2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今なら残留させて良かった外国人選手

1 :神様仏様名無し様:2023/07/23(日) 07:27:19.91 ID:hw/54qZh.net
2人枠、3人枠の時代ゆえ切っちゃったけど
現行の外国人枠制度なら保険、伸びしろなどで
残しても良かったんじゃないかという選手は?

2 :神様仏様名無し様:2023/07/23(日) 10:37:45.00 ID:z2SUBz1f.net
コット−

3 :神様仏様名無し様:2023/07/23(日) 11:29:38.68 ID:cT6APSfj.net
阪神
93年 パチョレック 腰痛は直せたか。残留でディアー来なければ優勝もあった
94年 オマリー 端的に言って糞性格を苦に放出。2年後ヤ編成部も同じ判断…
96年 マース 途中入団にしてはよかった。ハイアットよりはマシ
99年 ジョンソン 後半戦対策されたのと大豊爆発も、切る事はなかったかな
    リベラ いい数字だが、クイック出来ないなどノムお得意の欠点指摘で
00年 タラスコ 後半そこそこ打ったし守備もよかった
          ノムは外人を粗末にしたが、年々来る奴の程度が下がった
04年 アリアス OPSはシーツより上、一塁守備も上手かったが岡田が難癖解雇
         優勝でウヤムヤになったが、その後外人補強で罰が当たった
今は凡成績、欠場だらけでも残留させまくりだが、日本野球のレベルアップ
とかじゃなく、円安や六等国化で相手にされなくなったってのが本質だな…

4 :神様仏様名無し様:2023/07/23(日) 18:58:20.95 ID:0Dld7DxO.net
翌年は阪神行ったがパリッシュ。

5 :神様仏様名無し様:2023/07/23(日) 19:19:35.19 ID:UJwjmPc2.net
アスレチックス「藤浪だろ」

6 :神様仏様名無し様:2023/07/23(日) 19:53:11.33 ID:0SA7UYRJ.net
中日クラーク
26歳と若かったし

7 :神様仏様名無し様:2023/07/23(日) 20:14:19.46 ID:zKhEypXm.net
マット・ステアーズだろうな
中日退団後にメジャーで265本打ってるし

8 :神様仏様名無し様:2023/07/23(日) 20:29:40.50 ID:8N6P8A5P.net
オグリビー

9 :神様仏様名無し様:2023/07/24(月) 19:16:20.47 ID:eex6aK28.net
>>7
当時チームメイトだったオッチャイは残せと
球団に進言したらしいがメジャー戻って活躍したからそれはそれで良いのかな

10 :神様仏様名無し様:2023/07/24(月) 21:32:22.27 ID:HF6OdZJR.net
ファーストには落合も大豊もいたし外野の外国人はパウエルもいたしチーム的にもステアーズ的にも残留させなくて正解だった

11 :神様仏様名無し様:2023/07/24(月) 22:10:36.29 ID:deYgxf7U.net
ステアーズは中日退団後16シーズンもメジャーでプレーしてるのがすごい

12 :神様仏様名無し様:2023/07/24(月) 22:17:30.10 ID:LJQnZD/W.net
その頃中日にいたデビットもその後10年以上
MLBでプレーしていた。

13 :神様仏様名無し様:2023/07/24(月) 22:42:03.43 ID:GEFcgj+7.net
>>12
通算338試合で防御率4.99か…

14 :神様仏様名無し様:2023/07/25(火) 09:02:05.34 ID:bk0K8EBp.net
呂は不遇と言われてたがガリクソンがたいした投手じゃなかったしクロマティ呂を使えばよかった

15 :神様仏様名無し様:2023/07/25(火) 10:15:31.45 ID:0D4HkwYr.net
>>8
高齢だし元MLBホームランキングだから年俸も高かったんだろう。ブライアントもいたし次に採ったリベラも当たりだったからやむなし

16 :神様仏様名無し様:2023/07/25(火) 11:12:26.69 ID:Qip2OLYn.net
レオン•リー
投手補強でシャーリーを取って押し出された
移籍先でもそれなり活躍したからまあいいのかな

