2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

内山田洋とクールファイブについて語りませんか?

1 :昔の名無しで出ています:2012/09/12(水) 21:36:08.21 ID:tr+kAe8H.net
全盛期は、自分が小学生の頃でした。当時は欽ちゃんと共演していたが、当時から生意気にもコントより歌の方に関心がありました。

今でも、前川清、そして後ろにスーツで2人、3人と分かれてスタンドマイクでコーラスしていたのを思い出します。

2 :昔の名無しで出ています:2012/09/12(水) 21:44:11.96 ID:???.net
大成建設の入れ歯の歌の人たちか

3 :昔の名無しで出ています:2012/09/13(木) 08:04:59.95 ID:MbYRpzg4.net
彼らの歌は、テレビとレコードとでは違う響き方をしている。
レコード(CD)は、バックのコーラスのボリュームが小さく、前川清のメインを強く押している。

でも、テレビやライブだとコーラスも結構響いて聞けて、違う味わいがある。

4 :昔の名無しで出ています:2012/09/14(金) 02:03:40.60 ID:???.net
いいスレだね〜

5 :昔の名無しで出ています:2012/09/15(土) 11:33:22.50 ID:ajpTCTvr.net
「そして神戸」「長崎は今日も雨だった」「中の島ブルース」などの定番もいいが、
自分は、「女の河」「夜想曲(ノクターン)」「港の忘れ草」などがいい。

6 :昔の名無しで出ています:2012/09/15(土) 20:51:07.18 ID:???.net
Last song

7 :昔の名無しで出ています:2012/09/16(日) 01:20:51.47 ID:M9N0gye3.net
>>6
そうですね!「Last Song〜ラストソング」

「だ〜れかあの歌を〜、聴かせてくれないか〜・・あの優しかったひとたちは、どこにいるのか〜」
のフレーズは、泣けますね

8 :昔の名無しで出ています:2012/09/16(日) 08:13:43.43 ID:8i/v3lmg.net
TVで殆ど演奏させて貰えなかった悲劇のバンド。
当てぶりバンドの正反対。

9 :昔の名無しで出ています:2012/09/16(日) 09:48:01.86 ID:???.net
>>7
とてもいい曲だね
毎日聴いてる

10 :昔の名無しで出ています:2012/09/16(日) 11:25:59.35 ID:???.net
NHKのBS1でやっているシリーズ歌謡ロマンの前川清がいいね。
クールファイブのメンバーもバックコーラスで参加していて、うれしい。

11 :昔の名無しで出ています:2012/09/16(日) 13:15:01.82 ID:M9N0gye3.net
>>8
たしかに、もともとは楽器をもって歌っていたバンドであった。
しかし、当時のプロデューサーによれば、残念ながら彼らの演奏力では、レコーデイングやテレビで出せるレベルではなかったそうである。

やはりスタジオミュージシャンの腕には及ばなかった。


でも、ライブでは恒例の、メンバそれぞれの楽器演奏のコーナーがあって、彼らの演奏による歌のコーナーもあったそうである。

12 :昔の名無しで出ています:2012/09/16(日) 13:34:16.74 ID:???.net
ロックやGSやJ-POPには
ろくに演奏も出来ないのに楽器を持っている
当てぶりバンドがいくらでもいるけどな

13 :昔の名無しで出ています:2012/09/17(月) 11:09:04.46 ID:WPgMRvx/.net
まあ、楽器を持たないあのスタイルだから、成功したといえるでしょう。
二匹目のどじょうを狙って、同じようなムード歌謡のグループ歌手が出現したが、やはりクールファイブには及ばなかった。

エレキブームの時、ベンチャーズが流行り、同じようなバンドが出て来たが、ベンチャーズはやはりアタマいくつも抜けていた。

それと似ている。

14 :昔の名無しで出ています:2012/09/17(月) 22:52:39.88 ID:???.net
でもそれが原因で
前川清の後ろで他のメンバーがワワワワーと言ってるだけのグループ
と誤解している人が多いような気もする

http://www.youtube.com/watch?v=vb4IKzB4azg

15 :昔の名無しで出ています:2012/09/18(火) 09:51:42.22 ID:???.net
そのワワワワーがすごくいいんだけどね。

16 :昔の名無しで出ています:2012/09/18(火) 15:41:34.15 ID:???.net
ムード歌謡のグループはナイトクラブで活動していたから
マヒナスターズも東京ロマンチカもれっきとした演奏バンドだった。

むしろポップR&Bのイメージが強いキングトーンズのほうが
楽器を持たないコーラスグループ。

17 :昔の名無しで出ています:2012/09/18(火) 16:35:17.87 ID:3fyu9Fl3.net
>>15
ワワワワ〜もちゃんと多重になっていて、いいハーモニーを奏でている。

前川清以外で、小林正樹がメインボーカルした曲があったが(イエスタデイ・ワンスモア)、高い張りのあるいい声をしている。
確かに、ずっとメインをはれるというものではないが、コーラス歌手としては一流でしょう。

18 :昔の名無しで出ています:2012/09/21(金) 12:43:08.39 ID:???.net
>>2
ダイア建設

19 :昔の名無しで出ています:2012/09/21(金) 15:43:38.27 ID:VJW4YkkK.net
歌ももちろんいいが、メンバーの個性がいいねえ。

