2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

球団別に最高監督と最低監督を選ぶとすれば…

1 :神様仏様名無し様:2020/04/27(月) 19:00:29 ID:6BX0+m4A.net
西武 最高 森
   最低 田辺

2 :神様仏様名無し様:2020/04/27(月) 20:24:23 ID:0B4WuqGe.net
巨人
最高 川上哲治
最低 堀内恒夫

3 :神様仏様名無し様:2020/04/27(月) 20:24:31 ID:hI2KjLq8.net
楽天
最高 星野、最低 田尾

4 :神様仏様名無し様:2020/04/27(月) 20:42:27 ID:enmumQfN.net
>>1
ライオンズ
最高 三原脩
最低 川崎徳次(バカな練習で中西太、最多登板記録で42勝させる酷使によって稲尾とリーグ最高の4番とエースをぶっ壊した)

5 :神様仏様名無し様:2020/04/27(月) 20:43:49.86 ID:Hp6Wd8gg.net
>>3
最低は田尾よりもデーブじゃないのか?

6 :神様仏様名無し様:2020/04/27(月) 21:30:30.37 ID:zzNAky7X.net
阪急・オリックス
最高 上田
最低 石毛

7 :神様仏様名無し様:2020/04/27(月) 21:37:22.64 ID:prc54i/Z.net
阪神
最高 吉田義男
最低 吉田義男

8 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 01:02:47 ID:ujFT74zE.net
広島
最高 古葉竹識
最低 森永勝也

9 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 06:06:43.68 ID:KInjc+sI.net
阪神の最低が吉田はないだろう。(期で分けてるかも知れないが)
藤田では?

10 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 06:24:50.65 ID:qGbOZxAa.net
阪神の最低は野村だろ

11 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 06:58:58.99 ID:h70fFIzm.net
>>10
ノムさんは優勝の芽を撒いた功労者だよ

最低はあり得ない

12 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 08:28:14 ID:FkXWqptN.net
とりあえず最高は

兎 川上  鴎 湯浅
虎 若林  猫 森
星 権藤  鷹 工藤
鯉 古葉  公 栗山
燕 野村  牛 上田
竜 落合  鷲 星野

13 :タイガージェット・シン中込:2020/04/28(火) 08:31:41 ID:iJp8IsDW.net
阪神の最低は金田監督かな。
素人の岸ってのもいた。
藤田は単に時期が悪すぎたと思う。

14 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 12:02:29 ID:IVTDUUIX.net
>>13
金田はチームは崩壊させてない
田淵藤田上田とは普通に良好だったし掛布には感謝すらされてる
権藤の件は江夏はまるで武勇伝のようにのたまうが
江夏にけしかけられて監督殴ったが、そのことは間違っていたとチームと金田に謝罪してる
江夏が著書で執拗に悪口言ってるだけでよく見るとそこまで悪くないんじゃないのって評価
当時江夏の方が孤立してたわけだし
暗黒を体現してと言う点では藤田とかその辺だろ

15 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 15:36:19 ID:cnqX15qN.net
近鉄

最高 西本幸雄
最低 鈴木啓示

16 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 19:51:19 ID:C2QXmJAg.net
>>11
3年連続最下位で芽なんてあるわけないだろ

17 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 13:52:30 ID:C5T9C8Ym.net
横浜の最低は森かね。

18 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 14:59:44.26 ID:tyaPC54O.net
でも初年度Aクラスじゃなかった?4位か?

19 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 15:14:09.70 ID:aUHPZ7Cz.net
森の初年度は3位。
それも1年限りで廃止された勝ち星優先ルールの恩恵で。
>>16
3年連続最下位で続投させようとしていた球団もおかしい。
03、05年の優勝は星野が種を蒔き、更に染み付いていた負け犬根性をも払拭させた賜物

20 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 16:11:26.40 ID:T1DaPJEW.net
日ハムの最低は、植村か?
大沢のあとを引き継いで最下位独走、たまりかねた大沢が再度監督の座に復帰の
ドタバタぶり

21 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 20:44:38 ID:Mr6cyvSH.net
ヤクルト
最高 野村克也
最低 武上四郎

