に回したり、来期の経費を今期に前倒しにしたり
儲からなかった期は来期の売上回してきたり、経費を来期に回したりと期を跨いだ利益操作がやりたい放題になるから

都合のいいようにコロコロ経理処理を変えずに毎期同じ処理して下さいねという事

782 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 14:11:27.43 ID:ikByTwQp0.net
>>776
>>777
ありがとう、分かりやすかった。

以前から継続して一括計上するような処理をしていることが
経過措置とやらを使う条件になっているんですな

783 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 14:21:41.61 ID:wyNDCGzs0.net
>>780
>NHKに対して、会計方法を変更して対応しろ なんて言ってる人は居らんのじゃないか?

え?ID:RsWZZahoiの事をNG登録でもしてんの?

・○○の経理方法を採用している場合は経過措置が適用、××の場合は不適用
・××から○○への経理方法の変更は継続性の原則で認められていない

この状況で経過措置の趣旨云々で言うなら「経過措置は××の場合も適用されるべきだ!」であるべきで「継続性の原則は適用されるべきじゃない。」はおかしいだろ。

784 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 14:23:49.87 ID:ulMM1b0L0.net
>>782
経過措置の観点から行けば、駆込み脱税阻止の為に、直前に
会計方法を変更しても経過措置の対象とは認めませんよ っつー話だね。

使う使わない、というよりは税務署がどう見做してくれるのか? という話。
ただまぁ、税務署側の見解っつー訳で、個別に裁判になると分からんから
特別相談なんてやってるよ

785 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 14:29:04.83 ID:ulMM1b0L0.net
>>783
その人は何かNGに引っかかってるw

にしても、税率変更と言う国側の一方的事由があるのだから継続性の原則云々
徴税テクニックだけで語られて良い問題ではないでしょ?

徴税以外の諸法が絡んでくるお話。 徴税だけの話をするのなら別ですけどね。
その徴税行為自体が、商習慣、契約等の諸法規に照らしてどうなのか?
は、経過措置の外の問題だから。
総務省が徴税の必要無し、というコメント出してるのも引っかかる。

786 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 14:43:35.95 ID:RsWZZahoi.net
>>765
だから大雑把過ぎて何を言いたいのかわからん

会計が2種類ある場合、選択した会計処理方法をやむを得ない事情を除いては継続しなければならない継続性の原則を指してるのか
価値の償却の一貫性を指すような話なのか?
わからん

因みに会計における継続性の原則を維持出来ない場合は変更が可能な条件があり
税法改正は対象になる
10パーセントに備え内税を外税にした会社も多いだろうしな

787 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 14:44:18.14 ID:ikByTwQp0.net
>>781
>>784
サンクス

馬鹿にされるかと思ったけど勇気出して聞いてみるもんやな

788 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 14:46:43.09 ID:xxdfeAoW0.net
>>785
徴税っていうか課税ね

総務省のコメントって、差額請求しなくても消費税法には抵触しない
というコメントだろうけどこれはまったくその通りだから何の問題もない

789 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 14:51:21.85 ID:Bqk7mBLB0.net
>>787
馬鹿になんてせんよ
知らない事は恥でも何でもない、誰しも最初は知らない
2chの人々は誰にでも厳しいわけではない
知識を吸収しようとする人には物凄く優しい
しかし知識がない上に独自の誤った珍妙論を振り翳して吸収欲もない人間にはとてつもなく厳しいだけ

790 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 14:53:42.08 ID:ulMM1b0L0.net
>>788
国民から取り立てて納税するのは事業者 だから、徴税で良いのでは?
税を課すのは役所の仕事かと。

課税されない事と、徴税しない事はまた別 というお話か。なるほどね。

791 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 14:55:07.99 ID:a+o0sPjI0.net
これはGJだろ。。。
受信料払っていなくてもNHKを批判するいい口実になる。

792 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 14:58:17.19 ID:xxdfeAoW0.net
>>790
徴税するのも国ですよ
事業者は預かって納税するだけ

793 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 14:59:28.72 ID:RsWZZahoi.net
>>776
会計の継続性の原則の話か?
法律改正を事由に変更は認められてる

外税表示に変更してるスーパーあるだろ

さらに転嫁対策特別措置法も影響する

会計変更を誰がダメと言ってるんだよ?
申請もしてないだろうし、そんなレベルの話じゃないだろ

単に精算済みをほじくり返して請求するのは法律では求めておらず、経営判断で勝手にやっとる話

納得いかないなら拒否する選択肢もあり得る話って事だ

名目受信料ではなくNHKが勝手に定義した税金だからな
国は払うべきとは言わず経営判断と語ったわけで
意図は互いの納得が得られてるなら問題ない扱いだが、利用者と衝突があっても知らんよというスタンスだろ

794 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 15:01:27.16 ID:ulMM1b0L0.net
しかし、転嫁法的にはどうなんだろうな?総務のステートメントは。
小売、供給事業者じゃ無ぇって理屈なのかもしれないけどw

>>792
>なお,内容の確定した納税義務の履行を求める手続を,狭義の徴税ということがある。
ま、言葉遊びは止めておきますか

795 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 15:04:10.87 ID:wyNDCGzs0.net
>>785
なんか勘違いしてるみたいだけど「継続性の原則」ってのは君の言う徴税テクニックとして存在してるんじゃないよ。
財務会計の根幹に位置するルール。それこそ“原則”なんだよ。
それが税務会計にも適用されてるってだけ。

>>786
この書き込み読んだだけで、「継続性の原則」を理解出来ていないのがわかる。
>選択した会計処理方法をやむを得ない事情を除いては継続しなければならない
>価値の償却の一貫性
どちらも同じ原則に則ってるのがわからんかね?

会計方針の変更が認められるのは大雑把に言うと「変更する事により、より適切に経済事象を反映出来る様になる場合」。
「前もって受け取った受信料の消費税を追加徴収しないため」なんてのは当然無理。

796 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 15:04:33.22 ID:dpEs22CJ0.net
早くスクランプルを入れろ
NHK-BSなんて見てねえ

797 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 15:10:42.78 ID:ulMM1b0L0.net
>>795
税務だけで語って良い問題では無いですね
というお話はご理解頂けない、という事で。

798 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 15:12:47.26 ID:RsWZZahoi.net
>>795
違うな

差額請求やそれを強制徴収する事に法律的な裏付けはない
継続性の原則も税法も関係なく経営判断

継続性の原則は単に会計処理の一貫性により矛盾や混乱を避けるのが目的なだけの事

法律が変更になり会計処理を変更せざるを得ないなら定められた期日までに申請すれば税の申告変更にも対応できる

799 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 15:14:47.74 ID:Fw5lc+aTO.net
〜…*‥▲〜N…※‥〜☆…〜★‥〜…◇‥〜…◎‥

  本 当 は 平 均 年 収 1 7 0 0 万 円 の

   在 日 企 業 N H K は 

  い つ 解 体 さ れ る ん (´・ω・`)?

〜…*‥〜☆…〜‥▲…〜‥▽…〜‥◎…〜‥※‥〜…

800 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 15:15:15.99 ID:xxdfeAoW0.net
>>794
狭義の徴税もできるのは国ですよ。

転嫁法的には「消費税増税分はいただきません」っていうと
問題になりそうですね。

801 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 15:21:12.10 ID:xxdfeAoW0.net
>>798
横からスミマセン
会計処理変更の申請書なんてありましたっけ?