前川清は言うに及ばず、小林正樹、宮本悦郎、内山田洋。
岩城茂美と森本繁は、ちょっと存在感が薄かったが、いい脇役だったと言える。

だから、あの時代、テレビに引っ張りだこだったのだろうね。

20 :昔の名無しで出ています:2012/09/21(金) 19:59:16.94 ID:???.net
宮本悦郎は日本のモーリス・ギブ(ビー・ジーズの。故人)。
縁の下の力持ち的な存在で編曲や演奏で他のメンバーをサポート、ユーモアのセンス、そしてその風貌・・・

21 :昔の名無しで出ています:2012/09/22(土) 11:08:52.43 ID:aZUEvNhC.net
宮本さんは、ライブでの編曲に関わっていたみたいですね。

欽ちゃんはいい感じでイジっていましたね。

22 :昔の名無しで出ています:2012/09/22(土) 14:11:31.81 ID:???.net
シングルA面では「あきらめワルツ」の編曲も宮本さんがやってたね。
作曲がリーダーなので、作・編曲がメンバーによる作品。

23 :昔の名無しで出ています:2012/09/22(土) 14:33:42.62 ID:???.net
↑ひょっとしたらその曲は
演奏も自分たちでやってるかもしれない

24 :昔の名無しで出ています:2012/09/22(土) 22:04:46.53 ID:aZUEvNhC.net
「魅惑・シェイプアップ」は、多分彼らの演奏であったと思う。

25 :昔の名無しで出ています:2012/09/24(月) 05:03:33.22 ID:???.net
女の意地をカラオケに配信しろ

26 :昔の名無しで出ています:2012/09/24(月) 14:49:47.75 ID:???.net
確かに、もっとカラオケにして欲しい歌、いっぱいあるね。
「昭和川」「夜想曲(ノクターン)」「阿蘇の女」なんか。

27 :昔の名無しで出ています:2012/09/24(月) 19:16:52.33 ID:???.net
「うわさ」が好きな奴は玄人か

28 :昔の名無しで出ています:2012/09/25(火) 08:09:01.32 ID:???.net
棘ある〜うわさ〜を〜・・・

でしたっけ?

29 :昔の名無しで出ています:2012/09/26(水) 06:05:49.51 ID:???.net
「女・こぬか雨」はサウンドが面白い。
曲自体は普通の演歌だけど、ギターの音色、ピアノのリズムの刻みとか、
当時大流行してたエアプレイなんかのAORサウンドになってる。
アレンジは坂本冬美「また君に恋してる」などで今も活躍中の若草恵。
クールファイブとは他にも「港の忘れ草」「ひとりしずか」といった印象的な仕事をしている。

30 :昔の名無しで出ています:2012/09/26(水) 12:39:21.55 ID:???.net
若草恵・・活躍しているね。
確か、前川清のソロアルバム「歌手」の収録曲も、いくつか手がけていたような。
ちょっと記憶が曖昧だが・・

「女・こぬか雨」「港の忘れ草」「ひとりしずか」・・いずれも好きですね。
「港の忘れ草」は、カラオケでもよく歌います。

なかなか、清さんのように情感たっぷりには歌えません!

31 :昔の名無しで出ています:2012/09/26(水) 20:31:41.91 ID:???.net
ソロアルバム「歌手」の「恋しぐれ」「愛しくて」をカラオケに配信しろ

32 :昔の名無しで出ています:2012/09/26(水) 23:37:33.44 ID:???.net
>>31
同意見です。

「愛しくて〜、愛しくて〜、抱きしめたらあ〜、折れそなお前〜」

33 :昔の名無しで出ています:2012/09/26(水) 23:48:28.89 ID:???.net
「女のくやしさ」「心がわり」が渋かっけー

34 :昔の名無しで出ています:2012/09/27(木) 11:33:30.32 ID:???.net
>>30
若草さんは、前川ソロのアレンジもいくつか手がけてますね。
シングルでは「花の時・愛の時」、中島みゆきが提供した「涙」、
筒美京平作曲の「よろこびの予感」といったところ。

35 :昔の名無しで出ています:2012/09/27(木) 16:21:51.37 ID:???.net
耳毛が作詞した曲もいいですね

36 :昔の名無しで出ています:2012/09/27(木) 22:52:02.66 ID:jirPZygt.net
「昔があるから」
・・・俺の人生、かな?

