2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【熱い紅茶を】 松田聖子 80 【飲みながら】

1 :昔の名無しで出ています :2020/07/09(木) 01:00:16.93 ID:???.net
ここは、「80年代型・松田聖子」 の軌跡と音楽を辿る懐古派用のファンスレです。

●注意事項●

松田聖子に関連しない話題の書き込みはご遠慮ください。
但し、大きく逸脱をしなければ、オーディオファイルの為の情報交換なども歓迎です。
同様に 『SEIKO JAZZ』 の話題に関してもしなやかな相互対応を願います。

論理的、且つ主観だけではない批判は構いませんが、
第三者を不快にするような暴言、根拠無き誹謗中傷、感情的な煽り、
また、無意味な自治討論への誘導などには、徹底したスルー対応をお願い致します。

322 :昔の名無しで出ています:2020/07/14(火) 00:45:31.73 ID:???.net
● 初夏の粒子がポップビートの草原でパステル色の魔法のステップを刻んでる。

松田聖子 『Strawberry Time』 (1987/05/16発売)

収録曲:
01. Strawberry Time
02. 裏庭のガレージで抱きしめて
03. Kimono Beat
04. 妖しいニュアンス
05. シェルブールは霧雨
06. All Of You
07. 雛菊の地平線
08. チャンスは2度ないのよ
09. ピンクの豹
10. LOVE

前作『SUPREME』に引き続き、
松本隆がプロデュースし、全曲の作詞も担当している。

先行シングル「Strawberry Time」がヒットする中でリリースされた本作は、
オリコンのアルバムチャートで初登場1位、40万枚を超える売り上げを記録した。
デビュー以来初の長い休業の後でリリースされたカムバック作だったわけだが、
売り上げも内容も、やはり『松田聖子強し』を印象付けるものだった。

このアルバムの新鮮さが今も揺らがないのは、
作家陣にレベッカの土橋安騎夫、
バービーボーイズのいまみちともたか(チャックムートン)、
小室哲哉、ピカソの辻畑鉄也、大江千里、
アップビートの広石武彦、米米クラブといった、
当時の若い才能集結されているからだろう。

従来の歌謡曲やニューミュージックとは一線を画した、
聖子ワールドは既に確立されていたが、
新しい作家達の起用がスリルとなって、
シンガー聖子を刺激したことは間違いない。
安定感を迂回したところに、
彼女ならではの場所を求めたのは音楽的にも特筆すべき点だ。

どの曲も軽やかに、爽やかに、可愛く仕上げられているけれど、
タイプの異なる作家陣の曲がこうまで同じ感触になるのは奇跡的なことでもある。
それは野球で言えばどんな球が来てもセンターに打ち返すようなものだ。

一方で、聖子は堂々たるといった感じの安定感や、大御所っぽさは決して漂わせない。
それを『演じている』と言う人もいるが、
もし聖子の表現にいちいち彼女の『個』が染み出していたら、
『どこを切ってもポップ』と言うこの在り方は生まれない。
自作の曲「シェルブールは霧雨」にさえベタベタとした思いを発見されないのだから、
感情の寸止めが効いているとしか思えないのだ。

尚、本作のアナログ盤は美しい見開きジャケットでインナースリーブ付き。
レコーディングの初日には後にフローレスセイコのトレードマークとなる、
三色の音符は白とワンピースでマスコミ人の前に登場した。

テキスト:和久井光司 ・ 「地球音楽ライブラリー 松田聖子」 からの引用

323 :昔の名無しで出ています:2020/07/14(火) 00:45:49.05 ID:???.net
● ストロベリー・ランドの扉を開ける秘密の鍵

【 松本隆 】
ストロベリー・ランドへの扉はあなたのすぐそばにあります。
例えば本棚の裏かもしれないし、地下鉄のホームの端にあるかもしれません。
手を伸ばせばすぐ届くところにドアのノブがあるけれど、
目に見えないから、みんな気づかずに通り過ぎてしまうのです。
もしもあなたがストロベリーランド行きたいのなら、
彼女に頼んで秘密の地図を渡してもらわなければいけません。

