2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ ゴールデン・ハーフでーす ★☆★

1 :昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 21:24:04 ID:5uha2WOz.net
マリアのスタイルの良さにびっくり☆


2 :昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 21:41:36 ID:qfHg2maa.net
日活ロマンポルノに出た人いたよね。


3 :昔の名無しで出ています:2007/08/06(月) 22:24:58 ID:???.net
にっかつ映画の『修道女』シリーズですってね

4 :昔の名無しで出ています:2007/08/07(火) 00:16:08 ID:dYd3/vW8.net
あら、そうなの?
ルナさんだったかしら、出ていた人は。

5 :昔の名無しで出ています:2007/08/07(火) 01:51:04 ID:lTJXMeTT.net
昭和44年9月、小林ユミ、エバ・マリ、マリア・エリザベス、タミー、マーガレット、ミキの6人でゴールデン・ハーフを結成。ドリフターズのテレビ番組にレギュラー出演して人気を博す。
昭和45年8月、『黄色いサクランボ』でレコード・デビュー。この頃にはタミー、マーガレット、ミキが脱退し、代わりに高村ルナ、石山エリが加入。5人編成でのデビューとなった。
昭和45年12月、エリが脱退、ティナが加入するがすぐに脱退。4人編成で活動を再開。
昭和46年、『8時だよ全員集合』にレギュラー出演開始。人気を増しシングル『チョットマッテクダサイ』がヒット。
昭和47年5月、ゴールデン・ハーフ最大のヒットシングル『太陽の彼方』リリース。
昭和48年3月、非ハーフ説が噂されていたユミが脱退。エバ、マリア、ルナのトリオ編成になる。
昭和49年3月活動休止。それぞれソロ活動開始。

マリアは昭和50年に引退したがすぐに復帰。昭和52年に森マリアと改名し90年代半ばまでテレビ女優として活動。代表作に『Gメン75』、『大岡越前』などがある。

エバは昭和50年にソロ歌手として再デビューするが、その後はバラエティー番組などでタレントして成功。80年代前半に芸能界を引退している。

高村ルナは女優、グラビアを中心に活動。昭和51年には日活ロマンポルノに2本主演をして話題をまいた。その映画の主題歌でレコードもリリースしている。昭和54年に芸能界を引退しハワイに渡る。故人。

6 :昔の名無しで出ています:2007/08/07(火) 22:02:41 ID:B23RernE.net
高村ルナって故人なの?数年前、ハワイでガイド業をしている
とかで本人が出ていた番組を見たんだけれど…。そうだったんだ。

7 :昔の名無しで出ています:2007/08/07(火) 22:06:04 ID:???.net
この人たちが解散したおかげで
キャンディーズが人気者に・・・

8 :昔の名無しで出ています:2007/08/08(水) 00:15:08 ID:OA7UdZ1A.net
>>6
明石家さんまが出演してた番組?あの半年後に亡くなったんだよ。
新聞で読んだ時は驚いたなぁ・・・。

9 :昔の名無しで出ています:2007/08/08(水) 01:05:28 ID:???.net
「あの人は今」じゃなくて!?

10 :昔の名無しで出ています:2007/08/08(水) 10:38:11 ID:ahFhOGbw.net
>>5にあるマーガレットって、「遊びに来てね」を歌っていた人と
同一人物かしら?

11 :昔の名無しで出ています:2007/08/08(水) 15:01:01 ID:JItb1bYs.net
たしかルナはガンで亡くなったわね。
さんま・美代子・玉緒の番組の出演直後だったからショックだったわ。

12 :昔の名無しで出ています:2007/08/08(水) 16:12:06 ID:???.net
>さんま・美代子・玉緒

海外グルメ旅行の番組?

13 :昔の名無しで出ています:2007/08/08(水) 16:25:05 ID:OA7UdZ1A.net
>>12
ハワイに行ったんだよね。
そしたらルナがガイドしてくれて。
その時の話しだと、ハワイに移住してから、マリアとは電話で話したが、エバとは音信不通だと言ってた。

14 :昔の名無しで出ています:2007/08/08(水) 23:07:21 ID:i0SKnM66.net
>>8
そうです。緑色の清涼飲料(名前忘れた)のCMの歌
だったと思うけど「メロンの気持ち」っていう歌があ
ったな〜。懐かしいな〜。

15 :昔の名無しで出ています:2007/08/08(水) 23:55:03 ID:wENs8u8G.net
>緑色の清涼飲料水

キリン・メッツ!?

16 :昔の名無しで出ています:2007/08/09(木) 00:56:59 ID:fEGs7mBN.net
>>14
ミリンダとか言う名前じゃない?そのドリンク(何かで読んだ)。
リアルではこのグループの記憶はほぼ無いんだけど、他にも結構CMに出てたのかな?

17 :昔の名無しで出ています:2007/08/09(木) 01:28:37 ID:5ZgxocL7.net
>>16
ミリンダ!ミリンダ!

昔のこととて「微炭酸」などなく、炭酸がきつかったです。
私の記憶にあるのはそのCMだけなんです。でも、当時の
人気から考えればあと何本かはあったかもしれないですね。
私はドリフの「全員集合」のゲスト出演でのコントの印象
が強いです。けっこういろいろとやらされていましたよ。



18 :昔の名無しで出ています:2007/08/10(金) 01:28:47 ID:0Vyh8nTJ.net
『修道女ルナの告白』のDVDが出た事を知り、新宿〜渋谷を周り5軒目のCDショップでやっと見つけた。
明日、家で一人になったらこっそり観ようw

ところで絶対出ないと思うけど、このグループの映像集DVDが欲しいな。
CDはたくさん発売されてるけど、やっぱ見てなんぼのグループだよね。
この前『野良猫ロック』とかいう映画でゴールデンハーフが歌い踊ってるのを初めて観た時、
子供の頃に初めてピンクレディーを観たのと同じ感覚の衝撃を受けた。

19 :昔の名無しで出ています:2007/08/10(金) 23:05:18 ID:SFTXpTh2.net
『野良猫ロック セックスハンター』かな。
梶芽衣子が主演の

20 :昔の名無しで出ています:2007/08/11(土) 00:29:39 ID:rUSSsoxZ.net
>>19
そう、それです。
まだ5人いるデビュー当時で2曲歌って、おまけにゴーゴー(?)まで踊ってました。
このゴーゴーダンスの時の頭の振り方が尋常じゃなく激しかったですw

21 :昔の名無しで出ています:2007/08/12(日) 17:19:01 ID:???.net
この映画では超レアなオリジナル曲「恋人がほしいの」を披露
メンバーの順序は、向かって左から
マリア、エヴァ、ルナ、小林ユミ、石山エリ

・・・これで合ってる?

22 :昔の名無しで出ています:2007/08/12(日) 17:33:34 ID:NtRRn4i9.net
>>21
ルナとユミの位置が逆。
その曲を歌う時はユミがセンターでソロ・パートもある。

23 :昔の名無しで出ています:2007/08/13(月) 12:50:27 ID:???.net
ということは、実質的なリーダーはユミ!?

24 :昔の名無しで出ています:2007/08/13(月) 16:47:38 ID:gbskxknS.net
>>23
ユミはプロフィール上は最年長だったので、リーダーという事になってたよ。
ちなみに『黄色いサクランボ』はマリアがセンター(5人時代の立ち位置は基本センターはマリア)で、ソロ・パートはユミ、マリア、エバの3人(ルナ、エリは新メンバーだったので無し)。

25 :昔の名無しで出ています:2007/08/14(火) 13:41:02 ID:???.net
いちばん日本人っぽくて
大人っぽいルックス(目が座っている感じ)がユミ!?

26 :昔の名無しで出ています:2007/08/14(火) 21:44:34 ID:KdIYdaN1.net
>>25
ユミは当時から噂されてたし、後に当時のマネージャーが明言している通り、生粋の日本人らしい。


27 :昔の名無しで出ています:2007/08/15(水) 23:49:12 ID:T/jWn1vu.net
髪も黒っぽいし、どう見ても日本人だなぁ、と

28 :昔の名無しで出ています:2007/08/18(土) 23:30:43 ID:aqNHU10/.net
ゴールデンハーフスペシャルっていうグループもあったよね

29 :昔の名無しで出ています:2007/08/19(日) 09:56:17 ID:3nIreIPA.net
アン・ルイスがデビュー前に「メンバーにならないか」と話をかけられたが、
「ソロでやりたい」と断ったそうな。

30 :昔の名無しで出ています:2007/08/19(日) 17:30:38 ID:G//7/pNJ.net
>>29
ちょっと違う。
アン・ルイス本人がラジオで言っていたが、
脱退したメンバーの後任として誘われて、当時ゴールデンハーフは人気があったから本人は入りたかったけど、実現しなかったそうだ。
入れなかった理由はその時は言わなかったが、ゴールデンハーフのマネージャーの著書に(アン・ルイスは当時なかにし礼の門下生で方向性が違うとの事で話が流れた)と書いてあった。
アン・ルイス本人はさらに「当時は入れなくて残念だと思ったけど、今考えると(ソロで成功できたので)入らなくて良かった」(笑)と前述のラジオで語っていた。

31 :昔の名無しで出ています:2007/08/19(日) 18:46:59 ID:???.net
へえー、そんな逸話が。
脱退したメンバーって誰だろう。

32 :昔の名無しで出ています:2007/08/19(日) 19:17:25 ID:3nIreIPA.net
>>31
>>5

33 :昔の名無しで出ています:2007/08/19(日) 22:09:38 ID:G//7/pNJ.net
>>31
多分、エリが脱退した時だろうね。
ユミが辞めた時にはアン・ルイスはもうすでにデビューしてたから。

34 :昔の名無しで出ています:2007/08/20(月) 10:03:38 ID:???.net
アンは入らなくってよかったんじゃないかな。
純日本人のユミよりも日本人的体形なので、並んだときに見劣りしちゃうだろうから。

35 :昔の名無しで出ています:2007/08/20(月) 13:02:58 ID:???.net
もし入っていたら、メンバー最年少かな?

36 :昔の名無しで出ています:2007/08/20(月) 16:22:01 ID:SGbSI1+B.net
>>34
オレもそう思った。
でも歌唱力的にはアン・ルイスとエバでかなり実力派コーラス・グループになれそうな気がする(足を引っ張りそうなメンバーが1人2人いるがw)。

》35
アン・ルイスは確か昭和30年生まれだったと思うからマリアと一緒だね。

37 :昔の名無しで出ています:2007/08/21(火) 13:11:05 ID:???.net
アンにそんな話があったとは知らなかった。
ちょうど彼女が「さくらカラー」(フィルム、後のコニカ)のCMに出ていた頃だな。
考えてみれば、もう35年以上前の話なんだね……。


38 :昔の名無しで出ています:2007/08/21(火) 19:46:18 ID:APijWeTy.net
>>28
いたいた!
元祖ゴールデンハーフ以上に交遊関係{が}スペシャルだった娘達 wwww

39 :昔の名無しで出ています:2007/08/21(火) 20:59:07 ID:???.net
ゴールデンハーフスペシャルはにしきのあきらとかとヤッテたみたいねw

40 :昔の名無しで出ています:2007/08/24(金) 01:45:26 ID:???.net
へぇ、武原英子を貰う前にいろいろ遊んでたんだ

41 :昔の名無しで出ています:2007/08/25(土) 16:57:17 ID:???.net
ウチの兄が20数年前roppongiでライブハウス系飲食店を経営していましたが
この姫達はトイレでも非常階段でもどこでもナサルので最終的には出禁にさせて頂きました。

42 :昔の名無しで出ています:2007/08/27(月) 07:33:39 ID:???.net
サルのようにナサル?

43 :昔の名無しで出ています:2007/08/27(月) 19:55:51 ID:???.net
ヤリまくりだったんですね。

44 :昔の名無しで出ています:2007/08/27(月) 21:50:52 ID:PcCnBUFY.net
スペシャルのほう!?

45 :昔の名無しで出ています:2007/08/28(火) 18:08:33 ID:t98XUdLg.net
チョット・マッテ・クダサイ が一番好きです。 一部、ソロで歌ってるのは エバ?

46 :昔の名無しで出ています:2007/08/28(火) 19:39:15 ID:???.net
>>44
はい そっちの姫です。

47 :昔の名無しで出ています:2007/08/28(火) 23:36:47 ID:C/cX32zk.net
>>45
チョットマッテクダサイのソロ・パートはエバ→ルナ→ユミ→マリアの順番で全員にありますよ。

今日、渋谷の渡辺プロダクション展に行った(ちょっと名前違うけどw)。ゴールデンハーフが出演したライオン製品のCMが流れてた。1分ぐらいの長いCMでエバがトロトロとゆっくりしたあの口調でずっと商品を説明して、
最後は4人揃って「ライオンの商品をよろしく」みたいな台詞をユニゾンでビシッと決めようとするが、エバだけゆっくりなのでワンテンポ遅れて言い終わり、他の3人に笑われる、って感じの素朴なCMで可愛かったな。

48 :昔の名無しで出ています:2007/08/29(水) 01:58:04 ID:BZvDkJKl.net
47さんありがとうございます(^o^)なんせ ゴールデンハーフの映像、ほとんど見た事ないんでうらやましいです 他の曲はエバの声が目立ってるみたいですね

49 :昔の名無しで出ています:2007/09/02(日) 10:05:15 ID:???.net
>>46
やっぱりそっちでしたか。

50 :昔の名無しで出ています:2007/09/03(月) 18:44:17 ID:???.net
スペシャルのリンダは、
アイドル当時、豊川誕と付き合っていたよ。
私の姉が、リンダと昔遊び友達だったから言ってた。
リンダは股はゆるかったみたいね。
私の姉も相当ゆるかったみたいで、一緒に遊びまくっていたそう。
そんな姉も今は、華道の教室をやっている(笑)
リンダも今は真面目にやっているのか?

51 :昔の名無しで出ています:2007/09/04(火) 02:14:12 ID:???.net
>>50
で、今はこんなことやってるのか。

http://www.e-obs.com/tv/kabosu/

52 :50:2007/09/04(火) 12:33:31 ID:???.net
>>51
今も綺麗だね!
劣化してないね。
元彼の豊川はかなりオジサンになってるのに。
掲示板見てびっくりしたよ。
http://9115.teacup.com/joe/bbs

53 :昔の名無しで出ています:2007/09/04(火) 21:18:32 ID:???.net
ビジュアルはまだセーフの範疇だけど
若いときからアタシが!アタシが!!の女だったから
なんか年くった分ウルサイおばちゃんになっていそう


54 :昔の名無しで出ています:2007/09/05(水) 00:37:54 ID:???.net
>>51
大分でこの番組観てる香具師の米期待。

55 :昔の名無しで出ています:2007/09/07(金) 19:39:33 ID:???.net
マジ、リンダ綺麗だねw

56 :昔の名無しで出ています:2007/09/08(土) 00:41:43 ID:/9ZRt2xU.net
スペシャルは全然印象にない。ドリフとバラエティーで
コントやっていた元祖の方はよく知っている。マリアが
キュートで可愛かったな。

57 :昔の名無しで出ています:2007/09/08(土) 10:08:22 ID:???.net
スペシャルやトライアングルは 本家のバチもん扱いだったもんね!

58 :昔の名無しで出ています:2007/09/08(土) 13:46:21 ID:vIi/xSL0.net
♪私アナタが好きアナタ私が好き〜好き好き好きのキ〜ス
なんて歌流行ったな。日本の元祖グループアイドルだよね。
ナイスボディと色気が売りで後輩のキャンディーズとは全然
違うタイプだった。むしろCCガールズの遠い祖先といった
感じかな

59 :昔の名無しで出ています:2007/09/08(土) 14:05:16 ID:???.net
歌舞伎の連獅子ばりのロングヘア廻しのダンスは圧巻だった…

60 :昔の名無しで出ています:2007/09/08(土) 17:16:32 ID:???.net
>>59
新春かくし芸!?

61 :昔の名無しで出ています:2007/09/08(土) 18:21:49 ID:aKHRXs0G.net
>>60
ゴーゴーでしょ?
映画で観た時スゴかったもん、ゴールデンハーフの激しいダンス。

62 :昔の名無しで出ています:2007/09/08(土) 19:48:24 ID:???.net
間奏で披露するんだよ
彼女たちの振り付けは「アイク&ティナ・ターナー」の
ティナ・ターナーとバックコーラスの女子3名が元ネタ
ミニドレスの衣装を含めて

63 :昔の名無しで出ています:2007/09/08(土) 21:00:11 ID:???.net
紐付きかスタンドマイクの時代だから間奏が最高に見せ場だったよね!
ミニスカで空手の横蹴りみたいのんもあって
アンスコなんかも当然普通に丸見えで…

かっこよかったなぁ〜

64 :昔の名無しで出ています:2007/09/08(土) 21:51:15 ID:???.net
彼女たちをリアルタイムで見たかったです…

65 :昔の名無しで出ています:2007/09/08(土) 22:55:34 ID:dBAM96ZR.net
「メロンの気持ち」が好きだった

66 :昔の名無しで出ています:2007/09/09(日) 02:32:03 ID:iOU6EL8s.net
♪のってけ のってけ のってけ サーフィン

♪な〜みに な〜みに な〜みに・・・・

67 :昔の名無しで出ています:2007/09/09(日) 22:47:00 ID:NB9Hlu81.net
ゴールデンハーフがいなかったらキャンディーズもピンクレディーも
少女隊もMIKEも誕生しなかったぞ。

68 :昔の名無しで出ています:2007/09/09(日) 23:47:05 ID:MC6DGzjs.net
WINKも誕生していなかった。

69 :昔の名無しで出ています:2007/09/09(日) 23:50:59 ID:Jl8/pKpH.net
エバを最後に見たのって、もう15年以上前くらい?
母親と飲食店をやってるとかって。
それ以前は女工さんだったとかって、こちらは雑誌の記事で。
現在はどうされているのか・・・
マリアも最近は全然見かけない。

スペシャルの方は、よくカックラキンで見てた。
月影のドンチュッチュは、ちょっとヒットしましたね。

70 :昔の名無しで出ています:2007/09/10(月) 11:25:25 ID:???.net
タイトルは忘れたが、ジミヘンのアメリカ国家の真似で始まるスペシャルの曲があったな。
本編はイントロとは何の関係もないただの歌謡曲で。
いったい何を意図してたんだか。

71 :昔の名無しで出ています:2007/09/10(月) 19:26:56 ID:???.net
戦後以降のア●ノコというあまりに侮蔑的屈辱的ないいまわしから

ハーフ=かっこいい と世間に認めさせた功績は大きい!