17 :神様仏様名無し様:2023/07/25(火) 11:12:41.68 ID:Qip2OLYn.net
レオン•リー
投手補強でシャーリーを取って押し出された
移籍先でもそれなり活躍したからまあいいのかな

18 :神様仏様名無し様:2023/07/25(火) 20:48:29.37 ID:ArtONvnf.net
テータム

19 :神様仏様名無し様:2023/07/26(水) 06:26:29.87 ID:7P+SDA8r.net
二軍では無双してたがカブレラマクレーンがいたので無念のポール

20 :神様仏様名無し様:2023/07/26(水) 09:30:59.92 ID:xQzOeOG+.net
西の無双はボニチ

21 :神様仏様名無し様:2023/07/26(水) 13:35:00.08 ID:LSLLSTjn.net
阪神、楽天は野村が外人と確執おこしまくりなんだよ

22 :神様仏様名無し様:2023/07/26(水) 13:40:03.13 ID:WfkcXpJd.net
83年にバースを切って、ストローター残してたら、バースはこのスレで名が挙がったのだろうか?

23 :神様仏様名無し様:2023/07/26(水) 15:25:40.01 ID:2EPjsaLW.net
レオンは大洋ヤクルトでもなんでこの数字で?って成績でクビ切られとるけど
やっぱり守備面がネックだったの?

24 :神様仏様名無し様:2023/07/26(水) 18:58:40.55 ID:yimOjoAx.net
外人打者成功率
80s:50%
90s:40%
00s:30%
10s:20%
20s:15%
超適当に言ってこんなところか
レベルアップもあるが、NPB配球のガラパゴス化
ド円安&六等国化のせいだな

25 :神様仏様名無し様:2023/07/26(水) 19:31:35.05 ID:8fI7+PeE.net
オリックスのホフマン&ドン・シュルジー

26 :神様仏様名無し様:2023/07/26(水) 20:09:35.48 ID:GqXtELlV.net
ヤクルトのスミス

27 :神様仏様名無し様:2023/07/27(木) 11:20:39.02 ID:6N7iamAj.net
昔のヤクルトって途中採用してそこそこの成績の
野手をけっこうアッサリ切ってた印象

28 :神様仏様名無し様:2023/07/27(木) 12:04:10.99 ID:zYhAH9fA.net
>>14
クロマティはともかく、ブラウンとの生存競争にも勝てんようではな
だいたいファームですら、年々数字下がっていったし
あれは慣れると相手の方が優位になってしまう選手

29 :神様仏様名無し様:2023/07/27(木) 12:56:55.93 ID:nb3U9NgJ.net
>>28
内角を苦手にしていた呂に内角も打てるように打撃コーチが指導したら、
得意の外角も打てなくなり長打力も失った
と当時の打撃コーチを土井正三は非難していた

30 :神様仏様名無し様:2023/07/27(木) 20:49:33.89 ID:Vrp+n+Gw.net
>>18
幽界の人?

31 :神様仏様名無し様:2023/07/27(木) 21:40:41.36 ID:56IqzBYl.net
巨人のブラッドリーだな

32 :神様仏様名無し様:2023/07/29(土) 10:34:31.73 ID:pSi9K/WG.net
まあブラの場合は自分から帰国希望出したし、
巨人としても引き留めるほどではないと判断
したのだろう

33 :神様仏様名無し様:2023/08/02(水) 05:12:57.51 ID:7iub/jyh.net
>>29
その打撃コーチて山内か松原のどっちなんだろう?

