2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チューリップ伝説4

1 :たける:2014/12/11(木) 21:37:39.91 ID:1u1G5W24.net
どうぞ

2 :昔の名無しで出ています:2014/12/11(木) 21:42:57.32 ID:???.net
1げっとーーーーー

3 :昔の名無しで出ています:2014/12/13(土) 02:02:37.79 ID:???.net
>>1乙は男の罪

4 :昔の名無しで出ています:2014/12/13(土) 02:03:15.61 ID:???.net
>>1
前スレ

チューリップ伝説3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1412774354/

5 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:14:42.87 ID:92/yz9gk.net
「合いたい」のヒットがアレンジのおかげとか言ってるのは笑えるわ
平凡なアレンジでコードも多分そのまま
メロディは完全に財津節でいじった形跡はなし
あれが売れたのは「歌詞」以外の何ものでもないっしょ

6 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 04:30:33.23 ID:T/hi/KzU.net
runの2枚目やふたりが眺めた窓の向こうは念仏のような辛気臭いアルバムで此処の人には不評なんでしょうね

私には珠玉のアルバムです

7 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:49:04.13 ID:???.net
「合いたい」って何?

8 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:42:51.67 ID:???.net
でた、突き爺・それだけのレスw

9 :昔の名無しで出ています:2014/12/14(日) 22:25:54.82 ID:/xSUUFAhV
小田節
財津節
わかるかい?

10 :昔の名無しで出ています:2014/12/18(木) 18:18:38.77 ID:???.net
よくコンサートをしていた中野サンプラザが老朽化で解体だそうです
初めて見に行ったのがここでした

11 :昔の名無しで出ています:2014/12/19(金) 13:08:30.42 ID:???.net
I dreamをサンプラで見た
あと、89年の解散コンサートは完売で入れなかったけど、
ライブビデオで財津さんが「外には入れなかった人たちがいます」
って言ってロビーが映った時、小さく映る締め出され組の中に自分もいたw
漏れてくる音聴いてたんだよなあ

12 :昔の名無しで出ています:2014/12/19(金) 20:21:00.81 ID:???.net
>>5
同意

どう考えても「会いたい」のヒットは、詞のドラマ性が一番の理由
曲が典型的財津メロディーというのも同意
まあ詞と曲も合ってると思うよ
サビの繰り返しとか、印象的だし
アレンジで何か特徴的な部分ってあったっけ?
財津さんのセルフカバーはシンプルな弾き語りだけど、あれもけっこう好きだ

13 :昔の名無しで出ています:2014/12/20(土) 06:40:25.12 ID:???.net
>>12
>>5が言ってるのは「合いたい」で「会いたい」じゃないぜ
もう一度確認してみなよ

「合いたい」だろ

14 :昔の名無しで出ています:2014/12/20(土) 12:42:06.64 ID:9Edk6YBmu
アゲアシ取りして ばっかじゃない?!w ↑ 暇人〜ww

15 :昔の名無しで出ています:2014/12/20(土) 17:23:46.68 ID:???.net
変換間違えをずっと突っ込むなよ

だけど「笑えるわ」とか言ってるならちゃんと変換しろよな

16 :昔の名無しで出ています:2014/12/20(土) 20:57:19.29 ID:Pk7O8FaQ.net
「あ痛い」はそんなにいい曲じゃないわ

17 :昔の名無しで出ています:2014/12/20(土) 21:16:31.67 ID:???.net
さすがにもう「飽いたい」

18 :昔の名無しで出ています:2014/12/20(土) 21:18:54.33 ID:???.net
哀滞

19 :昔の名無しで出ています:2014/12/21(日) 10:53:11.08 ID:???.net
歯痛い

20 :昔の名無しで出ています:2014/12/21(日) 14:35:55.93 ID:j9XffBIP.net
眼帯

21 :昔の名無しで出ています:2014/12/21(日) 14:37:17.84 ID:j9XffBIP.net
応対

22 :昔の名無しで出ています:2014/12/21(日) 14:39:52.00 ID:j9XffBIP.net
反対

23 :昔の名無しで出ています:2014/12/21(日) 17:00:55.22 ID:???.net
前スレで議論されてたけど「青春の影」は発表時は財津和夫は決別の歌として出したんじゃないかな
財津和夫の「ストーブ」聞いてて思ったんだけどこの歌の女性はチューリップの「約束」の女性と同一人物だよね

明日もなく お金もなく ふたりだけのあの頃に

ひとり君を残してきた そんな思いがして

人は皆 二つの道は歩けないから


「青春の影」は財津和夫が音楽の道で生きて行くと決意して福岡時代の恋人をイメージして作った作品だと思う

まぁ発表から40年も経った作品ですので人それぞれの解釈があって良いと思います
その解釈も正しいんだと思います
結婚式で想いを込めて唄うのはとても素敵だと私も思います

24 :昔の名無しで出ています:2014/12/22(月) 17:38:49.34 ID:???.net
>>10
客席数が2222なんですよねw

25 :昔の名無しで出ています:2014/12/22(月) 20:24:24.68 ID:???.net
みんなコレ知ってた?
http://foundintranslation.fm/media_jp.html
セプテンバー
https://www.youtube.com/watch?v=uNRvkpEL3pY
新しい地球をつくれ
https://www.youtube.com/watch?v=yQLSZavGen8
サボテンの花
https://www.youtube.com/watch?v=HOn_3iBATng
せめて最終電車まで
https://www.youtube.com/watch?v=FEcpZyumZCw
とどかぬ夢
https://www.youtube.com/watch?v=sl7BFmj6iAI

26 :昔の名無しで出ています:2014/12/22(月) 20:40:24.78 ID:TI19L/ds.net
すごい こんなに海外アーティストがカバーしてるとは。。

27 :昔の名無しで出ています:2014/12/22(月) 22:27:20.80 ID:???.net
>>23
青春の影の女性はむしろ架空人物だと感じる。

28 :昔の名無しで出ています:2014/12/23(火) 09:34:51.53 ID:???.net
>>25
コレ、サボテンの花とセプテンバーは分かったけどあとは曲名出てないとわかんないな
しかし普通は青春の影や心の旅とかやるだろ
何でこんなマニアックな曲なんだよw

29 :昔の名無しで出ています:2014/12/23(火) 11:33:15.59 ID:???.net
アーティストは面白い曲を弄りたいんだよ、カス
話題性のためじゃないからだ
稻垣や徳永とは違うんだよ

30 :昔の名無しで出ています:2014/12/23(火) 12:27:18.21 ID:???.net
>>25
このなかでは「新しい地球をつくれ」が一番好きだな
そして一番原曲が崩されているのが「届かぬ夢」。云われてもわからんレベル

31 :昔の名無しで出ています:2014/12/23(火) 19:51:19.80 ID:???.net
せめて最終電車まで、原曲よりかっこいい

32 :昔の名無しで出ています:2014/12/23(火) 20:16:27.89 ID:???.net
RAG FAIR / 『君でなければ』 作詞・作曲 財津和夫
https://www.youtube.com/watch?v=dwJOSqSZ6UA

33 :昔の名無しで出ています:2014/12/23(火) 21:45:29.34 ID:gxZfss88I
>>27
財津さんの歌詞にでてくる女性は妙に生々しさがないよね。
肖像画を眺めている気分になる。

34 :昔の名無しで出ています:2014/12/24(水) 00:05:34.86 ID:???.net
今日奈良へ行ってきた

安部さん亡くなる前にフェスで観たのと若干曲と後ろの写真が代わってたように思う。
自分オバだから記憶が曖昧だけど。

35 :昔の名無しで出ています:2014/12/27(土) 00:19:54.88 ID:GTre7p1J1
姫野さんとのライヴCD♪
買いですね?

36 :昔の名無しで出ています:2014/12/28(日) 10:07:21.43 ID:???.net
僕は家♪ リフォームで生まれ変わった。

  いちばん幸せな場所になる〜♪

>>34
奈良100年会館いかがでしたか?

37 :昔の名無しで出ています:2014/12/29(月) 19:46:45.62 ID:???.net
>>34 です
よかったですよ
隣の人、姫野くんが出てきて財津さんとツーショットになった途端泣きだしてた
特にコメントはなかったけど博多っ子純情や笑顔でを歌う前には「安倍俊幸と作った曲」と必ず紹介してたな

38 :昔の名無しで出ています:2015/01/06(火) 20:41:40.16 ID:u7a/2qQd.net
あけおめです。

財津さんの新春のご挨拶。

“2015年は更に新しいことをやりましょう!”

年を重ねても常に前向きな姿勢でいられる事に頭が下がる思いです。
自分も頑張らなくては!
まだまだパワーをいっぱい与えて下さい、財津さん!

39 :昔の名無しで出ています:2015/01/08(木) 18:54:20.02 ID:???.net
そういや世界旅行の年がついに来てしまったんだな

40 :昔の名無しで出ています:2015/01/09(金) 08:35:43.08 ID:y88KMETl.net
今年も財津さんやメンバーに良い年であることを願います 

>32テレビCM流れてたねー

41 :昔の名無しで出ています:2015/01/17(土) 20:02:07.76 ID:???.net
あげ

42 :昔の名無しで出ています:2015/01/19(月) 07:42:27.79 ID:???.net
年明けてすっかり過疎ってしまいましたね

「青春の影」は別れの歌って主張の方がいましたね

私も財津さんの「ストーブ」「エピローグ」を聞いて「青春の影」もこの女性の事を歌ってるんじゃないの?って感じました

43 :昔の名無しで出ています:2015/01/19(月) 12:12:22.80 ID:LBOlsTX+.net
歌詞なんて100人いれば100通りの解釈があっても言い訳で

44 :昔の名無しで出ています:2015/01/20(火) 00:43:06.41 ID:O13y10mMU
でも書き手の意図あるいは元になった経験はある訳で

45 :昔の名無しで出ています:2015/01/23(金) 14:26:14.57 ID:geTxDR4Rr
最近財津ライブご無沙汰で、どなたか近況を…

46 :昔の名無しで出ています:2015/01/25(日) 22:06:31.63 ID:A+ApECC6.net
いつも思うのがライブアルバム少ない、、、残念だなー

47 :昔の名無しで出ています:2015/01/25(日) 22:46:15.13 ID:???.net
ライブ盤って
1973
1976
1978
1980
1982
1984
1985
1989
1997
2000

このほかにボックスとかでてるし オフコースなんて74年と80年の2タイトルしかないのに
それに比べたら腐るほどあるじゃんかよ 

48 :昔の名無しで出ています:2015/01/25(日) 23:54:57.28 ID:???.net
チューリップのライブアルバムの多さは当時としてはかなり異例な部類に入るよね

しかも二枚組アルバムが五枚も出てるし
Wellも含めれば六枚か

49 :昔の名無しで出ています:2015/01/26(月) 03:50:27.31 ID:???.net
>>47
オフコースは、82年と87年はビデオで出してます
あと、81年はフルで映像は存在するんですが一部でのみ公開されただけで発売はされなく、後年DVDの特典で一部の曲のみ発売

50 :昔の名無しで出ています:2015/01/26(月) 18:01:44.69 ID:???.net
同じレーベルの甲斐バンドもライブ盤2年おきくらいに出してたなあ
もう今の人はライブ盤なんて出すよりライブヴィデオなんだろうけど

51 :昔の名無しで出ています:2015/01/27(火) 19:55:55.73 ID:???.net
たえちゃんの最後のほうでシャウトしてるのは財津さん?上田さん?
アンソロジーで聞いてもよくわからなかった

52 :昔の名無しで出ています:2015/01/27(火) 23:14:55.26 ID:APenXj4x.net
ライブ盤 80年 84年 85年のタイトル知ってる人教えてー

53 :昔の名無しで出ています:2015/01/27(火) 23:49:47.70 ID:???.net
84年はPAGODA
85年はコンサートはチューリップ

80年ってのは分からんな
そんなのあったっけ?

54 :昔の名無しで出ています:2015/01/27(火) 23:58:15.51 ID:???.net
鈴蘭2かな

あれは当時カセットしか出なかったから印象薄いわ

55 :昔の名無しで出ています:2015/01/30(金) 23:21:39.46 ID:4Dpfzd7x.net
82年は1000th

56 :昔の名無しで出ています:2015/02/03(火) 07:05:02.90 ID:vmSh8gh2.net
日本のアルバムに入ってる甲子園は最後が悲しすぎる、

57 :昔の名無しで出ています:2015/02/03(火) 16:22:39.29 ID:MkUGSA09.net
甲子園は嫌だな、日本もB面は聴かない

58 :昔の名無しで出ています:2015/02/04(水) 21:03:56.94 ID:Lamy1S6q.net
love map と10thと2222のライブ版出してほしかったなー

59 :昔の名無しで出ています:2015/02/04(水) 21:04:46.00 ID:Lamy1S6q.net
ライブ盤

60 :昔の名無しで出ています:2015/02/05(木) 17:07:29.57 ID:???.net
ブートレッグは持ってますw

61 :昔の名無しで出ています:2015/02/05(木) 23:01:11.85 ID:iVDAGW2O.net
ブートで十分。裏山杉w

62 :昔の名無しで出ています:2015/02/06(金) 23:22:56.52 ID:???.net
>>60
通報しますた

63 :昔の名無しで出ています:2015/02/07(土) 02:47:47.50 ID:???.net
財津さんの事務所とJASLACにこのスレを送ったよ
あと運営に>>60のIP開示を請求しといた
あとはよろぴく〜

http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://www.jasrac.or.jp/release/05/01_1.html&source=s&q=JASRAC+%E6%B5%B7%E8%B3%8A%E7%89%88&sa=X&ei=aP3UVJiyFKWOmwX_toK4BA&ved=0CBQQFjAA

64 :昔の名無しで出ています:2015/02/09(月) 01:39:49.28 ID:???.net
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2015/02/07/0007721677.shtml

65 :昔の名無しで出ています:2015/02/15(日) 17:33:30.31 ID:xtDWBLA5.net
過疎

66 :昔の名無しで出ています:2015/02/15(日) 21:07:01.98 ID:???.net
>>63
ブートの意味わかってんの?
そのURLは市販の海賊盤であってブートではないよ。

67 :昔の名無しで出ています:2015/02/16(月) 10:43:05.85 ID:???.net
ttp://www.m-on.jp/program/detail/justpopup/

68 :昔の名無しで出ています:2015/02/18(水) 18:57:03.00 ID:qShaSypc.net
ブートでもいいから 2期のライブほしいわww

69 :昔の名無しで出ています:2015/02/18(水) 19:49:21.99 ID:???.net
前に70年代の未発表ライブのボックスが出たけど
80年のはでないのかねえ。
NHK-FMとか民放で毎年ライブ放送やってたから音源はあるんだろう?

70 :昔の名無しで出ています:2015/02/19(木) 12:10:09.06 ID:???.net
財津さんお誕生日おめでとうございます

71 :昔の名無しで出ています:2015/02/19(木) 21:45:51.16 ID:zr/hEV7i.net
財津さん誕生日おめでとう。

72 :昔の名無しで出ています:2015/02/19(木) 22:58:33.77 ID:???.net
Yassと1日違いだっけw

73 :昔の名無しで出ています:2015/02/22(日) 23:11:29.39 ID:nSnfj1Wp.net
リンゴ追分 最高でした!

74 :昔の名無しで出ています:2015/02/23(月) 14:37:23.60 ID:???.net
うん、よかったね

75 :昔の名無しで出ています:2015/02/24(火) 12:07:41.13 ID:???.net
>>73>>74
もう少し詳しく感想も交えてお願いします。

76 :昔の名無しで出ています:2015/03/04(水) 01:34:15.71 ID:uRhxkuIHl
3月29日 花曇り
https://www.youtube.com/watch?v=pTQiT58AbE0

77 :昔の名無しで出ています:2015/02/25(水) 21:58:18.14 ID:???.net
姫野くんとの生ギターコーナーで、
美空ひばりが好きだったみたいな話になって
姫野君のギターの伴奏で、財津さんがりんご追分を歌った
ワンコーラスで終わるかなっって思ったけど、
一番まるまる?歌ってくれた

78 :昔の名無しで出ています:2015/02/26(木) 14:02:14.73 ID:E/s1glc3.net
ココって凄いね

還暦過ぎても姫野「くん」

だもんね





別に貶してるんじゃないよ

79 :昔の名無しで出ています:2015/02/26(木) 21:25:07.30 ID:???.net
最近は姫野さんと呼ばれてるけど昔は姫野君だったね。
姫野さんには似合った呼び方だと思うよ。
安部さんはあべちゃん、宮城さんは伸ちゃん、財津さんはやっぱり財津さんだね。

80 :昔の名無しで出ています:2015/02/26(木) 21:31:00.04 ID:W2RznGaK.net
上田「お、俺は?・・・」

81 :昔の名無しで出ています:2015/02/26(木) 21:32:04.42 ID:???.net
>>77
美空ひばりが好きだったんだ。
聴きたかったな〜。

とても素晴らしいファイナルだったようですね、ありがとう。

82 :昔の名無しで出ています:2015/02/26(木) 22:04:52.79 ID:???.net
>>80
ガーリー

83 :昔の名無しで出ています:2015/02/27(金) 23:54:42.94 ID:6WzR6OPg.net
伊藤はラクダw

84 :昔の名無しで出ています:2015/02/28(土) 01:27:29.05 ID:???.net
ガ―リーとかタッチ―の呼び方は好きじゃないな、多分アイドルで売り出す為の
事務所の戦略だったんだろね。
実際その呼び方は一般的ではなかったようだし自分も知らなかった。
姫野君安部ちゃんの方が自然だったね。

85 :昔の名無しで出ています:2015/03/11(水) 22:37:50.83 ID:0WtPhVu0.net
安部俊幸の「ジャーニーギターだったりして」を読んでると、
サウス・イースト・ミズリー大学に留学しているナツヤという
若者のところに転がり込んで大学生活を体験したことが書いて
あるのだけど、このナツヤって、現シンコーミュージックの
社長の草野夏矢さんのことかしら?

86 :昔の名無しで出ています:2015/03/12(木) 19:50:07.54 ID:???.net
草野昌一氏の次男の草野夏矢氏で間違いありません

87 :昔の名無しで出ています:2015/03/12(木) 19:51:23.82 ID:???.net
http://www.phileweb.com/news/audio/201405/20/14488.html

88 :昔の名無しで出ています:2015/03/14(土) 09:36:36.73 ID:???.net
地元は朝から新幹線祭りだが、今日3月14日は安部さんの誕生日なんだよね。
生きておられたら65歳なんですね。
65歳の安部さんにも会いたかったなぁ・・・。

89 :昔の名無しで出ています:2015/03/14(土) 17:07:12.67 ID:kaHvFXAR.net
>85
ありがとうございます。
草野夏矢氏の来歴は判りませんが、安部さんの本に映っている
小さな顔写真を見ると、似ていると思いますね。

90 :昔の名無しで出ています:2015/03/15(日) 04:17:38.10 ID:SBTD4HfC4
>84
財津はカズーだぜ?
お前が知らんだけじゃ。みんなアイドルネームだったんじゃ。
安部と吉田は何だっけ?
邪魔くさい。自分で調べろ!。

91 :昔の名無しで出ています:2015/03/16(月) 14:35:32.74 ID:04dnpivmt
youtubeで1982NHKライブを30年ぶりに聞いたわ。
当時はカセットで録音して、死ぬほど聴きまくったんだよな。
このころのツアーライブ、1980〜84くらいのをCD化してくれないかな。
イギリスがBBCライブを出してるんだから、NHKも原盤がまだあるはずだろ。

92 :昔の名無しで出ています:2015/03/18(水) 18:12:49.29 ID:???.net
Cosmic Gal - Welcome to my house
https://www.youtube.com/watch?v=q0kFutyPGd8

おまけ
Cosmic Gal - Wanted
https://www.youtube.com/watch?v=_-UXNx5v8pQ

93 :昔の名無しで出ています:2015/03/19(木) 19:59:57.30 ID:DrzlR+Cf.net
チューリップの音楽は僕の青春と一緒に歩んでた。アルバム一枚一枚にその時の思い出がよみがえるよ!

94 :昔の名無しで出ています:2015/03/20(金) 21:02:35.13 ID:zhLxAPGN.net
チューリップと甲斐バンドともうひとつあったよね

95 :昔の名無しで出ています:2015/03/20(金) 22:01:36.65 ID:???.net
>>94
博多出身という意味でなら海援隊か
エクスプレスレーベルでそこそこ有名なバンドということなら、
オフコースかサディスティックミカバンドかクリエイションか

96 :昔の名無しで出ています:2015/03/21(土) 00:15:55.75 ID:???.net
アリスとか猫とかNSPとか

97 :昔の名無しで出ています:2015/03/21(土) 03:32:50.62 ID:???.net
ぬこ

98 :昔の名無しで出ています:2015/03/22(日) 03:28:38.15 ID:???.net
>>63
糞みたいな性格乙

99 :昔の名無しで出ています:2015/04/15(水) 01:23:48.44 ID:???.net
中日新聞夕刊連載の「この道」
20日からは財津和夫さんだってさ

「これまでの音楽活動などをたどり、ヒット曲の誕生秘話なども交えて語る、財津さんの筆にどうぞご期待ください」

楽しみだ〜

100 :昔の名無しで出ています:2015/04/15(水) 17:25:48.77 ID:???.net
>>99
じゃあ、東京新聞にも載りますね♪

101 :昔の名無しで出ています:2015/04/15(水) 17:27:33.24 ID:???.net
東京新聞は極左

102 :昔の名無しで出ています:2015/04/16(木) 22:16:27.69 ID:W14eotxq.net
へー  中日新聞夕刊ねえ  読もうかな

103 :昔の名無しで出ています:2015/04/16(木) 23:53:51.36 ID:xcjgbAC8.net
もも

104 :昔の名無しで出ています:2015/04/26(日) 12:09:30.42 ID:???.net
上田さんのアルバムやシングルもういらないやと思って
ディスクユニオンに売りに行ったら全部10円だった
山笠のとか絶版なのも全部ワロ

105 :昔の名無しで出ています:2015/04/27(月) 07:06:49.18 ID:???.net
おいも〜

106 :昔の名無しで出ています:2015/04/27(月) 15:53:44.44 ID:???.net
きのう日テレでやってた福岡県出身の芸能人大集合みたいな番組で
武田鉄矢が「財津さんはひとつ年上だけど
照和の頃は呼び捨てにしてた」って言ってた
あと、福岡ドームこけら落としの時のコンサート映像がちょっと流れてた

107 :昔の名無しで出ています:2015/04/28(火) 00:21:41.43 ID:???.net
>>106
見た見た。
あんたが大将〜で安部さんノリノリだったね。
あと財津さんがめちゃカッコ良くて若かった。

1993年てなってたから解散してからも結構メンバーみんなで会ってたんだね。

108 :昔の名無しで出ています:2015/04/30(木) 12:58:46.74 ID:???.net
上田さんポールの武道館は行ってないん?
お金無さそうだから仕方ないのか

109 :昔の名無しで出ています:2015/05/18(月) 17:49:37.51 ID:???.net
チューリップはTAKE OFFが最高傑作と聴きますが、他の代表作はなんというアルバムですか?

110 :昔の名無しで出ています:2015/05/18(月) 18:59:08.14 ID:???.net
>>109

take off より そんな時女を好きになる のほうが傑作だよ

111 :昔の名無しで出ています:2015/05/18(月) 20:04:22.22 ID:???.net
>>109
とりあえず俺が選ぶ傑作アルバムは
「LIVE!! ACT TULIP」
「WELCOME TO MY HOUSE」
「2222年ピクニック」

次点で
「Someday Somewhere」
「Well」

112 :昔の名無しで出ています:2015/05/18(月) 21:16:44.72 ID:???.net
>>109
ぼくがつくった愛のうた

MELODY

113 :昔の名無しで出ています:2015/05/18(月) 22:36:33.03 ID:???.net
無限軌道
日本

まあ、聴けるものから聴いてみよう!  

114 :100:2015/05/21(木) 08:29:40.31 ID:???.net
>>110-113
ありがとうございます。
廃盤になってないものから聴いてみます。

115 :昔の名無しで出ています:2015/05/21(木) 12:45:44.31 ID:PWl1BMR4.net
Dailymotion.comで魔法の黄色い靴からI dream迄のアルバム聴けるよ

116 :昔の名無しで出ています:2015/05/21(木) 12:49:48.78 ID:PWl1BMR4.net
http://jump.2ch.net/?www.dailymotion.com/video/x1k7hem_tulip-take-off-%E9%9B%A2%E9%99%B8-5-2014-digital-remaster_music

117 :昔の名無しで出ています:2015/05/21(木) 17:58:04.80 ID:???.net
■■最近逮捕された在日朝鮮人■■

     ★通名報道禁止★

マスゴミは犯罪者の国籍と本名を報道しなさい!!

  ※↓↓こいつらみんな通名です!※

淡路島5人殺害   平野達彦容疑者(40)無職

ケネディ脅迫電話 神谷三義容疑者(52)無職

ドローンテロ    山本泰雄容疑者(40)無職

佳子さま脅迫    池原利運容疑者(43)無職

ドローン小僧    北澤聖也(ノエル)容疑者(15)無職

     ※少年以外は生活保護※


なんで日本人の敵を日本の税金で保護してるの?

犯罪ミンジョク在日朝鮮人を日本から追い出そう!!

118 :昔の名無しで出ています:2015/05/21(木) 22:15:05.68 ID:Dfyh2t1t.net
ここはチューリップスレ チョンは無関係だよww

119 :昔の名無しで出ています:2015/05/22(金) 21:57:33.70 ID:???.net
青春の影が別れの歌か結ばれる歌かの論争は、今日の東京新聞で答えが出たな。

120 :昔の名無しで出ています:2015/05/23(土) 02:00:01.03 ID:???.net
今日のはおもしろかった
まだあまりメンバーがらみのエピソードはないね

121 :昔の名無しで出ています:2015/05/23(土) 04:44:10.01 ID:???.net
>>119
で、どっち?

122 :昔の名無しで出ています:2015/05/23(土) 06:07:38.42 ID:???.net
うpしてください

123 :昔の名無しで出ています:2015/05/23(土) 07:56:36.19 ID:???.net
内容は?
見れない人多いんだから教えてください!

124 :昔の名無しで出ています:2015/05/23(土) 17:51:21.15 ID:???.net
「自分の大きな夢を追うことが、今までの僕の仕事だったけど、君を幸せにするそれこそが、これからの僕の生きるしるし…(青春の影)」
大人になると、こんな気持ちになってしまうのかなって、憧れとともに恐れも感じながら、背伸びして口にしていた曲です。

色々ググってコレ
後もっと書かれてるの?

125 :昔の名無しで出ています:2015/05/24(日) 02:06:43.59 ID:???.net
東京新聞は電子版がありますよ
http://digital.tokyo-np.jp/

126 :昔の名無しで出ています:2015/05/24(日) 06:14:22.49 ID:???.net
>>34
かめレスですが、私も昨年末の100年会館嫁と娘を連れて行って来ました。
良かったですね〜。
あの歳で、あれだけの声量は大したものです。
新曲が売れない事を嘆いてられましだか、あれはあまり売れないかな(^^;;

127 :昔の名無しで出ています:2015/05/24(日) 06:23:10.61 ID:???.net
このスレの住人なら、ご存知かもしれませんが、これなかなか面白い

https://m.youtube.com/watch?v=vm-N8mYvVLg

128 :昔の名無しで出ています:2015/05/24(日) 11:39:55.59 ID:???.net
中日新聞 夕刊 実家から借りてきた。

平凡が最高

〜結婚って、平凡に納まることじゃないですか。
ありふれた「ただの女、ただの男」になることが確かな幸せにつながると、言いたかったのです。
僕の意図がうまく伝わらなかったのは、僕の責任ですが〜

129 :昔の名無しで出ています:2015/05/24(日) 14:54:16.53 ID:???.net
>>125
電子版は登録して最低でも1ヶ月分の料金が掛かるんだね

財津氏の「この道」は1面下段掲載だからバックナンバーを右クリックで名前をつけて保存にして拡大すれば何とか読めるね

130 :昔の名無しで出ています:2015/05/28(木) 01:59:43.37 ID:???.net
>>129
今日は1面に掲載されていないので読めないw

131 :昔の名無しで出ています:2015/06/02(火) 10:48:25.94 ID:KitBcchG.net
I LIKE PARTYの中古LPが100円であったんで買って聴いたら意外に良かった。
力が充分に入ってるアルバムだと思う。
それ以降のアルバムはあらためて聴く気しないけど。

132 :昔の名無しで出ています:2015/06/02(火) 17:36:52.82 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=cePHu8Ws0lA

133 :昔の名無しで出ています:2015/06/03(水) 17:28:43.73 ID:GQBv42QGn
>>128
だと思ったよ、思い通りだった。
ありがとう。

134 :昔の名無しで出ています:2015/06/25(木) 20:41:49.49 ID:???.net
>>128
財津さん深いなあ・・・

「ただの女、ただの男」になることが確かな幸せにつながる

やっぱり最後はただの女、ただの男になって平凡な幸せを見つけることでゴールインてことか。
もっと結婚式の定番になればいいのに。

135 :昔の名無しで出ています:2015/06/30(火) 00:39:08.18 ID:???.net
今日は安部さんの話でしたね…
明日でとうとう終了かぁ

136 :昔の名無しで出ています:2015/06/30(火) 09:22:18.68 ID:???.net
安部さん亡くなる直前まで自宅の庭で畑仕事していたそうです
胃を半分切っていて小食だったとか昨日の財津さんのコラムにしんみりしてしまった

137 :昔の名無しで出ています:2015/07/01(水) 19:58:41.57 ID:???.net
>>136
>胃を半分切っていて
…って、1988年の正月に胃潰瘍で倒れてるところを
姫野さんに発見されて緊急入院したときからかな

138 :昔の名無しで出ています:2015/07/02(木) 06:51:21.56 ID:VkwE/n4Z.net
安部さんの話

誰かアップしてくれませんかね?

139 :昔の名無しで出ています:2015/07/06(月) 12:32:59.21 ID:13+dZDSN4
40周年記念の再結成ツアーが終わり、約一年がたった頃、信じられない報せが届きました。
アマチュア時代から一緒にバンドを組んでいた安部俊幸君がなくなったのです。突然のことで本当に驚きました。
家族とインドに住んでいた安部君は亡くなる直前まで自宅の庭で畑仕事をしていたそうです。死因は脳出血。
まだ64歳。早すぎる別れです。
35周年の時と比べると40周年のツアーでは健康そうに見えたんです。
だから余計に信じられなくて。
というのも彼は以前胃を半分切ったことがあったんですよ。その頃は小食で、コンサート終了後も一足先にホテルへ戻っていた。「大丈夫かな」と心配したけれど40周年のときはすごく元気になっていたんです。演奏も力強かったしビールもよく飲んでましたね。
それね「何だか、抜けたな」という感じがした。前は頑固な人生観を持つミュージシャンという感じでしたが、そこから抜けて好々爺風になっていたんです。

140 :昔の名無しで出ています:2015/07/06(月) 12:43:08.54 ID:13+dZDSN4
本人には何か予感するものがあったのでしょうか。40周年のツアー・パンフレットを見ると、「50周年はどんなライブにしましょう?」という質問に、
安部君は「無い話なので、どうもしません」と答えている。
「50周年は無い」と断定したメンバーは彼だけです。
わずらわしいことが嫌いだから単にめんどくさくなって、そう答えたのかもしれませんけどね。
間もなく一周忌。
彼の命日は、昭和でチャリティー・ライブを開いた日と同じ七夕です。
できることならもう一度おなじステージで演奏したかった・・・。
ファンの皆さんから「追悼コンサートはやらないのですか?」
というお問い合わせをいただきます。
「追悼の意味で四十五周年ツアー」をやってください。とのご要望も多い。
でも僕らにも、今はまだ何もわからないのです。

141 :昔の名無しで出ています:2015/07/06(月) 21:59:03.09 ID:Q1ByxMiQ.net
明日で一周忌か

142 :昔の名無しで出ています:2015/07/07(火) 08:33:15.05 ID:???.net
1年ですね、
空の向こうでも
笑顔でギター弾いてるんだろうな……


同じく 財津さんが語った
安部さんの事
どなたかお聞かせて下さい。

143 :昔の名無しで出ています:2015/07/07(火) 22:54:16.56 ID:bgi+lVV9.net
一周忌ですね

144 :昔の名無しで出ています:2015/07/07(火) 22:55:03.45 ID:???.net
公式発表から10ヶ月、まだ実感が湧かない…

合掌

145 :昔の名無しで出ています:2015/07/08(水) 10:14:54.27 ID:KgmexCzad
>>142
139 140は中日新聞に掲載された財津さんの安部さんについて語った言葉です。

146 :昔の名無しで出ています:2015/07/09(木) 14:48:48.71 ID:???.net
安部さんの奥さんってずっとインドで暮らしてるのかな?

147 :昔の名無しで出ています:2015/07/10(金) 10:04:54.09 ID:ljld3YW8H
財津さんの心の旅の人ってたしか二つ程年上の女性だったかと記憶してるんだけど・・・?

148 :昔の名無しで出ています:2015/07/12(日) 12:22:04.04 ID:???.net
ライブアクト2に入ってる「新しい地球をつくれ」のイントロって、この曲のオリジナルですか?

149 :昔の名無しで出ています:2015/07/12(日) 12:26:33.40 ID:???.net
ぱくりです

150 :昔の名無しで出ています:2015/07/15(水) 22:58:11.27 ID:???.net
北村のん則子脂肪

151 :昔の名無しで出ています:2015/07/30(木) 07:45:00.99 ID:vlX7nBb9.net
>>150
どゆこと?

152 :昔の名無しで出ています:2015/08/02(日) 22:34:55.49 ID:???.net
ほっときましょう。

153 :昔の名無しで出ています:2015/08/02(日) 23:14:12.24 ID:???.net
40周年記念の再結成ツアーが終わり、約一年がたった頃、信じられない報せが届きました」。
アマチュア時代から一緒にバンドを組んできた安部俊之君が亡くなったのです。
突然の事で本当に驚きました。
家族とインドに住んでいた安部君は、亡くなる直前まで自宅の庭で畑仕事をしていたそうです。
死因は脳出血。
まだ64歳。早すぎる別れです。
35周年のときと比べると、40周年のツアーでは健康そうに見えたんです。
だから余計に信じられなくて。
というのも、彼は以前、胃を半分切ったことがあったんですよ。
その頃は小食で、コンサート終了後も一足先にホテルへ戻っていた。
「大丈夫かな」と心配したけれど、40周年の時はすごく元気になっていたんです。
演奏も力強かったし、ビールもよく飲んでましたね。
それに「何だか、抜けたな」という感じがした。前は頑固な人生観を持つミュウージシャン
という感じでしたが、そこから抜けて、好々爺風になっていたんです。

154 :昔の名無しで出ています:2015/08/02(日) 23:14:46.42 ID:???.net
本人には、何か予感するものがあったのでしょうか。40周年のツアーパンフレットを見ると
「50周年はどんなライブにしましょう?」という質問に、安部君は「無い話なので、どうもしません」
と答えている。
「50周年はない」と断定したメンバーは彼だけです。
わずらわしい事が嫌いだから、単にめんどくさくなって、そう答えたのかもしれませんけどね。

間もなく一周忌。彼の命日は、昭和でチャリティー・ライブを開いた日と同じ七夕です。
出来る事ならもう一度同じステージで演奏したかった・・・。
ファンの皆さんから「追悼コンサートはやらないのですか?」というお問い合わせを頂きます。
「追悼の意味で45周年ツアーをやって下さい」とのご要望も多い。
でも僕らにも今はまだ何もわからないのです。

155 :昔の名無しで出ています:2015/08/03(月) 08:57:41.95 ID:n6MkO6Zp.net
>>153-154

ありがとうございます

財津さんがどんな風に書いていたのか気になっていたので、とても有難いです。

156 :昔の名無しで出ています:2015/08/04(火) 06:28:20.86 ID:???.net
50周年は「無い話」っていうのは、
「やるってまだ決まってないでしょ」くらいの意味だと思ってたんだけどな

157 :昔の名無しで出ています:2015/08/20(木) 18:37:52.20 ID:???.net
最近チューリップのベスト手に入れて聴いてるんだが
サボテンの花の最後の方「なにか」を信じていこうとか「なにか」「なにか」やたら出てくるの他に言いようがなかったのかと誰でも思うよねおそらく

158 :昔の名無しで出ています:2015/08/20(木) 18:39:23.64 ID:???.net
せっかくいい曲なのに最後の「なにか」連呼で台無しになってる気がしてさ・・・

159 :昔の名無しで出ています:2015/08/20(木) 20:58:01.88 ID:???.net
見つからないという意味も込めて「何か」って言ってるのでしょうね

160 :昔の名無しで出ています:2015/08/22(土) 07:51:43.63 ID:???.net
感じ方は人それぞれだと思うけど「なにか」は、いいと思うけどね。

この歌に関して言うと、(ここの住民なら常識かもしれないが)「絶え間なく降り注ぐ」「窓に降り注ぐ」と「降り注ぐ」が二回続くのは、財津さんの歌い間違いらしいね。

161 :昔の名無しで出ています:2015/08/23(日) 14:45:47.71 ID:???.net
絶え間なく か 窓に のほうかどっちか忘れたけど
「降り続く」を歌い間違えたってどっかに載ってたな

162 :昔の名無しで出ています:2015/08/23(日) 20:35:34.39 ID:???.net
当時のシングル盤の歌詞カードには二度目が「窓に溶けてゆく」と書いてあったような希ガス

163 :昔の名無しで出ています:2015/08/29(土) 01:40:32.60 ID:???.net
「何か」は人によって違うから、普遍性を持たせようとしてるんだろ

164 :昔の名無しで出ています:2015/08/30(日) 13:07:02.43 ID:???.net
佐野研二郎もびっくり!

http://img.hmv.co.jp/image/jacket/400/14/9/2/292.jpg
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/music/guitarlabo/miyauchi/tsurezure01/

165 :昔の名無しで出ています:2015/08/30(日) 18:56:46.23 ID:???.net
>>164
夕日を撮ったらほぼ同じになる。
それをパクリと思うのは君の脳がプアだから。

166 :昔の名無しで出ています:2015/08/30(日) 19:15:08.59 ID:???.net
ふ〜ん、同じものを撮ったにしても随分違って見えるもんだね。

167 :昔の名無しで出ています:2015/08/30(日) 19:53:24.69 ID:???.net
これ重ねたら 太陽の大きさ一緒じゃん w

夕陽のジャケってほかにこんなのもあるけど

http://ecx.images-amazon.com/images/I/41RSNQB6EBL.jpg

はやってたの?

ほかにも夕陽ジャケあるかな?

168 :昔の名無しで出ています:2015/08/30(日) 19:58:17.59 ID:???.net
探したらこんなのがあった w

http://img15.shop-pro.jp/PA01154/377/product/67081476.jpg?20131123174447

169 :昔の名無しで出ています:2015/08/30(日) 20:51:34.65 ID:???.net
>>167
> これ重ねたら 太陽の大きさ一緒じゃん w

アフォもここまでくると素晴らしい。
きっとお前の太陽は他の人と違うんだろうな。

宇宙人?

