2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【政治】 岸田首相の無策≠ノ怒り 電気代暴騰、補助金切れ、再エネ賦課金放置 物価上昇に苦しむ国民を「恩着せ減税」でごまかす狙いか

1 :擬古牛φ ★:2024/05/25(土) 06:14:18.18 ID:???
★岸田首相の無策≠ノ怒り 電気代暴騰、補助金切れ、再エネ賦課金放置 物価上昇に苦しむ国民を「恩着せ減税」でごまかす狙いか

5/24(金) 17:00配信

定額減税を恩恵≠セと強調する岸田首相。勘違いしていないか

梅雨入り前に、国民の怒りが爆発しそうだ。6月使用分(7月請求)の家庭向け電気料金が大幅に値上がりする。
前年同月と比べ、関西電力で46・4%、東京電力で20・9%も上昇するのだ。
価格を抑える政府の補助金が廃止されるうえ、電気料金に上乗せする再エネ賦課金(再生可能エネルギー発電促進賦課金)が
4月に引き上げられたことも影響した。長期金利も11年ぶりの高水準となり、住宅ローンの固定金利が引き上げられる恐れもある。
国民生活は厳しさを増しそうだが、岸田文雄首相は「国民は減税効果を実感できる」と、
6月からの定額減税額の給与明細への記載を義務付けた。
物価上昇に苦しむ国民を、「恩着せ減税」でごまかす狙いか。

【グラフィックでみる】電気・ガス・ガソリン補助金のイメージ
・電気
4月 家庭向けで1キロワット時当たり3.5円を補助
5月 補助を半減
6月以降 終了
・ガス
4月 家庭向けで1立方メートル当たり15円を補助
5月 補助を半減
6月以降 終了
・ガソリン(レギュラー)
4月 全国平均小売価格を1リットル当たり175円程度に抑制
5月以降 延長して当面継続
https://www.sankei.com/resizer/8BpRnIeFDtM32RF4fn2onfYXxoI=/1200x0/filters:focal(1016x602:1026x612):quality(40)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/EP4V26NAXJMBLNMJ2QSN2GUGKY.jpg

「国民が将来への不安から、ますますお金を使わなくなることが懸念される」
「岸田政権に対する国民の『不信』は『絶望』に変わっていくのではないか」

経済ジャーナリストの荻原博子氏はこう語った。
詳しい解説は後述するとして、電気代の大幅増には驚くばかりだ。

6月使用分の家庭向け電気料金の値上がり率は前年同月と比べて、
関西電力が46・4%、九州が43・8%、中部が25・1%、東京が20・9%、四国が20・1%、
沖縄が19・4%、東北と北陸が17・5%、北海道が17・2%、中国が14・4%となる。

これに伴い、同月使用分の標準家庭の料金見通しは、沖縄が9663円(前月比616円増)と最も高く、
最も安いのは九州の7551円(同450円増)となる。

政府は2023年1月から、ロシアのウクライナ侵攻や円安に伴う物価高への対策として、
電気・ガス代の補助を始めたが、液化天然ガス(LNG)や石炭の輸入価格が
ウクライナ危機前と同水準に落ち着いたことを理由に補助の廃止を決めた。

補助金の廃止に加え、値上がりの要因となるのが、太陽光や風力発電など
「再生可能エネルギー」普及のため電気料金に上乗せされている「賦課金」の上昇だ。
再エネ賦課金の24年度の単価は、1キロワット時当たり3・49円で、前年度比2・09円増と大幅にアップした。
この影響で、標準家庭(使用量400キロワット時)の電気料金は4月から月額836円も上昇した。
何と年1万円程度の負担増となる。

再エネ賦課金は右肩上がりで増えてきたが、太陽光発電に用いるパネルは中国が大きなシェアを持ち、
素材(多結晶シリコン)の半分はウイグル人への人権侵害が問題視される新彊ウイグル自治区で生産されている。

キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の杉山大志氏は、夕刊フジの連載「亡国のエコ」(2023年3月)で、
「電気代高騰は『反原発』『再エネ推進』『脱炭素』といった、いずれも『エコな』政策のせいだ。
これを変えない限り、光熱費補助金を何兆円ばらまいても意味がない。また、いずれ同じことが起きるのは必定だ」と指摘していた。

電気料金の値上がりが痛いのは、物価高に賃金アップが追いつかないなかでの負担増となるからだ。

厚労省が今月9日に公表した3月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、
物価変動を考慮した1人当たりの実質賃金は前年同月から2・5%減り、24カ月連続のマイナスとなった。
リーマン・ショックなどによる景気低迷期を超えて過去最長を更新している。
(続く)

夕刊フジ https://news.yahoo.co.jp/articles/ebb6a9c05f754d24623114e665799b35f6adaacf

続きは>>2-4

2 :擬古牛φ ★:2024/05/25(土) 06:14:39.46 ID:???
>>1の続き

■「恩着せ減税」ともいえる記載義務化

岸田政権は6月から、1人計4万円の所得税と住民税の定額減税を行うが、
これに関して国民感情を逆なでするような施策を決めた。

減税への「実感」を高めるため、所得税減税額の給与明細への記載を義務付けることを決め、
雇用主に給与明細への記載を求める省令を6月1日から施行する。

「恩着せ減税」ともいえる記載義務化に対し、野党からは批判の声が出ている。

立憲民主党の安住淳国対委員長は22日の党会合で、記載義務化について、
「税金を使った選挙の買収運動と言われても仕方ない。
国民に『ありがたみを感じろ』と言わんばかりの態度だ」と語った。