22 :神様仏様名無し様:2020/04/30(木) 01:20:30 ID:7gbLnMpI.net
>>11
芽を撒くってどういうことだよ

23 :神様仏様名無し様:2020/04/30(木) 01:22:36 ID:7gbLnMpI.net
横浜最低は尾花も捨て難い

24 :神様仏様名無し様:2020/04/30(木) 22:23:19 ID:psQtqeh+.net
ホークス
最高 鶴岡
最低 広瀬

25 :神様仏様名無し様:2020/04/30(木) 22:25:13 ID:psQtqeh+.net
カープ
最高 古葉
最低 達川

26 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 11:25:01 ID:KVTSE9P2.net
ホークス最低:ノム
ヤクルト最低:ノム
阪神最低:ノム
楽天最低:ノム


スパイ野球はサイテー!

27 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 15:42:48 ID:/np2oHXH.net
金田正泰とか土井正三とか一部じゃ嫌われていて最低扱いされるが、成績的には全然酷くはない。

28 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 17:19:27 ID:RoB/gN+U.net
それを言えば巨人時代の王貞治も

29 :神様仏様名無し様:2020/05/03(日) 07:57:28.53 ID:AG81c4ME.net
ロッテ
最高 バレンタイン
最低 有藤

30 :神様仏様名無し様:2020/05/03(日) 08:57:24 ID:iNDlXBIG.net
>>27
成績的にも人格的にも嫌われてるのは阪神時代のノム

31 :神様仏様名無し様:2020/05/05(火) 17:47:41 ID:vKh2Jz+v.net
阪神のクマさんは?人格は良さげだけど

32 :神様仏様名無し様:2020/05/05(火) 20:41:50 ID:z2AtfBMZ.net
>>31
1969に一年だけ監督やったときは2位だし
最低ということはないだろ

33 :神様仏様名無し様:2020/05/05(火) 20:58:09 ID:ksWXxBAH.net
1年でやめた藤田をのぞくと野村以外の阪神の監督はみんなAクラスになってるんだよな

34 :神様仏様名無し様:2020/05/05(火) 21:51:33.18 ID:VQ4g252s.net
広島
最高 緒方
最低 緒方

35 :神様仏様名無し様:2020/05/06(水) 15:26:46 ID:9YAlSgJ+.net
今日スポニチ、金田正泰の特集記事。
(地域にもよるのかも)

ボロカスやな。

36 :神様仏様名無し様:2020/05/06(水) 16:26:47.65 ID:SMpqEnOZ.net
>>33
やっぱり野村が阪神最低監督だなw

37 :神様仏様名無し様:2020/05/06(水) 16:32:14.97 ID:SMpqEnOZ.net
>>35
これか
この調子で野村もボロクソに切ってくれるんだろうな
アンチ野村で有名なスポニチだし
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/05/06/kiji/20200506s00001173020000c.html

38 :神様仏様名無し様:2020/05/06(水) 19:47:57 ID:evEz/Isy.net
ヤクルトの最高がノムさんで間違いないだろうけど
阪神の最低はノムさんで間違いないだろ

39 :神様仏様名無し様:2020/05/06(水) 20:32:53 ID:t+IuXHCd.net
ノム叩きが惨いけど
著書に阪神の選手は私の言うことを全く耳にしなかったと痛烈に批判してるよ

40 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 00:00:24.48 ID:0NSEir+c.net
えっと、だから何?

41 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 00:54:15.05 ID:pEHlQzpX.net
中日最低は谷繁が捨てがたい
最初から明らかな暗黒チームを任されたなら仕方ないが
4位→5位→6位と順調に弱体化させた監督は
明らかな無能

42 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 00:58:11.94 ID:tBA32q0t.net
>>39
悪党の戯言に耳を傾けてはならない

43 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 01:08:08 ID:h0/hDinm.net
3年任期で3年最下位では、言い訳も何もできんだろ
ノムが阪神優勝の基礎をつくったとかいうけど、だから何なんだよ
結果がすべてだろ
阪神最低監督はノムさんで間違いない、異論は認めない

44 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 02:35:46 ID:Vb+wgwgQ.net
阪神は野村は当然だが藤田平も同様であろう。3年もの間、6位最下位にさせた責任が重ければ野村が最悪だろう。
ヤクルト、楽天、南海、シダックスの貢献は関係無い。

