2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】オバマ大統領広島訪問 それは中国の歴史「加害者」カードを砕く一撃だった

1 :モチモチの木φ ★:2016/05/28(土) 14:01:45.50 ID:???
■【オバマ大統領広島訪問】それは中国の歴史「加害者」カードを砕く一撃だった

米大統領の被爆地・広島への初訪問は、日米関係を戦争の痛手から強固な同盟に変えた。
オバマ氏は自ら被爆地に足を運び、献花した。多くの言葉よりたった一つの行動が、
被爆者の悲願を満たし、勝者と敗者の間にある心のミゾを埋めていく。

オバマ氏は献花後に行った演説で、過去よりも未来への希望を多く語った。
「核なき世界」への理想を掲げ、核削減への道が示された。

オバマ氏は2009年4月に、プラハで「核廃絶」の演説をした。
すると、世界中から称賛の嵐が起きて、ノーベル平和賞まで受賞した。
だが、核不使用への意識は高まっても、「核ゼロ」につながるほど現実の世界は甘くない。
実際、この7年余で核の脅威は逆に増えている。

政治指導者が国益を背に語る「核廃絶」の理想主義ほど怪しげなものはない。
時間がたつうちに国際社会はその真意をいぶかり、隠された意図をめぐる論争が起きた。

保守の論客、福田恆存が存命なら「悪魔は二度と地下には潜らぬよ」と冷笑したに違いない。
米国でも元国防長官のシュレジンジャー氏は「核廃絶を願うのはかまわない」が、
核なき世界が実現すると、良心的でない核開発者の影におびえなければならないと厳しい現実を米紙で突いた。

日本の周辺は腹黒い国家ばかりである。
中国はもとより、北朝鮮の核開発、ロシアの拡張主義も止まらない。
米国に望むのは、核削減といえども力の均衡を崩さないように減らすこと。
米国の「核の傘」に信頼がおけなくなれば、日本は核オプションを論議せざるをえなくなるからだ。
>>2へ続く)

ソース:http://www.sankei.com/world/news/160528/wor1605280024-n1.html

総レス数 20
18 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★