72 :昔の名無しで出ています:2007/09/10(月) 20:35:15 ID:/Py0FiFU.net
マリアさんのファンですが、71さんの素晴らしい建設的な美しい比喩、解釈に深く感動、共鳴致しました。

73 :昔の名無しで出ています:2007/09/10(月) 21:12:40 ID:iot67BsZ.net
エバの天然ボケをもう一度みたいな。メンバーが二十歳前後で
これからという時に解散してしまったのは惜しい。

74 :昔の名無しで出ています:2007/09/10(月) 21:31:02 ID:???.net
ユミのお色気フェロモン爆弾、大爆発

75 :昔の名無しで出ています:2007/09/11(火) 13:09:49 ID:???.net
>>71 んなこたない。1967〜73年頃って、バタ臭さが天下取った時代だよ?
ゴールデンカップスなんて、全員ハーフのバンド、なんて会社がウソついて売出した。

76 :昔の名無しで出ています:2007/09/11(火) 15:22:28 ID:???.net
>>75
そうだね。
女性歌手だと青山ミチとか泉アキ、モデルだと前田美波里はちょっと前だけど、
杉本エマとか秋川リサなんかが、67年ごろにどっと出てきた。
ちなみにハーフタレントの先駆けというと、安岡力也や加古幸子(後のサリー・メイ)
がいたシャープ・ホークスあたりかな。
彼らのデビューは63、4年だと思うけど、要するに米兵の落とし子が
ティーンエイジャーに成長したのがその頃だったんだね。

77 :昔の名無しで出ています:2007/09/11(火) 20:55:51 ID:T/jWn1vu.net
つまり、戦争がなければ(あるいは戦争に勝っていれば)
日本人×外国人のハーフはこれだけ大量には誕生していなかった、と

78 :昔の名無しで出ています:2007/09/11(火) 21:18:06 ID:Xef49lmq.net
デビュー当時(昭和45年)のゴールデンハーフの記事が載ってる少年チャンピオンがあるんだけど、
タイトルが「5人の元気なサクランボ」、サブタイトルが「全員アイノコ!」ww

79 :昔の名無しで出ています:2007/09/11(火) 22:05:44 ID:???.net
「あいのこ」はあんまりだけど、60年代後半は「ハーフ」って言葉もなくて
普通に「混血」って呼んで、表記してたね。
しかし、純日本人のユミやカップスのミッキー吉野が混血と偽るいっぽうで、
ハーフ顔のジャガーズの岡本信は混血であることをひた隠しにしてたり、
ゲーノー界ってのは不思議な世界だな。


80 :昔の名無しで出ています:2007/09/11(火) 23:24:02 ID:???.net
白系混血は市民権を得たが、黒系・黄系(半●ョン等)の混血に暗黒な時代はあまりに長い…

81 :昔の名無しで出ています:2007/09/12(水) 00:09:33 ID:???.net
でも黒人とのハーフのタレントやスポーツ選手はけっこういたじゃん。
青山ミチ、ジョー山中、山口富士夫、ケン・サンダース、カシアス内藤(ボクサー)、衣笠祥雄(元広島カープ)とか。

82 :昔の名無しで出ています:2007/09/12(水) 00:32:28 ID:vMeSrRl+.net
俺のまわりではユミが忘れられてる。
俺にとっては一番そそった人だったんだけど。

83 :昔の名無しで出ています:2007/09/12(水) 01:15:34 ID:xyioSUOk.net
俺は40代前半だから4人の時代からしか知らない。メンバーはみんな
個性が強かったな。マリアが一番好きだったが一時期芸能界復帰して
Gメン75に出ていたとき何か風吹ジュン似で日本人臭い風貌になって
いてガッカリした。

84 :昔の名無しで出ています:2007/09/12(水) 01:30:02 ID:???.net
復帰というか、俳優(女優)に転向した時期だと思う。

85 :昔の名無しで出ています:2007/09/12(水) 12:26:41 ID:9Oie1AnQ.net
>>84
1回引退してるんだよ、昭和50年頃に(よく「引退します」ってグラビアの切り抜きがヤフオクに出品されてるのを見たことがあるw)。
すぐ戻ってきたけど、その時に名前を森マリアに、生年月日も微妙に変えて復帰した。

86 :昔の名無しで出ています:2007/09/12(水) 17:31:25 ID:???.net
英語が話せたのは、アメリカ人の父親がいたマリアだけ?

87 :昔の名無しで出ています:2007/09/12(水) 19:28:56 ID:???.net
平凡か明星かは忘れたが、ホットパンツにシマ模様のニーソックス姿で
ポーズをとっていたユミの写真をおかずにした。

あの頃はニーソックスじゃなくて、ニーストッキングという名だったかな。
たしか小川知子あたりもはいていた覚えが。

88 :昔の名無しで出ています:2007/09/13(木) 04:34:37 ID:EgKjktgN.net
現在、10代、20代の女性の顔立ちは、芸能人も一般人も差が無く平均して美人で可愛い感じだけど、マリアのノーブルで奇麗な顔立ちは、現代の今風な美人顔と比べてもトップレベルなつくりだと思う。

89 :昔の名無しで出ています:2007/09/14(金) 01:16:18 ID:ljG/YaXj.net
エバちゃんはゴールデンハーフというグループの生き証人として
芸能界に是非復帰してもらいたい。

90 :昔の名無しで出ています:2007/09/14(金) 15:01:23 ID:???.net
無茶言うな
そっとしておいてやれ

91 :昔の名無しで出ています:2007/09/14(金) 18:55:43 ID:qsXrR3LP.net
全員集合でずっとゴールデンハーフの歌を聴いていたので
後任のキャンディーズが凄い下手クソに感じた。

92 :昔の名無しで出ています:2007/09/14(金) 21:52:26 ID:???.net
ゴールデンハーフってハモれないじゃん
その点では女版ジャニーズだなw

93 :昔の名無しで出ています:2007/09/14(金) 22:18:44 ID:vll9RAkB.net
>>92
当時を知らないから生では聴いたことないけど、
CDで聴く限り結構ハモってる曲あるよ。
その代わりかなり下手だけどwでも躊躇なく思いきり歌ってる所がなんか憎めなくて可愛かったりもするww

94 :昔の名無しで出ています:2007/09/14(金) 23:14:21 ID:qsXrR3LP.net
>>93
リアルで見ていないということは30代かそれ以下だろ。
ゴールデンハーフを聞くなんて随分マニアックだなw

95 :昔の名無しで出ています:2007/09/14(金) 23:18:51 ID:???.net
>>92
ウンコみたいな鈍重な振り付けのくせに
いつもハモり失敗していたパンティーズヲタ?

96 :昔の名無しで出ています:2007/09/14(金) 23:20:05 ID:???.net
>>92
ウンコみたいな鈍重な振り付けのくせに
3人まとめてソロ歌手より声量がなく
いつもハモりに失敗していたパンティーズヲタ?


97 :昔の名無しで出ています:2007/09/15(土) 01:23:06 ID:???.net
いや、違う
故・清水クーコのいた「シュークリーム」オタだよw

98 :昔の名無しで出ています:2007/09/15(土) 08:20:41 ID:???.net
おお、シュークリームか。ホーン・ユキもいたね。

99 :昔の名無しで出ています:2007/09/15(土) 10:21:28 ID:???.net
純粋ニホンジンには鑑賞に堪えうる美脚まだ稀少であることを証明したグループか…

100 :昔の名無しで出ています:2007/09/15(土) 14:47:42 ID:7Q/XNPk3.net
>>92
ttp://jp.youtube.com/watch?v=RpxpiylasW0

しっかりハモっているよ。彼女達の歌声は今聴くと新鮮な感じがする。

101 :昔の名無しで出ています:2007/09/15(土) 15:13:39 ID:0O18suCm.net
やりまんでしょ?エバを除いて。

102 :昔の名無しで出ています:2007/09/15(土) 22:12:38 ID:N2MJKDKd.net
やりまんではありません、ズベ公ですw
でもそんな彼女たちだからこそカッコいいんです!

103 :昔の名無しで出ています:2007/09/15(土) 22:56:42 ID:???.net
>>98
ホーン・ユキ、懐かしい!
彼女がオッサン俳優の入川保則と結婚したときには
「チクショ〜ッ!うらやましい」と思ったなぁw

104 :昔の名無しで出ています:2007/09/15(土) 23:00:24 ID:???.net
ホーン・ユキはハーフ?

105 :昔の名無しで出ています:2007/09/15(土) 23:05:14 ID:JoJ0VtKw.net
ユミだけは生粋の日本人だったんだな。
たしかに欧米の血が入っているようには
見えなかった。
メンバーの中では地味な人だったよな。

106 :昔の名無しで出ています:2007/09/15(土) 23:29:59 ID:7Q/XNPk3.net
ユミが抜けて3人編成になってからハイトーン化した気がする。
低音部担当だったのかな。

107 :昔の名無しで出ています:2007/09/16(日) 01:08:29 ID:gf/QbclZ.net
>>106
ユミの声はハスキーな低い声。

確かに初期の5人の時と、後期の3人の時の歌声を比べると、同じグループとは思えないぐらい違うね。だんだん声が幼い感じになっていく。

108 :昔の名無しで出ています:2007/09/16(日) 02:33:59 ID:???.net
>>100
なかなかイイ映像だね。THANX。
しかし、敢えて指摘するまでもないが、これは口パクだよね。
レコ時にハモっていることには違いは無いが。

109 :昔の名無しで出ています:2007/09/17(月) 15:54:26 ID:7c84kxCz.net
歌やコントを全員集合で毎週当たり前のように見ていて
身近な存在に感じていた。歴代のアイドルグループでも
間違いなくキャンディーズやピンクレディーに次ぐ人気
があった。そんな彼女達が完全に忘れ去られて芸能界に
何の痕跡もないのは残念だな。

110 :昔の名無しで出ています:2007/09/17(月) 16:48:53 ID:jtA0ffX/.net
>>109
お色気グループとしてスタートしたこと、
歌手として決め手となる大きなヒット曲を放つことなく、
終始マスコット的な扱われ方しかされなかったことが原因かな。

111 :昔の名無しで出ています:2007/09/17(月) 17:50:39 ID:???.net
4人時代(1971年)に森田健作主演のTVドラマ「おれは男だ!」にゲスト出演。
モリケンの通う青葉高校の柔道部(主将役は石橋正二)のライバルとして、
なぜかゴールデンハーフを中心に女ばかりの柔道部が登場、
男女で対抗戦を行うというメチャクチャな展開。
試合を前に畳敷きの道場で柔道着を着た4人が「おんなの弱点教えます」を歌い出し、
途中で柔道着を脱ぎ捨てて当時の衣装であるミニドレス姿に。
ハイヒールを履いたまま畳の上で謳い踊るシーンはかなりシュールでありました。

112 :昔の名無しで出ています:2007/09/17(月) 17:58:23 ID:???.net
>「おんなの弱点教えます」

阿久悠氏、哀惜

113 :昔の名無しで出ています:2007/09/18(火) 23:31:55 ID:???.net
近頃のエロカワとかエロカッコイイには絶対無い 
このおねえちゃん達の醸し出す隠微さが最高に良いね!

114 :昔の名無しで出ています:2007/09/19(水) 02:07:13 ID:VTWVHpUU.net
マリアの顔はアップで見ても只今人気大沸騰中であるリアディゾンより美形な細工!

115 :昔の名無しで出ています:2007/09/19(水) 08:19:59 ID:???.net
しかも顔小っちゃいし

116 :昔の名無しで出ています:2007/09/19(水) 23:09:34 ID:0YFP84ah.net
ピンクレディーなんて明らかにスタイルをパクってるね。
歌唱力は彼女達の足元にも及ばない。

117 :昔の名無しで出ています:2007/09/19(水) 23:18:15 ID:yraJeJCl.net
CSのチャンネルNECOで「雪姫隠密道中記」絶賛放送中
マリアがレギュラー出演

118 :昔の名無しで出ています:2007/09/20(木) 02:40:24 ID:asc8L2Vz.net
森マリアは美しく、アクションもコメディー劇も出来、女優としては芸達者だった。しかし、歌は本人も得意ではなかったとのちに語っている。あとフリートーク番組やクイズ番組もシャイな感じで、苦手ジャンルであった気がする。

119 :昔の名無しで出ています:2007/09/20(木) 12:11:40 ID:???.net
マリアが一番人気でしたか?
リアルタイムを知らないんで教えて下さい。
私的にはエバが可愛いと思いました。
ルナはどうでしたか?

120 :昔の名無しで出ています:2007/09/20(木) 19:46:57 ID:???.net
ピンクレディやキャンデーズはどこかヤラされてる感があり
ゴールデンハーフのスパッと潔いアバズレ感がない

他の2人に比べると骨太系血筋のルナは踊りが硬かった気がする。

121 :昔の名無しで出ています:2007/09/20(木) 21:58:25 ID:jYBwsCTv.net
ルナは妖艶過ぎて当時ガキだった俺にはかなり抵抗があった。

122 :昔の名無しで出ています:2007/09/20(木) 22:26:41 ID:???.net
ルナの声が確認できる歌とかあります?

123 :昔の名無しで出ています:2007/09/20(木) 23:40:55 ID:WosKRfzM.net
>>122
「チョットマッテクダサイ」で2番目にソロで歌うのがルナ。
あと「電話でキッス」はほとんどエバとルナのソロでの掛け合いで他の二人はほぼ歌っていない。
更にソロ・シングル「天使の朝」もある(主演した日活ロマン・ポルノの主題歌)。この曲は発売中のDVD「修道女ルナの告白」でたっぷり聴けますよw

124 :昔の名無しで出ています:2007/09/20(木) 23:59:58 ID:zSEJV46b.net
>>123
Thanksでーす!

125 :昔の名無しで出ています:2007/09/21(金) 02:18:07 ID:nbNg7KbQ.net
>>124
ごめん、間違えた。
エバとルナのソロの掛け合いは「電話でキッス」じゃなく「カレンダー・ガール」だったw

126 :昔の名無しで出ています:2007/09/21(金) 11:42:15 ID:2PoE9Hde.net
リアルで知らない世代に結構ファンがいるのにはビックリ。

127 :昔の名無しで出ています:2007/09/22(土) 00:18:58 ID:1Ai7s376.net
マリアは「チャーリーズ・エンジェル」に出てたケイト・ジャクソン(リーダー格のサブリナ役)に似て見える時がある、キリッとした顔つきなんか特に。

128 :昔の名無しで出ています:2007/09/22(土) 19:47:08 ID:???.net
中村晃子?

129 :昔の名無しで出ています:2007/09/22(土) 22:09:01 ID:1Ai7s376.net
>>128
それはファラ・フォーセットw

130 :昔の名無しで出ています:2007/09/24(月) 10:38:58 ID:pQFO1zLP.net
元メンバーで誰か世田谷で飲み屋をやっているとか聞いたけど
知っている人いる?

131 :昔の名無しで出ています:2007/09/24(月) 17:06:00 ID:???.net
マーガレット??

132 :昔の名無しで出ています:2007/09/26(水) 20:39:48 ID:eMLhhxO7.net
>>111
ドラマ「おれは男だ!」第9話
4人じゃなくて、3人出演

133 :昔の名無しで出ています:2007/09/27(木) 14:23:59 ID:???.net
3人って、もしかしてマリア抜き?
4人時代にマリアがときどき休んでいたことを突然、思いだしたよ。
理由は病気ということだったけど、月イチのアレがすごく重いらしいとか噂されてたっけ。

134 :昔の名無しで出ています:2007/09/27(木) 17:48:00 ID:eItrA3Jk.net
>>100の動画で一人一人じっくりチェックすると、マリアがダンス一番上手いな。
ルナは少し堅いし、エバは意外と雑に踊ってる気がする。

135 :昔の名無しで出ています:2007/09/28(金) 02:21:43 ID:Ka0ppEje.net
>>134
『野良猫ロック セックスハンター』のゴーゴーシーンで
一番激しくカッコ良く目立ってたのがマリアだったような気がする。

136 :昔の名無しで出ています:2007/09/28(金) 23:42:10 ID:eMrNRZRF.net
>>133
正解。
でもマリアが休みがちだったって本当なの!?

137 :昔の名無しで出ています:2007/09/29(土) 14:15:39 ID:tpcOVSQb.net
改めて今見ると声にパワーがあるな。気骨の入った野生児って感じ。

138 :昔の名無しで出ています:2007/09/29(土) 20:30:29 ID:WUBhPpJN.net
かなり初期の男ネタでつが
マリアの交通事故とルナが救急車で運ばれた話は既出?

139 :昔の名無しで出ています:2007/09/29(土) 20:42:13 ID:???.net
修道女DVD、早く手に入れたいと思ってまーす。

140 :昔の名無しで出ています:2007/09/29(土) 23:33:18 ID:???.net
>>138
何??
詳しく教えて!お願いしまつ☆

141 :昔の名無しで出ています:2007/09/29(土) 23:56:04 ID:zumFg60S.net
詳細きぼん

142 :昔の名無しで出ています:2007/09/30(日) 11:06:07 ID:???.net
当時交際と噂されていたおりも政夫運転の車が追突された時の同乗者がマリア
当初「兄も乗っていた」とマスコミ報道されたが実はデート中で二人の他に同乗者はいなかった。

マリアの話はオープンにされたが同じグループE・Tとまぐわり中ルナが膣痙攣を起こし
二人がその態勢のまま救急搬送された話はあまり知られていない。

143 :昔の名無しで出ています:2007/09/30(日) 14:35:04 ID:BYqkeepZ.net
E・Tか
マグマ大使〜!ピーヒョロロロロロ

144 :昔の名無しで出ています:2007/09/30(日) 14:55:29 ID:???.net
モル最高


145 :昔の名無しで出ています:2007/09/30(日) 15:03:39 ID:???.net
メンバーのうちの誰だったかが休んだ時の病名

「椎間板ヘルニア」

が、妙にリアルに記憶の中にある・・・。

146 :昔の名無しで出ています:2007/09/30(日) 20:53:14 ID:???.net
踊りすぎってこと!?



147 :昔の名無しで出ています:2007/09/30(日) 21:13:06 ID:???.net
腰の振りすぎ!?

148 :昔の名無しで出ています:2007/10/01(月) 16:08:21 ID:id0S9bh5.net
なんとなく《小林ユミ 高村ルナ》で検索してみたら、あるサイトに居酒屋らしき場所で去年撮ったという小林ユミの写真が載っていた(他に青い三角定規の女性ボーカルや落語家らしき人も写ってた)。
ビックリするぐらい普通の日本人のおばちゃんになっていた(当たり前かw)。


149 :昔の名無しで出ています:2007/10/01(月) 17:45:50 ID:gXICJz63.net
なんとなくCS見てたら・・・
tbsチャンネル「大岡越前・第10部」(1988年)に
マリアがレギュラー出演してる。


150 :昔の名無しで出ています:2007/10/01(月) 19:45:50 ID:???.net
>>148
ユミと西口久美子(青い三角定規)は、2人ともGS時代からTVの歌番組で
ゴーゴーなんかを踊ってた「ティーンズ」出身だからね。

>>142
あったねえ。そんなゴシップネタ。
マリアがリーブスのメンバーのタネを……なんて噂もあったな。
ルナについては、バンドバン上がりのI軍団所属の俳優であるH・Tとの関係を
元マネージャーが暴露本で綴ってたっけ。



151 :昔の名無しで出ています:2007/10/04(木) 15:10:14 ID:e9tWFd9N.net
このグループは謎が多いね。今ではメンバーも全員消息不明だし。

152 :昔の名無しで出ています:2007/10/04(木) 15:20:53 ID:oSzskLDj.net
死んだルナはやりまんで芸能人とやりまくり、何回も中絶手術したらしい。

153 :昔の名無しで出ています:2007/10/04(木) 19:40:30 ID:S/jg39tO.net
ルナは目を離すとすぐ妊娠しちゃって、3回も病院に連れて行った、と元マネージャーが本に書いてたよ。
一度、妊娠6ヶ月の身重でステージに立った時には、バレないかと焦ったそうだが、6ヶ月っておろせるんだっけ!?