45 :ただいま恋愛中?プラスα ◆a53n/moHE2 :2020/05/07(木) 03:03:03 ID:K975NTxs.net
>>37
藤村監督(第2期)の項でV逸の最大要因となった夏場に襲った主力選手の
集団インフルエンザ感染に触れていないのがなー。
プロ球界で真っ先に新型コロナ感染に罹ったチームだし、過去からの教訓と
して取り上げないと。

46 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 04:18:09.29 ID:Vb+wgwgQ.net
広島、南海の低迷時代も長かったが
暗黒という酷さでは阪神が最悪だろう。
最近では、オリックスの低迷時代が長いが
阪神の暗黒時代の酷さという点で違う。
ヤクルトも、成績が良い年、悪い年の波が酷くて安定しないが、これも阪神と異なる。
横浜もラミレスが監督に就任する以前は
低迷していたが、阪神の暗黒時代の酷さよりも短かったが、球団の経営者の変化もあり
やむを得ないところはあった。
いろんな意味で阪神の暗黒時代は酷かった。

47 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 04:20:14.01 ID:Vb+wgwgQ.net
やはり、阪神の監督で酷かったのは野村克也。
ある意味では金本知憲もそうだろうか。

48 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 10:01:40 ID:WXVWXM+Q.net
阪神は星野以外だれがやっても暗黒だよ
ノムでも脱しきれなかったからな
球団も、ファンも、マスコミもすべてが悪だったが
ここの連中は絶対認めようとしない

49 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 10:42:26 ID:HnwGK+YM.net
最低
読売 王
阪神 野村
中日 谷繁

50 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 10:46:04 ID:WXVWXM+Q.net
今岡は野村の教えを守らなかったから短命で終わったんだよな

51 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 11:12:13.96 ID:XB2cL1AU.net
中日は高木だろ
常勝チームを万年Bクラスチームに変えてしまった

52 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 11:14:47.80 ID:mSthvb9a.net
>>27
金田も土井も、江夏やパンチ佐藤のような口の軽いクズ人間が
私怨だけで多方面にベラベラ喋っているだけだからフェアじゃない
金田と土井の意見もちゃんと聞かないとないと、地味な人間は損ばかりする

53 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 12:03:44.69 ID:QatUnGzU.net
>>48
だからと言って3年最下位はない
しかも、5位とゲーム差つけられての最下位
4位とかが1年でもあれば、まだ、違う
そこが重要だろ

54 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 12:12:12.28 ID:0Nm/ltFG.net
金田ってリアルタイムでは知らないが、クズエピソードの多さで言うと史上最低監督と言える

55 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 12:15:42.72 ID:WXVWXM+Q.net
>>53
でも勝率4割はあったからな
3割台で終わった監督のほうが最悪だろうが

56 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 12:19:01.90 ID:XglyN+Wd.net
ああ言えば、こう言う
ノム信者

57 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 12:22:55.37 ID:zYxWZ7fT.net
>>54
阪神ファンにとっての最低監督はダントツで野村
異論は認めない

58 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 12:26:41.11 ID:XglyN+Wd.net
ヤクルトの最高監督は野村克也
阪神の最低監督は野村克也

それさえ認めない、ノム信者
もう、これは宗教を他におしつけているだけ

59 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 14:38:33 ID:mSthvb9a.net
>>54
江夏以外で悪口は言っている人間を知らない
自伝に書かれていたが引退後に吉田義男を球場内で偶然見かけて、
イラっとしたから背中に思いっきり球を投げつけるような頭のイカれた輩

60 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 16:44:23.65 ID:WXVWXM+Q.net
>>59
現役時代一番嫌いな打者だったらしいからな

61 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 18:36:49 ID:zYxWZ7fT.net
南海フロントに言わせれば南海の最悪監督も野村
球団の歴史から抹消して黒歴史にするぐらいだからな
死んだ後も許す気は一切なく追悼イベントは全くやらないし遺族と和解する気も全くないそうだ

62 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 20:12:51 ID:mECDccUm.net
近鉄の最低は千葉茂だと思う
・通算勝率2割台
・事あるごとに「巨人では…」で選手を白けさせる

63 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 20:35:11 ID:V1gbwAeN.net
阪神最悪の監督は野村克也だな
新庄をメジャーに放出した責任は重い

