2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

後縦靭帯骨化症(OPLL)&黄色靭帯骨化症(OYL)2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 19:36:21.73 ID:JWtjc8ia.net
脊柱管の内側を縦走する後縦靭帯や黄色靭帯が骨化し増大伸展する病気です。
その結果脊髄の入っている脊柱管が狭くなり、脊髄や脊髄から分岐する神経などが
圧迫され知覚障害や運動障害等や排尿障害の神経障害を引き起こします。

後縦靭帯骨化症(OPLL)とは、脊椎椎体の後縁を上下に連結し、脊椎を縦走する
後縦靭帯が骨化することによって発症する疾患です。
骨化する脊椎のレベルによって、それぞれ頸椎後縦靭帯骨化症、胸椎後縦靭帯骨化症、
腰椎後縦靭帯骨化症と呼ばれます。

黄色靭帯骨化症(OYL)とは、脊椎靭帯骨化症の一種であり、脊椎の後方にある椎弓を
つなぐ黄色靭帯にカルシウムが沈着することで骨化することにより発症する疾患です。

日本脊椎脊髄病学会
http://www.jssr.gr.jp/

前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1420897676/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 13:28:05.28 ID:tPqGq+4x.net
>>1

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 21:57:13.71 ID:zxgtv7RB.net
3〜6の首の手術をしたんだけど手術後に首の可動域が半分以下になってすごい困ってる
同じ様に首の手術された方の可動域はどうですか?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 21:04:32.15 ID:BfSX4HZu.net
>>3
4〜5で後方固定したんだけど上下は以前の七割くらいで左右は以前の6割くらいです。車の運転とか気を使うし髭剃りとかは不便を感じますね。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 11:04:01.33 ID:7yXKWFeT.net
>>3
著しく稼動域は低下していますよ
自分の場合、特に右側を向くのがキツい
上側はうがいがし難いから、椅子に座って体を後ろに倒すようにしてやってます

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 16:22:21.13 ID:5Asz6Jm2.net
>>4
>>5
首の可動域が低下したら普通に生活するのも大変ですよね
障害者手帳とか貰えそうなくらいの障害だと思う

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 12:32:33.75 ID:0K1vXgi8.net
>>6
歩行障害などの上肢、下肢障害が出ないと頸椎の骨化症では障害認定が下りない現状です。私の場合は頸椎の手術後に胸椎、腰椎の骨化が進んで手術後に骨化症による体幹の障害という形で障害認定を受けました。
首の可動域の制限って日常生活の不便を感じますね、床屋に行ったときとか靴紐を結ぶときとか何気に不便です。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 01:47:39.83 ID:xw3e3XZ7.net
ようやく身体障害手帳の申請が終わった。
術後のリハビリの進捗具合で理学療法師に申請を進められたが、主治医がOKしなかった。
頭蓋骨から胸椎3番まで完全にプレート固定されてるので、首の稼働は前後左右も上下もゼロ。頷くこともできない状態です。
さらに腰椎に黄色靭帯骨化も見つかり、股関節と膝の稼働範囲が狭いので、生活の8割は車椅子。
こんな状態でも4級がやっとらしい。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 09:04:17.61 ID:Rhiwuj84.net
>>8
首だけ骨化からすれば想像を超える辛さだと思います
その状態でも4級しか取れないとかありえんわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 10:53:05.22 ID:6LUlo86c.net
まだ手術するほどの骨化ではないんですが骨化部分があって神経症状が出ている者です
親類が立て続けに子供を産み1歳と1歳数か月の子供を何度も抱っこして持ち上げてました
翌日首がむち打ちみたいになったんですが重いものを持つとこうなるんでしょうか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 14:03:55.50 ID:UPmLnczg.net
>>10
何がしらの神経症状が出ているのなら早めに手術を受けたほうが良いと思います。歩行障害や痺れが残らないうちにセカンドオピニオンを聞くなどして対処する事を勧めます。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 14:15:53.00 ID:+UifIl+n.net
>>10
自分ならなんぼ抱っこしたくても我慢するわ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 23:43:51.76 ID:iZm+NvW+.net
レスラーの天山さんがこの手術を受けて
今は普通にプロレスしてますが
そう言うもん何んでしょうか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 16:04:29.46 ID:1ha0BUha.net
レントゲンでOPLLぽいといわれMRIを別の整形で撮ったんだけど
OPLLなのかなと医師に言われ治療はトリガーの温存なんだかけど
手先の痺れ感もわりと治まっている状態で
首だけがコリとか酷いしウエスト向くとかなり痛い
この程度だと手術はしないで温存になることが多い?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 02:06:23.56 ID:NpmU6yeS.net
>>14
さっさと手術しろや
アホ医者が手術って言い出した頃に手術しても手遅れ
必ず後遺症が残るで

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 22:22:20.36 ID:wEz4+sa+.net
この時期すげー辛いな
まだ40代なんだけどみんないくつ?
この病気って60代以降の病気かな?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 22:37:50.04 ID:qPMAvcBp.net
>>16
私も40代ですよ 手術後まだ半年ですが運が良かったようで波はありますが普段違和感だけですんで良かった
台風前後は痛みと痺れで動けなかったけど
首だけでなくて胸や腰とかなるかたもいると知り骨化再発などにはビクビクしてますが
まさか後縦靱帯骨化症に自分がなるとは
ちゃんと歩いて普通の生活おくれてるから贅沢は言えませんけど

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 09:36:17.30 ID:x1uMnsMd.net
自分は45で発症
ていうか、たぶん何年も前から骨化巣は有ったんだと思う。
腰椎と胸椎にそれぞれ後縦黄色があって手術した。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 10:49:49.61 ID:ggpBCccl.net
私は20代後半で発見、35で頚椎から胸椎固定、39で頭蓋骨から胸椎固定。
子供産みたかったなーとか思うし、旦那には申し訳ないと思うし。
けど、いくら悩んだって騒いだって泣いたって、現実は変わらない。
まずは、自分自身が受け入れてやらなきゃ!と思う今日この頃

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 11:58:02.57 ID:WAUJu2zy.net
仕事とかどうしてます?
転職も余儀ない人もいると思うのですが

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 00:50:36.82 ID:hW9nYzWY.net
手術から1年10ヶ月経った今現在、仕事はしてない。
身体が不自由になってしまったので辞めました。
だいぶ動ける様になってきたので、来年ぐらいから働こうかと思います。
たぶん事務系。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 01:05:35.76 ID:garof8hz.net
オレは今まで職人系だったから事務職は無理だな
て言っても体を使う仕事は無理だし前職みたいな営業や工事も無理
仕事したいけど何すればいいか分からんわ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 09:38:25.10 ID:5UXcuJNn.net
私も事務職経験ないから無理だな。
今は工場で働いてるけど重量のある物を持つ仕事だからキツイ。あまりに重くて背中や腰に負担のかかる物は周りの人に頼んでやってもらっているけど痛みも発症から1年でかなり広がってきてる。だからと言って他に出来る仕事もないから辞められない。
60歳まで手術しないで逃げ切りたいけどまだまだ何十年もあるし不安しかない。痛みだけで長年手術しないで逃げ切った人は居ないんですか?骨化は現状維持を保ってるのに何故こんなに痛むんだろうう。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 10:19:55.96 ID:ibSAwZ5Z.net
>>23
半年前に手術したとき自営だから収入の心配で悩んで手術前に役所に相談いきました
私の先生が神経きずつく前に対処した方がいいと
人それぞれ事情あるけど体が動かなくなったらそれこそ生活の為に働くのが厳しくなるし精神的に辛くなるから悩んだ挙げ句手術しました
体が動くようになればなんとかなるかと頑張っています
まさか自分が難病にと思っていましたが死なないからラッキーと

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 11:24:35.10 ID:Bj4K4mSe.net
>>24
早い段階で手術したんですね。
県内の脊椎で有名な病院2ヶ所と近くの脊椎専門の病院に行ったのですがどこの病院もまだ手術の段階では無いと言われました。先生によって考え方が違うので今後どうしたらいいのか悩みます。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 12:26:39.35 ID:dVLrQbbQ.net
>>23
同じく、周りに気を使うの嫌になったし
仕事量減るから減俸だし
人少ないから休めないし
転職考えてます

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 12:29:11.54 ID:dVLrQbbQ.net
>>25
手術の段階じゃ遅いと思うよね
私もやってもらえない

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 14:35:40.77 ID:/GCSkHh9.net
>>27
初期で発見されたのは良かったけど痛みや周りに助けてもらい人に迷惑かけて生きていくのは辛いです。旦那の給料だけではローンや色々な支払いなど厳しいのでまだまだ働きたいのに。
特定医療費受給者証が認定されたけどハローワークでは難病枠では働けないと言われました。見た目は普通で痛みだけなので無理も無いのですがまだまだ働き盛りの年代には厳しい現実です。
頭も悪いし他にできる仕事が見当たらない。それにしても私のIDがなぜかバラバラ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 18:32:43.80 ID:UZkQ4p+E.net
>>28
どのくらいのレベルで難病申請できましたか?
私は圧迫1ヵ所、体勢によりしびれあり
痛みがとにかくひどく寝たきりの日もあります
子供の進学もあるので私も働きたいのに現状難しいです
整形外科の先生は痛みなんて骨化症にはないし申請は通らないだろうと言います

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:35:06.91 ID:L1HvYeHq.net
>>29
28の者です。またIDが違うとややこしいので。
私はOYLのみで胸椎に2ヶ所骨化があります。そのうち1ヶ所はまだ圧迫していなくて圧迫しているもう1ヶ所も初期らしく小さ目らしいです。
ですがとにかく腰と背中が痛みます。足の痛みや痺れは時々でますが寝たきりで動けない事はないです。
現に助けられながらも働いてます。本当は職種を変えたいのですが難病枠ではだめなので無理そうです。
しかし理解してくれない病院は嫌ですね。申請通るとよいのですが。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 05:15:57.34 ID:DBL+wtuj.net
神経症状が出てるなら一刻も早く手術した方が良い。
手術で骨化した軟骨の除去は出来ても一旦傷んでしまった脊髄損傷は今の医学では元通りにはならない。
軽微な圧迫による神経症状の場合は軟骨の除去で圧迫が解放されれば神経症状は治まる。
自分の場合は最初に自覚症状が出てから実際に手術するまで3年のブランクがあったけど、今の不自由な運動機能障害(歩行等)や神経症状(痺れ、痛み等)のこれ以上の進行を止める為の温存的な手術になってしまいました。
将来的にIPS細胞の研究が進み神経系の再生医療が進めば話は別だけど、そんな将来がいつか来るかなんて悠長な気分じゃないくらい辛い。
手術はリスクが付き物だし首の稼働領域が制限されるとかあるけど、ただ歩くという運動さえ出来なくなってしまったことを後悔している。
左の握力は男なのに5sしかなくなって少し重いものさえ持てなくなったよ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 09:00:37.32 ID:AOWkx66A.net
>>31
地方だとそんな熱心な?病院や医者に巡りあわんけんね...
ネットで手術早い方がいいと書いてあったと言っても
「まあ進行してないようですからリリカで様子見ましょう」
で終わる...

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 16:28:10.85 ID:qP9XX2Fb.net
>>30
ありがとうございます
難病枠でなくとも働けるのは希望が持てます

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 12:39:38.38 ID:Nq1kFJSF.net
しかしどこの病院にいったら軽度骨化の手術をしてくれるんですかね。千葉県か石川県でやってくれるところはないですかね。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 13:16:19.06 ID:9w7QABm7.net
>>34
日赤は症状が出てたら軽度でも手術してくれると思うけどな
先生によるのかな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 22:33:14.81 ID:EhVPJrsK.net
>>35
そうなんですね。ありがとうございます。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 00:36:11.68 ID:AduhvuBT.net
>>34
千葉大学の整形に紹介状持って行ってみれば?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 22:35:09.04 ID:FBzyb+vd.net
>>37
はい。担当の先生に聞いてみます。ありがとうございました。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 02:25:39.69 ID:716chNXq.net
>>34
なぜ千葉か石川なのかは分からんけど、品川の病院はやってくれると思う。
知り合い2人が、症状は軽いものの進行を止める?為の手術をしたよ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 12:22:54.01 ID:oxlhQgxV.net
>>39
その2人はよくなりましたか?
品川ですか。品川のなんて言う病院ですかね。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 14:41:58.12 ID:tKNsF4pu.net
今日年に一度の検診に行って来ましたが、自分は3年前症状を告げられ神経の通り道が3ミリしかない状態で立っているのが奇跡だと言われすぐ手術を受けなさいと言われました現在は後遺症もなく今日も先生から

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 14:46:08.10 ID:tKNsF4pu.net
長年この仕事やってきたが一番の奇跡だと言われました、ただ手術をうけるまで転倒などに細心の注意をしたから今の状態があると思います、皆さんも神経は一度痛めたらなおらないので細心の注意をして手術してください

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 16:57:35.57 ID:Ac4dUnc6.net
>>41
お歳教えて下さい。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 18:20:39.55 ID:tKNsF4pu.net
>>43
現在47歳です最終的に両手足痺れまでいきました、この病気は麻痺したら手遅れだと思っています

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 22:56:26.71 ID:Z294MG/4.net
>>40
本人曰く、術前よりは良くなったと言ってましたよ。
手術して良かったって。

ここで病院名出すと、いろいろうるさいので言えませんがヒントだけ!

品川で脊椎専門でやってる病院で2軒有るうちの1軒。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 22:57:52.02 ID:Ac4dUnc6.net
>>44
精神も壊れてるねあんた。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 00:57:13.64 ID:tfYGoSxV.net
>>45
ヒントだけでも助かります。調べてみますね。ありがとうございます。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 01:39:02.64 ID:+xY7z4RB.net
人によってはC5麻痺が起こるくらいのリスクしかない成功率高い手術だぜ
大きい病院ならどこでやっても同じだろ
鍵穴とかするんなら病院選びも大切だろうけどよ
死ぬまで付き合う病気なんだし近くの大病院でいいと思うぞ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 01:52:39.66 ID:tfYGoSxV.net
>>48
近くの有名大病院ではまだ手術する段階では無いと言われました。確かに初期なので仕方ないのですが。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 02:20:25.55 ID:+xY7z4RB.net
>>49
神経症状は出てるの?
箸が使いにくいとか、文字が書きにくいとか、トイレが出にくいとかさ
もし出てても手術はしない医者なら病院を変えないと後悔するぞ
遅ければ遅い程、後遺症が残るよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 02:43:56.43 ID:tfYGoSxV.net
>>50
黄色靭帯の方だから手の症状は無いです。腰と背中の痛みとたまに足とお尻の痛みのみです。トイレは問題無いです。
痛みもひどい日と軽い日があります。ひどい日は人生が嫌になります。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 00:07:47.43 ID:AINsmCHK.net
>>47
頑張って下さいね。
良くなるよう祈ってます。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 01:18:23.99 ID:aYF7ZWWJ.net
>>52
ありがとうございます。頑張ります。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 02:47:23.80 ID:NvYV+MVG.net
>>51
痛みのみじゃなんとも言えないね
CTやXPで分かる骨化の具合と手術のリスクを比べた場合、まだ手術しない方が体に負担が無いって判断されたのかな
気になるようなら他の病院にも行かれてみては?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 12:29:10.93 ID:m3MYf4Ck.net
>>54
以前に脳神経外科と大学病院の整形外科に行きました。どちらも県内で有名な病院です。他は近くの脊椎専門の病院に行きました。3件の病院でまだ手術の段階では無いと言われましたので手術の事はもう少し慎重に考えたいと思います。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 23:56:50.49 ID:BevQeibG.net
やっと話せる掲示板を見つけた…
お願いしますアドバイスを下さい
父がOPLLで数年前に手術しました
しかし、少し手遅れだったみたいで痛みと痺れが手や足に残り、毎日がしんどそうです。何か少しでも緩和する手段はないでしょうか?(冷やすor温める等)力になってあげたいのでどうか宜しくお願い致します。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 01:10:13.93 ID:nPpeevO9.net
>>56
どこを手術したの?
手と足にしびれがあるのなら頸髄かな?
まず、神経に傷が入った場合は軽度でも完治はモチロン、何しても無理だな
トラムセットやリリカを飲むとか薬で緩和するしか無いね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 01:35:05.83 ID:D2wPpzym.net
>>56
リハビリの先生に相談したらいかがでしょうか?
私は、日々のストレッチや軽い運動で筋力を付けるのとストレス解消にお散歩。の指導を受けました。
痛みや痺れからは逃げられませんが、車椅子をつかいながらゆっくりとお散歩はなかなかですよ!小さな雑草の花や昆虫を見つけたり、季節の移り変わりを肌で感じたり。
これからは寒くなるのでモコモコ防寒でお散歩しなくちゃなりませんが。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 07:08:02.99 ID:k1DyAWk9.net
>>56
残念だけど、痛みや痺れはリリカやトラマール等の薬で緩和するしか方法は無いです。
季節によって痛みの度合いは若干変わるかもしれないけれど、OPLLの手術はあくまでそれ以上の進行を止める為の手術なので一旦損傷した神経が圧迫緩和で治ることはありません。
神経自体が損傷していない早い段階(圧迫だけ)での手術の場合は圧迫個所を開放することで神経症状が無くなることはありますが手術後に残ってしまった後遺症は現代医学では治せないです。
なぜ軟骨が骨化してしまうのかが分からないので難病指定になっていますが、基本的には加齢による脊髄損傷なので歳を取るといろいろな個所が痛むのと同じです。
少しずつでも運動というか動かしながらリハビリをするしか手立てはないと思います。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 08:13:05.70 ID:mvSPBwLX.net
>>57
56です。手術箇所は首…でした。
そうですか…リリカは飲んでますね
他にはノイロトロピンとか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 21:42:00.71 ID:v6/18Lhm.net
30~40代で椎弓形成術を受けられた方に質問ですが、若い人はやはり術後の骨化の進行が速くなるのでしょうか。

その場合再手術が必要になったらもう前方固定しか方法がないのでしょうか。

不安です。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 03:09:33.47 ID:RHw9AUcY.net
自分は、腰椎の骨化で手術をしてそれに刺激されたのか半年も経たないうちに胸椎の骨化が進行して手術したよ。
ほとんどの人が頚椎だから自分には分からないけど、二度目になると固定されると思うよ。
ちなみに、腰椎が再発した時には固定するって言われてる。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 01:17:13.13 ID:DqmFeuFw.net
術後初めての冬なんだけどたまらんな
寒いとこんなに痛いのかよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 13:12:19.29 ID:zzLug+6j.net
症状はかなり軽度なんだけど
この寒さで肩甲骨のこりがひどく
腕の痛みは軽度だけど手の痺れ感がでたりでなかったり
整形と脳外科どっちがいいのか悩む

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 09:41:57.99 ID:uZMzSLa3.net
>>64
骨化もまだ初期ですか?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:45:09.95 ID:GMTwB+e1.net
>>65
軽度です
不意に左を向くと激痛がはしるくらいで
左腕の痛みと手の痺れ、指先の感覚がでるくらいであとは普通ですが
街の整形外科だと保存療法ばかりで

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 01:50:22.08 ID:8s8vAuCu.net
>>66
私も軽度です。整形外科と脳外科の両方行きましたがどちらも保存療法でした。結局軽度だと保存療法になってしまいますね。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 02:11:26.16 ID:d8rv5PU/.net
年にもよるんじゃないの?
手術すれば何かしら後遺症は残るし体に傷も付くし
保存治療も全てが悪い訳じゃないよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 13:26:07.67 ID:o9hP6MCp.net
骨化の進行が遅かったら保存療法している間に特効薬が出来るかも。後何十年後かなぁ。3年位でできないかしら。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:00:07.79 ID:JFuC4SZ8.net
IPSの山中先生の所で後縦の治験をやってるよ。
それの成果が得られれば新薬が出てくるね。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 00:14:50.58 ID:jegSpV2p.net
軽度の脊髄損傷じゃ障害者手帳や年金は無理かな?
うちの場合は握力低下や筋持久力が無くなって2kg程度の物でも30秒程持ったら4kgとかになるし
四肢に軽度の麻痺、排尿がしにくい、首の痛み、首と右肩の可動域が半分以下、平地はゆっくりなら歩けるけど階段は手すりに捕まって何とか降りれる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 17:33:51.94 ID:MO3N1jRM.net
競馬予想家の高柳誠二氏がOPLLで12月11日に手術だそうです

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 11:28:06.53 ID:T3sFP7fB.net
>>71
身体障害者手帳を取得出来ればそれに準じた障害年金を受給しやすいです。
手帳が3級なら年金も3級が取れるかもしれません。
但し、年金受給には一定期間(初心から1年半以上)の通院や治療期間を経てからの申請しかできません。
また身体障害者の等級の基準はかなりハードルが高いです。
寝たきりとかじゃないと取得は難しいかな?
あまりお勧めはできませんが身体障害者で取得するよりも精神福祉手帳を取得する方が取得はしやすいと思います。
出歩けなくなって、または働けなくなって鬱病になるとか普通にあると思います。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 09:50:46.34 ID:AEYEMu+q.net
私はOPLLを患っているのを知らず転倒
からの脊損になり、右半身に痺れや麻痺が残りました
一人で歩行困難な為人生詰んだなと悔しいです
勿論オペは今必要ないと言われます
脊損なってるから意味ないのでね
皆さん頑張りましょう!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 13:08:14.56 ID:4becqLTO.net
>>74
普通は手術するだろ
次に転倒した時どーすんのよ
これ以上酷くならない為に手術するんやで

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 14:18:28.61 ID:AEYEMu+q.net
>>75
ありがとうございます
主治医が今はまだオペしなくても大丈夫
と言っており、経過観察状態です
次回の時相談してしてみます
ありがとうございます

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 16:55:11.95 ID:4becqLTO.net
>>76
よく似た条件で病院に行ったけどいずれは手術するんなら早い方がいいよ
って医師に言われたんで即難病の手続きして手術したよ
次に転倒したら車椅子じゃん

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 13:18:04.90 ID:SVFXL887.net
>>74
脊髄損傷になってるから手術しないってのはおかしいと思うけど。
今は右半身だけでも次に転倒したら左半身も麻痺するかもしれないわけで、むしろ早く手術してそれ以上症状が悪化しない手立てを打った方が良い。
両手足が麻痺したらそれこそ人生が詰んじゃうと思う。
左が動くだけでも良かったと前向きに考えないと本当に下半身不随とかになるよ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 19:21:20.14 ID:XavLEZsU.net
3か月前に手術してシビレは手足残るけど杖無で歩けるようになって
日常生活なら支障無い程度まで回復してきたけど仕事がガテン系なので
試しに手伝いしたらぜんぜん対応出来なかった
この病気になった人で後遺症残る人はどんな職業やってるのか聞きたいです

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 20:58:42.86 ID:yQMl3BSo.net
>>79
自分は長距離の運ちゃんしてた。
両下肢に障害(麻痺)が残ってしまい泣く泣くトラックを下りました。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 21:58:27.29 ID:gzd8DpRH.net
74です
アドバイスありがとうございます
次回の診察の際にオペをお願いしようと思います
冷静に考えると左側が使えるからと楽観視ではなく
寝たきりになるくらいならオペだと思います
後悔先に立たずですので、主治医に伝えます
ありがとうございました

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 00:06:33.56 ID:7Go8B8Hs.net
術後は死ぬ程辛いから覚悟しとけよ
みんな超えてきた事だから辛くても頑張りなよ
手術うまくいくといいな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 08:47:46.36 ID:a2LCMRsx.net
ニコ生のよっさんもこの病気らしいね。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 11:26:57.07 ID:SQYk8fFh.net
ニコ生やってるヤツなんて糞だろ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 17:44:44.77 ID:kqmByTAd.net
あの人はプラス糖尿だから益々歩けなくなって最悪な感じ。
おまけに転倒しまくってるし。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 19:01:40.22 ID:OjhbN3PQ.net
特定疾患の公費負担が今月末で切れてしまう。
前方固定置換術受けて、C4.5.6をプレート固定した。
更新時のCT検査で、C1.2に再発所見あったんだけど
歩いて仕事してるから、今年は認定から外れた。
認められた難病の裾は広まったけど、その裾に入れないのが現状か・・・

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 19:25:49.78 ID:bdwa+nmi.net
>>86
この病気に関しては重症度基準は変わってないから単に以前より軽快しただけでは?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 19:48:42.65 ID:6/Iczeri.net
七月に手術しました。 足の膝が変な感じもほぼなくなり、走ったり以外は普通に日常生活送ってます。 転倒に注意など気を付けるのはもちろんですが、温泉などは良くないなどはおりますか?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 11:58:52.26 ID:GAkA46+I.net
>>87
判定の基準は変わってるんじゃない?
同じ県で政令都市とそうでない市とでは明らかに異なってる。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 22:23:23.69 ID:ZplUF3LJ.net
>>89
現行の診断基準の資料
ttp://www.nanbyou.or.jp/upload_files/File/069-201704-kijyun.pdf

家にある特定疾患治療研究事業の時代の資料(上の3〜4ページ相当)を見比べてみたけどレイアウトが違うだけで認定に係る重症度分類の部分は変わってないよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 08:28:52.27 ID:rDNfQe7T.net
>>90
このpdfの中の、 日本整形外科学会頸部脊椎症性脊椎症治療成績判定基準(抜粋)で0〜4の判断項目で赤点線より上だったら基準に達してるって事なんでしょ?
ま、他にも画像判断をしたりしてるんだと思うけど。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 11:47:23.32 ID:cqPkXo6y.net
>>91
基本その通りで手術する場合は上の()書きの通り
ttp://www.nanbyou.or.jp/upload_files/File/069-201704-kojin.pdf
この現行の個人票は以前より症状の項目が増えたけど(以前の新規申請の項目と似た感じ)基本この点数で判断

審査会では基本個人票の内容で審査
点数と症状の項目といまいち釣り合わない場合は作成した医師に症状の詳細を疑義照会する流れ
審査会自体は画像とかは見ないよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 15:43:38.09 ID:BSsTYKmD.net
>>92
じゃーやっぱり、各市町村での審査(会)の判断の基準がまちまちなんだな。

Pdfのは、国の基準だよね?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 16:04:37.63 ID:zvX9Tbg5.net
厚労省が出してる基準で審査するのに何で差が出るんだよバカじゃねぇのか?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 03:32:20.78 ID:joWzyZZ6.net
その厚労省の出してる基準を元にして各市町村が審査するんだよ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 09:10:51.96 ID:nyqIyTqi.net
20年前は症状が出てなくても骨化が見つかっただけで認定されたんだけどね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 07:17:06.90 ID:SjOGEkfy.net
星野仙一さんが亡くなった。
数年前に腰のOYL手術されてお元気に過ごしていらっしゃると思っていたのに。
早すぎる

ご冥福をお祈りいたします

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 09:25:34.88 ID:hDwbFEDY.net
後縦黄色じゃ命までは取られないけど癌じゃなぁ。

ご冥福を。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 20:45:00.74 ID:+0eQEtmG.net
手術してから3か月ぐらい経つけど急に立つ時や寝ている時に
目の前が回るぐらいのめまいがするようになって調べたら
頸椎性めまい病があるの知ったけど手術して暫くたってなるモンかな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 08:43:08.80 ID:h7sp+YPa.net
>>3
頚椎5本、椎弓形成術しましたが、首が全く動かず、固定されたような感じです。
首から下は楽になりましたが…

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 18:42:18.47 ID:nAplJFRr.net
>>99
自分も回転性めまいで苦しんだ
コーヒーカップを最速で廻ってる感覚で死ぬんじゃないかと思ったけど何度か繰り返して薬も貰ったな
酔いが酷くて吐き気との戦いだったけとトイレは勘弁と思ってオムツ買ってきて貰ったよw2日で治ったけど
スマホで遠くから目を動画撮影すると目がピクッピクと小さく震えながら目を回してるのも記念に撮った
 
医者が云うには他に抗生物質等の薬を1日1錠なのを間違えて食後3回飲んでる人や痛み止めの飲み過ぎで目が回る人も結構な確率でいるみたい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 12:22:49.70 ID:pb+Xlp4Y.net
歩行は楽だけど寝ると痺れが酷くて辛い
立っている分には苦もないが椅子に腰掛けたり寝ていると下半身の痺れが酷く
これは手術する事によって歩行の障害が出ることもあるのかなあ?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 15:51:20.64 ID:Djo6cQKA.net
>>102
どこが骨化症でどのくらい進行してるのかも分からないのに誰も答えられないだろ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 13:55:23.89 ID:Rtr3bnb9.net
fopの薬が出来たらopllやoylにも適用出来きるといいな。普通の事が幸せって病気になって気が付いた。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 22:28:55.64 ID:693wSgeq.net
適応するんじゃないかな。
治験も同時進行で行われてるし。
でも、 現段階では骨化の進行を抑える薬だからなってしまった人に何処まで効くかは判らんね。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 12:20:13.92 ID:5lgFH8gS.net
>>105
骨化の進行を抑えてくれるだけでもありがたいです。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 20:21:01.38 ID:C/imaq2M.net
手術である程度摘出した人に使えると良いのかもね
それか体に痺れや痛みが無い程度の軽度な人が使うとか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 23:45:36.98 ID:S/yFk/H1.net
>>107
残念ながら今痺れが出てる人には進行を抑えるだけの薬では痺れは取れないよ
この薬は偶然検査で初期の骨化が見つかった人か、手術した人用じゃない?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 07:28:04.04 ID:HvV1Jv9T.net
痛みが出ているけど骨はまだ小さいから今の段階で抑制する薬が出来たら凄く助かる。将来の不安が解消される。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 09:04:09.69 ID:UM/5nuCt.net
>>108
うん
だから痺れや痛みが無い程度と書いたんだけどな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 19:45:47.91 ID:oZMuuPsP.net
この病気って原因がわかってないけど自分の場合は外力だと思う。野球選手やプロレスラーに多いのも納得出来る。勿論遺伝もあると思うけどなんにしろ早く薬が出来たらいいな。みなさんは思い当たる原因ってありますか?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 21:47:38.95 ID:0DgyO2rl.net
>>111
遺伝。
私、母、母方の祖母。
3代続けて同じ場所が骨化。
同じ病院にかかっており、私の現在の主治医は祖母の主治医の1番弟子。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 18:30:59.77 ID:3/etDA7F.net
>>111
特に思い当たる節はないなあ
関係ないと思うけど自己免疫疾患が多い家系ってぐらい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 21:26:02.33 ID:ZxQ+KccZ.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 23:15:48.19 ID:gKQQdpr9.net
>>112
同じ場所が骨化してるんですか。やはり遺伝は強いですね。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 23:19:18.88 ID:gKQQdpr9.net
>>113
骨化症は自分だけですが確かにうちは自己免疫疾患が多い家系です。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 00:41:34.52 ID:vQRkppXJ.net
まー骨化の相続だと思って付き合っていけば気持ちも楽になるんでない?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 06:10:29.49 ID:AAJ04SQ3.net
>>79
テレアポとか机に座りっぱなしの仕事かな
自分はネット系のテレアポのマネージャーやってたおかけでパソコン関係の事務職に一年半のブランクを経て復帰しました。

