2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】いわゆる「いい人」に恋愛感情を持てない理由とは?

1 :プーライ ★:2014/04/06(日) 17:54:53.14 ID:???0.net
優しくて人当たりもいい彼に、なぜか恋愛感情を持てないという人も多いのではないでしょうか。
では、なぜ「いい人」は「いい人どまり」なのでしょうか。
今回は、10代から30代の独身女性286名に聞いたアンケートを参考に「いわゆる『いい人』とは特別な関係になれない理由」を紹介します。
◆自分だけではなく誰にでも親切なので、優しさに価値を感じないから
・「みんなにいい顔している人だから、勘違いしないように心がけている」(20代女性)
・「『私のこと好きなのかな』と思ったら、誰にでも優しかった…」(20代女性)
・「いわゆる八方美人だから、彼氏にはしたくない」(30代女性)
◆男らしさを感じず、友達以上の関係に発展しないから
・「『いい人』って結構な割合で、フェロモンが出ていない」(20代女性)
◆悪い人ではないが、空気を読めないのが問題だから
・「優しいけどマイペースすぎておバカに見える」(20代女性)
◆お人よしすぎて、貧乏くじばかりひいているから
・「付き合うと不幸に巻き込まれそうで…」(30代女性)
頼りがいがなく、優柔不断なだけの「いい人」には男性としての魅力を感じないものです。
しかし、誰にでも優しくできる男性こそ、器が大きいと言えるのではないでしょうか。
頭から「圏外」と決めつけず、気が弱いだけの「いい人」なのか、実は「いい男」なのかをしっかり見極めたいものです。
http://woman.excite.co.jp/News/love/20140406/SugorenG_20140311_4267.html

2 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 17:56:01.85 ID:AnWLfoDOi.net
寝言は寝て言え馬鹿チョン

3 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 17:56:22.33 ID:sgTU7mml0.net
まーた始まったw

4 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 17:56:24.73 ID:Bl5VaFfm0.net
http://i.imgur.com/FsagR3r.jpg
http://i.imgur.com/FsagR3r.jpg

5 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 17:56:31.40 ID:LQ5qZn770.net
自分は守られる側だと感じているから
が正解

6 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 17:57:18.85 ID:rVjWjKp/0.net
それはブサメンだから

7 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 17:57:21.54 ID:kR9D84e10.net
ただしイケメンは除外

8 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 17:57:49.11 ID:V6rfeV6y0.net
>>『いい人』って結構な割合で、フェロモンが出ていない

DQNからはフェロモンでまくりなのかい?

9 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 17:57:55.62 ID:RL2yqAPA0.net
安心しろ
こっちもおまえには興味無い

10 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 17:58:38.56 ID:mqHGJOxa0.net
要約すると「レイプされたい」

11 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 17:58:47.20 ID:ZHIWDKk70.net
いい人でもイケメンなら彼女はできる
ただそれだけのこと

12 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 17:58:53.66 ID:In321YRCO.net
〈ヽ`∀´〉<和姦より、レイプの方が妊娠しやすいニダ。つまりは、そういうことニダ

13 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 17:58:56.36 ID:7HZQ0HT90.net
いわゆる「いい人」に恋愛感情を持てない理由とは?

「悪い人」だから

14 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 17:59:15.87 ID:5yEtuw6Y0.net
ヤンキー早く結婚するもんな

15 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 17:59:18.26 ID:y7/1BwRX0.net
付き合うと不幸に...(30代女性)

せやなぁ30代女性は不幸だわ

16 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 17:59:49.86 ID:mzy+eMDc0.net
銀行強盗とか誘拐殺人とか民族粛清とかをするくらいのちょいワルの男が女にモテる

17 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 17:59:52.71 ID:f+5ONafc0.net
DQNがいいと思ってる女はいらないのでそれでいいです

18 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 17:59:57.61 ID:PHwIIsQ/0.net
>>8
バカを誘引する強力な奴がなw

19 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:00:42.27 ID:+AzlTKoh0.net
いい人じゃ守られてる感が無いんだろうな

20 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:00:54.46 ID:/7ClD8Ub0.net
いい人というのは、臆病者が多い。
嫌われるのが怖い、とか言うやつが多いんだよ。
小心者や臆病者には賭けたくないのさ。

21 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:01:03.39 ID:7EL7IMcT0.net
頭ん中がガキだな

22 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:01:10.93 ID:zqopW1B10.net
いい男
ttp://www.google.com/search?tbm=isch&q=%E3%81%84%E3%81%84%E7%94%B7

23 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:01:11.80 ID:V6rfeV6y0.net
いい人なのにモテないのは

@単に気が弱いだけ
A女に積極的にアプローチしてないだけ

どっちが正しいんですかね?

24 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:01:34.86 ID:sVTo+cqX0.net
スイス政府の「民間防衛」より抜粋
**********************************************************************************************
衝突はますます間接的な手法で行われ、政治的、心理的、テロ的手法で影響を与え弱体化し、
最終的には敵を制覇する事を目指します。

このタイプの戦争は、
近代国家の肥大した脆弱性と様々な重要な施設(例えば電力、通信、交通、情報機関)につけ込みます。

このタイプの戦争に訴え出る彼らは、外部勢力であろうと外部イデオロジーであろうと、又は、
無政府主義動機から動いているのであろうとともかく社会内に存在する不和や、
同様に特定の住民集団の政治的および社会的な沈滞につけ込みます。

名誉毀損、脅迫や実力行使による公的機関、施設そして民主的なプロセスの麻痺を経て、
既存のリベラルな秩序を解体する事によって、彼らは目標を達成出来る事を望むのです。
**********************************************************************************************

25 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:01:44.21 ID:8SwXXrh40.net
職場で女に嫌われるほど恐ろしいことはない
彼女たちは、男を恋愛対象として見るからだ
特定の女に肩入れすると、必ず他の女に憎悪される

だから俺は女にはみんな優しくする
俺はお前らの恋愛対象じゃないんだよ

26 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:02:53.61 ID:cqN+f4Vu0.net
ほいほいと誰かの連帯保証人になられたらたまったもんじゃないし。

27 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:03:01.88 ID:kI8RTMN30.net
性格ではなく他人より強い者のDNAを女どもは欲しがるのだ

28 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:04:03.72 ID:PHwIIsQ/0.net
こういうの見てると安倍や麻生がネトウヨにモテてたのも納得できる
ヘタレの部分は見ない振りするところも全く同じなんだろうなw

29 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:04:14.56 ID:caHRQCHm0.net
安部さん
日本の女たち自立する気ないですよ

30 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:04:18.10 ID:Qu8gSWVv0.net
>>20がほぼ正解だろう

31 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:04:40.97 ID:Hjsj4tYP0.net
なんかこれ前にも見たんだが

32 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:04:46.70 ID:cNcOk8lN0.net
優しい人と優しく出来る人は似てるが違う
モテるのは後者の優しく出来る人だ

そして人は何故他人に優しくするかというと目的があるからなんだよね・・・

33 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:04:53.05 ID:mUxY4GPq0.net
他人から富を奪って来てくれる男を本能が求めてるんだろ

34 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:04:56.27 ID:HHADC6azO.net
>>1
つまり凶悪犯罪する様な奴が理想のタイプなのかな?w

35 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:04:56.76 ID:dCZYwc760.net
>>23
気が強いけど女に積極的にアプローチしない
気が弱いけど女に積極的にアプローチする

人はどちらにすればいいんですか?

36 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:04:57.57 ID:Eu09xvjq0.net
>>1
お笑い芸人とかいうハエだらけ終末末期症状のTV番組に洗脳され、
道議も道徳、人道もない世相に成り果てたからな。
「いい人」はそういう世相の生贄扱いなんだよ。

37 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:05:03.05 ID:cgwvLuyl0.net
独身女にきいてもしょうがねーだろ

結婚してる奴に聞けよ

38 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:05:04.17 ID:Uk+y6op8O.net
別に「いい人」に惹かれないとかいうのは個人の自由だけど、
「そうでない奴」と判っていて勝手に自分から寄って行って、痛い目見たりして被害者面やら不幸面する女は只の馬鹿だと思う
単なる自己責任、自業自得だ

39 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:05:05.09 ID:c3ZeM41C0.net
>>25
なんかひねくれてるね
私の記憶では、普通に性格の良い男の人が一番モテてたよ

40 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:05:13.51 ID:q9v5Cicd0.net
>>16
凶悪事件起こして捕まった犯人って大抵奥さんも子供もいるもんなw

よく「優しい人がいい」なんていわれるから勘違いしてしまうけど 優しい人≠いい人 なんだよな
「狂暴だけど時々優しさを見せてくれる人」くらいが本音なのかも

41 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:05:36.23 ID:aKjzfNRk0.net
>>1
子孫を残すこと自体、利己的な行為だから

42 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:05:39.20 ID:siXuqEjG0.net
>>25
いい人だからそんなこと気にするんだよ
嫌われてもいいべ。しょうもない。

43 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:05:42.56 ID:mIB6J32+0.net
ニュー速+に糞スレたてルのがキャップで流行ってるの?

44 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:06:28.02 ID:c4CH+TR40.net
無断でレモンをかけるワルはモテる。

45 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:06:31.44 ID:alT/Mpo/0.net
いい人は最初はモテるんだよな
でも、少しなれてくると>>20にあるようなことに女が気づく
それで愛想をつかされる

46 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:06:34.27 ID:caHRQCHm0.net
>>20→DV
  →子殺し

47 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:06:44.33 ID:zMqf869Q0.net
いずれにせよブサメンの場合、善人のフリしないと
相手にすらされないからな。

48 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:06:47.48 ID:0db8sPqe0.net
いいひとの前のカッコで(いてもいなくてもどうでも)が付くんだろうな

49 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:06:53.48 ID:lGFI6HFZ0.net
女の子っておチンチン好きなの?

50 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:07:03.10 ID:jH2nLrSs0.net
>>25
それはそれで恋愛対象に見られないってことで腹立ちそうだけどな

51 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:07:16.95 ID:ffZnw8xtO.net
女が強い男を求めるのは本能だから仕方ないね

強い子孫を残すために強い男を求めるよう遺伝子に組み込まれている

52 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:07:33.33 ID:OZhVFjAl0.net
>>20
なんで俺のことしってんの?
母ちゃん?

53 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:07:41.68 ID:dCZYwc760.net
下ネタを堂々と言える関係がいいよね

54 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:08:07.77 ID:pmwg3bkU0.net
女みたいだもんな
女は他の女のこと嫌いだからなw

55 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:08:17.86 ID:J38jj0KI0.net
俺、顔面偏差値は50の普通のいわゆるいい人だったが、高校時代学校一の美人から告白されたぞ。
自分にはもったいない。釣り合わないです。もっといい人がいると思いますって断ったけど。

今では死ぬほど後悔してる。

56 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:08:36.64 ID:P/8Y6rjI0.net
男から見て明らかに地雷なのに、片っ端から踏み抜いて「私って男運ないんだあ・・・」って言ってる女知ってる

57 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:08:45.40 ID:BzVbH89m0.net
そこで不良外国人の勧めですよw

マスコミw

58 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:08:52.41 ID:ug8rcfhx0.net
>>1なるほどな。

お前らが「いい人」だということはよく分かった

59 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:08:57.25 ID:caHRQCHm0.net
いい人は最初はモテるんだよな
でも、少しなれてくると>>20にあるようなことに女が気づく
それで愛想をつかされる

ほんで浮気かDVか子殺し

60 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:09:00.86 ID:yzTe4S3B0.net
女はバカだからね。仕方ないね。
いい人を好きになる女は、それなりに賢いと言える。

61 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:09:01.40 ID:86Ia58Gj0.net
>>50
恋愛対象に見れないのは楽
仕事が終わったら早く家に帰って2chやりたい

62 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:09:38.81 ID:cCTgWpIH0.net
本音は非日常感が無いからだよ
非日常感が味わいたいから♀は不倫するんだしな

63 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:10:17.16 ID:VcW/85Sm0.net
いい人ってのはそもそも絶滅するようにできてる
淘汰されるのさ
女はその本能に従ってるだけ、つまり動物の世界と同じ
人間はいかにも動物から超越した存在と妄想してるが基本的にかわらん

64 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:10:34.59 ID:dCZYwc760.net
ソープ通いのいい人を目指したい

65 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:10:36.45 ID:0db8sPqe0.net
いいひとの前のカッコで(いてもいなくてもどうでも)が付くんだろうな

66 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:11:05.65 ID:ZsN2p7080.net
男だってそうだろう
巨人の星の左門みたいな人でもお京さんに惹かれるんだし

67 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:11:10.35 ID:cgwvLuyl0.net
>>25
馬鹿女は恋愛云々じゃなくて
自分が周りより特別ってことで優越感に浸りたいから
全員に優しくしても無駄

女全員で徒党を組んで都合いいようにされるだけ

68 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:11:19.37 ID:fAVeBZpQ0.net
いわゆるいい人は会社にいても出世しないしな・・・結局かねを稼げるのは
弱肉強食の世界で他人を食い物にできる連中だけだしな。

69 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:11:19.28 ID:I8O8hDOo0.net
これフツメン以上が前提だろ
ブサイクだと見た目で振るい落とされて善人かどうかすら…

70 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:11:22.89 ID:Flo/oYOI0.net
セクハラ疑惑で一生を棒に振りたくないから
教理を置く感じになるのは当然

71 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:11:41.44 ID:9sk7sYcI0.net
女が言う「いい人」っていうのは「どうでもいい人」っていう意味だ

72 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:11:48.71 ID:gr7UD/hr0.net
若い女は「いい人ってそれだけ、つまらない」と言う
オバチャンになってくると、所謂「いい人」タイプの若い人を見ると
良い家庭を築きそう、家族を大事にしそう、と評価が上がる

観点が違うんだろうな
賢い女は、いい人、かつ決断力もあるような人を選んでると思うけどね

73 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:12:20.01 ID:caHRQCHm0.net
女ってたまに
男から見たらしょ〜もないへたれを頼りになるって
言ってるよな

74 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:12:33.94 ID:QB3V3kjD0.net
都合のいい人だからキープにはもってこい

75 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:12:38.40 ID:vbxDJQBo0.net
>>20
まさにこれ、勇気も無い

76 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:13:14.02 ID:FcnwV5Wt0.net
たまに優しくするともてるよ


77 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:13:18.34 ID:i29x/RGi0.net
人間がいい人を好ましいと思うのは、いい人は自分にタダで
リソース(物や金、時間など)を分けてくれるから。
要するに搾取対象として「都合がいい」というだけ。

78 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:14:02.34 ID:tCFfldmP0.net
東京都27歳161cm男性
中規模調剤薬局勤務薬剤師
年収450万円の低スペック。


低身長・低収入の俺なんて死んだ方がいい。
彼女も結婚も出来ないし、生きている意味を感じない。
草食化とかバカにすんなよ。どんなに女性から否定され続けるのが辛いか。

79 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:14:03.33 ID:RZ8uXiSb0.net
・「付き合うと不幸に巻き込まれそうで…」(30代女性)

こういうやつこそ付き合うと不幸に巻き込まれる

80 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:14:22.62 ID:Hjsj4tYP0.net
>>62
非日常ってのは割と重要っぽいね
食事でファミレスとか選ぼうとすると全力で回避しようとするからなあ

81 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:14:29.04 ID:9woj3HVd0.net
石田純一が ↓

82 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:14:33.22 ID:JU7L/dw+I.net
但しイケメンは例外

83 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:14:59.23 ID:AbcEOAsqI.net
「自分だけ特別」感が薄いから
恋愛に発展しない

84 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:15:09.51 ID:LbCGmRjT0.net
いわるゆ「いい人」は恋愛感情を持たれないが
セフレに採用される確率は高い
なにしろ口が堅い
現実的に一番得するのがいわゆる「いい人」


当然だが


85 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:15:11.17 ID:2Xc8g8450.net
いい人を選べないから売れ残ってるんじゃねぇの

86 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:15:13.75 ID:XIHeMTTQ0.net
オレも会社では「いい人」と言われるが
職場結婚するつもりないからどうでもええんだよブス
ちゃんと彼女いるし、おまえらは恋愛の対象じゃねえし
なに勘違いしてんだか

87 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:15:16.46 ID:8Er0RLnU0.net
>>78
さすがにスレ違いw

88 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:15:50.74 ID:i29x/RGi0.net
>>68
女にとっての一番は、凶暴で他人を食い物にできるけど
身内には気前もよくて優しくしてくれる、という相手だろうな。

まあ中々そんな奴いないけどさ。

89 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:15:56.67 ID:5MlC1c9v0.net
女は危険を好むから

90 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:16:08.89 ID:vQ3ugX8F0.net
何も分かってねーなお前らw
良い人ってのは確実にモテる
よっぽどブサイクならともかく、フツメン以上なら間違い無くモテる
要はギャルを拒否するオタクと一緒で、自分が相手にされないと思うから
自分から拒否しているのだと思いたいんだよ
こんなしょうもない女共に影響されずの、自分の信じるままに良い人であれば素敵に人に巡り会えるさ
間違ってもポーズで悪ぶったりするなよ

91 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:16:21.44 ID:mzy+eMDc0.net
「ところでさ、○○だからぶっちゃけるけどさ」
とか言ってテキトーな事言うだけでマン汁垂れ流して騙されるのが女

92 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:16:45.35 ID:pmwg3bkU0.net
「いい人」なんて他に褒めるとこないから言ってるだけだろ
ブスを評して「あの娘は性格いい」と言うようなものw

93 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:17:01.22 ID:FODmxaRx0.net
全く興味も沸かず
全く何も感じない人間を一応ほめとく為だけに使う呼称
「いい人」

94 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:17:16.18 ID:iM1/8BUf0.net
>>49
マジレスすると
あんまり好きじゃない。w
まあ、個人差があるから人によりけりとは思うけど。

95 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:17:26.06 ID:xp9N8TBj0.net
そんなに非日常性を求めるならヨハネスブルクにでも行ってこいや

96 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:17:31.36 ID:c4CH+TR40.net
これは悪い人がモテるのではない。危険な男がもてるのだ。
おまえらもいろんな意味で危険なのでモテる。

97 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:18:28.71 ID:vfeXI8Kc0.net
だから悪い韓国人がもてるんだな

98 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:18:33.78 ID:/KzF1AnK0.net
移民を入れろと言うことですね

99 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:18:37.42 ID:Ur84eoI/0.net
優しくていい人に恋愛感情を持つけど、
他の女性の陰やらライバルが出ると身を引くわ。

100 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:18:38.65 ID:zMqf869Q0.net
イケメンは、女に気を使わないで考えをストレートに
表現するからよりモテるようになる。

101 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:18:43.75 ID:4GUduhfU0.net
いい人以外褒める言葉がないだけ

102 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:18:48.40 ID:siXuqEjG0.net
>>90
ハゲが一番似合うのボーズだと思うけどなー

103 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:18:49.63 ID:c7NQ4Xwx0.net
いい人=弱い人=生存本能で弱い遺伝子を残したくない
優しさは弱さの裏返し

104 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:19:34.41 ID:n+sHXG0C0.net
>>90
いやいや、いわゆる「いい人」がモテないのは事実だぞ

105 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:19:43.15 ID:yzmFWKeO0.net
スッテルス・マーケティング・リサーチ・スッドレ
後日おまえらの書き込みが無断・無料使用で
某雑誌などの媒体で集計記事がでるぞw
毎度のこと乙かれなこったwww

106 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:20:00.81 ID:lponwj2N0.net
いつも、この手の記事を読んで思うのだが、
どうして、恋愛に関して、女は上から目線なんだ?

107 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:20:07.74 ID:Yaj+qzqEO.net
>>1
その「いい人」の優しさに、愛で応えるのが女性の務めだ
女性が主導権握れ
そうすれば人生勝ち組

108 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:20:10.61 ID:QhI40QXT0.net
イケメンは誰にでも優しい(ボソッ

109 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:20:27.26 ID:Znp3K69h0.net
つか、仕事なんやから同僚の人間として優しく接してるわけで
それを「どうせ誰にでもいい顔してるんでしょ」って言われてもなあw

だいたいが眼中にないから、とりあえずは優しく
当たり障りなく接してるわけだが

普段やさしい男子だって本命には本気で壁ドンくらいはやりますよw

110 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:20:40.89 ID:R9snSK0O0.net
イラクに行けば毎日非日常だぞ

111 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:20:45.29 ID:PGp91uUX0.net
いい人はさんざん遊んでイケメンにやられまくって楽しんだ後の結婚用
最後は貴方を選ぶから待っててね未来のダーリン♪

112 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:21:17.45 ID:GfmjU7PN0.net
いい人を敬遠するのはおっさんが若いころに流行りだした恋愛思想だ
そろそろ切り替えてもいいんじゃないの?

113 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:21:27.19 ID:cbzf4GcK0.net
女にモテたきゃ、悪いやつになれ

114 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:21:30.64 ID:BzVbH89m0.net
>>97>>98
そういう記事ですね。

115 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:21:49.75 ID:Fset5cT30.net
いい人などいない。
人間は多面的な動物だから。

演じてるだけ。

116 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:21:59.29 ID:DN5ArskR0.net
セックスを想像できないからだ

117 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:22:04.59 ID:rpLFL0Lk0.net
俺はかなりよいい人だけど
この前はじめてセクキャバに行ったらキスNGされた

118 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:22:09.88 ID:xp9N8TBj0.net
俺も「いい人」たるべく周囲に当たり障りのない行動を心がけて
さいわい「いい人」だと思われてる

だが、それでも何人かの女にはよく思われていない
妙に冷たくしてくる女もいる

女全員に好かれるようになるってのは難しいもんだな

119 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:22:11.32 ID:RAQ0BIGy0.net
わかったこんどから不貞腐れるわ

120 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:22:38.27 ID:dCZYwc760.net
>>111
その考えを持つ女はまじでいるからなぁ・・・
結婚前にHIV検査はしなければならん

121 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:22:42.12 ID:eGdRXfCI0.net
こういう善良な人が家庭を持って子をなしてもらわんと健全な社会が意地できんのだがなぁ
女が25歳過ぎて独身で嫁になれないと、貧窮してのたれ死ぬか底辺界の水商売しかやりようがない社会状況にして
男は水商売女ならともかく、カタギ女と不倫したら破滅して男女ともに底辺界に叩き落とされる社会圧力かけんとな
こうなったら、女どももバカを言わずに適当なところで妥協し、まっとうな男はみな家庭を持てる健全な社会が維持できる。

122 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:22:45.33 ID:zpwUEWZV0.net
女はヤンキーDQNが好き

123 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:23:06.23 ID:o1ESGty8O.net
世にも奇妙な物語の昨日よりいい人は傑作だった

124 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:23:15.01 ID:X67Y/fTs0.net
まあ女なんてチンポ突っ込んでれば喜ぶ馬鹿ばかりだからな

125 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:23:17.37 ID:1gIf/efiI.net
芸能人で、いい人教えて!

