2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京電力】 福島第1原発 凍土遮水壁開始から2年 汚染水抑制に一定効果 汚染水をタンクにため続ける構図は変わらず、永遠にタンクを造り続けるのは不可能

1 :擬古牛φ ★:2018/02/12(月) 08:29:00.93 ID:???
★<福島第1>凍土遮水壁開始から2年 汚染水抑制に一定効果

 東京電力福島第1原発で発生する汚染水対策の切り札とされた「凍土遮水壁」は運用開始から2年が近づく。
昨年8月に全面凍結を開始。山側から流れ込む地下水は抑制され、建屋周りの井戸「サブドレン」などの効果と併せ、
汚染水の発生量は1日100トン以下に減った。ただ汚染水を浄化しタンクにため続ける構図は変わらず、抜本的な解決策は見えていない。

 凍結は2016年3月末、海側から開始。残していた箇所の凍結も昨年夏に始まり、現在は地中の99.8%が0度以下という。
 東電によると、凍結開始前(16年1〜3月)に1日810トンあった山側からの地下水流入量は、17年12月に370トンに減少。
海側の護岸方向に流れ出す地下水量も310トンから70トンに減っている。
 地下水を完全にせき止められないのは、地下配管など、凍らせることができない部分があるためとみられる。
凍土壁の効果について、東電は3月に評価結果を発表する方針だ。
 東電は建屋に流れ込む前の地下水をサブドレンでくみ上げ、汚染水の発生量を減らしている。
凍結開始前に1日180トンに上った流入量は70トンまで低下した。
 護岸側の井戸からくみ上げて建屋に戻す分と合わせ、汚染水の発生量は2月初旬時点で1日90トン。
凍土壁運用前は400トンだった。
 汚染水は多核種除去設備「ALPS」などで浄化後、タンクで保管している。
貯蔵量は85万トンで、タンクは850基に上る。処理水には浄化設備でも取り除けない放射性物質トリチウムが含まれている。
 東電は漏えいを起こしやすい組み立て型タンクの解体・撤去を進める一方、溶接型タンクの増設を続ける。
20年までに137万トンの容量を確保できる見通しだが、その後のタンク設置場所などは未定だ。
 政府は、トリチウム水の処分方法を検討中。
通常の原発は海に放出しており、原子力規制委員会も東電に海洋放出を求めているが、風評被害への懸念が強く、結論は出ていない。

 規制委前委員長の田中俊一氏は「汚染水が発生しない廃炉はあり得ない。
永遠にタンクを造り続けるのは不可能。処理水は希釈し海に流すしかない」と話す。

[凍土遮水壁]東京電力福島第1原発1〜4号機建屋の周囲約1.5キロに敷設した深さ30メートルの凍結管に冷却剤を循環させて氷の壁を造る。
政府主導で計画が進み、2014年6月に着工。345億円の国費が投じられた。電気代など年間維持費は約10億円で東電が負担する。

河北新報ONLINE http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201802/20180212_63009.html

2 :名無しさん@15周年:2018/02/12(月) 10:51:28.98 ID:QtlljPBGU
丑の本国に汚染水は送れ。丑逹ごく潰しの○○人を養ってやっているんだから当たり前

3 :擬古牛φ ★:2018/03/03(土) 10:10:30.97 ID:???
【世論調査】 東京電力福島第一原発事故による放射性物質に不安66%「感じる」 トリチウム800兆ベクレル含む原発処理水の海洋放出「反対」67% 福島県民世論調査
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsalpha/1520035137/

4 :名無しさん@15周年:2018/03/05(月) 10:21:59.80 ID:qdhiOaAaN
【TV出演】  世界教師 マイトLーヤ  ≪暴落 テロ 被爆≫  変化の雪崩れ引起こす  【日本発】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519083018/l50

総レス数 4
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★