170 :昔の名無しで出ています:2015/08/30(日) 21:21:54.91 ID:+GfCiYB1.net
アフォにいちいち返信するアフォ

171 :昔の名無しで出ています:2015/09/10(木) 00:03:07.16 ID:ekdmJoEj.net
今発売中の「Bass Magazine」で、リッケンバッカーのベースの特集記事があります。
この記事中には、かつて吉田さんが使用していたホロゥボディの#4000や、
ネオンギターのベース版なども取り上げられています。

172 :昔の名無しで出ています:2015/09/16(水) 09:46:34.85 ID:???.net
チューリップは、蒼い星くずなんて歌っていたんだ。
全然知らなかったわ。
そもそも、オリジナルの蒼い星くず自体知らないけれど。

173 :昔の名無しで出ています:2015/09/17(木) 18:33:59.98 ID:???.net
>>171
クリス・スクワイア…

174 :昔の名無しで出ています:2015/09/22(火) 16:39:39.05 ID:???.net
>>172
それ加山雄三のトリビュートアルバムに参加しただけ。

175 :昔の名無しで出ています:2015/09/22(火) 18:28:03.67 ID:zMlF+MiD.net
宮城伸一郎ヴォーカルだよな

176 :昔の名無しで出ています:2015/09/26(土) 15:54:04.00 ID:gHv8FIwC.net
スカパー無料期間中に、エムオンでalwaysの出演番組があるよ。
29日0:30~ NHKジャストポップアップ 88年に放送されたもので、曲はキャリーオン

177 :昔の名無しで出ています:2015/09/28(月) 22:12:09.38 ID:???.net
>>176
情報ありがとう

178 :昔の名無しで出ています:2015/09/29(火) 02:53:49.86 ID:???.net
>>176
視ました
初めて聴く曲で、かなりアップテンポでしたが、ゆっくり再生(多分、8割くらいの速度)にするといい感じでしたw

179 :津野1号:2015/09/29(火) 17:50:43.22 ID:Sr3eyM91.net
私は小学生時代、チューリップのファンになりました。

姫野達也さんが好きで、若いころの彼が特に好きでした。

168センチ、48キロになりたかったです。

しかし、彼は太ってしまって嫌になってしまいました。

今は財津和夫さんのほうがいいです。変わらないから。

180 :昔の名無しで出ています:2015/09/29(火) 23:00:11.98 ID:Il/gtXV7P
私はずっと財津さんのファンでしたが年を取った財津さんは昔とは別人の様です。

でも財津さんは財津さん今でも大好きです。

181 :昔の名無しで出ています:2015/09/29(火) 23:02:22.80 ID:???.net
私はずっと財津さんのファンでしたが年を取った財津さんは昔とは別人の様です。

でも財津さんは財津さん今でも大好きです。

182 :昔の名無しで出ています:2015/10/02(金) 18:34:28.97 ID:7rMMn+D0.net
これって1977年位の映像ですか?
財津和夫が篠田三郎ですね
https://www.youtube.com/watch?v=rQfJ41jlFiw

183 :昔の名無しで出ています:2015/10/04(日) 00:41:51.03 ID:???.net
学生時代が終われば2人にもやがて別れが来るのは知っていた〜

こっち演奏して欲しかった

184 :昔の名無しで出ています:2015/10/06(火) 08:48:48.48 ID:SMTLEI8ua
 先日近所のスーパーへ行ったら、鍋のおすすめの販促コールのバックの曲がどう聞いても財津さんでした。
 既存の曲なのか、新曲なのかわからず悶々としています。

 その曲をネットで調べて今更安部さんの訃報を知りました。
50周年も聞けると思っていただけに残念です。

185 :昔の名無しで出ています:2015/10/07(水) 12:40:27.10 ID:???.net
>>173
リッケンベースならオールウェイズだった風祭東でしょ!

186 :昔の名無しで出ています:2015/10/07(水) 19:09:35.31 ID:???.net
alwaysのライブのMCで安部さんが「自分はありふれた地味な名前だけど
風祭東って名前はゴージャスでなんかうらやましい」みたいな話をしたことがあったなw

187 :昔の名無しで出ています:2015/10/09(金) 15:38:47.59 ID:???.net
>>183
iいいよね〜卒業
がむがむの宮城さんの声で初めて聴いた時凄く感動したわ

まだ暗い朝を僕は歩き出す僕はいつでも憶えておこう今日の悲しみを〜
今でも時々聴いてるけど、イントロから大好き!

188 :昔の名無しで出ています:2015/10/10(土) 20:26:31.34 ID:234NqPKc.net
.‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    ________                       |
  |    |  r'"PS4愛ヽ  |                    |
  |    |  (_ ノノノノヾ)   |                    |
  |    |  6 `r._.ュ´ 9   |                    |
  |    |  |∵) e (∵|   |                    |
  |    |  `-ニニ二‐'   |                    |
  |    |_/   二 \ |                     |
  |    |_/\  \\) |                    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )                |
  |    |   / /    ̄| ̄     非 常 識      |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

189 :昔の名無しで出ています:2015/10/12(月) 05:35:16.18 ID:vAMMNXC0.net
>>182
TULIP LIVE IN NEW MUSIC SPECIAL 1976
http://www.dailymotion.com/video/x37sr23_tulip-live-in-new-music-special-1976_music

190 :昔の名無しで出ています:2015/10/13(火) 10:26:26.67 ID:???.net
>>189
167じゃないけど
ありがと。

191 :昔の名無しで出ています:2015/10/14(水) 21:59:35.51 ID:???.net
しっぽの丸い犬どんパを聞きたい

192 :昔の名無しで出ています:2015/10/14(水) 22:08:43.96 ID:???.net
>>191
2曲が合体してるぞw

193 :昔の名無しで出ています:2015/10/15(木) 02:12:21.51 ID:???.net
>>192
しっぽの丸い犬の間違いだった・・・ごめん

194 :昔の名無しで出ています:2015/10/15(木) 06:26:32.04 ID:5avgUPzw.net
「ぼくが愛した犬 どんパ」は財津和夫が自分の作品の中で最も好きな曲って人生ゲームで喋ってたよ

195 :昔の名無しで出ています:2015/10/15(木) 07:15:12.33 ID:???.net
>>193
謝ることでもないけど、それも成長してるw
「しっぽの丸い子犬」ね

196 :昔の名無しで出ています:2015/10/15(木) 08:34:15.86 ID:Po1aCVOc.net
財津和夫が飼ってた犬の名前はホントは「どんパ」じゃなくて「クマ」だけどね

197 :昔の名無しで出ています:2015/10/15(木) 08:59:29.94 ID:???.net
>>196
ソロライブ盤のMCでも言及してたね
「クマのような強い犬になれ」って何なんだっていうw

198 :昔の名無しで出ています:2015/10/15(木) 13:37:28.90 ID:UrayluUO.net
あのソロライブ盤のMC、かなり軽い感じだよね
山下達郎の喋りを思い出してしまった。若い頃はずっとあんな感じだったのかな?

199 :昔の名無しで出ています:2015/10/17(土) 18:55:09.26 ID:???.net
>>195
しっぽの丸い子犬→しっぽの丸い小犬
子供の犬ではなく小さい犬だ

200 :昔の名無しで出ています:2015/10/31(土) 22:19:20.78 ID:dgk3Z5sK.net
ハロウィンみたくサンジョルディが浸透しなくて残念

201 :昔の名無しで出ています:2015/11/01(日) 14:25:42.03 ID:kHSLa71O.net
私、国際結婚の詐欺に遭い、多額のお金を詐欺師達にとられてしまいました。
↓詳しい体験談を、違法を告発するWebサイトに掲載しております↓
(h)ttp://sagi01.kokuhatsu.xyz/story.php

詐欺の原因となった結婚相談所は「詐欺ではない」と主張しているのですが、どうしても納得できません。
しかし警察も弁護士も「証拠が無い」といって相手にしてくれません。
(証拠を探すのが警察の仕事ではないのでしょうか・・・)

私は、泣き寝入りするしかないのでしょうか。
そもそもこれが詐欺だったかどうか皆様にご判断いただき、ご意見を頂けたらと思い、この度投稿させていただきました。
何卒よろしくお願い申し上げます。

202 :昔の名無しで出ています:2015/11/02(月) 02:14:30.53 ID:???.net
>>200
ありましたねぇ、サンジョルディ(変換も「三女ルディ」と出て一回でできないw)
チューリップの曲がCMに使われてたんでしたっけ

しかし、図書券とか廃止されちゃいましたよね

203 :昔の名無しで出ています:2015/11/05(木) 23:51:55.12 ID:???.net
姫野さんが財津さんのコンサートにゲストで出さしてもらう条件は
ソロコンサートをしないことだった
上田さんは本当にお金がない
ソースは姫野さんのスタッフの知り合い

204 :昔の名無しで出ています:2015/11/06(金) 01:19:44.40 ID:???.net
HKT48の楽曲って往年の博多サウンドを彷彿させるんだが財津っぽい曲多いw

205 :昔の名無しで出ています:2015/11/07(土) 11:24:04.90 ID:???.net
>>203
そんな条件はない
スタッフの知り合いソースは一番怪しいw

206 :昔の名無しで出ています:2015/11/08(日) 07:37:25.48 ID:nAtnYCpd.net
ビートルズ1のリマスタ聞いてて、

心の旅は、ハローグッドバイ、栗卒

魔法の黄色い靴は、ヘイジュードの変形

というのが良く分かった

207 :昔の名無しで出ています:2015/11/08(日) 13:28:01.25 ID:???.net
オフコーススレのように、インスパイア曲リストでも作成しますかw

208 :昔の名無しで出ています:2015/11/08(日) 23:40:13.49 ID:nAtnYCpd.net
心の旅のパクり方は面白いね
リズムパターンとコード進行はそのままで
主旋律、歌メロではなく
伴奏やギターフレーズを歌メロにパクってる
だから一見気づかないが
どちらの曲からもどちらの歌も歌えてしまう

ハローグッバイから心の旅へ心の旅からハローグッバイへ
つなげて歌えちゃう

209 :昔の名無しで出ています:2015/11/08(日) 23:44:16.82 ID:nAtnYCpd.net
オクトパスガーデンも同じように何かに使ってるよね

210 :昔の名無しで出ています:2015/11/09(月) 17:47:11.06 ID:4Xst9Muj.net
1期はビートルズ臭が強すぎて・・・
やっぱわたしは2期だなあ

211 :昔の名無しで出ています:2015/11/10(火) 06:20:00.94 ID:SgAT9DR/.net
ヘルプマイフレンド → セプテンバー

212 :昔の名無しで出ています:2015/11/11(水) 00:22:32.46 ID:fcJqikDp.net
今となっては、何故か再発から漏れてしまう
チューリップの伝説のビートルズトリビュートアルバム
「すべて君たちのせいさ」の90年版を中古屋で発見
プラケもボロボロでまるでゴミ状態だったが盤面良好で入手

いやーコピーとしても上手いし
80年代の音として良くまとめてるし
真面目に作ってる
チューリップのバンドとしての力量が垣間見れる

偏見があったけど凄く良いトリビュートアルバム
是非リマスター再発してほしい お宝発見でうれぴー

213 :昔の名無しで出ています:2015/11/11(水) 03:07:17.41 ID:???.net
>>212
入手ヲメだけど、
あれは80年代じゃなくて1976年発売

あと、90年盤じゃなくて、
89年盤(極東ロックコレクション)か93年盤(音蔵)かと
それ以降でも3回再発されてるらしいし、
シンコーミュージックのオンデマンドCDが買えた時期もあるから
再発から漏れてるわけでもない

214 :昔の名無しで出ています:2015/11/11(水) 07:10:26.45 ID:???.net
>>210
私は逆で、2期からファンになったけど、曲は1期の曲のほうが好きだなあ
2期は宇宙志向が強くて、そういう曲に関してはイマイチ好きになれなかった

マイナーだけど一番好きなのは「風よ」です

215 :昔の名無しで出ています:2015/11/11(水) 07:37:12.51 ID:???.net
>>211
ゲッティングベター

216 :昔の名無しで出ています:2015/11/12(木) 00:24:55.90 ID:???.net
チューリップと言えば宇宙だよ 宇宙もの好きだなあ
宇宙バンド チューリップ バンザイ

217 :昔の名無しで出ています:2015/11/12(木) 01:04:04.31 ID:ETEnl0vg.net
ゲッティングベター=セプテンバー=乙女パスタに感動

218 :昔の名無しで出ています:2015/11/12(木) 01:07:53.01 ID:???.net
>乙女パスタに感動
ww

219 :昔の名無しで出ています:2015/11/12(木) 02:25:56.97 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=jBDF04fQKtQ
https://www.youtube.com/watch?v=Jk0dBZ1meio
https://www.youtube.com/watch?v=WUZJbvBaHMA

220 :昔の名無しで出ています:2015/11/12(木) 06:06:16.36 ID:ETEnl0vg.net
https://www.youtube.com/watch?v=7lgQRs_5DJU

https://www.youtube.com/watch?v=d24CwSytcDM

221 :昔の名無しで出ています:2015/11/12(木) 06:11:11.60 ID:ETEnl0vg.net
https://www.youtube.com/watch?v=zkH3PdDZZuA

https://www.youtube.com/watch?v=pjr_uWoFYTg

222 :昔の名無しで出ています:2015/11/18(水) 22:15:17.06 ID:???.net
>>217
そりゃ、つんくは財津フリークだからなw
アレンジャーにも注文したんだろう。

223 :昔の名無しで出ています:2015/11/20(金) 06:05:04.74 ID:MvqNdgSF.net
加護が可愛い

224 :昔の名無しで出ています:2015/11/20(金) 07:05:52.33 ID:+eU9u2d0.net
なぜマイナンバーを他人に教えたらいけないのか
自分のマイナンバー入りのTシャツを着るさゆふらっとまうんど(平塚正幸)
https://m.youtube.com/watch?v=eE09CcUr0j0

マイナンバー通知カードの受け取りを拒否しよう
https://m.youtube.com/watch?v=xSt6jiOKh_I

225 :昔の名無しで出ています:2015/11/22(日) 08:23:11.17 ID:LVVV2ndi.net
青春の影って、ずっとロングアンドワインディングロードの影響と思ってたけど
正確には
・曲は、LETITBE
・歌詞は、ロングアンドワインディングロード
だったんだね

226 :昔の名無しで出ています:2015/11/23(月) 11:49:58.68 ID:1Q/ARaXz.net
チューリップさんは再結成の予定はありますか?やっぱ2017年ですか?

227 :昔の名無しで出ています:2015/11/23(月) 15:14:14.09 ID:???.net
夏色の思い出のPVに出てくる女性はなんていう人ですか  

228 :昔の名無しで出ています:2015/11/23(月) 17:18:53.55 ID:???.net
松本隆の処女作であり、そして日本のミュージックビデオの先駆けっていう噂。

229 :昔の名無しで出ています:2015/11/23(月) 17:47:35.87 ID:???.net
あの綺麗な女性最初見たときは風吹ジュンのデビュー当時の映像なのかなと思ったけど関係なかったか

230 :昔の名無しで出ています:2015/11/29(日) 14:23:02.04 ID:SbIOkLid.net
>>228
松本隆は「はっぴいえんど」には詞を書いてるから正確には、
他人に詞を提供した「商業作詞家」としての処女作なんだろうな。

231 :昔の名無しで出ています:2015/11/29(日) 18:10:00.22 ID:???.net
松本隆45周年のコンサート先週BSでやってたけど
財津さんにはオファーなかったのかな
コンサートは必ずしもオリジナル歌手ばかりではなかったんで
財津さんが駄目でも他の人がやればよかったのに

232 :昔の名無しで出ています:2015/12/06(日) 18:04:34.18 ID:3WZlb+49.net
そろそろちゃんとしたリマスターでアルバムを再発してほしいものだ
ときにDVDは復刻してほしい

233 :昔の名無しで出ています:2015/12/06(日) 23:58:13.59 ID:???.net
>>232
いや、映像作品はもしSD画質を超えるマスターがあるなら、
なるべくBDで出して欲しい

234 :昔の名無しで出ています:2015/12/07(月) 07:28:01.56 ID:???.net
>>233
DVDーBOX買ったけど、鈴蘭高原Uとか1000回目のコンサートとかカットされまくりなんよね
曲の途中で終わったりして。。。
全部ノーカットは無理かもしれんけど、極力全曲集力したやつをBDで出して欲しい

235 :昔の名無しで出ています:2015/12/07(月) 07:40:21.62 ID:???.net
70年代のものはフィルム撮影が多いからHD化するメリットはあるね
ビートルズ1+みたいな超絶リマスターはさすがに無理だろうけど

236 :昔の名無しで出ています:2015/12/12(土) 00:49:12.87 ID:???.net
>>206
これほどの基地害を見たことがないw

237 :昔の名無しで出ています:2015/12/12(土) 01:57:34.41 ID:GgdJdwvlT
>>204
HKTとコラボいいかもしれない。財津さんは秋元氏の能力を認めてるしね。


>>210
僕も宮城さん、伊藤さん加入後の二期以降世代。サウンドがオフコースと区別つかなかった。それが良かったんだけど。


>>226
サプライズがあるかもしれない。

238 :昔の名無しで出ています:2015/12/19(土) 21:31:21.63 ID:???.net
きのうBSでやってた「あの時この歌」で「青春の影」が特集されてた
VTR出演の新田さんがシンコーの草野さんの墓に
曲名が刻まれてる話してた

239 :昔の名無しで出ています:2015/12/19(土) 22:47:45.45 ID:kbteBvp2.net
わざわざ解散コンサートの歌が途切れ途切れの映像流さなくてもほかに映像あるだろうが
と思ったわ 番組自体もしょーもなかったし

240 :昔の名無しで出ています:2015/12/19(土) 23:01:31.82 ID:???.net
でもあの番組、山下達郎が顔出しで出演した
マクセルカセットテープのCMフルで流したりもするんで
いちおう毎回チェックはしてる

241 :昔の名無しで出ています:2015/12/20(日) 09:05:32.26 ID:ip+pa2jS.net
青春の影 この歌は財津和夫が学生のころ付合っていた彼女のために書いた曲です。
その彼女家は福岡市の少し外れの小高い丘の上にあって、その家に行くには狭い獣道みたいな坂を上っていかなくてはなりませんでした。
でも途中で見える福岡市の夜景は絶景で財津和夫はその風景をいたく気に入り、「必ずこの時のことを歌にする」と約束したそうです。
また彼女は財津和夫の才能を高く評価しており、彼の成功を信じて疑わなかったそうです。
財津和夫が上京したことを機に二人は別れてしまったそうですが、財津和夫は守った。そんなところです。


これってホントですか?

242 :sage:2015/12/21(月) 23:51:05.32 ID:D349faSd.net
さあ。

243 :昔の名無しで出ています:2015/12/23(水) 05:28:23.34 ID:???.net
>>241
ホントです

244 :昔の名無しで出ています:2015/12/26(土) 00:25:39.49 ID:???.net
シェアを聴くと
ttps://m.youtube.com/watch?v=b0l3QWUXVho
を思い出してしまう

245 :昔の名無しで出ています:2016/01/21(木) 06:46:37.94 ID:???.net
今めざましテレビに財津和夫出てたね
ってか自分が今年最初のカキコかい、みんな生きてるか?

246 :昔の名無しで出ています:2016/01/21(木) 14:45:51.24 ID:???.net
残念、見損なっちゃったわ〜
財津さん何て言ってた?

247 :昔の名無しで出ています:2016/01/21(木) 17:33:06.41 ID:nENr2MDY.net
ピアノ売って ちょーだい!

248 :昔の名無しで出ています:2016/01/22(金) 00:09:03.72 ID:8l8mdvic.net
あの上着(ブルゾン?)はどこの?

249 :昔の名無しで出ています:2016/01/22(金) 01:27:13.72 ID:???.net
>>248
あのパーカーはモンクレール

250 :昔の名無しで出ています:2016/01/22(金) 04:32:31.82 ID:5ayXzr2h.net
>>246
https://www.youtube.com/watch?v=ZuRnUiv50Jk

251 :昔の名無しで出ています:2016/01/22(金) 13:49:00.77 ID:???.net
>>250
ありがとうございます。見れて嬉しいです。

252 :昔の名無しで出ています:2016/01/22(金) 16:49:22.51 ID:???.net
>>250
たしかに、オリジナルの雰囲気を見事に壊してくれたわw

253 :昔の名無しで出ています:2016/01/22(金) 19:26:45.05 ID:NqbDZJqM.net
昔、有頂天の心の旅ってのもあったなあ

254 :昔の名無しで出ています:2016/01/23(土) 02:16:00.35 ID:???.net
>>249
ありがとです。かっちょよかったですね。

255 :昔の名無しで出ています:2016/01/23(土) 11:10:59.05 ID:???.net
>>250
GJ

256 :昔の名無しで出ています:2016/01/23(土) 19:42:51.36 ID:bsQlsJZB.net
この曲、チューリップっぽくない?間奏のギターソロも含めて。

257 :239:2016/01/23(土) 19:44:13.75 ID:???.net
失礼

URL貼り忘れ。

https://www.youtube.com/watch?v=b0l3QWUXVho

258 :昔の名無しで出ています:2016/01/23(土) 19:52:33.16 ID:???.net
>>257
なんかこのビデオ見た事あるな
このスレでガイシュツ?

259 :昔の名無しで出ています:2016/01/24(日) 18:51:17.04 ID:???.net
HKT48そして特に、控えめ I love you ! は財津っぽい曲だな。
できれば彼女たちに「ともだちのあなただから」をカバーしてほしい。

260 :sage:2016/01/27(水) 11:10:49.34 ID:zVukKzp5.net
音蔵シリーズはリマスターなんでしょうか?
ヤフオクに結構出ていて、LPの歌詞カードが付いているので欲しいなと。。。

肝心の音源はどうなんでしょう?詳しい方おられたら教えてください。

261 :昔の名無しで出ています:2016/01/27(水) 11:12:11.19 ID:???.net


すいません。名前に「sage」入れちゃいました。m(__)m

262 :昔の名無しで出ています:2016/01/27(水) 12:05:39.84 ID:???.net
>>260
断言はできないけど、チューリップに限らず
音蔵シリーズはリマスターじゃないと思う

そもそもあれが出た頃って、今ほどリマスターも盛んじゃなかったよな

…てか、新規編集のベスト盤は別として、
チューリップのアルバムでリマスター再発されたものって
1枚もないんじゃなかったっけ?

263 :昔の名無しで出ています:2016/01/27(水) 12:27:18.37 ID:???.net
>>262
ありがとうございます。参考になりました。

殆ど100円とか(笑)なので、歌詞カード欲しさに入札してみます。

さて、この先チューリップのハイレゾなんかも出てくるのでしょうかね。

264 :245:2016/01/27(水) 13:06:49.57 ID:???.net
>>263
えっ、そんなに安いのか!と思ってヤフオクを見てきた
100円スタートでも最終的にはけっこう値上がりしそうだな

で、他の出品も見てみたら、
少なくとも東芝時代の2001年盤と2005年盤はリマスターみたいだね
そこまでチェックしてなくてスマソ

リマスター盤が出てるなら「I dream」あたりは欲しいかもw
あれはCD黎明期の作品のせいか、はたまたそもそもデジタル録音なせいか、
オリジナルのCA35-1070を聴くと音が少し角張ってるような気がするんだよな

265 :昔の名無しで出ています:2016/01/27(水) 13:14:58.93 ID:???.net
>>263
ヤフオク、最近TULIP関連が多くなって来たような。。。

リマスターの件は参考になりましたので感謝です。

リマスター盤の聞き比べみたいな個人レポートがネット上にあると良いのですが。
さすがにBeatlesのようにはいかいなようで。。。(^^;;;

266 :昔の名無しで出ています:2016/01/27(水) 13:16:34.80 ID:???.net
↑アンカー間違えました。重ね重ねすいません。m(__)m

267 :245:2016/01/27(水) 13:26:58.03 ID:???.net
>>265
あと、じゃあビクターから再発されたやつって
どのマスター使ってるんだ?というのも気になるところだね
ファンハウス期以降の作品はリマスターもしてないだろうし

リマスター盤聴き比べ、面白いネタだとは思うけど、
音源を集められるだけの財力と、音の違いを聴き分けられる耳の
両方が必要だから難しそうだな
俺も聴き比べたところで、極端な違いがないとわからないだろうしorz

日本のミュージシャンで実際にそういうネタの対象になってるのって、
大滝詠一氏や山下達郎氏、あるいはその周辺人物くらいなんだろうなぁ

そういえば鈴木茂氏の「BAND WAGON」あたりも、
かつて2ちゃんで音質の違いに言及したカキコがあったとかなかったとか

268 :昔の名無しで出ています:2016/01/27(水) 16:01:04.49 ID:???.net
このスレ住民はほとんど50歳以上かな
その年代だと13000kHz以上は聴こえなくなっているはずだから、リマスターしたものを聴いても高音の伸びとかは微妙かもねorz

269 :245:2016/01/27(水) 20:57:45.43 ID:???.net
>>268
2ちゃんだからタメ口調で書いたりしたけど、
実は40代半ばですw

270 :昔の名無しで出ています:2016/01/28(木) 01:25:02.81 ID:???.net
93年の音蔵のカタログが手元にあったんで見てみたら
「アナログの良さを生かした最新マスタリング」って書いてあった
ただ、まだCDの音圧が低く抑えられてた時代ってこともあり
最近のと比べるとショボく聴こえるのはしょうがないかな
あのシリーズが画期的だったのはチューリップのほか
北山修ソロやジャックスとか浅川マキとか旧譜を広く初CD化したのと
旧譜のCD化ではないがしろにされがちだったオリジナルのインナーを
簡易的な形ながら復刻してたこと
チューリップだとセカンドの新聞とか(虫メガネ必須だったけど)
オフコースのファーストは初期に出ていた見開きジャケットバージョンを
復刻していて、小田・鈴木のレアな写真や
詳細なレコーディングシートが記載されていた
(後に紙ジャケ版が出たけどなぜか後期の簡易版ジャケットになっていた)

271 :昔の名無しで出ています:2016/01/28(木) 01:59:03.76 ID:???.net
>>270

音蔵のカタログをお持ちとは!
存在すら知りませんでした。

チューリップのセカンドと言えば「君のために生まれかわろう」ですよね。
今、ヤフオクに出品されてる画像のやつでしょうか?新聞って。

かなり小さそうですが、虫メガネがあれば大丈夫?(^^;;

272 :昔の名無しで出ています:2016/01/28(木) 02:45:32.38 ID:???.net
>>271
カタログは当時CD屋にいっぱい置いてあったものなんで
特に貴重なものでもないかとw
チューリップ新聞はレコードに封入されていた付録みたいなものですが
音蔵版ではかなり小さく縮小されたうえにピンボケ気味で
スマホのルーペアプリで見たところかろうじて読めるかなって程度
数年前にでた紙ジャケ版は買ってないけどもうちょっとマシなのでは?

273 :245:2016/01/28(木) 09:00:55.38 ID:???.net
>>270
カタログにそんなこと書いてたっけか
勉強になった

俺が音蔵で持ってるのはチューリップ&財津ソロ以外だと
オフコースや寺尾聰のを各何枚か安部恭弘の「SLIT」あたりかな
でも、オフコースの初期の作品は持ってないから、
ダブルジャケット盤の再現の話は興味深い
…最新リマスター盤と両方買えってことかw

「君のために生れかわろう」のチューリップ新聞縮刷も見づらいけど、
「ぼくがつくった愛のうた」のブックレット各ページ縮刷はもっと酷いw
あそこまでして再現しようとした努力は大いに評価するけどね

実は俺、ハイファイセットも好きなんだけど、
彼らの東芝時代の6作品のうち、音蔵で復刻されたのは
「Coming Up」と「閃光」の2枚だけだったのは少し残念


てなわけで
>>260
いい加減なこと言ってスマソ

274 :昔の名無しで出ています:2016/01/28(木) 13:31:34.41 ID:???.net
>>273

「ぼくがつくった愛のうた」は確かジャケット(LPの)が少し分厚くて立派な絵本(?)が入っていましたね!
押し入れを漁ればあるかも?

あれだけのものを縮刷とは。。。

ヤフオクに音蔵はたくさん出てますが、何故か「ぼくがつくった〜」は出てませんね。
縮刷、見てみたいです。(^^;;;

275 :245:2016/01/30(土) 18:15:36.46 ID:???.net
>>274
こんな感じ<縮刷
ttp://s2.gazo.cc/up/36339.jpg

…こんなもん読めるか!w

ちなみに裏面が歌詞カード

276 :昔の名無しで出ています:2016/01/30(土) 19:44:03.64 ID:???.net
>>275
わざわざありがとうございます!
CDと一緒に写してくださったお陰で、より実感がわきました。

確かに読むのは無理なようで。。。(^^;;

四角い目玉焼きが判別出来るだけでヨシとしますか。w

277 :245:2016/01/30(土) 22:12:52.64 ID:???.net
>>276
いや、本当は読めないこともないんだけどね
ただ、老眼のお年寄り状態で読むか、さもなくば虫眼鏡必須w
でも「読むぞ!」という気合がなければ、まず読む気が失せる装丁だよね

恥ずかしながら後追いのファンだったもんで、
俺は先にこれを見て呆気に取られて
その後で中古LPを探して買った記憶があるw

「ぼくがつくった愛のうた」って、音蔵以前にCDが2種類出てるんだけど
(CA32-1190/ベスト盤「心の旅」との2in1のCT22-5035/6)、
おそらく歌詞カード部分だけの再現だったんだろうなぁ

278 :昔の名無しで出ています:2016/01/31(日) 09:02:51.04 ID:???.net
わしは40代だべさ

279 :昔の名無しで出ています:2016/01/31(日) 12:02:57.00 ID:???.net
10年くらい前に出た紙ジャケットしりーずだと
読める程度には縮小印刷されてたね、「僕がつくった~」の絵本

280 :昔の名無しで出ています:2016/01/31(日) 14:41:51.10 ID:???.net
人によるけど、私は47歳くらいから「あ、老眼かな」と思うようになりました

281 :昔の名無しで出ています:2016/02/01(月) 08:54:52.38 ID:???.net
中古LP100円セールにチューリップがけっこうあったんで買って来た
それで充分

282 :昔の名無しで出ています:2016/02/01(月) 23:40:00.70 ID:???.net
>>281
LP?
再生できるの?

283 :昔の名無しで出ています:2016/02/03(水) 11:48:40.09 ID:???.net
>>282
LPが再生出来る環境がある人もアレだけど、カセットデッキをいまだに持ってる人も少なそう。
TULIPの「シングルカセット」なるものがあったことに驚きつつ、昔はメインであったカセットデッキやラジカセに思いを馳せました。

284 :昔の名無しで出ています:2016/02/03(水) 12:42:17.74 ID:???.net
>>249
ほかにはどこのブランド愛用されてることが多いでしょうか?
って、ちょっとミーハーな感じですね。すみません。

285 :昔の名無しで出ています:2016/02/03(水) 18:12:33.26 ID:???.net
レコードプレーヤーなら俺ももってるけど充分、楽しめるよ。
俺も去年100円セールでI LIKE PARTY買ったけど
ジャケットも含めていい感じ

286 :昔の名無しで出ています:2016/02/03(水) 19:11:06.75 ID:???.net
>>283
ほとんど使ってないけど、俺も両方持ってる
レコードプレーヤーは15年くらい前に
リサイクルショップで8000円くらいで買ったと思う
カートリッジはついてなかったから、割と安いやつを新品で買った

カセットデッキは10年ちょっと前くらいにハードオフで買った、
動作未チェックのジャンク品だったけど問題なし

めったに使わなくても、ソフトが手元に残ってるから手放せない

シングルカセットが出てたのは
「モーニング・スコール」「抱きあって」「真っ赤な花と水平線」の3本かな
「真っ赤な〜」だけは持ってないわ

蛇足ながら、実はALWAYSの「8月の熱い砂」もシングルカセットが出てる
何故かシンセの音色とかが少ししょぼくなって
ガイドメロディーがうっすら入ったカラオケもさることながら、
メロ譜つきの縦書き歌詞カードが泣かせる代物だったかと

287 :昔の名無しで出ています:2016/02/05(金) 14:05:03.76 ID:???.net
私も10年前にカセットデッキを買って持ってます。
ラジオ、カセット、MD、CDが再生できる安いやつ。
その当時はまだUSBがなかった時代だからMDにコピーして連続5時間再生で
楽しんでました。
LPを買ってもほとんどカセットにコピーにしてたからレコードプレイヤーがない今
カセットデッキで聴けて嬉しい、重宝してます。

288 :昔の名無しで出ています:2016/02/05(金) 23:30:34.78 ID:???.net
アーータエチャン アーータエチャン アーーータエチャァン

サンズノカーワデ マッテテネ マッテテネ アーマッテテネェー

289 :昔の名無しで出ています:2016/02/06(土) 22:19:20.63 ID:???.net
シングル・カセットがあった時期は8cmCDシングルがあった時期だっけな(80年代後半〜90年代前半)
収録内容に若干差があったりして、最近の「内容を変えて複数枚のシングルを買わせようという商法」の先走りみたいだったw

290 :昔の名無しで出ています:2016/02/07(日) 16:02:25.52 ID:???.net
>>289
8cmシングルが初めて世に出たのは1988年2月
チューリップ関連だと「真っ赤な花と〜」が最初
その前年には12cmの3曲入りシングルを出したレコード会社もあって、
「抱きあって」はその形態で出た

シングルカセットはもう少し前からあった
チューリップ関連だと、財津と原みどりの「償いの日々」が初めて

291 :昔の名無しで出ています:2016/02/10(水) 22:23:07.44 ID:???.net
カセットも色々出ていたんですね。

ずいぶん前にカセットテープで「虹とスニーカーの頃」のリハーサル音源を聴いたことがあるんですが、あれは売り物?
「Upside-down」のリハーサル音源はFMで流れていた記憶があり、探せばエアチェックしたカセットが出てくる筈です。
「虹スニ」もその時の?でも、年代が違いますよね?ん〜、どうも記憶が曖昧でスッキリしません。
お心当たりにある方がおられたらと。。。

292 :昔の名無しで出ています:2016/02/11(木) 09:24:46.28 ID:???.net
>>291
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC1~%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E9%9B%86-%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97/dp/B00005HKUM

293 :昔の名無しで出ています:2016/02/11(木) 09:42:05.77 ID:???.net
http://www.dailymotion.com/video/x1jkwos_tulip-someday-somewhere-side-4-5-2014-digital-remaster_music

294 :昔の名無しで出ています:2016/02/11(木) 12:12:10.14 ID:???.net
たえちゃんの無修正バージョン、アルバム未収録のボツ曲等が入ったやつですね>レアトラック集
あとは「ぼくがつくった~」のメロ違いもありましたっけ。

295 :昔の名無しで出ています:2016/02/11(木) 13:45:58.69 ID:???.net
>>292
>>293
>>294
ありがとうございます。
これは別Ver.ですね。

そうではなく、スタジオでメンバーが会話しながら「虹スニ」を演奏している音源があったんです。
セッションしながら、曲を完成させていく過程と言いますか。。。

印象的なのがAメロに入る手前のキメ(ミレッラッシミ)が最初は(ミドッラッシミ)で、それを財津さんがメンバーに「変更ね」と説明していました。
「譜面には(ミレッラッシミ)って書いてあるけど…」みたいな感じです。

あと「思い出のフリスビー」を、これまた財津さんがふざけて「想い出のブルマー」なんて言ってました。w

断片的な記憶しかなくてすいません。でも、収録時間は結構長かった筈です。

296 :昔の名無しで出ています:2016/02/11(木) 13:48:20.64 ID:???.net
>>295

「譜面には(ミレッラッシミ)って書いてあるけど…」みたいな感じです。

↓↓↓

「譜面には(ミドッラッシミ)って書いてあるけど…」みたいな感じです。

でした。失敬。

297 :昔の名無しで出ています:2016/02/13(土) 13:40:08.23 ID:???.net
アルバムMELODYのラベルに書いてある「テレビ主題歌でないほうのあゝ青春」ってどの曲でしょうか。

298 :昔の名無しで出ています:2016/02/13(土) 17:29:57.22 ID:???.net
>>297
「青春の色」です。

299 :昔の名無しで出ています:2016/02/14(日) 22:25:39.41 ID:???.net
「テレビ主題歌のあゝ青春」は、当時のテレビドラマの「俺たちの勲章」の主題歌だと思っていたんだけど、実際には何だったんだろうね。

300 :昔の名無しで出ています:2016/02/14(日) 22:47:15.94 ID:???.net
>>298
ありがとう。
ただ質問の意図としては、「青春の色のタイトルに括弧書きで『ドラマ主題歌〜』と書いてあるけど、それでは青春の色の元ネタってなんだろう」ということでした。

301 :昔の名無しで出ています:2016/02/15(月) 00:26:44.03 ID:???.net
財津、喉なんか変だぞ、腫瘍では?

302 :昔の名無しで出ています:2016/02/15(月) 10:59:12.20 ID:???.net
声が変なの?心配だな

303 :昔の名無しで出ています:2016/02/15(月) 14:34:50.37 ID:???.net
>>301
この前の名古屋公演みたけど普通だったよ。

304 :昔の名無しで出ています:2016/02/15(月) 14:55:36.23 ID:???.net
>>295
ボイスプログラムだと思いますよ。

姫野さんが
「提案!ジャマイカはどう?ジャマイカ!」
って言ってるのに、誰も反応しないという空気が印象的で。。。w

ヤフオクにも出てますけど、カセットデッキないのでスルー。

305 :昔の名無しで出ています:2016/02/15(月) 18:50:38.99 ID:???.net
今、PCにつなげるカセットプレーヤーが5千円くらいでありますよ

306 :昔の名無しで出ています:2016/02/17(水) 11:00:03.49 ID:???.net
>>303
うん、普通だった。

307 :昔の名無しで出ています:2016/02/19(金) 06:50:42.86 ID:MpmM0tIB.net
財津さん誕生日おめでとうございます
68歳は立派な爺ですね
もっともココの人間も立派なオッさん・オバちゃんですが^ - ^

308 :昔の名無しで出ています:2016/02/19(金) 18:59:59.53 ID:???.net
財津さんヲメ

>>307
俺は違うぞ

立派ではないおっさんですorz

309 :昔の名無しで出ています:2016/02/19(金) 22:56:04.49 ID:???.net
財津さん68歳おめでとう。
信じられないけど68歳なんだ・・・
80まで頑張れ。

310 :昔の名無しで出ています:2016/02/20(土) 07:59:43.80 ID:???.net
我々も歳を取るわけだ。。。

311 :昔の名無しで出ています:2016/02/21(日) 23:19:07.56 ID:Z1mujl8X.net
この歳で殆どの曲を原曲キーのままで歌い続けてるって凄い事!!!
後はもっとアクティブに。ムッシュかまやつみたいに若い奴らとコラボするとか。

312 :昔の名無しで出ています:2016/02/25(木) 17:11:06.53 ID:???.net
君はメロディーの表題で風のメロディーを思い出したw

313 :昔の名無しで出ています:2016/03/04(金) 09:41:48.77 ID:???.net
TULIP、財津さんソロ、共にライヴアルバムは全部CD化されてますか?
オフィシャルサイト(財津さん)のディスコグラフィでは今ひとつ分からないもので。。。

314 :昔の名無しで出ています:2016/03/04(金) 13:51:20.37 ID:???.net
>>313
1984年「8・11 PAGODA」
1985年「コンサートはチューリップ」は未CD化

315 :昔の名無しで出ています:2016/03/04(金) 15:40:02.48 ID:???.net
>>314
早速のご回答ありがとうございました。

2タイトルもあるんですね。

どちらも知らないので、どうしても聴きたいです。
気長にLPを探すしかないようですね。

316 :昔の名無しで出ています:2016/03/05(土) 08:14:29.50 ID:0tH3UZoJ.net
なんかチューリップっぽい曲をアイドルが歌ってる
https://youtu.be/ec0xLC70Z4Y

317 :297:2016/03/05(土) 10:58:54.10 ID:???.net
>>315
蛇足かもしれないけど、さらに言うなら、
「PAGODA」はビデオカセットとLDとDVDも出てるけど
LPとは収録曲が一部異なる
ちなみにシングル「もっと幸せに素直になれたら」のB面の、
「ぼくがつくった愛のうた」のパゴダ・ライブバージョンはLP未収録

「コンサートはチューリップ」収録曲中、「I Like Party」だけは
ベスト盤「request」でCD化済み

CD化されたライブ盤でも、当初は限定版カセットで発売された
「〜鈴蘭2」は、CDの流通量も多くなさそうだから
探すのには苦労するかも

健闘を祈ります

318 :昔の名無しで出ています:2016/03/05(土) 13:18:14.31 ID:???.net
夢に姫野が出てきた
スレ違いかもしれんが、姫野のソロライブ(なぜか野外で雨が降ってた)で
姫野がやや野太い声で「好きさ」を歌うという夢
ピアノの弾き語りで、なんかやたらピアノが上手かった

319 :昔の名無しで出ています:2016/03/05(土) 16:30:55.95 ID:???.net
>>317
詳細ありがとうございます。
早速、方々リサーチしていたところ「コンサートはチューリップ」がヤフオクに出ていました。
LPではなくカセットなので悩み中ですが。。。

ベスト盤CD「request」は持っていますので「I Like Party」改めて聴きました。
何となくですが、サウンドが違う感じを受けました。(TULIPらしくない?)