154 :昔の名無しで出ています:2007/10/04(木) 22:35:38 ID:???.net
ルナってそんなに淫乱な人だったとは!!

155 :昔の名無しで出ています:2007/10/05(金) 02:32:07 ID:N0KuLNLq.net
>>108
通販で発売されてる「歌の妖精」というビデオソフトの映像。
「8時だヨ!全員集合」の生歌映像を使用しているけど、
その映像にレコーディング音源を被せている。


156 :昔の名無しで出ています:2007/10/07(日) 23:51:25 ID:yDmQ7pqS.net
通販オンリーなんですか。

157 :昔の名無しで出ています:2007/10/08(月) 14:59:15 ID:5ielCu6I.net
ユミ、エバ、マリアで期間限定で再結成してヒット曲メドレーを
歌うなんてことないかな?到底無理だろうな。

158 :昔の名無しで出ています:2007/10/08(月) 15:37:22 ID:q+0fy6Zn.net
>>156
うん。10年位前にユーキャンからVHSのみ発売されたが、今はユーキャンのサイトに
載っていないから、もう発売終了かも。

159 :昔の名無しで出ています:2007/10/08(月) 22:00:42 ID:/9jv3UKr.net
全員集合の生歌映像にわざわざオリジナル音源をかぶせるのは
やっぱり著作権の問題が絡んでいるのだろうか。

160 :昔の名無しで出ています:2007/10/08(月) 23:05:36 ID:00DDvhT5.net
>>159
単に音源が消失(または損傷)しているだけでは?
よく観ると映像の方も損傷があったのか、間奏で2回同じシーンを繋げてる部分があり、あたかも同じ振りを2回繰り返しているように編集してあるし。

それにしても当時を知らないオレには、あの映像は新鮮で妙な衝撃を受けた。できたらシングル全ての映像が観てみたいよ。

161 :昔の名無しで出ています:2007/10/09(火) 00:14:03 ID:w1QAGGKc.net
>>159
>>160
アダムとイヴはレコーディング音源に合わせて映像を編集したから
間奏の映像を2回つなげてるんだと思う。
歌の妖精はゴールデンハーフ以外にもレコーディング音源を
被せている歌手が多いから、何かしら理由があるんだろうね。
映像音源の損傷って理由ではなさそうな気がするんだが。

まあレコーディング音源を被せたとはいっても、映像の貴重さは揺るがないよね。

162 :昔の名無しで出ています:2007/10/15(月) 20:58:48 ID:NOSR0ZDF.net
>>157
ユミ&マリアだったらなんとか引っ張ってこれるかも。

163 :昔の名無しで出ています:2007/10/28(日) 03:50:28 ID:???.net
>>153
妊娠6ヶ月ってヤバくない!?w

164 :昔の名無しで出ています:2007/10/31(水) 21:14:00 ID:FaqOi3q8.net
歌の妖精「24000回のキッス」発見!
ttp://stage6.divx.com/Candies/video/1561003/Golden-Half

165 :昔の名無しで出ています:2007/10/31(水) 23:47:05 ID:Se+QByyh.net
とにかく最高なんですよ〜♪

166 :昔の名無しで出ています:2007/11/03(土) 19:14:27 ID:QBA+kM0J.net
>>164
彼女たちが生で歌っている姿を解散以来30数年ぶりに見たよ。
いやー感動した!

167 :昔の名無しで出ています:2007/11/03(土) 22:51:05 ID:qZQAm2ym.net
何年か前にテレ東で懐かし映像を流す番組で彼女たちの姿を観た。
『バナナボート』とファースト・アルバムの発売キャンペーンでホコ天(たぶん銀座?)で踊ったり、バナナの叩き売りしてたwww
彼女たちこそエロ可愛いの元祖だね。

168 :昔の名無しで出ています:2007/11/03(土) 22:56:51 ID:???.net
>>167
なんかあれ、スポニチの映像っぽいよね。

169 :昔の名無しで出ています:2007/11/04(日) 00:40:45 ID:FsB5Zucz.net
>>168
そだねwww

司会の浅丘めぐみがその映像を観ながら『やだ!懐かしい!!エバ、マリア、ルナ、それからユミ!みんなお友達だったのよ〜』みたいな事を言ってたね。

170 :昔の名無しで出ています:2007/11/04(日) 23:46:07 ID:hX87zchu.net
特にマリアとは同い年だから仲良かったかも。

171 :昔の名無しで出ています:2007/11/14(水) 19:42:21 ID:xVm+dxgc.net
かなり初期の頃の映像を発見。ユミ最高
ttp://jp.youtube.com/watch?v=07DyvPv1pnQ

172 :昔の名無しで出ています:2007/11/18(日) 22:50:46 ID:rzoUo6Pn.net
ユミはリーダーの貫禄十分!

173 :昔の名無しで出ています:2007/12/08(土) 16:27:53 ID:65OQ7LX3.net
夜のヒットスタジオ出演時の映像が見たい!

174 :昔の名無しで出ています:2007/12/09(日) 15:27:16 ID:???.net
紅白に出てほしかったぁ〜

175 :昔の名無しで出ています:2007/12/16(日) 19:55:15 ID:DWTj1Vyz.net
ユミなんか、今どきのハタチの女の子と比べたら断然オ・ト・ナ

176 :昔の名無しで出ています:2007/12/31(月) 14:17:30 ID:???.net
来年こそ全員集合DVD発売きぼん

177 :昔の名無しで出ています:2007/12/31(月) 14:43:20 ID:???.net
川口真

178 :昔の名無しで出ています:2008/01/01(火) 18:25:24 ID:???.net
お正月の超ビッグなお年玉☆

「ゴールデンハーフのアダムとイヴ」昭和48年
このマリアのスタイルのよさ・・・・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=RpxpiylasW0&feature=related

179 :昔の名無しで出ています:2008/01/01(火) 20:00:08 ID:???.net
全員集合、来る。

180 :昔の名無しで出ています:2008/01/25(金) 17:34:01 ID:uxYKyzlK.net
青い三角定規の復活ライヴに行けば、小林ユミに会えるかもね。

181 :昔の名無しで出ています:2008/01/25(金) 22:01:59 ID:JrSavtXJ.net
西口とは盟友?

182 :昔の名無しで出ています:2008/01/25(金) 22:11:17 ID:uxYKyzlK.net
>>181
なんかよくは知らないけど、お互いレコード・デビュー前に同じダンス・グループで踊ってたんだって。
何かのサイトでも居酒屋みたいな所で一緒に飲んでる写真を見た事がある。

183 :昔の名無しで出ています:2008/01/26(土) 15:35:36 ID:ADFPsFK7.net
マリアの近況はどんな感じなのだろうか?

184 :昔の名無しで出ています:2008/01/27(日) 03:38:46 ID:???.net
知りたいね

185 :昔の名無しで出ています:2008/01/30(水) 04:50:21 ID:m3o7FSCH.net
チョトマテクダサイ

186 :昔の名無しで出ています:2008/02/01(金) 16:32:01 ID:???.net
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-06-30/2005063001_03_0.html
これってあの森マリアなのか?

187 :昔の名無しで出ています:2008/02/01(金) 19:37:25 ID:Y4kBNFUO.net
年齢もほぼ一致・・・

188 :昔の名無しで出ています:2008/02/02(土) 01:42:36 ID:???.net
>>187
よく見つけたなwそれ絶対マリアだ。年齢一致だしさ・・・

189 :昔の名無しで出ています:2008/02/02(土) 11:52:29 ID:???.net
微妙に年齢が違うのはともかく、マリアの「森」ってのは旧姓

190 :昔の名無しで出ています:2008/02/02(土) 14:07:32 ID:5x3hk4Mh.net
本名:マリア・エリザベス。芸名:森マリア。

191 :昔の名無しで出ています:2008/02/02(土) 17:58:29 ID:???.net
ゴールデンハーフ時代は芸名もマリア・エリザベスだったな
エバはエバ・マリーだったっけ

192 :昔の名無しで出ています:2008/02/02(土) 23:50:23 ID:8zamqo4n.net
そう


193 :昔の名無しで出ています:2008/02/03(日) 12:05:37 ID:???.net
多分、別人でしょ?15歳の子供がいるなら、出産したときにニュースになったはず。
まだ女優でそこそこ活躍してた時期だからw
まさかダンナさんの連れ子?

194 :昔の名無しで出ています:2008/02/03(日) 14:03:28 ID:yiSseA5n.net
元ゴールデンハーフで女優の森マリアさんは芸能界引退後、とある業界筋では超有名なトップに君臨されている方と結婚をしており、悠々自適な暮らしぶりである?との噂も。

195 :昔の名無しで出ています:2008/02/11(月) 06:53:21 ID:5U9YBFjz.net
マリアさんが近年住まわれているらしい?栃木県の益子町。その町の益子交番から20代の巡査が2名も連続し拳銃自殺で亡くなってしまいましたね。Gメンなどで刑事役も長かったマリアさん、ひとしおに悲しんでおられるでしょうね。

196 :昔の名無しで出ています:2008/02/11(月) 13:58:05 ID:???.net
マリアさんみたいに綺麗な人が都会の雑踏を好まずに
郊外の自然の中で暮らしているなんて好感持てますよね。

197 :昔の名無しで出ています:2008/02/16(土) 22:46:56 ID:U9gMC2T3.net
森マリアさんって以前アクション俳優だった倉田保昭さんと結婚していたはずなんですが
古い話で恐縮です。

198 :昔の名無しで出ています:2008/02/16(土) 23:36:40 ID:???.net
マジですか!?

199 :昔の名無しで出ています:2008/02/17(日) 10:42:20 ID:???.net
>>197
してねえよ

200 :昔の名無しで出ています:2008/03/01(土) 23:37:27 ID:ho/D8JyX.net
まさかガセだったとは

201 :昔の名無しで出ています:2008/03/03(月) 18:45:21 ID:F9RpsJuu.net
彼女たち当時はモテたし性的にも発達していたらしく
日々いろんな男とバコンバコンしてたとのこと。


202 :昔の名無しで出ています:2008/03/04(火) 04:45:10 ID:KPVnqlD4.net
Gメンで共演以来、マリアさんは丹波さんのお気に入りであったのは有名だったが、ロケで倉田さんとマリアさんが親密的になっていった?のを丹波さんが心配していたという噂は聞いた事がある!

203 :昔の名無しで出ています:2008/03/04(火) 23:35:52 ID:???.net
キャンディーズ解散30周年記念イベント開催決定!

1978年4月4日、史上空前5万5000名の観客を動員した後楽園球場での伝説の
解散コンサートでキャンディーズが活動に終止符をうって30周年を迎える
2008年4月4日、ファン有志の呼びかけから、東京ドームシティ(後楽園)に
近日オープンするライブスペースJCB HALLにて30年越しのキャンディーズファン
同窓会の開催が決定しました。
■キャンディーズを愛するファンの方であればどなたでも参加することが出来ます。

ttp://www.zencanren2008.com/

このイベントでスペクトラムの前身MMPが一夜限りの再結成予定です

204 :昔の名無しで出ています:2008/03/06(木) 01:44:49 ID:iNa+Hq0E.net
またまた貴重な動画を発見!
ttp://www.youtube.com/watch?v=YhTN1LFJkX8

205 :昔の名無しで出ています:2008/03/06(木) 22:33:42 ID:Pjhe4eJ8.net
>>41
スペシャルの方が、全体的に可愛いと思うが
特にリンダは可愛いし、その左下の娘なんか清純そう。
この娘たちがトイレでもどこでもナサルのか!?
http://park17.wakwak.com/~nephila-clavata/ghs.htm


206 :昔の名無しで出ています:2008/03/07(金) 19:26:25 ID:8TUq+JUI.net
エバとかルナならともかく
小林ユミって、普通に日本人の名前じゃないか?www
今見ると、ちょっと色っぽいお姉さんと言う感じで
あれくらいの顔立ちの純日本人はいるね。
当時なら「ハーフ」で通じたんだろうが。

207 :昔の名無しで出ています:2008/03/07(金) 20:29:34 ID:???.net
>>206
釣りか? それともマジでユミの素性を知らないのかよw

208 :昔の名無しで出ています:2008/03/08(土) 04:25:56 ID:VG76vort.net
>>207
>>206は,このスレの最初のほうにもあるが
ユミが日本人=偽ハーフだという前提で書いたのだが
何か?
おまえこそ、釣か? それとも読解力がないのか?www
バカなら、相手にしないから向こうに行ってくれ

209 :昔の名無しで出ています:2008/03/08(土) 09:02:12 ID:???.net
お、2ちゃんらしく殺伐としてきたなw

210 :昔の名無しで出ています:2008/03/08(土) 13:50:13 ID:???.net
このグループのメンバーだった人で、上智大の学生だった人いる?
固定メンじゃなくて、すぐ辞めたような人かもしれないけど。
(なんか不良っぽいイメージの人が多いけど)

211 :昔の名無しで出ています:2008/03/08(土) 17:47:20 ID:gOvTRN0e.net
ティナ?

212 :昔の名無しで出ています:2008/03/08(土) 23:47:40 ID:1Ij2ti4E.net
ティナ、上智大学!?

213 :昔の名無しで出ています:2008/03/09(日) 06:01:53 ID:rgHK1U7q.net
ティナが、上智大学に入ったのはいつ?
昭和44,5年だったら、やっと有名になりかけたくらいだね。
まぁ当時でもお嬢さん、お坊ちゃま学校だったけれど
今ほど偏差値は高くない。立教や青学の方が上だったと思うよ。
それに国際部だったら、外人枠で入れただろうし

214 :昔の名無しで出ています:2008/03/14(金) 02:09:26 ID:bkwzRDY6.net
ティナ、学業優先主義か…

215 :昔の名無しで出ています:2008/03/14(金) 15:22:18 ID:tDgzJLal.net
>当時でもお嬢さん、お坊ちゃま学校だったけれど
>今ほど偏差値は高くない。立教や青学の方が上だったと思うよ。

つまり今で言えば、成城・明学レベル
関西で言えば、先日「痴漢デッチアゲ」で学生が掴まり
ニュース版、学歴版で祭りになっている

甲南大レベルってことか?

216 :昔の名無しで出ています:2008/03/16(日) 11:51:06 ID:???.net
成城と同系統に成蹊というのもある。

桃山学院、摂南大、龍谷大よりもレベルは↑なのかな。

217 :昔の名無しで出ています:2008/03/19(水) 09:17:42 ID:/nYgbEzy.net
南沙織が日本人純血だったから、
小林ユミも偽ハーフ、結構日本人かもな。

218 :昔の名無しで出ています:2008/03/19(水) 09:26:25 ID:od5rYXIS.net
南沙織て、父親はフィリピン人じゃなかったっけ?

219 :昔の名無しで出ています:2008/03/19(水) 09:37:01 ID:od5rYXIS.net
今調べたら南沙織の実父実母は日本人で、母親の再婚相手がフィリピン人なんだね。
ずっとハーフだと思いこんでた。
南沙織は沖縄でアメリカンスクールに行ってたんだよね。
継父がフィリピン人だから?


220 :昔の名無しで出ています:2008/03/19(水) 20:18:58 ID:C7LYdjWp.net
南沙織が、父親も日本人って正式にカミングアウトしたのは、つい最近だよ。

それまでは
最初、デビュー時に母親は日本人、父はフィリピンと
発表されていたけれど、すぐに父親が実の父でないことが発覚。
そして、お母さんが「実父もフィリピン人だった」と発表したけれど
「本当かな?」「普通に実父も日本人じゃないか?」という声もあったけれど
その内、お母さんもお亡くなりになり、謎になっていたんだよ。

221 :昔の名無しで出ています:2008/04/12(土) 13:28:21 ID:0K/Kc0ON.net
>>217
小林ユミは日本人らしいよ。

222 :昔の名無しで出ています:2008/04/12(土) 19:46:37 ID:iF3tdkr3.net
小林ユミなら、普通に日本人の名前じゃないか?
俺の知り合いにもいるぞ

223 :昔の名無しで出ています:2008/04/14(月) 12:18:43 ID:???.net
またループか

224 :昔の名無しで出ています:2008/04/14(月) 16:16:54 ID:zLlVT0TO.net
当時はユミ自身が一番辛かったんじゃない?
オレもよくハーフや外国人に間違われるので、
最近は外出先で面倒な事があると日本語が分からないふりしちゃうw

225 :昔の名無しで出ています:2008/04/14(月) 18:39:36 ID:PBR1AfZ2.net
>>224
ハーフ、外国人と言っても
キミの場合、東南アジア系だろ?

よく職務質問を受けるんだろうなwww

226 :昔の名無しで出ています:2008/04/14(月) 18:49:52 ID:zLlVT0TO.net
>>225
職務質問は新宿で1回あるよ。変な薬持ってないか?みたいなw
あとは手相見せて下さい、とか署名お願いします、とかわけわからない場所訊かれたりとかは必ず、日本語分からないふりする。
どこの国の人っぽいのかは自分でも?だけど、ISSAに似ているとよく言われる。

227 :昔の名無しで出ています:2008/04/26(土) 00:11:29 ID:6NGSY4LZ.net
これいい歌だな。リアルでは聞いてないけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=avf15Jg_x_U

228 :sofia:2008/04/26(土) 06:57:50 ID:u/f0RPDQ.net
スペインのハーフだけどよく英語で話しかけられる。
六本木の帰りで一回だけ茅場町で乗り換えしてたら
外国人登録証見せてくださいって言われてびっくりした。

229 :昔の名無しで出ています:2008/04/26(土) 09:20:54 ID:???.net
でもスペイン語は話せないんでしょう。
HOLA COMOESTAS?

230 :昔の名無しで出ています:2008/04/27(日) 00:14:24 ID:Y6vlYud+.net
エバがスペイン/日本のハーフだったね。
マリア→アメリカ
ルナ→ドイツ
ユミ→イタリアwww「お前は今日からイタリア人とのハーフだ!いいな!」とでも言われたのだろうか?

231 :昔の名無しで出ています:2008/04/27(日) 09:45:04 ID:???.net
スペイン系だのドイツ系だのと喧伝したところでつまりは米兵の子

232 :昔の名無しで出ています:2008/04/27(日) 13:22:57 ID:Y6vlYud+.net
リアルでは知らないけど、
戦争の落とし子、混血児・・・みたいなイメージを払拭して、
ハーフってカッコいい!と思わせてくれた代表格が彼女たちなんでしょ?(もちろんその前から活躍してた人たちもいるだろうが)
15年前ぐらいに偶然TVで観た、今は亡くなられているルナのハワイでのインタビューで彼女もこう言ってた。
「私たちがハーフということを全面に押し出した元祖であったこと、これだけはいまでも誇りに思っている。」

233 :昔の名無しで出ています:2008/04/27(日) 14:40:39 ID:???.net
ハーフグループの元祖はシャープ・ホークス、次いでカップス

234 :昔の名無しで出ています:2008/04/27(日) 16:41:27 ID:???.net
そしてハーフ・ブリードへと続き

235 :昔の名無しで出ています:2008/04/29(火) 12:28:06 ID:Mwp3+1Dg.net
ゴールデンハーフ・スペシャルに至る

236 :昔の名無しで出ています:2008/04/30(水) 16:39:50 ID:???.net
ドンチュッチュッ ドンチュッチュチュッ

237 :昔の名無しで出ています:2008/05/04(日) 22:47:36 ID:vTZPtk1J.net
ゴールデンハーフ 再結成のお知らせ

来るべき2009年、結成40周年を記念し、
小林ユミ、森マリア(旧名マリア・エリザベス)、エバ(旧名エバ・マリ)、エリー石山(旧名、石山エリ)の4人でゴールデン・ハーフを再結成する事となりました。
イベントと致しまして、ミニ・ライヴとトーク&サイン会、また35年振りの新曲もリリースする予定です。
どうぞご期待ください!!