64 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 20:37:39 ID:WXVWXM+Q.net
鈴木警視とか土井がでてこないのはおかしいよな

65 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 20:39:01 ID:V1gbwAeN.net
ロッテの金田監督も酷かった
無理矢理、小池を引いてダメにした

66 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 20:43:25 ID:V1gbwAeN.net
阪神は野村克也監督時代に
打線、走塁の中軸の新庄がメジャーに
移ったと決定した時点で
野村克也監督を追放すれば良かった。

67 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 20:48:42 ID:V1gbwAeN.net
まあ、巨人の腹監督も松井秀喜をメジャーに
放出した翌年には、一度、監督の仕事を
追われたことがある。
有力選手がメジャーに移ったと言うこと自体
成績が悪ければ、監督の仕事は追われる
のは当然の世界であろう。
その辺は野村克也さんも腹監督も
十分に理解していただろうか。

68 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 21:04:29 ID:V1gbwAeN.net
阪神も金本知憲をわずか3年で監督の仕事を
追放させたが、野村克也監督時代の経験から
見れば、やはり、そうなったか、となる。
金本知憲監督も監督の契約を延長していたならば、野村克也監督以上に厳しい批判に曝されていたのは間違い無い。
特に、残念なことに阪神の金本知憲監督時代は
掛布雅之二軍監督の関係があった。
やはり、掛布雅之二軍監督を一軍監督にさせて
金本知憲監督自らが二軍監督に行くぐらいの
決断と覚悟は必要だった。
掛布雅之さんが一軍監督に、金本知憲が二軍監督になっていれば、今のような阪神には
なっていなかったと思う。
野村克也、金本知憲でもそうだが
一軍監督は人気職業ではない。
だからと言って、最悪でも困るのだ。
適材適所を見極めずに話題性だけで監督の椅子に座らせた阪神球団本部にも厳しい責任を
問うべきであろう。

69 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 21:52:30 ID:rvN8VXt8.net
1999 5位広島に2ゲーム差をつけられての最下位
2000 5位広島に8ゲーム差をつけられての最下位
2001 5位中日に5.5ゲーム差をつけられての最下位

ノム信「ノムさんは阪神優勝の礎を築いた。勝率4割に満たない監督の方が全然、無能」

70 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 22:01:18 ID:tHiWq+Ep.net
>>37
>5月末、広島遠征中に権藤正利が景品のタバコを手にパチンコからホテルに帰ると
>金田が「サルでもタバコ吸うんか」とからかった。江夏は目に涙をためる権藤を見た。

金田も金田だが、遠征先でのんきにパチンコ打ってる権藤正利も大概だろ

71 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 22:22:52 ID:/qFQHdyd.net
南海の最後の最下位時代よりも阪神の暗黒時代の方が酷かった。
だから、平成時代に一度も日本一に成れなかった。
広島は低迷時代が長かったが阪神のような
暗黒時代はなかった。
選手も育っていた。そこが違うところだ。

72 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 22:38:16 ID:+oAl0B/U.net
3年任期で3年最下位って
野村以外にいたの?

73 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 03:05:53 ID:3FybvKrI.net
石本秀一が、と思ったが、1952年は6位でも最下位じゃなかった。
千葉茂は監督3年間全てビリだけど、1年目をどう捉えるか‥‥

74 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 07:00:53 ID:I0s9+PjF.net
>>71
TBS時代の横浜が一番ひどかった

75 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 12:01:30 ID:BhW+9J6c.net
>>65
カネヤン監督は第二期は審判暴行などもあって酷かったと言えるが、第一期は日本一にもなっているしロッテの監督としては結構良い部類。

76 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 13:00:03.70 ID:xOks9Oid.net
ここ最近は成績が安定せず、連敗記録を立てたヤクルト。特に真中と小川の時代。
真中は2015年にリーグ優勝、クライマックスシリーズ制覇まで達成したが、一気にチームを暗黒時代に持って行った。
小川はチーム立て直しの基礎を作った監督でもあるが、2019年を見る限り、最悪な暗黒時代に持って行ってしまった。
チームにけが人が続出するのもヤクルトの特徴でもある。野村、若松時代は良かったが、その後の監督とコーチの人材が育っていないことも事実であろう。