320 :297:2016/03/06(日) 01:05:22.69 ID:???.net
>>318
そういえば10年以上前の姫野さんのソロライブでは、
弾き語り+同期モノ(だったと思う)で「好きさ」も歌ってたな
さすがに野外じゃなかったけどw


>>319
第3期に入って直後のツアーのライブ盤だからかな<違う感じ
4人+サポート3人だったっけ

321 :昔の名無しで出ています:2016/03/06(日) 03:10:01.33 ID:???.net
第2期から聴くようになったので、第3期のサウンドに付いていけなくなり脱落しますた

322 :昔の名無しで出ています:2016/03/06(日) 09:15:25.61 ID:???.net
3当時は期の無理やりポップにしてる感じが痛々しかったが、21世紀になったらもう気にならないなw

323 :昔の名無しで出ています:2016/03/06(日) 09:48:13.97 ID:???.net
姫野さんがピアノでバラード弾き語りする姿、見てみたいなあ

三期のアルバムは発売当時は買って聴いてたけど
たしかにいまは聴く気にならない

324 :昔の名無しで出ています:2016/03/06(日) 11:44:58.60 ID:???.net
3期はイマイチだけど最後のwellは名盤だと思う

325 :昔の名無しで出ています:2016/03/06(日) 12:33:56.19 ID:???.net
三期でも財津や宮城が書いたものは名曲が多い。でも聴く気になれないのが不思議

326 :昔の名無しで出ています:2016/03/06(日) 12:56:13.09 ID:5QFVhXOK.net
抱き合ってもよかったなあ
でもなぜライブではメンバーじゃない人にリードボーカルを担当させてたの?
宮城も高橋もいたのに

327 :昔の名無しで出ています:2016/03/06(日) 13:43:53.06 ID:bnIab9A4E
姫野さん、財津さんコンサートで「この小さな掌」弾き語りしていました。

328 :昔の名無しで出ています:2016/03/06(日) 19:18:00.91 ID:???.net
3期はチューリップらしさが薄れたのは否定しないけど、
それなりにいい曲も少なくないからもっと評価されてもいいとは思う

例えば「PRIMARY COLOR」のタイトル曲だって、
淡々としていながら切ないという財津節が冴えてる


>>324
「Well」はシンセの使い方に温かみがある気がして好きだ


>>326
「抱きあって」もいい曲だよね
言われてみれば、何故ライブではサビ前で北原拓にリードを取らせたのかは謎だw

329 :昔の名無しで出ています:2016/03/06(日) 20:29:00.15 ID:???.net
まあ北原拓については契約の香りがする
高橋ひろだって事務所から半ば無理やり加入させられたと聞いたし、北原もそんな印象

330 :昔の名無しで出ています:2016/03/08(火) 21:16:26.35 ID:???.net
今更だけど・・・
youtubeでalwaysが悲しきレイントレインを歌ってて開いた口がふさがらない
って感じ。他人のふんどしで相撲を取ってたんだ。ボーカルが同じ人でもタイトルは
「チューリップのカバー曲悲しきレイントレイン」だと思うけど・・・

331 :昔の名無しで出ています:2016/03/08(火) 21:46:41.90 ID:???.net
でもalwaysはデビュー当時のツアーでも悲しきレイントレインを始め
チューリップの曲かなりやってたよね
博多っ子純情やら銀の指輪やら日曜の風景画やら、
サマ−レインラプソディはラジオのライブ番組でもやってたっけ

332 :昔の名無しで出ています:2016/03/09(水) 00:41:17.24 ID:???.net
今更ごめんなさい・・
チューリップのファンにうけるからだろうけど・・z氏と同じグループはイヤだけど
z氏の楽曲は頂きって 今更だけどへんなの・・・「悲しきレイントレイン」
「銀の指環」は財津和夫作詞・作曲のチューリップの代表曲 財津抜きチューリップ
をalwaysと言う隠れ蓑をかぶってやっているグループに歌ってほしくない。
今更本当にごめんなさい・・youtubeを見て悲しくなっちゃったので。
もう終わりにします。

333 :昔の名無しで出ています:2016/03/09(水) 07:25:48.65 ID:???.net
本当にいまさらだわ
今は財津も姫野もわだかまりを捨てて一緒にツアーしてるのにいまごろそんなこと持ち出すなよ

334 :昔の名無しで出ています:2016/03/09(水) 08:06:50.36 ID:???.net
むしろ財津のほうがチューリップ解散直後のソロライブでは
「心の旅とか悲しきレイントレインあたりの曲はやれない」とか
新聞のインタビューでも話してたっけ。
すぐにやるようになったけどね

335 :昔の名無しで出ています:2016/03/09(水) 12:20:16.00 ID:RqEyztYD.net
ケツの穴が小さすぎるわw

336 :昔の名無しで出ています:2016/03/09(水) 15:55:10.04 ID:???.net
>>332
そこまで変かねぇ?
当時は「カッコいいと思うことが違ってきた」からチューリップを離れたわけであって、
それはそうなる前の財津さんの作品さえも全否定する理由にまではならないと思うよ
たとえ財津さんと脱退組の間にまだわだかまりが残っていたとしても、ね

それに、本気で他人のふんどしで相撲を取るなら、
「夏色のおもいで」や「悲しきレイン・トレイン」じゃなくて
「心の旅」をオールウェイズのシングルとして出してたはずだw

TOTOみたいに、ボーカリストが代わったあとでも
ライブで初期の楽曲を演奏したりする場合もあるけど、
元メンバーがかつて在籍したバンドでのボーカル曲を歌うのは
オールウェイズ以外にもいくらでも例はある


>>331
それ以降のツアーでも色々やってたね
「ここはどこ」「一本の傘」「早くおいで」「夏に別れを」
「神様に感謝をしなければ」「セクシー・ペディキュア」などなど…
「風見鳥」なんかもやってたような気がする

俺は、「ここはどこ」は上田さん加入後のオールウェイズの演奏のほうが好きだったりするし、
やはり上田さん加入後のライブハウスツアーで「早くおいで」を聴かされたときには、
「そうきたか!」という嬉しさと「してやられた」な気分が入り混じった心境だった

あと、安部さんがプロデュースしたVirgin Lipsなる女性グループのアルバムでは、
「あの、ゆるやかな日々」がカバーされてる

337 :昔の名無しで出ています:2016/03/09(水) 17:32:41.43 ID:???.net
alwaysは洋楽のカバ−もライブでよくやってた気がするけど
それと同じ感覚で悲しきレイントレインとかもやってたんじゃない?
要は「かっこいいと思うこと」を表現していたというだけのことだろ
他人のふんどしで相撲という感じはなかったけどな。

338 :昔の名無しで出ています:2016/03/09(水) 20:08:04.33 ID:???.net
2期メンバー3人脱退時の財津さんのコメントでは、オールウェイズは別ユニットというような感じで、3人とはまた一緒にやりますよ、と言っていた

339 :昔の名無しで出ています:2016/03/09(水) 21:03:48.89 ID:???.net
オールウェイズがデビューしたとき「チューリップの暖簾わけをしたかった」と財津は言ってたね
なぜかよく覚えてる。

340 :昔の名無しで出ています:2016/03/10(木) 00:17:33.65 ID:???.net
>3人とはまた一緒にやりますよ、と言っていた

そうなんだ、ひどい喧嘩別れという訳ではなかったんだ、良かった。
でもやっぱり3人が抜けてからTULIPも下降気味になったきたのは寂しかったな。

自分は財津氏神だったから誰が抜けても誰が加入しようともそれ程ショックはなかった気がするけど
安部ファンや姫野ファンのショックは大きかっただろうね。
財津氏を恨んでる人も多かったような。

でも再結成が出来たのはファンにとっても本人たちにとっても本当に良かった。
多くの意味を含めて良かった
財津氏の器のでっかさにも感謝。

341 :昔の名無しで出ています:2016/03/10(木) 02:08:25.75 ID:???.net
正確には「第2PAGODAとか、また一緒にやる機会はあると思います」という感じで、「3人とはまた一緒にやりますよ」よりはニュアンスは弱かった
結局、薫さんとはまた一緒にやる機会はなかったけどね

しかし、財津さんはPAGODAをまたやりたかったんだねぇ

342 :昔の名無しで出ています:2016/03/10(木) 12:09:10.88 ID:???.net
314です。ご意見、ご感想、ご叱責色々とありがとうございました。
当時のalwaysを全く知らなかったので勉強になりました.
当時財津さんが姫野家に行って「彼をください」と頭を下げて東京に連れてきた
嫁、じゃなく姫。チューリップを出る時も娘を嫁に出すような寂しさ半分巣立つ安堵感
もありで「どうしてもだめだったら帰っておいで妹、じゃなく姫よ」という気持ちだったのかな

所沢、調布参戦予定です。お二人のハーモニーが楽しみです。

343 :昔の名無しで出ています:2016/03/10(木) 17:37:40.71 ID:???.net
>>342
う〜ん、それもちょっと違うと思うけど。
ま、今は随分仲良く楽しくコラボしてるから終わりよければすべて良しなんじゃ?

「彼をください」とは間違っても言ってないと思うよ。

344 :昔の名無しで出ています:2016/03/10(木) 18:18:13.64 ID:???.net
最近、久々にRUNの二枚目のほうを聴いたけど意外に気にいった
初めて聴いたときはダメで、それ以来ほとんど聴いてなかったんだけど

345 :昔の名無しで出ています:2016/03/10(木) 23:45:26.51 ID:???.net
所沢も調布も(茨城も)不参加なので、
ぜひ感想聞かせてくださいませー。
(GW前日が最終日って・・・・・・)

346 :昔の名無しで出ています:2016/03/11(金) 02:19:39.86 ID:???.net
Feel it、愛は戻れないがすごく好きです

347 :昔の名無しで出ています:2016/03/11(金) 20:11:03.23 ID:???.net
http://www2.plala.or.jp/yoshidaya/nikei-teisei.htm
「もう笑わなくちゃpart.2」
http://www2.plala.or.jp/yoshidaya/nikei-mou-09.htm

本人が語る吉田章がチューリップを辞めた理由

348 :昔の名無しで出ています:2016/03/11(金) 20:28:45.43 ID:a0x7oxs5.net
小田、鈴木
氷室、布袋
ふみや、ひげ

こいつら以上に財津と吉田の関係は修復不可能なんだ・・・

349 :昔の名無しで出ています:2016/03/11(金) 20:30:09.57 ID:???.net
吉田なんてプロもやめたんだろ、もうどうでもいい

350 :昔の名無しで出ています:2016/03/11(金) 21:07:11.84 ID:???.net
みんな君たちのせいさ のジャケットで吉田と上田の扱いがわかる
レノンマッカートニーはリンゴやジョージにそういう仕打ちはしなかった。

351 :昔の名無しで出ています:2016/03/11(金) 21:21:07.83 ID:???.net
吉田や上田にリンゴやジョージと比較し得る才能があったの?

352 :昔の名無しで出ています:2016/03/11(金) 21:22:59.94 ID:???.net
十分あるよ 彼らの協力なしでレコーディングもライブもできなかった

353 :昔の名無しで出ています:2016/03/11(金) 21:25:37.67 ID:???.net
そのライブのギャラの上田と吉田の正統な分け前もぶんどろうと財津が計画して愛想尽かされたのが
第一次分裂騒動

354 :昔の名無しで出ています:2016/03/12(土) 10:00:27.59 ID:???.net
私が「今更ばなし」を持ち出しちゃったからまたまた「今更ばなし」がでちゃったかな?

責任を感じます。世界中の皆様、ごめんなさい。

tonyやソロで音楽を楽しんできた上田さんまで吉田さんと同類視されて気の毒だし
よしだ屋さんのコーヒー豆はもう絶対買わない・・って思っちゃったし 財津さんに
同情票が入るだけ・・私も1票投じてるし。吉田さんや上田さんのためにも
さらすのはやめた方が・・「今更ばなし」を持ち出した私が言える立場ではないですね。

355 :昔の名無しで出ています:2016/03/12(土) 10:17:25.81 ID:???.net
>>338-339
コンサートはチューリップのときに、「あっちが売れたら入れてもらおうと思っている」みたいなことを言っていた記憶がある。

356 :318:2016/03/12(土) 11:03:13.73 ID:???.net
>>354
>責任を感じます。

考え過ぎじゃないかな
安部さんも亡くなって、再結成の話も出てきてないんだし、
「今さら」な話がないとチューリップのスレなんて成り立たないでしょw
「今さら」な話で楽しく盛り上がったり、
人によっては新たな発見があったりでいいと思うよ

357 :昔の名無しで出ています:2016/03/12(土) 12:31:11.48 ID:???.net
吉田さんの話は、
男「ふーん、そんな事があったんだ(冷静)」
女「私の財津さんを汚すなんて許せない(興奮)」
のイメージがあるな。
俺は男だけど、何故そこまで吉田さんを批判するのだろうとは思う。

吉田さんとしては、この話を聞いてコーヒー買わないと思った人には買って欲しくはなかったんだろうね。
吉田さんのコーヒーを味わいたいからではなく、財津さんを感じていたいからコーヒーを買うという事だから。

#「さらすのはやめた方が」と言いながら吉田さんをなじるのはどうかと思う。

358 :昔の名無しで出ています:2016/03/12(土) 16:41:41.94 ID:???.net
>>354
上田も醜い仕打ちを受けてるよ

359 :昔の名無しで出ています:2016/03/12(土) 17:16:33.54 ID:fshsnrS5.net
やっぱ財津は桑田とか桜井とは器の大きさが違うってことか

360 :昔の名無しで出ています:2016/03/12(土) 17:43:01.36 ID:???.net
財津はあら捜しばっかしてたらしいしな

361 :昔の名無しで出ています:2016/03/12(土) 18:19:01.58 ID:???.net
先人たちの苦労をみてるから、
サザンや、ミスチルや、バンプや、スピッツなどが
続いているんじゃないかなー、とも思う。
ソロでもやっていけるひとはやっていけるだろうけど、
メンバーの人生も背負ってるわけで…。

362 :昔の名無しで出ています:2016/03/12(土) 18:33:25.80 ID:???.net
一蓮托生ならギャラ均等配分しろよ財津w

363 :昔の名無しで出ています:2016/03/12(土) 18:41:09.48 ID:fshsnrS5.net
財津27%、姫野21%、安部20%、吉田16%、上田16%

妥当なところかなあ

っていうかシンコーが取りすぎなんだよね?

364 :昔の名無しで出ています:2016/03/12(土) 19:26:54.76 ID:???.net
等分は、きれいごとかな。
曲をつくってるひとの貢献度は、実際かなり大きいでしょうし…。
続いているバンドも、等分じゃないのではないでしょうか。
それを、当然(仕方ない)と思えるくらいの気持ちがないと、難しいのかも。

365 :昔の名無しで出ています:2016/03/12(土) 19:32:43.72 ID:???.net
財津は印税は自分が取ってメーバーがもらえる歌唱印税やライブのギャラも貢献度に応じて差をつけさせたものだから
上田と吉田は借金もあるし生活が苦しくなったんだよ

366 :昔の名無しで出ています:2016/03/12(土) 19:36:39.26 ID:???.net
レノンマッカートニーは作曲印税の中から5%をリンゴとジョージに与えたのとえらい違い
人の物まで盗ろうとしたのが分裂の原因だった

367 :昔の名無しで出ています:2016/03/12(土) 19:47:55.96 ID:???.net
もともとサイコパスなんじゃないかとおもうね

ソロではいまいち人が入らんかったからいまでも利用価値のある姫野だけは使うし
創生期と同じく成功するためには手段を選ばない

368 :昔の名無しで出ています:2016/03/12(土) 22:09:12.20 ID:???.net
ビートルズと比べるのも、ちょっと酷かと…。
きれいごとだけじゃないのは、どこの世界も同じ。
それでも、多くの人の心に残る歌をつくって、歌ってきたの
だから、やっぱりすごいことですよー。

369 :昔の名無しで出ています:2016/03/12(土) 23:18:01.62 ID:???.net
>>367
サイコパスってwww
しったか乙

370 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 00:41:31.83 ID:???.net
>>363
財津さんは妥当だね。
曲作ってリーダーまでやってんだから。
リーダーってのは一番責任感ぎるし実際他のメンバーに比べて
休みが無いほど仕事してたよ。

印税は自分が作った曲なら自分が貰うのは当然。
リンゴとジョージが5パーセント貰ってたってのが驚きだ。
他人の印税なんてあてにするか?プライドがあったら貰わないね。

371 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 00:43:41.57 ID:???.net
>>367
ソロでも十分人が入ってたよ。

372 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 00:56:43.29 ID:???.net
おばはん必死やなあ
どんなに擁護してもバンドを空中分解させた原因はそれなんだから反省しろよ

373 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 01:00:05.23 ID:???.net
上田さんも吉田さんも借金があって苦しいのなら聖子ちゃんや沢田さんに楽曲
提供したり、「みんなのうた」やCMソングや映画やドラマの主題歌つくったり
ソロアルバム出したり、ソロコンサートやったり本を書いたり雑誌や新聞のコラム
書いたり映画に出たりCMに出たりドラマの主役やったり大学で教えたり小田さんや
ユーミンとCD出しだり翻訳したり音楽番組の司会をしたりDJやったりすれば
こづかい稼ぎができたかも・・って ぼーくはーおもーうーいつもいつーもー。



374 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 01:37:58.04 ID:???.net
>>372
あなたも必至ね〜
お金が欲しければ働くのよ〜

375 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 01:46:48.01 ID:???.net
>>366
リンゴとジョージは人の物盗ってたんかい。

そりゃ分裂のもとだわw

376 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 02:28:47.03 ID:???.net
「人生は公平じゃない、それに慣れよ」(ビル・ゲイツ)

でも若いときって、なかなかそんなふうに割り切れないからね…。
才能がないと生きにくい世界を選ぶのは、やっぱりリスクが大きい。

377 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 04:32:45.13 ID:???.net
>>375
盗るというのは自分のものでないものと窃取することで
善意で与えられたモノは盗ったとは言わない
小学生以下のあほですな おまえ

378 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 04:36:56.26 ID:???.net
リーダーが人の取り分まで盗ったからメンバーが2人離れた
これが第一次分裂の理由
第二次分裂はリーダーの頭が変になってライブがカルト化したため
またメンバーが2人離れた。

379 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 04:40:38.33 ID:???.net
ビルゲイツもcp/mというオペレイションシステムを盗んでmsdosを売り出し
MACのGUYを盗んでWINDOWSを作った
盗むという点では盗作が多いリーダーも似ているな

380 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 07:04:09.18 ID:IpD0xI1u.net
財津がソロのとき吉田、安部、姫野、上田でオールウェイズやれば問題なかったのに

しんこーが阻止したのか?
吉田の話に安部、姫野、上田がのらなかったのか?

381 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 07:31:02.75 ID:???.net
>>373
それやると、楽譜の件みたいにバイトすんな、練習しろって言われるわけだが?

382 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 08:19:25.91 ID:???.net
書き忘れたーーごめんごめん・・音楽番組の司会したりDJしたりチューリップの曲
曲作ったり新曲の練習したりコンサートでやる曲の練習したりチューリップのリーダー
の諸々の仕事をしたりすればチューリップのリーダーにもなれてこづかい稼ぎが
出来たのにって・・ボークはーおもーうーいつもいつーも

383 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 09:15:53.86 ID:???.net
でっ・・吉田さんが辞めた理由って1、財津さんがソロ活動したから 2、4人で
バンドを作って年長者の自分が財津さんのようにリーダーになりたかったけど3人に
拒否されたから 3、シンコ―の給料が安いから 4.財津さんの給料が自分より多かったから
5、雑誌の撮影を無視してリーダーに怒られたから 6.練習しろしろってマネージャーに
言われるから7、財津さんが吉田さんをいじって受け狙いするから 8.洋服や靴や映画や
音楽関係者及び彼女との交際費や実家への仕送りか何だかわかんないけどお金が足りなく
なって「かして」っ言われるから 9、ずっと一人だったずっとさみしかった
でも誰にもしゃべらなかったーそしてあなたにも何もしゃべれなかったーだからあなたは
去ったのですかぁぁぁ  どれですか? あっ、まだあった。。10、3万円を「はい」
って返したから  さぁ何番・・。  疲れたぁいちぬけたぁぁ朝食食おうっと。


384 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 10:08:49.40 ID:???.net
吉田さんの性格は芸能人向きではなかったんだよ。

385 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 10:14:55.59 ID:???.net
チューリップは自分の青春そのもので、財津さんが大好きで、どれだけ
自分のアイデンティティの形成に影響された事か…
バンドとしていろいろあったのは仕方ないけど、自分がどっぷりハマった頃バンド内は
あんなにドロドロしてたんだぁ、って思うとなんか残念だな

今チューリップと同じ位ハマってるバンドいるけど、メンバー同士仲良いまま
もうすぐ結成から30周年だ!
やっぱりフロントマンの裁量の違いなのかな?

386 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 13:33:12.12 ID:???.net
吉田さんちっちゃすぎるわ〜〜〜w
チュリップファンが泣くわ。

387 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 13:41:04.10 ID:???.net
時代の違いも大きんじゃないかなー。
トライ&エラーを繰り返して、社会も成熟していく。
昔は、週休1日だったのが、週休2日が当たり前になったり。
前の世代が課題を残したから、次の世代は学べるわけで。
それでも解散していくグループなんて、たくさんいるし。
うまくいくほうが珍しいんじゃないかな。
みんなが、それぞれの立場で努力しないと。

388 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 14:10:21.88 ID:???.net
今さら、そんな古い話、もちだしても・・・・だよ。

当たれば大きいけど、ヒットしなければゼロかマイナスに
なりかねない世界だからね・・・・。
並の神経では、続けていられないかも。

389 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 16:04:14.34 ID:???.net
おばあちゃん達は金の話が好きだなw

390 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 16:44:35.12 ID:???.net
せっかくなら楽しい話してくださーい。
たとえば、昨日の茨城公演のご感想など。^^

391 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 18:17:00.82 ID:???.net
上の方で書いた者ですが・・でもでも当時吉田さん好きだったな 吉田さんがステージで
毛糸の帽子をかぶってて それがかわいくって母に似たような帽子を編んでもらって
それがまだ家にあるんです。

「私のアイドル」の吉田さんの低音のコーラスが好きで 真似してよく歌ってたり。

二時間以上かけてよしだ屋さんのコーヒーを飲みに行ったり(たった一度ですが)
色々思い出すとなつかしい。

コーヒー豆ネットで購入できます。財津ファンの私が言うのもなんですが・・
検索してみてください。

392 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 19:47:06.94 ID:???.net
何十年も前の話を蒸し返して、どうしたいのか・・・。
もう再結成だって、難しいのに。
今、財津さんや姫野さんが、歌い続けてることで、
救われてるひとたちだって、たくさんいるのに。

393 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 21:01:10.33 ID:???.net
ここの書き込みなんて落書きみたいなもんでしょ

394 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 21:08:47.18 ID:???.net
>>392同意、
ホントそうだよ。
ここの掲示板は随分前から見てるけど事あるごとに吉田さんのコピペを貼って
どうしたいんだ、と思うよ。

吉田さんも吉田さんで意固地になりすぎだし。
こんな事社会に出れば多かれ少なかれ一度は経験する、それをバネにしてみんな頑張ってるのに
それを恨み辛みでいつまでも引っ張ってるのは自分自身も苦しいでしょ。
何よりも吉田さんのファンやチューリップのファンが一番悲しい思いをしているのが分かってない。

今は財津さんと姫野君が仲良くやってる、財津さんは相変わらず姫野君をいじり倒してるけど
姫野君は飄々としてそれをかわしてる。
それが財津さんには嬉しくて可愛くて仕方ない様に見える。
財津さんもいろんな仕打ちを受けてきたけど
それを真摯に受け留めてきたのが器の大きさ”だという事なんだよ。
頑なに拒否していた安部さんも最後は本当に楽しそうにしていた。
それをずっと見守ってきたファンも涙が出るほど嬉しかった。

氷は解けるんだよ、吉田さんも常にここにコピペしてるあなたも意固地にならず
考え方をちょっと変えてみたらどうかな、もう子供ではないんだからさ。

395 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 21:12:49.44 ID:???.net
吉田さんが抜けて20年以上経っているし、吉田さん自身は公表する気はなかったんでしょう。
店で「財津さん財津さん」と訊いて営業妨害する人達が居るからやむなく公表したんじゃないの。

悪いのは、吉田さんの店で営業妨害していた人達だよ。

396 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 21:27:41.81 ID:???.net
チューリップの歴史には、良い意味でも悪い意味でも吉田さんも含まれている。
吉田さんを一方的に批判している人が居るから、何時までも荒れるんだと思う。
批判する人が出てくれば、擁護する人も出てくるから。

397 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 21:37:27.48 ID:???.net
吉田さんを批判してる人なんてもともと居なかったよ。

398 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 22:12:21.66 ID:???.net
批判じゃないかもしれないけど、↓これ。
>氷は解けるんだよ、吉田さんも

吉田さんがボールを投げたんだから、次に行動を起こすのは財津さんだと思うけど。
財津さんが謝罪するのか、いや記憶違いだよと反論するのかは別にして。

ここに吉田さんのサイトを貼るのはいい加減にして欲しいとは思っている。

399 :昔の名無しで出ています:2016/03/13(日) 23:57:12.39 ID:???.net
ほんとに、社会にでれば、理不尽なことばかり。
みんな、そういうものと闘っているよ。
自分自身も、いま、そうであるように。

400 :昔の名無しで出ています:2016/03/14(月) 01:42:41.64 ID:???.net
頑張れ。

401 :昔の名無しで出ています:2016/03/14(月) 02:09:08.34 ID:???.net
ありがd

402 :昔の名無しで出ています:2016/03/14(月) 11:56:18.37 ID:???.net
安部さんお誕生日おめでとう。

私の中の安部さんは笑顔で終わっていた。
ありがとう、笑顔で忘れないよ。

403 :昔の名無しで出ています:2016/03/14(月) 20:30:52.24 ID:???.net
物故者の誕生日を祝うか気持ち悪い奴だな

404 :昔の名無しで出ています:2016/03/14(月) 21:20:42.80 ID:???.net
今日つのだひろのラジオで
思えば遠くへ来たものだかけてた

405 :昔の名無しで出ています:2016/03/15(火) 00:37:46.71 ID:???.net
>>404
つのだひろさん、安部さんのお誕生日ちゃんと憶えててくれてるんだね。

406 :昔の名無しで出ています:2016/03/15(火) 01:56:41.50 ID:???.net
死んだ子の年を数える

407 :昔の名無しで出ています:2016/03/15(火) 08:25:56.52 ID:???.net
[友達のできにくい12才 少年」和夫はのちのち吉田さんという親友ができて
嬉しかったんだろうな・・が、が、が、しかし、プロになって色々な人の期待
を背負い、借金を背負い、彼女も背負い、諸突猛進の和夫に比べ穏やかな吉田さん、
二人には温度差が。

「俺にゃ不似合の良い男だったよ あいつにとっては遊びだったろうー」
「プロの自覚もて、練習しろ」と言い続け ある時は「これでお別れさバイバイしよう
笑い飛ばしたら心もはれるさ。。」と和夫も開き直り、時には「僕を責めないで
こんな僕をいつかなっていたこんな僕に」と落ち込む。

ついに吉田さんはシンコ―退職を決意 吉田さんを失いたくない和夫は・・・
「あいつが好きなのにあいつは僕を嫌うみんなみんな逆さになれ どんでん返しさ」
「おまえはなぜあのドアから戻ってはこない」「何があなたを変えたのかその
わけを教えないとドラキュラになっちゃう」と日々悩み、結果「石ころひとつ蹴飛ばして
あきらめ」た。

そして「わがままは(おれ・おまえ)の罪、それを許さないのは(おれ・おまえ)
罪」とヒット曲ができあがり。 吉田さんは多くの方に愛されたコーヒー店を開き 
今は余生をのんびりと。ずっと背負っていたシンコ―やチューリップや和夫への不満は
ブログに書いてスッキリ。思い残すことはないと・・。

そして「友達のできにくい12才少年」は今はセレブとなり 歌いたい歌を歌って
人生を楽しんでいる。

めでたしめでたし。


妄想って楽しいなあ。

408 :昔の名無しで出ています:2016/03/15(火) 22:30:06.07 ID:???.net
さよなら道化者、、、、。

409 :昔の名無しで出ています:2016/03/15(火) 23:52:06.57 ID:???.net
ナイスツッコミw

410 :昔の名無しで出ています:2016/03/16(水) 11:20:26.22 ID:???.net
>>407の愛が感じられるw

411 :昔の名無しで出ています:2016/03/16(水) 17:36:32.82 ID:???.net
>>407
さよなら道化者も吉田さんにあてた歌なのかな。

あいつが去った日は同窓会紀行の二人のことだったような。

412 :昔の名無しで出ています:2016/03/16(水) 23:54:16.26 ID:???.net
過去の話より、今の話が聴きたいな〜。
今週は岡山、鳥取ですね。

413 :昔の名無しで出ています:2016/03/17(木) 02:56:30.92 ID:???.net
>>412
☆財津和夫☆LIVE&TALK  その2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1293104322/

414 :昔の名無しで出ています:2016/03/17(木) 07:10:34.87 ID:???.net
平原綾香さんに提供された曲を財津さんのライブで聴きたいなぁ
次のライブで歌ってもらえるように・・・何をしよう。

1、手書きの「手紙」を書く 2、星に願いを 3、朝な夕なに手をあわせる
今日一日考えよう・・っと。


31日は所沢。昔の西鉄のライオンズ球場があります。昔チューリップが
ライブに来てくれました。
われらーーのDA埼玉、他に何もありませんが 財津さんもファンの
皆さんもお気を付けていらしてください。
電車の方は「所沢駅」ではなく「航空公園駅」です。間違えないでね。

415 :昔の名無しで出ています:2016/03/18(金) 01:44:40.41 ID:???.net
>>414
いいですね!その案>提供曲を歌う

そういう新鮮味、あったらいいと思う。
やるほうも、そのほうが楽しいような気がするのに。

アンコールの最後がいつも「夢中さ君に」なのも、
ちょっと気になってしまう。
昔からのファンには受けがいいのかな?
ほかにもいい曲、ありそうな気がするけど・・・・。

416 :昔の名無しで出ています:2016/03/18(金) 11:30:14.49 ID:???.net
ウイーン・フィルのラデツキ―の手拍子をしたくてわざわざニューイヤーコンサートに行く人
がいるように「夢中さ」を財津さんと歌って「ザイツさん」と叫ぶのを楽しみにコンサートに
行く人もいたりしたり・・私も「もう最後だぁぁ」と思いつつ「夢中さ」になると
「歌うぞぉぉお」「さけぶぞぉお」とテンションアップ。。。なくなったらさみしいなぁ。


あと5〜6年ぐらいは「夢中さ」を・・それ以降は財津さんと観客の体力を考慮して
「切手の・・」を大合唱もいいですね。でもラデツキ― のようなもの は
ずっとあっててほしいなぁ。  と思ったりします。

417 :昔の名無しで出ています:2016/03/18(金) 11:43:56.67 ID:???.net
「夢中さ君に」を初めて聴いたのはPAGODAだったけど
胸のふくらみが、のところでドキッとしたっけ。
まだ当時小学生だったけど
歌を聴いてドキッとしたのは、それが初めてだったかも

418 :昔の名無しで出ています:2016/03/18(金) 20:29:59.61 ID:???.net
>>417
小学生のときにPAGODAに行ったの? すごい。

「夢中さ」のアンコール、客席が楽しみにしてるなら、
やっぱりそれがいいのでしょうね。^^

419 :昔の名無しで出ています:2016/03/20(日) 22:36:58.23 ID:???.net
財津和夫さんの前立腺についてかたりあおうよ(^-^)

420 :昔の名無しで出ています:2016/03/20(日) 23:21:47.65 ID:???.net
ねむい。寒い。

421 :昔の名無しで出ています:2016/03/21(月) 01:19:05.12 ID:???.net
チューリップの茎が伸びないのは、低温不足。
球根はすこし深めに・・・・、あ、スレ違いでした。

422 :昔の名無しで出ています:2016/03/21(月) 07:41:37.55 ID:???.net
前列センターのチケットってどうしたら買えますか?
ファンクラブには入っていません。  一度でいいから買ってみたいのですが

チケット発売日に 発売時間に電話しても 全く無理です。

どなたか教えてください。よろしくお願いします。

423 :昔の名無しで出ています:2016/03/21(月) 07:51:19.34 ID:???.net
>>421
スレ違いというよりは板違い
園芸板へどうぞw

424 :昔の名無しで出ています:2016/03/21(月) 09:02:21.85 ID:???.net
チューリップファンの方って チューリップの球根をお庭に植える人が意外と多いん
ですよ。 チューリップの花を眺めてるだけで幸せな気分になったり・・・。

授業中ノートにチューリップの花の絵を描いたり・・ウフフ。なつかしかーーー


だから、403はここでいいのだぁ〜ここでいいのだぁ〜ボンボンバカボンバカボンボン

425 :昔の名無しで出ています:2016/03/21(月) 15:38:25.51 ID:???.net
>>424
ありがと〜。
チューリップを育ててるチューリップファンの方、
多そうですよね。(^ ^)

426 :昔の名無しで出ています:2016/03/21(月) 16:44:00.68 ID:???.net
じゃあこれは姉妹スレってこと?w

チューリップ☆part12
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1456200313/

427 :昔の名無しで出ています:2016/03/21(月) 18:00:22.93 ID:???.net
>>422
ファンクラブじゃないですが、1列目はファンクラブの人が買っている印象がありますね。
ファンクラブに問い合わせてみたら、いかがですか?
今回のツアーはもう間に合わないでしょうけど、最前列の優先予約があるなら、確実ですよね。
年会費払うほどの希望でないなら、1列目は諦めるとか。

428 :昔の名無しで出ています:2016/03/21(月) 18:43:11.87 ID:???.net
あ〜だから今夜だけは精巣大事にしたい
あ〜明日の今頃は僕は種無し〜

429 :昔の名無しで出ています:2016/03/21(月) 19:24:41.38 ID:???.net
>>427
早速ありがとうございます。ファンクラブに問い合わせてみますね。

年会費も4000÷12=333で1か月333円足らずですから・・入ってみようかな?
とも思います。

430 :昔の名無しで出ています:2016/03/21(月) 20:39:58.11 ID:???.net
>>429
あ、前列センター希望でしたね。
1列目のセンターは、さすがに簡単じゃないかもですが、
地方公演だと、案外とりやすいかも??

431 :昔の名無しで出ています:2016/03/21(月) 21:52:36.17 ID:???.net
調布で最後、寂しいな〜。
Live&Talkの予定、ないのかな??

432 :昔の名無しで出ています:2016/03/23(水) 00:58:57.63 ID:???.net
>>429
初回は入会金2000円プラスで合計6000円ですよ。
念のため。

433 :昔の名無しで出ています:2016/03/23(水) 01:00:54.45 ID:???.net
1年で退会しても月500円。高くはないと思います。
でも、次の予定が決まってからでも遅くないかも?

434 :昔の名無しで出ています:2016/03/23(水) 01:31:06.12 ID:???.net
入ってもすぐに最前列は難しいかも。
でも電話予約よりはましだけど。

435 :昔の名無しで出ています:2016/03/23(水) 07:31:13.52 ID:???.net
>>430,414,415,416
情報ありがとうございます。

436 :昔の名無しで出ています:2016/03/23(水) 19:20:34.44 ID:???.net
昔、コンサートは前から10列目位が一番良いと聞いたことがあるな。
今も同じかは不明だけど。

会員ではなかったけど2001年の頃、くっそ田舎でちょうどそれ位の位置だった。
人が少ないんだなと思った記憶が。
同じツアーで、東京フォーラムAだと凄い後ろだった。
ずっと昔、会員だった頃は、結構前だった記憶もある。

437 :昔の名無しで出ています:2016/03/23(水) 19:54:26.64 ID:???.net
お芝居だと1列目は良くないといわれてるし、コンサートも音の広がりを考えたら
10列目あたりが「金の席」なのかもしれないですね。

前回2階席だったのですがいつもはよく見ることが出来ないドラムがよく見えて
迫力に感動しました。前列にこだわらずに色んな席に座った方が新たな発見や感動
があるのかもしれませんね、

でもでもでも 女子は・・好きな方を少しでも前で見たい・・という音楽以外の
見たい、近づきたいという・・・欲望が・・ありまする。 

438 :昔の名無しで出ています:2016/03/24(木) 00:08:04.45 ID:???.net
チューリップファンの皆さんは、ほかには何を聴いたりしてますか?

439 :昔の名無しで出ています:2016/03/24(木) 08:17:45.82 ID:???.net
日本では初期のユーミンとかブレバタ、大滝、鈴木康博がいた頃のオフコースも好きだな。
それとは脳の別の部分でジャズも聴いてるけど。

440 :昔の名無しで出ています:2016/03/24(木) 08:56:20.05 ID:???.net
>>438
やっぱり財津さんがコンサートで歌ったPPMやS&G、ビートルズ・・
財津さんが好きというブレット&バターも一時期ハマったなぁ。

それと・・カラオケでは加山雄三が好き。「昭和何年生まれ?」って笑われるけど
「海その愛」「光進丸」はおはこ・・デス。

441 :昔の名無しで出ています:2016/03/24(木) 09:56:34.47 ID:???.net
>>438
プログレ

442 :昔の名無しで出ています:2016/03/24(木) 10:14:48.32 ID:???.net
>>438
チューリップでバンドサウンドが好きになり、昔チューリップにハマった以上に
今はスピッツが大好きです
ヴォーカルの草野さんが財津さんと同じく福岡出身で…
この二つのバンドは自分的には共通点がたくさんあるんです

443 :昔の名無しで出ています:2016/03/24(木) 12:29:09.49 ID:hA08/FFn.net
洋楽オンリー

444 :昔の名無しで出ています:2016/03/24(木) 17:03:30.77 ID:???.net
>>439
>脳の別の部分でジャズ
わかる気がします。^^ おもしろいですね。

>>440
>PPMやS&G、ビートルズ
このあたりも鉄板でしょうか。
加山雄三は、確かにちょっと上の世代?w

>>441
意外!

>>442
スピッツ、いいですね♪
私も好きですが、ファンクラブじゃないと
チケットとれなそうですよね。

>>443
ほぉ。

みなさん、ありがとございまーす。

445 :昔の名無しで出ています:2016/03/24(木) 17:31:52.00 ID:???.net
>>438
日本だとオフコース、ユーミン
80年代までの洋楽はチャートものも好きだったし、プログレ、HR/HM、ブラコンも好きだった

446 :昔の名無しで出ています:2016/03/24(木) 18:15:12.81 ID:???.net
>>438
オールウェイズ、高橋ひろ

…は当たり前すぎるかw

オフコースやユーミンも鉄板だろうけど、
他には安部恭弘や角松敏生、山下達郎、大滝詠一といったシティポップ系、
鳥山雄司などのフュージョン系も聴くし、
比較的若手ではキリンジとかも好きだよ

あと、ハイ・ファイ・セットも大好きで、その流れでマントラとかPPMもかじってみた

近年は旧いモダンジャズとかボサノバ、イージーリスニングも心地良いし、
ブルーアイズドソウル系もなんとなく好き


>>442
俺はスピッツはそんなに突っ込んで聴いてるわけじゃないけど、
“平成のチューリップ”と捉えてもいいとは思う

447 :428:2016/03/24(木) 18:19:39.04 ID:???.net
連投スマソ

>>440
1987年に財津さんが「笑っていいとも!」に出たとき、
財津さんの次がたしかブレバタだったよね
で、その次がハイ・ファイだった

あと、ブレバタのベスト盤「MIRACLE TOUCH」と
未CD化のミニアルバム「remenber my love」に入ってる「DO・DA・DAY」が好きなんだけど、
これのコーラスに財津さんが参加してるよね

448 :昔の名無しで出ています:2016/03/24(木) 20:37:23.32 ID:???.net
>>438
洋楽・邦楽いろいろ聴きますが、「Magic」が有名なPILOTが好きですね。

449 :昔の名無しで出ています:2016/03/24(木) 21:52:34.93 ID:???.net
Z氏ひとすじ
男らしくしてみたくって君をなぐってしまいました
殴り続けると顔はだんだん醜くなるのです
イエイ!

450 :昔の名無しで出ています:2016/03/24(木) 23:12:24.75 ID:???.net
>>449
歌詞間違ってるよ。

男らしくしてみたくって 君をなぐってしまいました
男らしくみせたくて 別れは惜しまずおこないました

食わず嫌いになりたくなくて色んなことをやりました

いろんな色を混ぜ合わせるとだんだん黒くなるものです・・・

ダヨン! 

451 :昔の名無しで出ています:2016/03/25(金) 00:05:47.14 ID:???.net
>>447
「笑っていいとも」で財津さんはどなたの紹介で出演されたのですか?