126 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:23:45.34 ID:5sQMuosx0.net
要するにある程度チンピラっぽいほうがいいわけ?
でも俺は若い頃 かっこいいとおもって眉間に皺寄せたけど女に白い目で見られた

本当にわからねえ。。。。。。。。

127 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:23:55.72 ID:yzmFWKeO0.net
コンカツ業界の費用激安リサーチwww
ボランティアで奉仕したい、いわゆる「いい人」はどんどん書き込めよwww

128 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:24:00.41 ID:shk5KH720.net
いわゆる不良が性欲が強く、最初は懸命に女にアピールし
働き、そして老化するころにはカネ残して死んでくれる。
これが、女には都合が良い。

逆に、温厚で世渡り上手なタイプは、その逆だから。

129 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:24:32.92 ID:aBwPMYdt0.net
で、ブサイクが勘違いしてワルぶってもっと嫌われると

130 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:24:56.32 ID:EmNe0w8l0.net
カッコつけすぎだからだろ。

131 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:24:58.28 ID:i4DGbsyW0.net
やな奴!やな奴!

(中略)

好き///

これがマンコの恋愛のパターンだからな
いい人じゃあ空気のように消え去るだけ

132 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:25:02.06 ID:lio1NbJl0.net
恋愛感情の持てない「良い人」というのは、
優しいのではなく、弱さ故にそうであるだけだから。

弱いから、周囲に迎合する人生を選んでるに過ぎない。
波風立てず、逆らわず、同意、肯定、賞賛ばかりをする。
そうした行為は一見「良い人」に見えるが、そうではなく
臆病ゆえの保身であり、その性格は元来頑固でプライドが高く、負けず嫌い。

単に臆病だから、恋愛に対しても奥手女の方から愛想を尽かされる事が多いが
こうした性格故に、恋愛において相手の事や立場を考えてあげる事が出来ない。
ここで女は、これは優しさではなく、自分のための保身の手段だったと気づくのだ。

133 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:25:06.51 ID:IQIGRrOc0.net
たまにDVすればいいんだなメモメモ

134 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:25:25.59 ID:X67Y/fTs0.net
俺は良い人だけど
とてもモテルよ
小学生の女の子ですら俺の顔をじっと見てるからね

135 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:25:36.21 ID:iM1/8BUf0.net
>>126
なんでいい人じゃなかったらチンピラになるんだろう。。。
あんたが謎だよ

136 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:25:43.26 ID:DCtDyDcoO.net
俺は関係無い

イケメンなら良いんだよ

137 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:26:01.02 ID:GfmjU7PN0.net
世間じゃいい人を遠ざけるけど
反抗しろよワルになれよ
いい人を選べよ

138 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:26:03.36 ID:t4qhLhXR0.net
これはまさに日本の外交にあてはまるな。
いい人だけではだめなんだよ。
プーチンを見習え。

139 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:26:17.44 ID:6xSiFaCP0.net
なんだステマ記事か

140 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:26:23.09 ID:8SwXXrh40.net
最初の職場では女二人が最初は愛想よく、そして互いにケンカし、最後に俺に怒りだした
次の職場ではお局さまに逆らった女に優しくしたら、女全員敵になった
今の職場では女にはとにかく優しくしているし、飲みに誘われたら断らない
何人かは一線を越えようとしてくるが、互いに牽制しあっている
ホントに勘弁してほしい

141 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:26:50.20 ID:RS23XcTv0.net
>>134
小学生の女子「・・・・・(変な顔してるおっさんだなぁ・・・)」

142 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:26:55.97 ID:5sQMuosx0.net
>>135
要するに「ある程度」のワルを演じてたんだが・・・・・・高校生の頃

143 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:27:20.62 ID:73hgz4Qp0.net
賢い人は、自分がいい人であることを演出して
社会的評価を上げて成功を勝ち取るものだそうだ

打算なき、ただのいい人はバカと同じ。
もてるわけない。

144 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:27:25.77 ID:JBUZMy7v0.net
×いい人
⚪︎気の弱い人

145 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:27:27.80 ID:o1ESGty8O.net
皆にいい人→八方美人
特定の人だけにいい人→腹黒い

146 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:27:55.67 ID:j0PpXJcj0.net
いい人とか優しいは褒め言葉じゃないからな
他に褒めるべき部分が無い場合に出す言葉だ

147 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:27:57.04 ID:siXuqEjG0.net
おまえらまじめに参考にしてないか?w
まあ、どういう女がこういう意見言ってるのか想像してみろ。
写真つきの記事だったら吹くぞw
文字ゆえに何故か自分の理想のいい女を想像してしまうんだよなこういうの。

148 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:28:03.55 ID:sMLsd1Mv0.net
イケメンでイイひとなら、モテモテ引く手あまた
ブサメンでイイひとは、ブサメン悪いひと以下の扱いが待ってるかも

149 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:28:21.17 ID:BzVbH89m0.net
>>138
日本の売国外交は、いい人じゃないだろ。
良心があったらできないぞ、あれ。

150 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:28:26.67 ID:VcW/85Sm0.net
>>143
一見正しいように思えるが、それ賢い人には通じない
世の中アホばかりならいいけどそうではないからな

151 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:28:27.70 ID:krMnyzYI0.net
>>142
ちいせえw

152 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:28:57.07 ID:ZsN2p7080.net
みんなこれからパンチパーマにしようぜ!

153 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:29:00.72 ID:02lajXei0.net
いい人を演じても一つもいいことがないのは確か 
嫌われないけど、かわりに好かれることもない
便利に使われるだけで、異性のとしての恋愛の対象にすらならない

嫌われないってだけだなw

154 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:29:16.65 ID:czfW6INQ0.net
逆に不良が、猫を抱えただけで見直される
馬鹿が騙されやすい錯覚の一種です

   >----------<
 <-------------->

155 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:29:18.55 ID:Hjsj4tYP0.net
>>118
全員から好かれるようにってのは無理じゃない?
人間好き嫌いはあるわけでたとえば職場なら仕事が円滑に進む程度とかでいいんすよ
つかそんなん気にしはじめたらキリがないマンドクセ

とこんな考えのオレさまだけどなぜかいい人ですねと言われる

156 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:29:33.80 ID:1gIf/efiI.net
結局、その人を一言で表した時に、いい人だったらモテないんだろうな。

A君ってどんな人?

面白い人、楽しい人、優しい人、かっこいい人

モテる。

いいの、怖い人、よくわからない、不思議な人、天然

モテない。

157 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:30:00.49 ID:lponwj2N0.net
>>40
こういう見た目のが、女の好み
女はワルぽい雰囲気に酔う

で、その男を亭主にすると、金遣いが荒かったり、まともに働かなかったり、浮気されたり、DVされたり

それでも、なぜか、その手の男にひかれるのは女の本能みたいだ

http://megutan-news.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b9a/megutan-news/4838fe2f-s.jpg

ちなみに、俺はいい人で終わった喪男です ハイ

158 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:30:04.99 ID:KGknuOaI0.net
誰にでも優しい、親切ないい人だからダメ、って否定的にみて女がボコボコに叩くあたり。
そりゃ今のような日本社会になるやん。

159 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:30:20.56 ID:Z8cjMGLB0.net
特定の女をひいきするととんでもない勢いで攻撃されるから
自衛だろ。

八方美人で文句言われて
ひいきしたら文句言われると。

どうしろとw 何でもかんでも恋愛を持ち込む女は邪魔。

160 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:30:29.80 ID:RAQ0BIGy0.net
人付き合い面倒だといい人になる。
人とけんけんがくがくするのが面倒いから。言い方変えれば早く会話流したい

161 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:30:36.04 ID:zXSOzqHN0.net
世の中にクズが多いのは
「いい人」の遺伝子が淘汰されたからなんだな。

162 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:30:37.50 ID:yOY7vOJy0.net
デブが多いしなぁ

163 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:30:38.42 ID:6xSiFaCP0.net
口コミを利用したよくあるリサーチだな
要するに、いい人=情弱か

164 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:30:42.70 ID:5sQMuosx0.net
>>135
加えて言うとじゃあ特定の女にベタベタってのも見っとも無いしな
高校生ならなおさら

165 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:30:44.39 ID:T5eQfbUt0.net
みんなに優しいなんて、素晴らしいことだと思うけどな
身内だけ大事にする居丈高DQNとか、本当見てて胸糞悪いのに

166 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:30:56.17 ID:t4qhLhXR0.net
>>149
それは日本人から見たら。
外国からみたらとてもいい人。
すぐお金出すし悪口言われてもニコニコしてるし。

167 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:30:57.20 ID:tF0XIhFP0.net
女で いい人 がいない不思議

168 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:31:05.63 ID:q9v5Cicd0.net
>>133
DVなんて人として最低だと思うけどなぜそういう男がもてるよな
女のほうも殴られたとかひどい目にあったとかいうけど別れない。謎すぎる

169 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:32:07.75 ID:iM1/8BUf0.net
>>142
バカだなあ
ワルじゃなくて「自分よりなんでもできる人」が好きなんだよ

170 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:32:08.11 ID:z5pyD4joO.net
ドキドキしないから

171 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:32:17.25 ID:lXtLCjSq0.net
>>39
いや、たぶんそれって
「性格も良くて仕事もできる」っていう要素だったと思うけどどうよ?
職場だと、顔が良くても仕事で使えないやつだとモテないんだよな。
社会人になってくると、多少イケメン要素がかけてても、
仕事ができるとか、尊敬できる何かがあるとかいうオプションで惚れてくれる女も居る。
そういう女って、頭よくて性格のいいやつが多い。ただし、顔もいいとは限らんがw

172 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:32:47.92 ID:6xSiFaCP0.net
しかしおまえら、いつもだまされていい人だな

173 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:32:50.14 ID:lio1NbJl0.net
生来女が男に対して求めるのは、社会や秩序が定義する「正義」ではない。
女にとっての「力」であり、強い種に結び付く行為だ。

女の恋愛感情にとっては相手が、君主聖人であろうと、大犯罪者であろうと、関係は無い。
自分にとって、優れた種を提供してくれるか否か、が全てであり
原始的な本能に基づく「強さ」に感情的に惹かれてしまう。

こうした本質の前に、女が求める「良い人」とは虚妄に過ぎないのだ。
スイーツを食べながらヘルシーさを求める事と一緒で
「強くてたくましい男が、自分にだけは優しければいいのに」という願望でしかない。

174 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:33:05.80 ID:VcW/85Sm0.net
市橋なんて人殺してるのにモテモテだが
彼奴は無意味に行動力があるからな
逃亡直後に自分で簡易整形して小鼻を縫い合わせて小さくし、ホクロをカッターで切り落として
ハサミで下唇を刻んでるから
で逃亡期間は自給自足で海でヤドカリ食って凌いでるからな

ワルはもてる

175 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:33:34.06 ID:V8T4GZJT0.net
>>167
女でいい人ってのがたまにいるが、男にめちゃくちゃモテる
ブスでもかなりモテる

176 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:33:34.06 ID:czfW6INQ0.net
DV推奨だよ
女は100発殴って1回優しくされることを望んでる
100回優しくすると恋愛感情持たれない

177 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:34:28.50 ID:nD0WZrKW0.net
>286名に聞いたアンケート

どーせ脳内産物
意味ない意味ないw

178 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:34:30.94 ID:f+5ONafc0.net
>>174
とても真似できないし、真似したくもないw

モテモテにならなくてもいいw
女に縁がなくてもいいw
普通でいたいw

179 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:34:44.84 ID:5sQMuosx0.net
>>169
何でもできるってわかんねえ
スーパーマンじゃあるまいし

180 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:35:05.07 ID:iM1/8BUf0.net
>>146
だわな。
「仕事が無茶苦茶できる人」とか「責任感が強い人」とか
「パッと見は頼りないけど、絶対逃げない人」とか
いくらでもほめる言葉はあるもんね。

「まあ可もなく不可もなく、これといってほめるとこもないけど
けなすほどでもない」ってことだもんね、いい人っていうのは。

181 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:35:06.03 ID:BzVbH89m0.net
>>166
いい人ぶってるだけで、本気にしてない。
保身のために、国の将来など知ったこっちゃ無いと思ってる。
そんなことを真面目に考えるのは、かっこ悪い。
これが大人なんだぜカッコいいんだぜと、売国を誇りに思ってる。
ワルがかっこいいという思想が蔓延したのと、滅びに入ったのは同時。
スレの流れ見てると、滅んでも自業自得かなあという気がする。

182 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:35:21.79 ID:QI788oKT0.net
どうでもいい
40過ぎてから絶望するがいいや

183 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:35:25.81 ID:u8BgwE2P0.net
所詮この世は弱肉強食なわけ

奪い奪われの殺し合いの世界なんだよ、いい人っつーのは要するに戦いから逃げて
周りと強調して生きていこうとする夢見がちな理想論者、そういう嘘で塗り固められた人間に女はよりつかない

184 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:35:36.39 ID:LLuvUuMf0.net
少女漫画でも優しくて人当たりいい男ではなく
初対面の印象最悪でなんなのアイツサイテー!てなった男のほうになびいてくしね!

185 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:35:44.09 ID:D9zozNyr0.net
>>174
同じ犯罪者でも、片山ゆうちゃんがモテないのが謎

186 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:35:53.77 ID:93gRSxXr0.net
だからDQNはもてて婚姻率も高いが結婚生活は維持出来ないんだろうな
こういう事実を知ってからオンナを適当に扱うようになって気が楽になったよ

187 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:36:10.57 ID:rJsOHlMi0.net
他の人には冷たくしろという発想が信じられない

188 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:36:34.62 ID:shk5KH720.net
いわゆる強い男は、若い時に出世し権力を握り、女を悦ばせることが得意。
でも、中年以降は敵だらけになり、殺される確率が高まる。

女もジジイになったら用済みなので、死んで保険金下りて
願ったりかなったり。 思惑どおりになる男が好きとなる。

189 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:36:36.46 ID:6xSiFaCP0.net
>>177
286名+おまえらいいひとのアンケート結果=1286名

1000人も集まれば十分だろ

190 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:37:08.08 ID:sMLsd1Mv0.net
>>167
そらそーよ
元来自活独立生活できないメスが、オスに依存して自己保存するしかなかったんだから
周りのなみいる敵をけちらしても自分を選んで貰う為の手段と言ったら、そりゃーもう・・・

191 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:37:11.11 ID:9tTljYmr0.net
>>1
俺がFAを。

どうでもいい人だからですよ。

192 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:37:15.96 ID:zMqf869Q0.net
このネット時代に、そんなピュアな善人がいるわけないだろ。
必死にパフォーマンスやってる事に気付けよ。

193 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:37:16.69 ID:HHADC6azO.net
>>140
一々無駄に関わろうとするから駄目なんだ
職場にそういう感情を持ち込む事自体が間違いだ

職場は仕事をする所で、必要以上に関わらないのが正しい
男だの女だの、そういうのはプライベートでやるべき
仕事は仕事、プライベートはプライベートと完全に分けた方が苦労しない
無駄に考え過ぎというか、無駄な事に頭使い過ぎなんだよ

職場で下心見せる様な奴は、自ら問題を作る様なもんだ
完全に切り分ける生活をしてるが、凄い楽だぞw

194 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:37:43.69 ID:VcW/85Sm0.net
おい!小池!だっけ?
指名手配のおっさんがいたけど、あれも女にやしなって貰ってて病死して逃げ切っただからな
あり得ないだろあんなの
なんで犯罪者で逃亡してる奴がもてるんだよw
普通の感覚ならあり得ない
それが普通に生きて真面目に暮らすと駄目というだから
もうこうなると本能とか宇宙の真理としかいいようがない

195 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:37:46.37 ID:IG//jI1W0.net
いい人は肝っ玉が据わっていない

196 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:38:01.35 ID:LLuvUuMf0.net
>>20
普段良い人な上にこんなボロカス言われるんじゃ
割に合わんな良い人はw

197 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:38:09.47 ID:FwkmO29p0.net
いい人は仕事ももう一つだからね
街で道を聞かれるような奴は出世しないと言われてるし
女にもモテんし

198 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:38:18.58 ID:DvMSzPkx0.net
>>156
あるある、後者に分類される人はそもそもコミュニケーション頻度が低そう

199 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:38:36.14 ID:3eeCWaMZ0.net
>>1
つまり、いい人が女にモテようとするのは不可能なのか??
というか、女にモテようとする時点でいい人じゃなくなるかw

200 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:39:16.75 ID:+6acjdE/0.net
そりゃそうだ
いい人側も別に恋愛感情持って欲しいなんて思ってないことが多いわけで
波風立てない処世術

201 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:39:26.58 ID:s6ZI5/2p0.net
>>1
アンケートにご協力くださいって書いておけよ。

202 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:39:50.07 ID:XfQp+jtM0.net
        ※    ドドド・・・


       \●/
         ● X ●   ドドドドドド・・・・・
       /●\


      \. .●. ./
       \  /
      ●   X   ●   ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
       /  \
      /. .●. .\

203 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:40:09.00 ID:5sQMuosx0.net
このクソが!!!!!!!!!
優しさなんか役にたたねえってのかよ!本気でむかつく

204 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:40:15.32 ID:eNO5ayvB0.net
自業自得の女
                           \
   <⌒/ヽ-、___   真面目な男、誠実な男、優しい男!
 /<_/女___/               /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     マジメナオトコハ キョウミナイヨ…
   <⌒/ヽ-、___
 /<_/女___/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧                イケメン        \
  ( ゚∀゚)   DQN ?          DQN、DV、ヤンキー!
  _| ⊃/(___                      /
/ └-(女___/
                ∧∧    セックル!
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/   セックル!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    ( 女 )
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ

205 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:40:17.76 ID:IG//jI1W0.net
いい人は案外社会適応できてない人が多いと思う

206 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:40:19.26 ID:CEuhs3eg0.net
ずっと昔からそう 第三の男と言う古い映画がある NHKで見たけどなるほどとおもた

207 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:40:30.94 ID:Fl5n2kGl0.net
そら劉備より曹操の方がもてるだろうな

208 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:40:36.83 ID:FwkmO29p0.net
かといって
女の多い職場だと、女を適当にあしらうと
一部の女から差別されてるとか何とかなってエライことに
なるから平等に取り扱うように気を配らなきゃならない
いい人にならなきゃならないわけよ
仕事そっちのけでw

209 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:40:50.58 ID:6aM+W30/0.net
いい人悪い人ってのは見方や立場で変わるもの
結局自分の側なら悪いことも良いことになるんかもね

210 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:40:53.68 ID:oD+D31lF0.net
若い男に伝える

女の中身は邪悪だ
邪悪では無い女を探していたが無駄でしかなかった
邪悪の強弱は個人差があるが善良な者はいなかった

よって外見と年齢のみを判断基準として婚活してほしい
精神的レベルを測るのは(不愉快な思いを被るだけ)無駄なので時間をかけるのは
相手の物理的環境調査と警戒心を解く以外の意味はない
それでは頑張ってほしい

211 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:41:05.92 ID:rJsOHlMi0.net
イケメン犯罪者は追っかけファンができるほどだし、
実際のところ、本当の性格なんて何も関係ないんだろう
好きな人に対して優しいのは当然だし、
結局は容姿と金で全てが決まるのが現実だ

212 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:41:12.78 ID:tfSs+uNh0.net
>>200
ほんとこれ
ブスにブスだねって言って恨まれてなんの得があるのか
できるだけ波風立てずに生きていくわ

213 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:41:13.21 ID:+0HRi4sCi.net
>>1
女=チョン、はガチ

214 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:41:23.68 ID:LLuvUuMf0.net
「良い人ってモテないね」って話だけならともかく
「良い人なんてのは只の臆病者だ!」とか罵倒されるのってすげーなw

215 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:41:33.04 ID:lio1NbJl0.net
女は本能的に、巣を作るパートナーを探しており
そこに至る究極の思考は「利己」なんだよ。
つまるところ全世界の平和より
自分たちの巣を守ってくれる男を求める。

そこには誰に対しても平等で良い人、優しい、という事は
逆にマイナスでしかない。
女の求める「優しさ・良い人」は、自分に「だけ」を求めているのだから
相対的に、それ以外の他者への同様の行為は愚行にしか見えない。

子孫を生み守っていく本能から、
何よりも第一に、半ば自分勝手にせよ、伴侶と子を第一に考える
男の判断を求めているのであって、誰にでも「良い人」はその対極にあるわけだ。

216 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:41:47.32 ID:iM1/8BUf0.net
>>194
15も年上の物好きな女がひとりいたってだけでそ
それに、あの小池、そこそこイケメンの部類だと思うし

もてるって、女が群がったわけでモナし、運が良かったんだよ、小池は

217 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:41:54.36 ID:5IJ/0yIv0.net
>>197
俺、町で人によく道を聞かれるわ
見知らぬ人にさえ舐められてるんだろうな

確かに女にもモテないし、出世もできてないw


でも、山中伸弥さんも街で道をよく聞かれるタイプのような気がする

218 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:42:19.81 ID:q9v5Cicd0.net
>>173
>女が求める「良い人」とは虚妄に過ぎないのだ

男はこれに早いうちに気づかないと人生無駄にしてしまうよな

・頑張れば夢はかなう
・学歴なんて関係ない
・女は優しい男が好き

↑この3つは大ウソだと若いやつらに伝えたい

219 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:42:22.47 ID:VcW/85Sm0.net
>>214
まったく無関係だと思われることをさも真理だという
それがレッテルなんだが気が付かない
本能というしかないね

220 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:42:36.32 ID:ZsN2p7080.net
俺は街歩いててもいい人ってよく言われる
嬉しかったからその人から高価なラッセンの版画買っちゃったよ

221 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:42:41.88 ID:shk5KH720.net
良い人では生きていけない。
これは、女が熟知している事項。

でもケンカすると、命のやり取りとなる。
代わりにケンカしてくれて死んでくれるような男を
求めるのは女の本能なのさ。 代償としてヤラせてやり
その子を育てる。

222 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:42:54.08 ID:IG//jI1W0.net
いい人は総じて貧乏
いい人は、どこかバランスが取れていない

223 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:43:00.69 ID:s6ZI5/2p0.net
>>202
いちいちこっちが気を使って*マーク貼るのがマンドクセー。
はじめからスレ主が*マークはっておけよ。

224 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:43:14.09 ID:lCdZlKMP0.net
>>183
中二罹患まっただ中だな

225 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:43:18.27 ID:rJsOHlMi0.net
>>214
人間、本来誰しも欲望を持っててそれを表に出せないから臆病ものってことなのかね
俺からしたら信じれない発想だが…

226 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:43:21.15 ID:FwkmO29p0.net
>>217
だろw

社会が歪んでるとみるべきか
現実を受け入れるべきかw

227 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:43:32.81 ID:mZVKt8pl0.net
>頼りがいがなく、優柔不断なだけの「いい人」には男性としての魅力を感じないものです。

優柔不断はいい人ではないだろう

228 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:43:34.47 ID:5r2qfYai0.net
(どうでも)いい人だから。

229 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:43:36.71 ID:4je90/q30.net
>>153
仕事する上じゃそれで十分だよ

230 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:44:03.58 ID:9h/npc/n0.net
>>214
女ってすごい生き物だよな
どうでもいい人までもここまで悪し様にけなしまくるんだからさ

231 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:44:28.46 ID:z80kdifg0.net
そりゃあ女にとって「いい人」というのは
「どうでもいい人」「都合のいい人」「死んでもいい人」のことだからだよ

232 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:44:53.45 ID:RAQ0BIGy0.net
いい人でも好きな女にはそうそう愛想振りまかないよ
いい人でも好きな女にはぶっきらぼうになるんだわ

233 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:45:01.29 ID:Hjsj4tYP0.net
>>197
> 街で道を聞かれるような奴は出世しないと言われてるし
マジか!
外歩いてると道聞かれまくるし
遊びに出かけて写真撮影とかすると写真撮ってくださいとか言われちゃうわ
あと外人からよく話しかけられる英語そんなわからんのに (´・ω・`)

234 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:45:09.10 ID:iM1/8BUf0.net
>>210
てか、昔からモテるのは「気は優しくて力持ち」なんだよ。
現代は、力の部分が主に経済力になっただけ。

だから、中高生時代と大学入ってからじゃ
モテル男の種類が微妙に違うだろうよ。

235 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:45:10.70 ID:Znp3K69h0.net
まあ、男が本命の本気なら、相手にはガツガツ優しくしてアピールしていくからなあ

記憶に残らない程度のやさしさなら、あんたらは本命じゃあねえってこと
めんどくせーから 適当にあしらわれてるのに 
○○君は、みんなにも優しいのね とか寝ぼけたことほざくなよw

クソ女のくせに 鏡と体重計みろっての

236 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:45:24.13 ID:lXtLCjSq0.net
>>205
人間としての器が大きい「いいひと」ならいいんだけどね。
単に優柔不断だったり、ボーダレスで自分がなかったり、テキトーにいい顔してるだけだったりする場合が結構あるんで
そういうやつは信頼なくすからな。
あと、足下見られて、いいように使われた上、感謝どころか馬鹿にされたりね。
こうなってくるといじめだな。

237 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:45:37.38 ID:VcW/85Sm0.net
女にとって臆病者は殺人鬼よりも劣るということなんだ
市橋が何年で出てこられるのかわからんが、文通しててもうファンに食わしてもらえることが
決定してると思う

238 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:45:57.93 ID:XdSq/twUO.net


239 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:46:09.38 ID:rJsOHlMi0.net
>>217
俺は背が低くて大人しそうに見えるからかよく変な人に話しかけられる
もてない典型的人間なんだろうな…

240 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:46:21.34 ID:0h+x4lMS0.net
そもそも女のウケを気にして自分の性格をどうこうするのがダサい

241 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:46:26.17 ID:kXcmvY7+0.net
女にモテんがためにいい人を捨てなければならないのなら・・・
あえて、いい人道を貫く。それが男ってもんだ!

