2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

伊勢正三 (2)

1 :昔の名無しで出ています:2013/11/10(日) 03:32:05.52 ID:???.net
■正やんの声について
ソロになってから(特に1993年活動再開後)正やんの声の質、出し方、歌い方、音程などなど
風かぐや姫の頃とかなり変わったと言われる様になり、何度となく色々な場所で論議されてきました。
しかし、その芸歴の長さゆえ、受け取る側の思い入れも千差万別で、結論は出ないことだろうと思われます。
ずっと聴き続けてきた人は、その変化を様々な解釈で容認してきたのでしょうし、、
事情で離れていて数年数十年経ってからまた聴き始めた人にはショックだったと思います。

容認派と失望派の議論は永遠ループになってしまうので、ここでは
「声が変わった」「失望した」「原因は何か?」などの単純なテーマは
既出ということでなるべくお控えいただくことを推奨します。

新旧ともに建設的で探究心あふれる話題を掘り下げていきましょう。

ついでに
■過去の書き込みをよく読んでから投稿しよう

同じ話題や質問が繰り返されることを避けるためにも、
以前の書き込みをよく読み返してみることも大切です


■タイトルは命
曲名について誤字が多く見受けられます。
いずれも作者にとっては大切な作品です。
漢字やつづりは正確に書きましょう。

例:
「置き手紙」≠「置手紙」
「22歳の別れ」≠「22才の別れ」
「海岸通り」≠「海岸通」
「分かれ道」≠「わかれ道」

2 :昔の名無しで出ています:2013/11/10(日) 03:34:06.55 ID:???.net
♪前スレ
伊勢正三
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1331470932/901-1000

3 :昔の名無しで出ています:2013/11/10(日) 03:52:25.38 ID:pEaUi/kM.net
なぐさめも涙もいらないさぬくもりがほしいだけ
ひとはみな一人では生きてゆけないものだから〜

4 :昔の名無しで出ています:2013/11/10(日) 04:08:26.18 ID:???.net
>>1 乙です! 

1・ほおづえをつく女
2・ほおずえをつく女

どっち?
1だよね?
でもCDによっては、ブックレットに2で書いてあったりするけど

5 :昔の名無しで出ています:2013/11/10(日) 07:42:21.69 ID:???.net
>>1
乙です!!!ありがとうぎざいます!&新スレおめ!
(2)が出来たなんて感激
長文テンプレ採用恐縮です 感謝

で、>>4は「頬杖」だから「つ」に濁点でいいんですよね

6 :昔の名無しで出ています:2013/11/10(日) 10:12:17.90 ID:???.net
誤字ヌマヌ

7 :昔の名無しで出ています:2013/11/10(日) 10:16:38.90 ID:???.net
>>5
(つ)に濁点だよね、あースッキリしたありがとう!

8 :昔の名無しで出ています:2013/11/10(日) 12:02:19.12 ID:???.net
いきなりスレ違いで恐縮だが、この見出しには驚いたわw

【追悼秘話】こうせつ、死の直前奇跡の歌声
ttp://news24.jp/entertainment/news/1630961.html

9 :昔の名無しで出ています:2013/11/10(日) 12:04:58.42 ID:???.net
うん、今朝見て驚いた。
もう先が長くないと知らされてたなんて、こうせつも辛かっただろうな。

10 :昔の名無しで出ています:2013/11/10(日) 12:58:36.83 ID:???.net
>>8 一瞬、こ、こうせつが!・・・って思ってしまった

11 :昔の名無しで出ています:2013/11/10(日) 13:07:39.42 ID:???.net
ここ数年の正やんのライブは満足しています。
若かった頃とは違った円熟が感じられて。
10年位前の様子をYou Tubeで聞くと、少しオカマっぽくてあまり好きではありません。
オフィシャルサイトでは言えないようなことも、ここでは自由に言える場であってほしい。
10年も新アルバムのないアーティストでも馴染のファンに愛されている。
それはすごいなのかもしれません。

12 :昔の名無しで出ています:2013/11/10(日) 13:42:23.78 ID:???.net
10年前の映像うちにDVDがあるんだが、
22才の別れが志村けんの声に聴こえて自分の耳がおかしいのかと思った事があった
同じく、今の正やんはいいよ

海風、出来る限りずっとやって欲しい

13 :昔の名無しで出ています:2013/11/10(日) 14:20:53.13 ID:???.net
たった今、何気なくテレビ朝日付けっ放しにしてたら、22才の別れが流れたw

14 :昔の名無しで出ています:2013/11/10(日) 15:03:26.68 ID:???.net
あーなたに〜
さよーならって言えるのはー
きょーおだけぇ〜

暖かい手に触れようが触れまいが、会うだけで言えなくなる小心者も沢山いそう(自分)

15 :昔の名無しで出ています:2013/11/10(日) 18:25:11.61 ID:???.net
今日の正やんの秋田でのコンサート、地元の学校の生徒さんも一緒のコンサートだから新鮮だっただろうね

正やん、雨の物語なんて歌ったのかな
イルカも一緒だし

16 :昔の名無しで出ています:2013/11/11(月) 08:02:16.46 ID:???.net
ほおづえをつく女

君と歩いた青春
のリードギターは正やんなのですね、知らなかった

17 :昔の名無しで出ています:2013/11/11(月) 09:15:42.10 ID:???.net
昔の淡々と歌う歌い方好きだったなぁ

18 :昔の名無しで出ています:2013/11/11(月) 15:08:45.95 ID:???.net
正やんって、40代後半からの見た目と今、あまり変わらないね
そりゃ老けたのは確かだけど、98年出版の雑誌に載ってる正やん、今と変わり映えがない

なに食ってんのかな

19 :昔の名無しで出ています:2013/11/11(月) 15:52:11.75 ID:???.net
確かに髭が少し薄くなったのと髪を染めなくなったくらいで、
あまり変わらないし格好いいね。

うなぎ好きらしいからその辺が効いているのかも?w

20 :昔の名無しで出ています:2013/11/11(月) 17:01:28.38 ID:???.net
うなぎ!そう言えばそんな事を熱く語っていたことあったよねw
肉は今でもそんなに食ってないだろうから、他の物でたんぱく質は補ってるんだな

21 :昔の名無しで出ています:2013/11/11(月) 19:45:58.82 ID:???.net
FMで卵も大好きだって言ってましたw
奥さんの作る卵焼きが一番って。

22 :昔の名無しで出ています:2013/11/11(月) 21:19:34.47 ID:???.net
食べ物の話面白いのでまたあとで続けますが、
ちょっと一言言わせて。
公式でアナウンスがあった小山薫堂の番組観たんだけど、
すんげーーーー不愉快になった。
何で正やんをああいうくだらない企画に引っ張り出すんだよ!!!!
正やんは悪くないけど、ああいう身内のなれあいだけで盛り上がるような内容
本当に腹立つよ。

まぁ、カウンター席にとも子氏がチャッカリ座っていたのはご愛嬌だがw

すまん、激昂した。

23 :昔の名無しで出ています:2013/11/11(月) 22:12:32.53 ID:???.net
わーそれ見忘れた!!
うあー!!!!

で、そんなに酷い内容だったのかい?
見なくてよかったのかな??

24 :昔の名無しで出ています:2013/11/11(月) 22:17:58.51 ID:???.net
語るのももどかしいので(文字にしてもわからないw)
今週末の再放送みてくれ
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/tokyokaigi.html

25 :昔の名無しで出ています:2013/11/11(月) 22:24:42.61 ID:???.net
ありがとう
再放送見てみるよw
この番組自体見たことなかった・・・

26 :昔の名無しで出ています:2013/11/11(月) 23:20:28.64 ID:???.net
俺も知らなかったものだから、内容についていけずに勝手に独りよがりに不愉快になったのかもしれないw
が、小山薫堂が身内?の何某氏の誕生日サプライズのために
都内のフォーク酒場に正やんを呼んで22才の別れを伴奏させてそいつに歌わせたり、
なごり雪もそいつが歌って正やんがギター弾いてやったりしてた。

ネームバリューのある人が呼べばフォーク酒場の客に混じって
他人のタカミネのギターで自分の歌を伴奏する正やん
そんな光景はつまんないよっておもたワケ。
テレビ番組のネタにすんなと言いたかった〜

ファンのやっかみなんだけどねwww
スレ汚してゴメン

27 :昔の名無しで出ています:2013/11/11(月) 23:27:36.85 ID:???.net
そんなわけで、食べ物の話だけど、
うなぎや卵に多いのはビタミンB2だ
前にラジオで納豆も取り寄せて食べてる言ってたから
正やんの若さの秘訣はビタミンB2なんじゃね?w

28 :昔の名無しで出ています:2013/11/11(月) 23:35:14.71 ID:???.net
横から失礼しますよ〜
なるほどビタミンB2ですか、豚とか食べなさそうですからね
あとワインのポリフェノールとかでしょうか

ところでいつから肉は食べないのでしょう
若い頃は食べていたんですよね?
でも、肉食べないなら体は臭くはなさそうですねw

29 :昔の名無しで出ています:2013/11/12(火) 00:29:01.51 ID:???.net
>>17
俺もだと思いつつ、改めて冷静に聴き進めたら
「ORANGE」あたりまでは何とか風の頃の延長として聴けるんだが
「HEARTBEAT」からクネクネし始めるんだよなー
たった一年の間に何があったんだ正やん
あごひげも剃っちゃったし、髪の毛も一番ショートヘアだしな

30 :昔の名無しで出ています:2013/11/12(火) 01:03:33.85 ID:???.net
話題が変わって悪いけど

私、数年前より風のファンでマーチン28や45を所有してる
アマチュアギタリストで、
ブログに時々お邪魔してるのですが、
その方は、なんとあの石川鷹彦氏と交流があるんです。

あるイベントミニライブで「22才の別れ」「海岸通」のサポート演奏した経験があるそうで、
ライブがあると楽屋にお邪魔したりとすごい方です。

石川氏はご自身のライブでもこの2曲イントロ演奏は、欠かせないようで
あのフレーズはかなりお気に入りのようです。

31 :昔の名無しで出ています:2013/11/12(火) 01:35:40.29 ID:???.net
>>28
海風出した頃には既に菜食だったよ、25〜6歳だったから若いよまだw
それから北斗七星をリリースしたちょっと後に入籍したんだけど、
新居である古い家の小さな庭で野菜を色々育てて、それをとも子さんがいつも摘んで料理してくれるって
菜食主義の自分には最高とか言ってた、雑誌で読んだよ
少なくとも、その4年間は肉を食べなかったんじゃないか?

32 :昔の名無しで出ています:2013/11/12(火) 07:00:30.10 ID:???.net
>>30
文章、おかしくね?
意味分かんないだけど

33 :昔の名無しで出ています:2013/11/12(火) 07:31:07.33 ID:???.net
>>32 
同意w
石川鷹彦師匠とたまにセッションしてた人って、多分あ●●●って人のことを書いてるんだろうと思うけど。
そうなんだとしたら確かに読みづらいw

34 :昔の名無しで出ています:2013/11/12(火) 08:10:12.29 ID:???.net
マーチンいっぱい持っていて石川さんと交流のあるアマチュアなんてごまんといるぜw

35 :昔の名無しで出ています:2013/11/12(火) 09:06:54.27 ID:???.net
こうすれば意味通じると思うよ

私、数年前より、風のファンでマーチン28や45を所有してる
アマチュアギタリストで(の)ブログに時々お邪魔してるのですが、
その方は、なんとあの石川鷹彦氏と交流があるんです。

(その方のお話によると)石川氏はご自身のライブでもこの2曲イントロ演奏は、欠かせないようで
あのフレーズはかなりお気に入りのようです。

36 :昔の名無しで出ています:2013/11/12(火) 09:35:47.25 ID:???.net
33ですが、>>35さんありがとうございます。
他の方も下手な文章でご迷惑かけてすみません。

37 :昔の名無しで出ています:2013/11/12(火) 09:39:53.19 ID:???.net

30でした。
たびたびすみません。

38 :昔の名無しで出ています:2013/11/12(火) 10:43:22.71 ID:???.net
>>28 >>31
正やんがハマッてた玄米菜食は魚は食べてもいいみたいで
ウナギもその頃から良く食べたと後々言っていた
寒い冬は根菜を食べると温かくなるって言ってた

でも、海風のころはその当時の奥さんが玄米食も協力して努力して
作ってくれるからありがたい・みたいなことを言ってたんだけどなぁ

カツカレーも普通に食うけどカツの衣カレーが好きとか書いてあったよねw

39 :昔の名無しで出ています:2013/11/12(火) 12:32:16.07 ID:???.net
YOTUBEで動画検索すると必ず出て来るアマチュアミュージシャンがウザい
アマチュアのカバーも時々観ようと思うこともあるけど
風とかの映像を観ようと検索すると必ず余計なカバー動画まで引っかかって来る
プロの動画なのかアマチュアのカバー動画かはっきり区別して欲しいよ

40 :昔の名無しで出ています:2013/11/12(火) 13:03:56.57 ID:???.net
カツカレーを再び食う様になったのはソロになってずっと暫く経ってからだったよね。

ちなみに正やんは海風出す前まではカルビなら3人前を平らげていたのを、180度変えたんだ。
すごいこだわりw

41 :昔の名無しで出ています:2013/11/12(火) 13:11:50.42 ID:???.net
それでも高校生の時からずっとスリーサイズ変わらないって言ってたね
いろんな意味でスゴイ

42 :昔の名無しで出ています:2013/11/12(火) 13:21:14.01 ID:???.net
そうそう、菜食前だって細かったのに。
ただ、菜食真っ最中の時は40キロ位しかないって言ってたから、その時は本当にガリガリ。

43 :昔の名無しで出ています:2013/11/12(火) 13:31:49.29 ID:???.net
>>39
アマチュアがアップしても曲目に「カバー」って明記してあればいいんじゃね?

つーか、俺はそれが嫌でようつべで正やんの歌は検索しないようにしてる
レアな音源とか動画が沢山あるんだろうけど、有象無象の中をかき分けて検索する根気がないw
だから前スレのうp主さんがあげてくれた貴重な音源はとても嬉しかったよ
ありがとう

44 :昔の名無しで出ています:2013/11/12(火) 13:47:58.47 ID:???.net
>>39
その気持ち、よく分かる〜
カバーにしろ、とても良くてへきた演奏ならあっ!と思うこともたまにあるが、
大抵は「こんなもん不特定多数の人に公開してどうしようっての?」ってなレベ
ルのものばかりだもんねw

それに、カバーとコピーの言葉の使い方が曖昧だよね
この曖昧さがウザかったりする

下記アドレスの映像などは、明らかにコピーではなくカバーといえるものだと
思うけど、これぐらいレベルが高いと観ていて嬉しくなる

個人的には大好き(^^

http://www.youtube.com/watch?v=JysPvyUu7mI

45 :昔の名無しで出ています:2013/11/12(火) 15:02:26.74 ID:???.net
>>43
前スレのあの音源ほんとに良かったね。
また聴きたくなってきた。
あれをうpしてくれた方、また音源見つかったらお願いしますねw

46 :昔の名無しで出ています:2013/11/12(火) 16:14:00.66 ID:???.net
とも子ちゃん元気かい?

今日はすごく寒いね、お腹を冷やしちゃ駄目だよ?

俺がとも子ちゃんの腹巻になってあげたいんだけど

47 :昔の名無しで出ています:2013/11/12(火) 17:07:22.90 ID:???.net
大丈夫。
今頃は正やんがとも子ちゃんの黒いレースのドレス震える肩をそっと抱いて…
暖めてあげてるから♪

それにしても確かに寒いわ。

48 :昔の名無しで出ています:2013/11/12(火) 21:47:59.68 ID:???.net
【競馬フリークの独り言@】っツー事は、今週は馬で終わるって事だな。

49 :昔の名無しで出ています:2013/11/12(火) 22:01:04.00 ID:???.net
>>44
初めて見た。
オレもこの演奏、大好き!
イルカとも、かぐや姫とも違うコード進行(キーのことではないよ)がとこ
ろどころにあって、それがまた抜群にいい雰囲気を醸し出してるね。
アレンジにとてもセンスを感じます。
歌っている子もまだ若そうだけど、曲の世界観をちゃんと理解した歌唱だ
し、歌心を感じさせてくれるのが本当に好感が持てる。
つか、
この人たち、どう聴いても単なるアマチュアじゃないでしょ?

50 :昔の名無しで出ています:2013/11/12(火) 23:32:09.93 ID:???.net
>>48
そのようだねw
手元に昔の様々な雑誌があるんだが、87年に出た雑誌に正やんのインタビューが載ってる
富澤一誠の記事で、正やんはその時ジャガーのオーナーだったんだが、
「ジャガー乗る人はこだわり者が多いとか」の対し、
正やん「いや、家族が安全に乗れればいい。」と答えてる。
真っ白なジャガーと正やんの写真。
OUT of TOWNの頃だね。

51 :昔の名無しで出ています:2013/11/12(火) 23:47:48.34 ID:???.net
俺そのジャガーに乗ってコンサート会場を後にする正やんを当時見たことがあるわ。
すごく似合っていて格好良かったよ。
ギター雑誌でも何度か登場してるねその車。

52 :昔の名無しで出ています:2013/11/13(水) 00:00:06.81 ID:???.net
正やん、お誕生日おめでとう!
ずっと好きだぜ

53 :昔の名無しで出ています:2013/11/13(水) 01:04:08.83 ID:???.net

スゴイ、ジャストだねw
正やんおめでとう!

54 :昔の名無しで出ています:2013/11/13(水) 01:29:45.99 ID:???.net
正やん今頃スパークリングでも飲んでんのかなw

>>50>>51
白いジャガーに乗った正やん見てみたかったなー
車は外車ばかりだね
いつかはアルファロメオ乗ってなかった?
メルセデスの時もあった様な気がする

55 :昔の名無しで出ています:2013/11/13(水) 07:31:40.12 ID:???.net
そーか正やん62歳になったか、めでたいな!

56 :昔の名無しで出ています:2013/11/13(水) 07:57:41.47 ID:???.net
>>53
あ、ほんとだ。ジャストだった。
でも直前まで誕生日のこと忘れていて慌てて書き込んだのさw

今日も寒くて初雪の便りがありそう
あいつが生まれた朝日和だ

57 :昔の名無しで出ています:2013/11/13(水) 08:58:42.35 ID:???.net
62って昔は随分と爺さんってイメージだったけど、正やんには当てはまらないね
今は若々しい60代が沢山いて、近い将来の自分を想像し勇気をもらってるw

58 :昔の名無しで出ています:2013/11/13(水) 10:28:23.76 ID:???.net
>>54
きっと高くて美味いシャンパーニュで乾杯だろうな〜
俺ら庶民は還暦ライブの時のメニューにあった
オージーのスパークリングでお祝いするかなww

雑誌などのインタビュー記事やビデオなんかからすると
外国で免許を取ってから81年頃にはいすゞの117Coupeに乗っていて、
そのあと例の白いジャガーになって、
復活したらVWの赤いユーロバン(キャンピングカー)で、
その後シルバーのメルセデスのステーションワゴンE55、
今は白のメルセデスのステーションワゴンE350かE550?よくわからん。
アルファロメオに乗っていたかは知らないんだけど、
正やんのイメージには合うね。

しかし、一千万円以上する車で川に釣りに行くなんてなんか違和感ww
でも愛車遍歴としては一台を長く乗る感じだよね。
長文失礼。

※「Cape117」の元ネタなのか!?>いすゞの117Coupe

59 :昔の名無しで出ています:2013/11/13(水) 16:23:28.13 ID:???.net
>>58
おー詳細に!
免許の取得は確か79年に入ってすぐの頃、米国で古暦レコーディング済ましてからで、
日本と違っていとも簡単に免許取れたって言ってたなw
81年に車を買ったのはその年初めに娘さんが生まれたのが大きいのかも

俺も古い雑誌を読んで気づいたんだが、
>>54の車遍歴を見てると、引越しごとに乗り換えてたのかな?
117クーペ(大田)
ジャガー(世田谷)
VWの赤いユーロバン(町田)
メルセデスは現在の横浜以降なのかな

60 :昔の名無しで出ています:2013/11/13(水) 16:24:36.71 ID:???.net
↑失礼!54じゃなくて>>58

61 :昔の名無しで出ています:2013/11/13(水) 19:19:16.99 ID:???.net
皆さん詳しいですねー昔の雑誌が残ってるってのがまたスゴイ!
いつのだか忘れましたが、釣り雑誌で四駆に乗ってる?ような記事がありました。

凝っていたといえばご自宅のガーデニングでも色々植えて、虫除けに自ら虫除けスプレー?ミスト?
試行錯誤して作ってましたよね。
正やんのこだわり、すごいし面白いw
あ、お誕生日おめでとうございます!

62 :昔の名無しで出ています:2013/11/13(水) 19:46:22.10 ID:???.net
初めて失恋かも〜
「少しだけの荷物」しんみりと聞こえてくる。

63 :昔の名無しで出ています:2013/11/13(水) 21:13:21.55 ID:???.net
>>62
どうした?
なんか辛いことあるなら書き散らかしていけ
胸の中吐き出すと楽になるぜ

失恋という言葉は知ってたけれど〜

64 :昔の名無しで出ています:2013/11/14(木) 00:31:51.06 ID:???.net
追っかけ自慢腹立つなぁw

65 :昔の名無しで出ています:2013/11/14(木) 00:48:53.02 ID:???.net
正やんは自転車には乗らないのかな?

66 :昔の名無しで出ています:2013/11/14(木) 02:55:36.06 ID:???.net
自転車乗れるでしょう、イメージわかないけどw
そういえば、風時代に自転車に乗ってる正やんの写真があったよ
久保やんがうしろから押してた感じで

67 :昔の名無しで出ています:2013/11/14(木) 08:00:50.25 ID:???.net
>>63
3年間付き合っていた女友達がいた。金を請求するのでメール拒否したら
嫌われたみたい。
他者の保証人になっていたとか言って、金を貸してくれと何度もメール
が来ていた。ここ最近はメール来なくなった見たい。

68 :昔の名無しで出ています:2013/11/14(木) 10:27:22.52 ID:???.net
そうか、金が絡むと辛いな。
それは虚しいなぁ。
失恋じゃなくて縁が切れたんだと思って。
いつかもっと互いを大切に出来る人に出会えるよ。
元気出してね。
「ささやかなこの人生」でも聴いてサ。

69 :昔の名無しで出ています:2013/11/14(木) 11:44:51.27 ID:???.net
>>59
そうだね!言われてみれば引越しとかぶってるね。
正やんは昔は自分は引越しが多いなんてよく言ってたけど、
実際はどうだったのかな?
ソロになってから、知子さんと再婚してからは、59さんのいう他聞いたことないね。
横浜の家も長いみたいだし。

俺が正やんの車にこだわるのは、ソロになってからの歌に、
車に乗った場面が結構出てくるし、またそういう歌が凄く好きだからなんだ。
正やんは自分の車をじかに歌にしているわけではないだろうけど、
でもちょっとは参考にしたくてw
運転姿もカッコいいんだよな〜

70 :昔の名無しで出ています:2013/11/14(木) 13:10:58.00 ID:???.net
今の横浜の自宅は長いみたいだね
昨年オール電化にしたとかラジオで言ってたような?
きっと終の棲家なんだろうな

確かに風時代の歌で、車の場面の作品って思いつかないw
まぁその当時は免許取ってなかったからな

71 :昔の名無しで出ています:2013/11/14(木) 13:33:13.48 ID:???.net
>>58※「Cape117」の元ネタなのか!?>いすゞの117Coupe
面白いね、117CoupeとCapeTownどう繋がってるのか正やん本人に聞いてみたいw 

>>70
太陽光発電にしたってやつだね。
横浜は少し走れば海も近いし、居ついたってことは正やんにとってはお気に入りの街なのかもね。

72 :昔の名無しで出ています:2013/11/14(木) 14:21:15.18 ID:???.net
正やんと横浜ってなんだか似合うな。悔しいほどにw

73 :昔の名無しで出ています:2013/11/14(木) 16:48:16.82 ID:???.net
>>71
いつか本人に訊くことがあったら報告してくれw

太陽光発電は太田裕美が自宅に設置したことに影響されてとか言ってたな。
「伊勢発電所の所長ですから」とか得意げにいうてたw

74 :昔の名無しで出ています:2013/11/14(木) 19:43:37.92 ID:???.net
横浜の住宅街で散歩してたとして、ひょっとしたら伊勢所長に遭えるのかなw
でも意外と正やんって分からないかも?

75 :昔の名無しで出ています:2013/11/14(木) 22:04:40.93 ID:???.net
ユーミンは普段買い物や家の近所で自転車乗ったりしてる時は
意識的にオーラを消しているwから全然気づかれませんよってインタビューに書いてあった
正やんもそうしてる可能性あるから更に見分けつかないかもね
キャップでもかぶってジーンズにスニーカーで、
公園のベンチに腰掛けて猫にエサでもやってても誰も気づかないかもしれないw

76 :昔の名無しで出ています:2013/11/14(木) 23:08:24.57 ID:???.net
>>75
フツーのオッサンにしか見えないのかw
さすがに隣近所の連中は、あれ伊勢さんお出かけ?、程度の反応だろうけど、
通りすがりの人は気づかないか〜
確かに釣り雑誌に載ってる正やん、よく見ないとわからん・・・w

77 :昔の名無しで出ています:2013/11/14(木) 23:56:57.73 ID:???.net
横浜の住宅街なんて高級車が列をなして走っていて、
身なりのいいハイソサエティがうじゃうじゃいるから、
芸能人とかスポーツ選手がいても全然誰も騒いだりしない。
居心地いいんだろうな〜。

でも、歌を作る環境としてはどうなんだろうか?
あの自宅スタジオでもっとインパクトのある歌作って欲しいわ。
隠居にはまだ早いよ正やん!

78 :昔の名無しで出ています:2013/11/15(金) 07:54:01.02 ID:???.net
最近新曲とか出してるの?

79 :昔の名無しで出ています:2013/11/15(金) 10:48:42.49 ID:???.net
まだ続きそうだね競馬談義。
で、正やんが持っていた馬の名前は??

80 :昔の名無しで出ています:2013/11/15(金) 17:42:07.83 ID:???.net
>>79
もうあと8回しかないのにまだ続くか!w
馬の名前知らないなぁ
正やんの事だから拘ってつけたんだろーけどw

81 :昔の名無しで出ています:2013/11/15(金) 23:24:19.94 ID:???.net
こりゃあ続く感じだよなw
ところで正やんもデイリー読んでるのかな、新聞か電子かはともかく
正やんがあの「お色気」欄をご丁寧に読んでるとしたら笑える

82 :昔の名無しで出ています:2013/11/16(土) 00:34:44.55 ID:???.net
正やんはスポーツ新聞好きだからきっとエロ広告にまでも目を通してると思うw(新聞の場合)
お色気欄はもちろんだよねwww
でもそういう時に「涙憶」が浮かんだって言ってたね。

父馬タニノムーティエで検索したら85件もあって、
正やん23歳当時の1972年〜1974年の生まれの馬も結構いる。
どれかわからない。
馬主には名前がないけど。

83 :昔の名無しで出ています:2013/11/16(土) 01:07:13.90 ID:???.net
中学の時に友達の家でこっそりと平凡パンチを読んでいたと言ってた位だからw(風をたずさえてに載ってる)
今じゃ家でチェックしてるんじゃないかw
ま、大した事書いてないし、奥さんもそんな事にうるさく言わないだろうしw

>>82 涙憶ってそうだったんだ、知らなかったw

84 :昔の名無しで出ています:2013/11/16(土) 02:42:35.05 ID:???.net
天才正やんも、素はごく普通の♂なのだw

85 :昔の名無しで出ています:2013/11/16(土) 05:11:10.32 ID:aYWmrKSg.net
平凡パンチw
中学時代の正やんは学級委員で生真面目、お父さんは正やん弁護士にさせてかったらしいし。
そうか、そんな中では大っぴらに平凡パンチは読めなかったんだなぁw

86 :昔の名無しで出ています:2013/11/16(土) 11:01:00.71 ID:???.net
正やんてひとりっ子で、そう言う孤独なおませさんだったから、
ああ言った感性が育まれたのではないだろうか。

87 :昔の名無しで出ています:2013/11/16(土) 11:32:12.42 ID:???.net
>>83
エロ広告とまでは言ってなかったけどw
フォーライフのスタジオでレコーディングの合間にスポーツ新聞を読んでいる時に
曲が浮かんですぐに書いたのが涙憶だって言ってた

88 :昔の名無しで出ています:2013/11/16(土) 11:55:10.49 ID:???.net
ようつべで懐かしのフォークを動画検索したら全然知らん奴が得意げに弾き語りしてると
タイトルに「カバー」って入れろや!と思うことは確かにあるな
そういう奴らもこのスレを見てると思うからよろしくたのむわ

89 :昔の名無しで出ています:2013/11/16(土) 13:26:27.85 ID:???.net
ラジオ更新されてたから聴いたけど、
こうせつとはひめ風で二人きりになった時、大分弁で言葉を交わしてると言ってた。
正やんの大分弁聞いたことがない。
昔からのファンの人は聞いたことあるのかな?

90 :昔の名無しで出ています:2013/11/16(土) 15:01:36.65 ID:???.net
正やんの大分弁ってそういえば聞いたこと無いな
関東住まい長いもんね、殆ど標準語なのかも
あ、とも子さんが同じ九州だから夫婦間では話してるかもよ?

91 :昔の名無しで出ています:2013/11/16(土) 18:01:50.76 ID:???.net
そうだ、奥さん福岡だね。
大分弁と博多弁。

92 :昔の名無しで出ています:2013/11/17(日) 00:21:54.32 ID:???.net
そういえば一度「鍛えられる」っていうのを「きたわれる」って言ってたの聞いた事あるな。
それって大分弁!?

93 :昔の名無しで出ています:2013/11/17(日) 08:07:58.71 ID:???.net
「Wikipedia」より

コピーバンドは、日本独特の和製英語であり、カバーバンドの同義語であるが、コピーバンド、カバーバンドの語 源である、コピーとカバーの違いに関する定義に基づけば、一定の区別が可能である。

コピーとカバーの違いについて、以下のような考えがある。

・既成曲にアレンジを加えず演奏することを「コピー」、既製曲にアレンジを加えた演奏を「カ バー」。
・ コピーよりカバーのほうが独創性の点で格が上だ 。
・アマチュアが取り組むのがコピー、プロの場合はカバー 。

以上のようなコピーとカバーの違いの定義づけにもとづいて、各バンドをコピーバンド、カバーバンドのいずれ か、判別する場合もある。

94 :昔の名無しで出ています:2013/11/17(日) 11:17:29.97 ID:???.net
なるほど、それはわかりやすい。
その通りだね。

95 :昔の名無しで出ています:2013/11/17(日) 14:25:15.04 ID:???.net
完コピが困難だから適当に誤魔化してアレンジしてる人が大半だけどね

96 :昔の名無しで出ています:2013/11/17(日) 15:21:48.24 ID:???.net
うpした人の自己満足だから、しらける。
純粋に正やんや風の曲が聴きたい・見たいだけなのに。

97 :昔の名無しで出ています:2013/11/17(日) 18:08:35.30 ID:???.net
この定義に基づくなら、つべなどにUPされている「カバー」と謳われて
いる演奏にも、本当にそれを標榜する資格があるんかいなとツッコみた
くなるものがほとんどだよね。
2〜3日前にこの場に紹介してくれた『なごり雪』くらいのレベルのものな
ら立派にカバーといえると思うけど、あんなのはマレだからね。

オレはリアルタイム風世代だけど、オレたちが学生時代にバンドをやって
た頃はそもそもカバーなんて言葉はなかった。既成曲を演奏するなら、そ
れが例え自分たち流に演奏の仕方を変えてもコピーはコピー。カバーなん
て言葉が一般的になったのは比較的最近のことだよね。

コピーで思い出したけど、前スレでUPしてくれた風の昔の音源で『北国
列車』の生ギター×2のバージョン。
あれをコピーした経験のある人は分かると思うけど、エンディングのソロ
で2弦の10フレットで人差し指一本で1音チョーキング&ビブラートという
展開がある。
このフレーズを弾きこなすにあたり、その際にギターにヘビーゲージかミ
ディアムゲージなんぞを張ってたら人差し指が死にそうになるよ、マジ
で(笑)
それをコピーしながら「正やんはあんな華奢な体格なのに、指の力だけ
は強靭なんだな〜」とつくづく実感したオレ、16才の夏のこと…

98 :昔の名無しで出ています:2013/11/17(日) 21:53:48.30 ID:???.net
とも子さんの最後に出したレアなLPが、やふ奥で¥4,000台で落とされてた
二人の人が争ってたw

99 :昔の名無しで出ています:2013/11/17(日) 23:36:57.86 ID:???.net
あ、それ持ってるかもwww
バックミュージシャンが豪華なんだよな。

100 :昔の名無しで出ています:2013/11/18(月) 00:31:40.76 ID:???.net
へぇ
当時の豪華なバックミュージシャンってどんな人たちなんだろう
古谷野とも子で検索してもあまりヒットしないのでよく分からない
正やんはノータッチだったんだよね

101 :昔の名無しで出ています:2013/11/18(月) 00:51:44.41 ID:???.net
今頃小山薫堂なんちゃらの番組観た
面白くもおかしくもないただの悪ノリ
下鴨茶寮も悪ノリで終わらないことを祈る

閑話休題

102 :昔の名無しで出ています:2013/11/18(月) 05:05:52.41 ID:???.net
ようつべはカテゴリー化して欲しい
ミュージシャン本人と素人のカバーを
自己満演奏うんざり

103 :昔の名無しで出ています:2013/11/18(月) 18:15:57.50 ID:???.net
>>102
同意だ!

104 :昔の名無しで出ています:2013/11/18(月) 19:33:03.07 ID:???.net
>>102
同じくw
下手だろうが、巧いだろうが、
素人の演奏は、聴きたい人が聴けばいいと思う。
自分は聴きたくない。

ところで、正やんのラジオ番組のブログに載ってたあの画像w
赤い?ダッフルの正やん、サンタかと思ったじゃないか。

105 :昔の名無しで出ています:2013/11/18(月) 20:14:35.33 ID:???.net
>>104
見てきたw
正やんは年々可愛いオッサンになってるような気がする・・・

106 :昔の名無しで出ています:2013/11/18(月) 20:25:38.92 ID:???.net
ほんまやでwメッチャ可愛いわ!!!