前作『SUPREME』が、白を基調とした清楚なアルバムだとしたら、
このアルバムはほんのりとしたパステルカラーに覆われています。
そしてゴムまりのように弾むビートが、
あなたを未知の世界「ストロベリー・ランド」へ誘うでしょう。

【 土橋安騎夫(レベッカ) 】
聖子さんは昔から歌が上手くていちど曲を作らせてもらいたいと思っていました。
出来上がった曲に関しては、何はともあれ聖子さん自身に
気にいってもらえたことが一番嬉しいし、
一番良い結果になると思います

【 いまみちともたか(チャックムートン/バービーボーイズ) 】
リズムボックスとギター1本切りで作ったデモテープが、
いつの間にか豪華な歌謡曲に変身しているんで驚いちまったぜ、わはは。

【 小室哲哉(TMネットワーク) 】
今回は「kimono beat」で、聖子さんとお仕事ができてうれしいなぁ。
この曲は転調が難しいのですけれど、
それをさりげなくストーリー性を持って歌ってくれる聖子さんは、
やっぱりアーティストですね、コンサートでぜひ歌ってください。

【 大村雅朗 】
最近の音楽は、比較的シンプルにまとめた曲が多い中で、
今までとは少し違う転調の多い難しめの曲にトライしてもらいました。
聖子さんのボーカルのセクシーな新しい面が出たと思います。

【 辻畑鉄也(ピカソ) 】
とてもエキサイティングなセッションでした。
彼女の「LOVE」は今こそ僕のアイドルを犯してしまいました。

【 大江千里 】
僕の作った曲は、今年の僕の書き始めの一曲入魂。
沢山、冒険しているので、ライブで歌ってくれるのが楽しみです。

【 広石武彦(アップビート) 】
いい声してるなぁ。ほんと。俺、歌うのやめたくなってきた(笑)

【 米米CLUB 】
自分の書いた曲を、聖子さんが歌うなんて、
「微熱少年」読みながら「はっぴいえんど」を聴いて過ごした、
高校時代には夢にも思いませんでした。
差し入れのケーキ、おいしかった!!

ソニーミュージック所属のロック/ポップ系の作家を数多く起用。
前作とは打って変わって弾むようなポップセンスで、
バンドブーム前夜と言う当時の状況を反映したような、
新鮮で活気にした楽曲が多く収められている。
それぞれの作家性が出た多彩な楽曲のアレンジが聞けるが、
ハイレゾでは細かいニュアンスの違いがよく出ている。


アルバムジャケット
https://i.imgur.com/LPuxnYI.jpg
販促フライヤー
https://i.imgur.com/kfJKL1Q.jpg
https://i.imgur.com/e0kiJTO.jpg
.

324 :昔の名無しで出ています:2020/07/14(火) 00:46:14.29 ID:???.net
● あなたの心の中の透明な空へ旅したい…。

松田聖子 『Citron』 (1988/05/11発売)

収録曲:
01. Blue
02. Marrakech
03. Every Little Hurt
04. You Can'nt Find Me
05. 抱いて…
06. We Never Get To It
07. 続・赤いスイートピー
08. No.1
09. 四月は風の旅人
10. 林檎酒の日々

80年代のAOR的なリッチでゴージャスなサウンド・プロダクション。
打ち込み中心だが、アレンジの完成度が高く、
レンジが広く開放感がある録音が良い。
スタジオの空気感と、時間をかけて歌い込まれたことがわかる、
歌唱のきめ細やかさが伝わってくる作品。

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

デビュー以来、ポップシンガーとしての新しいイメージを確立していった松田聖子、
だが、80年代後半に入ると、次のステップに向けての挑戦を始める。
私生活でも結婚、出産を経験するなど、
大人の女性としてのキャリアを積んでいくが、
リリースされた作品の中にも、彼女の音楽に対する意欲が垣間見えて行く。

既に彼女自身が作詞を手がけたり、作曲を手がけた曲もいくつか発表されていたし、
さらに松本隆を主軸としながらも、多彩なソングライターの作品に取り組んで、
シンガーとしてのキャパシティーを広げていた

本作『Citron』は、そうした試行錯誤の中でも、特に大胆な試みと言える作品だ。
84年にフィル・ラモーンがプロデュースした、
アルバム『SOUND OF MY HEART』をリリースしているが、
今回はデヴィッド・フォスタープロデューサーに、
ジェイク・グレイドン、マイケル・ランドウら、
トッププレイヤーによってロサンゼルスでレコーディングが行われた。