34 :神様仏様名無し様:2023/08/02(水) 06:55:07.95 ID:VUHHX8E8.net
ミスター大洋だろ

35 :神様仏様名無し様:2023/08/02(水) 07:25:41.72 ID:4YlAHv7g.net
百聞は一見に如かず
今はメジャーの過去の試合もフルで大量にアップされてて
誰でも見ることができる

メジャーは本当にショボい

36 :神様仏様名無し様:2023/08/05(土) 22:48:58.40 ID:uz71MtkW.net
バースは今なら確実に残留だったな
あと阪急のケージな、2年連続30HでHR王争いした選手を解雇するとか今ならありえん

37 :神様仏様名無し様:2023/08/05(土) 22:50:20.05 ID:uz71MtkW.net
>>16
レオンの放出は口減らしだよ

38 :神様仏様名無し様:2023/08/06(日) 02:56:38.95 ID:cHDi/pIB.net
阪神オルト
打点が少ないとかいう理由だったと思うけど
今なら残してるかな

39 :神様仏様名無し様:2023/08/06(日) 03:04:24.39 ID:zsDSLU8M.net
>>36
3年前に3冠王未遂した加藤英を放出する球団だからなぁ

40 :神様仏様名無し様:2023/08/11(金) 01:53:21.71 ID:NDmJlg5H.net
それこそストローターかな
バースも最初やばかったけど途中から打ちだした
ストローターはそれより遅く やっと慣れて
打ちだしたかというとこでチーム事情で
投手のオルセンを補強して出番なし
確か最初はバースより格上って触れ込みだったが

41 :神様仏様名無し様:2023/08/11(金) 02:50:44.95 ID:q6mwYzP6.net
メジャーごときに期待するのがそもそもの間違い

42 :神様仏様名無し様:2023/08/11(金) 11:20:55.94 ID:Hnmy3WIm.net
スカトロオタ?

43 :神様仏様名無し様:2023/08/11(金) 11:52:09.78 ID:7lo+vVM6.net
>>38
オルトは外野守備が酷すぎた。
DH向き選手だが、当時のパ各球団はDHが埋まってたからな。

44 :神様仏様名無し様:2023/08/11(金) 13:07:05.63 ID:rb1HrefA.net
近鉄のトレーバーはどこか取るかと思ったが取らなかったな
ファーストも上手かったからセリーグでも行けたのに

45 :神様仏様名無し様:2023/08/11(金) 16:40:06.36 ID:I4mCa3at.net
なぜ巨人が採らなかったんだろうな?
打てる野手を探していたが見つからなくて、連れてきたのは
ケアリーペレス。
ま、シーズン入ってからモズビー採ってまずまずの働きしたけど

46 :神様仏様名無し様:2023/08/11(金) 17:19:31.59 ID:APxaHDtp.net
連続シーズン20HR以上(MLB)

ディアー   8
フィルダー  7
マグワイア  7
カンセコ   6
グリフィーJr 6
ホーナー   3
ガルシア   3
大谷     3
松井     2

47 :神様仏様名無し様:2023/08/11(金) 19:18:10.92 ID:wkJkv5rm.net
>>36
ケージは81年は.233で82年は.238で2年連続三振王。良い選手が見つかれば解雇という方針だったんだろう。代わりがブーマーだったから、ケージを惜しがった声は当時全く無かった。

48 :神様仏様名無し様:2023/08/11(金) 19:27:13.85 ID:cP8CY+Cp.net
そのブーマーもキャンプではネットとか
ブーマーパンとか話題になったけど1年目は
振るわなかったんだっけか

49 :神様仏様名無し様:2023/08/11(金) 19:36:46.92 ID:APxaHDtp.net
それではここで30歳まで打席に立ったことがないド素人の吉井と
3冠王ブーマーのメジャーでの打撃成績を比べてみよう!

吉井   25安打 1HR 13打点
ブーマー 29安打 0HR  8打点

50 :神様仏様名無し様:2023/08/11(金) 20:17:44.81 ID:wkJkv5rm.net
>>44
トレーバーは代理人が好成績を盾に高年俸を要求して、どこの球団も相手にしなかったね。

51 :神様仏様名無し様:2023/08/11(金) 20:36:44.69 ID:APxaHDtp.net
トレーバーのメジャーでの出場試合もフルで
youtubeに結構アップされてるから見てみたらいい
メジャーがナンボのもんかわかるから