802 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 15:25:36.56 ID:wyNDCGzs0.net
>>797
「継続性の原則」ってのは君の言う徴税テクニックじゃない
というお話はご理解頂けない、という事で。

やっぱコイツID:RsWZZahoiと同レベルだわ。

803 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 15:27:30.93 ID:fpWcX5cG0.net
これはもう完全にNHKアウト。
約款に「消費税上がったら、上がった分もらう」とか書いていたら話は別だが、
多分そんな事は書いていないだろう。

売買契約成立時点で、過去分の追加請求なんざ払う必要なし。

804 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 15:29:42.97 ID:RsWZZahoi.net
>>801
どんな変更をしたいかによる
軽微なら申請不要
因みに青色申告なら3月中旬が期限
税務署に相談すればイイかと

805 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 15:30:35.00 ID:ulMM1b0L0.net
>>802
言葉遊びか

806 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 15:40:18.45 ID:wyNDCGzs0.net
>>805
NHKは会計処理方法を変更すれば追加徴収しないですんだのでは?

俺「継続性の原則があるから変更は無理。」

ID:ulMM1b0L0
「経過措置の趣旨からして一般的な継続性の話を持ち出してもどうなんだろうね?」
「別に税務の一般を今回の事象で語る必要性は皆無な訳で。」
「税率変更と言う国側の一方的事由があるのだから継続性の原則云々徴税テクニックだけで語られて良い問題ではないでしょ?」

俺「なんか勘違いしてるみたいだけど「継続性の原則」ってのは君の言う徴税テクニックとして存在してるんじゃないよ。」

ID:ulMM1b0L0
「税務だけで語って良い問題では無いですねというお話はご理解頂けない、という事で。」
「言葉遊びか」

何だコイツ。だっさw

807 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 15:41:07.27 ID:seRU30ph0.net
>>100
PCでHuluやDMM見るのに切り替えれば?
アニメならバンダイチャンネルもある
ニコニコやYoutubeもあるしもうTVじゃなくてVODの時代だよ

808 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 15:45:18.13 ID:ulMM1b0L0.net
>>806
良く纏まってるね。 特に、
>「別に税務の一般を今回の事象で語る必要性は皆無な訳で。」

を落とさなかったのは評価する

809 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 15:45:33.96 ID:a+o0sPjI0.net
 
一年分一括払いと一年分前払いの違いか?
まあ、一括払いだと500円安いとかあるけど、
前払いはそんなのないよな。

810 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 15:46:48.36 ID:gronftsr0.net
酷い理屈だな。
それなら増税前に買った家電製品とかも、請求出来ちゃうじゃないか。

811 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 15:48:26.96 ID:wyNDCGzs0.net
>>808
そうだね。
税務の話なんて全くしていないのに勘違いしてる様子がよく現れてるからね。

812 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 15:50:22.82 ID:ulMM1b0L0.net
>>806
ただまぁ、「会計処理方法の変更」 を言ったのは、 キミが勘違いした 俺では無く
誰かさんの発言、というのは分かりやすくしておいてもらえませんかね?

813 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 15:54:22.14 ID:ulMM1b0L0.net
>>811
じゃ、貴方は何の話してるの?

814 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 16:00:51.92 ID:wyNDCGzs0.net
>>812
ID:RsWZZahoi
「NHKは会計処理方法を変更すれば追加徴収しないですんだのでは?」


「継続性の原則があるから変更は無理。」

ID:ulMM1b0L0
「NHKに対して、会計方法を変更して対応しろ なんて言ってる人は居らんのじゃないか?」
「ID:RsWZZahoiは何かNGに引っかかってるw」
「「会計処理方法の変更」 を言ったのは、 キミが勘違いした」

何これどうすりゃいいの?

>>813
財務会計の話だよ。

815 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 16:06:56.49 ID:ulMM1b0L0.net
>>814
また言葉尻か。 どうすりゃいいの?って知らんがなw >>1読もうね。

816 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 16:07:25.27 ID:7ofQrxG30.net
もうなんでもありだな

817 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 16:17:17.79 ID:Z7UjusR90.net
でも鉄道も売上は発売日に全額計上されてないらしいんだけど?

818 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 16:20:48.46 ID:RsWZZahoi.net
まとめて一括払いする事により特典付き期間利用サービスを受けてるわけで、既に増税前に精算済みでサービスも増税前に開始しており、みなし消費と扱い前年度の売り上げに計上する
これで差額請求もしないで済む話

4月からの増税により差額請求する正当な理由はない

月に置きかえて処理とか預かり金としてサービス月に消費処理するなど実際のサービス内容とズレた会計処理により起きた事だろうと

ズレた会計処理により損金計上しなければならない事態になるのはNHKの自業自得の話

既に精算済みをほじくり返して差額請求をする事に法律的な根拠はない

受信料納付義務はあるが、NHK独自の定義の差額請求納付義務はない

利用者との合意が得られるのであれば問題ないが支払いを拒否されたら対抗手段は司法判断

しかし、サービス実態とズレた会計処理により生じた損失を利用者に求めるのは理不尽と請求無効の判断をする筈と思う

NHKは、一括前払いの会計処理を実態とかけ離れた処理をしたのを税法改正を機に修正するか、経過処置対象にするように総務省に申請すれば良かった話だが

優遇等制度乱用を目的に実態とかけ離れた不透明な会計処理をしてるからこそ理不尽な論理になるんだろうと

819 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 16:23:15.90 ID:L19EwyYJI.net
ウワアアア、NHKまでw値上げするなwww
受信料今まででさえ高かったのにやめろおおおおおお

820 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 16:24:21.23 ID:wyNDCGzs0.net
>>817
そうだろうね。
収益は期間対応が原則で一括計上ってのはあくまで重要性が低い場合に認められてるに過ぎないからね。
JRほどの大企業が売上についてそんな経理してるとはちょっと信じられない。

821 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 16:26:57.33 ID:Vs065jou0.net
なんかなぁ、やっぱりおかしく思うなぁ
だったら、一月ごとに安く徴収するのがスジじゃね?
で、一年以内に解約したら違約金取るというのが正しい

>>803
契約時に説明してないからアウトだよな
保険とか詳しく説明するだろ

>>778
>税率を書かずに『税込○○円』でお金を取っていて
アウトだねぇ
税込みって書かれてる以上、払った時点でどんな税率にも適用されるんじゃね?

822 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 16:33:36.57 ID:Bqk7mBLB0.net
>>817
そらそうだ
鉄道会社やNHKクラスの巨大企業が前受時に収益処理するなんて考え難い
鉄道会社はあくまで前受処理してるけどその前受分に係る消費税が経過措置として5%と認められた
NHKは経過措置が認められず8%で処理しないと駄目
仮に10,500円前受していたとすると売上に振替する際に売上10,000消費税500を計上するが
ここが8%に変わりもし追加徴収せずNHKが実質負担したとすると売上9,723消費税777となる
こういう風に自社負担し顧客から消費税分を追加徴収しない企業も勿論多数ある
しかしNHKの場合は国会によって月額受信料が定められており
NHKはその値段を勝手に変える事はできないので売上を10,000で処理しないといけない
そうなると消費税は10,000×8%の800となり足りない300を追加徴収せざるを得ない

823 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 16:35:21.11 ID:RsWZZahoi.net
>>817
年度売り上げに計上されるでしょ

今回の消費税増税は総額表示から緩和されたのが年度を境に実施された理由なわけで

総額支払いのきまりにより精算済みでも増税後に消費の場合には差額請求の煩雑さや不利益問題が出るから経過措置を設けた
転嫁対策特別措置法の影響

会計処理を年度を境に変更してる企業は少なくないでしょ

824 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 16:39:28.75 ID:b5dQySs90.net
NHK解体すればいいと思う

825 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 16:41:34.11 ID:WnMuU9xP0.net
つかさ、何で事前アナウンスしなかったの?

826 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 16:42:01.90 ID:+TI8oqEO0.net
犬HKは前払いされた分の売り上げは税金納めて無かったって事?