言うても正社員は無理そうだったので時給1500の派遣社員です・・・

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 06:25:40.79 ID:AAJ04SQ3.net
2013年10月発症
いきなり脚の力が抜けて立ち上がれなくなり、1週間入院するも、MRIやCTもやらない無能の病院でそのまま退院

2014年1月
一向に良くならないので友人に紹介された町医者に行くと、色々大きな病院に行き検査して胸椎腰椎のOPLLだと判明

2015年2月
ようやく手術、背中を80cm切った9時間の手術だった。

痺れが中々取れないながら松葉杖なしで歩けるようになるも、現在は松葉杖があった方が長く歩けるくらい腰痛あり、歩いていると痺れが増してくる為休まず10分歩くのも不可能
仕事復帰するも職場の敷地が広く車で行ける所まで友達と家族に送迎を助けてもらっている。どうしても無理な場合はタクシー

手術したのは胸椎腰椎なので体幹機能障害にあたるらしく5級止まり
階段がホントに怖いよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 10:58:00.50 ID:vQRkppXJ.net
>>119
階段はマジで怖いよね
上りでさえ気を抜くと躓く事があるし手すりがない階段はスルーするわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 12:21:41.15 ID:3MaKI8Jq.net
>>120
やっぱり階段みんな怖いっぽいね
ゆっくりだろうと一段飛ばしとか絶対無理、やろうもんなら倒れてどうなるかわかったもんじゃないよなあ

手すりをこれでもかって持ちながら上り下りするけどこれも結構しんどち

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 01:21:54.95 ID:LrF4EQhe.net
まー1段ずつそろーり上り降りするのが無難だよ
同じマンションの住人とすれ違う時に意地でも手すり側に来る人がいるんだけど
俺は手すりだけは離さんぜ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 18:18:23.85 ID:sRkAKsUi.net
>>119
酷い医者に当たってしまったんですね。
13年の時点で判明してれば、もう少し改善してたかも。

自分も胸椎だったのですが、症状が出て直ぐに専門の病院で見て頂き手術もしましたが、残念な事に麻痺は残ってしまいました。
ちなみに自分も体幹機能障害で4級です。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 19:14:12.05 ID:YIbHaH++.net
>>123
体幹は4級無いんだが

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 21:09:36.76 ID:ZrT9493m.net
今、雪で滑って思いっきり駐車場のコンクリートで尻もちついた。初期だし尻もちついても痛みが悪化してないから大丈夫ですかね?尻もちついても悪化しない場合もありますかね?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 00:50:44.41 ID:kMzCZyJz.net
>>125
私も凍った階段を下りるときコケてその場は大丈夫だったけれども次の日にいつもより足が痺れてきたので病院で診断を受けてオパルモンとミオナールをもらいました。
北国住まいなんですが冬の外出は億劫になりました。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 02:02:06.90 ID:3ceGZxfT.net
医者でもない奴に同意求めるなんて アホかよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 02:18:13.62 ID:SLJ0av7x.net
>>126
聞いた事ない薬飲んでるね
俺はトラムセットとリリカ飲んでる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 05:06:30.58 ID:Ck436h0q.net
>>123
119だけど体幹機能障害に4級はないよ
だから警察署に申請行くやつだっけ?
路上駐車する奴が取れない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 05:08:48.31 ID:Ck436h0q.net
北国じゃないから申し訳ないけど雪が積もったりしたら仕事は遅刻か休むな

そういう地域に住んでるから良いけど北国の人は大変よね
雪道用のスパイク靴に付けるやつ買うべきだと思うけどね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 06:10:14.94 ID:twX8FJTj.net
>>123だけど、確かに体幹だけは無いよね。
自分は合わせ技で4級になれたみたいです。
説明不足スマン。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 10:22:28.00 ID:bt7YwebF.net
>>131
合わせってどんなかんじで?
もしよかったら聞かせてください

4級は路上駐車の出るんだっけ?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 12:30:04.69 ID:pDdA9onQ.net
>>126
雪の降る地域に住んでいると転ぶ確率が上がるから困りますよね。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 12:31:43.22 ID:pDdA9onQ.net
>>130
家の駐車場で尻もちをついてしまいました。一歩でも外に出たらスパイクがいいですね。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 18:18:55.02 ID:twX8FJTj.net
>>132
123です。
申請時の症状としては、下肢障害5級ぐらいなんだと思います。
ただ、体幹がその当時あまり良くなかったのと4級の「下肢の著しい障害」と有るのですが「著しい」まではいかなかったのですが麻痺の症状が出てたので「麻痺症状」と「体幹障害」が合わさって4級なんだと思います。

図々しい話しですが、自分的には3級の希望でドクターと相談したのですがこの位の症状だと厳しいんじゃないか?って言われてました。
もしかしたら、3級までは届かないけど体幹が良くないから4級になったのかもしれません。

路駐指定解除は取得してますよ。

長くなってごめんなさいね。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 23:32:24.92 ID:Ck436h0q.net
>>135
OPLLとかOYLで下肢障害じゃないですよね?
脚切ったりしてなかったら下肢障害にはならないって言われた。
両足痺れてるけど

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 05:38:14.58 ID:InrjcPiK.net
>>136
胸椎のOPLLと腰椎のOYLですよ。
左脚麻痺と右脚の強い痺れや感覚障害です。
あと頚椎にヘルニアがあります。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 11:48:06.02 ID:isJHyFBr.net
骨化症と頚椎症が別に判定されてる
恐らく骨化症で体幹5級頚椎症で下肢6級×2で併合4級

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 12:40:57.72 ID:DmW749AB.net
>>138
頚椎なら脚は痺れないだろ?
頚椎なら手が痺れるから上肢じゃないの?

胸椎腰椎じゃ脚痺れてるけど下肢障害ではないって言われたぞ
どういうことやねん

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 13:11:57.69 ID:7VSVk5ep.net
【福島で車3台事故】 WHO「ガンが多発する」 マイトLーヤ「認知症、アルツハイマー病が増える」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518056569/l50

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 15:12:33.63 ID:QRMW5wrL.net
>>139
横からだが神経症状はセオリーとして侵されてる脊椎レベルより下方、その内比較的遠位の方が症状が酷くなる事が多いよ
だから頸椎なら手より脚の方が酷いこともある

神経症状と障害区分は別物
障害区分は大雑把に言えば脊椎由来なら体幹障害
神経根から先が由来なら四肢の障害

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 16:37:58.79 ID:k/D8MbKY.net
頚椎骨化症なんだけど少し疑問がある
手足の痺れ、階段が苦手、カーペット程度の段差に躓く、握力低下
首の痛み、ふらつき、排尿障害なんかが出てるんだけど
首って上肢だけですよね?
なんでふらついたり、階段が苦手だったり、足がしびれたりするんだろ
他の病気も合併してるのかな
頚椎骨化症の人で似た症状の方がいたら教えて下さい
よろしくお願いします

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 19:14:58.90 ID:aX8xgtlh.net
頸椎後縦靱帯骨化症で去年夏に手術したんですが軽かったので腕は夜寒い日に痺れる時はあるのですが仕事は出来ています
ネットで首なった人は胸や腰も出来やすいと書いてるの見て不安になってしまい
再発は頭にはあるのですがいざ胸や腰となると下半身不随になると再発された方どのくらいいるのでしょうか?
肝心の再発率?の数字分かる方いますでしょうか?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 20:29:17.34 ID:isJHyFBr.net
>>142
首で脊損になったらそこから下全部ダメになるだろ?それと一緒
つーかすぐ上で書かれてるじゃん

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 20:59:11.64 ID:wUocjJld.net
>>142
プロレスラーの高山をググれ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 05:54:14.86 ID:326gWhIE.net
難病申請したのに、ダメでした。
申請した当初はほぼ歩けない、即手術、血腫出来て二度手術。
条件を満たしていないと返答がきたが、どうなったら条件満たしたことになるんだろう。

難病申請通った方はどんな症状でしたか?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 07:28:18.82 ID:BFe6nXvF.net
>>146
骨化症で手術=難病認定 だったよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 08:54:27.67 ID:mSHCuaSw.net
問題は更新時の難しさくらいですね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 12:15:41.93 ID:qnK5uiQK.net
>>146
うちは先生から入院手術になるから直ぐに申請してと言われMRIの画像を添付して提出。
絶対に申請は通ると言われたよ。それくらい一目瞭然の骨化具合だったみたいだけどね。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 12:18:03.07 ID:gm5x+Z8l.net
更新簡単でしょ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 14:23:00.80 ID:WF7HnwAc.net
【福島で車3台事故】 WHO「ガンが多発する」 マイトLーヤ「認知症、アルツハイマー病が増える」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518056569/l50

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 16:06:39.42 ID:326gWhIE.net
>>149
>>147
お住まいはどちらになりますか?
私は北海道なんですが、地域により通りやすいとかあるんですかね?
難病認定されると、手術代とかは戻ってくるんですよね?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 17:59:04.07 ID:HfW88GOl.net
>>152
特定疾患受給者証があれば月の医療費上限だけで住むよ
私の時は1万円だった。
保険入ってたから個室入ったよ

てかわかった時点で、どっちにしろ手術必要だし高くなるから申請してください言われたよ
通らないとかありえないと思うんだけど先生ちゃんと診断書書いてるのかな?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 20:28:50.56 ID:8vIeZefY.net
>>152
認定されれば保健所に申請した日から利用出来るので申請中に払ってしまった分は償還払いの申請をすれば負担額を差し引いた金額の医療費が戻ってきますよ。
食費は実費だけど難病の為、少し安い金額になるみたい。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 07:48:26.20 ID:WBunhDEp.net
先生の方から申請のこと教えてもらえるなんていい先生ですね。
私は難病申請ネットで知って、手術3日前に先生に頼み診断書作成して手術の前の日に保健所に提出しました。
どこ見ても、この病気になって手術したら認定おりるみたいに書いてるのに。
入院2ヶ月12万はキツイ…

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 09:01:22.44 ID:WBunhDEp.net
難病申請の時普通に歩けていたら、手術しても不認定になることってありますか?
あまり杖使いたくなくて、壁につかまり歩いていたので、診断書で下肢障害はないと書かれたのかなと…。
それと不認定になってから、再申請して、認定になった方とかいますか?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 09:29:13.50 ID:9mRVeRZG.net
>>156
私は発症した時から松葉杖ついてたよ
無かったらいつ力が抜けてコケるかわかんなかったし、松葉杖でもたまにガクンと来る時あった。

暫く座って立ち上がってすぐ歩き出そうとした時がヤバい、今でもフラフラするから一呼吸入れてから歩き出すようにしてる。
みんなどんな感じなの?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 09:32:17.91 ID:9mRVeRZG.net
逆に検査や入院がもう先に見えてるのに教えてくれない医者とか全く信用ならんと思うんだけど?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 12:49:36.21 ID:pK8xMX8D.net
>>156
自分は松葉嫁で歩いてた
階段はかなり危険、平地は嫁に手を握って貰って歩いてたよ
一人だと足を引きずりながらなんとか歩ける程度
壁があれば持ってたな
尿が出にくかったり、残尿?があったり、普通にしてる時に少し出たりしてたね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 13:51:59.71 ID:9mRVeRZG.net
手術しても残尿あるなぁ
トイレほ必ず個室入るし出る時トイレットペーパーぐるぐる巻に下のパンツに挟んでる。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 18:20:37.90 ID:WBunhDEp.net
私も、手術前なトイレの我慢が出来なくて、間に合わないこともありました。
入院まで、病院先の都合で時間があり、その間にほぼ歩行困難になりました。診断書書いたときは担当の先生に見てもらってなく、最初に診察した時の壁伝いで歩行可で難病申請したため不認定になったのかと思います。
不認定が認定になる可能性ありますかね?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 19:20:57.84 ID:9QenFF9S.net
>>161
頑張って自身で保健所まで申請に行ったようだけど、診断書というか臨床調査個人票のコピーは残しておかなかったの?
うちは、親父が患者で本人が申請に行くことはできない状態だったので、申請方法は県ホームページである程度調べて、
息子の私が申請に行った。保健所に行ったのは、今回が初めてだったな。

・改正臨床調査個人票 www.nanbyou.or.jp/upload_files/File/069-201704-kojin.pdf
・診断基準 www.nanbyou.or.jp/upload_files/File/069-201704-kijyun.pdf
---------------------------------------------------------------------------------------
※診断基準及び重症度分類の適応における留意事項
2.治療開始後における重症度分類については、適切な医学的管理の下で治療が行われている状態であ
って、直近6か月間で最も悪い状態を医師が判断することとする。
----------------------------------------------------------------------------------------

「直近6ヶ月間で最も悪い状態」で評価されていないと思うので、勇気出して病院に電話して、保健所から不認定の
連絡を貰ったが、どうしたら良いか担当医(評価した難病指定医)に聞いてみなよ。私ならそうするぞ。
入院までの間に歩行困難になったわけだから、指定医は下肢運動機能の評価を「点数0点」とすべきでしょ。
臨床調査個人票の有効期間は記載年月日から3ヶ月だが、手術までの間に悪くなってしまうことは十分あるし。

うちは、年末ギリギリに市役所回ってから保健所に駆け込み申請した。年が明けて手術したばかりなので、まだ連絡待ち。
添付した「臨床調査個人票 069.後縦靭帯骨化症(新規)」は「様式が古い」と言われドキッとしたけど、申請はその日に受理された。
MRI、CT、単純X線の画像CD-ROMも同時に添付したので、これで不認定だったら腹立つわ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 21:57:15.99 ID:pK8xMX8D.net
>>161
手術したら改善すると判断されたのかな?
自分は脊髄損傷だから一生手足ブルブル病だよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 02:33:02.40 ID:8USsTU2o.net
>>162
難病申請のしたのは私の旦那なんです。
私は、その時もう入院していて、手術前日に診断書が出来たので、それを保健所に出してすぐ私の入院しているところまで行かなきゃとバタバタだったのでコピーを残すなど頭になかったようです。
なんせ、難病申請して不認定になると思わなかったので。無知でした。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 02:38:39.69 ID:8USsTU2o.net
>>163
担当の先生はそう思ったのかもしれませね。
でも手術してくれた先生は、専門の先生で、私の症状、骨化を見て、術後痛み、歩く歩けないではなく、立つことが出来るか、出来ないかのレベルだよと言われました。
階段なんて一生無理だと思うとも言われました。一軒家買った直後だったのに…。
今は歩けてるし、階段も手すりあれば平気です。今そんな状態ならやっぱり難病申請は不認定なのかな? 申請時の時を考慮してなのかな?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 10:03:01.03 ID:wmW+NpDo.net
>>165
難病申請が県から市に変わったんだっけ?
そのせいで通りにくくなったとか聞いた事あるね
同じ症状でも住んでる場所によって審査基準が変わりそうだね
排尿障害が出ると確実に通るはずだけどどうなんだろ
通らない事はないと思うから書類を整えてチャレンジやな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 10:25:59.26 ID:Poe3wXCR.net
私の時は受給者証あったから、1ヶ月1万円+食事代だった、無かったら収入によるけど8万ちょっとだっけ?払うようになるけど
明細には400万て書いてあった。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 11:46:44.38 ID:ivK1mpwy.net
確かに指定難病申請は手術を前提条件にしないと通りにくくなってるね。
自分は術後なんだけど、去年9月の更新で指定を外されてしまった。
それなりの症状は出てるんだけどダメだった。
同じ県で仲間が居るんだけど、その人より全然重いと思うのですが市が違うから見方も違うみたいだね。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 11:55:36.53 ID:wmW+NpDo.net
福祉はサービスと違って対象者が限られるから所得なんかも審査基準に入るんじゃないかな
再発して手術する場合はまた申請すれば通ると思うよ
自分は月に薬代4000円くらいなんでどっちにしてもかわらないな
3ヶ月〜6ヶ月に一度ある検査の月で15000円くらいだしね
脊髄損傷だからリハビリしても殆ど意味ないし薬代のみ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 10:27:42.02 ID:M660RZUs.net
不認定になった原因について聞いたら、頚椎症の可能性があるからって言われたんだけど。
頚椎って首だよね? 手術したの胸椎と腰椎なんだけど…。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 10:31:03.58 ID:M660RZUs.net
頚椎症よる脊椎症だった。
そんなに区別つかないものかな?
病院に問い合わせるか…

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 11:19:44.52 ID:M660RZUs.net
連投すいません。
なんか先生の臨床調査個人表でこの病気は否定出来るみたいな欄で全て不明にしてたみたいです。 この中には椎間板ヘルニアの欄もあって、それも否定ではなく、不明と。
私この病気って信じられなくて、椎間板ヘルニアじゃないか聞いたんですよ、そしたらレントゲンやら色々見せてもらい、椎間板ヘルニアではないって言われたのにですよ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 12:39:51.32 ID:xC363QrP.net
アホな医者にかかると大変だな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 15:28:09.13 ID:QpGGVZGs.net
ちゃんとした病院に行ったのかな?
最低でもその先生の事は調べてから手術しないと駄目やん

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 18:33:04.54 ID:Wy+HtCEc.net
>>172
162です。
胸椎と腰椎がMRI画像の結果「椎間板ヘルニア」と思われたが、
CT画像・単純X線画像の結果「骨化」が見られたため、「〇〇靱帯骨化症」と診断されたということですよね。

・北海道保健福祉部地域保健課>特定疾患グループより
→臨床調査個人票(診断書)を作成する際の注意点について (H28.11.28NEW)
ttp://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/tokusitu/tokusitugroup.htm#nanbyou
------------------------------------------------------------------------------
A診断基準の関する項目
診断基準に関する項目はいつの時点の情報でも構いません。ただし、診断に必須の検査が
「臨床調査個人票作成時点で検査未実施」または「結果が不明」の場合は不認定となります。
(各疾病の診断基準に、鑑別・除外すべき疾病や病態が記載されています。)
------------------------------------------------------------------------------

担当医(指導医)は臨床調査個人票について熟知していないようですね。「不明」って。
手術はうまくいって経過は良いようですが、不認定の理由がこのことだとしら、全くもって許せませんね。
辛いでしょうにあんまりだわ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 01:44:35.86 ID:JlLuEF4i.net
死ぬまで定期検査やらで付き合って行くわけだし病院と先生は選んだ方がいいね
たぶん医者の落ち度だと思うから弁護士に間に入って貰って解決するか
思い切って病院を変えた方がいいわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 16:52:05.48 ID:sKdiWnii.net
頚椎ヘルニアと思ってたけどMRIでOPLLだった
下半身にも症状があるから今後胸椎と腰椎のMRI撮って方針を決めていく
頚椎の現状は手術が前提なのとそこの病院では手術出来ないからセカンドオピニオンしようかと思ってたら
担当医曰く提携先の医科大が担当医の出身でネット検索すると有名な先生だったからそのまま任せるつもり
現状は痺れ有るけど筋力も落ちていなくてとかだけど難病申請で手術費用は安くなるのかな?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 19:17:41.90 ID:Pohy2sZu.net
>>172
難病申請について詳しいことは、「難病センター」とお住まいの都道府県ホームページの
「難病に係る新しい医療費助成制度(難病法に基づく制度)について」に書かれています。
予め必要な書類等を確認しておくと慌てずに済むでしょう。保健所は平日しか開いていません。

・難病センター 指定難病患者への医療費助成制度のご案内
ttp://www.nanbyou.or.jp/entry/5460

申請日から医療受給者証が交付されるまでの約3か月程度の間に、指定医療機関において支払った医療費は、
後日償還(払戻し)請求する形になります。
自己負担額がいくらになるかは、「医療費助成における自己負担上限額(月額)」を見て下さい。

くれぐれも転倒などで頭を強くぶつけない様、十分気をつけて下さいね。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 20:19:45.71 ID:muU8H+e/.net
>>177
事前に申請手続きをすれば手術ならほぼ通るよ
保健所や市役所には誰かに付き添いをお願いした方がいいかな
独りで歩き回れるんだから軽症と思われたりしないかな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 20:26:44.11 ID:Pohy2sZu.net
178です。アンカー間違えました。
178は>>177向けです。失礼しました。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 14:23:57.31 ID:kvYCrNM1.net
>>179
基本的には医師から診断されて手術というだけでは厳しいんすかね?
あくまでも申請は生活に第三者が見て支障があるとか?
軽傷な内に手術で取ってしまおうという考えで一応悪化してきてるは痛感しているので放置は出来ない状態です
手術費とか退院までだけでも欲しいなと思いまして

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 15:39:52.10 ID:kDBz8tif.net
【WHO報告書】 「ガンが増加し、多発」 ≪国連 VS 新聞≫ 「可能性低い、小さい」 【毎日 朝日】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518834638/l50

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 16:03:46.48 ID:ahxGR6r0.net
>>181
サイトに主な症状と指定の条件が書いてると思うから目を通した方がいいですよ
少しでも気になった事は医師に聞いて自分で納得する事が大事
おかしいと感じたら病院を変える勇気も必要ですよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 01:21:59.20 ID:2ATQNNDT.net
首と胸、両方なった人います?
どっちがキツイ・痛いかったですか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 05:40:46.12 ID:jY+LQskg.net
手術の辛さって言ったら首の方じゃないかな?
自分は胸椎だったけど、後方手術で固定術。
ま、これはこれで結構辛かったな。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 09:48:19.58 ID:VszNFTnk.net
自分は胸椎だけど前方と後方とやって前方はキツかった。
肺つぶして肋骨1本取られて、術後は胸腔ドレーン入れられたから胸椎もそれなりにきつかったよ。
頚椎も骨化があるから発症したら手術しなくちゃならない。首から胸椎までの固定は考えたくないのが現実・・・

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 10:02:07.70 ID:lgxebaHS.net
胸椎だと腹部にも痺れとかあるのかな?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 11:20:45.15 ID:Mfp0NIL8.net
>>187
あるよ、手術後一部触ってもよくわかんない時があった、だいぶ取れてるけどまだ少し痺れてる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 11:34:44.37 ID:lgxebaHS.net
腹部にも症状でるんですね
固定術だと大分可動域に制限があるのでしょうか?
よく凝ってるところをこきこき鳴らしたりとかは基本的には出来なくなるのでしょうかね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 16:44:12.46 ID:t7jyPpke.net
自分も有ったなぁ。
おっぱいの付け根?ぐらいからわき腹・下腹部・鼠径部・竿・玉袋・肛門周り・臀部・太もも・ふくらはぎ・足全体ってな具合で痺れが強かった。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 11:38:39.27 ID:JSg1Syca.net
早く手術したい
痺れが辛いの

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 12:19:10.26 ID:zdEvPIKO.net
手術したくないけど腰と背中が痛い。痺れはない。新薬が出来るまでこれ以上骨化が進まなければいいのだが

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 12:57:13.28 ID:nQsiun0A.net
【砂糖玉】  動物や幼児にも効く  ≪≪≪ホメオパシー≫≫≫  被爆や霊障にも効く  【新常識】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519004807/l50

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 15:48:59.10 ID:mftpd8mW.net
>>191
手術しろよ
たぶん貴方が考えてる何倍も術後はキツイよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 19:58:29.04 ID:rz0GnqUz.net
確かに手術を希望してても医者がやってくれない事にはどうにもならんからな。
セカンドなりして自分の希望になるべく沿った医者を見つける事だな。

痺れが強い=神経の圧迫だから転んだり何か衝撃を与えたら傷がついてもっと酷くなる可能性がある。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 20:13:52.56 ID:mftpd8mW.net
リスクもあるから術前の症状によっては現状維持もあるんじゃない?
手術自体は難しくないから失敗は無いだろうけどC5麻痺や術後の改善を考えたら
手術はしたくないって判断も分かるな
医者は一人じゃないから他の病院行くのもあり

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 22:52:21.99 ID:/oYAQNSV.net
松葉杖つかないと普通に歩けないですって言うと流石に手術になるよ

Amazonで松葉杖安いよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 23:47:07.12 ID:mftpd8mW.net
排尿障害があれば手術だろ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 16:50:39.90 ID:QFREOheT.net
確かに排尿排便の障害が出てきたら迷わず即手術だね。
自分も大変だった!
小便漏らすし大便漏らすし。
もう人間辞めたくなった。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 23:23:11.07 ID:mVSAmG5m.net
トリガーポイント注射した方いますか?効くのかな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 08:34:44.94 ID:FYARllHE.net
>>200
自分はやったよ。
ただ、手術後ですけどね。
狭窄は手術で取り除けて痛み自体は良くなった。
しかし周りの筋肉などの痛みが長時間立ってたり座ってたりすると痛みが出てくるので週2で射ってもらってる。
自分には有ってるみたいで結構痛みが引いてます。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 17:52:43.26 ID:bSAco0XW.net
>>201
ありがとうございます。私もトリガーポイント注射やってみようと思います。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 19:26:39.61 ID:PwYSI7lo7
発病後 手術3回
首 1回 背中2回 リハビリ漬けの毎日だった
杖を突いての歩行でなんとか生活できる程度まできた
理学療法士の勧めで障害者訓練校に入学して今年3月に卒業します
社会復帰は無理だと思ってたけどなんとかなるもんだ
この間 約5年 あっとゆう間だった
2級障害手帳持ちです  4月から入社が決まった会社に通います
皆さんも頑張って下さい

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 07:36:33.15 ID:ZwNJOw5f.net
しかし背中が痛いな。痛いのにこれから仕事キツイ。行きたくない

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 11:35:22.77 ID:CSBc07/+.net
OPLLで排尿困難になって泌尿器科にかかった場合、受診代は難病法適応になりますか?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 12:22:54.87 ID:K7fGrqtE.net
指定難病の受給者証の申請または更新時にそこの病院が入っていれはなるんじゃないの?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 19:46:31.34 ID:FYcZrtPU.net
>>205
どこの病院で何目的で治療したかによるだろ
特定疾患受給者証と一緒に指定病院一覧表を貰わなかったの?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 21:55:03.47 ID:CSBc07/+.net
>>207
一覧表は貰わなかったので県のホームページを見て指定病院とされている泌尿器科で受給者証を提示して受診しました。
OPLLによる下肢麻痺で排尿障害が出ているので適応されると思っていたら
通常の健康保険の受診料と薬代を請求されました。
なので、ここの皆さんはどうなのかと思って。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 01:19:08.17 ID:WE0Vx2Qn.net
>>208
受給者証にちゃんと記入されてる?
月に1万とか超えない医療費は実費よ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 01:21:51.97 ID:WE0Vx2Qn.net
OPLLでの脊髄損傷で障害年金を受給されてる方いますか?
今度、労務士の方に手帳と年金の手続きをお願いしようと思ってるんですけど
手帳は貰えそうな感じですが年金はどうだろうって感じです

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 01:49:01.94 ID:irPLGykd.net
手帳は医師がちゃんとしてたら貰える
障害年金は貰えないよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 00:51:51.74 ID:DC0dgIvS.net
OPLLだと貰えないけど脊髄損傷だと障害年金は貰えるよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 13:52:52.16 ID:jJM81NGi.net
自分も軽く脊髄損傷してるんだけど
リハビリ後に杖ついて歩けるレベルだと障害者年金無理かな?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 15:58:22.89 ID:rFUjfIXe.net
皆さんはリリカ何錠のんでますか?
8錠までは良いらしいですが、副作用とかどんな感じでしょう?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 17:39:00.36 ID:wCs8Gyq9.net
>>214
うちはリリカ75mgを朝晩2回飲んでるよ
副作用は眠くなったり吐き気があるってよく聞くけど一緒に吐き気止めを飲んでるから
個人的にはあまり感じた事はないな
リリカって100mgも無かったかな?
飲み合わせかも知れないけどうちではトラムセットを1日4回飲んでるから
リリカは2錠なのかもね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 18:23:39.94 ID:nYJxrtz3.net
自分は25mgを8錠と言われたけど、なるべく飲まないように2錠で我慢していたんだけど、この頃効果も薄くて8錠飲んだ方がよいのかなと迷ってるところです。
副作用少ないようなら増やしてみようかなと思います。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 18:47:56.88 ID:wCs8Gyq9.net
副作用は個人差があるから他人の意見は参考にならんよ
飲んでみてキツかったらやめるくらしか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 19:22:29.01 ID:JWixhly3.net
100越えると体重が増え始めるみたいだね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 22:24:25.73 ID:tW0pb6Sa.net
150mg朝晩2回だな
しばらく前からOD錠に変わったけど甘みで喉が渇くから水飲むんで結局カプセルの時と変わらない矛盾

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 19:34:25.30 ID:OoqTfR5Y.net
昨日初めてリリカ飲んだんだけど過呼吸になったよ。
こんな副作用ってあるの?
過呼吸以外は最高の痛み止めになった。
でも一日2錠はキツすぎて絶対に無理。
トラムセット、ノルスパンテープは体にあわずに中止。
もう試す痛み止めがない。
最初は25rからがいいの?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 20:05:46.35 ID:rpuZS93O.net
>>220
トラムセット飲んでたって事は脊損?
脊損ならリリカ微妙じゃない?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 21:02:40.05 ID:OoqTfR5Y.net
>>221
頸椎です。
前にかかっていた医者が処方した薬がことごとくあわず大変でした。
昨日病名がわかりリリカを初めて処方してもらいました
パニック障害を持っているんですがリリカででるとは思わなかったですね
量を減らせばどうなんだろ?
あと薬のせいかひどい便秘になってるんだけど内科行った方がいいのかな?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 07:16:18.33 ID:P0bAv+x9.net
リリカて結構良い反面と大変なこととあるよね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 07:52:19.47 ID:hHR1lMx4.net
脊髄損傷ってリリカ効くの?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 11:19:44.58 ID:2bQ0Ija2.net
朝晩リリカ75mg飲んでるけど痺れの痛みが軽くなる程度で
痺れ自体が軽減するとかはない感じです

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 12:51:27.28 ID:vCVCV46y.net
リリカ多用してうちに、もっと飲まないと効かなくなっていくのかな?
それが怖くて中々飲めないでいます。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 13:25:06.33 ID:P0bAv+x9.net
>>226
というか増やしていく薬なんじゃなかった?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 14:27:31.75 ID:0JeKNpYe.net
>>227
自分は最初から25mg8錠勧められたんですよね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 14:30:28.89 ID:3a4uOi5O.net
リリカは飲んでるけど、増やしても痛みが思う様に効かなくて眠くなるだけで気休めに朝夕飲んでる。
トラムセット1日4錠、試験的に朝サインバルタ20mg入れたけど、やっぱり痛くて辛いよ。
スッキリ痛みが無くなる薬はないのかなぁ。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 17:14:36.35 ID:hHR1lMx4.net
変な話をするけど脊髄損傷になってからチンコの立ちが悪い
てか、縮みきってる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 17:42:52.29 ID:CRIJQKNW.net
脊損ではないけど、竿と玉の痺れが酷かったから起たなくなったよ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 17:51:14.20 ID:P0bAv+x9.net
ヘルニアの人とかに多いのは勃起不全や遅漏
脊髄に影響ある人は多いかもね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 20:25:21.81 ID:hHR1lMx4.net
不思議なもんで立たないと性欲が無くなるのね
毎週ナンパや合コン行ってはやりまくってたのが嘘みたいだわ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 21:38:35.29 ID:jb9Jc05O.net
痛いよー薬が欲しい。薬が欲しい。骨化を止める薬はいつ頃できるんだ。3年以内に出来ればいいな。FOPの治験が成功したらすぐに靭帯の薬も出来ればいいな。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 22:44:08.86 ID:CRIJQKNW.net
OPLLの治験も同時進行でやってるから早く成果が出るといいな。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 00:42:26.96 ID:kxCMR1vw.net
まさか脊損になるとは思わなかったわ、しかも40代で
保険なんかで今は生活が出来てるけど来年からは仕事を探さないと駄目なんだな
今まで国家資格を取りまくって技術職をバリバリやってたけど手がこんなんじゃ仕事も無理か
事務職なんてやった事もないしこの手足じゃ何が出来るのかも分からん
同じ脊損の人で仕事変わった人いる?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 11:34:35.61 ID:JkUHkp/5.net
症状確認のために造影剤を使用した2日間の入院を勧められたけど、みんな同じ流れですか?
既に造影剤を使った撮影は1回済またうえで後縦靭帯骨化症って判断なですけど、今度は入院検査っていわれたので、そんなものなのかなと...

