2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲しき願い】尾藤イサオ Act 1【剣の舞】

1 :昔の名無しで出ています:2013/12/03(火) 23:14:58.60 ID:???.net
魂で歌う日本屈指のロック・ヴォーカリスト、尾藤イサオについて語りましょう!

2 :昔の名無しで出ています:2013/12/03(火) 23:21:41.15 ID:???.net
幼少時より曲芸師として芸能活動を始め、その後1963年、歌手としてデビュー。
「悲しき願い」「涙のギター」「あしたのジョー」「剣の舞」など、ヒット曲多数。
また、個性的な演技が印象的な俳優としても、数多くの作品に出演している。
歌手デビュー50周年・生誕70周年を迎えた2013年、『ゴールデン☆ベスト』発売。
盟友・尾崎紀世彦への思いを込めた、彼の代表曲「また逢う日まで」を、
オリジナル・カラオケ(尾崎もコーラスに参加)を用いて新たにレコーディングし、
ボーナス・トラックとして収録している。

3 :昔の名無しで出ています:2013/12/03(火) 23:30:48.36 ID:???.net
歌手デビューの年が資料によってまちまちで、ちょっと迷いました。
(63年じゃないような気がする………。)
たとえばここを叩き台に、wikiの記事をより正確にできれば、とも思います。

改めて、よろしくお願いします。

4 :昔の名無しで出ています:2013/12/04(水) 02:14:29.11 ID:???.net
芸スポの尾藤スレに書き込みしたものですが(142)加筆&修正します。
尚、この情報は歌謡曲シングル盤ヒストリーというサイトからのものです(注:この中には実際には発売されなかった盤もひょっとしたらあるかも知れないようです)

悲しきパラダイス/シーブ・アバウト・ア・ムーバー(1966.1)
悲しき叫びのブルース/涙のギター(1966.3)
悲しきさだめ/悲しき祈り(1966.6)
恋の苦しみ/孤独の町(1966.10)
ワークソング/陽はまた昇る(1966.12)
ちぎれた涙/孤独の叫び(1967.3)
センチメンタル波止場/ダーティー・ドッグ(1967.9)
銀の十字架/命のしずく(1967.11)
風のうわさ/片想いのひとしずく(1968.9)
あしたのジョー/ジョーの子守唄:歌 小池朝雄(1969.4)
女の恋は/心の花びら(1969.4)
墓石はいらない/バラバラ(1970.9)
君におぼれて/雨にぬれた明日(1972.5)
すべてが終わった/旅人は夜明けに帰る(1973.4)
ワルのテーマ/ワル(1973.5)
悲しき願い/裸足のマリー(尾藤イサオ&ドーン)(1978.7)
涙のギター/ジプシー・ロード(尾藤イサオ&ドーン)(1978.7)
巷に雨が降るごとく/ブロウ(1978.10)
剣の舞/人生はカードゲーム(尾藤イサオ&ドーン)(1979.2)
あしたのジョー/美しき狼たち(尾藤バージョン) (1980.4)
シーユーアゲイン雰囲気/彼女はムービングオン(1981.10)

5 :昔の名無しで出ています:2013/12/04(水) 08:07:46.14 ID:???.net
>>4
乙です。>>1です。
俺もそれほど熱心なファンとかリスナーではないのですが、
あの歌声、あの歌いっぷりには、どうしても既成のワクに収まらない感じがあって、
やはり長年、気になる人でした。
今後、さまざまな人々の知識が集まることで、
さらにこのスレが充実して行くことを願っています。


このスレのもとになった、芸スポ速報+のスレのURLも貼っておきましょう。

【音楽】尾藤イサオ、12月4日にリリースされる初のベストアルバムで尾崎紀世彦さんのヒット曲「また逢う日まで」をカバー
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385846362/