なんてなwww

238 :昔の名無しで出ています:2008/05/09(金) 11:51:31 ID:/m8ta/W/.net
初めて聴いたんですけど、アダムとイヴって格好良いですね。

239 :昔の名無しで出ています:2008/05/09(金) 13:32:06 ID:PEE5QBFb.net
>>238
うん、あの曲はカッコいいよね。
全然タイプは違うけどチョットマッテクダサイも超名曲。

240 :昔の名無しで出ています:2008/05/11(日) 14:12:06 ID:3RscjlDA.net
>>237
びっくりした…

241 :昔の名無しで出ています:2008/05/18(日) 22:13:13 ID:okbVb8i8.net
超びっくり

242 :昔の名無しで出ています:2008/05/23(金) 12:40:53 ID:ikOVT5mP.net
>>10
超亀レスですが、そのマーガレットは68年のレコード・デビューなので他人だと思うよ
(昨日、立ち読みした本に載ってたw)

あと質問ですが、ゴールデンハーフってリアルでは知らないけど、ユミが脱退して4人→3人になった時って、
本人やグループ、事務所から何らかのアナウンスとかあったのですか?
何か過去レス読んだり、年上の知り合いに訊いても、いつの間にか3人になっていた雰囲気なんで・・・

243 :昔の名無しで出ています:2008/06/06(金) 01:09:11 ID:OVksro0w.net
8/27、
ゴールデンハーフ2復刻発売。

244 :昔の名無しで出ています:2008/06/06(金) 01:45:19 ID:PL5shYkX.net
★☆★ ゴールデン・ボールでーす ★☆★


245 :昔の名無しで出ています:2008/06/07(土) 17:19:44 ID:xfK5L4Sz.net
>>243
ラッキー☆情報

246 :昔の名無しで出ています:2008/06/07(土) 22:54:14 ID:qIG14n1g.net
>>243
これで
1st ゴールデンハーフで〜す
2nd ゴールデンハーフ2
3rd アダム&イヴ

すべてCD化したね。何気にスゴイ!

247 :昔の名無しで出ています:2008/06/07(土) 23:06:55 ID:m5GMFO+Q.net
ゴールデン ニューハーフ

248 :昔の名無しで出ています:2008/06/07(土) 23:14:39 ID:???.net
おりもまさおでーす

249 :昔の名無しで出ています:2008/06/07(土) 23:45:31 ID:lFLN+WWy.net
♪きーもい錯乱坊

250 :昔の名無しで出ています:2008/06/08(日) 02:01:42 ID:???.net
おりもとマリアの話知らんのか?

251 :昔の名無しで出ています:2008/06/08(日) 13:25:48 ID:???.net
知らなかった。
教えてね。

252 :昔の名無しで出ています:2008/06/10(火) 00:46:59 ID:???.net
つながって救急車、有名。

253 :昔の名無しで出ています:2008/06/22(日) 05:48:12 ID:???.net
マリアにそんな過去があったなんて・・・

254 :昔の名無しで出ています:2008/06/23(月) 04:03:23 ID:wgzgJVv/.net
70年 8月 黄色いサクランボ 38位 実売約7万枚
70年12月 ケ・セラ・セラ ‐ 不明
71年 5月 バナナ・ボート 43位 実売約8万枚
71年 9月 マンボ・バカン 47位 実売約5万枚
71年12月 チョット・マッテ・クダサイ 28位 実売約7万枚
72年 5月 太陽の彼方 17位 実売約13万枚
72年10月 24000回のキッス 26位 実売約11万枚
73年 2月 ロコモーション 46位 実売約5万枚
73年 8月 アダムとイヴ 75位 実売約5千枚
74年 1月 メロンの気持ち ‐ 不明

255 :昔の名無しで出ています:2008/06/23(月) 12:36:24 ID:???.net
ディスコグラフィー、THX!!

256 :昔の名無しで出ています:2008/06/27(金) 23:56:12 ID:Nep3Ov3D.net
チョット・マッテ・クダサ〜〜イ♪

257 :昔の名無しで出ています:2008/07/01(火) 13:08:44 ID:U9dNblH8.net
小林ユミ
マリア・エリザベス
エバ・マリ
高村ルナ
石山エリ
タミー
マーガレット
ミキ
ティナ

これで全部?

258 :昔の名無しで出ています:2008/07/12(土) 22:23:59 ID:KjbhWtdj.net
2008/9/26発売「紙ジャケ復刻」(ボーナストラック収録盤には「+曲数」表記)
TOCT-26671 ヒット アルバム/弘田三枝子
TOCT-26672 おさななじみ+?/デューク・エイセス
TOCT-26673 ヒット アルバム+6/ダニー飯田とパラダイス キング
TOCT-26674 ラスト ダンスは私に+6/越路吹雪
TOCT-26675 九ちゃんの唄:第2集+4/坂本九
TOCT-26676 幸せなら手をたたこう:オールスター ビッグ ヒット+4/オムニバス
TOCT-26677 ワーク ソング+6/尾藤イサオ
TOCT-26678 君こそわが命〜水原弘のすべて〜+4/水原弘
TOCT-26679 北国の青い空+6/奥村チヨ
TOCT-26680 歌の花束+4/九重佑三子
TOCT-26681 恋のハレルヤ+6/黛ジュン
TOCT-26682 愛の讃歌:岩谷時子作品集+6/オムニバス
TOCT-26683 ゆうべの秘密+6/小川知子
TOCT-26684 なかにし礼作品集:四つの明星+4/オムニバス
TOCT-26685 ジュン 知子 チヨ+6/オムニバス
TOCT-26686 夜明けのスキャット+?/由紀さおり
TOCT-26687 京都の恋+6/渚ゆう子
TOCT-26688 ゴールデン ハーフでーす+5/ゴールデン ハーフ
TOCT-26689 雨の御堂筋+6/欧陽菲菲
TOCT-26690 愛の挽歌+6/つなき&みどり


259 :昔の名無しで出ています:2008/07/14(月) 01:23:15 ID:2OXnFgQO.net
+5曲の予想

恋人がほしいの
女の弱点教えます
チョットマッテクダサイ
太陽の彼方
アダムとイブ


260 :昔の名無しで出ています:2008/07/15(火) 01:03:48 ID:TwFe/01a.net
彼女達が解散してブラウンから忽然と姿を消した時は寂しかったよ。
24000回のキッスなんて友達とよく学校の行き帰りに口ずさんだな。
替え歌も作って遊んだし。

261 :昔の名無しで出ています:2008/07/27(日) 13:07:17 ID:4IywUsDG.net
最後は3人ユニット

262 :昔の名無しで出ています:2008/08/02(土) 17:05:53 ID:GhqKGWqW.net
夏にピッタリの「太陽の彼方」

263 :昔の名無しで出ています:2008/08/02(土) 18:27:28 ID:5gI6Cci9.net
>>259
残念。はずれ。

264 :昔の名無しで出ています:2008/08/03(日) 16:34:59 ID:+2V4Zl9t.net
サザンオールスターズの大森隆志
1980年代には、元「ゴールデンハーフ・スペシャル」
のリンダと結婚したが、後に離婚。 間もなくして、
池田大作の美人通訳として創価学会本部で活躍していた矢倉涼子と再婚した。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1416751409

265 :昔の名無しで出ています:2008/08/03(日) 17:21:41 ID:+2V4Zl9t.net
http://www.e-obs.com/tv/kabosu/kakodata/2005/1126_road.htm
リンダって人、村田勝美という人や豊川讓という人とか色々噂が多いね。
山本モナなんて問題にならない

266 :昔の名無しで出ています:2008/08/03(日) 18:40:55 ID:???.net
>>264
ゴールデンハーフとスペシャルは全くの無関係(事務所や関わったスタッフも)。
スペシャルの話題はなるべく別スレでやってくれ。
ここはなるべくマリア・エバ・ルナ・ユミとその周辺限定でお願いしますw

267 :昔の名無しで出ています:2008/08/12(火) 01:26:11 ID:CZU3Gs8s.net
後追いのオレがユミについて調べて分かった事

※ティーンズという女性ダンスチーム出身
※森永製菓のCMガールだった
※テレビ番組「ビートポップス」でゴーゴーガールをしていた
※実は生粋の日本人
※ゴールデンハーフ後期に加藤茶と噂になった事がある
※同じティーンズ出身の青い三角定規のボーカル(西口久美子って名前だっけ?)と仲が良く、
現在でも一緒に居酒屋に行く仲


60年代後半生まれのオレは、エバやマリアのソロでの活躍は知っているが、
グループ時代は全く記憶にない。


268 :昔の名無しで出ています:2008/08/20(水) 20:35:26 ID:Bg3d2mMP.net
最初にゴールデンハーフのCDが単体でリリースされたのは91年頃のベストだったかな。
CDサイズでシングル・ジャケットが封入されていて2重の嬉しさだったな(なぜかバナナボートだけカットされてたけど)。
あれからベストが3種類ぐらい発売されて、その後

1stアルバムの復刻
3rdアルバムの復刻(紙ジャケ)
そして今月、2ndアルバムの復刻(紙ジャケ)
来月には1stにボートラを加え、紙ジャケで再復刻と、ファンには嬉しい限り。

269 :昔の名無しで出ています:2008/08/20(水) 23:28:39 ID:ksae7FGW.net
2ndの「2」はCCR等に挑戦していて興味深い。

270 :昔の名無しで出ています:2008/08/21(木) 01:09:35 ID:hWul74uo.net
2ndと「太陽の彼方」のジャケ写は、もしかしてビーチボーイズのパロディーなのかな?
青空、ボート・・・似てる写真があった気がするんだけど。

271 :昔の名無しで出ています:2008/08/23(土) 10:46:39 ID:???.net
たいようの かなたっ

272 :昔の名無しで出ています:2008/08/23(土) 19:33:00 ID:tf0vdtVE.net
9月に発売される「ゴールデンハーフで〜す」に収録されてる「ケセラセラ」と
ボートラの「ゴールデンハーフのケセラセラ」って別テイクとかじゃなくて全く同じ物だよね。
当時アルバムに収録する際にタイトルから“ゴールデンハーフの”を省いただけだと思うんだけどな。
レコード会社は気付いてないのかwww

273 :昔の名無しで出ています:2008/08/24(日) 00:01:09 ID:FzD4prCb.net
そんな訳でボートラはケ・セラ・セラ→マンボ・バカンに変更しました。

274 :昔の名無しで出ています:2008/08/24(日) 17:24:25 ID:m2pWE+lg.net
ケセラセラのアレンジは超カッコいいと思う☆

275 :昔の名無しで出ています:2008/08/26(火) 01:12:49 ID:vh06QzlC.net
さぁ、明日はいよいよ私たちのアルバム「ゴールデンハーフ2」(紙ジャケ)の発売日よ!
すっかり涼しくなっちゃったけど、私たちのビキニ姿のジャケットを眺めながら、
太陽の彼方やマンボ・バカンを聴いて夏気分を満喫してね〜!

276 :昔の名無しで出ています:2008/08/26(火) 11:56:34 ID:c60v/UuE.net
マリア単独のマンボ・バカンを聴いてみたい。

277 :昔の名無しで出ています:2008/08/27(水) 02:49:51 ID:JaIpr2TQ.net
ゴールデン・ハーフ2、買ったよ。
地元のCDショップにはどこにも置いてなくて、都内まで出る羽目になったけど。
当時のレコード帯や封入されてた両面ポスターも
ちゃんとCDサイズで再現されてて、なかなか良い出来です。
ついでに5人時代のデビュー当時のゴールデン・ハーフが出演している野良猫ロックのDVDも買ってきた。
「黄色いサクランボ」と「恋人がほしいの」2曲を披露してる他、
髪振り乱してゴーゴー踊る姿が見れます。
ゴールデン・ハーフが出てる所だけ何度もリピートして観てしまったw

278 :昔の名無しで出ています:2008/08/28(木) 19:51:09 ID:gNTT/RO9.net
シングル『ロコモーション』のジャケ写を見て、ん?と思った方いませんか?
明らかにユミだけ、かわいそうな扱われかたですよね。
まるでもうすぐ脱退する事が分かっているような・・・
ってか、もう分かっていたから、あんなに目立たなくしたのだろうか?
そもそも彼女はなぜ脱退したの?

279 :昔の名無しで出ています:2008/09/01(月) 23:46:25 ID:dm0V/g9u.net
ユミ、最後までいればよかったのに

280 :昔の名無しで出ています:2008/09/02(火) 03:35:41 ID:YlVeqLRP.net
>>279
ハーフを演じ続けなければならない事に疲れたんじゃない?
元々このグループは単なるテレビ番組のアシスタントをする為に作られた訳だから、
ユミもビートポップスのゴーゴー・ガールの時みたいに気軽に参加したんだと思う。
それが予想以上に人気が出てレコード・デビュー→誰もが知る人気アイドル・グループになってしまい、
ファンにも世間的にも嘘をつき通さなければならなくなったわけだからね〜。

それとも他にもっと何か大きな理由があったのかな?

281 :昔の名無しで出ています:2008/09/06(土) 23:25:41 ID:EjhsoUpO.net
なるほど。
ユミもいろいろ大変だったのか

282 :昔の名無しで出ています:2008/09/22(月) 00:02:34 ID:a8qOXxUq.net
野良猫ロックのDVDはBOX!?

283 :昔の名無しで出ています:2008/09/22(月) 01:02:13 ID:U4btbIgo.net
>>282
単品でも売ってるよ。
ただしゴールデンハーフが出演した「セックス・ハンター」は1番人気らしく、
シリーズの中で、これだけ抜けてるショップが多い。

284 :昔の名無しで出ています:2008/09/22(月) 01:03:26 ID:EHLjLfvG.net
http://music.geocities.jp/tyuipo562001/cd.htm

285 :昔の名無しで出ています:2008/09/25(木) 15:01:58 ID:qpfHZwfn.net
俺は世代はちがうが俺の知ってる60近いオッサンで亡くなった高村ルナ
って人と30年以上前だけどオ○ンコ2〜3回させてもらったことがあるって
言ってた。すごかったらしいよ・・・。

286 :昔の名無しで出ています:2008/09/25(木) 23:45:00 ID:dBRZLzLF.net
>>285
そのおっさんは業界の人ですか?

287 :昔の名無しで出ています:2008/09/26(金) 10:40:44 ID:cT5A63gO.net
>>286
業界というか水商売ね、芸能人がよく出入りしてた店らしい。

288 :昔の名無しで出ています:2008/09/26(金) 16:11:44 ID:YUAVQ7fG.net
そのおっさん、羨ましいなw
ルナは悪く言えばヤリ××で、だらしない女だったのかも知れないけど、
良く言えばマリアやエバよりも、ずっと気さくで親しみやすい人だったような気がする。

289 :昔の名無しで出ています:2008/09/29(月) 11:33:54 ID:jWTOFzLw.net
ルナとやったって人、いっぱいいるんじゃないの?

290 :昔の名無しで出ています:2008/09/29(月) 20:46:14 ID:vWBfFU1e.net
HMVから、GOLDEN HALF 2 と、
出たばかりの「ゴールデンハーフでーす」と、
2005年に出た adam & eve が届いた。
adam & eve の帯に「カラー・ピンナップ付」ってあるんだけど、
中を見たらマリア一人だった。
当時の人気No.1は圧倒的にエバちゃんなんだけど、
マリアが一番見映えがするからなのかな?
「ゴールデンハーフでーす」とGOLDEN HALF 2 は、
解説ついてないね。
それにしても、この子たちのオリジナルは、
「恋人がほしいの」と「おんなの弱点教えます」
だけだったんだね。なんだか健気に思えるよ。

291 :昔の名無しで出ています:2008/09/29(月) 23:39:20 ID:jIDGn1hm.net
>>290
アダムとイブのカラー・ピンナップはアナログ発売当時はちゃんと3枚付いてたんだよ(ヤフオクとかで確認済み)。
それで3年前にCD化された時に買ったら、オレもマリアしかなかった。
もしかして不手際で自分のだけエバとルナが封入されてないのかな?と思い、
レコード会社に直接問い合わせたら、「ピンナップは1枚だけの封入です」との事。
なぜマリアだけなんだろ?
「ゴールデンハーフで〜す」「ゴールデンハーフ2」のCD紙ジャケ復刻はEMIから発売されてるので、
帯や封入ピンナップも完璧に再現されてたので、
VIVIDからCD化された「アダムとイブ」もEMIから改めて発売されれば、ピンナップ3枚付いてくるかもね。

292 :昔の名無しで出ています:2008/10/01(水) 22:11:26 ID:M+7ynqMm.net
やっぱり元締めじゃないとだめなんじゃないの?

293 :昔の名無しで出ています:2008/10/11(土) 00:41:35 ID:ZIRslXGV.net
『マリアには、芸能界の仕事は不規則だから、体に気をつけてほしい。
ルナは今、何してるか知らないけど(笑)、頑張ってね。』
20年ほど前の「あの人は今?」的な番組で、すでに引退していたエバはそう語っていた。
ユミについては何も語らなかったのは、途中で脱退したからかな?と当時は思ったが、
今考えると、結成から数えて4年半のグループ活動の内、
3年半もエバとユミは一緒に活動してたわけだから、
ユミにだけコメントしないのは、やはり、のっぴきならないw理由で脱退したからかな?
などと思ってみた。

294 :昔の名無しで出ています:2008/10/12(日) 23:47:32 ID:ChQFjDxN.net
リーダー格のユミ

295 :昔の名無しで出ています:2008/10/22(水) 17:40:57 ID:CoMmgh2E.net
ユミ→リーダー、姐さん格
ルナ→セクシー隊長
エバ→ボケ担当、ムードメーカー
マリア→グループの華

296 :昔の名無しで出ています:2008/10/22(水) 18:37:51 ID:???.net
まさにその通り

297 :昔の名無しで出ています:2008/10/22(水) 21:12:05 ID:???.net
いちばん人気があったのはエバだけど

298 :昔の名無しで出ています:2008/10/22(水) 22:29:42 ID:???.net
お茶の間アイドルとしては、
ルナは色っぽ過ぎるし、
マリアは今でいうセレブ系的なちょっとツンとしたイメージがある。
そんな中で親しみやすそうなエバに人気が集中したのかもね、
特に全員集合を観ている子供を中心に。

299 :昔の名無しで出ています:2008/10/23(木) 09:58:04 ID:???.net
マリアは後期は色っぽくなったけど
初期はお下げ風のヘアスタイルなど少女っぽいというか
ちょっと垢抜けない感じだった
いちばん年下だったから、そういう売り方をしたのかもしれないけど

300 :昔の名無しで出ています:2008/11/02(日) 13:16:58 ID:dINpw35T.net
マリアは1980年のドラマ「雪姫隠密道中記」ではおちゃらけキャラ担当

301 :昔の名無しで出ています:2008/11/14(金) 12:44:03 ID:xy/dIy24.net
エバさんって、今埼玉の春日部で、スナックやってるみたいだけど。
行ってみたいんだくど、だれかしってますか?

