2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【科学】ノーベル物理学賞に赤崎・天野・中村氏 青色発光ダイオード(LED)を開発

1 :モチモチの木φ ★:2014/10/07(火) 21:52:46.15 ID:???
■ノーベル物理学賞に赤崎・天野・中村氏

スウェーデン王立科学アカデミーは7日、2014年のノーベル物理学賞を、
青色発光ダイオード(LED)を開発した名城大学の赤崎勇教授(85)と名古屋大学の天野浩教授(54)、
米カリフォルニア大学サンタバーバラ校の中村修二教授(60)の3人に贈ると発表した。

3人の開発した技術が実用化に結び付き、ろうそく、電球、蛍光灯に続く「第4世代の光」として、
LEDが広く社会に普及する礎を築いたことが評価された。
記者会見で同賞の選考委員は「人類のより良い生活につながる発明に賞を与えるとしたアルフレッド・ノーベルの思いにまさに合致する」とたたえた。

これで日本のノーベル賞受賞者は22人となる。物理学賞は08年の南部陽一郎、小林誠、益川敏英の3氏以来6年ぶり。
賞金は800万スウェーデン・クローナ(約1億2000万円)で、3人で分ける。授賞式は12月10日、ストックホルムで行われる。

授賞理由は「高輝度でエネルギー効率の良い白色光源を可能にした青色LEDの開発」。
LEDは省エネで寿命が長いという特長がある。光の三原色のうち、赤や緑のLEDは、1960年代に開発された。
しかし、残る青色のLEDは、商品化に必要な明るさを得るための技術が長く見つからなかった。

赤崎教授は松下電器産業(現在のパナソニック)東京研究所にいた1970年代前半、青色LEDの研究開発をスタート。
名古屋大教授に転身後の85年、当時大学院生だった天野教授と、
作製が困難とされていた「窒化ガリウム」のきれいな結晶を作ることに成功。
2人はこの結晶を用いて、LEDに必要な2種類の半導体を作製、青色LEDを89年に世界で初めて開発した。

一方、中村教授は徳島県阿南市の蛍光製品製造業「日亜化学工業」に勤めていた88年、研究に着手。
窒化ガリウムの結晶を作る独自の製法を編み出した。世界初の高輝度青色LEDの実用化を93年に発表し、量産化に道を開いた。
さらに97年、青色の半導体レーザーを開発し、99年には紫色の半導体レーザーの実用化に成功するなど、青系の光学分野で世界をリードした。

◆発光ダイオード(LED=Light Emitting Diode)=電流を流すと光を発する電子部品。
2種類の半導体をつなげてできており、そのつなぎ目で発光する。電気エネルギーを直接、光に変えるため効率が良い。

ソース:http://www.yomiuri.co.jp/science/20141007-OYT1T50097.html

2 :名無しさん@15周年:2014/10/07(火) 21:57:20.63 ID:aYu9vpkSO
おめでとう。

3 :名無しさん@15周年:2014/10/07(火) 23:19:59.31 ID:xbfJyfRAG
島津製作所 :田中耕一 → 万年係長
日亜化学工業:中村修二 → 発明の対価2万円。特許権を訴えたら、特許を捨てる。

教訓:日本企業で発明をしても,不幸になるだけです。外国に行きましょう。

4 :名無しさん@15周年:2014/10/08(水) 00:13:40.63 ID:sdw3p9x48
>>3
商売も出来ねー理系日本人が海外に行ったら、スタートラインから不幸なんだけどね

5 :名無しさん@15周年:2014/10/08(水) 00:35:40.93 ID:A/wBzwjLu
1月の時点では今年のノーベル賞は小保方さんかと思ったが、その後で
今年の日本のノーベル賞は絶望的になったと思われたので実によかった。

6 :名無しさん@15周年:2014/10/08(水) 00:38:27.44 ID:y2fcW26JL
>>5
平和賞以外のノーベル賞は結構ガチだから、仮にSTAP細胞があったとしても、オボが受賞するのは最低でも実用化した後だよ。
少なく見積もっても、20年後。

7 :名無しさん@15周年:2014/10/08(水) 01:10:10.11 ID:lTKz/1PMU
文学賞と平和賞は、
またちょっと文脈違うから。

8 :名無しさん@15周年:2014/10/08(水) 03:13:24.56 ID:+L7iziWnf
>>3
中村さんてもうアメリカ人らしいな
市民権もってるから日本国籍じゃないとかなんとか
ほんとかどうかわからないけど

9 :名無しさん@15周年:2014/10/08(水) 03:26:04.15 ID:sdw3p9x48
>>8
日本は重国籍を認めてないから
アメリカの市民権を持ってるなら非日本人

10 :ニダさんのシバキ隊:2014/10/08(水) 06:38:37.65 ID:6F++CXtya
お隣の国が発狂する日

11 :名無しさん@15周年:2014/10/08(水) 15:26:01.30 ID:A/wBzwjLu
赤色発光ダイオードと緑色発光ダイオードの発明者はふてくされ。

12 :名無しさん@15周年:2014/10/08(水) 17:33:21.32 ID:S6eqXSm5/
赤と緑は簡単に発明されちゃったのがね…

13 :名無しさん@15周年:2014/10/08(水) 22:31:33.65 ID:3cXMGOBEx
おめでとうございます。

14 :名無しさん@15周年:2014/10/08(水) 23:39:30.41 ID:cfH3+G5bW
日本人が優秀なのは疑いがない。
人類に貢献しているよなあ。
それに引き換え、欲の皮がつっぱったのが隣にいるが、
こいつらは何かやったか?

15 :名無しさん@15周年:2014/10/09(木) 01:38:58.11 ID:clrH7f9CS
>>3
ノーベル賞記念に会社で研究所つくって所長になってるけど人事的にはどういう扱いなんだろうね

16 :名無しさん@15周年:2014/10/09(木) 02:46:29.48 ID:Ow8kAflrA
赤崎教授・天野教授は、真の研究家、残念ながら残る某氏は単なる野心家。
しかし日本の存在価値は、地道な基礎研究にある。
昨今の成果一転張は、問題が多いのではないだろうか・
諸君のご意見は、いかがか?

総レス数 16
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★