452 :昔の名無しで出ています:2016/03/25(金) 00:14:29.39 ID:???.net
>>445
オフコース、ユーミン、年代的にも多そうですよね。^^

>“平成のチューリップ”と捉えてもいいとは思う
同意。(異論もありそうですが^^)

>男らしくしてみたくって 君をなぐってしまいました
>男らしくみせたくて 別れは惜しまずおこないました
古い時代の男らしさですが、そういう時代も、
いつか懐かしく思い出されるのかもしれませんね・・・・。
(人工授精が主流になるような未来とかに)

453 :昔の名無しで出ています:2016/03/25(金) 00:32:22.36 ID:???.net
ですね。「男らしい男が減ったなぁ」と思いますが「女らしい女も減ったなぁ」
と言われそうで・・・す。

454 :昔の名無しで出ています:2016/03/25(金) 01:34:50.03 ID:???.net
働く女性たちが安心して出産・子育てできるような社会になれば、
出生率もあがると思いますが、まだ先は長そう・・・・かな。

455 :428:2016/03/25(金) 07:47:53.81 ID:???.net
>>451
杉真理さんだった
その前はわからないw

456 :昔の名無しで出ています:2016/03/25(金) 09:34:57.50 ID:???.net
>>455
ありがとうございます。杉真理って女性?と思って調べたら男性で財津さん
と同郷で大学の後輩なんですね。

457 :昔の名無しで出ています:2016/03/25(金) 09:40:10.52 ID:???.net
>>452
チューリップとスピッツは何となく世界観は似ている気もするかど
バンドの音(サウンド)はまったく違う!
世間のイメージと違い、スピッツはリズム隊(ドラムベース)
がかなりゴリゴリのロックバンドです

数年前にちょこっと話題になってたキンモクセイっていうバンドは
まさに平成のチューリップだったと思う
もう活動してないのかなぁ

458 :昔の名無しで出ています:2016/03/25(金) 11:57:08.09 ID:???.net
>>457
もちろん同意!>バンドの音(サウンド)はまったく違う!

そのへんは、時代の違いも大きいかな、と。
音というより、詩の世界がちょっと近いような??
(もちろん、スピッツはスピッツで独自の世界観ですけども)

459 :昔の名無しで出ています:2016/03/25(金) 12:17:27.46 ID:???.net
Z氏ひとすじ
思えばバカな男さ 君を殴るなんて
本気で 僕は殴ろう 君の顔を ああ君の腹を
イエイ

460 :昔の名無しで出ています:2016/03/25(金) 14:33:58.65 ID:???.net
昨年、中京新聞と東京新聞に連載された財津さんの「この道」。第1回目の
財津さんの写真の真上にポールの写真が・・「ポールさん関空に到着」と。
(東京新聞です)

もちろん偶然だどおもいますが ちょっぴり自分のことのように嬉しかった。
東京新聞さんありがとう。

461 :昔の名無しで出ています:2016/03/25(金) 14:57:45.80 ID:???.net
>>460
あ、それ、いいですね〜。
うっかり気づかずに切り取ってしまった気がするけど、
残念。

462 :昔の名無しで出ています:2016/03/25(金) 16:29:58.52 ID:???.net
>>461
図書館に行くと見られると思いますよ。

下段のコピーなので確かではないですが2015年4月20日だと思います。

ポールが手をあげているのですがまるで財津さんに手を振っているようで・・
一方財津さんは腕を組んでいるので「ポール来たか・・やったぜーー」という感じかな?

463 :昔の名無しで出ています:2016/03/25(金) 18:46:14.11 ID:JFckNpNq.net
もう一度、I need you and You を
ライブで聴きたい!

464 :昔の名無しで出ています:2016/03/25(金) 18:57:40.97 ID:???.net
>>462
ありがとうございます。
そういえば、誌面は見た気がします。
とっておけばよかったな〜、と。^^

465 :428:2016/03/25(金) 20:32:49.94 ID:???.net
>>456
杉さんが中心になって一時期組んでたピカデリー・サーカスってバンドも
機会があったら是非聴いてみて
上田さんがドラムス叩いてて、デビューアルバムの一部楽曲では
安部さん(初期のライブに参加してた)がギター弾いてる


>>457-458
何というか、「淡々としていることへの美意識」みたいなものが
共通項のような気がするんだよね<チューリップとスピッツ

466 :昔の名無しで出ています:2016/03/25(金) 20:39:41.32 ID:???.net
>>457
キンモクセイは、既に解散しています。
私は、1stアルバムを持っていますが、確かにチューリップ的ですね。

467 :昔の名無しで出ています:2016/03/25(金) 22:45:22.27 ID:???.net
>>465
淡々としている事への美意識、って
それすごくわかるな〜

468 :昔の名無しで出ています:2016/03/26(土) 00:00:17.90 ID:???.net
最近、にぎわってて楽しいですね〜♪

469 :昔の名無しで出ています:2016/03/26(土) 00:19:38.08 ID:???.net
ホント楽しい!
周りにチューリップの事語れる人いないから…

470 :428:2016/03/26(土) 00:37:45.48 ID:???.net
俺なんか40代半ばだから、
チューリップのことで突っ込んだ話ができる人なんか
全くと言っていいくらい周囲にいないわorz

471 :昔の名無しで出ています:2016/03/26(土) 00:50:56.15 ID:???.net
>>465
ハイ ありがとうございます。

上田さんも安部さんも私の知らないところで色々と活躍されていたんですね。

さすがチューリップメンバー!

472 :昔の名無しで出ています:2016/03/26(土) 08:33:28.37 ID:???.net
ほんと賑わって来たね、このスレ
おれも最近になってこのスレに来たんだけど。

おれも40代半ばだからチューリップファンとしては新参のほうかな

473 :昔の名無しで出ています:2016/03/26(土) 10:32:19.70 ID:???.net
>>472
1か月ほど前に行ったコンサートでちょこっとお話したファンの方は二十数年ぶり
に来ました、と。昔からのファンの方も戻ってきたり、新しい若いファンの方
も増えてたり・・年齢層がいろいろで いいとばい。(いいとばい、オートバイ
って安部さんがラジオ(?)で言ってたな〜・・ごめんなさい、突然思い出しました)


40代、30代の方はチューリップや財津ソロでどんな曲がお好きですか?

474 :昔の名無しで出ています:2016/03/26(土) 12:06:53.37 ID:???.net
47ですが、リアルタイムで初めて買ったのは「CitySwimmer」でした。あまり話題にならないけど、当時は感動というかちょっとショックを受けて何度も繰り返し聞いてました。

475 :昔の名無しで出ています:2016/03/26(土) 12:07:28.95 ID:???.net
二期からのファンで40代だけど「ホロスコープ・ラブ」が一番すき
なんであんな曲が?って思われるかもしれんが思い入れのある曲
「黄昏モノローグ」もいいな
初めて財津のソロライブに行ったら「夏は終わらない」やってて、あれも嬉しかった

476 :昔の名無しで出ています:2016/03/26(土) 12:52:54.89 ID:???.net
ここには40代が多そうですが、コンサートはやっぱり5〜60代が
多いような感じですよね。70年代にファンだった人たち?
私はチューリップ時代をほとんど知らないけど、この数年、
名曲たちを生で聴く機会があって、よかったな〜、と。
また姫野さんとのパート3や、ソロの予定もあるといいな〜。

477 :428:2016/03/26(土) 13:12:33.29 ID:???.net
>>472
>>474-475
同世代キターw
ちなみに俺は過去スレでも書いたけど、
中学時代に聴いた「今だから」がきっかけだった
チューリップ自体は、リアルタイムというか
1985年末に「I Like Party」を買ったのが最初


>>473
列挙するときりがないw
1期だと「電車」「早くおいで」「一本の傘」「ここはどこ」
「都会」「風のメロディ」「夏に別れを」「夕陽を追いかけて」
「別れはいつもものわかりがいい」「逆回転」
「Give me a chance」「神様に感謝をしなければ」などなど

2期なら「I am the Editor」「さよなら道化者」「愛は戻れない」
「日曜の風景画」「めぐり逢いは想い出」「渚に佇んで」
「星をちりばめて」「心の中は白い画用紙」「ホロスコープ・ラブ」
「The Halo」「丘に吹く風」「セルリアン・ブルー」
「愛の迷路」「夏は終わらない」「フィジカル・ソング」
「もっと幸せに素直になれたら」「ハーバー・ヴュー・ホテル」などなど

3期以降は「I Like Party」「The Promised Land」「Dear my friend」
「夜明けのベイ・シティ」「Primary Color」「オレンジの花火」
「ガラスごしのI Love You」「Crossing」など

財津さんのソロは「二人だけの夜」「逃避行」「まるで子供のように」
「真夜中のルビー」「Dreamless Nights」「湾岸ビルヂング」
「ふたりだけのスクリーン」「Everlasting」など

478 :昔の名無しで出ています:2016/03/26(土) 13:35:12.67 ID:???.net
>>448
マジック、私も昔から好きですねぇ
今になって気が付いたけど、この曲ってチューリップ1期の曲っぽいですよね
特にギターが

https://www.youtube.com/watch?v=MzlK0OGpIRs

479 :昔の名無しで出ています:2016/03/26(土) 14:01:10.80 ID:???.net
もっと幸せに素直になれたら、名曲だよな

480 :昔の名無しで出ています:2016/03/26(土) 16:14:27.41 ID:???.net
>>479
自分もめっちゃ大好きだ!
この曲が入ってるアルバムnew tuneを最後に安部さん姫野さんが抜けちゃって
チューリップの迷走が始まった印象が…
ちょうどこの頃に財津さんも結婚して、なんか切ない思いで聴いてたな

481 :昔の名無しで出ています:2016/03/26(土) 16:24:04.43 ID:???.net
財津さんがソロになってからも何気に名曲たくさんあるよね
上にも上がってたけど、湾岸ビルディングや二人だけのスクリーンも好きだし
永遠の日々が自分は特に好きで、曲の世界観が約束やストーヴに通じる様な気がして…

来週所沢公演行くんだけど演ってくれないかなぁ

482 :昔の名無しで出ています:2016/03/26(土) 16:26:50.24 ID:???.net
メルティングもいいよな

483 :昔の名無しで出ています:2016/03/26(土) 16:53:39.37 ID:???.net
愛はちっとも難しくない、も名盤だと思うの

484 :428:2016/03/26(土) 18:59:23.16 ID:???.net
>>479-480
意外と人気あるんだw
俺が決定的にチューリップファンになったのは、
1986年の春頃?にこの曲をFMで聴いたときからだわ
(「I Like Party」ではまだそこまでのめり込んでなかった)

485 :昔の名無しで出ています:2016/03/26(土) 19:30:06.19 ID:???.net
財津さんソロの名曲、いっぱいあると思うのだけど、
いまひとつヒットにつながらなかったのが、ちょっと残念。
でも、今のペースで活動されてるの、ファン的にはうれしい。^^
(あ、スレ違い?)

486 :昔の名無しで出ています:2016/03/26(土) 19:40:04.20 ID:???.net
>>484
へえー
第3期にファンになった人がいるっていうのは、意外だな
俺が聞くようになったのは、第2期だけど、曲としては第1期のものが多かったな

487 :430:2016/03/26(土) 19:43:50.78 ID:???.net
>>478
PILOTの曲、ギターが安部さんっぽいですよね。
「Magic」は、手拍子やストリングスの入れ方が、「ブルースカイ」に影響を与えているような気がします。

私は41歳で、中1の時(87年)にラジオで「心の旅」を聴いて、チューリップファンになりました。
特に1期が好きで、アルバムだと「Take Off」がお気に入りです。
合唱部員だったのですが、チューリップのコーラスって巧いなぁと思います。

488 :昔の名無しで出ています:2016/03/26(土) 20:02:07.57 ID:???.net
>>487
初期ならTake offかなぁ、やっぱり

君の心の中を誰もが素通りしていっただろう
一人しか歩けない道を君は歩いて来た様だ…
君に子供が生まれた時はちゃんと教えてあげる事だよ
一人ぼっちが大好きなんて誰にもしゃべっちゃいけないと

今でも大好きな曲だわ

489 :昔の名無しで出ています:2016/03/26(土) 20:30:16.12 ID:???.net
「I Like Party」は隠れた名盤だけど、それ以降の三期の作品はダメだね

490 :昔の名無しで出ています:2016/03/26(土) 21:18:01.24 ID:???.net
>>488
私も「僕は陽気なのんきもの」好きだったな〜。

心の重さに疲れた時に、つぶやくように「心の重さに疲れ果てたら〜・・」
って歌っていた自分がいました。今もです。


皆さんの好きな歌、すごく参考になりました。持ってないアルバム、知らない
曲も出てきて、聞いてみたくなりました。 ありがとうございます。

>>481
私も所沢に行きます! 楽しもうネ。

491 :昔の名無しで出ています:2016/03/26(土) 21:21:16.43 ID:???.net
>>489
無理にポップにしてるのが痛々しかったな

492 :昔の名無しで出ています:2016/03/26(土) 21:22:46.79 ID:???.net
自分も「もっと幸せに・・・」好きだな
最初アルバムのしか知らなくて後にシングルバージョン聴いたら
ボーカルやコーラスが結構違うんで驚いた
同時発売だったけどどっちが先に録音されたんだろ

493 :昔の名無しで出ています:2016/03/26(土) 21:26:52.08 ID:???.net
えっ?
シングルのとアルバムの違うんだ!
しらんかった!

494 :428:2016/03/26(土) 21:28:00.15 ID:???.net
>>486
いや、時期としては第3期なんだけど、
まず好きになったのは第2期の作品ってことになるw

>>487
お若いのに渋い趣味だ
俺は過去スレで少し話題になってたのを見て、
PILOTは「TWO'S A CROWD」だけはCD買ったわ

>>492
どっちが先か、はたまた同時進行だったのかは知らないけど、
たしかにかなり雰囲気が違うよね
俺はシングルバージョンのほうが好きだな

495 :430:2016/03/26(土) 22:19:03.36 ID:???.net
>>488
「Take Off」のメドレー、いいですよね。
他にも「あのゆるやかな日々」等、好きな曲が多いアルバムです。

>>494
PILOTは、アルバム4枚全部とベスト盤を持っています。
チューリップ的なバンドって、つい気になってしまいますね。

メンバー別に特に好きな作品を挙げると…
財津さん「悲しみに挨拶を」、姫野さん「ここはどこ」、安部さん「もしも僕が」、宮城さん「Route134」です。

496 :昔の名無しで出ています:2016/03/26(土) 22:44:55.42 ID:???.net
>>494
「もっと幸せに・・・」自分もシングルバージョンの方が好きかな

>>493
シングルの方がボーカルに勢いというか感情があって
アルバムの方は悲嘆のあまり虚脱したような歌い方で
エフェクトが深めにかかっててしっとりした感じ
あとイントロはアルバムの方が長かったり
シングルにある♪林檎を切るように〜のとこのコーラスが
アルバムではなかったり

497 :昔の名無しで出ています:2016/03/26(土) 23:08:39.94 ID:???.net
みなさん深いですね。すごい!!

浅くて恐縮ですが 「サムデ―」の後半の「サムデーサムウエア〜〜いつかどこかで
きっと〜」の前のドラム・・・「ラッスンゴレライ」って聞こえません?

498 :昔の名無しで出ています:2016/03/27(日) 00:06:21.37 ID:???.net
>>495
う、う、上田さんボーカル曲でお好きなのは?
ちなみに私は「走れムーン号」が好きでした。薫さんの「あくびのうた(?)」
もなつかしいな〜

>>477
ライブの「電車」はカッコイイ〜。「都会」もしんみりしてて好きです。
「愛は戻れない」はコーラスと財津さんの掛け合い(?)が好き。
「もう」「もう一杯」、「せい」「精一杯」、「お」「お願いは」のところ。

499 :430:2016/03/27(日) 01:02:27.95 ID:???.net
>>498
477です。
私も、上田さんヴォーカル曲だと「走れ!ムーン号」が好きです。
再結成ライブで、初めてこの曲を生で聴いて、上田さんの声量に圧倒されました。
上田さん作詞の曲だと「あなたへのパスポート」が好きですね。
薫さんの「あくびのうた」とは「たとえば I LOVE YOU」でしょうか?

再結成チューリップの曲で好きなのは、「シェア」と「笑顔で」です。

500 :昔の名無しで出ています:2016/03/27(日) 06:53:18.11 ID:???.net
>>499
上田さんの「走れ・・」の「・・星の降る夜〜」を「・・星のふぅよ〜る」
という風に歌うところがカッコ良かったな〜

「・・パスポート」はtonyへ行く覚悟ができた曲?って勝手に思っています。
「翼染める太陽(チューリップ?)よりもあついあの子の心」「向い風に揺れてるのは・・
銀の機体(期待?)」

501 :昔の名無しで出ています:2016/03/27(日) 08:40:43.47 ID:???.net
あなたへのパスポート好きで今でもよく聞いてますね。
伊藤さんボーカルの星のコラージュも好きですね。
もうライブでは聞けないと思うけど。

502 :昔の名無しで出ています:2016/03/27(日) 10:44:05.33 ID:???.net
伊藤のボーカルでは明日天気になれは隠れた名曲
あの曲ばかりくり返し聴いたこともあった

503 :昔の名無しで出ています:2016/03/27(日) 14:33:11.20 ID:J6JVIFoc.net
盛り上がってますね〜

僕も二期の終わりにファンになり、(FM でパゴダのライブを聞いてファンになり、初めて行ったライブがI like party のツアー)
今44才です。
伊藤薫の作品僕も好きですね〜

チューリップのコピーバンドとかしてみたいけど、同年代では趣味が会わない…
ここでなら出来るかな笑
ちなみに僕はドラム以外なら一応できますよ

504 :昔の名無しで出ています:2016/03/27(日) 17:26:05.48 ID:???.net
>>503
44才か・・いいなぁ〜。好きなアーティストの曲が演奏出来て歌えるって 楽しい
ですよね。うらやましい・・。

1979年〜80年頃だったか「takeoff」というコピーバンドの
コンサートに行ったのですが・・今でも活動されてるのかな?
中野サンプラザの前でチケットを売ってて 確か300円か500円位だった
ような・・。

505 :430:2016/03/27(日) 19:45:23.71 ID:???.net
>>500
上田さんのヴォーカルは、いかにもロックという感じでかっこいいですよね。
「あなたへのパスポート」、そういう解釈がありましたか!
tonyは聴いたことがないのですが、チューリップとはまた違ったサウンドらしいですね。

>>503
チューリップのコピーバンド、楽しそうですね。
ドラム以外出来るなんて、凄いです!
特に、ギターが弾ける方が羨ましいです。

私は、チューリップのオリジナル曲をバンドで演奏したことはないのですが、チューリップ版「マイ・ボニー」なら、大学の軽音サークルのライブで演奏したことがあります。
1期のライブアルバムに入っている、安部さんヴォーカルの曲ですね。
学園祭のセッションでやろうと、私が選んだ曲です。
私の本業はヴォーカルだったのですが、そのバンドではキーボード&コーラス担当でした。
鍵盤楽器経験が無いのにキーボードを始めたのは、姫野さんの影響です。
ちなみに、初めてキーボードのコードを覚えた曲は、「心の旅」です。
最近、「あのゆるやかな日々」のイントロのピアノを弾いてみましたが、初心者レベルの私には難しいですね。

506 :428:2016/03/28(月) 01:46:01.59 ID:???.net
>>503
>>505
俺も楽器は弾けるレベルにないから羨ましい
辛うじて鍵盤はコードネームが解って、例えば右手でコードの8分を刻んで
左手はルートの白玉を押さえられる程度
それでもアバウトに「もっと幸せに〜」のコード進行を
20年ちょい前に耳コピーで拾ったことならある

歌はもうちょっとマシかなw
自分では満足できてないけど、他人様からは時々お誉め戴ける
財津さんの音域はちょうどカバーできてるとは思う
だから、カラオケであれこれ歌うのが関の山ってとこかな
一応、オールウェイズの「NEVER THE KARAOKE」に独り多重録音で
コーラス重ねたりしたら楽しいだろうな、などとはボンヤリ思ったりするけどw

あと、TONYは一昨年くらいだったかな?初CD化されてるよ
チューリップとはたしかに雰囲気が違う
サウンドはともかく、楽曲が個人的にはピンとこなかったけどw

507 :昔の名無しで出ています:2016/03/28(月) 08:51:26.07 ID:???.net
>>506
10人ぐらいのチューリップファンでカラオケ行ってみたい・・「私のアイドル」
を1人で歌うと忙しいし「心の旅」も「・・ボクは汽車のな」で「あーだから・・」
って誰かに入ってもらえるし・・「夢中さ」も「財津さん」の掛け声をひとりで
やってて周りに引かれることもないし・・
楽しいだろうなぁ。

508 :428:2016/03/28(月) 09:35:00.46 ID:???.net
>>507
10数年前に、オフ会の二次会でそれに近い経験があるんだけど、
いろんな人がいるからなぁw
3期の曲を歌ったのは俺だけだった気がするし
(今ほど配信曲数が多くなかったから他の人が歌わなさそうな曲を選んだ)

やはり10数年前に別の某シンガーのオフ会の二次会でカラオケに行ったときは、
他人様にハモったりしてたらたしなめられたしw

色々な意味でコンセンサスが取れる人とのカラオケは楽しそうだけど、
チューリップ関連縛りでの選曲とか言われると
雑食性の俺はそれはそれで辛いかもしれないw

昔、チューリップもけっこう好きな知人とカラオケに行った際に
俺が「風のメロディ」を歌ったら、声は聞こえなかったけど
サビでのその知人の口の動きが明らかにコーラスパートのそれだったのは嬉しかった

509 :昔の名無しで出ています:2016/03/28(月) 11:50:57.84 ID:???.net
うちの近所のブックオフはチューリップの中古品が全然ない
チュ−ブばかりゴロゴロしてる。よそのブックオフでもそうなのかな?

510 :昔の名無しで出ています:2016/03/28(月) 13:00:10.77 ID:???.net
>>508
自称チューリップファンといっても「心の旅」と「青春の影」だけ・・とか
「井の中の蛙大海を知らずされど深みを知る」的な方もいたり・・当分「バイバイバイ
私のあこがれ〜」「ばいばいばいばいばいばいばいばいばい〜〜〜」「・・私の
アイドル〜」{あ〜あ〜あ〜あああ〜」とひとりでがんばりま〜〜す。

>>509
そーーーっチューブはゴロゴロどこのブックオフに行ってもあるよね。それも
280円コーナーに。

511 :430:2016/03/28(月) 20:38:16.08 ID:???.net
>>506
私は、左手コード&右手メロディーで「心の旅」や「銀の指環」をキーボードで弾いたことがあります。
でも、やっぱり下手ですね(笑)
カラオケは大好きですが、チューリップの曲は、キーを上げて女性の声で歌うと雰囲気が変わってしまうので、あまり歌ったことがないです。
チューリップカラオケに行ったら、高いパートをハモってみたいです。
TONYは、CD化されているんですね。
情報ありがとうございます。

宮城さんが在籍していた「がむがむ」は、昨年全曲CD化されましたが、こちらは持っています。
財津さん作詞・作曲&チューリップ演奏の「卒業」はいい曲ですね。

今日、図書館に行ったら、「昭和40〜50年代を行く」という展示会がやっていて、チューリップのポスターもありました!
73〜74年頃と思われる写真で、おそらく雑誌の付録かと思われます。
初めて見る写真でしたが、姫野さんが目立っていましたね。

512 :昔の名無しで出ています:2016/03/28(月) 21:53:49.24 ID:???.net
好きな曲と言われて、ヒット曲系しか思い浮かばない自分は、
チューリップファンとは言えないな、と、改めて思た。

513 :昔の名無しで出ています:2016/03/28(月) 23:02:04.62 ID:???.net
>>512
そんな事なかよ。ヒット曲系が好きなファンもチューリップファンくさ。

514 :昔の名無しで出ています:2016/03/29(火) 00:41:53.52 ID:???.net
>>513
ありがとう。やさしい言葉、うれしか〜。(^o^)

515 :428:2016/03/29(火) 03:00:37.90 ID:???.net
>>509
似たようなもんじゃない?
1986年以前はLPのほうがリアルタイムでの流通枚数は多いだろうから、
その時期のアルバムをCDで持ってるのは
本当にチューリップを好きな人が多い
だからなかなか手放さない=中古市場に出回らない

1987年以降はLPよりもCDのほうが流通枚数は多くなってくるだろうけど、
既にチューリップは流行りモノではなくなってる
ゆえにその時期のアルバムをCDで持ってるのも
本当にチューリップを好きな人が多い
だからなかなか手放さない=中古市場に出回らない

…と、こういう図式じゃなかろうか

チューブにせよ例えば杏里や浜田省吾やサザンなどにせよ、
1986年以前のアルバムはブックオフではあまり見かけないよ


>>510
曲にもよるけど、俺は「私のアイドル」の場合は
コーラスパートは諦めて脳内補完してるw
件のオフ会以外でこの曲を歌う人にお目にかかったことはないけど、
もしいたら絶対コーラスパート歌うよ!w


>>511
左手コードができるなら俺よりはハイレベルだw
たしかに女性がチューリップの曲を歌うのは厳しそう
通信カラオケで配信されてる曲だと、「夏の夜の海」はマシかもしれないけどw
俺もハイ・ファイの曲とかは歌う比率が少ないもんな

がむがむのCD化の件は、俺はつい最近まで知らなかったw
そのうちポチろうと思ってる
「ふくじゅ草の咲く頃」だけは中古で買ったドーナツ盤を持ってるけど


>>512
ファンか否かは、むしろ気持ちの強さの問題かと

516 :昔の名無しで出ています:2016/03/29(火) 07:20:14.43 ID:???.net
492です。「別れはいつもものわかりがいい」の「・・生まれた町を」「ちを
を〜ををを〜」や「悲しきレイントレイン」の財津パートとか「風のメロディ」
も・・チューリップってコーラスやハモりがやっぱりきれいだしいいですよね。

517 :昔の名無しで出ています:2016/03/29(火) 07:38:27.48 ID:???.net
>>512
ヒット曲ってのはみんなの胸に響く名曲ってことさ

518 :428:2016/03/29(火) 18:37:36.26 ID:???.net
>>516
チューリップ(やオールウェイズ)のコーラスって、
緻密さはオフコースや達郎さんや角松さんほどではないんだけど、 
微妙に独特の色があって、これはこれで綺麗なんだよね
自分でも多重録音で再現できそうで多分できない感じ…かなw

チューリップでコーラスが印象的な曲としては、
俺は1曲だけなら「なくした言葉」を挙げたい

蛇足だけど、1992年頃だったかな?
オールウェイズのライブで「雨のエピローグ」を演ったときに、
CDではコーラスが入ってないんだけど、ライブではサビにコーラスをつけてて、
その響きがなんとなく2期チューリップっぽい感じでゾクッとしたことがある

519 :428:2016/03/29(火) 20:17:47.70 ID:???.net
過疎ってるみたいだけど一応貼っとくか

定期OFF板
チューリップ・財津和夫・オールウェイズ・高橋ひろカラオケ2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1282141900/

520 :430:2016/03/29(火) 20:20:11.78 ID:???.net
>>515
チューリップの曲を練習していたお陰で、大学時代にバンドでキーボードを担当することが出来るようになりました。
バンドでは、テクニックのいらない簡単な曲(主に洋楽)ばかり演奏していましたが。
カラオケでは、「Welcome To My House」を、キー2つ上げで1人で歌ったことがあります。
チューリップに限らず男性の曲を歌うことはあまりなく、女性の曲ばかり歌います。

がむがむCD化は、昨年ネットでたまたま知りました。
遂に来たか!という感じでしたね。

>>516
私も、チューリップのコーラス、大好きです。
「早くおいで」や「私のアイドル」のハモりがビーチ・ボーイズ的だったり、
「We Can Fly」のサビの、財津さん&宮城さん&姫野さんの追っかけコーラスが印象的だったりと、
色々なタイプのハモりを聴かせてくれますよね。

521 :昔の名無しで出ています:2016/03/29(火) 23:40:08.31 ID:???.net
突然ですが、自分がチューリップのファンだということがわかると必ず「チューリップの歌歌ってー」っていわれるんですよ。
そういう時はいつも「♪さいたーさいたーチューリップの花が」と歌いますw

522 :昔の名無しで出ています:2016/03/30(水) 00:01:44.73 ID:???.net
>>520
「がむがむ」って宮城さんがARBの前に属していたバンドですか?


宮城さんついでですが・・
宮城さんの「ベットをたたいて・・ボリュームをフルにして泣いている」曲ですが
メロディーがやわらかくて、おだやかで、みやぎさ〜〜んって感じなんですが

ベットを叩いてボリュームをフルにするぐらい大きい声で泣くって よほどの
ことがあったか すごく気性が激しい人か ・・おそらくドアを開けた後に
ダンボールを2〜3個蹴らないとおさまらないような感じが・・メロディーと
相反してる感じがおもしろくて聴くたびに にやけています。

伸ちゃんファンの方ごめんなサイ。

523 :428:2016/03/30(水) 00:25:51.53 ID:???.net
>>520
テクニックの要らない曲とはいえ、セッションは楽しそうで羨ましい

チューリップの曲でも、歌うのはもう少しキーの高い曲がいいかも?
でも、「Welcome〜」で全音上げなら、女性としてはキーが低い人なのかな?
あとはチューリップ系の人が女性に提供した曲も色々あるよね

「We Can Fly」も好きだけど、俺はあまり歌わないな
あれも、コーラスがないと歌ってても寂しいんだよねw


>>521
場合によるけど、マニアック寄りな曲を歌って
「何?その曲」な雰囲気にしてみてもいいかもw


>>522
ARBを抜けたあとじゃなかったっけ?<がむがむ
ARBといえば、1978年の鈴蘭ライブか何かの前座で演奏したときは
観客の反応が芳しくなくて(音楽の方向性が随分違うから当たり前だわな)、
そのときのライブ映像にチューリップのステージの歓声をミックスした代物が存在するらしいw

「VOLUME・10」…使ってたコンポのアンプかスピーカーの性能がしょぼくて、
ボリュームを目一杯上げても大した音量じゃなかったとかいうオチだったら嫌だなw

524 :430:2016/03/30(水) 01:27:49.73 ID:???.net
>>522
「がむがむ」は、宮城さんがARB加入前に在籍していたグループです。
宮城さんは、途中から加入したそうです。
宮城さんがARBのメンバーだったと知った時、意外だな〜と思いました。
「VOLUME・10」の歌詞、確かに凄い光景ですよね。

>>523
バンドは楽しかったですね。
全員が歌えるバンドだったので、ハモりも面白かったです。
(実力は、チューリップには到底敵いませんが…)

私のキーの高さは普通だと思いますが、40歳を過ぎて、高い声が昔よりも出にくくなりました。
財津さんが女性歌手に提供した曲、沢山ありますよね。
この前、カラオケに行った時は、松田聖子さんの「チェリー・ブロッサム」を歌いました。(キーは2つ下げ)
子供の頃から好きな曲です。

525 :昔の名無しで出ています:2016/03/30(水) 17:29:00.45 ID:???.net
ここに1976年だったと思うんだけど、ハワイツアーに参加した人いますか?
当時高校生の私にとって20万円弱のツアー代がとてつもなく高くて
どうしても行けなくて…ホントに切ない思いをしたなぁ〜
社会人だった知り合いが参加して、後でいっぱい写真見せてもらったり…
少ないお小遣いでレコードかって地元のコンサート行くのが精一杯だったな
雨の鈴蘭高原には生まれてはじめて学校に内緒でアルバイトをして行った
ホントにチューリップは私の青春そのものでした

自分語りすみません

526 :昔の名無しで出ています:2016/03/30(水) 19:24:51.33 ID:???.net
76年頃だと、地域によるけど時給300円台400円台ですよね
20万はキツイなぁ

今だと40万〜50万くらいの感覚かな

527 :昔の名無しで出ています:2016/03/30(水) 19:49:13.43 ID:???.net
>>525
1979年かな・・?と思いますが私もハワイツアーは指をくわえていた組です。

上の方で話題になってた「ボイスプログラム」で財津さんが「ブルーハワイ」を
歌ってたりハワイアンを演奏していたり 気分はハワイって感じで・・ね。

雨の鈴蘭はコンサートももちろん良かったのですが、バスの中で初対面の方々と
チューリップの歌を歌ったり、チューリップを語りあったりした事がいい思い出です。

親や教師や哲学書的なものより財津さんから多くを学んで今の私がある・・といっても
過言ではな〜〜〜い と思っています。

528 :428:2016/03/30(水) 20:49:40.12 ID:???.net
今日、某所のハードオフに行ったらドーナツ盤のワゴンセールをやってて、
「夕陽を追いかけて」の初期プレス盤(ジャケットは同じだけど
歌詞カードに1978年の鈴蘭ライブの告知広告がある)と、
「Wake Up」の時計店向け?プロモ盤(品番とジャケットが異なる)、
それに「WELCOME TO MY HOUSE」を各税抜き80円で思わず確保してしまった
…どれも既に持ってるのにw


>>524
改めて調べてみたら、がむがむってARBの前で合ってたんだね
>>522にも申し訳ない

全員が歌えるバンド!
俺が高校の頃、もしバンドを組むなら…と夢想していたときに
考えてた要素のひとつだわ
ますます羨ましいw

俺も歌のテクニックとかは若い頃より幾分上達したと自負してるけど、
声の伸びや張りは20代半ばの頃がピークで、そこからは下降線w
もっとも、大半の人が加齢とともに歌唱力は大なり小なり衰えるものらしいけどね

俺はアイドル系の曲は好んで聴くほうではないんだけど、
財津さんの作曲では、再放送で観た何かのドラマの主題歌だった
渡辺典子さんの「花の色」も印象に残ってる
Bメロでメロディーとのユニゾンでシンセが入ってたと思うんだけど、
その雰囲気が「フィジカル・ソング」あたりに通じるなぁ、とか思ってた
後年に調べてみたらアレンジは故・大谷和夫さんだったから、
単にこの時代のトレンドとかゆえだったのかもしれない


>>525
>>527
事実上3期からのファンの俺としては、
その時代のチューリップをリアルタイムで感じられていたことだけでも羨ましい

それこそ、1980年の鈴蘭では体調崩したりしなかった?
今さらながらちょっと心配だw

でも、遠方のビッグイベントに行けない悔しさもわかる
俺には1987年と1989年のオールウェイズの日光での野外ライブがそんな感覚だったよ

529 :昔の名無しで出ています:2016/03/30(水) 21:45:09.95 ID:???.net
>>528
鈴蘭はとにかく寒くて冷たくて雷も後半あって・・でもその後バスにもどって
眠って目がさめたらすごくいい天気で・・「雨おんなの私が鈴蘭に行っちゃった
から?」なんてのちのち思ったりしましたっけ。

大きいコンサートもいいけれど 今、財津さんがツアーをしている千人ちょい
ぐらいのコンサートの方が私は好きだなぁ。

オールウェイズって野外ライブもやってたんですか?どのぐらいの規模の?

530 :430:2016/03/30(水) 22:32:22.27 ID:???.net
>>528
ハードオフにチューリップのレコードがあったとは!
いいお買い物をしましたね。

全員が歌えるバンドと言っても、ハーモニーは雑でした(笑)。
私以外は全員男性で5人組でしたが、チューリップみたいに、綺麗にはハモれませんでした。
ウイングスやThe WHO等の他、私がヴォーカルでモータウンの楽曲もやっていました。

私は、中高で合唱、大学でバンド、20代半ばでゴスペルを少しやっていましたが、
当時は高い声が良く出ていました。
チューリップのメンバーは、60歳を過ぎても若い頃のキーで歌っているので、凄いと思います。

渡辺典子さんの「花の色」、YouTubeで聴くことができました。
調べたら、1984年に発売された曲だそうですね。
チューリップだと、丁度「フィジカル・ソング」の頃ですね。

私は、チューリップのライブは、再結成ライブしか行ったことがないので、
鈴蘭高原・1000回記念・パゴダ等を体験した方々が羨ましいです。

オールウェイズは、ビートルズ・コピーバンドのライブに出ていたのを、観に行ったことがあります。
1993年の夏で、場所は渋谷公会堂でした。
友人と行ったビートルズ・クラブのイベントで、チケットが売られていたので買いました。
その時に初めて、安部さん・姫野さん・上田さんを生で観ましたね。
オープニング・アクトとして、ビートルズの「Chains」を演奏していました。

531 :428:2016/03/30(水) 22:37:54.34 ID:???.net
>>529
雨の鈴蘭は季節外れの寒さで倒れた人もいたって聞いてたけど、
やっぱりハードだったんだね
まあ、あれだけの規模だったんだから、雨女や雨男のお客さんも
ひとりやふたりじゃなかったと思うよw

規模としては小ぢんまりしてるほうが俺も好きなんだけど、
コンサートツアーじゃないイベントのライブも
プレミアム感があっていいとは思う

オールウェイズは単独では1987年夏(日付失念)と1989年8月20日に
日光の同じ場所で野外ライブをやってたよ
アラン・マッキーさんというログハウスビルダーの人が設計した、
ログハウスの技法で作られたステージで演奏したみたいだけど、
あいにく観客動員数とかまでは記憶にない
1989年のほうはコンサートツアーの初日も兼ねていた

蛇足ながら、1989年のほうの前座を務めた花岡幸代さんは、
オールウェイズと同じ事務所にいて1991年にCDデビューしたものの
数年後に寿引退してたらしいんだけど、
旦那さんを亡くされたのをきっかけに
昨年あたりからライブなどの活動を再開した様子
1991〜1993年のアルバムとシングルは全部持ってるけど、
透明感があって癒される歌声だよ
サウンド的にはフォークっぽい感じ

532 :昔の名無しで出ています:2016/03/30(水) 23:03:33.52 ID:???.net
>>529
そうそう、あれだけの大雨だったのにバスで明方大阪に着いたら
昨夜の天候が嘘みたいな朝の光がなんかすごく悔しくて帰りの阪急電車の中で
ずっと泣いていたんだよね、私

533 :428:2016/03/30(水) 23:26:19.27 ID:???.net
リロードしてなかったから気づいてなくてスマソ


>>530
ドーナツ盤はお買い得ではあったけど、
既に持ってるものばかりだったからいい買い物だったかどうかは少し疑問w
スレチだけど、むしろ抱き合わせで買った税抜き100円の
水谷豊さんの「人魚の誘惑」(某ドラマの主題歌で、伊勢正三さん作曲)のほうが
いい買い物だったかもしれないww

「花の色」もたしかに1984年なんだよね
デジタルシンセが普及し始めた頃でもあるし
(ヤマハのDX7がたしかその前年のデビューだったかと)、
その時代の音ってことなのかも

俺も高校時代だけながら少し合唱もやってたけど、
たしかにそれがなければ、今も高音域の衰えがもっと酷かっただろうと思う

チューリップの面々はさすがにプロだよね
姫野さんはもしかすると例えば「ここはどこ」の後奏直前の
♪きみはどこ? ぼくはどこ? ここはどこ?
のあたりとかはキツくなってるかもしれないけどw
(再結成ではたしか♪ミミミファ#ミ ミミミファ#ミ ミミミレド…に
コーラスを重ねる形になっていたかと)

生チューリップは俺も似たようなもんで、
再結成+解散ツアーを1本だけだわ
初めての生チューリップが解散ツアーだった

1993年のオールウェイズというと、活動末期に近い頃だね
彼らのオリジナル曲を聴けなかったのなら少し残念ではあるけど、
「Chains」(どんな曲なのか俺は不勉強で知らないけど)は
それはそれで貴重だったかも
彼らがライブで演ることが多かったビートルズの曲は、
「Birthday」(上田さんのボーカル)、
「Hippy Hippy Shake」「I Saw Her Standing There」(風祭さんのボーカル)とかだったし


>>532
それはたしかに悔しかっただろうなぁ
…って、阪急電車?
俺もちょうどその頃、北摂に住んでたww
あと、中抜け期間を経て1994〜2005年頃も阪急京都線沿線に居たよ
今は他地域在住だけどね

534 :昔の名無しで出ています:2016/03/30(水) 23:51:38.84 ID:???.net
鈴蘭2のCDで姫野がむせてるのあったな
あれ録音し直してから出して欲しかった
何だっけ?