107 :昔の名無しで出ています:2013/11/18(月) 21:30:24.24 ID:???.net
>>100
LP引っ張り出してきたよ。

古谷野とも子「FROM INSIDE」

ドラムが高橋幸宏と林立夫、ベースは小原礼・細野晴臣・後藤次利、
キーボードは坂本龍一とエルトン永田、アコギが渋井博と吉川忠英、
エレキとアレンジが鈴木茂。

といったところ。目ン玉飛び出るよ!w

だが、アルバムとしては特筆すべきポイントはなくて、
無難にまとまってるって感じかな〜
曲も突出して良いなと思う物はないし、
何よりとも子さんの声はいいんだけど歌い方が怖いのでwww

500円で買ったはいいけどほとんど聴いていない。スマン、とも子ちゃん。

108 :昔の名無しで出ています:2013/11/18(月) 23:54:09.05 ID:???.net
>>107
わざわざどうも!
確かにすごいね
これだけの面々が揃ってできた作品、一度は聴いてみたいけどw

109 :昔の名無しで出ています:2013/11/19(火) 00:46:25.33 ID:???.net
>>104>>105>>106
「時は流れて」の黒い皮ジャン着た正やん、と若いし可愛げがあった
その3年後は真っ黒なサングラス、尖ってしまった正やん

そして今、赤ダッフルのフード被った62歳の方が実に可愛く見えるのはなぜ

110 :昔の名無しで出ています:2013/11/19(火) 07:44:56.65 ID:???.net
笑顔が素敵な少年のまーまで♪なんだよな。
正やんの笑顔は本当にいつも若々しい。

111 :昔の名無しで出ています:2013/11/19(火) 09:44:54.22 ID:???.net
>>101
一言言わせて。
あんな番組誰が観てるんだろうって思うよね。
毎回金払ってライブに行ったりCD買ってるファンからすれば、
正やんの乱用は許せないんだ。

閑話休題だった。ごめん。

112 :昔の名無しで出ています:2013/11/19(火) 23:54:46.63 ID:???.net
とも子ちゃん元気かい?

フロム・インサイドのジャケットのとも子ちゃんは俺を見つめているんだね?

そのカナリヤのような綺麗な声で呼んでくれたらすぐ迎えに行くよ!

113 :昔の名無しで出ています:2013/11/20(水) 09:50:36.14 ID:???.net
オヤジ、意外と詩人なんだな。

114 :昔の名無しで出ています:2013/11/20(水) 12:14:33.45 ID:???.net
今日もデイリー、競馬フリークの独り言、まさかまだ続くか?w

>>112
マニアオヤジの大好きな彼女の事が載ってる古い雑誌がうちにあるw
1976年女性シンガー・ソングライターについて記載されてるぞ
●古谷野とも子・・・
好みの問題だが、業界一(?)の美人。
74年の第11回日本シャンソン・コンクールで『雨』を歌い優勝。
加藤登紀子と同じ畑だが、音楽的には全く異質。

115 :昔の名無しで出ています:2013/11/20(水) 13:06:39.33 ID:???.net
今日のデイリーの記述だとまるで馬主当時正やんが、
自分で自分の車を運転しているように書いてあるんだが、
前スレで免許とったのはもっと後だって話になっていなかったっけ!?

知子さん、先日のなごみーずのコンサートで終演後に客席にいるのをお見かけした。
綺麗なおばさんだったw

116 :昔の名無しで出ています:2013/11/20(水) 17:47:48.07 ID:???.net
>>115
その通り。
正やんが車の免許を取ったのは1979年の2月前後、アメリカで。
多分、馬主当時は嫁さんが送ってたんじゃないのか?
または無免許?んなワケないw
1977年に発行のある雑誌には、その時点で免許は無いが車はBMを所有で女房が運転すると書いてある、まだ離婚前。
ちなみにその頃は家庭内別居状態。

117 :昔の名無しで出ています:2013/11/20(水) 19:11:15.56 ID:???.net
>>115
きれいなおばさんww
客席にいたって事は他の客にまじって聴いていたのかな
一緒になって手を振ったりして・・・・ww

118 :昔の名無しで出ています:2013/11/20(水) 22:51:16.22 ID:???.net
>>117
いや、なんか終演後に何処かから出てきて(いたのかもしれないけど)、
ミキサーだかスタッフの人たちと立ち話してた。
サバサバしたマダムみたいでいい感じのおばんさんだったw
でも正やんの奥さんてもっとほんわかしたような人かと思ってたよ。

正やん結局面食いで美人好みなんだなww

119 :昔の名無しで出ています:2013/11/21(木) 02:06:35.29 ID:???.net
>>118
サバサバか。
確か正やんがとも子さんとの出会いの時を、自分の生き方や考え方をストレートにぶつけやすい相手として僕の前に現れた。と言っていた。
また、彼女と深町純氏との対談内容でも、彼女はどーやら媚を売るタイプじゃないみたいだ。

正やんの美人好みは分かるねw
でもとも子さんの場合それだけじゃなかったみたいだな。
後に再婚したばかりの正やんが、僕にとって計り知れない理解者・・・結局心底惚れちゃったんだよ。

120 :昔の名無しで出ています:2013/11/21(木) 03:06:25.69 ID:???.net
若くして亡くなったんだよな
深町純といったらOn The Move

121 :昔の名無しで出ています:2013/11/21(木) 05:25:50.38 ID:???.net
>>115
一度だけ「映画22才の別れ」の試写会でたまたま、
前の席に正やんの隣に座ってた奥さんを見た。綺麗で上品な感じだったよ。

>>116
フォーエバーのアルバムにジャガーに乗ってた正やんはまだ、
無免許だったってことか。

122 :昔の名無しで出ています:2013/11/21(木) 05:27:34.80 ID:???.net
>>115
一度だけ「映画22才の別れ」の試写会でたまたま、
前の席に正やんの隣に座ってた奥さんを見た。綺麗で上品な感じだったよ。

>>116
フォーエバーのアルバムにジャガーに乗ってた正やんはまだ、
無免許だったってことか。

123 :昔の名無しで出ています:2013/11/21(木) 05:30:53.64 ID:???.net
>>112
だぶってごめん

124 :昔の名無しで出ています:2013/11/21(木) 05:33:34.83 ID:???.net
>>122
だった。本当ごめん

125 :昔の名無しで出ています:2013/11/21(木) 07:30:47.23 ID:???.net
>>122
当然フォーエバーの時はまだだね。
正やん免許無かったけど車は好きだったんだろう。
アメリカで免許取る前?、とも子さんの兄さんと車の話をしたりして過ごしたって。

126 :昔の名無しで出ています:2013/11/21(木) 09:55:24.18 ID:???.net
>>116 >>121
風の頃も免許持ってないのにデカイ外車に乗って撮影したりしたって言ってたね。
雰囲気だけの演出なんだね。タムジンのアイディアか?

ファンクラブの会報かなにかで、海風の頃、自然食に凝り始めた僕に
由美ちゃん(当時嫁)も玄米食を作ってくれたりして
協力してくれるのが嬉しいとか書いてあったんだよ。
だからとも子さんが出て来て離婚だのになってどうして??って感じだった。

でも女房にBMW運転させて競馬場通いなんてスゲエな〜(憧)

127 :昔の名無しで出ています:2013/11/21(木) 10:13:10.21 ID:???.net
>>119
子供ができたのも大きかったんじゃないかな
あのままじゃ正やんはただのセレブ変人で
世捨て人になってしまったかもしれないwww

今でも正やんがニコニコと楽しそうに活動してくれていることに感謝するよ

128 :昔の名無しで出ています:2013/11/21(木) 13:09:15.39 ID:???.net
理解するのと甘やかすのとは違うぞ。

129 :昔の名無しで出ています:2013/11/21(木) 16:17:45.75 ID:???.net
>>126
離婚成立したばかりの頃のインタビューで、別れた奥さんとは全く会話がない関係になってしまったと言ってた。
結婚後まもなく、生き方や考え方が丸っきり違うことに気づいて、意見が合わないと正やんは黙り込んでしまったって。
また例えば久保やん夫妻が遊びに誘ってくれた時はまだいいけど、彼らと別れて奥さんと二人きりになった途端、お互い何も話さない関係がずっと続き、77年暮れに奥さんから離婚をきり出したんだって。
お互いに愛し合っていなかったって言ってた。

130 :昔の名無しで出ています:2013/11/21(木) 16:45:00.54 ID:???.net
会報に、実はうちは家庭内離婚状態で〜なんて書かないよなw
当時は誰にも相談してなかったらしいよね
だから離婚決まった時は皆驚いたみいたよ
唯一ユイの社長には話したみたいだったけど
まぁ夫婦間の事なんて二人にしか分かんないけど、愛し合っても無く会話も全く無いなら夫婦の意味も無い。
大体出逢って7日で結婚決めたのが間違いww
周り大反対だったんだからw


そういえばまだ離婚前に正やんが、

131 :昔の名無しで出ています:2013/11/21(木) 16:47:39.55 ID:???.net
続き
うちは女房が、浮気しなけりゃなにしても許すと言われてるwって何かで読んだ
だから風時代、色々したい放題してたんじゃないか?
馬とかルーレットとか

132 :昔の名無しで出ています:2013/11/21(木) 17:30:34.63 ID:???.net
>>127 同意!!

133 :昔の名無しで出ています:2013/11/21(木) 18:55:15.40 ID:???.net
結婚までしたのに人生観とか価値観が違うのに後から気付いて、
心が離れてしまうってことあるよなぁ。

でも、正やんが最初からラブラブの相性最高な結婚をしちゃってたら、
今みたいに数々の深い歌を作るまでには至らなかったかもしれない。
面白いね人生って。

134 :昔の名無しで出ています:2013/11/21(木) 20:06:27.21 ID:???.net
>>129
まるでそのまま「少しだけの荷物」みたいなエピソードだね。

でも慰謝料はガッポリ持って行くんだなー。
当時で億単位の慰謝料だった気がする。
そんな事情ならサッパリ別れればいいのに。
そんなこんなで色々話題にされちゃったのか。

でも正やん、後年それもみんな自分がまいた種だったって述懐してたね。

135 :昔の名無しで出ています:2013/11/21(木) 21:26:20.16 ID:???.net
>>134
当時2億!とも言われてたね
赤坂のマンション含めてほぼあるもの全てを渡したって
離婚後丸ハダカになってから、古びた小さい家を借金で買った
何もないけどとも子さんと一から始めたって
この時は両家ともに祝ってくれたらしい
その時の正やんは幸せそうだった

136 :昔の名無しで出ています:2013/11/22(金) 00:06:39.09 ID:???.net
前嫁さんには前嫁さんなりの思いがあっただろうね。
こういうことって誰かの言い分だけ聞いても本当のことはわからない。
そんな理想の伴侶と言われる知子さんだって、
一部の女性ファンからはよく思われていない雰囲気がある。(誤解なんだろうけど)
追っかけの人たちが呼び捨てにしてるのも聞いたことがある。

ともかくも、俺は正やんが歌にしたことをまず信じて味わっていきたいと思う。
正やんのプライベートや言い訳wは、歌の栄養になりこそすれ、
歌の真実ではないと思うから。
その歌がイイかどうか、好きかどうかってことで判断したい。

(もちろん裏話も情報の一つとして参考にはするけどw)

137 :昔の名無しで出ています:2013/11/22(金) 01:22:54.60 ID:???.net
離婚はどっちもどっちだよな〜
正やんだけが悪いわけでも、前の嫁さんだけが悪いわけでもない

>>136
女は怖いなw
正やんが凄い人気だったのは分かるけど、だからって嫉妬してもな〜
知子さんいい迷惑だったなw

138 :昔の名無しで出ています:2013/11/22(金) 02:02:07.89 ID:???.net
その真逆が度々スレに現れる、Tomokoマニアオヤジだなw

139 :昔の名無しで出ています:2013/11/22(金) 09:38:24.83 ID:???.net
12/30のひめ風東京公演のチケットもう届いた!
はや〜まだ一月以上先なのに
絶対失くせないw

140 :昔の名無しで出ています:2013/11/22(金) 12:35:09.20 ID:???.net
正やん、二頭の馬を所有してたのか。
これでようやく馬シリーズは終わったようだw
残りいよいよ最終週、音楽の話に戻るかな?

141 :昔の名無しで出ています:2013/11/22(金) 18:39:28.93 ID:???.net
>>129
それで納得がいった。
「Musician」の出だしの♪ひとりだった頃は…って、なぜ一人?と思ってたんだ。
正やんはデビュー直後からずっと結婚していたのにおかしいなぁと。
孤独という意味の独りだったんだね。
(もちろんこの歌がモロに正やん自身の歌だとは思わないけど)

>>140
スポーツ新聞的にはまだ釣りの話が出ていない〜

142 :昔の名無しで出ています:2013/11/22(金) 19:35:25.33 ID:???.net
>>141
成るほど、そーゆう考え方もあるよね
自分はMusicianを聴いて思ってたのは、
正やんが前妻さんと別居に踏切った78年秋に別のマンションで独り住まいを始めたんだけど
それからまもなく離婚成立して、1年後の79年終わり頃に古い一軒家に引っ越してとも子さんと暮らし始めるまでの
「ひとりだった頃は〜〜」って事だったのかなぁと勝手に思ってたんだよw

143 :昔の名無しで出ています:2013/11/22(金) 22:03:54.79 ID:???.net
>>141
残り4回!
馬で8回連続だったことを考えれば
釣りのハナシが出たらあと4回じゃ終わらないよねw

144 :昔の名無しで出ています:2013/11/22(金) 22:16:24.26 ID:???.net
あるところでは「詩は基本的にすべてフィクション。フィクションだから真実を語れると思う」
別のところでは「経験にも限りがあって、もうさすがにネタ切れ」
はてさて、その中間なんだろうが・・

一人っ子のはずの正やんが
夕焼け姉の肌の温もり ♪
弟が笑って差し出す 冷たいレモネード ♪
おれはフィクション派

145 :昔の名無しで出ています:2013/11/22(金) 23:25:28.63 ID:???.net
息子がメールを〜ってのもあったねw
昔のかぐや姫時代から遡ったら、フィクションもノンも両方有りそうだな。
だけどソロに転化した頃は確実にラブラブな作品が多いと思ったw

146 :昔の名無しで出ています:2013/11/22(金) 23:35:28.80 ID:???.net
そう、ここには書かれないようなもう少し違った真実もある…と思う。
でもそれは歌を聴く者には不要な事実で、そこまで知らなくてもいいんだよね。

虚実織り交ぜて編まれた正やんの手仕事だけが、
聴き手にとっての真実なのだと思う。
プライベートや過去がどうであれ、
聴き手とこんなに真面目に向き合って歌を作っているアーチスト他にはいないよ〜。

147 :昔の名無しで出ています:2013/11/23(土) 00:21:24.20 ID:???.net
>>145

だねw

148 :昔の名無しで出ています:2013/11/23(土) 14:26:41.08 ID:???.net
>>134
正やんの娘さんが高校生くらいの頃、その曲を「なんであの曲やらないの」って言ったらしく、
それでその頃ライブでやったら正やん自身も凄く良くできたそうだね
随分前の事だけどw

149 :昔の名無しで出ています:2013/11/23(土) 15:19:57.40 ID:???.net
>>143
馬の話が長かったんだよね〜

また年明けでもいいから第2弾連載すればいいさw

150 :昔の名無しで出ています:2013/11/23(土) 15:57:33.22 ID:???.net
もうそろそろ連載終了かあっという間だったね。
書籍化してもらいたい。
ていうか、正やんって今まで本出してないんだね。

151 :昔の名無しで出ています:2013/11/23(土) 17:04:05.25 ID:???.net
あれだけ拘る人で、実はとても話し好きなんだから、分厚い本が出来上がりそう
読みたいw

152 :昔の名無しで出ています:2013/11/23(土) 18:54:43.22 ID:???.net
言葉少ないイメージだけどそんなお話好きなの意外です!

153 :昔の名無しで出ています:2013/11/23(土) 19:49:51.08 ID:???.net
しかも話の着地点がないって奥さんに言われるって言ってたねw

154 :昔の名無しで出ています:2013/11/24(日) 12:16:56.13 ID:???.net
>>153
着地点が無いって・・・・w
どんだけ喋ってるんだろう?
そーか、だからラジオで「家ではナントカ芸人って言われる」って言ってたんだ

155 :昔の名無しで出ています:2013/11/24(日) 14:46:10.03 ID:???.net
ガヤ芸人って言われてるみたいだよw

156 :昔の名無しで出ています:2013/11/24(日) 16:29:59.41 ID:???.net
ますますイメージがw
ユーチューブで聴いてみます

157 :昔の名無しで出ています:2013/11/24(日) 18:39:33.91 ID:???.net
「時は流れて」の正やん、かっこいい。
北国列車にイメージ

158 :昔の名無しで出ています:2013/11/24(日) 20:13:07.56 ID:???.net
>>157
あの、申し訳ない
おっしゃりたいことをもう少し具体的に書いて貰えます?
家族(女房)話しから少し離れて、やっと音楽の話題になってくれそうなんで…

159 :昔の名無しで出ています:2013/11/24(日) 20:37:41.57 ID:???.net
姫風の東京公演チケットが届いた。
B3階てどんだけ後ろかと思えば
実質1階。
しかも前から2列目のほぼ真ん中。
あんまり売れてないのか?

160 :昔の名無しで出ています:2013/11/24(日) 20:39:03.21 ID:iQXpOeQM.net
>>126
最初の奥さんとは、出会ってからたった2週間で結婚したと
'74頃のフォーク雑誌に正やん発言の記載あり。

「Windless Blue」のジャケット写真のモーガンは
後藤社長の所有車で、彼から「(撮影に)使ったら?」と。
(風Complete Bestのライナーby正やん)

161 :昔の名無しで出ています:2013/11/24(日) 22:04:35.67 ID:???.net
>>158
「時は流れて」の表紙の黒いジャケットの正やん
過ぎ去った虚しい思いでが、痛ましく感じられる。

162 :昔の名無しで出ています:2013/11/24(日) 22:13:22.40 ID:???.net
>>159
俺のとこにもきたが、最前列の右側寄り
晦日だという、時期が時期だからねw
この日は関東近辺に住んでる人が多いかな?

163 :昔の名無しで出ています:2013/11/24(日) 22:16:08.26 ID:???.net
Windless Blueのジャケットカッコよすぎだろう

足投げ出し正やんw

164 :昔の名無しで出ています:2013/11/24(日) 22:20:01.53 ID:???.net
ひめ風ステージ、こうせつとしょうやんの位置はどうなってる?
向かって右がこうせつで左が正やん?
それっとも逆?
知ってる人教えてほしい

165 :昔の名無しで出ています:2013/11/24(日) 23:56:57.44 ID:???.net
確かむかって右がこうせつだった気がする
違ったらゴメン

166 :昔の名無しで出ています:2013/11/25(月) 14:36:12.94 ID:???.net
>>163
Windless Blue、お洒落なジャケットでいいよね
それにしてもなぜ海風だけジャケットが貝殻なんだろう
あとの4枚は正やんくぼやん揃ってるのに

167 :昔の名無しで出ています:2013/11/25(月) 17:54:01.43 ID:???.net
Windless Blue
スモークドガラス越しの景色
Moony Night
ORENGE
が俺の好み

アルバム自体は1,2を争うくらい好きなのに
貝殻はジャケット飾ろうという気がおこんないなあ

168 :昔の名無しで出ています:2013/11/25(月) 20:44:33.97 ID:???.net
「海がここに〜」の横顔ジャケットに対し
「メガロポリス〜」も横顔
何故似たようなものを使ったのか

169 :昔の名無しで出ています:2013/11/25(月) 22:47:14.80 ID:???.net
↑それを言うなら
北斗七星
22本のキャンドル
もw

だけど俺はout of town 以外はほぼ全てのアルバムが気に入ってる
(ジャケというより曲が)

170 :昔の名無しで出ています:2013/11/25(月) 23:48:05.85 ID:???.net
>>168 >>169

それこそタムジンのセンスがマンネリだということじゃない?w

>>167

俺はあの貝のジャケットデザインに結構深いものを感じるよ。
よく見ると四文字熟語がレイアウトされていて、
帯が和紙っぽい素材で渋かったのも良かった。

171 :昔の名無しで出ています:2013/11/26(火) 00:16:38.54 ID:a5Jo8vyH.net
苦手なのは「out of town」と「北斗七星」です。北斗七星の曲は暗いのばかり。シングルカットできる曲は皆無。まぁまぁ好きなのは「orange」。cape117やTonightはライヴでは聴いたことがないけど大好き。

172 :昔の名無しで出ています:2013/11/26(火) 00:23:38.13 ID:???.net
何故苦手なのか、何故大好きなのかを書いてくれると話も続くと思うので、
出来たら理由なんかを教えて下さい。

173 :昔の名無しで出ています:2013/11/26(火) 00:24:58.21 ID:???.net
>>171
北斗七星だめ?
そーかぁ
自分は北斗七星の曲はジャケットの暗さに比べて意外と明るいと思うんだけど
このアルバム大好きなんだよねぇ
海を渡る手紙なんて、エンディングの正やんのエレキソロが結構好きだな
都方人の今氏のエレキソロもカッコイイ

174 :昔の名無しで出ています:2013/11/26(火) 05:56:08.74 ID:???.net
>>173
同意です。
そして「アウトオブタウン」を聞いてから
正やんのアルバム買わなくなった。

175 :昔の名無しで出ています:2013/11/26(火) 07:10:32.62 ID:???.net
out of town正やん自身も一番売れなかったと思うと言ってる位だからな〜

しかし個人的には、復活後のアルバムからまたいい出来になったと思う

176 :昔の名無しで出ています:2013/11/26(火) 10:21:33.46 ID:???.net
俺は「OutOfTown」嫌いじゃない。
色んな正やんが混沌としていて面白いから。
ある意味、迷走なのかもしれないけど、つまらないわけじゃない。
正やん自身も何をどう表現したらいいのか模索中だったのかなと思うんだ。
材料を全部拡げたら収拾つかなくなった・みたいなw

そしてその後一旦ゼロに戻して、それらを全部練り上げて、
満を持して自分のものにして還って来てくれた。
だから復活後のアルバムはまた更にいいよね。

他人に歌詞を書かせたり演歌に転向したりヒット曲だけで食いつないだり
見苦しい「ヒット後」をひきずっているアーチストが多いけど、
正やんは全部自分自身で試したり失敗したりを体得してきた人だからすごいと思うんだ。

だからやっぱりあれが好きだ嫌いだとか決められないw

177 :昔の名無しで出ています:2013/11/26(火) 10:36:43.39 ID:???.net
今日のデイリースポーツ、急にまたいいこと言い出したw

178 :昔の名無しで出ています:2013/11/26(火) 16:13:03.40 ID:???.net
どれどれ読んだよデイリー。
いいね、正やん。
やっとギャンブルシリーズが終わったと思ったらw
素晴らしい記事じゃないか。

179 :昔の名無しで出ています:2013/11/26(火) 20:40:39.02 ID:???.net
でも今週で終わりなんだよね
さみしいな

180 :昔の名無しで出ています:2013/11/26(火) 21:30:30.54 ID:???.net
ほんとだよ〜
正やんもまだまだ書き足りないだろうよ!
この際自分史でも何でも書いて出版して欲しいw

181 :昔の名無しで出ています:2013/11/27(水) 01:06:54.48 ID:???.net
そういえば昨日の横浜周辺は広範囲で停電が凄かったみたいだけど正やん家は大丈夫だったかな

182 :昔の名無しで出ています:2013/11/27(水) 09:42:25.99 ID:???.net
数年前に太陽光発電にしたっていってたから大丈夫じゃない?
僕は発電所の所長ですから・ってラジオやライブのMCで得意げに話してるからねw

183 :昔の名無しで出ています:2013/11/28(木) 10:32:36.46 ID:???.net
デイリースポーツ、本当に明日で終わるのか!?
話が佳境じゃまいかw

タイトルが「風のように生きて」だから風のことまで語っておしまい?

184 :昔の名無しで出ています:2013/11/29(金) 10:29:07.61 ID:???.net
最後の連載読んでちょっとホロリときた

185 :昔の名無しで出ています:2013/12/02(月) 00:23:37.85 ID:???.net
過疎ってる?
規制されてるの?

186 :昔の名無しで出ています:2013/12/02(月) 07:00:56.93 ID:???.net
デイリー連載の最終、内容読んだ方おしえて下さい。お願いします。

187 :昔の名無しで出ています:2013/12/03(火) 12:47:37.49 ID:???.net
>>176
90年代の後半、NHKの『スタジオパークからこんにちは』にゲスト出演
したことがあって(録画して今でもそのテープを所有している)、その際の
トークで「特に80年代後半のことだけど、この時代では自分の音楽はシー
ンから必要とされていないなという自覚があった」とコメントしてた。
試行錯誤の結果、そうした中からその自覚が芽生え、それが理由となって
長期休養という選択をさせたのかもしれないね。
80年代後半といえばイカ天が大ブームになり、TMネットワークやBOWY
などがヒットチャートを賑わせていた頃になるのかな。

188 :昔の名無しで出ています:2013/12/03(火) 19:08:10.79 ID:???.net
>>187
80〜90年代、正やんの曲は必要とされていなかったように思える。
しかし今は「ほんの短い夏」とかを聞いて、正やんの曲に興味を持つ
人が出てきてるようだ。

189 :昔の名無しで出ています:2013/12/04(水) 10:26:31.66 ID:???.net
>>187
大分のスタジオで「レ−スウィング・ハニー」の弾き語りをしてくれるやつかい?
俺も録画して持ってるよ

190 :昔の名無しで出ています:2013/12/04(水) 15:34:15.19 ID:???.net
>>189
そうそう、その通り
あの時のギターもJ-50だったね(^^
マーチンよりも登場頻度が高いんで、余程気に入ってるんだろな

まだNHKアナだった堀尾さんが懐かしい

191 :昔の名無しで出ています:2013/12/04(水) 18:34:25.98 ID:???.net
時のしずく

JUNって誰のこと?

192 :昔の名無しで出ています:2013/12/04(水) 19:34:01.43 ID:???.net
六月を擬人化してJUNEとJUNをかけたんじゃない?
雨の季節を女性に見たててさ

何が正解ってのはないのだろうけども

193 :昔の名無しで出ています:2013/12/05(木) 08:45:35.86 ID:???.net
>>187
90年代後半といえば、何かの音楽番組にこうせつとセットで出て、二人だ
けでギターを抱えて何曲か演奏したことがあった。
その時のトークでこうせつが「かぐや姫としてスタートした時と今との違い、それはこうして持ってるギターの値段だね」という語り掛けに対し、
正やんが「そうだね」と半ば吹き出しながら答えてたのがやたら印象的だ
った。
演奏では『神田川』『22才の別れ』などの定番に加え、『雪が降る日に』
を取り上げたのが凄く新鮮だった。シングル・ヒットでもない曲をああし
た機会に演奏するのってけっこう珍しいことだと思うから。

この模様、つべにも上がってないんだよな〜
誰か持ってないかな(´・ω・`)

194 :昔の名無しで出ています:2013/12/05(木) 09:52:35.71 ID:???.net
>>193
ミュージックフェアかなんかかな?

195 :昔の名無しで出ています:2013/12/07(土) 11:18:40.18 ID:???.net
>193
持ってるよ!
『あの頃よりもお互いいいギター持ってるね』
『そうね』
って言ってる。

記憶が曖昧だが、194さんのおっしゃるとおりソースはたぶんミュージックフェア。

ふたりのメドレーで
『ささやかなこの人生』
『22才の別れ』
『雪が降る日に』
『なごり雪』
『おもかげ色の空』
そのあとにソロで
『ほんの短い夏』
『夜明けのランナー』

ビデオ録画をDVDに焼き直したもので画質悪し。
だがこのソース(ファイル)をどうやって変換してyoutubeに上げればよいのか
わからないんだよ!
誰かやり方教えてくれ!

196 :昔の名無しで出ています:2013/12/07(土) 15:09:06.45 ID:???.net
>>195
やっぱり!
貴重な記録ですよね。是非また見てみたい!

つべへのアップロードですが、通常の動画形式であれば大抵そのままアッ
プロードできる筈です。拡張子でいうとmpg,wmv,mp4,mov等
元ソースがDVDであれば、DVDの動画形式はMPEGなのでTMPGEncなどの
ソフトでDVDをそのまま呼び込み、mpgファイルへの変換指定をしてやれ
ば一発です。
動画ファイルにさえなっていれば何の問題もなくアップロードできますよ
ー(^^)/

197 :昔の名無しで出ています:2013/12/07(土) 16:32:31.02 ID:???.net
自分も何かミュージックフェアを録画していたよなと思って漁ったら、
J-WALK(JAYWALK?)の中村氏とイルカと正やん共演の回が出てきた(^_^;)。

198 :昔の名無しで出ています:2013/12/07(土) 19:16:24.20 ID:???.net
>>197
その時の『海風』、超カッコイイよね!!
中でもベースのリズムだけど、レコードでは4拍目が16分休符→符点8分
という流れに対し、この時は8分音符のベタで弾いていた。
口で言うとレコードが「タ・タ・タ・タ・タ・タ・ンター」で、この時が
「タ・タ・タ・タ・タ・タ・タ・タ・」という感じ。
弦を弾いた後のスタッカートのニュアンスが抜群なんで、ハンパないグ
ルーヴが生み出されていた。
ああいうのは聴いていて本当にワクワクしてくる。

199 :昔の名無しで出ています:2013/12/08(日) 00:28:10.58 ID:???.net
>>198
いやぁ、改めて数年ぶりに観たら腰抜けそうなほどにカッコいいわ。
今の魂がこもった円熟の「海風」もいいけど、
これは骨太なノリと落ち着いたボーカルで痺れるね。
こういう企画モノで成功した珍しい例じゃない?

全身揺らしてコーラスしてるイルカも可愛いしw

観てない人ごめん。どこかで探してみて下さいm(_ _)m
俺も色々試してみる。

200 :昔の名無しで出ています:2013/12/08(日) 01:02:04.72 ID:???.net
と、フリーソフト探して慣れない取り込み作業にチャレンジ!と頑張ったが、
音声しか取り込めていなかった。

僕は何をやってもだめな男です・・・orz

201 :昔の名無しで出ています:2013/12/09(月) 06:36:07.72 ID:???.net
『僕は何をやってもだめな男です』と吉田拓郎の『どうしてこんなに悲し
いんだろう』『知識』は、出だしのメロディーが基本的に全部同じに聴こ
えます。
正やんの作曲作品にはあまりそういった類似性の感じられるものがなかっ
たような気がするところが凄い!

202 :昔の名無しで出ています:2013/12/13(金) 11:27:16.62 ID:???.net
「B級映画のように」と「キッチン」類似性が感じられない。
このアルバムの中では両方とも好きだ。

203 :昔の名無しで出ています:2013/12/13(金) 13:30:14.10 ID:???.net
「メガロポリスの錯覚」はアレンジャーが何人もいて面白いよね。
一番大人っぽいアルバムだと思うんだ。

204 :昔の名無しで出ています:2013/12/18(水) 17:18:33.76 ID:???.net
デイリースポーツの連載が終わって過疎っちゃった?
奥さんネタも、もうちょっとゲップ気味だし…

ギターとか曲のエピソードに詳しい人がまた書き込みしてくれないかな…
凄い勉強になるんで(´・ω・`)

205 :昔の名無しで出ています:2013/12/19(木) 15:10:56.79 ID:???.net
確かに過疎化がw

じゃあ何か適当に12月っぽい歌を語ろうか

風やかぐや姫の頃は「クリスマス」なんて単語はあまり(全然?)出て来ないよね?

206 :昔の名無しで出ています:2013/12/19(木) 18:23:01.75 ID:???.net
>>205
確かに言われてみればそうですね。
てか、70年代のフォーク&ニューミュージックであまりあからさまにクリ
スマスをテーマにした曲って意外と少なかったような…
ユーミンとかにはありそうだけど、僕がすぐに思いついたのは甲斐バンド
の『かりそめのスイング』と『安奈』ぐらいです。

207 :昔の名無しで出ています:2013/12/19(木) 20:35:33.31 ID:???.net
Cape 117
夏の夜のクリスマス♪
 Merry Merry Christmas To You♪

ひねった所がイイヨネ

208 :昔の名無しで出ています:2013/12/20(金) 08:18:44.01 ID:???.net
>>206
そう、ソロになると一般的にもクリスマスソングってカテゴリが出来た頃だったのかもしれないね。
正やんのアルバムでいうと、ORANGE、HEARTBEAT、OutOfTown、、、海がここに来るまで
と、四連続でクリスマスが出てくる。
それだけ世の中も華やかだったのかなって今思う。
子育てでも身近だっただろうしね。

>>207
♪ピンボールが跳ねるリズム 、なんて素敵な場面の切り取り方だよね。
俺的には結構この歌大切なんだ。

誰よりもセンチメンタルでいたい時
海辺はいつだって僕に優しくて

お洒落な作りの中に潜んでる正やんの歌の根源的なものということで♪

209 :昔の名無しで出ています:2013/12/20(金) 15:44:05.63 ID:???.net
今日の渋谷行く人いるかな?
どんな歌を歌うのかな。
珍しい選曲があったら教えてください。
あー、俺も行きたい。

210 :昔の名無しで出ています:2013/12/22(日) 09:35:03.20 ID:???.net
>>209
「ひとつだけの荷物」をやったけれど
最近やっているのかな?
他は、最近やっている曲だったと思うけれど、、、。
個人的には、せっかくあれだけのバンドメンバーだから
「北国列車」ができたんじゃないかと思うんだけれど。

昨日、こうせつのアンコールで出てきて「なごり雪」を
かぐや姫のアレンジで歌ったけれど本人のステージでも
たまにはこれでやってほしい

こうせつもそうだけれどせめてこれぐらいの
バンド編成でどこもやってほしい

211 :昔の名無しで出ています:2013/12/22(日) 11:33:13.63 ID:???.net
>>210
「少しだけの荷物」かな?
意味通じるからイイけどw

こうせつのステージはラッパ隊も入ってたってことですか?
つま恋2006の「なごり雪」は完璧だったよね。

212 :昔の名無しで出ています:2013/12/22(日) 13:39:45.43 ID:???.net
>>210
報告ありがとうございます。
北国列車聞きたいですね。
コンサートのタイトルが冬京だからそれはもちろんやるだろうけど、
他に冬っぽい歌はあったんですか?