242 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:46:41.70 ID:lio1NbJl0.net
恋愛と同様に、仕事にあっても
真実に「良い人・善人」が出来る男であるわけがないのだ。

稼ぐという事は、他者を平らげ人より先んじるという事。
そこに、感情的な性善説など持ち込める余地も無く
仕事が出来れば出来る人ほどに、エゴイスティックな腹黒さは持ち合わせている。

恋愛も、究極的には他者淘汰の競争社会だ。
「良い人」というのは、前述したように競争社会で生きていける素地が無い。
女は子宮で考えるというのはえてして正論で
種を宿し育てていく子孫が思考の根幹を占めており、
それはつまり、他者との競争に打ち勝ちよりよい環境を与えようとする本能が求める必然。

243 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:46:42.22 ID:lvIU4jVLO.net
ブサイク=いい人

244 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:46:47.73 ID:fj98WyZvO.net
>>1



245 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:46:57.12 ID:FenZwcMjO.net
女は男より相手の見た目に関してはルーズだよ
不細工キモ男でもインターネットでちょっと馬鹿な配信するだけで女どもが寄ってきて奪い合いになるからな
イケメンと言っても所詮男で
肌はザラザラしてるしスネ毛は濃いしゴツゴツしてる
男が女を見るような欲情は沸かないんだよ
モテない連中はすぐにイケメンじゃないからと言い訳して殻に閉じこもっちゃう
これが女から見ると凄く気持ち悪いと言うことに気付かなきゃダメよ

246 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:46:58.09 ID:13t6a6940.net
>>45
これ
しかも下手するといつの間にか人並み以上に嫌われてたりする
勝手に興味持って勝手に失望すんのマジでやめろ

247 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:47:02.05 ID:FwkmO29p0.net
>>240
女が多い職場で働いたことがあるやつなら
それが如何に自殺行為か分かる筈

248 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:47:04.59 ID:yzmFWKeO0.net
gero





おれいい人、女にもてまくりだよ






gero

249 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:47:14.31 ID:t+q0ydp40.net
>>168
だから警察もストーカー事件とか馬鹿バカしくてやってられないんだよ

女もワルが好きなのは構わんが、警察の手を煩わせるな

250 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:47:32.31 ID:iEJAI3gA0.net
この辺、女はしっかりしてるな
特定の人にしか優しくしない
ただ、その優しさが、いわゆる「いい人」に向けられると
そのいい人は「みんなに優しくできる良い子なんだな」
としか思えないから手に負えない

251 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:47:55.93 ID:LwUYdyEt0.net
>>1
DV野郎に引っかかって殴り殺されちまえ

252 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:47:59.99 ID:5sQMuosx0.net
>>234
理系男はだからもてないのか
文型のほうがかっこいいといわれる

253 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:48:06.40 ID:VcW/85Sm0.net
仏教では人は何によって計られるのかというと
知恵、賢さと人格だからな、この二つだけは必須としてる
人の世とは真逆の世界

254 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:48:29.40 ID:RAQ0BIGy0.net
んでもなー幸せそうな家庭はたいがい結局は旦那さんが「いい人」

255 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:48:29.43 ID:Fj3uSJ6o0.net
周りを見渡すと陰険で意地悪だったり人間性が悪い男性でも普通に彼女がいるし結婚してるんだよな
恋愛に人間性ってあんまり関係ない気がする

256 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:48:30.90 ID:zEPmGYku0.net
タイプではなく、付き合いたい人じゃなかっただけ
いい人だから恋愛感情をもてない訳ではない

257 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:48:38.58 ID:eFsUZr7Q0.net
男「君ってきゃわいいねー」
バカ女「ホント!?私の事愛してくれるのね!!」
男「君は僕が守るよ」
バカ女「うひょおおおお!!」
男「世界中が敵になっても僕は戦う」
バカ女「んひいいいいいい!!!」
男「お前飽きたから捨てるわ」
バカ女「びえええん!もう悪い男には騙されない!!」

永遠に繰り返し

258 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:48:38.93 ID:NDV8lGN20.net
>>242
他者を蹴落とすとのは、短期的には効果あるけど、長期的にはあわない戦略だと
いろんなところで言われてるけどね

259 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:48:39.66 ID:tDlcCPxk0.net
80年代以降世間やマスコミが優しい人、大人しい人、真面目な人を蔑み
今でいうDQNばかりを持て囃すようになったから
こうなってしまったのだ。

260 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:48:41.84 ID:cPLem2yc0.net
いい人ぶらないと話しかけてすら貰えねえからな

261 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:48:53.47 ID:eE/GFnsK0.net
気の弱い男って最悪だよね。
クソの役にも立たなくてさ。

262 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:49:06.82 ID:BX1i+p4Z0.net
いい人はお助け人にはなるが、恋人にはなれない。

物語でも、恐ろしい野獣や、ウザいカエルは王子様に変身するが
姫を助ける助っ人魔法使いや狐は、恋人にはならない。

263 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:49:10.42 ID:iM1/8BUf0.net
>>217
山中先生は、高校の同級生が奥さんだったと思う。
記憶違いだったらごめん。
大学以降はモテてなさそうな気がする。w

しかし、才色兼備のいい奥さんだ。
恋愛って、残り物には福はないよなー。

264 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:49:20.68 ID:rJsOHlMi0.net
>>241
実際、人の嫌がることするのは心が痛むし、
モテるために悪い人になるなんて無理な話
親はいい子になるように育てるわけだが逆効果だよね
攻撃的で人の嫌なことも平気でできる人間じゃないと幸せになんてなれない
理不尽な世の中だよ

265 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:49:23.37 ID:KKDHDoBx0.net
>>248
おれもいい人、女にもてまくり。

266 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:49:48.89 ID:93gRSxXr0.net
>>225
欲望のままに非人道的に金稼ぎまくってる奴が褒め称えられる国だしな
どんどん獣じみた社会になってるというかもう準社会だな

267 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:49:56.01 ID:bDCHCCT40.net
女にイイ男を見分ける能力はない。
何故ならバカだから。

今の職場(8割女の職場)で、男から見て人格のあり、「あの人いい人だよね〜!マジ好感もてるわ!」と思える人が、
給湯室でキモイキモイ言われてて驚きと共に引いた。

268 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:50:07.83 ID:BzVbH89m0.net
>>259
外国人の進出と同時だな。荒んでしまってるわ。

269 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:50:26.21 ID:O0Hpi1uN0.net
>>20
臆病というのは生き残る上では重要な要素だと思うがなあ

270 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:50:47.08 ID:VcW/85Sm0.net
>>258
ゲーム理論とかあるが、あれも結論は「騙さないこと」だからな
商売なんかしていて長期的には絶対に嘘やら吐かない方が利益が出る

だが世間は違う

実は仏教も同じ結論で良い行いは良い果報をもたらすというものだからな

271 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:51:20.80 ID:h9QaKY3A0.net
悪い人に引っかかってろ

272 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:51:28.18 ID:/U/9mcq+0.net
>>254
そういう家庭の奥さんはたいてい若い男と不倫してる
荒ぶる子宮には勝てないんだろうね
旦那がいい人だからなんとか保ってるんだろう

273 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:51:31.72 ID:IwNkesMQI.net
さすがビッチジャップだねw

274 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:51:57.67 ID:GfmjU7PN0.net
女は男女の対等性なんて求めちゃいない
普通じゃ物足りないから男の所有物になりたがってる
奴隷として男に尽くし子供ができたら一人で育てる
最近の女はマゾの気質を隠さない

275 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:52:04.03 ID:TgHmI/PC0.net
お前らだって良い人でも生理的に絶対無理って不細工な女いるだろ
そう言う関係になるのはホント勘弁してみたいな
告白されたらどうしようとか怖くなるよな
でも良い人なんだよこのひとって言うジレンマ

276 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:52:04.75 ID:1gIf/efiI.net
結局、その人を一言で表した時に、いい人だったらモテないんだろうな。

A君ってどんな人?

面白い人、楽しい人、優しい人、かっこいい人

モテる。

いい人、怖い人、よくわからない、不思議な人、天然

モテない。

違いは、コミュニケーション能力の差。

よくある相談で「僕はいい人で終わっちゃうんです。」なんてあるけど、単に女性と仲良くなる前に諦めてるだけ。

いい人って言葉自体が他人行儀。

277 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:52:11.55 ID:TFQ52Bhm0.net
女はあたまおかしいな
男は普通にいいひとに魅力感じるんだけど

278 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:52:13.24 ID:qltFVtrQ0.net
求め〜ないで〜優しさなんか〜
臆病者の言い訳だか〜ら〜

って金八先生が歌ってたし

279 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:52:29.54 ID:5CXKTuS3O.net
これは人付き合いが苦手で見た目が良くない何の才能もない良い人はモテないって事だろ
そりゃ学生の時とかはモテないよ

280 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:52:32.51 ID:9hictyPs0.net
自分が持って無いものを嫌悪しているだけ

281 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:52:46.84 ID:i4DGbsyW0.net
強い男なら悪い人だろうがキュンとしちゃう
弱い男が生きるために仕方なくいい人してるのはキモイ
それが女の総意

282 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:53:05.24 ID:VcW/85Sm0.net
タラコだってそうだ、もう言ってることが出鱈目で嘘つきまくりだが
メディアでひっぱりだこ、女にもモテモテだろう
普通なら人間的にあり得ないがね、行動をみたらクソの固まりだけどな

283 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:53:17.61 ID:vL/x0E8Y0.net
せめて自分の旦那にくらい優しくしてやれ

284 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:53:24.01 ID:rJsOHlMi0.net
>>276
優しい人といい人の違いは何なの?
単なる言葉の違いじゃ無くて?

285 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:53:54.09 ID:9QWScZPl0.net
いい人=なんだけど頭の回転悪い、どこか抜けてる って意味が含まれると思う

286 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:54:29.32 ID:5sQMuosx0.net
そもそも「強い」ってなんだ???????
柔道都大会決勝で負けたほどの実力だったから腕力なら自信ある

287 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:54:32.65 ID:eFsUZr7Q0.net
女が考える理想の男
ttp://10up.20ch.net/s/10mai2565684.jpg

288 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:54:45.80 ID:/7EMWTqB0.net
せいぜいDQNやチャラ男と付き合ってDV受けたり浮気されたりしてればいいよ馬鹿マンコ

289 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:54:50.87 ID:pNNOZWEO0.net
要するに

悪い奴ほど

もてるよね

理不尽だと何度思ったことかw

290 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:54:57.83 ID:Fl5n2kGl0.net
確かに「よく道聞かれるタイプ」はもてないだろうな
それがまた懇切丁寧に教えちまうんだよ・・・

291 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:55:00.33 ID:dXwwDxaeO.net
>>284
特定の人に優しい人と、誰にでもいい顔する人の違いじゃね?

292 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:55:10.35 ID:zMqf869Q0.net
善人っぽく振る舞うっていうのは、誰とも衝突したくない
っていう自衛本能というか一種のコミュ障だからな。
イケメンには非常に少ないタイプ。

293 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:55:26.09 ID:VcW/85Sm0.net
ネットに腐るほどあるけど、たくらんされまくりだしな
今は興信所、DNA鑑定があるから分かってるだけで、世間には多かったんだろう
たいてい旦那は真面目なのが多いのよ
で避妊してるのにできるとか、してないのにできたりして速攻でばれるというw
もうねワル知恵すらないわけ、ありゃ本能なのかアホなのかしらないが

294 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:55:26.92 ID:iM1/8BUf0.net
>>269
個体単体としてはそうかもしれないけど、
女から見て、、、だからぬえ。

295 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:55:46.25 ID:5kq3O3dqO.net
>>2
必ず殺す

296 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:55:50.05 ID:33AUnKbs0.net
そらそうよ
女が求めてるのはわたしだけにいい人
男が求めてるのは俺だけにセクシーな人

297 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:55:58.29 ID:cGDDKmlD0.net
みんなにいい顔している人だから..... 何があかんねん 贅沢ぬかすな女ども 調子こくなよ
せいぜいDV男にえらいめに合えばいいさ

298 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:56:08.32 ID:cSi/VclM0.net
良い人じゃなくて、どうでもいい人だからだろ。
良けりゃ魅力になるんだから。

299 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:56:36.06 ID:pypbVHDz0.net
びっちには、恋愛感情が持てない

300 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:56:45.29 ID:rJsOHlMi0.net
>>269
男に生き残って欲しいわけじゃ無くて、勇敢に戦って守って欲しいってことなんだと思う

301 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:56:52.17 ID:i4DGbsyW0.net
>>297
女はDVされて感じちゃうんだから、winwinだろう

302 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:56:57.88 ID:eFsUZr7Q0.net
モテる男の特徴
ttp://10up.20ch.net/s/10mai2565685.jpg

303 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:57:01.00 ID:nD0WZrKW0.net
顔が嫌い

304 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:57:14.09 ID:FenZwcMjO.net
良い人にもいろいろいるからな
自分を良く見せたくて良く人やってるのは本質的に性格悪いよ
良い人演じていても性格の悪さって分かるんだよな
逆に悪い男と言われていてもそれが素直なだけだったり
誤解を恐れない強さを持ってたりする場合もある
女は上っ面だけじゃなく本質も見てるんじゃないかな

305 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:57:24.80 ID:qdImXHaJ0.net
女は暴力的な男が好きだからな
恋愛感情なんて跡付け
殴ったら従うってのは女の本能

306 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:57:26.62 ID:mzy+eMDc0.net
>>295
出ました殺害予告w
ワルだねーw
朝鮮ではそういうのがモテるんだよねw

307 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:57:36.16 ID:iM1/8BUf0.net
>>286
だから>>234

308 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:57:39.36 ID:VcW/85Sm0.net
ただ独身者が多いというのは良い人が多いという意味にもなるね
出世欲のない人が増えてるというのも繋がる
それが救い
ただ次の世代が生まれないけどな

309 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:57:39.20 ID:p44FErHw0.net
でも、綺麗な女にえこひいきしたらそれはそれで嫌われるんだろ?

どうすりゃいいのさ?
「不細工な私にもやさしくして」ってことだろうから、
みんなにやさしくしてるんじゃないかよ

310 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:57:46.98 ID:BzVbH89m0.net
>>259
その世代が、おばさんになってるんだろうな。
健全そうな若者を見ると、コンプレックスから
ヒステリーみたいに腹が立ったりするのも
この世代の特徴。団塊世代を笑えない。

311 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:57:49.18 ID:V8ByoCbA0.net
>>8
つまり日本の女の民度=DQNの民度ってことか
そりゃ少子化が進むわけだわ

312 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:58:46.24 ID:QcSR/aWN0.net
> (30代女性)

三十路過ぎが恋愛ですか?

313 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:58:55.97 ID:iTiYX6SE0.net
女性が男性に対して「いい人」と呼ぶことはあっても
男性が女性に対して「いい人」と呼ぶことってないよな

314 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:59:02.85 ID:Je9YxozL0.net
(゚∀゚)

男性が雄らしい以上に、女性は雌らしいんだよね。つまり動物としての本能が強いってこと。
雌が生存に有利そうな雄を選ぶのは当然で、そうでない雄は淘汰されていくんだよ。

ただ今後社会構造の変化で生存に有利な条件が変われば、選ばれる雄の種類も変化する可能性はある。
DQNがモテなくなりオタがモテるようになる可能性もあるんだよ。

315 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:59:07.09 ID:rJsOHlMi0.net
>>298
>>1はみんなに性格いい人がダメだって言ってるけど?
自分にだけ優しくしてくれる人って、飽きられたら優しくなくなると思うんだけど、それでいいんだろうか…

316 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2014/04/06(日) 18:59:09.82 ID:SvLREP2c0.net
つまりは僕はいい人って事か・・・
(´・ω・`)ションボリ

317 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:59:28.17 ID:JwQEeClm0.net
良い人でイケメンならメチャクチャもてる
何の魅力もない奴がいい人でもてるわけがない

318 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:59:30.13 ID:5sQMuosx0.net
>特定の人に優しい人 
男なら美人な子だけでしょ でもそれだと単なる面食いって言われるし

>誰にでもいい顔する人 

顔で差別しないい男だと思うが。

319 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:59:32.88 ID:IgHrdnps0.net
>>309
ブサイクな私にだけやさしくしてって事じゃないの?
但し※

320 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:59:37.30 ID:awkJO57/0.net
いや、
びっちwでも語れるほど「良い人」が周りに居るってとこが問題だろ。

321 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 18:59:45.07 ID:UmnGju+i0.net
すれ違う奴すれ違う奴にガンつけて
車じゃクラクション鳴らしまくり 
飲食店じゃ店員怒鳴りまくりだけど
コンビニで万引きしたチョコを笑顔で渡せば
たいていの女はオチるよ。

322 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:00:02.68 ID:8ajIQpva0.net
まあ俺はいい人の頂点目指してるから

323 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:00:03.44 ID:ZsN2p7080.net
>>305
マジかよ!
明日からジム通うわ

324 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:00:11.20 ID:TgHmI/PC0.net
昭和の熱血漢の教師にもいたじゃん
不良にはやたら熱心だけど良い子は放っておかれる
それは手掛からないからと言うより
人間として面白味がなくて興味が沸かないみたいな
人をやる気にさせる悪い男って世の中にはいるのよ

325 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:00:29.35 ID:pNNOZWEO0.net
落ちれば

悪い人ね・・と言う

良い人ねとは言わないw

326 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:00:51.83 ID:1gIf/efiI.net
>>284
優しいは、自分にされた時に思うもの。

いい人って思ってるってことは、客観視してる言葉。

だから、草g剛みたいな芸能人を見て、優しいって感情より、いい人だなって思うだろ?