535 :430:2016/03/31(木) 01:31:10.00 ID:???.net
>>533
私は、2005年の再結成ツアーでやっていた「I'm The Editor」が印象に残っています。
♪作れない〜のところ、「財津さん、50代なのによく高い声が出るな〜凄い!」と感心しました。
「ここはどこ」も、確かにキーが高いですよね。
姫野さん、今でも歌うのかな…?
姫野さんのヴォーカルは、「日曜の風景画」の頃が、特に高音が綺麗だな〜と思います。

解散ツアー、私は当時まだ中学生だったのと、一番近い会場までかなり遠かったという理由から、
行くことができず残念でした。

「Chains」は、ビートルズのオリジナル曲ではなく、クッキーズという女性グループのカバーです。
オールウェイズのステージでは、姫野さんと風祭さんがハモっていたような気がします。
オールウェイズは、「Birthday」もライブでカバーしていたんですね!
上田さんのパワフルなヴォーカルにピッタリかも?
この曲、私もバンドでやりましたが、演奏していて楽しい曲です。
情報ありがとうございました。

カバーといえば、「漣健児トリビュート〜Together And Forever〜」というCDアルバムをご存知ですか?
2004年発売のオムニバスアルバムで、チューリップのメンバーも参加しています。
漣(さざなみ)健児こと、シンコーミュージックの草野昌一さんが作詞を手掛けた
60年代洋楽カバーポップスを、シンコーミュージック所属のミュージシャン達が歌っています。
収録曲は、財津さん「悲しき片想い」、姫野さん「すてきな16歳」、上田さん「ステキなタイミング」です。
(宮城さんはメドレーに参加、安部さんは不参加)
Amazonで、まだ売っていますよ。

536 :昔の名無しで出ています:2016/03/31(木) 01:33:28.12 ID:???.net
70年代にハワイツアーって、結構な贅沢。
行けるような人はいいけど、手が届かないファンにとっては、
ツライ企画ですね・・・・・。

537 :昔の名無しで出ています:2016/03/31(木) 08:41:22.64 ID:???.net
>>536
509で〜す。当時 団体(チューリップファン御一行様)割引で普通にハワイ
ツアーをするよりすごく安かったんですよ。もち中高校生には。ツライ企画
でしたけどね。ハワイに行きたい人にとってはお買い得な絶好なチャンス、と。


吉田さん、上田さん脱退の年で 最後に記念すべき大イベントをド〜〜ンっ
という感じだったのかと・・・・・思われます。

538 :昔の名無しで出ています:2016/03/31(木) 12:09:00.33 ID:???.net
吉田さんとは当時もうどうにもならない仲になってたし、どどーんというのとはあまり関係ないような。
単なる大都市ツアーの一環かと。

539 :昔の名無しで出ています:2016/03/31(木) 12:58:47.72 ID:???.net
そうですね。単なる大都市ツアーの一環ですね。

540 :昔の名無しで出ています:2016/03/31(木) 14:07:41.97 ID:???.net
みんなでハワイなんて、やっぱり特別ですよ〜。
簡単に行けないひとのほうが多いのだから・・・・。

541 :428:2016/03/31(木) 21:52:55.32 ID:???.net
>>534
鈴蘭2はあまり聴き込んでなくて記憶にないんだけど…
特に鈴蘭2の場合は敢えてそのまま出すことに意義があった気もする


>>535
「I am the Editor」の♪作れない〜はファルセットで出してるんじゃないかな
彼の音域的にはファルセットなら難なく出せるはずだけど、
評価すべきはむしろファルセットで声の張りと伸びを確保できてる点かな

「日曜の風景画」あたりだとチューリップの音楽性が
ポップスというかAOR寄りになっていってた時期だから、
シャウトするより声を綺麗に伸ばすほうに傾倒してたのかもしれない

「Chains」、改めて調べてみたらデビューアルバムの曲なんだね
CD持ってるのに頭に残ってなかったorz
姫野さんと風祭さんがハモるのはオールウェイズの定番かとw

そういえばこれも風祭さんのボーカルで、
「Back In The USSR」とかもオールウェイズのライブで聴いたことがある
安部さんのピックスクラッチがカッコ良かったっけ
あと、杉真理・松尾清憲の両氏がゲスト参加したライブでは
「Drive My Car」も演ってたような気がする(記憶が曖昧…)

漣健児さんのトリビュート盤は、出てたのは知ってたけど
何だかんだでノーマークだったわ
これもそのうちポチってみようw
情報おおきにです


>>540
もしもっとお手軽だったとしても、
今度は参加人数枠の制限がネックになってたりしたかもw

542 :昔の名無しで出ています:2016/03/31(木) 22:46:58.75 ID:BsXvHLQ6.net
別れはいつもものわかりがいい
何度聴いても最初の歌詞が「二人ではさむ」に聴こえず、「二人ではそぶー」に聞こえてしまう…。
好きな曲だけどね…。

543 :430:2016/04/01(金) 01:18:59.99 ID:???.net
>>541
「I'm The Editor」の♪作れない〜は、ファルセットでしたね。
財津さんのファルセットは、歳を重ねても安定感があって綺麗なので凄いです。
姫野さんのヴォーカルだと、「刹那居季節」の♪もう苦しませないで〜の部分のファルセット(?)が
綺麗だと思います。

オールウェイズ、ビートルズのカバーをいろいろやっていたんですね。
私が観に行ったライブ、「Chains」以外の曲も演奏したのかもしれませんが、
残念ながら、覚えていないんです…。

「漣健児トリビュート」のCDは、以前、Amazonを見ていてたまたま見つけました。
チューリップメンバーの聴いたことのない音源があるとわかると、嬉しいです。

財津さんが歌っていた「みんなのうた」の「空飛ぶ林檎」、CD化はないのかな〜。
85年頃の作品で、作詞が松本隆さん&作曲が財津さんです。
子供の頃、財津さんがどんな人かも知らずに聴いて、気に入った曲です。
間奏のメロディーが、「コスモスの咲く郷」に似ています。
YouTubeに、ひっそりとアップされていますよ。

544 :昔の名無しで出ています:2016/04/01(金) 06:00:38.23 ID:???.net
前回のツアーのなくした言葉の演出が良くて、改めていい曲だなとしみじみしましたね。

545 :428 【吉】 :2016/04/01(金) 23:06:59.58 ID:???.net
>>542
幸か不幸か俺はそうは思わないけど、
その手のネタは1回そう思っちゃうとそうとしか聞こえなくなるもんだよね


>>543
たしかに「刹那居季節」は姫野さんの曲には珍しい音域の曲だね
あの高音も綺麗だ

俺は実はチューリップ以上にオールウェイズが好きで、
俺が大阪で独り暮らしを始めた1990年から彼らの活動休止までは、
彼らのステージは機会があれば観に行きまくった
それこそ梅田a.m.Hallでの2daysを2日とも観たりしたこともある
同じメニューなのにねw
でも、彼らがどんな曲を演ってたかは俺ももれなく覚えてるわけでもないから、
他人様のことはとても言えないw

「空飛ぶ林檎」も財津さんらしい曲だよね
リアルタイムでは知らなかったんだけど、
まだYouTubeもなかった頃にひょんなことで聴いた
あれもCDになって欲しい

財津さんらしい曲といえば、1991年のハイファイセットのアルバム、
「Get A Move On」に入ってる「彼女の恋人」が財津さんの作曲なんだよね
俺はハイファイのファンでもあったから、意外に思うやら嬉しいやらw
そのアルバムの発売前から財津さんの提供曲が入るって聞いてて、
ハイファイがゲストに出るFM番組を聴いてみたら、
もう「彼女の恋人」のイントロを2秒聴いて
「あ、財津さんの曲って多分これだ」って思ったw
ちなみにアレンジは新川博さんだったけどね


>>544
前回のツアー、観そびれたわorz
観たかった!
物販で買ったライブCDもまだ聴いてないし
…って、ダメじゃん俺w

546 :430:2016/04/02(土) 01:55:37.15 ID:???.net
>>545
オールウェイズのライブ、いろいろ行かれたなんて羨ましいです。
都市部に住んでいると、ライブに行く機会が多くていいですよね。
私は、秋田県に住んでいるのですが、ライブの数自体が少ないです。
盛岡や仙台でやったとしても、日帰り出来ないですからね…。
ちなみに、チューリップの再結成ライブの秋田公演は、2005年の1回だけでした。

ビートルズ・コピーバンドのライブで生オールウェイズを観た93年から数年間は
関東に住んでいましたが、今思うと、このライブに行って良かったです。
チューリップ再結成ライブは、最後の2012年のツアーだけ行かなかったのが心残りです。

CD化といえば、安部&姫野コンビの「青春を分け合おう」がCD化された時は、凄く嬉しかったですね。
短いとはいえ、大好きな曲です。
グリコ・アーモンドチョコレートのCMソングだったとのことですが、どんなCMだったのか気になります。

ハイファイセットの「彼女の恋人」、YouTubeで聴きました。
おっしゃる通り、財津さんらしい曲ですね!
財津さんが、ハイファイセットに楽曲提供していたとは、知らなかったです。
1991年だと、沢田知可子さんの「会いたい」がヒットした頃ですね。

547 :昔の名無しで出ています:2016/04/02(土) 13:59:24.05 ID:???.net
オールウェイズの東さんのチンは今なおお元気でしょうね

548 :昔の名無しで出ています:2016/04/02(土) 15:08:16.32 ID:???.net
ショックだったけど嬉しかったおはなし  完結編

約一年前から財津さんのソロコンサートに行き初め この一年を振り返り私が
悟った末 出来上がった卒論。


わたし流財津さんソロコンサートの観客用 てびき

・オープニングから数曲
どんなことがあっても「手はおひざ」 チューリップの頃のノリで間違って手拍子
などをすると周りからブーイング且つ異端児扱いを受けます。
(録音されている方もいますので、静かに静かに静かに愛して・・)
財津さんにも睨まれちゃうかも・・(うそうそ財津さんはそのような事はしません)

・姫野さん登場
すかさず「1.2」で起立 座っていると前の人のお尻か背中しか見えないので
ここは必ず立った方が無難です。ここはノリノリにのりましょう。

・休憩
トイレが大変込み合います。絶対行きたい人は急がないと並びます。
ついでにCDやTシャツ(姫野ブランドのみ)の買い物はこの時に・・。

・姫野さんソロ
「神様にサンクス」もチューリップのノリでイントロで拍手をすると浮きます。
ここも我慢で「手はおひざ」。つぎのチューリップのシングル曲も手拍子は
NG、浮きます。(座った席にもよります)

・財津さんソロ
「wakeup」はwakeup wakeup〜♪の後の手拍子はお忘れなく。
しかし、メロディーの手拍子は座った席によってはNG,KYに見られることも?
「虹スニ」御起立及手拍子。他は 「手はおひざ」必須。

・アンコール
各自自由にノリまくりましょう


チューリップファンの頃は良かったな〜私もチューリップスレに入れてください?
無理かな???

549 :昔の名無しで出ています:2016/04/02(土) 16:25:35.38 ID:???.net
>548
ずっとチューリップおよび財津さんファンで、ライブにも生き続けてるけど、
録音してる人の為にわざわざ気を使う必要ないですよ
そもそも違法行為なんですから

550 :昔の名無しで出ています:2016/04/02(土) 19:52:22.37 ID:???.net
>>548
生粋のチューリップファンなんだから、遠慮することないのにw

(ソロスレのほうも忘れないでくださいね><)

551 :昔の名無しで出ています:2016/04/02(土) 21:26:05.06 ID:???.net
>>549>>550
ありがとうございます。あったかいんだから♪ (ちょっと古いですね)

ソロコンサートに行き初めた時に 手拍子をする曲は決まっていて それ以外の
曲は手拍子なしだったり 歌う前に曲紹介をしているにも関わらず拍手がなかったり
チューリップとはあまりに違うので財津さんが気の毒になっちゃって・・・。

でも こういったスタイルでずっとやってきたのかなぁ〜とか 静かで上品な感じ
なのかなぁ〜とか色々色々考えたんですが・・。

前橋公演のMCで「社会の波を変える事の難しさと 時代」について語っていて
「なるほどなぁ」と納得したり・・。

たまたま行ったコンサートでたまたまな事が起きたのかもしれませんね。

ごめんなさい・・早速 財津スレがチューリップスレにお邪魔してるね。

552 :昔の名無しで出ています:2016/04/03(日) 09:42:36.99 ID:???.net
手拍子は手が痛くなるしけっこう疲れるし、俺はほとんど誰のライブでもやらないよ
でも気楽に好きなように応援してあげれば良いのでは?

553 :428:2016/04/03(日) 10:32:12.66 ID:???.net
>>546
秋田はたしかにコンサートの公演数自体が少なそうだね
しかも隣県が意外に遠いのはネックかも

俺も大阪に住んでた頃は良かったけど、
四国に越してからは観たい人がなかなか来てくれないw
今回の財津さんのツアーは岡山へ行った

2012年のチューリップ再結成ツアーも四国は完全スルーだったので、
ちょっと頭にきて、かねてから念願だった聖地博多への遠征を強行w
千秋楽のステージを観られたのは、今思えばこれで良かった気もする

俺も「青春をわけあおう」と「どこまでもどこまでも」のためだけに
「IN VISION」を買ったクチだ

ハイファイの「Get A Move On」には、
小田さんが「ラブ・ストーリーは突然に」の次に作ったらしい「忘れないわ」も入ってるけど、
小田さんが作詞・作曲はもとよりコーラスアレンジを含む編曲や歌唱指導までしたのに対し、
財津さんは曲とデモテープだけ作ってきて「あとはご自由に」って感じだったとか
当時のキーボードスペシャル誌の記事によると、
ハイファイの大川さんいわく「サビの頭のコードを変えたら、
それだけは元に戻してくれって言ってきたけどね」ということらしいw


>>548
トイレは混むねw
オールウェイズのライブハウスツアーとかだと、
開演前は婦人用トイレだけは長蛇の列だったw
(チューリップや財津さんのソロ以上に観客の男女比率が偏ってたと思う)

>>549も言ってるけど、録音してる人に気を遣う必要は皆無
むしろ雑音が入るようにしてやってもいいくらいだw


>>551-552
立つのも手拍子も、近隣のお客さんの迷惑にならなければ
好きなようにやればいいと思うよ
かつて風祭さんも、オールウェイズのステージのMCで
「立ちたい人は立つ、手を叩きたい人は手を叩く、踊りたい人は踊る、
シェケナベイベーと言いたい人はシェケナベイベーと言う、という感じで(ry」
…とか何とか言ってたし
…って、チューリップやオールウェイズのライブ観ながら
「シェケナベイベー」って言う人なんかいねぇよ!w

554 :430:2016/04/03(日) 14:48:33.92 ID:???.net
>>548
チューリップと財津さんソロのライブは、ノリ方がいろいろと違うんですね。
「銀の指環」の♪指環よ〜の時の姫野さんのジャンプは、今でもやっているのでしょうか?
トイレ休憩があるのはいいですよね。


>>553
2012年の再結成ツアー、博多に行かれたんですね!
博多でチューリップのライブを観るなんて、凄く羨ましいです。
「博多っ子純情」に出てくる場所など、チューリップ縁の地を巡ってみたいです。

私も同じく、「青春を分け合おう」と「どこまでもどこまでも」のためだけに
「IN VISION」を買いました。

財津さんと小田さんとでは、楽曲提供の際のアレンジに対する要求が違うんですね。
小田さんといえば、私がまだチューリップや財津さんを知らなかった頃、
「Wake Up」を初めてラジオで聴いた時、アーティスト名を聴き逃してしまい、
オフコースの曲だと思ってしまったことがありました。


未CD化のチューリップの曲、73年のコーリン鉛筆のCMソングや、
74年頃のクリスマスコンサートのために作られた曲等、まだありますよね。
結構古いものだし、音源が残っていないのかも…。

あと、「ロッキュメンタリー・チューリップ・銀の指環」という映画(?)、
フィルムが現存していないのか、ビデオ化も無かったですよね。
シンコーミュージックの倉庫に眠っていないかなぁ…。

555 :昔の名無しで出ています:2016/04/03(日) 20:07:56.06 ID:???.net
>>554
銀の指環で姫野さんはジャンプもしますし、ステージの端から端まで走りま〜
す。財津さんも毎回ではありませんが ギターをさげてジャンプジャンプジャ〜
ンプしますし(「夢中さ」かなぁ) 
廊下で立たされている少年のように背筋がピーーンです。

体も鍛えているんだろうな・・とおもいます。


今回の姫野さんゲストの財津さんソロコンサートが4月28日でファイナル
です。どーかチューリップファンのみなみなさま来てください。調布です。

556 :昔の名無しで出ています:2016/04/03(日) 23:25:51.20 ID:???.net
>4月28日でファイナル
GW直前って、なかなか行きにくい日なんですよね。
でもまだ売ってるのですね。そっか。どうしようかな…。

557 :430:2016/04/04(月) 00:44:53.67 ID:???.net
>>555
ありがとうございます。
姫野さんも財津さんも、まだまだお若いですね!
きっと、喉も身体も鍛えているんでしょうね。

調布公演、行かれるんですか?
私は行けませんが、楽しんできてくださいね。

558 :昔の名無しで出ています:2016/04/04(月) 07:47:02.03 ID:???.net
>>556
来て来て来て来てサンタモニカ〜♪  じゃない調布グリーンホール。
一緒に「夢中さ」を歌いましょ。

チケットはぴあとかローチケよりも 会場の調布グリーンホールに電話をした
方がいい席が取れるかもしれないですね、

559 :昔の名無しで出ています:2016/04/04(月) 08:29:28.46 ID:???.net
>>557
調布行きます!「わたし流コンサート てびき」を片手にま〜すぐに 
選んだ道をま〜すぐに ・・楽しんで来ま〜す♪

560 :昔の名無しで出ています:2016/04/04(月) 11:54:35.79 ID:???.net
>>558
行けるかどうか微妙だけど、とりあえずチケット予約しました。^^
チケぴにしちゃったけど、まあいいかな。行けるといいな〜。

561 :昔の名無しで出ています:2016/04/04(月) 12:29:18.15 ID:???.net
まるで財津スレだな。

562 :昔の名無しで出ています:2016/04/04(月) 15:19:56.32 ID:???.net
>>561
まあまあまあ。今回のは姫野さんも一緒ですし・・・・。

563 :昔の名無しで出ています:2016/04/04(月) 18:11:25.73 ID:???.net
>>561
ごめんね。そろそろ財津スレに戻りますね。
でも 財津さんも元チューリップだから大目にみてね。

>>562
でも ねね君だけは 君だけは・・味方になってくれてありがとう。
神様に感謝をしなけれ〜ば。

564 :昔の名無しで出ています:2016/04/04(月) 18:19:12.47 ID:???.net
>>560
忘れていました。もし行けたら543さんの分まで楽しんで来ようね。

だってファイナルだから〜♪

565 :昔の名無しで出ています:2016/04/04(月) 23:30:28.45 ID:???.net
チューリップ 45周年のコンサートやってほしいね・・・。

566 :428:2016/04/05(火) 00:14:56.77 ID:???.net
>>554
2012年夏の開演前とかには千鳥橋や春吉橋も見物に行ったり、
中洲を少し歩いてみたりもした
あと、実はさらに10年近く前かな?
チューリップとは関係なく私用で博多に行ったこともあって、
そのときは天神を歩いてみたんだけど、
たまたま照和の前を通ったときには妙にテンションが上がったw

財津さんは色んな人に曲提供してるから、作家的なスタンスにも慣れてるのかもね
小田さんはプロデューサー気質が強いのかもしれない
それこそ俺も、最初のうちは「今だから」の
財津さんパートと小田さんパートがちゃんと区別できてなかったわ

秘蔵音源や秘蔵映像もまだあるのかもしれないけど、
現存していても保存状態が悪かったりすると世には出せないこともあるから
難しいとこだよね
とりあえずは過去レスにも書いたけど
既発映像のリマスターとBD化キボンヌ


>>559
少し早いけど、楽しんできてね♪


>>561-563
いいんじゃないの?
財津さんが元?チューリップなのはもちろん、
姫野さんも出るステージだし、タイトルも「TULIPの夢を歌う2」だし、
今のところ数少ない現在進行形の話題でもあるわけだから


>>564
問題は、安部さんの抜けた穴をどう埋めるかだよね…
安部さんのいないチューリップは物足りなさそうな気がするけど、
かといって安部さんがいないから再結成はしないってのももったいない気もする

567 :430:2016/04/05(火) 01:19:47.90 ID:???.net
>>559
調布公演、行かれるんですね!
ツアー最終日、盛り上がってきてくださいね♪


>>566
博多・チューリップ縁の地巡り、テンションが上がりそうです!
「照和」がまだあるって、感動的ですね。

「今だから」、私も最初は、財津さんパートと小田さんパートの聴き分けが難しかったです。
チューリップとオフコースは、解散時期も近かったですよね。
当時、雑誌「FM STATION」に、両バンドの解散特集記事がありました。

チューリップが解散した頃に発売された「TULIP GREAT HISTORY」(Vol.1&Vol.2)というビデオ、
確か、DVD化されていないような気がしますが、
秘蔵映像もあって、よくまとまっている内容なので、
これからチューリップを聴こうと思っている人達のためにも、DVD化して欲しいと思います。


昨日、TBS系の「あなたが聴きたい歌の4時間スペシャル!」という番組で、
解散コンサートの「心の旅」の映像が流れました!
間奏の安部さんのギターの前で終わってしまったのが、残念でしたが…。

568 :昔の名無しで出ています:2016/04/05(火) 02:36:17.14 ID:???.net
チューリップは好きだけど、ソロ活動には興味なし、
という人、やっぱり多いのかな…。

>数少ない現在進行形の話題
ほんとほんと。貴重な機会ですよ。実際。

569 :昔の名無しで出ています:2016/04/05(火) 05:37:01.97 ID:???.net
ソロには興味ないな。

570 :昔の名無しで出ています:2016/04/05(火) 09:01:53.77 ID:???.net
>>566
安部さんがいなくなった以上、TULIPという名前でコンサートはしてほしくない、というファンもいます。

571 :昔の名無しで出ています:2016/04/05(火) 10:20:07.01 ID:???.net
>>570
三期のメンバーは一期からのメンバーは財津さんだけだったわけで・・
姫野さんがいなくても安部さんがいなくても上田さんがいなくても というか
一期からのメンバーが抜けていってもチューリップを存続ざせていた時期があ
ったわけで・・安部さんがいないからチューリップという名前でコンサートを
しないでというのは へんじゃない?

安部さん抜きで45周年をもしやったら 空の上の上の方にいる安部さんに
「安部さんいないけど 45周年記念のコンサートだよ。大成功のコンサート
だったよ」って話しかけたいけどなぁ。

572 :昔の名無しで出ています:2016/04/05(火) 10:54:25.69 ID:???.net
>>568
私も同感です。もっともっと昔のチューリップファンがソロに戻ってきてくれたら
うれしい。

以前 私もソロはなぁぁ〜と拒否ってたので「ソロに興味がない」というお気持ち
わかります。 でもありきたりのセリフだけど 財津ソロ良いですよ。

機会があったら行ってみてください!今回は調布がファイナルです。

573 :昔の名無しで出ています:2016/04/05(火) 12:46:25.03 ID:???.net
>ありきたりのセリフだけど 財津ソロ良いですよ。
そうなんですよね〜。
チューリップが好きなら、十分楽しめると思うんですよね。
とくに姫野さんとの時は、ほぼチューリップファン向けですし。
若いころのような熱狂はないにしても、客席もいい年ですから。w

574 :昔の名無しで出ています:2016/04/05(火) 14:53:01.04 ID:???.net
>>571
再結成後は安部さんが必ずいたし、誰が安部さんの変わりに入っても安部さんのギターと比べてしまう。悲しさが勝って全然楽しめないです。

財津さんソロ名義であれば尾上さんが335を弾いても割り切れますし、楽しく聞けますが、TULIP名義でのコンサートでそれをやられると、受け入れられないと思います。
だからTULIPではなく、今の財津さんのソロコンサートに姫野さんが参加されるというのが私の中では一番良い形だと思っています。

575 :昔の名無しで出ています:2016/04/05(火) 15:38:37.27 ID:???.net
>>574
553です。  なるほど・・財津さんのソロコンサートで「チューリップ45周
年記念」を・・。でも宮城さんや上田さんは?・お二人もチューリップだけど。

576 :昔の名無しで出ています:2016/04/05(火) 18:27:51.30 ID:???.net
>>574
私は再結成には反対じゃないけど、安部さんファンの友人のことを思うと複雑。

577 :昔の名無しで出ています:2016/04/05(火) 19:31:41.44 ID:???.net
阿部のファンだからって、阿部が死んだらチューリップはやるなっての?
ずいぶん傲慢な話だな

578 :428:2016/04/05(火) 19:34:01.41 ID:???.net
>>567
たしかオフコースは解散を発表したのが1988年の10月だか11月だかで、
解散したのは翌年の1月下旬の東京ドームのライブだったかな
さらにその翌月にチューリップが解散を発表して、あとはご存知の通り
その号のFMステーション、我が家の納戸にもたぶんまだ眠ってると思うw

「GREAT HISTORY」、そういえば出てたねぇ
…VHSとLDだけw
俺は観そびれたままになってるけど、DVDなりBDで出たら観てみたいな

解散ツアーの「心の旅」、たしかカラオケのLIVE DAMとかで
本人映像指定で選曲したら映像だけは観られるねw
あと、「銀の指環」とかもそうだった気がする


>>569
>>573
俺もソロは興味ないとまでは言わないけど、わりとどうでもいいw
今回のツアーは姫野さんが出るから、
ソロのほうでなら15年以上ぶりに観に行ったのが正直なところ
チューリップ解散から数年は、ソロも聴いてたんだけどね…


>>570
>>574
そういう気持ちもわからなくもないんだけどね
俺自身も歴代メンバーのなかでは安部さんが一番好きだったし
まして、他の色々なバンドや3期のチューリップがそうだったように、
ギタリストが代わるのって思いのほかサウンドの色合いが変わるからね

ただ、俺は安部さんがいなくて辛い、安部さんを思い出すから辛いってことよりも、
チューリップやその音楽の存在が時代のなかに埋もれて風化していくことのほうが辛いわ

それに、もちろん再結成するかしないかは遺されたメンバーの自由なんだけど、
安部さんがいないことが再結成しない理由になるならば、
それは安部さんの本意じゃないような気がする

>>571じゃないけど、別に45周年じゃなくてもいいけどさ、
もしまた再結成が叶ったとして、その音と熱気を安部さんのところに届けられたら
それもまた素敵だと思うよ

たしかに俺は一時期、一部の友人知人に対して、
「再結成の安売りはカッコ良くない」とか言ったこともあるけど、
もうそういう域の話をことさらにするのも、それこそ今さらって感じだしw
それに、彼らじゃなければ出せない音がある以上、観られるのは純粋に嬉しいからね

579 :昔の名無しで出ています:2016/04/05(火) 19:47:20.38 ID:???.net
お前が友人に何を言ったところで知ったことか

580 :昔の名無しで出ています:2016/04/05(火) 20:05:27.78 ID:???.net
>チューリップやその音楽の存在が時代のなかに埋もれて風化していくことのほうが辛いわ
解散から何十年もたってるのに、そう言ってもらえるのって、
素敵ですね。

581 :430:2016/04/05(火) 20:26:59.97 ID:???.net
>>578
「FM STATION」お持ちですか!
私は、切り抜きを取ってあります。
雑誌ごと残しておけば良かったかも…。

「GREAT HISTORY」面白いですよ。
是非、DVD化してもらいたいです。

カラオケに、チューリップの本人映像があるんですね!
知らなかったので、今度、機会があったら見てみます。


そういえば、チューリップ45周年って、もう来年に迫っているんですよね。

582 :昔の名無しで出ています:2016/04/05(火) 20:32:21.47 ID:???.net
三期がどうでも良いワタクシには安部さんのいないチューリップはもう終わったと思ってるので、もう終わりでも良いな。
もともととっくに解散したバンドだし、聴いてるのもI dreamまでだし。
オフコースに比べたら何度も再結成ツアーもして、楽しめたし。
なのでソロとかも興味ないんだよね。
人それぞれなんでいいんでないの。

583 :昔の名無しで出ています:2016/04/05(火) 20:56:28.44 ID:???.net
>>580
そうですよね。名曲を歌っていたアーティストはたくさんいても ほとんどが忘れ
さられていくし また 名曲を復活させるためにも 見直されるためにも 45
周年記念を機にまた再結成してほしいな。

財津さーん お願いします。

584 :昔の名無しで出ています:2016/04/05(火) 22:00:57.39 ID:???.net
キビシーッ

585 :昔の名無しで出ています:2016/04/05(火) 22:02:51.78 ID:???.net
ピアノ売って、ちょーだい!

586 :昔の名無しで出ています:2016/04/05(火) 23:04:55.46 ID:???.net
>>584
そこをなんとか・・。

でも 財津さんが歌い続けてくれればそれで十分・・だなぁ 私は・・。
財津さんが歌い続けてくれる限り コンサートにいくぞぉー(関東近郊しか行けない
けど)オー!!

あれ?ここ財津一郎のスレ?だっけ?

587 :昔の名無しで出ています:2016/04/05(火) 23:36:57.77 ID:???.net
>>585
座布団3枚!! 実家に要らないピアノがあるんだけど 財津一郎さん取に来て
くれるかなぁ。

>>582
安部さんのいないオールウェーズも終わったの?おつかれさまでした。
 

588 :昔の名無しで出ています:2016/04/06(水) 02:40:30.82 ID:???.net
オールウェイズ・・・・当時のことはよく知らないですが、
5人中3人が抜けて、別のバンドを結成するって、ファンとしても
複雑だったでしょうね。。。。(なんて話題は禁句??)

589 :昔の名無しで出ています:2016/04/06(水) 08:28:45.68 ID:???.net
>>588
だいじょうーV。亡くなられた方の事を悪くは言いたくないけど、なぜか財津さんや
姫野さんや上田さんや吉田さんは好きになれても安部さんは・・でした。なぜなんだろう?
カッコ 良すぎたから?顔が大きかったから?はっきりわかりませ〜〜ん。

590 :昔の名無しで出ています:2016/04/06(水) 19:11:38.92 ID:???.net
安倍さんはしゃべるとき口をくちゃくちゃうるさいので要らないや

591 :昔の名無しで出ています:2016/04/06(水) 19:19:28.09 ID:???.net
オマイラ待望のチューリップのツアーが発表されたのになんで沈黙しとるん?

592 :昔の名無しで出ています:2016/04/06(水) 20:05:04.16 ID:???.net
ちょっとおしえて。

593 :昔の名無しで出ています:2016/04/06(水) 20:05:31.76 ID:???.net
>>591
これって? 

594 :昔の名無しで出ています:2016/04/06(水) 22:59:59.14 ID:JW0fPTRL.net
やったぁ〜
Z.Z.Cから、45th memorial tour の
先行予約案内が来た〜
ほんまに嬉しい〜

595 :昔の名無しで出ています:2016/04/06(水) 23:18:05.09 ID:???.net
ツアーやるんですね〜。そっかー。
はじめてのチューリップ・ライブ、行けるかな?
(ギターは誰がやるんだろう・・・)

596 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 00:34:07.00 ID:???.net
>>594
会場どこですか?

597 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 06:07:21.59 ID:???.net
9/10 川口総合文化センター・リリア メインホール
9/17 オリンパスホール八王子
9/23 フェスティバルホール
9/24 フェスティバルホール
10/2  ベイシア文化ホール
10/8  栃木県総合文化センター
10/21 神奈川県民ホール
10/30 神戸国際会館こくさいホール
11/4  東京国際フォーラム・ホールA
11/5  東京国際フォーラム・ホールA
11/11 宮崎市民文化ホール
11/13 市民会館シアーズホーム夢ホール  
    (熊本市民会館)
11/23 広島文化学園HBGホール
11/26 倉敷市民会館
12/2  名古屋国際会議場センチュリーホール
12/3  名古屋国際会議場センチュリーホール
12/23 大分・iichikoグランシアタ
12/24 福岡サンパレス ホテル&ホール

598 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 07:37:10.78 ID:FmaLAL9X.net
40年前に下関のコンサートに彼女に連れられて行った頃、
洗脳された時期、

599 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 08:10:07.18 ID:???.net
>>594
沢山書いていただいて ありがとうごさいます。

うれしい 上田さん 宮城さんもお元気かな・・みんながそろうんだぁ 
チューリップがやってくる ヤア!ヤア!ヤア!

600 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 08:20:47.11 ID:???.net
ギターは誰がやるんだろ?

601 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 10:06:36.57 ID:???.net
>>600
誰だろうね。でも誰であっても安部さんが見守ってくれるよ〜きっと。

上田さん「走れ!ムーン号」歌うかな?宮城さん「ベットを叩いて ボリューム
フルにして泣く曲」歌ってくれるかなぁ?「博多っ子」も聴きたいし 「悲しき・・」
も聴きたいし、「風見鶏」「木馬」・・「ブルースカイ」「約束」「都会」
「私は小鳥」もききたいし「風よ」「心を開いて」・・名曲いっぱいあるなぁ

二期の頃の曲も聴きたいな・・まだソロツアー中だけど あああー思いは
チューリップになっちゃった。けど、ソロは当分おあずけ、って思うと・・調布
楽しもうーーっと。

602 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 12:06:41.96 ID:???.net
ギターを宮城さんでベースをサポートメンバーかありかな。

603 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 13:11:50.88 ID:???.net
上田さんって、眼はだいじょうぶなのかな?
数年前悪い症状が出て公演になんか支障出た事あったよね?
詳しくは知らないんだけど、昔からサングラスをずっと
かけてる事と関係あるのかな?
自分も眼に深刻な問題抱えてるから心配してる…

604 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 13:54:23.61 ID:???.net
>>602
ベースを財津さんソロの山内さんだったらいいなぁ。
宮城さんってリードギターもOKなんだ・・なんでも出来る人なんだね。

>>603
上田さん体調すぐれないのかなぁ???心配・・でも2月28日の財津ソロ
コンサートのリハに行ったお元気そうな写真がアップされてたよ

605 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 15:33:56.14 ID:???.net
>>603
ソロのライブバンバンやってるから大丈夫でしょう。

606 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 17:48:21.54 ID:???.net
宮城さんギターで、風祭さんベース、丹野さんサポ
薫さんビデオレター…
1期2期3期・ALWAYS・財津さんソロ!!!
妄想が止まらないのです。

607 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 17:53:01.43 ID:???.net
>>604
宮城さんはダブルネックで安倍さんとツインギター演ってた事がありましたよ
Welcome to my houseのEDで安倍さんとギターソロ掛け合い(TDL開業の日で、安倍さんがMCで「僕はああいうところには行きません」というような事を発言w)、とたしか星空の伝言のツインリード

608 :589:2016/04/07(木) 17:54:25.76 ID:???.net
× 安倍
○ 安部

609 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 18:03:29.39 ID:???.net
普段は政治板とかニュース板に書いてる人なのかなw

610 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 18:18:39.38 ID:???.net
>>607
風祭さん反対!声が好きくない〜。 吉田さん・・まさかさ〜。
安部さんの映像と過去の録音されたギター演奏を流す・・ついでにMCも・・。
尾上さん・・ギブソン335だぞ〜〜。姫野さんがリードギター・・は、ないな・・。

611 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 18:20:57.04 ID:???.net
592で〜〜す。ごめんね。>>606でした.

612 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 18:26:40.00 ID:dKyWesPO.net
いいかげん丹野も入れてやってくれよ もうそろそろいいだろ

613 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 18:55:17.49 ID:???.net
丹野さんありですよね

614 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 19:02:33.28 ID:???.net
丹野さんkey なら
姫野さんGもありかな?
姫野さんが弾く青春の影Gソロ
これも妄想…

615 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 19:07:09.37 ID:???.net
ホント、色々妄想楽しい〜
個人的には二期、三期の曲をいっぱい聴きたい!
ツアー、時間とお金が許す限り何箇所も行きたいなぁ

616 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 19:51:47.21 ID:???.net
>>614
姫野さんギターで「青春の影」ですか〜あと5キロ体重減の ロンドンブーツ
持参でお願いします。

617 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 21:03:48.12 ID:???.net
>>616
あと、ちょうちん袖のシャツ(笑)

618 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 21:14:09.69 ID:???.net
一期の曲はもう飽きた。
二期三期の曲が聴きたい。

619 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 21:22:18.98 ID:Ev+wOYFJ.net
追悼コーナー

ザイツ:アベサンノタメデス  〜思えば遠くに来たもんだ
ザイツ:タカハシサンノタメデス    〜さよならメロディ
ザイツ:ソシテヨシダノタメデス  〜僕の鼻毛は長い

620 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 21:49:08.09 ID:???.net
とにかくチューリップ45周年記念コンサートツアーが決定されました。

チューリップファンのみなみなさま おめでとうございます!!

2016年 2017年は良いことある〜〜ぞ!! 

コンサートツアーの無事を祈って・・・・。
それでは 一本締めで  よ〜〜パン!

621 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 22:51:20.17 ID:???.net
>>610
私も風祭さんの声が好みではなく、オールウェイズはダメでした
姫野さんもちょっと甘ったるい声なんですけど、風祭さんも同系統なんだけど更に大甘過ぎて…
オールウェイズ、曲は悪くないんですけどねぇ

まぁ、リードボーカルを取らなければチューリップツアー参加はありかなw

622 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 22:53:30.22 ID:???.net
丹野さんは音楽学校講師だから、ツアー参加は困難では

623 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 23:01:20.72 ID:???.net
『甲子園』とか『たえちゃん』とか聞きたい

624 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 23:24:10.20 ID:???.net
I need and You
が、聴きたい!

625 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 23:27:30.87 ID:???.net
I need you and You ~_~;
慌てて間違えたのです。m(._.)m

626 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 23:44:07.78 ID:3+w7sifF.net
ブルーアイとか公園通りとか
みんな題名を忘れてしまった

もうチューリップは見れないと思ってたからうれしい
元気でるなあ

安部さんファンですが、やっぱやってほしい

627 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 23:51:23.50 ID:???.net
チケット、一般でも買えますよね? (^_^;

628 :昔の名無しで出ています:2016/04/07(木) 23:51:25.61 ID:???.net
the10thOdysseyをthe45thOdysseyなんて

629 :昔の名無しで出ています:2016/04/08(金) 06:45:30.82 ID:???.net
>>628
あれから35年も経ったのか
私も老けたわけだ。。。

630 :昔の名無しで出ています:2016/04/08(金) 07:53:26.94 ID:???.net
姫野ってたしか浜田省吾のバックバンドにいたとき
リードギター弾いてなかったっけ

631 :昔の名無しで出ています:2016/04/08(金) 09:49:49.36 ID:???.net
祝 チューリップ45周年記念コンサート

ツアーの成功及びメンバーの体調がまもられますように。ファンの体調もついでに
まもられますように。


>>621
ふうさいさん・・参加なしなしな〜〜し。グラサンは上田さんの専売特許どすえ。
グラサン、チューリップに フタリ イラナイアルヨ。   

632 :昔の名無しで出ています:2016/04/08(金) 13:54:26.61 ID:???.net
吉田彰 ベース特訓中か?

633 :昔の名無しで出ています:2016/04/08(金) 14:19:43.73 ID:???.net
>>632
お店も今やってないし ツアー参加可能だよね

吉田さんが来たら嬉しいけど 1期の曲に絞られるね でもうれしいな。

634 :昔の名無しで出ています:2016/04/08(金) 16:17:25.69 ID:???.net
>>632
安部さん追悼ツアーということで、和解してくれたらいいんですけどね

635 :428:2016/04/08(金) 22:36:55.36 ID:???.net
>>581
たぶんあると思う<FMステーション
あの頃は週刊FMとFMレコパルは毎号買ってて、
FMステーションも記事次第で買ってたから

そういえば、週刊FMの休刊号にいろんなミュージシャンからコメントを貰ってて、
そのなかに安部さんも載ってたっけ


>>583
埋もれちゃうのがもったいない曲、多いもんね


>>591
>>597
情報ありがとう
ZZCには入ってないから知らなかった

スケジュールはこれでおしまいじゃないよね
北海道〜東北と四国が全然ないw


>>600
今回、最も気になるのはそこだよね
安部さんに最も近い音色を出せるのって、
意外と姫野さんかもしれないと思ったりもするんだけど


>>603
昔から弱視だったとは聞いたことがあるけど、どうなんだろ?
ともあれ貴方もお大事に

636 :昔の名無しで出ています:2016/04/08(金) 22:37:49.15 ID:???.net
本文規制かかったので連投スマソ


>>610
>>621
安部さんの過去音源をステージで…って、
ベースの青木さんが亡くなった直後の角松敏生さんのツアーみたいだ

声って好みに尽きるんだけど、風祭さんの声が苦手って人もけっこういるんだね
意外な発見だった

その風祭さん、去年の秋にソロアルバムが出てたのを俺は今日知ったw


>>612-614
俺もそれは案外ありだと思う


>>626
ブルーアイ→そのままで「Blue Eyes」
公園通り→「逆回転」
…では?
3期の曲の「Blue」の歌詞にも、たしか公園通りは出てくるけど


>>631
専売特許と言われてもw
風祭さんもたしか弱視だったはずだから勘弁してあげてよ


>>632-634
和解してくれるにこしたことはないけど、
和解したから出演できるのかっていうと微妙な気もする


さーて、俺もそろそろ名無しに戻るわ

637 :昔の名無しで出ています:2016/04/08(金) 23:03:43.16 ID:???.net
チューリップのコピーバンドでリードギター担当のみなさん、オーディションのチャンスがやってきましたよ〜!(うそ)

638 :608:2016/04/08(金) 23:46:25.53 ID:fK6u5l0F.net
>>636
その通りです。すごいですね

仲良いカップルが街を・・・
その後が出てこなくて
練り歩けば?  なんか変

うめつくせばですよね

639 :430:2016/04/09(土) 00:41:11.71 ID:???.net
チューリップ45周年再結成、決定したんですね!!