213 :昔の名無しで出ています:2013/12/24(火) 20:45:47.56 ID:???.net
「さよならの到着便」は山下達郎の曲に似てるところがある。

214 :昔の名無しで出ています:2013/12/25(水) 20:29:06.39 ID:QdgBsGTL.net
(3号線を左に折れ)と(ひなぎくのジェーン)byアメリカ…どことなく似ていると思う。

215 :昔の名無しで出ています:2013/12/26(木) 21:53:57.29 ID:???.net
>>214
この話題は前スレでも出てたけど、自分はこれについてはパクのギリギリレ
ベルだと思う。
偶然似てしまってたというのは通用しない。
パクではないにしても、エッセンスはかなり引用したのは確実。コード進行
などがモロ同じ展開の箇所があちこちにあるからね。

『暦の上では』も、最初あのコードストロークのリズムの斬新さに驚き、他
にあのような例が思い付かなかったことに感心しきりだったのだが、アメリ
カの『ティン・マン』という曲に出会った時に「あっ!」と思った。

正やんは、70年代中半〜後半のアメリカの作品からかなりのインスピレー
ションを受けてたのは間違いないと思われ。

216 :昔の名無しで出ています:2013/12/26(木) 22:07:33.78 ID:???.net
>>214

♪流れてるのはとても古い
 「アメリカ」の歌のよう♪

同じアルバムの中でわざとネタばらしのようななぞ掛けをやった?
この「アメリカ」という単語は聞き方によってはどちらにも解釈できるよね(^^

217 :昔の名無しで出ています:2013/12/27(金) 00:10:48.92 ID:???.net
どちらもいい歌だなぁ。
昔の洋楽詳しくないので勉強になります。ありがとうございます。
曲の似てる部分て、アレンジャーの思惑も大きいんじゃないのかな。
この頃歌を作っていた人たちはとても熱心に海外の歌を聴いて取り込んで消化して
自分のものにしようと試行錯誤していたんだろうなって思います。

218 :昔の名無しで出ています:2013/12/27(金) 14:58:55.74 ID:???.net
アメリカの曲はかなり日本人の好みに合っていたかもしれないですね。
アメリカの最大のヒット曲『金色の髪の少女』のイントロ、杉田二郎の
『男どおし』と全く同じですもんね。
こんなに分かり易いパクリやってどうすんだと(^^;

219 :昔の名無しで出ています:2013/12/27(金) 23:26:44.08 ID:???.net
君と焚き火、面白かった。
今年もわずかだね。

220 :昔の名無しで出ています:2013/12/28(土) 01:22:35.29 ID:zuwaw9Cb.net
関東住まいとしては、11月の番組やっと更新されて聴くこと出来たw
正やんもこうせつも元気そーで何よりだ

221 :昔の名無しで出ています:2013/12/28(土) 07:26:43.73 ID:???.net
質問です
海風の2番
1・あの時〜わらっていたね〜〜
2・ある時〜わらっていたね〜〜
どっちです?



ずっと

222 :昔の名無しで出ています:2013/12/28(土) 07:29:02.89 ID:???.net
続きです

ずっと1番かと思っていたんだけど、歌詞にある時ってかいてある
しかし、「あの時」にしか聞こえないのですよ

223 :昔の名無しで出ています:2013/12/28(土) 07:40:27.13 ID:???.net
↑海風じゃなく、月が射す夜だな。

で、あの時と書いてある。
(アルバム古暦)

224 :昔の名無しで出ています:2013/12/28(土) 07:56:50.14 ID:???.net
失礼!月が射す夜でした
早速ありがとうございます
古暦にはあの時〜って書いてあるんですか?
僕の持ってる「風・全曲集」には「ある時」って印刷されてるんです
でも僕にはあの時
にしか聞こえないんですけどね

225 :昔の名無しで出ています:2013/12/28(土) 10:34:59.98 ID:???.net
>>224
単に誤植なのでは?

>>218
正やんが好きなNed Dohenyの「Get It Up For Love」も、
どことなく「Cut&Paste」の匂いがしないか?w

226 :昔の名無しで出ています:2013/12/28(土) 10:38:26.93 ID:???.net
『月が射す夜』は、ビリー・ジョエルの『ストレンジャー』とフォーマット的に共通要素が多い、
と言ってみる

227 :昔の名無しで出ています:2013/12/28(土) 10:56:33.66 ID:6DbPRgbP.net
>>216 その「アメリカ」の解釈は面白い。〜君と焚き火〜の19回目の放送で正やんがアメリカの事を語っているね。

228 :昔の名無しで出ています:2013/12/28(土) 12:39:02.09 ID:???.net
>>225 今ネッド・ドヒニーのCDかけて聴いた。確かに、イントロからw

229 :昔の名無しで出ています:2013/12/28(土) 13:33:27.89 ID:???.net
パクリ云々ではなくて、こういう歌のエッセンスというか、
歌心のlaladoxみたいなものを知るのもいいね。

230 :昔の名無しで出ています:2013/12/28(土) 13:34:19.74 ID:???.net
>>225
誤植ならいいんですけど
ただ、ネットで月が射す夜の歌詞を検索すると、「ある時」って記載されてるんです
どなたか、
月が射す夜が最初に入ったmoony nightの歌詞持ってる人いましたら、暇な時にでも教えてください
気になって気になって!
スイマセン

231 :昔の名無しで出ています:2013/12/28(土) 15:44:27.15 ID:???.net
>>230 俺が持ってるMooyNightのLPには、ある時と印刷されてるよ。
    その後から発売された古暦には(あの時)って事は、本当はある時・・・?
    

232 :昔の名無しで出ています:2013/12/28(土) 16:32:03.61 ID:???.net
>>230 >>231
詩集の『月が射す夜』では「あの時」と印刷されているよ。

しょっぱなの初出の歌詞カードが誤植なんじゃね?
MoonyNightの音源も古暦の音源も「♪あの時」って聴こえるよ。
ネットの歌詞サイトは初出に忠実に打ったということか。

233 :昔の名無しで出ています:2013/12/28(土) 17:28:34.14 ID:???.net
>>229
まったくそのとおりだよね。
先の例に出ている『ストレンジャー』と『月が射す夜』なんて、作品的に
赤の他人でないことは一聴して明らかなのに、かといってパクリという指
摘が当て嵌まるわけでもない。
『ストレンジャー』から音楽的なインスピレーションを受けて、それを自
分なりの表現手段に置き換えてみるというのは大いにあってもいいことだ
と思う。
作品として聴かせて貰ったリスナーが「ストレンジャーも好きだし、月
が射す夜も好き」となれればそれでいいんじゃないかな。少なくとも俺は
そう。

こういうことを書いて「パクリをこじつけて正やんを侮辱するんか?」と
憤る短絡思考のリスナーがこのスレには少なくて安心できるよね。

234 :昔の名無しで出ています:2013/12/28(土) 17:49:14.08 ID:???.net
>>233
そうそう、本当にそうだ。
こうやって情報出し合って勉強していく方が有意義だよね。

各曲の相関図を次スレのテンプレにいれて欲しいくらいだw

235 :昔の名無しで出ています:2013/12/28(土) 19:51:35.34 ID:???.net
>>234
相関図、思いも付かなかった
面白いなw

236 :昔の名無しで出ています:2013/12/28(土) 21:47:12.54 ID:???.net
脳内がギャランドゥでいっぱいなんだがwww

237 :昔の名無しで出ています:2013/12/28(土) 22:55:30.11 ID:???.net
>>236
正やんのおへその下は凄いのですか?

238 :昔の名無しで出ています:2013/12/28(土) 23:49:56.35 ID:???.net
>>237
凄かったにしてもあのヒゲの様子じゃもう下の毛も随分白髪だろうねぇ、、、って
何言わすねん!!!www

「ストレンジャー」聴いてたらヒデキのギャランドゥになっちゃったワケよw

239 :昔の名無しで出ています:2013/12/29(日) 01:06:04.99 ID:???.net
とも子ちゃん元気かい?

今夜も冷えてるよ
首とお腹と足元は温めるんだよ?

本当は俺の肉布団で包んであげたいのに!
そばにいてあげられなくてごめんよ

240 :昔の名無しで出ています:2013/12/29(日) 05:52:55.45 ID:???.net
EXシアター六本木 〜ひめ風!?〜 2013

明日行ける方。曲リストレポお願いします。

241 :昔の名無しで出ています:2013/12/29(日) 09:16:33.11 ID:???.net
>>239
オヤジ、なんだか切ないなw

242 :昔の名無しで出ています:2013/12/29(日) 10:03:44.81 ID:???.net
>>235
他にも発見したら書き込んでいくから、このスレが終わる頃にまとめよう。

243 :昔の名無しで出ています:2013/12/29(日) 12:21:20.51 ID:???.net
>>239
オヤジ、安心しろな
正やんの肉布団でとも子ちゃんは冷えてないからなw

>>242
いいねぇw

244 :昔の名無しで出ています:2013/12/29(日) 14:10:14.85 ID:???.net
>>240
明日のひめ風六本木、セトリがホールに出てればそれを写すなり出来るんだけど

245 :昔の名無しで出ています:2013/12/29(日) 15:09:11.90 ID:???.net
>>243
鶏ガラみたいな正やんに肉布団はあるのか!?www

>>244
曲目全部記録するってすごく大変だし、そんなんじゃステージに集中出来ないから
何か印象に残った曲があったら教えてくれればうれしい
俺は行けないけどぜひ楽しんできて下さい!

246 :昔の名無しで出ています:2013/12/29(日) 16:36:25.81 ID:???.net
そうそう逆だよ、とも子さんの肉布団に正やんが、の方がまだ合うw

明日のひめ風いいなぁ
この時期の都内、既に首都高もガラガラだけど、明日のEXシアターは盛り上がりそうだな

247 :昔の名無しで出ています:2013/12/29(日) 17:11:56.00 ID:???.net
>>245
ありがとう、明日は部長と部員の様子をしっかりとこの目で見て、記憶してくるよ

248 :昔の名無しで出ています:2013/12/29(日) 17:48:58.01 ID:???.net
>>244

最初と最後や記憶に残った範囲で願いします。 申し訳ありません。

行けない方々の分ライブを楽しんで下さい。

249 :昔の名無しで出ています:2013/12/29(日) 20:15:36.17 ID:???.net
>>248
今回の席が結構、こうせつ・正やんから目立つ位近い場所なので、堂々とメモ書けないのが残念だけど、脳裏に焼き付けてきますw

250 :昔の名無しで出ています:2013/12/30(月) 22:53:32.00 ID:???.net
姫風東京公演

@遥かなる想い
A青春の傷み
Bアビーロードの街
C海岸通り
D神田川
E好きだった人(海)
Fポカポカ日曜日
G赤ちょうちん
H22才の別れ
I別れ道
Jからたちの小径
K正やんが高校生の時に作った曲
Lなごり雪
Mあの人の手紙
Nささやかなこの人生
アンコール
Oうちのお父さん
P海風
Q妹
Rおもかげいろの空

安陪総理が来ていた。

251 :昔の名無しで出ています:2013/12/30(月) 23:11:28.73 ID:???.net
>>249です
素晴らしかったの一言です!
曲は>>250さんが書いてくれた通りですね
僕は最前列だったので結局メモ出来ませんでした
正やんは最初グリーン系ストライプのジャケット、こうせつはチェックのジャケットにピンクの丸ふちメガネ
正やんの右手親指の爪、今日もしっかり伸びててw、勿論ギターテクは最高でした
阿部首相は奥様とご一緒でした

252 :昔の名無しで出ています:2013/12/30(月) 23:34:54.98 ID:???.net
おお!既に書き込みがw
海風、凄い盛り上がりだった。
正やんの渾身の力を振り絞ったギター、正やん倒れちゃうんじゃないかと思うくらいの。
感動した。

253 :昔の名無しで出ています:2013/12/31(火) 00:06:24.87 ID:???.net
>>250

リストありがとうございます。
ほぼかぐや姫の曲オンパレードですね。
アビーロードの街 聴きたかった。

DVDにしないかな?

254 :昔の名無しで出ています:2013/12/31(火) 00:06:55.27 ID:???.net
みなさん続々と書き込みありがとう!!
今日も明日も仕事の俺には何よりの励ましです。
ひめ風だと「海風」が聴けるのか!それは嬉しいね。
会場のこけら落としなんだよね。スペシャルなライブになったようですね。

歳をとってから余計に「海風」が好きになった。
それを今まだ正やんが熱演してくれているのか思うと胸熱です。
俺もいつかはひめ風聴きにいきたい。

アベ首相って三畳一間に下宿したりラーメンライスを食ったりしたことはないだろうなぁ(笑)。

255 :昔の名無しで出ています:2013/12/31(火) 00:36:12.04 ID:???.net
今年最後の「海風」を正やんは故郷に捧げたんだろうな

256 :昔の名無しで出ています:2013/12/31(火) 01:23:52.76 ID:???.net
メンバー紹介で、じゅんぺいさんが今年めでたく還暦
マキちゃんはお父さんを今年亡くされたけど、お母さんが非常に生き生きしているそうで(!)

正やんも今年お父さんを亡くされたが、お母さんがやはり蘇ったようになったそうで・・・
こうせつが、「女性は強い!」みたいな事をw

>>255
本当にそんな感じ
252さんじゃないが、今夜の海風は、俺も鳥肌立った

257 :昔の名無しで出ています:2013/12/31(火) 01:47:59.21 ID:???.net
海風、観客皆スタンディングで凄かった。
個人的には、あの人の手紙も良かった。
それから、正やんの声がよく出ていたんだよ、これは思っていた以上!
なんと言うか、一時期の2000年突入時期と比べたらもう全然違う。
声の張りが良いって言うか。

258 :昔の名無しで出ています:2013/12/31(火) 02:29:04.91 ID:???.net
いつもながら、こうせつと正やんのボケと突っ込み
話の掛け合いが楽しいね
でもやっぱりギター、正やんのギター堪能できたのは幸せだった

>>255声も確かに出てましたな、安心して聴いていられた

マキさん、ショートパンツで足が綺麗だったw

259 :昔の名無しで出ています:2013/12/31(火) 11:10:39.63 ID:???.net
>>251
そのジャケットを途中から脱いだ、白シャツ姿の正やんのかっこいい事!
釣りしてる正やんもいいけど、やはりステージ上のカッコ良さはずば抜けてる。
髪ももう染めてなくてロマンスグレーwで、本当にカッコイイ。

260 :昔の名無しで出ています:2013/12/31(火) 12:04:47.95 ID:???.net
本人も言うように、コンサートの数をこなしているからかギターも調子いいし、加えて声もよく出てるよね

261 :昔の名無しで出ています:2013/12/31(火) 13:08:30.03 ID:???.net
>>259
ロマンスグレーの正やんかっこイイよね!!
還暦過ぎてから声もビジュアルも更に魅力的になった気がする
見習いたいw

262 :昔の名無しで出ています:2013/12/31(火) 16:35:22.58 ID:???.net
>>261
いやぁ正やんズルイよー同じオッサンのはずなのにw

263 :昔の名無しで出ています:2013/12/31(火) 17:03:17.39 ID:+uv8zXAL.net
ココの皆さんの言うとおり、最近ますます正やんかっこいい
若い頃のかっこよさとはまた違う様に思う

それにしても同世代の大瀧氏が亡くなったのはショックではないかな?
大瀧さんのご冥福をお祈りします
正やんもこうせつも健康に気をつけて、ひめ風続けてくれ!!

264 :昔の名無しで出ています:2013/12/31(火) 21:22:59.59 ID:???.net
同意です。
正やん元気で活躍して欲しいですね!

265 :昔の名無しで出ています:2013/12/31(火) 22:12:23.82 ID:???.net
大瀧さん、急死なのがショックだ。
ファンの人
切ないだろうな。

で、関係ないけど俺的今年の一曲はやはり「海風」にしたい。
ひめ風六本木行けなかったけど、夏の軽井沢での「海風」は熱くて胸に迫って涙でそうだった。
正やん、今年も一年素晴らしい音楽をありがとう。
あなたの歌を聴ける今に感謝します。

このスレのみんなもありがとう。
良いお年を!

266 :昔の名無しで出ています:2013/12/31(火) 23:05:09.77 ID:???.net
正やんスレの皆さん楽しかったです、また来年もよろしく!
良いお年を〜

267 :昔の名無しで出ています:2014/01/01(水) 14:03:14.98 ID:???.net
明けおめ

今年最初の曲は、
正やんベスト17songs
をかけました。
「海風」「スモークド」「北斗七星」持って出かけてきます。
では
今年も正やんのお話色々情報も兼ねて教えてねー。

268 :昔の名無しで出ています:2014/01/01(水) 22:00:29.98 ID:???.net
今年も正やんの元気なプレーが見られますように!

269 :昔の名無しで出ています:2014/01/02(木) 15:14:07.04 ID:???.net
オリジナルのアルバムか、ライブDVDでも出ます様に!

270 :昔の名無しで出ています:2014/01/02(木) 23:36:22.03 ID:???.net
>>269
いいね
両方欲しいよ

271 :昔の名無しで出ています:2014/01/03(金) 15:27:06.21 ID:???.net
アルバムはもう10年出てないのか。
また声も出るようになったし、作って新作欲しいよな。

272 :昔の名無しで出ています:2014/01/03(金) 22:14:54.54 ID:???.net
ひめ風ライヴDVD希望!

273 :昔の名無しで出ています:2014/01/04(土) 11:41:59.58 ID:???.net
ここの住人サンお元気そうですねw

冬の地下鉄 
の歌がすっかりなじむ季節ですね
寒い寒い

274 :昔の名無しで出ています:2014/01/04(土) 15:20:39.95 ID:???.net
冬の地下鉄はいい曲だ!
でも一番好きなのは
 ほおづえをつく女だ!

275 :昔の名無しで出ています:2014/01/04(土) 23:51:23.53 ID:???.net
公式BBSのアホっぽい投稿
ポルトガルキッドw
ワロタ

276 :昔の名無しで出ています:2014/01/05(日) 00:34:16.08 ID:???.net
見てきた!クソワロタ
凄まじいほどのおバカカキコではあるが、ワザと??
時々、正やん本人に対して嫌がらせみたいなことを書く粘着がいるよね。
ファン同士がいがみ合うならまだしも、
アーチストに対して変な言いがかりをつける人がいる。
不思議な心理だ。同業者のやっかみなのかな?

277 :昔の名無しで出ています:2014/01/05(日) 00:36:33.63 ID:???.net
でも、誤字だらけではあるが、選曲は悪くない(爆)。

278 :昔の名無しで出ています:2014/01/05(日) 00:40:24.64 ID:???.net
>>276 そうそう、わざとらしく感じたw

>>277 選曲は確かに悪くないw

22才の別れのエレキを知ってるところとか、よく正やんを知ってるんじゃないかな
イルカに提供した曲も知ってるみたいだし

279 :昔の名無しで出ています:2014/01/05(日) 01:10:39.71 ID:???.net
22才の別れエレキバージョンってかぐや姫todayの頃しか記憶に無いなぁ。

280 :昔の名無しで出ています:2014/01/05(日) 10:27:00.41 ID:???.net
「冬の地下鉄」も好きだけど、今はまだ「僕と子犬と1月のバス通り」に浸りたい
何気に名曲

(全部名曲なんだけどさw)

281 :昔の名無しで出ています:2014/01/05(日) 15:55:02.28 ID:???.net
時のしずく、どの曲もいいよね。
正やんの作る曲、アルバムは飽きなくていい。

282 :昔の名無しで出ています:2014/01/05(日) 17:21:54.24 ID:???.net
寒さのー中に〜隠れているのは暖かさーなーのだから〜〜
冬の朝〜〜新聞の〜〜

↑これも今の時期に良いではないか!

283 :昔の名無しで出ています:2014/01/05(日) 17:37:41.10 ID:???.net
俺は北国列車がいい

284 :昔の名無しで出ています:2014/01/05(日) 20:11:10.54 ID:???.net
雪が降る日に

これはスモークド〜の頃?
正やんカッコイイ
http://www.youtube.com/watch?v=G4ijAbDxwls

285 :昔の名無しで出ています:2014/01/05(日) 22:15:05.70 ID:???.net
若いw
声もよく出てる
この頃の雑誌持ってるけど、一人娘の三知子ちゃんが1歳で・・・と、デレデレらしきパパの正やんでした!

286 :昔の名無しで出ています:2014/01/06(月) 07:33:29.00 ID:???.net
娘さんの本名って、まんま両親から一字ずつもらってるんだね。

>>284 いいねぇ、先日のひめ風思い出した。これは歌ってなかったけど。

287 :昔の名無しで出ています:2014/01/06(月) 10:35:44.65 ID:???.net
>>286
いや、ほんとは「智」らしいぞ。
雑誌の記事で一度そう書かれたのでそう思っている人多いけど、
(俺もそうだった)
大分の正やんの地元の人から聞いた人がそう言ってた。
確実な情報じゃなくてすまん。参考程度にしてくれ。

288 :昔の名無しで出ています:2014/01/06(月) 16:36:39.62 ID:???.net
>>287
Thanks!
そうなんだ、地元の人が言ってたならきっとそうかもしれないよね〜

289 :昔の名無しで出ています:2014/01/06(月) 21:20:43.76 ID:vz3XKL1f.net
>>250 曲リストありがとう。
僕の胸でおやすみ〜歌わなかったのはパンダ姫が参加出来なかったからか?

290 :昔の名無しで出ています:2014/01/06(月) 21:33:14.06 ID:???.net
>>284
ところでこのヤマハのLAは今全然見ないよね。
復活直後のLIVE映像に残っているけど、それ以降全く見ない。
80年代にはこのギターを結構使っていて思い出深いんだけどなぁ。

291 :昔の名無しで出ています:2014/01/06(月) 22:34:07.78 ID:???.net
>>290
あの当時使ってたギター、見なくなったの他にもあったような・・

292 :昔の名無しで出ています:2014/01/06(月) 23:09:42.12 ID:???.net
>>291
そうそう!そのワンハートワンセッションで、
「そんな暮らしの中で」で弾いているギターも、
今使っているテリーズテリーじゃないよね。
試用期間だったのかなw

エレキなんかも80年代の白いフェンダー?なんかもう全然見ないよね。
あとどんなのがあったかな?

293 :昔の名無しで出ています:2014/01/06(月) 23:11:51.60 ID:???.net
ひめ風、来週NHKのSONGS決まったね!
確かこの前のEXシアター六本木でもSONGSから花が届いてた。

294 :昔の名無しで出ています:2014/01/07(火) 00:19:52.32 ID:???.net
>>292
エレキB.C.リッチスッカリ見ないね
正やんにはもう重いのか?w

あとアダマスも使ってたような・・

295 :昔の名無しで出ています:2014/01/07(火) 00:55:31.91 ID:???.net
>>287
本当だったね
http://ameblo.jp/i-masayuki/day-20080604.html
この映画見たことないなぁ

296 :昔の名無しで出ています:2014/01/07(火) 01:01:04.31 ID:???.net
>>294
ワンハート〜の中でも「ほおづえをつく女」で弾き終ったあとひざまづいてなかったっけ?w
(ちょっと今手元に映像ないんだけど)
確かストラップも幅広だったよねww

アダマスはいまはもう手元にないようなことをツアーパンフに書いてあった。
抱き心地悪そうだものねw

297 :昔の名無しで出ています:2014/01/07(火) 01:16:56.01 ID:???.net
梶原正やんの掛合の後、最後に確かにひざまづいてる場面あったw
(その後、「最高です」と言ってた!)

今ではほおづえをつく女も、アコギバージョンになったようだしね

298 :昔の名無しで出ています:2014/01/07(火) 10:35:23.37 ID:???.net
>>295
俺も見たことない。
娘さんにはもうちょっとましな?
モノ書きか何かになってもらいたかった。
娘さんの感性で文章なりなんなりの作品を創って欲しかったなぁ〜
それだったら興味持てたかもしれない。

大林監督にいいように利用されたような、モヤモヤした感じが否めないw

299 :昔の名無しで出ています:2014/01/07(火) 12:05:14.83 ID:???.net
娘さんって結局、女優としての作品はその「その日のまえに」だけっぽくないか?
今は女優業にどっぷり浸かってはなさそうだね

300 :昔の名無しで出ています:2014/01/07(火) 13:04:47.63 ID:???.net
正やんの影響かは知らんけど、詩は好きみたい?
http://s-saiji.jp/diary/prof.html

301 :昔の名無しで出ています:2014/01/07(火) 13:25:26.81 ID:???.net
「ひめ風」正やん出演
NHK総合
SONGS
日程:1月18日(土)夜11時〜

だって

302 :昔の名無しで出ています:2014/01/07(火) 13:35:57.74 ID:???.net
>>293
SONGS以外に、徹子の部屋からも花が飾られてた
こうせつが出たのかな?
正やん出て欲しい

303 :昔の名無しで出ています:2014/01/07(火) 13:37:11.12 ID:???.net
>>301 録画決定やw

304 :昔の名無しで出ています:2014/01/07(火) 17:39:57.81 ID:???.net
>>302
正やんって建つこの部屋出たこと無いのか
元来、話好きでそりゃぁ色々聞けると思うけど
何せ奥さんから「話の着地点が無い」と言われるほど延々とw
編集が大変だろうww
でも見てみたいのは一緒w

305 :昔の名無しで出ています:2014/01/07(火) 17:45:41.84 ID:???.net

建つこ=徹子の間違いね
連投ごめん

306 :昔の名無しで出ています:2014/01/07(火) 19:50:31.55 ID:???.net
こうせつと2人で出ればいいんじゃないかなw

307 :昔の名無しで出ています:2014/01/08(水) 01:39:05.41 ID:???.net
ラジオの更新、個人的にちょっと驚いたこと
正やんが奥さんと付き合いだした頃
パンの耳が苦手な奥さんのために自分が耳を全部食って
柔らかい部分をハイ、ってあげてたとゆう話
正やんて、硬派なイメージだったのでびっくり

308 :昔の名無しで出ています:2014/01/08(水) 02:11:11.99 ID:???.net
>>307
以前の君焚き〜でも言ってたけど、沖縄にコンサートで行った時に与論島で星の砂を買ってとも子さんにプレゼント。
それが正やんにとって女性への初めての贈り物だった。
それまで僕はそんなタイプでは無かったと。

思うに、ハニーと呼んでたり、凄い惚れてたんだと思うよ。

309 :昔の名無しで出ています:2014/01/08(水) 02:35:08.25 ID:???.net
>>308
そうですか最初から聴いてないから知らなかった
高価な物じゃなくっても気持ちがこもってたんだ〜
それにしても今では伊勢家ではパンの耳は正やんがw

310 :昔の名無しで出ています:2014/01/08(水) 02:54:48.38 ID:???.net
>>300
綺麗な人だよね。
女優なんか続けてなくて良かったよ。

311 :昔の名無しで出ています:2014/01/08(水) 07:30:54.59 ID:???.net
>>308
それでこそラブソングの伊勢正三だよね
そういう人の作った歌だからちゃんと心に響くんだな

312 :昔の名無しで出ています:2014/01/08(水) 15:34:11.09 ID:???.net
>>311
同感、本当に逸材です。
正やんの同世代の方々が亡くなるニュースを目にする度に余計なお世話かもだが心配になる。
これからも沢山の作品を作り続けてほしい。

313 :昔の名無しで出ています:2014/01/08(水) 16:24:36.48 ID:???.net
デビュー直前の喜多嶋まいが正やんの家にホームステイしていたことがあるって
ずいぶん昔に聞いたことがあるんだが本当?

314 :昔の名無しで出ています:2014/01/08(水) 17:14:12.92 ID:???.net
それなにかで読んだことある
正やんの娘さんがまだちっちゃかった頃で、喜多嶋さんは三智子ちゃんをとても可愛がってたって話じゃないかな?
その頃は喜多嶋さんもいい子だったんじゃないかな?(って別に悪人とも思ってないが)

315 :昔の名無しで出ています:2014/01/08(水) 18:46:49.52 ID:???.net
>>312
そしてコンサートも続けて欲しいよな!

316 :昔の名無しで出ています:2014/01/09(木) 08:38:51.98 ID:???.net
あまり寝付けなくて明らかに運動不足ってラジオで話してたけど
まぁ確かに運動バリバリやってるイメージはないw

317 :昔の名無しで出ています:2014/01/09(木) 12:04:51.75 ID:???.net
>>314
正やんが昔富田イサオや喜多嶋オサムが好きだと言ってたのは聞いたことがあるが、
喜多嶋オサム本人とそんな家族ぐるみのお付き合いがあったんだね。

で、喜多嶋オサムってどんな音楽やってんの?と思って、
ようつべ色々探してたらこんなのがあった。
ちょっと「久しぶりのしょうがない奴だ」っぽいような?ww
http://m.youtube.com/watch?v=eWgo5F79upg

318 :昔の名無しで出ています:2014/01/10(金) 00:07:44.21 ID:???.net
喜多嶋氏、今も音楽活動してるのか知らんけど
子どもの方のあのゴタゴタで親も大変そうだな

一方正なんて、イイ男ランキングかなんかのベスト5の条件にどれも当てはまってないって
家族に大爆笑されたとか、平和だなw

319 :昔の名無しで出ています:2014/01/10(金) 08:29:26.13 ID:???.net
先月?この放送あったの全然知らなかった
正やんの最後のセリフ、癖になる にはワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=ccpjF0u5pm4

320 :昔の名無しで出ています:2014/01/10(金) 10:11:05.14 ID:???.net
>>319
シークレットゲストだったとかで告知はなかったみたい

321 :昔の名無しで出ています:2014/01/10(金) 10:45:27.57 ID:???.net
孫を見守るおじいちゃんみたいでほほえましすw

322 :昔の名無しで出ています:2014/01/10(金) 11:34:52.18 ID:???.net
>>320
なるほどシークレット、納得です
でも知ってたら録画したかった!
(モモクロはちっとも興味ないけど)

>>321
エライお洒落でカッコイイ爺さんですなw

323 :昔の名無しで出ています:2014/01/10(金) 12:01:09.28 ID:???.net
>>322
ようつべの動画保存したw
俺も諦めてたので教えてくれてありがとう
こうせつと正やんの新曲もなかなかいいよね

324 :昔の名無しで出ています:2014/01/10(金) 17:05:53.45 ID:???.net
>>323
そうか、こうせつと二人で作品提供したんだね
ももくろ自体を知らなかったから、>>319を見て驚いたw

325 :昔の名無しで出ています:2014/01/10(金) 17:35:55.50 ID:???.net
>>324
「七色のスターダスト」結構いいよね。
つべでPV見られる。
歌詞が共作で作曲はこうせつらしい。
かぐや姫の歌を全部混ぜたような馴染みのある詞だね。

326 :昔の名無しで出ています:2014/01/11(土) 16:03:41.34 ID:???.net
>>325
家人共が出掛けたのを機に、早速youtubeで見てきました
ゴレンジャーの女の子版?みたいな連中が歌ってたw
彼女たちの歌唱力はよう分からんけど、確かに歌自体はいいな

327 :昔の名無しで出ています:2014/01/11(土) 18:01:29.22 ID:iS3i2URi.net
>>319 ナイス!昨日のラジオでも正やん少し語っているね。
俺も本物とギター弾きたい!
彼女には、ささやかなこの人生、星空、好きだった人、カバーしてほしい。

328 :昔の名無しで出ています:2014/01/11(土) 22:06:42.58 ID:???.net
>>319
この女の子、上手いですね
正やんのギターで歌えるなんて幸せだなぁ

>>327
君焚き、関東なので
つべでうpされるまで待ちますw

329 :昔の名無しで出ています:2014/01/12(日) 00:32:03.73 ID:???.net
来週のSONGSの予告チラッと見たよ!
二人の釣りのシーンもw
三曲は歌うみたいだね

330 :昔の名無しで出ています:2014/01/12(日) 11:59:11.41 ID:???.net
>>329
もう1週間切ったんだ
楽しみだなぁ〜
録画予約しなきゃ

331 :昔の名無しで出ています:2014/01/12(日) 15:00:20.45 ID:???.net
>>330
昨日のSONGSは去年の放送のまとめで
イルカのなごり雪も放送されていたから正やんカラーやや濃かった

ところで、公式BBSがおかしくっておかしくて腹痛いわwww
あのアホウ、、じゃなかった魔法某さん、ここにくればいいのに
賛同者いるのになw

332 :昔の名無しで出ています:2014/01/12(日) 17:54:24.16 ID:???.net
>>331
見てきたよ。
最初のポルトガルキッドで大笑いさせてくれたけど、また現れたのかw
しかしあっちで誰もが魔●人をスルーしてるのがまた笑える

333 :昔の名無しで出ています:2014/01/12(日) 18:47:08.54 ID:???.net
todayの時に22才の別れでエレキかき鳴らしたのが、いたくお気に入りの様子w

334 :昔の名無しで出ています:2014/01/12(日) 23:56:13.46 ID:???.net
あす陽炎なんて選択しててなかなか分かってる人だね
それよりライブで見かけた正やんのそっくりさん、こわー
ファンもやりきるとここまで来るかと思ったわ

335 :昔の名無しで出ています:2014/01/13(月) 00:44:45.84 ID:???.net
>>332 >>334
ああ見えて本当は結構なマニアだとおもうので
普通に公式BBSに出入りしているオバちゃんたち(失礼)では
語る相手としては不足ではないかなw

ライブ会場、ニセ正三、エセ正三、止せ正三(ー ー;)色んなのいる
近寄りたくないw
どうやっても本物の正やんの格好良さには近づけないね

336 :昔の名無しで出ています:2014/01/13(月) 00:52:31.42 ID:???.net
ところで、さっきBSジャパンの辰巳琢郎のワインの番組にこうせつでてた
正やんのことも話の中に出て来た
ワインの選び方とか結構面白かったよ
ダブルゲストなので来週と再来週再放送がある

辰巳琢郎もかぐや姫や風をかなり好きみたいでうれしかった

337 :昔の名無しで出ています:2014/01/13(月) 06:58:19.56 ID:???.net
>>335
たまに見かけるけど、本人はいけてると思ってんのかな、あれw
こっちにしてみたらイタいだけなんだけどな

338 :昔の名無しで出ています:2014/01/13(月) 10:04:22.18 ID:cBjFSUrB.net
昨夜の大阪公演見てきました。
250の方の投稿で少し変更が

別れ道⇒あの唄はもう唄わないのですか
ポカポカ日曜日 あの人の手紙 は演らなかったです。
曲順は少しだけ違っておりました。

339 :昔の名無しで出ています:2014/01/13(月) 10:48:54.03 ID:???.net
大阪では、わかれ道を演らなかったんだね
EXシアター六本木では、わかれ道で歌詞「六本木」が入ってるからといってたけど
「かつて六本木に住んでいた」
とは決して言わなかったな

340 :昔の名無しで出ています:2014/01/13(月) 13:05:33.86 ID:???.net
>>338
あの人の手紙もやらなかったのかあ。
どんな話したのか気になる、今年最初のコンサートだから今年の抱負とかかな?