52 :神様仏様名無し様:2023/08/11(金) 21:32:00.88 ID:3oHu55Vw.net
>>50
「金だ〜〜〜!!」

53 :神様仏様名無し様:2023/08/12(土) 01:06:02.05 ID:C2cPzund.net
>>22
5月に5発と覚醒の兆しがあったがオールスター前まで.266、9本だから
あの頃クビでも惜しまれてなかったんだろうな
もちろん現在基準なら十分だが

54 :神様仏様名無し様:2023/08/12(土) 01:26:51.76 ID:0mKK3jdk.net
>>53
バース、後半戦だけで26HRもしたのか、2試合に1本くらいのペースだな
もう1本打ってたら初年度からHR王だったな、まともにフル出場してたら40HR超えてただろう

55 :神様仏様名無し様:2023/08/12(土) 02:25:36.26 ID:Hf4evqUK.net
バースのメジャー時代の試合はyoutubeにアップされてるが
あんな草野球リーグでずっと埋もれずに日本で偉大な才能が
開花してスター選手になれてよかったと思う

56 :神様仏様名無し様:2023/08/12(土) 03:41:09.35 ID:jVp9iI8s.net
どのスレにも一人は変な奴が粘着するな

57 :神様仏様名無し様:2023/08/12(土) 04:01:18.60 ID:Hf4evqUK.net
百聞は一見に如かず
今はメジャーの過去の試合もフルで大量にアップされてて
誰でも見ることができる

メジャーは本当にショボい

58 :神様仏様名無し様:2023/08/12(土) 10:26:45.82 ID:m5d1Qljc.net
後に来たメジャーリーガーの方じゃなく
79年に巨人にいたバーフィールド
即戦力でなく将来性を見越しての獲得だったが
投手補強でクルーガーを採ったので
当時制度にあった練習生に格下げ
一軍に上がる事なく失意の退団
今なら最初から育成で採ってただろう

59 :神様仏様名無し様:2023/08/12(土) 12:43:47.16 ID:YsK2BKCV.net
バディスタ
松田を育成する理由とはいえ2年契約を1年で打ち切ってまで自由契約にする必要はあったのだろうか

60 :神様仏様名無し様:2023/08/12(土) 15:00:12.41 ID:f96Sq4hJ.net
「バーフィールド 巨人入り」のニュースにふれ
アッチの方を知っているのは何人ぐらいいるんだろう
などと思ったのももう30年ぐらい前か

61 :神様仏様名無し様:2023/08/13(日) 01:14:59.77 ID:eREqplb6.net
88年の中日ブライアント

62 :神様仏様名無し様:2023/08/19(土) 09:15:08.50 ID:tY7Ee0fb.net
1992年途中から近鉄でプレーしたデービス。(大麻で追放になったのとは別人)
40試合.275本塁打5と残すには微妙な成績だが、
32歳でピーク過ぎたとはいえマリナーズで主軸を打った選手。このレベルの選手が日本に来るのはあまり無い。キャンプから練習した状態でのプレーを見たかったと言う安藤統男の指摘と代わりが大洋クビになったレイノルズだったから残留させても良かったかも。

63 :神様仏様名無し様:2023/08/19(土) 12:54:41.00 ID:3vphufxm.net
外国人
外国人の時代
ハーフ
ハーフの時代
ダブル
ダブルの時代
クォーター
クォーターの時代
海外
海外の時代
外国
外国の時代

64 :神様仏様名無し様:2023/08/19(土) 13:53:39.48 ID:AZoN2KYI.net
>>63
知的の時代
発達の時代
統合の時代
自閉の時代
認知の時代

65 :神様仏様名無し様:2023/08/19(土) 14:18:52.56 ID:252J7h5j.net
>>62
阪神がデービスをわざわざ「グレン」としたのに
むしろ当事者がアルビンを屈託なく「デービス」としたのはさすがというか