結局は、いい人ってのは、その人と仲良くなってないから言われるんだよ。

327 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:00:53.37 ID:73hgz4Qp0.net
欲望のまま非人道的に稼ぎまくる893も
ハロウィーンで近所の子供たちにお菓子を配ったりして、
いい人と思われたがるよね

今の日本社会でも、いい人を演じることのメリットはあると思う

328 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:00:56.34 ID:sJdzt32c0.net
誰にでも股を開く女と付き合いたくないだろ
それと一緒

329 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:00:57.85 ID:ruPbio/w0.net
>>76
暴力を振るった後に優しくすると持てるよ
お米

330 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:01:02.64 ID:4byYyRIO0.net
なぜ、いい人って評価されるかというと、危険性がないからなのさ。
つまり、襲われる危険がないよ、大丈夫だよこの人→いい人。

周囲にいい人が多いほど自分は安全。
だから、安全な環境を崩さないように性的感情を抑制するんだと思う。
人間の本能的なものだと思う。

DQNがモテると言うのも、DQNは危険なので、
安全な環境にするには、DQNを仲間にするのが一番確実。
つまり、DQNとくっつく事。

331 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:01:15.02 ID:7xS8CTkp0.net
>>20
真理

332 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:01:17.90 ID:GWOZ5VuR0.net
職場ではいいだろ
欠陥人間か

333 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:01:16.54 ID:Fb5X4IOE0.net
真面目な人とかいい人と言葉を濁さず、
つまらない人とちゃんと言ってあげよう

334 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:01:40.14 ID:Y4p2kayp0.net
30代のばばぁが調子こいてんじゃねぇぞw

335 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:02:00.93 ID:mI9/wtQP0.net
マジかよ、ちょっと殴りに行ってくる

336 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:02:46.44 ID:RrCzvJC/0.net
例えば道端で、 女を貸してくれ!と言われたとする。
いい人が女を守れるか、考えてみよう。

ヤカラ『おい美人だな。1回でいいから貸してくれ。頼む!』
良い人『うんまぁ、そういうのは本人の意志もあるし、言わないほうがいいんじゃないの?』
ヤカラ『お前は関係ねぇだろ?結婚してても離婚すりゃ他人だぞ?』
良い人『もちろん、君にも愛する女性を求める権利はあるが、本人の意思というものがあるからね・・・』
ヤカラ『おい女!てめぇついてこねぇとこいつと一緒にぶち殺すぞ!』
女『・・・』
ヤカラ『嫌じゃないなら来い!』
良い人『おい!やめたまえ嫌がってるじゃないか!』
ヤカラ『何だと!俺のことが嫌なのか?あぁ?』
女『・・・涙・・・』

ヤカラ『おい美人だな。1回でいいから貸してくれ。頼む!』
強い人『もし本気で言ってるなら殺し合いになる。女一人で殺し合いしたくないだろ?頼むわ』
ヤカラ『ケンカして勝てるのか?おい!』
強い人『いやまぁ負けるかもしれないが、オレは死ぬ気で行くからな。こんなことやめようぜ』
ヤカラ『やんのか?』
強い人『殺すぞおおおおおおおおお!こおおおおおい!!!!!』
ヤカラ『チッカッコつけやがって!気持ち悪いわコイツ。こんなブサイクだれが欲しいか!』
 
どっちがいいか、こうしてみりゃスグ分かるだろ



法律がどうとかじゃなくて、お前をなぶり殺す。ぐらい言えたら良いと思うんだよね。

337 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:03:03.25 ID:SMdW5/wJ0.net
※は除く

338 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:03:17.70 ID:txHkNT+R0.net
ちんちん突っ込んでくれないからだろ。ちんちん突っ込めば好きになるよ

339 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:03:24.64 ID:cx48IgsO0.net
いい人であることと、フェロモンがなくて女にモテないというのは別なんじゃないか?
だっていい人でもモテる男はいるんだし

いい人でモテる男はめちゃくちゃモテると思う

340 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:03:27.28 ID:cSi/VclM0.net
>>315
恋愛でいい人ってのは本当に性格がいい人さしてるわけじゃないから。
個性や自己主張がない人間をいい人と言ってるだけに過ぎない。

341 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2014/04/06(日) 19:03:35.13 ID:+ucAakAv0.net
>>8

( ^▽^)<うん

       性格が自然と攻撃的になる

342 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:03:41.40 ID:QmBrH+yz0.net
やっぱり女の人はDQNが好きなんですね!
と指摘するとそれはそれでキレられる

343 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:04:03.50 ID:yzTe4S3B0.net
>>314
ならんよ。
女が暴力的な男を求めるってのは、女が庇護される社会がある以上、仕方のないこと。バカだから本質を見抜けないんだよな。
要は、女は自分をボロボロにしてくれる男を求めてるんだよ。
いい人やオタクってのは、相手が男でも女でも傷つけるのを躊躇うからな。そこらへんが変化しなければ無理だろう。

344 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:04:05.30 ID:qdImXHaJ0.net
>>314
高校時代=結婚適齢期には経済力は無理だろ
つまり力で勝る暴力的な男が人気と

まあ数にはかなわないけどなヲタだろうが
女にガツガツして接点持つために努力した奴が有利

345 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:04:07.97 ID:V/Ozqxy50.net
つまらない人だけど愛撫が丁寧そうと思われて結婚は可能。

346 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:04:13.60 ID:Ap98/bwr0.net
女でいうとどの男にもいい顔して愛想ふりまくビッチね

347 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:04:36.65 ID:BzVbH89m0.net
実際はソフトな感じの美男子で、いい人ぽい奴が
とんでもなく滅茶苦茶モテてる。
こいつ裏では、全然いい人じゃないのにって知ってるやつがw
その時は、理不尽だなあと思った。

いかにもワルがモテてるのは、見たこと無いなあ。
それに合うタイプの女の人とくっついてるから
関心がわかないだけかもしれないけど。
つーか、モテるそいつも含めて普通は、あまり職場で恋愛しないような。
ややこしいから、避ける。記事もちょっと怪しい気がしてきた。

348 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:04:49.50 ID:lYqz5k3D0.net
いい人=どうでもいい人ってのは言い得て妙だと思う

349 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:04:57.53 ID:JwQEeClm0.net
やさしい男はモテル

やさしいけどもてない奴ってかなりの難があるはず
そこから目をそらして「俺はいい人だからもてないんだ」とか現実逃避にもほどがある

350 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:05:02.05 ID:HliHQ3dJ0.net
いい人でちゃんとしてる人は普通に相手見つけてケコーンするよ
モテないのは人の顔色ばかり見ているいい人ぶってる人だよw

351 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:05:23.02 ID:e7n6EZEw0.net
>>20が真理だね
で、見せかけや付け焼き刃の優しさが見透かされて
最終的には見下されるのがお決まりのパターン

352 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:05:30.28 ID:ZwguljdIO.net
DV男とかDQNとか
女ってそういうの好きだよね

昔流行ったAAみたいにさ

353 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:06:16.32 ID:5746Q03D0.net
人はみんないい人。

いい人と言われてもそこはスタートラインに立ったに過ぎない。

『いい人』というのは遠回しに個性や長所のない人といわれているんだよ。

いい人=臆病な人、男らしくない人。

『いい人だけど・・』=交際を断る時に相手を傷つけまいとする体裁の良い言い訳。

354 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:06:17.95 ID:Bvup2/R70.net
ていうか公務員か準公務員か上場企業の正社員以外は恋愛感情持てないだろうがw

355 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:06:19.53 ID:5sQMuosx0.net
要するにワルでも善人でも顔がかっこよくないとダメってことだな

356 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:06:36.88 ID:dFuiNtbt0.net
自分と釣り合った人としかマトモには付き合えないし結婚もできないんだよ
良い人には魅力を感じない女は悪い人間だと自覚せよ
相手が攻撃的なら媚びるし、
攻撃的に出ない人なら自分のほうが強いつもりになってしまうから魅力を感じないんだろう
メスの性としてな

ギスギスした関係や悪意ある言葉の中にしか居場所をつかめず
嫌な人生が普通の人生になる女ってことだ

357 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:06:44.10 ID:QmBrH+yz0.net
>>336
お前の脳内男の口調が臭すぎるのはよくわかった
マンガと現実を混同する喪女臭いというのもよくわかった

358 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:06:46.50 ID:rJsOHlMi0.net
>>340
ちょっと違う気がする
性格よくてイケメンだと性格いいといわれるけど、
性格いいけどブサイクだといい人と言われる気がする

359 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:07:18.28 ID:pNNOZWEO0.net
昔居た職場の上司がよくやってた手口だな

20歳以上若い20代前半の女子社員に対して

最初とことん怒って泣きつかせ

後で甘い言葉でコロッと逝かせる方法で

何人も食いまくってたなw

360 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:07:34.39 ID:iM1/8BUf0.net
>>354
それは恋愛感情じゃなくて結婚願望だろ。w

361 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:07:50.99 ID:mrGrQzc20.net
自分にはとても優しいけど女性に向けての友だちづきあいが苦手、
一見女性に受けが良さそうに見えるけど、
女性次第だね。
優柔不断タイプの元彼に心底懲り懲りな人は大歓迎かも知れない。
しかし酷い目に未だ遭っていない人は違うだろうね。
いつものことながら、長所?に満足せずに足りないところばかり
とらわれて、やっぱり少しくらいは女性とも友だちづきあいができる人
じゃないと・・・・・ってなるんだろうね。

362 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:08:00.25 ID:VcW/85Sm0.net
つか考えるだけ無駄だった
時間の散財だからやめ

363 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:08:18.70 ID:u8BgwE2P0.net
ブサイクはいい人ってのは理由がある

ブサイクは劣等感が多すぎるため、人につっこまれるのが何より怖いのだ
口喧嘩になった場合、お前ブサイクだな(笑)で勝負にすらならない

だから口喧嘩にならないように当たり障りのない相手を持ち上げる発言しかできないわけ

364 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:08:33.19 ID:5sQMuosx0.net
>>353
男らしいとは何か?
マッチョ 金 顔 頭?

365 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:08:39.56 ID:4byYyRIO0.net
>>336
いい人以前に、まともな人なら警察呼ぶと思う。
いちいち悠長に相手する時点で頭の悪い人なんじゃないかと。
普通だったら無視する相手。

366 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:08:43.47 ID:IG//jI1W0.net
いい人は、理想と現実の区別がついてないことが多い
現実を生きるのに張る根が弱い
道徳に縛られて、現実を生きる頭が不足してたり

367 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:08:51.46 ID:5JXbTGazO.net
己の性格が悪いからだろ
そりゃ異質すぎる人間には惹かれないからな

368 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:09:05.31 ID:7xS8CTkp0.net
いい人はいざとなったらきちんと抗議できないから
女性からしたら頼りないんだろうね

369 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:09:15.42 ID:1gIf/efiI.net
A君ってどんな人?

女「え!あ〜、(なんだろ〜、かっこよくはないし、面白いタイプでもないし、あんまり話したことないからな〜)あ、でもいい人ですよ。」

↑実際、こんなもんだから。
お前ら、妄想膨れて考えすぎ。

370 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2014/04/06(日) 19:09:34.76 ID:+ucAakAv0.net
>>339

( ^▽^)<フェロモン出まくりで礼儀正しいのが一番もてるな

       EXILE見たいなの


       若い成長期か 権力者じゃないと出ない
       だからモテモテ
  
       ∧∧  それ以外は 肉くって運動するしかない  
   ( ,,,,( =゚-゚)  
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ

371 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:09:36.23 ID:Gz6G5/zA0.net
>>218
真実は残酷だ。

・頑張れば夢は叶う(事もある)
・学歴なんて関係ない(職業に就けば関係ない)
・女は(チョイ悪、イケメンで自分だけに)優しい男が好き

372 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:09:44.51 ID:O0Hpi1uN0.net
>>300
私の為に戦って死ねという事かww

373 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:09:51.09 ID:Zn8M0Yoq0.net
都合がいい男はキープ止まり

374 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:10:07.45 ID:RrCzvJC/0.net
>>357
> >>336
> お前の脳内男の口調が臭すぎるのはよくわかった
> マンガと現実を混同する喪女臭いというのもよくわかった

お前ら思ってるよりも、女は怖い目にあってるんだよ
女と接触のない男はそういうことさえ知らないからな
女の悩みが理解できない男なんて、当然価値が低いだろうな。

375 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:10:23.80 ID:ZI3qb4Qg0.net
>>20
嫌われるのが怖い上に、勇気も無い臆病者だからね。自称良い人ってのは。
例え愛する人がレイプされていても、レイパー達に立ち向かえず、困惑しつつ
愛想ふりまいたりするのが自称良い人、最低の人種

376 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:11:22.94 ID:JwQEeClm0.net
いい人がもてないというのは不細工の言い訳
女も馬鹿じゃないから性格のいい奴が好きだよ

あと、ケチはもてないけど、金にだらしない奴ももてない
女もアホじゃないから結婚したらどうなるかとか考えてる
ちゃんとした女は倹約する男が好きだったりする

377 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:11:43.41 ID:i4DGbsyW0.net
イケメンや成功者なら、どうしようがモテるのは当然だよ

そうではない凡人や負け組がモテるにはどうしたらいいか
いい人ではマンコが疼かない

378 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:11:43.80 ID:/82qMjdE0.net
当方イケメン(他称)だけど、逆にイケメンにだけ優しくする糞女に恋愛感情をもてない。
ブサくてショボいキャラに酷い態度とるの見てると
将来自分もそういう扱い受けるんだろうな、と思ってしまう。

379 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:11:47.33 ID:iM1/8BUf0.net
>>355
顔はブチャでも背が高い方がいいな

380 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:11:52.21 ID:5s+/TxbKO.net
一生を離島の感覚で過ごすつもりの人間に大陸の良識で語っても仕方が無い
文化に歩みよりつつその民族特有の舞でもやって見せるのが口説き方法としては一番有効だ
男女は結局は一生「通い」の関係
それが丁度いいんだ、本来、男女とか関係なく人と人との関係は

381 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:11:53.06 ID:Yx9zehCb0.net
いい人だけど魅力が無い人の場合だろ?

382 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:11:56.13 ID:k5RQLqwG0.net
誰にでも優しい人は良いと思うけどな
自分にだけ優しいなんてちょっと仲が悪くなったらすぐに冷たくなりそう。
まぁ同様に強いから守ってくれそうってのも敵から守ることより
その武力が自分に向かう可能性のほうがはるかに高い

383 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:12:10.26 ID:VcW/85Sm0.net
実は凶暴な奴ほど腕力などの計算をしてるからね
だって通り魔なんてみりゃ分かるじゃん?ヤクザは襲わないのよ

女からみて勇気がある男ってのは男から見て勇敢にはならない
ジジババ相手に粗暴な男が勇敢かい?弱い立場をどつきまわしてる奴は勇者かい
家で他人の子供をDVしてる男は戦士か?

女からはそうかもしれないが、男からみたら卑劣なだけ、だからしない奴もいる

384 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:12:13.42 ID:PvKoX8gh0.net
>>1
>◆自分だけではなく誰にでも親切なので

これは自分に当てはまってるな…

385 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:12:52.21 ID:zT8jh4CJ0.net
O

386 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:13:24.98 ID:2kXUIy7K0.net
今までちょい悪を好きになったことがないから
良い人否定する人の心理が解らん

387 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:13:28.82 ID:vdncFMrQ0.net
移民受け入れは売国政策にみえるが本当は安倍ちゃんのぽまいらへの贈り物だったんだよw

【政治】外国人労働者拡大へ、安倍総理「女性が社会進出しやすいように家事等の分野で外国人の活用してもらいたい」★12
【政治】外国人労働者拡大へ、安倍総理「女性が社会進出しやすいように家事等の分野で外国人の活用してもらいたい」★12
【政治】外国人労働者拡大へ、安倍総理「女性が社会進出しやすいように家事等の分野で外国人の活用してもらいたい」★12
【政治】外国人労働者拡大へ、安倍総理「女性が社会進出しやすいように家事等の分野で外国人の活用してもらいたい」★12
www.logsoku.com/r/newsplus/1396766522/

388 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:13:29.18 ID:e7n6EZEw0.net
>>364
生活力。たとえ失業しても翌日にはもう
次の仕事を見つけて家族を養うような気概のある男のこと。らしい

389 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:13:48.56 ID:AkoVtKqL0.net
私だけに優しい人って言うけどさあ
例えばレストランとかで店員に横柄な男って
女が嫌うナンバーワンとかでしょ
矛盾してる気がする

390 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:14:06.72 ID:RrCzvJC/0.net
無い物を求めるんだから、当然武力を求めるだろ。


警察よんでトラブル解決できるなら男なんて要らない。
実際にトラブルで警察呼んだやつならだれでも分かること。
警察は事件が終わったあとで来て犯人を捕まえるだけ。
誰も守ってくれないんだよ。

391 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:14:11.96 ID:uX+Qsj060.net
ムチャクチャだな
もう盗み、殺し、奪い、やりたいようにやるのがいいよ
まともに生きてる奴が蔑まれるとか馬鹿げてる

392 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:14:20.55 ID:u8BgwE2P0.net
>>375

万人にいい人ってのはあり得ないからな

片方にいい人として思われるということはもう一方で悪い人と思われるということ


所詮この世はパイの奪い合いなわけ

393 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:14:24.74 ID:5sQMuosx0.net
俺が思うに自分にだけ優しい男なんてストーカー気質あるぞ

そんな男でもいいのか?!
リベンジポルノやったフィリピンのハーフみたいに。

394 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:14:28.55 ID:YcarzkMP0.net
>>375
完全に俺だわ
不良に絡まれても何も出来そうにない
よって恋愛も結婚もしようとは思わないししてはいけない

395 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:14:57.93 ID:wVP2nmcl0.net
イケてるDQNから殴られると、感涙し喜びながら股を開くのが女の本質ってことだな

396 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:15:06.30 ID:ebzdocMH0.net
それでも俺はいい人を貫き通す

397 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:15:07.25 ID:zT8jh4CJ0.net
>>4



>>4




>>4

398 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:15:47.43 ID:IG//jI1W0.net
いい人は自分を守れない弱さがある

399 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:16:13.02 ID:HuXIxnco0.net
女が欲しい時には逃げられて
女に不自由してない時ほど寄ってくる

何かあるんだよな、きっと

400 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:16:23.61 ID:cSi/VclM0.net
とりたてて褒めるところの無い人間を指していい人なんだけどと言ってるだけ。

401 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:16:32.28 ID:19aYPoH40.net
いい人と言われても別に困ってませんけど?

確かにモテはしないけど
休ませる止まり木にはなれるし(´・ω・`)

402 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:16:39.62 ID:uqSlt0ljO.net
普通の人類は誰にでも親切だろ
どこかのバカ女にだけ親切とか単なるバカじゃねーか(笑)

403 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:16:47.38 ID:VRCBeHYHO.net
善か悪かで言えば善、くらいの悪気のないコミュ障あたりをいい人って表現してるんじゃないかな
悪い人ではないけど、女と行動する時にやたら偉そうでリードしたがるがむしろ足手まとい、とか
初心者だと思った相手に自分の能力を棚上げして指導したがる善意と先輩風の合わせ技、とか
いい人でもモテない典型

404 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:17:08.36 ID:dFuiNtbt0.net
>男に生き残って欲しいわけじゃ無くて、勇敢に戦って守って欲しいってことなんだと思う

強い男に惹かれるのはメスの性なのでそれはいいんだが。
攻撃的だったり悪知恵で人を傷付け従わせようとするようなタイプの強い男が悪い男で
そういう男に惹かれる女ってのは相当する要るんだと思うんだな。例えば>>1みたいな。
良い人は人に攻撃的にはでないし傷つけたり恫喝していうことを聞かせたりしないんで
女に恐怖心を与えない。相手を上か下かで判断してるタイプの女はここで
「アタシに恐怖心を与えてこないということは私を恐れているということ、
つまりアタシより低い人間」
と判断し、オスの対象から外す。だから良い人は弱い男という流れになり>>1となる。

対人関係が似たような男女がくっつくのが恋愛結婚なので
そういう女はそれなりの男と結婚し、DQNな夫婦ができあがるわけなんだろう。

405 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:17:12.86 ID:VcW/85Sm0.net
例えばヤクザの下っ端、親分の首を取ることはありえないからね
計算してないと生きてけない
おどしてるのは一般人とか女子供、警察でもない

406 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:17:21.66 ID:vdncFMrQ0.net
移民政策は正しかった。中身がホリエモンと結婚はムリ。日本女性様は労働力として活用すべき。
移民政策は正しかった。中身がホリエモンと結婚はムリ。日本女性様は労働力として活用すべき。
移民政策は正しかった。中身がホリエモンと結婚はムリ。日本女性様は労働力として活用すべき。
移民政策は正しかった。中身がホリエモンと結婚はムリ。日本女性様は労働力として活用すべき。
移民政策は正しかった。中身がホリエモンと結婚はムリ。日本女性様は労働力として活用すべき。

407 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:17:22.40 ID:dfFxhIq90.net
>>20で終わってたわ

408 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:17:23.84 ID:V3vN46050.net
悪そう、ワイルドな男が好きなのは低学歴の女だけって言い張る奴がいるが
頭いい大学内でもモテる奴、中心になる奴はワイルド、オラオラな男だよ

409 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:17:25.23 ID:36dc4VIN0.net
いい人がここまで叩かれなきゃならないとは、嫌な世の中になったもんだな
ホリエモンみたく、ズルしても金を儲ける人間が賞賛される
結果さえよければオールオッケー

410 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:17:44.51 ID:k5RQLqwG0.net
>>389
それは優しいっていうか丁寧って感じだな
店員にやさしいってなると、店員が指切ってたらバンドエイドを出して
使ってよとか言っちゃうレベルだな

411 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2014/04/06(日) 19:17:52.80 ID:+ucAakAv0.net
>>389

( ^▽^)<いや矛盾してない

       野心的で攻撃的な性格になるけど
       ストレス耐性も異常に上がる

       つまり細かいことでいちいちイライラしない
       懐の大きい男になる

412 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:18:02.20 ID:65SQzbqt0.net
要は金さえありゃ良いと

413 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:18:33.19 ID:FvmsmHFZ0.net
いい人は、オリジナリティがないから。周りに気を使いすぎてその人の個性が見えないから。
彼氏じゃなくても、同性でも上司でも首相でもいい人には惹かれない。
いい人は逆説的に、こんなにいい人やってるんだから、誰かこんな自分を愛してほしいという
言外の受け身な欲求メッセージあり、逆にそれが押し付けがましく感じて萎える。

414 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:18:35.56 ID:5s+/TxbKO.net
自分に対して何をしてくれるかばかり考えてる輩に本当の「いい人」なんて見抜ける筈がない

415 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:18:48.23 ID:zT8jh4CJ0.net
つまり半グレやチンピラがモテると??

416 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:18:49.92 ID:ZQR7FoVj0.net
いい人が多いならその人も多分、モテてないだろw
ナイトはすごーーく馬鹿か、すごーーくおてんばで天然とか
普通よりズレてるところに留まり易い話が多い。
何であんな人が、こんな女子と?!って話ないか?

これは俺のところではあるあるだったわ。

417 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:19:04.77 ID:b/s/GtccO.net
「いい人」と「八方美人」は別の意味で語られるべきなんだが
「いい人」の中でも優柔不断でいい人に見えるタイプと、
常に誰にでも優しい人は全く別物だし
だから回答してる女たちも、誰にでも優しい人はマイナスみたいなこと言ってる
本来は誰にでも優しい奴はモテて当然
優柔不断な男に魅力がないのと、ライバルが多そうで敬遠するのを
ごっちゃに語っても意味がないわ

418 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:19:26.93 ID:yzTe4S3B0.net
>>396
ええと思うよ。

結局、いわゆる男の「いい人」って変わらないし、変われないんだよな。男の矜持があるから。
ワルぶってる男やDV男がモテるのは、結局、矜持もなにも持たずにふらふらしているところが女に好まれるんだよ。
矜持がある男=いい人。男にとって、こういう矜持があるヤツは格好いいとは思うけど、女はこういう男を見て気持ち悪い、と思うんだろうな。
それがいい人、という表現として出てくるのかもしれない。

419 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:19:33.05 ID:dFuiNtbt0.net
>>383
だよな。そう思うわ。お前は説明がうまいな。

420 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:19:40.19 ID:VcW/85Sm0.net
ヤクザは自分の付き合ってる女を守らないけどね
だってよくシャブ付けにしてるじゃん?どこが守ってるのよ
兄貴分に嫁とやらせろなんて言われて守り通すなんてことできるのかい?
おもいっきり言いなりじゃないの、言われるまま
どこに気概だの守るだの選択があるというのか

おんなの理屈がさっぱりわからん

421 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:19:55.25 ID:IM3WAlnd0.net
>>38 自分だけに優しい、が永遠に続くと思うのが馬鹿の証拠ってね。

422 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:19:56.29 ID:k5RQLqwG0.net
>>414
ここでいう「いい人」は本当にいい人って意味ではないな

423 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:20:21.00 ID:O0Hpi1uN0.net
>>410
つまり老人が立っていても電車で席を譲るとか、迷子がギャン泣きしていても放置とか、
そういう事か…

424 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:20:21.20 ID:ErhwiIuG0.net
>>415
関東連合のやつらは実際モテてるもんな
タレントやモデルを食いまくり

425 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:20:31.15 ID:4byYyRIO0.net
いい人の定義がやっぱり、あやふやだあね。
ある人は、社交辞令的に使っていたり、
ある人は、言葉通りに性格を指していたり。

このスレ的には社交辞令的な使い方の方だと思う。
やっぱり特徴がない人を指すんじゃないかな。
どうせ選ぶなら何かしら特徴のある人がいい、と。
ロッククライミングだって取っ掛かりが無かったら登るに登れないもんね。

中高あたりでDQNがモテる、ってのも、特徴が周囲に比べてわかりやすいからだと思う。
孔雀の羽根が周りよりハデだと言うこと。
服装が自由になったりするとお洒落さんの方がモテるべよ。

426 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:20:35.33 ID:19aYPoH40.net
いい人がモテないのは毒が足りないからなのよ
女性は毒を好むのよ(´・ω・`)

427 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2014/04/06(日) 19:21:35.22 ID:+ucAakAv0.net
>>415

( ^▽^)<ふつうにモテル

428 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:21:42.11 ID:5746Q03D0.net
いい人=自分の無い人

いい人=表面を白く塗りたくっている人

いい人=無関心な人、ここぞという時に冷たい人

いい人=八方美人、女の敵

いい人=媚びへつらう人

いい人=気が弱い人、ケンカが弱い人

いい人=くちばかりで行動しない、言い訳を言う人

いい人=存在感のない人、よくわからない人

『とってもいい人なんだけどね・・。』=告白された時に断る場合の言い訳。その後ストーカーされない為の自衛手段。

429 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:21:51.97 ID:Y4p2kayp0.net
いい人てのは他人の価値観で生きてる人
だから自分がないし大切なモノを守ることもできない

430 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:22:29.13 ID:5sQMuosx0.net
俺は電車バスで老人なら誰でも席譲ってた

がこの行為がもてないどころか軽蔑の対象だったのか ショックだな

431 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:22:33.94 ID:zT8jh4CJ0.net
これからの時代はDVか????