3月に売上が上がったのなら4月分であろうと5%だろうに
どこにプールしてんだよ!!前払いで受け取った受信料

827 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 16:43:58.20 ID:ulMM1b0L0.net
ttp://www.j-cast.com/2014/04/10201726.html
> では、なぜNHKの受信料を経過措置に含めなかったのか。
> 財務省の税制第二課では、NHKを管轄する総務省からはその要望が
>出されなかったからだと説明した。公平性を考えて財務省自らの判断で
>そうしなかった理由については、コメントできないとしている。

> これに対し、総務省の放送政策課では、NHKに当時確認したところ、
>特に要望はなかったからだと説明した。 〜中略〜
>では、なぜJRのように支払い時点で計上しないのかについては、NHKの
>経営的な判断があるとの見方を示した。

さて、消費者利益を無視した 「経営的な判断」とやらを合理的に説明してから
納付をお願いしないといけませんね、NHKさん。
法による強制契約という特例的な立位置に在りながら、その信義を果たしてませんよ?

828 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 16:44:09.47 ID:Z7UjusR90.net
>>822
昨日のJ-CASTの記事によると認められなかったんじゃないらしいんだよね
NHKはどうするか聞かれたけど経過措置を申し出なかったらしく
総務省なんかもこれはNHKの経営判断だと言ってるらしい

829 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 16:49:40.85 ID:RsWZZahoi.net
>>825
モミーの問題行動騒動で言いそびれたのと予算委員会で突っ込まれたくなかったんだろ

だから国も今更の話で経営判断と突き放したじゃないか
総務省も経過措置申請もしないで損金計上するのかと思ったら何やっとんのよ?と呆れてるわけで

多少の非難を浴びようが潰れる事はないという奢りからだろ

830 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 16:55:12.03 ID:ulMM1b0L0.net
>>828
しかし、NHKの契約に関しては法による縛りがあるのだから、
所管・関係省庁も、NHKが〜では済まない気もするのだけどな〜

経過措置の存在を知りながらその適用を申請していないのは、
契約の信義を果たしていない、という事になる。

総理肝いりの会長さん、契約の信義に勝る経営判断とはどういう事か?
誰ぞ裁判起こさんかねぇw

831 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 16:59:16.80 ID:RsWZZahoi.net
>>826
受信料の使い道もよくわからん程制度乱用目的の実態とかけ離れた不透明な会計処理らしいからな

支払いを預かり金扱いにして消費税納付せず、年サービスを月サービスに置きかえ
、消費対象定義を狭め、税計算時の切り捨て額を増やし、その後はうやむや…とかじゃねえの?

832 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 17:00:14.68 ID:QR48zxtN0.net
【歴史的質疑】 三宅博議員 (動画)
『NHKの解体こそが日本の国益だ!』平成25年12月3日

このような質疑が行われました↓

★台湾侮辱 ★過大な人件費 ★外国籍職員 
★多発する職員の犯罪 ★昭和天皇欠席裁判
★外患誘致罪

衆議院総務委員会 日本維新の会・三宅博議員
http://www.youtube.com/watch?v=nKNQXEqBZsQ

833 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 17:01:53.87 ID:L43zVBI50.net
んんん?払った時点で契約が成立するのでは?
契約に差額を要求すると明記されているのかね???

834 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 17:06:21.21 ID:wyNDCGzs0.net
>>828
j-castの記事はイマイチ信用出来ないんだよな。
あの記事によるとJRは販売時に一括で売上計上している事になるらしいけど、本当か?

835 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 17:13:19.41 ID:1+l9rXt6O.net
前払い分の金って、法律上誰の財産ってことになってるの?

836 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 17:20:15.29 ID:ulMM1b0L0.net
>>834
手法はどうあれ、増税実施後の使役に対して旧税率を適用してるのは事実でしょ?

837 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 17:25:04.74 ID:AMO85YWU0.net
わかりにくいなあ、これ
NHKって先払いしてもらった受信料をただ寝かせておいて、月毎に収入に繰り入れているいるってこと?

838 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 17:34:43.63 ID:ulMM1b0L0.net
> NHKの広報局では、差額請求をした理由について、
>12年10月に受信料を値下げしたときにはその差額を返金しているとして、
>今回についても「消費税は適正に転嫁すべきものとされています」と説明している。
ttp://www.j-cast.com/2014/04/10201726.html?p=2

値下げした分は返すの当たり前だろ?バカか?

消費者無視の、時の政権の為に消費者利益を無視したとも取れる発言だね。
法的に強制力を持たされている特殊法人という立ち位置に胡坐を掻いた居丈高な
発言、行動を行う組織などは、スクランブル化を強制して、法による強制契約は
剥奪するべき。
前回の増税時にも問題があったのにも関わらず、適用申請してないなどは言語道断ですね。

839 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 17:45:39.04 ID:juDKP0OK0.net
WOWOWやスカパーといった対価性のあるペイテレビの視聴料と違って
「公共放送を支える特殊な負担金」であるNHK受信料を
消費税の課税対象とする事自体に問題があると思う

840 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 17:49:53.62 ID:7GmHCrEc0.net
>>834
JR東日本の有価証券報告書には
前受運賃が計上されていてこれは主に定期旅客収入だった

>>836
寝かせるっていうか、いったん「前受金」に計上しておいて
該当月に「売上」に振りかえているんでしょ

841 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 17:59:27.11 ID:7GmHCrEc0.net
>>804
収益計上方法の変更だから軽微ってことはないですよね
調べてみたけど申請は不要でしょう

842 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 18:17:49.78 ID:wyNDCGzs0.net
>>840
なるほど。
結局定期券も受信料も経理方法は一緒だったわけね。

843 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 18:52:34.32 ID:65RfkMTm0.net
特殊法人廃止しる

844 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 19:09:59.73 ID:0YvLNWJu0.net
てかよ、無知晒して書いてる奴ら、どうぜ無職なんだろうから
そんな時間があったら簿記勉強しろ
NHKが(消費税に関しては、だよ)真っ当な処理やってることが一発で分かるから
就職の武器にもなるし、勉強して損は無いぞ

845 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 19:13:15.21 ID:2E7mreBY0.net
10年前からテレビが無い俺、大勝利!!!

846 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 19:22:44.84 ID:qqjmVgUd0.net
もういいよ、どっちみち見ていないからCM流せよ。
ボケが

847 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 19:31:14.17 ID:Wy7EO93K0.net
JR「この手があったか」

848 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 19:33:22.38 ID:c1uk7bcI0.net
医療費とかは消費税転嫁してないしNHKもできるだろ。

849 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 19:38:03.31 ID:0YvLNWJu0.net
>>848
医療費は非課税取引だボケ

850 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 19:47:45.77 ID:vXuzZ3C00.net
領収書には何年何月までの受信料を領収したと書いてある。
既に契約は完了した事案である。
あとから追加料金など払えるか。契約違反だ。

851 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 19:51:31.43 ID:0YvLNWJu0.net
>>850
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140411-00001391-bengocom-soci

852 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 19:52:08.55 ID:h3HQGuqd0.net
かしこは相手すると手間が掛かる
文句を言わない無知から搾取出来ればいいのが現代日本流

853 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 19:52:34.25 ID:Qz5M03VE0.net
増税分だけの後払いとなると計算が面倒なので改めて新しい料金を徴収しますという二重取りじゃないのか

854 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 19:53:40.68 ID:7GmHCrEc0.net
>>850
国税が出してるQ&Aより

「施行日の前日(平成26年3月31日)までに締結した契約に基づき
行われる資産の譲渡等及び課税仕入れ等であっても、施行日以後に
行われるものは、経過措置が適用される場合を除き、当該資産の譲渡等
及び課税仕入れ等について新消費税法が適用されることとなります」

855 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 19:58:15.95 ID:rPypzNn20.net
なるほど、NHKが後付で追加徴税すると説明してなかったんだな
どんだけ受信税欲しさでいい加減なことをやり続けてきたか、良くわかった

856 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 19:59:58.05 ID:0YvLNWJu0.net
>>853
>>855
どこの会社もNHKと同じ事やってるよ

株式会社 NTTデータ
http://www.opencubelite.com/news/files/syohizei.pdf

既に保守契約の締結が完了し、現行の消費税率5%で、弊社よりご請求いたしました取引に関しましても、
製品保守サポートサービスのご提供時期が2014年4月1日以降に係る部分につきましては、
新税率8%,続いて2014年10月1日以降に係る部分につきましては、新税率10%としてお支払い頂きますようお願いいたします。

2014年4月1日以降の契約については、例え代金支払い済みでも、改めて増税分を払ってくれと言ってる

お前らからしたらNTTデータも極悪人か?