302 :昔の名無しで出ています:2008/11/14(金) 23:56:22 ID:ovf8btr8.net
春日部へLET'S GO

303 :昔の名無しで出ています:2008/11/18(火) 00:20:14 ID:???.net
今もあんなキャラなのかな

304 :昔の名無しで出ています:2008/11/23(日) 04:15:17 ID:PlzO/p0A.net
ユミって実年齢よりも↑に見える。

305 :昔の名無しで出ています:2008/11/24(月) 10:38:29 ID:MMKxwbIs.net
昨日のBS2の特番「昭和歌謡黄金時代 作詞家生活50周年星野哲郎」で、
映画「野良猫ロック」で「黄色いサクランボ」を歌うシーンが出ていた。
結構カワイかったなぁ!(^^)!

306 :昔の名無しで出ています:2009/01/02(金) 00:07:28 ID:cTrHTBCA.net
今年はぜひ再結成を。
マリアがイニシャチブをとってほしい。

307 :昔の名無しで出ています:2009/01/02(金) 15:36:47 ID:UhuYBgob.net
>>306
再結成して何するの?もうミニスカで歌ったり踊ったりは無理でしょ。
「あの人は今?」的な番組で1日だけマリア、エバ、ユミが集まって、
地味に「黄色いサクランボ」でも歌うぐらいだったら別だけど・・・


でも本音を言えば、オレも再結成してほしい〜!www

308 :昔の名無しで出ています:2009/01/19(月) 21:48:10 ID:???.net
でしょ!?

309 :昔の名無しで出ています:2009/01/21(水) 13:00:03 ID:7y7RBlZS.net
特にユミの今が見たい。

310 :昔の名無しで出ています:2009/01/23(金) 12:52:50 ID:JQy3RUCb.net
>>309
ユミはこのレスの上の方にも書いたけど、
とんでもなく普通のおばちゃんになってるよ。


311 :昔の名無しで出ています:2009/01/26(月) 12:48:53 ID:V7TY8oqT.net
そっかー
ユミはおばちゃんになってるかー


312 :昔の名無しで出ています:2009/02/06(金) 04:07:55 ID:3vGtVz8R.net
四人時代シングルB面の「カレンダーガール」と
三人時代のアルバム「アダムとイヴ」に収録の同曲って
同じ音源?三人で録り直してる?

313 :昔の名無しで出ています:2009/02/06(金) 21:02:59 ID:IJ8SsDmM.net
ttp://www.wazamono.jp/carmovie/index.html
ここのレース動画、81F2と82F2にエバがピットリポーターとして出てます。


314 :昔の名無しで出ています:2009/02/07(土) 22:43:37 ID:/fLzPQYW.net
エバはフィリピン出身らしいけど
どういういきさつでフィリピンで生まれたんだろうか?
母国語はタガログ?


315 :昔の名無しで出ています:2009/02/08(日) 05:17:54 ID:cG32eOcJ.net
>>312
同じ音源。
ちなみに「恋の片道切符」も同じ音源で、1stアルバムと3rdアルバムに収録されてる。
結構いい加減w。

カバーもいいけど、もっとオリジナル曲も作って欲しかったな。
キャンディーズの初期のアルバムみたいに、
A面はオリジナル、B面はそれぞれソロでカバーを歌う、みたいな。

316 :昔の名無しで出ています:2009/02/08(日) 05:22:16 ID:cG32eOcJ.net
>>314
お父さんはスペイン人だよね。
所属の軍事基地がフィリピンにあったとか?
まぁ、お父さんが軍人かどうかも分からないんだけど・・・w

317 :昔の名無しで出ています:2009/02/08(日) 12:39:37 ID:???.net
当時の芸能人のプロフィールにある「〜系」とか出身地なんて適当だからね
そもそもハーフじゃないのにハーフと偽ったり、逆にハーフなのに日本人で通してたり
ハーフであってもほとんどの父親は米軍人または軍属でしょ
ミッキー・カーチスとかフランツ・フリーデルなんかは例外だけどね

318 :昔の名無しで出ています:2009/02/13(金) 12:37:20 ID:???.net
フィリピンのハーフということは、南沙織と同じ!?

319 :昔の名無しで出ています:2009/02/14(土) 00:07:22 ID:???.net
>>301
春日部市の八木崎というところらしい。
昔週刊誌に書いてあったよ。

320 :昔の名無しで出ています:2009/02/14(土) 03:17:26 ID:i8jpzY4x.net
>>319
おいおい、もうとっくの昔に店閉めちゃったよ。
現在は消息不明、風の噂では母方の田舎で暮らしているとかいないとか・・・
エバ・マリー、現在55歳。何処で何してるんだろうな?

321 :昔の名無しで出ています:2009/02/16(月) 19:31:14 ID:A4GrBzUW.net
>>316
気は確かか?
フィリピンにスペインの軍事基地なんかないだろ?w

322 :昔の名無しで出ています:2009/02/16(月) 20:35:18 ID:CPJ6nBgx.net
>>321
あ〜、ゴメンね。
あれは「あったとかね?」って意味です。
まぁ実際、どの国にどこの軍事基地があるかなんて知識は皆無に等しいけどw

323 :昔の名無しで出ています:2009/02/18(水) 20:56:54 ID:???.net
それでも今のユミに逢いたい。

324 :昔の名無しで出ています:2009/02/23(月) 12:45:22 ID:AINWq09W.net
逢って当時のこと、今のことを根掘り葉掘り


325 :昔の名無しで出ています:2009/03/09(月) 15:10:05 ID:dp0bi2xJ.net
聞きまくり。

326 :昔の名無しで出ています:2009/04/01(水) 15:33:08 ID:DCzryc4o.net
「おれは男だ!」ゲスト出演の話とか。

327 :昔の名無しで出ています:2009/04/03(金) 01:45:05 ID:V+thU4V8.net
>>326
マリアが出てなくて、ユミ、ルナ、エバの3人なんだよね。
キャンディーズやピンクレディー世代で、ゴールデンハーフはギリで知らないんだけど(67年生まれ)、
後から興味を持ったんだけど、結構誰か1人が休むパターンが多かったそうだね。
かなり色んな意味で奔放な人たちだったそうだから、そのせいかな?

328 :昔の名無しで出ています:2009/04/03(金) 20:13:10 ID:???.net
フォーリーブスと付き合ってたんだよね

329 :昔の名無しで出ています:2009/04/05(日) 09:20:10 ID:???.net
エバの本名はエバ・マリー・バスケスだったかな

あと、AV女優の風間ゆみを見ると、なぜかユミとダブるw
同じ名前ってだけで、実際はそんなに似てるわけでもないんだけど

330 :昔の名無しで出ています:2009/04/06(月) 21:25:20 ID:???.net
ガキの頃、オレの仲間うちでもユミは圧倒的に人気なかったけどw
思春期になって、振り返ってみた時、オレにはルナよりユミのほうがエロっぽく思われたな
てか、のちにポルノに出ても、ルナってそんなにセクシーとは思えなかった

331 :昔の名無しで出ています:2009/04/09(木) 09:46:49 ID:???.net
エバですッ、あ〜スッキリした!

332 :昔の名無しで出ています:2009/04/09(木) 13:05:54 ID:pum0BYjJ.net
懐かしいですよね〜

333 :昔の名無しで出ています:2009/04/17(金) 18:32:58 ID:???.net
エヴァ・マリー


334 :昔の名無しで出ています:2009/04/17(金) 20:18:46 ID:RKh5ikyW.net
鶴光の番組に出てたんでしょ


335 :昔の名無しで出ています:2009/04/26(日) 18:22:10 ID:sGXAthsD.net
ゴールデンウイーク突入記念として
ゴールデンハーフ三昧

336 :昔の名無しで出ています:2009/05/06(水) 18:39:55 ID:smr/R2Yg.net
ゴールデンウィーク最終日記念といたしまして
「ゴールデンハーフの24000回のキッス」

337 :昔の名無しで出ています:2009/05/10(日) 12:53:14 ID:zYHtpwTE.net
この季節にピッタリの「恋人がほしいの」

338 :昔の名無しで出ています:2009/05/15(金) 13:35:13 ID:1wfdS4hv.net
マリアとユミの夢の再会きぼん

339 :昔の名無しで出ています:2009/05/17(日) 15:06:24 ID:7TV//OCz.net
エバとシェリーってキャラかぶってる!?

340 :昔の名無しで出ています:2009/05/29(金) 23:25:06 ID:NUtLV48m.net
ユミはガキんちょからは支持されなかったんじゃないの!?
たぶん支持層は大学院生〜サラリーマンとか

341 :昔の名無しで出ています:2009/06/01(月) 17:28:21 ID:q+vgbeqf.net
ゴールデンハーフのレコード・ジャケットの変換を見ていくと、
ユミは最初の頃は髪の色とかメイクとか、なんとかハーフに見えるように頑張ってるけど、
後半は開き直って、どうでもよくなったように見える。
ただスタイルだけは、4人の中でも一番グラマラス(死語?)でイタリア人に見えなくもないかもw

342 :昔の名無しで出ています:2009/06/02(火) 04:09:58 ID:iNq7xF5A.net
黄色いサクランボ・・・ユミ19歳 エリ18歳 ルナ17歳 エバ16歳 マリア15歳

ケセラセラ・・・ユミ20歳 エリ19歳 ルナ18歳 エバ17歳 マリア15歳

バナナボート・・・ユミ20歳 ルナ18歳 エバ17歳 マリア16歳

マンボ・バカン・・・ユミ21歳 ルナ19歳 エバ17歳 マリア16歳

チョットマッテクダサイ・・・ユミ21歳 ルナ19歳 エバ17歳 マリア16歳

太陽の彼方・・・ユミ21歳 ルナ19歳 エバ18歳 マリア17歳

24000回のキッス・・・ユミ22歳 ルナ20歳 エバ18歳 マリア17歳

ロコモーション・・・ユミ22歳 ルナ20歳 エバ19歳 マリア17歳

アダムとイヴ・・・ルナ20歳 エバ19歳 マリア18歳

メロンの気持ち・・・ルナ21歳 エバ20歳 マリア18歳


若かったのね、この人たち。

343 :昔の名無しで出ています:2009/06/04(木) 03:36:03 ID:???.net
R若さ爆発!!って感じ

344 :昔の名無しで出ています:2009/06/05(金) 11:10:06 ID:5hMINQXp.net
特にマリアが際立っているね


345 :昔の名無しで出ています:2009/06/08(月) 03:14:13 ID:MSJ7SqM9.net
マリアってさぁ、ゴールデンハーフ時代は55年4月生まれにしてたけど、
実は逆サバ読みで、本当は55年6月生まれなんだよね?
どっちにしてもゴールデンハーフが結成された69年の9月では、まだ14歳、
さらに遡って、「ビート・ポップス」でゴーゴー・ガールをしてた時は13歳!
たった2ヶ月の逆サバって、もしかしてこの番組に出始めた時は12歳10ヶ月で、
さすがにそれは・・・って感じの理由だったりねw

346 :昔の名無しで出ています:2009/06/08(月) 13:02:30 ID:???.net
「太陽の彼方」が好きで小学生の時に振りをまねしてましたね。
私はエバがいいな
探しても映像がないんですよね−

347 :昔の名無しで出ています:2009/06/11(木) 01:35:19 ID:UT9nz4Sv.net
CSファミリー劇場で'76年のドラマ「三日月情話」放送中
エバがバッチリ☆出てます


348 :昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 23:56:48 ID:Um5b1h+D.net
ミニスカートとかホットパンツ姿、最高!

349 :昔の名無しで出ています:2009/07/01(水) 19:33:45 ID:wkFckKUb.net
「ユミ&マリア」というユニットを組んでほしかった

350 :昔の名無しで出ています:2009/07/06(月) 20:51:14 ID:7RzlKRn4.net
ようつべに、ゴールデンハーフのプロモビデオ風の動画がUPされてるね。
4人て待ち合わせて、スタジオでダンス・レッスン(多分、振り付けからして、「太陽の彼方」)、
その後、町に繰り出して、レストランで食事。
4人共、すごい仲良さげにはしゃいでて、微笑ましいんだけど、
今じゃ誰も連絡取り合ってないんだろうな・・・。

351 :昔の名無しで出ています:2009/07/11(土) 13:00:39 ID:mo8GPowF.net
再結成しても、おばちゃん4人でどうするんだろ。
今、あんなに頭振り回したら脳溢血でだれか倒れるぞ、ぜったい。
ゆかた着て、民謡とかやるのか?


352 :昔の名無しで出ています:2009/07/11(土) 16:07:15 ID:TM4yHxaU.net
若さのきらめき


353 :昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 19:39:24 ID:bYIjpec8.net
エバは、超人気者だったから言い寄る男も多かったろうな。
でも、現役時代から男っ気なかったね、あの人。
えーばあちゃん、でもいいからまたTVに出て欲しいね。

354 :昔の名無しで出ています:2009/08/13(木) 11:32:29 ID:7+aYrjAn.net
のってけ、のってけ、のってけ、サ〜フィン♪
の季節到来!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/15(土) 23:24:28 ID:???.net
スレ違いかもしれませんが。
ゴールデン・ハーフ・スペシャル方のうちの一人が、芸能人水泳大会で、おっぱいポロリをしませんでしたか?

356 :昔の名無しで出ています:2009/08/26(水) 14:12:36 ID:kCJ+ltDP.net
超エロエロのスペシャル娘っすね♪

357 :昔の名無しで出ています:2009/09/18(金) 23:46:06 ID:otk0Q2Mq.net
当時一番好きだった太陽の彼方。今見ても格好いい!
ttp://www.youtube.com/watch?v=vNNpIzqNTO0

358 :昔の名無しで出ています:2009/09/19(土) 00:10:41 ID:???.net
今みんな幾つぐらいなんだ?

359 :昔の名無しで出ています:2009/09/19(土) 00:27:58 ID:XdGOEsWa.net
>>358
ユミは来年、還暦だねw

360 :昔の名無しで出ています:2009/09/19(土) 14:55:03 ID:XdGOEsWa.net
誰も興味ないからかもしれないけど、引退後のユミの消息って全く報道されないよね。
「あの人は今?」的な番組にエバやルナがそれぞれ出演した時も、
お互いやマリアへのメッセージやコメントはするのに、ユミの名前は全く出さなかった。
まるで最初からゴールデン・ハーフは3人でした・・・みたいな感じで。
3人でやってたのなんて最後の1年間だけなのにね。
まぁ、そんな自分も物心ついた時にはゴールデン・ハーフはすでに3人だった、
っていうか、グループよりもエバ→バラドル、マリア→Gメンのお姉さん
って印象の方が強いけど・・・。

361 :昔の名無しで出ています:2009/09/20(日) 13:18:38 ID:zvQPzmGb.net
ユミって今どこに住んでいるんだろ?
それだけでも知りたいと思う。
マリアが栃木(茨城?)でしょ、エバが埼玉。
みんな東京じゃなくて、関東の田舎住みというのがなんとも

362 :昔の名無しで出ています:2009/09/20(日) 14:14:59 ID:J7SnMgwL.net
>>361
ユミは都内近郊に住んでるんじゃないかなぁ?
なぜかというと、確かこのスレの上の方に書いたと思うけど、
青い三角定規のボーカルの人や他数名(確か落語家だったかな)と居酒屋で飲んでる写真を
何かのサイトで見たんだよね。
オーラの欠片もない、すっかり普通のおばさんになってたけどw

363 :昔の名無しで出ています:2009/09/30(水) 00:22:39 ID:n1EMQovT.net
エバの「T LOVE THE SUN SHINE」いい曲ですね。
あまり有名な曲ではないと思うけれど、当時なぜ売れなかったのか分からないくらいいい曲だと思います。

364 :昔の名無しで出ています:2009/10/03(土) 21:24:20 ID:3NJq21Vo.net
いつ頃の曲ですかね
ひょっとして80年代とか

365 :昔の名無しで出ています:2009/10/10(土) 13:08:05 ID:ckUlGdso.net
ユミの一番美味しかった時期って、
やっぱりGH(ゴールデンハーフ)時代だったんでしょうか。
そういった意味でもGHは永遠に偉大

366 :昔の名無しで出ています:2009/10/10(土) 15:30:18 ID:xIFHP9Ry.net
お尋ねします。似たようなCD(ベスト?)が多種出ているようですが、どれが一番いいでしょうか?

367 :昔の名無しで出ています:2009/10/18(日) 14:40:29 ID:TpVsKB+V.net
フラワーポップスシリーズの一枚は比較的安価で解説も面白いですよ。

368 :昔の名無しで出ています:2009/10/26(月) 01:19:06 ID:???.net
つべにキッスがあがってるね
マリアの目がクリクリっとしててカワイイ♪

369 :昔の名無しで出ています:2009/10/26(月) 05:13:24 ID:MtILKZq5.net
ドラマ「三日月情話」放送するみたい。
キミもまたエバに逢える☆

370 :昔の名無しで出ています:2009/11/06(金) 01:05:48 ID:hjvOcD0l.net
マリアは放送中の「Gメン'82」には出演してないのかな

371 :昔の名無しで出ています:2009/11/07(土) 00:11:47 ID:???.net
【音楽】“ゴールデン・ハーフの2代目”カルト・アイドル・グループのコンプ盤が登場!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257500287/

372 :昔の名無しで出ています:2009/11/08(日) 19:40:33 ID:???.net
エバの本名は日出子だよ。

373 :昔の名無しで出ています:2009/11/09(月) 05:09:41 ID:???.net
地味ですねw

374 :昔の名無しで出ています:2009/11/09(月) 09:11:41 ID:jRfTQXLY.net
マリアは昔、カーナビッ○のア○高野と同棲していた話もあるが、
丹波○郎、竹脇○我、松山○春などなど、マリアとの愛人交際を噂された相手は、いずれも大物ばかりなので、ある意味、気持ちが良い。

375 :昔の名無しで出ています:2009/11/10(火) 07:28:49 ID:7PHyov84.net
女優森マリアの実力は凄かった!水戸黄門にマリアが1度ゲスト出演した時、レギュラー由美かおるが警戒(当時、女忍者役の多さは他番組でマリアの方が経験豊富だった為)したのか、由美入浴シーンで生乳首を見せてまで対抗した位だったから!

376 :昔の名無しで出ています:2009/11/10(火) 18:45:11 ID:zisXb11y.net
♀忍者 = 九ノ一

森マリア vs 由美かおる

377 :昔の名無しで出ています:2009/11/11(水) 05:23:58 ID:A9wvd4/R.net
由美かおるの水戸黄門でのコスチュームと殺陣アクションもカッコ良くて好きだけど、森マリアの長七郎天下ご免や源九郎旅日記葵の暴れん坊での颯爽として男前の殺陣アクションは、それ以上にカッコ良かった!


378 :昔の名無しで出ています:2009/11/21(土) 01:08:09 ID:???.net
CSで放送してほしい!

