2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【政治】 国民民主党の玉木雄一郎氏「うまずして」発言の自民・上川陽子外相に苦言 「突っ込まれる余地のある発言をしたことは軽率」

1 :擬古牛φ ★:2024/05/20(月) 08:47:08.51 ID:???
★玉木氏「うまずして」発言の上川外相に苦言 当初「産まず」表記報道には「適切だったか」

2024/5/19 14:34

国民民主党の玉木雄一郎代表は19日、上川陽子外相が静岡県知事選の応援演説で自民党推薦候補の当選に向け
「この方を私たち女性がうまずして何が女性でしょうか」と発言したことについて、X(旧ツイッター)で
「次期総理候補とも言われている方ですから、突っ込まれる余地のある発言をしたことは、
正直、軽率だったと思います」と苦言を呈した。

上川氏の発言を巡っては、一部で当初「『産まずして何が女性か』」などの見出しで報じられた。
その後、「産まず」という漢字表記から「うまず」というひらがなを用いたスタイルに変えた記事がウェブ上に増えた経緯がある。

玉木氏は記事の変更について、「修正前の第一報では、『女性は子どもを産むもの』だと決めつけ、
政治的な正しさを欠いているとの印象を与える」と指摘し、「修正後は『新知事を誕生させよう』との
意味がより明確になっていると思われます」とした。

「そんなことはないと信じたい」とした上で、「あえて前者の配信を行い、センセーショナルな印象を与えた方が
記事のビュー数を稼げるとの企図がメディア側にあったとしたら、果たして適切な配信だったのか、
よく考える必要があります」と疑問視もした。

上川氏は18日、静岡市で女性支持者が多く集まった屋内の集会で、自身の過去の選挙演説で
「うみの苦しみにあるけれども、ぜひうんでください」と支持を訴えた経緯に言及。
「うみの苦しみは本当にすごい。でもうまれてくる未来の静岡県、今の静岡県を考えると、
私たちは手を緩めてはいけない」などと語った。

上川氏は19日、発言の趣旨に関して「女性パワーを発揮していただき、知事を誕生させようとの意味で申し上げた」と説明し、
「私の真意と違う形で受け止められる可能性があるとの指摘を真摯に受け止め、撤回する」と静岡市で記者団に語った。

産経新聞電子版 https://www.sankei.com/article/20240519-YROANDCKAVAXVED6WOYVTJ3QF4/

2 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200