その意味でも極めて洋楽テイストの強い作品となっているのだが、
『SOUND OF MY HEART』と大きく違っているのは、
「Every LIttle Heart」「We Never Get To It」の二曲以外は、
松田聖子の作世界を共に描いてきた松本隆の日本語詞で歌われていることだ。
これによって異色作でありながら、
聞き手に必要以上の違和感を与えることを抑えている。

特に82年のヒット曲「赤いスイートピー」のその後をテーマとした、
「続・赤いスイートピー」でヒロインが大人になる時の流れを描いてみせた。
また「抱いて・・・」では、いわゆるラブソングを超えた世界を描いてみせるなど、
成熟した女性の世界を表現していこうとする思考が強く感じられる。

このアルバムに込められた、
次のステージに向かおうとする意志が、聞き手にも確実に伝わっていったのだろう。
このアルバムを松田聖子のひとつの区切りと示す作品と受け止めるファンも多かった。

テキスト:前田祥丈・ 「地球音楽ライブラリー 松田聖子」 からの引用

https://i.imgur.com/rWqjZZa.jpg
https://i.imgur.com/RPfex2Y.jpg
https://i.imgur.com/5DymwVA.jpg
https://i.imgur.com/lJVL29A.jpg
.

325 :昔の名無しで出ています:2020/07/14(火) 00:46:33.57 ID:???.net
● 女性の気持ち、洋楽タッチで甘く彩って…

『 Citron 』発売日記念! 雑誌・明星歌本:ヤンソン は見ていた!

母親になってからもその魅力ある歌声が衰えない聖子。
前作『Strawberry Time』から1年ぶりに待望の新LPが完成した。

今回のアルバムでは、
アメリカのロックグループ・シカゴなどを手がけた
デヴィッド・フォスターがプロデュース。
曲全体が洋楽サウンドでまとめあげられた。

「続・赤いスイートピー」や「Every Little Hurt」を聞くと、
そのさらりとしたメロディーと歌声から、
女性の淡い想いがたまらなく伝わってくる。
そんなまぶしいパステル調のイメージが、
まさに『CITRON』と言うアルバムタイトルにぴったり。

前作の『人類愛』的なものから、
今回はリアルな心の中を表現しました、と、佐藤ディレクター。
聖子が一人の大人の女性の気持ちに立ち帰って、
新たな歌の広がりを見せた一枚だ!

[CBSソニー / 28AH-5040 / \2800 (05月11日発売)]

https://i.imgur.com/CgacWba.jpg
https://i.imgur.com/Hd75TBj.jpg
https://i.imgur.com/5MM4hzq.jpg
.

326 :昔の名無しで出ています:2020/07/14(火) 01:34:19 ID:???.net
>>314
真っ赤なロードスターの中に出てくるジミーはジェームズ・ディーンだよな
最後のカーヴでクラッシュって、
松本隆の釣り針シリーズの中でも結構ブラックなネタ
でも好きなんだなあ、この曲

327 :昔の名無しで出ています:2020/07/14(火) 01:37:12 ID:???.net
問題!

パイナポー
風影
9波
スープリ
苺時間
シトロン

以上のアルバムの共通点は何?

328 :昔の名無しで出ています:2020/07/14(火) 05:40:32 ID:???.net
【松田聖子ストーリー】ピンクのモーツァルト
若松宗雄チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=Q62B_d1AvA8

329 :昔の名無しで出ています:2020/07/14(火) 08:26:01 ID:???.net
聖子の結婚前までジャケデザインを担当していた山田充氏の担当アルバム一部

https://www.discogs.com/artist/2053935-Mitsuru-Yamada?filter_anv=1&anv=%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%85%85

330 :昔の名無しで出ています:2020/07/14(火) 09:11:41 ID:jQSLd6zc.net
前スレッドが埋まらない人気のなさ
がっかり

331 :昔の名無しで出ています:2020/07/14(火) 12:05:03.36 ID:???.net
>>327
わかたーよ
全部 聖子のアルバムだ!