379 :昔の名無しで出ています:2009/11/21(土) 08:35:55 ID:W6K11oiW.net
森マリアの女忍者アクションの最強は、源九郎旅日記葵の暴れん坊で演じた、お夕役だと思う。
地上波派再放送が今年、群馬テレビでやっていたらしいが、CS放送では前回の再放送から10年近く経過してるみたいなので、いい加減近々放送してもらわねば!

380 :昔の名無しで出ています:2009/11/28(土) 20:48:19 ID:04hR9KC5.net
ホームドラマチャンネル、もしくは
ファミリー劇場か時代劇専門チャンネル


381 :昔の名無しで出ています:2009/12/09(水) 21:48:00 ID:USkHDQu0.net
マリアのアクティヴな動きって素晴らしい

382 :昔の名無しで出ています:2010/02/03(水) 12:55:23 ID:ih6oB+nN.net
マリアの出演ドラマ、CSで放送!!

383 :昔の名無しで出ています:2010/02/13(土) 00:58:24 ID:i2BhOL8V.net
「玉ねぎむいたら・・・」放送中!

384 :昔の名無しで出ています:2010/02/18(木) 00:04:50 ID:7lGBGlvq.net
握り寿司屋の女将役

385 :昔の名無しで出ています:2010/02/18(木) 01:23:56 ID:1FU0MjIt.net
you tubeに「アダムとイブ」の映像(口パクだけど)あがってるけど
マリアの腕の長さにびっくり!
それにしてもカッコいいよな〜、
「野良猫ロック セックスハンター」もそうだけど
さすがゴーゴーガール上がりと思わせる
バレエなんかで習ったダンスとは違う動き。
この曲はディスコ系のアレンジだけど、
こういう曲もっと唄わせればヒットも出せたんじゃないかな。

386 :昔の名無しで出ています:2010/03/06(土) 21:47:03 ID:6OUmeRqG.net
わたしたちはゴーゴーガールでもマスコットガールでもなく、
キチンと歌手として認められたいの。

387 :昔の名無しで出ています:2010/03/12(金) 01:20:21 ID:RfyzF8/e.net
正当な主張

388 :昔の名無しで出ています:2010/03/13(土) 15:21:56 ID:pN4ujVTV.net
誰かヒデとロザンナのスレを立てて下さい

389 :昔の名無しで出ています:2010/04/08(木) 22:27:56 ID:jYsHfqoc.net
スペシャルもかたっていいかな?

390 :昔の名無しで出ています:2010/04/10(土) 14:22:59 ID:RspDDXEN.net
かたってみなさいよ!

391 :昔の名無しで出ています:2010/04/19(月) 15:21:32 ID:n6W4WZw5.net
1976年頃の「夜のヒットスタジオ」で、岩崎宏美が、
ゴールデン・ハーフ・スペシャルのナンシーと幼なじみと言ってた。

392 :昔の名無しで出ています:2010/04/23(金) 20:04:22 ID:KSNBlmSn.net
当時ルナはアイドル雑誌で、自分の家族は医者ばかりの家系で、
自分も歌手になっていなかったら、看護婦になりたかったって言ってた。

393 :昔の名無しで出ています:2010/04/24(土) 18:13:14 ID:???.net
へぇ、そうなんだ。
ところでどなたかヒデとロザンナのスレを…

394 :昔の名無しで出ています:2010/07/26(月) 00:15:27 ID:Mel8um2K.net
すぐ抜けたエリは後に著書で昭和24年生まれと書いていた(当時は26年生まれ)。
ルナ(当時、昭和27生まれ)も亡くなった時に3才サバを読んでいた事がバレてしまった。
恐らくそうなると最年長という事でリーダーだったユミ(昭和25年生まれ)ももっと上だろう。
マリアはなぜか2ヶ月逆サバしてたし・・・

なんかこのグループ、すげぇなw

395 :昔の名無しで出ています:2010/07/26(月) 00:28:28 ID:???.net
芸能界の素晴らしさだよね

396 :昔の名無しで出ています:2010/08/03(火) 14:22:41 ID:F9aXmzCU.net
本当、芸能界の素晴らしさ
ノッテケ、ノッテケ・・・


397 :昔の名無しで出ています:2010/08/17(火) 19:40:57 ID:jI3x/aAB.net
彼女たちがリリースした全3枚のアルバムが
今世紀に入って、すべて紙ジャケCDで復刻した、
って、結構スゴい事かもw
91年頃だったと思うけど、彼女たちのベストCDが初めて発売されたのを
偶然ショップで見つけた時は狂喜乱舞してw
今買わなかったら、一生聴けないかもと、CD持って、速攻レジに向かった。

398 :昔の名無しで出ています:2010/08/20(金) 18:54:16 ID:AmXv5vsj.net
エバは75年に「頬にかかる涙」という曲でソロ・デビューしたけど、
その4年後にもエバ・マリー&セインツ名義で
「I LOVE THE SUNSHINE」というシングルをリリースしてる。
ジュースのCMソングで、当時、姉から「この曲、ゴールデンハーフだったエバが歌ってるんだよ」
と教えられ、意外に歌が上手くて驚いたものだ。

ところでエバ・マリー&セインツの“セインツ”って何?と思い、
何気に検索したら、大昔の外国の女優にエバ・マリー・セイントという人が引っ掛かったけど
シャレのつもりだったのだろうかw?

399 :昔の名無しで出ています:2010/08/21(土) 21:04:27 ID:n3BH5HBk.net
>「頬にかかる涙」75年

筒美京平が編曲だっけ?

400 :昔の名無しで出ています:2010/09/05(日) 16:28:07 ID:ffMobK7r.net
ゴシップガール

401 :昔の名無しで出ています:2010/09/06(月) 05:37:20 ID:WImEBuTw.net
黄金の混血児

402 :昔の名無しで出ています:2010/09/06(月) 12:28:33 ID:bnP3UIQo.net
山本リンダがいまだ現役、ピンクレディが解散取り消し、復帰するなら
僕らのゴールデンハーフが再結成しても何もおかしくないね

403 :昔の名無しで出ています:2010/09/06(月) 19:26:50 ID:???.net
需要が無いよねw

404 :昔の名無しで出ています:2010/09/10(金) 14:13:22 ID:wBSWtwAp.net
でも話題にはなると思う


405 :昔の名無しで出ています:2010/09/10(金) 23:10:24 ID:???.net
エバちゃんとマリアだけでも

406 :昔の名無しで出ています:2010/09/11(土) 16:28:44 ID:UM4oGIX2.net
ルナのお葬式にはユミ・エバ・マリアは参列したのだろうか?

やはりハワイで執り行われたのかな?
もう少し有名だったらワイドショーが現地に取材に行って
3人揃ったところが観られたかもね。


407 :昔の名無しで出ています:2010/09/12(日) 18:56:26 ID:jcSHGSm2.net
ソロ活動引退後でも、あの人は今内容のTV番組企画には、
ユミ、エバ、ルナの3人は、本人が顔出しでコメント出演しているが、
1番芸能界で長きに渡り活躍し続けたマリアだけが、現在まで顔出し出演は1度もしていないんだね(女優時代の作品映像を流し、森マリアを取り上げた企画はあったのだが)。


408 :昔の名無しで出ています:2010/09/13(月) 01:15:43 ID:Y4yyhehK.net
>>407
エバとルナのは観たけど、ユミも出たことあるんだ?

エバはコメントで「ルナは現在何してるか分からない」
ルナは「ハワイに移住してからマリアとは電話で話すけど、エバとは連絡取ってない」
と言っていた。

なぜかユミの名前は出さなかったんだよね、2人とも。

409 :昔の名無しで出ています:2010/09/13(月) 11:10:27 ID:k+UQ3LmM.net
ユミは1990年代に、自宅を公開し、夫や子供達の話など、自身の近況をTVで語ったり、
数年前に行われた、渡辺プロ歴代所属タレント達が大集結した渡辺プロのビッグイベントに、
ゴールデンハーフからは、ユミ1人だけ唯一出席し、元気そうな姿を見せてくれていた。

410 :昔の名無しで出ています:2010/09/13(月) 16:13:46 ID:k+UQ3LmM.net
森マリアは引退前までお世話になった所属プロダクションだったアクターズ7の辞め方などにも問題があった?のか、
自ら何が何でもマスメディアの表舞台には顔見せしたくない感じなのが、必要以上に不自然かつ、極めて残念である。
ゴールデンハーフファンやGメン75・大岡越前などの番組の数多くのファン達が、現在の森マリアの近況を心配していると思う。

411 :昔の名無しで出ています:2010/09/13(月) 21:32:16 ID:Y4yyhehK.net
>>409
それは興味深い。結婚・子持ちなんだね。
ユミが突然ゴールデンハーフから去った理由が知りたい。

412 :昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 23:32:56 ID:uBOC6M4Y.net
ユミ(69〜73)
タミー(69)
マリア(69〜74)
エバ(69〜74)
マーガレット(69〜70)
ミキ(69〜70)
ルナ(70〜74)
エリ(70)
ティナ(71)

413 :昔の名無しで出ています:2010/09/24(金) 13:23:17 ID:iW3rqt9L.net
天地真理の冠番組「真理ちゃんとデイト」第2回のゲストはゴールデンハーフ
サブ・タイトルは“生まれて初めてのキッス”

ちょうど彼女たちが「24000回のキッス」を歌ってた時期だから、このタイトルなのかな?

観てみたいけど、天地真理とゴールデンハーフって
まるで噛み合ってなさそう(同じ事務所だけど)w

414 :昔の名無しで出ています:2010/09/24(金) 16:36:14 ID:???.net
ゴールデンハーフは「おれは男だ!」に出たけど
天地真理は出てない


415 :昔の名無しで出ています:2010/09/25(土) 01:47:33 ID:qZhpm5rT.net
当時の天地真理は超わがまま
ゴールデンハーフは自由奔放

収録大変だっただろうねw

416 :昔の名無しで出ています:2010/09/25(土) 22:37:04 ID:Qzn7mfF7.net
芸能人運動会でエバが重量上げやってる時
腋毛ボーボーだったのが
いまだに記憶に焼き付いている

417 :昔の名無しで出ています:2010/09/26(日) 01:07:39 ID:cHvREITY.net
>>416
水着仕事が多かったので、それは勘違いでは?
オレも経験あるけど、ロングヘアが肩下から腋の間に覗いた時に一瞬そう見える事がある。

418 :昔の名無しで出ています:2010/10/03(日) 23:59:27 ID:T/jWn1vu.net
いいですね

419 :昔の名無しで出ています:2010/10/04(月) 16:17:05 ID:???.net
エバのたどたどしい片言の日本語が好きでした。なんか可愛かった。

420 :昔の名無しで出ています:2010/12/09(木) 21:55:20 ID:X1c7AL6p.net
やっぱりエバが一番人気なんでしょうか。
ユミ派は・・


421 :昔の名無しで出ています:2010/12/10(金) 03:04:05 ID:???.net
ここにいるよ。

422 :昔の名無しで出ています:2010/12/24(金) 04:28:02 ID:yH20NEjQ.net
華があって、面白くて、アクション演技もカッコ良くこなせることが出来た名女優森マリアの芸能界完全引退だけは、実にもったいなかったと思う!

423 :昔の名無しで出ています:2011/01/01(土) 21:48:46 ID:???.net
マリアは日本語もうまかったですね
美人だし

424 :昔の名無しで出ています:2011/01/12(水) 10:46:08 ID:ZSLzEjQQ.net
ドラマ「玉ねぎむいたら・・」、また放送してますね。
べらんめえ口調のマリアw


425 :昔の名無しで出ています:2011/02/19(土) 15:03:42 ID:10lQ7+I8.net
今週放送のたまねぎ
車だん吉(ダンナ役)にめちゃめちゃ激怒しててワロタ
当時26歳くらいでしょ

426 :昔の名無しで出ています:2011/02/22(火) 20:34:37.83 ID:Rjf7gxja.net
ゴールデンハーフ解散時の雑誌記事を発見。

4年間の活動記録が載っていて、
新曲を出す度に必ずと言っていいほど、誰かが体調を崩し、
満足にキャンペーンが出来なかった事、
メンバー同志のいさかいが絶えなかった事、
ユミは風邪をこじらせ、療養の為に脱退した事などが書かれていたよ。

ゴールデンハーフは自然消滅しながらソロ活動に移行していったんだと思ってたけど、
こうしてちゃんと解散を発表して終えてたんだね。

427 :昔の名無しで出ています:2011/02/25(金) 00:38:58.37 ID:qVpDQ6tD.net
昭和49年頃、か


でも、本意ではなかったとしても
解散のタイミングとしては良かったのかもしれない


428 :昔の名無しで出ています:2011/03/09(水) 17:15:48.68 ID:pyIP+VZy.net
時専で「翔んでる!平賀源内」放送してる。
89年の時代劇で森マリアはおたか役。
共演は渋谷哲平、ピーター、石田ゆり子、松山英太郎、河原さぶ、西田敏行、薬丸裕英、谷幹一、大沢逸美など


429 :昔の名無しで出ています:2011/03/26(土) 01:01:41.93 ID:aHuKDr9z.net
マリアさん、茨城在住だっけ
今度の津波、大丈夫かな


430 :昔の名無しで出ています:2011/04/15(金) 23:30:12.30 ID:FSeE3ov0.net
「チョット・マッテ・クダサイ」は春にぴったりの曲

431 :昔の名無しで出ています:2011/04/23(土) 02:06:26.89 ID:o9hfQkCW.net
全員集合のレギュラーアイドルだったな。彼女達に比べて
後任のキャンディーズが凡庸、歌も下手でガッカリした。

432 :昔の名無しで出ています:2011/04/23(土) 08:43:39.29 ID:???.net
ざすとりお〜♪ あだめに〜♪
いい曲だね。大好き。

433 :昔の名無しで出ています:2011/05/15(日) 02:57:02.92 ID:nVVl5bIL.net
マリアさんの母親ってご健在なのかな?訳有りの身内なんだけど…連絡取る手段なんてないよね?

434 :昔の名無しで出ています:2011/05/17(火) 14:36:27.70 ID:jdGZ04xr.net
母親は日本人でしたっけ。


435 :昔の名無しで出ています:2011/05/22(日) 19:58:14.96 ID:qXTEGyDp.net
>>420
俺は厨房時代
ユミで抜いてた

436 :昔の名無しで出ています:2011/05/24(火) 10:25:57.42 ID:ct+10cM4.net
普通、白人との混血児って顔立ちがいいんだけど、こいつらだけはブスばかりだったな

437 :昔の名無しで出ています:2011/05/25(水) 15:23:54.68 ID:IODcMcS1.net
マリアがブスに見えるのであれば、436は世界最高峰レベルでのゲテモノマニアだな!wwこの先もどうかそのままお幸せにwww

438 :昔の名無しで出ています:2011/05/27(金) 21:27:31.26 ID:???.net
マリアに関しては、今の芸能界でも通用すると思う。

439 :昔の名無しで出ています:2011/05/28(土) 14:54:51.19 ID:s1RIGuER.net
マリアが芸能界を引退してから、もう16年も経過してしまった。16年は長いね。
ハーフは顔が老けやすい人達が多いけど、美貌をキープしていて欲しいね。
ガンが末期だったから仕方ないのだけど、亡くなる半年前にTV出演したルナのシワシワの顔は気の毒過ぎた。

440 :昔の名無しで出ています:2011/06/03(金) 20:17:10.73 ID:???.net
マリアさんが引退したのは1995年頃か
1995年というと、神戸の阪神淡路大震災とかオウム事件とか
その他にもありましたよね


441 :昔の名無しで出ています:2011/06/03(金) 20:29:56.28 ID:aZWct63G.net
今月はマリアさんの誕生日だけれども。
森マリアさんって76年の「宇宙鉄人キョーダイン」に出てたんですね。
しかもレギュラーで。
イヴォンヌ中尉役。
ちょうどハタチ位の頃かな。

442 :昔の名無しで出ています:2011/06/08(水) 03:32:04.28 ID:ufMfA23a.net
横浜の放送ライブラリーでゴールデンハーフの映像が観れるよ。
「日曜日だよドリフターズ」アシスタントで出演。バナナボートを歌唱。
「コント55号のなんでそうなるの?」西城秀樹とスタジオライブ。このときのマリアが超かっこいい!!!




443 :昔の名無しで出ています:2011/06/11(土) 10:52:51.77 ID:???.net
横浜の放送ライブラリーって馬車道のとこでしたっけ。
こないだ赤レンガ倉庫とかロイヤルウイングターミナルとか
中華街とか山下公園とか本牧とか三溪園に行ってきたけど
久しぶりに行ってみようかな。
NHKのアーカイブスにはない貴重な映像もあるし

444 :昔の名無しで出ています:2011/06/11(土) 16:32:01.05 ID:nBC6MYUF.net
>>443
今は節電対策で、視聴時間が2時間という制限がありますが、
以前は無かった「巻戻し機能」が付いたのでじゅうぶん堪能できますよ

445 :昔の名無しで出ています:2011/06/26(日) 19:33:17.15 ID:GUf5VVAo.net
視聴時間2時間というと
NHKアーカイブと同じですね

446 :昔の名無しで出ています:2011/07/22(金) 23:21:35.04 ID:zBuOSdJL.net
♪ノッテケ ノッテケ ノッテケ サーフィン
の季節到来!

447 :昔の名無しで出ています:2011/08/10(水) 01:07:09.18 ID:A/do0Pld.net
普通のおばさんになっているであろう、今のユミも
きっと魅力的なんだと思う

448 :今日も雨かな:2011/08/14(日) 16:59:02.48 ID:+ErTfNyE.net
マリアは確かデビュー当時、立川基地内にあったヤマトハイスクールに通っていた。
ユーミンがデビュー前のマリアと友達で良く遊んだ・・・と昔ラジオで話していたのを
思い出した。

ユミは数年前聞いたラジオで偶然インタビューされた人がユミ本人で、某デパートで
洋服の仕立て直しの仕事をしていると言っていましたね。

449 :昔の名無しで出ています:2011/08/14(日) 17:17:38.26 ID:+ErTfNyE.net
マリアのフルネームは、マリア・エリザベス・ローですな!
マルベル堂のプロマイドを購入した中二の僕。

450 :昔の名無しで出ています:2011/08/16(火) 23:49:39.89 ID:tg3kD4pn.net
ローっていうんですか


451 :昔の名無しで出ています:2011/08/17(水) 21:55:03.89 ID:???.net
>>448
どうりで、おりも政夫さんが
昔立川がデートの場所だったって言ってたはずだ

452 :昔の名無しで出ています:2011/08/21(日) 03:29:35.77 ID:F1TJZGs1.net
4日前におりものさんがスタジオに来てくれました、うれしかった

453 :昔の名無しで出ています:2011/08/21(日) 11:43:01.94 ID:???.net
どこのスタジオですか?

454 :昔の名無しで出ています:2011/08/22(月) 20:52:30.68 ID:99HgELse.net
マリアとおりも政夫さんが?