37 :昔の名無しで出ています:2012/09/28(金) 04:40:56.59 ID:???.net
荒木とよひさゲーだな

38 :昔の名無しで出ています:2012/09/28(金) 10:17:36.97 ID:???.net
>>35
耳毛ってwww
でも川内康範先生が作詞したシングルは、おおむね出来もいいし打率も割といい。
唯一の1位曲「逢わずに愛して」、そして「すべてを愛して」「悲恋」「女の河」。
個人的には「女の河」が特に好きかな。地味だけど。

39 :昔の名無しで出ています:2012/09/28(金) 11:31:43.03 ID:???.net
〈歌うのが難しい曲〉
・すべてを愛して
・二人の御堂筋
・悲恋
・そして、神戸
・中の島ブルース

〈歌いやすい曲〉
・港の忘れ草
・海鳥の鳴く日に
・Last Song
・さようならの彼方へ
・二人の海峡


40 :昔の名無しで出ています:2012/09/28(金) 20:37:50.27 ID:QJHbJtXQ.net
「この愛に生きて」ってトップ10に入ったわりに
今では余り顧みられていないな。
いい曲なのに。

それにしてもRCAも今はソニー傘下か・・・。
10年前に将来RCAはソニー傘下になると言ったら
絶対に笑われたけど。

41 :昔の名無しで出ています:2012/09/28(金) 22:40:45.44 ID:???.net
〈渡辺麻友カバーアルバム曲目〉
1悲恋
2恋は終ったの
3女の愛はブルース
4二人の海峡
5海鳴り
6昔があるから
7北ホテル
8思い切り橋
9晩夏
10酒場の花

42 :昔の名無しで出ています:2012/09/28(金) 23:26:37.86 ID:yI5L8Tkd.net
>>39
う〜ん・・どちらかというと、逆のような気がする。
「そして神戸」や「すべてを愛して」は物真似のように、清さんの歌い方をすればある程度歌える。
・・・もちろん、ある程度ですよ!

「Last Song」は棒読みのようになってしまうんだなあ・・・

43 :昔の名無しで出ています:2012/09/29(土) 03:09:14.14 ID:???.net
>>42
低音の方が得意やな?

44 :昔の名無しで出ています:2012/09/29(土) 11:27:30.28 ID:yPbD5OlV.net
>>38
自分は川内先生作詞曲の中では「すべてを愛して」が一番好きだな。
水原弘の「君こそ我が命」に通じる詞のストレートさがいい。

45 :昔の名無しで出ています:2012/09/29(土) 15:22:14.06 ID:???.net
千家和也だな

46 :昔の名無しで出ています:2012/09/30(日) 07:20:57.96 ID:PBpg0Jz6.net
作詞は誰か忘れたが、「Last Song〜ラストソング〜」の歌詞はいいね。

47 :昔の名無しで出ています:2012/09/30(日) 07:39:23.50 ID:???.net
>>46
伊集院静が、伊達歩のペンネームで作詞。
この名前では他に「ギンギラギンにさりげなく」などを作詞してる。

48 :昔の名無しで出ています:2012/09/30(日) 07:41:51.32 ID:???.net
阿久悠やで

49 :昔の名無しで出ています:2012/09/30(日) 09:51:01.89 ID:???.net
>>46
伊達歩で正解

50 :昔の名無しで出ています:2012/10/02(火) 18:01:57.49 ID:E1NE8GAx.net
作・編曲は、あの都倉俊一ですね

51 :五関敏之:2012/10/03(水) 19:44:54.94 ID:???.net
せやな

52 :昔の名無しで出ています:2012/10/05(金) 18:12:15.60 ID:WtgnO7O9.net
ここ数年、再結成して活動しているが、前川清はずっとソロで頑張っていた。

あとのメンバーはどうされていたのかな?
以前、たけしの番組に出演していたとき、それぞれ別の仕事をされている、と言っていたが・・

たけしが
「ヤミ金融とか、取り立て屋とかね」
と言って笑わせて、前川清が小林さんを指して、
「このひとがそれに一番近いです」
といって、さらに笑わしていた。

53 :敗訴一声会さくら接骨院親歌代英二:2012/10/05(金) 19:46:24.89 ID:129lg0F6.net
>>51
die

54 :昔の名無しで出ています:2012/10/07(日) 05:21:13.10 ID:ERClplp7.net
もちろん、歌の実力もあったが、イジリの天才欽ちゃんがうまく、前川清やそのお他のメンバーの個性を
引き出していいたからなあ。
今のさんまもこのやり方を踏襲しているといえるか?

それで、歌もバラエィ番組の中で歌えてヒットする。
70年代はよかったんだねえ

55 :昔の名無しで出ています:2012/10/08(月) 10:01:01.19 ID:???.net
>>54
今みたいに毎分視聴率なんてものがなかったから、バラエティーの中に
歌のコーナーをはさんでも問題なかった。
欽ドンの中で新曲を歌えたおかげで、クールファイブの人気の幅が広がり、
寿命もかなり伸びたと思う。

56 :昔の名無しで出ています:2012/10/10(水) 20:31:27.17 ID:???.net
TBSの音楽特番に、前川清&クール・ファイブとして出てくれてうれしかった。
歌ったのは「長崎は今日も雨だった」。
肝心の前川さんの歌声に若干、衰えが感じられたのが惜しかったけど、
メンバー4人のいでたちが、往年を思わせる黒いスーツにネクタイ。
かっこよかった!