332 :昔の名無しで出ています:2020/07/14(火) 12:26:29.58 ID:???.net
>>329
調べたら田原俊彦のシングルもほとんどが同じ人ののデザインらしい
言われると哀愁でいとのシングルジャケと聖子の青い珊瑚礁の雰囲気が似てる…

https://i.imgur.com/zSB3boE.jpg
https://i.imgur.com/GqTJd6L.jpg

333 :昔の名無しで出ています:2020/07/14(火) 12:46:20.66 ID:ObiwaygV.net
マラケッシュより抱いてをシングルにした方が良かったのでは?

334 :昔の名無しで出ています:2020/07/14(火) 12:59:25.55 ID:???.net
Citronのコンセプトってよくわからんよね
松本隆の書いたら詞もテーマがバラバラだったし
ブルー、マラケ、抱いて、続赤、四月、林檎酒と、
楽曲ひとつひとつの出来は良いんだがトータル性に欠けるんだよな
タイトルと内容とジャケもバラバラだし

>>332
わざと同じようにしたのかね
それであればすごい先見の明だ
二曲とも大ヒットしてるしなあ

335 :昔の名無しで出ています:2020/07/14(火) 15:33:06.73 ID:???.net
>>332
田原俊彦は事前の人気からヒット確実だったから聖子サイドがあやかったんだろうな
聖子は田原俊彦の相手役のポジションを押さえたのがデカい

336 :昔の名無しで出ています:2020/07/14(火) 15:40:56.83 ID:???.net
Citronって松本隆から聖子への決別状でしょ。
それ以外にコンセプトも何もないんじゃないかしら。
続赤なんて聖子初めて歌詞読んだとき驚いたんじゃない?

337 :昔の名無しで出ています:2020/07/14(火) 17:57:15.16 ID:iyfimR0u.net
>>335
それって知名度戦略としては有効だったのだろうけど、いらぬやっかみも生んだ。
ブレークに一番貢献したのは楽曲と声の力だったのでは。

338 :昔の名無しで出ています:2020/07/14(火) 18:09:26.34 ID:???.net
シトロンは松本さんがちょっと時を急いた感があるな
急に大人びた歌詞を書いてみたが
松本さん自身も未消化な世界であったことは否めない
苺時間、雪庭の路線でもう一枚アルバムを作ってから、
少し間を置いて取り組んでも良かった
松本さんにこだわらず、ここで再度、三浦さんに頼むという選択も有りだったと思う

339 :昔の名無しで出ています:2020/07/14(火) 19:38:00.53 ID:???.net
甘いで兄ちゃん、聖子はつおい

340 :昔の名無しで出ています:2020/07/14(火) 20:43:17.48 ID:???.net
https://news.mynavi.jp/article/20200712-1133507/
こんな間近で生写真撮れるなんて幸運すぎやで

341 :昔の名無しで出ています:2020/07/14(火) 22:56:19.49 ID:???.net
>>340
白パラはやっぱこの衣装やね

342 :昔の名無しで出ています:2020/07/14(火) 23:36:36 ID:???.net
オリンパスって、光学部門を売ったんじゃ無かった?

343 :昔の名無しで出ています:2020/07/14(火) 23:36:40 ID:???.net
続赤は楽曲封印して欲しい。
まあどうせ生でも聴いたことないけど。

344 :昔の名無しで出ています:2020/07/14(火) 23:51:03 ID:???.net
松本隆による松田聖子の解体を試みた楽曲だったけれど、ちょっとね
むしろ「抱いて…」が話題となって多くの支持を得たことに驚いたらしい
聖子自身も好きな楽曲であったろうに、沙也加のデビューと共に封印された印象

345 :昔の名無しで出ています:2020/07/15(水) 01:24:02 ID:???.net
>>332
ジャケからしてお似合いだなあ
この二人から80年代が始まったと言って過言ではない
そして今に続くアイドルブームを牽引した金字塔

346 :昔の名無しで出ています:2020/07/15(水) 07:07:04.72 ID:/Q+x8RC2.net
>>344
抱いては例のポロリ芸がなw

347 :昔の名無しで出ています:2020/07/15(水) 08:26:36.34 ID:???.net
【松田聖子ストーリー】いつもコメントありがとうございます
若松宗雄チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=3BRlOrFwAjo