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 13:00:04.64 ID:ukwKowXB.net
>>236
テレアポかな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 15:54:30.13 ID:QUuGfPpD.net
>>237
術前には細かな圧迫部分を見るためにミエロやる場合が多いよ。検査後安静にしなければならないから検査入院するのが普通かも。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 19:45:51.40 ID:bMYrpQLD.net
>>237
私もミエロしました。1泊2日の検査入院でした。
もしかして、やった検査はCT造影ではなかったですか?体が暑くなるやつ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 20:36:41.75 ID:BySw4n3Q.net
検査しても手術しないと治らないし結局無駄なんだよね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 21:58:14.04 ID:e833afOR.net
>>240
いくらぐらい掛かりました?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 22:22:06.55 ID:bMYrpQLD.net
>>242
難病認定があったので、治療費限度額まで。あとは、実費負担の食事代やテレビカードなど。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 18:32:24.08 ID:TPTvqrL2.net
腰や胸は基本的に固定になるのかしら?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 19:50:12.30 ID:GGESxnT8.net
>>244
固定しない人も居る

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 06:23:06.41 ID:wo3FYCxR.net
胸椎は一番外側に出っぱってる部分にopll出来ると逃げがなくなって骨化巣削るしかないのと聞いたけど
そうなると固定になっちゃうのかな?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 17:47:09.47 ID:AH83HhFD.net
胸椎の骨化は前方からでしか骨化巣を取り除く事は厳密には出来ないんじゃなかったかな。
後方から椎弓除圧術で骨を削って脊髄神経の軌道を確保してあげるのが今の所の定番な手術。
1椎体ぐらいだったら固定はしないんじゃないかな。
ま、詳しくは医者に聞くのが一番早い。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 17:58:17.78 ID:RUGWA/so.net
前方だと胸だか脇を開くんでしたっけ
腰椎は椎弓除圧でも済む場合があるけど骨化取り除く手術とかあるのかな?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 23:08:25.79 ID:O/ZqRm7r.net
骨化が酷くて胸椎の後方と前方のどちらからも手術しました。前方は右脇から肺を1回つぶして骨化部分を取り除き後方は固定しました。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 00:42:55.93 ID:6xrjx/D6.net
胸やった人は術後どんな感じ?
元の生活に戻れます?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 01:18:21.10 ID:rLj/iBkF.net
>>250
胸腰椎両方やってるけど、100%普通の状態には戻らんよ
5分連続で歩くのがきつい

上り坂は嫌だし、何か乗り物ないと厳しいから酒は飲めない
駐車場遠いと行くのが嫌になる

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 06:28:33.34 ID:SbY6GOBT.net
骨化(痛みや痺れ)する前が元だとしたら無理だと思う。
神経にどれだけの期間ダメージを与えてたかにもよると思いますがね。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 07:51:46.46 ID:ienUZei0.net
>>251
手術前は5分以上歩けましたか?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 12:20:58.77 ID:SbY6GOBT.net
術前の自分は子供より遅いスピードで5分も歩けなかった。
今は30分ぐらいは歩けるよ。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 12:34:47.19 ID:ienUZei0.net
>>254
良くはなったんですね
やはりリハビリとある程度の回復期を気長にやるのも効果は出るものですか?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 16:43:35.87 ID:yo7Fvrga.net
>>255
自分は手術をして全く脚が動かなくなってしまったけど4〜5ヶ月ぐらいして段々と動く様になってきて、歩行訓練のリハビリを開始しました。
ひたすら平行棒で歩く練習をしてました。
3ヶ月ぐらい経って片手に平行棒、もう片手に松葉杖で歩行訓練。
1ヶ月後には両松葉杖までに回復。
1年経った頃は片松葉なって今では普通の杖で歩ってます。
リハビリって言うリハビリはしてませんが、ひたすら歩くをやってました。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 17:20:58.85 ID:8MO36zFe.net
自分は術前は両足が動かなくなったけど、痺れは取れないけど介護保険のリハビリ通って1本杖で歩いて車も運転出来るようになりました。体幹障害で障害者手帳貰ったけど普段の生活は困らなくなったよ。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 17:31:47.42 ID:ienUZei0.net
>>256
おお!頑張りましたね!
私はこれから手術の方針でセカンドオピニオンを受けに行くので励みになります!
たっぷり考えてこれ以上悪化するまでに手術したいと思っているのです
担当医には紹介状と難病申請書を書いて貰って限度額申請を貰いにいった時には家で独り泣きました
でも術後の厳しさや大変さを今も私が思っているよりキツい物かもしれませんが覚悟は出来て来ました
私も皆さんみたいにリハビリも希望を持っていきます!

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 17:33:49.88 ID:ienUZei0.net
>>257
運転まで出来るのは凄いです!
やはりリハビリ次第ですね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 19:49:17.36 ID:uIpmrI6o.net
>>258
これから手術なんだね。
ほんと頑張って欲しいです!
一通りの申請は終えてるんですね。
確かに難病なんて申告されると絶望感が出てきますけど、自分はそんな暇もなく手術をしました。
その後の脚が動かなくなった事で絶望感が出て病院の屋上から……なんて考える毎日でした。
手術が全てじゃないと思うけど自分は手術して良かったと思ってます。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 20:14:03.38 ID:8MO36zFe.net
>>257
手術頑張って下さいね。
自分も入院中、寝たきりだった夜は何度も枕を濡らしました。
今は障害者手帳貰ったんで傷病者手当切れたら障害者枠で就活するつもりで、それまでご老人達とリハビリ頑張ります。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 01:27:43.56 ID:75RYZtAl.net
ごめんなさい
>>258でしたね。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 11:25:50.42 ID:n7dBfRcE.net
>>260-262
ありがとうございます!
来週にセカンドオピニオン行ってきておそらくそちらで手術を決定して日程も決めると思います
入院してからももしかしたら弱音吐きに書き込むかもしれませんががんばります!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 13:13:19.26 ID:acAP0za+.net
リスクの説明は医者から受けたと思うけど触る部位によって
術後に完全麻痺が残る事が5%程度あるから覚悟しておいた方がいいね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 03:45:38.33 ID:4A/+0aar.net
>>253
手術前は松葉杖だけど?
手術後は少し楽だったけど悪くなってきた

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 11:35:55.01 ID:PzRGUNM2.net
1年前、胸椎後縦靭帯骨化症にて、ボルト6本入れ手術しました、
背中が痛くなり、手術まで1ヶ月後、発見からすぐ手術でした、

手術後、未だに背中の痛みが取れません。
関係ない右横腹が、痛いです、(肋間神経痛)

ボルト抜こうか迷ってます。
ボルトが原因かも、って診察。
一生痛み止め飲み続けるのも怖い。

なんとか歩ける程度。
今は仕事休めてるけど。
このまま退職になっちゃうかな。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 13:56:07.13 ID:AWfuuQOy.net
昨年8月から後縦靭帯骨化症で大学病院でクスリのみ治療してますが、家族の勧めもあって品川に行きました。
持参したMRをみて、早めの手術を勧められたのですが、こんなにも病院に寄って見解が違うので、どの方向で治療していけば良いのか逆に迷っています。
いずれにしろ手術が必要になる病気とは理解しましたが、早期の手術を選択するメリット、デメリットがのみこめていません。
手術のリスクって、どんな感じなんでしょう。
現状の痛みを我慢して、何年か過ごせるものなんでしょうか?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 15:20:03.50 ID:Pk9983wu.net
>>266
自分は胸椎で後方からボルト左右8本づつ入っており術後3カ月位から両脇腹痛が続いてトラムセット、リリカ、サインバルタ服用してます。先生は脊椎からくる神経症状で運動機能の低下に異常がみられないから痛み止めで様子を見ていくという判断です。
服薬や治療情報ありましたら教えてください。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 16:41:57.70 ID:Msq165z0.net
自分もそうだけど胸椎OPLLで後方から手術した人って骨化巣取ってないでしょ?
ボルト固定して脊椎を動かなくさせてるのに取っちゃったらまた骨化が進むんじゃない?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 18:14:23.27 ID:PzRGUNM2.net
267 大体同じですね、

手術して削りボルト固定です。
最近は変わりません。
あまりにも痛いので歩くのも辛い為、リリカから変更、フォントステープ、カロナールです。
薬継続、経過観察です、

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 19:32:05.68 ID:712yepaE.net
体に余裕があるならセカンドオピニオンなりなんでも手術先の病院探しに時間を掛けて後悔しないように選ばないと
ボルトが異様に多く固定されたりとかそれこそ技術の差があったり本当に体が許す限りはしっかり探したいもんだね
特に胸椎辺りは尚更

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 23:02:55.04 ID:9izcEDIM.net
>>267

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 23:09:10.44 ID:9izcEDIM.net
>>267
私も品川で診てもらい手術しました。医者により言う事違ってましたよ。良く自分なりに勉強し、納得してから手術することをお勧めします。神経を押す時間が長過ぎると、手術しても意味ないですよ。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 02:22:32.27 ID:WDAo8mWv.net
>>267
部位を書かないと誰も答えれないよ
部位によってリスクも全く変わるし

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 05:49:42.63 ID:C1KvJrM6.net
自分も早い段階で品川でやりました、
中々痛み取れず限界かな。
痛み0には戻れないのかも。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 09:10:35.84 ID:B+qtg2Yl.net
悪化してから手術が適応とか言われるけど本当に悪化してからだとリハビリや経過も大変なんだよね
リハビリ出来る筋力もあって骨化が明らかに検査の度に圧迫してきているなら手術を適応とは言わないけど医師から検討するように勧めて欲しい
多少痛くても足腰がふらつかないとか手の痺れがあっても握力があるなら経過観察とか結果的に歳をとって体力が落ちて筋力も落ちた頃に手術してリハビリはキツい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 09:15:16.31 ID:B+qtg2Yl.net
逆に主治医が手術に乗り気が無いくらいに軽症だったら患者側はより負担も無く手術実績と評判の良い病院を探さないと
正直頚椎・胸椎・腰椎とそれぞれ納得のなら別の病院で手術するのも必要だと思ってる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 10:11:38.41 ID:WDAo8mWv.net
悪化する前に手術するのが基本じゃない?
この病気は悪化=脊髄損傷なんだし

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 10:57:23.30 ID:C1KvJrM6.net
手術したら痺れ等は改善の傾向ですが、背中の痛みが増しました。
ボルトのせいなのか?
肋骨神経痛なのか?横脇腹が痛くなるし。
仕事リタイヤ考えてる。
みんなは障害年金申請してますか?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 11:57:00.82 ID:/8sPL/Tl.net
いずれ手術が必要な病気なわけだし、経過観察して難病認定を待つよりも早期の手術がよいですよね。
大学病院では、まだ手術の話が出てこないんで、品川で一通り検査して良かったとは思っています。
筋力、体力あるうちの手術に気持ちを切り替えようと思います。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 14:01:47.79 ID:iMTvDY0P.net
後縦靭帯骨化症なら手術しか治療の方法はありません。理学療法や薬物療法は時間の無駄使いです。まずCTとMRIを判読して、靭帯の骨化を診断し、できる限り早く手術的治療を行うべきです。放置すると神経にも損傷を与え、どんどん腕には力が入らなくなり、麻痺も進みますよ。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 18:44:23.24 ID:WDAo8mWv.net
>>280
手術すると必ず特定医療費受給者証は貰えます
自然と難病認定される訳ですね
たまに医者と患者どちらも無知で難病認定されてない人もいますね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 18:50:20.92 ID:B+qtg2Yl.net
>>282
難病認定は一応条件はあるでしょ?
手術前に申請しないと手術時の費用は出ないとか難病指定医に書類書いて貰わないといけない
手術先も難病指定病院でないと費用負担は無いとか
逆に申請前に手術終わって症状もほぼ生活に支障無いと認定は一切通らず補助金も無しじゃなかった?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 19:02:57.39 ID:WDAo8mWv.net
>>283
手術適応の場合は流れ作業で全て指定されるよ
ただ、手術適応の症状にまだ至ってない場合は指定は難しいね
この病気の症状は自己申告でほぼ決まるから言葉を選んで医師に伝えれば手術適応になるよ
患者

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 23:38:46.48 ID:C1KvJrM6.net
手術して進行はなくなったけど、ずっと痛みはある。

一生痛み止め飲み続けると思うと辛い。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 23:55:02.58 ID:iMTvDY0P.net
>>285
品川で同じ日に手術した、隣のベッドの「手術友達」は、2年以上かなりの痛みで辛かったらしいけど、3年経った今はもう痛みがないみたい。鍼灸なども試してましたよ。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 12:49:30.78 ID:clVPn2IQ.net
初期段階で手術した方っていますか?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 12:56:10.46 ID:ZbGjZQov.net
>>284
流れ作業で医者が書類から全部用意して申請までしてくれるのかな?
こっちから何処かへ出向いてとかしなくて済むの?今度MRIの結果を聞きに言って手術する可能性もあるみたいな事を言ってたから
先に県の保険センターへ書類取りに行こうと思ったけどわざわざこちらから書類持っていくことは必要無いって事でしょうか?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 14:56:36.75 ID:94f8aNXJ.net
>>288
もし指定難病と診断されたなら、病院からの案内と合わせて次の説明もしっかり読んでおこう。
患者本人か身内が代理で所轄の保健所まで必要書類と印鑑を持参して申請しに行くんだよ。
保健所は平日しか開いていない。臨床調査個人票や特定医療費証明書は平日取りに行かなければならない。
うちは親父がOPLLと診断されたけど自動車の運転は無理だから、代理で息子の私が申請に行った…

・難病センター 指定難病患者への医療費助成制度のご案内
ttp://www.nanbyou.or.jp/entry/5460

・難病センター FAQ代表的な質問と回答例
ttp://www.nanbyou.or.jp/entry/1383

・難病センター 都道府県担当窓口一覧
ttp://www.nanbyou.or.jp/entry/5212

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 15:31:58.71 ID:ZbGjZQov.net
>>289
ありがとうございます
やっぱ取りに行く必要があるのですね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 17:35:25.85 ID:BhfrYrzd.net
>>288
手術日が決まればそれに間に合うように必要な書類は病院が用意してくれるよ
普通は1週間前には貰えるからその書類を持って市役所にいって自分が揃える書類を貰ってから保険センターって流れじゃない?
市役所も保険センターも一人で歩いて行くのは避けて付き添いの人に来てもらうか
委任状で代わりに行って貰うと更にいいよ
手帳や障害年金、難病認定に少し有利に働くはず
相手も人だから一人で歩いて来れるような人にって感情はあると思うよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 20:34:19.88 ID:XszgJMhx.net
>>286
今、1年。
あと2年もかぁ。。
でも医師から貰った用紙に手術後、神経の回復に2年経過して、良くならないければ、もう良くならないみたいな書いてあった。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 13:30:07.43 ID:cu8dO2B2.net
>>292
私も術後半年位までは回復の見込みがあるけど、それ以降は難しいって言われました。
鍼灸は可能性としては、分からないけどやってみる価値はあるかもね。諦めるより可能性を信じて。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 18:53:57.45 ID:YV9gXuWO.net
この病気は中途半端に回復しようと努力するのが1番の無駄だよね
同じ努力をするなら障害者手帳、障害年金を取得する為にした方が後々自分や家族の為になるしね
俺は労務士さんと術前から打ち合わせをして取得する為に頑張ったから両方なんとか取得出来ました

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 23:23:30.53 ID:YyHKUxr7.net
≫293
障害年金2級とれましたでしょうか?
3級だと生活出来ない。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 20:39:49.42 ID:05UVZn3K.net
ヤバい!黄色靭帯の骨化が出来始めてしまった。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 22:48:30.75 ID:bcHC4M+n.net
品川に行けば初期でも手術してくれるかな?痛くてたまらんよ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 06:41:17.70 ID:jI7+2vRk.net
実際に診察してもらって「痛くてたまらないのですが、どうにかなりませんか?」って聞いてみては?
病院に行かない事にはどうにもならんからね。
むやみやたらと手術は出来ないだろうから。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 09:19:01.52 ID:5zemLR1v.net
手術するなら品川、京都親和会どちらがよいですか

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 11:32:12.79 ID:jI7+2vRk.net
ここで聞くより両方受診してみて、どっちが自分との相性が良さそうか決めてみては?
病院選び(ドクター選び)は自分が納得するまですればいいし。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 11:49:59.02 ID:esvh7/HE.net
手術部位や求める術の仕方で場所も結構変わるかな
固定メインだったり除圧メインだったり

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 08:59:52.91 ID:RigZkjrv.net
>>299
京都は待機患者が多く何年も待たされるのでは?放置すると神経に損傷を与え麻痺も進み手遅れになりますよ。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 12:40:46.99 ID:ygVkp04B.net
>>302
やはり待機患者さん多いんですか?
杏林は手術の説明もあまりなく、品川で検査受けたのですが、1ヶ月位後なら手術可能といわれました。
でも京都は手術の経験も豊富と聞いて来月診察の予約は入れたのですが、手術までが長いとはかんがえませんでした。
アドレスありがとうございます。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 18:13:43.60 ID:sKTL4y/7.net
寝起きの時に手首や指の関節が痛くなった人いますか?
最初は寝相が悪くなったから痛むのかと思ったけど
毎朝起きると激痛でほんとに辛い

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 18:20:14.34 ID:WbCWo1Bd.net
手術中とその後のカテーテルが挿入されてる時はパンツは履いて入るものなのでしょうか?
それともカテーテルを入れる事を前提に手術前にパンツは脱いで行くのでしょうか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:12:06.58 ID:FjgGykcE.net
行かないよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:25:42.26 ID:H9TLOdsQ.net
自分の場合は術着に着替えてパンツは脱いで丁字帯を装着。
術中は全裸になって緑色の布を被せられる。(これは聞いた話し)

手術が終わったら、術着を着て病室に帰ってきた。
丁字帯も着けて帰ってきた。
もちろん尿カテも付いていてホースが丁字帯の脇から出てたよ。
三日後にスウェットに着替えてパンツ(トランク)もはく。
ホースもパンツのウエスト?の所から出てた。

変な話しカテが入ってる間、自分のテンコは↓こんなだったなぁ。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 21:50:11.74 ID:eC4St1gW.net
毎日、先の事を悩み過ぎて生きてる心地がしない。後20年遅く発症して欲しかった。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 01:01:29.24 ID:uPEKvtYv.net
>>308
俺40代やで

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 05:31:15.07 ID:waSTj2oo.net
でも年をとってからの発症もかなり辛いよ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 12:37:01.34 ID:HJEfuJr8.net
>>309
40代は働き盛りだから大変ですよね。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 12:46:10.62 ID:HJEfuJr8.net
>>310
年をとってからも大変だけどローンが終わってからの方が良かったです。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 00:39:28.68 ID:QWqEPLs+.net
36歳で発症して手術して元の職場戻ったら潰れて1年半ニートしてようやく社会復帰した俺を舐めてんの?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 00:39:55.38 ID:QWqEPLs+.net
チンコの勃起が弱いから気をつけろよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 05:31:23.98 ID:b4x+Ss2L.net
経つには経つけど直ぐにフニャる
あと出す量も激減した

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 17:49:39.17 ID:TTJsHaA7.net
>>313
自分も同じくらいの年齢で発症してます。1年半ニートは大変でしたね。社会復帰してよかったですね。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 16:40:36.30 ID:6/xP4W/1.net
術後リハビリ中。
もう1年過ぎた。
これ以上仕事休めないから退社になってしまう。
この先、障害年金申請しても生活辛いだろうな。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 18:36:35.85 ID:Drf2p0QD.net
障害年金を通すの難しいよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 00:31:53.70 ID:J9N9xwO9.net
厚生なら3級でも障害年金出るんだっけ?
国民だと2級からだから認定厳しいよね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 17:12:34.70 ID:YLfqm6lS.net
脊髄損傷したらポコ太が全然元気にならんね
冬場みたいに縮みあがってて大きくならん
小便は先からチョロ漏れするし我慢が出来ないから気を抜くと漏らすしさ
引くわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 03:03:40.98 ID:Z8Dwb9oE.net
男子はその辺大変なんだね〜

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 07:40:09.74 ID:Ls3MiHUb.net
特定医療費受給者証による医療費補助は、都道府県に申請した日以降の医療費しか補助されません。

当然、手術後に申請した場合は、手術に掛かった医療費の補助を受けることはできません。

医療費補助を受けたい人は、ここに書いてあることを鵜呑みにせず、自分から都道府県の担当部署に問い合わせしてください。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 10:21:13.60 ID:eCD9KwJv.net
>>322
今までは県だったけど今は市に変わったよ
自分が住んでる市役所に電話して聞くか、HPを見れば詳しく書いてくれてる

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 01:02:58.54 ID:p5HWLL6m.net
>>320
アイドラッグストアでカマグラゴールドっていうバイアグラジェネリック買ってるけど

俺はまだ薬が効くようで、飲むと2回イケるけど、飲んでなかったら生ハメさせてもらってもイケない時がある

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 01:24:40.91 ID:aNEManeq.net
まだ結婚してなかったら子供作るの大変そうだね
俺は性欲はあるけど立たないね
頑張ったらやれそうだけど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 09:11:14.46 ID:ksEKpTP0.net
ま、起たなくてもセックスしなくても子供は作れるけどね。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 13:26:39.13 ID:0kjnxmc9.net
今子供が産まれて万が一その子が骨化症になっても特効薬があって良かったねと言いたい。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 18:55:23.69 ID:aNEManeq.net
うちの嫁は立ちの悪さは逆に浮気の心配が無くなったって言ってる
入院中に看護師さんに風呂に入れて貰ってる話したら
私が入れますとかナースステーションで勝手に決めて来たりして
すごい心配性なんだよね
流石に難病になってまで他の女と遊ぼうとか思わんし

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 01:39:53.23 ID:KsaGqxye.net
>>328
難病だから浮気はしないだろうと言うのを逆手に・・・

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 01:53:03.34 ID:JLPdKByb.net
まだ初期で手足の痛みがあり
日常生活は送れてるんですが仕事の終わりは立ってるのもしんどくて、家ではできる限り横になって過ごしてます
みなさんどれくらいの症状で手術なさりましたか?
父親が立ち上がれなくなって救急車で運ばれてこの病気と発覚、即手術でした
父は今も麻痺が残ってます
初期で手術した方もいるんでしょうか?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 06:39:06.91 ID:+pbofzRx.net
>>330
初期でもないと思うが症状の進行スピードが早かったから診断から3週間程で手術になったよ。
とにかく痺れが酷く術前の一週間は歩けなくなってた。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 07:38:10.25 ID:RhOGO1vv.net
>>330
早期の手術が望ましいけどさ、若い人なら再手術まで考えて判断しないとダメだよね?
それに手術自体にもリスクがあるんだよ
俺が受けた首の手術だと1割の人が腕に麻痺が出るって説明だった
運良く俺は麻痺は出なかったけど元々脊髄損傷だったから改善は無し
だけど手術のせいで可動域は半分以下で首が殆ど動かせなくなった
ただ、貴方みたいな早期の場合だと脊髄損傷は無いだろうし手術が上手くいけば元通りの生活に戻れるんじゃないかな
確実に可動域の制限はあるから覚悟しといてね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 07:48:56.87 ID:RhOGO1vv.net
そうそう、今の狭窄率はいくつなの?
初期でも肉体労働や運動は避けた方がいいよ
尻餅やコケたりしただけで1発で脊髄損傷になるからね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 17:26:21.25 ID:MXVzpiOj.net
一ヶ月ほど前に背中と右肩甲骨の痛みから整形外科を受診し、レントゲン、MRIから後縦靱帯骨化症と診断されました。
痛みの場所と骨化している箇所が一致してないからCTを撮り骨化は間違いなく圧迫箇所があるが再確認で黄色靱帯骨化もありそうと言われました。
痛みは継続してるのでワントラムを飲み仕事や通勤はできている状態なので初期かと思いますが
運動や重いものを持つことは気をつけた方が良いのでしょうか?
あまり説明を受けておらずネットで調べたくらいしかわからなく不安です。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 18:14:04.48 ID:RhOGO1vv.net
症状の悪化は結果論だし自分で判断して行動するしかなくね?
当たり前だけど自分なら運動は控えるけどね
当然、医者にも同じ事を言われると思うよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 18:16:50.26 ID:RhOGO1vv.net
不思議なんだけど圧迫箇所まで指摘されてるのに狭窄率を教えてくれなかったの?
症状が出てるなら50%超えてるよね?
それ手術してもおかしくないと思うんだけど?
自分の体なんだし大事にしなきゃ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 01:38:01.16 ID:x3Fe6OZl.net
保険入りまくってたのもあってかなりの額の保険がおりた
1億までもうちょっとやったのに残念

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 12:24:43.67 ID:PxCNizRb.net
そりゃ〜残念だったな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 17:57:12.18 ID:JapEDS6z.net
デリでめっちゃかわいい子を指名してみたけど息子は無反応
僧侶にでもなろうかな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 04:48:41.11 ID:RzOFRRNU.net
遺伝しなきゃいいけど。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 02:17:00.19 ID:wKkMNJ1C.net
>>337
詳しく聞かせてくれ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 03:39:11.15 ID:vHpXn5vm.net
脊髄損傷したら性欲があっても勃起しない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 18:32:05.43 ID:pvQ/V5rt.net
この病気で術後、回復せず、障害年金受給されてる方居ますか?
厚生年金期間は満たしてるけど3級なら取れるもの?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 19:41:30.36 ID:vHpXn5vm.net
症状的にはどんな感じなの?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 02:29:44.90 ID:SgHkZN+0.net
症状次第では取れるんじゃないの?
俺は知り合いの労務士に丸投げしたけど

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 02:09:34.64 ID:ObQi/YAzF
>>343です、
症状は、背中の痛み、足の痺れ、脇腹神経痛です。
障害者は3級です。
社労士に任せるのが、楽そうですね。

347 :長木よしあき「清水(青戸6)にサリンをかけてみやがれっ!!」(挑戦状):2018/04/29(日) 16:17:56.31 ID:90NXY+qa.net
清水(葛飾区青戸6)の告発

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 07:19:16.58 ID:vAB3epPK.net
ユニークで個性的な副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

6QXYW

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 03:14:51.55 ID:TSn1hCNc.net
保守

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 18:36:32.02 ID:f3/FDyDZ.net
首がピリピリ痛ぇな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 10:47:31.07 ID:UR0GLhOP.net
首と背中がずっしり重いですよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 11:49:03.33 ID:2UQ6XWGj.net
痛いからってずっと薬を飲み続けてると副作用が怖いな

353 :保守本流:2018/05/03(木) 03:10:47.02 ID:VXZYs/6Rx
こんな板でクソの様な書き込みをするな。

手術は、出来るだけしない方が良いですが、しなければならない状況(手が動かない、足が動かない。)になる一歩手前で、手術回数をこなされている病院でするのが適当です。
私は頸椎OPLLの前を13年前、後の術式を3年前しました。
最近また両手の痺れが強くなってます。不安です。こんな状況の者が覗く掲示板に「オオム」や「金儲け」や「チンポ」の事を書く奴の気がしれません。
>350そのとおり、雨の時は辛いです。
>351そのとおり、ロキソニン系の張り薬が良いです。
>352そのとおり、私も先生から貰っている薬(睡眠剤、デパス)は処方の半分で我慢してます。
同病の方、ご自愛ください。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 13:28:55.34 ID:ghpuYwJp.net
最初は足の親指から足背だけだった痺れが徐々に三、四年かけて上がってきて膝下まで上がって来た
小さな椎間板ヘルニアの既往はあるけれどここ5年は痛みは無いから痺れだけが強くなって範囲も広がって来たのが不思議でこのスレ辿り着いた
痺れだけって人は居ますか?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 07:23:09.21 ID:mV0gdE98.net
私も足先から痺れがきて徐々に痺れが上がってきましたが、脊椎、脊髄の色々な病気で痺れが出る方が多いです。痛みがあるうちはまだましで痺れが出ると症状が悪化している可能性が高いので整形外科の受診をおすすめします。
OPLLはMRIを撮れば診断が可能な病気なので。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 19:25:30.72 ID:BvvW/kwM.net
>>355
ご親切に回答頂き有難うございました
恥ずかしながら過去のヘルニア入院の注射や処置の辛い痛みの記憶からか不安が先立ってしまい今まで病院に行く事を回避していました
痛みは無いにしても時々きつい坂道では痺れのある右脚が上がりにくいので何とかして連休明けに受診する決心がつきました
怖いけれど頑張って来ます、長文失礼しました