455 :昔の名無しで出ています:2011/08/24(水) 22:21:01.45 ID:???.net
>>442
見に行きました。
日曜日だヨ!のバナナボート
昭和46年4月放送にしては綺麗な映像と音質。
歌のフリが丁寧で良かった。
ユミ、ルナ、エバ、マリア、みんなふとももムチムチで良かった!
特にユミが素晴らしく、一番背が高いように見えた
ルナは3人組になった頃と比べると顔の肌がツルツルで綺麗な感じ
マリアはまだおさげであどけない感じ。
ちょうどドラマ「おれは男だ!」にゲスト出演した時期だと思う


456 :昔の名無しで出ています:2011/08/30(火) 19:13:07.10 ID:???.net
>>454
つながったまま、って話は有名だったよね

457 :昔の名無しで出ています:2011/09/01(木) 18:57:32.89 ID:wT4dl7Z8.net
エバのフルネームは、エバ・マリー・バスケス。
日曜日だヨ!に出演していた頃の住所は、勝どき二丁目(笑)
荒井注さん相手のコントで勝どき二丁目を連呼していたね。


458 :昔の名無しで出ています:2011/10/04(火) 20:02:11.98 ID:???.net
勝どき


たしかにアイドルが住むイメージじゃないね

459 :昔の名無しで出ています:2011/10/15(土) 14:53:25.03 ID:+Jy6Xfx+.net
マリアって英語とかぜんぜん喋れないのかな


460 :昔の名無しで出ています:2011/10/16(日) 13:11:18.06 ID:x7vqFwxl.net
>>459
マリアとエバは当時英語>日本語
ルナはほとんど英語が喋れなかった
ユミは当然日本語だけ

461 :昔の名無しで出ています:2011/10/19(水) 19:37:51.56 ID:MaSCcRfE.net
ゴールデンハーフスペシャルの方は
レコード出してた期間は76〜79年までだったけど
BSのカックラキン大放送の再放送を観たら
81年でもレギュラーで出演してるんだね
昨日なんか野口五郎の「コーラスライン」(80)で
すぐ斜め後ろでバックコーラスまでしてたよ 口パクだったけどw

462 :昔の名無しで出ています:2011/10/19(水) 19:41:58.14 ID:MaSCcRfE.net

あっ決してEVEと見間違えた訳ではないので
念のためw

463 :昔の名無しで出ています:2011/10/20(木) 13:22:23.04 ID:???.net
エバ単独のシングルもCD化すべきだ

464 :昔の名無しで出ています:2011/10/26(水) 02:51:23.26 ID:hnBOXuUU.net
マリアは確か・・・サンウエーブのコマーシャルに単独で出演していた。
「マリアは・・・??」とセリフを言っていたね。

465 :昔の名無しで出ています:2011/10/26(水) 14:27:41.83 ID:PoC/HOgs.net
コマーシャル見たいねえ


466 :昔の名無しで出ています:2011/11/12(土) 11:07:13.68 ID:43YaRga+.net
エバも魅力的だけど
マリア最高


467 :昔の名無しで出ています:2011/11/14(月) 12:26:56.81 ID:kzNbIIWP.net
森マリアは、芸能界を干されて仕事が無くなった為、引退したのではなく、事務所側は懸命に引き止めたが、自ら強引に引退したとか。勿体無い限りだ。

468 :昔の名無しで出ています:2011/11/20(日) 15:14:03.11 ID:+f/c0obl.net
ゴールデン・ハーフ・・フジテレビの音楽番組ビートポップスのゴーゴーガール
だったんだよね!確か・・関東地方は土曜日の午後放送されていた。裏番組がTBS
のサンダーバードで、そちらが見たくて姉とチャンネル取り合いになった。

469 :昔の名無しで出ています:2011/11/26(土) 17:48:16.03 ID:KQoYRS2j.net
>>468
まだ結成前だけどね
出てたのはユミとマリア
ルナもいたけどゴールデンハーフを立ち上げた当初は選ばれなくて
後から参加した

470 :昔の名無しで出ています:2012/01/25(水) 15:32:42.04 ID:KuaNpsDq.net
マリアゲ

471 :昔の名無しで出ています:2012/02/20(月) 17:35:33.23 ID:pqoy3EUz.net
黄色いサクランボ 38位
ケセラセラ −
バナナボート 43位
マンボバカン 47位
チョットマッテクダサイ 28位
太陽の彼方 17位
24000回のキス 26位
ロコモーション 46位アダムとイヴ 75位
メロンの気持ち −

472 :昔の名無しで出ています:2012/03/19(月) 02:16:12.84 ID:F7i0zS7Q.net
現在、BS-tbs平賀源内に出演中のマリアの女優としての演技力は凄いね。
特に細かい表情〜オーバーな顔芸はお見事に尽きる。

473 :昔の名無しで出ています:2012/03/24(土) 05:58:36.13 ID:NkR4d0l2.net
よくインターネットの森マリアの出演TVドラマプロフィール欄に、江戸を斬るに出演とされているが、実際にはシリーズ通じて一度もマリアの出演回はなく、BGMと紫頭巾や出演者がかぶってる平賀源内と間違えて書き込まれてしまっている様である。

474 :昔の名無しで出ています:2012/06/30(土) 07:41:23.27 ID:9pyjaifP.net
6/29は森マリアさんの御誕生日でしたね。
HAPPY Birthday to マリアさん!マリアさんの幸福を心よりお祈り申し上げ致しております!

475 :昔の名無しで出ています:2012/06/30(土) 20:30:06.43 ID:QVgZ6+ni.net
>>473
平賀源内だけでなく、大岡越前にレギュラー出演していた。
そちらと書き間違えたのでは?

476 :昔の名無しで出ています:2012/07/01(日) 05:52:49.64 ID:6jOpwhla.net
確かに大岡越前も役者陣がだいぶカブっていた共通部分はありますが、大岡越前よりも平賀源内の方が、江戸を斬るのキャラの紫頭巾は毎回の様に登場してくるわ、BGMは里見版江戸を斬るからの多用が大岡よりも多かった事も要因であるでしょうね。

477 :昔の名無しで出ています:2012/07/01(日) 14:27:57.02 ID:fy0wbNgl.net
>>474
ゴールデンハーフ時代は4月生まれだったのはなぜ?

478 :昔の名無しで出ています:2012/07/01(日) 22:06:21.68 ID:6jOpwhla.net
夢を売る芸能人が公表プロフィールの生年月日を多少上下ずらしてのサバ読み操作しているケースは多々ある話でもありますので、それ以上での深い意味も特別無いと思われますが。

479 :昔の名無しで出ています:2012/07/03(火) 15:21:42.60 ID:FAZZen69.net
>>478
例えば 白雪姫というイメージなら20歳より19歳がいい
って理由で歳を1年サバ読みした天地真理

金八先生のオーディションを受けるには1歳サバ読みしなくてはならなくて
サバ読みしたままデビューせざるを得なかった田原俊彦

等々理由は様々だと思うがマリアの場合
ゴールデンハーフ時代は昭和30年4月生まれで
解散後は昭和30年6月生まれ
ってかなり不可解なサバ読みだがw

480 :昔の名無しで出ています:2012/07/04(水) 16:01:19.52 ID:it6s4xLV.net
タレントに限らず、水商売や風俗関係等も同様に、御本人の本誕生日を数年、数ケ月、たとえ数日でもファンタジーに詐称した方が、自身が違う自分に変身出来、仕事に打ち込みやすいという単純な理由からの方々も多いですので、深く不思議でも無いかと。

481 :昔の名無しで出ています:2012/07/04(水) 16:27:30.77 ID:it6s4xLV.net
6/29が素の本当のマリアさんの誕生日でしたのならば、森マリアへ改名した時に、4/30生まれから6/29生まれにプロフを改訂したのは、それまでの実績と自信から改めて自分の人生への本勝負の意味も込め、本誕生日にされたのでしょうね。

482 :昔の名無しで出ています:2012/07/04(水) 17:35:16.89 ID:mXs2+2/O.net
>>481
オレの推理だけどな
マリアがビートポップスにゴーゴーガールとして出演してたのが
13〜14歳頃だろ?
これに出演するには若過ぎてオーディションの際に規定年齢にあと2ヶ月足りなかった
で その時にとっさの思いつきで誕生日を2ヶ月逆サバした
で ゴールデンハーフ加入後も成り行き上そのままだったが
解散→ソロ→一時的に引退→復帰
この時に本来の誕生日に戻した…
なんてのはどう?

483 :昔の名無しで出ています:2012/08/21(火) 04:02:34.71 ID:???.net
そう、若すぎてが理由だと思う。
映画「野良猫ロック・ワイルドジャンボ」出演時も然り。


484 :昔の名無しで出ています:2012/08/24(金) 02:30:32.42 ID:e7+YeVR+.net
ルナって意外に脚がむちむちなんだね
さすがHし放題だっただけのことはある

昭和46年までは、マリアよりもユミのほうが背が高い感じ。


485 :昔の名無しで出ています:2012/11/08(木) 22:59:16.37 ID:xBrwqNse.net
ユミ(69〜73)
タミー(69)
マリア(69〜74)
エバ(69〜74)
マーガレット(69〜70)
ミキ(69〜70)
ルナ(70〜74)
エリ(70)
ティナ(71)

486 :昔の名無しで出ています:2012/11/15(木) 08:17:15.10 ID:JbwgTM5f.net
年齢を上げてデビューした逆サバ芸能人として、中原理恵さん(+3歳)も有名でしたね。

487 :昔の名無しで出ています:2012/11/17(土) 12:46:57.01 ID:dKIRRI1K.net
>>486
それ知ってるw
同期の渡辺真知子に楽屋で中原が
「ごめんね 本当は私 真知子ちゃんより全然年下なの」
とある日突然告白されてショックを受けたと言ってたw

488 :昔の名無しで出ています:2012/11/17(土) 17:35:18.60 ID:qtfWpvIO.net
>>471
このタイプのグループにしては結構売れてたんだな
もっと売れてなかったと思ってたよw
謡曲のカバーだけじゃなくてオリジナル出してたら
大きいヒットになったかも

489 :昔の名無しで出ています:2012/11/17(土) 17:43:41.28 ID:ltNMusoo.net
美人なのに面白い森マリアさんと中原理恵さんの群を抜いたコミカルな演技力の共通点は、万人受けする可笑しさとパワフルさがありました。それぞれの再放送あらば、現在でも必ずや納得で再高評価される事でしょうね。

490 :昔の名無しで出ています:2012/11/18(日) 12:42:11.77 ID:+SH/6IAr.net
>>488
何だかんだで70年代にデビューした女性アイドルグループでは
ピンクレディー キャンディーズ に続くレコード売上第3位がゴールデンハーフ

491 :昔の名無しで出ています:2012/11/18(日) 12:54:07.16 ID:+SH/6IAr.net
で 多分
4位がザ・リリーズ
5位がトライアングル
1位以外はすべてナベプロ さすがだなw

492 :昔の名無しで出ています:2012/11/18(日) 12:58:55.37 ID:+SH/6IAr.net
あっ…リンリン・ランラン忘れてたw
彼女たちが5位だね

493 :昔の名無しで出ています:2013/01/26(土) 11:52:46.79 ID:???.net
ttp://ameblo.jp/ykkcafe/entry-10958363073.

2年前のエバ

494 :昔の名無しで出ています:2013/05/17(金) 01:21:02.55 ID:OTEfGgKq.net
当時ゴールデンカレーのパッケージを見ると
ゴールデンハーフを思い出していた

495 :昔の名無しで出ています:2013/06/11(火) 19:21:41.96 ID:Hxcojae8.net
>>481
今月がマリア・エリザベスさんの誕生日ですか。
58才かな?

496 :昔の名無しで出ています:2013/06/30(日) 17:41:43.36 ID:qWQUQPok.net
エバは今年還暦なのかwww

497 :昔の名無しで出ています:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:SIFwdEB9.net
のってけ
のってけ
のってけ
サーフィン


太陽の彼方♪
の季節到来

498 :昔の名無しで出ています:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:JUkkn8qw.net
>>497
太陽の彼方のVTRないかなあ…
紅白歌のベストテンで見た覚えがあるんだけど
あの踊りの振付全部は、今もまだ覚えてて踊れます

大好きでした

499 :昔の名無しで出ています:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
1972年当時の紅白歌のベストテンの司会って
マチャアキとピンキー(今陽子:1970年〜1973年)なんですね

500 :昔の名無しで出ています:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:3GM1Cmo5.net
ちょっとまってください は名曲
このグループが歌ったバージョンが一番よい

501 :昔の名無しで出ています:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:nwtG2G+Z.net
まじで好きだったなあ

いま、ハーフタレントで
平成版ゴールデンハーフグループ作ったら

・トリンドル玲奈
・ベッキー
・シェリー
・ドーキンズ英里奈
・春香クリスティーン

あたりで組むのか
イベント用臨時結成でも話題を呼びそう
個人的には、上記に、長谷川純も入れてほしいが

502 :昔の名無しで出ています:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:BVJEBtVL.net
>>501
マリア→長谷川純
エバ→春香クリスティーン
ルナ→シェリー

って感じ?w

503 :昔の名無しで出ています:2013/09/07(土) 23:55:19.00 ID:GmkL1J9z.net
たしか若い娘がブップゥ〜若い娘がアッハハン
黄色いサクランボでした?

504 :昔の名無しで出ています:2013/09/08(日) 00:17:04.80 ID:eaVvB9YZ.net
平成版gh
やろうぜ
ハーフブーム再来や

505 :昔の名無しで出ています:2013/09/14(土) 14:50:46.65 ID:eZGApxMm.net
イイじゃん 平成版ゴールデンハーフ

秋元さん企画してよ
ハーフタレントがあふれている今なら
二匹目のどじょう間違いなし

506 :昔の名無しで出ています:2013/09/14(土) 14:52:01.18 ID:eZGApxMm.net
ベッキーや、トリンドルがドラマに出て
オリンピックでお・も・て・な・しが受けてる今
やるなら
今、でしょ

507 :昔の名無しで出ています:2013/10/23(水) 04:05:36.61 ID:Z9OLc5EB.net
ニューハーフでやりそうだから嫌だ!w

508 :昔の名無しで出ています:2013/11/19(火) 04:58:55.43 ID:???.net
>>500
いいですよね。
もともとはハワイアンソング。フォーリーブスのヴァージョンもありますね。

509 :昔の名無しで出ています:2014/04/26(土) 00:45:26.56 ID:cfHYriYh.net
時代劇専門チャンネルで今日から「雪姫隠密道中記」連日放送スタート
1980年、森マリアがレギュラー出演

510 :昔の名無しで出ています:2014/07/22(火) 20:55:33.69 ID:???.net
GH自体は軽いお色気路線だったけどエバひとりが愛嬌担当だったイメージ
体操のポーズとかズバコンのCMとか遠い記憶

511 :昔の名無しで出ています:2014/08/08(金) 06:13:06.06 ID:???.net
春香クリスティーンとか、たしかに平成版ゴールデンハーフとして企画したら面白いかも
スイス人のハーフ

512 :昔の名無しで出ています:2014/08/08(金) 06:49:59.93 ID:???.net
「アダムとイブ」が好き

513 :昔の名無しで出ています:2014/08/14(木) 17:48:28.79 ID:???.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

514 :昔の名無しで出ています:2014/09/14(日) 18:18:55.06 ID:???.net
>>512
エロいよね、あの歌
エロチック

515 :昔の名無しで出ています:2014/09/19(金) 16:40:36.07 ID:D4b83f5q.net
サーカスの長女の人がゴールデンハーフ・スペシャル結成の時に勧誘された(もちろんハーフじゃない)
そうだから本当にハーフかどうかはあんまりこだわってなかったんじゃないかなと思うんだけどね。
サーカスの人はコーラスできそうじゃないから断ったそうだけど。

516 :昔の名無しで出ています:2014/09/25(木) 06:21:10.44 ID:Of4QkfuU.net
あの人は生粋の日本人でしょ?

517 :昔の名無しで出ています:2014/10/20(月) 05:18:25.32 ID:???.net
昭和49年頃にピーマンという名前のユニット結成してたんでしょ

518 :昔の名無しで出ています:2014/10/20(月) 05:21:51.01 ID:y84i/ZBf.net
時専で1976年の時代劇「江戸特捜指令」の放送が始まったな
町娘役のエバは準レギュラーみたいな感じで、共演は五十嵐淳子など

519 :昔の名無しで出ています:2014/12/03(水) 01:25:49.44 ID:f5wR2PL0.net
みんな思ったほど背が高くないな。当時としては長身だったんだろうけど。
今同じようなハーフグループを作れば平均168センチぐらいになるだろう。

520 :昔の名無しで出ています:2015/06/06(土) 05:53:06.38 ID:uzt9ADRm.net
マギーとか。

521 :昔の名無しで出ています:2015/06/07(日) 08:04:06.13 ID:eCQsNdJX.net
歌はたしか若い娘がブップゥ〜若い娘がアッハハン
黄色いサクランボでした?