348 :昔の名無しで出ています:2020/07/15(水) 09:09:47 ID:PhHBCMvW.net
え?あれ、わざと?
今知ったわ。

349 :昔の名無しで出ています:2020/07/15(水) 10:36:25 ID:???.net
>>340
OM-1良いな〜

350 :昔の名無しで出ています:2020/07/15(水) 10:59:52 ID:???.net
ずっとライブ活動してないの?
がっかり

351 :昔の名無しで出ています:2020/07/15(水) 11:48:47 ID:???.net
瑠璃地2020

352 :昔の名無しで出ています:2020/07/15(水) 17:52:26.85 ID:???.net
https://youtu.be/33oh3PD0erA

ひよこ白パラ

353 :昔の名無しで出ています:2020/07/15(水) 18:55:39.83 ID:yxRSoc0S.net
瀬戸君のちんぽしゃぶりたい

354 :昔の名無しで出ています:2020/07/15(水) 19:14:56.68 ID:???.net
>>32
瀬戸ですが何か?

355 :昔の名無しで出ています:2020/07/15(水) 20:52:18.00 ID:/Q+x8RC2.net
>80年代メモリーグッズ「応援ハチマキ」の特典が付く。

だそうだw

356 :昔の名無しで出ています:2020/07/15(水) 21:58:38.33 ID:yxRSoc0S.net
瀬戸君の金玉舐めたい

357 :昔の名無しで出ています:2020/07/15(水) 23:52:45.36 ID:???.net
瀬戸君のちんぽしゃぶりたい

358 :昔の名無しで出ています:2020/07/16(木) 00:54:34 ID:???.net
おもろい貴重動画

https://youtu.be/-or95N4lrrU

359 :昔の名無しで出ています:2020/07/16(木) 08:10:33.92 ID:???.net
【松田聖子ストーリー】聖子 アメリカ録音 プロデューサー フィル・ラモーン
若松宗雄チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=q-tlTLWND_U

360 :昔の名無しで出ています:2020/07/16(木) 09:18:12.55 ID:???.net
瀬戸大也くん最高

361 :昔の名無しで出ています:2020/07/16(木) 13:27:21.17 ID:dd1Xsphm.net
瀬戸君の肛門に指を入れ悶えさせたい

362 :昔の名無しで出ています:2020/07/16(木) 18:16:17.67 ID:???.net
小宮山君のちんぽしゃぶりたい

363 :昔の名無しで出ています:2020/07/17(金) 08:09:48.55 ID:???.net
【松田聖子ストーリー】ハートのイアリング
若松宗雄チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=M_zlRhx9n-o

364 :昔の名無しで出ています:2020/07/17(金) 10:41:39.01 ID:???.net
小宮山悟のちんぽしゃぶりたい

365 :昔の名無しで出ています:2020/07/17(金) 14:06:29.33 ID:jxM36GPp.net
高橋君のちんぽしゃぶりたい

366 :昔の名無しで出ています:2020/07/17(金) 18:34:31.67 ID:???.net
ヨゴレジジイの宣伝うざい

367 :昔の名無しで出ています:2020/07/17(金) 18:44:15.51 ID:???.net
続赤いスイートピー 松本隆にもとんでもない駄作はあるということ

松本がユーミンと組んだ最初の作品は袋小路という曲 
これ豆な

368 :昔の名無しで出ています:2020/07/17(金) 19:19:41.60 ID:???.net
大田裕美や無いか

聞いてみるけど

369 :昔の名無しで出ています:2020/07/17(金) 22:37:21.02 ID:???.net
続赤いスイートピー回収して欲しいくらいイヤな曲
後日談とか居るか?しかもしょーもない内容
赤いスイートピー汚されたわ

370 :昔の名無しで出ています:2020/07/17(金) 23:04:08.34 ID:???.net
それと同時期にひぐらしという曲もある ユーミン松本コンビ 聖子が歌ってもおかしくはない感じのメジャーキー曲

371 :昔の名無しで出ています:2020/07/18(土) 00:18:14.08 ID:???.net
キショ

372 :昔の名無しで出ています:2020/07/18(土) 07:08:44.32 ID:???.net
【松田聖子ストーリー】初心の大切さ
若松宗雄チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=ZBqbDZsQnwE