66 :神様仏様名無し様:2023/08/29(火) 14:23:12.17 ID:d/qwGKq7.net
外国人

67 :神様仏様名無し様:2023/08/29(火) 14:23:23.14 ID:d/qwGKq7.net
ハーフ

68 :神様仏様名無し様:2023/08/29(火) 14:23:34.24 ID:d/qwGKq7.net
ダブル

69 :神様仏様名無し様:2023/08/29(火) 14:23:50.27 ID:d/qwGKq7.net
クォーター

70 :神様仏様名無し様:2023/08/29(火) 14:24:03.11 ID:d/qwGKq7.net
民族

71 :神様仏様名無し様:2023/08/29(火) 14:24:16.66 ID:d/qwGKq7.net
人種

72 :神様仏様名無し様:2023/08/29(火) 14:24:38.03 ID:d/qwGKq7.net
遺伝

73 :神様仏様名無し様:2023/08/29(火) 14:24:48.07 ID:d/qwGKq7.net
遺伝子

74 :神様仏様名無し様:2023/08/29(火) 14:24:59.23 ID:d/qwGKq7.net
DNA

75 :神様仏様名無し様:2023/08/29(火) 14:25:10.15 ID:d/qwGKq7.net
海外

76 :神様仏様名無し様:2023/08/29(火) 14:25:20.31 ID:d/qwGKq7.net
外国

77 :神様仏様名無し様:2023/08/29(火) 14:25:30.99 ID:d/qwGKq7.net
外国人

78 :神様仏様名無し様:2023/08/29(火) 14:27:56.60 ID:d/qwGKq7.net
外国人
ハーフ
ダブル
クォーター
民族
人種
遺伝
遺伝子
DNA
海外
外国

79 :神様仏様名無し様:2023/08/29(火) 14:36:59.04 ID:d/qwGKq7.net
星野仙一は鬼監督

80 :神様仏様名無し様:2023/08/29(火) 14:37:11.21 ID:d/qwGKq7.net
外国人

81 :神様仏様名無し様:2023/09/12(火) 14:34:28.50 ID:r3S4G6Fp.net
アメリカ大陸のナショナルチーム

82 :神様仏様名無し様:2023/09/13(水) 18:18:16.16 ID:7Vv7ifSw.net
>>45
当時欲しかったのは、強打の右打ちの外野手。
原を一塁へコンバートさせるのに、一塁手は要らない。

83 :神様仏様名無し様:2023/09/13(水) 18:34:59.60 ID:5u4c+Egi.net
岡田のノイジー我慢は異常
アリアスにはあんだけ難癖つけて切ったのに
ノムはヤクルト時代外人に恵まれ過ぎたせいで
阪神時代やたら外人に厳しかった
あれこれ注文つけて切って、次来る奴はもっとアカンw

84 :神様仏様名無し様:2023/09/13(水) 19:24:33.79 ID:/cwiaadZ.net
>>83
来年はBクラスだろうな
今年は色々と上手く行き過ぎ

85 :神様仏様名無し様:2023/09/13(水) 20:12:38.42 ID:8auYt8AT.net
>>45
巨人が独自に獲った外国人野手でクロマティの次に活躍したのはモスビーだと今でも思ってる。
ただし、92年だけだけで翌年は怪我だらけでダメになった。
しかし、コトーとグラッデン連れてくるぐらいならモスビーをもう一年置いてみてほしかった。
クロマティ並みのキャラクターだし、動きがおもしろいし、足も速かった。
まあ、バーフィールドを切る以上、モスビーだけ残すわけにもいかなかったか。

86 :神様仏様名無し様:2023/09/13(水) 20:44:36.53 ID:7Vv7ifSw.net
モスビーは足の指がもうアカンかった

87 :神様仏様名無し様:2023/09/13(水) 21:35:34.26 ID:xhIyY8VV.net
世界には靱帯損傷しててもダントツでHR王
になれるへっぽこリーグもある