432 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:22:51.21 ID:uqSlt0ljO.net
俺は他人の喧嘩に突っ込んでくし、争いごとが大好き
でも普段は誰にでも優しい
天使レベル

433 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:22:53.53 ID:cSi/VclM0.net
いい人は、どこにでもいる人。
他に魅力がないと。

434 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:22:54.24 ID:A9kQRPpN0.net
>>20
その通りだね

435 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:22:55.04 ID:7xS8CTkp0.net
男は少しやんちゃな方がモテるんだよ

436 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:23:36.48 ID:4byYyRIO0.net
>>424
ああ、あれはプライベート的に付き合ってるってより、仕事上で付き合ってる。
そういう業界の管理側に収まってるから。
大きく稼いでるタレントのギャラを横から吸い出す手法でもある。
K藤茶とか・・・

437 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:23:41.15 ID:JKpzonBW0.net
俺は悪い人では断じてない
いい人だ
彼女に愛されてる
これが現実

438 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:23:45.32 ID:5t59/hqF0.net
要は「自分にだけ優しくしてほしい、特別扱いして欲しい」だろ。
そんなんだkら、ジゴロみたいなのに騙されて貢がされるんだよ。

冷静に特定人だけ優しいようなタイプ見れば、かなりの割合がクズみたいな奴なのに気づくだろうに。

439 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:23:59.51 ID:q9v5Cicd0.net
>>393
実際あいつは女子高生と付き合えてたわけだからな。その上エロ画像まで取らせてもらえる間柄
女心はわからんわ。そんなにかっこよくも見えなかったけどな
大柄で柔道やってたらしいが、やはり身長高くて強い男がモテるのだろうか

440 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:24:00.10 ID:5s+/TxbKO.net
>>413
その発想の裏を返すと
413は誰かに愛してもらうためにいい人演じるってこと?
なんて心が不細工なんだ

441 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:24:27.95 ID:dFuiNtbt0.net
攻撃的だったり、粗暴だったり、人を恫喝したりして従わせたり
平気で人を傷つけられるような男に惹かれる女っていうのは、
女自身がそういう性格をしているということ。
つり合いを取ってるだけだと思いな。
良い男はそんな女を嫌う。
良い人だから理解に努めてくれるが良い人とそんな女に深く理解しあえる日は来ないので
結婚もできないし恋愛しても良い恋愛はできずに終わる。
バカの壁対人感覚バージョンと思いねぇ。

良い人に魅力を感じない女は良い人と付き合える器じゃないんだよ。

442 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:24:36.40 ID:wpb7Ba1Z0.net
いい人のイメージは言葉だけで行動が結びつかない感じだね
怪我をしている人がいて、大丈夫?痛くない?病院いこうか?と心配してるだけ
本当にいいやつは即タクシーを呼びにいく、みたいなさ。

443 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:24:38.96 ID:u8BgwE2P0.net
>>430

お前は老人に席を譲ることで自分に快感を得ていただけ、つまり独りよがりの行為ということだ

老人=弱いものと決めつけ、老人を差別している。 これはもってのほかだよ

444 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:24:39.91 ID:hJ9GygLR0.net
オトメスゴレンの記事をニュースソースにするなよ
いくらなんでもレベルが低すぎる

445 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:24:46.14 ID:Ft0efG3o0.net
まあこんなどうでもいいことより年収の方がダイレクトに効くんだけどなw
稼ぐ能力低いのにいい人は単に頼りないだけとしか見られない

446 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:24:46.43 ID:ZQR7FoVj0.net
モテているやつは、実際はまじめではなくてちょっと遊んでいるタイプだった。
顔よくても遊んでない男は、女を知らないからデートしても案外続かない報告を
学友から受けることがある。そのたびに紹介しなおしたこともある。
突き抜けたくらい遊んでいるやつは紹介する必要はなかったが。
いきなり結婚前提は難しいだろうが、彼氏彼女を作る恋愛対象なら、女が男に求めるものは
力のイメージや何もいわなくてもリードしたり、女が退屈しない話題性にあふれた頭の回転だったり
とにかくつれまわしてくれる人がモテていた。女って次はどこいく、って細かく決めたがる傾向にあるが、自分からそういうことを
気にしなくても気持ちよく誘導されるときに頼り甲斐を決めるらしいな。何を二人で話したかよりもそっちに意識行く人多かった。

447 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:24:48.89 ID:E2a1Pd7y0.net
いい人→(どうでも)いい人

448 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:24:49.41 ID:RrCzvJC/0.net
良い人、優しい人っていうけど、
実際には、
単にナヨナヨしてるだけじゃないの?



襲われた時に腰が抜けるような男では女を守れんのか?
非常時が来ないなら、別に男なんて必要ないんだぜ。

449 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:25:17.41 ID:19aYPoH40.net
いい人は得より損をする
女性は本能で損を避けてるだけ(´・ω・`)

450 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:25:46.17 ID:4rQr+5zd0.net
>>1
ハゲの軍団はいい加減にしろ!!

451 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:25:46.53 ID:/S6CM6zP0.net
八方美人に見えるんだよね

452 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:25:58.31 ID:zT8jh4CJ0.net
山口組の元組長後藤とかがモテると????

453 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:26:31.66 ID:JKpzonBW0.net
>>441
そうそう。似たもの同士引っ付くんだよ

454 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:26:38.10 ID:sdawpSLx0.net
良い人っていざって時でも味方にならんからな

455 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:26:45.69 ID:cSi/VclM0.net
いい人しかアピールポイントが無いってことは、ほぼ魅力が無いってのと同じ。

456 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:26:46.83 ID:1T2a89Kf0.net
恋愛には悪い男と悪い女が向くが
結婚には良い男と良い女が向く
老衰まで添い遂げる事なんて良い人にしか出来ない

457 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:27:07.25 ID:NQnNd3Z20.net
>>1
オレのことかー(´・ω・`)

458 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:27:19.66 ID:w4Ei9uvx0.net
いわゆる「利己的でバカな遺伝子」が、現状でそうないってるがら?

459 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:27:21.96 ID:5746Q03D0.net
>>441
それ韓流BBAと同じ心理。

460 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:27:43.02 ID:dFuiNtbt0.net
自分が無い人がいい人だとかw
そういう考え方をする女はやっぱりそれなりの人間なんだろう。

相手を理解しよう勤めて否定はしないという態度を自分がないと決めつけてしまうその偏狭さを思いな。
良い人には魅力を感じないという女は良い人とは永遠に分かり合えないし、結婚もできない。
良い人に魅力を感じないという女は己が清き水には住めない魚と知れ。

461 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:27:55.76 ID:EdLAX2CNi.net
俺も典型的ないい人だけど、告白やら誘いは結構受ける
ただ、決まって100%ブス

それで本命に告白すると必ずフラれる

こんな人生が32年も続くと、結婚できないんだろうなと思う

なんか女性に妥協できないんだよね

462 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:28:03.18 ID:ppFE/OPf0.net
>>452
なんとか洋子を愛人にしたり、東大出身の女性タレントとかとセックスして肝炎をうつしたり
してるんだろ、その爺さん
つまり、モテてるってことになるんじゃないか?

463 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:28:10.71 ID:ZQR7FoVj0.net
>453
理屈はそうなんだろうけど、自分にないものに惹かれちゃうのも
わからんでもないな。いい人同士くっつけば理想だと思うが退屈に思えていやなんだろw

464 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:28:31.83 ID:Z9X8i2yF0.net
三次元女様の御世話はイケメン君達にお任せするよ

465 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:28:51.60 ID:BzVbH89m0.net
今時古臭いDQN礼賛か。あほくさ・・

466 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:29:03.22 ID:55IPHemVO.net
>>446
アンタの話しだけで論文書けそうだ

467 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:29:07.25 ID:PggVY6Rv0.net
>>1
バカすぎwww

いい人だけど物足りない頼りがいがないと言って自信家の男と結婚した姉はその傲慢さに苦労してる
一方、いい人で頼りがいはないかもしれないけど自分のことを一番に考えてくれると言って結婚した妹は
ものすごく幸せに暮らしてるわ
金の面では、前者は性格悪く出世できてない。後者は自営で性格が物凄く良くて繁盛してて悠々自適。

468 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:29:18.39 ID:KSWJlwoS0.net
誰にでも優しい人は、外面のみが良い人だったりする
他人の子に構って、自分の子をないがしろにしたりする
皆の相談を聞いて、彼女の相談は聞く時間も無かったりする

469 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:29:30.19 ID:EvQCU1EJ0.net
いい人がもてないのは当たり前
悪人であればあるほど 卑劣であればあるほど女は惹かれる
論点がそもそも180度違っているのだからお話にならない

470 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:29:31.22 ID:/82qMjdE0.net
>>441
ただ例外があってDQNにヤリ捨てられた30過ぎのBBAは
金持ってる大人しい男をターゲットに切り替える。
結婚したら豹変するからおまいらも気をつけろよ。

471 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:29:32.11 ID:c/d1SdMn0.net
いい人じゃなくてただの八方美人なだけってのが多いからなあ。
自分じゃ決めないで人に押し付けてるだけのクズだったとか。
自称「いい人」のクズ率高いよ。
本当に出来る人っていい人に見えてもちゃんと取捨選択して優先順位付けてる。

472 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:29:49.98 ID:zT8jh4CJ0.net
リアル・北斗の拳

473 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:29:50.89 ID:mI9/wtQP0.net
加藤智大や宅間守ようにすればモテるのか・・・

474 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2014/04/06(日) 19:29:55.13 ID:+ucAakAv0.net
.

( ^▽^)<サル山のボスと同じで

       社会的な地位の高さでもフェロモン出まくり モテモテ

475 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:30:09.97 ID:JKpzonBW0.net
いい人の定義がもう少し詳しくないとな
やたら気前よくて何でも上げちゃう人とかいい人だろうけど
モテないことは無いな。。

476 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:30:12.97 ID:23PCLcvV0.net
>>461
それでも、妥協してブスと付き合うよりはいいだろ

胸を張るんだ!

でも、積極的に来る女って必ず不細工だよなw

477 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:30:15.99 ID:RFx6jmhM0.net
自己犠牲タイプの優しい人って手相に出ちゃってるからもうこの性格変えられないと思うわ
バスとか電車に自分が座ってると落ち着かなくて早くお年寄りとか妊婦さんが乗ってこないかウズウズしてしまうもの

478 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:30:16.59 ID:G7RlFsT90.net
いい人だけの人は偽善者と紙一重だと思う

479 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:30:24.95 ID:VcW/85Sm0.net
女がやんちゃな人がいいというなら生涯貫き通してほしいね
50過ぎてもね
50過ぎて社会的な役目も終わり、ゆくっりしたいまっとうに生きたいと平穏に過ごしたいというのはわがまま
虫が良すぎる
50過ぎても浮気はする、喧嘩で血だらけで帰ってくる、いい歳こいてディズニーランド行こうとか言い出す
ギャンブルで大金をするようなのと付き合わないとさ

それができるなら良いよ、誰も文句はない
ヤクザの親分でも同じ、生涯するならいいよ、ただ海外に移住してカンボジアで慈善事業して大物扱いとか反吐がでるわ
日本で迷惑かけたら日本に還元しろと
やることなすことおかしいわけ

480 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:30:49.10 ID:JJxWjBrR0.net
これってブサイクないい人の話だろ?
イケメンのいい人はもれなく幸せな人生送るから

481 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:31:04.50 ID:5sQMuosx0.net
>>443
わかった
卑劣であることに徹するわ
やっぱそっちのほうが女にもてるんだろう。

482 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:31:11.60 ID:19aYPoH40.net
モテたければバカでもいいから目立てばいい
そうすれば不思議に女性はよってくる

いい人には強烈な個性は存在しない
存在感がないんだからモテるワケもなく・・(´・ω・`)

483 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:31:18.31 ID:alfcSUv+0.net
>>426
冬月よりもゲンドウがモテるのはわかる気がする

484 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:31:35.68 ID:OatGj2z00.net
>>1
初見優しそうとかいい人そうとかよく言われたおかげで
女が油断しまくってくれてセクロスまで持ち込みやすかった
恋愛とか邪魔臭いおすし

485 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:31:48.43 ID:KPXrHXSe0.net
女はどんな男を好きになるのか自分でも分かってないからね。
女が良く言う優しい人がいいっていうのは、好きになったら優しい人がいいなって言う意味だし。

486 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:31:53.05 ID:4byYyRIO0.net
なんか考えがまとまってきた。
単純な話よ。
要は男の方からアプローチするかどうか。
つまり、自分を好きなのかそうでないのかがハッキリしてるかどうか。
わかりやすさが全てです。

相手の顔色を伺っちゃうとハッキリ自分の気持ちを通すって出来ないもんね。

487 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:31:56.02 ID:mIB6J32+0.net
>>1
こんなアンケート記事でニュー速にスレ立てんなよ
他に立てるとこあるだろ

488 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:32:11.32 ID:xTazoE980.net
ロックフェラー系女子が増えたから

489 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:32:15.77 ID:FAsfLrKPO.net
>>473
死刑囚ってモテるらしいぞ

490 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:32:46.51 ID:txHkNT+R0.net
いろいろ理由を言ってる人いるけど、そういう複雑なんじゃなくてただ単に好み、猿のときの本能みたいなもん

491 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:32:58.84 ID:zT8jh4CJ0.net
リアル・北斗の拳

492 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:33:17.47 ID:KA9/GZlR0.net
そもそも好みの相手ならいい人は飛び越えて気になる人、好きな人になるだろ
最初から眼中に無いからいい人ポジションが与えられる

493 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:33:20.39 ID:5sQMuosx0.net
宅間守もたくさん結婚したらしいな

ワイルドな雰囲気を醸し出す奴ってもてるんだな

494 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:33:23.18 ID:qQ0MambW0.net
いい人演じるのも結構疲れるんだからな

495 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:33:23.66 ID:KSWJlwoS0.net
>>469
それは無い
ほとんどの女性は「やんちゃ」なんて中二病だと思ってるし
付き合うとかとんでもない
何故かそういうのばかりを選ぶ特殊趣味の女性はいるけど
メンヘラ好きの男性みたいなもんで、全体から見れば異常

496 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:33:24.36 ID:UPly57qU0.net
・99回殴って1回優しくする
バカマンコ「根は優しい人!すてき!」


・99回優しくして1回殴る
バカマンコ「本当は怖い人!」

497 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:33:27.05 ID:da6J/NNE0.net
よいこの濱口とかすごく優しいけどモテるからな
石田純一は男女分け隔てなく優しいし

498 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:33:26.87 ID:cSi/VclM0.net
八方美人だろうが、わけ隔てなく人と付き合おうがもてる奴はもてるんだよ。
もてない奴にいい人って言うのは特定の意味だという事に気づけよ。

499 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:33:43.03 ID:Ft0efG3o0.net
要は権力、金なのよね
表面的に暴力的な性格なのを権力と錯覚しちゃう馬鹿女がいるってだけ

こんなアホより、状況に合わせて、したたかに戦術を変える奴が最後まで生き残る可能性が高いのだが、
こういう奴は本当の中身は見せないから、表面だけでは分らんからね

500 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:33:43.70 ID:Csh0uiQM0.net
>>23
B最初から、除外されてる

いい人って、家族に苦労させる人が意外と多い
頼まれると断れないとか
悪い例を出すと、友人の借金の保証人になったりとか

501 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:33:55.29 ID:dwtuy74W0.net
「いい人」の定義

・八方美人
・男らしさに欠けフェロモンが出ていない
・貧乏くじばかり引く
・マイペースでバカに見える
・口だけで行動しない
・優しさに見えるのは全て自己防衛のため
・他人に迎合ばかりで自分らしさが無い
・臆病で小心者
・当たり障りなく面白くない
・優柔不断
・アピールポイントが無い

スレの上からまとめて見たが「いい人」ってとんでもないやつだな
こんな悪いやつは日本から追い出した方がいい

502 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:34:00.58 ID:fAEziCQp0.net
身を引いても自分の責任を追及されないように
いい人を演じてるケースもある
あまり深入りしたくない相手、いつでも身を引ける相手に対しては

503 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:34:03.66 ID:7xS8CTkp0.net
パネルアタック25に出てくるような無味無臭の人は面白味が無くモテない

504 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2014/04/06(日) 19:34:05.93 ID:+ucAakAv0.net
>>473

( ^▽^)<アレは単に恐怖心が存在しない
       人格障害者だからw

       ただ人格障害者も意外とモテたりする
       ふつうの人が言えない様なウソも平気でいえるし
       恐怖心が無いから 物怖じしないのを
       男らしいと勘違いされるw

505 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:34:13.15 ID:5746Q03D0.net
>>456
いい人に見えたから結婚したけど、実際は性根が腐ってたから離婚ってパターンは少なくない。

老衰まで添い遂げる?

若い頃に散々悪をした男は 老人になると優しくおとなしくなる。

逆に

若い頃から優しいと評判だった男は 老人になると酷い性格が露呈して暴力を振るう。

506 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:34:21.73 ID:BLal+CAX0.net
わかった女の前で店員とか駅員とかを怒鳴りつけてやればいいんだな?

507 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:34:27.19 ID:EYGCluCoi.net
いい人だからモテないんじゃない
断るのに便利な言葉だからいい人と言ってるだけ

508 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:34:37.35 ID:JKpzonBW0.net
そう言って、ちょい悪オヤジになるための何とかって本を買ってるバカが一番イタイ

509 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:34:39.79 ID:idieA7CU0.net
いい人にカテゴリーした段階で恋愛対象外でしょうがww

510 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:34:57.14 ID:u8BgwE2P0.net
>>453
いや違うな、基本的に女は馬鹿で弱いから声が大きくて力の強い♂に引かれるんだよ

引かれるというかそういうのに依存しないと女という生き物は生きていくことができないからだ

511 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:35:06.64 ID:zT8jh4CJ0.net
>ワイルドな雰囲気を醸し出す奴ってもてるんだな

そうだな、芸人で言うとホンコンさんみたいなものか

512 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:35:15.10 ID:ZQR7FoVj0.net
良い人の男が意中に迫っても袖にされちゃうのは
すぐに手に入るっておもわれてるのもあるかも?
一方で、まったくその女に興味がない別の男友達が、
その女のアプローチをあしらい続けて、その女よりできの悪いぼんやりな女子とお茶して
むかつき半分で追いかけていた。良い男は悪い人にたまになるといいかもな。

513 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:35:16.05 ID:c/d1SdMn0.net
いい人って言っても単に周りの顔色うかがうだけの八方美人率高いもんな。
でもいざというとき取捨選択できないやつは、自分の嫁も子供も守りきれんし。
そんな役立たずとくっつくメリットなんて無いからな。

514 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:35:16.43 ID:BzVbH89m0.net
結論

似たもの同士は、ひかれ合う。
仲のいいパートナーを見れば、その人の人間性がわかる。

515 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:35:20.68 ID:a+U1YfRg0.net
>>497
美保純の手厳しいコメントを喰らえ!!

516 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:35:14.47 ID:EdLAX2CNi.net
>>476
この前も会社の後輩二人から同時告白されて、選んでくださいとか言われて
どっちも選べねえよって感じだし
別な後輩からもライブに誘われて断りづらいし

その3人と仲のいい本命の彼女には何回誘っても断られる(泣)

517 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:35:25.85 ID:fBHORYbo0.net
女の言ういい人、優しい人ってのは自分にとって都合のいい人
自分にだけ良くしてくれる人、自分にだけ優しくしてくれる人

だから結局、顔なんよね。内面なんて付き合えば9割以上は良い人・優しい人になるのだから

518 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:35:35.82 ID:cSi/VclM0.net
単にお断りとか魅力否定に使われるいい人を真に受けるなよw

519 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:35:42.37 ID:fDUzkwqm0.net
>>1
                           \
   <⌒/ヽ-、___   真面目な男、誠実な男、優しい男!
 /<_/女___/               /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     マジメナオトコハ キョウミナイヨ…
   <⌒/ヽ-、___
 /<_/女___/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧                イケメン        \
  ( ゚∀゚)   DQN ?          DQN、DV、ヤンキー!
  _| ⊃/(___                      /
/ └-(女___/
                ∧∧    セックル!
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/   セックル!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    ( 女 )
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ

正社員やお金持ちとは結婚できないタイプの女だ。
正社員やお金持ちとは結婚しないなら良いが、
正社員やお金持ちと結婚したいとなると、
正社員やお金持ちの側から結婚を断られ、子無し独身で終わる。
「不良」と「カネづる」は原則として両立できないことを知ろうとしない。

小ズルイ女はちょっと違う。
その女は不良の子種が欲しいんだよ。不良に好かれる茶髪女へ変身する。
子供ができたらその不良を捨てる。
不良を捨てて、カネヅルに好かれる子連れの長い黒髪の女へ変身する。
その女が成功するかどうかは別にして、そういう悪魔の打算がある。

520 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:35:53.62 ID:bpjdHFF/0.net
セックスしたりキスしたりできる隙をスルーしちゃう小心者が良い人ってことだろう。

中学のときは、教室でいきなりヤンキー女のパンツぬがしたりマンコ触りだしたり無茶やる奴がモテてたw

521 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:37:19.36 ID:FvmsmHFZ0.net
>>440
裏を返すとっていう意味がわからんが、君がいい人なのはよくわかった。
いい人を別に侮辱してるわけじゃないから誤解なきように。いい人は「いい」人なんだから。

522 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:37:32.33 ID:xcgZWfgB0.net
>>518が正解だな

523 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:37:35.61 ID:Yx9zehCb0.net
いい人と言う言い方で、せめてものフォローをしてくれて居ると言う事ぐらい気づこうね。

524 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:37:55.17 ID:4byYyRIO0.net
>>505
そりゃ極端よ。
要は歳を取って怒りっぽくなったかどうかでしょ?
若いころの性格はあんまり関係ない。
怪我や病気をきっかけに性格が豹変することも珍しくない。

525 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:38:15.68 ID:JKpzonBW0.net
>>520
まあそれは有るだろうね
性欲は女の方が強いだろう
特に30超えると

526 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:38:17.74 ID:cSi/VclM0.net
不細工に不細工だからって直球返すわけにいかないんだから、察しろよ。

527 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:38:38.62 ID:Xb00uHNB0.net
いいヤツは好かれるけど八方美人は嫌われるな

528 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:38:46.75 ID:IG//jI1W0.net
いい人は世渡り下手

529 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:39:01.04 ID:9ypYT8Ze0.net
鬼女板に迷い込んだのかと思った。。。

530 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:39:25.49 ID:mrK/xWdx0.net
>>1
ブサイクないい人だから

531 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:39:26.49 ID:c/d1SdMn0.net
>>516
そこではっきり振れないから本命にも相手にされないんだろ。
お前絵にかいたような優柔不断のクズじゃん。
お前と結婚していざというときにお荷物の面倒まで押しつけられたいようなモノ好きはいないよ。

532 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:39:26.48 ID:/bzg7g1BO.net
いい人を選ばないなら、DVとかあっても文句言うなよ。

533 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:39:38.71 ID:5sQMuosx0.net
DQN、DV、ヤンキーなら女にもてんだな!
これからワイルドに車道を暴走するぜ!!!!!