>>339
まあ、前の結婚生活の場所なんて言いたくもないかとw
てか、特になんとも思ってもないか、もう。

341 :昔の名無しで出ています:2014/01/13(月) 15:45:46.72 ID:???.net
数年前にBSの音楽番組に出た時に、
「昔六本木に住んでいました。前妻と(笑)」って、
あっけらかんと笑って言ってたよ。

もう、こだわりなくなったのかも。

なんだかホッとしたw

342 :昔の名無しで出ています:2014/01/13(月) 16:36:47.16 ID:cBjFSUrB.net
>>340
まあ、いつもの高校時代の話やかぐや姫時代の話が多かったかな。
昨年の大阪フェスティバルホールの杮落としがこの二人だったからその辺の話とか。
主催者のFMcocoroで正やんが演ってる番組とかの話もあり、
正やんは大阪は良い所で阪神ファンにでもなるかなとかのリップサービスもあったよ。

サプライズでは、こうせつのサマーピクニックを大阪の万博公園にて9/27に開催すると発表あり。
本日来た観客には超先行発売の受付を14日まで受け付けるとの事。
ゲストは正やん、イルカ、森山良子、さだまさし。その他は未定。

343 :昔の名無しで出ています:2014/01/13(月) 17:44:39.71 ID:???.net
>>341 そーだよねもう35年以上も前の話だしw

>>342 ありがとう!サマーピクニックか。 LIVE君と歩いた青春といい、大阪なんだよねえ。
    いいなあ。

344 :昔の名無しで出ています:2014/01/14(火) 07:59:25.92 ID:???.net
>>319
今頃すまん
正やんの家族って奥さんだけじゃないの?
娘さんもまだ家にいるのか?

345 :昔の名無しで出ています:2014/01/14(火) 11:35:30.29 ID:???.net
>>344
娘さんの話題がたまに出るけど(ラジオ)、一緒に暮らしてるのかははっきり分からなよいね。
独身ならきっと一緒に暮らしてそうだな。
でも昨年正やんが、「娘が海水浴?に行って」とか話してて、肝心の内容忘れたけど。
海には男連れだろうな。
それが旦那なのかは分からんがw
それかもう結婚してて、よく実家に遊びにくるとか?

346 :昔の名無しで出ています:2014/01/14(火) 16:39:16.33 ID:???.net
正やんの家族って、話し聞いてると凄く仲よさそうだよね

347 :昔の名無しで出ています:2014/01/14(火) 19:28:07.02 ID:???.net
奥さんのことも大好きみたいだし
しかし人一倍こだわり者の正やんに、今までよくついていったねとも子さんw

そういや正やんちのスタジオで飼う事になった病気?怪我?してた外猫はどうなったのだろう

348 :昔の名無しで出ています:2014/01/14(火) 20:40:38.89 ID:???.net
いつか君焚で近況報告してくれるかもよw
それにしたって正やんは話のネタが多いからな〜
ま、そこが面白いところではある。
個人的にはギターとか作詞作曲の話とかももっと聞きたいんだけどね。

349 :昔の名無しで出ています:2014/01/15(水) 12:11:27.46 ID:???.net
>>347
正やんブログに載せてるノラ猫の写真が可愛いですよね
最近は忙しそうで更新ありませんけど

正やん宅にくる猫たちを1匹ずつ捕まえては避妊去勢手術してあげたりした位ですから、
スタジオの猫もきっと大切に育ててるのでは?

350 :昔の名無しで出ています:2014/01/15(水) 14:44:02.55 ID:???.net
正やん、どんな風に猫をあやしてるんだろう。
うちの家族はみんな猫なで声で、人には絶対聞かせられないとか随分前に言ってたねw

351 :昔の名無しで出ています:2014/01/15(水) 15:05:04.55 ID:???.net
誰かのせいでうちのプロバが規制されたみたいだ
PCから書き込み出来ない
俺の留守中スレ盛り上げよろしく頼むw

352 :昔の名無しで出ています:2014/01/15(水) 16:30:02.29 ID:???.net
>>350
伊勢家では赤ちゃん言葉みたいになって可愛がってるんでちゅよ〜
ゴロゴロニャァ〜〜〜ン



書いてて恥ずかしくなった
その姿、人前では出来ないって言ったのすごく分かるwww

353 :昔の名無しで出ています:2014/01/15(水) 17:25:09.23 ID:???.net
ワロタ

354 :昔の名無しで出ています:2014/01/15(水) 23:33:43.45 ID:???.net
>>351
はよ規制解除されるといいですねw

ところで正やんですが、今、どのギターを愛用してるのかご存知な人います?
今じゃなくても、ここ10年〜位でもいいんですけど

355 :昔の名無しで出ています:2014/01/16(木) 07:18:53.27 ID:???.net
>>354
Martin 
D−45 
D−28customじゃない? 

356 :昔の名無しで出ています:2014/01/16(木) 13:08:39.72 ID:???.net
ギブソンもね!

357 :昔の名無しで出ています:2014/01/16(木) 16:19:41.58 ID:???.net
マーティンを色っぽい女性
ギブソンを気の強い女性

そう例えるところが正やんらしいじゃないかw

358 :昔の名無しで出ています:2014/01/16(木) 20:14:58.52 ID:???.net
>>319
その時の「七色のスターダスト」あった
http://www.youtube.com/watch?v=-u5OI8yj3KA

こっちの最後のほうにはこうせつがちょっと出てくる
http://www.youtube.com/watch?v=3tAh8BQxpEo

359 :昔の名無しで出ています:2014/01/16(木) 22:05:55.26 ID:???.net
やっぱり「あの唄は」はアルバムバージョンの方が
良いと思うようになった。

360 :昔の名無しで出ています:2014/01/16(木) 22:42:11.02 ID:???.net
俺は『ほおづえをつく女』が、シングルよりアルバムバージョンが好きだ

361 :昔の名無しで出ています:2014/01/16(木) 23:47:23.35 ID:???.net
>>358
いい曲だよね 関係ないけどこの子達の誰かが最近骨折したらしいね

362 :昔の名無しで出ています:2014/01/17(金) 10:46:45.96 ID:???.net
何年かぶりに北斗七星聴いた。
34年前の正やんて、こんな男っぽい歌声だったんだ〜
と、ちょっと感慨に耽ってたw
作品自体も今聴いても古さを感じないんだよ。
リマスター版出してほしいな。

363 :昔の名無しで出ています:2014/01/17(金) 13:44:10.95 ID:???.net
北斗七星の歌声と
翌年出した渚ゆくの声が全然違う件

364 :昔の名無しで出ています:2014/01/17(金) 14:35:52.90 ID:???.net
どっちも好きですよ
渚ゆくの方が男っぽさの深みが増した感じ

365 :昔の名無しで出ています:2014/01/17(金) 18:16:18.69 ID:???.net
渚ゆくは、質の高い作品が並んでいる内容の充実したアルバムだとは思う
けど、個人的な好みとしてドラムの音の処理が今ひとつ…
リミッターのかけ加減をミスったか、全体的に深みが足りなくなっちゃ
ってる気がする。
『Moon Light』なんかで特に顕著なんだけど、スネアとかパコンパコンだ
もんね。
好きな曲だけに、そこだけが凄く残念に思ってた(´・ω・`)

もしもマスター・テープが残ってるなら、トラックを全てファイル化し、
現在のプロツールス・システムでリミックスして欲しい、、、

366 :昔の名無しで出ています:2014/01/17(金) 22:32:05.92 ID:jXeECta2.net
HEART BEAT
アルバムの正やんの歌声と歌唱方法が水谷豊さんの歌声と歌唱方法に何となく似ているような気がする。

367 :昔の名無しで出ています:2014/01/18(土) 14:23:32.78 ID:???.net
今夜のSONGS楽しみです。

368 :昔の名無しで出ています:2014/01/18(土) 18:05:29.21 ID:???.net
>>365
その気持ち、分かります。
例えばですけど、moonlightが時の化石のようなドラムの音だったら最高だっ
たのになあと自分は思います。
まあ、レコーディングされた時期も、そのシステムも全然違うんだか
し、その時代の流行りみたいなものもあるんでしょうけど。

369 :昔の名無しで出ています:2014/01/19(日) 01:28:18.02 ID:???.net
NHKのSONGS
録画予約してたので明日見るつもりだったけど、結局リアルタイムで見た。
正やんの声、やっぱり戻ってきたように思った。

370 :昔の名無しで出ています:2014/01/19(日) 02:39:05.46 ID:???.net
冒頭のEXシアター六本木での映像、コンサートも終盤で最高に盛り上がったあの時を思い出しました
しかしSONGS、30分間ってのはあっという間でしたね
釣りシーンやこうせつの実家ほか沢山撮影されてる訳だから、もっと観たかったです

371 :昔の名無しで出ています:2014/01/19(日) 12:46:08.56 ID:???.net
とも子ちゃんHappyBirthday!

せっかくの日なのに傍にいてあげられなくて
悲しい思いをさせてごめんよ

俺のともこちゃんは永遠の22歳だ!!

372 :昔の名無しで出ています:2014/01/19(日) 15:00:09.03 ID:???.net
songsの感想書いたりとも子オヤジの相手したいのにガラケーからではよう打てん。

解除はよp(´⌒`q)。
かなわんわー。

で、とも子さんおたおめw
1957年生まれだよな。

373 :昔の名無しで出ています:2014/01/19(日) 16:18:58.11 ID:???.net
>>370
同意足りない。
せめて1時間番組だったらなぁ。

>>371
今日が誕生日とかって、さすがマニアオヤジw

374 :昔の名無しで出ています:2014/01/19(日) 21:54:46.29 ID:???.net
>>372
とも子さん正やんより5歳違いだったんだ、そーいうの全然知らなかった
なら今日はお祝いかーと思ったら、昨日今日と連日でひめ風コンサートなんだな、正やんもこうせつも頑張ってるな

375 :昔の名無しで出ています:2014/01/20(月) 14:43:16.11 ID:???.net
>>374
ちなみに前の奥さんは二歳年上だったはず。

どうでもいいことすまん。

376 :昔の名無しで出ています:2014/01/20(月) 16:13:20.33 ID:???.net
遅ればせながらやーっと先日録画したsongs見たよ 
還暦過ぎなのに正やんってほんとにかっこいい
是非とも今の正やんを残して欲しいので、ひめ風DVD化して欲しい

377 :昔の名無しで出ています:2014/01/21(火) 00:00:26.32 ID:???.net
>>376 ギター弾く姿やその音とか全部いいよな。

378 :昔の名無しで出ています:2014/01/21(火) 15:08:10.83 ID:???.net
井上陽水もそうだけど、「おじいさんなのにカッコイイ」と言う、人類の新しい生態だよね。

瞳がキラキラしてるもんな正やんは。

379 :昔の名無しで出ています:2014/01/21(火) 18:35:24.65 ID:???.net
今更だけど大林監督の映画見た
正やんの娘さん、両親に似てすっごく細くて、
どっちに似たのか知らんけどやっぱり美人だった

380 :昔の名無しで出ています:2014/01/21(火) 21:09:58.69 ID:???.net
>>379

大林監督で思い出した。「22才の別れ」試写会舞台挨拶をみたんだけど。

挨拶後、大林監督と正やん夫妻が自分の一列前の席に偶然座った。 その時はスクリーンよりそっちが気になって映画どこじゃなかった記憶。

381 :昔の名無しで出ています:2014/01/22(水) 00:41:42.52 ID:???.net
>>380
そりゃそうだw
でどうでした、お二人の様子はw

382 :昔の名無しで出ています:2014/01/22(水) 01:19:51.20 ID:???.net
>>381

自分から見て左から大林監督、正やん、奥様の順で座ってたかな?

映画上映前と後、監督と正やんが撮影エピソード?の話をしてたようで、奥様はその2人会話に時々入っていたようでした。

383 :昔の名無しで出ています:2014/01/22(水) 01:56:57.01 ID:???.net
http://fotopus.com/naviblog/ohbayashi/images/070517_30.jpg

ラブラブやなあ

384 :昔の名無しで出ています:2014/01/22(水) 02:27:00.97 ID:???.net
>>382 
そうですか、至近距離に正やんがいるとは!自分なら緊張しちゃいそうだw

>>383
くっついてますなw ごちそう様って感じだね

385 :昔の名無しで出ています:2014/01/22(水) 06:36:12.59 ID:???.net
奥さんの方が顔がデカい…

386 :昔の名無しで出ています:2014/01/22(水) 07:02:56.62 ID:???.net
>>379どっちに似たのか知らんけどやっぱり美人だった

若い頃のとも子さんのイメージは、クールな感じの美人
同じ美人でも娘さんは逆に繊細な感じといった印象
あくまでも見た目デス

387 :昔の名無しで出ています:2014/01/22(水) 08:47:02.61 ID:???.net
>>386
「彼女(知子さん)は見た目と違ってとてもナイーブ」
談=結婚前・付き合っていた当時の正やん。
そうゆう正やん自身も繊細だろうから似たもの同士。
よって、娘さんも?

388 :昔の名無しで出ています:2014/01/22(水) 14:58:16.52 ID:???.net
でもそんなに正やんに愛されていて、容姿も性格も素晴らしい女性で、仲間内からも評判いいのに、
女性ファンからあんなに嫌われてて可哀想。
知子さんが関わった曲や話が出るラジオも一切聴かないファンがいるらしい。
俺が聞いたのはごく一部のおばちゃんファンだけかもしれないがw

それだけ正やんがモテるってことだよね。
うらやましいw

389 :昔の名無しで出ています:2014/01/22(水) 17:00:49.35 ID:???.net
>>388
とも子さんは自らが音楽活動やめて、本当に正やんを影から支えてきたと思う
2000年頃のかぐや姫再結成時の頃、こうせつがそんな事を言ってたのをなにかで読んだ

しかし昔はアイドル歌手宛にカミソリ入りの封書送りつけたり
っていう歪んだ輩が結構いたりしたよな
ともかく正やん自身が結婚当初、彼女は最大の理解者、彼女が必要云々、、とこれまでもずっと言ってきてる事なんだな
いまだに一部のおばさんファンだかが奥さんを嫌ってるとか、あほか。
何十年経ってるんだ、ほとほと呆れるw

390 :昔の名無しで出ています:2014/01/22(水) 20:10:23.06 ID:???.net
そう。
以前ブログにそういう類のことを書いてたりしたオバちゃんがいて痛々しい。
正やんがラブラブ時期のアルバムは今も聴きたくないって。
まぁ勝手だけどなw

391 :昔の名無しで出ています:2014/01/22(水) 21:24:48.97 ID:???.net
>>388容姿も性格も素晴らしい女性で、仲間内からも評判いいのに、女性ファンからあんなに嫌われてて可哀想

だから妬まれちゃうんだね、とも子さんは。
オバは正やんを取られた位に思ってる。
まぁ言わせときゃいいよ、そうゆうオバ軍ってのは大抵醜さが露わになってるからw
嫁さんに嫉妬するより、純粋に正やんの音楽を聴いてればいいだけの事だと思うが。
女はそーもいかないのか?
面倒だw

392 :昔の名無しで出ています:2014/01/23(木) 00:29:42.20 ID:???.net
風解散(休止)、離婚、新恋人、海外逃避行、再婚、隠遁生活、
そして本当の活動停止。これ全部ファンには断りなしで、
コンサートやレコードにお金払って追いかけてきたファンにとっては、
嬉しいことじゃなかった。

本当はそういう時でも音楽の追求や自分の感性磨きを怠らなかった正やんがいるのに、
当時は情報が少なすぎてフツーのファンはついていけなかったんだな。
だから、その時期から関わってきた知子さんが正やんを一人占めして隠して、
自分のものだけにしてるように見えたんだろう。

ソロになってからの歌を良く聴けば、正やんが音楽家として、
どんどん進化して行ったのがわかるのに、それを知ろうとしないで、
ヤキモチで目が(耳が)曇ってしまうなんて勿体無い。

まぁでも、garden以降、知子さんが社長になってステージママになって、
仕事に常に同行するようになってからは、インパクトのある新曲がないのも事実w
正やんは自分のペースが乱れるのを嫌う人だろうから、
常に介助してくれる身内が側にいないとダメなのかもしれないが、
たまには冒険もしてみて欲しいwww新しい歌のためにも!

393 :昔の名無しで出ています:2014/01/23(木) 00:48:24.67 ID:???.net
マニアオヤジの意見も聞きたいw

394 :昔の名無しで出ています:2014/01/23(木) 01:58:15.38 ID:???.net
まぁあれだ、プライベートな事はファンに断りなしでも別に構わないと思う。
誰だってそうだと思うが、正やんだって一人の人間だから、仕事以外のことは放って置いてほしかったんじゃないかな?

ただ、あんなに長く活動停止するとは思わなかったのは事実w
でもそれが奥さんのせいとも思わない。
インパクトのある曲がないのが奥さんのせいでもない。
勿論新曲を出してほしいとかは思うけど、元気にコンサート活動してくれてるだけでも嬉しい。

395 :昔の名無しで出ています:2014/01/23(木) 02:13:34.86 ID:???.net
正やんって昔から自分でもよく言ってる様に、メロディや詞とか書ける時っていつでもどこでも、ってタイプじゃないからな
停止期間の時も3年経った頃からそれなりにやっていた
そういう人なんだから、今までと同じ、正やん本人のペースでこれからも行くんだろう
それはそれでいいと思うね
こだわり者なんだからww

396 :昔の名無しで出ています:2014/01/23(木) 02:29:11.33 ID:???.net
>>392
正やんがトモコさんを必要としてるのはこれまでの言動やらでよく解ること。
なのにステージママって言い方はちと酷い。
正やんにも失礼。

397 :昔の名無しで出ています:2014/01/23(木) 02:42:31.28 ID:???.net
>>395 拘り者、そうそうそれですよ、それこそが昔から変わらない正やん
、今後も変わらないでしょうw

398 :昔の名無しで出ています:2014/01/23(木) 07:25:53.58 ID:???.net
このスレに集っている人はみんな大人でいいなぁ。

399 :昔の名無しで出ています:2014/01/23(木) 09:41:45.29 ID:???.net
>>396
確かに言い過ぎたな。知子さんゴメン。
俺の方が頭固くなってたわ。
考えたら正やんももう62歳なんだよな。
新曲云々よりももうコンサートやってくれてるだけでも奇蹟だった。
今の素晴らしいギタープレイも身体が元気だからだし、
家族の支えあってこそってことか。

400 :昔の名無しで出ています:2014/01/23(木) 14:39:43.04 ID:qIZnr4hw.net
正やんは僕は照れ屋で奥さんに言葉には出せないけど、
「いつもありがとうと思っている」ってラジオでは何度か言ってるんだよねw

>>399
年末の六本木ひめ風で見たギターのテクも健在で、海風演奏終えた瞬間の正やんの燃え尽きたような笑顔が今でも目に焼きついてるよ
いつもカッコイイと思ってたけどこの時は凄く感動した
いやぁ健康って素晴らしいww

401 :昔の名無しで出ています:2014/01/23(木) 14:55:22.41 ID:???.net
ひめ風もいいけど、今週日曜日にある正やんイルカのステージも良さそうだな。

この二人もユニットなの?

402 :昔の名無しで出ています:2014/01/23(木) 21:31:14.34 ID:???.net
>>401
以前から一緒にやってるみたいだけどね、ユニットまではどうだろう?
ちなみに近々この組み合わせのコンサートに行ってくる。
正やんひとり旅、ひめ風は行ったけど、イルカが一緒なのは初めて。
雰囲気とかどうなのかなぁ?

403 :昔の名無しで出ています:2014/01/24(金) 16:35:27.18 ID:???.net
正やんとイルカとのコンサート
やると思うのは・なごり雪・雨の物語
あとなに?

それはそうと、くぼやんとの風も吹いてもらいたいもんだけど

404 :昔の名無しで出ています:2014/01/24(金) 17:42:44.13 ID:???.net
大久保クンとの風コンサートなんかしてくれなら、何があっても行きたい!

405 :昔の名無しで出ています:2014/01/24(金) 17:45:24.12 ID:???.net
「あの頃の僕は」「海岸通り」も演奏するんじゃないかな?

406 :昔の名無しで出ています:2014/01/24(金) 18:41:45.92 ID:???.net
>>405
海岸道はありそうだね

傘の雫は?

407 :昔の名無しで出ています:2014/01/24(金) 20:16:22.42 ID:???.net
傘の雫 何気に名曲

408 :昔の名無しで出ています:2014/01/25(土) 00:19:09.31 ID:???.net
傘の雫は石川さんの滑るようなギターもいいね。

409 :昔の名無しで出ています:2014/01/25(土) 00:25:44.43 ID:???.net
>>403 >>404
久保やんの病状は実際どうなんだろう
日常生活が出来るほどなら顔出してもよかろうに
近況何もわからないね

410 :昔の名無しで出ています:2014/01/25(土) 03:10:58.77 ID:???.net
ほんとわからんよなぁ
水面下で話が進んでたりしたら嬉しいけどな
以前みたいに、正やんのコンサートのどこかでサプライズ!

411 :昔の名無しで出ています:2014/01/25(土) 05:44:03.77 ID:???.net
>>410
だと最高なんだけど。
大久保くん用心しちゃってるのかなぁ また倒れたら・・・とか。
せめて1曲でもいいから風の再現が見たい。

412 :昔の名無しで出ています:2014/01/25(土) 16:32:59.35 ID:???.net
公式のライブスケジュール
4月5月は全く無くて6月からまた再開
2ヶ月間なにかあるのかな

413 :昔の名無しで出ています:2014/01/26(日) 02:05:29.75 ID:???.net
正やんより上って、久保やん今63、4歳?
なんか信じられないなー
昔の雑誌を見ると正やんも久保やんも若いままだと錯覚してしまう
久保やんまたギター弾けるまでになってればいいけど

414 :昔の名無しで出ています:2014/01/26(日) 07:56:15.22 ID:???.net
正やん一人のComplete Best LIVEをこれまでやっていない土地でやってほしい。
姫風、こうせつが加わって正やんの曲が減って
NHKのSONGSの時のように「ささやかなこの人生」の一部までこうせつが歌って
料金が高いなんて、行きたくない。
こうせつの「うちのお父さん」が聞きたくない。
らーらーらーらーららららら
小学生じゃあるまいし。

415 :昔の名無しで出ています:2014/01/26(日) 12:09:28.91 ID:af59tFuq.net
俺は80年代ソロの時の作品も聴きたい

月がー宵待草を〜〜〜

都方人カッコイイだろw

416 :昔の名無しで出ています:2014/01/26(日) 18:03:33.17 ID:???.net
憂いにぃ暮れた街角にぃたたずーむ人がいるぅぅ
忘れな草の〜花に似てぇぇぇ

「海を渡る手紙」も最高だろう?

417 :昔の名無しで出ています:2014/01/26(日) 20:23:13.93 ID:???.net
>>416
「海を渡る手紙」最高にいいと思う。
近年の俺の心境にぴったりの曲だな。

418 :昔の名無しで出ています:2014/01/26(日) 20:40:48.40 ID:???.net
>>415>>416>>417

北斗七星いいですね
全曲ヘビロテしても飽きがこない

419 :昔の名無しで出ています:2014/01/27(月) 07:58:37.22 ID:BcnH3Jyp.net
立川市市民会館の『青春のグラフィティ スペシャルコンサート 伊勢正三&イルカ -二人の物語-』
-二人の物語-.ツアーの初日.RISURUホール公演は楽しかったよ。
ゲストに「なごみーず」も登場!! イルカのソロコーナーの23分以,外は、
伊勢正三さんの出演され,1ステージのWアンコールで2時間15分公演時間でした。
このコンサートはTV番組の収録が有りビデオカメラが6台も入りコンサートをバッチリ収録していました。
3月下旬に放映予定との事です。立川公演は伊勢正三さんの魅力がいっぱいでした。

420 :昔の名無しで出ています:2014/01/27(月) 08:14:32.59 ID:BcnH3Jyp.net
立川コンサートも「ささやかなこの人生」で゛アンコール.歌唱は伊勢正三・イルカ・大田裕美・大野真澄で、
観客もスタンディクングになり観客も最高潮で、二回目のアンコールは四人と観客で「なごり雪」のアコースティクバージョンを全員で合唱しました。
会場にTV番組のVTR収録が有りましたが一部分しか放映されないのが残念です。
伊勢正三とイルカのユニットにゲストになごみーずが登場して5,800(会員5,300)円とリーズナブルなコンサートで、
時を経て心に残る名曲の数々が聴け、かっこいい伊勢正三さんが見られました。

421 :昔の名無しで出ています:2014/01/27(月) 15:23:18.26 ID:???.net
>>419
素晴らしい公演だったようですね。
3月に放映情報ありがとう、楽しみが増えました!

422 :昔の名無しで出ています:2014/01/27(月) 20:15:14.24 ID:???.net
立川コンサートのようにお値打ちで大満足のコンサートに対して
何故こうせつと二人だと7000円、6800円と高くなるのだろう。
ソロの方がお値打ちで水準は高い。
「ささやかなこの人生」正やんが歌う所はスタンディングして
こうせつの時は座る人がいそうだ。

423 :昔の名無しで出ています:2014/01/27(月) 23:26:24.41 ID:BcnH3Jyp.net
伊勢正三&イルカの-二人の物語-のコンサートツァーは、
初日の立川だけゲストがなごみーすでした。

他の会場はゲスト無しになります。ご容赦下さい。
コンサートの入場料金は主催者と招聘したプロモーターが決定します。

424 :昔の名無しで出ています:2014/01/27(月) 23:33:29.41 ID:BcnH3Jyp.net
ソロコンサートとなごみーずとひめ風で、三月迄の正やんのスケジュールがいっぱいだね。
正やんの体調が心配で気がかりです。
お身体を大切にしてコンサートツァーを宜しくお願いします。

425 :昔の名無しで出ています:2014/01/28(火) 01:42:56.60 ID:???.net
あー「生」正やんに会いてぇぇ

426 :昔の名無しで出ています:2014/01/28(火) 15:19:02.32 ID:???.net
来月、久しぶりに生正やんに会いに行きます。

イルカも一緒。なごみーずない分曲目増えるかな。
期待!

427 :昔の名無しで出ています:2014/01/28(火) 18:05:48.83 ID:???.net
同じく、イルカとのコンサート行きます。
僕は3/2ですが。
曲目、どんなのやるのか楽しみです。

428 :昔の名無しで出ています:2014/01/28(火) 20:11:00.06 ID:L5vd5H0X.net
立川公演はなごみーずのコーナーが有ったから、イルカのコーナーは23分程度に縮小され、
その他の通常の「二人の物語」コンサートは持ち時間が各40分程度と予想されます。
初日の立川が凄い内容でTV番組の収録も有ったので、
他所の会場は観客動員を心配しています。

429 :昔の名無しで出ています:2014/01/28(火) 20:47:44.58 ID:L5vd5H0X.net
ちなみにリバイバルの正やんファンはかぐや姫や風の曲を聞きたがりますね。

430 :昔の名無しで出ています:2014/01/28(火) 22:08:49.34 ID:???.net
ひめ風でかぐや姫を堪能したから、ソロの曲も沢山聴きたいです
でも、風の曲も大好き
イルカさんの曲は殆ど知らない、ついていけるかなw

431 :昔の名無しで出ています:2014/01/28(火) 23:02:41.09 ID:L5vd5H0X.net
僕もイルカさんの曲はたった三曲程度しか知らないから、
立川はなごみーずのサポートで助かりましたよ.((笑))
正やんは今までに山本潤子さんや尾崎亜美さんとはユニットを組みましたが、、
イルカさんと{二人の物語}は如何でしょうか??

432 :昔の名無しで出ています:2014/01/29(水) 10:04:12.88 ID:???.net
>>412 レコーディングだったらいいのにねー

そういう話しは出てないのかな?

433 :昔の名無しで出ています:2014/01/29(水) 10:27:40.68 ID:SgHepaSt.net
1月26日(日)の立川コンサートは3月30日(日)にBSジャパンで、
太田裕美40th番組で一部分が流れるだけでは勿体無いね。
コンサートの完全収録版はお蔵入りです。

434 :昔の名無しで出ています:2014/01/29(水) 10:35:38.71 ID:SgHepaSt.net
正やんの60thNHKホール公演がVTR収録が無くて、
立川公演はビデオカメラ6台で完全収録が有ったのに映像がDVD化されません。

435 :昔の名無しで出ています:2014/01/29(水) 13:27:31.36 ID:???.net
正やんがイルカに提供した曲って、ざっと数えても8曲くらいはあるよね。
(もっとあるかもしれないけど調べてないw)
それを全部共演とはいかなくても、なごみーずや潤子さんとは訳が違う
深い縁と歴史があるから、やっぱりただのジョイントLIVE以上のものを期待しちゃうなぁ。

436 :昔の名無しで出ています:2014/01/29(水) 17:47:57.79 ID:???.net
>>432
2ヶ月間だもんね。
レコーディングも可能だわな。

437 :昔の名無しで出ています:2014/01/29(水) 23:10:11.58 ID:???.net
>>433
なんだ太田裕美の番組か〜
なら、こないだのSONGSの方がずっとマシかな 

438 :昔の名無しで出ています:2014/01/30(木) 00:19:33.69 ID:???.net
>>435
8曲もあったんですね知らなかった
3曲しか知らない
三月の正やん&イルカのライブまでにイルカCD借りて予習しようかなw

439 :昔の名無しで出ています:2014/01/30(木) 00:24:27.90 ID:???.net
日本テレビ系「ぶらり途中下車の旅」エンディングテーマ
タイトル:「旅のどこかで」
アーティスト:夏川りみ
作詞:伊勢正三
作曲:南こうせつ
編曲:吉川忠英
だって。
レコチョクやiTunesで配信らしい。
CDリリースはないのかもね。

440 :昔の名無しで出ています:2014/01/30(木) 02:20:05.85 ID:???.net
夏川りみは歌上手いよね
早く聴いてみたい

441 :昔の名無しで出ています:2014/01/30(木) 09:39:08.58 ID:???.net
聴いた。

尖った言い回しはないが、なんだか無性に泣けた。
優しくて、構えないで聴けるいい歌だ。

しかし、こうせつ最近ノッてるなw

442 :昔の名無しで出ています:2014/01/30(木) 10:21:33.09 ID:???.net
聴いたの?早い!
今聴ける状況じゃないので帰ったら聴こう。
で、泣けたのは詞?曲?
どっちも?

443 :昔の名無しで出ています:2014/01/30(木) 12:59:54.75 ID:???.net
>>442
正やんの詞で慰められて、こうせつのメロディーで励まされる
春風みたいな歌だとおもた

辛い時にふっと優しくされるとホロリとくる感じ

444 :昔の名無しで出ています:2014/01/30(木) 13:16:32.10 ID:???.net
あ、アレンジは元気いっぱいな感じだよw

445 :昔の名無しで出ています:2014/01/30(木) 13:42:16.38 ID:b5o3tcRP.net
正やんのコンサートは10年前のガーデンからDVD化されておりません。
ビデオはスポンサーは付かないの?

446 :昔の名無しで出ています:2014/01/30(木) 17:45:04.48 ID:???.net
>>443
♪白い産毛の〜木蓮のように〜♪

正やんの詞って素敵だね

447 :昔の名無しで出ています:2014/01/30(木) 18:32:07.73 ID:uyWsfbA3.net
>>445
正やんファンが仲良くしていれば、大丈夫。

448 :昔の名無しで出ています:2014/01/30(木) 21:45:26.04 ID:b5o3tcRP.net
立川のTV番組収録はコンサートビデオ収録並みのカメラ数と配置で、
太田裕美のSPに使用だけじゃ勿体無いね。完全版は未公開.