上のスレからの抜粋
http://blog.livedoor.jp/seserara-geinou/archives/35359677.html

6 :昔の名無しで出ています:2013/12/04(水) 11:04:53.11 ID:???.net
尾藤さんの歌手デビューした年ってネットで検索するとバラバラだよね。
もし匕首マッキー(マック・ザ・ナイフ)が本当にデビュー曲なら、この曲の発表は1964.2月(この曲の訳詩を手掛けた漣健児さんのオフィシャルサイトに発表日の明記あり)だから歌手デビューは1964年になるんだけど。

7 :昔の名無しで出ています:2013/12/04(水) 11:20:00.23 ID:???.net
赤鬼と青鬼のタンゴは名曲

8 :昔の名無しで出ています:2013/12/04(水) 13:28:28.67 ID:???.net
数年前にテレ東のいい旅夢気分に夫婦で出演してた事あったけど穏やかないい感じだった

9 :昔の名無しで出ています:2013/12/04(水) 14:36:39.06 ID:???.net
最近出たベストにみんなのうた関係の楽曲が外されててちょっとガッカリ

10 :昔の名無しで出ています:2013/12/04(水) 18:21:58.64 ID:???.net
>>6
「デビュー50周年」っていうことは、その前後なのは間違いないんだよね。
62年から64年の間。
ブリティッシュ勢が出てきて、カバー・ポップスが下降線をたどりつつあった頃。
他のロカビリー出身・カバー系の人たちの多くは、歌謡曲に移行したり、
ヨーロッパのヒット曲をカバーしたりして、活路を見出そうとしていた。
そんな中でアニマルズの「悲しき願い」の日本語カバーで当てることができたのは、
終電に間に合った感じというか、ツイてたんだな、と思う。

とりあえず、Vol.2が出せるぐらい、『ゴールデン☆ベスト』が売れるといいな。
ジャスティス学園のとか「みんなのうた」のとか、まとめて入れてもらおう。

11 :昔の名無しで出ています:2013/12/04(水) 22:34:48.67 ID:hY5Or4VZ.net
「涙のギター」の78年版がCD化されて良かった。
尾藤イサオのヴォーカルは粘っこさが増してるし
ディスコとロックと歌謡曲が程良くミックスされたアレンジ(馬飼野康二)も良い。
アウトロのテケテケ攻撃もナイス。

12 :昔の名無しで出ています:2013/12/05(木) 09:22:42.08 ID:hIaPwanc.net
映像も見たいんだよなあ 
ダンスというか動きもかっこいいし

13 :昔の名無しで出ています:2013/12/05(木) 23:26:17.35 ID:???.net
つべにワルのテーマがあぷされてるけどカッコいい曲

14 :昔の名無しで出ています:2013/12/06(金) 00:18:30.99 ID:???.net
>>13
休みの日とか、尾藤イサオオンリーで聴いてっても、ようつべで半日はつぶせるなw
いかに潜在的ファン(音源持ってて上げてる人)が多いか、これだけでもわかる。

15 :昔の名無しで出ています:2013/12/06(金) 19:41:58.80 ID:???.net
>>14
みんなのうた関係の動画や音楽がないのが意外

16 :昔の名無しで出ています:2013/12/07(土) 00:24:37.07 ID:QDYvOMgy.net
ベスト受け取ってきた。
聴いた。
シビレた!
もちろん物足りないけど、どのトラックもヴォーカルそのものがなんとも魅力的。
ブックレットは歌詞と、たぶん最近撮ったレコーディング風景の写真が数枚だけ。
「また逢う日まで」の、歌以外の部分でいろいろシャウトしてるのは、好みが別れるかも。
カラオケはバックコーラス抜きだったので、キーヨとの「共演」とはいかなかった。

>>15
けっこう頻繁に流れてるのにね……。

17 :昔の名無しで出ています:2013/12/07(土) 07:12:54.45 ID:zeb/8oLb.net
彼のような初期のロックンロールをロックと見なしていないのは
日本のロックメディアの大いなる犯罪だ。

