2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【政治】 原発推進派を集めて「エネルギー基本計画」議論スタート 「関係者だけで決めるのか」 批判に政府の反論は「バランスのとれた委員構成だ」

1 :擬古牛φ ★:2024/05/16(木) 09:08:07.93 ID:???
★原発推進派を集めて「エネルギー基本計画」議論スタート 「関係者だけで決めるのか」…批判に政府の反論は?

2024年5月16日 06時00分

 経済産業省は15日、総合資源エネルギー調査会の基本政策分科会
(分科会長・隅修三東京海上日動火災保険相談役、委員16人)を開き
、「エネルギー基本計画(エネ基)」を見直す議論を始めた。
岸田文雄首相は、福島第1原発事故後は封印してきた原発の新増設などを
進める方針に大転換、新計画に明記するかが焦点となる。
推進派が大半を占める分科会の委員から早速、原発推進への回帰を求める
意見が上がり、新計画が後押しする恐れがある。(山中正義)

 エネルギー基本計画 エネルギー政策の中長期的な方向性を示す国の指針。
エネルギー政策基本法に基づいている。2003年10月に最初の計画が閣議決定された。
およそ3年ごとに見直され、政府が目標に掲げる50年までの温室効果ガス排出ゼロを踏まえた電源構成などが示される。
21年10月に閣議決定された現行の第6次計画では火力41%、
再生可能エネルギー36−38%、原発20−22%、水素・アンモニア1%。

◆資源エネルギー庁「バランスのとれた委員構成だ」と反論

 エネ基は3年をめどに改定。政府は新計画を本年度内に決める方針を示している。
初日から「大量の電気を安定供給できる」(黒崎健・京都大複合原子力科学研究所所長)など、
原発の再稼働や新増設を求める声が相次いだ。欠席した委員の杉本達治・福井県知事も
「将来の原子力の必要な規模とその確保に向けた道筋など原子力の将来像をより明確にする必要がある」との意見書を出した。

 議論の行方に影響する委員構成を巡っては、原発推進の委員に偏っているとの指摘があり、
若者らでつくる環境活動団体が15日、経産省前で多様な意見を取り入れるよう訴えた。
これに対し、資源エネルギー庁の担当者は「幅広いテーマを審議するのにふさわしい
学識経験者や専門家が参加している。バランスのとれた委員構成だ」と反論した。

◆現行計画「原発依存度は低減」 → 岸田政権「最大限活用」

 2021年10月に策定した現行計画では、30年度の電源構成の目標を示し、うち原発は20?22%を占める。
「可能な限り(原発)依存度を低減する」と明記し、増設やリプレース(建て替え)を進める文言は盛り込まれていない。
 だが、21年10月に発足した岸田政権は現行計画を反故(ほご)にするかのように、
11年の東日本大震災前の原発推進に回帰している。22年6月に閣議決定した政府の経済財政運営の指針「骨太方針」でも、
原発事故後では初めて「最大限活用する」と明記した。
 脱炭素社会実現に向けた産業転換などを議論する「グリーントランスフォーメーション(GX)実行会議」では、
首相自ら議長に就任。23年2月には、原発の60年超運転や次世代型原発への建て替えを柱とする基本方針を閣議決定した。
 今回の見直し議論では、40年度を見据えた電源構成など原発の位置付け以外にも、
二酸化炭素(CO2)の排出が多い石炭火力の扱い、
再生可能エネルギーの推進、人工知能(AI)の普及に伴う電力需要の増加への対応も焦点。
電力の安定供給と脱炭素をどう両立するかも大きな課題だ。
 13日には、40年の脱炭素や産業政策の方向性を示す国家戦略「GX2040ビジョン」を年内にも策定すると発表。
エネ基の改定と並行して、原発推進にお墨付きを与える懸念がある。(続く)

読売新聞オンライン https://www.tokyo-np.co.jp/article/327327

続きは>>2-4

2 :擬古牛φ ★:2024/05/16(木) 09:08:28.70 ID:???
>>1の続き

◆「原発リスクの影響を長く受けるのは若者だ」環境団体が訴え

 エネルギー基本計画(エネ基)の見直しが始まるのを受け、20?30代を中心とした環境活動団体のメンバーらが15日、
経済産業省前で、原発と化石燃料に依存した現行のエネルギー政策からの脱却を呼びかけた。

 参加者は、分科会委員の大半が原発を推進する立場であると批判。
「気候変動や原発リスクの影響を長く受けるのは高齢世代より若者だ」と、若者や女性、原発被災者らの声も聞くべきだと訴えた。
 また分科会開催が直前に公表されたことに「関係者だけで決めようとしているのでは」と批判。
「安全な未来のため、原発や化石燃料でもうかる世の中を変えよう」と周囲に訴えた。
 デモを呼びかけた環境団体「350.orgジャパン」の伊与田昌慶さん(37)は
「暮らしや環境に直結する大事な会議なのに、世の中の反応が薄い。
再生可能エネルギーへの本気の移行を求め、危機感を持って声を上げていきたい」と話した。(鈴木太郎)

以上

3 :名無しさん@15周年:2024/05/16(木) 10:22:31.95 ID:Pih4MB8Ym
原発と化石燃料に依存した現行のエネルギー政策
以外に何があんだよw
夢物語を叫ぶだけで具体的な解決策をかんがえないニポン愚民w

4 :真面人間無し:2024/05/16(木) 10:28:30.44 ID:8Fbfp5zmj
議員、首長
事件だらけニュース満載

原因は糞民主主義憲法
訳解らぬ立候補者を1週間で選べと言う選挙は暴挙
訳解らぬ者が当選して訳解らぬ立法政治

目覚めろアホジャップの12才

5 :真面人間無し:2024/05/16(木) 10:29:57.89 ID:8Fbfp5zmj
>>1
読売新聞があお横文字クリックでエロビデオ宣伝販売
世の中真っ暗闇よのう 眼と肛門

6 :名無しさん@15周年:2024/05/16(木) 12:31:23.60 ID:Z3DJgYgw2
なんだろうね
原発というワードが出てくると発狂する奴
原発ってそんなに儲かるんかな
民主党政権時代にちゃんと東電を破綻処理しておかなかったからな
JALとの扱いの違いは何だろうね

7 :名無しさん@15周年:2024/05/16(木) 13:53:57.16 ID:Pih4MB8Ym
すでに原発なんか全く儲かんねーよw
「原発が儲かる」は過去の話
今は単なるお荷物
今儲かるのは再生可能エネルギー(んなもんねーよw)
経済的損失を最小にするには、すでにある原発は使える限り使う…しかない

8 :名無しさん@15周年:2024/05/16(木) 18:04:24.99 ID:VcDtNmlwe
電力業界でタンマリ政治献金積むから 原発はなくならないよ。

9 :名無しさん@15周年:2024/05/16(木) 19:32:50.37 ID:Pih4MB8Ym
原発を廃炉にしようとしたら莫大な費用が発生する。
オマケに最終処分場さえ決まってない
どーしよーもねー
しょーがねーから動かすしかない
インフレでみんな貧乏なんだ
さっさと動かして電気代を安くしろw
何十年先のことより目の前の問題解決してみろや>無能ニポン愚民

10 :真面人間無し:2024/05/16(木) 21:03:17.76 ID:8Fbfp5zmj
原発反対なら
太平洋の海水を酸素と水素に分解
水素発電に力を入れろ、無限な資源国日本
知恵遅れには無理か

11 :名無しさん@15周年:2024/05/17(金) 00:09:37.20 ID:9c68K84nL
担当者の名前は

7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200