57 :昔の名無しで出ています:2012/10/10(水) 21:56:02.89 ID:dJhAxce/.net
前川清は、ソロになってからマイクを離して歌うことが多くなったね。

最近はさすがに還暦を過ぎたから、ピークは過ぎた感もあるが、数年前までなら若いときより
声量があったような気がする。

58 :昔の名無しで出ています:2012/10/10(水) 23:23:51.71 ID:???.net
>>57
たとえば「抱きしめて」のサビのとこなんか、ものすごい声量だったもんねー。

59 :昔の名無しで出ています:2012/10/12(金) 19:36:55.34 ID:Rs/Ne+38.net
youtubeにゴスペラーズがバックコーラスについて、前川さんが「そして神戸」を歌っているのがあったが、
あれはすごい迫力だった。

・・・しかし、コーラスは、正直、ゴスペラーズは駄目だったね。
なんか戸惑っているような感じだった。
演歌は苦手なのかな?

やはり、バックも内山田さん、宮本さん、小林さん、岩城さん、森本さんでないと!

60 :昔の名無しで出ています:2012/10/14(日) 22:41:49.47 ID:???.net
女の意地がジョイサウンドでいつのまにか配信されてる!やったぜ!

61 :昔の名無しで出ています:2012/10/16(火) 11:19:44.69 ID:???.net
[BSプレミアム]
2012年10月20日(土) 午後1:30〜午後2:30(60分)
「泣いた!笑った!こころ歌〜前川清〜」
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-10-20&ch=10&eid=27810

以前、15分ずつ放送した番組「シリーズ歌謡ロマン」をまとめたものですね。

62 :昔の名無しで出ています:2012/10/20(土) 13:45:41.54 ID:CkSpMRJ5.net
ライブアルバムで聴いた、岩城さんのSAX、渋かったね。
あのひと、イケメンだったからね。

全盛期は相当もてたでしょうね。

63 :昔の名無しで出ています:2012/10/21(日) 02:00:01.04 ID:OZpZNnJ2.net
ゴスペラーズは生で聴いたことあるけど
下手だよ
びっくりしたもん

64 :昔の名無しで出ています:2012/10/21(日) 12:10:00.84 ID:jyJgKXXC.net
>>63
な〜んだ、そうなんですか。

クールファイブは、生で聴いた方が、それぞれが微妙に音階をずらして歌い上げているのが分かり、
上手さもズシっと伝わってきます。

65 :昔の名無しで出ています:2012/10/24(水) 15:38:55.65 ID:C9LuJdvt.net
前川 「僕、演歌ってそんなに好きじゃなかったんですよね」

66 :昔の名無しで出ています:2012/10/25(木) 03:37:30.68 ID:OBTUnkW6.net
>>65
よくそう言ってますよね。
エルビス・プレスリーのファンであったことは有名ですし。

でも、ライブ盤で、ロックを歌っていたのを聴いたが、もうすでに「前川清」が完成されていたときなので、
正直、違和感ありました(笑)

これからも、演歌・もしくはバラード(「花の時・愛の時」のような)をお願いします。

67 :昔の名無しで出ています:2012/10/30(火) 23:13:17.25 ID:+qFwm9yV.net
「恋さぐり夢さぐり」は、ニール・セダカの歌を演歌調にアレンジして日本語の歌詞に乗せて歌ったものだが、
ニール・セダカが絶賛していたんですよね。

68 :昔の名無しで出ています:2012/10/31(水) 10:48:01.34 ID:???.net
これですね。
ニール・セダカ版
http://www.youtube.com/watch?v=Cqnq5RrLM_Y

69 :昔の名無しで出ています:2012/11/01(木) 16:16:22.81 ID:???.net
B面のいい曲は?

70 :昔の名無しで出ています:2012/11/02(金) 00:20:27.63 ID:bL6cki9O.net
B面かどうか分からないが、アルバム「西海ブルース」に入っていた「夜想曲(ノクターン)」「忘れえぬ女へ」
はよかった。
「夜想曲(ノクターン)」はBOXに入ってますね。

71 :昔の名無しで出ています:2012/11/02(金) 12:47:07.37 ID:2lOZbILl.net
クールファイブは演歌と言い切るには洋風過ぎるかも。
ロッカバラードやドゥーワップの匂いがプンプンするし。
「そして神戸」とか「この愛に生きて」などはオケだけ聴くと
とても演歌とは思えない。

ついでに大友康平の歌い方は
前川清そっくりだし。

72 :昔の名無しで出ています:2012/11/02(金) 13:12:17.17 ID:???.net
>>71
自らファンだったことを公言してる桑田佳祐も、歌い方の随所に前川さんの影響、
というか、フィーリングを取り入れてる部分があったりする。

73 :昔の名無しで出ています:2012/11/02(金) 20:03:24.04 ID:???.net
>>65
故郷・佐世保の米軍ラジオ放送でかかる洋楽ヒットになじんでいた。
>>67
ニール・セダカの曲は歌謡曲っぽいものもあって日本人になじみやすいよね。
細川たかしの 「心のこり」 はニールの 「恋の日記」 をパクった曲だし。

74 :昔の名無しで出ています:2012/11/06(火) 08:17:01.56 ID:???.net
みぞれ、国際連絡船をカラオケに配信しろ




75 :昔の名無しで出ています:2012/11/06(火) 18:41:09.84 ID:yozIb5Ke.net
岩城茂美氏も最近、クールファイブと別に音楽活動されてますね。
「iwakiプロモーション」を設立されて、作曲・編曲を手掛けおられるようで。
また、youtubeでは、岩城氏のサックス演奏がアップされてますよ。

