2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡】 「国とJR東海に言うべきことを言っていた。突然で非常に残念だ」 川勝知事が唐突に辞意表明 県庁騒然…予測不能「川勝節」に翻弄された市民から嘆きの声

1 :擬古牛φ ★:2024/04/03(水) 09:03:51.06 ID:???
★静岡・川勝知事が唐突に辞意表明 県庁騒然…予測不能「川勝節」に翻弄された市民から嘆きの声

[2024年4月2日22時11分]

「職を辞そうと思う」。静岡県の川勝平太知事は2日、職業差別との批判が殺到した
自身の発言を追及する記者団に対し、唐突に辞意を表明した。
詳細な説明を求め追いすがる記者を振り切り、足早に知事室に戻った。
予測不能な「川勝節」に翻弄(ほんろう)された市民からは嘆きの声が漏れた。

午後6時ごろ、川勝氏を囲んで取材が行われた知事室前には記者ら約30人が詰めかけた。
冒頭、自身の発言について差別の意図はなかったと釈明。時折首をかしげながら記者の質問に応じた。

矢継ぎ早の追及に「ひとそれぞれ受け取り方があると思う」「一部が切り取られている」などと持論を展開。
取材に応じた理由を問われると「メディアのハラスメント、ジャーナリズムの質の低下を憂えている」と話した。

記者との間で押し問答が続き、10分以上が過ぎた頃、突然辞職の意向を口にし、会見を打ち切った。
知事室に向け「350万の県民に関わる話なので説明を」との声が響いた。

これまでも多くの発言が波紋を呼んできた川勝氏。静岡市葵区の会社員山本和美さん(52)は
「リーダーシップがあったのはよかったが、言葉がすぎるので、うまくやってくれればよかった」と残念がった。
同県焼津市の男性会社員(40)は「言っていいことと悪いことの違いも分からないのか。人間性を疑う」と突き放した。

リニア中央新幹線を巡る川勝氏の姿勢を評価していたという大石和央牧之原市議(69)は
「国とJR東海に言うべきことを言っていた。突然で非常に残念だ」と惜しんだ。(共同)

日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/general/news/202404020001714.html

▽かんれ

2 :名無しさん@15周年:2024/04/03(水) 09:16:28.84 ID:QC6j6eJwF
リニア建設の障害が一つ除去された。
後釜次第だけど。

3 :名無しさん@15周年:2024/04/03(水) 09:37:21.51 ID:qK+g8lmNl
川勝は静岡県の知事ではなく、静岡県の恥だね 恥

これで静岡県のイメージの悪さが解消されればいいけどね

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200