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 08:27:04.14 ID:47MuhnPp2
恋愛なら(復縁、恋愛成就に)・・・永遠なる愛を授けるラブフェザープレミアム

運気改善なら(運気上昇に)・・・聖なる運気に導くミラクルストーンデラックス

金運上昇なら(収入増加、資産増加、昇給など)・・・至高の金運を授ける大天使の羽プレミアム

心の癒しには(うつ病、自律神経失調症の治癒には)・・・ザルナンド・メギルダフィ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 05:06:20.81 ID:URUDdQrP.net
過疎だな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 06:55:53.97 ID:CXAq22ry.net
手術してから半年過ぎたが手の動きが戻らなくて働けない
体全体の動きも落ちたしこの先心配だわ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 11:42:39.60 ID:L4E1uRlQ.net
脊損ならどんどん酷くなるよ
手がこわばったりするようになる
俺は1年くらいだけどそんな感じだよ
前職が技術職なんで復帰は無理だから手帳と年金申請して
就職支援してもらいながら転職するしかないのかな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 13:07:58.16 ID:3rVRJE5y.net
特定疾患だから介護保険申請してPTやOTがいるリハビリデイサービスで筋トレして筋肉つけると、体幹障害が大分カバー出来るようになりましたよ。
悪い時に手帳を申請したので2級ですが、バリアフリーの場所なら杖無しで歩けるようになりましたし。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 19:40:44.69 ID:XqUT4iAd.net
就職支援と言われてもロクに動けないのに働らき先あるのかな
自分も技術職だったけど利き手で同じ所で何度もモノ落とした時は泣いたわ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 16:31:56.19 ID:+Q9KP2I6.net
冗談抜きで、自分はウンコを漏らした時に人生を辞めたくなったよ。
出しにくいのは有るんだろうけど、漏らした人って結構居るのかな?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 16:45:00.62 ID:c+qSGVoS.net
俺のボクサーパンツは絶えず少し湿ってるぞ
ウンコは自宅で1回漏らした事があるけど屁かと思ったら本家だった
指先のせいでグラノーラのジップロック開けれないし
どん兵衛を作るのも一苦労する
今年一年はリハビリする予定だけど就職が出来るか心配だわ
今まで取った技術系の国家試験がまるで活かせないわ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 18:58:19.18 ID:x4OV53jh.net
ウンコも漏らすしシッコも漏らす。
尿取りパッドは常に装着。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 11:24:34.05 ID:41twyp31.net
【死去、朝丘雪路】 津川「アルツハイマー」 マイ十レーヤ「原因は放射能」 2015年、死因10位内、初
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1526868079/l50

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 12:22:01.39 ID:sOmJeb7Q.net
みんな漏らしてるんだねぇ〜。
でも量的には少しなんでしょ?自分は普通に大人が一回に出す量を漏らしたんだよね。
漏れ始めると肛門に力が入らないから止まらない止まらない。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 23:10:36.08 ID:tGx4bxyg.net
自分は37歳で手術したよ。
その時は半分肉体労働だったんだけど、
いつ何時病気になると、特に肉体労働の場合詰むと思い知った。
病気療養も兼ねて資格を取って、今はなんとかデスクワークで働いてる。
人間は本当に大きな病気するまで、自分は一生健康だと過信してしまうよね。
代償は高かったが、良かったとも思っているよ。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 15:51:24.53 ID:6WknmE6y.net
fopの治験、情報が見つからない。。
どこか載ってるサイトありますかね?
ips研究所みたらどこかに載ってるんだろうか?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 15:52:43.87 ID:6WknmE6y.net
↑2017年10月から始まったけど、薬の効きぐあいを知りたいのですが。機密情報なんかねぇ。。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 02:18:35.73 ID:UxtwQvTC.net
>>363
ケツに力が入りにくくなるからな
俺も焼肉食べ放題で食いすぎて帰りに腹痛くてコンビニ着いたけど歩いてる時に緩んで暴発した。

コンビニに20分位こもって洗面台でティッシュで拭き取りなるべく濡らさないように処理した。
しかも女の子と飯食いに行ってて車だったから窓全開に開けてAGスプレーしまくった。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 05:55:53.80 ID:FpLRubpy.net
>>371
そーそー、歩いてる時に出るんだよな
下っ腹や肛門周りが痺れてたからなをさら力なんて入らずブリブリっとね。

さすがに洗面台で処理しちゃダメでしょww
でも、そんはパンツ捨てちゃえば良かったのに
自分は3回ぐらい漏らして捨てたよ。
今では笑い話だけど当時は本当に泣いたな。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 12:51:46.66 ID:YGCgVMvC.net
歩いてる時だとオナラも制御できなくてブーブー出る

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 16:52:55.01 ID:ttDkj4RB.net
オナラだったらまだいいよ
実が出ちゃうんだよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 17:50:38.49 ID:3mOxAnN2.net
お漏らししてる人らは脊髄損傷?
それとも術前の圧迫時の話?
自分は脊髄損傷だからお漏らしは死ぬまで続くわ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 21:07:54.43 ID:ttDkj4RB.net
自分は脊損なんて認識無かったしそこまではいかなかったよ運良く。
てか、普通に歩行困難になる手前で手術をして車椅子になるのを避けられた。
排便障害は治ったけど排尿はたまにチビる程度だね。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 02:00:02.14 ID:iTtRh2Qz.net
脊損だけど確かにおならのコントロール出来なくなったw
自分は下半身の麻痺で排尿の感覚がないから小の出し終りがわかりづらい
ただ排便の感覚はあるのと便秘ぎみだから実が出るのは何とか避けられてる

手術したら立てなくなって1ヶ月でやっと車椅子でどうなるかと思ったけど
半年リハビリ入院して何とか杖で歩けるようにはなった

しかし薬飲んでても痺れと突っ張り感はどうにも良くならないね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 20:05:11.98 ID:PfQOD6PQ.net
関西または北陸でこの病気に強い病院ってありますか?
和歌山在住ですが、何なら引っ越そうと思っています。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 20:26:35.29 ID:5RyC8AjN.net
>>378
自分、東京住んでますけど今週京都までいきますよ
http://kyoto-shinwa.com/

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 22:27:47.98 ID:umVphWgR.net
>>378
近くの総合病院で良くね?
遠くだと術後の定期検査等も大変だろ
手術自体の難易度は高くないからどこで受けても一緒だよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 12:19:59.24 ID:4Afzeonx.net
久留米大が後縦靭帯骨化症の原因物質を発見したというのをネットで見かけたんだけど詳細がわからない。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 12:50:24.93 ID:3XexIw3v.net
>>381
薬ができる(発売)まで10年はかかりそう。気長に待つしかないな。それまで持つのかな・・・

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 18:33:34.07 ID:SCZPV+wb.net
【低線量なら、W健康″】 もし、安全デマ派の言う通りなら、福島県は、日本一長寿だな ⇒ 40位辺り
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527474852/l50

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 06:42:22.89 ID:CJMBWI7P.net
久留米大のやつって結構前じゃなかったっけ?
fop治験もまだまだみたいだね。
去年の10月ぐらいから開始だったかな?
年単位で診るんだろうから先は長いね。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 09:48:31.04 ID:wKAyswGv.net
首が絶えず痛い
小便を我慢する力がないから気を抜くと漏らす
手足の痺れでなかなか寝付けない
せっかく手術しても手術前と何も変わらない
辛え

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 23:52:28.11 ID:L4v7NpRZ.net
関東は病院沢山あるけれど病院選ぶ時って単純に症例数を基準に選んでるの?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 00:43:22.99 ID:kp9xXyda.net
ユーチューブでOPLLの手術動画を見たけど結構グロいな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 00:56:17.29 ID:y2BY/N/n.net
>>387
特に前方術は頸椎そのものを一時取り外してしまうんだからな。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 19:55:32.90 ID:R1mGNm/e.net
小便の我慢が出来ない
行きたくなる前に出すようにするかトイレの近くに居ないと
間違いなく漏らす

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 05:33:00.48 ID:LF3f7qSq.net
オムツが嫌だったらチンこだけ用の小さいオムツが有るから試してみたら?
棒に巻き付ける感じのオムツ。
介護用なんかで売ってるよ。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 07:01:21.75 ID:fq7seZQe.net
>>385
悪くしない為にする手術だからよくなるのはオマケみたいなモン
自分は手術後は前より改善したけど痺れ残って仕事出来ないわ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 07:23:44.28 ID:Ge0BTsKa.net
MRIで撮って確認したら初期のまま悪化してないのに痛みが悪化してるのは何故だろう

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 08:46:01.69 ID:xlj91XIT.net
>>390
そんなもんがあるのか
俺済ませてしまった後ににジュワ〜っと出る事があるからそれいいかも

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 12:20:24.75 ID:rfgj/lND.net
>>393
補足で、そのチンオムツは本来普通のオムツ+チンオムツなのでブカブカのトランクスのパンツだと抜ける可能性が有ります。
なので、ブリーフ系のフィット感が有るパンツの方が良いでしょう。
あくまでも、ただ被せてあるだけですからね。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 15:48:06.49 ID:EHaaQjDZ.net
【緊急事態宣言発令、福島県】 3日午後、富山県で大型バスの運転手が、突然意識不明、乗客が緊急停止
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528072280/l50

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 19:58:56.64 ID:j3gVm9xa.net
>>393
何歳?OPLL関係なくそういう症状の人いるよ。
泌尿器で診てもらったほうがいいかもよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 20:18:12.87 ID:hic7suPL.net
おしっこの我慢が出来なくなったのと同時に勃ちが悪くなった
性欲はあるのに息子さんが反応しない
その事を看護師に言ったらめちゃ笑われた。。
脊髄損傷したら勃ちも悪くなるの?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 20:31:34.52 ID:xlj91XIT.net
>>394
そうか
俺には合わないかもしれん

>>396
33才初診で今年40才
3度手術したけどその度明らかに症状に合わせて程度が増減するから間違いないかと

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 20:45:25.24 ID:4KwiBpWU.net
>>398
何回も手術する病気だったんだ
最初後ろからで悪くなれば前から手術するぐらいだと思ってた

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 22:03:05.17 ID:xlj91XIT.net
>>399
全部後ろからだったけど場所が違うからね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 22:07:42.03 ID:4KwiBpWU.net
自分は3箇所を一度で手術したけど靭帯の骨何かする訳じゃないから
経過でまた手術するようなのか

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 20:00:18.51 ID:Ki33msrk.net
頚椎後縦靭帯骨化症って診断されたんですが、手術する場合に東京だと品川志匠会が良いのでしょうか?先週、京都の木原病院で診察を受けたのですが、個室だと1年半待ち、大部屋だと5年待ちってことなので、品川なら来月には手術可能とのことで悩んでいます。
進行とかを考えると、早い品川がよいのでしょうか?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 20:13:39.14 ID:jT8iAL0N.net
術後の検診なんかもあるから家の近くの総合病院でいいよ
手術自体は90%成功するような難易度ですよ
残り10%はC5麻痺の可能性があるけどどこで手術しても同じです

まずは検査をして特定医療費受給者証の手続きをした方がいいよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 20:35:29.68 ID:cXtcuKe+.net
自分は県内に評判いい所あったから1か月待ちで出来たけど
手足麻痺して手術前は杖付いてやっと歩いてたから数か月待ちだったら
首から下が動かなくなってても不思議じゃなかったよ
今も麻痺残ってるけど動けなくなるよりマシだったからよかったわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 01:23:01.69 ID:H9uOmRPR.net
骨化する原因が不明だから難病指定されてるだけで手術自体はどこでもやってるよね
現状で痺れや麻痺が出てる人はどんな有名な病院で手術しても改善なんてしない
早期に手術する以外に改善する方法がないので医者に経過観察と言われても手術する事をお勧めする

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 06:17:21.25 ID:DHsNrDSh.net
早めに手術してもらいたいんだけど、症状が軽いので手術してくれるところが見つからない。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 12:02:48.05 ID:OwUnb0gQ.net
症状が少しでも出てればやった方がいいけどね
神経麻痺は回復しても遅いよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 12:37:09.57 ID:y3fNJM4p.net
32で診断され現在33歳です。
50代なら症状軽いうちに手術しといた方が良いでしょうけど、20代や30代なら長期予後も考えないとね。
例えば30代で症状が軽い時に後方の手術したら、術後の進行は若いほど早いらしいから、5~10年後に同じ部位の再発により40代で前方からの再手術を受けることになる可能性を考えると、50代になったらお手上げかもしれない。
だからまだ若く、症状も軽いなら、術前の進行スピードは個人差が大きいので、自分が早い方なのか遅い方なのかある程度把握してから良く考えた方がいいかと。
後20年後で新しい治療法ができるかもしれないので、20年後でもいろんな可能性が残ってる体の状態を目指して治療方針を考えた方が良いかも。
しかしタイミングは本当に難しい。株で言うと損切りのタイミングと同じようなもの、早すぎるのも遅すぎるのも良くない。手術する前は転倒したら一発アウトだし。南海トラフ来たら転倒しない方法ってあるのかな
ああ本当難しい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 09:58:00.63 ID:kLMyGIjz.net
屁が我慢出来ん
しかもまだ屁のうちにトイレを見つけないと黄金が出る
聖水も我慢出来ないしホントキツイわ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 22:13:01.32 ID:KlMSDE+s.net
そこまでいくと手術だろ
オレも大蒸らしたわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 22:22:19.91 ID:orWceYuu.net
手術はとっくにしてるんだな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 23:21:18.28 ID:KlMSDE+s.net
回復するの信じて経過見るしかないのか
自分は両手の痺れと動き悪いぐらいしか残らなかったからマシか

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 00:25:02.03 ID:3m4cXiYf.net
脊髄損傷って診断だから回復はしないね
医師にもハッキリと言われたし

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 16:45:57.55 ID:cDAQo85r.net
脊損も少しずつ回復するって話も聞くんだけど実際はどうなんだろうな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 18:06:18.35 ID:r2cz+VJ6.net
無理やろな
信号待ちしてたら車が突っ込んで来て吹っ飛ばされて首が痛くて動けず
救急車で運ばれたんだけどその時の検査で初めて後縦靱帯骨化症って聞かされたんだけど
医師から悪化防止の手術って説明を受けて手術しました
手足ビリビリ、大小の我慢が出来ない、指や手が思うように動かない、首が動かない
不自由でどん兵衛も1人で食べれんし仕事も出来ないし死にたいわ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 19:22:54.91 ID:4NzhG0sm.net
>>415
どうやって書き込んでるん?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 20:43:16.30 ID:1WvPofls.net
フリックやろ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 20:43:37.86 ID:1WvPofls.net
完全麻痺とちゃうんやし

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 21:33:55.25 ID:r2cz+VJ6.net
>>416
書き方が悪かったな
どん兵衛はお湯まで入れて作って出してくれたらフォークで食べれるよ
フィルムが破けないなと蓋がめくれない、火薬の袋が破れないから1人で食べれない
指先に力が入らないって言うか伝えるのが難しいわ
文字を書くのも大変でミミズが這ったような汚い字を書くのにも凄い時間がかかる
パソコンのキーボードは大変だけどスマホはフリック+予測変換で大分楽に入力出来る

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 22:14:22.07 ID:M3Q1Nc/6.net
少しでも動けば道具使えよ
やり方次第で遅いけど出来る

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 22:39:19.62 ID:r2cz+VJ6.net
どん兵衛は無理やろな
蓋に穴開けるのは出来るけど開けるのは無理
落とした薬を自分で拾えないからな
手が無い人にジャンケンしよって言ってるのと同じで出来んもんは出来ん
理解して無い人が多いけど事故での脊髄損傷ってそういうものだし
最近は努力したら良くなるとか無責任な事は誰も言わないよ
医師もリハビリの人も今ある今出来る事を維持する為に筋力維持や日常生活で体を使うようにしましょうって流れだね
道具を使ってやれるやうにとかドラマの見過ぎだわ
道具で怪我したら誰が責任取るのよって話だしさ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 23:10:31.44 ID:Jw6vtwVr.net
悩んでる人がいたら症状が軽いうちに手術を勧めるわ
特に首の骨化症の人は脊髄損傷になったら首から下の症状が一生治る事はないよ
不全麻痺になると一応は動くけど力は入らないし、感覚は凄い鈍い
自分の思い通りに動かす事が出来ないから大変だよ
物をよく落とす、1cm程度の段差で躓く、階段の昇降は手すりがあれば一段ずつならいける
他人の体みたいな感覚で自分の体が思うように動かない
完全麻痺の方の辛さに比べたら恵まれてますが、自分の中で納得するまで時間が掛かったな
ほんと症状が軽いうちに手術をしろよな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 23:11:41.61 ID:Jw6vtwVr.net
スマホからだからID変わってすまん

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 01:30:44.05 ID:OSybN0Tr.net
手術まだで自転車に乗ってる人います?
通勤でコケたらやっぱりヤバいですよね?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 08:50:53.67 ID:nIAtHAsf.net
>>424
手術後もやばいぞ
事故や転倒で固定してる金属が折れたりしたら大変だぞ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 00:02:37.86 ID:3dDC10KW.net
>>425
コケたらヤバよね
筋持久力?っていうのかな、手とか力を入れても続かないんだよ
ハンドル握れって司令を妨害してる感じだわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 03:51:36.35 ID:SS8j3aPW.net
後縦靭帯骨化症に加えバセドウ病になりましたw

歩くのしんどいし積んだ感があるわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 12:55:27.15 ID:mqBlOhWQ.net
10年以上痛みだけで手術してない方いらっしゃいますか?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 20:25:48.15 ID:dTG1Jn0P.net
>>428
いるけど、なに?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 20:42:53.77 ID:y/T4xbxR.net
>>429
10年前に病気が発覚した時より痛みはだいぶ悪化しましたか?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 23:22:46.74 ID:dTG1Jn0P.net
425です
当時は頭痛に悩まされてましたが、頭痛はましになりました。
その代わりに今は首の痛みに悩まされています。

病院でMRIを撮ったばかりですが、手術にはまだ早いそうです。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 12:21:01.09 ID:1BgaFrgA.net
>>431
痛みは辛いですよね。私も痛みに悩まされて日々過ごしています。でも10年手術しないで過ごされているということは進行がゆっくりなんですね。今働いていますか?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 12:43:25.66 ID:P6nvCLQD.net
長い期間経過見れる例あるんだな
腕が利かなくなってから全身まひするのに半年掛からなかったわ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 15:12:42.39 ID:aG8/M7tN.net
狭窄率によるんじゃない?
まー痛みがあって骨化って診断されてるなら尻餅とか転倒に気をつけなはれや

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 08:45:17.53 ID:jJ4Ux+X8.net
>>433
頚椎だけなら手だけじゃないの?
胸腰椎全部やられてんの?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 09:17:17.12 ID:p7iN+6YB.net
>>435
神経は病変部から遠位全部に影響するんだぞ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 11:00:30.49 ID:Fbvcf6Zs.net
>>435
432が言ってる通り首が1番最悪だよ
首から下全部が対象だからね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 18:52:39.70 ID:E8xC4/8y.net
手術しても前よりマシだけど麻痺残るし疲れやすくなったわ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 11:00:24.00 ID:DAzTPBGq.net
原因不明で薬は進行を遅らせるだけです。辛いのに検査をしても、異常は全く見つかりません。困ったら「手のひら先生のリウマチ相談室」をご覧ください。解決の糸口が見つかるかもしれません。
https://tenohiras.com/kojujinntai/

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 11:29:12.82 ID:BS0DlUM/.net
satch.tv/starts/?mref=445  cs見るなら!

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 00:46:39.93 ID:xXSYjLWqj
愛知の内視鏡の病院良いのでしょうか?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 07:37:06.85 ID:Zqr/cN18.net
身体が硬すぎると痛みは余計悪化するのかな?医者に身体が硬すぎるからストレッチして下さいと言われたけど怖くて出来ない。しかし身体中が硬すぎてやばい。若い頃かストレッチしておけばよかった。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 19:22:04.98 ID:b4RKPWpF.net
多少は必要だと思うけど神経やられると体動かしても
もっと動けるかと言えばそうでもない

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 17:57:54.34 ID:tqQsdOLv.net
札幌ひばりが丘病院 麻薬取締法違反
https://youtu.be/TRiRZQVO21M

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 23:18:39.09 ID:1z0EzNY4.net
今やってた秋田の湯治場のドキュメンタリーにOPLLと思われる方がチラッと出てた
ちょっと勇気をもらった

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 17:32:02.19 ID:LGBdbHMJ.net
私も観た。OPLLっぽかったね。あういう湯治場でゆっくりしたら治ってしまいそうな気がしますね。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 09:41:57.19 ID:s1eVpixS.net
30日に再放送をやるね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 20:08:14.69 ID:IwxFx8Ek.net
神経が回復すればアリだな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 21:24:26.05 ID:a/rpXWEM.net
神経っていつから回復させれるようになったの?
何人かの医師に診て貰ったけど一旦神経に傷が付くと治らないって言われたぞ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 16:01:36.20 ID:S5ZgT1rv.net
傷はダメかもね。
圧迫だけだったら除圧して元の太さぐらいまでは戻るんだよな。
で、圧迫されてた期間が長ければ長いほど回復が……

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 08:13:17.06 ID:YWExpq5Rh
東京腰痛クリニックってどうですか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 08:25:56.86 ID:BNlTiOiq.net
後縦靭帯骨化症持ちで今まで特に変わったことなく過ごして来たんだが、
足が痺れるんで、いつも通ってる整形に行ったら腰のレントゲン撮られて
黄色靭帯骨化症にもなっとるよ、と言われた。
これって難病の申請した方が良いんだろうか?
先生いわく、手術になるようだったら申請しないといけないかもと言われたんだが。
それぐらい症状がでないと申請通らないモノなの?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 08:51:28.14 ID:iSsHQgFm.net
管轄や認定基準が今年から変わったし手術前提じゃないと通らないよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 15:46:01.85 ID:N0NH5vY5.net
確かに手術が決まらないと申請が通らないよね。
自分は去年の更新で通らなかった。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 16:09:30.41 ID:BNlTiOiq.net
なるほど。
だから先生が手術になるぐらいだと申請しろって言ったんだね。
あと一つ気になることがあるんだけど、
黄色靭帯骨化症で申請して手術して、
後縦靭帯骨化症で手術となると、また申請しなきゃイケないの?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 17:16:11.82 ID:iSsHQgFm.net
黄色靭帯骨化症が指定難病68で後縦靱帯骨化症が69で別々に指定されてるから申請も両方必要だと思う

手術は画像より自己申告した症状で判断される事が多いから悪化に注意してよ
ジャンプしたり転んだりしただけで神経に傷が入るからね
圧迫された神経は回復するけど傷が入った神経は死ぬまで治らないぞ

大変だけど良くなるといいね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 21:41:02.80 ID:UpGfK+RZ.net
転んだらヤバいと言うが手術する少し前の杖付いて歩いてた時に
転んで頭をコンクリにぶつけて脳震盪で体動かないぐらいになった時は
終わったと思ったけどその後どうにか動けて前より悪くなったとか無かった

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 22:39:35.97 ID:iSsHQgFm.net
脊柱管の大きさは個人差があるし、骨化症での狭窄率にもよるから転んだら即アウトって訳じゃないね
統計的に見ると転倒すると悪化する人が多いって事だね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 17:09:57.33 ID:4bsEmdfR.net
術後数日してから、首の側部を押すとキュッキュと内耳で感じる違和感があるのですが、みなさんもありました?
水が抜けるようなキュッキュとした音です。
徐々に落ち着くのかな?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 17:35:05.89 ID:dRcoCE6Z.net
自然に代謝して体外に排出されればいイイのに

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 17:39:42.96 ID:P0jaWdbv.net
>>459
ドレインは抜いた後?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 17:44:23.28 ID:4bsEmdfR.net
>>461
ドレイン抜いて三日目です
こういうのって中々先生にも聞くタイミング逃すというか、自分が無知なか恥ずかしくて聞けない時ありますね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 18:49:04.55 ID:P0jaWdbv.net
>>462
ドレイン抜くのが早かったとか?
ここで聞くより看護師さんに言った方がいいわ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 10:18:01.74 ID:cn9UvJpaL
トリガーダメでした、
来月、ボルト打ち直しと増やすオペします。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 17:06:27.34 ID:eIfpBVg1.net
OPLLと診断されて、しばらく経った後、
足にしびれが出てきたので、医者からリリカを処方されるように。
症状はだいぶ収まったんだけど、なにせ月の薬代が高すぎる。
これって難病だから薬代とか安くならないの?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 18:09:14.59 ID:spERkmvt.net
>>465
そんなに高いの?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 18:34:24.60 ID:5p+Qv3fx.net
確かに継続して飲むことになるし毎日の量によっても薬代は高くつくね
難病といっても手術前提でないと認定も下りないみたいだしね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 18:48:40.74 ID:svTVyhXT.net
>>465
国から認定してもらえて初めて特定疾患に仲間入り出来るんやで
足が痺れる程度で申請してもドブ銭やぞ
お金の心配する暇があったらリリカを飲み続ける事による副作用を気にした方がいいぞ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 06:47:33.60 ID:MmDU97NOK
胸椎後縦靭帯骨化症、1年半ぶり来月、また手術だぁ。。。
追加でボルト入れます。
みなさんも、手術何回もやってますか?

首に頸椎狭窄症まで、出来ちゃた。
マズイなー。それも手術になちゃう?
歩行困難、背中痛いのはどっちのせい?
5年前にはヘルニアの手術もやったし。
まだ30前半なのに。次々と。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 16:22:47.49 ID:9FhKRauU.net
みんなクスリは何飲んでるの?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 22:30:47.40 ID:bnkyIoWB.net
ビタノイリン

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 09:26:04.46 ID:dSY9KKQ+.net
リリカ、トラムセット、ロキソプロフェン、エブランチル、マグミット

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 10:10:06.72 ID:RiRuwnCl.net
>>472
似たようなの飲んでるんだな
歳いくつか知らないけど長い間飲むと副作用が怖くない?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 15:29:46.86 ID:OdDGXkWG.net
>>473
いや、出してる薬はちゃんと飲めよ。
ネットで検索して医者気取ってもしゃーない。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 15:45:26.47 ID:RiRuwnCl.net
医師が長期的な服用は進めてないじゃん
50や60のおじさんは医師も何も言わないって言ってたけど
若いと医師から説明あるよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 16:06:46.91 ID:sYn4mSAT.net
副作用が怖かろうが必要だから飲んでんだよ
怖がるくらいの症状なら最初から飲まねーよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 16:21:49.59 ID:RiRuwnCl.net
最低限の薬を飲むのが体にも優しいし1番長く効くって
薬剤師と医師からそれぞれ入院中に説明あったろ?
痛いから飲むとか年寄りじゃないんだしさ
それとも自己負担額を超えて薬貰った方が得とか思ってる?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 16:36:03.61 ID:OdDGXkWG.net
お前は誰と戦ってるんだ?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 19:16:55.32 ID:RiRuwnCl.net
誰とも戦ってないけど?
そう見えたんならそっちの問題だと思う

他人がどうなろうと知った事じゃないけど
完治が出来ない病気との付き合い方は嫁や家族も呼ばれて説明受けてるはずなんだけどね
副作用を怖がらないとか後のクレーマーにしか見えないんだけど

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 19:18:20.55 ID:dSY9KKQ+.net
私はアラフォーで術後1年服薬1年です。
医者から減薬を勧められて一度減らしてみたけど、痺れと痛みでまた元の量に戻した。
また体調をみながら医者と相談して減薬していく方向です。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 19:36:40.38 ID:ADC0TIg8.net
>>479
他人がどうとか言ってる癖に
副作用が〜
アホかコイツ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 21:01:31.23 ID:i4o+kXOm.net
>>479
個人の見解を他人に押し付けるのは止めましょう。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 22:14:17.19 ID:41sEMo0H.net
恐らくそんなに症状が酷くないんだろうな
酷けりゃ副作用をわかってても日常生活を送る上で飲まざるを得ないんだから

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 00:39:54.65 ID:QAGjmHA/.net
副作用を納得したうえで、今、必要だから飲んでるだけなんじゃないかな。
一生付き合う病気だからこそ、今、悔いのない治療をしたいよね。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 01:41:26.28 ID:hwjMeYdu.net
>>483
逆だよ、逆
俺は四肢不全麻痺、首・肩可動域制限、歩行・膀胱障害の脊髄損傷だけど
痛いからって自由に薬を飲んでるとその内に薬剤耐性がついて使える薬が無くなるから
飲みたくても薬剤師にコントロールされて好きに飲めないんだよ
毎日が痛みとの戦いで寝るのも大変だね
俺からすると痛くて好きに薬が飲めるような人らは軽症者だと思うわ
ただ、重症者になると自身の保険と会社の保険、社会保障でお金には全然困らないね
同じリハビリセンターに軽症者の方がいるけど、彼は病気を抱えて仕事しないと生活が出来ないからその点は大変そうだし可愛そう

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 05:19:04.89 ID:io6K7A+e.net
あのさぁ
症状、生活状況は千差万別なんだから人の治療方針に口出すなよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 05:54:33.53 ID:hGN5lRQE.net
>>476
これ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 07:05:33.58 ID:/bupfYrD.net
話しを戻して
前飲んでたフェブリクは下痢ッピーで大変だったわ。
今貰ってるクリノリルは調子が良いわ。下痢もないし。
リリカ
朝トイレに行くのも辛かったが、一月ぐらいで痺れが無くなって、今は普通に起き上がれる。
やっと効き始めた感じ。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 14:21:51.40 ID:we845xYN.net
副作用ってそんなに気にはならなかったけど、リリカを75から150に替えたらやたらと眠気が凄かった。
あとフラつきも。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 18:45:45.15 ID:/bupfYrD.net
くるねw
あれは凄いわw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 15:03:00.27 ID:YhUZf02M.net
障害者用の駐車スペースを利用が出来るように申請して来た
車の出入りを気にして駐車する必要が無くなったのは助かるわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 17:30:51.07 ID:MxfoFhgx.net
尿意を催してトイレがすぐ近くだから先っぽで止めようとしたら全然止まらずダラダラダラッと出ちゃって下着を濡らしたんだけど排尿障害の最初ってこんな感じですか?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 18:19:37.95 ID:YhUZf02M.net
>>492
YES
ボクサーパンツにいつもオシッコ付いてるから1日に何回も履き替えてる