857 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 20:03:57.60 ID:rPypzNn20.net
NHKは望まれない放送形態で金銭要求を強いるから嫌われてんだろが
法的に問題なければOKなら、アリバイあれば無罪確定と言ってるようなもんだ

858 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 20:05:57.82 ID:0YvLNWJu0.net
>>857
それは放送法の問題であって、消費税法とは関係ないだろ
頭悪いなお前

859 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 20:10:31.92 ID:rPypzNn20.net
だから、存在自体否定されてるのが分からないのか?
本当に必要なら追加払いでも誰も文句言わない
時代錯誤で実績も不評、今の社会にそぐわないから否定されてんだよ

860 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 20:13:54.94 ID:Po9a5Zt40.net
国営でもない単なる特殊法人放送局NHKなんかに金を払わせる強制力はあるのか0。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%85%B1%E6%94%BE%E9%80%81
広告料+受信料で賄われている放送局(広告料の分安い)は、韓国:KBSなどあるがY、

受信料 「の み」で賄われている国は、世界でたったの6か国(不幸国) の みv 。
日本:NHK(日本放送協会) 単なる特殊法人 国営ではないL
イギリス:BBC(英国放送協会) 国営
デンマーク:TV2 国営
スウェーデン:SVT 国営
ノルウェー:NRK 国営
フィンランド:YLE 国営

受信料 「の み」で賄われている6カ国の中で、国営でないものは世界でNHKの1ヶ国のみN。( 悪さの点でとても珍しい存在W )
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/欧州放送連合
ttp://www.diplo.jp/articles09/0910.html

もしNHKが国営になったとしたら、NHK職員の給料は公務員の給料に設定しなければならないものだからJ、
NHKは決して国営にしない。欲張りNHKは、日本で最も高い高給取り放送局レベル並の給料設定をしているu。
それでいて、表で国営と思わせる圧力を掛け、金払えと強制する0。
NHKを国営と騙されている者も多い

861 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 20:15:34.02 ID:0YvLNWJu0.net
>>859
またバカが来たよ. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

862 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 20:18:17.79 ID:rPypzNn20.net
失礼なうえに、しつこい奴だなID:0YvLNWJu0
NHKの集金人かよ

NHKでも見とけ

863 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 20:26:41.10 ID:0YvLNWJu0.net
>>862
法的に真っ当な処理を行ってるのに
ID:rPypzNn20みたいな経理がわからないバカに粘着されるNHKが可哀想
放送法はいろいろ問題があることは認める。だがな、消費税の差分請求は法的に「正しいこと」なんだよ

そんなに払いたくなければテレビ捨てりゃいいじゃん
チョンドラマと在日タレントなんて見たくないんだろ?

864 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 20:29:45.79 ID:D/eMVKHY0.net
テレビないのに受信料取られてるよ
パソコンある家庭は払う義務があるとかなんとか

865 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 20:30:48.88 ID:H7X8eU9q0.net
ま、払えって言うなら払うけどさ。
今まであれほど「消費税が上がったら、世の中はこう変わる」だの、
「定期代は3月31日までに買えばお得」だの、
散々ニュースで取り上げたのに、
前払いの受信料がそういう扱いになるって話は、
おはよう日本、ニュース7、ニュースウォッチ9で1回もしてないよな。
アンフェアすぎるだろ。
仮に国会で予算案が承認されなければ確定しないということでも、
「案ではこうなっています」という説明はできるはず。

866 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 20:32:02.00 ID:IepaP+PbO.net
結局経過措置の特例を自ら適用しなかったんだからNHKが悪いという結論で良さそうだな

867 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 20:33:57.15 ID:b9xRgO1o0.net
もっと人件費下げろよ。平均年収1千万超ってありえないだろ。
経費は使いたい放題。子会社に利益還流って,
ふざけ過ぎ。一回解体分割すべき。
教育とニュースだけで十二分。

868 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 20:35:02.36 ID:7GmHCrEc0.net
>>857
説明不足を批判されるのは当然としても
嫌われてるから法的に問題ないことをしてもダメとか
嫌われてるからアリバイあっても有罪になるとか
いくらなんでも無茶

869 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 20:35:06.71 ID:0YvLNWJu0.net
>>865
>前払いの受信料がそういう扱いになるって話は、
>おはよう日本、ニュース7、ニュースウォッチ9で1回もしてないよな。
>アンフェアすぎるだろ。

情けなさすぎる…

870 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 20:36:18.23 ID:Qm7WSU4R0.net
>>864
パソコンにチューナーが付いていれば受像機を持っているのと同様に
受信料を払う義務があるとNHK側は解釈しているようだね。
アンテナ線を繋いでいないなら、払う必要はないと思うが。

871 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 20:38:42.04 ID:Fw5lc+aTO.net
〜…*‥▲〜N…※‥〜☆…〜★‥〜…◇‥〜…◎‥

  本 当 は 平 均 年 収 1 7 0 0 万 円 の

   在 日 企 業 N H K は 

  い つ 解 体 さ れ る ん (´・ω・`)?

〜…*‥〜☆…〜‥▲…〜‥▽…〜‥◎…〜‥※‥〜…

872 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 20:40:49.91 ID:fJ4jxd0a0.net
>>1
クッソワロタwwww
契約(笑)
こんなもんいらん解体しろ

873 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 20:42:48.45 ID:H7X8eU9q0.net
>>869
そういうこともニュースなんじゃないの?
あれの値段は変わる、あれは変わらない、
とごちゃごちゃニュースで例示するなら、
自分のところの話もちゃんと取り上げなさいよ、って言いたいだけ。
今回の手続きについて、NHKが正しいのはわかるから。

874 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 20:44:42.32 ID:usFuyhbF0.net
えええええええ
定期券とかそんな売り方はしてないぞ?

875 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 20:47:21.45 ID:A6geMe870.net
鉄道会社のほうが特殊だから
http://www.bengo4.com/topics/1391/

876 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 20:57:02.23 ID:IepaP+PbO.net
>>875
別にNHKも特例を適用すれば何の問題もなかったのだが

877 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 21:04:42.84 ID:jPMyxSa90.net
今回の件で法務大臣が会長を呼び出したそうだ

878 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 21:07:23.34 ID:HePTBxCn0.net
>>877
で、法務大臣の甥がNHK入りかw

879 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 21:24:21.00 ID:nnWpbmiJO.net
これって、納品が4月以降だから?

880 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 21:28:21.33 ID:A6geMe870.net
>>876
NHKにも経過措置を適用するかどうかはNHKと関係省庁の問題であって、
鉄道会社とNHKの違いという点には全く関係がないな

881 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 21:28:34.62 ID:a1O/E9No0.net
スカパーやWOWOWなんかの有料チャンネルはどういう扱い?

882 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 21:35:36.39 ID:dXG1QcCvI.net
確定申告した分は?