373 :昔の名無しで出ています:2020/07/18(土) 08:55:10.00 ID:???.net
うざいてヨゴレジジイCH

374 :昔の名無しで出ています:2020/07/18(土) 10:21:49.01 ID:1wHwvAhn.net
明菜主の一言レス

375 :昔の名無しで出ています:2020/07/18(土) 12:14:45.01 ID:???.net
聖子がヨゴレになるまでのふつうの聖子ファンだよ

376 :昔の名無しで出ています:2020/07/18(土) 13:39:14.69 ID:???.net
明菜主の一言レス

377 :昔の名無しで出ています:2020/07/18(土) 13:40:50.94 ID:???.net
ほんと粘着

378 :昔の名無しで出ています:2020/07/18(土) 14:16:37 ID:lR1SVodB.net
岡田有希子が飛び降り自殺

379 :昔の名無しで出ています:2020/07/18(土) 17:12:22.69 ID:3/l12ZFv.net
三浦春馬が自殺ショックとかのチンポしゃぶりたい人は来るかしら

380 :昔の名無しで出ています:2020/07/18(土) 17:38:41.79 ID:???.net
沖雅也

381 :昔の名無しで出ています:2020/07/18(土) 18:09:08.79 ID:???.net
世界は欲しいものであふれてるを、
毎週夫婦で楽しみに観ていたからかなりショックだった
今年はほんとに色々、色々あるよなぁ

382 :昔の名無しで出ています:2020/07/18(土) 18:09:36.82 ID:???.net
スレチで申し訳ない

383 :昔の名無しで出ています:2020/07/18(土) 21:12:02.65 ID:???.net
聖子は再び聖子カットにするべきだ!

384 :昔の名無しで出ています:2020/07/18(土) 22:16:17 ID:???.net
早く梅雨が明けないかにゃあ
ピーカンの夏景色を眺めながら聖子の夏盤を堪能したい
さすがに天気悪すぎ

385 :昔の名無しで出ています:2020/07/18(土) 22:43:27 ID:xpHCSDBl.net
雨ベスト作れば?

RAINBOW〜六月生まれ
SQUALL
雨のリゾート
LOVE SONG (無理やりだが)
Canary
とんがり屋根の花屋さん
今夜はソフィストケート
七色のパドル
雨のコニー・アイランド
Gone with the rain

あと他にも歌詞に雨があったかな

386 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 00:05:46 ID:???.net
ハートのイアリングも雨振りだぞ
雪になるけど

387 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 00:14:23 ID:???.net
花一色も曲調は雨のイメージ

388 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 00:30:05 ID:???.net
>>385

RAINBOW〜六月生まれ
SQUALL
いちご畑でつかまえて
雨のリゾート
赤いスイートピー
制服
とんがり屋根の花屋さん
瞳はダイアモンド
Canary
ハートのイアリング
七色のパドル
今夜はソフィストケート
MAUI
ティーン・エイジ
雨のコニー・アイランド
Kimono Beat
シェルブールは霧雨
抱いて…

389 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 00:31:42 ID:???.net
抜けた!

TRUE LOVE 〜そっとくちづけて

390 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 02:14:23 ID:???.net
結構あるね雨ソング

391 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 02:32:37 ID:???.net
>>384
そゆ時は無理矢理聴いちゃうだよ
今年の夏は短いぞ

392 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 07:23:32.59 ID:???.net
【松田聖子ストーリー】うたは調和
若松宗雄チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=YgZO6h-Ujis

393 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 09:14:25.30 ID:8dc2a1IW.net
ヨゴレジジイch宣伝ウザい

394 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 09:37:10.02 ID:???.net
宣伝してもだれも興味がないくらい

395 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 09:37:57.59 ID:QS6/qjhs.net
瀬戸君のちんぽしゃぶりたい

396 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 09:52:42.09 ID:r3uvufyf.net
ここは三浦春馬って言わなきゃ

397 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 12:00:50.21 ID:???.net
宣伝あると中森明菜主が邪魔しにくるルーティン

398 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 12:07:58.83 ID:???.net
明菜スレが揉めても揉めなくても
結局は聖子スレの嫌がらせをせずにはいられない明菜主、、、なんだかなぁ

399 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 12:53:14.87 ID:J2XUIYc2.net
聖子ファンはコンサートが中止になって金が浮いたのだから
今回の豪雨災害に最低10万円募金しなさい
人として当然だ!