18 :昔の名無しで出ています:2013/12/07(土) 09:43:03.90 ID:???.net
みんなおいらが悪いのさ〜

19 :昔の名無しで出ています:2013/12/07(土) 11:12:48.46 ID:???.net
ビートルズが日本公演やったとき前座で歌ったんだよね

20 :昔の名無しで出ています:2013/12/08(日) 07:44:14.83 ID:3Uo8aJwS.net
「日はまた昇る」の歌詞はOKなんだな。
モップスの「ブラインド・バード」は未だにアウトなのに。

それにしてもこの曲、アニマルズ色が強いけど
時代を考えると無茶苦茶ロックだな。

21 :昔の名無しで出ています:2013/12/08(日) 11:05:39.13 ID:???.net
>>20
「め×らの鳥が」でも、タイトルがモロ「恋のめ×ら」(ちあきなおみ)でもなく
「おれの心は め×らさ」で、メタファーに用いているので、
ダメではない、という判断だろうか。
「恋は盲目」のようなもんだ、ということで。

とりあえず、ブルコメと組んだ音源を、もっとまとめて聴いてみたい。

22 :昔の名無しで出ています:2013/12/09(月) 20:54:32.57 ID:lx+2leCe.net
普通60年代の曲を70年代以降に再録音されるとガッカリさせられるものが多いけど
この人の「悲しき願い」「涙のギター」の70年代版はオリジナル以上にパワーが増幅してるのが凄い。
アレンジにも力が入ってるし。

23 :昔の名無しで出ています:2013/12/10(火) 00:07:33.28 ID:???.net
>>22
俺は「&ドーン」からリアルタイムで入ったから、後でブルコメとのオリジナルを聴いて
相対的にではあるけど「あれ? なんか、軽いな」なんて、思ったもんだった……。

24 :昔の名無しで出ています:2013/12/10(火) 18:25:18.05 ID:???.net
取りあえず判明分

匕首マッキー/審判のテーマ(1964.2)TR-1028
淋しいだけじゃない/泣かせるあの娘(1964.4) TR-1052
ベビーに逢う時/ワーク・ソング(1964.6) TR-1084
悲しき願い/シンキング・オブ・ユー・ベイビー(1965.7)TP-1103

25 :昔の名無しで出ています:2013/12/11(水) 01:25:16.27 ID:???.net
>>24
乙!

64年ということは、ビートルズの日本デビューとほぼ同時。
カバーポップスも、すっかり下火になりかけてた時期だね
(かの漣健児さんいわく「(カバーで出して)面白い曲が、なくなって来た」)。
そういう中で、「悲しき願い」で残れたのは、やっぱり大きかったんだな。

26 :昔の名無しで出ています:2013/12/11(水) 06:20:35.67 ID:hqMtl67B.net
「悲しき願い」の日本語詞のタカオ・カンベ(神戸孝夫)という人が気になる。

この曲や「♪のってけのってけのってけサーフィン」などは漣健児以上の強烈なインパクトだけど
再評価されていないので解らないことが多い。

27 :昔の名無しで出ています:2013/12/11(水) 19:30:26.86 ID:???.net
こんなの発見
http://www4.ocn.ne.jp/~rhg/anocoro_ni_time/sonosheet.html

水谷豊主演で有名な「バンパイヤ」のソノシートに「トッペイのバラード/唄:尾藤イサオ」収録

28 :昔の名無しで出ています:2013/12/11(水) 19:43:49.28 ID:???.net
追伸

バンパイヤ(朝日ソノラマ)昭和43年10月25日発売
A面:バンパイヤのテーマ/松川嘉昭
   トッペイのバラード/尾藤イサオ
B面:ドラマ「地獄谷の対決」

29 :昔の名無しで出ています:2013/12/12(木) 13:50:11.29 ID:q9zeThjL.net
バンパイヤのEDテーマなのかな
これはCD化されてるかもね

30 :昔の名無しで出ています:2013/12/12(木) 22:48:53.91 ID:RloE0Vqn.net
奇跡の70歳

31 :昔の名無しで出ています:2013/12/14(土) 09:30:21.92 ID:w6d4waTz.net
いつ頃のかわからないけど、ぐぐっててたまたま見つけたインタビュー。
たしか本は出してないはずなので、生い立ちなどを語るこういう記事自体貴重かも。
荒川区芸術文化振興財団HPの「荒川の人」より。