聴いてみたが・・・かっこいい!!
サム・テイラーなんかより渋いですよ。

76 :昔の名無しで出ています:2012/11/11(日) 23:14:21.62 ID:K48Tks1i.net
この前、前川清氏の息子、紘毅さんが「2世タレント」のつまりの番組で出ていましたね
(たかじん胸いっぱい)

やはり、息子の同級生も父親のことをよく知らない人が多いみたいですね。
同級生には役所広司の子供がいたりして、運動会では女子高生もキャーキャーだったが、清さんには
そんな声援がなく、息子の紘毅くんに
「お父さん、若い子には知られてないなあ・・」
と言っていたらしいですね。

まあ、人気の全盛期は70年代だからね。。。

でも、自分の中では、あの70年代、欽ちゃんやドリフターズとコントをしつつ歌も歌い、
一番テレビが元気だったころの、主役に近いところにいた存在であると思っています。

77 :昔の名無しで出ています:2012/11/15(木) 14:38:43.72 ID:???.net
昨晩、地元のFMラジオで前川さんが歌う大滝詠一の「幸せな結末」の
カバーがかかってた。

78 :昔の名無しで出ています:2012/11/18(日) 20:43:58.14 ID:WGYd7ldB.net
畑違いの曲を歌っても前川節になる
そこがいいのだw

79 :昔の名無しで出ています:2012/12/05(水) 00:42:43.07 ID:8hvtPSjM.net
この前、カラオケで「海鳥の鳴く日」と前川清ソロの「愛が欲しい」を歌いました。

サビを思いっきり歌い上げてやりました(笑)
気持ちいいですねえ〜

80 :昔の名無しで出ています:2013/02/28(木) 19:10:49.40 ID:MBfqnFCG.net
内山田洋さんが亡くなって、再結成したが・・・
ひょっとして、もっと前から再結成の話は出ていたが、内山田さんが反対していたのかな?

内山田さん自身が、若いメンバーを集って「内山田洋とクールファイブ」として活動していたこともあって。。。

81 :昔の名無しで出ています:2013/03/02(土) 23:03:01.37 ID:Ta7Ha89E.net
この人の歌い方好きだ
父親が前川清ファンで車の中もいつも曲がかかってた
小さい頃から聴きながら育ったみたいなもんだから私も自然と好きになってiPodにもベスト盤みたいなのが入ってるw
さようならの彼方へと西海ブルースが好きだなぁ〜

82 :昔の名無しで出ています:2013/03/18(月) 20:43:56.25 ID:???.net
クールという言葉はかっこいいとかイカしてるといった意味で良く使われるけど
このバンドは確かにクールだ。

83 :昔の名無しで出ています:2013/03/29(金) 23:25:08.59 ID:???.net
>>77
前川清さんは、カバーの名手だったりする。

84 :昔の名無しで出ています:2013/04/02(火) 08:28:17.85 ID:???.net
歌謡グランプリ’75ってアルバムで当時のヒット曲をカバーしてるんだけど、
何か変だなと思ったら、清さんの独唱でコーラスがない曲が多め。
と思ったら、コーラスが前面に出てくる曲もあったりでなかなか面白いです。
こういう企画盤もCD化すれば良いのになあ。

85 :昔の名無しで出ています:2013/04/12(金) 15:01:55.75 ID:6SUTBZ7K.net
>>83
これは、実力が無いと出来ないですよね。

youtubeで、「昴」をどこかのライブで歌っているのがアップされていたが、あの難曲を
きちんと自分のものにして歌われていました。

86 :昔の名無しで出ています:2013/04/30(火) 17:47:01.10 ID:???.net
カルピスオアシスヴァージョン〜
うた、感動モノです。
隅々にまで細かく神経をいきわたらせる丁寧な歌い方。
ビブラートも健在。
いいCMつくっていただきカルピスさんに感謝!
唄聴くと飲みたくなるからすごい。

87 :昔の名無しで出ています:2013/04/30(火) 18:03:45.52 ID:RGCfpxIB.net
>>86
カルピスオアシス・ホームページ。
「東京砂漠」替え歌バージョンの長いやつも聴けます。
俺もよく飲んでます。
では、どうぞ。
http://www.calpis.co.jp/oasis/

88 :昔の名無しで出ています:2013/04/30(火) 18:39:35.44 ID:L0P2OrJM.net
私も飲んでます
最後の方に出てくる前川さんいいですね
つい笑ってしまいます
ラクダも可愛いい

89 :昔の名無しで出ています:2013/04/30(火) 19:03:20.02 ID:7QVf80Hh.net
■■■■プロ固定について2■■■■
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1284203705/

【ウザい】2ちゃんに常駐するプロ固定【消えろ】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1290795984/

90 :昔の名無しで出ています:2013/05/01(水) 15:00:41.54 ID:???.net
東京砂漠がCMに2回も使われるなんて思いもしなかった。
全く古い感じもなく、むしろ新しい。
内山田さんもビックリでしょうか?

