2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【政治】 蓮舫氏、上川陽子外相「うまずして何が女性」発言を批判 「産む機械と言った方も静岡の自民党代議士でした」

1 :擬古牛φ ★:2024/05/20(月) 08:52:20.33 ID:???
★蓮舫氏、上川陽子外相「うまずして何が女性」発言を元厚労相の「産む機械」発言と重ねて批判

[2024年5月19日18時7分]

立憲民主党の蓮舫参院議員は19日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、上川陽子外相が18日に
静岡県知事選(5月26日投開票)の応援演説をした際、自民党推薦候補の当選を念頭に
「この方を私たち女性が(知事として)うまずして、何が女性でしょうか」と発言したことについてコメントした。

上川氏は18日の演説で「(知事選出馬に)一歩踏み出していただいたこの方を、
私たち女性がうまずして、何が女性でしょうか」と発言した。
自民推薦候補を新しい知事として、女性有権者の力で「生み出す」という趣旨での発言とみられるが、
「うまずして、何が女性でしょうか」というくだりは女性の出産を想定させる側面が否めず、
自民党内外からも批判の声が出ている。

蓮舫氏は、上川氏の発言を報じたネットニュースを引用した上で「女性は『産む』との前提。
『比喩』だとしても、もう、やめてほしい。本当に痛い」と、厳しい言葉をまじえて投稿。
「産む産まない、結婚するしない。別姓を主張する。どれも『ワガママ』という時代を
終わりにしたいのに総理候補と言われる方がこの発言。
産む機械と言った方も静岡の自民党代議士でした」ともポストした。

蓮舫氏が言及した「産む機械」とは、かつて静岡3区選出の自民党衆院議員だった
柳沢伯夫氏が厚労相時代の2007年1月、党の会合で「15から50歳の女性の数は決まっている。産む機械」
「機械というのはなんだけど、あとは1人頭で頑張ってもらうしかないと思う」などと発言し、
大きな問題となったことを指すとみられる。

上川氏は静岡1区選出。発言から一夜明けた19日、静岡市で報道陣の取材に
「私の真意と違う形で受け止められる可能性があるとの指摘を真摯に受け止め、
撤回する」と述べ、1日で発言を撤回した。

日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202405190000449.html

2 :擬古牛φ ★:2024/05/20(月) 09:31:17.86 ID:???
●柳澤伯夫厚労相「産む機械」発言に対する政府答弁書

 お尋ねについては、平成十九年一月二十七日に島根県松江市において
柳澤厚生労働大臣が人口推計に関して述べた際の御指摘のような発言が
女性の方々を傷つける不適切なものであり、その発言が、同大臣の真意である、
又は政府の方針等であるかのような誤解を国民に与えたと考えるものである。

https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b166035.htm

内閣衆質一六六第三五号
平成十九年二月十三日
内閣総理大臣 安倍晋三

参考 質問 https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a166035.htm

3 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200