芸人・歌手からミュージカルへ
「兄弟で銭湯へ行った懐かしい町」
http://www.acc-arakawa.jp/arakawa/042

32 :昔の名無しで出ています:2013/12/14(土) 13:12:20.13 ID:???.net
トッペイのバラードってタイガーマスクのEDテーマ並みの暗黒ソングだよね
尾藤さんの哀愁味溢れる歌声にある意味マッチしてる

33 :昔の名無しで出ています:2013/12/14(土) 18:03:04.23 ID:???.net
今のところ最新アルバムってこれかな
http://sur-japan.jp/cd/post-19.html

各曲少しづつ試聴出来るね
いきなり三橋美智也のカバーから始まるとは

34 :昔の名無しで出ています:2013/12/15(日) 01:04:28.60 ID:OaL/wRAw.net
>>33
カッコいいね

35 :昔の名無しで出ています:2013/12/15(日) 13:22:42.77 ID:wFKBLcio.net
尾藤さんなら4枚組ぐらいのベストアルバムが出てもいいはず。

36 :昔の名無しで出ています:2013/12/22(日) 22:47:33.06 ID:???.net
>>33
個人的な思い入れと、「夜もヒッパレ」的な要素の両方が、
この選曲には込められているような気がする。
「マリアの泉」は、ブルコメの大ちゃん(井上大輔さん)へのトリビュートだよね。
『尾藤イサオ×ブルー・コメッツ』の音源だけでまとめたCDも欲しいな……。

37 :昔の名無しで出ています:2013/12/26(木) 23:53:01.01 ID:???.net
尾藤さんのwikiが加筆されてる
特に楽曲のところが
凄い!!

38 :昔の名無しで出ています:2013/12/27(金) 01:01:24.10 ID:???.net
>>37
そらそうよ

39 :昔の名無しで出ています:2013/12/27(金) 01:11:20.23 ID:???.net
ウィキ見たけどバンパイヤの曲抜けてない?
あと悲しき願いは65年発売なんでは?

40 :昔の名無しで出ています:2013/12/30(月) 08:19:37.31 ID:???.net
>>39
一応、自分でハッキリわかった分だけ、加筆修正しといた。
東芝時代のシングルの発売年月まではわからないので、そこはノータッチ。

41 :昔の名無しで出ています:2014/03/16(日) 21:20:58.53 ID:kTr8PS7Q.net
iTunesあたりで100曲入りとか売ってくれないかな。

42 :昔の名無しで出ています:2015/11/17(火) 16:03:02.56 ID:???.net
てす

43 :昔の名無しで出ています:2015/12/24(木) 16:26:31.60 ID:???.net
ジョーの人

44 :昔の名無しで出ています:2015/12/27(日) 23:15:57.59 ID:5FphF/fJ.net
2013年から、2014年暮れにかけて、当方が仕事で留守中、 約40年間保存してきた音 楽 資料が、自室から九割がた消失。 小分けして処分したという父親の弁明にも不審な点があります。場所は、一般に特別な 地域とされる福岡県。
福岡市西区周船寺(すせんじ)三丁目のマンション。 朝鮮半島宗教、創価学会が関与か? 次回、経緯を解説します。

45 :昔の名無しで出ています:2015/12/28(月) 01:11:14.50 ID:8RmJwpTZ.net
今日もコロッケ明日もコロッケ

46 :昔の名無しで出ています:2016/08/18(木) 20:52:02.56 ID:wQDemR4I.net
今TVで見て歳聞いてビビったww
最初娘と夫婦かと思った

47 :昔の名無しで出ています:2016/08/24(水) 11:32:59.95 ID:???.net
1962年、いやせめて1963年にレコードデビューして欲しかった!