494 :484:2018/07/09(月) 18:44:20.00 ID:CnYdSEyH.net
>>493
排便障害も来てますか?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 21:55:46.94 ID:e3D7nQ8/.net
手術前より尿意がまともになったが健康な時より近いわ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 00:57:18.04 ID:vSRQZ9mf.net
手術以降に生命保険に加入した人いますか?
新規で加入は難しいのかな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 03:21:11.23 ID:dDchepDM.net
>>494
自分は強烈な腹痛だと我慢しながら歩くと漏れる。
なので強烈に痛い時は動かずに尻を全力で締めて、我慢してると必ず落ち着く瞬間が来るのでそしたら急いで歩いてトイレに向かう。

途中で痛くなったらまた止まる、落ち着いたら歩くを繰り返す、油断したら漏れるので便座に座るまで気を抜かない。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 12:58:43.27 ID:tbd+Ikq7.net
生命保険私も知りたい。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 13:19:35.35 ID:/WzwoMnW.net
【死刑ブーメランが安倍に刺さる】 オウム麻原彰晃  <刑死←2018→復活?>  世界教師 マ1トレーヤ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531186354/l50


安倍信三はユダ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 15:13:50.97 ID:vSRQZ9mf.net
>>498
出来るだけ多くの営業に来てもらってなるべく条件の良い保険に入るつもり
今入ってる保険は継続は出来るけどオプション付けたり変更は出来ないって言われたから入れるとこがあるか分からんけど
ガン保険も含めて探そうと思うわ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 17:01:53.53 ID:wOhtQ8+e.net
1年以内に入院してなければ現病歴あっても入れる保険は結構ありますよ。かなり割高になるけど。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 17:07:33.31 ID:7ygDkm21.net
糖質過剰摂取が原因だったのか

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 22:30:04.71 ID:HpiamXMS.net
>>502
糖質過剰摂取すると骨化症になるんですか?って事は骨化症になったら糖質は控えたほうが進行しないって事ですかね?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 23:53:29.44 ID:sM2hpsyK.net
あんなに太ってる欧米人より日本人の方が発症率が高い時点で分かるやろ?
阿呆は相手にすなよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 01:31:35.41 ID:/s8NcaZZ.net
原因が判らないから難病指定されてる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 11:10:25.70 ID:S7d/UMWB.net
日本食は糖質過剰摂取になりやすいと聞いた

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 12:27:39.99 ID:CrG12Qon.net
インスリン分泌能力が欧米人のほうが高い
日本人は糖尿病になりやすく糖の害に弱い

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 12:44:28.19 ID:EnoD2TyC.net
まあ何にせよ早くハッキリした原因を突き止めてほしい。そしてこの骨化を止めてくれー。骨削ったら骨化を止める薬を飲んで再生医療で脊髄は元通り!みんな痛みから解放されそして歩けない人は歩けるのです!そんな日が早く来て欲しい。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 16:41:09.55 ID:Ohpvhn4N.net
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-22591648/

タンパク質が関係してるらしいよ。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 17:35:03.18 ID:RwOpEyDF.net
https://ariya-step.com/667.html

糖質過剰が原因だろ このブログに洗脳されたわ 糖分の野郎…

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 00:13:07.80 ID:jcqReCgL.net
今働いていて日常生活を何とか過ごしている方の中で病気と診断されてから何年後かに骨化の進行が途中で止まったりゆっくりになった方いますか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 01:54:47.58 ID:Mrx9fUiq.net
若いと骨化の進行は早いし高齢になると骨化の進行はゆっくりになるって主治医は行ってたけど。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 04:32:12.53 ID:O1yjJZm/.net
いるけど、「いますか?」で終わる質問は好きになれない。
聞きたいことがあるなら最初に聞けばいいじゃんって感じ。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 08:19:04.44 ID:jcqReCgL.net
>>512
そうなんですね。ゆっくり進行して欲しいです。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 08:24:57.02 ID:jcqReCgL.net
>>513
いるけど、って言うのは進行が止まる人やゆっくり進行する人がいるって意味ですか?最初に聞けばいいってのもちょっと意味がわからないです。文章が悪いって事ですか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 09:06:29.54 ID:TGFqqP1C.net
>>513
差し支えなければ、初診時年齢、圧迫の程度、今の年齢、進行が遅くなったきっかけの有無(例えば、食事制限や保存的治療、薬など)、手術を受けた場合は術式の種類・・・を知りたいです。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 09:37:10.61 ID:b0gGHt4F.net
いろいろ含めて、解らないこと多いし判明してないから「難病」なんじゃない?

518 :505:2018/07/16(月) 21:51:33.90 ID:O1yjJZm/.net
>>516
現在、50才前後
診断を受けたのは12年前
狭窄率は40%ぐらいと言われた
手術はまだ
進行が遅くなったきっかけなんか、わかるはずもない
以上

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 23:46:44.43 ID:PCQtwb1W.net
40%か
年齢的に手術は避けて逃げ切る計算かな?
自分と同時期に手術した70歳くらいの爺さん大変そうだったよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 12:07:17.99 ID:LS88MsPT.net
手足前の半分ぐらいしか動かないけど職場復帰目指して働き始めたけど
体が動かないイラつきと暑さで嫌になってきたわ
高い所で支えが無い所なんかはマジで落ちそうになる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 21:07:49.51 ID:qbvaOQqxx
心の癒しには(うつ病、自律神経失調症の治癒には)・・・ザルナンド・メギルダフィ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 12:08:37.87 ID:xCe/prsW.net
松下和医術院で治療受けた人いる?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 11:46:02.55 ID:OcYRHFti.net
5月に申請した難病認定証が今朝ポスト投函されてた
気持ち的に楽ですね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 18:22:54.71 ID:MhxLelFG.net
http://rapt-neo.com/?page_id=1815

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 19:45:08.72 ID:366V1BdF.net
障害年金が通ったからホッとしたよ
手帳も貰えたし障害者の仲間入りだね
パラリンピックでも目指そうかな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 21:50:20.67 ID:k7nyy/nV.net
>>525
何級が通りましたか?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 14:19:30.68 ID:pCueHcbo.net
私も申請準備中ですが旦那も子供もいるので2級が欲しいなぁ。3級と2級じゃ雲泥の差ですからね。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 14:33:38.19 ID:h64iQK1P.net
2級って相当じゃないと通らないよ
OPLLだと3級も難しい
脊髄損傷の程度で3級以上が通る感じだね
労務士さんに依頼してが前提だから自分で申請しても断られるのがオチ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 12:26:01.32 ID:rcFOJs+L.net
仕事復帰したいけど前より動けないので給料下がるので
働きながら障害年金貰えるのかな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 18:47:04.19 ID:gbl0I8yi.net
頚椎後縦靭帯骨化症で後方切開手術をしたのですが、首筋の張りの様な痛みは結構続きすか?
先生に聞こうとも思いましたが、実際痛みを受けていないので、同じような術後の方にお聞きしたいです。
自分は術後丁度1ヶ月なんですが、結構張りがあり夕方頃に辛いです。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 22:20:46.72 ID:BbmIQk0f.net
>>529
サイトに基準が書いてるよ
とりあえず申請してみれば?w

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 22:53:45.12 ID:zGxtJNBQ.net
>>530
手術して10か月ぐらいたったが張りと痛みは消えない
動いた次のは痛みで動けなくなる時あるよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 23:11:35.80 ID:i58jMqBz.net
二〜三ヶ月、まぁ半年位すればって話でしたけど、そんなに上手く行く話ではないんですね
お互い頑張りましょう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 00:10:01.43 ID:R0EPpomN.net
手術から1年、受給者証の更新手続きしてきたけど
さてはて通るのだろうか…

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 02:00:42.94 ID:tGIyoYls.net
毎回更新の手続きに行った時に◯月までに新しいの送りますからねって言われるぞ
郵送なのかな?
薬代が微妙な額なんで難病の証明書みたいなもんになってるけどね
ある程度リハビリでも通えば恩恵があるのかな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 01:22:08.33 ID:Zp/1YUYA.net
CTとかMRI撮った月は限度額一杯使うから、少しだけ恩恵。
リハビリは、介護保険でやってるから使わない。
毎年の診断書料金を払って、身分証更新してる気分になるのは確かだけど、いざ、入院とか手術になると困るし。
同じ難病の人で、転倒してしまい入院手術したとき更新してなかったから、申請が間に合わずに高額医療費しか使えなかったって。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 01:43:19.99 ID:vMkDy4dp.net
そもそも通院してる人が転倒して手術になっても高額満額じゃん
20万前後やろ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 03:50:06.52 ID:QzxZ6bRX.net
首が痛くて寝れないわ
術後1年以上経っても痛いとかお先真っ暗やん
一生こんな状態なら死んだ方がマシなんかな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 20:12:23.12 ID:2TnDPIID.net
('_'?)子皿はやいとぬ寝日1江坂に由良なか生葉闇やれ。をゆぬ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 08:25:18.47 ID:yi2dMTXa.net
患者会について皆さんに伺いたいのですが、入会するメリット、デメリットについて教えて頂けませんか?

私はまだどこにも所属をしていませんが同じ病気の知り合いが全くいないので、不安な事もありモヤモヤしています。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 03:26:32.56 ID:9DSA0MB1.net
患者会に入ってる人の方が少ないんじゃない?
今はネットで情報集めれるし自分は弁護士、労務士さんに事務もろもろの手続きを任せてるから尚更かも
患者同士よりプロに任せた方が良い結果が出ると思うけどどうなんだろうね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 08:53:56.43 ID:M4cbEixo.net
弁護士に相談ってどういう時に必要になるのですか?
社労士に障害者年金の申請を任せるのも、かなり謝礼が掛かるみたいで弁護士に相談となると資金も必要そう・・・

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 19:45:26.10 ID:Mj0kJ3Lb.net
ロッテの南って人がOYLで手術するみたいね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 16:03:43.26 ID:L5k6SIrs.net
>>543
野球選手はOYLになりやすいですね。野球選手の人もips 細胞に沢山募金して欲しいです。もしかしたら募金してる人はいるかもしれませんが

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 18:35:01.00 ID:sBObE1ob.net
自分も高校まで野球してたが40才でなった
医者が言うにはラグビーやってた人が多いらしい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 17:10:50.45 ID:4Z9M8KSc.net
骨に負担がかかるとなりやすいとかあるんだろうかね
それにしてもロッテの選手まだ29歳で若いんですね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 20:35:57.99 ID:eoeBvXkQ.net
この病気の経験者から言わせてもらえば復帰は無理だろうな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 21:17:51.13 ID:TkZ0uDHE.net
右下肢の脱力感と痺れが酷くて少しずつ範囲が上に広がって来てるんだけど、片側だけの人っているの?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 23:06:32.34 ID:MUPkth2t.net
>>547
肩がビックリするぐらい回らなくなるよな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 23:08:22.75 ID:Br4iaHtx.net
OYLはOPLLより大変なイメージ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 23:43:45.36 ID:eoeBvXkQ.net
>>550
OPLLもOYLもどちらも術後は大変だけど
1番大変なのはOPLLでの脊損だね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 06:26:41.95 ID:PGW0jeib.net
症状軽いうちに早く手術したかだよな
手術してから1年たったが腕と足が半分ぐらいしか動かないわ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 06:44:50.79 ID:Yf+/SkNc.net
だよね
初期の段階で早く手術しないと医者任せだと後悔する
首から下に障害が出たらまじで何も出来ないし

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 12:33:03.69 ID:zsytgH4U.net
手術してプロ野球に復帰出来れば励みになるから頑張ってほしいな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 09:11:53.10 ID:zMyzS1ka.net
この体で就職てか仕事が出来るとは思えないわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 14:12:27.17 ID:oI1r+5tw.net
OPLLで手術して胸椎固定
運ちゃんをやってたけど、バックの時や後方確認の時など後ろか向けなくなり降りた。
ま、下肢の麻痺が残っちゃったのもあったけど。
今は何とか大手の会社に拾ってもらいビルの管理管財の仕事をしてる。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 14:53:50.53 ID:KiSdegNs.net
【中庸はNG、右か左】 世界教師マ@トレーヤ「新時代を切開くため70億人を2つのグループに分ける」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534987219/l50

傍観者は次の時代は脇役

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 17:40:41.17 ID:zMyzS1ka.net
>>556
OYLかな?
しかしいい出会いがあって良かったねー、元気貰えたわ
明日から俺も再度頑張ってみるかな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 05:11:13.98 ID:At4jSDuk.net
>>558
手帳持ちになったの?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 09:40:47.90 ID:dONC8422.net
>>559
手帳の申請はこれからやるよ
保険の後遺症認定で5級だから手帳だと何級が貰えるんだろ
障害年金が通るか不安だわ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 10:22:01.51 ID:dONC8422.net
トラムセット飲んでる人いる?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 11:16:10.51 ID:Jran2yCZ.net
飲んでるがそれが何だ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 11:28:12.12 ID:cQbGMFSJ.net
>>560
保険って生命保険?
後遺症認定って知らなかった!
5級って何かメリットはあるの?
ちなみに、自分は手帳4級です。
ほんとは3級ぐらいでってドクターとリハビリの先生に相談したらちょっと無理かなぁって言われせいぜい4級でしょうって事になり申請を出したらやはり4級でした。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 16:23:53.33 ID:kB2khvLY.net
私は手帳体幹障害2級。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 16:25:04.29 ID:qBOVObJG.net
>>562
副作用の説明とかちゃんと受けた?

>>563
生命保険やね
入院通院費とは別に後遺症認定受けると掛け金や保険の種類によるけど数百万〜数千万くらい出るよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 21:27:54.01 ID:Jran2yCZ.net
またいつかの副作用厨か?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 22:29:48.78 ID:/+zGiqcY.net
>>563
体幹に4級は無いけど上下肢で取ってんの?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 22:43:07.46 ID:qBOVObJG.net
薬局変えたら薬の説明が違ったから?ってなったのよ
てか、誰と勘違いしてるのか知らないけど副作用厨とか言ってて恥ずかしいだろ?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 10:32:20.89 ID:PKtu3CnT.net
>>567
確かに4級に体幹は入ってないよね。
自分の場合は会わせ技で4級になったって感じ。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 16:22:36.03 ID:MvnaM6tu.net
4級なら駐車禁止除外取れるよね〜

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 09:53:42.53 ID:vT+7A/cG.net
どんな状況でも、人生・人間には絶望は有りません。
誰にでも必ず希望、幸福な未来が有ります。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。

そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 19:14:38.01 ID:r2Rn02g5.net
障害者手帳の申請って役所で診断書を貰ってそれを主治医に書いて貰うだけ?
今までやった検査をまた1からやり直す感じですか?
家族に病院まで連れて行って貰ってるんだけど1日掛かると思ってた方がいいのかな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 20:04:44.79 ID:ZAygUZDy.net
>>572
私は主治医に相談して、診断書作成→顔写真と一緒に役所提出→発行だった。
診断書書いてもらうときに、運動機能や麻痺程度、生活状況の聞き取り調査があった程度だった。
貴方が40歳以上なら、発行のときに介護保険の話も聞くといいかも。杖や車椅子、住宅改造なんかは介護保険使うことになるから。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 20:52:14.31 ID:r2Rn02g5.net
>>573
詳しくありがとう
杖はすでにアマゾンで医療用のを買ってしまったわ
仕事を休んで連れて行ってもらうから半休か1日どっちだろうと思ってたから助かったわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 16:34:31.58 ID:v71LqXOfB
手術終わりました、
ボルトを入れてるので退院しても半年コルセット装着との事ですが、そんなにずっと着けてますか?
重たいし暑いですよね、

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 07:31:02.67 ID:Yjio5PLl.net
すみません、皆さまにお伺いしたいです
都内23区内在住でOPLLを患っています
今の病院から転院をしたいと思っており探しています
転院理由は、医者を信頼できない事と
待ち時間が予約をしているにもかかわらず3時間以上必ず待たされるという事と
看護師や窓口の対応の悪さに呆れてしまった事です
有名な武道館近くの病院です
そこから転院をしたいのですが、分からず困っています
皆さまアドバイスよろしくお願い申し上げます

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 10:11:54.19 ID:X6+RkQHD.net
窓口と看護師はどこに行っても対応悪いよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 10:28:35.55 ID:0i7e2M2A.net
>>577
ありがとうございます
医師も1分かからない面談で半年来なくていいと言われていて
症状をもっと、と話すと嫌な顔するので
脊損もしているのでなんだかなと思い始めています

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 12:25:17.27 ID:pmuPAZpd.net
>>578
自分も某大学病院で診断受けて診察してましたけど、なんの提案もなく投薬だけで半年過ぎたので、別の病院で手術しました。
セカンドオピニオンして、病院によってここまで違うのか?っことを痛感しました。
病院と言っても、ほんとにピンキリです。
早く良いところで見て貰えると良いですね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 15:30:59.13 ID:X6+RkQHD.net
>>578
排尿障害とか出てる?
手術は普通の総合病院の整形外科で大丈夫だよ
主治医が日本整形外科学会認定の脊椎脊髄病医ならいいのかな?
自分も脊髄損傷で24時間苦痛のある生活を送ってるけど損傷する前に手術しないと一生治らないよ
いい病院と医師に巡り会えるといいね、頑張って

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 17:29:53.35 ID:Yjio5PLl.net
>>580
ありがとうございます!!
排尿障害まではまだ出ていないのですが
やはり半身が麻痺と痺れがある為日常生活が厳しいです
気圧や雨などがあるとしんどいですね
頑張ります!皆さまありがとうございます!!
皆さまもお身体ご自愛ください!

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 22:02:24.72 ID:OMeY6IWP.net
右下肢が痺れ続けて早4年、最近尿意が急に来て間に合わなくて辛い

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 00:07:34.19 ID:Ig94sLFs.net
排尿障害きたら即手術やね
特定疾患の申請も通るよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 07:09:40.90 ID:S7A+8Nq3.net
速く手術した方がいいよ
手術するの遅かったから今でも急にくる

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 10:37:58.17 ID:rAaRTJQD.net
手術までの期間=後遺症の重さ
ぐらいの認識でもいいぐらい

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 16:14:42.35 ID:PFI501Rn.net
排尿障害って、急に尿意が来て少し漏らすのもそうなのかな…歩きにくいけれど痛みも無く痺れだけだしと紛らわせて来たけどやっぱりope考えなきゃならないのか…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 16:46:13.36 ID:UYeqPRqy.net
自分もそうだったけど麻痺と痺れあるなら
既に神経圧迫してると思うから早く手術したほうがいいと思う
早くいい病院と信頼出来るお医者さんが見つかるといいですね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 17:10:08.44 ID:Ig94sLFs.net
>>586
そのうち我慢できんよーになるで
トイレって思ったら漏れてるみたいな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 17:42:11.38 ID:PFI501Rn.net
>>587
ありがとうございます、そうですよね…頑張って病院も良く探してみます!
>>588
いや、実際に何度も漏れていてマズい状態に(;´д`)
尿意から漏らすまでほんと、一瞬なんですよ!

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 19:10:23.05 ID:IE6Ul4W0.net
排尿障害と手足の感覚無くなったのにはまいったな
熱いモノ持っても持てないぐらい熱くなるまで分からないのキツかった

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 19:27:04.16 ID:Ig94sLFs.net
保険はちゃんと入ってる?
術後は入れる保険が限られるし保険金があると色々と助かるから入っとき

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 04:44:13.87 ID:3EfyRbSo.net
小便を漏らすのも嫌だけど大便はもっと嫌だったなぁ
自分は2回漏らしてもう人間やめたくなったな
今は改善したけど小便はたまにチョロっと漏らす

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 11:02:18.94 ID:N7WNc5k1.net
上限が1万円から2万円になった
何でかな?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 11:44:41.13 ID:YK3qXKtK.net
収入増えたんじゃない?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 19:08:56.37 ID:eLsZrniY.net
>>593
ttp://www.nanbyou.or.jp/entry/5460#wariai

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 21:17:25.17 ID:MSvcm4To.net
今日は一日座っていたら足先から脛とふくらはぎまで痺れが酷くてついに臀部が痛くなった
雨だし杖も使わなかったから余計に辛かった
無理はするもんじゃないな…雨だとみんなも調子悪くなる?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 21:23:32.18 ID:4g7paCPa.net
派手にコケて頭打って縫ってきたよ
首が痛いのと頭が痛いので訳分からん

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 23:04:58.68 ID:MSvcm4To.net
>>597
おお…それは大変でしたね
後から吐気が出たり痛みがひどくなる場合があるみたいなので、どうか無理せずにおだいじにして下さいね…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 22:23:00.93 ID:04p2hSWi.net
足の指が動かなくなった人いる?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 23:10:35.36 ID:zD8E7FI2.net
痺れと知覚障害があって動かしにくい事はあるかな
この病気って患者会みたいなのは無いのかな?
情報収集もネットだけでは限界がある…

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 23:42:09.75 ID:/uqfb9l9.net
>>600
あるよ。ググればすぐ出てくる。
ただ、症状の差が大きい病気なので、自分は入るのはためらわれた。
一応普通に生活できてるから。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 05:39:23.87 ID:wmXjhC/u.net
生活出来てもギリギリだし手術しても
病気の進行とかあるから仲間欲しい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 06:34:02.28 ID:bbHE9J1d.net
カルシウムは積極的には摂らない方がいいのかな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 08:07:58.58 ID:dh8ZkcIs.net
爪が脆くなった反面、下の歯の4.5番の下内側の下顎に大きな骨隆起があって段々と大きくなってきてる
カルシウムとかも摂取していないし謎
勝手な解釈だけど骨化と関係ありそうだなと思ってる

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 09:36:44.03 ID:Gis9LjaH.net
脊髄損傷してから勃起せんよーなったわ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 11:23:49.47 ID:Y8puJdi8.net
骨化する人って背骨に限らずいろんな所が骨化するって主治医が言ってた
自分は肩の関節の靱帯と指関節の靱帯が骨化してますね。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 20:35:51.53 ID:gVRqZoRF.net
どこか骨化する度に手術で病気に付き合うようなのか
今回初めてで医者行くの遅くて後遺症残ったけど
症状出たら早く見てもらうしかないか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 13:33:28.75 ID:A/60DKOU.net
自分はその逆で医者が気づくのが遅くて後遺症が残った
てか、自分が早くこの病気の事を知ってればこんなにはならなかったのかも

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 16:16:51.97 ID:AD2a4zbM.net
自分の場合背中の痛み、半身の痺れ、脱力感が酷くて病院行って骨化分かったんだけど
最初の診察だけで分かったのはある意味ラッキーだったのかなあ
症状進んでたから術後に後遺症は残ったけど

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 18:10:27.73 ID:8h6ZT5Xn.net
俺は持病のヘルニアかと思って行った整形外科で会計の時に膝から崩れ落ちて一時的に立てなくて1週間入院したんだがCTもMRIもやらず退院

結局3ヶ月後に他の病院で診察受けたら疑いありでMRIとCT検査で診断に至ったよ。
3ヶ月無駄にしたし、整形外科では有名な大きめの病院だったからのに大学病院から独立してる小さな町医者の人が入院した時の事話したらそれはヘルニア違うぞってすぐ気付いた。

ヤブ医者にかかるとどうにもならんよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 18:12:38.72 ID:Earu4/R8.net
手帳とった人いたら何でとって何級がとれた?
OPLLは肢体不自由で申請するのかな?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 20:45:29.19 ID:UmG6eiwX.net
【天文台閉鎖、FBI】 アポロ捏造のキューブリックも真っ青、太陽に映ったのはマ@トレーヤのUFO
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537840672/l50

おまいらが注目しないから宇宙人は出てこれない、その結果、地球の放射能危機がどんどん進んでしまう!

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 22:35:56.73 ID:k//6vXDp.net
>>611
肢体の体幹で3級

この答え方であってんのかな?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 22:45:04.65 ID:Earu4/R8.net
>>613
3級ってかなり重度じゃないですか?
車椅子とかですか?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 05:31:12.14 ID:oKzCfJ92.net
>>614
車椅子ではないけど歩行距離とか離床時間がいまいち
無理すれば杖で1kちょっと位は歩けるけどそれやると向こう一ヶ月はかなりダメージが酷い
一週間は全身の痛みで地獄
宅内でのんびり過ごしてる位で丁度良くもならず悪くもならずって具合です

体幹は4が無くて3か5級でしょ?
認定の仕方がより状態が近い方の級って事になってるからギリ3級で通ったっぽいよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 09:08:43.68 ID:0bRDvpdn.net
私は下肢不自由で3級です。
体幹もやられてるけど、医者がなぜか体幹の診断はしてくれなかった。
状態は605さんとほぼ同じ。
リハビリで運動機能は良くなってきたけど、痺れと痛みと感覚障害が良くならない。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 14:57:29.92 ID:4++0JUY7.net
医者によって同じ症状でも等級って変わりそうだね
うちの主治医は大丈夫だろうか
病院自体、介護保険とかその他の説明すらない

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 01:06:38.58 ID:W+q7USpB.net
手は大丈夫なの?
どちらかと言えば手が全く使い物にならないから仕事に困る
付き合いで保険に入りまくってたからとりあえずは大丈夫だけど
何かしらの仕事はしたい

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 10:58:54.61 ID:r5h276ic.net
なんで下肢で取れるの?
体幹機能障害でしか出してくれないんだけど?

下肢なら絶対4級で駐車出来る許可証出るのに!文句言った方が良い?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 08:00:23.29 ID:qx2MK1BE.net
下肢で手帳4級
3級にはとどかなかった

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 11:37:42.62 ID:oL/+vbfq.net
体幹障害2級だけど、いい事尽くめだよ。自動車税免除や電車半額、医療費無料かなり優遇されてます。元気でこの様な制度を使わないのが一番ですけどね。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 13:23:13.32 ID:2U7XsU+Z.net
2級までいくと普段の生活すら不便だろ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 14:37:01.62 ID:QyZLDkAf.net
変な話だけどポコティンは立つの?
俺はこの病気になってから立たないんだけど

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 15:18:46.85 ID:iL0WdMuk.net
>>>622
少しふらつきはあるし神経痛があって痛み止め飲んでるけど、ほぼ杖無くても歩けるようになった位だよ。1年間リハビリ週4回通ってです。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 17:30:54.41 ID:2U7XsU+Z.net
>>624
手術して1年経つけど今そんなモンだよ
手術後から杖無で歩けたけど恐ろしい程直りが遅いな
体の芯に力が入らないから支え無い所が怖い

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 01:19:44.18 ID:0gWu3tkT.net
リハビリして改善するのなら頑張れるよね
脊髄損傷だとリハビリする気にもならん

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 19:00:06.95 ID:sjYjIGiN.net
リハビリで通院無しで1年経っても状態ほぼ術後と変わらない
手術した病院は込み過ぎてリハビリも術後歩ければ
細かい事聞かないでほぼ放置だった
首の手術してくれるだけで有り難かったけど

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 20:44:22.66 ID:rUGqNjPU.net
リハビリ入院しなかったの?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 20:49:02.17 ID:sjYjIGiN.net
家でやれるストレッチの紙渡されて終わりだよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 22:39:58.97 ID:rUGqNjPU.net
歩ける=リハビリが要らない、って訳じゃないのに混んでるからって酷いねその病院。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 00:26:03.54 ID:JGmWQcd6.net
総合病院は通院のリハビリ患者は受け入れないとこが普通だよ
リハビリは町の整形外科へどうぞって紹介状を書いてくれるよ
自分は脊損だからリハビリに一人で通えないから自宅でやってるわ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 00:18:23.82 ID:J5cz3911.net
自分が手術した総合病院はリハビリに力入れてるらしく
本院と別棟の他にリハ用入院病棟と3つぐらいリハビリ施設あって通院と訪問もある

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 01:08:42.98 ID:JwLfTqUJ.net
リハビリしても改善なんて殆どしなくない?
一人で通院が出来るレベルだと最初からリハビリする必要があるのかも謎だけど

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 03:12:12.45 ID:J5cz3911.net
術後の状態にもよるけど
自分は立てなくなってリハビリして歩けるようになったから良かったよ
通院出来る人でリハするのは悪くならないように現状維持目的ってのもあるみたい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 08:11:54.36 ID:JwLfTqUJ.net
>>634
確かに現状維持は大切かも知れませんね
医者にハッキリと改善の見込み無しって言われたから
なるべく家庭には迷惑掛けたくないから自宅リハビリにしたけど
リハビリに通えたら通った方がいいよね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 12:58:12.39 ID:ThnApjSw.net
介護保険で半日型のリハビリデイと訪問リハでかなりふらつきは減ったし全身のマッサージもやってくれるから1割で出来るのは助かるよ。デイサービスだから送迎も付いてるし。
要支援でもかなり利用出来ます。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 16:33:20.22 ID:yIapJFa8.net
医療大麻オイル ユーザーの声
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201810010000/

最高濃度2000mg
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201809180000/

それ以上お求めの方は検索で

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 16:37:26.99 ID:AQb6tr0T.net
医療大麻とか言葉が遊び好きだな
殺人用包丁とかもあるのかな?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 20:17:25.71 ID:snx0lDap.net
https://imgur.com/FAF05na.jpg