>>635
FM雑誌、いろいろありましたね。
週刊FMの休刊号、私も持っているはずなのですが、
安部さんのコメントが載っていたことは、覚えてなかったです…。

昨日、カラオケに行ったので(DAM)、チューリップの本人映像を見ましたが、
ファイナルツアーの映像だけでなく、「ロンドンの大休日」の映像も使われていて、
マニアックだな〜と思いました。


>>591
>>597
情報ありがとうございます!
北海道・東北・四国に来るとしたら、翌年になるんでしょうね。


リードギターが誰になるのか、発表が楽しみです!

640 :昔の名無しで出ています:2016/04/09(土) 00:50:12.06 ID:???.net
安倍さんの場所に入るメンバーは新メンバー?サポートメンバー?かつてのチューリップメンバー?

641 :昔の名無しで出ています:2016/04/09(土) 08:30:06.93 ID:???.net
おれオールウェイズは好きだったけど風祭東の声は苦手だったなぁ
たしかサード・アルバムだかで姫野のボーカル曲が数曲しか入ってなくてガッカリしたっけ。

642 :昔の名無しで出ています:2016/04/09(土) 12:29:10.53 ID:313Ekndn.net
ギターは宮城のライブでひいてる人で良いんじゃないの
安部さんとも交流があったみたいだし

643 :昔の名無しで出ています:2016/04/09(土) 13:17:23.94 ID:???.net
613です。
>>631
ごめんなさい。ふうさいさん 弱視だったんですか・・大変失礼しました。
>>642
ギターは安部さんと交流のあった つるべ師匠 は? 無理かな・・。

644 :昔の名無しで出ています:2016/04/09(土) 13:23:14.08 ID:???.net
>>643
グループ交際のうた
歌ってもらう⁈

645 :昔の名無しで出ています:2016/04/09(土) 13:48:52.39 ID:???.net
考えてみると・・・チューリップって、下世話な歌も多いですね。
まあ、サザンもエロい歌多いし、そういうほうが男性ファンがつきやすいのもあるか。

646 :昔の名無しで出ています:2016/04/09(土) 14:00:18.02 ID:???.net
>>645
いや、別に男性受け狙ってというより、単にメンバーが人並みにエロいだけだと思いますよw
女性客が大半なのに、財津さんはMCでよく下ネタ言ってましたしね

647 :昔の名無しで出ています:2016/04/09(土) 14:00:32.36 ID:???.net
>>644
いいね!

バリンおじさんがいてくれたらな・・人生ゲームにもよくでてたし。


ついでに・・
風祭東さんって 「かぜまつりあずま」 って読むの?「かぜまつりひがし」? 
まさか 「ふうさいとう」? 「かざまつりひがし」? 「かざまつりあずま」?
この中に正解はあるでしょーうか?

648 :昔の名無しで出ています:2016/04/09(土) 14:16:45.74 ID:???.net
>単にメンバーが人並みにエロいだけ

納得。

>MCでよく下ネタ言ってました

そうなんだ…。
まあ、草食系が増えすぎても問題だから、
適度なエロは必要なんでしょうね。w

649 :昔の名無しで出ています:2016/04/09(土) 14:19:01.43 ID:???.net
天気のよい土曜の午後に、2ちゃんに来てるの悲しい(ToT)

650 :昔の名無しで出ています:2016/04/09(土) 20:23:58.30 ID:???.net
>>641
実質的に2曲だね

>>642
INFIXってバンドにいた人だったっけ?
たしかINFIXがデビューした頃ってオールウェイズと事務所が一緒だった

>>647
かざまつりあずま、が正解

651 :昔の名無しで出ています:2016/04/09(土) 20:56:12.79 ID:???.net
>>650
かざまつりあずまさん、覚えました。ありがとう・・。

でも、声が・・・・・。(・・・・・は すきくない と小声でつぶやいています)

652 :昔の名無しで出ています:2016/04/09(土) 21:18:39.27 ID:???.net
言っちゃ悪いけど風祭東なんて、丹野義昭なみにどうでもいい存在だなぁ
いや、丹野には「ステーション」という名曲があるし、
その一曲ゆえに俺のなかではおそらく永遠にインプットされる存在だと思うけど
風祭はなぁ…

653 :昔の名無しで出ています:2016/04/09(土) 21:32:28.56 ID:???.net
ずーーーっとチューリップファンでしたが風祭さんは全く知りません。
そういうチューリップファンも多いのではないでしょうか。
丹ちゃんはよく知ってますが・・・

654 :昔の名無しで出ています:2016/04/09(土) 21:33:09.68 ID:???.net
>>652
丹野さん作品だと「CHANGE」もいいと思うぞ

風祭さんは「灰色の夏」や「秋の風」「出会いのために」あたりが特に好き
「Count down to Ecstasy」や「DON'T WORRYだよ」などもいいと思う

655 :昔の名無しで出ています:2016/04/09(土) 21:48:06.25 ID:???.net
>>653
多いと思うよ
もし少なかったら、オールウェイズはもっと売れてたはずだw

656 :昔の名無しで出ています:2016/04/09(土) 21:52:26.29 ID:???.net
オールウェイズ…知らなかった…。w

657 :昔の名無しで出ています:2016/04/09(土) 21:58:16.54 ID:???.net
風祭東さんって、芸名ですよね? 
本名だったらびっくりするけど、芸名としても変わってますね。

658 :昔の名無しで出ています:2016/04/09(土) 22:07:40.83 ID:???.net
>>657
何かのラジオ番組に出たときに、本名だって言ってたよ

659 :昔の名無しで出ています:2016/04/09(土) 22:18:35.74 ID:???.net
>>658
ありゃ。ありがとございます。
ご両親、ファンキーな方だったのかな…。
(苗字だけでも十分インパクトあるのに)

660 :昔の名無しで出ています:2016/04/09(土) 22:23:33.97 ID:???.net
当時は風祭ゆきを思い浮かべた人(主に男)も
多かっただろう

661 :昔の名無しで出ています:2016/04/09(土) 23:12:16.99 ID:???.net
最近YouTubeで聴けるけど、
たえちゃんも女性ファンの前でライブでノリノリでやってるね
新日本フィルハーモニーとのコンサートでもやってたし

662 :昔の名無しで出ています:2016/04/09(土) 23:19:33.71 ID:ilgHXImg.net
>>653
風祭東さんはチューリップのメンバーじゃないよん 

663 :昔の名無しで出ています:2016/04/09(土) 23:21:57.81 ID:???.net
たえちゃん、かー。
そういう歌をうたえちゃうところが
チューリップらしいところでもあるのかもしれないけど、
今だったら、ちょっと・・・・かな。

664 :昔の名無しで出ています:2016/04/10(日) 10:33:34.42 ID:???.net
[人生ゲーム」が聴きたいなぁ

665 :昔の名無しで出ています:2016/04/10(日) 10:55:18.25 ID:???.net
東海ラジオ放送といえば、鈴蘭高原スキー場のCMをよくやってたなぁ
ググってみたら、今は営業終了しているそうだ

666 :昔の名無しで出ています:2016/04/10(日) 13:18:18.80 ID:???.net
すずらん高原スキー場は東海ラジオ系列

667 :昔の名無しで出ています:2016/04/10(日) 14:16:40.87 ID:???.net
45周年ってことは、全盛期をリアル体験してる世代は、
どう考えても50以上にはなりますね。

668 :昔の名無しで出ています:2016/04/10(日) 14:43:05.03 ID:???.net
>>667
小学生の頃、心の旅とかサボテンの花を
兄が聴いている頃から好きで、
初めてライブに行ったのは、
メンバーチェンジして最初のツアーでした。
その頃から、国内から外タレまで、
いろんなライブに行ったり、
バンドでコピーしたして来て、
それでもチューリップが大好きな
51歳のおやじですねん。

669 :昔の名無しで出ています:2016/04/10(日) 15:03:10.30 ID:???.net
>>668
51歳ですか。たぶん、一番お若い世代なのでしょうね。
お兄さんがいる、というのも大きいかな。
2、3期からの人は、もうちょっと若い人もいるでしょうか…。

670 :昔の名無しで出ています:2016/04/10(日) 16:26:29.12 ID:???.net
俺は「I Dream」からのファンで46歳の若造だよ。

671 :昔の名無しで出ています:2016/04/10(日) 18:03:29.28 ID:???.net
自分53歳だけど、全盛期、ファンの中では若い方だったから
ドンピシャ世代は今60歳あたりだね

672 :昔の名無しで出ています:2016/04/10(日) 18:43:19.70 ID:???.net
25歳です…

673 :昔の名無しで出ています:2016/04/10(日) 18:52:45.79 ID:???.net
東海ラジオの人生ゲーム懐かしいな。
神奈川在住だったけど、雑音混じりだったけどなんとか聞けた。

674 :昔の名無しで出ています:2016/04/10(日) 20:15:37.87 ID:???.net
>>673
夜中だったからね、人生ゲームが終わった時は泣いた。

675 :昔の名無しで出ています:2016/04/10(日) 20:16:35.49 ID:???.net
25歳さん。^^
歴史を見ておく(聴いておく?)ってのも、よいですね。

676 :昔の名無しで出ています:2016/04/10(日) 20:17:46.32 ID:???.net
「人生ゲーム」聴いてみたかった・・・・・

677 :昔の名無しで出ています:2016/04/10(日) 20:46:52.85 ID:???.net
サイモン蒲鉾のお坊ちゃまの上田さんのご実家の西門かまぼこにかつて行かれた
ことがある方いますか?

・はい と答えた方
蒲鉾はおいしかったですか?

678 :昔の名無しで出ています:2016/04/10(日) 22:38:43.42 ID:???.net
人生ゲーム、関西住みだったけど雑音混じりの中
アンテナ方向変えてみたりしながら毎週聞いてたな…
当時のCMまだおぼえtるわ
新曲をいち早く聞けて、光の輪と約束を人生ゲームで初めて聞いた時
スピーカーに必死に耳近づけながら号泣した思い出が…

679 :昔の名無しで出ています:2016/04/10(日) 22:45:46.10 ID:???.net
>>672
25歳さん
ありがとう(^^)

680 :昔の名無しで出ています:2016/04/10(日) 22:56:16.33 ID:???.net
>>676
EDがつべにある

681 :昔の名無しで出ています:2016/04/10(日) 23:41:24.00 ID:???.net
バリンおじさんの回は聴いたことあるのだけど、EDって?
(一瞬、誰かにケンカでも売ってるのかと……って、すみません)

682 :昔の名無しで出ています:2016/04/10(日) 23:42:25.44 ID:???.net
>>672
その年で、なぜチューリップ?

683 :昔の名無しで出ています:2016/04/11(月) 00:46:35.70 ID:???.net
バリンおじさんって、安部さんのことですよね。
何故、バリンおじさんというのか、ご存知の方いらっしゃいますか?

684 :昔の名無しで出ています:2016/04/11(月) 01:59:50.26 ID:???.net
>ED
2分ちょっとの最終回ですね。
「孤独から脱け出せるなら、なんでもやろう。手段は選ばない」って、
爽やかに語ってるけど・・・・以下略

685 :昔の名無しで出ています:2016/04/11(月) 11:27:00.88 ID:???.net
646ですが・・・
チューリップのコンサートで「人生ゲーム」の曲が聴きたいです○


むかしむかし ラジオの「人生がゲーム」でお手紙読まれたよ〜
             自慢だよ〜

そしたらトレーナーもらったよ〜
             自慢だよ〜

686 :昔の名無しで出ています:2016/04/11(月) 12:09:09.04 ID:???.net
自慢したから「人生ゲーム」を「人生がゲーム」って打ち間違いしたよ。
もっともっと謙虚に生きていこう・・っと。

687 :昔の名無しで出ています:2016/04/11(月) 12:45:10.04 ID:???.net
自分も「人生ゲーム」ライブで聞きたい。
「あるならば〜」って財津さんとの掛け合いが好きだったんだ
再結成してからも、ずっと歌ってくれないかなって思ってた

688 :昔の名無しで出ています:2016/04/11(月) 14:11:33.88 ID:???.net
東海ラジオ関連だと宮地佑紀生が70年代に組んでたバンド
無有(ムウ)に財津さんが曲提供してたんだね
タワレコの発掘盤コーナーみたいなところにCDが陳列されてて初めて知った
ミッドナイト東海のDJを同時期にやってたのが縁らしく
同じくDJのひとりだった奥山景三(元チェリッシュ)も曲を提供してる
財津さんの曲は演奏・コーラスをチューリップがやってて
元々チューリップのボツ曲だったんだとか

689 :昔の名無しで出ています:2016/04/11(月) 16:59:22.38 ID:???.net
45周年ツアーですって?

690 :昔の名無しで出ています:2016/04/11(月) 17:05:17.35 ID:???.net
丹野(key)姫野(G)、あるいは宮城(G)ベースは…
でやるのかな?(敬称略、…は想像にお任せ)

チューリップが好きな方、縁のある方であっても
元メンバーではない方は、拒絶感がと思ってしまいます。
反論はあるでしょうが、語り合いはしません

691 :昔の名無しで出ています:2016/04/11(月) 17:58:47.18 ID:???.net
ボブ・ディランもまだ歌ってますね。
50周年も、がんばってほしいね。

692 :昔の名無しで出ています:2016/04/11(月) 19:29:32.25 ID:???.net
先行予約して来ました!
秋が来るのが、楽しみです。

693 :昔の名無しで出ています:2016/04/11(月) 19:51:59.77 ID:???.net
>>688
無有というグループは知りませんでした。
77年発売のアルバムだそうですね。
調べたら、「オケケラ・ダンス」と「東京列車」という曲が財津さんの作品だそうで、
Amazonで試聴したら、70年代のチューリップっぽかったです。
情報ありがとうございました。

694 :昔の名無しで出ています:2016/04/12(火) 01:48:10.92 ID:KDWdsuvs6
>>603
スレ違いになるが滋賀学園の二番を見て上田さんを思い出した。


>>622
他ならぬ財津さんの頼みならスケジュールを調整して参加すると思う。


>>632-634
乃木坂46がデビューする前から乃木坂は吉田さんが経営していた喫茶店のある地名で覚えていた。97年に再結成した時に当時財津さんが「在籍期間が長い」という理由で宮城さんがベースに抜擢されたがやはり両者のわだかまりが解けてないんだろう。
宮城さん繋がりでAKBを初めて知った時ARBのパクリだと思った(笑)

695 :昔の名無しで出ています:2016/04/12(火) 13:39:01.39 ID:???.net
俺はギターに佐藤晃を推薦する。

696 :昔の名無しで出ています:2016/04/12(火) 17:39:56.78 ID:xWH8kEid.net
>>695

私も

彼に安部さんのAR-300CSで2期の曲やってほしいわ

697 :昔の名無しで出ています:2016/04/12(火) 18:41:12.80 ID:???.net
>>695
佐藤晃さんってだ〜れ?

私は財津ソロのバンドの山内さん推薦します。ベースですが・・安心して聴ける
ベテランさんって感じ。

698 :昔の名無しで出ています:2016/04/12(火) 21:31:26.73 ID:???.net
私は加藤鷹さん推薦します。AV男優ですが・・安心して体を任せられる
ベテランさんって感じ。

699 :昔の名無しで出ています:2016/04/12(火) 22:17:25.10 ID:???.net
>>697
財津ソロならギターの尾上さんでしょ。
335だし。

ま、山内さんもギターやってたけどね。

700 :昔の名無しで出ています:2016/04/12(火) 22:45:12.89 ID:???.net
>>698=672

701 :昔の名無しで出ています:2016/04/13(水) 00:04:29.72 ID:???.net
>>697
>>642>>650参照<佐藤晃さん

702 :昔の名無しで出ています:2016/04/13(水) 01:41:21.89 ID:???.net
Zさんソロの尾上さんのギター、好きです。

サポートということなら、アリと思いますが、
安部さんの立ち位置にほかの人がはいるのは難しそうですよね…。

703 :昔の名無しで出ています:2016/04/13(水) 06:06:43.06 ID:???.net
>>701
納得!ありがとう。

704 :昔の名無しで出ています:2016/04/13(水) 15:59:50.99 ID:???.net
佐藤晃さん…
http://blogs.yahoo.co.jp/akira1965520/65404835.html

705 :昔の名無しで出ています:2016/04/13(水) 17:52:33.10 ID:???.net
やっぱ事務的にお仕事でサポートしてもらうよりは
佐藤晃みたいな安部さん大好き人間にやってもらいたいなあ

706 :昔の名無しで出ています:2016/04/13(水) 20:10:36.11 ID:???.net
確かに愛があるかどうか、大きいですよね。^^

707 :昔の名無しで出ています:2016/04/13(水) 20:46:29.71 ID:???.net
10年ぐらい前に流行った「冬のソナタ」。主題歌が「愛はかげろう」と似ていて
話題になったけど・・挿入歌の「マイ・メモリー」って曲がチューリップの
「確かに愛」じゃなく「たしかな愛」に似てるんだよ。

708 :昔の名無しで出ています:2016/04/13(水) 22:53:28.71 ID:???.net
>>707
そうなんですね〜。つべで聴いてみました。^^

たしかな愛・・・・か。泣かされた人も・・・・あ、

709 :昔の名無しで出ています:2016/04/14(木) 12:32:23.61 ID:???.net
ギターには ぜひ 杉真理 を推してください

710 :昔の名無しで出ています:2016/04/14(木) 13:04:19.32 ID:???.net
>>705
私はかえって事務的にお仕事割り切りの方でも良いかも知れないと
思うけど。
チューリップ好きな方だと色々問題も出てくるんじゃないかな。

711 :昔の名無しで出ています:2016/04/14(木) 13:50:03.87 ID:???.net
>>709
まさか、博多出身+3月14日生まれ繋がり?w

712 :昔の名無しで出ています:2016/04/14(木) 15:01:42.10 ID:???.net
>>710
そうですね。
そのほうがシンプルな気がする。
サポートメンバーくらいのスタンスで…。

713 :昔の名無しで出ています:2016/04/14(木) 15:59:47.88 ID:???.net
チューリップの3期はみんなサポートメンバーみたいなもんだろ

714 :昔の名無しで出ています:2016/04/14(木) 16:39:16.94 ID:???.net
そりゃあね。5人3人抜けてしまったら、厳しいよね……

715 :昔の名無しで出ています:2016/04/14(木) 16:39:56.68 ID:???.net
「5人中3人」の間違い。

716 :昔の名無しで出ています:2016/04/14(木) 17:53:00.42 ID:???.net
いつ頃どんなかたちで、発表されるんでしょう?
http://www.zaitsukazuo.com/tulip45/
とかかなぁ〜

717 :昔の名無しで出ています:2016/04/14(木) 19:06:53.49 ID:???.net
エアーギターで私が出ようかな〜 パホーマンス超練習しま〜す。

718 :昔の名無しで出ています:2016/04/14(木) 20:36:35.55 ID:???.net
>>717
いいねw まあそんなめんどくさい企画はやってくれなそうだけど

719 :昔の名無しで出ています:2016/04/15(金) 08:00:01.26 ID:???.net
チューリップ45周年記念コンサートに参加する ミスターX 候補一覧表
・丹野さん(元チュ−リップ)
・吉田さん(元チューリップ)
・風祭さん(オールウェイズ)
・尾上さん(財津ソロバック)
・山内さん(財津ソロバック)
・佐藤晃さん(安部ファン&伸ちゃんバンド?)
・杉真理さん(福岡出身&財津さんの後輩)
・鶴瓶師匠(安部さんのお友達)
・バリンおじさん(???)
・エアーギター(698)




他に候補の方がおりましたら上記空欄にお書きください。

720 :昔の名無しで出ています:2016/04/15(金) 10:13:03.19 ID:???.net
元オ○コースのスズキのやっさんなんかどうでしょう?
暇なんとちゃう。

721 :昔の名無しで出ています:2016/04/15(金) 10:57:28.66 ID:???.net
過去に安部さんが演奏した音源にシンクロさせて四人が演奏する
で、ステージには安部さんのギターとアンプ
そんな展開もないことはないと予想

722 :昔の名無しで出ています:2016/04/15(金) 11:21:50.67 ID:???.net
>>720
やっさんよりも松尾さんのほうが暇そうだと予想w

723 :昔の名無しで出ています:2016/04/15(金) 12:12:46.00 ID:???.net
吉田さんと和解再結成があるといいなと思うけど…(たとえ1〜2曲でも)、
現実的には尾上さん、山内さんのサポートがあると安心、かなぁ。

724 :昔の名無しで出ています:2016/04/15(金) 16:38:01.55 ID:???.net
チューリップ45周年記念コンサートに参加する ミスターX 候補一覧表
・丹野さん(元チュ−リップ)
・吉田さん(元チューリップ)
・風祭さん(オールウェイズ)
・尾上さん(財津ソロバック)
・山内さん(財津ソロバック)
・佐藤晃さん(安部ファン&伸ちゃんバンド?)
・杉真理さん(福岡出身&財津さんの後輩)
・鶴瓶師匠(安部さんのお友達)
・バリンおじさん(???)
・エアーギター(698)
・元オ○コースのスズキのやっさん(暇そう)
・安部さんが演奏した音源にシンクロ
・松尾さん(やっさんより暇そう)



他に候補の方がおりましたら上記空欄にお書きください。

725 :昔の名無しで出ています:2016/04/16(土) 03:49:48.52 ID:???.net
松尾さんは吉田拓郎のバックとかはやってましたね
宮城さんつながりではあるが、安部さんとは方向性が違うような

鈴木さんの結婚式ではチューリップが歌を歌ったってどこかに書いてあったような

726 :昔の名無しで出ています:2016/04/16(土) 03:53:28.48 ID:???.net
風祭さん参加なら、既に姫野さんや上田さんもいるし、完全にチューリップとオールウェイズの合体になるな

727 :昔の名無しで出ています:2016/04/16(土) 08:56:12.33 ID:???.net
>>726
過去には安部さんも…

728 :昔の名無しで出ています:2016/04/16(土) 23:07:37.99 ID:???.net
>>677
はいノ゛
プリプリで歯ごたえもあり、普通に美味しかったですよ。
お母さんらしき人に「おにいちゃんの写真ば見ていくか?」といわれてお店の奥で上田さんのアルバムを見せていただきました。

729 :昔の名無しで出ています:2016/04/16(土) 23:26:05.94 ID:???.net
45周年、あるとしても来年だと思っていた。
嬉しいけどなぜ今年なの?
まぁ、来年まで続けばそれも嬉しいですけどね。
日程が出たということは既にリードギター担当者は決まっているよね。
まだどこからも漏れてきませんか

730 :昔の名無しで出ています:2016/04/17(日) 06:55:12.72 ID:???.net
>>728
昔 あこがれの博多 あこがれの西門かまぼこ(行ってみたいなぁ・・と)でした。
当時 東京駅で博多行の新幹線を見ただけで喜んでいました。

上田さんのお母さん そしてアルバム・・ステキな思い出ですね♪

731 :別府から愛を込めて:2016/04/17(日) 14:08:13.16 ID:???.net
財津さんのご祖先が熊本で、姫野さんが大分だからメンバーが熊本には深い縁が有るからなぁ。
今回の熊本震災へ鎮魂と救済の祈りを込めて、別府の自宅からチューリップの曲を一日中掛けてるよ。

732 :昔の名無しで出ています:2016/04/17(日) 17:25:19.76 ID:???.net
財津さんの親(父?)は朝鮮から来たってどこかに書いてありませんでしたっけ

733 :別府から愛を込めて:2016/04/17(日) 17:57:31.93 ID:xFQSSxKz.net
>>732
財津さんのお父上は元々熊本のご出身で、戦前は日本統治下の朝鮮に渡られたんだよね。
戦後博多に引き揚げて来た引揚者だよ。自分も祖父母が引揚者だから、ラジオ番組の人生ゲーム21でご両親の出自を話されてたのを聴いて共感を覚えたよ。

734 :昔の名無しで出ています:2016/04/17(日) 21:40:50.42 ID:???.net
財津ファンなら大抵知ってるよね。

735 :昔の名無しで出ています:2016/04/17(日) 23:45:29.98 ID:???.net
あのフレーズが決まったギターをヤスはやらないと思うよ

736 :昔の名無しで出ています:2016/04/18(月) 00:32:08.69 ID:???.net
佐橋さん(G)、亀田さん(B)クラスも・・・あり得ないね。

737 :昔の名無しで出ています:2016/04/18(月) 01:06:14.56 ID:???.net
>>736
佐橋さんはともかく(それこそ松本さんともバンドやってたし)、
亀田さんは路線が違いすぎな気がする
それに、チューリップと縁の薄い人を呼ぶのなら
敢えてベーシストを指名する意義も薄い

738 :昔の名無しで出ています:2016/04/18(月) 09:27:38.09 ID:???.net
>>734
知らないファンだっているくさ。

>>731
まだ揺れが続いているから 別府もくれぐれも気を付けてくださいね。
今秋のチューリップのコンサートに熊本や大分のファンの方々が元気に一堂
に会して楽しめたらいいですね。
調べたら我が家の近くにも「中央構造線」があって 熊本、大分の地震は他人事
ではないです。お互いチューリップから元気をもらってがんばろうね。

先ずは調布の財津ソロファイナルで元気エネルギーを貯めこんできます!

739 :昔の名無しで出ています:2016/04/18(月) 12:33:35.68 ID:???.net
>>731
気をつけてくださいね。

>>738
今は…どこに住んでても、安全とは言い切れないよね。

調布、楽しんできてくださ〜〜い。

740 :昔の名無しで出ています:2016/04/18(月) 15:51:02.68 ID:???.net
>>739
ありかとう・・たのしんできまーす!
絶対にないと思うけど・・ありえないと思うけど・・どんなことがあってもしない
と思うけど・・もしも45周年ツアーのメンバーを調布公演で発表したら即お知らせしま〜す。

741 :昔の名無しで出ています:2016/04/18(月) 16:15:10.86 ID:???.net
>>736
佐橋さん(G)って、小田和正のラブストーリーは突然にで弾いてる人でしたっけ
なんか路線が違うような

742 :昔の名無しで出ています:2016/04/18(月) 19:57:02.45 ID:???.net
>>741
そうね。まあ冗談です。

やっぱり、姫野さんと財津さんと宮城さんでやりくりしつつ、
尾上さんと山内さんサポートというのが、現実的かな〜。

743 :昔の名無しで出ています:2016/04/18(月) 20:01:30.57 ID:???.net
一層のこと 小田さんに友情出演という形で・・。なぁ〜んてないか。主役を
食われちゃう・・かな。

744 :昔の名無しで出ています:2016/04/18(月) 20:24:53.60 ID:???.net
小田さん出ても役に立たないし・・・

745 :昔の名無しで出ています:2016/04/18(月) 21:40:42.01 ID:???.net
>>744
だね・・。

746 :昔の名無しで出ています:2016/04/18(月) 21:46:47.42 ID:???.net
ww

747 :昔の名無しで出ています:2016/04/19(火) 00:18:56.00 ID:???.net
吉田さん西南学院の寮の管理人さんしてるけど
出てくれないかな?

748 :昔の名無しで出ています:2016/04/19(火) 01:06:45.35 ID:???.net
>>747
え、今ってこと?>管理人さん
来月、大学のイベントに参加予定だし…もしかして、
ほんとに和解したのかな?
だとしたら、いいと思うけど、そうでないとしたら、
微妙な空気が・・・・

749 :昔の名無しで出ています:2016/04/19(火) 04:32:04.61 ID:???.net
80年頃のチューリップとオフコースならともかく、
現在の、財津さんソロと小田さんソロとでは路線がだいぶ違うような

750 :昔の名無しで出ています:2016/04/19(火) 05:51:53.75 ID:???.net
>>747
ホント?福岡に行かれたんだ・・。

>>748
寮の管理人は大学でなく寮で仕事だから吉田さんが大学のイベント会場まで
出向かないと二人は会えないかな・・。

>>749
だね。小田さん来てもご自分のCDの宣伝だけしそう・・。

751 :昔の名無しで出ています:2016/04/19(火) 20:49:47.77 ID:???.net
チューリップ45周年の公式ホムペは財津さんの公式サイトの一部なんですね
財津さんはチューリップの一部だから?

毎日通っているけどなかなか更新しませんね
イメージ画像はあの10th ODYSSEYのものを使うのかなぁ

752 :昔の名無しで出ています:2016/04/19(火) 22:30:11.84 ID:???.net
10th ODYSSEYのときの赤ちゃんもアラフォーかぁ
ぜひまた裸で鍵盤の上に乗ってほしいですね

753 :昔の名無しで出ています:2016/04/19(火) 22:31:41.07 ID:???.net
なんだかんだいって、財津氏の今の活動があるから、
再結成が成立するんだと・・・といったら、反論するひとも
多いかな?

754 :昔の名無しで出ています:2016/04/19(火) 22:32:45.02 ID:???.net
>>751
新規ドメインを取る手間と予算を省いたとかw

755 :昔の名無しで出ています:2016/04/19(火) 23:23:43.49 ID:???.net
>>748
和解はしてないと思います。
西南学院大の寮の管理人さんとして写真ででていますよ。

756 :昔の名無しで出ています:2016/04/19(火) 23:53:41.86 ID:???.net
↓この日に会うかな?財津さんと吉田さん

2016年5月15日(日)、チャペルにて、西南学院創立100周年記念特別企画
「財津和夫アコースティックコンサート in チャペル」を開催いたします。
ttp://www.seinan-gu.ac.jp/news/4854.html

757 :昔の名無しで出ています:2016/04/20(水) 00:10:20.26 ID:???.net
>>751
上田さんは1期でチューリップを脱退してて 姫野さんは2期で脱退してて
宮城さんは2期からチューリップメンバーになって 財津さんは解散時までいて
且つチューリップのリーダーで 現在チューリップは解散していて活動をしてい
ないので チューリップ45周年公式ホームページが財津さんの公式サイトの一部でも
いいんじゃない? ですか。


>>753
「・・財津氏の今の活動があるから再結成が成立・・」だともちろん思います。

コンサートの宣伝のためには 派手にド〜ンと手間も予算もかけて色々とやった
方がいいと思うけど 安部さんも亡くなっているし「他のメンバーが元気なうちに
集まってチューリップをやろう〜」的なノリ?軽さ?でいいような・・

もちろん記念すべき45周年なんだけどさ。これ以上老体に鞭を打つような
労力を使わせたらツアー中倒れちゃう〜簡素で十分だぁー。

758 :昔の名無しで出ています:2016/04/20(水) 00:39:59.45 ID:???.net
関東圏のチューリップファンの皆さん、4・28の調布のコンサートには
行かないのかな? やっぱりソロとは棲み分け? GWの前日というのも微妙だけど。

759 :昔の名無しで出ています:2016/04/20(水) 08:02:15.12 ID:???.net
>>758
財津ソロファイナル調布公演 いきまーーーーーすよ!youは?
もうファイナルだから・・当分ソロがないから(沢田さんゲストのがありまし
た が少ないね・・)・・最近嫌な事続き(個人的にも社会的にも)だから・・
束の間のひとときだけど 元気もらってハッピーになってまた笑顔でばんがるぞーーー!


もう笑わなくちゃ もう悲しんでも仕方ないのだから
笑った方がたのしいから 何も変わらないから僕は笑うことに決めたんだ
人はみんな何かにおびえ 生きて行くのがそれが定めなら
もう笑わなくちゃ もう悲しんでも仕方ないのだから
笑った方が楽しいから・・。


先日この曲を聞いて初めて涙がでた。

調布楽しもうね♪ ルン       

760 :昔の名無しで出ています:2016/04/21(木) 07:09:47.14 ID:???.net
財津さんと呼べば 姫野くんとこたえる
山のこだまのうれしさよ〜〜
「財津さん」「な〜んだい」 空は青空二人はわかい〜♪
(チューリップにこんな感じの曲なかったっけ?)

財津&姫野コンビも調布でファイナルか・・・。

761 :昔の名無しで出ています:2016/04/22(金) 07:18:33.50 ID:???.net
上田さんのライブに行ったことある方 感想を聞かせてください。

飲食(お酒)付きのライブハウスって 敷居がすごく高いのですがやっぱり
おとな〜の雰囲気ですか?クラブ〜って感じかな?

上田さん 普通の所(ホール)ではやらないのかな・・?

762 :昔の名無しで出ています:2016/04/22(金) 09:29:41.69 ID:???.net
ホールでやるほどお客さんが入らないのでは…

763 :昔の名無しで出ています:2016/04/22(金) 14:48:31.01 ID:???.net
姫野さんと一緒でも、チューリップとは名乗れないしね〜。
(脱退組としては)

764 :昔の名無しで出ています:2016/04/22(金) 19:25:20.06 ID:???.net
上田さんのライブには行ったことないけど、
飲食付だからって、そんなに気にすることないと思いますよ。
一人では行きにくい、というのはあるかもですが・・・。

765 :昔の名無しで出ています:2016/04/22(金) 23:39:12.54 ID:???.net
>>764
ありがとうございます。もしチケットが取れたら一度行ってみようかと思います。

766 :昔の名無しで出ています:2016/04/23(土) 06:33:53.48 ID:???.net
さすがにプリンスに影響受けたって人はチューリップにいないかw

デヴィッド・ボウイ、グレン・フライ、キース・エマーソン、モーリス・ホワイト、ジョージ・マーティン、プリンス等大物音楽関係者の今年の物故者で、、チューリップに関係しそうなのはジョージ・マーティンくらいか

767 :昔の名無しで出ています:2016/04/23(土) 08:05:41.70 ID:???.net
2期のスペーシー路線はキース・エマーソンにちょっと影響受けてたりしてw

768 :昔の名無しで出ています:2016/04/23(土) 12:38:19.57 ID:???.net
国際フォーラム…一般まで待っていたら、とれないリスクもあるかな…。
かといって、クレジットカード、これ以上増やしたくないし…。

769 :昔の名無しで出ています:2016/04/23(土) 18:17:09.73 ID:???.net
国際フォーラム広いから大丈夫だよ。

770 :昔の名無しで出ています:2016/04/23(土) 18:19:35.91 ID:???.net
>>766
財津さんの口からプリンスの名前聞いたことあるなあ。
なんだっけかなあ。
プリンスのように・・・って言ってたけど思い出せない。

771 :昔の名無しで出ています:2016/04/23(土) 18:32:26.62 ID:???.net
>>769
ありがと。^^そういえば、行ったことなかった。

>>770
へ〜、ちょっと気になる。

772 :昔の名無しで出ています:2016/04/23(土) 18:57:07.12 ID:???.net
国際フォーラム、5000人も入るんだ!(大丈夫?…と余計な心配)

やっぱりチューリップだと、規模が違うのですね。

(調布のほうはまだ買えるみたいだけど…。とにかく日にちが悪い。
 スタッフの皆さん、なんでこんな日を最終日に?と言いたい)

773 :昔の名無しで出ています:2016/04/23(土) 19:20:06.66 ID:???.net
プリンスのように
おね〜ちゃんたちをバックに歌いたい

                 かずお

774 :昔の名無しで出ています:2016/04/23(土) 20:53:21.77 ID:???.net
あ、なるほど。真偽はともかく、それはありそう。

775 :昔の名無しで出ています:2016/04/24(日) 01:26:56.65 ID:???.net
でも、そういう話は、おなかいっぱい。

776 :昔の名無しで出ています:2016/04/24(日) 01:33:54.87 ID:???.net
生きるといふこと→ある昼下がり→人生ゲーム
の流れを聴きたいなぁ

777 :昔の名無しで出ています:2016/04/24(日) 07:46:08.69 ID:???.net
キョードー東京のページに写真でてるよ。

778 :昔の名無しで出ています:2016/04/24(日) 07:59:22.27 ID:???.net
http://www.kyodotokyo.com/artistdetail.do?artistCode=862

779 :昔の名無しで出ています:2016/04/24(日) 08:51:09.84 ID:???.net
こっち
ttp://www.kyodotokyo.com/tulip2016tokyo

780 :昔の名無しで出ています:2016/04/24(日) 09:08:42.08 ID:???.net
>>779
4人しか写ってないけど、ギターは誰になるんだろう

781 :昔の名無しで出ています:2016/04/24(日) 13:45:55.23 ID:???.net
やっぱり財津さんソロの方が有力なんじゃないでしょうか…。予想ですけど。

782 :昔の名無しで出ています:2016/04/24(日) 13:50:49.78 ID:???.net
ギターは新加入の正式メンバーじゃなくて、あくまでサポートだから写ってないんでしょ

783 :昔の名無しで出ています:2016/04/24(日) 14:06:54.44 ID:???.net
これでギターはサポーメンバー扱いは確定かな。

784 :昔の名無しで出ています:2016/04/24(日) 17:22:33.04 ID:fBuin4h9.net
安部さんがいないチューリップなんて かえって喪失感が つのってしまう。
青春の影の 最後のギターソロなんて サポートのどんな上手なかたが
プレイしても 絶対 無理

785 :昔の名無しで出ています:2016/04/24(日) 17:50:19.46 ID:???.net
そうはいっても、他界されてしまったのだから仕方ないよ。
ほかのメンバーが元気なうちに、って、あると思うよ。
それに・・・・過去に安部さんいらっしゃらないチューリップだった
とき(3期)もあるわけですし・・・・・・。

786 :昔の名無しで出ています:2016/04/24(日) 18:32:51.78 ID:???.net
3期は、、、個人的には眼中ないですね。

787 :昔の名無しで出ています:2016/04/24(日) 19:29:35.68 ID:???.net
追悼ツアー・・・と思って参加するか、しないかは、あなた次第。

788 :昔の名無しで出ています:2016/04/24(日) 20:14:37.33 ID:???.net
安部さんも入れて 5人で45周年を迎えたかったってみんな思ってると思う。
でもさ・・・。
誰がギターをやるかまだわからないけど 誰がやっても安部さんと比べられる
っていうプレッシャーがあるわけで せめてファンの私達が暖かく受け入れて
行こうよ。45周年コンサートが成功するか 安部さんにちゃんと報告できる
かはファンの姿勢にかかっている・・といっても過言ではなか・・ばい。
ギターをやる人を応援しよう〜。安部さん抜きでやるチューリップも応援しよう〜。

上田さん、吉田さんが抜けてのはじめてのコンサートで「上田さんがいないよー」
とか叫んでいる人がいたけど そんな事を言うなら来ないで って思ったのを今でも
覚えてる。

 

789 :昔の名無しで出ています:2016/04/25(月) 00:36:11.25 ID:???.net
上田さんの後ろ、安部さんのギターじゃん

790 :昔の名無しで出ています:2016/04/25(月) 03:20:49.64 ID:???.net
安部さん在籍時に撮影した、安部さんがいないショットでは?
若しくは加工して安部さん消した

791 :昔の名無しで出ています:2016/04/25(月) 07:04:48.89 ID:???.net
>>784
じゃあ君は行かなきゃいいよ

792 :昔の名無しで出ています:2016/04/25(月) 08:24:52.78 ID:???.net
昨日は久々にパゴダのライブ盤聴いた。
あれのセプテンバーで始まるB面は最強だな

793 :昔の名無しで出ています:2016/04/25(月) 08:45:02.97 ID:???.net
>>784
財津ソロコンサートの「青春の影」をリードギターの尾上さんが335で弾いて
いますが 違和感なく立派にこなしていますよ。(すみません、ちょっと上から目線?)

でもギターの演奏云々ではなく 安部さんご自身のファンでだから誰がどんな演奏をしても
 絶対無理ならば772のおっしゃる通りかな・・でも安部ファンにもコンサートに
来てほしいです。

794 :昔の名無しで出ています:2016/04/25(月) 12:00:12.51 ID:???.net
外国のロックグループの話だけど再結成ライブに亡くなったメンバーの息子さんが出演して立派に代役を務めたということです。
亡くなったメンバーのファンもその息子さんの応援に駆け付けたようでした。
チューリップの場合はどうなるかしらね

795 :昔の名無しで出ています:2016/04/25(月) 12:13:18.65 ID:???.net
吉田さんはともかく、結局上田さんが抜けた理由って何なん?