449 :昔の名無しで出ています:2014/01/31(金) 00:26:35.73 ID:???.net
なんでそんなにこだわるんだいw

450 :昔の名無しで出ています:2014/01/31(金) 07:48:58.40 ID:???.net
>>436
4・5月以外に、7・8月もライブが入ってないのも謎だなw

451 :昔の名無しで出ています:2014/01/31(金) 13:16:57.65 ID:???.net
>>446
何気無い単語なのに、童話の挿絵みたいに心に残るよね。

452 :昔の名無しで出ています:2014/01/31(金) 17:52:03.06 ID:???.net
>>451
例えがイイですねw

ぶらりのエンディングで改めて聴いてみよう

453 :昔の名無しで出ています:2014/01/31(金) 20:37:44.90 ID:???.net
>>450
2月になれば何か色々出てくるかもね。

454 :昔の名無しで出ています:2014/02/01(土) 00:29:45.45 ID:???.net
公式のフォト、久々に更新されたなw
たまには正やんの日記も更新してほしい

455 :昔の名無しで出ています:2014/02/01(土) 06:11:08.01 ID:???.net
公式のBBSに集う人たちは新曲(提供曲)には興味ないのかねぇ

俺的には大ニュースなんだがw

456 :昔の名無しで出ています:2014/02/01(土) 14:26:33.98 ID:???.net
提供曲には興味なさそうだね、コンサートの感想が主になってるな、あそこは。

>>453
やっぱりねw 少し期待してる。

457 :昔の名無しで出ています:2014/02/01(土) 18:17:18.38 ID:???.net
>>454
俺が唯一行った軽井沢大賀ホールがない(涙目)w

ブログも書いて欲しいね

ラジオと違って文章だとじっくり読めるからさ。

458 :昔の名無しで出ています:2014/02/01(土) 18:18:36.97 ID:???.net
考えてみれば、レギュラーのラジオ番組・提供依頼・立て続くコンサートといい、
何かと大忙しなんだよな

今はシーズンオフだけど、ずっと釣りにも行けてないって言ってたのもうなづける

459 :昔の名無しで出ています:2014/02/02(日) 00:11:19.64 ID:1EPHTAZr.net
少しだ毛2本もつ

海Cafe

460 :昔の名無しで出ています:2014/02/02(日) 01:04:41.89 ID:YZVn4oBK.net
今のコンサートは新曲より、懐かしのかぐや姫やら風の曲に郷愁を感じます。
やっぱり新曲は共感出来ないな。

461 :昔の名無しで出ています:2014/02/02(日) 01:21:59.24 ID:???.net
そういう釣りは良くないなぁw

462 :昔の名無しで出ています:2014/02/02(日) 01:27:53.11 ID:???.net
>>459
ここより、君焚き(わろーたりー)には送った?w

463 :昔の名無しで出ています:2014/02/02(日) 07:34:50.58 ID:???.net
>>457>>458
デイリーの連載記事も持ってたもんね。
ブログ、また読みたいな。

464 :昔の名無しで出ています:2014/02/02(日) 10:28:01.87 ID:???.net
昨日今日立て続けに奈良、和歌山ってコンサートなんだなぁ。
移動だけでも大変だね。 正やんもおいちゃんも無理しないで元気でいて欲しい。

465 :昔の名無しで出ています:2014/02/02(日) 23:11:12.59 ID:YZVn4oBK.net
二人の物語とひめ風もなごみーずもリバイバルコンサート風のセットリストだから、
正やんソロコンサートとの違和感が今年は有りそうです。
正やんは健康第一で無理の無いコンサート活動に精進してほしいです。

466 :昔の名無しで出ています:2014/02/02(日) 23:56:44.30 ID:???.net
以前、めまいが あったとゆう話をしていたのが記憶に新しい。
もう完治してるのかな?

随分昔に、一緒に住んでいたおばあちゃんがコンサートの時間になるとお祈りし始めるってゆう、
なんとも微笑ましい事実も、よく分かる気がする。

467 :昔の名無しで出ています:2014/02/03(月) 18:18:17.32 ID:???.net
眩暈の話、出たことあったね
そういう事があったから、
一応体のことを考えながらスケジュールも考えていると思うんだよね

468 :昔の名無しで出ています:2014/02/03(月) 19:30:04.39 ID:???.net
>>466
正やんのおばあちゃん?
可愛いですね!

469 :昔の名無しで出ています:2014/02/03(月) 23:39:56.88 ID:???.net
奥さん方のおばあさんですね。
公式サイトで、アルバムgardenの紹介の中に出てきますよ。

470 :昔の名無しで出ています:2014/02/04(火) 03:22:36.89 ID:???.net
正やん作品に詳しい方に質問です。
「時の流れ」は、【時は流れて】以外のアルバムに入ってませんか?
沢山ベストが発売されてるみたいですが、もしかしたら何かに入ってるのでしょうか?
入ってたらアルバム名が知りたいんですが。

471 :昔の名無しで出ています:2014/02/04(火) 10:33:20.67 ID:???.net
時は流れて・・・だけじゃないかな?違ったらごめんね
時の流れ、カッコイイよね

自分はこのアルバムなら、
・何かいいことありそうな明日
・まぶしすぎる街
この2曲も結構好きだなぁ

472 :昔の名無しで出ています:2014/02/04(火) 14:46:15.30 ID:???.net
雨がみぞれになってきた。
まさに暦の上では日和。
なんだか胸がキュンとするな。

473 :昔の名無しで出ています:2014/02/04(火) 16:39:05.68 ID:???.net
>>471
やっぱり他には入ってないですよね。
まぶしすぎる街は同じく好きです。
正やんの若さがはじけてる感じがするところがw

474 :昔の名無しで出ています:2014/02/04(火) 20:54:34.54 ID:???.net
時は流れて...
「あの唄はもう唄わないのですか」が、ベストかな。

475 :昔の名無しで出ています:2014/02/04(火) 23:51:55.58 ID:???.net
時は流れて…は、レコードあるけどCD持ってない
確か最新リマスター版の紙ジャケタイプが出てるんだった
買おうかな

476 :昔の名無しで出ています:2014/02/05(水) 01:37:04.59 ID:???.net
>>473
まだこのとき24歳だもんなw

477 :昔の名無しで出ています:2014/02/05(水) 21:45:53.47 ID:???.net
時は流れて=ジャケットの正やん(革ジャン姿)がカッコイイw

478 :昔の名無しで出ています:2014/02/05(水) 22:41:32.33 ID:???.net
>>477
その姿と同じポスターを持っていたよ昔
アルバムは上半身だけだけど、ポスターは下半身も写ってたはず
どこいっちゃったかな〜

479 :昔の名無しで出ています:2014/02/06(木) 00:43:09.65 ID:???.net
このアルバムなら 北国列車もいいでしょ!

480 :昔の名無しで出ています:2014/02/06(木) 12:10:44.63 ID:???.net
SONGSで久々に観たけど歌い方良くなってるね
ヒゲも薄くしてる

481 :昔の名無しで出ています:2014/02/06(木) 14:22:40.16 ID:???.net
つま恋2006のブルーレイが2/19に出るよ。
当時の録画もあるしDVD持ってるけど買おうかな。

>>480
ヒゲ、染めなくなったらずいぶん薄く見えて、
鼻の下長いのが際立っちゃうよねw

482 :昔の名無しで出ています:2014/02/06(木) 16:31:19.77 ID:???.net
つま恋2006よりも、せっかく声が戻ってきてる今の正やんをブルーレイ化してほしいよ

483 :昔の名無しで出ています:2014/02/06(木) 18:48:02.11 ID:???.net
>>481
あれって白髪だったんだ?
剃ったあとかと思った
まるでデビュー当時のヒゲ無しの頃の人相みたい
>>482
甘ったるい歌声から蘇ってるよね、ちょっと感動してうれしくなった

484 :昔の名無しで出ています:2014/02/06(木) 19:32:16.56 ID:???.net
>>482
同意。コンサートでも一時期に比べて今はすごく声が出てて、嬉しくなった。

>>483
歳とともに薄くなったのかw 頭が寂しくなるよりはマシかな?ww

485 :昔の名無しで出ています:2014/02/06(木) 20:09:22.35 ID:???.net
でも。あのフルバンドのなごり雪は永久保存版だと思うんだ。
当日、ブラスが入ったバックで熱唱する正やんに涙出た。
始めのころの声はひどいがw
こなれてきてなごり雪の頃は良くなった。

ステージが遠くて豆粒みたいに小さい正やんだったけど、
ブルーレイならくっきり見えるから期待なんだ。

486 :昔の名無しで出ています:2014/02/07(金) 01:00:54.40 ID:???.net
自分が観に行った時のが出るなら、俺もほしいかもしれないな

487 :昔の名無しで出ています:2014/02/07(金) 10:05:30.08 ID:???.net
>>484
ヒゲあったほうがいいけど、もう生えないだろう
でも頭髪は・・・
ハゲの正やんはできれば勘弁願いたいw

488 :昔の名無しで出ています:2014/02/07(金) 12:31:50.19 ID:???.net
>>487
ショーンコネリーみたいに意外と似合うかも、、、
松山千春と組んだりして。
お肌と髪の毛にギャップがあるほうが
カッコ悪い
シワだらけなのに髪の毛だけ真っ黒とかね

489 :昔の名無しで出ています:2014/02/07(金) 17:24:38.71 ID:???.net
千春ww
例えば、髪の無いこうせつは想像つく、さすがお坊さんの息子であるだけ
けれど正やんのは想像がつかないwww
とにかく白髪のままで十分、現状維持でいてほしいよw

490 :昔の名無しで出ています:2014/02/07(金) 19:04:49.04 ID:???.net
>>479
自分的には『忘れゆく歴史』が最強!
とにかく、セカンドは風の良さが出まくったアルバムだと思う。

491 :昔の名無しで出ています:2014/02/08(土) 14:52:12.61 ID:???.net
とも子ちゃん元気かい?

今日の首都圏は大雪だね、一緒に雪合戦をしたいね

いや、カマクラ作って二人きりで過ごすんだ
寒いわぁと言って引っ付いてくるとも子ちゃんを優しく抱きとめるんだ!!

492 :昔の名無しで出ています:2014/02/08(土) 21:09:48.35 ID:???.net
オヤジ、幸せだな

493 :昔の名無しで出ています:2014/02/09(日) 00:19:06.30 ID:???.net
とも子ちゃんは今頃は四国だよ。

オヤジ、こっちこいよ。
東京で独りの部屋は寒いだろう?
サラサ木綿のショールでくるんでやるからw

494 :昔の名無しで出ています:2014/02/09(日) 13:05:52.51 ID:???.net
>>491
オヤジの妄想力も相変わらず健在だねw

>>493
なるほど土日だけかと思えば、明後日の愛媛もあるってことは、それが済むまで横浜の自宅には帰らないのかな?
近年にない大雪だったから雪かきも大変そう
帰宅までにはもう結構溶けてるだろうけど

495 :昔の名無しで出ています:2014/02/11(火) 11:40:41.10 ID:???.net
>>494
今日愛媛だな。
正やんの留守中にさっさと娘さんが雪かきしたんじゃないか?

>>490
「暦の上では」もいい

496 :昔の名無しで出ています:2014/02/11(火) 12:18:25.68 ID:ksE581rd.net
今朝の地元のAMラジオで〜
暦の上では 流れた。

497 :昔の名無しで出ています:2014/02/11(火) 14:50:15.24 ID:???.net
きーみの涙が雪に変わぁって
僕の肩に落ちたぁ〜〜〜

この詞といい、曲と言い、実にお洒落だね

498 :昔の名無しで出ています:2014/02/11(火) 19:25:01.52 ID:???.net
>>497
『置手紙』でもその片鱗は見せていたけど、『暦の上では』で正やんの音楽
はセブンスコードを使用することでその可能性と魅力が飛躍的に広がること
を証明したよね。風がフォークデュオからポップスデュオへと進化していく
のは必然だったのかもしれない。

その逆に、こうせつや拓郎の曲にはセブンスコードが似合うとはいえない。
拓郎が意識的にセブンスコードを多用したアレンジでまとめた『大いなる』
というアルバムは、個人個人の好き嫌いはあるにせよ、拓郎のアルバムとし
てはかなり異質な印象になっているのは間違いないもんな。

499 :昔の名無しで出ています:2014/02/12(水) 17:28:14.50 ID:???.net
暦の上でーはもう春なの〜に
まーだまだ
寒い日がつ〜づく〜

また金曜日関東は雪だなんてね

>>498
必然だった=その通り!!

500 :昔の名無しで出ています:2014/02/13(木) 01:26:28.53 ID:???.net
最近のコンサートは一人旅というより、ユニットが多いの?

501 :昔の名無しで出ています:2014/02/13(木) 09:47:44.88 ID:???.net
ひめ風が多いよね
こうせつの語りは楽しいし、盛り上がるし
何よりこの二人だと正やんのかっこよさが際立つしw

502 :昔の名無しで出ています:2014/02/13(木) 16:11:08.33 ID:???.net
http://www.confetti-web.com/detail.aspx?tid=120579
おい!みちこちゃんまだ女優やっとるぞ!!w
今日初日

503 :昔の名無しで出ています:2014/02/13(木) 21:58:30.44 ID:???.net
>>502
ほんまやw
驚いた
もうとっくに辞めてるかとばかり

504 :昔の名無しで出ています:2014/02/13(木) 22:55:25.26 ID:???.net
村田雄浩とは大林監督の「その日のまえに」で三智子ちゃんは共演してるけど
その辺の繋がりなのかな?
今日の初日、正やん&とも子夫人観に行ったかもね

505 :昔の名無しで出ています:2014/02/14(金) 10:35:01.61 ID:???.net
正やんの鼻の下の髭が

これ以上

無くならない事を願う

506 :昔の名無しで出ています:2014/02/14(金) 10:56:09.64 ID:???.net
かぐや姫復活じゃなくひめ風になったいきさつは?

507 :昔の名無しで出ています:2014/02/14(金) 11:55:28.13 ID:???.net
悲しいことにもう生えないのです
付け髭すればいいのです

508 :昔の名無しで出ています:2014/02/14(金) 15:20:20.14 ID:???.net
●正やん「大久保君はヒゲ生やさないんですか?」

○久保やん「ヒゲは生えないんです、実は・・・。」

●正「無毛症ですか。」

○久「いえ、あのあるところに集中して生えて、あとは・・・」  

●正「少数精鋭主義で。僕はどうしてヒゲを生やしているかといいますと、そのお、鼻の下が長いワケです。」

○久「知ってます。」

●正「それで女の子がよくねぇ、あの触りたがる人がいまして。」

○久「触らせてあげるかわりに、正やんが触る。」

●正「エッヘッへ、まあそうなんですけどね。」

↑1975年発行、とある雑誌の”風”対談より抜粋

509 :昔の名無しで出ています:2014/02/14(金) 17:30:17.32 ID:???.net
正やん最後の1行・・・ワロタ

510 :昔の名無しで出ています:2014/02/14(金) 20:53:57.52 ID:???.net
>>508
よければ雑誌名教えてくれませんか?w

511 :昔の名無しで出ています:2014/02/14(金) 22:18:19.94 ID:???.net
>>510
guts

512 :昔の名無しで出ています:2014/02/15(土) 00:43:14.01 ID:???.net
ありがとう面白そうな対談w

513 :昔の名無しで出ています:2014/02/15(土) 14:54:23.96 ID:???.net
>>512
続きがもっと面白いけどね
それにしても正やんも久保やんも若かったなぁ
正やんは若い頃から基本変わらないね、考え方が
変わったのは再婚して子どもが出来てからだなと思った

514 :昔の名無しで出ています:2014/02/15(土) 18:41:39.46 ID:???.net
昔の雑誌を取っておく人がいること自体すごいw
今となると貴重だね、オークションで高く出てたりするし。

515 :昔の名無しで出ています:2014/02/16(日) 15:55:14.77 ID:???.net
大雪でのコンサート延期ってのはまぁ仕方ないよな

516 :昔の名無しで出ています:2014/02/16(日) 18:01:05.21 ID:???.net
正やんがビョーキで延期・とかじゃないから許せる罠
いけなかった人は本当に気の毒だけど

517 :昔の名無しで出ています:2014/02/16(日) 19:58:32.19 ID:???.net
【ほら あいつには引越しの時
世話になったろう
だからさ あと半チャンつまんで
すぐ帰るから】

この「半チャン」ってなんですか?

518 :昔の名無しで出ています:2014/02/16(日) 21:31:28.90 ID:???.net
半荘

519 :昔の名無しで出ています:2014/02/16(日) 21:32:46.31 ID:pLAMt7py.net
「半ちゃん」
麻雀用語

520 :昔の名無しで出ています:2014/02/16(日) 21:59:49.25 ID:???.net
>>518
>>519

ありがとう
マージャンでしたか!
一人前のチャンポン半分食べてから帰る、とか思ってしまった

521 :昔の名無しで出ています:2014/02/17(月) 01:37:27.52 ID:???.net
昔はタバコが切れたくらいのことで怒鳴った九州男児

522 :昔の名無しで出ています:2014/02/17(月) 10:51:02.51 ID:???.net
時は流れ
今ではかなり丸くなった九州男児

523 :昔の名無しで出ています:2014/02/17(月) 23:00:52.38 ID:???.net
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/176580746

524 :昔の名無しで出ています:2014/02/18(火) 07:10:43.45 ID:???.net
北斗七星か。
ならば
「海を渡る手紙」がダントツに気に入っている。

525 :昔の名無しで出ています:2014/02/18(火) 15:46:30.12 ID:???.net
君の言葉の奥に〜
望み過ぎた〜
lonesome boy〜〜〜

526 :昔の名無しで出ています:2014/02/18(火) 20:56:11.57 ID:???.net
この頃の歌声、特に好きかも
今は今でもちろん大好きだ

527 :昔の名無しで出ています:2014/02/18(火) 22:13:44.43 ID:???.net
3曲目の「都方人」も・最高です!!

北斗七星のリマスタ版お願いしやす

528 :昔の名無しで出ています:2014/02/19(水) 16:54:17.54 ID:???.net
2. Musician
3. 都方人(みやこかたびと)
6. 海を渡る手紙
9. 五月雨
10. Blue Blue Hawaii(青き海によせて)

全部いいけどこの5曲がgood

529 :昔の名無しで出ています:2014/02/19(水) 17:48:43.05 ID:???.net
海ここのジャケットやOne heart 1sessionでかけてるサングラスの詳細分かりますか?
サイドレンズ?があるやつです

530 :昔の名無しで出ています:2014/02/20(木) 08:22:37.17 ID:???.net
>>528
自分は1、2、3、4、9がヘビーローテだった。
マイナー・メロディー指向が顕著!

531 :昔の名無しで出ています:2014/02/20(木) 17:04:58.80 ID:???.net
こんなことなら北斗七星のCD買っておけばよかったな。
レコードでも聴けるけどさ、音が全然違う。

532 :昔の名無しで出ています:2014/02/21(金) 22:55:01.24 ID:???.net
>>520 チャーハン半分かと思ったw

533 :昔の名無しで出ています:2014/02/22(土) 09:27:48.16 ID:???.net
解除来い

534 :昔の名無しで出ています:2014/02/22(土) 09:38:19.33 ID:???.net
351以来の規制がやっと解除されたヽ(;▽;)ノ ただいまー

535 :昔の名無しで出ています:2014/02/22(土) 14:05:06.27 ID:???.net
オカエリ
ひと月以上の規制って長かったねぇ

>>517
半ちゃんつまんでって言い方、麻雀やらない人には分からないよな

536 :昔の名無しで出ています:2014/02/23(日) 10:05:28.21 ID:???.net
>>535
ありがとう、長かったしもどかしかったw
やっとこのスレに帰ってこれたけど、行こうと思っていたライブが延期になってしまった。
イルカのページに載ってたけど、高崎まで行って帰ってきたんだな。
昨日のライブは無事に開催されて良かったな。

537 :昔の名無しで出ています:2014/02/23(日) 14:52:02.22 ID:???.net
>>536
イルカさんの公式見ました。
正やんも前橋辺りで足止めくらったと言う事かな?
あの大雪ではどうしようもない。
皆大変でしたね。

538 :昔の名無しで出ています:2014/02/23(日) 17:36:32.55 ID:???.net
昨日のライブで正やんが説明してくれたんだけど、
正やん自身はなんとか動いた新幹線で高崎のホテルに入れてて、
スタッフも同じホテルに転がり込み、電車が止まって難民になった人々と大部屋で毛布1枚でザコ寝、
だけど、機材積んだトラックがR17で立ち往生してしまい結局中止、と
中止が決まって、トラックがひき返したら、12時間かかった距離を12分だったとか

539 :昔の名無しで出ています:2014/02/23(日) 20:48:57.65 ID:???.net
なんだ現地にいたんだ
そりゃ無念だったろうな〜

しかし12時間が12分って・・・

540 :昔の名無しで出ています:2014/02/23(日) 22:14:02.54 ID:???.net
>>538
貴重な話ありがとう!
それじゃ正やんもある意味帰宅困難者だったわけか!?
でも現地近くまで行ってたなら現状がわかって
雪の多さとか混乱も経験したんだろうから納得だろうね。

541 :昔の名無しで出ています:2014/02/24(月) 04:59:56.91 ID:???.net
>>523
げ!北斗七星、プレミア物なの!?
レコードも持ってるけど、プレイヤー死んだんでCD買い直しておいてよかったー、今も一番の「お気に入り」なんです。
昔々、学生時代にひとり旅で北海道行って、旅の間中カセットで聞いてたのがこのアルバム
今も聞くと、北海道の車窓や夜行列車のボックス席の情景が目に浮かぶんです。

542 :昔の名無しで出ています:2014/02/24(月) 13:16:36.64 ID:???.net
北斗七星のCD
今じゃもう売ってないんだもんね、凄くいいアルバムなのに
尼ゾンにある中古はふざけた価格だし
風のアルバムのリマスターが昨年出たから、今度こそは!と期待しちゃうんだけど

543 :昔の名無しで出ています:2014/02/25(火) 16:03:32.75 ID:???.net
北斗七星人気だね
持ってない自分はどうしたらいいの!

544 :昔の名無しで出ています:2014/02/25(火) 20:14:38.77 ID:???.net
レコードプレイヤー持ってなかったから、風のアルバム5枚と
「北斗七星」〜「ORANGE」までをカセットで買ったんだけど
実家に置きっぱなしにしてたら津波で流されちゃったんだよね
他のアルバムは近年CDで買い直せたけど「北斗七星」だけ
買いそびれてるんだよな〜 再発してくれんかな〜

545 :昔の名無しで出ています:2014/02/25(火) 21:58:55.87 ID:???.net
いつかまた出してくれるまではどうしようもないよね。
オクにはLPなら出てるけど滅多にCDは出品されない。
アマゾンは542さんが言ってる通りだ。

546 :昔の名無しで出ています:2014/02/26(水) 00:18:45.79 ID:???.net
手に入れられないとなると欲しくなるよな

で、その他のアルバムはどうなのさ?
スモークドガラス越しの景色なんか好きだなぁ
なんかまったりしてて

547 :昔の名無しで出ています:2014/02/26(水) 04:48:33.93 ID:???.net
北斗七星は1980年だから、団塊の世代ターゲットの'70s再販ラッシュに入らない、ってことかなあ
まあ、待ってればいずれはでるんじゃないかと

548 :昔の名無しで出ています:2014/02/26(水) 13:14:16.84 ID:???.net
すまん、話がそれるのだが、
山本潤子さんが五月のライブを最後に長期休養するそうだ。
喉の調子が戻らないのかな。
なんか淋しいな

549 :昔の名無しで出ています:2014/02/26(水) 17:56:27.68 ID:???.net
見てきたよ
潤子さん、喉が相当悪いんだろうか
ゆっくり休んでいつか元気に復活してほしい

550 :昔の名無しで出ています:2014/02/26(水) 18:23:29.78 ID:???.net
思うに、
正やん最近声が復活してきたと思われるのは何でだろうね?
タバコはやめられないみたいなのに。
今はかなり声が戻ってきて嬉しい。

551 :昔の名無しで出ています:2014/02/26(水) 18:38:27.57 ID:???.net
正やんは少ない声量で上手く聞かせることに慣れた気がする。
そして千春に言われたのが響いたんじゃないかな。
音程をちゃんと取ることをサボらずw原曲を尊重して丁寧に歌うようになったよね。

潤子さんは代表曲が歌えなくなってきたのが大きいよね。
冷たい雨や海を見ていた午後の高音が出ないのは痛い。

552 :昔の名無しで出ています:2014/02/26(水) 19:39:30.53 ID:???.net
正やんと潤子さんが2人で歌った「青い夏」とてもいい思い出です。

553 :昔の名無しで出ています:2014/02/27(木) 00:00:29.25 ID:WbitW7TE.net
>>551 千春になんて言われたの?

554 :昔の名無しで出ています:2014/02/27(木) 00:13:55.11 ID:???.net
>>553
前スレかなんかで既出だった気がするが
ttp://www.youtube.com/watch?v=kq9GXF4qzUQ
これの10:20くらいからのトークを聞いてくれ。
もちろん最初から聞いた方が話しがわかるけど。
千春がうまいこと言ってくれたんだなっておもたわ。

555 :昔の名無しで出ています:2014/02/27(木) 00:19:05.67 ID:???.net
北斗七星のCDが廃盤なことも次スレではテンプレに入れようw

556 :昔の名無しで出ています:2014/02/27(木) 07:14:35.47 ID:???.net
>>554 
千春グッジョブ!!

557 :昔の名無しで出ています:2014/02/27(木) 13:11:59.97 ID:???.net
同業者、しかも実力のある後輩にリスペクトされながら指摘されたからだね。

同世代はきっと正やんの歌唱がどうなろうと本当は知ったこっちゃない。
一緒にジョイントライブでもやって客が呼べて稼げればwinwinだから、
機嫌を損ねるようなことは言わないでしょ。
家族だってそうだ。
若い世代のアーチストだって、スタッフだって、スタジオミュージシャンだってみんな
正やん本人の機嫌を損ねると自分達が不利益をこうむるから言わなかったんだろう。

千春くらい自立して実績を作った人が尊敬を込めて本心から言ったから、
正やんの心にも響いたんだと思う。
何にせよ良かったw

558 :昔の名無しで出ています:2014/02/27(木) 14:47:23.91 ID:???.net
千春は正やんが好きだもんな、昔から。
潤子さんの喉もそうだけど、千春も何か病気して復活したような?
正やんも気をつけてほすぃな。

559 :昔の名無しで出ています:2014/02/28(金) 04:45:33.64 ID:???.net
俺も昔は女性にもてたな。
だから「22才の別れ」とかは、今の私生活に必要ない。
「置手紙」「海を渡る手紙」とかがベストだ。

560 :昔の名無しで出ています:2014/02/28(金) 10:28:46.62 ID:???.net
>>558
確か心臓だったよなと思ってググったら狭心症だそうな。
元々は糖尿病からきてるらしいが、今は元気になってよかった。
正やんは先年の良性発作性頭位めまい症くらいで、
あとは案外元気な部類かもしれない。
でも今年のひめ風のライブ予定の羅列を見ると
クラクラしてくるほど多いけど大丈夫なのかー?
無理しないで欲しいよ。

561 :昔の名無しで出ています:2014/02/28(金) 17:30:32.60 ID:???.net
先日大雪で延期した振替が5月にあるけど、
それ以外の4・5月は何してるんだろうな?
前にも誰かが言ってたようにレコーディングなのかなぁ

562 :昔の名無しで出ています:2014/03/01(土) 14:19:44.67 ID:???.net
休暇かも
ずっと頑張ってるしね

563 :昔の名無しで出ています:2014/03/01(土) 16:52:51.65 ID:???.net
渓流釣りがシーズンだしねw

564 :昔の名無しで出ています:2014/03/01(土) 23:11:14.95 ID:???.net
明日、正やん&イルカのコンサート行ってきます。
なんか新たな情報かなにかがあるかな〜

565 :昔の名無しで出ています:2014/03/02(日) 00:08:00.65 ID:???.net
なんかあったらヨロシク!
コンサート楽しんできて下さい。
雪は…大丈夫そうかな?

566 :昔の名無しで出ています:2014/03/02(日) 08:09:18.80 ID:???.net
古谷一行の金田一TVシリーズでのテーマ曲(茶木みやこの連続シリーズ
ではなく、その後の一話単発シリーズの方)、古谷一行自身が歌ってい
たと思うんだが、あれって正やん作曲だったよね。確か『糸電話』って
タイトルたったと思うんだが…
確認したくてつべを検索してみたんだが、音源UPされてなかった。
どんな曲だったっけ???

567 :昔の名無しで出ています:2014/03/02(日) 09:56:02.39 ID:???.net
>>566
俺もエンドロールのクレジットだけ見た覚えがあるがどんな歌だったか覚えていない。
横溝正史とは関係ないようなのんびりした歌だったような気がす。

568 :昔の名無しで出ています:2014/03/02(日) 14:31:45.05 ID:???.net
♪雪がとけて〜川に〜流れて〜

569 :昔の名無しで出ています:2014/03/02(日) 17:00:06.80 ID:???.net
ちょっと違うぞwww

570 :昔の名無しで出ています:2014/03/02(日) 21:56:55.19 ID:???.net
>>565
ありがとう。楽しんできました!

◎イルカと二人で
「あの頃の僕は」
「雨の物語」
「傘のしずく」
◎イルカコーナー
色々
◎正やんコーナーで
「あの唄は〜」
「暦の上では」
「冬京」
「君と歩いた青春」
◎二人で
ボサノバの歌で、タイトル忘れた
(正やんがポルトガル語、イルカが英語で歌った)

他色々
「なごり雪」

◎アンコール
「ささやかなこの人生」
「丸い命」
「なごり雪」→観客全員で合唱

なんか、7/26に、10年間続いてるイルカのコンサートに正やんがゲストで出るって行ってた(こうせつも)
正やんは、特にこれ!!って情報はなかったような気がする。

571 :昔の名無しで出ています:2014/03/02(日) 22:14:53.09 ID:???.net
俺も行ってきた
【海岸通】も二人で歌ってたね
正やんコンサート、年末の六本木以来だったけど相変わらずかっこよかった
還暦すぎてもあんなカッコイイおっさんになりたいw

572 :昔の名無しで出ています:2014/03/03(月) 00:28:19.11 ID:???.net
>>570
傘の雫、イルカがコーラス・正やんがメインで歌ってて、改めていい歌やなぁと思った

573 :昔の名無しで出ています:2014/03/03(月) 14:22:43.42 ID:???.net
>>571
うん。
白シャツに白いベルト。
スリムだしいつみてもいいよね。

574 :昔の名無しで出ています:2014/03/04(火) 16:20:08.64 ID:???.net
ラジオでロゴなしギターはヤマハの正やんモデルのネックを交換したものって言ってたけど
元々テリー中本氏が手掛けたギターで、中本氏が独立後に改造したから名無しになった、ってことなのかな

575 :昔の名無しで出ています:2014/03/04(火) 16:37:28.39 ID:???.net
そのようだな。でもあのギター、見た目はちょっと地味だけどいい音するよね。

576 :昔の名無しで出ています:2014/03/04(火) 21:46:47.08 ID:???.net
首都圏でのコンサート暫くは無いんだな。
寂しいじゃないか。

577 :昔の名無しで出ています:2014/03/05(水) 00:32:12.85 ID:???.net
>>576
そりゃ秋以降に期待だね

578 :昔の名無しで出ています:2014/03/05(水) 07:50:39.47 ID:???.net
あちこち遠征する時間の余裕があればなーと思うけどこればっかりはね。
関東でももっと沢山正やんの生声・ギターを聴きたい。

579 :昔の名無しで出ています:2014/03/05(水) 14:19:39.70 ID:???.net
遠征するには費用もかかるし、仕事も休まなくてはいけないし、
チケットとったり、時間のやりくりも大変だ。
普通の堅気な生活してる人なら追っかけなんて難しいことだよね。
家族がいるならなおさら自由はない。

全都道府県回ってくれることを期待しつつ待つことにする。

580 :昔の名無しで出ています:2014/03/05(水) 18:56:03.06 ID:???.net
一発、つま恋あたりで正やん版サマピみたいのやってくれないかな、7時間ぐらい
万難排してでも行くんだけどなー
ゲストは、こうせつ、パンダ、イルカ、尾崎亜美、太田裕美、大野真澄、坂崎幸ちゃんとかで
あと、山本潤子、松山千春、馬場俊英とか?でもって、歌わなくてもいいから、久保やんも

581 :昔の名無しで出ています:2014/03/05(水) 19:06:50.90 ID:???.net
大久保クンがゲストだなんて最高すぎる!
いつか実現してほしい

582 :昔の名無しで出ています:2014/03/06(木) 12:21:30.95 ID:???.net
夜の国道


聴きたい

583 :昔の名無しで出ています:2014/03/07(金) 00:15:17.76 ID:???.net
べるがでやったの聴いた時は震えがきたな「夜の国道」。
すごく良かった。

584 :昔の名無しで出ています:2014/03/07(金) 00:52:24.25 ID:???.net
これ、ベースが特にカッコ良いんだよね

585 :昔の名無しで出ています:2014/03/07(金) 11:07:38.39 ID:???.net
Windless Blue のベースはどれも良い

586 :昔の名無しで出ています:2014/03/07(金) 19:22:45.40 ID:???.net
前に『ほおづえをつく女』のベースのことも話題になってたよね。
その一方で、『地平線の見える街』のように典型的、かつドシンプルなドン
ストドンのラインの曲もあったりするから楽しいよね。

587 :昔の名無しで出ています:2014/03/07(金) 21:34:12.43 ID:???.net
windless blue 久々に聴くとするかな

ところで、関西の方へ質問ですけど
正やんのラジオ番組って今もやっていますか?

588 :昔の名無しで出ています:2014/03/07(金) 22:42:55.24 ID:???.net
そのベースがだれかをCDで確かめたらミュージシャン書いてない
今さら、へーて感じ

589 :昔の名無しで出ています:2014/03/07(金) 23:05:36.90 ID:???.net
うちにあるレコードには記載されてる

Electric Bass↓
夜の国道/ほおづえをつく女=武部秀明

武部さん亡くなったよな

590 :昔の名無しで出ています:2014/03/07(金) 23:07:37.17 ID:???.net
連投スマソ

ちなみにこのwindless blue アルバム、全部ベースは武部氏

591 :昔の名無しで出ています:2014/03/07(金) 23:57:00.02 ID:???.net
スッとしました
windless blueの1.2.3までの曲の流れがお気に入りです

592 :昔の名無しで出ています:2014/03/08(土) 00:54:55.27 ID:???.net
おぉ!
サードアルバムの話題になっていましたか。
それまでとはガラッと違ったこのアルバムは、ジャケットもかっこいいですね。
これは夜明けなのか夕暮れなのか・・・?

593 :昔の名無しで出ています:2014/03/08(土) 12:52:35.26 ID:???.net
windless blueのポスター、パネルに水張りしたのを今も持ってる
もうボロボロだけど捨てられないんだよなー

594 :昔の名無しで出ています:2014/03/08(土) 18:17:30.71 ID:???.net
windlessblueの中でも「夜の国道」は特にスティーリー・ダン色濃いよね。
幻想の摩天楼あたりの。

595 :昔の名無しで出ています:2014/03/08(土) 23:31:33.70 ID:???.net
公式コンサート情報更新されたね
東京に再び(ひめ風)7/21(祝日)
関東で少ない!と嘆いていたファンの皆さん良かったね!