同日の参院予算委員会でも問題視する声が出たが、岸田首相は「現金支給額に上乗せされるため、
手取りが増える」ことが実感できると強調し、「国民への周知を行うことで経済的効果、
経済政策との整合性を周知させるものだ」と主張した。

岸田政権の姿勢を識者はどうみるか。

前出の荻原氏は「岸田政権は給付金を出すわけでもなく、たった1回きりの定額減税をアピールしている。
給与明細への減税分の明記も恩着せがましさを出したいのだろうが、事務負担を増やすだけで、効果はないだろう。
岸田政権は国民に顔を向けていない。なぜ消費低迷に拍車をかけるような政策しかできないのか」と疑問を呈する。

国民生活は厳しさを増す一方で、政治家の財布のひもを締める政治資金規正法改革について、自民党は後ろ向きの姿勢が目立つ。

22日の参院予算委では、同法改正の焦点の1つである「外国人のパーティー券購入禁止」について、
日本維新の会の柳ケ瀬裕文氏が「安全保障環境が厳しい」として実施を求めたが、
岸田首相は「問題意識は共有する。パーティー券は譲渡されるので、実態把握や規制の
実効性の確保を検討しなければならない」と述べ、慎重姿勢を崩さなかった。

政党から議員に支出されて使途公開の必要がない政策活動費について、
岸田首相は参院予算委で改めて否定し、企業・団体献金の禁止も拒否した。

荻原氏は「自民党派閥の裏金問題を受けてもなお、政治家は襟を正そうとせず、国民との感覚がかけ離れるばかりだ。
外国人によるパーティー券購入問題も、選挙権のない人から献金を受け取るのは論外だと思うが、
岸田首相は取りやめも決断できるわけでもない」とあきれ返った。

以上

3 :名無しさん@15周年:2024/05/25(土) 06:52:46.68 ID:Fmo3XTKBa
「恩着せ減税」=「国を挙げての自民党選挙買収」

4 :名無しさん@15周年:2024/05/25(土) 08:31:08.85 ID:MpoAvDxwq
最近のメガネはヤル気ないよなw
でも安定した皇室がー、ケンポー改正がー
みたいな話がポロッと出たりする。
メガネを操る人形使いでも居るのかな?

5 :名無しさん@15周年:2024/05/25(土) 08:38:19.03 ID:7bXj9gVoq
https://ameblo.jp/nyayoiyayoin/entry-12852959564.html
更に控除も廃止?
庶民(下級国民)から搾り取れるだけ搾り取れ、って感じ。
保守のアイドル安倍なんか首相にした時点で庶民は搾取されるだけの存在になったなあ。
更に戦争行けってよ。特権階級の子供らは行かないよ。トランプもブッシュも親の七光りでベトナム戦争行ってないしね。
よく考えれば庶民にとっては民主党政権の頃の方がずっと豊かで幸せだったよな。
世の中も明るかった。
安倍政権になって嫌な世の中になった。

ま、所詮は自民党安倍派なんか当選させてる庶民の自業自得だけどね。

6 :名無しさん@15周年:2024/05/25(土) 20:09:50.23 ID:EZdepHMlo
エネルギーの大半を石油石炭天然ガス等に依存する
日本の弱点がまたもや露呈した事態でしょ?

原子力発電政策が頓挫し、さらにフクイチの後始末で
未だ莫大な費用がかかり続けている事態を招いたのは
原発関係諸官庁や学術団体の無能だぞ。

対ドル円相場の高騰で、世界に石油生産販売を牛耳るアメリカの
石油メジャーに日本の富がガンガン吸い上げられている。

アメリカを支配するユダヤ系の陰謀と考えたくなるね。

・ウクライナ紛争ぼっ発でロシアの安い石油天然ガスが
 輸入し難くなった。この戦争はアメリカの軍需産業が
 大きく関わっていると見られている。

・イスラエル紛争で、中東の石油も高騰する傾向にある。
 アメリカ政府は飽くまでイスラエル支持の姿勢を崩していない。

・アメリカの政策金利が高止まりしているので、さらなる円安の
 懸念が続いてる。

これら全部、アメリカの金融や石油メジャーや軍需関連企業に
関係した出来事じゃないかい?

7 :& ◆eXIG8Sq2RirN:2024/05/25(土) 20:58:51.78 ID:TTHlVs9/f
>>5
あお横文字クリックでエロビデオ宣伝販売。
これ見たら目がつぶれるぞ
やめろ見るなよ 損害賠償請求してやれ

8 :つくびは悪人:2024/05/25(土) 21:00:34.79 ID:TTHlVs9/f
>>1
擬古牛がエロビデオ宣伝販売の悪業

見たものは目がつぶれるぞ

9 :名無しさん@15周年:2024/05/25(土) 21:23:34.57 ID:eZzK6ujBm
>>1
>怒り
怒るくらいなら選挙に行かなくちゃだよな
あの投票率で怒りとかありえない

10 :名無しさん@15周年:2024/05/25(土) 21:42:14.43 ID:SRb87Ur+a
それは言える選挙がすべてを決める、物価高も国民がそうしろって、
選挙で当選させた ヘエィて国民の為にやる政治ですからね。

9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200