88 :神様仏様名無し様:2023/09/14(木) 12:16:31.53 ID:5P+GUZlm.net
>>82
外野やらせればいい
巨人ならやりそう

89 :神様仏様名無し様:2023/09/18(月) 08:00:46.76 ID:+MTA1Ct7w
結局ビックモ ─ターはプ口パガンダ放送局の拝金の餌食にされただけで大騒ぎするような不正し゛ゃなかったな、保険会社が承諾してる
両社ウインウヰンの話だしな、何かしら名目が必要だが保証期間がすぎると故障する電子基板みたくうまくできなかったって話だろ
樹木云々とか環境破壊を目的に知事になった拝金主義小池百合子なんて明治神宮外苑の3千本もの巨木伐採だし、保険料が上がるとか
世界最悪の殺人テ□組織公明党強盗殺人の首魁蓄財з億円超の斉藤鉄夫なんて閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎでクソ航空機飛ばして
鉄道のЗ0倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして氣候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気発生させて土砂崩れ、洪水
暴風、熱中症にと災害連発させて火災保険料爆上げ、もはや━般家庭は風災水災を保険から外ささ゛るをえなくなってるしな
大衆が拝金メディアに踊らされない見識があれは゛自民公明か゛与党とかあり得ない話.某枕営業なんてのも拒否したら冷たくされたとか自白
してたけど要するに拒否て゛きたけと゛金のためにてめえの意思で受け入れてたって話だろ今頃もっと金クレだのキモチワルイ
(羽田)ttps://www.Call4.jp/info.рhp?type=iTems&id〓I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.Com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

90 :神様仏様名無し様:2023/09/14(木) 19:32:59.07 ID:7ZTCPjvr.net
百聞は一見に如かず
今はメジャーの過去の試合もフルで大量にアップされてて
誰でも見ることができる

メジャーは本当にショボい

91 :神様仏様名無し様:2023/10/02(月) 07:50:13.92 ID:uVw7QL/+.net
南海のナイマンとドイル
そこまででもないが今なら保険で置いとくかな

92 :神様仏様名無し様:2023/10/02(月) 17:52:13.62 ID:aeHJVSH8.net
>>91
当時の南海の球団財政にそんな余裕はない。

93 :神様仏様名無し様:2023/10/03(火) 17:35:14.09 ID:ohFM6wCn.net
「今」の話をしている人と「当時」の話をしている人

94 :神様仏様名無し様:2023/10/06(金) 01:39:54.84 ID:xAz8hHUH.net
ナイマンなどクビになった年はチーム三冠王だったというのに
「俺が監督やったらおまえ手放したりせえへんわ」と送別会の席で門田さんが言ってやったら泣いていたとか
門田さんそんなもんにもちゃんと出席するんや…というのが最初の感想w

95 :神様仏様名無し様:2023/10/06(金) 03:08:14.62 ID:id6oahGi.net
グダグダ言う前にyoutubeに大量にフルでアップされてる
メジャーの試合を見てみよう!
幻想なんて吹っ飛ぶから

96 :知的の肉体改造:2023/10/06(金) 13:01:22.04 ID:rWJtddFM.net
>>95
またおまえか
メジャーの守備は少年野球以下と死ぬまで書いてろ

97 :神様仏様名無し様:2023/10/06(金) 19:39:16.06 ID:C53gAMmJ.net
>>88
和暦で年を書くくせに
決して元号は書きたがらない知的黙れ

98 :神様仏様名無し様:2023/10/06(金) 19:56:42.91 ID:N0GGoSl/.net
ナイマンは外野席から見た事あるけどファンサービス旺盛な紳士だったなぁ
ああいう優良助っ人を大事にしない南海に球団経営する資格は無いよ

99 :神様仏様名無し様:2023/10/06(金) 20:55:37.94 ID:QCT6Anij.net
メジャーの打撃成績

吉井   25安打 1HR 13打点
ブーマー 29安打 0HR  8打点 
ナイマン 24安打 2HR  6打点

100 :神様仏様名無し様:2023/11/26(日) 23:53:04.84 ID:hwnmsnuH.net
トマソンって言われるほどあかんかったか?
まあ打率は低かったけど

101 :神様仏様名無し様:2023/11/27(月) 00:22:34.29 ID:nwT3oF9Y.net
>>95
そればかりだな認知

総レス数 101
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200