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 15:09:20.83 ID:E8tIkC6D.net
>>276
実際に手術して、一定の回復した人ほど早く手術すればよかったというけど言うけど。
患者の中にはいい大人であっても自覚のない人が多くて、自分が思うように成果が無ければすぐに悪口言いまくる患者が多いのが現状。
そのため、症例を多く見て適切なタイミングだと分かっていてもわざと悪化するまでほっときます。
それが現状かと。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 15:54:15.03 ID:J56QMgp+.net
手術前に家族含めて説明受けた後に同意書にサインするでしょ
そこでリスクや術後について納得が出来なければやめればよくね?
脊髄損傷になると治療不可だよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 16:12:39.53 ID:E8tIkC6D.net
>>641
同意書を最初の見出ししか読まねえ奴が多いのと妙に説明以上の効果を勝手に治ると期待して、ならなかったら逆ギレする患者が多いのよ。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 16:37:54.08 ID:J56QMgp+.net
最近の同意書は横にチェック欄があって、1つ説明を受ける毎に患者が自身でチェックを入れるパターンが殆どですよ。
患者会とかで情報交換してます?
治るって説明されて手術を受けた人は今まで会った事ないな
みんな現状維持、悪化防止の為って説明を受けて手術してるみたい
地域によって違うのかな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 18:53:02.75 ID:lPWUVo8T.net
自分は悪化防止でよくなるのは嬉しいオマケと説明されたから
麻痺残ってるけど手術前より改善してるから諦めてる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 23:08:44.75 ID:J56QMgp+.net
OPLLは早く手術をした方が良いのは間違いないね
ベッド代と食費以外は補助金が出るし悪化してから手術するのはデメリットしか無くね?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 17:31:28.21 ID:4C19FGxC.net
ベッド代も個室じゃなきゃかからないしな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 17:58:25.12 ID:rwnwIsam.net
久しぶりに来ました
皆さんにお伺いしたいです
私は脊損していて右半身が麻痺と痺れがあります
最近コップで何かを飲もうとすると右側からたらーと流れることがあり
これは病状が進行したと考えていいですよね?
病院も探してるところで、今は紹介状を持っている段階です
宜しくお願い致します

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 19:45:19.53 ID:3PkE55x4.net
え!?
手術してないの?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 19:46:52.04 ID:rwnwIsam.net
>>648
はい
オペしていません
病気が分かり5年が経過しました

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 20:23:53.89 ID:3PkE55x4.net
>>649
自分の体の事を考えたら病院を変えた方がいいよ
脊損してて放置って70才とかじゃないでしょ?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 20:26:08.54 ID:3PkE55x4.net
>>649
あぁ、紹介状は持ってるのね
近くの総合病院でいいよ
心配ならHP見れば整形外科の医師のプロフが見れるから確認して行くといいよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 20:29:33.95 ID:3PkE55x4.net
>>649
後々の事を考えたら地元の国立出の医師に診てもらった方がいいね
障害者手帳や年金の申請する時に話が早い感じ
医師にも派閥があるみたいだから国立出の医師の方がいい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 09:56:17.91 ID:9o5/Ojhp.net
皆さんおはようございます
アドバイスありがとうございます!
年齢は今49歳で既婚小梨
手帳は持っているのでその辺りは大丈夫です
旦那はまだ40歳でおかげさまで何不自由ない月収があるのと、料理は作ってくれます
杖と装具装着でゆっくりですが歩行はできています
身体の痛みや怠さはしんどくて、寝ていても怒られないのが救いです
早急に調べて受診をします
引き続き皆さま宜しくお願い致します

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 18:29:39.22 ID:lAuWZa9i.net
手術しないで手帳先に貰えるのか
そこまでの症状で何もしないとかありえないわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 18:40:59.80 ID:Q9GoV43E.net
手帳って症状固定が前提だから手術前に申請とかあまり聞いた事がない
脊損と診断されてるのに放置してる医師も凄いけど何もしない患者もすごいわ
自分は手術後1年くらいしてから手帳を申請したけどな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 18:53:04.66 ID:Q9GoV43E.net
やっぱりどこか変だよな
認定医しか手帳申請に必要な診断書が作成が出来ないし
そんな医師なら手帳申請の前に手術するやろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 19:01:49.71 ID:DplfXx73.net
お二方ありがとうございます
オペは必要ないと言われ続けているのです
進行も変わらないので様子見で、と言われており
そんなものかーとずっと考えていた所で、このスレを見つけて投稿している次第です
地方住みだったのが、やはりこの病気をとなり都内に越して来たという流れです
元々は転倒して起き上がれなくなり救急車を呼んで、診察したらOPLL持ちが分かりその時点で脊損でした
なんとかリハビリ頑張り今に至ります
なので手帳は病気側から言われ申請した流れです
まさかこんな大ごとだとは知らなく
医者もオペしなくていいんじゃない?だった為
そんなもんなんだへーレベルでした
詳しく診てもらい判断を仰ぎたくここへ辿り着きました

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 19:05:14.59 ID:DplfXx73.net
連投すみません
申請した病院は地方の大病院です
脊髄専門のドクターでもあります
歩けなくなったから手帳申請をとなったので
本当に今思えば段取りが?です
ややこしくてすみません

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 19:13:40.92 ID:lAuWZa9i.net
その人手術してる人なの
杖付いて手足感覚無い状態で医者行ったら速攻手術だったけど

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 20:13:55.72 ID:Q9GoV43E.net
>>657
難病の申請はしてるんだよね?
通院治療費の補助、手術費用は0円(ベッド代と食費は別)
現状が悪過ぎて手術しても無駄って医師が見放してるのかな?
手はまだ使える状態?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 13:05:00.86 ID:xPrwHRR7.net
その医者やべえな、手術しても症状変わんねえだろ
普通は早い内に手術の覚悟を決めろって言われるだろ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 14:45:09.42 ID:QxiTfZeD.net
脊損もだけどこれだけ症状出てたら狭窄もしてると思うし確実に手術勧められるはずだよなあ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 17:00:52.72 ID:xHpUeBd+.net
狭窄率50%超えで自覚症状が出るらしいじゃん
その医者は100%を目指してるのかな?
論文か何かの為に実験されてんじゃね?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 17:09:31.19 ID:xHpUeBd+.net
本人が大丈夫って言っても普通は配偶者は調べるのが普通じゃないの?
相手の健康ってお互いに気に掛けてるもんでしょ
ネタならいいけど実話なら怖すぎ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:56:39.12 ID:se4DFehD.net
担当医が手術出来ないとしか思えない

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:36:51.05 ID:xHpUeBd+.net
そこの病院だと首から下が動かなくなっても手術はしなさそう
お下の処理を家族がするようになると思うとたまらんな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 17:43:50.58 ID:pbKhpPWJ.net
骨化があるけど手術はまだいいと言われてから数年
前は背中の右側だけおかしかったけど、今は背中の左側もおかしくなってきてる
寝てる状態で思いっきり息を吸って深呼吸すると背中の右側が攣る
思いっきり伸びをすると背中の左側が攣るようになった
首はちょっと字書いたりPC触っただけで痛い
手術はどの程度から必要なのか本当に謎

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 19:11:00.36 ID:2qDDY9JA.net
難病のサイトに骨化症の手術適応を詳しく書いてるけど?
少し調べたら分かる事だろ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 19:17:11.50 ID:Oj+yozc7.net
知らないで症状重くなってから病院行って病気知ったけど
症状軽くて分かってる人は怖いだろうな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:00:36.34 ID:5+tQuUe2.net
障害年金通った人に聞きたいんだけどどの程度の症状で何級がとおった?
手帳は2級なんだけどこれから年金の申請しようと思ってる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 02:04:07.04 ID:hZdY0aQG.net
>>669
頚椎ヘルニアのオペのためにミエロやったらたまたま見つかった。
年イチでレントゲンで様子見てる。
恐怖心もあるけど転んだりぶつけないように注意して生活できるから、事前にわかって良かったと思ってる。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 11:10:53.10 ID:vOWoN6jr.net
手術すれば転んだりした時のヤバさは正常な人並になるのかな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 11:23:40.44 ID:jXaVVaDO.net
>>672
術直後や危険な打ち付け方では無ければ、転倒にはある程度強くなるよ。
それより発症中に倒れるのが1番危険。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 11:27:14.19 ID:vOWoN6jr.net
そうなんだアリガト

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:31:31.18 ID:LYcLDFC8.net
原因不明の軽い下半身全体の痺れ、町医者の整形外科では10年放置されたが、突然数日間で症状がひどくなり歩行器無いと歩けなくなってMRIで原因判明。
そのあとすぐ手術して、2ヶ月リハビリ入院してから2年経ちました。
今は、だいぶ回復し、社会復帰も出来てはいます。
でも杖無しだとまだ段差や長距離は歩くの不安、足先の痺れは発症前とは別な感覚にはなったがなかなか治らない。おしり周りの痺れも感覚も変わってきているが長時間は座り続けられない感じ。
どこまで治るかなあ。
手術したみなさんは、後遺症はどうですか?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:35:25.52 ID:5XgEIpfd.net
>>675
後遺症も認定されて保険がおりたし、障害者手帳も貰ったよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:16:09.81 ID:fwYHUdmv.net
>>675
突然ってきっかけや前兆とかなかったの?

678 :665:2018/10/24(水) 23:00:57.72 ID:bAs69L3K.net
>>676
杖歩き(下肢の軽い障害に該当?)とお尻から足先のしびれでは障害者手帳はもらえないですよね?
手術、リハビリ入院ではもちろん難病認定もとり、生命保険金はもらっています。
リハビリ終わってからはレントゲンを撮って確認だけの診察で、医療費もかからないので難病認定の更新はやめました。

>>677
それまでは、しびれ度の増減はありましたが、前兆やきっかけは特になし。症状がひどくなる半年前はスキーに行ったし、2か月前には10キロ以上のウォーキングイベントにも参加しており、
人間ドックでもたいした異常もなかったので軽いしびれのまま老いていけると思っていました。

679 :665:2018/10/24(水) 23:51:06.70 ID:bAs69L3K.net
そういえば、前兆としては著しい便秘でした。自分でイチジク浣腸を買ってこないと出せなくなって、あれあれと思った3週間後くらいから、一気に歩けなくなりました。
便秘は手術、リハビリ後も長く続き、胃腸科に通って、いろいろな便秘薬の組み合わせを試して、とにかく体に排便リズムを覚えさすという治療に乗っかって1年以上たち、だいぶ改善はしてきました。

みなさんで、手術して何年で、どんな症状がどこまで治ったの体験談があればお聞かせ願いたいです。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 00:45:46.78 ID:qF9F0QKA.net
>>678
難病認定なんでやめたの?
同じ窓口で障害者用の駐車スペース使用許可証を貰えば車の乗り降り楽になるのに

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 07:51:20.81 ID:7p2cOox2.net
>>678
私はうがいの度に下半身に痺れが出るようになって受診したらMRIで発覚。そこからちょうど一年経過し現在経過観察中。
たまに指先とかで痺れや痛み、違和感とかあるけど、ずっと出てるわけではないので、まだ軽いうちに手術しようか悩む毎日。
先生からはもう少し症状が悪化してからで良いと言われており、またほぼ無症状の状態で転んだりしない限り急悪化はあまり見たことないとも言われた。
個人の都合で後一年この状態を維持出来るなら来年末あたりに手術しようと考えてるけど、本当にそれまで持てるかな
病気のことを知ってて悪化を待つのってホント辛い

682 :668:2018/10/25(木) 09:37:00.86 ID:XlHCae1g.net
>>680
今後は医療費は月3万円にはいかないし、車は持っていないし、タクシーもそんなに乗らないので障害者割引の機会もあまりなく、診断書を取って難病認定更新することにかかる費用分以上のメリットがなさそうなので病院とも相談して更新やめました。

>>681
私は、診断ついたときに至急手術要でしたが、逆に>>681さんの状況におかれたらどうだっただろうと思ったときはあります。
まずは悪化が進まないことをお祈りします。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 10:46:35.99 ID:qF9F0QKA.net
>>682
手帳も申請しなかったの?
改善して社会復帰が出来るのが1番いいけど、後遺症が残るといろいろ大変でしょ
見た目が元気そうだから中々他人にこの辛さは分かって貰えないし
手帳は持ってた方が良いよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 13:40:32.61 ID:eyR4D/qt.net
障害者手帳は更新無しだから取れるうちに取っておいたほうがいい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 18:46:58.00 ID:zKm29Wwc.net
>>684
更新ありもあるぞ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 19:06:49.73 ID:CRS05Ocw.net
一応動けるけど握力低下と両手痺れ下半身に力が入らない程度だけど
合わせれば6級イケそうだから手帳とるかな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 20:18:19.47 ID:qF9F0QKA.net
>>685
術後で脊髄損傷による後遺症なら更新ないよ
だって治療法が無いからね

688 :665:2018/10/25(木) 21:48:06.61 ID:DykOhqg7.net
>>675>>678>>679>>682です。
手帳の件、手術した病院、リハビリ病院とも、数年でそこそこ治るとの説明で手帳申請のアドバイスはありませんでした。下記の思いもあり手帳は無理と思って申請がしていません。

改めて、基準を読み直してみると、現状は下肢の不自由のみが症状で
「軽度の障害」(7級)
→横座りはできるが正座及びあぐらのできない が該当

・がんばれば2キロ以上は歩けるし、駅の階段は昇りなら手摺不要でもなんとかいける

→特別の工夫をしなければ下駄、草履をはくことのできない は、座って草履を手にもって履けばなんとか履けるので、特別な工夫というほどではない?

くらいが該当で、明確なのは「軽度の障害」の「正座とあぐらができない」だけかも。

足のしびれとか、杖歩きでと少々不安定とか、椅子に座るとお尻や太もも後ろにしびれがひどくなり1時間以上座っているとつらいとか、便秘薬を飲まないと出せないとかは条件には当たらないような。

文面通りに読むと、7級該当1つで手帳無理と思っていたのですが、そんなことないのでしょうか?
整形外科で、6級認定ほしいアピールをすべきなのでしょうか?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 22:47:05.80 ID:qF9F0QKA.net
認定医が該当しないって判断したんなら申請は諦めた方がいいよ
やっぱり社会復帰出来るのが1番良いでしょ
体が思う様に動かないわ、痛いわが一生続くなんて地獄だよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 11:28:39.92 ID:e+d4gtgi.net
>>688
無理してまで生きる必要ないよ
頑張らずにできる範囲でやらないと損する。
障害者手帳あれば仕事辞めた時も雇用保険かける最低月も少ないし、受給期間も長い。

無理してまで特典を逃す必要が無いと思うけどね、新幹線も旅行行く時割引あるし、駐車場の障害者スペースはめちゃくちゃありがたいけどね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 01:29:08.68 ID:GZv1zsX/.net
難病認定取ったけど車も持ってないし
公共交通機関もほぼ使わないけど携帯代安くなるのは助かる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 09:03:51.51 ID:u/R8LjnG.net
NHKの受信料も払わなくていいしタクシー券貰えるし
少しでもメリットがあれば貰うべきだよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 12:10:30.68 ID:pvupL1fk.net
手足しびれと握力低下と体に芯から力が入らないで手帳貰えるかな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 12:52:31.57 ID:u/R8LjnG.net
自治体のHPを見るなり担当医に聞くなりしないと分からないね
たぶん無理じゃね?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 20:12:10.21 ID:BTAwYWXM.net
無理かもしれないけど一応相談してみるかな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 11:20:02.83 ID:xMQWhduy.net
最低7級でこんな感じ。

★上肢の場合
1、上肢の機能の軽度の障害

2、上肢の肩関節, 肘関節又は手関節うち,いずれか一関節の機能の軽度の障害

3、上肢の手指の機能の軽度の障害

4、ひとさし指を含めて一上肢の二指の機能の著しい障害

5、上肢のなか指, くすり指及び小指を欠くもの

6、上肢のなか指, くすり指及び小指機能を全廃したもの


★下肢の場合
1、両下肢のすべての指の機能の著し
い障害  
2、下肢の機能の軽度の障害

3、下肢の股関節, 膝関節又は足関節のうち, いず
れか一関節の機能の軽度の障害

4、下肢のすべての指を欠くもの

5、下肢のすべての指の機能を全
廃したもの

6、下肢が健側に比して3センチメートル以上又は健
側の長さの20分
の1以上短いもの


……てな感じで上手く当てはまれば手帳取得。
後はドクターと相談してみては。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 11:48:29.13 ID:7ccKvHfj.net
合わせれば6級取れそうだわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 23:27:07.42 ID:4OfQieTa.net
>>697
医師の判断だからよく相談した方がいいよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 13:35:10.67 ID:SctB3noGc
胸椎後縦靭帯骨化症からもうじき3年、手術二回しましたが、毎日痛いです。
もう治らないでしょうか?
ボルトが20数本、手術したから痛いのか、取りきれない骨化のせいなのか。
毎日薬を大量に飲んでますが、それも体が心配です。


みなさんは、手術後も痛みは続いてておりますか?
御教授お願い致します。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 22:57:24.44 ID:BM0mTDbb.net
相談でどうにかなるのか

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 23:08:27.59 ID:ye65m7iM.net
何級相当って医師の判断を書いてそれに基づいて級が決まるんだから
医師が無理だと判断してたら書類に無駄にお金を使うだけじゃね?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 10:12:54.17 ID:wr5vxP2A.net
物わかりの良い医者もいるのは事実

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 16:13:58.43 ID:8WHIhYh7.net
病院で選ぶより医師で選んだ方がいいよね
一生付き合っていく難病なので合わない医師だと最悪だよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 23:48:16.52 ID:1Hp5keX5.net
首が死ぬ程痛い
手足の痺れも酷いしなかなか寝つけない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 18:12:17.16 ID:HCKqt1iN.net
可哀想だね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 15:34:19.02 ID:Dk2QQtgO.net
FOPに効く薬は、OPLLにも効くのかな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 10:38:14.40 ID:Au+tVTHo.net
確かOPLLの三姉妹で治験してるんじゃなかったっけ?
去年の10月ぐらいから開始だから一年が経ってたんだな。
少しは効果が有ったんだろうか?
ま、3〜4年ぐらいみないと判らんか。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 00:14:23.76 ID:3XjHb8yb.net
自分も握力低下はっきりしてる
最近は片手はペットボトルの蓋を開けられない
いつも行ってる病院だと、その程度だと流されるし、まだその先の大病院を紹介してこない
病院選びも難航してる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 07:01:12.84 ID:TxrXMjMl.net
症状出たら早めに手術がいいと思うけどな
ある程度進行してからだと後遺症残るし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:46:55.94 ID:Tf+ROf0h.net
田舎の整形外科で「ゆびが動かない」「歩きにくい」って訴えて診断は「肩こり腰痛」。
治らないから、総合病院へ紹介してと頼んでも、オレの診断が信用できんのか!的な態度。職場で全く立てなくなって救急車で運ばれてOPLLと診断された。
即手術したけど、脊損してたので歩行器でないと歩けない。痛みもある。
ネットの医療情報にしっかり書き込んだし、主治医にも説明しといた。早くつぶれろ!ヤブ医者!

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 16:15:31.91 ID:eBjOAYaa.net
脊損はほんとにキツイな
中途半端に四肢が動かないから日常生活も大変だし
今は手帳の申請も厳しいから4級以上は無理なんだよな
仕事の事を考えると不安しかない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 20:50:37.42 ID:p9+LPvvz.net
オレも脊損で中途半端に動けるわ
簡単にコケるし体に力は入らないし高い所でバランス取れないから
手帳取ろうと思う

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 20:57:50.94 ID:eBjOAYaa.net
>>712
俺は手帳を取ったよ
民主の事業仕分けのせいで基準が上がったから今取る人は難しいよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:37:29.08 ID:p9+LPvvz.net
今より基準低い時あったんだな
ダメ元で取れるか相談ぐらいしてみるわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:46:39.90 ID:eBjOAYaa.net
>>714
障害者手帳の基準はここんとこ毎年ハードルが上がっていってる気がする
障害者に対しては自民党も糞だしほんと辛いわ
昨日まで元気で働いて納税してたのに突然障害者だもんね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 22:58:16.52 ID:p9+LPvvz.net
突然症状出てから手術まで速かったよ
後遺症残ってるけど健全者の周りが受け入れてくれない現実

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 23:03:32.92 ID:JTvIqCRY.net
お前らに朗報だ、手帳は取りにくくても5級でいいから取得した方がいいよ。
そして今持ってる人は来年2月の公務員統一試験受けよう。
かなり間口が広くて人生変えられるチャンスだ。

俺は一足先に公務員試験合格したので春から職員になる。
仕事に不安なら受けて未来を切り開くべき!

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 23:15:06.90 ID:wyWk8/Gq.net
職人してたから公務員試験なんて無理やな
事務なんてした事ないし日商簿記3級くらいしか持ってない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 00:56:54.75 ID:/f6gNY9g.net
すぐにでも就職できる資格あるし復帰もできるけど。
一日中働くだけの体力がない。
通勤手段がない(一人で電車やバスに乗れない)。
通院やリハビリ、体調不良で休みがちになる。
薬の副作用で服用後に眠くなる。
等々、したくても出来ないからなぁ。
社会復帰してる人、まじ、尊敬!

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 02:17:25.64 ID:l3ik9uCr.net
すぐに使える資格があるのは羨ましいわ
電気工事、電話工事、上下水道、ガス関係、製造、クレーン関係、溶接、リフト他
技術職の資格しかないのに手の筋力低下、麻痺で箸も使えないとかもう詰んでる
今は貯金で生活してるけど年金を申請するか、自分に出来る範囲の仕事がしたいな
借金が無いのと家車持ちだからなんとかやれてる感じ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 04:54:01.47 ID:JIuAkp4K.net
職人でなった人は大変だよな
体動かないと精神やられるな
頭が回らないぐらい病んでどうにもならん

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 09:51:03.90 ID:PhJ7Y2nK.net
脳腫瘍だったかの手術で命は助かったけど手に麻痺が残った職人が、術後に「仕事が出来んのならしんだほうがましや!」って自タヒしたっていう話を聞いたことある。
生きてるだけで丸儲けって言う人もいるけど、職人なんかは仕事命な人も多いし。
何もすることなくて、一日中つまらないテレビみながら痛みに耐えるのも辛いわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 10:52:06.55 ID:4/BD8RnH.net
この病気は、ただ骨化があるだけだと病気とはされないんでしょうか?
骨化巣があって何かしらの神経症状が出ていて初めて、この病気と認定されるんですか?
首が痛いから受診したら靭帯の一部に骨化してるところがあるといわれました

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 11:42:28.81 ID:ElQnmh5k.net
診断されてるんだったら病名出るでしょ?
ただ、手術するって所までいかないと指定難病の申請は取れないみたいだよ。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 20:28:31.76 ID:EWwkIWTp.net
職人なら、やっぱり切り替えて他の仕事が出来るようにならなきゃな

その仕事しかって考えても前に進まなきゃ始まらない

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 23:03:23.27 ID:KOhOxl44.net
障害年金2級が通ったし今後の事はゆっくり考えるわ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 23:01:39.86 ID:2MkcxXL4.net
>>726
2級通るってどんだけ酷いの?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 10:44:40.29 ID:74slX058.net
難病認定されない状態でこの病名と診断されてたら履歴書なんかに病気を書かないとならない
そうするとまず仕事は見つからないだろうけど、書かないでおけば配慮ないから事故りやすくなって
仕事によっては転倒したりして早めに難病認定される
これが難病認定されるほどでなくても病気として診断されているなら履歴書に書いておかないと労災申請の時に面倒なことになりそうだ
医者からは特に何も言われず骨化してるとしか言われてないけど、ちょっと転んだり首から上を殴られたり、それだけで
重症になるから、そういうところ配慮して説明してもらわないと困る
骨化してる部分があると言って、しびれはないですか?と聞いてくるか、まだ手術するほどじゃないと言う医者ばかり

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 11:36:04.31 ID:fETFhhMK.net
勃起しないのはこの病気のせいなんだな。
バイアグラも効かないし。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 13:53:44.06 ID:HDUwOFhE.net
>>729
バイアグラは効くけどね〜
自分でオナニーして少しタチが悪いくらいならバイアグラは、効くよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 15:53:30.92 ID:BrvU9AC4.net
>>729
脊損なら立ちが悪いよね
てか、性欲自体が弱くなった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 17:20:43.45 ID:fETFhhMK.net
ではバイアグラが効かないのは他に要因があるのかな。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 18:14:24.78 ID:fETFhhMK.net
頚椎OPLLの手術をします。
術後痛みはどのくらいまで残るのでしょうか。
手術の切り口の痛みです。
鎮痛剤とかでしのげるのでしょうか。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:01:47.37 ID:BrvU9AC4.net
>>733
何年も続くよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 00:49:14.74 ID:XCMKAH3T.net
>>733
人によるとしか言いようがないなぁ
進行度合いとかによるでしょう。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 09:46:24.13 ID:BmT65BxK.net
>>734,,>>735
そうですよね、サンクス。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 12:35:35.12 ID:Z22+jiXG.net
痛みと後遺症で訳分からなくなるよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 13:46:11.85 ID:BmT65BxK.net
OPLLの手術して良かったと思える人って多いのかな。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 16:08:15.95 ID:JDiG4vI1.net
>>736
読んでて嫌な気持ちになるかもしれないけど経験者のブログとか読んだ方がいいよ
悪い人もいれば良い人もいる。

でも結局手術しないと進行はしていくわけだし早い方が良いんだしさ
手術して良かったとかではなくしないと歩けなくなるとか言われたらやるしか選択肢はなかったんで、覚悟を決めるのとこの先どうなったらああしようとか考えてたけどね

後遺症とかで働けなかったら障害年金とかナマポのお世話になるしかない
それも人生と思ってたよ。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 16:10:36.57 ID:okUUCo+x.net
>>738
自分は死ぬ時にならないと分からないな
とりあえず転倒の危険を考えて手術したけど
首の可動域制限や痛みで毎日大変だよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 16:17:23.71 ID:BmT65BxK.net
みなさんコメント有難うございます。
手術するしかないのは分かっていて、来年早々に予約をしてあるんだけど不安なんで。
これも運命とあきらめてはいるんだけど。
術後の様子とか教えてくれたら参考にしたいので。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 19:44:54.01 ID:okUUCo+x.net
>>741
術後は血抜きのドレイン管が外れるまではマジで痛いよ
次の日からはリハビリが開始するし本当に辛いし痛かった
ただ手術しないと首から下が麻痺するかもしれないから覚悟を決めて手術したわ
難病の申請、障害者用パーキングの使用許可証を先に申請しておくといいよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 13:33:07.55 ID:plyqAtfS.net
>>742
ありがとうございます。
で、今は痛くなくなりました?
術後どれくらいですか?
しびれとか改善しました?
差し支えなければおしえてくださいまし。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 00:28:16.30 ID:DXf2sg2B.net
>>743
術後2年だけど今でもかなり痛いよ
寝返りとか出来ないし本当に辛い
首が前に出たって言うか、姿勢そのものも悪くなった感じ
首の可動域が半分以下になったから振り返ったり出来ないし
痺れも麻痺も術後の方が酷いのかな
自分は脊損してから手術したから少し特殊かもね
他の人の意見の方が参考になるかもね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 02:12:32.80 ID:+FLK2BC5.net
俺はかれこれ3年半経ったけど、ブリッジとかまず無理だし、背中に堅いものが!当たってると痛くてダメだね

背もたれが堅い、仰向けに寝れない、寝返りを打つ時は何かに掴まりながらゆっくりってな感じかな。
足の痺れはあるから直立で立っとくのは10分でも疲れる、歩くと痺れが増して来て感覚が無くなってきて転けそうになる。
やけに肩が痛い等々ある。

痛くて外に出れないとかじゃないからまぁ良いけどね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 07:21:38.48 ID:04zGDZ/9.net
動けるだけだよな
人に押されたらキバれないで倒れるだろうな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 11:19:27.82 ID:QpLgxmJL.net
術後の状況
自分は手術をして麻酔から目が覚めたら両脚が動かなくなってた
術後すぐだったからかな?って思ってたんだけど次の日になっても次の次の日になっても全く動きもしなかった

術後4年が経った今は歩けるまで回復
しかし歩いてる感覚が全くナシでずっと強烈な痺れがある。
とりあえずは遅くても自分の脚で歩けるまで回復したからヨシとしなきゃね
あと排尿排便障害の方は大の方は良くなったけど小は良くはなったけど我慢してると漏れる。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 11:27:21.05 ID:evaVKcBN.net
>>747
術前はどんな症状出てた?手術は前方?後方?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 14:51:05.66 ID:Tn1zBvO7.net
みなさん、ありがとうございます。
てか、手術して良かったという意見がほとんどないのは辛いですね。
ますます不安になってきました。
手術して良かったという人の書き込み、期待してます。
手術しなけりゃ良かったという人も書き込みしてください。
よろしくお願いしますだおかだ。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:48:37.70 ID:JJ8TZz/3.net
>>749
私は術後1年半です
手の痺れと肩甲骨の激痛や茶碗もてなくなり歩行もつまづく排便もマグネシウムでやっとでる便秘など重なり
病院嫌いでしたが近くの内科の病院へ
たまたまそこのお医者さんが脳梗塞か後縦靱帯骨化症を疑ってくれMRIがない病院なので
MRIなどの検査センターに行き確定

運が良かったのもあると思いますが大学病院紹介されすぐに行き
なんでこんななるまで病院行かなかったのと主治医に言われましたが
行ったその日に調整してくれ即入院
入院翌日から精密検査 入院三日目手術しました
その為難病申請もバタバタでした

今では薬のまないと肘の激痛はあります寒さや台風などの日は特に
ですがすぐに手術したおかげで手の動きや脚運転のさいの振り向くなど大丈夫になりました
ただ今では体力が大分なくなりました
ので休み休みマイペースで運転や少しずつ力仕事しております
動けるようになり
自営なのでご飯食べるため必死に頑張っております
医者では無いので軽々しく言って良いかわからないのですが
悩まれると思いますが手術でないと進行するばかりと私は思いました
早めにセカンドオピニオン含め検討された方がいいと私は思います

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 17:04:35.77 ID:DXf2sg2B.net
そうなんだよな
ほっといても進行する現状維持が難しい病気だから、手術しか道が無い
高齢の人は放置するらしいけど

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 19:12:17.41 ID:+FLK2BC5.net
>>746
中学生と相撲したら負ける自信がある。
小学生高学年の体格良い奴なら負けるかもしれん、無理はできんしね
街中で変な奴に絡まれたらどうしようかなぁって考える時あるもん。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 19:15:49.46 ID:+FLK2BC5.net
>>749
いやいや手術はして良かったよ、松葉杖を抱えながらバイク運転して通勤しなくても良くなったし、障害者手帳は手に入る、障害者用スペースに車停めれる、障害者雇用で就職の間口は広がる。
いい事もあるよ、何より進行を止められたんだしあとは上手く工夫して付き合っていくだけ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 23:37:38.67 ID:DXf2sg2B.net
>>753
それとプラス保険金かな
仕事の付き合いで保険に入りまくってたから合わせたら9桁万円になった
今からは新しく保険に入れそうに無いし、付き合いで保険に入ってて良かった

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 03:47:39.58 ID:QPQqmp6X.net
>>754
保険に2つ入ってるけどどんな契約でお金がおりたの?
私にも詳しく教えて欲しい。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 07:20:03.73 ID:OgK+htMs.net
自分は胸椎、頚椎のOPLL持ちで胸椎はオペして頚椎は症状が出たらオペ予定だけど患者会なんかで頚椎の人が1番、後遺症で大変な思いをしてると感じた。腕や首の痛さは大変そうな印象受けた。
胸椎にボルトで固定しているのですが頚椎もオペしたらボルト固定になると全く可動域が無くなり後ろがむけなくなりそうなのですが頚椎から胸椎までボルト固定された方はいらっしゃいますか?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 11:20:03.09 ID:XQvhiuLT.net
>>756
頭蓋骨から胸椎まで固定してます。
後ろ向けないどころか、首の可動域のゼロなので全身のバランスがとれなくなりました。
あとは、枕や背もたれの角度もかなり敏感。タオルやクッションで微調整する日々です。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 16:36:02.39 ID:OgK+htMs.net
自分もいずれ同じ様な感じになると思うと不安しかありません。何をモチベーションに生活していけばいいのか考えるばかりです。

仕事はされていますか?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 23:02:30.85 ID:XQvhiuLT.net
確かに不安だし嫌だけど、でも生きてるだけで丸儲けじゃないけど、せっかく多くの医療スタッフに助けて頂いた命。
不自由だからこそ解る日々の感謝や感激もあるよ。
今は、介護保険を使ってリハビリに通っていますが、体力がある程度つけば障害者枠での就職を考えてます。家事も出来ることから少しずつ。
一生付き合うからこそ、不自由を楽しむつもりで。頑張りましょ!