883 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 21:39:30.49 ID:0YvLNWJu0.net
>>879
正確に言うとサービス提供(役務提供)が4月以降だから。
納品=サービス提供と考えましょう。

884 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 22:11:12.44 ID:ulMM1b0L0.net
>>880
いや、基本的には消費者との契約の問題だから。

だから、鉄道会社ったってパスモには旧税率は適用されない訳で、
それに関して文句を言ってる向きはあまり無いと思うけど。
NHKは所管省庁の問い合わせが在ったにも関わらず、不義理を
働いているからね。 その契約をして支払いを求める事は如何かと。

算出の仕方が問題になっているのではなくて、そもそも論だから
役務提供の時期云々とかを論じるレベルにない、という事ですかね。

885 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 22:19:15.66 ID:wyNDCGzs0.net
前受経理を二日にわたってひたすら叩いてた奴が、JRも同じ経理方法だとわかった途端に消えた・・・

886 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 22:20:12.04 ID:KCLv4Ost0.net
受信料は寄付金やろ。消費税かからんのとちゃうか。まさか猫ばばの「益税」やらかしているんとちゃいまっか。

887 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 22:39:13.20 ID:ulMM1b0L0.net
>>885
経理の問題だけの話じゃ無いって散々言ってたのだけどなぁ・・・

パスモなんかは消費者の一般認識として、明確に前渡し金だから
増税実施後の使役に対して新税払いになるのは当然の道理との
理解が得られるから、経過措置に含まれない は、社会的合意が
得られる訳でなぁ。

月次会費を徴税逃れの為に一括払い扱いにするのは、課税に
対する不義理であるから、経過措置に含まれないのは当然に
合意が得られるであろう、けれど、公布前の契約に対しては問題が
在るとは思うけどねぇ。 徴税の観点からみれば合理的ではある
だろうけど。 その顛末は件のゴルフ場の件だろうね。

888 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 22:40:42.62 ID:Is6lby2G0.net
まじ潰れてよ

889 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 22:47:24.67 ID:wyNDCGzs0.net
>>887
お前の事じゃないから。
どんだけ自意識過剰なんだよ。

890 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 22:47:31.73 ID:Slmig3Hr0.net
nhkは税金でやれよ

891 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 22:59:12.70 ID:HX/+c7zQ0.net
「後」取りは絶対におかしい!

892 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 23:00:54.82 ID:ulMM1b0L0.net
>>889
お前が何様だよw

結局、放送法による強制契約に胡坐を掻いて、手前らは大した徴収手間が掛からないからと
消費者との信義を尊重しない団体に対して、法的に強制契約を義務付けるのは国民に対する
法の不義理でもあるんじゃねぇのかな?

もう、NHKと契約していないと情報が無い なんて時代じゃ無いから、信義無き傲慢な協会に
対する放送法も改正するべき なんじゃないですかね? 美しい日本の安倍総理さんww

893 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 23:02:05.46 ID:+y8NhGQg0.net
まあ、客商売をやる連中の発想じゃないな。
正にお役所の発想だわ。

894 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 23:02:08.20 ID:MXsm5QOBO.net
しかしネトウヨは行動に移さない


ネトウヨが行動に移すほど切実な問題

ロリコン漫画が読みたいから児童ポルノで署名活動(笑)
韓国の芸能人でテレビ局にデモ(笑)
なにも決まってないのに勝手な想像で吹き上がり
五輪AKB反対で署名活動(笑)

漫画とテレビとネットの見過ぎと陰謀論で頭を拗らせた馬鹿(笑)

895 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 23:20:28.07 ID:ulMM1b0L0.net
ま、物議を醸す発言は結構なんだけど、皆様の受信料に対して
こんな不義理を働いてる様では首が飛んでも仕方無ぇだろうな? >NHK会長

896 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 23:40:17.77 ID:wyNDCGzs0.net
>>892
いや本当お前何なの?
NG登録してて読めてないレスがあるなら横から議論に入ってこないで欲しいわ。しかも中途半端な知識で。

>NHKに対して、会計方法を変更して対応しろ なんて言ってる人は居らんのじゃないか?
これには本当ぶっとんだ。お前何について議論してるつもりだったんだよって感じだ。

897 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 23:50:51.79 ID:9GI1RjNF0.net
多分、契約が月毎の12回分になってて、預かり金扱いにして、毎月取り崩して処理するんだろうね。その方が手間かかって人手が必要だから人余りのNHKにはちょうどいいんじゃないか?

定期は、6ヶ月は1ヶ月の6回じゃなくて、6ヶ月が1契約だから、購入時点の消費税率で計算される。
うちの会社でも、そう処理してる。
しれっと長期契約なのに消費税の差額請求書出してくるとこがあるけど、そこには払わないしそんな会社は次はない。^_^

898 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 23:52:19.20 ID:smAQ7h/m0.net
独占状態だからやりたい放題


【マスコミ】 ”平均年収1800万円のNHK” 「衛星放送契約したら、1年分先取りで一気に引き落とされた」…90歳女性、怒りの声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361937912/
【話題】 NHK職員の平均年収は1185万円、福利厚生費などを入れると1780万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360725751/
【マスコミ】 昨年度の職員平均給与は1185万円・・・NHK執行部、給与10%削減を組合に提案、5年後めど
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360672590/
【公共放送】NHKの豪華社宅と高額給与--住宅手当は月十数万円、各種手当を含めれば平均年収は1700万円 [10/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317631190/
【テレビ】「NHKだけは絶対にメスを入れるべき」…職員一人当たりの人件費1700万、人件費を見直すか超高年収に値する番組制作を
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325835394/

【社会】厚待遇のNHK職員 高卒入局19年目37歳で1100万円超の時代も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396843529/

899 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 23:55:30.18 ID:ulMM1b0L0.net
>>896
アンタが誤爆から始まってんのに、それもあんまりな言い草だなw

900 :名無しさん@13周年@:2014/04/11(金) 23:57:26.96 ID:YpESzOPW0.net
NHKよりもNTTの経営の方がえげつないだろう、どうしてNTTは
メタリックケーブルを光ケーブルに載せ替えしないんだ。
ADSLと光インターネットを分けて高額な料金を取っているだろう
おかしな経営手法だと思わないか。

901 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 23:59:45.21 ID:hiUwhH130.net
さすが安倍の友達が牛耳るNHK経営委員会だな

前払いをする善良な人間は徹底的に虐めるわけだ

902 :名無しさん@13周年:2014/04/11(金) 23:59:56.84 ID:ulMM1b0L0.net
大体、NHKの主張の算出方法が間違ってる と言ってる向きは無い訳でなぁ。

信義的問題を、会計の話だけで語っているのがおかしい。 というのが、議論が割れてる根幹なのに。

903 :名無しさん@13周年:2014/04/12(土) 00:00:57.81 ID:ckfS4ub30.net
まだ受信料払ってるの?馬鹿じゃね?

904 :名無しさん@13周年:2014/04/12(土) 00:03:25.76 ID:ulMM1b0L0.net
会計の観点から行けば、JRなどが特殊なのだろうけど、
信義の観点で行けばNHKの方が特殊という。

で、経過措置にて信義の点が、会計に優先して重んじられているのに
徒に会計の話をひけらかし、JRと会計一緒と知れた途端・・・
などと言い出すは、笑止千万

905 :名無しさん@13周年:2014/04/12(土) 00:17:30.94 ID:auqDkNGc0.net
出 資 者 に 予 算 の 使 い 道 を ち ゃ ん と 情 報 公 開 し ろ よ


  イ ギ リ ス B B C は ネ ッ ト で 公 開 し て ん だ ろ う が よ


 舐 め て ん じ ゃ ね え ぞ 皆 様 の N H K 様 よ

906 :名無しさん@13周年:2014/04/12(土) 00:20:08.15 ID:CGdCnkWk0.net
>>899
誤爆から始まった?
>>748の事言ってんの?ID間違えたのは事実だけど訂正して謝ったはずだけど?何でそこから始まるの?

お前って「誤爆された!よーし何について議論してるかわからないし知識も無いけど横から参加するぞ!」ってなるんだ。凄いな。

>>902>>904
どんだけアホを晒すの?

ID:RsWZZahoi「NHKは会計処理方法を変更すればいい。」

俺「それは出来ないよ。何故なら〜〜」

お前「会計の話だけで語ってるのがおかしい。」

わかる?お前は何について議論してるかも理解出来ずに横から入ってきた上に自分が議論の中心だと勘違いしてんの。

907 :名無しさん@13周年:2014/04/12(土) 00:42:46.15 ID:5rj9BzF60.net
>>904
経過措置は経済的、実務的混乱を避けるために
設けられたと思ってたんだけど
どのあたりが信義を重んじてられて作られてるの?