48 :昔の名無しで出ています:2017/01/06(金) 12:43:21.54 ID:alMrBSN6.net
大晦日、総合格闘技のテレビで小池栄子のヒモ旦那で飲む打つ買うのロクデナシ借金王と言われる坂田亘が入場曲

「悲しき願い」で入って来たけどアレが尾藤さんの声とかだったら最高に哀愁が有ってブサ恰好良かったのにな・・

結果は予想通り血達磨にされての坂田の粘り負け ジョーもそうだけど尾藤さんじゃないと絶対に出せない世界観が有る。

49 :昔の名無しで出ています:2017/05/28(日) 22:46:06.84 ID:o8SGbhYt.net
日本屈指のロック・ヴォーカリスト

50 :昔の名無しで出ています:2018/01/26(金) 22:11:24.83 ID:LwIbHfzF.net
懐メロのように感動的にお金持ちになれるのはなぜ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

3OQ7N

51 :昔の名無しで出ています:2018/02/24(土) 19:05:37.43 ID:???.net
徹子の部屋 ゲスト予定

2月26日 月曜 海老名香葉子 林家正蔵 林家たま平 きっかけは祖母!?落語界初の親子4代が誕生
2月27日 火曜 長谷川稀世 長谷川かずき      生誕110年!大スター長谷川一夫の秘蔵映像も
2月28日 水曜 尾藤イサオ             3歳で父を10歳で母を亡くし…波乱の人生を
3月1日 木曜 カルーセル麻紀            75歳!美の秘訣は13センチのピンヒール!
3月2日 金曜 草笛光子               84歳…大女優の素顔と原点

52 :昔の名無しで出ています:2018/02/28(水) 10:33:14.86 ID:???.net
今日、徹子の部屋に出演だね
見るかな

53 :関連スレ:2019/06/11(火) 02:09:04.12 ID:fQqtFLT1.net
【ハチャトゥリアン】剣の舞を語れ【光GENJI】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1560171248/

54 :昔の名無しで出ています:2019/06/11(火) 15:20:09.20 ID:MNJWe88e.net
シゲのドラマに俳優として出てたのが驚き

55 :昔の名無しで出ています:2020/03/16(月) 18:29:51 ID:???.net
裕也さんバージョンの悲しき願いも良いですよ!

56 :内田裕也:2021/01/16(土) 03:18:35.56 ID:???.net
夜中にトイレで目が覚めてたまたまテレビ着けたら、15(金)テレビ神奈川TVK26:30〜26:45で尾藤いさおが出ていた

来週もパート3で出演
日劇のウエスタンカーニバル6回連続出ていた パンフレットがよく残っていたいたもんだ

57 :昔の名無しで出ています:2021/01/17(日) 06:00:21.19 ID:HJRVkOVo.net
>>54
花神では伊藤博文やってたよ

58 :昔の名無しで出ています:2022/02/11(金) 17:20:42.11 ID:???.net
徹子の部屋 ゲスト予定

2月14日 月曜 人気司会者の名場面&迷場面 玉置 宏 古館伊知郎 大橋巨泉 小川 宏
2月15日 火曜 中原ひとみ         85歳…夫がパーキンソン病の施設へ
2月16日 水曜 尾藤イサオ 今 陽子    没後30年…恩師いずみたくさんとの思い出
2月17日 木曜 伊藤美誠          東京五輪で金・銀・銅!「卓球人生」支える母へ感謝
2月18日 金曜 松島トモ子         二人三脚で歩んだ母を100歳で看取り

59 :昔の名無しで出ています:2024/01/23(火) 21:52:11.92 ID:IZVw4IXy.net
https://i.imgur.com/5rmdm4A.jpg
https://i.imgur.com/WLx9UbD.jpg
https://i.imgur.com/khoTJu2.jpg
https://i.imgur.com/byk1fOU.jpg
https://i.imgur.com/oWKeyCx.jpg
https://i.imgur.com/WBlqEOL.jpg
https://i.imgur.com/bBmF7LH.jpg
https://i.imgur.com/mEVUKwk.jpg
https://i.imgur.com/xC9uFEb.jpg
https://i.imgur.com/klzCcPk.jpg

総レス数 59
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200