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 23:38:36.17 ID:ksbuVgW8.net
術後3年経過の40代。
手術前は車椅子使用で、ボールペンで文字を書くのも一苦労な状態でしたが、今では300mぐらいならジョギングできるし、手は軽い痺れだけ。
医者いわく、かなり幸運だったらしい。
でも、まだ3か月毎に画像検査を受けてるけど、いつまで続くのかな?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 12:23:10.77 ID:KffdCtCn.net
良くなった人のコメントもあり少し気分が晴れました、有難うございます。
長く(死ぬまで)付き合っていかないといけない病気だと覚悟は出来ていますが、皆さんの術後の様子が
励みになったりもしますので、これからも書き込みよろしくおねがいします位山。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 16:46:22.24 ID:/Lzw9atB.net
>>755
自分の入ってる保険に電話して聞いた方が早いよ
一般的だと一時金、通院・入院・手術費、後遺症とかになるのかな
特約を付けてればそれに応じた保険が降りるはず
自分は掛け捨ての共済に入ってるけど可動域制限等で600万くらい降りたよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 00:54:59.08 ID:z2X7w8OJ.net
今日やってた「スゴ腕の専門外来SP」で頚椎OPLLやってたよ。
このスレでも名前が挙がってる京都木原病院の手術現場を撮影してた。
その患者さんは手術の翌日には歩いててびっくりした。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 02:12:22.60 ID:ixqXpeqz.net
翌日リハビリで歩かされるのは普通だと思う

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 05:28:21.98 ID:hLgTFd0N.net
低侵襲なら普通だね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 10:43:48.50 ID:Nujl+YYX.net
術野が広かったら無理だろう

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 14:41:17.43 ID:ibAvl2cm.net
頭蓋骨から胸椎3番までの固定だけど、翌日には歩行器で歩行リハビリしたよ。
むっちゃ痛いし頭フラフラだったけど、

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 16:29:42.35 ID:ixqXpeqz.net
自分は歩行器で無理やり歩かされたわ
何回か倒れそうになったら中止になったけど

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 14:43:26.17 ID:VbYbdOUq.net
頸椎の術後三日目だけど一日目に比べれば大分楽になった
こんなんで二日目からリハビリできるのかと思うくらい。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 16:51:51.96 ID:cC7w17H+.net
>>769
地獄だよね
ドレインが抜けるまでは本当に痛い
自分の場合はリハビリ担当が糞だったから最悪だったわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 20:45:55.70 ID:VbYbdOUq.net
>>770
自分の所は看護師が利用者がいる部屋で堂々と職員の悪口言ってる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 22:15:43.18 ID:3ekRNGMZ.net
明日は病院で検査の日だ。
首や頭は痛いし、指先が思うように動かないことがあったり、
たまにウンコを漏らすこともあるが、手術にはまだ早いって言われるんだろうなあ。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 01:15:25.81 ID:958yyGsb.net
診察室で漏らすのが効果的ですよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 04:38:08.55 ID:PSxnXjkX.net
そこまで症状出ていなくても手術受けられたけどね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 11:50:35.45 ID:XcFD3a+Q.net
ま、判断基準が有るんだろうけどそのドクター(病院)によってもやるやらないはまちまちだからね。
自分は小も大も漏れたな。
いい大人が大を2回漏らした時なんて人生辞めたくなったよ。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 12:01:46.21 ID:Lrwc7OvV.net
>>774
で、手術の結果症状は良くなりました?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 12:57:52.21 ID:PSxnXjkX.net
>>776
腕の痺れと肩の痛みくらいしか症状なかったけれど、両方とも治まってるよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 15:00:05.23 ID:jbQihxBp.net
>>777
症状軽いからまだ分からないけど、
進行したら痺れや痛みってずっと出てるの?
それとも日によって出たり出なかったりする?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 16:11:05.32 ID:PSxnXjkX.net
>>778
自分の場合は仕事の休憩中とか終わった後とか一息つくと痛みは出たかな
人それぞれだからその辺りはよくわからない
リリカ処方されたら少しは収まった感じ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 16:34:34.31 ID:5yEHdnPg.net
761です。検査行って来ました。
CTで背骨全体を撮ってもらったところ、頸部のOPLLはわかっていましたが
他にも腰椎のOPLLと胸椎のOYLが発見されました。
神経を圧迫しているのは頸部だけなんで、まあいいんですけどチョット凹みました。

結局手術についてはまだ症状が軽いということで、また1年後に来て下さいとのこと。
手足が不自由になるくらいでないと手術の適用にならないと言われました。

病院変えようかな・・・。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 17:57:17.89 ID:PSxnXjkX.net
>>780
自分は最初の整形では手術出来ないから
地元で有名な総合病院の脊椎脊髄専門へ行ったよ
直ぐ今年中に手術しましょう言われて
3ヶ月位で手術になった

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 18:41:50.80 ID:Lrwc7OvV.net
>>781
術後の経過はいかがですか?
症状は回復しました?
今度手術しますので参考にさせてください。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 18:59:59.11 ID:PSxnXjkX.net
>>782
術後五日目、頸椎だけど手術した箇所がまだ少し痛むかな
症状はほとんどない
以前は左肩真っ直ぐ上がらなかったけど今はスッと伸びる
リハビリ担当が言うには今週中には退院するだろうとのこと

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 12:29:04.50 ID:U/hsUm7R.net
【ハイヒールモモコ(54)帯状疱疹】 なんとしても政府・核産業ともに隠し通し無関係というデマを拡散
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543889350/l50

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 12:29:14.42 ID:npp11203.net
>>783
手術して良かったですね。
術後の経過を教えて下さりありがとうございました。
勇気が少し出てきました。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 15:16:01.42 ID:99uMfMrz.net
>>784
あんたは違う病気だろ?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 13:41:42.25 ID:wdTZXiB6.net
頚椎OPLLの手術後のコルセットって個人差はあると思いますが皆さんはどのくらいで取れました?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 23:56:56.95 ID:quw7jN2X.net
寒いとツライよね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 02:48:01.79 ID:vxI4XrUJ.net
コルセットは医者に3ヶ月は付けとくように言われた気がする
さすがに暑い時期には寝る時だけ見つからないように外してたけどw
あと何故か言っても換えのコルセットくれないのが謎だった

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 20:47:58.70 ID:AjrDKR0U.net
寒いのもつらいけど自分は暑さの方がもっとつらい
手や腕や脚が痺れていて暑くなるとその痺れが増幅されたような感じになる。
……こんな人居るかなぁ?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 21:01:09.14 ID:areNcfYx.net
>>790
自律神経やられてない?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 22:52:36.02 ID:dFalIUbi.net
私は暑いと痺れが熱く感じて寒いと痛みが増す

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 05:27:07.74 ID:9AjAHmrx.net
>>791
え?自律神経をやられるとこんな風になるの?
ん〜たぶんやられてはいないと思う
内臓も元気だし身体的にも元気。
ただ>>792みたいな感じになり痺れが増して膨れ上がるような感じになる。
ちなみに左脚全体的ね。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 12:02:55.58 ID:o8h2CSff.net
>>793
多汗とか、感覚過剰反応などがあるの。

片足だけで両足にこないなら程度は軽めだと思う。
直腸は普段からみておくといいよ。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 23:01:32.00 ID:YEdmAlsJ.net
雪道で転んで右の尻と肘を打ったが転んだ瞬間首が「パキッ」と音を立てた
帰宅したが首はもちろん左肩と左腰が痛くて歩くのはやっと
左肩と左腰は捻っただけの可能性もあるが明日の朝が怖い

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 07:20:08.41 ID:Udo48h5I.net
>>794
情報ありがとう!

多汗は昔からだね……デブで暑がりだし。
直腸なんかは術前は漏らしたり出しにくかったりしたけど今のところは大丈夫だね。
とりあえず気にしてみときましょう。

797 :784:2018/12/11(火) 07:26:16.19 ID:XMN3WtEb.net
手足の痺れは出てないが車の細かい振動が全て首の痛みに直結して死にそう

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 10:11:10.06 ID:y1rtgW+0.net
首の捻挫とOPLLは関係ないって。
首が痛いくらいで登場するなって。

799 :784:2018/12/13(木) 20:41:19.28 ID:U1s9kSXX.net
>>798
2年前にOPLLって診断されてたから転んだ瞬間終わったと思ったけど病院行ったら幸いムチウチで済んでた

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 09:38:12.30 ID:FEBoCPBb.net
>>799
で、OPLLの手術はしたの?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 18:02:30.15 ID:I3s2sse+.net
>>800
まだたまに痺れが出るくらいだから手術はしてない

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 19:39:16.74 ID:dUj/AOiI.net
靭帯骨化してる部分がある程度の者なのですが、マッサージに行ったら思いっきり頭を上に引っ張られました
そのせいなのか気分が悪いんですが、頚椎ヘルニアみたいに頭を引っ張らないほうがいいんでしょうか?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 19:54:25.70 ID:WeklLABP.net
>>802
骨化持ちはマッサージとか整体は駄目よ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 00:05:36.18 ID:Ar+b5d31.net
>>667
すぐにやるべきでしょ
放置してて良くなることないし、自分は予防的に早めにやってもらったよ
>>802
自分も他所で牽引していると言ったら、木原先生にやめた方がいいと言われたよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 09:52:16.97 ID:fWUFVkd1.net
>>803
>>804
首の神経などが圧迫されているせいか頭部も凝りがひどくて目からよく涙が出るのと
顔のむくみがひどいのでマッサージに行きました。
いつもより耳の聞こえがよくなって頭部や顔がスッキリしてますが、牽引はやめてもらったほうがいいですね。
マッサージもうつぶせになるタイプのものが手術前なので首が気になってしまいます。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 15:00:29.91 ID:JIqeo12L.net
手術が怖い。
全麻酔するんですね。
尿管カテーテルが怖い。
おちんちん小さいからあの管入るのか心配。
おちんちんナースに見られるのもイヤだ。
しかも包茎だし。
泣く。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 15:25:18.40 ID:T+oPgoVw.net
コメントが若くてよろしい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 17:40:13.28 ID:2FJaGwav.net
>>805
セラミック・あずきをチンして温めるやつで温めるか、パナの高周波の奴がいいよ

>>806
麻酔はたぶん大丈夫
尿管は抜く時がまじで痛いよ
看護師なんて患者の悪口言ってないとストレス発散出来ないから気にしないでいいよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 00:12:21.17 ID:wjk/flGA.net
主人がこの病気です。今はまだ何の症状も出ていません。整形外科では転ばないで
ください。それだけです。と言われています。手術もあると聞きました。でも、
一生症状が出ないで終わる人もいると聞いて希望を抱いています。どうなんでしょう

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 00:16:43.28 ID:Rr6vvUMS.net
>>809
歳によるけど高齢で悪化すると要介護になるパターンが多いよね
コケたり交通事故に注意するのはもちろんだけど、排泄障害や指先がおかしくなったらすぐに手術をしないと後遺症が残って大変ですよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 00:21:11.15 ID:wjk/flGA.net
>>810
お返事ありがとございます。排泄障害、指先の異常で、手術しないと後遺症が残る
んですね。全くわかっていないので調べないとだめだなぁと思いました。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 10:28:48.97 ID:srpyTvop.net
腰椎のヘルニアで右足が痺れたのと同じ頃、真ん中の足も勃起不全になった。
バイアグラでなんとかなってたけど、頚椎OPLLになって両手、両足の先端が痺れだしてバイアグラも
効かなくなった。
頚椎OPLLは手術をしますが、バイアグラは効くようになるでしょうか。
一生おしっこをするだけの物になってしまうのでしょうか。
両手、両足の痺れが改善するだけでもうれしいのですが、以前のように真ん中も復活できれば
幸せなので。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 17:25:56.60 ID:Rr6vvUMS.net
>>812
立たなくなったら後は小さくなっていくだけよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 10:38:39.82 ID:E8Onhb2Q.net
>>小さくなったの?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 16:26:01.11 ID:ZCJ3/4IA.net
元々小さいです

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 16:57:12.53 ID:OVGUiAjO.net
自分は竿玉両方に痺れが出てしまって、今は痺れは良くなったのだがそのせいか起つには起つんだけど直ぐに萎んでしまう。
玉も元々は大きくはなかったんだけどより小さくなったよ。
オマケに出る量も以前とは比べものにならないくらい少量になった。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 17:26:37.04 ID:E8Onhb2Q.net
>>817
でも勃起して射精できるくらいになったんですね。
痺れていたときは勃起しなかったんですか?
今の自分にとってはうらやましいです。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 18:42:39.30 ID:ZCJ3/4IA.net
歩けない人の足が痩せていくように、立たなくなったチンチンも小さくなっていくよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 09:35:50.67 ID:kbeNxaHK.net
この病気が原因で勃起不全になって、手術したあと復活した人っているのかな。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 09:56:02.23 ID:L3FFPtHJ.net
今度、頚椎OPLLの手術を受けます。
現在、杖なしでは歩けないくらいです。
入院期間はどのくらいでしょう?
医者は人によるといって具体的なことは言ってくれません、まぁそれが正解なのは
承知していますが不安なので実際入院された方のコメント待ってます。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 12:41:08.07 ID:wK1bSLz6.net
>>820
1ヶ月くらい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 15:54:17.96 ID:8plnSQ/S.net
そういう時は看護士やリハビリの先生なんかと世間話ついでに「こんぐらいの手術の人ってどんくらい入院してるもんなの?」って聞いてみるのもいいんじゃない。
ちなみに自分は胸椎固定で3ヶ月入院してた。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 15:58:45.16 ID:CB0a0/RM.net
>>820
10日前後だよ
首だけでしょ?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 02:41:15.73 ID:9m64CKbv.net
みんな長くない?
通常3週間って聞いたけどなぁ

自分は胸腰椎で中々傷口塞がらなくて50日でも大分長いって言われたのに〜

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 14:08:45.88 ID:X2GXkNnF.net
自分は頸椎と胸椎だったが手術前に渡された予定表だと入院期間は2週間だったな
術後はリハビリ入院含めて半年になったけどw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 13:17:20.52 ID:N1jGqfEo.net
手術入院すると予定表なんて作ってくれるの?
私は自営業なので入院期間が長引けば死活問題です。
交渉次第で退院を早めてもらうことってできるのかな。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 14:45:30.30 ID:8lR3B/7U.net
【ハンディキャップに生きる価値あるのか 障害者に未来はない。あるのは絶望のみ】

優生思想って人間の生物としての根幹だと思う
だから障害者は差別されるし、低所得も馬鹿にされる
この際、一定スペックのない男女は淘汰する社会の方が平等なのかもしれない

低学歴、低知能指数、身体障害者、知的障害者、とか社会の足を引っ張る反社会人格者や統合失調症などの人格障害、精神障害者も含め、きっちり安楽死施設でも作って処理した方が平和で平等なんじゃないかな

彼らに生きる価値はあるのか
岡田常路周囲にとんでもない迷惑を死ぬまでかけ続け、しかも治療はほぼ不可能。a
社会を乱す存在価値ゼロの超低脳単細胞

それか死ぬまで施設に閉じ込めておけばいいとも思うし外には出ないでほしい

浪速建設 岸本晃(キシモトアキラ)

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 10:13:18.73 ID:bbQlMXec.net
>>827
816に天罰が下りますように。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 10:32:06.03 ID:16w/uxhu.net
頚椎OPLLの手術の成功率は90%と医者に言われたけど、残りの10%はどうなるのか。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 11:20:38.60 ID:0pFGthiI.net
後遺症が残ったり麻痺したりってやつじゃないの
自分は危なくその10%に入るところだった。
あ、でも半分入ってるかなぁ。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 15:33:56.88 ID:16w/uxhu.net
>>830
半分入ってるって?
大丈夫ですか?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 16:49:34.58 ID:F6VnKTpT.net
>>829
C5麻痺で調べたら詳しく出てるよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 04:22:20.31 ID:rqao5ama.net
>>831
大丈夫レベルまでは回復したよ
でも、術後麻酔から醒めた時は両脚が全く動かなくなり下半身不随状態になった
3ヶ月後ぐらいからやっと右脚から少しずつ動く様になって2年をかけて杖で歩行までのレベルまで回復したよ。
でも、今の痛みこそは無いけど両脚の痺れや感覚の障害は残ってる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 09:27:44.71 ID:NKdo0cYC.net
>>833
手術前は歩行できていたんですか?
3ヶ月くらいからって!
その間は大変でしたね。
でも徐々に大丈夫レベルまで回復してよかったです。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 11:17:25.75 ID:I9uwc146.net
>>834
術前は歩けてたけど杖を使いたかった。階段なんかは手摺りに掴まらないと上り下り出来なかったし一段一段でした。
脚が動かなくなった時には病むかと思ったね。
でも、本当に動く様になって良かった。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 15:57:07.02 ID:Qg1w5N4v.net
頚椎OPLLの手術後症状が改善しないのはしょうがないのかなぁ。
医者からは改善の見込みは期待しないほうが良い、進行を防ぐのが手術の目的といわれていたけど、
少しは良くなって欲しかった。
時間がたてば良くなるのかな。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 10:50:48.56 ID:BagKQe3m.net
どんな症状だか判らんが諦め8の期待2ぐらいで思ってた方が良いかと。
ま、ドクターが進行しない為の手術って言ったんだったらそれだよね。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 15:54:46.21 ID:u4P9Wy+B.net
難病男性「ヘルプマーク」普及へ行脚
「体が動く限り続ける」
https://s.kyoto-np.jp/sightseeing/article/20190105000013

自分の自治体ではヘルプマーク配布してないから普及してくれるとありがたい

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 10:05:49.57 ID:avWeyb8O.net
頚椎OPLLの手術後どのくらいで職場復帰できるのでしょうか。
自分は退院後3週間ですが歩くのが困難で自宅療養中です。
かなり状態は良くなってきていますが、しばらくかかりそうです。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 14:32:08.71 ID:YyJzi3Iy.net
>>839
知らんがな
職種・通勤によっても変わるし、術前・術後の症状でも変わるからね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 04:17:14.66 ID:Z5GtaQ5a.net
>>839
ま、しばらくかかりそうでも良くなってきてるんでしょ?
これくらいなら復帰出来る位までは我慢だな。
因みに自分は手術からいろいろ後遺症が出て会社は退職。
で、2年間リハビリを続けて新たな会社で復帰したよ。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 02:26:24.55 ID:hbvZwqfI.net
別に職場復帰急がなくても傷病手当貰えるっしょ
寝たきりなら障害年金貰えるし〜

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 07:57:25.48 ID:XcGWOGbx.net
自分の保険からは通院一時金、通院手当、入院・手術手当、難病・後遺症手当がおりたな
自分と親が掛けてたのが3つ、会社の強制保険が2種類、お客との付き合いで2つ入ってたから宝くじ当たった位は貰えたよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 09:30:06.05 ID:CSPY0fE2.net
自分は自営業なので保険は国保しか入っていない。
他の保険は大きく掛けていないので手当てはすこしだけ。
早く仕事復帰しないと収入が確保できないので辛いです。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 10:15:20.29 ID:rIaCong0.net
腰椎椎間板ヘルニアで神経障害が右足に出てEDにもなった。
レーザー手術を保険適用外で受けても改善せず、今度は腰椎脊柱管狭窄症と診断され、痺れが
ひどくなり歩行困難に。
あわてて病院に行くと原因は頚椎OPLLだった。
もう最悪、手術受けます。
少しでも改善するのかな。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 17:47:13.81 ID:eSEykXlC.net
>>845
あきらめろ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 23:57:08.21 ID:t6DJdXe6.net
>>845
頚椎から脚痺れるの?
頚椎からは両手や肩首がヤバいって言われたけど?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 05:42:10.04 ID:EBxk7IDX.net
脊柱管内の圧迫はそこから下全部だぞ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 15:44:01.53 ID:dsMsjaCE.net
>>あなたもあきらめたの?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 08:17:55.84 ID:vPOC38OO.net
頸髄損傷したら両手両足はもちろん、首から下全てに症状が出るよ
漏らすようになったり、アソコが立たなくなったりもする

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 15:59:12.36 ID:4v41cvqZ.net
>>850
頚椎OPLLの徐圧手術を受けると症状は改善しますか?
アソコが立つようになります?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 16:35:11.06 ID:vPOC38OO.net
>>851
脊髄を押してた人は改善するだろうけど、転倒や尻餅ついた後から症状が出始めた人は無理だと思う
1度脊髄に傷が入ると小保方さんしか元に戻せないだろうね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 17:36:56.81 ID:4v41cvqZ.net
>>851
なるほど・・・
OPLLで脊椎圧迫されているだけなので改善するかもですね。
小保方さんの写真集を見るとアソコも立つようになるんですね。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 16:54:20.02 ID:VG5f3u5Y.net
小保方さんの写真見たらちんちん勃った。
山中教授では無理だった。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 10:44:02.54 ID:wTs4t1YI.net
自分は胸椎で胸から下が強烈な痺れが出て最初の頃は竿玉などはさほど痺れが無く徐々に強くなっていったよ。
手術をして脚の痺れが残って竿玉の痺れは取れたけど起つには起つけど直ぐに萎むし出る量なんて極少量。
機能としては完全に失ったかな。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 01:32:30.58 ID:R56BW1W1.net
流石に2回手術したって人はいないよね?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 03:55:18.99 ID:RUJrdan1.net
>>856
したよ。2回。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 05:19:13.73 ID:92OZdTKp.net
一昨年3回目をしたよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 09:04:12.95 ID:R56BW1W1.net
>>857
まじすか
間は何年くらいですか?

>>858
3回。。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 10:50:03.56 ID:h6XPbFmQ.net
腰痛から始まって胸椎で年はまたいだけど4ヶ月の間に2回手術した。
この先、他の骨化が進めばまた手術。

861 :847:2019/01/27(日) 11:23:22.16 ID:92OZdTKp.net
>>859
俺は2012年にc3-7
13年にt1-3
17年にt7-8
ほぼ全体に骨化があるけど大きい所は大方やったからあとは他が悪化しないことを願ってる

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 14:46:37.59 ID:R56BW1W1.net
この病気って思ってたより大変なんだな
また入院手術って考えただけで泣けてくるわ

>>861
せめて現状維持だといいね
お大事に

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 18:08:07.93 ID:/GJdcYCi.net
今度頚椎OPLLの手術をします。
普通に歩けるようになりますか。
ボタンを普通に止めることできるようになりますか。
ハシで秋刀魚の骨をはずすことができますか。
普通におちんちん勃起するようになりますか。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 18:34:59.24 ID:sMj6IVox.net
>>863
現状足にまでいってたら少し厳しいかもしれない。
自分は症状が一気に両手に現れたのが救いだった。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 20:51:50.69 ID:WDP8Lqn2.net
>>863
人それぞれ
手術のせいで肩が麻痺る可能性が10%あるし運だよ
良くなると良いね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 09:34:57.64 ID:Sqp1apxQ.net
医者は希望を持たせすぎないためか現状維持が目的で、
これ以上悪化しないための手術といわれてます。
手術して良くなった人っています?
杖が要らなくなったとかゴルフも出来るようになったとか、
おちんちんが復活したとか。
そんな人の話が聞きたいです。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 11:28:43.08 ID:EuTDwc89.net
自分は術前歩けるには歩けたが一歩一歩確かめながらじゃないと怖くて歩けないぐらい悪化。
胸から下が強い痺れに襲われ特に下半身が酷く竿玉肛門両脚(足)が痛くはないけど…てか逆に痺れが強くて痛みが感じない程だった。
ドクターには最悪車椅子か松葉か杖って言われてた。
手術後、麻酔から目が覚めて両脚が動かなくなっててショックで泣いてしまったよ。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 17:56:13.12 ID:qkDJ7Tb1.net
>>866
酷くなったよ
指が思うように動かないし外食もマイフォークを持ち歩いてる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 23:49:52.29 ID:wxWI8Y8W.net
>>866
私は胸椎で足の指先しか動かなくなってしまいオペしました。術後一年半で胸下から痺れがありますが杖無しで生活できるようになりました。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 12:02:08.99 ID:T4OpfNt1.net
術後悪化する人もいれば良くなる人もいるんですね。
悪化するなら手術の意味が無いように思えるけどこればっかりは
運命だと思わないといけないのですね。
おちんちん復活は夢のまた夢か・・・

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 18:19:01.93 ID:QIbjxuTC.net
手術自体に麻痺るリスクあるしな
上手に病気と付き合って行くしかないわ
もう入院とか2度としたくねー

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 16:03:20.87 ID:fBsJIabX.net
術後3ヶ月痺れはあるけどかなりの距離が歩けて好調
術後1年 痺れは残ってて歩いてると腰と背中が痺れてきて休みたくなる
術後3年 痺れは残ったまま、スーパーで買い物するのがしんどい
歩いてると足がどんどん痺れてきてフラフラする。
両手で荷物持って歩いてるとふらつくので重いもの担いで移動とか出来ないし不便
2リットルのペット2つ買って歩いてると肩が異常に痛いし足も痺れてきて夏は汗だく、とりあえず手帳持ちです。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 09:38:43.28 ID:S/9Blm1a.net
>>872
術後悪化しているのですか。
術前は歩けていたのですか。
大変なのはよくわかりますが、再手術なんかを考えていないのですか。
とても参考になりました。
少しでも改善するといいですね。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 20:12:26.84 ID:NJaf6sH1.net
>>873
術前の状態を書くと歩けるけどいつ膝の力が抜けて膝から落ちたりコケたりするか分からないから松葉杖常備な

術後は脱力も無くなって歩ける様になったから良くなったんじゃない?
痺れはあったけどね

今は脱力とかコケやすいとかないけど、とにかく歩いてるとどんどん足先が痺れてくるし背中も腰も痺れと痛みが増してくる。
県外に行く時は松葉杖片方だけ持っていく。

再手術は考えないのか?
別に骨化が進んでるわけじゃないから手術しても意味ないみたいよ
だから身体障害者手帳持ちになったし上手く付き合っていくしかないんだろうね、不便なのは未だに階段は手すりなしでは怖くて降りられない所かな

障害者になれば色々制度があって楽になる部分もあるんで悪いことばかりじゃない
旅行とか登山とかが趣味なら無理かな
いかに現地まで車で近付けて停められるか考えてるし、祭りとかで歩き回るのとか無理だから理解してくれる友達と遊んでるよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 20:23:16.43 ID:NJaf6sH1.net
自分は胸椎と腰痛手術同時にしてるから、頚椎の骨化が少し見られて進行しないか要観察って言われてる。

趣味が麻雀とスロットだったんだけど座ってるのはそんなに辛くないんでまぁ良かったかなと思う。
出来る仕事の制限があるから立ち仕事歩き仕事の人にはキツイだろうね
元々ヘルニア持ちだったんで事務職してたんで影響なかったけど、転職しようと思うとキツイかも?