596 :昔の名無しで出ています:2014/03/09(日) 13:32:07.06 ID:???.net
前回の東京は中々電話回線が繋がらなかったけど、今回は先行で予約できるんだな。

597 :昔の名無しで出ています:2014/03/09(日) 15:52:37.04 ID:???.net
なるほど、振込みで予約成立ですか
これだと前回のような繋がらないイライラは無いですね
国際フォーラムって書いてあるからCなのかと思ったら、ホールAなんですね

598 :昔の名無しで出ています:2014/03/09(日) 16:05:24.86 ID:???.net
振込みで予約成立なの!?
オフィシャルサイトの閲覧率ってそんなものなのかなー
まあ、かつしかも当日券あったしなあ

599 :昔の名無しで出ています:2014/03/09(日) 18:11:41.58 ID:???.net
公式見てきた。
電信扱いにしない様に気をつけないとw

六本木ひめ風の時はソールドアウトがあっという間だったらしいと言っていたね
それが東京初のひめ風ライブだったからなのか? しかも年末だったのにw

でも確かに正やん&他のミュージシャンとのライブ以上に、「ひめ風」の盛り上がりは凄いものがあるんだね
あくまでも個人的意見ですが

600 :昔の名無しで出ています:2014/03/09(日) 20:11:13.39 ID:???.net
でも、5000以上席があるんだろ。広すぎるw

601 :昔の名無しで出ています:2014/03/09(日) 21:38:13.49 ID:???.net
いやほんと、一瞬ホールCの間違いではないかと思いました
でも、ひめ風ホールAが埋まるのも見てみたい気がしませんかw

602 :昔の名無しで出ています:2014/03/10(月) 09:47:09.59 ID:???.net
昔の風のLPレコードと違ってCD化されたジャケットって
参加ミュージシャンもスタッフも何もクレジットされてなかった
あれはホントにがっかりだった

佐藤準氏だったかな、使用楽器のところにソリーナってクレジットされてて
ずっと「何だろう?」って思ってたけど
後にストリングス系のキーボードということがわかった
今のシンセとは違うんだろな

603 :昔の名無しで出ています:2014/03/10(月) 12:50:24.17 ID:???.net
>>602
ソリーナは70年代後半にストリングス系の音色を出せるキーボードとして
とても存在感を示した楽器だった。
無論、PCM音源ばかりになった最近のデジタル・シンセとは全くの別モン。
風の楽曲でも随所でソリーナの音が聞けるが、「これぞソリーナ!」と言
える音色は甲斐バンドの『氷のくちびる』のライブ演奏の間奏のメロディ。
あと、吉田拓郎の『明日に向かって走れ!』のエンディングもソリーナ。

604 :昔の名無しで出ています:2014/03/10(月) 13:36:53.94 ID:???.net
>>603
改めてググってみたらアープ社製だったんですね
YMOがアープのオデッセイを使用してたのは記憶にありましたが

605 :昔の名無しで出ています:2014/03/10(月) 16:32:45.53 ID:???.net
>>602
そうそう。だからLPいまだに手放せない。
聴くのはCD、飾るのはLPアルバムww

606 :昔の名無しで出ています:2014/03/11(火) 19:18:53.61 ID:???.net
げげげ、東京国際フォーラムA、7/22に拓郎やるんだ!
2日連ちゃんでAホール行くことになったらどうしよう

607 :昔の名無しで出ています:2014/03/11(火) 21:42:26.84 ID:???.net
昨日から始まった予約、早速国際フォーラムひめ風振込みしたよ。
なんどかこのホールAには行ったことあるんだけど、いつも端っこばかりだったw
一度でいいんでセンターあたりに座ってみたい。
このホール、端っこだと音が割れて酷かったんだ。

608 :昔の名無しで出ています:2014/03/11(火) 23:43:03.56 ID:bP+lYjkO.net
正やんファンなら一番うしろの席で観て下さい。

609 :昔の名無しで出ています:2014/03/12(水) 15:29:35.20 ID:???.net
♪♪だーれにも知れずに
  いーちばん後ろで見てました〜〜♪♪

610 :昔の名無しで出ています:2014/03/13(木) 00:05:32.20 ID:???.net
「通り雨」のリードギターって正やんですか?

611 :昔の名無しで出ています:2014/03/13(木) 07:16:44.22 ID:???.net
その通りです。
その当時の作品、
ほおづえをつく女・君と歩いた青春も正やんがlead guitarです。

612 :昔の名無しで出ています:2014/03/13(木) 10:09:32.14 ID:???.net
レコードは水谷公生がメインリードなんじゃね?

613 :昔の名無しで出ています:2014/03/13(木) 12:50:19.40 ID:???.net
横レスで悪いが、今windless blueのLPジャケット調べたら
水谷氏のメインは「3号線を左に折れ」「少しだけの荷物」だった
正やんのリードは確かに>>611さんのいう3曲だよ

614 :昔の名無しで出ています:2014/03/13(木) 15:44:21.52 ID:???.net
>>611>>613 ありがとうございます!
CDには参加ミュージシャンの詳細載ってなかったんもんですから

615 :昔の名無しで出ています:2014/03/13(木) 15:58:58.00 ID:???.net
しかし懐かしいなぁ、たしかバックバンドは Dig it とか呼ばれてたよな〜

616 :昔の名無しで出ています:2014/03/13(木) 18:51:30.83 ID:???.net
あ、 Dig it はこうせつん時だったか

617 :昔の名無しで出ています:2014/03/13(木) 20:36:09.07 ID:???.net
レコーディングのミュージシャンなども一覧にして残したいわ。

618 :昔の名無しで出ています:2014/03/13(木) 22:08:46.83 ID:???.net
みんないいやつばかりさ ぼくとはちがうさ
そしてあの頃と同じように みんなで釣りでも
行きなよ

619 :昔の名無しで出ています:2014/03/13(木) 23:04:59.07 ID:???.net
>>617
【ほおづえをつく女】
Background Vocal↓ 
伊勢正三
大久保一久
内山修
相馬淳子

とかね

620 :昔の名無しで出ています:2014/03/13(木) 23:55:00.25 ID:???.net
>>619
そうそう。今はまだLPが手元にあるからいいけど、
俺らの世代の次の世代の人たちはクレジットを詳しく知りたいと思っても
調べようがない事態に陥る可能性がある。

何十年か後の伊勢正三ファンが困らないようにw
発売当時のミュージシャンの情報や、
アルバムジャケットやスリーブの写真など残してやりたい。

621 :昔の名無しで出ています:2014/03/14(金) 00:29:33.78 ID:???.net
そうなんだよな。
正やん1993年の復活後に発表のソロCD等には詳細が載ってるのになぁ。
風のCDには載ってないって何故だろうか。
これだからLPは手放せないんだw

622 :昔の名無しで出ています:2014/03/14(金) 10:35:47.08 ID:???.net
Windless Blue のクレジットをうpして欲しい
クラウンレコードはダメだな

623 :昔の名無しで出ています:2014/03/14(金) 13:34:06.29 ID:???.net
文字に起こす暇がないから、スキャンかデジカメ撮影でもして残しておくかな。
それでもかぐや姫、風、ソロのLPシングル全てとなると莫大な量だぞw
一大プロジェクトだwww

624 :昔の名無しで出ています:2014/03/14(金) 17:01:26.46 ID:???.net
でもなんか楽しそうw

625 :昔の名無しで出ています:2014/03/14(金) 21:36:22.70 ID:???.net
君と焚き火、つべ更新ないけどどしたの?
番組終わったか?

626 :昔の名無しで出ています:2014/03/15(土) 00:35:02.13 ID:???.net
ていうか、毎週ごとにアップしてくれないから、
何となくどうでも良くなって途中から聴いていないラジオ。
数週間経ってからまとめてアップロードされてもなぁなんて贅沢なことだけど。
正やんスマンw

627 :昔の名無しで出ています:2014/03/15(土) 01:33:11.27 ID:???.net
一月以上聴いていない気がするな
早く更新してほしいわ

628 :昔の名無しで出ています:2014/03/15(土) 07:16:30.51 ID:GqlppxAO.net
昨日 放送あったよ。話題のひとつが恵方巻きだった。

629 :昔の名無しで出ています:2014/03/15(土) 07:39:14.58 ID:5Ir3Uofy.net
長く聞いてきたが、風の曲は苦手。

630 :昔の名無しで出ています:2014/03/15(土) 14:08:03.17 ID:???.net
>>628 まだ放送やってたんだ、よかった

631 :昔の名無しで出ています:2014/03/15(土) 14:43:19.36 ID:???.net
君焚、脱獄iphone4SにGPS偽装アプリ入れてradikoで聞いてる
放送開始前になると通知もしてくれるし、便利な時代になったものだ

632 :昔の名無しで出ています:2014/03/16(日) 14:16:54.10 ID:???.net
正やん昨日まで三日間の東北コンサート行ってたんだね
千春と何を飲んだんだろうかw

633 :昔の名無しで出ています:2014/03/17(月) 08:48:52.48 ID:???.net
最近の正やん、髭が薄くなってきたけどあれでメガネ外したら
チェリッシュのダンナみたいな感じになりそうw
てんとう虫のボサノバw

>>632
昨日のスポーツ紙に千春が「私は絶対音感はありませんが、曲は自分で作っています(笑)」
と言ってた記事が載ってた
正やんは名前しか載っていなかった
残念

634 :昔の名無しで出ています:2014/03/18(火) 08:00:08.93 ID:???.net
ひげが薄くなったのは残念だが
白髪正やんカッコイイ

635 :昔の名無しで出ています:2014/03/18(火) 10:54:39.52 ID:???.net
ようやく君焚つべ更新されたね。久々に正やんの声聴いた。

636 :昔の名無しで出ています:2014/03/18(火) 20:51:43.90 ID:j0XCPEqc.net
更新聴きましたよ
またいい曲を作ろうと、かなりやる気満々なかんじですけど期待していいのかな?
楽しみに待ってよう!

637 :グルだった:2014/03/18(火) 21:17:09.25 ID:gHmmVG7W.net
グル グル グル グル グルだった
世田谷生まれも グルだった

638 :昔の名無しで出ています:2014/03/18(火) 22:18:00.97 ID:???.net
公式ライブ情報見ると、今はなごみーずより圧倒的にひめ風が多いんだだな。
確かに個人的にはその方が盛り上がるし楽しい。
やっぱり正やんとこうせつのコンビ最強なんだよ。
でも、正やんのソロ・80年代の曲も聴きたいんだよねぇ。

639 :昔の名無しで出ています:2014/03/19(水) 07:48:37.96 ID:???.net
パンダさんはどうしているのか?
大久保クンはどうしているのか?

640 :昔の名無しで出ています:2014/03/19(水) 17:12:52.09 ID:???.net
夢だけど
風復活すればいいな
風ツアーなんかするなんて決まったらもう、ねぇw

641 :昔の名無しで出ています:2014/03/19(水) 22:56:12.02 ID:???.net
そりゃぁ何が何でもチケット取るw
正やんのコンサートのサプライズでもいい、【風】が見たい。

642 :昔の名無しで出ています:2014/03/20(木) 06:59:22.07 ID:FSGmpqkH.net
見たいよねー
久保やん出てきてくれ〜〜

643 :昔の名無しで出ています:2014/03/20(木) 12:18:08.60 ID:???.net
闘病中じゃなかったっけ?

644 :昔の名無しで出ています:2014/03/20(木) 13:31:04.22 ID:ke3QGe3C.net
あぁ
なた
にぃー
さよー
ならって
いえるのはぁ
きょー
おーだけ

まっ、こんな感じで歌ってます

645 :昔の名無しで出ています:2014/03/20(木) 14:48:44.49 ID:???.net
倒れてからもう6年
まだ闘病中だったんか、それは知らなかった
はよ良くなるといいね

646 :昔の名無しで出ています:2014/03/21(金) 01:20:57.34 ID:???.net
>>638
ソロ第一弾の北斗七星からの曲を聴いてみたい

647 :昔の名無しで出ています:2014/03/21(金) 07:14:58.13 ID:???.net
渚ゆくからも聴きたい

648 :昔の名無しで出ています:2014/03/21(金) 23:51:16.93 ID:???.net
4年くらい前だっけ、自作のカバーアルバム出したことあったけど、渚ゆくも、海風もアレンジが昔とは変わってた。
それはそれで凄いカッコイイと思った。
もっと自作のカバーアルバム出してもいいんじゃないかと思う。

649 :昔の名無しで出ています:2014/03/22(土) 18:24:18.31 ID:???.net
今もコンサートでアンコールの海風、メチャクチャかっこいい!!

650 :昔の名無しで出ています:2014/03/23(日) 14:32:18.24 ID:n66zuMEx.net
ささやかなこの人生同様、
海風はアンコールに欠かせないよな
あーまたコンサート行きたくなってきた

651 :昔の名無しで出ています:2014/03/23(日) 19:01:52.05 ID:???.net
現在のバックメンバー教えて

652 :昔の名無しで出ています:2014/03/23(日) 23:12:15.50 ID:???.net
ひめ風の時は、佐久間順平さん、マキちゃん、あと数名・名前失念すまん

イルカとの時は、イルカ側のバックミュージシャンと、
正やん側が細井豊さんはじめ、あと名前失念すまん!
ちなみにセンチ全員ではなかった。

ただ、正やんが他の人たちとライブする時はまた違ったバック・メンバーなのかもしれない。

653 :昔の名無しで出ています:2014/03/24(月) 22:55:17.47 ID:???.net
マキちゃんとの付き合いも相当長いね、かぐや姫時代からだろ?

654 :昔の名無しで出ています:2014/03/25(火) 00:30:35.10 ID:???.net
そうですね
結婚してからもず〜っと頑張ってますね、マキさんw

655 :昔の名無しで出ています:2014/03/25(火) 12:23:05.40 ID:???.net
海風のアルバム持ってないです。
持ってて損はしないですかね?

656 :昔の名無しで出ています:2014/03/26(水) 01:11:00.00 ID:???.net
>>655
大好きなアルバム。
買うの心配ならCD借りてみては?ツタヤとか。
図書館なら無料で借りられるよ。

657 :昔の名無しで出ています:2014/03/26(水) 10:51:54.66 ID:1BCTmsO8.net
海風はいいアルバムだと思っている、個人的にね
風時代の中では一番好きだな

658 :昔の名無しで出ています:2014/03/26(水) 21:29:00.45 ID:???.net
>>656
>>657
ありがとう。
図書館で予約しました。

659 :昔の名無しで出ています:2014/03/27(木) 20:29:36.72 ID:MY7EA5aK.net
ロンリネス 吉田美奈子スキャット
暦の上では 村岡 建サックス
通り雨 吉川忠英Aギター
そんな暮らしの中で 武部秀明Eベース
あとがき 水谷公生Eギター
素敵なミュージシャン達

660 :昔の名無しで出ています:2014/03/29(土) 00:21:49.94 ID:???.net
初期のアルバムには無名時代の山下達郎もバックコーラスで参加してたらしいね
正やんはいい人だってラジオで言ってたような

661 :昔の名無しで出ています:2014/03/29(土) 01:08:21.76 ID:???.net
「でいどりーむ」だったっけ。
正やん23歳、達郎が少し年下だよ若いなぁ!

思えば二人とも今は還暦過ぎてるんだなぁ・・・

662 :昔の名無しで出ています:2014/03/29(土) 12:52:10.74 ID:???.net
山本潤子さんのご主人山本俊彦氏が亡くなったんだね。
自宅で倒れてたって、死因は一体・・・
ご冥福をお祈りします

663 :昔の名無しで出ています:2014/03/29(土) 16:13:08.67 ID:???.net
潤子さん、少し前にお休み宣言みたいのしていたけど
こういう事だったのだろうか
今の60代ってまだ若いよね
正やんも体に気をつけてほしいな

664 :昔の名無しで出ています:2014/03/30(日) 01:02:57.22 ID:???.net
太田裕美40周年ライブ「音楽と歩いた青春」
3/30 (日) 19:00 〜 20:54 (114分) BSジャパン

番組では、太田裕美のデビュー40周年の軌跡を、ライブと共に紹介します。
知られざる彼女の素顔、名曲秘話、秘蔵写真などを、独占インタビューとともにお届け。
大瀧詠一さんの「さらばシベリア鉄道」の思い出も…。

さらに、彼女が現在活動しているユニット「なごみーず」の伊勢正三(かぐや姫・風)、
大野真澄(元GARO)、そしてイルカとの共演も見どころ。
あの頃の名曲を、ライブ映像を中心に構成し放送します。

太田裕美、伊勢正三(かぐや姫・風)、大野真澄(元GARO)、イルカ、水原恵理
「木綿のハンカチーフ」「九月の雨」「さらばシベリア鉄道」「雨だれ」「赤いハイヒール」「ささやかなこの人生」「なごり雪」など
http://www.bs-j.co.jp/official/otahiromi/

665 :昔の名無しで出ています:2014/03/30(日) 08:14:37.53 ID:???.net
音楽と歩いた青春はとてもとても好きな名曲だが
♪みんなで〜釣りへでも〜行きなよ〜
の部分の歌詞がちょっと残念だな
(あくまでも俺個人の感想です)

666 :>>665:2014/03/30(日) 08:15:34.76 ID:???.net
「君と歩いた青春」でした

667 :昔の名無しで出ています:2014/03/30(日) 09:10:26.29 ID:???.net
まず太田裕美に全く興味がないんだよな・・(ファンの人ごめんね)
君と歩いた青春も、色んなミュージシャンが歌ってるけど
正やんバージョンが一番好き

668 :昔の名無しで出ています:2014/03/30(日) 10:17:24.92 ID:???.net
>>662
潤子さん本人名義でブログにコメント出てたよ。
虚血性心不全だって。

669 :昔の名無しで出ています:2014/03/31(月) 04:58:26.16 ID:???.net
「君と焚火とAOR」が全国で聞けるぞー

radiko 全国で聴ける有料版
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140329-00000004-rnijugo-sci

670 :昔の名無しで出ています:2014/03/31(月) 12:07:36.94 ID:???.net
cocoloが関東でも聴く事できるのか〜
リアルタイムで聴けるが、有料
無料だと、数ヶ月遅れのつべup待ち
どっちがいいかなぁw

671 :昔の名無しで出ています:2014/04/01(火) 10:31:53.71 ID:???.net
有料でもいいからリアルタイム+いつでも聴けるようにして欲しい。
一時間もラジオを聴いているまとまった時間がない。
貧乏ヒマなしw

672 :昔の名無しで出ています:2014/04/01(火) 16:06:27.16 ID:0wT19RfF.net
いつもyoutube更新されたら聴いてるけど、やっぱり番組で流される曲を聴きたいってのもあるんだよね。
つべだとそれらは省略されるから、どっか味気ないって言うか。
な訳で、radiko検討するかな。

673 :昔の名無しで出ています:2014/04/01(火) 17:56:56.42 ID:???.net
月350円=年4,200円
迷うな

674 :昔の名無しで出ています:2014/04/01(火) 18:51:01.14 ID:???.net
わ・・・年額見るとでかいなー!

675 :昔の名無しで出ています:2014/04/03(木) 15:01:39.45 ID:???.net
今の時期、ISの風に吹かれてを聴くんだけど、
正やんのコーラスの♪やさしさで僕をきっと殺して
の部分でゾクッとしてキンタマがキュッとなる。

変な感想ですまんww

676 :昔の名無しで出ています:2014/04/03(木) 20:59:08.44 ID:???.net
今TBSでやってる歌番組見てたら、正やんが出てたw
「22才の別れ」で、映像が78年のかぐや姫Todayの時の。
正やん若かった。ずっと見てたかったw

677 :昔の名無しで出ています:2014/04/03(木) 21:32:11.35 ID:???.net
同じく観てました
結構長く映ってましたねー
他にも一緒に演奏している筈のおいちゃん&パンダさんは一度も映らず、
完全に正やんだけでしたねw
真っ黒サングラスにtodayの時のあの服装、そして当時の声
いやぁ懐かしいです

678 :昔の名無しで出ています:2014/04/03(木) 22:44:53.66 ID:CoCpluU9.net
3位なごり雪だったね。
作詞作曲・伊勢正三と出て、改めて正やんって凄いなと思った。

679 :昔の名無しで出ています:2014/04/05(土) 10:25:50.72 ID:???.net
正やん真似してジーンズのベスト探してやっと手に入れた時代を思い出す
今はもう見かけないなぁ

680 :昔の名無しで出ています:2014/04/05(土) 14:46:09.47 ID:nZLlhCNT.net
あのtoday当時の正やんって20代なのに渋くてカッコよかった
再結成コンサート行きたかったのに行けなくて残念だった

681 :昔の名無しで出ています:2014/04/06(日) 16:36:06.85 ID:???.net
40年もミュージシャンとして続けてくれている正やんに感謝だな

682 :昔の名無しで出ています:2014/04/06(日) 19:14:00.38 ID:???.net
しかし、なんで懐メロ邦楽板なんだよ w

683 :昔の名無しで出ています:2014/04/07(月) 11:56:53.68 ID:???.net
コンサートが一段落した今、正やんは何してんだ
念願の釣り再開か?

684 :昔の名無しで出ています:2014/04/07(月) 15:01:15.77 ID:???.net
6月からまた多忙な日々が戻ってくるからw 今は好きなことしてゆっくりしてほしい

685 :昔の名無しで出ています:2014/04/07(月) 17:41:30.81 ID:???.net
かぐや姫TODAY、LIVE映画作ってるんだよな
九段会館の上映会は横浜スタジアムのコンサートに負けず劣らず大盛り上がりだった
こうせつとパンダがバカやってる横で正やんが黙々とゼンマイのおもちゃ走らせてて爆笑だった
版権がどこにあるか知らないけど、あの映像をDVDかBDで出してくれないかなー

686 :昔の名無しで出ています:2014/04/07(月) 21:05:27.68 ID:???.net
そんな映像があったんですか
観てみたいです

687 :昔の名無しで出ています:2014/04/08(火) 08:28:45.24 ID:???.net
俺は渋谷公会堂の上映会で観た
DVD出してほしいな

688 :昔の名無しで出ています:2014/04/08(火) 23:57:09.82 ID:???.net
昔はそういった映像を上映してくれたんですね、羨ましい

689 :昔の名無しで出ています:2014/04/09(水) 21:55:39.55 ID:???.net
正やんのラジオ番組もう100回超えたかww

690 :昔の名無しで出ています:2014/04/10(木) 10:43:24.84 ID:YeDnFkiL.net
radiko有料版登録してみた。
これでうまくいけば君焚きリアルタイムで聴けるw
最初の月は無料なんだよね

691 :昔の名無しで出ています:2014/04/11(金) 10:42:50.77 ID:???.net
今どんな活動してるの?
コンサートばかりで体心配だったけど、無きゃないで気になるw

692 :昔の名無しで出ています:2014/04/11(金) 21:03:20.85 ID:???.net
278 名前:ラジオネーム名無しさん[] 投稿日:2014/04/11(金) 18:56:22.85 ID:qtGCLZKu
551蓬莱の豚まんおいしいよー
どうして関西の放送局で蓬莱のことネガティブキャンペーンするの?
伊勢正三のLPレコード全部捨てます

279 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 19:02:16.39 ID:Ctr0Ujox [1/2]
>>278
551蓬莱の事と伊勢正三との間に何があったの?
今は名古屋在住なもんで解らないし

693 :昔の名無しで出ています:2014/04/11(金) 22:28:48.75 ID:???.net
放送聴いてた。
正やんは元々豚まんや肉まんなどあまり食べないってだけの事で。
なにも蓬莱をけなしたわけじゃないよ。

694 :昔の名無しで出ています:2014/04/11(金) 23:00:10.15 ID:???.net
よくいるんだよな、自分が好きなものを否定されたと思い込むあふぉな人間が

695 :昔の名無しで出ています:2014/04/12(土) 14:09:10.49 ID:???.net
そもそも正やんって、菜食主義じゃなかったっけか?
今もそうなら肉まん食べない罠w

696 :昔の名無しで出ています:2014/04/12(土) 22:54:01.31 ID:???.net
77年頃からのマクロビオティックは大分緩やかになったみたいだね。
それでも、今でもあまり肉は食べないみたいだ。

697 :昔の名無しで出ています:2014/04/13(日) 18:00:58.58 ID:???.net
普段なに食ってるんですかね

698 :昔の名無しで出ています:2014/04/14(月) 09:59:07.62 ID:???.net
公式BBSでまた酢寺が突っ込まれてるワロタ
確かに一言多いんだよな、この人

699 :昔の名無しで出ています:2014/04/14(月) 13:10:51.34 ID:NLo1Znpd.net
正やんもこうせつに付き合わされてかぐや姫の歌ばかり歌ってもらったら困る。
風ひとり旅の早期復活をお願いします。

700 :新曲:2014/04/14(月) 13:32:07.66 ID:Sy9pcgNT.net
スマートフォン 覗き 盗撮  ダンダン♪

701 :昔の名無しで出ています:2014/04/14(月) 14:09:08.53 ID:???.net
酢寺さんってなんであんなに自慢げなの?
過去のBBS見たけど上から目線ですね、だから皆さんから煙たがられてるんじゃないかな。

702 :昔の名無しで出ています:2014/04/14(月) 15:01:29.86 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=I18RJO0i3LM

703 :昔の名無しで出ています:2014/04/14(月) 19:28:46.07 ID:???.net
聖子ファルセットで歌ってるんだ
でもやっぱり正やんバージョンがいいなー

704 :昔の名無しで出ています:2014/04/15(火) 13:40:36.14 ID:???.net
81年って正やんがソロ二年目の頃じゃん

確か聖子はデビュー二年目
この映像、ファンだった筈なのに全然記憶に無かったなw

705 :昔の名無しで出ています:2014/04/15(火) 18:46:51.25 ID:???.net
正やんは松田聖子の歌唱力を評価してるんだよね。

706 :昔の名無しで出ています:2014/04/16(水) 16:50:13.63 ID:???.net
>>699
>>701
懲りないんだよこの人間は。
前だって公式よりも我先にと、BBSに情報を書き込んでいた。
そして自分はなんでも正しいっていう鬱陶しさ炸裂。
そのうち相手にされなくなるだろう。

707 :昔の名無しで出ています:2014/04/17(木) 12:51:42.53 ID:???.net
22才の別れ かぐや姫時代のTV演奏映像初めてみた。正やん若い!!
約1分って短いよー。

TVK提供って他にも貴重な演奏あるはず。フルで見れないのかな?

http://www.youtube.com/watch?v=lMVWe8p5lnc

708 :昔の名無しで出ています:2014/04/17(木) 13:34:09.76 ID:???.net
まだ誕生日前だから23歳だな、若いなw
てゆーか、風でデビューしたころじゃないか?

709 :昔の名無しで出ています:2014/04/18(金) 13:17:26.91 ID:???.net
>>707
右のリンクに初見の風版が
https://www.youtube.com/watch?v=ZX49168tdbw#aid=P8P_QuqsQ5Q

710 :昔の名無しで出ています:2014/04/20(日) 00:05:04.40 ID:LdN1uBIu.net
約40年前の映像か。
よく残ってたなぁ。

711 :昔の名無しで出ています:2014/04/20(日) 17:03:36.89 ID:???.net
昔の薄いサングラス越しに無表情な目で淡々と歌う正やん好きだわ

712 :昔の名無しで出ています:2014/04/20(日) 23:08:43.26 ID:???.net
何故悪くない人が謝って締めなくちゃいけないんだ。
おかしいだろあのBBS。
N市民さんが可哀想だ。

713 :昔の名無しで出ています:2014/04/21(月) 08:25:12.37 ID:???.net
>>712
見てきた
何だあの流れ、意外と巣寺の自演じゃね?と思った
でも才●多とか、なんで巣寺をヨイショしてるのか理解に苦しむ

と思ったら、第●者さんの書き込み読んで、ちと爽快w

714 :昔の名無しで出ています:2014/04/21(月) 09:40:34.25 ID:???.net
あっちのBBSよりこっちの方がずっとマトモだろ。
要はあっちの長★市民・埼★県民・第★者とかがマトモであって、他がなんだかずれてるだろ。
酢寺擁護とかふざけてる。

715 :昔の名無しで出ています:2014/04/21(月) 16:43:59.77 ID:???.net
捨裸は絶対に謝らないよな。
でも擁護するやつがいるなんておかしいw
マジで自演かもしれないね。

あんな傲慢な書き込みする人が、正やんの歌を聴いてちゃんと理解しているとは思えない。

正やん悲しいだろうなあ。

716 :昔の名無しで出ています:2014/04/21(月) 19:32:03.56 ID:???.net
そう、前から思ってたがあいつ絶対に謝らないのな!
自分も一言多かったです・・なんてまず書き込まない
絶対に自分は間違っていない!っつー、自分勝手極まりない奴、巣寺

717 :昔の名無しで出ています:2014/04/22(火) 07:56:55.12 ID:???.net
今も見てきたが。
債務多という人がなんであそこまで擁護し続けるのか、解せん。
酢寺が調子づくじゃねーか。

718 :昔の名無しで出ています:2014/04/22(火) 10:04:38.04 ID:???.net
BBSワロタ
ほんとに謝らない人間なんだな棄てラww

719 :昔の名無しで出ています:2014/04/22(火) 11:22:41.87 ID:???.net
>>717
「債務多」ウケましたw

720 :昔の名無しで出ています:2014/04/22(火) 14:49:58.21 ID:???.net
↑同じくw
まぁ巣寺が前から高慢ちきなのは分かってたけど
関係ない筈のさい●たがオカシイ事も分かった

てなわけで正やんのアルバムでも聴くとする

721 :昔の名無しで出ています:2014/04/22(火) 14:50:27.66 ID:???.net
あれはサナダとか読むのか?
俺ラジオ聴かないからワカンネ

722 :昔の名無しで出ています:2014/04/22(火) 15:16:47.55 ID:???.net
>>721 さいむた と読みます。自分はラジオ聴いてるので間違いないです。

723 :昔の名無しで出ています:2014/04/22(火) 17:44:29.27 ID:???.net
>>722
丁寧にありがとうございます!
ラジオは、本当はFMなんだから音楽と正やんのトークだけにしてほしかった。
AMの深夜放送みたいなダジャレコーナーが出来てから遠のいてしまった。
投稿を楽しみにしている人いたらごめん。
これは俺の100%わがままな感想だから気にしないでくれ。

724 :昔の名無しで出ています:2014/04/22(火) 19:39:32.54 ID:???.net
>>723
分かる
正やんのトークは面白聴くけるが、
個人的には「わろーたりー」とかより、出来ればもっとギターの話とか、正やんの楽曲の話とか聴きたいと思う

725 :昔の名無しで出ています:2014/04/23(水) 09:21:52.11 ID:???.net
>>724
去年のスポーツ紙の連載も途中からギャンブルの話になっちゃったからw
もっと音楽の話、特にソロになってからのこととか聞きたいね。

726 :昔の名無しで出ています:2014/04/23(水) 12:10:40.26 ID:???.net
BBSのス●ラ、何事もなかったかのように再登場
9月のサマピに参加するのは勝手だが、
「皆でなかよく」って、BBSであんな態度のクセによく言うよ!

>>725
確か君焚きでも、同様のおたよりが届いて、正やんが読み上げてたねw
また機会があればとも言ってたような気がするから、今度連載する時はギャンブル以外の内容だったらいいなw

727 :昔の名無しで出ています:2014/04/23(水) 18:00:33.60 ID:???.net
そうだな、今度はソロになった頃からの話を詳しく頼むよ、正やん
もう馬ネタはいいからw

728 :昔の名無しで出ています:2014/04/24(木) 13:19:14.21 ID:???.net
いつの間にやら誰もが捨裸におもねるような不気味なBBSになってしまった!?
貴重な情報を得るためにご機嫌とってるのか?それともただの阿呆なのか?
他の奴らも火消しに一生懸命だし、なんか違う。変だよ。
昔はもっと常識があって感性豊かなファンがいっぱいいたのになぁ。

ここに来るとマジ和むw

729 :昔の名無しで出ています:2014/04/24(木) 15:19:13.74 ID:???.net
そうなんだよ気持ち悪い、あのBBS
巣寺&その仲間たち
まともな正やんファンに対して狂った対応
アホ臭くてたまらんw

730 :昔の名無しで出ています:2014/04/24(木) 18:31:47.00 ID:KtF1Z9kH.net
1975年つま恋の22才の別れ、78年todayの22才の別れ、3年の間に凄く歌い方、声が変わったのってなんでなんだろう。わざとなのか、自然とそうなっていったのか…

731 :昔の名無しで出ています:2014/04/24(木) 19:06:46.06 ID:???.net
変わったね、でもあの時は自然じゃないかな?
78年のtodayの時、エレキだったな
22才の別れをエレキだったのが驚いた

732 :昔の名無しで出ています:2014/04/24(木) 19:34:06.08 ID:KtF1Z9kH.net
エレキの22才の別れはびっくりでしたね!
曲調に合わせて自然と変わっていったんですかね〜
個人的には時期によって変わっていく「ひとつひとつがみんな君の人生だねっていって」とかあたりの
節回しの違いを楽しんでますw

733 :昔の名無しで出ています:2014/04/24(木) 20:50:24.02 ID:???.net
「22才の別れ」はかぐや姫時代から今まで歌い続けてる名曲だから、
ライブでのアレンジ、心境の変化だろうだからいいんじゃない?

個人的には初期の歌い方が好きだけど、どの時代のも味があると思うよ。

80年時ライブで聴いたレゲエバージョンは、ちと驚いたけどね

734 :昔の名無しで出ています:2014/04/24(木) 20:51:44.02 ID:???.net
>>732
その当時(78年)の歌い声が太いというか、確かにかぐや姫の頃とは違うけどなんかかっこよくて好きだった。
その年の秋に出たMoonyNightの月が射す夜が大好きで、ツアーに行ったのを思い出します。

735 :昔の名無しで出ています:2014/04/24(木) 22:34:48.51 ID:???.net
>>733
レゲエ!22才の別れを?いやぁ聴いてみたいな〜
つべに出てるかなw

736 :昔の名無しで出ています:2014/04/24(木) 23:51:35.94 ID:???.net
何十年もだからずっと同じで歌ってちゃつまらん、ということで!?
色々チャレンジしてみたこともあったろうね。
正やんのそういう不定形で流動的な自由さが好きだ。
それが長く歌い続け聴き続けという良い関係の秘訣な気がす。

737 :昔の名無しで出ています:2014/04/25(金) 11:59:16.43 ID:K2yRKggZ.net
北斗七星が硬質系の歌い方の頂点で、そこからはまた柔らかい
歌い方になっていった気がする。
汐風とか9月の島とかは初期の正やんの雰囲気に重なるところが
個人的にはあります

738 :昔の名無しで出ています:2014/04/25(金) 16:01:31.43 ID:???.net
ソロ第一弾・北斗七星かなり好きなアルバムだな
渚ゆく、スモークド〜もお気に入り
4枚目のHalfShootでそれまでの歌い方とガラリ変わったよね
小倉えーじに、ハードに歌え!!と相当鍛えられたんだよな

739 :昔の名無しで出ています:2014/04/25(金) 16:16:24.92 ID:???.net
正やんが当時、「ぼくらは風の名の通り、動いて行く。動かなければただの空気になってしまう」みたいなこと言ってたな

エレキ版の「22才の別れ」、TODAYのがYoutubeに上がってるね
http://www.youtube.com/watch?v=G1DBEbOnhFM
http://www.youtube.com/watch?v=Tv_lgnlWrhY
下のは音声のみだけど、オープニングから入ってる

オレの記憶では、WindressBlueのライブでもエレキだったと思う
だから、TODAYの時はあまり驚かなかった

740 :昔の名無しで出ています:2014/04/27(日) 18:23:55.17 ID:???.net
酢寺はラブソング主義の冊子を持っているのかな??
今はオークションとかで昔のものでもなんでもすぐに手に入るからなぁ。

741 :昔の名無しで出ています:2014/04/27(日) 20:04:56.82 ID:???.net
それって、正やんがラヴソング主義っていう本を出してたの?