908 :名無しさん@13周年:2014/04/12(土) 00:47:05.94 ID:icHIpLPUi.net
>>856
古いので実施してるかわからないが本当ならNTTデータが対処を間違えてる

問4参照方

http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/shohi/kaisei/pdf/2191.pdf

909 :名無しさん@13周年:2014/04/12(土) 00:51:53.63 ID:YBzuJ6uq0.net
当たり前の話で何騒いでんだよ
NHKの受信料は他の人に払わせるなんてできないから
払ってもらえなかった分、他の人に分担して負担させるなんてできない
そっちのほうが問題だからな

910 :名無しさん@13周年:2014/04/12(土) 01:06:06.49 ID:5rj9BzF60.net
>>908
読んだけど間違ってないんじゃない?

911 :名無しさん@13周年:2014/04/12(土) 01:30:47.39 ID:icHIpLPUi.net
>>910
最後の、ただし以降を読め

912 :名無しさん@13周年:2014/04/12(土) 01:40:35.59 ID:5rj9BzF60.net
>>911
5%が適用できるのは、1年分もらっててかつそれを全額3月31日までに
収益に計上した場合だけでしょ

913 :名無しさん@13周年:2014/04/12(土) 01:47:30.02 ID:5rj9BzF60.net
>>911
NTTデータはこっちの問3に該当するんだと思う
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/shohi/kaisei/pdf/201401qa.pdf

914 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 01:56:38.61 ID:ugt93Ps+0.net
NHKが阿呆番組を一切作らずに、職員を全員朝から夕方まで椅子に座らせているだけ
なら3割の人件費だけで済み、雇用にも影響しないという案はどうなったのかな。

915 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:07:48.03 ID:icHIpLPUi.net
>>912
預かり金の表現があれば差額請求OK
支払い済み扱いなら収益計上扱いで差額請求NGという事
契約の時に利用者が預かり金と解釈出来るサービスか?がポイント
特典付きで解約時に違約金を取るなら支払い扱い

>>913
前受け金と表現すれば当たり前

916 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:41:24.11 ID:0KcK+TSu0.net
少なくとも昨秋の時点で増税は決まってたわけだから。

917 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:50:00.73 ID:YBzuJ6uq0.net
撤回の可能性もあったから取れなかったんだろ
多く取ったら文句言われるに決まってんだから

918 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:22:39.25 ID:iIXTEwAn0.net
NHKの不作為を消費者が穴埋めしなきゃいけない理屈はございません

919 :名無しさん@13周年@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/12(土) 03:38:22.51 ID:t2sZHXWZ0.net
お前達は偉そうにNHKを批判しているがそう言う奴に限って
受信料を納めていないんだよ非国民が。
受信料を払っていないならば書き込みはするな。

920 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:48:12.79 ID:goIZQHte0.net
これを実行したら受信料の不払い者に対する裁判で受信料はサービスの対価ではないって主張が出来なくなるので見て無い人は受信料を払わなくて良くなる

921 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 05:12:40.63 ID:CllFVKAo0.net
>>916
秋には決まってたからその時から増税上乗せで請求しとけばいいだろって言いたいの?

できるわけねえだろ
その閣議決定はあくまで「来年の4月から施行します」ってのを決定(了承って言った方がいいか?)しただけであって
実際の法律が有効になるのは4月からなんだから

で、今、4月になったから、差分請求を改めて実施してる訳でさ

じゃあ何か?お前ら、仮にNHKが去年から増税上乗せで請求始めてたら素直に払ったのか?
「まだ施行前なのに増税した金額で請求しやがって、NHKは極悪人だ」とか言うんだろ?

NHKが憎い、消費税が憎い、の感情論で支離滅裂な主張をしてるだけだよお前らは。

922 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 05:26:49.46 ID:iIXTEwAn0.net
だったら経過措置の適用申請すりゃ良かっただけなのにね。

消費者もNHKもウィンウィンで終わったのに、バカNHK

923 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 05:32:07.50 ID:6GjDaUE10.net
・超高額給与
・超高額の年金補填
・天下り幽霊会社への超高額の支払い
・超高額のチョン流ドラマ代

視聴料は
こういうものに消え去る

支払うのは日本人限定
支那や半島ではタダ見やり放題

924 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 05:50:07.86 ID:CllFVKAo0.net
>>922
世間を知らないバカだな
経過措置は申請するモノじゃねえよ

925 :名無しさん@13周年@転載歓迎@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:26:57.73 ID:HfO3FkGP0.net
絶望の老後に備え、安楽死を
https://www.youtube.com/watch?v=Y6Fz1MYedSw

926 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:20:55.41 ID:VCsTsqIb0.net
払った時点で契約完了だろ。朝鮮ヤクザかよ

927 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:50:22.68 ID:q76+qncd0.net
>>915
>契約の時に利用者が預かり金と解釈出来るサービスか?がポイント

5%適用の要件は事業者がどう処理してるかだけで
利用者の解釈は全然関係ないよ

>前受け金と表現すれば当たり前

NTTデータの財務諸表には「前受金」(多分前受の保守料)があるから
間違ってないってことだよね?

928 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:56:04.82 ID:ivXYvifK0.net
さっき聞いたNHKラジオによると消費税の差額ではなく視聴料金の値上げという表現に変更した模様

929 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:11:38.40 ID:tWezEmwq0.net
NHKって法人税納めてないんじゃないの?

930 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:03:30.93 ID:icHIpLPUi.net
>>927
預かりと支払いは違う
総額表示の決まりにより総額で契約を交わしてるなら対象外
会計処理の事情を利用者側に押し付けるとしたら言語道断

931 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:16:33.96 ID:icHIpLPUi.net
>>924
あなたが無知

契約に関わる問題なわけで
消費税改正に伴うサービス約款の変更申請時に経過措置について省庁と相談して盛り込めばいい話
それを怠っただけの事

だから差額請求ではなく値上げと扱う筈

932 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:20:05.04 ID:F3k5LtjU0.net
来年多めに取っておけよ

933 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:46:03.89 ID:q76+qncd0.net
>>930

>預かりと支払いは違う
支払い=収益計上ってことなのかな
消費税の取り扱いは、前者は8%で後者は5%
NTTデータは前者だから4月以降は8%で合ってるのでは

>総額表示の決まりにより総額で契約を交わしてるなら対象外
何の対象外?
5%か8%かの判断に総額云々は問題にはならないでしょ

>会計処理の事情を利用者側に押し付けるとしたら言語道断
事情と言っても月ごとに売上計上するのはごく一般的な処理なんだけど

934 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:55:42.26 ID:CllFVKAo0.net
>>931
会計税務知らない奴が何言っても説得力無いからさ

935 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:07:57.84 ID:wi2yNwuqO.net
テラ893www

解体まだですか?職員全員死ねばいいのに

936 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:21:53.94 ID:icHIpLPUi.net
>>933
年サービスなら支払いを受けたらサービス開始で売り上げ計上
これがサービス内容と一致した会計処理

年サービスなのに月毎に処理するのはサービス内容と一致しない会計処理で単なる会社の都合

契約で1年サービスなら一括支払いであれば前年度売り上げに計上出来、5パーセントのままでok
ということ

預かり金という扱いで月ごと精算するという契約同意してるなら4月からの増税分の差額請求が可能なだけ

だから契約や慣習により1年分として増税前に支払いを済ませれば5パーセント課税のままでよいとしてる

937 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:26:35.27 ID:icHIpLPUi.net
>>934
サービス現状と一致しない会計処理をする事を正当化してるだけだろ

938 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:27:41.67 ID:b5tqU8qP0.net
政府ぐるみの押し売りビジネス

939 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:31:17.63 ID:b90VJtvO0.net
NHK大好きバカ会計くんファイト^^

940 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:39:21.60 ID:CllFVKAo0.net
>>939
簿記も知らず職が無い君も本気出せよ
手に職付けたらどうかね?