796 :昔の名無しで出ています:2016/04/25(月) 20:11:13.32 ID:???.net
とりあえず再結成するくらいに修復しているのだから、
掘り返さなくても・・・・・。

797 :昔の名無しで出ています:2016/04/25(月) 23:55:36.46 ID:???.net
尾上さんは本当に真面目に「青春の影」を弾いてますよね。

安部さんと同じ赤の335を使っているのはけして安部さんのマネではなく
少しでも忠実に安部さんに近づこうという思いもあるのかも知れない。
でもけして安部さんではなく尾上さんのギターなんですよね。
財津さんならそこのところもすべて分かってて尾上さんを使うと思うなあ。
安部ファンにもじっくり聴いてほしいです。

798 :昔の名無しで出ています:2016/04/26(火) 00:54:47.37 ID:???.net
>>797
財津さんのソロツアーを観た限りでは、
安部さんのフレーズをなぞりながらも
敢えて安部さんほど主張しないスタンスで弾いてるように感じた
財津さんのソロのバックとしては、
ある意味で絶妙なさじ加減かも

ただ、もしチューリップのサポートをやるとして、
チューリップのステージで同じスタンスを取るのがいいか否かは
正直言って俺もよくわからない
サウンドのバランスとしてはもう少し前に出る感じでもいい気もするし、
やはりサポートとして割と淡々と今までと同じ味付けで仕事をこなすのもいいかもしれないし

たぶんどちらに転んでも、賛否はあるんだろうな

799 :昔の名無しで出ています:2016/04/26(火) 09:22:19.00 ID:7I3RES+2.net
安部さんのファンは 切ないでしょうね。
青春の影や 心の旅
きっと泣いてしまいそう

800 :779:2016/04/26(火) 09:49:10.90 ID:???.net
>>799
俺も安部さんファンだから、財津さんのソロライブでも
チェリーレッドのES335でお馴染みのフレーズを弾かれたら、
正直言ってやっぱり複雑な心境だった

叶うなら安部さんの弾くギターが聴きたいのはもちろんだよ
でも、世の中にはなんとかなることとならないことがあるから、
諦めざるを得ないというか割り切らざるを得ないというか…

忘れるわけでも蓋をするわけでもなく、
それなりに気持ちに区切りはつけなきゃって思ってる

801 :昔の名無しで出ています:2016/04/26(火) 14:21:58.73 ID:NyyjjGyR.net
>>800
おっしゃる通りですね
安部ファンの友人と行くつもりですが、始まったとたんに
泣いてしまうんじゃないかと心配です

ZZCには入っていないのですが、川口か国際フォーラムに
行きたいです
やはり初日は取りにくいでしょうか?

802 :昔の名無しで出ています:2016/04/26(火) 18:26:00.60 ID:7I3RES+2.net
幕が上がった時 わかっているけど 定位置に 安部さんが
いないのは 衝撃だと思う。

次は50周年でしょうか。

803 :昔の名無しで出ています:2016/04/26(火) 19:22:38.78 ID:???.net
>>801
泣くためのコンサートというのもあるぐらいですから・・泣いていいと思いますよ。
安部さんに献花一つ出来なかったんだし・・。
私も財津さんはソロコンサートで拝見しているけど チューリップは三十数年ぶりなので
違う意味で泣きそうです・・。泣いたり笑ったり色々な意味で色々な人が色々な楽しみ方
ができればいいですよね。


その前に財津ソロコンサート ファイナルの調布公演が明後日・・一曲一曲をしっかりと聴くぞー!

804 :昔の名無しで出ています:2016/04/26(火) 20:27:29.80 ID:???.net
いっそのことロンゲ金髪の若い兄ちゃんにフライングVでやってほしいわ

805 :779:2016/04/26(火) 21:03:29.22 ID:???.net
>>801
あ、俺も泣かない保証はないw
>>803の言うように、泣いたっていいと思うよ

>>804
そういえば、ずいぶん昔に姫野さんもフライングV弾いてなかったっけ?
不勉強なもんで、ギブソンのソリッドってあれ以外知らない
やっぱりギブソンのエレキってセミアコとかフルアコのイメージだな

806 :昔の名無しで出ています:2016/04/26(火) 21:15:42.56 ID:???.net
>>805
姫野さんがフライングVを弾いているの見たことあります。
カポタストもつけていたような気がします

807 :昔の名無しで出ています:2016/04/26(火) 22:15:42.20 ID:???.net
「Take Off」の歌詞カードの裏に
姫野さんがフライングVを持っている写真がありますよね。

808 :昔の名無しで出ています:2016/04/26(火) 23:20:17.96 ID:???.net
>>792
青春の影をあんな浅い出番で消化しても
無問題なのがエライ!

809 :昔の名無しで出ています:2016/04/26(火) 23:36:46.57 ID:???.net
チューリップの全盛期を知らない世代なので、泣けないのだけど、
逆にそれが悲しい…。40周年のときに行けておけばよかった…。

810 :昔の名無しで出ています:2016/04/26(火) 23:52:47.65 ID:rBK8r/4e.net
前回のツアーはDVDになってないよね?
なる可能性はないのかな
カメラ入ってなければ無理だけど、残して欲しいなぁ

811 :昔の名無しで出ています:2016/04/27(水) 00:26:35.17 ID:???.net
今度のライブでたえちゃんやらんかな
もちろんあの絶叫付きで

812 :昔の名無しで出ています:2016/04/27(水) 00:32:18.15 ID:FPAsPMYE.net
私ごとですが 中3のとき心の旅のヒットで ファンになり 風のメロディーまで
追っかけしていました。テレビに 出まくっていましたから
公開番組も多く レコードも年に数枚だしていたので 赤坂のemiスタヂオで
出待ちをしたり。メンバーが行きそうな所を 張ったり メンバーが降りたタクシーに
乗って 自宅を探したり。懐かしい思い出です。

813 :昔の名無しで出ています:2016/04/27(水) 00:34:37.99 ID:???.net
たえちゃんはyoutubeに上がってる無限軌道ライブ音源、新日本フィルハーモニーコラボの音源、無修正版にオリジナル版と、割と日の目を見る機会が多いよね。
レアトラック集の歌詞には「ふたわ」と書かれてるけど、「雙葉」学園だよね。

ところで、おいらの旅ってライブで歌われたことってあったんですか?
無限軌道のアルバムの中じゃ、おいらの旅とひとりがいいさはライブで歌われる印象がなくて…

814 :昔の名無しで出ています:2016/04/27(水) 00:47:31.82 ID:???.net
>>810
前回のチューリップのツアーならばDVDになってる

815 :779:2016/04/27(水) 01:07:33.23 ID:???.net
>>809
いや、俺もチューリップの全盛期はリアルタイムで観てないんだけど、
オールウェイズが大好きだったからね

816 :昔の名無しで出ています:2016/04/27(水) 01:08:59.08 ID:???.net
>>810
40周年 THE“LIVE”と楽屋編のDVD出てますよ。
確か財津さんのソロコンで買いました。

>>813
おいらの旅は40周年だったかな?歌ってますね。

817 :779:2016/04/27(水) 01:10:32.30 ID:???.net
連投スマソ

>>806-807
調べてみたら、本家ギブソンのじゃなくて
グレコのフライングVモデルを使ってたらしい

それにしても、フライングVにカポって
なんかちょっとイメージが合わない気がするw

818 :昔の名無しで出ています:2016/04/27(水) 01:40:04.16 ID:???.net
そーそーそー。
40周年ライブDVDは財津さんのコンサートで売ってました。
密林では買えないようなものを売ってたりするから油断なりませんよ。

819 :昔の名無しで出ています:2016/04/27(水) 01:51:04.07 ID:???.net
たえちゃんみたいな歌、歌ってるから・・・・・ry

820 :昔の名無しで出ています:2016/04/27(水) 07:53:54.56 ID:???.net
>>818
明日の調布しか無いけど、まだ売ってるかなぁ(´・ω・`)

45thツアーでもひっそり売りそうw

821 :昔の名無しで出ています:2016/04/27(水) 08:49:43.95 ID:???.net
>>820
調布、まだ2階席なら残席があるらしい。

822 :801:2016/04/27(水) 12:35:42.14 ID:???.net
>>821
財津スレに残席書いたの私w
DVDまだ売ってるかな〜と思って。

823 :sage:2016/04/27(水) 15:02:55.29 ID:SsXW3Et7.net
>>793>>797

仰る通りの、尾上さんです。
個人的には、サポート希望します。

824 :昔の名無しで出ています:2016/04/27(水) 17:48:36.51 ID:???.net
>>823
全く、荒らす気はないですが、
正直、尾上さん?押し過ぎ?
財津さんソロで、何度か聴いたけど
思い入れするほどでもなかった。
スミマセン、あくまで私感です。

825 :昔の名無しで出ています:2016/04/27(水) 19:00:04.02 ID:???.net
ザイツソロとチューリップは区別するから尾上はない
だからサボテンも今回も演奏しない

826 :昔の名無しで出ています:2016/04/27(水) 19:55:15.28 ID:???.net
>>825
でも、あれを聴きたい人も多そうだから、
演らなかったら「サボッテンのか!」って言われたりしてw

827 :昔の名無しで出ています:2016/04/27(水) 20:31:36.91 ID:???.net
>>826
座布団コースw

区別問題わからないでもないけど、
現実的にサポートは必要かと・・・・。
(みな高齢・・・というのはおいといても)

828 :昔の名無しで出ています:2016/04/27(水) 21:32:29.48 ID:???.net
>>825
ここ何回かのTULIPのツアーでは基本サボテンはやってない気がする。
ソロとグループと財津さんなりに定番曲を分けているのかも。

829 :昔の名無しで出ています:2016/04/27(水) 21:39:08.63 ID:???.net
いつも終わると「なんでサボテンやらないのよ!」って周りのオバサンの声が聞こえたw

830 :昔の名無しで出ています:2016/04/27(水) 22:27:21.30 ID:eActfHf+.net
前回のツアーってDVDになってるんだ
会場で買えるといいな?

831 :昔の名無しで出ています:2016/04/27(水) 22:35:43.87 ID:???.net
>>824
特に思い入れが無いのは当然ですよ。
尾上さんは主張しない、前に出ない、目立たないようあくまでサポートに徹してるからでは。
でももともとチューリップファンだったらしいです。
赤の335も尾上さんなりの思い入れがあっての事だと。

まあでも私たちがどうこういう事でもないけど想像して楽しんでいるだけです。

832 :昔の名無しで出ています:2016/04/27(水) 23:07:34.14 ID:???.net
二人で山へ行こうの歌詞を確認しておこうっと

833 :昔の名無しで出ています:2016/04/27(水) 23:09:11.87 ID:???.net
幕が開いたとたんに安部さん不在の現実を目の当たりにしなければならないこの辛さよ

834 :昔の名無しで出ています:2016/04/28(木) 00:23:39.13 ID:???.net
>>832
なんで?

835 :昔の名無しで出ています:2016/04/28(木) 00:34:41.30 ID:???.net
チューリップメンバーではないけど、尾上さんのギター、好きだな。
と思って、HPを覗いてみたら、子供のころクラシックギターをやっていたそうで。
どおりで繊細でやさしい感じがすると思った…と言ったら語弊があるかな。
技術面も高い気がしますし。(素人耳ですが)

836 :昔の名無しで出ています:2016/04/28(木) 01:15:16.99 ID:???.net
それでは1曲目です、「ロック地獄」

837 :昔の名無しで出ています:2016/04/28(木) 01:39:36.97 ID:???.net
ぼくの鼻毛は長い、たえちゃん、…と続いたら、行かない。いや、行ってしまうだろうか…

838 :昔の名無しで出ています:2016/04/28(木) 08:06:29.10 ID:???.net
二人で山へ行こうはもうないと思うけど、あれは良かった。
なぜか分からないけど感動した。
何回もツベを観てる。

839 :昔の名無しで出ています:2016/04/28(木) 08:08:03.66 ID:???.net
>>833
でも、3期の時よりはいいでしょ

840 :昔の名無しで出ています:2016/04/28(木) 08:16:29.12 ID:???.net
>>826
遅くなりました・・今回は座布団8枚!今日は財津ソロツアーファイナル調布公演
ですので おめでたい末広がりの八にプラス財津賞をお付けしましょう。

>>836
二曲目、姫野達也が歌います「外へ出ちゃあぶないよ」。

841 :昔の名無しで出ています:2016/04/28(木) 10:07:41.30 ID:3l58q6fw.net
上田さんのように ブログを まめに更新している人が ある日突然
更新がストップしたりすると 変に心配したり 気になったりするけど。
もともと インドに居住して メディアにも発信していない方だったから
訃報を聞いた時 哀しかったけど リアリティ 現実感が 無かった。

今回 幕が開いた瞬間に 喪失感とか 一度に 襲ってくるような気がします。

842 :昔の名無しで出ています:2016/04/28(木) 13:21:20.50 ID:???.net
喪失感はメンバーの方が大きいのでは・・・
リハからダメ出しする安部さんがいないし。

843 :昔の名無しで出ています:2016/04/29(金) 00:25:19.33 ID:???.net
ダメだしされなくて、喜んで・・・ないですね。
やっぱり、せつないでしょうね・・・・。

844 :807:2016/04/29(金) 12:10:52.27 ID:???.net
>>836
ありえなさすぎw

>>840
やったー、財津さんソロスレと合わせると19枚だw

>>842
そりゃそうだよな…


さて、チューリップとは全く関係なく
エディ・ホールマンって人のリマスターCDを買ったんだけど、
ふと目に留めたスタッフクレジットの
マスタリングエンジニアさんの名前にびっくり!
たぶん同姓同名の別人だろうけどねw
ttp://s3.gazo.cc/up/55272.jpg

845 :807:2016/04/29(金) 12:12:59.69 ID:???.net
連投スマソ

>>844の画像をうpしたあとで、
レイアウトのスタッフさんの名前に2度びっくりw

846 :昔の名無しで出ています:2016/04/29(金) 12:50:12.49 ID:D88l3quU.net
https://www.youtube.com/watch?v=Pki3vghwb-Y

847 :昔の名無しで出ています:2016/04/29(金) 13:49:13.75 ID:???.net
40周年のDVDは、ライブ版とドキュメント版の2つがあるけど、
財津さんのサイトで販売しているのがドキュメント版しかない。

以前は、ライブ版も売っていたので、そっちは在庫切れかもしれないね。

848 :昔の名無しで出ています:2016/04/29(金) 14:05:43.40 ID:???.net
薫と上田のツインドラム
姫野、丹野のツインキーボード
で夢中咲きミニが聞きたい

849 :昔の名無しで出ています:2016/04/29(金) 14:45:36.49 ID:???.net
>>848
夢中咲きミニのリードギターは誰がいいでしゅうか?

850 :昔の名無しで出ています:2016/04/29(金) 16:52:25.92 ID:???.net
>>845
作詞家か作曲家で伊藤薫って人がいたのを思い出した

851 :昔の名無しで出ています:2016/04/29(金) 16:57:53.93 ID:???.net
>>846
裏ビデオっぽいw

852 :昔の名無しで出ています:2016/04/29(金) 19:55:26.32 ID:???.net
>>846
後半に森山良子が出てくるまで「青春の詩」は森山良子の歌だと思っていた。
森山良子を見てタイポだと気がついたw

853 :昔の名無しで出ています:2016/04/29(金) 20:16:36.26 ID:???.net
>>845
アベトシユキさんとイトウカオルさんが一緒って、凄い偶然ですね!
サッカー選手にも、アベトシユキさんっていましたよ(漢字は違いますが)。

>>846
初めて見た映像です。
貴重ですね!

>>850
そちらの伊藤薫さんは、「ラブ・イズ・オーバー」や「君への道」の作者ですね。

854 :昔の名無しで出ています:2016/04/29(金) 21:00:26.28 ID:???.net
財津さんが平原綾香さんに作った曲、「空一面の」
ツベで視聴出来ます。

”ありがとう”の歌詞が・・・

855 :昔の名無しで出ています:2016/04/29(金) 22:12:47.75 ID:???.net
いい歌ですよね>空一面の

856 :昔の名無しで出ています:2016/04/29(金) 22:49:56.48 ID:???.net
>>855
いえ、最後のメッセージのような気がして切ないんです。

857 :sage:2016/04/29(金) 23:35:01.13 ID:yTVsQKK5.net
>>848
すまん、薫はいらない。
薫さえ出なければ誰が出てもいい。

858 :昔の名無しで出ています:2016/04/29(金) 23:55:36.09 ID:???.net
>>856
いやいや、そんなの>< 最後なんて言わないで!
すぐ45周年だってあるし、50周年だって、ソロだって、
続けてほしいのだから><。。。

859 :昔の名無しで出ています:2016/04/30(土) 08:29:01.69 ID:???.net
なんだか昨夜は妙な夢を見た
車で海に行ったら海の家があるんだけど、そこがチューリップの資料館になってる
普通の昔ながらの海の家なんだけど「文化放送 財津和夫・人生ゲーム」のポスターやら
なぜか三期チューリップの曲がガンガンかかってる

860 :昔の名無しで出ています:2016/04/30(土) 10:27:53.37 ID:???.net
調布公演行ってきました!1曲1曲がとても良かったです。MCで九州の海での思い出を
話されてから歌った「夕陽を追いかけて」では涙がこみ上げてくるのを一所懸命振り払う
ようにして歌っていて・・あえて熊本の名前は出されなかったけど・・かな?と。「青春の影」
もすばらしかった。
「夢中さ」のあとは「もう一回」コールが連呼されて全員で「魔法の・・」
を大合唱。感動、感謝、感無量のファイナルでした。
財津さん、姫野さんお疲れ様でした。

 案の定 今秋からのチューリップコンサートのリードギターなどの話は触れず
宣伝(勧誘)もなく・・でした。ただ 尾上さんではないな・・と感じたのは私だけ
でしょうか?


>>859
昔からのファンが所持しているチューリップ関連グッツやレコード等々を持ち寄ったら
ファン有志のチューリップ資料館も夢じゃないですよね。

861 :昔の名無しで出ています:2016/04/30(土) 11:25:56.56 ID:/YsDmr8M.net
https://www.youtube.com/channel/UC9R_XWWJQ_oeZFPA87nMcUA

862 :昔の名無しで出ています:2016/04/30(土) 14:47:22.94 ID:???.net
>>860
サボテン後のMCで「ジジイですけど、何かやりたい」が精一杯でしたね。
でも入場時に渡されたチラシにtulipツアーの先行予約案内が入ってて、
みんな何を意味しているのか分かってたから大拍手。


「財津和夫ライブなのでチューリップではない」と分かってはいるし、尾上さんの
ギターも全く問題を感じないくらい上手いんだけど、青春の影のギターソロパートや、
夢中さ君にの間奏でギターとベースが並んで一歩横移動するところでは
「あ、やっぱり安部さんとは違う」と思ってしまったので、誰がギターをやることに
なっても、自分の中ではこの変化に馴染めるかが心配。慣れの問題かなぁ。

863 :昔の名無しで出ています:2016/04/30(土) 22:15:19.64 ID:???.net
今回調布公演に行ってない方に  号外ごうが〜い 上田さんのソロライブのお知らせだよ!

出演 上田雅利 山本圭右

大阪 心斎橋 5/5  東京 吉祥寺 6/25   福岡 中洲川端 7/10  
名古屋 今池 7/17  詳細は 上田雅利ライブで検索してね〜。

864 :昔の名無しで出ています:2016/04/30(土) 22:45:39.36 ID:???.net
>>863
そういえば、山本さんってピカサで安部さんの後任だったんだよな

865 :昔の名無しで出ています:2016/05/01(日) 11:45:13.13 ID:???.net
チューリップ45周年記念コンサートに参加する ミスターX 候補一覧表
・丹野さん(元チュ−リップ)
・吉田さん(元チューリップ)
・風祭さん(オールウェイズ)
・尾上さん(財津ソロバック)
・山内さん(財津ソロバック)
・佐藤晃さん(安部ファン&伸ちゃんバンド?)
・杉真理さん(福岡出身&財津さんの後輩)
・鶴瓶師匠(安部さんのお友達)
・バリンおじさん(???)
・エアーギター(698)
・元オ○コースのスズキのやっさん(暇そう)
・安部さんが演奏した音源にシンクロ
・松尾さん(やっさんより暇そう)
・山本圭右 (ピカサで安部さんの後任)




他に候補の方がおりましたら上記空欄にお書きください。

866 :昔の名無しで出ています:2016/05/01(日) 11:50:31.62 ID:???.net
>>865
・松尾さん(やっさんより暇そう&宮城さんつながり)
に差し替え希望

867 :昔の名無しで出ています:2016/05/01(日) 13:47:07.15 ID:???.net
そういえば、杉さんが組んでたBOXってバンドのギターの
田上正和さん(杉さんのソロのバックでもあった)が急病でライブを欠席したとき、
安部さんが助っ人に入ったこともあったな

868 :昔の名無しで出ています:2016/05/01(日) 14:12:10.51 ID:???.net
デジタルな現代社会を反映して
ギターパートはすべて打ち込み打ち込み

869 :昔の名無しで出ています:2016/05/01(日) 14:13:18.11 ID:???.net
1曲目「ロック地獄」
2曲目「たえちゃん」
という喉に負担のかかる選曲

870 :昔の名無しで出ています:2016/05/01(日) 14:42:50.82 ID:???.net
1曲目「ロック地獄」
2曲目「たえちゃん」
3曲目「僕はライオン」

871 :昔の名無しで出ています:2016/05/01(日) 18:06:43.25 ID:???.net
「甲子園」もお願いします

872 :昔の名無しで出ています:2016/05/01(日) 18:31:28.41 ID:???.net
>>866
了解で〜す。

チューリップ45周年記念コンサートに参加する ミスターX 候補者一覧表
・丹野さん(元チュ−リップ)
・吉田さん(元チューリップ)
・風祭さん(オールウェイズ)
・尾上さん(財津ソロバック)
・山内さん(財津ソロバック)
・佐藤晃さん(安部ファン&伸ちゃんバンド?)
・杉真理さん(福岡出身&財津さんの後輩)
・鶴瓶師匠(安部さんのお友達)
・バリンおじさん(???)
・エアーギター(698)
・元オ○コースのスズキのやっさん(暇そう)
・安部さんが演奏した音源にシンクロ
・松尾さん(やっさんより暇そう&宮城さんつながり)
・山本圭右さん (ピカサで安部さんの後任)
・田上正和さん(杉さんのソロのバックでもあり急病でライブを欠席した時安部さんが助っ人に)
・打ち込み (現代社会を反映して)




他に候補の方がおりましたら上記空欄にお書きください。


コンサート曲目候補一覧表
1、ロック地獄 2、たえちゃん 3、僕はライオン 4、甲子園 5、ぼくのお話 6、   7、   
8、      9、
候補曲がございましたら上記空欄にお書きください。(お1人様1曲限りとさせていただきます)

873 :昔の名無しで出ています:2016/05/01(日) 18:34:48.84 ID:???.net
1曲目「ロック地獄」
2曲目「たえちゃん」
3曲目「僕はライオン」
4曲目「甲子園」
5曲目「あの、ゆるやかな日々」
6曲目「ともだちのあなただから」

874 :854:2016/05/01(日) 18:36:27.93 ID:???.net
あ、リロードしてなかったorz

875 :昔の名無しで出ています:2016/05/01(日) 19:37:41.59 ID:???.net
コンサート曲目候補一覧表
1、ロック地獄 2、たえちゃん 3、僕はライオン 4、甲子園 5、あのゆるやかな日々       
6、ともだちのあなただから 7、ぼくのお話

      
候補曲がございましたら上記空欄にお書きください。(お1人様1曲か2曲限りとさせていただきます)

876 :昔の名無しで出ています:2016/05/01(日) 20:21:28.28 ID:???.net
「街は黄昏に抱かれ」とか「愛の遭難者」は歌えないのかな?

877 :昔の名無しで出ています:2016/05/01(日) 21:20:27.34 ID:???.net
コンサート曲目候補一覧表
1、ロック地獄 2、たえちゃん 3、僕はライオン 4、甲子園 5、あのゆるやかな日々       
6、ともだちのあなただから 7、ぼくのお話  8、街は黄昏に抱かれ 9、愛の遭難者

878 :昔の名無しで出ています:2016/05/01(日) 23:42:17.21 ID:???.net
さすがにもう新曲は出ないか?

879 :昔の名無しで出ています:2016/05/02(月) 00:00:42.99 ID:???.net
ぜひ書いてほしいな〜。1曲でもいいから。

880 :昔の名無しで出ています:2016/05/02(月) 00:40:21.82 ID:mCMSFROE.net
>>875

881 :昔の名無しで出ています:2016/05/02(月) 10:41:35.67 ID:???.net
>>880
856でーす。

コンサート曲目 歌ってほしい曲一覧表
1、ロック地獄 2、たえちゃん 3、僕はライオン 4、甲子園 5、あのゆるやかな日々       
6、ともだちのあなただから 7、ぼくのお話 8、街は黄昏に抱かれ 9、愛の遭難者
10、新曲 11、   12、   13、   

      
歌ってほしい曲がございましたら上記空欄にお書きください。(お1人様1曲か2曲限りとさせていただきます)

882 :昔の名無しで出ています:2016/05/02(月) 11:16:09.94 ID:???.net
2期好きとしては、エジプトの風もセトリに入れてほしい

883 :昔の名無しで出ています:2016/05/02(月) 12:16:40.55 ID:???.net
3期好きとしては、わがままお嬢さんもセトリに入れてほしい

884 :昔の名無しで出ています:2016/05/02(月) 17:58:54.23 ID:???.net
コンサート曲目 歌ってほしい曲一覧表
1、ロック地獄 2、たえちゃん 3、僕はライオン 4、甲子園 5、あのゆるやかな日々       
6、ともだちのあなただから 7、ぼくのお話 8、街は黄昏に抱かれ 9、愛の遭難者
10、新曲 11、エジプトの風 12、わがままお嬢さん 13、    14、
15、    16、

      
歌ってほしい曲がございましたら上記空欄にお書きください。(お1人様1曲か2曲限りとさせていただきます)

885 :昔の名無しで出ています:2016/05/02(月) 23:20:39.29 ID:???.net
>>884
I need you and you と
愛を抱きしめて
…多分演ってくれないよね

886 :昔の名無しで出ています:2016/05/03(火) 08:35:35.69 ID:???.net
心の糸、やってくれたらきっと泣く

887 :昔の名無しで出ています:2016/05/03(火) 09:11:20.89 ID:???.net
>>885
I need you and YOU meも聴きたいです。ほんと、生きてることは難しい・・。
>>886
わかる〜!


コンサート曲目 歌ってほしい曲一覧表
1、ロック地獄 2、たえちゃん 3、僕はライオン 4、甲子園 5、あのゆるやかな日々       
6、ともだちのあなただから 7、ぼくのお話 8、街は黄昏に抱かれ 9、愛の遭難者
10、新曲 11、エジプトの風 12、わがままお嬢さん 13、I need you and YOU 
14、愛を抱きしめて 15、心の糸 16、   17、    18、    、

      
歌ってほしい曲がございましたら上記空欄にお書きください。(お1人様1曲か2曲限りとさせていただきます)

888 :昔の名無しで出ています:2016/05/03(火) 12:44:54.51 ID:???.net
おれは「ふたつの鍵」やられたら泣くかも

889 :昔の名無しで出ています:2016/05/03(火) 16:29:38.03 ID:???.net
さよならのプレゼントを会場のみんなで大合唱する(号泣)

890 :昔の名無しで出ています:2016/05/03(火) 17:32:06.11 ID:???.net
さよならのプレゼントを姫野に歌ってほしいかも
安部もけっこういい曲書いてたよな

891 :昔の名無しで出ています:2016/05/03(火) 19:09:38.95 ID:r4eH/t/P.net
姫野Voで、「ここはどこ」「電車」を。

892 :872:2016/05/03(火) 19:11:14.12 ID:r4eH/t/P.net
↑黒のレスポール・プロデラでお願い。

893 :昔の名無しで出ています:2016/05/03(火) 19:15:02.67 ID:???.net
コンサート曲目 歌ってほしい曲一覧表
1、ロック地獄 2、たえちゃん 3、僕はライオン 4、甲子園 5、あのゆるやかな日々       
6、ともだちのあなただから 7、ぼくのお話 8、街は黄昏に抱かれ 9、愛の遭難者
10、新曲 11、エジプトの風 12、わがままお嬢さん 13、I need you and YOU 
14、愛を抱きしめて 15、心の糸 16、ふたつの鍵 17、さよならのプレゼント(大合唱バージョン)       、
18、さよならのプレゼント(姫野ボーカル)
      
歌ってほしい曲がございましたら上記空欄にお書きください。(お1人様1曲か2曲限りとさせていただきます)

894 :昔の名無しで出ています:2016/05/03(火) 19:37:12.25 ID:???.net
>>891
「ここは・・」「電車」盛り上がりますね〜〜♪♪♪
>>888
昨年の財津ソロコンサートで歌ったんだけど良かったよ。今度はチューリップで聴きたい。

コンサート曲目 歌ってほしい曲一覧表
1、ロック地獄 2、たえちゃん 3、僕はライオン 4、甲子園 5、あのゆるやかな日々       
6、ともだちのあなただから 7、ぼくのお話 8、街は黄昏に抱かれ 9、愛の遭難者
10、新曲 11、エジプトの風 12、わがままお嬢さん 13、I need you and YOU 
14、愛を抱きしめて 15、心の糸 16、ふたつの鍵 17、さよならのプレゼント(大合唱バージョン)       、
18、さよならのプレゼント(姫野ボーカル)19、ふたつの鍵 20、ここはどこ
21、電車(20&21は黒のレスポール・プロ・デラで)22、   23、   24、

      
歌ってほしい曲がございましたら上記空欄にお書きください。(お1人様1曲か2曲限りとさせていただきます)

895 :昔の名無しで出ています:2016/05/03(火) 22:50:51.27 ID:zuyuiTqM.net
プロミス方式で安部さんのプロジェクションマッピングして欲しいなぁ。
もう一度安部さんって大声で叫びたい!
ttps://www.youtube.com/watch?v=qNIccUgvlfs

896 :昔の名無しで出ています:2016/05/04(水) 21:33:28.90 ID:???.net
チューリップのセットリストには加えなくてもいいけど
まるで愛のようには意外な名曲だと思う。ソロでやってほしい

897 :昔の名無しで出ています:2016/05/04(水) 23:16:21.48 ID:???.net
>>896
「まるで愛のように」は
年食ってきて少しずつ良さがわかるようになってきたw
「I Like Party」ってギタリストの鳥山雄司さんが参加してるらしいけど、
そう言われたら「まるで〜」のギターソロは鳥山さんっぽい気もする

898 :昔の名無しで出ています:2016/05/05(木) 00:14:31.07 ID:???.net
「サーカスは青い空」を入れてください。

899 :昔の名無しで出ています:2016/05/05(木) 08:29:06.17 ID:???.net
>>897
あれこそ大人のラブソングではないか、という気もするね
I Like Partyというアルバム自体、年を取ってから良さがわかってきた

900 :昔の名無しで出ています:2016/05/05(木) 11:13:02.96 ID:???.net
>>896
聴きたいので入れていいですか?
>>898
すき。安部ファンがウルウルきちゃうかも・・

みなさーん 上田さんにも歌わせてあげてくださーい。(あ、甲子園が・・)


コンサート曲目 歌ってほしい曲一覧表
1、ロック地獄 2、たえちゃん 3、僕はライオン 4、甲子園 5、あのゆるやかな日々       
6、ともだちのあなただから 7、ぼくのお話 8、街は黄昏に抱かれ 9、愛の遭難者
10、新曲 11、エジプトの風 12、わがままお嬢さん 13、I need you and YOU 
14、愛を抱きしめて 15、心の糸 16、ふたつの鍵 17、さよならのプレゼント(大合唱バージョン)       、
18、さよならのプレゼント(姫野ボーカル)19、ふたつの鍵 20、ここはどこ
21、電車(20&21は黒のレスポール・プロ・デラで)22、まるで愛のように 23、サーカスは青い空   
24、    25、    26、    27、

      
歌ってほしい曲がございましたら上記空欄にお書きください。(お1人様1曲か2曲限りとさせていただきます)

901 :昔の名無しで出ています:2016/05/05(木) 12:16:23.92 ID:???.net
もしも僕が

902 :昔の名無しで出ています:2016/05/05(木) 12:18:16.58 ID:???.net
I Like PartyのB面の四曲の流れは非凡ではないか、四曲とも好きだわ

903 :昔の名無しで出ています:2016/05/05(木) 12:51:40.87 ID:???.net
まるで愛のようにといえばテルモのCM
森で昆虫採集をしていた少年がいろんな生き物に出会って
虫かごの中の蝶を逃がすって内容に
穏やかな曲があってたな

904 :昔の名無しで出ています:2016/05/05(木) 18:24:25.08 ID:???.net
「まるで愛のように」聴いてみたくなったけど、I Like Partyは高かったので、
とりあえずベスト盤にしてみちゃった。
あと、財津さんが歌う「ぼくがつくった愛のうた」が聴きたいです。少数派かな。
でも、財津さんソロで姫野さん一人で歌ってたからさー。

905 :昔の名無しで出ています:2016/05/05(木) 18:34:56.86 ID:???.net
>>902
俺は「ハーバー・ヴュー・ホテル」が好きなんだけどw

906 :昔の名無しで出ています:2016/05/05(木) 20:10:10.23 ID:3G/AD/d5.net
take off がアルバムの中で 一番好きです。
名曲揃いですよね。

907 :昔の名無しで出ています:2016/05/05(木) 20:13:53.20 ID:???.net
一番好きなアルバムというと、どうしても初めて聴いたのになっちゃうな

908 :昔の名無しで出ています:2016/05/05(木) 20:32:26.15 ID:???.net
>>906
上田さんのDr.が、凄いよネ

909 :昔の名無しで出ています:2016/05/06(金) 01:15:49.49 ID:???.net
>>766
https://www.youtube.com/watch?v=vJ7ROgsU3gQ

暴威のスターマンをパクってる 人生ゲーム

910 :昔の名無しで出ています:2016/05/06(金) 01:18:51.43 ID:???.net
サイコパスだからメンバーが亡くなってもパーツを失ったくらいしか思わないのでは?

911 :昔の名無しで出ています:2016/05/06(金) 09:45:08.22 ID:???.net
>>909
スターマンって Over the Rainbow パクってる。パクリなんか日本中、世界中
に沢山あるよ。加山雄三さんとか谷村さん、ミスチルさんに森繁久弥さんに早春賦さん
クラッシックに童謡。こんなちっぽけなスレに留まっていないで世界のパクリ探しの旅へ
さあ〜今 銀河の向こうへ飛んで行けー。あなたを多くのスレが待っているよ。

 教育学部の授業で習わなかったかな?「手本と模倣」という言葉があってね・・
長くなるからや〜〜〜めたっと。

912 :昔の名無しで出ています:2016/05/06(金) 09:56:01.74 ID:???.net
アルフィーファンのことを「アル中(=アルフィー中毒)」というらしいですね。
チューリップファンは「チューチュウ」(^ε^)-☆Chu!!

913 :昔の名無しで出ています:2016/05/06(金) 10:04:04.31 ID:???.net
>>910
あなたがサイコパスだからそのようにしか思わないのでは?自問してみたらいかがでしょう〜〜かっ?

914 :昔の名無しで出ています:2016/05/06(金) 10:15:28.70 ID:???.net
>>901
「もしも僕が」のボーカルはどなたに・・?