知らんかったわ

742 :昔の名無しで出ています:2014/04/28(月) 00:30:06.69 ID:???.net
本と言うほどのものではないよ。
アウトオブタウンの頃のコンサート会場で売られた
一色刷りの簡単な詩集でA5くらいの小さな冊子だった。
ただ、巻頭にエレキギターとスニーカーのモノクロ写真が載っていて、
Photo by SHOZO ISE みたいに書いてあったと思う。

ところで俺はそれをどこへしまっちゃったんだろう??
今手元にないwww

743 :昔の名無しで出ています:2014/04/28(月) 08:14:09.40 ID:???.net
風をたずさえて持ってるがっていくらぐらいで売れそう?

744 :昔の名無しで出ています:2014/04/28(月) 09:47:49.33 ID:???.net
>>743
まずはヤフオクで検索してみ
今も数冊出品されてるから、参考にすればいい

745 :昔の名無しで出ています:2014/04/28(月) 22:39:56.41 ID:???.net
売っちゃあかんやろw

746 :昔の名無しで出ています:2014/04/28(月) 23:21:53.47 ID:???.net
↑だよなw

ただ絶版だから、絶版以降に正やんファンになった人にとっては有りがたいもんだろうな

オークションで位しか手に入らないもんな

747 :昔の名無しで出ています:2014/04/29(火) 00:43:07.48 ID:???.net
そうだな、逆に二冊以上持っている人は
良心的な値段で放出してくれれば
後からファンになった人は嬉しいね。

748 :昔の名無しで出ています:2014/04/30(水) 19:03:06.74 ID:???.net
君焚で今までオンエアされた正やんチョイスの曲の一覧なんて、
どこかにないのもかな。

なんて、虫のいいこと言ってすまん。

749 :昔の名無しで出ています:2014/05/01(木) 02:04:05.52 ID:uK4d/Zct.net
それいいね、君焚きのサイトはそこまで細かく載せてないもんな

たま〜に、笑ロータリーの会員の作品載せてる位

750 :昔の名無しで出ています:2014/05/01(木) 05:40:07.87 ID:???.net
そういえば、君焚のオープニング曲って「おそかれはやかれ」だけど、あれ、大久保君の曲だよなー
なんであの曲なんだろ

751 :昔の名無しで出ています:2014/05/01(木) 10:43:00.60 ID:???.net
確かにwwwクボヤンへのオマージュ!?

君焚も100回超えだから、オンエア曲をまとめるのも容易じゃないね。
ようつべにアップされた分からみんなで手分けしてピックアップしてみるのはどうかな?
5回くらいづつ割り振ってさ。
正やんの好みの曲を知っておくのもいいことだとおもう。

752 :昔の名無しで出ています:2014/05/01(木) 11:35:30.59 ID:077Mplph.net
追悼?

753 :昔の名無しで出ています:2014/05/01(木) 13:22:01.80 ID:???.net
いや、単にリスペクトみたいな意味で敬意を込めた引用、みたいなこと言いたかったんだ。
ちょっとズレてたかな、ゴメン。

754 :昔の名無しで出ています:2014/05/02(金) 00:13:58.39 ID:???.net
正やんのラジオ番組100回〜って、2年くらい続いてるのか

くぼやんと言えばかなり昔だけど、久保田早紀と二人でラジオ番組やってたんだよ
覚えてる人はいないかなw

755 :昔の名無しで出ています:2014/05/02(金) 13:56:32.46 ID:???.net
久保田早紀って異邦人のですよね
大久保クンとラジオやってたんだ、知らなかった
風の時期じゃないですよね?

756 :昔の名無しで出ています:2014/05/02(金) 21:44:42.87 ID:???.net
>>755
風が活動休止した後だよ
なんかエッチなコーナーもあって、くぼやんが二やけた感じで読者の悩みに答えるってのがあったよw

757 :昔の名無しで出ています:2014/05/03(土) 00:41:49.38 ID:9gMWuduM.net
電撃ワイドうるとら放送局?

758 :昔の名無しで出ています:2014/05/03(土) 07:56:37.04 ID:???.net
おはよう
それミュージックマガジンだよね
大久保×久保田が何曜日だか忘れたけど、確か(金)は中嶋みゆきが担当していたのは覚えている
あと、(月)に桑名正博だった

無いだろうが、正やんの君焚で大久保くんをゲストにしてほしいな〜

759 :昔の名無しで出ています:2014/05/03(土) 09:54:35.73 ID:???.net
ひめ風だの風ひとり旅だのって風色の濃い企画がこれだけ続いているのに
久保やんが出て来ないというのは、やはり病気の後遺症みたいなのが関係あるのかな。
手や喋りに特に後遺症出るもんね。

760 :昔の名無しで出ています:2014/05/04(日) 00:08:24.41 ID:bSzmx8R6C
「僕と君の子午線」20年以上前から知っていたが、
パンチがあって、ソロの曲では最も好きな曲。

761 :昔の名無しで出ています:2014/05/04(日) 15:56:23.04 ID:???.net
いつか元気になったくぼやんに会いたいもんだな

762 :昔の名無しで出ています:2014/05/04(日) 17:07:08.69 ID:???.net
ついに風のファーストアルバム買った。いいねこれ

763 :昔の名無しで出ています:2014/05/05(月) 09:30:26.00 ID:Yor3m883f
ファーストアルバムが一番いいね

764 :昔の名無しで出ています:2014/05/06(火) 21:16:43.51 ID:RL4XuRBM9
test

765 :昔の名無しで出ています:2014/05/07(水) 21:26:32.03 ID:???.net
GWに実家行って掃除したら、30〜40年位前の雑誌がいろいろ出てきた。
正やんの風時代、まだ若くてカワイカッタw
もったいなくて棄てるに棄てられなかった。

766 :昔の名無しで出ています:2014/05/08(木) 07:58:10.36 ID:???.net
新譜ジャーナル
ヤングギター
ガッツ
明星の付録の歌本
あたりかな?

767 :昔の名無しで出ています:2014/05/08(木) 09:52:53.41 ID:???.net
gutかー懐かしいな
大昔のヤングギターとか無性に読みたくなる

768 :昔の名無しで出ています:2014/05/08(木) 10:22:06.54 ID:???.net
神田の古本街あたり売ってそうだな
昔中野ブロードウェイにもそういう古本店あった

769 :昔の名無しで出ています:2014/05/08(木) 11:31:15.29 ID:???.net
新譜ジャーナルはソロになってもずっと正やんの記事載せてくれてて重宝したなあ。
紙に印刷されてる記事は重みがあった。
今はリンク貼って「はいどうぞ」みたいな感じだものねw

770 :昔の名無しで出ています:2014/05/08(木) 11:34:08.75 ID:???.net
ところで最近とも子オヤジ来ないけどどうした?
いなきゃいないで淋しいw

771 :昔の名無しで出ています:2014/05/08(木) 13:01:09.10 ID:???.net
とも子マニアおやじw
規制にでも巻き込まれてるんじゃないのか?

772 :昔の名無しで出ています:2014/05/08(木) 19:52:24.93 ID:???.net
>>766
うん。
明星の付録歌本は無いけど、他にレコパル・ヤングフォーク・週間FMとかね。
正やんの拘りとかはこの時から凄かったなとか、おもしろく読んだよ。

773 :昔の名無しで出ています:2014/05/09(金) 17:01:10.60 ID:???.net
>>771
オヤジ来ないなら俺二代目襲名しようかなww

774 :昔の名無しで出ています:2014/05/09(金) 19:54:06.45 ID:???.net
おみやげーはショートケーキかい?
それとも握りかい?

775 :昔の名無しで出ています:2014/05/09(金) 20:39:50.72 ID:???.net
かぐや姫や風の頃はラーメンライスとか目玉焼きとかホワイトでいいよ、とかだったのに
ソロになったら、レモンを添えたパパイヤ、午後の謎めくピノ・ノワール、だもんね

それがいいんだけどww キャリアが長い証拠だね。

776 :昔の名無しで出ています:2014/05/09(金) 20:51:33.80 ID:???.net
ポテイト〜サラダ  もねw

777 :昔の名無しで出ています:2014/05/09(金) 23:54:45.06 ID:???.net
かぐや姫の歌の風景には石焼き芋屋がいても違和感なかったかもしれないけど、
それがポテイト〜ぅサラッダになり、
マッシュポテトになり、
白いキャセロールに潰れたトマトが冷めたまま〜ぁいじゃすこーりんとぅーゆーはー
だもんね。(同じナス科ということでw)

あー、茶化してスマン

778 :昔の名無しで出ています:2014/05/10(土) 16:41:30.05 ID:???.net
いえいえ分かりますw
正やん渡米してからかなり変わったと思われ

779 :昔の名無しで出ています:2014/05/10(土) 23:58:31.51 ID:hyHpEgua6
正やんの曲を聞きいて10年ばかりだが、好きな曲が増えていく。
アルバム北斗七星、時の化石、忘れゆく歴史

780 :昔の名無しで出ています:2014/05/11(日) 12:55:57.19 ID:???.net
22歳の別れでスリーフィンガーをマスターし
まだ情報が乏しかった頃偶然観た風のライブ映像
正やんはピックを持ってブリッジに手を固定してピッキングしてた
練習してなんとかマスターしピックを持ったまま中指と薬指でスリーフィンガーするバリエィションも考えた
あれから数十年経ち上京し買ったアコギは都会じゃ騒音問題うるさいからホコリかぶったまま
遮音のしっかりした住居に越したいなぁ

781 :昔の名無しで出ています:2014/05/11(日) 15:44:59.52 ID:???.net
>>780
遮音といえば、手元にある1987年レコパルに載ってるんだが。
正やんの記事で、当時の自宅スタジオに卵のパッケージ(紙製)を隅から隅まで貼り付けてあるwww

それが意外と吸音の効果があるらしい。
イタリアの雑誌で紹介されているのを知った当時の正やんが、全部で600箱も使ったそうだ。
わざわざ卵のパッケージを作っている所に行って直談判したそうだw

782 :昔の名無しで出ています:2014/05/11(日) 18:31:15.37 ID:???.net
>>781
当時俺もFMレコパル買ってたのでそれ何となく覚えてるわ

(それで思い出したが角松敏生がマーカスミラーについて語ってた記事とかもあったなぁ)

783 :昔の名無しで出ています:2014/05/12(月) 00:40:36.04 ID:???.net
今日の前橋イルカと正やんのLIVE行ってきた。
正やんのソロコーナーの数曲が空前絶後の変な音程ボーカルで脱力だったw

784 :昔の名無しで出ています:2014/05/12(月) 18:35:38.47 ID:???.net
正やんの釣りビジョン、今年は那珂川か。

785 :昔の名無しで出ています:2014/05/12(月) 22:04:18.96 ID:???.net
とも子ちゃん元気かい?

やっとパソコンを買い直したよ。寂しかったかい?

しかし俺はいつもとも子ちゃんの歌声を聴いてたよ。今夜は「Air Pocket」を聴こう。
おやすみ可愛いとも子ちゃん!

786 :昔の名無しで出ています:2014/05/12(月) 22:51:59.25 ID:???.net
デター☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

787 :昔の名無しで出ています:2014/05/12(月) 23:54:53.81 ID:???.net
>>781
当時の正やんは本当にピラミッドのパワー信じてあのスタジオ作ったの??

788 :昔の名無しで出ています:2014/05/13(火) 00:59:49.28 ID:gTz7eflTj
>>783
歌われた曲目はなんでしたか。

789 :昔の名無しで出ています:2014/05/13(火) 02:05:46.32 ID:???.net
ピラミッドパワー懐かしい
当時日産のスカイライン試乗会に行くとピラミッドのオブジェ貰えてた
中に生卵入れても腐らないが食べないで下さいみたいな
当時試乗出来ない中学生の俺らが行って貰ってたわ w

790 :昔の名無しで出ています:2014/05/13(火) 07:27:03.55 ID:???.net
>>787
記事にはピラミッドのピの字も載ってはいないんだが、正やんの事だから信じてたとしてもおかしくはないか?

今でさえ君焚きでその手の話を熱弁ふるってるんだからw
当時の自宅スタジオ内の「卵パッケージ」にしても、あれをあんなに綺麗にびっしりと貼り付けたというのがまた正やんだから頷けるわけであり。。。

791 :昔の名無しで出ています:2014/05/13(火) 10:33:34.96 ID:???.net
>>783
確かに「通り雨」の出だしなんて音が取れなかったみたいで
何の歌かわからないほど変な具合だったね。
最後の方「22才の別れ」のころは戻っていたけど、
「ペテン師」も酷かった。だいじょぶか正やん!

全体的にMCのほうが面白かった。

792 :昔の名無しで出ています:2014/05/13(火) 13:47:49.41 ID:???.net
>>790
俺は当時の新譜ジャーナルの記事で見たんだが、
小さなピラミッド模型写真があったよ。
卵のパックの話も載っていた。
バイオリズムだの天中殺だのなんかそれ系に凝ってたみたいだね。

>>789
だから正やん今でも若いのかw

793 :昔の名無しで出ています:2014/05/13(火) 16:26:40.32 ID:???.net
月が宵待草を咲かせ過ぎた次の日
電車の時間を気にして君が出てゆく
朝は気まずさの捨て場所

んー、エロいよなー、いいよなーー

794 :昔の名無しで出ています:2014/05/13(火) 17:43:26.97 ID:???.net
>>792
なるほどw 
俺のレコパル24にはピラミッド云々は無くて、「誰もがビックリの超豪華自宅スタジオ・でも一番びっくりは卵のパッケージ吸音材!」
の4ページ
11枚位の写真があって、正やんが「卵」の部屋でのドヤ顔の数々が面白いw

>>793
それなんだっけ、都方人だっけ
カッコいいんだよなぁ好きだわ

795 :昔の名無しで出ています:2014/05/13(火) 18:25:26.10 ID:???.net
>>794
シンプジャーナルの方はスタジオ内のスピーカーの前で
ニヤニヤ嬉しそうにしてるあごひげのない正やんの写真だった。
あと、エレキやアコギのギターの紹介もあったな。
バーズスタジオ(ピラミッド)の入り口が結構ショボかった気がするw
でも機材は豪華だったんだろうね。16チャンネル!

>>793
都方人はかなり完成度高いよな。超級名曲。

796 :昔の名無しで出ています:2014/05/14(水) 09:29:11.16 ID:xc0Et6Dt.net
昔の正やん情報、おもしろいw

797 :昔の名無しで出ています:2014/05/14(水) 10:12:23.90 ID:???.net
ファンもそのうち物忘れ激しくなって来て詳細を忘れちまうから
今のうちに色々書き残しておいた方がよいw

798 :昔の名無しで出ています:2014/05/15(木) 10:11:03.77 ID:???.net
うp

799 :昔の名無しで出ています:2014/05/15(木) 20:28:01.55 ID:???.net
B.C.Richのモッキンバードが欲しかったんだよなー、
でも、高くて手が出なかったので、同じメカニズム搭載したアリアプロUのTS-800を買ったんだ、
DiMarzioのピックアップ付いてるヤツ
いま、モッキンバード、安いのな…

800 :昔の名無しで出ています:2014/05/16(金) 05:03:46.06 ID:cHPPQGl38
月影に揺れて

801 :昔の名無しで出ています:2014/05/16(金) 07:37:43.12 ID:???.net
BCリッチを弾く正やんをもう見る事は無いんだろうね〜

802 :昔の名無しで出ています:2014/05/16(金) 09:45:36.10 ID:???.net
正やんのはイーグルだよその前がシーガル
水谷公生は色違いのイーグルと10弦ビッチだったはず
そういえば桑名正博もイーグル持ってたな
最近の安価BCリッチはコントロール部分が簡素になってるんだよね

803 :昔の名無しで出ています:2014/05/16(金) 14:43:38.04 ID:???.net
重そうだもんねBCリッチ。
でも還暦ライブで座ってアイボリーのセミアコ弾いてる正やんもカッコ良かった。
色っぽい音が出ていたなぁ。

804 :昔の名無しで出ています:2014/05/16(金) 17:14:17.07 ID:???.net
94年復活ライブの時の正やん、かっこよかったんだよ〜
ほおづえをつく女、思い出すわ

>>803
だよな
今は(も)wアコギで十分カッコいい

805 :昔の名無しで出ています:2014/05/16(金) 17:29:37.30 ID:???.net
ありゃ?ナチュラルのモッキンバードも使ってたと思ってたけど、記憶違いかな?
たしかにスルーネックって重いよね、でも、ハイポジでの手のひらの気持ちよさが捨てがたいw

たまにはエレキで、ドラムも入れたバンドで、耳がキーンとなるくらいの音量でライブやってくれないかなー

806 :昔の名無しで出ています:2014/05/16(金) 21:17:03.51 ID:oJhzqGef.net
同意
重いだろうから数曲でいいよw
正やんたまにはエレキで聴かせてくれ〜

807 :昔の名無しで出ています:2014/05/16(金) 21:40:13.25 ID:???.net
正やんにあこがれてアリプロのイーグル買いました
いつかは本物をと売ったけど今持ってるのも日本製
しかしヘッドはRになりました 
ブルックスのスニーカーやラングラージーンズも買った
水谷公生のバンドが好きだったな こうせつ かぐや姫も含めて

808 :昔の名無しで出ています:2014/05/17(土) 21:26:26.26 ID:7nTpl+bhT
>>804
ほうづえをつく女、時の化石が良かった

809 :昔の名無しで出ています:2014/05/19(月) 10:08:49.09 ID:???.net
今更なんだけど、正やんのファンクラブって今まで無かったの?
ソロでは無いとしても、風の時代にはあったの?

810 :昔の名無しで出ています:2014/05/19(月) 21:05:58.72 ID:???.net
なかったんじゃないか?

聞いたことない

811 :昔の名無しで出ています:2014/05/19(月) 23:45:53.97 ID:???.net
ユイ音楽工房の会報配布があったよな?
風からソロの初期まで写真やインタビューが載ってた。
あれがファンクラブみたいなもんじゃないの?

812 :昔の名無しで出ています:2014/05/20(火) 10:13:53.15 ID:???.net
>>811
ありがと
そか昔はそれらしきものがあったんだね
現在こうせつはファンクラブあるけど、正やんは無いのかなー
と思ったんで聞いてみた

813 :昔の名無しで出ています:2014/05/21(水) 20:54:23.27 ID:???.net
5月はもうコンサート無いのな
今は何してるんだラジオだけか
フライフィッシングか

814 :昔の名無しで出ています:2014/05/22(木) 00:25:51.60 ID:???.net
>>812
今は公式メルマガがあるよw滅多にメール来ないけど。
軽井沢の先行予約のお知らせはきた。

会報とか会費徴収とかまめにやるスタッフいなさそう。
それにファンと言ってもあのBBSの人達みたいなお集まりならご一緒したくないねw

815 :昔の名無しで出ています:2014/05/22(木) 00:29:37.84 ID:???.net
>>813
多分また釣りビジョンで4月の釣りの放送があるよ。
まだ予定出ていないけど。
6月からのライブの回数が異常なので今のうちにゆっくり休んで欲しい
どうして年寄りにあんなハードなスケジュール入れるのかw

816 :昔の名無しで出ています:2014/05/22(木) 07:22:15.58 ID:???.net
>>814 禿同! BBS滅多に見ないが見るとイラつくw 横レス失礼

817 :昔の名無しで出ています:2014/05/22(木) 12:48:43.06 ID:???.net
本当だ。6月からまたひめ風ツアーかすげー日程だな。
ポールみたいに体調崩さん様に気をつけろよ、正やん!

818 :昔の名無しで出ています:2014/05/22(木) 13:49:46.94 ID:???.net
ポール、都内で入院しちゃったな。
これから暑い時期だし本当に気を付けてくれ正やん。

819 :昔の名無しで出ています:2014/05/22(木) 18:33:56.41 ID:???.net
とも子ちゃん元気かい?

さっき南に大きな虹が見えたよ。
とも子ちゃんの様にくっきりと美しかったよ!

俺がいれば落雷からも守ってやれるのに。
そばにいられずごめんよ!!

820 :昔の名無しで出ています:2014/05/22(木) 19:05:49.55 ID:???.net
とも子ちゃんは雷を落とす方だろ
おイタをした正やんにw

821 :昔の名無しで出ています:2014/05/22(木) 20:34:34.02 ID:???.net
おイタww
「守る」っていえば大昔、結婚前後の正やん
当時は知子さんの事をそれはもうホント守っていたぞ
あれから35年あまり、女は強いw

822 :昔の名無しで出ています:2014/05/23(金) 00:21:48.41 ID:???.net
今は芸能人も自分でブログやったりファンミーティングやったり、
結構主導権握って情報発信できるけど、
当時はゴシップ記事や3時のアナタみたいな番組に追いかけられるままで、
ほんとうに大変だっただろうね。

今はむしろ知子さんの露出は増えている希ガスw
女は強いww

823 :昔の名無しで出ています:2014/05/23(金) 12:54:23.42 ID:???.net
>>817
先日の前橋のコンサートでは共演のイルカにまで、
「正ちゃん、コンサートやりすぎじゃない?大丈夫?」
みたいなことズバリ言われてた。
仕事仲間がそんなこというの珍しいよね。
そばで見ていて心配なのかな。

最近は「しょうちゃん」「としえちゃん」て呼び合っているって言ってたよ。

824 :昔の名無しで出ています:2014/05/23(金) 15:58:28.06 ID:???.net
>>823
確か3月和光でやった時もそう呼び合ってたような覚えがある
その「としえちゃん」は御年63にしてコンサートの後半はAKB48みたいな恰好をしているわけだが、
そのセンスも心配だ

825 :昔の名無しで出ています:2014/05/23(金) 19:48:33.98 ID:???.net
ミニスカートだものねw
oh!モーレツ!!

826 :昔の名無しで出ています:2014/05/23(金) 22:49:46.55 ID:???.net
>>819
オヤジ、東京住まいなんだな。
とも子ちゃんのLP音源つべに上げてくれよ。
LPあるけどもうレコードプレイヤーがないんだわ。
そうそうたるバックミュージシャンの演奏が聞きたい。
凄い面子なんだよな。

827 :昔の名無しで出ています:2014/05/24(土) 13:23:58.19 ID:???.net
「FROM INSIDE」

高橋幸宏(ドラム)
林立夫(ドラム)
小原礼(EB)
細野晴臣(EB)
後藤次利(EB)
坂本龍一(キーボード)
エルトン永田(キーボード)
渋井博(AG)
吉川忠英(AG)
鈴木茂(EG・全編曲)
古谷野とも子(詞・曲・全ボーカル)
そしてお馴染み、たむじんがフォト

828 :昔の名無しで出ています:2014/05/24(土) 22:01:00.66 ID:AD2ZmzaVC
ひめ風で紅白出場、狙っているかも

829 :昔の名無しで出ています:2014/05/25(日) 00:22:40.37 ID:???.net
正やんの楽曲より豪華やんか!www

830 :昔の名無しで出ています:2014/05/25(日) 12:51:52.03 ID:???.net
35年前のこの最後のアルバムはヤフ奥でもまず出品されていないね。

831 :昔の名無しで出ています:2014/05/25(日) 14:57:46.17 ID:???.net
え、そうなの?
二十年くらい前なら500円で売ってた。

832 :昔の名無しで出ています:2014/05/25(日) 17:21:26.39 ID:???.net
>>831
現在では821さんの通りバックが豪華だからか?
たまーにヤフ奥でこのLPが出るとレアだからほぼ間違いなく売れてしまうよ。

>>819
マニアおやじは当然このアルバムは持ってるだろうけどw

俺個人的には、やはりレアな正やんのソロ第1弾北斗七星のCDがちょこちょこ出品されてきたのが興味深いなぁ。
ア●ゾンではいまだに高値だが、ヤフ奥だとまだマシな価格で出てる物もある。
しかしいい加減リマスタ再販してほしいんだけどな。

833 :昔の名無しで出ています:2014/05/25(日) 21:01:45.52 ID:???.net
北斗七星の最新リマスタリング希望!

834 :昔の名無しで出ています:2014/05/25(日) 23:52:37.68 ID:???.net
同意。そろそろCD本体が劣化してくるんじゃまいか。

835 :昔の名無しで出ています:2014/05/26(月) 00:01:20.15 ID:vz3A7/cz.net
北斗七星のLPを、CD-Rに焼き付けして暫く聴いていたけど、 一年経たない内になぜか聴けなくなった。
やっぱりちゃんとしたCD欲しい。
お願いだから再販よろしく。

836 :昔の名無しで出ています:2014/05/26(月) 00:41:32.44 ID:???.net
どこに訴えればいいんだぜ?
クラウンに窓口あるんか?

837 :昔の名無しで出ています:2014/05/26(月) 11:53:44.69 ID:???.net
>>836
クラウン/PANAMのサイト行ってみたけど、問合せ窓口とか質問欄みたいなのって無かったように思うぞ
ヤル気あるのかクラウン

838 :昔の名無しで出ています:2014/05/27(火) 08:23:53.13 ID:???.net
誰か「機会」があれば、正やんに聞いてみてくれw

839 :昔の名無しで出ています:2014/05/27(火) 10:00:37.54 ID:???.net
>>838
了解!w

この時期「五月雨」を聴く機会が多いから余計に北斗七星のことは気になるよな。

840 :昔の名無しで出ています:2014/05/27(火) 14:36:27.75 ID:???.net
五月雨オヤジってのも随分前のスレにいたなw
異常に五月雨が好きだった

841 :昔の名無しで出ています:2014/05/28(水) 12:00:12.37 ID:???.net
同一人物なんじゃね?w

842 :昔の名無しで出ています:2014/05/28(水) 15:03:51.28 ID:???.net
五月雨もそうだけど、昔はソロコンサートの途中で、
非常に中途半端wなリクエストコーナーがあったよね。
正やんがボソボソっと一人椅子に座って歌本めくって、
客席から乱れ飛ぶ懐かしいうたのリクエストに、
ワンコーラスだけ数曲歌ってくれるという嬉しいような時間の無駄のようなコーナーがあった。

あの頃のコンサートの方が客席もマニアばかりで面白かったな。

843 :昔の名無しで出ています:2014/05/28(水) 20:07:18.74 ID:???.net
懐かしいそれ!
ここ十数年多忙で行けてないが、今のコンサートはそういう事はしてないのかな?
また行きたいな

844 :昔の名無しで出ています:2014/05/28(水) 21:14:05.53 ID:???.net
あの頃は、弾き語りの方が貴重だった。

845 :昔の名無しで出ています:2014/05/30(金) 01:07:04.45 ID:???.net
週明けには6月になるけど、ライブが大杉で正やんが過労死しないか心配になる野田が。

846 :昔の名無しで出ています:2014/05/30(金) 07:36:56.44 ID:???.net
暑くなる時期だからなぁ。

847 :昔の名無しで出ています:2014/05/30(金) 09:47:53.13 ID:???.net
歳も歳だから、もうこれで稼ぎ納め、最後に一稼ぎ!
あと休業。
、、なんて考えてるんじゃないだろうな。

でもほんと、ソロライブを年に数回でいいじゃまいか。
フォークファンのためのライブで稼ぐのはもうやめて
伊勢正三ファンのもとに還ってきてくれよ正やん。

848 :昔の名無しで出ています:2014/05/30(金) 15:05:06.73 ID:???.net
ひめ風のコンサート数がハンパないな
ボケ防止なのか?

849 :昔の名無しで出ています:2014/05/30(金) 23:24:34.12 ID:???.net
夕方車運転しながらFMCOCOLO
を聴いてたら正やんの番組がやってて、最後にかかった曲が五月雨だったぞw

850 :昔の名無しで出ています:2014/05/31(土) 01:10:12.94 ID:???.net
この全国暑い日に聴く五月雨もオツだね!
楽しい報告ありがとう。

五月雨オヤジって正やん本人だったりして!?

851 :昔の名無しで出ています:2014/05/31(土) 16:54:11.86 ID:???.net
とも子オヤジが正やんだったら笑える
有りえんだろうが微笑ましいw

852 :昔の名無しで出ています:2014/06/01(日) 09:43:31.91 ID:???.net
そうだよな、とも子オヤジって正やんのことには触れないんだよな。
でも文章のセンスは正やんほど良くないなw
熱意は認めるがww

853 :昔の名無しで出ています:2014/06/01(日) 18:19:16.04 ID:???.net
そうそう逆立ちしたって正やんには近づけないw
前スレでは正やんに対抗意識燃やしてるような発言もしてたけど
今ではスッカリともこちゃんと自分の世界に浸ってるw
まぁ頑張れよ、オヤジ

854 :昔の名無しで出ています:2014/06/02(月) 08:07:36.26 ID:???.net
伊勢正三公式Facebookが出来てた。

855 :昔の名無しで出ています:2014/06/02(月) 12:45:29.89 ID:???.net
あれ本当に本人?

856 :昔の名無しで出ています:2014/06/02(月) 21:16:04.03 ID:???.net
公式のようです。
でも更新するのはスタッフでしょうね。

857 :昔の名無しで出ています:2014/06/02(月) 22:06:09.85 ID:izh/G4/3.net
そうなんだ。
フェイスブックやってないからいまいちよく分からん。
また何かあればおせーてください。

858 :昔の名無しで出ています:2014/06/03(火) 18:32:11.53 ID:???.net
早速ひめ風Tシャツ第二弾の告知がしてあった。
黄色と紺色2種類。

でも最近のオフィシャルグッズって欲しいものないんだよな〜。

859 :昔の名無しで出ています:2014/06/04(水) 10:42:27.19 ID:???.net
個人的には小物が欲しいな
根付 ストラップ 

860 :昔の名無しで出ています:2014/06/05(木) 15:31:15.23 ID:???.net
いよいよ今日からコンサート再開だな。

861 :昔の名無しで出ています:2014/06/05(木) 17:15:42.04 ID:???.net
またオリジナルピックでも作って欲しい。

862 :昔の名無しで出ています:2014/06/06(金) 17:23:10.16 ID:???.net
直筆サイン色紙欲しいなー

863 :昔の名無しで出ています:2014/06/07(土) 17:41:26.02 ID:???.net
そういうオマケついたことないね。
そもそも正やんてサインしてくれることなんてあるの?
追っかけファンにはやさしいの?

864 :昔の名無しで出ています:2014/06/07(土) 19:31:42.62 ID:???.net
追っかけ相手でなくても優しいと思うぞ
頼めばサインしてくれそうじゃないか?
でも、例えばその辺歩いてても正やんだとは気付かなそうだw

865 :昔の名無しで出ています:2014/06/08(日) 20:08:23.68 ID:???.net
ファン嫌いなイメージがあったけど、今はあたりも柔らかくなったの?
雲の上の人ってイメージから抜け出せない。
コンサートが終わった後でも楽屋口は警備厳しいんだろうなー。

866 :昔の名無しで出ています:2014/06/09(月) 01:57:38.92 ID:???.net
アイドルじゃないんだから
警備厳しい云々じゃないだろ

867 :昔の名無しで出ています:2014/06/09(月) 09:34:21.43 ID:???.net
↑同意ww

出待ちしてるファンの人たちをよく見たけど、握手とかしてもらってるんだろうか?

868 :昔の名無しで出ています:2014/06/09(月) 22:15:21.36 ID:???.net
楽屋ぐちではある程度の規制はあるよ。
出待ちしていてもすぐに車に乗り込んじゃうから声かけたり手を振ったりできる程度。
運が良い数人が握手してもらったり言葉を交わすくらい、
基本的にはファンの前にとどまったりしない。
キリがないからね。

会場によって緩かったり厳しかったりだけど、
ああ見えてやはり正やんは一流芸能人だよ。
超えられない壁、ってのがある。でもそれで良いんだと思う。

869 :昔の名無しで出ています:2014/06/10(火) 00:24:23.00 ID:???.net
♪Jun 君らしくて〜 の季節だね

この歌、今頃になって凄くいいなあって思うようになった
カッコイイわ

870 :昔の名無しで出ています:2014/06/10(火) 09:37:38.08 ID:???.net
ああ見えてもって失礼

871 :昔の名無しで出ています:2014/06/10(火) 13:02:16.36 ID:???.net
とも子ちゃん元気かい?
昨夜の雷雨は凄かったね、怖かっただろう?

子犬の様に泣き濡れるとも子ちゃんの姿が目に浮かんだよ
一緒にいたら俺の胸に飛びついただろうに

いつでも心の中で、震えるとも子ちゃんの髪をそっと撫でてるよ
そう、いつも心では繋がってるよ!!