522 :昔の名無しで出ています:2015/09/01(火) 23:33:33.01 ID:EqFmLYZq.net
マリアのキンタマ舐めた事はある、あのまあるいぶぶんね

523 :昔の名無しで出ています:2015/09/08(火) 06:02:31.28 ID:RJll9Lq6.net
まじで好きだったなあ

いまのハーフタレントで
平成版ゴールデンハーフグループ作ったら

・トリンドル玲奈
・ベッキー
・シェリー
・ドーキンズ英里奈
・春香クリスティーン
・長谷川純

あたりで組むのか
イベント用臨時結成でも話題を呼びそう

是非!是非

524 :昔の名無しで出ています:2015/09/08(火) 11:29:24.71 ID:???.net
>>523
ババアばっかりじゃねえか
ティーンじゃなきゃダメだよ

525 :昔の名無しで出ています:2015/09/08(火) 16:40:17.64 ID:RUGrwqgc.net
あと一人くらい偽ハーフを混ぜとかないとな

526 :昔の名無しで出ています:2015/09/08(火) 19:41:14.62 ID:???.net
>>525
そうだなw
そういや同じく全員ハーフという触れ込みでデビューした、同じくゴールデンのつくゴールデン・カップスなんて
デビュー時のメンバーでハーフはたったひとり(ルイズルイス加部)だったんだよな
歴代メンバーを見ても、あとジョン山崎がいるだけ
それに比べりゃ、ひとりぐらい偽ハーフがいたってぜんぜんOK

527 :昔の名無しで出ています:2015/09/09(水) 12:03:13.89 ID:053A/+MH.net
ケネス伊東も?あの人カップス辞めてアメリカ行ったんじゃなかったっけ。
すぐ帰ってきたみたいだけど。

528 :昔の名無しで出ています:2015/09/09(水) 12:24:40.60 ID:???.net
>>527
ケネスはハワイ出身日系2世
なので血は日本人だが、頭の中は米国人だったそうで
日本人とケンカになると“Remember Pearl Harbor”と言い出したとか

529 :昔の名無しで出ています:2015/09/09(水) 15:51:52.28 ID:???.net
>>526
全員ハーフとの触れ込みだったのは、安岡力也の居た「シャープ・ホークス」じゃなかったか。
デイブ平尾はどう見てもハーフには見えんだろ。

530 :昔の名無しで出ています:2015/09/09(水) 16:25:24.36 ID:???.net
>>528、530
加部自身の回想によればハーフは加部とケネスだけだったが
全員ハーフのバンドとして売り出されたとのこと

http://www.berrys-cafe.jp/pc/book/n730755/26/

531 :昔の名無しで出ています:2015/09/09(水) 20:13:21.39 ID:???.net
>>530
リンク先を読んでみたけど、加部の記憶は結構あいまいだね。

デイブ平尾はインディアンのハーフといってたみたいだけど、
これはデイブの冗談みたいだ。

黒沢進の「熱狂!GS図鑑」(1986年)には「デイブ以外は全員ハーフ」って書いてあるから、
「愛しのジザベル」のジャケットにはそう書いてあるんじゃないか…

って、カップスのスレじゃないからどうでもいいか。

532 :昔の名無しで出ています:2015/09/09(水) 23:30:58.81 ID:???.net
>>531
>リンク先を読んでみたけど、加部の記憶は結構あいまいだね。

だって80年代とかのインタビューだと、70年代のことを聞かれて
「ごめん、その頃のこと(いつもラリっていたから)ほとんど覚えてないんだ」って
正直に答えていた人だものw

533 :昔の名無しで出ています:2015/11/06(金) 16:01:28.01 ID:Pi65mbgI.net
>>425

車だん吉さんは当時も今も容貌があまり変わっていない。

534 :昔の名無しで出ています:2015/11/07(土) 18:17:51.33 ID:gJEXtmug.net
ゴールデンハーフの最初のメンバーは
ユミ、マリア、エバ、マーガレット、タミー、ミキではなく
ユミ、マリア、エバ、マーガレットにリサとミッコだったことが分かりました

これにより正しいメンバー変換史は

ユミ マリア エバ マーガレット リサ ミッコ

ユミ マリア エバ マーガレット タミー ミッコ

ユミ マリア エバ マーガレット ミキ ルナ

ユミ マリア エバ ルナ エリー (1st〜2ndシングル)

ユミ マリア エバ ルナ ティナ 

ユミ マリア エバ ルナ (3rd〜8thシングル)

マリア エバ ルナ (9th〜10thシングル)

という事になります

535 :昔の名無しで出ています:2015/11/07(土) 18:26:43.57 ID:gJEXtmug.net

2段目 間違えましたw

正しくは

ユミ マリア エバ マーガレット リサ ミッコ

ユミ マリア エバ マーガレット タミー ミキ

ユミ マリア エバ マーガレット ミキ ルナ

ユミ マリア エバ ルナ エリー (1st〜2ndシングル)

ユミ マリア エバ ルナ ティナ

ユミ マリア エバ ルナ (3rd〜8thシングル)

マリア エバ ルナ (9th〜10thシングル)

という事になります

536 :昔の名無しで出ています:2015/11/07(土) 18:43:28.08 ID:gJEXtmug.net
ユミの脱退理由も分かりました

72年の年末に風邪をこじらせ肺炎になりずっと寝込んでいた時に 
このまま仕事を続けるか、本来の自分に戻るか悩み脱退を決意したそうです 

73年2月に発売された8thシングルのロコモーションのジャケットには
個別で4人が写っていますが、ユミだけ極端に小さく写っている事 
そのカップリング曲にユミだけセリフがない事
を考えると、
この時には既にレコーディングにも参加していなかったのでしょう
73年の春、ゴールデンハーフは正式にルナ エバ マリア の3人で再スタートをしました





73年2月に発売された8thシングル「ロコモーション」のジャケットには個別に4人が写っていますが

537 :昔の名無しで出ています:2015/11/07(土) 19:03:04.18 ID:gJEXtmug.net
74年3月に解散する時の話も少し分かりました

人気が頭打ちになった頃に、エバによると「私は歌を続けたかったけど、
マリアは歌う事を嫌い、ルナも芝居に力を入れたいと言い始め解散の方向に向かっていった」
との事です

74年の3月に彼女たちは「8時だよ!全員集合」や「夜のヒットスタジオ」にゲスト出演している資料があるので
おそらくその時に解散報告もしているのではないでしょうか?

538 :昔の名無しで出ています:2015/11/07(土) 20:17:50.50 ID:AjGeb4Qx.net
俺の記憶だと最初6人組で一人抜けて、すぐ一人加入したけどこいつがブスで
すぐ辞めて5人組に。その後一人づつ抜けて3人組になったと。ユミがロコーモション
歌ってるのはテレビで見た記憶がある。日テレの夜7時半からの番組。

539 :昔の名無しで出ています:2015/11/10(火) 03:16:51.13 ID:RSpjStaD.net
テスト

540 :昔の名無しで出ています:2015/11/10(火) 13:37:17.80 ID:RSpjStaD.net
ティナのルックスw

541 :昔の名無しで出ています:2015/11/10(火) 13:37:24.33 ID:RSpjStaD.net
ティナのルックスw

542 :昔の名無しで出ています:2015/11/12(木) 04:51:53.84 ID:RdedNZ4J.net
現在のエバを見たい

543 :昔の名無しで出ています:2015/11/14(土) 13:29:55.38 ID:Y/T4EzHn.net
エバちゃん

544 :昔の名無しで出ています:2015/11/16(月) 20:08:12.08 ID:???.net
子どもの頃 何故か森マリアと朝加真由美の区別がつかなかった

545 :昔の名無しで出ています:2015/11/18(水) 20:34:50.22 ID:BZ4qieh+.net
似てるね

546 :昔の名無しで出ています:2015/11/22(日) 18:58:05.81 ID:DzdD8t4T.net
小林ユミの本名は普通に小林由美?

547 :昔の名無しで出ています:2015/12/11(金) 20:50:25.09 ID:uxWvzPYt.net
エバ

548 :昔の名無しで出ています:2016/01/08(金) 20:18:49.80 ID:UF8c/nUA.net
>>535
小林ユミ
マリア・エリザベス
エバ・マリ
高村ルナ
石山エリ
マーガレット
リサ
ミッコ
タミー
ミキ
ティナ

こんなにたくさんメンバーいたのかw

549 :昔の名無しで出ています:2016/02/17(水) 13:23:05.43 ID:1MmxIGPv.net
プロフィール通りだと
黄色いサクランボでデビュー当時
ユミ 19歳 昭和25年8月生まれ
エリ 18歳 昭和26年10月生まれ
ルナ 17歳 昭和27年9月生まれ
エバ 16歳 昭和28年12月生まれ
マリア15歳 昭和30年4月生まれ
とキレイに1歳違い

ただユミとエリは1歳 ルナは2〜3歳サバを読んでる説がある 真偽の程は定かではないが
またマリアは女優復帰後6月生まれに誕生日が変更になっている

550 :昔の名無しで出ています:2016/02/20(土) 12:42:25.07 ID:U1H3Nk7D.net
ロコモーションのライブ映像がツベで上がってるけど3人とも振りを含めてめちゃくちゃ可愛いw
ユミはやっぱりいないんだな
24000回のキスの発売が72年の10月(ツベでこの曲も上がってるがやはりユミはいない)
肺炎で療養中に引退を考え始めたのがこの年の年末
でロコモーションの発売が翌年の2月だからやはりこの曲はジャケ写も不自然なぐらいにユミだけ小さく写っているので
脱退→3人で再始動は正式には73年の春となってるけど前年の12月以降ユミはほとんど活動してなかったんだと思った

551 :昔の名無しで出ています:2016/02/20(土) 16:00:35.57 ID:sRevp14l.net
4人でロコモーションやってるの見た記憶がある。それで3人でロコモーションやってるの
見てすごく寂しく感じたのも覚えてる。

552 :昔の名無しで出ています:2016/02/20(土) 16:33:16.36 ID:U1H3Nk7D.net
>>551
リアルタイムで見て記憶に残ってる人が羨ましい
自分の記憶ではエバが1人でバラエティー番組に出てたりマリアがGメンに出てたりしてたのが一番古い記憶だから
ロコモーションの振りを4人でやってるの見たい
イナバウアーばりに仰向けになるとことかイントロで腰を振りながらスタンドマイクに近づいていく振りとか4人でやると圧巻でしょうね
正直CDでロコモーション聴いても何の魅力も感じなかったけどビジュアルで観るとすごくいい
アダムとイブもカッコいいし初期の黄色いサクランボや恋人がほしいのもめちゃくちゃ可愛い
今度はチョットマッテクダサイのパフォーマンスが観たい

553 :昔の名無しで出ています:2016/02/21(日) 17:04:34.44 ID:g4NcddZI.net
熱く語りますな

554 :昔の名無しで出ています:2016/03/20(日) 19:57:02.48 ID:X5o6Xmrl.net
今まさにハーフ詐称が問題になっているが
彼女らこそその元祖?

555 :昔の名無しで出ています:2016/03/21(月) 23:46:59.21 ID:???.net
>>554
ハーフ詐称はユミだけだよ
ハーフ詐称の元祖といえば、ゴールデンでもハーフじゃなくてカップスだろ
ハーフはルイズルイス加部ひとりで、あとは日本人、中国人、ハワイ日系2世とか

556 :昔の名無しで出ています:2016/03/22(火) 06:01:48.01 ID:???.net
シャープ・ホークスじゃねえ?

557 :昔の名無しで出ています:2016/03/22(火) 07:05:34.98 ID:BEBpRwhY.net
あの時代もハーフ及びそれもどきが蔓延っていたし
芸能界は何だか昔も今も大して変わってはいないな。

558 :昔の名無しで出ています:2016/03/22(火) 10:45:31.99 ID:???.net
シャープ・ホークスは安岡力也、加古幸子(初期のみ、後のサリー・メイ)、ジミー・レノン(後期のみ)を除いてはあやしいな
ちなみにジミーはホークス解散後ファッションモデルに転向し、今も現役
夫人も子供たちも全員モデルの「モデル一家」とか

559 :昔の名無しで出ています:2016/03/25(金) 12:18:35.92 ID:DwqYQ/3o.net
そういう意味では、シャープ・ホークスは本格的に復活してほしいよな、力也はいないけどさ
マリアなんかはたまにトーク番組にでも出てきてほしいよな。

560 :昔の名無しで出ています:2016/05/13(金) 14:20:41.28 ID:SD0BESuZ.net
エバちゃん

561 :昔の名無しで出ています:2016/05/16(月) 23:00:10.44 ID:KnF7zT0Y.net
小林ユミ

562 :昔の名無しで出ています:2016/06/04(土) 16:13:15.69 ID:hxt4ejiX.net
gh

563 :昔の名無しで出ています:2016/06/29(水) 12:36:11.34 ID:YBUc/q6m.net
メロンの気持ちがラストシングル?

564 :昔の名無しで出ています:2016/07/24(日) 13:07:44.85 ID:OToqBr7X.net
日本映画専門チャンネルで放送してる「喜劇 昨日の敵は今日も敵」に出てた。
ユミ、エバ、マリア、ルナの4人で、「ゴールデン・ハーフのバナナボート」を歌ってた。

565 :昔の名無しで出ています:2016/08/17(水) 08:06:24.63 ID:???.net
憧れのルナは俺にとって永遠のマドンナだったなぁ…

566 :昔の名無しで出ています:2017/01/01(日) 20:04:56.37 ID:8D8y0tef.net
昭和46年頃のあの輝き☆

567 :昔の名無しで出ています:2017/01/23(月) 04:44:33.99 ID:1Qh49yuM.net
エバ

568 :昔の名無しで出ています:2017/01/25(水) 18:43:18.50 ID:k7dBq4VJ.net


569 :昔の名無しで出ています:2017/01/25(水) 23:03:29.31 ID:eWuApYfT.net
https://goo.gl/jwNC6l
この記事本当?
ショックだね。。

570 :昔の名無しで出ています:2017/01/29(日) 00:56:34.62 ID:tIQyG9d5.net
ゴールデンハーフって最近知ったのですが、
わたくしは特にキャンディーズの歌声が好きで後追いで見てますが、キャンディーズのなみだの季節の動画でエバさんが司会で出てたのですが、
この当時のエバさんもろに、ど・ストライクな顔立ちですね。キャンディーズもいいけどゴールデンハーフもいいかもと思う今日この頃。
当時どれくらい人気あったのでしょうか?

571 :昔の名無しで出ています:2017/03/11(土) 18:22:34.08 ID:MmKHfXia.net
>>570
街頭インタビューで
ゴールデンといえば?と尋ねたら
5割がゴールデンカレー
4割がゴールデンハーフと即答されるぐらい人気があったな

572 :昔の名無しで出ています:2017/03/11(土) 18:24:39.37 ID:MmKHfXia.net
ちなみに残り1割が
ゴールデンウィーク ゴールデン街 ゴールデンカップス等でした

573 :昔の名無しで出ています:2017/03/11(土) 19:50:03.96 ID:aMBYIk20.net
これ普通にショックだわ。。
本当なの??
https://goo.gl/RB0asw

574 :昔の名無しで出ています:2017/05/28(日) 23:21:42.84 ID:o8SGbhYt.net
春香クリスティーン

575 :昔の名無しで出ています:2017/06/10(土) 19:29:02.13 ID:???.net
東映チャンネルで昭和50年のドラマ「ザ・ゴリラ7」放送中
森マリアがレギュラー出演で、だいぶおちゃらけキャラ役
共演は千葉真一、千葉治郎、にしきのあきら、志穂美悦子など

576 :昔の名無しで出ています:2017/07/24(月) 03:23:08.94 ID:???.net
ゴリラ7の放送終わったな
それにしても無名のドラマにしてはなかなか本格的なアクション&内容で面白かったなあ

577 :昔の名無しで出ています:2017/07/24(月) 12:14:27.45 ID:B/FgupQV.net
>>1
ニューバランス(スポーツシューズメーカー)が不倫&被害者女性イジメのベッキーを起用

http://www.oricon.co...p/news/2094062/full/
2017-07-13 10:53

タレントのベッキー(33)が13日、都内で行われたニューバランス2017秋冬アパレル広告キャンペーン『#進化する個性』新作ビジュアルお披露目プレス発表会に出席。
15日から開始される同キャンペーンの広告キャラクターに起用されたベッキーは「すっごくうれしい」と目を輝かせた。

他人の家庭を破壊、一般人女性を芸能事務所ぐるみでイジメぬいたベッキーをニューバランスがCMに起用。

ニューバランスはイジメと不倫を容認する企業?
健全なスポーツのイメージとは真逆なドロドロ不貞ベッキー

578 :昔の名無しで出ています:2018/01/07(日) 15:29:20.47 ID:h+cCksk2.net
72年の夏になるとユミ以外のメンバーは長かった髪を切ってショートにしてるのは
新曲の太陽の彼方に合わせて夏らしくそうしたんだなと思ってたが
たまたま見つけたインタビューの記事の読んだら
きっかけはマリアが短くしたら真似して皆短くした 本当は約束違反なのだとユミが語っていた
よくあるアイドルは髪型を勝手に変えてはいけないってやつなんだな

579 :昔の名無しで出ています:2018/01/26(金) 19:19:03.85 ID:LwIbHfzF.net
懐メロのように感動的にお金持ちになれるのはなぜ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

6MY56

580 :昔の名無しで出ています:2018/01/27(土) 15:08:25.98 ID:c+YeAaJt.net
小林ユミ
マリア・エリザベス
エバ・マリ
高村ルナ
石山エリ

581 :昔の名無しで出ています:2018/02/18(日) 08:54:16.56 ID:pTq907E7.net
ファミリー劇場でドリフ大爆笑がまた始まった
今放送してるのは昭和52年でエバがコントに出演してる
この時期はせんだみつおとか湯原昌幸が出てて、湯原の曲「あなたセ・ラ・ヴィ」とかめちゃめちゃレトロ感覚満載の映像

582 :昔の名無しで出ています:2018/02/23(金) 15:29:39.71 ID:riTeeAn9.net
テスト

583 :昔の名無しで出ています:2018/05/06(日) 11:23:24.12 ID:ZLXEmf4+.net
初代はちっとガラが悪いんで、俺はスペシャルの方が好きだったな。
特に南沙織に似た色の黒い子が気に入ってた。

584 :昔の名無しで出ています:2018/05/08(火) 22:20:35.77 ID:???.net
マリアが良かったな

585 :昔の名無しで出ています:2019/05/22(水) 15:30:12.92 ID:qICMWxCe.net
ゴールデンハーフについて語り尽くしたい

586 :昔の名無しで出ています:2019/06/02(日) 09:45:14.08 ID:UFXPO5yo.net
ゴリラ7、また放送が始まりましたね
昭和50年
森マリアさん出てるけど、コミカルな役どころ

587 :昔の名無しで出ています:2019/06/02(日) 23:52:51.93 ID:???.net
外出かもだけど、つべのアダムとイブの動画かっこよすぎ
ドリフだよね?

588 :昔の名無しで出ています:2019/06/06(木) 17:36:23.06 ID:cXt7em/L.net
アダムとイヴはキレイにハモってるし、バックのアレンジもカッコイイね。
この曲だけ単にカヴァーしましたじゃなくて、気合入ってる感じがする。

589 :昔の名無しで出ています:2020/04/10(金) 09:27:34 ID:MOg74RpY.net
2007年から続いてるのかw

590 :昔の名無しで出ています:2021/04/28(水) 13:08:51.73 ID:???.net
ゴールデンハーフメンバー変換史
(1期)ユミ ルリ ミツコ リサ マーガレット マリア
(2期)ユミ ミツコ リサ マーガレット マリア エバ
(3期)ユミ マーガレット マリア エバ タミー ミキ
(4期)ユミ マリア エバ ルナ エリ
(5期)ユミ マリア エバ ルナ ティナ
(6期)ユミ マリア エバ ルナ
(7期)マリア エバ ルナ
当時の雑誌の切り抜きや記事等を参考にするとこんな感じ
1〜4期はレコードデビュー前のマスコットガール時代
1期のルリはすぐに辞めエバが加入した模様 またミツコはミッコと表記される時もあり
5期がレコードデビュー時
6期のティナはほんの短い期間の在籍でレコードジャケットには1度も載っていない
リーダーだったユミは72年の12月に風邪を拗らせて肺炎になり長期休養
順調に回復はしたものの休養中にこれまでとこれからの人生を色々と考えたらしくそのままグループには1度も復帰する事なく73年3月の契約終了と共に正式に脱退
その為73年2月発売の8thシングルロコモーションはジャケ写には単独で小さくユミは写っているけど
実際にはレコーディングには参加していないそう
3人になったゴールデンハーフは74年3月28日に最後のライブをメイツで行い 30日に全員集合!に出演 3月31日をもって解散した

591 :昔の名無しで出ています:2021/04/28(水) 13:11:36.59 ID:???.net
>>590
訂正
1期〜3期がレコードデビュー前のマスコットガール時代
4期がレコードデビュー時のメンバー

592 :昔の名無しで出ています:2023/02/21(火) 20:24:10.99 ID:???.net
ゴールデンハーフ いいね

593 :昔の名無しで出ています:2023/09/29(金) 04:50:30.43 ID:???.net
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

594 :昔の名無しで出ています:2024/01/27(土) 18:37:27.04 ID:YTV+RzNi.net
https://i.imgur.com/fiWqgoL.jpg
https://i.imgur.com/mjLmyFR.jpg
https://i.imgur.com/FO45Jyx.jpg
https://i.imgur.com/fJUEbqL.jpg
https://i.imgur.com/mw3MFMw.jpg
https://i.imgur.com/Hrr38h2.jpg
https://i.imgur.com/GLFBEmJ.jpg
https://i.imgur.com/Ylc6QM4.jpg
https://i.imgur.com/xFU0KoR.jpg
https://i.imgur.com/Ge2j2La.jpg

総レス数 594
129 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200