コンサート曲目 歌ってほしい曲一覧表

1、ロック地獄 2、たえちゃん 3、僕はライオン 4、甲子園 5、あのゆるやかな日々       
6、ともだちのあなただから 7、ぼくのお話 8、街は黄昏に抱かれ 9、愛の遭難者
10、新曲 11、エジプトの風 12、わがままお嬢さん 13、I need you and YOU 
14、愛を抱きしめて 15、心の糸 16、ふたつの鍵 17、さよならのプレゼント(大合唱バージョン)       、
18、さよならのプレゼント(姫野ボーカル)19、ふたつの鍵 20、ここはどこ
21、電車(20&21は黒のレスポール・プロ・デラで)22、まるで愛のように 23、サーカスは青い空   
24、ぼくがつくった愛のうた(財津ボーカル)25、ハーバー・ヴュー・ホテル 26、    27、
28、     29、
      
歌ってほしい曲がございましたら上記空欄にお書きください。(お1人様1曲か2曲限りとさせていただきます)

915 :昔の名無しで出ています:2016/05/06(金) 10:25:49.11 ID:???.net
>>895
ューリップ45周年記念コンサートに参加する ミスターX 候補者一覧表
・丹野さん(元チュ−リップ)
・吉田さん(元チューリップ)
・風祭さん(オールウェイズ)
・尾上さん(財津ソロバック)
・山内さん(財津ソロバック)
・佐藤晃さん(安部ファン&伸ちゃんバンド?)
・杉真理さん(福岡出身&財津さんの後輩)
・鶴瓶師匠(安部さんのお友達)
・バリンおじさん(???)
・エアーギター(698)
・元オ○コースのスズキのやっさん(暇そう)
・安部さんが演奏した音源にシンクロ
・松尾さん(やっさんより暇そう&宮城さんつながり)
・山本圭右さん (ピカサで安部さんの後任)
・田上正和さん(杉さんのソロのバックでもあり急病でライブを欠席した時安部さんが助っ人に)
・打ち込み (現代社会を反映して)
・プロミス方式で安部さんのプロジェクションマッピング






他に候補の方がおりましたら上記空欄にお書きください。

916 :昔の名無しで出ています:2016/05/06(金) 10:31:51.59 ID:???.net
ごめんなさい・・896のチューリップのチがチ切れてしまいました。

チューリップ45周年記念コンサートに参加する ミスターX 候補者一覧表
・丹野さん(元チュ−リップ)
・吉田さん(元チューリップ)
・風祭さん(オールウェイズ)
・尾上さん(財津ソロバック)
・山内さん(財津ソロバック)
・佐藤晃さん(安部ファン&伸ちゃんバンド?)
・杉真理さん(福岡出身&財津さんの後輩)
・鶴瓶師匠(安部さんのお友達)
・バリンおじさん(???)
・エアーギター(698)
・元オ○コースのスズキのやっさん(暇そう)
・安部さんが演奏した音源にシンクロ
・松尾さん(やっさんより暇そう&宮城さんつながり)
・山本圭右さん (ピカサで安部さんの後任)
・田上正和さん(杉さんのソロのバックでもあり急病でライブを欠席した時安部さんが助っ人に)
・打ち込み (現代社会を反映して)
・プロミス方式で安部さんのプロジェクションマッピング






他に候補の方がおりましたら上記空欄にお書きください。

917 :昔の名無しで出ています:2016/05/06(金) 10:35:36.72 ID:???.net
>>915
福岡出身で元リンドン・ARB・甲斐バンドの田中一郎はどうだろう
「あのバスを停めて!」のギターソロは彼が安部さんと交互に弾いてる

918 :昔の名無しで出ています:2016/05/06(金) 14:45:45.65 ID:???.net
第一部が 吉田章の私がチューリップを辞めた理由 という講演
第二部が いつものライブ 吉田抜き

919 :昔の名無しで出ています:2016/05/06(金) 15:01:48.87 ID:???.net
リーダーが芸大で作曲講座やってるらしいけど洋楽のパクリ方を教えてんのかな

920 :昔の名無しで出ています:2016/05/06(金) 16:27:00.98 ID:???.net
あり得ないに近いが、柳沢氏に一票

または、尾上氏
     
上田さんもバック(虹ツア時)してたから可能性はある

921 :昔の名無しで出ています:2016/05/06(金) 18:34:56.45 ID:???.net
チューリップ45周年記念コンサートに参加する ミスターX 候補者一覧表
・丹野さん(元チュ−リップ)
・吉田さん(元チューリップ)
・風祭さん(オールウェイズ)
・尾上さん(財津ソロバック)+1票
・山内さん(財津ソロバック)
・佐藤晃さん(安部ファン&伸ちゃんバンド?)
・杉真理さん(福岡出身&財津さんの後輩)
・鶴瓶師匠(安部さんのお友達)
・バリンおじさん(???)
・エアーギター(698)
・元オ○コースのスズキのやっさん(暇そう)
・安部さんが演奏した音源にシンクロ
・松尾さん(やっさんより暇そう&宮城さんつながり)
・山本圭右さん (ピカサで安部さんの後任)
・田上正和さん(杉さんのソロのバックでもあり急病でライブを欠席した時安部さんが助っ人に)
・打ち込み (現代社会を反映して)
・プロミス方式で安部さんのプロジェクションマッピング
・田中一郎さん (元リンドン.元ARB,甲斐バンド)
・柳沢二三男さん(ありえないに近いけど・・)






他に候補の方がおりましたら上記空欄にお書きください。

922 :昔の名無しで出ています:2016/05/06(金) 19:21:22.25 ID:???.net
宮城の伸さんは今何をされているのだろう?宮城さんのライブ等々に行かれた事
がある方がいたら感想等々を聞かせてくださ〜い。

923 :昔の名無しで出ています:2016/05/06(金) 19:29:19.83 ID:???.net
>>919
芸大って国立・・aho〜aho〜aho〜

924 :昔の名無しで出ています:2016/05/06(金) 19:56:00.00 ID:???.net
>>923
大阪芸大は私立だよ aho〜aho〜aho〜

ついでにsageは半角な

925 :昔の名無しで出ています:2016/05/06(金) 20:56:15.59 ID:???.net
>>924
大阪芸大は私立だよ aho〜aho〜aho〜 芸大って国立・・aho〜aho〜aho〜

926 :昔の名無しで出ています:2016/05/07(土) 06:42:34.65 ID:???.net
「都会」をしんみり聴きたい。上田さんには[試してごらん嘘じゃない」 宮城さん
は「すずらん」 姫野さんはやっぱり「博多っ子」が聴きたいな
あっ 4曲になっちゃった・・。

927 :昔の名無しで出ています:2016/05/07(土) 12:33:08.74 ID:kyiEThUv.net
>>926
「都会」安部ちゃんのギターが切ない。
「試してごらん嘘じゃない」のギターアレンジも、いい感じですよね。

928 :昔の名無しで出ています:2016/05/07(土) 21:28:35.12 ID:???.net
「いそがしさにまぎれ 君を捨ててしまおう
 どうせ長くはない恋だから」………(ToT)

929 :昔の名無しで出ています:2016/05/07(土) 23:39:30.53 ID:???.net
宮城さんの「すずらん」は花粉症の男性の恋心を歌ってて 切なく可愛く とても
共感できる歌なのですが・・花粉症のこの男性を想像して いつも聴くと笑ってしまう
曲です。

930 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 07:49:18.00 ID:???.net
コンサート曲目 歌ってほしい曲一覧表

1、ロック地獄 2、たえちゃん 3、僕はライオン 4、甲子園 5、あのゆるやかな日々       
6、ともだちのあなただから 7、ぼくのお話 8、街は黄昏に抱かれ 9、愛の遭難者
10、新曲 11、エジプトの風 12、わがままお嬢さん 13、I need you and YOU 
14、愛を抱きしめて 15、心の糸 16、ふたつの鍵 17、さよならのプレゼント(大合唱バージョン)       、
18、さよならのプレゼント(姫野ボーカル)19、ふたつの鍵 20、ここはどこ
21、電車(20&21は黒のレスポール・プロ・デラで)22、まるで愛のように 23、サーカスは青い空   
24、ぼくがつくった愛のうた(財津ボーカル)25、ハーバー・ヴュー・ホテル     
26、都会 27、 試してごらん嘘じゃない 28、すずらん 29、博多っ子純情
30、     31、     32、

      
歌ってほしい曲がございましたら上記空欄にお書きください。(お1人様1曲か2曲限りとさせていただきます)

931 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 10:29:23.91 ID:???.net
なんでおまえに合わせないといけないんだよ あほか
>>930

932 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 10:48:43.41 ID:???.net
>>931
合わせる???誰が911に合わせてんの???勝手に911が曲目書いてるだけじゃん。
ここをどこだと思ってんの???2ちゃんだよ・・。

933 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 11:51:49.12 ID:???.net
てか最初はネタの曲目だったのに(ロック地獄、たえちゃん)、だんだん真面目なリクエストが混じってきてカオスだな

934 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 11:52:50.50 ID:???.net
自分の選局の後に2曲だけリクエストを許すとかいてあるだろ
なんでおまえに合わせる必用があるんだボケ

935 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 12:40:09.37 ID:???.net
誰も頼んでいないんだからさっさとスルーして次、行ってみよう

936 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 12:41:54.63 ID:???.net
↑文法的に「スルーしてさっさと次」だなwスマソ

937 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 12:46:02.52 ID:???.net
今話題の911で〜す。
>>933
喉に負担がかかる選曲「ロック地獄」「たえちゃん」ですね。    
一覧表に書いてごめんね。 削除しま〜す。

>>934
「おひとり様1点限り」スーパーの特売を真似しただけなんだけど・・そんなに重かった
ですか・・スルーしてください。915は「ロック地獄」〜「ともだちのあなただから」ですね。
削除しましょう。

コンサート曲目 歌ってほしい曲一覧表
       
 7、ぼくのお話 8、街は黄昏に抱かれ 9、愛の遭難者
10、新曲 11、エジプトの風 12、わがままお嬢さん 13、I need you and YOU 
14、愛を抱きしめて 15、心の糸 16、ふたつの鍵 17、さよならのプレゼント(大合唱バージョン)       、
18、さよならのプレゼント(姫野ボーカル)19、ふたつの鍵 20、ここはどこ
21、電車(20&21は黒のレスポール・プロ・デラで)22、まるで愛のように 23、サーカスは青い空   
24、ぼくがつくった愛のうた(財津ボーカル)25、ハーバー・ヴュー・ホテル     
26、都会 27、 試してごらん嘘じゃない 28、すずらん 29、博多っ子純情
30、     31、     32、

      
歌ってほしい曲がございましたら上記空欄にお書きください。(お1人様1曲か2曲限りとさせていただきます)

938 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 13:23:03.28 ID:???.net
918 返信:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2016/05/08(日) 12:46:02.52 ID:???
今話題の911で〜す。
>>933
喉に負担がかかる選曲「ロック地獄」「たえちゃん」ですね。    
一覧表に書いてごめんね。 削除しま〜す。

>>934
「おひとり様1点限り」スーパーの特売を真似しただけなんだけど・・そんなに重かった
ですか・・スルーしてください。915は「ロック地獄」〜「ともだちのあなただから」ですね。
削除しましょう。

コンサート曲目 歌ってほしい曲一覧表
       
 7、ぼくのお話 8、街は黄昏に抱かれ 9、愛の遭難者
10、新曲 11、エジプトの風 12、わがままお嬢さん 13、I need you and YOU 
14、愛を抱きしめて 15、心の糸 16、ふたつの鍵 17、さよならのプレゼント(大合唱バージョン)       、
18、さよならのプレゼント(姫野ボーカル)19、ふたつの鍵 20、ここはどこ
21、電車(20&21は黒のレスポール・プロ・デラで)22、まるで愛のように 23、サーカスは青い空   
24、ぼくがつくった愛のうた(財津ボーカル)25、ハーバー・ヴュー・ホテル     
26、都会 27、 試してごらん嘘じゃない 28、すずらん 29、博多っ子純情
30、     31、     32、

      
歌ってほしい曲がございましたら上記空欄にお書きください。(お1人様1曲か2曲限りとさせていただきます)

939 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 13:23:28.89 ID:???.net
918 返信:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2016/05/08(日) 12:46:02.52 ID:???
今話題の911で〜す。
>>933
喉に負担がかかる選曲「ロック地獄」「たえちゃん」ですね。    
一覧表に書いてごめんね。 削除しま〜す。

>>934
「おひとり様1点限り」スーパーの特売を真似しただけなんだけど・・そんなに重かった
ですか・・スルーしてください。915は「ロック地獄」〜「ともだちのあなただから」ですね。
削除しましょう。

コンサート曲目 歌ってほしい曲一覧表
       
 7、ぼくのお話 8、街は黄昏に抱かれ 9、愛の遭難者
10、新曲 11、エジプトの風 12、わがままお嬢さん 13、I need you and YOU 
14、愛を抱きしめて 15、心の糸 16、ふたつの鍵 17、さよならのプレゼント(大合唱バージョン)       、
18、さよならのプレゼント(姫野ボーカル)19、ふたつの鍵 20、ここはどこ
21、電車(20&21は黒のレスポール・プロ・デラで)22、まるで愛のように 23、サーカスは青い空   
24、ぼくがつくった愛のうた(財津ボーカル)25、ハーバー・ヴュー・ホテル     
26、都会 27、 試してごらん嘘じゃない 28、すずらん 29、博多っ子純情
30、     31、     32、

      
歌ってほしい曲がございましたら上記空欄にお書きください。(お1人様1曲か2曲限りとさせていただきます)

940 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 13:23:54.47 ID:???.net
918 返信:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2016/05/08(日) 12:46:02.52 ID:???
今話題の911で〜す。
>>933
喉に負担がかかる選曲「ロック地獄」「たえちゃん」ですね。    
一覧表に書いてごめんね。 削除しま〜す。

>>934
「おひとり様1点限り」スーパーの特売を真似しただけなんだけど・・そんなに重かった
ですか・・スルーしてください。915は「ロック地獄」〜「ともだちのあなただから」ですね。
削除しましょう。

コンサート曲目 歌ってほしい曲一覧表
       
 7、ぼくのお話 8、街は黄昏に抱かれ 9、愛の遭難者
10、新曲 11、エジプトの風 12、わがままお嬢さん 13、I need you and YOU 
14、愛を抱きしめて 15、心の糸 16、ふたつの鍵 17、さよならのプレゼント(大合唱バージョン)       、
18、さよならのプレゼント(姫野ボーカル)19、ふたつの鍵 20、ここはどこ
21、電車(20&21は黒のレスポール・プロ・デラで)22、まるで愛のように 23、サーカスは青い空   
24、ぼくがつくった愛のうた(財津ボーカル)25、ハーバー・ヴュー・ホテル     
26、都会 27、 試してごらん嘘じゃない 28、すずらん 29、博多っ子純情
30、     31、     32、

      
歌ってほしい曲がございましたら上記空欄にお書きください。(お1人様1曲か2曲限りとさせていただきます)

941 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 13:24:20.01 ID:???.net
918 返信:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2016/05/08(日) 12:46:02.52 ID:???
今話題の911で〜す。
>>933
喉に負担がかかる選曲「ロック地獄」「たえちゃん」ですね。    
一覧表に書いてごめんね。 削除しま〜す。

>>934
「おひとり様1点限り」スーパーの特売を真似しただけなんだけど・・そんなに重かった
ですか・・スルーしてください。915は「ロック地獄」〜「ともだちのあなただから」ですね。
削除しましょう。

コンサート曲目 歌ってほしい曲一覧表
       
 7、ぼくのお話 8、街は黄昏に抱かれ 9、愛の遭難者
10、新曲 11、エジプトの風 12、わがままお嬢さん 13、I need you and YOU 
14、愛を抱きしめて 15、心の糸 16、ふたつの鍵 17、さよならのプレゼント(大合唱バージョン)       、
18、さよならのプレゼント(姫野ボーカル)19、ふたつの鍵 20、ここはどこ
21、電車(20&21は黒のレスポール・プロ・デラで)22、まるで愛のように 23、サーカスは青い空   
24、ぼくがつくった愛のうた(財津ボーカル)25、ハーバー・ヴュー・ホテル     
26、都会 27、 試してごらん嘘じゃない 28、すずらん 29、博多っ子純情
30、     31、     32、

      
歌ってほしい曲がございましたら上記空欄にお書きください。(お1人様1曲か2曲限りとさせていただきます)


























_

942 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 13:24:45.56 ID:???.net
918 返信:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2016/05/08(日) 12:46:02.52 ID:???
今話題の911で〜す。
>>933
喉に負担がかかる選曲「ロック地獄」「たえちゃん」ですね。    
一覧表に書いてごめんね。 削除しま〜す。

>>934
「おひとり様1点限り」スーパーの特売を真似しただけなんだけど・・そんなに重かった
ですか・・スルーしてください。915は「ロック地獄」〜「ともだちのあなただから」ですね。
削除しましょう。

コンサート曲目 歌ってほしい曲一覧表
       
 7、ぼくのお話 8、街は黄昏に抱かれ 9、愛の遭難者
10、新曲 11、エジプトの風 12、わがままお嬢さん 13、I need you and YOU 
14、愛を抱きしめて 15、心の糸 16、ふたつの鍵 17、さよならのプレゼント(大合唱バージョン)       、
18、さよならのプレゼント(姫野ボーカル)19、ふたつの鍵 20、ここはどこ
21、電車(20&21は黒のレスポール・プロ・デラで)22、まるで愛のように 23、サーカスは青い空   
24、ぼくがつくった愛のうた(財津ボーカル)25、ハーバー・ヴュー・ホテル     
26、都会 27、 試してごらん嘘じゃない 28、すずらん 29、博多っ子純情
30、     31、     32、

      
歌ってほしい曲がございましたら上記空欄にお書きください。(お1人様1曲か2曲限りとさせていただきます)






















_

943 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 13:25:11.19 ID:???.net
918 返信:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2016/05/08(日) 12:46:02.52 ID:???
今話題の911で〜す。
>>933
喉に負担がかかる選曲「ロック地獄」「たえちゃん」ですね。    
一覧表に書いてごめんね。 削除しま〜す。

>>934
「おひとり様1点限り」スーパーの特売を真似しただけなんだけど・・そんなに重かった
ですか・・スルーしてください。915は「ロック地獄」〜「ともだちのあなただから」ですね。
削除しましょう。

コンサート曲目 歌ってほしい曲一覧表
       
 7、ぼくのお話 8、街は黄昏に抱かれ 9、愛の遭難者
10、新曲 11、エジプトの風 12、わがままお嬢さん 13、I need you and YOU 
14、愛を抱きしめて 15、心の糸 16、ふたつの鍵 17、さよならのプレゼント(大合唱バージョン)       、
18、さよならのプレゼント(姫野ボーカル)19、ふたつの鍵 20、ここはどこ
21、電車(20&21は黒のレスポール・プロ・デラで)22、まるで愛のように 23、サーカスは青い空   
24、ぼくがつくった愛のうた(財津ボーカル)25、ハーバー・ヴュー・ホテル     
26、都会 27、 試してごらん嘘じゃない 28、すずらん 29、博多っ子純情
30、     31、     32、

      
歌ってほしい曲がございましたら上記空欄にお書きください。(お1人様1曲か2曲限りとさせていただきます)



















_

944 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 13:25:36.80 ID:???.net
918 返信:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2016/05/08(日) 12:46:02.52 ID:???
今話題の911で〜す。
>>933
喉に負担がかかる選曲「ロック地獄」「たえちゃん」ですね。    
一覧表に書いてごめんね。 削除しま〜す。

>>934
「おひとり様1点限り」スーパーの特売を真似しただけなんだけど・・そんなに重かった
ですか・・スルーしてください。915は「ロック地獄」〜「ともだちのあなただから」ですね。
削除しましょう。

コンサート曲目 歌ってほしい曲一覧表
       
 7、ぼくのお話 8、街は黄昏に抱かれ 9、愛の遭難者
10、新曲 11、エジプトの風 12、わがままお嬢さん 13、I need you and YOU 
14、愛を抱きしめて 15、心の糸 16、ふたつの鍵 17、さよならのプレゼント(大合唱バージョン)       、
18、さよならのプレゼント(姫野ボーカル)19、ふたつの鍵 20、ここはどこ
21、電車(20&21は黒のレスポール・プロ・デラで)22、まるで愛のように 23、サーカスは青い空   
24、ぼくがつくった愛のうた(財津ボーカル)25、ハーバー・ヴュー・ホテル     
26、都会 27、 試してごらん嘘じゃない 28、すずらん 29、博多っ子純情
30、     31、     32、

      
歌ってほしい曲がございましたら上記空欄にお書きください。(お1人様1曲か2曲限りとさせていただきます)


















_

945 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 13:32:13.09 ID:???.net
918 返信:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2016/05/08(日) 12:46:02.52 ID:???
今話題の911で〜す。
>>933
喉に負担がかかる選曲「ロック地獄」「たえちゃん」ですね。    
一覧表に書いてごめんね。 削除しま〜す。

>>934
「おひとり様1点限り」スーパーの特売を真似しただけなんだけど・・そんなに重かった
ですか・・スルーしてください。915は「ロック地獄」〜「ともだちのあなただから」ですね。
削除しましょう。

コンサート曲目 歌ってほしい曲一覧表
       
 7、ぼくのお話 8、街は黄昏に抱かれ 9、愛の遭難者
10、新曲 11、エジプトの風 12、わがままお嬢さん 13、I need you and YOU 
14、愛を抱きしめて 15、心の糸 16、ふたつの鍵 17、さよならのプレゼント(大合唱バージョン)       、
18、さよならのプレゼント(姫野ボーカル)19、ふたつの鍵 20、ここはどこ
21、電車(20&21は黒のレスポール・プロ・デラで)22、まるで愛のように 23、サーカスは青い空   
24、ぼくがつくった愛のうた(財津ボーカル)25、ハーバー・ヴュー・ホテル     
26、都会 27、 試してごらん嘘じゃない 28、すずらん 29、博多っ子純情
30、     31、     32、

      
歌ってほしい曲がございましたら上記空欄にお書きください。(お1人様1曲か2曲限りとさせていただきます)






























_

946 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 13:32:38.86 ID:???.net
918 返信:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2016/05/08(日) 12:46:02.52 ID:???
今話題の911で〜す。
>>933
喉に負担がかかる選曲「ロック地獄」「たえちゃん」ですね。    
一覧表に書いてごめんね。 削除しま〜す。

>>934
「おひとり様1点限り」スーパーの特売を真似しただけなんだけど・・そんなに重かった
ですか・・スルーしてください。915は「ロック地獄」〜「ともだちのあなただから」ですね。
削除しましょう。

コンサート曲目 歌ってほしい曲一覧表
       
 7、ぼくのお話 8、街は黄昏に抱かれ 9、愛の遭難者
10、新曲 11、エジプトの風 12、わがままお嬢さん 13、I need you and YOU 
14、愛を抱きしめて 15、心の糸 16、ふたつの鍵 17、さよならのプレゼント(大合唱バージョン)       、
18、さよならのプレゼント(姫野ボーカル)19、ふたつの鍵 20、ここはどこ
21、電車(20&21は黒のレスポール・プロ・デラで)22、まるで愛のように 23、サーカスは青い空   
24、ぼくがつくった愛のうた(財津ボーカル)25、ハーバー・ヴュー・ホテル     
26、都会 27、 試してごらん嘘じゃない 28、すずらん 29、博多っ子純情
30、     31、     32、

      
歌ってほしい曲がございましたら上記空欄にお書きください。(お1人様1曲か2曲限りとさせていただきます)


































___

947 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 13:33:00.75 ID:???.net
あわせたくなければ、あわせなきゃいいだけ。ご自由に、だよ。
こんな場所だからこそ、楽しもうとおもったほうが、楽しいとは思うけど。

948 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 13:33:04.33 ID:???.net
918 返信:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2016/05/08(日) 12:46:02.52 ID:???
今話題の911で〜す。
>>933
喉に負担がかかる選曲「ロック地獄」「たえちゃん」ですね。    
一覧表に書いてごめんね。 削除しま〜す。

>>934
「おひとり様1点限り」スーパーの特売を真似しただけなんだけど・・そんなに重かった
ですか・・スルーしてください。915は「ロック地獄」〜「ともだちのあなただから」ですね。
削除しましょう。

コンサート曲目 歌ってほしい曲一覧表
       
 7、ぼくのお話 8、街は黄昏に抱かれ 9、愛の遭難者
10、新曲 11、エジプトの風 12、わがままお嬢さん 13、I need you and YOU 
14、愛を抱きしめて 15、心の糸 16、ふたつの鍵 17、さよならのプレゼント(大合唱バージョン)       、
18、さよならのプレゼント(姫野ボーカル)19、ふたつの鍵 20、ここはどこ
21、電車(20&21は黒のレスポール・プロ・デラで)22、まるで愛のように 23、サーカスは青い空   
24、ぼくがつくった愛のうた(財津ボーカル)25、ハーバー・ヴュー・ホテル     
26、都会 27、 試してごらん嘘じゃない 28、すずらん 29、博多っ子純情
30、     31、     32、

      
歌ってほしい曲がございましたら上記空欄にお書きください。(お1人様1曲か2曲限りとさせていただきます)































___

949 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 13:33:29.92 ID:???.net
918 返信:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2016/05/08(日) 12:46:02.52 ID:???
今話題の911で〜す。
>>933
喉に負担がかかる選曲「ロック地獄」「たえちゃん」ですね。    
一覧表に書いてごめんね。 削除しま〜す。

>>934
「おひとり様1点限り」スーパーの特売を真似しただけなんだけど・・そんなに重かった
ですか・・スルーしてください。915は「ロック地獄」〜「ともだちのあなただから」ですね。
削除しましょう。

コンサート曲目 歌ってほしい曲一覧表
       
 7、ぼくのお話 8、街は黄昏に抱かれ 9、愛の遭難者
10、新曲 11、エジプトの風 12、わがままお嬢さん 13、I need you and YOU 
14、愛を抱きしめて 15、心の糸 16、ふたつの鍵 17、さよならのプレゼント(大合唱バージョン)       、
18、さよならのプレゼント(姫野ボーカル)19、ふたつの鍵 20、ここはどこ
21、電車(20&21は黒のレスポール・プロ・デラで)22、まるで愛のように 23、サーカスは青い空   
24、ぼくがつくった愛のうた(財津ボーカル)25、ハーバー・ヴュー・ホテル     
26、都会 27、 試してごらん嘘じゃない 28、すずらん 29、博多っ子純情
30、     31、     32、

      
歌ってほしい曲がございましたら上記空欄にお書きください。(お1人様1曲か2曲限りとさせていただきます)


























_

950 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 13:33:55.52 ID:???.net
918 返信:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2016/05/08(日) 12:46:02.52 ID:???
今話題の911で〜す。
>>933
喉に負担がかかる選曲「ロック地獄」「たえちゃん」ですね。    
一覧表に書いてごめんね。 削除しま〜す。

>>934
「おひとり様1点限り」スーパーの特売を真似しただけなんだけど・・そんなに重かった
ですか・・スルーしてください。915は「ロック地獄」〜「ともだちのあなただから」ですね。
削除しましょう。

コンサート曲目 歌ってほしい曲一覧表
       
 7、ぼくのお話 8、街は黄昏に抱かれ 9、愛の遭難者
10、新曲 11、エジプトの風 12、わがままお嬢さん 13、I need you and YOU 
14、愛を抱きしめて 15、心の糸 16、ふたつの鍵 17、さよならのプレゼント(大合唱バージョン)       、
18、さよならのプレゼント(姫野ボーカル)19、ふたつの鍵 20、ここはどこ
21、電車(20&21は黒のレスポール・プロ・デラで)22、まるで愛のように 23、サーカスは青い空   
24、ぼくがつくった愛のうた(財津ボーカル)25、ハーバー・ヴュー・ホテル     
26、都会 27、 試してごらん嘘じゃない 28、すずらん 29、博多っ子純情
30、     31、     32、

      
歌ってほしい曲がございましたら上記空欄にお書きください。(お1人様1曲か2曲限りとさせていただきます)



































_

951 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 13:34:21.10 ID:???.net
918 返信:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2016/05/08(日) 12:46:02.52 ID:???
今話題の911で〜す。
>>933
喉に負担がかかる選曲「ロック地獄」「たえちゃん」ですね。    
一覧表に書いてごめんね。 削除しま〜す。

>>934
「おひとり様1点限り」スーパーの特売を真似しただけなんだけど・・そんなに重かった
ですか・・スルーしてください。915は「ロック地獄」〜「ともだちのあなただから」ですね。
削除しましょう。

コンサート曲目 歌ってほしい曲一覧表
       
 7、ぼくのお話 8、街は黄昏に抱かれ 9、愛の遭難者
10、新曲 11、エジプトの風 12、わがままお嬢さん 13、I need you and YOU 
14、愛を抱きしめて 15、心の糸 16、ふたつの鍵 17、さよならのプレゼント(大合唱バージョン)       、
18、さよならのプレゼント(姫野ボーカル)19、ふたつの鍵 20、ここはどこ
21、電車(20&21は黒のレスポール・プロ・デラで)22、まるで愛のように 23、サーカスは青い空   
24、ぼくがつくった愛のうた(財津ボーカル)25、ハーバー・ヴュー・ホテル     
26、都会 27、 試してごらん嘘じゃない 28、すずらん 29、博多っ子純情
30、     31、     32、

      
歌ってほしい曲がございましたら上記空欄にお書きください。(お1人様1曲か2曲限りとさせていただきます)



























_

952 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 13:34:29.54 ID:???.net
ありゃ、911さん壊れてる?? 落ち着いて。落ちついて。

953 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 13:37:28.55 ID:???.net
だいたい、いい年して「たえちゃん」なんて歌われたら、引くよ。

954 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 13:39:02.89 ID:???.net
鼻毛の唄なら、まだしも。(落ち着いたかな??)

955 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 14:12:16.05 ID:???.net
>>952
911じゃないよ〜.918返信ってなってるでひょ・・削除しま〜す が気にくわなかった?
荒らしは基本しかとしなくちゃいけないけど 911と誤解されたら嫌なので。
933,934,935大人だな・・。

それよりあと数時間で財津さんのアコースティックコンサートが軽井沢で始まりますね。
行かれたかた感想きかせてね♪

956 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 14:29:53.93 ID:???.net
>>955
sageろカス

957 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 16:26:34.56 ID:???.net
sageにしたって荒れるスレは荒れるよ。あまり関係はない

958 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 17:33:24.79 ID:???.net
>>955
あなた丸見えになってます、sageは半角で。

荒らしはほっておきましょう。

959 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 17:47:16.68 ID:???.net
荒らしでしたか。了解です。

と、ところで…、これも丸見えなのでしょうか????

960 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 17:54:04.09 ID:???.net
とか言ってる場合じゃないね、こりゃ。

961 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 19:24:08.48 ID:???.net
>>958
さげは基本半角でしょ  936が丸見えですか? それはすごい!!

962 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 19:53:13.09 ID:???.net
>>961
あなたが特定されているって事です。
CAPS LOCK キーを押して半角英数に直した方が・・・

963 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 22:42:32.26 ID:???.net
「私の小さな人生」
TULIPでも、財津さんソロでも、
ずーっと演ってない様に思うのですが
何か意味があるのかな?
無いのかな?

964 :昔の名無しで出ています:2016/05/08(日) 23:40:22.79 ID:???.net
>>930
ここはチューリップの事を話したり、好きな人が集まる場所ではあるけれど、
貴方の私設掲示板ではないよね。スレの中頃から気になってたけど、
楽しいのは分かるんだけど回りが見えていないと言うか。

皆が好きな曲を出してセトリ作るのは案としてはいいんだけど、1曲出てくるたびに
ズラズラと長文載せられて、正直鬱陶しくも感じる。

書き込んでる人の何倍もの人が見ているのだし、ログとしても半永久的に残る。
指摘してくれた人を茶化す前にちょっと考えた方がいいと思う。

965 :昔の名無しで出ています:2016/05/09(月) 00:04:09.80 ID:???.net
チューリップ、曲大杉。
財津氏、いったい何曲書いてるんだろう…。
あと、ベスト盤もいろいろありすぎ?w

966 :昔の名無しで出ています:2016/05/09(月) 00:08:23.61 ID:???.net
>>965
たしかにベスト盤、それもレコード会社が勝手に組んだやつは多いね
こう言ってはなんだが、買うに値しない内容のやつを
うっかり掴んだ人もある程度いると思う

967 :昔の名無しで出ています:2016/05/09(月) 03:43:54.81 ID:???.net
歌って欲しい曲リスト、楽しいです^ ^

968 :昔の名無しで出ています:2016/05/09(月) 08:30:29.62 ID:???.net
セットリストを作るスレでも立てたらどうかな
書き込みは一日一票のみとして、人気投票形式。
余計な雑談は抜きで投票のみのスレ

969 :昔の名無しで出ています:2016/05/09(月) 09:00:38.47 ID:???.net
>>962
>>964

911を刺激するとまた壊れるんじゃない?911のようなキチガイは相手にしない方が
いいよ。丸見えって教えてあげてるのに 「丸見えって脅されました〜精神的苦痛から
自殺未遂・・」って家族が被害届をだしてある日突然警察が「事情を聞きに来ました」
って自宅に来られても迷惑だし・・いま警察はすぐ相手を特定できるっていうし・・
943さんが親切に教えてあげてるのがすべて仇になる・・。キチガイは相手にしない
ほうが 刺激を与えないほうがイイよ。

970 :昔の名無しで出ています:2016/05/09(月) 10:00:44.55 ID:???.net
>>968
いいねいいね 45周年に向けて盛り上がりそうなことやりたい〜。

971 :昔の名無しで出ています:2016/05/09(月) 11:27:33.24 ID:???.net
刺激しないほうがいいよ、と言いつつ、自分が刺激するようなこと書いてるけど…。

>>968,951
せやね。楽しいことやりましょ〜〜〜。

972 :昔の名無しで出ています:2016/05/09(月) 11:31:42.02 ID:???.net
「好きな曲」の人気投票じゃなくて、あくまで「ライブでやって欲しい曲」の人気投票にしたら
けっこう面白いランキングが出来るかもね

973 :昔の名無しで出ています:2016/05/09(月) 12:51:40.65 ID:???.net
荒らし禁止で楽しいTULIPファンサイトを作りたいなぁ。
俺には才能も時間もないから無理だけど。

974 :昔の名無しで出ています:2016/05/09(月) 18:21:57.62 ID:???.net
>>969
911です。いい情報をありがとう。主人と相談して対処してみます。

975 :昔の名無しで出ています:2016/05/09(月) 19:59:25.66 ID:???.net
なんで荒らしさんに反応するのかな?
冷静になってちょっと考えれば反応した人も荒らしさんと同じく荒らしさんになってしまうっていうのがわかると思います
そうなってこのスレそのものが荒れてしまったらそれこそ荒らしさんの思うつぼですよ。

荒らしと自作自演はとりあえずスルー(無視)しましょう。

どうしても反応したい人は荒らしさんへ本当は何を主張したいのかを尋ねて本意をきちんと汲み上げてください。
とにかく批判や反論、感情的な対応は避けるようにお願いしたいものです

976 :昔の名無しで出ています:2016/05/09(月) 21:14:34.34 ID:???.net
ぼくのお話
で、Bメロ中ずっと「ダディダンダンダ ダンダンディダンダ」
ってバックコーラスをしてるのはどなたですか?
上田か吉田ですよね?
あと、「私のアイドル」のサビで似たようなコーラスしてる方も教えてください…

977 :昔の名無しで出ています:2016/05/09(月) 22:06:43.44 ID:???.net
>>976
なんとなくだけど、少なくとも上田さんっぽくはない気はするなぁ
俺は財津さんが多重録音で重ねてたんじゃないかと勝手に思ってたけど

978 :昔の名無しで出ています:2016/05/09(月) 23:49:58.23 ID:???.net
>>976
>>977
「ぼくのお話」は多分財津さんですね
「私のアイドル」は
https://youtu.be/F0qPqYKK7aI
の、7分過ぎ位?から、参考になりませんかネ

979 :昔の名無しで出ています:2016/05/10(火) 00:20:16.59 ID:???.net
ネットの世界に荒らしはつきものかもしれないけど、自作自演悲しいね。

西南学院のイベント行く方はいないかな? あ、ここソロスレじゃないね。

45周年ツアーまで、あと4か月くらいなんて、わりと早いですよね。

980 :昔の名無しで出ています:2016/05/10(火) 06:44:50.84 ID:???.net
>>975
荒らしにさんを付ける理由がわかりません。自作自演ですよ。「丸見え丸見え」と
脅していると犯罪になりかねないことと 警察が動いてくれるかどうかは定かではありませんが
剣道の関係で署内に知り合いが複数いるので 今回のことを話に行くという事を伝えるためにかきました。
911をキチガイ扱いにでもしないといつまでも止めないしね。 相手は自作自演ばかりでしょ。
パクリ、サイコパスあたりから 半角な ・・と。 ・・956もでしょう。もう2ちゃんはうんざりです。
今も見られてるのかな?

あ、948さんありがとう。あの一言がすごくすごくうれしかったよ。
ごめんね,せっかく楽しい雰囲気になってきたのに・・・。おわりにします。

981 :昔の名無しで出ています:2016/05/10(火) 08:58:43.02 ID:???.net
>>980
さよなら911
君は2ちゃんねるには向いてないよ
どこかに自分の楽園を作って仲良し同士で戯れてな

982 :昔の名無しで出ています:2016/05/10(火) 11:56:52.26 ID:???.net
うーん…。荒らしじゃないなら、ある程度自由な場所かと思ってたけど。
パワーゲームだね。残念。

983 :昔の名無しで出ています:2016/05/10(火) 21:48:06.99 ID:???.net
「誰々が好き」「自分はこう思う」「この曲が聞きたい」と自由に書いて、交流の持てる
場所だとは思うけどね・・・節度を持てば。
指摘された後の態度で自ら火を点けて炎上したんだからやむを得まい。
負け惜しみで「警察に知り合い居るんだぞ。言いつけてやるぞ」って子供かよw

984 :昔の名無しで出ています:2016/05/10(火) 23:04:32.96 ID:???.net
「この道」で財津さんが45周年ツアーでは安部さん追悼をするかもと書かれていると思ってもう一回読み返したら違った。
ファンからそういう問い合わせや要望があるということでした。勘違いしてたよ

あ、ホントだ。追加公演がでていました
スケジュールは年内までだけどツアーは来年まで続くと信じたいッス

985 :昔の名無しで出ています:2016/05/10(火) 23:22:01.01 ID:???.net
>>980
自作自演は終わりですか。お疲れさまでした

986 :昔の名無しで出ています:2016/05/10(火) 23:29:15.16 ID:???.net
>>984
月刊KAZUO で、財津さんが「45周年ツアーは、
安部俊幸くんの追悼の様な感じになるかも」みたいな感じの事を言ってました。
40thの時みたいに、秋〜翌年の7月(?)頃まで、
やって欲しいですね。
いろんなライブに行きますが、TULIPは飽きないです。

987 :昔の名無しで出ています:2016/05/10(火) 23:41:22.20 ID:???.net
チューリップのコンサート…じつは行ったことないのですが(すみませーん)、
いきなり45周年に参加して、輪のなかに入っていけるか、ちょっと心配。
まあ、多少温度差あっても仕方ないかな…。

988 :昔の名無しで出ています:2016/05/11(水) 00:01:17.41 ID:???.net
>>979
西南学院のチャペルコンサート行くよ。

989 :昔の名無しで出ています:2016/05/11(水) 00:24:07.37 ID:???.net
>>988
わ〜いいね♪ ちょこっとでもよいので、感想よろしくです〜。

990 :昔の名無しで出ています:2016/05/11(水) 10:58:43.16 ID:???.net
>>976「私のアイドル」のコーラスは、姫野さんだと思います。DVDか動画で歌っているところ見たし。

991 :sage:2016/05/11(水) 13:58:35.12 ID:xEVqvyLC.net
>>990

>>975さんの言っているのは、低音の繰り返しのコーラスのことだと思います。
(♪ どこにしまっていたのか〜 にかぶさる 
♪ Bye Bye Goodbye Bye Bye Bye Goodbye のところ)

正解は吉田さんです。

992 :昔の名無しで出ています:2016/05/11(水) 16:42:30.53 ID:nXath+Fj.net
チューリップは 風のメロディーの頃 が 最後です。
原宿のレオン オフの日 安部さんが 来ないか 張ってたり

993 :昔の名無しで出ています:2016/05/11(水) 21:08:52.64 ID:???.net
>>986
安部さんの曲だけでコンサートする様子を想像してしまった・・・・難しそうw

>>987
懐かしい曲を聴きながら、周りに合わせれば大丈夫(笑)
「魔法の黄色い靴」は歌えるように覚えておきましょう。

994 :昔の名無しで出ています:2016/05/11(水) 21:37:25.53 ID:???.net
>>993
いつもより随分短いコンサートになりそうだw<安部さんの曲だけ

995 :957:2016/05/11(水) 22:27:09.42 ID:???.net
>>977
>>978
>>990
>>991
ありがとうございます!
ぼくのお話、言われると確かに財津さんに聴こえてきます。
やはり私のアイドルのコーラスは吉田さんなのですね。
そして「バイバイグッバイ」なんて言ってたんですね〜。

996 :昔の名無しで出ています:2016/05/11(水) 22:53:08.65 ID:???.net
姫野さんのある昼下がりが聴きたいっ

997 :昔の名無しで出ています:2016/05/11(水) 23:14:14.65 ID:???.net
>>993
ありがと〜。「魔法の〜」は、もちろん歌えるよ♪

998 :昔の名無しで出ています:2016/05/13(金) 09:11:23.20 ID:???.net
福岡って、やっぱりチューリップ人気高いですか? 

999 :昔の名無しで出ています:2016/05/13(金) 12:08:12.50 ID:???.net
Zさんが西南学院に通っていたのも、ほぼ半世紀前、なんですよね。すごいね。

1000 :昔の名無しで出ています:2016/05/13(金) 17:41:32.29 ID:???.net
約30と数年前、財津さんにあこがれて西南学院受験したかったけど
偏差値が足らず…
>>996 ある昼下がり 心にしみますね

1001 :昔の名無しで出ています:2016/05/13(金) 21:25:58.74 ID:???.net
西南学院、よく知らなかったですが、
九州私立大ではトップなんですよね?
やっぱり優秀なんですよね・・・・

1002 :昔の名無しで出ています:2016/05/14(土) 02:13:40.09 ID:???.net
ある昼下がり
短くて、いくつかのコードをアルペジオで弾く繰り返しだったから
アコギを初めて練習したのもこの曲だったなぁ。

才能のなさに気づき、忙しさに紛れてギターを捨てた自分は
まさにこの歌の歌い手みたい。

幼い頃の僕を取り戻そうと♪

1003 :昔の名無しで出ています:2016/05/15(日) 04:10:49.31 ID:???.net
980超えてるから保守

1004 :昔の名無しで出ています:2016/05/15(日) 17:24:11.12 ID:???.net
980越えて止まってると、落ちちゃうの?
今ごろチャペルコンサートですね〜。何歌ってるんだろう?

1005 :昔の名無しで出ています:2016/05/15(日) 18:12:45.48 ID:???.net
>>1004
980超えて24時間書き込みがないと落ちることが多い
今朝未明は落ちなかったけど

1006 :昔の名無しで出ています:2016/05/15(日) 18:42:54.38 ID:???.net
>>1005
そうなんですね〜。知らなかった。
(もしかしたら、昔は知ってるときもあったかな? って認知症か!)

と、つまんない書き込みしてたら、もうすぐ埋まっちゃうね。
新スレ、どなたかよろしくお願いします。m(_ _)m
(わたし、たてたことないもので・・・・・)

1007 :昔の名無しで出ています:2016/05/15(日) 19:09:15.33 ID:???.net
スレ立てしてみます

1008 :昔の名無しで出ています:2016/05/15(日) 19:14:50.32 ID:???.net
>>1007
是非是非
よろしくお願い致します。

1009 :昔の名無しで出ています:2016/05/15(日) 19:15:12.94 ID:???.net
【TULIP】 チューリップ伝説 5 【45周年】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1463307270/

1010 :昔の名無しで出ています:2016/05/15(日) 20:00:11.93 ID:???.net
行ってしまえよ 君なんて
最終レスはあと9レス

1011 :昔の名無しで出ています:2016/05/15(日) 21:06:01.78 ID:???.net
そうれすか。

1012 :984=986:2016/05/15(日) 21:11:42.72 ID:???.net
>>1009
おや、いつの間にw
乙でした


>>1011
…山田くん、座布団2枚持っていきなさいw

1013 :昔の名無しで出ています:2016/05/15(日) 21:55:22.70 ID:???.net
あら。座布団、減っちゃった…。キビシー。
(いえ、妥当です^^)

>>1009
ありがとです。

あと6レス。

1014 :昔の名無しで出ています:2016/05/15(日) 21:57:40.31 ID:???.net
君が育てたこのスレを
ぼくもでてゆこう

1015 :昔の名無しで出ています:2016/05/15(日) 22:00:16.61 ID:???.net
>>1014
出ていくんかいっ!

…もうすぐ埋まるからかw

1016 :昔の名無しで出ています:2016/05/15(日) 22:52:59.59 ID:???.net
>>988
チャペルコンサート、どうでしたかー?
ここ埋まってたら、新しいほうでよろしくどうぞ♪

1017 :昔の名無しで出ています:2016/05/15(日) 23:17:01.76 ID:???.net
さよならのプレゼント
は?

1018 :昔の名無しで出ています:2016/05/15(日) 23:26:27.32 ID:???.net
次スレを信じて生きてゆこう
この板が終わるまで

1019 :昔の名無しで出ています:2016/05/15(日) 23:28:45.60 ID:???.net
>>1018
この板が終わるまでって、えらく長いな

1020 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1020
320 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200