872 :昔の名無しで出ています:2014/06/10(火) 19:49:42.33 ID:???.net
そのブラス思考はどこからくるんだ? オヤジ。

873 :昔の名無しで出ています:2014/06/10(火) 21:02:30.19 ID:???.net
俺はキライじゃないぞオヤジの切ないポエムw

874 :昔の名無しで出ています:2014/06/12(木) 10:15:37.81 ID:???.net
YOUTUBEの素人の演奏自慢動画が鬱陶しい
素人のはわかりやすく区別して欲しい

875 :昔の名無しで出ています:2014/06/12(木) 19:52:17.60 ID:???.net
最近テリテリの2本目(ナチュラルトップの奴)見かけないね。
音が硬かったから、寝かせてるのかなぁ

876 :昔の名無しで出ています:2014/06/12(木) 19:59:38.77 ID:???.net
>>871
ともこオヤジ中々ロマンチストで笑えるw

>>874
同意だ
カバーと書いてくれてればまだ許せるが、自己満動画を誰が喜んで見るのか・・・

877 :昔の名無しで出ています:2014/06/13(金) 07:59:07.12 ID:???.net
あぜ丸ですか

878 :昔の名無しで出ています:2014/06/13(金) 14:06:28.64 ID:???.net
公式Staff blogに載ってた、週刊現代の正やんの記事って読んだ人いる?
もう発売されてるらしいから本屋行って見てみるかな

879 :昔の名無しで出ています:2014/06/13(金) 14:08:32.21 ID:???.net
>>875
そんなようなことをラジオで言ってたような気がする。
でもこれから先正やんは何年くらいギターを弾くことができるんだろう。
そのテリー2号の出番はあるのかな。
いつまで寝かせておいたらテリー2号と出会えるのだろう…と涙憶風に待つw

880 :昔の名無しで出ています:2014/06/14(土) 21:33:21.18 ID:???.net
↑歌唱力云々はともかく、70代になってもギターは弾いててほしい!

881 :昔の名無しで出ています:2014/06/14(土) 21:58:47.79 ID:TDWguNUE.net
昨日の〜君と焚き火〜放送で、投稿リスナーに姫風のギターピック直筆サイン入り プレゼント。俺も投稿しょうかな。

882 :昔の名無しで出ています:2014/06/15(日) 10:37:41.65 ID:???.net
>>878
月曜日発売の週刊誌の告知を金曜日にするってどういうインフォメーションなんだよー
と、怒ってみた。
コンビニいったけどもう置いてなかった。
どんな内容だったのですか?

883 :昔の名無しで出ています:2014/06/15(日) 13:10:34.88 ID:???.net
正やん出演するんだね。

「FNSうたの夏まつり」
放送日:8月13日(水)19:00〜
    国立代々木競技場第一体育館より生放送
放送形態:フジテレビ系

司会:草g剛(SMAP)、加藤綾子

884 :昔の名無しで出ています:2014/06/15(日) 15:08:55.95 ID:???.net
ちゃんと歌えるのかな。

885 :昔の名無しで出ています:2014/06/15(日) 15:40:34.33 ID:???.net
何を歌うんだろうか
どうやらこうせつも出るようだから、一緒にやるのかな?ひめ風として

886 :昔の名無しで出ています:2014/06/15(日) 16:21:19.99 ID:???.net
歌わなくてもいいから
ギターを聴かせて欲しい

887 :昔の名無しで出ています:2014/06/15(日) 16:40:53.27 ID:???.net
うん、ギター聴きたいよな。
つか、2か月も先なんだ、忘れないようにしなきゃだなw

888 :昔の名無しで出ています:2014/06/15(日) 19:21:37.76 ID:???.net
>>878
週刊現代読んだよ。
正やんが好きな本10冊とそれに関する本人のコメントが載っていてすごく興味深かった。
1位はファーブル昆虫記なのが正やんらしかった。
でも巻末のグラビア陰毛写真に驚いたよwww

889 :昔の名無しで出ています:2014/06/15(日) 20:46:09.71 ID:???.net
>>883
gが打てるようになってるのに驚いた

890 :昔の名無しで出ています:2014/06/15(日) 21:05:05.65 ID:???.net
どうゆう意味?

891 :昔の名無しで出ています:2014/06/15(日) 22:11:58.08 ID:???.net
草g

あ、ほんとだ!

892 :昔の名無しで出ています:2014/06/15(日) 23:35:52.63 ID:???.net
80年の武道館ソロライブって公式音源化されてますか?
海岸通がやたらいいんですが

893 :昔の名無しで出ています:2014/06/16(月) 08:02:40.18 ID:???.net
youtubeの80年武道館の海岸通、いいよね。
でも公式には無さそうだ〜。。
あってもいいよな、武道館の音源化されてても。

894 :昔の名無しで出ています:2014/06/16(月) 10:37:05.25 ID:???.net
7月21日ひめ風チケットがまだ来ないんだけど
公式には(6月中旬までに発送予定)ってなってるけどもう届いた人いるのかな

895 :昔の名無しで出ています:2014/06/16(月) 20:19:48.37 ID:mqMrqiOT.net
>>894
7月21日ひめ風東京国際フォーラムAホール.優先予約は五月下旬にゲットしました。
一階席18列目の左寄りでした。キョードー東京からの直売りチケットです。

896 :昔の名無しで出ています:2014/06/16(月) 20:45:13.57 ID:???.net
>>895さん早く届いたんですね〜。
俺も887さん同様まだ未着だよ。
同じく3月に優先予約したけど。
こーいうのってキョードー東京に問合せすべきか、正やんの事務所に問合せすべきか悩むなぁ

897 :昔の名無しで出ています:2014/06/16(月) 22:40:05.90 ID:???.net
>>893
あれはラジオで流されたんでしょうかね?
ほかのFM音源もいいのが多いんですよね。
大久保さんが「いい曲はいいよね」という「なごり雪」とか染みる。

898 :昔の名無しで出ています:2014/06/17(火) 04:32:03.98 ID:???.net
>>897
当時、FM東京でコンサートの
殆どを流してくれた。
自分もカセットテープには保存していたけれど
次のメディアのMDには保存しなかったんだなあ

899 :昔の名無しで出ています:2014/06/17(火) 05:31:45.62 ID:uWU165Rs.net
7/21.ひめ風は一階席だけは完売の模様です。
あの広い東京国際Aホールでひめ風のユニットはだいじょうぶ.

900 :昔の名無しで出ています:2014/06/18(水) 11:51:32.47 ID:???.net
週刊現代、正やんの記事は良かったけど、
他の記事は部屋にそのまま置いておけない様な内容が満載ww

901 :昔の名無しで出ています:2014/06/18(水) 14:20:43.71 ID:???.net
正やんのページを読む為だけに手に入れた。

「あらゆる問題を解決するには 愛しかない」

正やんらしい言葉だね。

902 :昔の名無しで出ています:2014/06/19(木) 00:29:41.38 ID:cG3l/Udv.net
ラブソングの伊勢正三だもんね
昔から。

903 :昔の名無しで出ています:2014/06/19(木) 08:17:21.10 ID:???.net
で、もう売ってないのかな?
読みたいときにはもう店にはないんだなぁ

904 :昔の名無しで出ています:2014/06/19(木) 10:17:24.67 ID:???.net
パンダさんは蔑ろか?

905 :昔の名無しで出ています:2014/06/19(木) 16:03:42.83 ID:???.net
>>903
先週号なんだから借りられてなければ図書館にきっとあるはず

906 :昔の名無しで出ています:2014/06/19(木) 20:40:48.92 ID:???.net
ありがとう、そうか図書館ね。
Hな記事ではなく、あくまでも正やんの記事を読む!という気持ちで週刊現代を読みに行くとするよ、うん。

907 :昔の名無しで出ています:2014/06/19(木) 23:36:22.53 ID:???.net
週刊現代、正やんも自分の記事以外、全部読んだんかなw

908 :昔の名無しで出ています:2014/06/20(金) 14:18:58.92 ID:???.net
「おっ!・・おぉ〜〜!!」とか言いながらたった一人で見てたら笑える

909 :昔の名無しで出ています:2014/06/21(土) 00:49:41.85 ID:???.net
↑たったひとりでって、ヤらしく聞こえるじゃないかw

910 :昔の名無しで出ています:2014/06/21(土) 21:09:59.15 ID:???.net
このスレももう900突破か

911 :昔の名無しで出ています:2014/06/22(日) 16:39:39.27 ID:???.net
今日山下達郎のサンソン聴いてたんだけど、今年はツアー29公演をする彼が、「今年はたった29公演しかしませんが、たった29公演と言っても我々の世代で(60代)これだけ出来るのがどれだけいるのか」みたいな事言ってた。
正やんも29公演以上やってるもんな。

912 :昔の名無しで出ています:2014/06/23(月) 08:41:31.32 ID:???.net
ひめ風を結成してからかなりの数をこなしているような〜

元気な正やんを見られるのは有り難いが、くれぐれも体調崩さんようにしてくれ!

913 :昔の名無しで出ています:2014/06/23(月) 08:51:59.07 ID:???.net
このスレ、一週間血バケツで書き込めなくて、
ブックマークが無効になって見失ってしまった。
やっと辿り着いた。
安堵。さて、巻末の袋とじでも破いてみるかw

914 :昔の名無しで出ています:2014/06/23(月) 15:23:40.93 ID:???.net
血バケツwwww
同じくあれにはまいったよ、なにが転載禁止だよ?と思ったが、やれやれだ

915 :昔の名無しで出ています:2014/06/24(火) 13:05:09.89 ID:???.net
ひめ風コンサート数、なにゆえこんなに多いのか、正ヤンは何かそれについて発言したことあるのかな?
なんか本当に心配になてきた
でもそうゆう俺はチケットゲットしてるんだが
さっきライブ情報公式見に行って、こんなにやってるのかと改めて驚いた!
ひめ風は昨年くらいからだったはずだけど

916 :昔の名無しで出ています:2014/06/24(火) 17:21:21.76 ID:???.net
とも子オヤジ、都内の豪雨と雹で埋れてないか?w
雷凄かったろ。

ひめ風は今発表されているツアー終わってもまだやるのかな。
誰がスケジュール決めるんだろう。
肉親だったらこんな詰め込みしないだろ。
本当に心配だよ正やん、夏は休んでくれよ。

917 :昔の名無しで出ています:2014/06/24(火) 21:17:59.34 ID:???.net
例えば病気になってコンサートどころではなくなり、寝たきり・痴ほう症等になったりしたら悲しすぎるので、今の正やんを堪能したい!
元気に活動している事に感謝感謝! 
でも休む時はよ〜く休んでほしい

918 :昔の名無しで出ています:2014/06/25(水) 00:14:47.43 ID:eDLrVjiXO
ブックマーク

919 :昔の名無しで出ています:2014/06/25(水) 17:37:59.36 ID:???.net
今日は長野。
行って来まーす。

920 :昔の名無しで出ています:2014/06/25(水) 17:56:32.83 ID:???.net
行ってらっしゃい!俺は東京へ行く予定だがまだチケットが来ない。

921 :昔の名無しで出ています:2014/06/26(木) 10:14:05.84 ID:???.net
俺も東京だが、つい最近ようやくチケットが届いたばかり。
自由にあちこち遠征とか出来ないから、家から近場の会場しか行かれない。
東京でのコンサートは何故か少ないからなぁ。

922 :昔の名無しで出ています:2014/06/26(木) 13:27:57.41 ID:???.net
>>909
一人ででも二人ででもいいんだけど、正やんまだそっちは現役なのか!?w

923 :昔の名無しで出ています:2014/06/26(木) 15:35:07.60 ID:???.net
>>922
昔は60代はもう枯れ果てたもんなんだと思っていたが、意外と凄い輩がいるものだ。
ヘタな30〜40代より絶倫もいそうだ。
という訳で、正やんもまだ十分現役だと思うぞ!

924 :昔の名無しで出ています:2014/06/26(木) 20:28:48.36 ID:???.net
確かに還暦過ぎてるとは言え体型も若い頃と変わらなくて、カッコイイ60代だよ正やんは。
週刊現代でも、愛やラブソングの重要性を語っていた。
歌、そしてそっちwwの方も一生現役を目指して頑張ってくれ、正やん。

925 :昔の名無しで出ています:2014/06/27(金) 07:45:20.87 ID:???.net
アメトークでうちのお父さんのイントロがSE使用されてた
まさかアメトークで正やんのコーラスが聞けるとは

926 :昔の名無しで出ています:2014/06/27(金) 13:33:30.62 ID:???.net
公式見てきたよ
7/11金曜日
12時からの「徹子の部屋」に、ひめ風ゲスト!
リアルタイムでは観られそうにないので録画セットしといた。

927 :昔の名無しで出ています:2014/06/27(金) 15:55:35.09 ID:???.net
これは予約しなくちゃならない
こうせつの喋りが殆んどだろうけど楽しみだな
なんかオモシロ情報があればいいな

928 :昔の名無しで出ています:2014/06/27(金) 22:34:33.23 ID:???.net
徹子の部屋、NHKのソングス以来の録画予約だなぁw
ところで今日は時間があって車で君焚きを聴いてたんだけど。
いつもコンサートで超忙しいだろ。
多忙な正やんはいつラジオの収録してるんだろう?

929 :昔の名無しで出ています:2014/06/28(土) 14:56:16.27 ID:???.net
週の前半頃収録?
関西の局だけど東京のスタジオでの収録だよね
でもまぁ大変だろーな、コンサート中だし

930 :昔の名無しで出ています:2014/06/28(土) 20:31:22.84 ID:???.net
>>929
ゴメン、最後の3文字が・・・いや気にしないでくれ俺も気にしないようにするw

931 :昔の名無しで出ています:2014/06/28(土) 23:53:26.07 ID:???.net
>>924
正やんてさ、ひとりで追求するタイプじゃないかと思うんだ。
(男ならみんなそういう傾向があるかもしれないが)
それが歌作りにも反映されてる気がしてならない。
どういう風に?って聞かれてもうまく説明できないんだけどもww

>>930
同意w

932 :昔の名無しで出ています:2014/07/01(火) 16:19:48.65 ID:???.net
釣りビジョンきたなw

933 :昔の名無しで出ています:2014/07/01(火) 21:13:02.49 ID:???.net
釣りビジョンってBSか、BS観ないな〜
ところでコンサート真っ只中で正やん声は出てるのかい?

934 :昔の名無しで出ています:2014/07/02(水) 07:24:06.61 ID:???.net
↑声、今はどうなんかな?
自分は正やんのギターが楽しみだよ!

935 :昔の名無しで出ています:2014/07/03(木) 14:21:54.38 ID:???.net
>>933
>>934
正やんの歌声、昨年末のひめ風・六本木では声が良く出てたよ
近年にないくらい調子よさそうだったな
3月のイルカとのコンサートではどうっだったっけ?
今月ひめ風東京行くのでよく聴いてくるよ

936 :昔の名無しで出ています:2014/07/04(金) 11:01:59.90 ID:???.net
俺も久々数年ぶりに正やんのギターを聴きに行く事になった。
ひめ風ってかぐや姫の曲が多いのかな。

937 :昔の名無しで出ています:2014/07/04(金) 19:45:42.49 ID:???.net
再来週の7/18は君焚き、伊勢祭りだそうです
この番組意外と長く続いてるね

938 :昔の名無しで出ています:2014/07/04(金) 22:52:12.55 ID:???.net
>>935
五月のイルカとやった前橋のライブは正直イマイチだったよ。
中断期間だったからかまったく声も出ていなくてホヘホヘしてた。
ギターもちょっと雑でえっと思った。そんなこと今迄なかったから。
調子戻っていることを願う。信じてるよ正やん。

939 :昔の名無しで出ています:2014/07/05(土) 01:03:40.47 ID:???.net
前橋ってあの大雪で延期になったやつだな
分かるよ、ギター弾きまくりでせっかく固くいい感じになってた指が、休みで暫くうごかさないとフニャッとなって調子悪くなる
まぁ最近また多忙な日々なようだから、期待しようw

940 :昔の名無しで出ています:2014/07/05(土) 10:11:19.73 ID:???.net
そうか、指だってふにゃるし勘も鈍るね。
というか、こういう書き込みに大人の分析レスしてくれて嬉しい。
このスレの素晴らしいところ。ありがとう。

俺は国際フォーラムと河口湖に行く予定なのでまた報告します。

941 :昔の名無しで出ています:2014/07/05(土) 11:41:24.01 ID:???.net
徹子の部屋 ゲスト 予定

7月7日 月曜 市村正親  息子は6歳と2歳‥奮闘65歳パパ!
7月8日 火曜 大和田獏  愛娘が結婚!妻との新しい生活は
7月9日 水曜 渡瀬恒彦 苦労をかけた美しき母を偲んで
7月10日 木曜  寿美花代 高嶋政伸 笑いと涙で‥苦難と戦った家族愛
7月11日 金曜  南こうせつ 伊勢正三 高校時代の部活から一緒に歌う仲

942 :昔の名無しで出ています:2014/07/05(土) 15:03:44.53 ID:???.net
>>940
声はともかくとして、正やんはギター!だよね、やっぱり。
931さんの様に期待して、俺も東京国債フォーラム行きます。
共に楽しみましょう。

>>941
おっと忘れてたありがとう。
11日の録画準備しなければ。

943 :昔の名無しで出ています:2014/07/05(土) 16:21:03.50 ID:???.net
正やんて徹子の部屋初出演?

944 :昔の名無しで出ています:2014/07/05(土) 21:40:11.20 ID:5SEqY4Jg.net
正やんはトーク番組のTV出演が珍しいね。
こうせつさんは出過ぎだけど...

945 :昔の名無しで出ています:2014/07/05(土) 21:44:30.52 ID:???.net
正やん位なら、一度や二度出ててもおかしくない気はするよな〜
高校時代の写真がいろいろ紹介されそうな予感

946 :昔の名無しで出ています:2014/07/06(日) 00:07:29.31 ID:???.net
純粋主義者同盟の話も出そうw

947 :昔の名無しで出ています:2014/07/06(日) 16:54:53.72 ID:???.net
純粋主義者同盟w
ぬけがけすんなよ!っていうアレだねw

948 :昔の名無しで出ています:2014/07/07(月) 07:25:42.34 ID:???.net
♪ほんとはあいつらと約束したんだ〜

ぬけがけ〜はしないーとねぇぇぇ♪

949 :昔の名無しで出ています:2014/07/07(月) 09:47:25.38 ID:???.net
多分正やんはモテただろうから、抜け駆けしなくても女子の方から寄ってきただろうな
学生の頃の写真とか見ると、美形と言うわけじゃないけど
どんな人なのか知りたくなる風情がある。
女子が声をかけそうな雰囲気がある。今もそうだけどw

950 :昔の名無しで出ています:2014/07/07(月) 18:05:20.89 ID:???.net
高校の時もすでにモテてたん?
そーかー

951 :昔の名無しで出ています:2014/07/07(月) 22:04:46.30 ID:???.net
正やんの公式ブログ、1年3か月以上ぶりにブログ更新したなぁ

952 :昔の名無しで出ています:2014/07/07(月) 23:19:21.75 ID:???.net
>>950
少し前に武田鉄矢の番組で、地元大分を正やんと武田鉄矢が訪ねるって内容のをやったんだけど、
その時に津久見の地元の元クラスメートおばちゃんたちが、
当時正やんがサイン帳みたいなのに描いた絵や記念の言葉を見せて、
まるで自分の元彼でもあるかのような勢いでキャピキャピ紹介してたのを見て、
ああ、正やんは学生の頃からモテたんだなぁっておもたわけw

高校の頃のこうせつと舞台で歌を歌う写真ではギターのヘッドにマスコットがぶら下がってる。
女子が作ってくれたんじゃないかなww

953 :昔の名無しで出ています:2014/07/07(月) 23:33:11.32 ID:???.net
>>951
驚いたね!wでも文章は嬉しいね。
あの歌ひめ風会場限定CD入ってたら買うのになぁ。

今公式Facebook見てきたら途中迄同じ文章載ってた。
でもブログの方が沢山書いてくれていいね。

954 :昔の名無しで出ています:2014/07/08(火) 07:54:32.27 ID:???.net
>>952
そんなもんが放映されてたのか、観たかったw

>>953
ラジオやらライブやらで多忙だったからスッカリ更新は出来ないもんだと思ってたけど、やっぱりブログがいいね
たま〜にでいいからまた更新してもらえると楽しみ増える

955 :昔の名無しで出ています:2014/07/08(火) 16:30:00.49 ID:YjB/3u5v.net
>>952
元クラスメイトって事は60過ぎのオバちゃん達か、凄そうだなw
マスコットはそのオバちゃん軍団等、もしくは当時の彼女かな?
それにしてもいつの時代もモテ男で羨ましい限りだな

956 :昔の名無しで出ています:2014/07/09(水) 07:59:22.52 ID:???.net
>>955
当時まだ還暦前だった気がするけど確かにおばちゃんパワーすごかったw

その番組ではあの伝説の、正やんがこうせつに誘われてかぐや姫のメンバーになる時の、
その決心を長々父親にしたためた手紙の朗読があって驚いた。
正やんのお父さんが大切にとっておいた手紙。
武田鉄矢が朗読したんだけど泣けた。

でも、番組焼いたDVDをどこにしまったのか忘れてしまったんだがw

957 :昔の名無しで出ています:2014/07/09(水) 11:59:02.93 ID:???.net
手紙・・・それは貴重な番組でしたね!
ずっと大切にしていてくれたんですね。
そのお父さんも昨年ご逝去され、その手紙は再び正やんの元に戻ったのかなぁ。

958 :昔の名無しで出ています:2014/07/09(水) 14:57:36.36 ID:???.net
>>956
DVD見つかるといいねw
しかし約40年もの長期間大切にとっておいたとは感動だ
正やんの作品中、海風が好きだったんだよな、お父さん

959 :昔の名無しで出ています:2014/07/09(水) 16:53:48.19 ID:???.net
ありがとうw今度の休みに探してみるぽ。

父親の三郎さんは「海風」そのものなんだろうな。
正やんにとっての「海風」は単なる故郷の風ではなくて、
自分を自分たらしめる構成要素全てのことなのだろうなと思う。
頭を撫でてくれるような優しい風と、
横面をひっぱたかれるような厳しい風l。そのどちらも。

960 :昔の名無しで出ています:2014/07/09(水) 17:43:02.21 ID:???.net
ところで、そろそろ次スレを考えねばだな。

961 :昔の名無しで出ています:2014/07/09(水) 18:45:52.79 ID:???.net
おぉ950過ぎたのか

962 :昔の名無しで出ています:2014/07/10(木) 10:35:50.56 ID:GmctfcfI.net
いよいよ明日はテレビ朝日の『徹子の部屋』に伊勢正三さまがご出演されます。
こうせつさん正やんで、ひめ風のプロモーションと高校時代の秘話を聴かせて欲しいな。
なお徹子の部屋本放送7/11.PM.12:00〜が地上波で見られない方は、
翌週のテレビ朝日2のCS放送で7/18.AM.7:55〜より再放映の予定があります。

963 :昔の名無しで出ています:2014/07/10(木) 13:08:54.10 ID:L5cTAOMz.net
今日正ヤンに逢えるんです

964 :昔の名無しで出ています:2014/07/10(木) 13:31:22.67 ID:???.net
どこで?

965 :昔の名無しで出ています:2014/07/10(木) 15:40:16.97 ID:L5cTAOMz.net
>もとい。。
×今日 ○明日
佐世保のライブです☆

966 :昔の名無しで出ています:2014/07/10(木) 18:11:30.46 ID:???.net
明後日じゃね!?

967 :昔の名無しで出ています:2014/07/11(金) 12:03:44.51 ID:7P0hgBWk.net
徹子きた〜

968 :昔の名無しで出ています:2014/07/11(金) 12:52:50.99 ID:???.net
写真、高校の時の二人の比較をした徹子さん
正やんのことは「カッコいいわね可愛いわね」

こうせつには「あなたはなんともいえないわね」
糞ワロタ

969 :昔の名無しで出ています:2014/07/11(金) 13:55:23.35 ID:???.net
正やんが結構喋ってたのが嬉しかった
殆んどこうせつ先輩のマシンガントークになるかと思ってたのでw

970 :昔の名無しで出ています:2014/07/11(金) 14:12:30.03 ID:???.net
うわぁ 帰宅して夜録画観るの楽しみだ

971 :昔の名無しで出ています:2014/07/11(金) 14:32:00.65 ID:???.net
うわぁ。録画忘れてた

972 :昔の名無しで出ています:2014/07/11(金) 14:47:44.97 ID:???.net
ちらッと例のお父さんへの手紙の話も出たね
それにしても30分間って短いよなぁ

973 :昔の名無しで出ています:2014/07/11(金) 19:06:33.84 ID:???.net
げっ!!俺も録画するの忘れてた!
徹子再放送見逃すまい

974 :昔の名無しで出ています:2014/07/12(土) 12:14:40.73 ID:???.net
観たよ正やんお洒落だなぁ

975 :昔の名無しで出ています:2014/07/12(土) 23:51:21.78 ID:???.net
横に座ってるこうせつを見つめながら歌う正やんにドキドキしちまった。
正やんは女性より男と一緒に歌ったり演奏したりしている時が色っぽいんだよな。
俺、ソッチに目覚めそうだw

釣りビジョンも観たがここ急にカッコ良くなってる気がする。
ヤバイ、本当にカッコいいわ。
いくつになっても憧れの人だな。

976 :昔の名無しで出ています:2014/07/13(日) 00:18:56.54 ID:yf+wGfg6c
BDに録画して見た!
貴重な話が聞けて良かった

977 :昔の名無しで出ています:2014/07/13(日) 15:22:36.41 ID:???.net
本当にかっこいいねぇ
徹子の部屋で正やんの学生時代の写真を見るとメガネはまだ掛けてなくて、目はパッチリ大きいんだね
いつ頃から視力が悪くなったんだろう

978 :昔の名無しで出ています:2014/07/13(日) 17:18:35.26 ID:???.net
浪人予備校時代じゃね?勉強しすぎとか…
デビュー当時だってメガネかけてないし。

その武田鉄矢の番組では、産まれたばかりの赤ん坊の正やんを抱っこした
若い父母の白黒写真が出てたんだけど、お父さんは上原謙、お母さんは草笛光子ソックリの
すごい美男美女夫婦だったんだ。
だから正やんの素顔は本当に涼しいハンサムなんだよね。

979 :昔の名無しで出ています:2014/07/14(月) 00:20:39.53 ID:???.net
徹子部屋で正やんがなごり雪のアレンジは松任谷氏って言ってたような気がしたが
あれって石川鷹彦氏だよね?

980 :昔の名無しで出ています:2014/07/14(月) 07:26:25.51 ID:???.net
↑イルカバージョンの編曲が松任谷氏ってことを言っていたような気がするぞ、実際そうだから。

981 :昔の名無しで出ています:2014/07/14(月) 07:32:21.29 ID:???.net
>>979
オリジナルは石川師匠ではなくて、瀬尾ちゃんがアレンジでっせ〜

982 :昔の名無しで出ています:2014/07/14(月) 10:15:25.25 ID:???.net
正やんが高校時代に?作ったという歌、CD化されればいいのに

983 :昔の名無しで出ています:2014/07/14(月) 14:10:25.53 ID:???.net
>>978
その鉄矢さんの番組すごく面白そう!
ローカル番組だったのかな?
正やんの回だけ観たかったw

984 :昔の名無しで出ています:2014/07/14(月) 16:09:27.03 ID:???.net
>>980-972
イルカバージョンのなごり雪の編曲って石川氏だと思ってたわ

985 :昔の名無しで出ています:2014/07/14(月) 22:25:43.27 ID:bMfOXlXfi
次スレ一応作っといた
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/natsumeloj/1405344201/l10

986 :昔の名無しで出ています:2014/07/14(月) 22:27:29.64 ID:bMfOXlXfi
ということで、こっちは埋めていこうと思う

987 :昔の名無しで出ています:2014/07/14(月) 22:31:48.67 ID:bMfOXlXfi
なんか

988 :昔の名無しで出ています:2014/07/14(月) 22:33:48.52 ID:bMfOXlXfi
転載禁止とかさ、どーにかならないかねぇ

989 :昔の名無しで出ています:2014/07/14(月) 22:35:35.75 ID:bMfOXlXfi
つい夕方あたりまでは

990 :昔の名無しで出ています:2014/07/14(月) 22:36:13.19 ID:bMfOXlXfi
普通にレス出来たんだけど

991 :昔の名無しで出ています:2014/07/14(月) 22:36:43.78 ID:bMfOXlXfi
なので、

992 :昔の名無しで出ています:2014/07/14(月) 22:37:18.18 ID:bMfOXlXfi
2ch.scから入って

993 :昔の名無しで出ています:2014/07/14(月) 22:37:47.25 ID:bMfOXlXfi
どーにかまた

994 :昔の名無しで出ています:2014/07/14(月) 22:38:15.05 ID:bMfOXlXfi
たどりつけた

995 :昔の名無しで出ています:2014/07/14(月) 22:38:37.53 ID:bMfOXlXfi
みんなも

996 :昔の名無しで出ています:2014/07/14(月) 22:39:23.91 ID:bMfOXlXfi
がんばって

997 :昔の名無しで出ています:2014/07/14(月) 22:39:45.25 ID:bMfOXlXfi
たどりついてよ

998 :昔の名無しで出ています:2014/07/14(月) 22:40:13.87 ID:bMfOXlXfi
ようやく

999 :昔の名無しで出ています:2014/07/14(月) 22:40:36.58 ID:bMfOXlXfi
埋め込み

1000 :昔の名無しで出ています:2014/07/14(月) 22:42:53.89 ID:bMfOXlXfi
次ね
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/natsumeloj/1405344201/l10

1001 :昔の名無しで出ています:2014/07/14(月) 22:55:53.15 ID:???.net
このスレ終わった?

1002 :昔の名無しで出ています:2014/07/14(月) 23:59:36.65 ID:???.net
しょうやんはもっと評価されるべき。

1003 :昔の名無しで出ています:2014/07/15(火) 00:00:49.86 ID:???.net
なので誰か次スレよろ

1004 :昔の名無しで出ています:2014/07/15(火) 00:11:51.69 ID:???.net
次スレができてるよ!
パソコンからだとこのスレは全て埋められてる!

1005 :昔の名無しで出ています:2014/07/15(火) 02:31:08.50 ID:ogN/ktmV.net
三階建ての詩に収録されてる22才の別れのアレンジは瀬尾一三になっているが
イントロは石川鷹彦が考えたと以前ラジオで語っていた。
風の22才の別れのアレンジは石川鷹彦になってるんだよな

1006 :昔の名無しで出ています:2014/07/15(火) 07:30:28.57 ID:???.net
次スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1405376974/l50

1007 :昔の名無しで出ています:2014/07/15(火) 07:53:28.55 ID:???.net
行って来たよ。
ありがとう!

1008 :昔の名無しで出ています:2014/07/15(火) 08:04:19.53 ID:???.net
>>1006
乙です!

1009 :昔の名無しで出ています:2014/07/15(火) 08:13:36.05 ID:???.net
乙!
良かった良かった

1010 :昔の名無しで出ています:2014/07/15(火) 08:58:59.25 ID:???.net
>>1005イントロは石川鷹彦が考えた

そうなんだ、知りませんでした
何故そのまま石川さんがアレンジしなかったんだろう?
でも瀬尾さんのアレンジ(かぐや姫)の音、好きですよ

1011 :昔の名無しで出ています:2014/07/15(火) 09:26:52.42 ID:???.net
>>983
DVDが出てきたら何とかしたいと思ってるんだが、
期待しないで待っていてくれ。
家族が何処かにやっちゃったんだよ(泣)。

1012 :昔の名無しで出ています:2014/07/15(火) 13:08:10.34 ID:???.net
確か大林監督の映画22才の別れか、なごり雪 どっちか忘れたけど
大分?で試写会だかに、正やんのご両親を招いた時の写真があって、確かに上品な父上と母上だと思った!

1013 :昔の名無しで出ています:2014/07/15(火) 15:05:46.16 ID:???.net
正やんは、お父さん似?
お母さん似?

1014 :昔の名無しで出ています:2014/07/15(火) 16:20:08.17 ID:???.net
いつぞやのかぐや姫再結成時の福岡公演で客席にいたお父上をお見かけしたことがある。
正やんの長髪やヒゲやゴツい眉毛をツルッとむいたような感じだった。
目元はお父さんに似てる気がするよ。

1015 :昔の名無しで出ています:2014/07/15(火) 16:28:06.89 ID:0syYYMM8.net
ひめ風2014LIVEのDVD化を待望します。

1016 :昔の名無しで出ています:2014/07/15(火) 20:21:15.59 ID:???.net
徹子の部屋でひめ風のVTRが少し流れたけど、あれはテレ朝が取材したものかな。
DVD用に録画しておいて欲しいね。

1017 :昔の名無しで出ています:2014/07/15(火) 20:58:55.95 ID:???.net
>>1014ツルッとむいたような
なんか解かる気がするw

1018 :昔の名無しで出ています:2014/07/15(火) 21:25:43.17 ID:???.net
>>1016
あれは昨年末の六本木EXシアターのひめ風で、俺は最前列の端の席だったんだが、NHKとか数台カメラが目の前で撮影していたよ。
徹子の部屋からの花も飾ってあったし、テレビ朝日も入ってたのかもね。

1019 :昔の名無しで出ています:2014/07/15(火) 21:57:00.26 ID:???.net
>>1015>>1016
同意
これだけひめ風のコンサートやってきてるんだもん、DVD化してくれてもいいわな

1020 :昔の名無しで出ています:2014/07/15(火) 21:57:20.24 ID:0syYYMM8.net
BS朝日で『ひめ風』のコンサート中継をお願いします。
7/21の東京国際フォーラムAホールのサプライズを宜しく。

1021 :昔の名無しで出ています:2014/07/15(火) 22:20:26.08 ID:???.net
>>1012>>1014
大林宣彦監督のブログで22才の別れの映画の時の
正やん・とも子夫人・正やんのご両親の画像見てきた。
うん、確かに正やんはお父さん似だった。
お母さんはお茶の先生やってただけあってさすがに上品な印象だね。

1022 :昔の名無しで出ています:2014/07/15(火) 22:42:49.19 ID:???.net
今更だけど

正やんの正三
父上の三郎さん
娘の三智子ちゃん

三代そろって「三」がつくのか

1023 :昔の名無しで出ています:2014/07/15(火) 23:50:36.04 ID:???.net
(正三)は、
お父さんから一文字もらったのかな。
娘さんは正やんから一文字付けたんだろうと想像つくけど。

1024 :昔の名無しで出ています:2014/07/16(水) 00:17:48.09 ID:???.net
981さんありがとう、次スレ立ててくれて
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1405376974/l50

皆さんまたよろしく

1025 :昔の名無しで出ています:2014/07/16(水) 00:18:20.03 ID:???.net
おやすみw

1026 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1026
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200