91 :昔の名無しで出ています:2013/05/03(金) 22:58:34.20 ID:OzhveyfL.net
「東京砂漠」(76年5月10日発売)と
いしだあゆみの「砂漠のような東京で」(71年5月10日発売)の関係が気になる。
タイトルだけじゃなく曲調もよく似てるし。

92 :昔の名無しで出ています:2013/05/15(水) 19:26:55.43 ID:rdM47P6A.net
でも、カルピスの「東京砂漠」は、ヘンにこぶしをまわしていて、あまり好きになれない。
前川清は、演歌でもそれほどこぶしを回さずに楽譜通りに歌い、それでいて演歌の世界を
再現できるところが魅力だった。

もう、還暦過ぎているからね。

93 :昔の名無しで出ています:2013/05/15(水) 20:20:29.22 ID:tC1zvm+2.net
「噂の女」は1stアルバムのバージョンがオリジナルで
それは楽譜通りというかアッサリと歌われている。

それがシングルになると
あの「おんな、ごぉおぉおぉおぉおおこぉろぉのぉ〜」という歌い方になった。

94 :昔の名無しで出ています:2013/05/24(金) 15:03:36.03 ID:i5zm0FcZ.net
ばか

95 :昔の名無しで出ています:2013/05/24(金) 15:54:53.74 ID:i5zm0FcZ.net
あ!書き込めた
んも〜う腹立つ
ここに初めて来て、カルピスの話したら・・
消された
真面目なファンに対して失礼でしょうが

>92こぶしはわざとおおげさにやっていると思うよ
唄はよく聴くとうまくなってるよ〜
>93あの「おんな、ごぉおぉ」で泣けて
この歌手すごい!ってなった
もうここに来ないから消さないでよ

96 :昔の名無しで出ています:2013/06/14(金) 19:05:13.38 ID:Bl71JgiR.net
「旅の手紙」 作詞 保富康午作曲 弾 厚作
はいいねえ。

作曲も加山雄三だし、もっと売れても良かったきがする

97 :昔の名無しで出ています:2013/06/16(日) 08:17:03.22 ID:4kQ1Btvj.net
もっと復刻版だしてほしいねえ。
いい歌いっぱいあるからねえ

98 :昔の名無しで出ています:2013/06/16(日) 15:21:03.46 ID:???.net
>>96
アルバムのみだよね?
あの曲はもともと、加山雄三が都はるみ用に書いたもの
(「ミュージックフェア」で共演した時だったか?)。
でも都はるみは確か、その番組で歌っただけで終わり、
加山が自分のアルバム『愛する時は今』でセルフカバー。

ちなみに、若大将は演歌大好き。

99 :昔の名無しで出ています:2013/06/17(月) 00:05:55.61 ID:???.net
そういえばクールファイブのライブ盤に
君といつまでもが入っていたな。

100 :昔の名無しで出ています:2013/06/27(木) 04:58:02.36 ID:bN0wdml1.net
でも、カラオケで「旅の手紙」あるよ。
都はるみに書いたものとは知らなかったが、クールファイブ版でシングルにすれば
良かったのにね。

101 :昔の名無しで出ています:2013/06/27(木) 08:55:07.46 ID:???.net
>>100
アルバム曲がカラオケに入ることは、けっこうある。
「枯葉小僧」も機種によって前川名義だったりクールファイブ名義だったりして、
カラオケっていろいろとアバウト。

102 :昔の名無しで出ています:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ザ・歌謡コーラス 内山田洋とクールファイブ
http://shop.columbia.jp/goods/?page=D8296

シングル曲1枚(並び順みると「恋は終ったの」は初期のオリジナルVer.かも)、
カバー曲で4枚(興味をひく曲も、あることはあるけど)。
シングル以外のオリジナル曲を完全無視とは。
これは………、いらないかな。

103 :昔の名無しで出ています:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
B面が網羅されたCDは高いですか?

104 :風空港15-7:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ポールシフト15-7・15-8、暴風15-7・15-8

国際金融財閥・軍産複合体は2ch操作可能なので、すぐにダウンロードかテキスト保存かメモしてください。またはしっかり記憶を!!
国際金融資本家が2ch操作・削除しても意味無いよう、世界のあらゆる掲示板・ホームページに載せることにした。
エージェントの撹乱・誤魔化し書き込みに注意!!

105 :名無しピーポ君:2014/10/05(日) 15:28:24.33 ID:???.net
昔は[なんとか]と[なんとかーず]が沢山あったよね。
今はそれが全て嵐やKiss-my-foot-2みたいなのに置き換わっている。

106 :昔の名無しで出ています:2015/02/13(金) 22:47:38.34 ID:???.net
ここまで「夏の花よ」出ず (´・ω・`) そんなものかね‥‥

107 :昔の名無しで出ています:2015/04/27(月) 14:10:55.46 ID:???.net
内山田なら、俺がおつかいに行かされてた市場の中に住んでた時期あったぞ

108 :昔の名無しで出ています:2016/06/09(木) 13:07:20.39 ID:aXrhNHAQ.net
突然前川さんのミュージカルが見たくなった
不謹慎だが想像しただけでうける

109 :昔の名無しで出ています:2016/06/14(火) 20:18:00.25 ID:KTuJH+ro.net
浜木綿子主演、加藤茶共演の喜劇の舞台には出てるけどね。

