2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山本昌が「森野のエラーがあったからノーヒットノーランできた」とか言ってるけど

1 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 01:14:31 ID:cfSfgMrU.net
本音は絶対違うだろ

2 :2ゲト:2020/04/29(水) 22:39:40 ID:TRoQzXsH.net
当たり前やん
あの馬鹿がエラーしなければ完全試合だったのにって
思い出す度に腹立たしいわ
その完全試合に挑戦すらさせてもらえなかった山井はもっと腹立たしい

3 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 23:05:20 ID:4E9fyu69.net
森野選手を庇う意味も勿論あるでしょうが、
完全試合ペースでしたから「あのエラーのおかげで四球も出せないプレッシャーから解放された」
という安堵もあったのかな、と思います。

川上憲伸投手が2005年の交流戦のロッテ戦で7回途中まで完全試合ペースで来たものの、
四球を嫌った結果本塁打を許してノーヒットノーランをもフイにしたという事例を見ていたはずですし。

4 :神様仏様名無し様:2020/04/30(木) 07:45:47 ID:vzJFxTv3.net
この年の森野はサード上手かった
レフトから帰ってきてエラー増えた

5 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 21:13:31.31 ID:ZxUKVK7F.net
俺も6回までパーフェクトというのが3度あったが、四球と死球のプレッシャーが半端なかったわ。
その3度のチャンスは完封すらできてなかったと思う。
ヒットを早々打たれて完封狙いの方がめちゃくちゃ楽。

6 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 22:20:50.13 ID:BcRLl+a2.net
エラーがなければパーフェクトだったというケースを全部挙げてくれよ

7 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 22:51:41 ID:6jfJpDNF.net
昌以外だと、大昔に真田重蔵の例があるだけ

8 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 23:28:37.28 ID:KIne2bVN.net
ごみスレ?

9 :神様仏様名無し様:2020/05/15(金) 12:37:54 ID:im0DuCwo.net
ラジオで嫁の話するとどっちの嫁か混乱する

10 :神様仏様名無し様:2020/06/19(金) 00:11:09 ID:ks0VM5KN.net
杉内みたいにフォアボール1個の準完全のノーヒットノーランなら
諦めもつくけど森野のエラーで逃したから引きずるな

総レス数 10
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200