先の事考えるよりも歩けなくなる前に手術して進行を止めた方が良いよ
俺なんか松葉杖つきながら手術まで1年半置いたって言ったら、早く手術しないと神経損傷とか回復遅くなるのにって言われたしな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 10:14:18.72 ID:1mNKC3+1.net
みなさん、やっぱり手術して良かった人が多いみたいで勇気が出てきました。
術後の経過を教えていただき感謝します。
どんどん回復したらいいですね。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 18:45:21.98 ID:X2T3NBVp.net
人は人、自分は自分だよ
上手くいってる時はいいけど悪い時は何で自分だけってネガな考えになりがち
死ぬまで付き合う病気だし、気楽にいこうや

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 19:19:13.55 ID:+6Iugw3R.net
>>876
この病気は治るって事はないから症状が出たら食い止めるために覚悟を決めにゃならんって言われたなぁ

良い症状の人と悪い人のケースを見て申し訳ないけど自分はいい方なんだなって思ってありがとうって感謝してるよ

池江璃花子のニュース見て病気を告げられた時の気持ちが分かるから切なくなった1日だわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 19:33:49.38 ID:f7uMZzJz.net
出来る限り前方術を選択すること。
高齢だったり、範囲が広いと後方になるが、後方は根治でなくあくまで応急処置なのでそのつもりで

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 10:12:12.79 ID:Yr2Y/yUT.net
私もオペは経過観察でだわ
ここを読んでいると一長一短なんだと認識

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 21:36:28.96 ID:pUmbMQwD.net
俺opllで体感二級。杖ないと歩けないけど、立位はなんとかできるので大型バイク乗ってます。医療費が一番のメリットす。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 21:47:51.13 ID:OtBzQFY7.net
体幹2級だとバイク起こせないだろ?
大型バイクに乗るのは非常識じゃね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 22:49:23.21 ID:pUmbMQwD.net
>>882
前にたちゴケしたときは助けてもらった。
センタースタンドをたてらんなくなったら乗るのやめる。
いつか全く動けない日が来ると感じてしまうから今は謳歌してる。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 22:59:47.86 ID:W9NlgnH+.net
二次災害を生んでも知らんぞ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 00:08:27.77 ID:W4JIfVr0.net
>>884
そうかもしんないけど、opllの海外の論文よんでると今のうちにと思う。
ぶっちゃけ車でも首、足に症状でたら危ないしね、、

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 01:00:14.48 ID:TLifcIvR.net
やはりマイナンバーに全てを紐付けするべきだね
大型バイクに乗れる人が手帳2級とか少しおかしいし、等級の見直しをすべきだよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 17:35:03.06 ID:cf0gSkfc.net
頚椎の後方徐圧術をすると首の後ろにファスナーが出来てしまうんですよね。
夏場はTシャツとか着れなくなるなぁ。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 20:15:43.99 ID:TLifcIvR.net
自分はニットキャップかぶってる
コンビニとかで後ろに立たれると気になるし
医療用のニットキャップとかもあるけどダサい
服に合わせて集めてたらいつの間にか20くらいになってた

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 00:22:18.76 ID:22qjmVbF.net
私は胸椎でほぼ背中全体にチャックあるから温泉行きたいけど、背中見られたらドン引きされそうで行けない・・・

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 00:23:03.54 ID:8jXkqkhV.net
私も頭蓋骨から胸椎を固定してるので、目立つ傷痕ある。
夏場でも襟のあるポロシャツかワイシャツでないと隠れないから暑いよね。
冬場はスカーフやマフラーで隠せるからいいけど。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 11:22:52.50 ID:UPiAM/CQ.net
>>889
そうか?
自分も胸椎で同じように1番から12番の長さでチャックが付いてるけど気にしないで温泉なんか行ってるよ。
で、よく冗談でココからホンモノが出てくるって言って笑ってるよ。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 11:26:06.95 ID:UPiAM/CQ.net
連投ごめんなさい。
>>889は女性かな?そうだったら気になっちゃうかもね。
すんません。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 16:09:44.44 ID:1pQTpw0a.net
首や背中にチャックをつけた人、その後はお元気そうでなによりです。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 17:36:41.38 ID:22qjmVbF.net
>>892
いえいえアラフォー女です。
背中にチャックある人達で温泉オフしたら
周りの反応が面白そうですねww

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 09:32:52.56 ID:pFbRRA4S.net
チャック付きで温泉いいですね。
でも杖が無ければ歩けないので温泉にいけない私は悲しい。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 13:46:56.19 ID:S5QB8OVy.net
こんなニュースが出てた

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190218-00000021-mai-soci

早く実用化されるといいね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 20:06:21.62 ID:79usIVzX.net
下半身不随の犬にips細胞を移植したら、すたすた歩ける様になったと先生から聞いた事があるから人間にも期待したいね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 11:26:07.77 ID:fa0sKFXe.net
脊髄損傷患者にIPS細胞!
早く実用化されるといいですね。
でもOPLL患者に対してはずっと先の話なんでしょうね。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 17:07:05.99 ID:xuhLsINu.net
まあ保険治療になるまで30年。
でも2000万くらい手元においときゃ5~10でいけるかもね。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 17:10:43.79 ID:kce39JIN.net
治験に行くとか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 19:58:34.71 ID:ynR4RuUv.net
FOPの治験と同時進行で後縦の治験をやってたけどどうなってるんだろ?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 01:32:13.91 ID:YTA2Uj34.net
治験申請見たけど、発生から最高でも一年以内でないと効果は最大限に発揮されないからだめみたいだね。
腎臓くらい緩くなればいいけど、

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 02:18:45.46 ID:A6qS4haP.net
そりゃあ成功率高い人から始めるのは当たり前。
一億円積もうが、えらばれない。
なぜなら効果が認められると数字で立証されてから、普及していくから。

ましてや損傷期間と反比例して神経は治りが早いのだから当然だ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 21:38:12.85 ID:PWxfGMHL.net
頸髄損傷してる人でめまい?みたいな症状が酷い人いますか?
最近頭が回るって言うかめまいみたいなのが酷くて困ってます
OPLLが原因でめまいとかあるのかな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 09:57:14.65 ID:HXScmQhV.net
>>904
頚椎OPLL患者だけどめまいはないなぁ。
OPLLが原因かどうかは医者じゃないのでわからないけど他の病気を疑った
ほうがいいと思うよ。
堀ちえみちゃんも口内炎と思っていて舌ガンだったし思い込みは残念な
結果になるかも。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 18:32:05.10 ID:AoMxFYmv.net
頚椎OPLLの手術が近づいてきました。
何でもかまわないのでコメントください。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 20:16:41.73 ID:f78if8kN.net
>>906
この先どうなろうが今決めた判断は正しいからね
手術うまくいくといいな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 22:50:08.79 ID:0JgIPkNI.net
>>906
少しでも良くなることを祈ってます。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 00:30:52.72 ID:XHeMoCRn.net
>>906
いろいろ心配もあるだろうけど手術がんばってね
おだいじに

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 09:19:55.79 ID:2ay9Sct5.net
885です。
みなさん暖かいメッセージ有難うございます。
覚悟を決め手術にむかいます。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 12:23:45.43 ID:naF0iicJ.net
【3.11、早く逃げろ、福島から】 放射能、それは、あらゆるところから入り込んで、人間を破壊し続ける
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552271624/l50

なぜ、火事場から逃げようとしない、放射能(ダークマター)は生存本能すら狂わすのか?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 08:37:18.09 ID:wVvgkrNO.net
脊損で首肩腰や肢体に不完全麻痺と痺れが残ったけど
時間はかかるしスマートにはいかないけど何とか一人で生活が出来るようなレベル
社会復帰したいけど今までが専門職の職人系だったからそっちの資格はかなり持ってるけど
体が不自由だから資格を使った仕事につけないのがキツイな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 14:39:37.03 ID:nwodaXzq.net
私も今までとは全く違う職種の事務に路線変更したよ。今まで取った資格はもったいないけど仕方ないから、また元気になって出来たらいいなぁと思ってる。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 14:41:20.45 ID:nwodaXzq.net
障害者年金ももらえるようになりましたよ。
自力で申請したけど案外簡単だったし。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 23:56:32.67 ID:wVvgkrNO.net
>>914
差し支えなければどのくらいの障害が残りました?
何級が通りました?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 09:42:53.28 ID:T90MxFMs.net
三級でした。電車に乗る時以外は杖無しで歩いてます。若干の排便排尿障害があります。
自分で記入するとこは切実に生活上困っている事、その時の気持ちなど沢山書きました。
労務士さんに頼もうか迷いましたが、年金事務所で丁寧に教えてくれますし、10万以上のお金を払うのはもったいない位簡単でしたよ。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 13:44:59.78 ID:uFepy2sQ.net
3級ですか、障害年金は有り難いですよね
にしても、ご自身で申請を通されたのは凄いです

私は自営なので2級からかな?
相談した社労士の意見がそれぞれ違いますが、私はたぶん無理だと思ってます
杖あり、排尿・排便障害あり、手が思うように動かない、目眩、慢性疼痛くらいでは2級は無理なのかな
指先が上手く動かせないので社会復帰に不安がありますね

最近やっと自分が障害者になった事を受け入れられて、前向きになれたので私も頑張って社会復帰したいです

ありがとう

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 09:49:09.53 ID:J8G+Cdq+.net
頚椎のOPLL手術を受けます。
術後首にコルセットを着けるように言われていますが、
つけたままで車の運転は出来るのでしょうか。
また、どれくらいで外せるようになりますか。
経験者の方教えて下さい。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 14:42:29.99 ID:7tkNWPm/.net
>>918
とんでもない。おかま掘られたら終わりやで

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 15:10:32.82 ID:RxC94kup.net
>>918
首の可動範囲が狭くなる可能性が大きいので、ペーパードライバーか免許返納が良いと思います。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 15:47:52.66 ID:81mHGkPA.net
>>918
タクシーでいいやん

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 22:53:30.87 ID:RfqMRc3u.net
田舎住みは車乗れなくなったらコンビニすら行けない生活になってしまうなんてザラなんだぞ。仕事も行けないからえらいこっちゃ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 16:06:18.11 ID:af6Eaw2L.net
脊損のせいで勃起しにくくなったせいか、性欲があまり無くなった
女性は脊損しても影響ないのかな?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 19:50:36.94 ID:DWqKf+zU.net
ココじゃなくて脊損板で聞けばいいのに。
そっちの方が情報が沢山有るんじゃない?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 23:48:56.87 ID:9orYz90Q.net
脊髄損傷の治療に光明
自分の細胞で神経再生、札幌医大の幹細胞治療
https://news.yahoo.co.jp/feature/1267


まだ対象が急性期限定だけど期待したいな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 06:15:23.76 ID:fD+/1Zrf.net
>>925
すごい治療法ですね。これは期待できるかも。
早く広まって欲しい。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 11:17:28.24 ID:9zVV5lKl.net
>>924
脊損板ってどこ?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 11:31:09.78 ID:/bxASoL8.net
>>927
ごめんね!
板じゃなくてスレだった。

【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう87【頚損】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1539609121/

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 09:30:05.22 ID:hJwIV7Ta.net
>>918
仕事で車に乗らないといけないので。
運転の仕事ではないですが。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 09:54:09.67 ID:JtvGZhuB.net
>>929
術後は首がほぼ動かなくなると思ってた方が良いよ
開く箇所にもよるんだろうけど自分はC3〜C6までで可動域は1/3以下
あと、24時間首から肩にかけて結構な痛みが続く

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 09:36:32.02 ID:EsTWRQBq.net
>>930
首の可動範囲が少なくなるのは一生続くのですか。
徐々に範囲が回復するのでしょうか。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 15:57:42.89 ID:xLd+fET5.net
骨を開いてプレートで固定するから後遺障害障害だよ
つまり、一生治りませんね
保険に入ってたら8級程度じゃないかな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 00:05:49.73 ID:K2hW0k/v.net
頭蓋骨から胸椎を固定してる私。
首、肩、背中の痛みは四六時中。なんだか慣れてきた感じもする。
脊髄損傷もあるので歩行器か車イス。
これでも、身障6級で要介護2。
家族がいなけりゃお風呂も入れない。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 08:38:06.69 ID:lYizqRyW.net
歩行器は大変ですよね
スペースが必要だし段差があると危ないしね
にしても手帳6って酷いな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 08:41:39.62 ID:ulStyVzU.net
歩行器と車椅子使用で6級は低いような?
主治医に相談してみた方がいいのでは

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 13:08:09.35 ID:dG40arGa.net
>>932
保険に入っていたら3級程度って意味不明なんですが。
保険って身障者手帳の事?
後遺障害障害は後遺症障害の事?
これって後遺症になるのですか?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 15:42:17.57 ID:lYizqRyW.net
>>936
生命保険だろ
手術で後遺障害が残った場合って所をよく見てみなよ
首固定で8級だったと思う

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 18:10:07.50 ID:WJNyAlCO.net
自分が車椅子のときは申請したら2級ぐらいかなと医者に言われたから
歩行器、車椅子なら最低でも3級くらいになりそうだけど地域によっても違うのかね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 00:28:01.24 ID:pxwRYYS4.net
基準が厳しくなってるから医者の意見は当てにならないよ
自分は医者が2級で、手帳5級だったし

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 01:21:56.74 ID:CrspiIny.net
はっきりいう。申請時の年齢がじじいだと手帳の等級はあがらない。
40代で車椅子必須なら二級はかたい。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 01:50:23.99 ID:DyWhEZf8.net
自分は杖で2級だったけど。偉い医者が書くと申請通りになることもあるみたい。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 02:42:25.47 ID:Trc531pE.net
<福島第1>ALPS処理水100万トン超え タンク容量の上限迫る

東京電力は18日、福島第1原発の汚染水を多核種除去設備「ALPS」(アルプス)で処理した水の保管量が
100万トンを超えたと発表した。設置可能なタンク容量の上限とされる137万トンにじわじわと迫っている。
処分方法は決まっておらず、政府の小委員会の検討を見守る状況が続く。
ALPSは汚染水中の放射性物質のうち、トリチウム以外を除去できる。処理水の保管量は14日現在で
100万914トン。2017年8月に80万トン、18年7月に90万トンを超え、直近の3カ月の平均では週に
約1200トンずつ増えている。
処理水を保管するタンクは現在、第1原発の敷地内に約940基あり、容量は約118万トン。
東電によると、敷地の制約から設置できるタンクの容量は計137万トン分が上限という。
東電は18日、「汚染水の処理は順調に進んでいる。タンクの設置とともに今後も計画的に進める」と説明した。
 敷地内には別の装置で一部の放射性物質を先行して除去した「ストロンチウム処理水」も約12万トンある。
将来的には大部分をALPSで処理して同様に保管する。
 汚染水は1〜4号機の原子炉建屋やタービン建屋に4万トン超がたまっている。
さらに雨水や地下水の建屋浸入、溶融核燃料(デブリ)を冷やす注水などで1日当たり約170トンが発生する。
東電は建屋の屋根の補修などで20年内に同150トンに抑える計画だ。
 処理水の処分方法について、政府の小委員会は海洋放出や地下埋設といった選択肢から
、風評被害対策も踏まえて検討中。東電の小早川智明社長は「小委で大きな方向性が出たら、
主体的かつ丁寧なプロセスを踏んで(処分を)進める」と語っている。

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190319_63015.html

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 19:32:28.92 ID:7qjHrvh/.net
ヒスタミンh2受容体拮抗薬のタガメットとかは骨化の抑制に有効かもしれないとネットで情報乗ってるけど、知ってる方や処方受けた方いらっしゃったら情報お願いします。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 12:16:10.93 ID:DzBfL1zH.net
いろいろネットで見たんだけど胃潰瘍とかの薬なんだね。
中には肩にカルシウムがたまってそれを溶かすのに処方された人も居るみたい。
ま、背骨に効くかどうかは判らないね。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 18:29:19.75 ID:hFoHhDPn.net
頚椎OPLL後方術、いよいよ入院。
まな板の上に乗ったつもりですが、やっぱり不安。
会社勤めのときは首を切られなかったけど、ここにきて首を切られるとは・・・
後遺症が無い事を願っています。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 19:49:46.92 ID:22dOJoWP.net
>>944
下の研究ページではOPLLに関する研究が昨年終わったばかりのようだけど、結果どうなったのかなと情報が欲しい

ttps://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-15K10389/

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 20:13:53.27 ID:LyV+O7nK.net
>>945
勘違いしてるけど後ろを開いた時点で後遺症確定ですよ
気にするならC5麻痺の方を気にした方が良くね?
手術うまくいくといいね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 23:01:01.33 ID:YtKZaXp0.net
>>946
次回のOPLLの研究班会議で発表されるかも。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 09:18:17.19 ID:x4MqGi9q.net
>>947
そうなの?
知り合いの話ではゴルフ再開した人もいるみたいだし、後遺症も強弱があるのでしょうか。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 10:08:45.95 ID:Z4GEoMSt.net
うる覚えで悪いけど、確か5と6だったかな
そこを固定すると8級てのが保険の基準だったと思う
間違ってるかもしれないから自分で調べてね
自分はなんだかんだで保険から8桁ほどおりたよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 21:01:41.87 ID:DqEUDQOg.net
>>950
8桁って凄いなぁ
普通の生保でしょ?特約かなんかついてたの?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 04:09:05.82 ID:O7x5usJb.net
>>847
首に神経の束が有るので
首から下は全部、
麻痺など可能性が有ると言われた

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 12:46:33.27 ID:XOqRz4lf.net
OPLLが判明してから、整形以外医者の反応が面白い。
超心配派が多い印象。
あと、いくら腕が良くても、医者との信頼関係が成立していないと不安だよな。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 20:36:16.21 ID:f22OFCF8.net
手術だけは信頼か出来る医者より腕がいい医者にしてもらった方が
術後の経過も良いしそもそもが安心だよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 09:36:13.00 ID:u3KBMfIr.net
執刀数が多くて腕が良くても、「手足に麻痺が出たらまた来てください」とか
言われると気持ちが萎える。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 09:58:34.86 ID:tTE6Vx7L.net
難病だと生命保険で保険会社の人と面談して説明してもらう必要があったり
手帳や年金の申請もお願いするから信頼関係を大切にしたいのは分かる
保険と手帳の手続きが終わって後は年金の申請だけど、事務的に作業して貰える医師の方がやりやすいよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 17:31:11.46 ID:pL5p2IQK.net
頚椎OPLLの手術でセラミックの棒を3本ねじで固定するといわれました。
同じような手術をされた方、術後の首の痛みとか動きとか術前と変わりましたでしょうか。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 17:56:20.40 ID:EjXxkhIO.net
何番〜何番を開いて何番を固定するのか分からないと答えられない

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 18:07:12.16 ID:pL5p2IQK.net
>>958
確か3番から6番だったと思います。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 18:37:08.58 ID:EjXxkhIO.net
首の可動域が半分程度になるのは覚悟した方がいいよ
痛みについては他人事なんで分からないね
首から肩にかけての痛みがあるんなら、術後も変わらないと思う
術後にストレートネックになれば痛みは酷くなるよ
座ってても目眩や歩く時に軽くフラついたりすると思う
一般的な話だから術後のリハビリで軽減する事は可能だと思うな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 18:45:15.17 ID:EjXxkhIO.net
特定医療費受給者証の申請は忘れずに!
手術自体は成功率90%だから安心ですよ
残りの10%はC5麻痺の可能性がある
どちらかの肩が麻痺するリスクがあるけど死ぬ訳じゃないし出たら諦めるしかない

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 00:02:27.73 ID:VLZF+9zD.net
聞いといて放置とか真面目に答えるのがアホらしくなるね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 02:24:58.05 ID:9rrSNDwE.net
一時期車でオカマ掘られて手足の痺れ、首の痛みが酷くなって、ようやっと2年くらい経って奇跡的に症状が僅かに出る程度まで回復しました
先生はそれでも予防的な意味で手術を薦めてくるんですが、状態が良い時に手術しても、やはり可動域は狭まるんでしょうか?
骨化は3番から6番までです

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 04:58:21.45 ID:YrfdiU2T.net
固定しちゃえば今の状態が良い悪いは関係ないんじゃないかと。
まぁ骨化があるのが判っていて経過観察などして途中で転倒やオカマなどやられちゃったら怖いね。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 20:03:09.21 ID:Vx/DELtm.net
明後日の13日に茨城県つくば市でOPLLとOLFの医療公演会と交流会を開催するのですが、興味のある方いらっしゃいますか?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 12:21:34.43 ID:2NKSUj1G.net
黄色靭帯骨化症ってどっちが正解なのかね?
ossification of the yellow ligament
(OYL)

ossification of the ligamentum flavum
(OLF)

難病情報センターだとOLFなんだけどウィキなんかだとOYLなんだよなぁ。

967 :1:2019/04/16(火) 04:23:50.61 ID:isZQOk5f.net
OLFという名称が急に出てきたので、次のスレタイをどうしようかと思いググって
みましたが良くわかりませんでした。
ただ、「OYLあるいはOLF」という記述もあったので、

「後縦靭帯骨化症(OPLL)&黄色靭帯骨化症(OYLまたはOLF)その3」にしようかなと
思いますがいかがでしょう?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 05:25:26.05 ID:UYbtMBEN.net
長いわ
別に今のままでいい

969 ::2019/04/16(火) 22:43:19.11 ID:isZQOk5f.net
うーん、長いかなあ・・・
息の長いスレなんでOLFという病名がもっと使われるようになったらと考えると
検索しやすいほうがいいのかなと。

もうちょっと意見が欲しいんですが、まあまだ時間はあるんで、
ゆっくり考えましょう。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 16:18:54.89 ID:VG9Mp1BZ.net
難病センターはOFLを使ってるよね。
ま、長いスレタイなんかいっぱいあるから別にいいとは思うけど。
自分的にはOYLで慣れてるからOFLだとちょっとピンとこない。

971 ::2019/04/21(日) 00:13:26.04 ID:Ycq0eOaW.net
>>970
レスありがとうございます。

やっぱり入れたほうが良いのではと思います。
「後縦靭帯骨化症(OPLL)&黄色靭帯骨化症(OYL・OLF)その3」
これでどうでしょう?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 13:01:45.92 ID:nUjJuVrx.net
OLFでしたね!OFLって書いちゃった。
でも、こうやって新しいのが出て来ちゃった以上入れないわけにはいかんしね。
そのスレタイでも違和感ないから良いと思いますよ。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 17:06:03.47 ID:VSImNZd8.net
頚椎OPLLの手術をしてきました。
麻酔が覚めると手が動かなくなってあせりました。
両足は術前より少しよくなりましたが、両手の指は術前より動きが鈍くなってしまいました。
リハビリで徐々に良くなってほしいと思ってます。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 18:04:36.85 ID:f4ZzLRhD.net
術前に脊損してたら良くはなりませんよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 20:12:29.77 ID:caoPCdit.net
>>973
手術後は今まで痺れてなかった所が痺れてたりするが、その内取れたり取れなかったりするところが出てくる。

人によって違うからとりあえず3ヶ月単位で経過を見ればいい

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 09:13:21.30 ID:jfgaH0fv.net
頚椎OPLLの手術を受けましたが、依然両手両足の痺れが残っていて杖が無ければ
歩く事が困難な状態です。
これで身障者手帳の交付を受ける事ができるのでしょうか。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 10:46:06.50 ID:n/+10BAs.net
>>976
自治体によって等級は変わるけど5級以上だと思うよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 12:56:02.80 ID:acQAOFUA.net
>>976
私は体幹6級です。
もし、965さんが40歳以上なら、介護保険の申請をされたほうがつかえますよ。
自治体によって違うとはおもいますが、杖や車イス等のレンタルもできますし、今私が1番利用しているのは、介護リハビリです。いわゆるデーサービス。施設によってですが、リハビリの資格(理学療法や作業療法の資格)をもった先生にリハビリしてもらえます。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 14:00:56.39 ID:jfgaH0fv.net
965です。
レス有難うございます。
身障者手帳の交付には診断書があればいいのでしょうか。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 20:14:20.45 ID:n/+10BAs.net
>>979
難病申請したとこで手帳の申請もするんだから電話して聞きなよ
肢体不自由の申請書類も貰えるし手続きの進め方も教えて貰える
指が不自由なら代筆もして貰える

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 20:18:20.11 ID:n/+10BAs.net
税金関係や年金の申請、保険金の請求等は自分から聞きに行くか調べるかしないと誰もいちいち教えてくれないよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 22:48:18.03 ID:IchWul1D.net
>>976
等級別の要項を見てどれに当てはまるか見るべき

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 08:28:03.98 ID:NazebZIB.net
まあ痺れで杖ないと歩けないってのは理学療法的にありえないんだけど、関節が不動と言い尽くして6級はとれんじゃね?
痺れで箸がにぎれないで上肢は7級だった。握力10kg

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 10:42:25.80 ID:WlWcVtIY.net
私の場合、手術して3年経過。(OYL)
股から両足全体の痺れは減りつつも続いている。
杖無で平地ならまあまあ歩けるけれど、まだ不安定時もあり。人混みも危ないので外出時は杖持ち。(大丈夫な時は杖の先を浮かして歩く)
階段はゆっくりなら昇りは手摺なし、下りは手摺ないと怖い。
足の曲がりが不十分なので正座、あぐらはできない。
の状況です。
でも、主治医からは手帳は無理と言われています。
手術後は、レントゲン上は、神経はまっすぐ伸びている。
→痺れや歩行不安定は治るはずで、このレントゲン写真では落とされる、
とのことのようで、そんなもんなのでしょうか?

確かに文章通り読むと、7級の「下肢の股関 節, 膝関節又は足関節のうち, いずれか一関節の機能の軽度の障害」にしか該当しないのかもしれませんが、
このスレを読んでみると、階段歩行不安定や、痺れから、「下肢の機能の軽度の障害」での7級併用の6級、「体幹の機能の著しい障害」の6級相当、にもなりそうにも思いますが甘いでしょうか?また、主治医でない医者に相談する方法はあるのでしょうか?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 15:34:42.72 ID:9Ny7B2+U.net
>>984
1キロ歩けない時点で5級だろ
その医者ゴミだな、そもそも杖持って行く時点で歩行に問題ありなんだし

1キロ歩けないだけでは交付されないかもだけどもっとゴミ医者を詰めるべき
はっきり言って医者の診断書次第だと思う。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 16:35:37.09 ID:UFYvJUXK.net
>>984
はっきり言う。医者次第
似たような状況で体幹2級ついてる。
但し下肢に違う障害もあるが、体幹はべつ。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 22:55:37.02 ID:jOxnJPAK.net
>>968
自分も同じ状態で体幹2級。
大学病院レベルの先生が2級相当って書けば、大体そのとうりなる様な気がする。

常日頃から先生には状態を少し悪く言っておく様にしてる。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 04:56:08.68 ID:ETcDARt+.net
もうひとつ書いておくとレントゲンデータは手帳申請時に必要ないが、認定の段階で伝送されることがある。
レントゲンデータから四肢体幹の障害度は確定できないので、判定医の判断が大きく影響する。
実は体幹判定に大きく影響する項目などがあり本当に医者による。
で、どうか?は詳しくは教えられないが、医療費助成くらいなんでとれないの?あれば最高なのにとはいえる。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 18:29:01.32 ID:ux38sI/1.net
今日、後縦靭帯骨化症と診断された
ぐぐったらやべーなこれ
今は首が痛く、枕に頭付けると吐き気みたいな気持ち悪さが出る

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 09:42:33.19 ID:Fnj4BNQf.net
転倒には気をつけてね。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 15:40:46.85 ID:k3gl7sZ5.net
>>990
ありがとう。気を付けます。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 21:19:25.40 ID:aIrAGZVP.net
>>989
通常はかかりつけ医と経過を見ながら手術の判断になる。
生活への影響や進行の具合などが重要視されるよ。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 10:29:16.93 ID:PyrHgWfl.net
薬も要らない程度の軽い糖尿病と診断が出たんだが
医者が、手足の痺れとか有る?と聞いてきたけど、OPLLの痺れが以前からあるから区別が分からんわ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 15:00:58.55 ID:N0sS7v3b.net
枕が決まらん。
皆さんは、大きさや中身はどんなものを使ってます?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 15:50:47.96 ID:4Kto1qUb.net
作りに行けばいいじゃん
素材とか高さや固さは自由にオーダー出来るし

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:23:17.45 ID:Q/l44G80.net
受給者証更新の準備や

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 21:14:31.57 ID:oDwrq0v+.net
指定難病も手術をやりますってならないと申請おりないでしょ?
自分は、何ら治ってもないのに後縦外された。
ま、もう一つのやつで病院も対応してくれるからいいんだけどね。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 01:28:43.85 ID:zL11Hz66.net
更新もタダじゃないからな
手間もお金もかかるし本当に無駄だと思うわ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 20:16:40.69 ID:7VV3SEmJ.net
首が痛いと食欲もわかない
もっとも、ほとんど寝ているだけだから、当たり前なのかも知れないが

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 18:42:45.70 ID:a0fy58L3.net
頚椎OPLLの手術を受け1ヶ月が過ぎました。
首には6本のボルトが入って違和感ありです。
いずれなくなるのでしょうか。
手足の痺れはほとんど改善していません。
苦しかった手術をして良かったのかなぁ。
ま、特定疾患で医療費がほとんどかからなかったのがせめてもの救いでしょうか。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 18:49:05.96 ID:EHp5lLgX.net
>>1000
悪くなる事はあっても良くなる事はないよ
治療の為の手術じゃない事は事前に説明があったはず
以前の症状に加えて首から動かなくなる辛さが足された感じでしょ
とりあえず首の固定は後遺症が付くから保険がおりるよ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 18:58:43.51 ID:bnaTouq5.net
>>1000
前方術?後方術?
なんだかボルトってのも古臭いなあ。
俺の場合、人工骨に自分の腸骨から粉砕した骨を加えたものを埋めてくれたよ。
感染症対策及び頚椎が早めに同化するとのことで。
それが9年前の話。
OPLLは本当に専門の高度な病院にかからんとダメだよ

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 00:01:44.13 ID:gA3j6o1T.net
>>1002
一概にボルト止めだから古いって訳じゃなくて、OPLLと言っても骨化の出来方がそれぞれ違うから手術方法も変わってくるよ。
私は胸椎だけど前方は腸骨を埋めてやったけど後方はボルトがっつり入ってるよ。

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 09:58:10.60 ID:rQGh/tlf.net
>>1002
>>9921の言うとおり人工骨を埋めるかボルト固定にするか症状により決めるという説明があった。
そこは病院の選択ではなく医師の判断。
古いとか新しいとかではない、
ただデータでは6割程度改善するといわれているので期待していますが、回復のスピードはそれぞれ
ということなので意見を聞いてみたかったです。
徐圧により足の痺れは少しよくなったように感じてますが首は違和感が残っています。

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 19:18:16.34 ID:uF2kabFI.net
新スレ立てました。
長さ制限に引っかかってOLFの文字は入らなかった・・・orz

後縦靭帯骨化症(OPLL)&黄色靭帯骨化症(OYL)3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1559037986/

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 23:36:19.61 ID:Ap85l/Sa.net
ボルト固定なら保険がっぽりてしょ

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 04:55:04.36 ID:Wnd/Co/D.net
固定すると保険貰えるの?
もらい損ねてるのかなぁ普通に見舞金と入院費ぐらいしか出なかった。

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 08:32:09.87 ID:nJOmnn0U.net
手術での後遺症って項目が保険になかった?
自分は症状固定の診断書を送れば保険がおりたよ

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 17:03:40.66 ID:iTtOibya.net
あったあった!
でも、固定術をして後遺症ってのは無かった。
一応、手帳交付で障害の度合いに対してこの位ってのはあったよ。
あと、要介護が3以上かな?それもあった。

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 17:13:28.83 ID:nJOmnn0U.net
>>1009
C5首固定するだけでで確か後遺症8級だよ
可動域に制限があったらもう少し上だった気もする
掛けてた保険にもよるけど数百万〜数千万は降りるはず
私は自分で掛けてたのと、妻、親、会社での付き合いで2つ入ってたので
保険の元はとれたのかな
一番大きいのは今後保険に入れない可能性があるから先に入ってて良かったよ

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 20:00:05.78 ID:zyAzPxJv.net
ん〜そっかぁ
実はさっき保険のおばちゃんと話しててその固定の話しをしたらなんか平成24年が境で保険の何かが変わったって言ってたよ。
その24年以降加入だと貰えるのかな………
給付の条件的なものが以前より厳しくなくなったみたい

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★