534 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:39:46.41 ID:9S5cPMsp0.net
女には後世に強い遺伝子を残したいと欲求が本能的にあるから
当然ながら優しい男=競争力のない、つまり弱い男を避ける。

535 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:39:57.85 ID:w4Ei9uvx0.net
民主「子供手当てw」 ば ら 撒 き 政 策
    ↓
貧乏だけど がめついDNAを持った子供が沢山生まれる政策。


自民「N分N乗方式」
    ↓
仕事が出来て、イケメンのDNAを持った子供が 沢山生まれる政策。

536 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:39:58.11 ID:SS5fQJ7H0.net
いい人なんて付き合う上での前提条件だろ
+αが無いとモテないのは当然

537 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:40:10.12 ID:5746Q03D0.net
それと女が弱っちい男に対して かわいい!とか寂しそうで放っておけない!とか言うのは母性だからな。

我が子のように愛らしいって意味であって、男として最低ってことだからな?

エヴァのシンジがいい例。

538 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:40:23.20 ID:dR1K3nU00.net
確かにお前ら実はいい人が大部分だもんなww


じゃあ悪いやつは大部分はモテるのか
いいとこ悪いとこ半々の一般人の男は大部分がモテるのか

いい人である女、気弱でおとなしい一方の女は大部分がもてるのか
悪女は、それに簡単に引っかかるウブなお前ら以外の大部分の男にもモテるのか
いいとこ悪いとこ半々の一般人の女は大部分がモテるのか


本当にバカっぽい

539 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:40:24.53 ID:YcarzkMP0.net
どうでもいいけど男女論って毎度伸びるな

540 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:40:34.78 ID:5s+/TxbKO.net
花の見た目に騙されて一生毒草食って暮らしたくなければ
男もよくよく目を開かなくちゃいけないな
ある意味いい人でいることはその試金石何じゃないの?
少なくとも自分が無いとか頼りないとか勝手言う奴は凌げるわけだから

541 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:40:57.61 ID:wpb7Ba1Z0.net
>>516
その優柔不断さのせいで本命に相手にされないんじゃね?

542 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:40:58.38 ID:JKpzonBW0.net
>>533
まてまて
結局、顔だから

543 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:41:01.01 ID:zT8jh4CJ0.net
路上で見知らぬDQN4人組に絡まれても

堂々と戦える奴がモテるって事だよな

544 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:41:15.05 ID:aXkU6aIJ0.net
>>1
http://uproda.2ch-library.com/777405rCE/lib777405.jpg

545 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:41:18.99 ID:ZQR7FoVj0.net
良い人に終わってしまう男がいるならいっときたい。
すっぱり振る男は、振られた女には未練を
それを見ている他の女は男らしくはっきりしていて信頼できるって
新しい恋愛の可能性があるかもだ。
モテようとして八方美人になったらモテない。女はそこを結構見ている。

546 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:41:27.10 ID:JwQEeClm0.net
DQNのほうが女にもてるとか本気で思ってるやつは高卒だろ
大学とか行ってない感じがする

547 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:41:42.61 ID:SvoTWhb50.net
「オレ、いわゆるいい人だけど」←たいていクズ

548 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:42:09.00 ID:wSX6D3GE0.net
>>531
女を振るのはつらい
本当につらい
男が女に告白するのですら大変なのに、女が告白してくるわけだから
こっちが泣きたくなるくらいつらい
顔を潰して本当にごめんなさい

あなたじゃ勃たないのです

549 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:42:16.03 ID:RUtGfylR0.net
>>13
悪女の深情けか

550 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:42:19.49 ID:dEna4/CPO.net
お前らも俺もいい人ですらないしな
まあ頑張って生きてこうぜ

551 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:42:25.93 ID:mSEtHx9uO.net
>>497
濱口みたいなのはモテるとは言わんだろ。

高価な贈り物で釣って短期間だけ相手にして貰って一方的に女に捨てられてるじゃないか。

いいように利用されてそれを繰り返してるだけ。

552 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:42:33.41 ID:Ft0efG3o0.net
権力とその象徴である金なんだよね
要は頼りになるか、ふりかかる火の粉を振り払えるか?って目線
世の中いい人ばかりじゃないからね
道理の分らない馬鹿をしつけるにはムチも必要

553 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:42:33.71 ID:0e5f03IQ0.net
勇気を出して書いたラブレターの返事をもらった時のイメージ
http://cdn.shoeisha.jp/mz/static/images/article/19317/19317_04.jpg
http://cdn.shoeisha.jp/mz/static/images/article/19317/19317_05.jpg

ふられた日のイメージ
http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447895.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/83/8dadc70c43681a84e19bb5c3b4918e7d.jpg

ふられてから一週間後のイメージ
http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447916.jpg

やけ食いし出した時のイメージ
http://nekogazou.com/wp-content/uploads/2013/09/122.jpg
http://nekogazou.com/wp-content/uploads/2013/07/1615.jpg

モノに当たりだした時のイメージ
http://nekogazou.com/wp-content/uploads/2013/07/0054.jpg
http://nekogazou.com/wp-content/uploads/2013/09/142.jpg

自分を振った相手が異性と歩いてるのを見かけた時のイメージ
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/a/k/i/akihimatanpopo/1-IMG_7947.jpg
http://nekogazou.com/wp-content/uploads/2013/09/72.jpg

アダルトサイト見ている時のイメージ
http://nekogazou.com/wp-content/uploads/2013/07/71.jpg
http://nekogazou.com/wp-content/uploads/2013/09/212.jpg

痴漢と間違えられた時のイメージ
http://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/4/a/4a1400a4.gif

現実の異性を諦めた時のイメージ
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/s/u/e/sueko4/b220-7.jpg

554 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:42:55.51 ID:HMZYWM1W0.net
風呂入らないでフェロモンムンムンにしてるのに女の子が近づいてこないんだけど・・・

555 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:43:01.30 ID:JjBE60R40.net
>>20の言うとおりだな
俺も所謂良い人だったから分かる
良い人ってのは結局周囲の人間に嫌われたくない怯えと自己弁護のための所作
誰にでも優しいってのは誰にも深入りしたくないさせたくないという壁

556 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:43:24.42 ID:7vSCdaD00.net
みんな気をつけろ。
サゲマンもあるのだからな。

例えば、こんな奴。
・「付き合うと不幸に巻き込まれそうで…」(30代女性)
=>自分が不幸だから、男に何とかしてもらおうとしています。
・「優しいけどマイペースすぎておバカに見える」(20代女性)
=>つ「人は、自分の鏡です。」
◆男らしさを感じず、友達以上の関係に発展しないから
=>洋服や、化粧で綺麗にしているだけなのに、自分が女らしいと
  思いっきり勘違いしている、いたい子です。

以上、次のテストに出るので、忘れないように。

557 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:43:29.30 ID:wTVOjy8B0.net
クラタサン イイヒト
シンパイナシ

558 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:43:30.01 ID:5VwPiVGq0.net
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
盗聴器やカメラを見つけてみろとか、書き込みされてるのとかよく見るが
今はそんなものはないだろう。
オフ会には正直興味がないが、人の集まった場所でそういうことに触れている人がいるのかどうか・・
正しいことをするのに集団で勢力を作るのもひとつの方法だが、悪いことをするわけでは
ないので、オフ会などと並行して個人も自由に動くことも必要だと思う。
集団になるとミスリードもしやすいしね。個人個人が好きに動くのも大事ではないだろうか。

例えば家の状況などを説明するとね、洗面所の電気が消える。それも風呂に入ってる時とか
まるでのぞいてるかのようなタイミングで電気が消える。球切れじゃないんだけどね。
リフォームしたけど、うちはスマートハウスなんてやってないし、数年前にはまだ出てなかった
んだよね。九州電力とか一部の電力系のとこがそういうサービスやってるぐらい。
今は積水とかも前面に出してきてるんだけど、最近余りにもひどいから、ちょっと問い合わせの
メールとか出してみようかと考えてるけど、操作とかないならないで気兼ねなくできるし、
あるならあるで大問題なんだけど、どちらにしてもこれがトリガーになると色々と影響が
出そうな気がするんだよ。連中が準備万端、やるならやってみろという意思で今日も
やってるならそれで進めていいのかと思うが、どうせ考えの足りない人が何かやれとかで
やってるなら悪いほうに転がる。オリンピックも決まったのにね。

559 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:44:17.04 ID:JwQEeClm0.net
>>548
「もう付き合ってる人がいるから」とか相手が傷つかない振り方をすればいいだろ

560 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:44:24.89 ID:dwtuy74W0.net
>>539
このスレからは「こんなに大人しく我慢して生きてるのにそれすら否定するのか」
という怨念を感じる
というか、気持ちはよくわかる

561 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:44:30.71 ID:zT8jh4CJ0.net
全身、素肌に黒革スーツで黒革ブーツでワイルドにキメて
髪もスーパーハードでキメ
眉毛は全剃り
デカいバイクに乗ればいいんだろ!! ったくよ

あと、トゲトゲ肩パッドとバギーがあれば尚良し

562 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:44:32.12 ID:jmigFLRe0.net
>>508
羽振りよく金使ってチョイ悪親父になろうって本だよな
みすぼらしく態度も悪い貧乏なジジイ(いっぱい居る)はチョイ悪じゃないな
また別の生き物

563 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:44:35.65 ID:T5bdmPBE0.net
いつもいい人で終わるたちだが、「いい人」って性的に魅力が無いってことだろ... ハイハイ知ってますよ...

564 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:45:32.48 ID:1+IGl1Jz0.net
お前ら自分のこといい人だと思ってるようだけど
世間はそういう風に見てないだろうし
いい人じゃないのにモテないのがお前らなんじゃないの?
そもそも恋愛対象のテーブルにさえ登らないモブキャラだよ

565 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:45:45.37 ID:mI9/wtQP0.net
取り敢えず車で女を轢けばモテるのか?

566 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:46:06.44 ID:yzO5xzdf0.net
いい男ってのはある程度のレベルで
知・勇・仁が揃ってる奴だよ
一時金が稼げたところでこのバランス
が崩れてる奴はダメ

567 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:46:07.63 ID:xTazoE980.net
いい人は、ブスにそっけない

568 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:46:18.14 ID:5VwPiVGq0.net
まぁ集団ストーカーなんていうのは最近の話で、と言っても10年以上たつのかな。
もっと昔はちんか○犯罪者なんて影で言われてた。
私の書き込みに世界中に公開してみろだの、煽りもなければ、否定も肯定もない。
どこにでも見られる書き込みで私の書き込みを目立たなくしてるのかw
考えすぎだとは思うが、事実直撃のヒントはさすがにまずいのか。
勘の鋭い人にはあれで十分だとは思ってるよ。
創価だとか色々書かれてるけど、どこの団体にいようがダメなものはダメでいいと思う。
日本人だろうが、外国人だろうが、社会的地位があろうが、ダメなものは世界中誰が見てもダメなんだから。

技術が自分で抜けて、行動が自分で自由に決定できる人は団体に属する必要なんか今更無いと思う
何もわからない、どうしていいかわからない人はどこかの団体に所属することで安心できるかもしれない
事実の流布は無秩序でも問題ない、悪いことではないからね
むしろ、今からどこかの団体に所属することは、行動が制限される可能性がある
ストーカーするにもする側が圧倒的に人数がいないと無理だし、どこの誰かわからない
どこにいるのかもわからない人は監視も何もできやしない
だから個人が自由に動くのは日本に限らず効果があるのではないかと俺も思う

知らない人間は加害者側だろうが、全く関係なかろうが
故障や病気で人為的なものを疑うことなく死んでいく
内部にいても末端の人間は安全とは限らない。
病んでしまうほど疑うのはやりすぎだが、知っていることで選択肢は広がる

569 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:46:41.50 ID:JjBE60R40.net
良い人ってのは>>20にもある通り自己中心的なんだよ
他人には他人の世界があるという当たり前のことがわかってないから
自分を良く見せようそうすれば自分は良くて見もらえるだろうという甘えで生きてる
極めて幼い社会性の持ち主。それが良い人

570 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:46:46.64 ID:+6acjdE/0.net
>>556
>◆男らしさを感じず、友達以上の関係に発展しないから

これとか完全に自意識過剰だしな

571 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:46:48.18 ID:zT8jh4CJ0.net
たしかに体脂肪率54%の爺だから仕方がないや

572 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:46:48.87 ID:BzVbH89m0.net
悪女に惚れて、泥沼にはまってたおっさんは
本当に真性のクズだったの思い出すわ。
似たもの同士は、本当に惹かれあう。

573 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:47:04.73 ID:nHtU8mIR0.net
>>564
まあそういうなよ
そんなこというなら、世の男の9割はスタートラインにすら立てないモブキャラだってば

574 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:47:05.75 ID:4byYyRIO0.net
よくDQNがモテるってのは間違いだわ。
DQNの方が節操無く積極的に動くから成功しやすいっていう確率の問題だし。
危険がどうのこうのってのもおかしい。
危険な場所や時間帯さえ避ければ普通に暮らせるでよ。
それに、DQNゆえに強がって、結局カップル狩りの餌食になった事件もあったべ。
危険な場所を避けるのを、情けない、と言い出す女がいたら、その女のほうがDQN。

575 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:47:30.87 ID:lLcS6Tb60.net
一人を集中して愛するエネルギーが四方八方に分散しちゃってるのが「いい人」

576 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:47:40.43 ID:VcW/85Sm0.net
まあ2chで単発投稿のバイトをしてる奴よりはマシだけどね
それなら、いい人で十分

577 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:47:40.27 ID:fMU7cYbB0.net
看護師になるといい人にならざるをえない

578 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:47:42.68 ID:O0Hpi1uN0.net
>>560
まあ、正直どうでもいいとは思ってるんだろうけど、他人にあれこれと自分の生き方を否定されると
いい歳していてもそりゃ腹は立つんじゃねーかなあ

579 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:48:10.05 ID:imd2sunU0.net
いや、男だけじゃなくて女でもいい人はもてないでしょ
異性に惹きつけられる要素の中で、「いい人」ってのはランクが低い

580 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:48:15.95 ID:c/d1SdMn0.net
そもそもここに書き込みするような自称「いい人」って傍から見てると自分で言うほど「いい人」じゃないしな。
むしろ職場のお荷物率高いだろ。
うちの職場のクズも自分じゃいい人のつもりらしいが、組んだ同僚の足をことごとくひっぱりまくるんでみんな心の中で早くどっか行けって思ってる。
なのに自分じゃ「こんなにいい奴なのに認められないのは周りが悪い」とかほざいてるらしいから笑うわ。

581 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:48:20.35 ID:JKpzonBW0.net
悪い人つっても性格の悪い奴はモテないよ
なんていうか人の揚げ足とることばっか考えてる奴とか
そんな奴と付き合うと思うと女だってぞっとするだろ

582 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:48:35.73 ID:2KqPOb1S0.net
なんだ俺はいい人だからもてないのか
安心したわ

583 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:48:57.34 ID:5VwPiVGq0.net
内容は事実だよ
子供の頃から30年近く体験や身内も含めて見てきたもの
半年ぐらい前に家で聞こえるように書き込むよと言ったら、ちょっと止まった
しかしジッとできないアホばかりなのか、ちょっと時間がたてばなんかやれとか
そういうことになってるみたいですぐ嫌がらせとか始まる
人為的なものはもう受け付ける気ないから、あるたびにコピペしてたんだけど
どうせ書かれるなら嫌がらせしたれということなのか、嫌がらせのほうが多すぎて
コピペが追いつかないww
内容はブログでもどこでもコピペしたきゃしてもいいよ事実だからね

ここにいる人は本当に知らない人ばかりなのかと、知らないふりなのかと思う
人権板の内容をよく見ればある程度の答えは出てる
ミスリードが多いから結論にたどり着きにくいのかもしれない

のぞかれているということは、家の中で嘘を言うなり、偽メールを送るなりして
人を動かしたりもできる。連中はそれが気に入らないのかな
ただね、家の中やのぞかないとわからないとこでいくら人をはめようが、それはのぞく
人間が悪いと言われるのは世界中同じだろう。だから家で鼻くそほじってても今まで
人は動いてきたということ。そしてこれは日本中おなじこと。

584 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:49:00.16 ID:FC9Sl9hf0.net
私、君達みたいな男の人知ってる。
仕事で困った時に一生懸命汗かきながら助けてくれたり、
「パソコン買いたいな」って言ったら、
お勧めのパソコンリスト作ってきてくれたりしてくれるんだよね。
だからお礼に冷たいお茶入れたり、
くたびれたスリッパ履いてたからプレゼントしたりした。
でも何故かわからないけど全然違う。私の彼氏と。

彼氏は別にイケメンじゃない。でも一緒にいると幸せな気持ちになるし、
ドキドキするし、エッチな気持ちにもなる。
「可愛い」って言われただけで頭がぼーっとなる。
彼氏の為だけに可愛い洋服や下着を選んで迷って、一日かけてたりする。
それを褒められるとホントに嬉しい。
全然違う。君達と。
何が違うんだろう。

誤解させたならごめんなさい。告白させたりしてごめんね。
優しくしたのはお年寄りに優しくするのと一緒なの。
気付いてる?君達ってお年寄りと似てる。

585 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:49:16.23 ID:tF0XIhFP0.net
>>175
女でいい人って、花沢さんみたいなタイプか ?
ttp://contents.syncl.jp/ill7703/img/upload/up_1443989.jpg

586 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:49:16.53 ID:7vSCdaD00.net
それと、女の子が男の選別に使うキモ男センサーで、選別されたからといって、
気落ちしないように。
そのセンサーをどんなに研ぎ澄ましても、DQN男は見分けられない。
これで男を測ろうとしている女の子がいたら、そうそうと見切りをつけて、
他の女性に当たったほうが良いでしょう。

587 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:49:27.86 ID:j/5VvxSf0.net
いいひとの自信はないが、どうでもいいひとなら自信がある。

588 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2014/04/06(日) 19:49:33.19 ID:+ucAakAv0.net
>>574

( ^▽^)<外でいちゃいちゃ出来る場所って
        暗くて人の居ないとこなんだよ

589 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:49:53.00 ID:VcW/85Sm0.net
>>584
そもそも人は皆加齢する

590 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:50:10.83 ID:xTazoE980.net
おまいらに
いい人の典型例を教えよう

いい人 = 草なぎ剛


ドラマ『僕の生きる道』の中村先生が典型的ないい人な
これ豆な

591 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:50:47.91 ID:DaI9Cpxu0.net
要約すると

チンポ押し付けられたいんだよ
オラオラ舐めろよメス豚!
とかされないと興奮できない変態

592 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:51:13.12 ID:xgCbrXSx0.net
>男らしさ




こういう奴に限ってガキをDVで殺すんだよDQNw

593 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:51:14.86 ID:5VwPiVGq0.net
誰がやってるかとか、どこの組織だとかにはっきり言って興味はないです
事実だけは変わらないし、ダメなものは誰が見てもダメなのだから

つけまわすだとかそんなものはどうでもいいこと
精神的にダメージやストレスを受ける人もいるかもしれないが、私個人としては
それで気が済むなら勝手にやればぁぐらいにしか思ってない
問題なのはつけまわしがどうしてできるか、なぜ個人情報が漏れているかそういうところです
つけまわしているのは所詮末端の人間ですよ
言われた場所に動くだけなら幼稚園児でもできること
組織的に動いているので1人じゃ口も聞けない人がいっぱいいる
そういう情報を全国的に扱える組織となるとそうはない

私の書き込みにNPOがどうのこうのお誘いがくるけどかなり胡散臭い
例えばオリンパスの内部告発などで、会社が消えてなくなるかもしれない、ダメージを
受けるかもしれないのがわかってても正しいことができる人がどれだけいるか
それと同じで国内の不正を正すのに、国がなくなるほどのダメージがあるかもしれない
ものを、正しいことができるのか?と考える
社内調査レベルになるんじゃないかと思ってしまう

世の中の愉快犯は殺人予告や放火や世間の注目を集める、または人が動くのを見て
楽しむ犯罪者がいる
私はこの環境でのぞいているがために聞かなくてもいいものを聞いて、見なくてもいいものを見て
潜在的にも直接的にも影響を受けて動いている人間を見るのは少しおもしろかったが
さすがに飽きてきた
バレてますよと言っても何も変わらない
協力者などを探して見つけるのに必死になるだけ
見つけて先回りしてつぶせばいいぐらいにしか思ってないのだろう
世界中の誰もが知るようなことになったときに、何してたんだとなると思う
一生懸命見張って、協力者など探してました、嫌がらせしてましたで果たして世の中が納得するのかね

594 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:51:42.09 ID:19aYPoH40.net
馬鹿と天才は紙一重
純愛とストーカーも紙一重
強欲と無欲も紙一重

いい人はただいい人
魅力がないのにモテるワケがない(´・ω・`)

595 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:51:55.28 ID:JwQEeClm0.net
ここで言っているいい人って
優しい人じゃなくてお人よしって意味じゃないのか

596 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2014/04/06(日) 19:52:03.17 ID:+ucAakAv0.net
>>584

( ^▽^)<コレが一番わかりやすい

597 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:52:03.54 ID:fkfaElC30.net
>>590
でも、草薙さんはモテまくりじゃないかよw

598 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:52:10.89 ID:CUAma8jL0.net
この殺伐とした資本主義の人間砂漠で、
自分だけでもいいから良き人を貫こうとする人の価値がわからんのかね?