400 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 13:00:44.15 ID:???.net
お前はしたんだよな?

401 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 13:01:10.81 ID:???.net
過疎板で揉めるなよ

402 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 13:04:46.68 ID:???.net
チチ

403 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 13:15:33.50 ID:???.net
今日はコピペじゃないみたいだな

404 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 13:16:52.64 ID:???.net
>>397
ほんとわかりやすいよな

405 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 13:29:14.91 ID:???.net
明菜スレ主は聖子スレを意識しすぎだろ
スレッドでも松田聖子に負けたくないって張り切ってるのもなんだかなぁ

( ´_ゝ`) トホホ…

406 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 14:11:12.90 ID:???.net
しかし聖子スレ上げてるから五ちゃんの勢いでも負けてしまったw

407 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 16:36:14.72 ID:???.net
ヨゴレになる前までの聖子ファンをバカにするなよ
CITRONサンミュージック出版制作時代までがこのスレの扱う範囲
それ以降はヨゴレなのでここでは扱わない

408 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 16:42:48.45 ID:???.net
それが更に悔しくて
嫌がらせが止まらないループに陥ってる
明菜スレ主さんの一人相撲状態
常連専用スレの自演も聖子スレ荒らしも

409 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 16:52:20.06 ID:???.net
>>407

明菜スレ主バレバレの言い訳ワロタ

そんな都合よく
私は明菜スレ主じゃありません。的な
自己紹介をする奴は現れんよ

誤魔化し工作するくらい
松田聖子スレッドに粘着してること
それ自体が病的なことだって
自覚できるようになるところから始めないと
な、明菜スレ主さんよ

410 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 17:42:24.16 ID:???.net
80年代は中森明菜の時代だったと松田聖子ファンに認めさせることがライフワークになっているのかもな

411 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 18:18:48.90 ID:???.net
そりゃまた地味な活動してるんだなあ……

412 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 18:48:13.08 ID:gY+8W2UN.net
80年代アイドルの太陽は松田聖子
月は中森明菜でしょう
月は太陽がないと輝けないんです
それだけ

413 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 19:57:17.86 ID:???.net
た、太陽だって月が無きゃ、、、困らんな

414 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 20:18:29.07 ID:???.net
ネットでよく見る光景なんだが、聖子と明菜の話になると
明菜派はまず「自分は明菜派」と自己紹介してから話を始める
これって聖子派にはほとんど見られない傾向

つまりはそういうことなんだと思う

415 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 20:23:32.97 ID:???.net
>>414
マツコやミッツもそういう言い方してた印象…

416 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 20:34:44.15 ID:???.net
自分はただのヨゴレル前の聖子ファンだけど見たまま書くと明菜主と呼ばれる

417 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 20:43:40.85 ID:???.net
>>416
しつこいし
監視がキモいし
矛盾してることに気付け
明菜スレ主

418 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 20:49:14.41 ID:???.net
明菜スレ主が松田聖子スレッドを荒らしてると思われたくて必死なんだろうが、今更なあ……

419 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 20:59:22.87 ID:???.net
身分を偽る工作はしても
「荒らさない」という選択はしない

そこに明菜スレ主の
頭の悪さと執念深さ
醜悪とも言える嫉妬深さが顕れてる
病気だよ

420 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 21:20:08.48 ID:???.net
まあ、もうそれくらいにしといてあげようよ。
いなくならないのだったら居るものとして対処するしかない。
荒らしの特定は出来ているので特に彼について論じる必要もなかろう。
彼と闘いたいのであれば彼のスレッドに行って直接やり取りしてほしい。
くだらない亜流スレッドのスレ主を叩く為に建ててるスレッドではないので悪しからず。

421 :昔の名無しで出ています:2020/07/19(日) 21:22:35.46 ID:???.net
かなり妄想がハゲシイね サンミュージック時代以降を全く評価してないファンのほうが多いのに

総レス数 1001
343 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200