2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「中国の代弁者」よ足を引っ張るな アジアインフラ投資銀行参加に「反対」世論と乖離するメディアの論調

2 :モチモチの木φ ★:2015/05/30(土) 21:04:34.90 ID:???
>>1から続き)

ところが、である。読売新聞社が5月8〜10日に行った全国世論調査では、
≪AIIBに日本政府が米国と共に参加を見送っていること≫を「適切だ」とする肯定的評価がなんと73%に上ったのである。
≪そうは思わない≫はわずか12%に過ぎなかった(5月11日付朝刊)。

3月28〜29日に産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が実施した合同世論調査では、
AIIB参加への反対は53.5%、賛成は20.1%だった。
調査の実施主体は異なるが、メディアの多くが「参加すべき」と説いたにもかかわらず、
AIIBへの参加に反対する国民は明らかに増えているのだ。

日本政府がAIIBに示してきた懸念は、すでに現実化しつつある。
5月22日までシンガポールで行われた創設メンバー国による第5回首席交渉官会合では、
代表である理事が、AIIBの本部が置かれる北京に常駐しないことで一致した。
理事が本部に常駐する世界銀行やADBの体制と比べ、運用上の公平性の担保が難しいことは明らかだろう。
同会合では中国が重要案件に拒否権を持つことでも合意したという。これでは、中国の専制は止められまい。

「平和的台頭」をうたいながら急速な軍備拡張を続け、日本をふくむ周辺国と軍事的摩擦を相次いで引き起こしている
中国の横暴な覇権主義、歴史問題での反日姿勢に対して、国民の不信感は極度に高まっている。

たとえ金融の分野であっても、中国の覇権主義的な動きには警戒を要することを見抜いている国民にとって、
AIIBを評価する国内メディアは、もはや「中国の代弁者」に過ぎない存在に思えているのではなかろうか。
先に挙げたメディアのいずれもが、過去に「親中」的な報道が目立っただけになおさらである。

安倍晋三首相は5月21日、東京都内で講演し、公的資金によるアジア向けのインフラ投資を今後5年間で約3割増やすと表明した。
AIIBに対抗する狙いは明らかだ。「中国の代弁者」たちが足を引っ張らないよう願いたい。

(以上)

総レス数 26
12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★