599 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:52:21.84 ID:4S7jUe910.net
わかってくれる広い人はどこかにいる
宝くじなんか当たらなくてもいいからそれを期待しつつ
あくまでいい人であれよ
善くありたいって心意気が人の何にも勝る価値なんだから

600 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:52:32.60 ID:xTazoE980.net
【僕の生きる道】中村先生の素晴らしい結婚スピーチ - YouTube

601 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:52:41.02 ID:zT8jh4CJ0.net
エグザイルみたいな土建屋がモテるってこった

602 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:52:42.26 ID:1+IGl1Jz0.net
>>520
>中学のときは、教室でいきなりヤンキー女のパンツぬがしたりマンコ触りだしたり無茶やる奴がモテてたw

俺の経験だとそれは絶対無いわ
俺は女慣れしててモテるって吹聴してるヤンキーいたけど
女子の間では四六時中そいつの悪口で盛り上がってて可哀想だった

603 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:53:14.35 ID:JKpzonBW0.net
良い人というか義理人情がない人の方がいいわけないわ

604 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:53:19.27 ID:aHOJavOY0.net
どうでもいい人

605 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:53:36.85 ID:J+WzvWcBO.net
(-_-;)y-~
仕掛人梅安を見ようと思う。
たぶん、緒形拳のほうが、エロくて面白いとは思うが。

606 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:53:48.00 ID:wTVOjy8B0.net
>>585
花沢さんは結構相手の気持ちをかえりみずに積極的だぞ
己の欲望に忠実に動くタイプ
得手して、こういうのが割と幸せを手に入れたりするわけだ

607 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:54:05.61 ID:iU7CFctC0.net
オレはこう考えてる
女は、要は「怪盗ルパン」のような男を求めてる、と

女はきっと、がめつく欲深い男が好きなのだと思う
かと言って、不器用な男は嫌い
器用かつスマートに獲物をかっさらっていく能力が男には求められている

と勝手に想像してる
事の真偽は定かではない

608 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:54:07.39 ID:eWO+tSuv0.net
>>12
もっと削れよwww

609 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:54:11.44 ID:hG2H16wg0.net
>>594
>強欲と無欲も紙一重
この発想は無かった
例えるとどんな場合を指すんだろう…

610 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:54:11.49 ID:KICZr8gw0.net
キモいかキモくないか。それが問題だ。

611 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:54:17.29 ID:rnFo0yX40.net
獣のようなプレイが好きそうな女の言訳だな。

フェラ好きは、男を目が合ったら舌舐めずりしろよ。
口説いていいかわからない女が増えすぎだろ。

612 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:54:42.95 ID:4byYyRIO0.net
>>588
なるほど。
金がないほど原始時代的な価値観に近づくってわけだ・・・
確かにそこらの暗がりでイチャつくなら危険がいっぱいだなあ・・・

613 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:55:13.90 ID:bRKmkbN+0.net
ブスは長生きする率高いから

ひとりで生きていけるだろw


性悪な上に男に文句垂れてんじゃねーよw

614 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:55:24.89 ID:0EtxS66J0.net
>>599
いい人っぽい考え方だ
待ってても空から女の子が降ってくるなんてことはねえんだよ

615 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:55:24.85 ID:JwQEeClm0.net
>>597
あの人は夜中の公園でちんぽ出して騒ぐ人ですから・・・・

616 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:55:37.48 ID:SKiZdYb20.net
単純に、素直な良い人だときっといいご家庭で大事に育てられてきて心も綺麗なんだろうなと思うから
もったいない、もっと良い子と幸せになんなよって思う
うちの実家はギスギスしてるから申し訳なくなる
かといって同じギスギスした家庭に育った人だと傷のなめ合いになるから
すごく良いご家庭に育ったのにだらしがなくて自己中くらいの人がちょうどいい

617 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:56:17.54 ID:eWO+tSuv0.net
おい、全ての男を男だと思うな
まずお前を口説いた人間
その中からしか選ぶ権利ないだろwww
何勘違いしてんの頭悪すぎwww

618 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:56:18.14 ID:xTazoE980.net
この世は悪魔が支配しているのだから
正義感が強い人は嫌われる。

戦後日本は毛唐と在日と売国奴が支配しているから
愛国者は早死にさせられる。

619 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:56:24.62 ID:XMgNTveMO.net
ブサメンで悪いやつって長所ないじゃん
唯一の取り柄になりうるのが性格なのに

620 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:56:26.71 ID:/H8hFX0m0.net
>>609
強欲な人は、己の欲望を遂げるために、他の欲望を抑えてストイックにもくもくと行動する
それが他人からは無欲に見える

621 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:56:31.21 ID:5746Q03D0.net
イケメン→モテないよう演じる→沢山の女にモテる
イケメン→モテるよう演じる→沢山の女を抱ける

ブサ→モテないよう演じる→本当にモテない
ブサ→モテるように演じる→全ての女に嫌われる

強い男→強さを隠す→モテる
強い男→強さをアピール→DQNにはモテる

弱い男→優しい人を演出→優しい人という名の弱虫でモテない
弱い人→素で行く→母性くすぐるが友達まで。恋愛の対象外。モテない

622 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:56:39.06 ID:c/d1SdMn0.net
>>599
社民党だか民社党も同じような事言ってたな。
他国から攻められても反撃しない、平和憲法の心意気だと。

623 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:57:04.78 ID:rLdWLGViO.net
>>1
女はワルに引かれる。
危険な匂い、または行動の突飛さに理解出来ず興味を引かれのめり込む。(精神的に)

いわゆる性格のいい男は、全部読めてしまい物足りなく飽きてしまう。

624 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:57:08.88 ID:LEZxQjAW0.net
性格悪いヤツとなんか一緒にいられない

625 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:57:42.33 ID:vg5Jn6cV0.net
で、DV男に惹かれるわけだ。
やっぱり女ってバカしかいないな。w

626 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:57:45.49 ID:6qHucV+R0.net
http://pbs.twimg.com/media/BiTiMgDCcAAaSlh.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BhiSCWsCUAA40-Y.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BY-jWVbCcAAOXj5.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BY8V-92CAAEEDZQ.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Be_e5kGCYAAO0_d.jpg:orig?.jpg

627 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:57:47.98 ID:19aYPoH40.net
>>609
二兎を追う者は一兎をも得ず
結果何も残らない(´・ω・`)

628 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:57:49.17 ID:dwtuy74W0.net
禁煙成功者が喫煙者を叩くのがうまいように
オタクがオタクを叩くのがうまいように
「いい人」が「いい人」を叩いてるのがこのスレ

自分のいい人加減にうんざりしてる人が自己批判の代わりに
自分以外の同類を叩くというよくある構図

629 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:57:54.91 ID:XG2YXnh30.net
>>609
っオナニー

630 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:58:30.52 ID:imd2sunU0.net
異性としての魅力を感じないけど性格がいい女の子
ルックス的にはアリだけど性格があまりよくない女の子

どちらを選ぶ?

631 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:58:35.38 ID:R8q3Jl7/0.net
>>614
30年待ってみたが、ブスは何人も寄ってきたが、
自分が好きな女は全く寄ってこなかった

所詮、自分が好きな女と付き合うとか不可能なんだろうな
みんなどこかで妥協するんだろう
俺もそろそろ妥協するよ

632 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:58:37.42 ID:EdLAX2CNi.net
>>541
ちゃんとそこら辺断ってるけど、小さい会社で毎日顔合わすから
仕事で困ってたりすると助けちゃうんだよねえ

でも本命の人は俺のそういうとこで、断ってるんじゃないと思う

633 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:58:51.64 ID:zT8jh4CJ0.net
お前らあきらめろ

エグザイルみたいなアイドルを食い散らかすDQNがモテるってこった
全身黒づくめのイカツイ筋肉ムキムキ細マッチョの時代だ

あきらめろ

634 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:59:00.16 ID:nyPYeBxC0.net
当の、いい人にも意思がある訳だからな・・
本命以外の人には特別やさしい訳ではなく、
ビジネスライクに優しいだけなのに、勘違いして上から目線で
というのが一番イタいような・・

635 :名無しさん@13周年@:2014/04/06(日) 19:59:24.39 ID:5HDkrmDy0.net
ガツガツしていて攻めているややブサイクと、草食系でいい人な※なら、
前者が圧倒的にモテる。

636 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:59:25.00 ID:hJ9GygLR0.net
スイーツの見るようなしょうもない記事に釣られてるバカ

637 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:59:25.15 ID:IG//jI1W0.net
>>236
経験してよく考えて信念のあるいい人なら良いけど
経験や考えが足りなかったり、単純な善意だけで一見その形をとってる人が多い気がする
賢い強さがないとなれないと思う

638 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:59:25.41 ID:v9gV+wth0.net
信用を獲た時点で勝負ついてる

639 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:59:27.71 ID:U50WDDYk0.net
上から目線の女にかぎって付き合ってもいないのにいい人と決め付ける輩が多いよな
付き合ってみればどんなやつでもイメージギャップがあるのに

640 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:59:48.04 ID:CUAma8jL0.net
>>618
そう言う奴って大抵が「ひんじゃくな体格」の泣き言なんだよな。
身体を鍛えてまっとうな人となれよ。

641 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 19:59:52.34 ID:iU7CFctC0.net
要は、女は男に「狩人」としての才知を求めてるんだよ
いわゆる「いい人」は、「狩人」にはなれない
女に獲物を運んできてくれる狩人、それを女は求めている
獲物を狩る為には手段なんて選んでられない
かといって、多大な犠牲と引き替えじゃあスマートじゃないし先行きが思いやられる
やはり、怪盗ルパンのような男が求められてるんだ(確信)

642 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:00:13.11 ID:bRKmkbN+0.net
強欲な女はうん子みてえに子供産んで
勝手にとし食ってダラダラ自己満足で長生きするだけだろw
長寿で困るとか知らんわw

643 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:00:21.10 ID:yfJ1IW560.net
バカ女
自分の顔を鏡に写してから物言えよ・・・

。m9゜( ゜^∀^゜)゜。ギャーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

644 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:00:28.19 ID:xTazoE980.net
 人間には、エロスという生きたいという衝動とともに、
タナトスという「死に向かう衝動」があると言われています。
その葛藤のシーソーの上で、僕たちは生きているのです。

「僕が生きる道」の最終回を観た。
なんでこんなベタな話に感動しちまうんだろう?
と内心悔しかったけれど、ポロポロ泣いた。
が人間としてこのドラマに感動させられたことは、紛れもない事実なのです。

「僕が生きる道」は、「中村先生が死ぬ」ドラマじゃなくて、
「中村先生が生きていく」ドラマなんだと。

 「若くしてドラマチックに死ぬこと」「愛する人たちに囲まれて死ぬこと」に、僕たちは憬れます。

645 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:01:01.92 ID:4S7jUe910.net
攻撃しない人間のことを防御できない人間と思い込んでいるような人には何をいっても仕方ない
日常のささやかな防衛すらも察せないくらい視野が暗いんだろう
だから「いい人はよくない」なんて言葉遊びみたいな言葉で終わらせようとする

646 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:01:04.34 ID:3mJ4sg5L0.net
いい人と弱い人を混同してる。
魅力がないのは弱い人。
「いい人」を弱さの隠れ蓑にしている人に魅力はない。

647 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:01:06.81 ID:5WqbjA3p0.net
「良い人なんだけどねー、付き合うのはちょっと・・・ごめんね」って感じか

648 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:01:55.29 ID:SIwlkPP00.net
>>217
君、友達や家族いないだろ。
人に道を聞かれやすいのは君が一人で歩いてるからだ。

649 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:02:02.22 ID:XX/5vbms0.net
俺いい人だけど彼女も学生時代からいたし
結婚も出来たよ

650 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:02:29.77 ID:rNKT7WVC0.net
マジレスすると、いい人はセックスアピールを出さないから性的対象として意識されない

651 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:02:48.88 ID:RbX9eBJT0.net
女は厳しくて嫌で優しすぎるのがダメなんだろ

どないせいと

652 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:02:49.53 ID:JKpzonBW0.net
>>631
33で理想の人と出会った。バツイチ子持ちだけど別にいい
離婚率は3割だからそういうことを選り好みしなければこれから理想の人と出会える可能性は高い
妥協はたぶん続かない
妥協は日々を辛くさせるだけ

653 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:02:56.78 ID:bRKmkbN+0.net
やたら家族像に拘ってる外ヅラがよく見せたがる男が

大好きなんだろw

654 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:03:25.52 ID:hG2H16wg0.net
>>620
なるほどありがとう。
強欲というのはその一途さが無欲に見えるのか…。
馬鹿〜と純愛〜の二つは、逆の場合でも真だとは思うけど、
強欲と無欲の場合はどうなんだろう。
無欲の人というのは、周りからは強欲に見えたりもするのだろうか。

>>627
むむむ?
う〜ん…ごめんわからないや…。

>>629
おなぬーで強欲って想像を超えるな

655 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:04:09.65 ID:AbenNGCq0.net
そうだったのか・・・orz

656 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:04:19.34 ID:zT8jh4CJ0.net
>>217
お前、甘いわ
俺なんて30分で2回も別人に道を聞かれたぞw

どうしてか分からないが、俺に聞くんだよなw
他にも人がいるのに

賢そうだから、頼りになりそうだからという良い理由ではないだろう
およそ、こいつなら聞きやすいって思っているのは分かっている

だから嫌なんだよ

657 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:04:52.63 ID:9JvgaRAU0.net
妥協して結婚した相手がいる家庭に毎晩戻ると思うと気が滅入る
今から気が重くなる

この結婚は間違ってるんだろうか?

658 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:05:05.15 ID:SKiZdYb20.net
>>656
とっつきにくそう、気難しそうって思われることの1万倍良い

659 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:05:11.24 ID:5sQMuosx0.net
ドキュンがもてないと言ってる奴いるけど

実際エグザイルみたいな日焼け坊主ピアスみたいなDQN外見ってもてるよな?

660 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:05:16.81 ID:19aYPoH40.net
>>645
でも、いい人はよくないのよ人類的には
霞食べて生きてるワケでもないし
自然は弱肉強食だからね(´・ω・`)

661 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:06:11.02 ID:JwQEeClm0.net
俺が道を聞くときっておばちゃんに聞くときが多いわ
男の俺からすると一番話しかけやすい気がするから

662 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:06:28.31 ID:u0sMeyxV0.net
>>20
的を得てるよなこれ
俗に言ういい人って別に命をかけてどうこうとかそんな極端な場面じゃなくても
他人との衝突や言い争いを避けて八方美人な態度をしてるだけの臆病者多いしね
悪感情は持たないかもしれんけど恋愛感情は持たんでしょ、こんなタイプに

663 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:06:37.65 ID:ZZUQZ0aL0.net
この宇宙で一番いい人とは、
環境作ってDNA作って、人間の体に
性器も取り付けてくれた神様だが

おまえら神様なんて好きにならないだろ

664 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:06:41.67 ID:ZrdT9LeI0.net
子供に興味ない人は
恋愛も興味ないだろw

665 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:06:53.62 ID:vdncFMrQ0.net
>>641
>要は、女は男に「狩人」としての才知を求めてるんだよ
>いわゆる「いい人」は、「狩人」にはなれない

日本女性様は中身ホリエモンだから結婚の対象にならない。
敵を不必要に作る者はリーダーになれない。
ケ小平やスターリンですら良い人なんだよ。

666 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:06:55.04 ID:5t59/hqF0.net
>>654
文句言う奴がいないから、究極の好き勝手ができる訳だからな>オナニー
そういう意味で強欲かもしらん。

667 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:06:55.33 ID:dwtuy74W0.net
たぶん本当のいい人って
例え匿名掲示板でもこうやって否定されても「いや〜まいっちゃうね」と
流せる人なんだろうなあ
反発しちゃう人は本当はいい人じゃなくてナメられてるだけだってことを自覚してる人

668 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:07:07.73 ID:AbenNGCq0.net
>>661
相手によっては事案にされちゃうもんな

669 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:07:09.29 ID:uqSlt0ljO.net
>>477
俺は普段は自己犠牲タイプ
しかし敵には容赦しない
きっちり地獄を見せてやる
太い頭脳線が五本あるからな
そのせいか生まれつき何でも出来る

670 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:07:18.16 ID:CevqYcZ/0.net
これはつまり二次最高ということでFA?

671 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:07:21.01 ID:lhfsvQX50.net
> 付き合うと不幸に巻き込まれそうで…

逆に>>1のような理由でいい人を避けしょーもないのと結婚して不幸になる奴の方が
多いんじゃねーのか?

672 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:07:58.70 ID:kNCmES2Y0.net
それで良い人選ばないでDQN選んでりゃ世話無いわw

馬鹿なんじゃないか?

673 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:07:59.02 ID:RXBtYkKI0.net
二人の不細工から告白されたことあるわ。
男が普通に接していると、女も勘違いするんだろうな。っていう結論。
俺らもそうだろ?まあ俺もだがw

674 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:08:07.09 ID:YBQZSyIbi.net
偽善者で虚言癖の腹黒男が一番無理。

675 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:08:09.47 ID:+krXQE6g0.net
>>658
とっつきにくそう、気難しそう、女の好みがうるさそうとよく言われるけど、
よく人に道を聞かれる俺が通りますよ

外国人にもよく道を聞かれるんだよなぁ
英語が喋れるように見えるのかしら
実際に少し喋れるけど

676 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:08:13.31 ID:4S7jUe910.net
>>660
その場合の自然っていうのは働いて食うってことでしょ

677 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:08:42.70 ID:Vtjk63yE0.net
確かにメガネで真面目そうなやつより
エグザイルみたいな風貌の奴の方がもてるな

678 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:09:04.86 ID:tF0XIhFP0.net
>>661
オバちゃんから、痴漢として見られたら、悲惨だなw

679 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:09:13.50 ID:O0Hpi1uN0.net
>>574
お前、バスガイドのドラゴンに晒された男の子を思い出してみろよ
積極的に節操なく動いていたのに、同級生からはキモいと言われ
告白相手は友達に手紙を晒して更にTwitterで晒されてたじゃないかw

680 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:09:26.83 ID:fYNWw47l0.net
いい人を初めて認識したのはニューヨーク旅行だったな
リュック背負っていかにも旅行者の格好してたのに、マンハッタンで連続4人くらいに
道を聞かれたのにはまいった。
道を聞いてきたのは、黒人やらヒスパニックやらのマイノリティーか、老人・子供ばかり(´・ω・`)

681 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:09:30.85 ID:BzVbH89m0.net
>>659
似たもの同士が惹かれあってるだけ。

価値観が違うと、男も女もお互い水と油で
魅力にピンと来ないと思う。

682 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:09:51.90 ID:cj+YvzuT0.net
「いい人」が人気あるよ。特定の人にしか優しくしない男は嫌われている。
私だけに優しくしてなんて思ってる女っていないよ。特に会社などでは
特定の女だけをエコヒイキするような男は女連中から嫌われてここぞと
言う時に足引っ張られたり非協力されて結局出世できない。
「いい人」なのに恋愛関係ならないってようするに容姿や他の条件が
好みじゃないってことでしょ。なんかずうずうしいな、いい人なだけで
付き合えると思いこむほうがおかしい。

683 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:10:08.68 ID:lgnMctxvO.net
>>1
「いい人」すぎると家族に準ずる関係になってしまう。
家族には欲情しない(朝鮮人は除く)

684 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:10:09.86 ID:JwQEeClm0.net
>>663
いい人なのかなぁ?

生きるって他の生き物を殺して食べるわけで
見方によってはこれほどの地獄はないだろ

685 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:11:17.76 ID:qxdD+0JR0.net
これは成長期などの過去の時代だから許された昭和っぽい価値観な気がする
今後は人格が優れた人間じゃないと健全な家庭や子育て、社会面でもかなり不利に影響すると思う

686 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:11:27.99 ID:i4DGbsyW0.net
いい人は舐めれる
女にも舐められて恋愛対象にならない

687 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:12:11.04 ID:xTazoE980.net
男は、どんないい人でもオナニーしている生き物だけど。
女はオナニーなんてしないから

いい人なくせにオナニーしてるってのが、
なんでっ?って
すべての女からみすかされているんだよ
おまいらは。
いい人でもバレてますから。
って話になっているんだね
鼻血マジ、ハリキリボーイ。 キリンビール 坂本竜馬 でググレ!
こたえはそこに択捉島。

688 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:12:16.59 ID:JWpRDKeg0.net
いい人は好きな人にはやなやつになれる

689 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:12:24.35 ID:CEuhs3eg0.net
>>682
俺が働いてた風俗でもそうだったな
えこひいきする男店員は女の子からめちゃくちゃ嫌われてた
逆に公平な男店員はモテモテ
彼を狙ってる嬢が何人もいた

690 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:12:38.95 ID:SIwlkPP00.net
>>675
一人歩きをしてるからだろ。

691 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:12:52.38 ID:AlXlTTSc0.net
>>1
こういう男女の対立煽りのスレもうやめてくれないかなあ
どうでもいいしすごく不愉快なんだよ

NGするから【対立煽り】ってスレタイに入れとけよ

692 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:13:00.90 ID:CUAma8jL0.net
こんなマスコミのたわごと信じた人は毒女になっちゃうんだ。
自分の霊にといかけろ。親切で正直で優しい男が良いと思うはず。
自分に正直にな。

693 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:13:03.96 ID:5sQMuosx0.net
>>681
それを言っちゃ身も蓋もないよ 当たり前だ

一般的に女にモテル風貌なら
エグザイル>>>>小沢健二(いい人)ってことでしょ?

694 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:13:32.15 ID:rCnsEMr30.net
答えは簡単性欲は攻撃本能の一種だから
女は無理やりやられる方が燃える
でもレイプは強引過ぎで恐怖心が勝つから性欲は萎える
微妙な強引さがもっとも燃える
まじめなメガネ君よりスケベを公言してるチャラ男の方が性的魅力がある。

695 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:13:37.10 ID:S+7EJyEj0.net
いざというときに行動できるか否かが大きい要素だと思うよ。
ちゃんと自分の意見、意思をもって行動できるか。周りと調和するだけの存在はモテないと思うわ。

696 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:13:37.18 ID:VcW/85Sm0.net
同じレスにやたら同意してる単発IDがいるが、それを自作自演と見抜ける奴はもてない

697 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:13:42.14 ID:Vtjk63yE0.net
ニコニコして誰にでも接するのは結構デメリット多いね
舐められるし頼まれごとされる事が多い
何でも多少だるそうにするのが良いと思う

698 :馬鹿の壁 ◆fwqoPYN.b6 :2014/04/06(日) 20:13:44.51 ID:H47A729p0.net
ガキのころから変なもん食ってると
味覚がおかしくなる

あとはいわずもながw

えっちな動画wサービスw
https://www.youtube.com/watch?v=-DVikPRT8-8

699 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:13:45.96 ID:TKW4hgl/0.net
単に臆病な男や消極的な奴は嫌ってことならわかるんだが
本当に優しくて男気もある好漢が嫌ってのは分からん



たとえば、ジョナサン・ジョースターみたい性格はモテるのだろうか?

700 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:13:49.53 ID:zT8jh4CJ0.net
自宅から出た玄関先で道を聞かれる
これから俺に道を聞く奴からは金をとることにした

701 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:13:52.62 ID:QFBcDFcv0.net
昔「いい人すぎる」と言われ振られたが、
言われた直後に別の女に告って付き合ってやったわ

702 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:13:53.47 ID:4S7jUe910.net
オナニーすらしないとしないで男と見れないよね

703 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:14:06.11 ID:LIE5/4ZI0.net
>>1
ちょっと待て。八方美人や空気読めないののどこが「いい人」なんだ?