941 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:01:20.62 ID:icHIpLPUi.net
>>933
>>936に追記

一括支払いでも中途解約で返金可能なら支払いではなく預かり金と解釈する

中途解約で違約金をとるなら精算されたと解釈する

また保守サービス内容が不確定状態なら消費はされてないとみなされる
追加料金はなしで保守作業とひとくくりにしたサービスなら見込み消費扱いとなる

NTTデータの保守サービスは保守内容が不確定状態に加え、中途解約時にペナルティなしで返金可能な為、前払いが預かり金と解釈出来るので増税分差額請求が可能と解釈してるんだろうと

契約内容を見ないとハッキリ言えないが、利用者側ととらえ方に相違が無ければ問題にならないって事かと

942 :名無しさん@13周年:2014/04/12(土) 12:06:05.75 ID:Ug0fAL8ns
だから自民党に擦り寄っている印象なのか
誰かコネ採用してないだろうな

943 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:19:39.46 ID:PYJYfSuR0.net
>>570
【政治】安倍首相が一句、「給料の 上がりし春は 八重桜」…安倍首相「世界の真ん中で咲き誇る日本に」、桜を見る会でご満悦
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397269497/


【国内】消費増税の陰で国家公務員の給与が4月から8%増で2年前の水準へ★3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397262218/

944 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:29:40.77 ID:q76+qncd0.net
>>936
>年サービスなら支払いを受けたらサービス開始で売り上げ計上
>これがサービス内容と一致した会計処理

本来はサービス完了時に売上計上するもので(実現主義の原則)
慣習で受け取り時売上計上もOKになっているのでは?

いずれにせよNTTサービスの処理は問題ないと思うけど

945 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:42:04.60 ID:Ye5T2Jqh0.net
社内では、東京オリンピックまでに533mの新社屋との噂も

946 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:42:38.16 ID:CGdCnkWk0.net
>>944
NTTデータの処理が正しい。
ID:icHIpLPUiは相手にしない方がいいよ。
過去レス読んだらわかるけど知識が無いだけじゃなくて、知らない言葉の意味を勘で決め付けてひたすら連呼してくるだけだから。

こいつが言ってる事って要するに「言葉の響きから俺はこういう意味だと想像した。それとは違う処理をしてる。だから間違ってる!」だから。

会計知識はゼロだからまともに説明しても理解出来ないよ。

947 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:11:08.51 ID:q76+qncd0.net
>>947
ありがとう、スルーする努力をします
でも気になるなー

948 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:35:24.95 ID:CGdCnkWk0.net
>>948
いや、相手したいなら好きにしたらいいけど、どんなに頑張って説明してもこいつを納得させるのは無理だよと言いたかった。

949 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:11:23.86 ID:icHIpLPUi.net
>>944
利用者が納得するならOK
契約内容から941に書いたような差額請求の対象とならないと主張するなら現状にそぐわない会計処理をしたNTTデータの問題という考え方と衝突するという事

見込み消費で売り上げ計上するのは物品購入も同じ
既に購入しているのに未開封だから消費してないという扱いはない

サービス内容が確定しており、既にそのサービスを受けていれば消費してるとみなす

年サービスなら年ごとに消費
月サービスなら月ごとに消費

950 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:17:25.44 ID:L72R3TyZ0.net
告知遅すぎでしょ。

951 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:19:15.33 ID:CllFVKAo0.net
>>949
ID:icHIpLPUiさんよ
消費税の課税時期を決定する「資産の譲渡」について述べよ

952 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:28:17.95 ID:icHIpLPUi.net
>>946
会計処理の都合を押し付ける事を正当化してるだけ
現状に合わない会計処理をする事を正当化するのは屁理屈

953 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:37:54.88 ID:CllFVKAo0.net
>>953
お前の会計学は小学生のおこづかい帳レベル
企業が現金だけやり取りしてると思ってんだろうか?
売掛金買掛金って言葉も説明できないのだろうな

954 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:48:56.55 ID:q76+qncd0.net
>>949
売上の計上に利用者の納得は必要ないよ
ひとりひとりを説得してたら大変だ

物品の売上は見込み消費で計上されてるわけでもない

>>948
やっぱだめだった

もしかしてからかわれてたりして

955 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:53:41.17 ID:icHIpLPUi.net
>>951

物品等の受け渡しやサービスの役務が行われた時に課税するのが消費税

支払い時期は関係ない

内容が確定していれば提供開始時に役務完了と扱えるみなし消費を認められてる

役務内容が確定してない中サービスを提供した場合はサービス終了時または双方合意の下の役務内容確定時に役務完了と扱う

だから未開封だろうが購入完了で消費としたり、内容確定して精算済みのサービスならサービス開始時をもって消費とする事が可能

消費税納付は年単位
それに合わせてパッケージ化した商品やサービスを提供する事により会計処理が煩雑にならなくなる

956 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:02:56.92 ID:EaclB3tT0.net
NHKと契約する奴らが悪い!ってことだw まだNHKと契約している馬鹿どもが多いとはな。

957 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:07:11.36 ID:icHIpLPUi.net
>>953
売掛、買掛がどうした?
会計をちょっとかじったのを自慢したいのか?
どっかの会計の仕方をコピー利用して、対処出来ねえと決めつけ、それを押し付ける事を正当化してるだけだろ

繰延処理だらけのごちゃごちゃアホ会計手法をして現状の処理と一致しない会計の仕方を不透明な会計処理というんだよw

売り上げを消費税込みで預かり処理してプール資金口座を設けてネコババでもしているのか?w
月売り上げを見栄えよくしてんのか?w

958 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:11:26.04 ID:CllFVKAo0.net
>>958
株式会社ID:icHIpLPUiはいつもニコニコ現金決済ですう
おかげで資金繰りがとっても苦しいの

959 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:16:25.17 ID:icHIpLPUi.net
>>954
支払いか?預かりか?の認識の話に関連するだけの事だ

支払いを預かりとすれば精算したのを精算してませんと扱う事になる

960 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:19:56.62 ID:icHIpLPUi.net
>>958
アホか?
売り上げ計上してこそ自己資本として扱えるんだろうが

961 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:26:38.89 ID:tOCzkoKT0.net
解約解約

962 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:27:21.20 ID:lis9XKnh0.net
なんかこういうキチガイが抗議電話入れているかと思うと涙を禁じえない

963 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:32:08.87 ID:q76+qncd0.net
>>959
預り=前受収益だよね

もしかして利用者が支払った分はすべて
売上に計上すべきだと思ってる?

964 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:37:10.97 ID:CGdCnkWk0.net
>>957
何だろうね、この痛々しさは。
童貞の癖に妻帯者に対してセックスのテクニックを講釈する人を見るかの様な感じだわ。
それっぽい事をノリノリで語ってるけど、周りから見たら知ったかぶりしてるのがバレバレな状態。

ID:icHIpLPUi「女なんてクリトリスにちんこ突っ込んでやればヒーヒー言うんだよ!」
周り(クリトリスにちんこを!?)