110 :昔の名無しで出ています:2016/07/13(水) 09:27:43.60 ID:zfoyyRoH.net
地球規模で天候がおかしい
ジェット気流が赤道をまたいで変な方向に流れてる
台風も来なくなった
利根川水系の水がめが去年の半分しかない
そのうち米も作れなくなるかも
東京砂漠

111 :昔の名無しで出ています:2017/05/28(日) 21:43:50.67 ID:o8SGbhYt.net
スタンドマイク

112 :昔の名無しで出ています:2017/06/13(火) 06:46:39.25 ID:???.net
http://ameblo.jp/jichoism/entry-10962664751.html?frm=theme 
http://ameblo.jp/jichoism/entry-10966868598.html?frm=theme 
http://ameblo.jp/jichoism/entry-10910545885.html?frm=theme

113 :昔の名無しで出ています:2017/08/18(金) 00:31:42.84 ID:???.net
いま東京砂漠にハマってます
とても歌えないけど大好き

114 :昔の名無しで出ています:2017/08/18(金) 00:32:13.83 ID:???.net
アタックNo.1とイントロ似てますね

115 :昔の名無しで出ています:2017/08/30(水) 20:55:24.34 ID:???.net
♪あなたと あなたと歩く〜

116 :昔の名無しで出ています:2017/10/23(月) 01:49:01.05 ID:V3gf+34E.net
【京阪諦め】東日本から早慶差し置いて神戸大入るヤツっているのか?【そして神戸】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1508690724/ 主題歌

一、
神戸 大学どうなのか
早慶と同じか 少し上なだけ
神戸 旧帝以外では
国立の中では 最高峰かな
そして受験が終わり そして出逢いを求め
関西女子 愛をくれる 相手捜すのか

二、
神戸 ガラの悪い街か
思い浮かぶ人は 田岡一雄だけ
神戸 無理に足を運び
わざわざ東から 入るヤツいるか
そして受験が終わり そして出逢いを求め
関西女子 愛をくれる 相手捜すのか
関西女子 愛をくれる 相手捜すのか

117 :昔の名無しで出ています:2018/01/26(金) 20:34:12.75 ID:LwIbHfzF.net
懐メロのように感動的にお金持ちになれるのはなぜ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

DWSB2

118 :保守を兼ねて:2018/04/23(月) 16:26:09.68 ID:J2JsETNv.net
東日本出身が神戸大学出たら就職は関東?関西?
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1524467974/

一、
神戸 大学どうなのか
早慶と同じか 少し上なだけ
神戸 旧帝以外では
国立の中では 最高峰かな
そして受験が終わり そして出逢いを求め
関西女子 愛をくれる 相手捜そうか

二、
神戸 ガラの悪い街か
思い浮かぶ人は 田岡一雄だけ
神戸 無理に足を運び
わざわざ東から 入るヤツいるか
そして就活終わり そして社会に出たら
大阪まで 電車乗って 会社通うのか
関西女子 愛をくれる 相手捜そうか

119 :昔の名無しで出ています:2018/09/24(月) 13:29:00.59 ID:???.net
https://imgur.com/2ydeXcV.jpg

120 :昔の名無しで出ています:2018/11/13(火) 18:37:37.40 ID:tQEvRpK1.net
寒くなると聴きたくなる

121 :昔の名無しで出ています:2019/10/18(金) 20:41:20.86 ID:???.net
逢わ〜ずに〜愛し〜て〜いついつ〜ま〜でも〜

122 :昔の名無しで出ています:2019/11/06(水) 03:06:28.95 ID:gXWTGFju.net
いまだに東京砂漠っていうと、夜のビルの屋上でサラリーマンたちがバスケットボールしてるイメージ

123 :昔の名無しで出ています:2019/12/11(水) 13:58:21.94 ID:rWS/O/2E.net
図書館でゴールデンベストのCD借りたら90年発売のリードボーカル赤城直樹版だった
赤城直樹でクールファイブは何枚かアルバムを出しているらしいが、この人の人となりが検索しても出てこない
当然だけど聴いてみたらプロの水準の歌唱
クールファイブ参加以前以後で何やってきた人なんだろう

124 :昔の名無しで出ています:2020/04/15(水) 10:40:03 ID:o9DlNOUq.net
急に長崎は今日も雨だったが聴きたくなり俺の中で最近のヘビロテ
「行けど切ない石畳」ってフレーズが好き

125 :昔の名無しで出ています:2020/04/15(水) 13:29:44 ID:yWowSEjH.net
http://taiken.myglnews.com/

126 :昔の名無しで出ています:2020/07/23(木) 22:21:58.58 ID:???.net
「北ホテル」が好き
当時の私の境遇に重ね合わせて聞いていた。

127 :昔の名無しで出ています:2020/07/30(木) 13:30:49 ID:???.net
   

内山田洋とクールファイブって前川清以外いらんだろ?ワワワワ〜言ってるだけじゃん
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596083343/
   

128 :昔の名無しで出ています:2021/03/29(月) 00:17:32.33 ID:???.net
ムード歌謡でご存命のメンバーが多数のグループってクールファイブぐらいだよね