704 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:14:43.23 ID:q4qTMU5w0.net
>>690
1人で歩いてる人は他にも沢山いたよ
東京の街中だし

705 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:14:45.77 ID:JWpRDKeg0.net
しかし、「いい人」ってそうそういるもんじゃないよ

706 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:15:02.67 ID:Y702v/kU0.net
「いい人」ってホメればそうなるけど、
悪い言い方すると「カモになりやすい人」だからね。

誘い断らない人付き合いのよさは
「デートの約束すら友達優先で破る」とかに転ずるし、
ホイホイ金貸してニコニコしてるようでは、
「いずれ借金の保証人になって“かぶる”タイプ」認定だし。

結婚考える相手としては問題多すぎ。

707 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:15:18.72 ID:NkxGZKi40.net
いい人とかそういう人って付き合っててもつまんないんだと思う

708 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:15:28.09 ID:tvT2QLZh0.net
私はちょっと乱暴なくらいの人が男らしさを感じるので好きです
日本の男性は大人しい人が多すぎます

709 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:15:51.14 ID:jmigFLRe0.net
>>658
大人になったら「気難しい」(単に『気難しそうに見える』だけでなく)人っ
てのは単に子供っぽい大人なんだと気付いた。60歳になっても小学生程度の
精神年齢のそういう大人がたくさん居る。

710 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:15:58.53 ID:WXhm+OmL0.net
みんな間違ってるぞ。
女が言う「いい人」と言うのは、「いい人」と言うしか取り柄のない人。
男として魅力のない人を言う場合の社交辞令さ。

711 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:16:03.30 ID:PuN4us030.net
ようは「いいひと」として無難に接せられているだけだろ。

自分が感じてるんじゃなくて、相手に「いいひと」として接せられてるだけだろ。

712 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:16:11.81 ID:VcW/85Sm0.net
俺はやたら外人に道を聞かれる
スーパーでは中国人にヨーグルトはどこにあるんだと聞かれたこともある
ただ俺はその度に無視したり、適当に答えてたので悪人になるはずなのにもてないね

713 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:16:28.02 ID:bHSpJuYQ0.net
何らかの理由で(あるいは特に理由もなく)恋愛感情は持てないからいい人以上になれない。

714 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:16:41.90 ID:xTazoE980.net
金村剛弘さんみたいな男が一番、女からもてる。

SMAPの草なぎみたいな男が典型的ないい人。

715 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:16:45.39 ID:NdAAdpbn0.net
女って基本ヤンキーが好きだからな

716 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:16:46.79 ID:SIwlkPP00.net
>>704
よく周りを観察してごらん。君みたいに一人歩きをしてる奴は意外と少ない。
特に今日みたいな休日の繁華街は。

717 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:16:53.67 ID:hTa/nxUvO.net
自分だけに優しい()奴なんて
打算があって一時的に優しくしてるだけなのになw

718 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:17:11.32 ID:YgLMVDCD0.net
いい人=どうでもいい人
いい男=かっこいい男

719 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:17:28.17 ID:vdncFMrQ0.net
敵を作ることを好んでリスクを持ち込んでくるサゲマン女はいらんがな。日本の国益を害するから労働力として活用すべき。

韜光養晦(天安門事件直後、ケ小平が中国を立て直すために掲げた国家戦略)

冷静に観察し、足元を固め、落ちついて対処し、能力を隠し、ボロを出さず、決して先頭に立ってはならない。

720 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:17:36.87 ID:19aYPoH40.net
>>707
それが答えだと思う(´・ω・`)

721 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:17:44.40 ID:9UFsBE4t0.net
>>712
中国人はいかんな、礼儀を知らん
道を教えてやっても礼一つ言わないし

722 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:17:54.64 ID:zT8jh4CJ0.net
人を2、3人○してきたような悪人顔になりたかった
優しい顔なんてデメリットしかない

723 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:18:42.83 ID:ZBC6dNei0.net
でも、よく「いい人」認定されてる男性がモテないと決めつけられてるのがいつも不思議
見てると大体彼女いるし、すぐ結婚したりするのに・・
モテないキャラにされてもニコニコしてるよね

724 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:18:44.20 ID:VcW/85Sm0.net
>>721
そうそう、だからもう無視するか店員に聞けと日本語で言って去ることにしてる

725 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:19:13.81 ID:MRN2GdP2O.net
「いい人」ってのは「いいだけの人」
裏返せばなんの魅力もない人

暴力≒魅力
本来母性の敵であるはずの児童殺人犯でさえ獄中結婚できる

726 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:19:15.71 ID:640cL0SF0.net
>>710
これだよな
かっこいい、スタイルがいい、面白い、おしゃれ…
そういう表現に当てはまらなくて褒める言葉が見つからなかった結果、「いい人」になる

727 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:19:22.36 ID:U3uvBJTz0.net
>>1
勉強にはなるな
しかし結構
それが俺の生き方だ

728 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:19:25.55 ID:oPEqrsBrO.net
いい人で好みのイケメンなら惚れる
興味ない人がいい人なだけだろ
特徴ないから

729 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:19:44.68 ID:19aYPoH40.net
>>722
人を騙す詐欺師にはなれるんじゃね(´・ω・`)

730 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:20:09.81 ID:xTazoE980.net
僕の生きる道 最終話 (愛と死)


いい人とは・・・

731 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:20:29.99 ID:2juMqkEWO.net
>>1

※ただしイケメンは除く

732 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:20:35.51 ID:hG2H16wg0.net
「いい人そうに見えるけど、こんな適当な人だと思わなかった」
というような事を言われるのも複雑な気分になる。
初見で勝手にいい人認定しておいて、素を知ったからって評価下げるって何様なのかと。

733 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:20:45.14 ID:dXMdiu9j0.net
これが全てだよ



優しくていい人のお前らと、
おもしろいとイケメンリア充の違い



女「最近わたしちょっと太っちゃって、あんまり食べないように心がけてるの〜」

お前ら「え、そうかな・・・。でもカロリー高いものは控えたほうがいいかもね」

女「うん、そうだね」



女「最近わたしちょっと太っちゃって、あんまり食べないように心がけてるの〜」

イケメンリア充「そうなの?よっしゃ、今から焼肉に行くぞ〜!!」

女「ちょっと〜w、何いってんのもう〜w、今食べたばっかでしょ〜w」




この違い
いい人じゃモテナイよ

734 :美香:2014/04/06(日) 20:21:02.58 ID:nlK20RLS0.net
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 女子を代表して言わせてもらうと、
          「2ちゃんねらー」「ネトウヨ」「ヲタク」は無理なのね。
           つまりあなたたちは無理。

735 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:21:48.92 ID:Vtjk63yE0.net
身長160 ガリガリメガネでいい人って言われる
後何故か欧米人に道聞かれる
欧米ではもてるのかも

736 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:21:50.97 ID:Ptlfo6d70.net
女性版いい人=性格良いけど不細工、またはデブ?

737 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:21:59.33 ID:OC6UL0V30.net
>>734
おまえ、おっさんなんだろ
何いってんだ?

738 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:22:06.38 ID:19aYPoH40.net
>>732
知らんがな(´・ω・`)

739 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:22:32.00 ID:vTw+pSY10.net
自分はこういう人間です、とハッキリさせることだ
装っても長く付き合えば、どういう人間かばれる

740 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:22:42.52 ID:KSWJlwoS0.net
>>715
女でもないのに
女は○○が好きだ
と語るのはなんなんだ
女一般がヤンキー好きなわけないでしょ
ヤンキーageなのは、底辺学校で中二病を患ってる男女だけ
大人になってもその意識から抜けられないのは普通じゃない
多分お前の現実認識は学生時代で停止してる
外へ出ろ

741 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:22:51.80 ID:Illl9m0V0.net
会社の人間関係なんて
むだに敵をつくらないのが基本だろが
え、男女恋愛の話かよ
でも女って一緒くたの所がありそうだな。

742 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:23:05.73 ID:OW0s7gPU0.net
生きづらい世の中だな
なんなんだ女共は
今って女にとっては凄い生きやすい世の中なんだろうな

743 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:23:16.62 ID:rJsOHlMi0.net
>>584
結局その彼氏がどんな人物なのかわからないんだけど。
どういう男がが女性に好かれるの?
イケメンや優しさが関係ないならなんなの?

744 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:23:47.55 ID:b9EFpIoc0.net
>>689
今、女の従業員多い会社で仕事してて、パートのおばちゃん
の事をボロクソいびって、逆に若い女社員には、名前にちゃん付けで
馴れ馴れしくしてる男社員いるけど男女関係なくみんなから嫌われてるw
ちなみに俺も嫌いだw

裏表ありすぎる人間は男女関係なく嫌われて当然w

745 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:23:51.54 ID:alfcSUv+0.net
いい人というか、恋愛感情と性的欲求感情が沸かない人っている
美人とかイケメンとかブス、ブ男って言うんじゃなくて何かやりたくない
恋愛関係になり得ない人って意味でね

だからなにかやさしくするしか対人関係が進まないんだよ

746 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:23:53.04 ID:zR9iJXuz0.net
フェロモンを感じないからでしょ
いつも優しくて穏やかな人より
口悪かったりクールなのに優しくするべきところはちゃんと優しい
っていうメリハリあるタイプが一番モテるよ
女とは違う攻めな部分にオスを感じるんだし。
男はその逆で、受身で優しい部分に女性的なものや異性を感じるでしょ

747 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:24:01.27 ID:JwQEeClm0.net
>>736
俺の中では森三中の大島だわ
友達思いで性格いい

748 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:24:03.15 ID:i4DGbsyW0.net
>>732
いい人はやはり駄目だな

749 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:24:13.26 ID:WKegPNbd0.net
このスレ見てるといい人が間抜けに見えてしまうように感じるけど
異性と付き合うのは自己責任だからな。後で愚痴とか後悔とかあり得ないから

750 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:24:16.99 ID:hG2H16wg0.net
>>738
以前人生相談板で、どんな質問にも「知らんがな(´・ω・`)」で答えるスレがあったのを思い出したw

751 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:24:23.40 ID:640cL0SF0.net
>>735
舐められてるんだよそれ
お前だって道訊くときフェロモンムンムンの美女より無害そうなブスやおばちゃん選ぶだろ

752 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:25:00.15 ID:XhKzvbZ60.net
類は友を

753 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:25:07.98 ID:rCnsEMr30.net
>>722
なに贅沢言ってんだよ眉間に皺が寄ってる悪人顔の俺なんか
レジで並んでるだけでもレジのねーちゃんがあわてて「おまたせしまして、すみません」
って怖がって言うんだぜ

とらドラの竜児みたいな俺は本当は気弱で心やさしいのにみんなが怖がる、つらいw

754 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:25:33.25 ID:dlf+9mhw0.net
どうでもいい
嘘臭い

755 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:25:48.23 ID:KSWJlwoS0.net
>>734
洋物ロリ収集癖のおっさんの身で、
何故女性を代表できるのか教えて欲しい

756 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:26:02.76 ID:SIwlkPP00.net
>>735
「いい人」がなぜよく道を聞かれるかというと1人歩きをしてる事が多いからだよ。
道を聞く時は1人で歩いてる人の方が聞きやすい。

「1人歩きをする」=「人付き合いが悪い奴」=「友達が少ない」=「彼女もいない」なんだよ。
当たってるだろ?

757 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:26:49.70 ID:4S7jUe910.net
色々いったあげく女の本能だと開き直る手合いは男にも本能で開き直って欲しいの?

758 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:26:57.03 ID:5sQMuosx0.net
俺も人ごみの中でけっこう勧誘にひっかかる

あと愚痴の聞き役
なぜかと聞いたら「温和そうな顔だから〜」 俺は愚痴のゴミ箱役じゃない!!

759 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:27:07.11 ID:0g3vzfUc0.net
女は危険な男に魅力をかんじる

760 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:27:10.01 ID:CUAma8jL0.net
日本人の心を荒らしまくるなよ。外人か?

761 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:27:15.65 ID:Hq43V6h8i.net
>>401
モテない浜口か

762 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:27:18.53 ID:U50WDDYk0.net
何考えてるのかわかんないから警戒しちゃうんじゃない

763 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:27:19.64 ID:+MjcjF8I0.net
恋ってアレでしょ
その人のことを思うと苦しくてご飯が喉を通らなくなったり、
考えないようにしてもどうしても頭に浮かんできちゃうような心理状態のことでしょ
安全極まりない人間に対して、そんな状態にはならんわなあ

764 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:27:28.02 ID:fhucuMJh0.net
>>746
それでDVされたり浮気されたり子供殺されたりするんだよね
本当に女は馬鹿だわ

765 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:27:29.96 ID:v8claIxL0.net
上祐史裕にも市橋達也にもファンクラブができたね
加藤智大には結成されなかったけど

女の目は残酷だよなw

766 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:27:40.57 ID:ZrdT9LeI0.net
こんなババァドモ介護するの
大変だろうなw

767 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:27:45.25 ID:Wfu6dA7e0.net
>>746
俺は違うと思うな
人を好きになるのは直感的で、相手の属性を見て好きになるわけではない
その男が優しいから好きになるんじゃなく、好きになった男が優しかったってだけ
だから、好きになる対象がバラバラだったりする

そういうもんじゃないかな

768 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:27:53.76 ID:BzVbH89m0.net
昔島田伸介が、強いものには徹底的によいしょして
弱いものは徹底的に叩く、それが出世のコツだと豪語していた。
ここで絶賛されているのは、そういうことなんだろう。
病んでるなあ。

769 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:28:04.24 ID:Hjsj4tYP0.net
>>578
否定されても別にむかっとはしないなあ
どっちかっつーとわかりやすくていい

770 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:28:19.65 ID:rJsOHlMi0.net
>>631
好いてくれる人がいるだけでどんなに幸せなのかわからないのかな
相応と思われる女性に何人も告白して全滅した俺からしたら、羨ましい限りだよ

771 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:28:25.76 ID:wTVOjy8B0.net
>>722
オレがまさにそんなタイプのいかつい顔w
オレは優しそうな眼差しの人から好感持たれるような顔に生まれたかったよ
試しに交換してみるかい?
多分後悔すると思うけどw
あちこちで知らないヤツらから敵意剥き出しにされたり、いろいろと面倒背負い込むことになるぜ

772 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:28:28.31 ID:NkxGZKi40.net
いわゆるいい人って言うけどほとんどの人間はいい人なんだよ大体
いい人としか褒めるとこないやつはやっぱりモテなくても当然だと思う

773 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:28:30.51 ID:xTazoE980.net
SMAPのキムタクはイケメン高身長
SMAPの中居くんは台詞でいつも「○○だべ」って言う
ところですっぽん
ムッツリスケベな人はみんないい人を演じているだけ
ほんとうは、ただセックスしたいだけで
いい人を演じているだけちゃうんかと
そいつらを小一時間説教したいわ
SMAPでいうと草なぎみたいなやつ

774 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:28:49.91 ID:alfcSUv+0.net
>>764
だから女は危なそうだから危険な男を「構う」のだろうね

775 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:29:23.90 ID:B4hH9dLfO.net
>>761
気合いだーー!

776 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:29:43.70 ID:NAdYJZGt0.net
その恋愛感情とやらで結婚するから、2年と持たずに別れるんだ、このご祝儀泥棒ども。

777 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:29:50.87 ID:ZrdT9LeI0.net
>>768
その成果もあって
人徳なかったけどなw

778 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:29:59.34 ID:Yo4gbnJo0.net
>>167
いい女はあまりいないな どうでもいい女なら腐る程いるが

779 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:30:05.00 ID:19aYPoH40.net
>>775
アニマルの方かよ(´・ω・`)

780 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:30:12.75 ID:v8claIxL0.net
>>772
広い世の中からよりにもよってわるい人がモテているわけですが

781 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:30:19.10 ID:ogxbkUI0O.net
>>1
当然。
女は自分だけを守る、自分だけには気前がいい、気が小さかろうと頭と生活力とアソコが逞しい男を求めるわけだよ。

782 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:30:32.88 ID:zce8cp640.net
強いと粗暴の区別が理解できないんだろな

783 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:30:34.63 ID:5GotKJcN0.net
>>157
この写真、説得力あるよなぁ
なんせモテすぎて国外追放されたんだろ、この人

784 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:31:09.81 ID:rJsOHlMi0.net
>>745
それってなんなのか知りたい
どうすれば異性に相手してもらえるようになるの?
顔じゃないなら、優しさじゃないなら何なの?
全然わからない

785 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:31:15.65 ID:foBmqHkz0.net
「いい人」に恋愛感情を持てなーい」っていう女に限って、
男に捨てられて、できちゃった幼い子どもを一人で養いながら泣きながらレジ打ちしてるよな
いわゆる負け組バカ女だよ

786 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:31:47.24 ID:u0sMeyxV0.net
なんか極論言う人多いね
いい人じゃない=DQNだとか
女は所詮全員DQNに惹かれるだとか

787 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:31:54.78 ID:NkxGZKi40.net
>>780
そら危険な香りも立派なエロ要素だろう
※ただしイケメンに限ると思う

788 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:31:55.04 ID:lponwj2N0.net
>>258
それは、俺も数理心理学と進化心理学で習った覚えがある。
あるアメリカ人の心理学者が十分な被験者を集めて、実験した結果、
利己的にふるまう者は、当初利益をうるが、集団の敵意を買い
最終的には敗北する
利他的振る舞う者同士の得る利益が最大になるからだった。

これを進化心理学では、次のように説明していた。
人間が原人の頃から集団で生活するようになった過程で
利己的に振る舞う者は、利他的に振る舞う者たちによって、集団から排除され
メスとの交尾の機会も減り、そのような思考回路の遺伝子を持つ者が少数になった結果が
現代人だというらしい

789 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:31:58.77 ID:PHwEHiWv0.net
これ、去年の「いいとも」で、林修先生が説明してたじゃん

武者小路実篤の「友情」にこそその答えがあると。
結論は、もう100年近く昔に出されている

790 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:32:21.93 ID:8JHHzcLr0.net
いい人なんだけど顔が

791 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:32:40.77 ID:YS/aZElY0.net
いい人=ヘタレということかな

自分のことなんだけど

突発OFFで一緒に飲んだ奴が会計の時になってお金を持ってないと言い出した。
ヘタレじゃなければ、後でATMにでも連れて行かせて無理矢理払わせるのだろうけど、
自分はそこまでやる度胸もなく、面倒臭くも感じて、結局相手の分も自腹で払ってしまった。
その後は音信不通。

もう1つのエピソードとしては、出会い系で援助で会った女が
俺がシャワー浴びてる隙に金をすっていたことが2回あったのだが、
2回目の時に問い詰めて白状させて、その時の金は返させたものの、
1回目の金はもういいと許してしまった。

お察しの通り彼女いない歴=年齢の喪男。
いい人というより、お人好しで怒ることのできない意気地なし。

792 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:32:46.69 ID:v8claIxL0.net
>>786
宅間守が4回も結婚した現実見れば
そうも言いたくなりますよ

793 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:33:13.88 ID:HmfaZG3g0.net
女々しい奴はモテないんだろ

794 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:33:37.43 ID:zefgZybi0.net
>>792
相手も同様なレベルだという

795 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:33:58.11 ID:KSWJlwoS0.net
>>763
なるよw
動物は遺伝子的に遠い異性の臭いに惹かれるらしい
人間も遺伝子的に遠くて健全かつ多様な子孫を残せる相手の臭いに惹かれる
多分一目ぼれはこの類
一目惚れでなくても、多分結構影響されてる
いい人とか、そんなに関係ない

796 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:34:08.33 ID:TXiF5cEq0.net
フェロモンがない男も心配するには及ばない
女の好みもそれぞれだからな
福山雅治や玉木宏だって女全員に好かれるわけじゃない
君にフェロモンを感じる女もきっと存在する
そういう女を見つけて、その女のところに行けばいいだけのこと

797 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:34:09.53 ID:jmigFLRe0.net
>>771
怖い顔もたいがいだけど優しそうな風情の奴も別の苦労があるぜ?
俺は見た目がヨン様(古w)っぽいから電車でサラリーマンは体当たりしてくるし
オバちゃんや女子学生もがんがんカバンや体当ててくる。
ジジイも道よけないし。今からキャラチェンジしたいぐらいだわ。

798 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:34:17.58 ID:+MjcjF8I0.net
>>789
あなた賢そうで素敵
結婚してくだせえ

799 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:34:24.48 ID:xTazoE980.net
朝鮮人の金村剛弘さんみたいな
タイプが一番、女からモテるタイプだと思う。

逆に、SMAPの草なぎみたいなタイプは
女からするといい人どまり。

800 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:34:24.47 ID:JwQEeClm0.net
>>791
いい人じゃなくて馬鹿だろw

あぁ結論が出てしまった
こういうことだったのか

801 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:34:48.45 ID:b9EFpIoc0.net
いい人でもコミュ力ある男は普通にモテるんじゃないの?

802 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:34:59.33 ID:ZBC6dNei0.net
>>789
「友情」の主人公って別にいい人じゃないじゃん
どっちかっていうといい人は親友の方
ただしイケメンで将来有望みたいな

イケメン(顔が好み)とそれ以外を分けてるだけのような・・
でもその「いい人」でもそれが好みの人はいるから大丈夫。
「友情」の主人公にも好意を寄せる女性はいた。

803 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:35:05.10 ID:alfcSUv+0.net
>>784
生物学でいう本能的なものだろうね
学歴とか勤め先とかでなくて素っ裸にしたときの俗に言うフェロモンってものじゃないか

それを相手が感じないと人間っていい人として振る舞うしかなくなるんじゃないか
その改善の方法はしらない・・・筋トレしたり自己改革しかないじゃないのかな

804 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:35:16.21 ID:19aYPoH40.net
>>795
そういう感情がないよ(´・ω・`)

805 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:35:18.74 ID:BzVbH89m0.net
>>157>>783
滅茶苦茶いい人そうじゃんw

日本だとマスコミに、オタク呼ばわりされて
ダメだしされるタイプだなあ。
DQN価値観の押し付けには、男の嫉妬も複雑にからんでそう。

806 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:35:24.60 ID:m+d7NaUZ0.net
生命力が無いor武器がないから無難な道を選んでる人=いい人
本能だけの判断なら、真っ先に伴侶として除外されるだろうな

807 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:35:26.98 ID:5GotKJcN0.net
ちょっと危険な香りがする、とか
ぱっと見強面だけど笑うとかわいい、とか
舐められにくい外見って重要だわな

おれみたいに見た目がムーミンみたいだと恋愛は苦労するぜ
ヒゲ生やしたらいかつくなるかと思ったらムーミンパパになったしな

808 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:35:57.46 ID:+MjcjF8I0.net
>>795
いや、ただ「遺伝子が遠い」だけなら、外国人すべてに恋しないとおかしいじゃん

809 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:36:01.47 ID:oIin/ZIS0.net
いい人とか関係なく魅力がない人なんだと思うが

810 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:36:05.80 ID:NkxGZKi40.net
男でも女でもそうだけど見た目が9割方決めてしまうよ

811 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:36:07.99 ID:KNvLqCnr0.net
内心DVとか望んでんじゃないのか?

812 :名無しさん@13周年:2014/04/06(日) 20:36:16.84 ID:gavLWGYR0.net
>>20
そのとおり。だから俺は思ったことをいう。
文句も悪口も目の前でいってやるし、ムカついたら怒鳴ってわからせる。
みんなビビってるのがわかるから気持ちいいぜ

総レス数 812
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200