965 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:55:44.10 ID:iLCucy6c0.net
ワロタw

966 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:59:54.95 ID:icHIpLPUi.net
>>963
支払いを前受けと置き変えたのは会社の会計事情の話
売上げ計上しようが、預かり繰延しようが会社の経営判断だが、契約の解釈を一方的に変える理由にはならんて事だ

年度の切り替わりで消費税をupしたのは、
総額表示の決まりにより総額表示で契約を結び消費税の扱いを疎かにしてる事情も考慮されてるわけで前年度売り上げにすれば済む話だろという解釈があるという事

967 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:00:52.54 ID:yCgi9jPW0.net
消費者としては前払いした時点で払った月の受信料は税込で完済したという意識である。
例えば映画の前売り券を増税前に買ったからと言って4月にチケット+増税分を払えと窓口で言われるだろうか? 言われないよな。

消費税アップを推進した安倍の肝煎りの馬鹿会長だからと言って増税を後押しするような行いは消費者の気持ちを逆撫でするだけだ。

968 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:17:04.22 ID:CllFVKAo0.net
>>967
映画の前売り券もこのスレの前の方でさんざ出てきた通勤定期と同じで「特例」なの

969 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:18:58.21 ID:alEkXiaF0.net
悪徳業者そのものだな

970 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:21:34.10 ID:yCgi9jPW0.net
>>968
なぜ「特例」が認められているかを考えるといい。
むしろ「特例」のほうが「事実上の制度」であると社会通念上で「当然」と思われているからだ。

971 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:22:27.71 ID:icHIpLPUi.net
NHKの主張は消費税の差額請求ではない
消費税アップしたから値上げした
既に精算済みの利用者にも値上げを反映する
理由は受信料値下げの時に既に支払い済みの利用者にも値下げ分戻した
だから値下げの時に反映して値上げで反映しない理屈はないというNHK独自主張

利益に対しては拒否の理由がなく受け入れただけであって、不利益となると拒否の理由が成立するもの

972 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:24:44.55 ID:8uNPCqaP0.net
>>970 特例をあえて申請しなかったような情報が上のほうで書かれてたね。籾井問題もからんでるのかもね。

973 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:24:57.29 ID:iLCucy6c0.net
>>971
一応値上げ値下げについては受信契約に明記してあったぞ

974 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:25:29.67 ID:q76+qncd0.net
>>966
>契約の解釈を一方的に変える理由にはならんて事だ
NHKかNTTデータが契約の解釈を変えたってこと??

>年度の切り替わりで消費税をupしたのは
会社の決算期は3月とは限らないよ

975 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:26:17.62 ID:inz4pwUQ0.net
そもそも戸別契約なんだから
個別承諾が必要になる話だろうよ

976 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:29:14.31 ID:SP/gi4ns0.net
民放しか映らないテレビを作ってくれよ。
NHKはいらないから。

977 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:29:39.91 ID:3qB0xZ7v0.net
NHK様のやることですから東電様と大差ありません

978 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:30:31.31 ID:zDoFz2V2O.net
アイツらには最初から契約って概念ないんだから仕方ない

契約したら負けなんだよ

979 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:31:24.28 ID:icHIpLPUi.net
>>968
特例は扱いとして明確化しただけ

基本的にみなし消費として確定出来るかの判断基準によるもの

980 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:32:29.33 ID:B8MaFuycO.net
>>1
最近タレントやらアイドル使い過ぎだろウンコ垂れの犬HKめが。

981 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:33:41.72 ID:mc4F7ALV0.net
これNHKのメリットって何だろうな
脱税してるのかな?

982 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:34:21.80 ID:inz4pwUQ0.net
NHKだけは未成年の親の承諾なし契約でも有効って
立ち位置だからな

983 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:40:23.88 ID:CllFVKAo0.net
>>981
無いよ。むしろキッチリ消費税を請求する方がデメリットが大きい。
(その為のコストだって掛かるんだから)
だけど、消費税還元セールやっちゃいけないとかさんざ言われてたろ。
増税分を価格にちゃんと乗せなさい(転嫁)というのが国の方針。

言っとくけどこの「転嫁しなさい方針」は下請けいじめ防止だけに留まらないよ。
消費税は最終受益者である「消費者」が全部負担するシステムなんだから
増税分は回りまわって視聴者に来るのは当たり前。

NHKはバカ正直に法律通りやってるわけ。
それをID:icHIpLPUiみたいなおこづかい帳レベルの輩が「無効だ」と騒いでるわけ。

984 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:40:27.60 ID:icHIpLPUi.net
>>974
NTTデータについては契約内容による
941で述べた内容で対象になるなら対象になるだけの事
やり方はお粗末過ぎるけどな

NHKについては、増税分の差額請求ではなく値上げ分の差額を既に支払った人にも要求してるという事

受信料そのものは強制徴収出来るが、税の差額請求に強制権はない

985 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:40:49.71 ID:iIXTEwAn0.net
>>970
だから同じ交通運賃でもパスモは仕方無い、と。
アレは利用者が明確に前渡し金と認識できるからな。

会計バカは、契約の信義も考慮せず、ただただ自分の知ってる会計知識だけが正しい
っつー独善だから話が噛みあわないんだよな。

986 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:47:27.53 ID:inz4pwUQ0.net
3月末に買った商品が届いた。
お金は支払い済み

追加消費税の請求は無かった

NHKじゃなくてよかったw

987 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:47:36.56 ID:icHIpLPUi.net
>>983
正しいやり方は
改正消費税に伴う約款の変更を経過措置を含めて総務省に申請すればいい話
経過措置の対象になればいい話

それを疎かにするのは、制度乱用を目的とした不透明な会計処理だから

だから、この件について国はNHKの主張通りに対応すべきとは言わず経営判断としてNHKを突き放した

988 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:50:06.17 ID:8uNPCqaP0.net
籾井問題が元凶

989 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:51:30.02 ID:HqD/ZMdi0.net
公共放送がNHKだけだからおかしくなる
もう1社公共放送作って完全に娯楽放送を除いた真の公共放送のチャンネルつくって
月額400くらいにして好きな方を選択出来る様にしろ

競争がなく独占だからいつまで経っても殿様商売

990 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:52:05.81 ID:tSZ1/jax0.net
もう基本無料にしてガチャで稼ぐようにしろよ

991 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:52:39.37 ID:8uNPCqaP0.net
新聞みたいに軽減税率を主張すれば良かったのに

992 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:56:10.29 ID:icHIpLPUi.net
>>974
追記な
決算が3月期でなかろうと総額表示の緩和措置により会計方式に変更を加えるわけで、それを機会に売り上げ計上すればイイ話
改正消費税法により継続性の原則は維持出来ないと扱える

993 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:57:23.81 ID:b2n0CkOk0.net
売国奴の擁護厨また負けたのか

994 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:02:07.34 ID:BHwKkgfw0.net
どうせ払わないのに何わめいてんだよお前ら

995 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:05:42.64 ID:icHIpLPUi.net
>>973
自由契約ではないからな
書いてあるでは納得出来るもんじゃないだろうと

996 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:09:12.58 ID:iLCucy6c0.net
経過措置に定額通信料金は適用除外て明記されてるようだが

997 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:13:20.56 ID:CGdCnkWk0.net
>>985
××という会計処理をしている会社は経過措置対象外
 …××の場合も経過措置を適用するべきだ←是非はともかく論理性のある主張

××という会計処理をしている会社は経過措置対象外
 …××という会計処理は間違ってる←頭おかしい

何が議論になってるか理解出来ない馬鹿

998 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:19:49.23 ID:q76+qncd0.net
>>992
総額表示はスーパーの値札なんかを税込額で表示すべしという
ことで会計方式じゃないよ

999 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:20:48.76 ID:icHIpLPUi.net
>>997
契約や取引の現状とかけ離れた会計処理をして生じた損害を押し付ける理由はない
だから会計を理由に語るな会計バカと言われてるのに気付けよ

1000 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:23:42.33 ID:icHIpLPUi.net
>>998
外税方式に変えれば会計処理も変わるだろ
来年さらに上がるんだからよ

加えて転嫁対策措置の影響もあるだろ

1001 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:25:21.53 ID:CGdCnkWk0.net
>>999
お前の妄想会計の方がかけ離れてるんだけどね。そういうの無知特有の現金主義って言うんだよ。
決算直前に長期契約取ったら全額利益に計上。費用と収益の対応関係なんて糞ですな。
利益操作がいくらでも出来るわ。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★