129 :昔の名無しで出ています:2021/07/20(火) 18:23:26.68 ID:Rl3POtkR.net
小山田圭吾とクールファイブ

130 :保守を兼ねて:2021/10/01(金) 23:28:58.58 ID:IloXQ8Kv.net
【東日本出身】神戸大学【何人いる?】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1633097056/ 主題歌

一、
神戸 大学どうなのか
早慶と同じか 少し上なだけ
神戸 旧帝以外では
国立大学の 最高峰かな
そして受験が終わり そして出逢いを求め
関西女子 愛をくれる 相手捜そうか

二、
神戸 ガラの悪い街か
思い浮かぶ人は 田岡一雄だけ
神戸 無理に足を運び
わざわざ東から 入るヤツいるか
そして就活終わり そして社会に出たら
大阪まで 電車乗って 会社通うのか
関西女子 愛をくれる 相手捜そうか

131 :昔の名無しで出ています:2023/02/04(土) 22:46:20.75 ID:???.net
青山新 女のはじまり
https://youtu.be/29QC-H5L_7o
内山田洋とクール・ファイブ 噂の女
https://youtu.be/FS6LshBxQ6M

132 :昔の名無しで出ています:2023/08/21(月) 10:32:12.71 ID:22pKzIEVI
スペヰンやらて゛はカンコーテロリストへの嫌がらせが流行ってるけど日本も見習わないとな、世界最悪の殺人テロ組織公明党強盗殺人の首魁
斉藤鉄夫に乗っ取られた國土破壊省にいくら抗議しても聞く耳を持たないし、曰本は法治国家じゃないし、JALだのÅNAだのクソアイヌドゥ
た゛のゴキブリフライヤーに正当防衛権行使したところでせいぜい数百人ぽっちしか殺せないから無意味だという声まであるが、
ソフトターケ゛ットに粘着的な嫌がらせくらいできるだろ、嫌か゛らせ受けたテロリスト『カンコ−で食べてんでしょ」だっては゛よ(爆笑)そんな
何ひとつ価値生産できないと゛ころか健常者に害を与えるた゛けの恥知らす゛乞食は近年地球様か゛ブチ切れてる山火事だ洪水だとカンコ ─テロリス├
もろともとっとと始末されとけや、税金で地球破壊支援して世界最悪の脱炭素拒否テロ國家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難
されながら力による一方的な現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果
ガスまき散らしてるテ囗リストを放置してはいけない、バカチョンやクソシナ利用して日本に外圧かけさせるのもひとつ、何でもやろう!
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.phP?tУpе=items&id=I0000062 , ttps://haneda-projeCТ.jimdofrеe.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/
[テロ組織)Ttps://i.imgur.Сom/hnli1ga.jpeg

133 :保守を兼ねて:2024/01/17(水) 18:31:50.75 ID:h4ZqNQb+.net
もともとは早慶志望だったのに親の反対で神戸大行く事になった
という話でもかまいません
それこそ関東に憧れる関西女子にありがちだと思うけど
学歴板スレッド
【就職は神戸製鋼?】早稲田大学慶應義塾大学に行けずそして、神戸大学…【フジッコ?】
主題歌

一、
神戸 大学どうなのか
早慶と同じか 少し下なだけ?
神戸 旧帝以外では
国立の中では 最高峰かな
そして受験が終わり そして出逢い求める
関西女子 愛をくれる 相手探すのさ

二、
神戸 ガラの悪い街か
思い浮かぶ人は 田岡一雄だけ?
神戸 無理に足を運び
早慶の代わりに 入るヤツいるか
そして就活終わり そして社会に出たら
大阪まで 電車乗って 会社通うのか
関西女子 愛をくれる 相手探すのさ

134 :昔の名無しで出ています:2024/01/24(水) 03:23:00.41 ID:mW+BJBry.net
https://i.imgur.com/42w3VMV.jpg
https://i.imgur.com/7PB6JqX.jpg
https://i.imgur.com/o5oTAsm.jpg
https://i.imgur.com/kig830K.jpg
https://i.imgur.com/RDcxDla.jpg
https://i.imgur.com/DAMMVkC.jpg
https://i.imgur.com/aXZ11PE.jpg
https://i.imgur.com/qkXSzsU.jpg
https://i.imgur.com/DGKibmk.jpg
https://i.imgur.com/MgZuy7m.jpg

135 :昔の名無しで出ています:2024/01/29(月) 03:48:25.67 ID:???.net
「内田洋」で数十年住み込み 
桐島容疑者名乗る男
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024012800245&g=soc

136 :昔の名無しで出ています:2024/02/21(水) 12:19:06.62 ID:6WaNReu6.net
【訃報】内山田洋とクール・ファイブの小林正樹さん死去、81歳 パンチパーマと高音話し声ギャップで人気 [朝一から閉店までφ★]
ps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708485414/

137 :昔の名無しで出ています:2024/02/21(水) 17:45:10.71 ID:wWz1VNFm.net
ご冥福

138 :昔の名無しで出ています:2024/03/14(木) 05:03:40.07 ID:LAvNBFVq.net
小林さんは強面だけど面白い人だったよね
ピンで宅配便のテレビCMに出ていたっけな

35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200