77 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 15:26:00 ID:IvVUnbjG.net
野村は焼け野原でぺんぺん草一つ生えない状況から
なんとか戦えそうなところまで持ってきたのが2001年
そして星野が美味しいところを持って行った

78 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 15:51:09 ID:ME4cVVRx.net
>>37
書いた内田雅也って本人SNSの学歴的に野球記者になったのは早くても1985年だから
どうせ江夏あたりの受け売りなんだろうな

79 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 16:57:54.46 ID:Z37u72Oj.net
>>77
サチヨの件がなかったら4年目があったんだが、球団から金引っ張りさせない糞ノムじゃ星野のような結果は出せねーだろ

80 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 17:52:27 ID:IvVUnbjG.net
>>79
じゃ星野以外じゃどうなったと思う?

81 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 21:42:28 ID:YkC+NUIz.net
>>77
してねぇーよ
あまりに使えない奴等が多いから、星野が大幅な選手入れ替えしたんだろ

82 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 21:54:07 ID:8X/Qd1YP.net
中立に考えれば
ノムはヤクルト最高監督であり、阪神最低監督である
これを否定するのは、過度のノム信と過度のアンチノムであろう

83 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 22:00:45 ID:IvVUnbjG.net
その最高の監督連れてきて
最下位にしかなれないのは
球団ファン含めて腐ってたと我々阪神ファンが反省しなければならないよ

84 :神様仏様名無し様:2020/05/09(土) 01:51:44 ID:IA6Xhw4x.net
何だコイツ珍カスかよまともに相手して損した

85 :神様仏様名無し様:2020/05/09(土) 02:45:41 ID:o4YtiI8k.net
>>81
阪神時代はイメージと違い選手はそこまで徹底的に粛清してない
逆に楽天時代のほうが徹底的に粛清してチームは全く違うものになってる

86 :神様仏様名無し様:2020/05/09(土) 07:57:29 ID:qGnLFtk+.net
>>85
一番粛清したと言われるのはなぜか88の野武士軍団となってる
徐々に削っていって自分系の選手に切り替えたのは91あたり、そいつらも99にはかなり切り替わっていた
この優勝は種を撒いてくれて遺産を使っただけ!と山内は阪神楽天のノムと違って言える権利はあったと思う

ちなみに中日も楽天も球場を見て入れ替えた感じだな
東京ドームを見越して野武士軍団を削っていった1次中日、優勝候補がナゴドになれば適用できないのが分かりすぎて最下位から粛清の2次中日
楽天も加藤球に合わして球場を狭くさせたんだよな
その時は野武士軍団再興のような打線型ロースターにするために切り替え

87 :神様仏様名無し様:2020/05/09(土) 10:04:53 ID:kzmUX50l.net
>>60
対戦は無いぞ
金田正一にとっての吉田のことでは?

88 :神様仏様名無し様:2020/05/09(土) 10:15:05 ID:2ThbvwBQ.net
>>82
成績で見るとノムが最低でもいろんなエピソードから見ると最低とは言い切れない
最低監督として名高い金田監督がいるからな

89 :神様仏様名無し様:2020/05/09(土) 10:29:56 ID:M/6D5juy.net
最低監督スレでは
史上最低監督は落合となってる

90 :神様仏様名無し様:2020/05/09(土) 19:15:50 ID:rxrybm+T.net
>>59
江夏は南海へのトレードでヨッさんに含むところがあり、ヨッさんも負い目に感じて江夏からの悪口を甘受しているそうな。

91 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 04:17:44 ID:OgOoBhCG.net
吉田さんは阪神の番記者に嫌われてたからエピソードを捏造されて(傘のエピソードとか)まで叩かれてた
あの有名なドケチエピソード(タバコに名前入れてた)も実はねつ造されたもの
後年ノムさんがマスコミから袋叩き状態で辞めたとき
阪神OBのほとんどが冷ややかだったのに吉田さんだけが同情的だったのは自分もマスコミからあることないこと叩かれた経験からだろうな

92 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 08:25:46.72 ID:b7U/nXwr.net
吉田は最低でないのは認めるが院政がうざすぎるしいつまでABCに居座ってるのと思う
もう隠居したら?

93 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 10:53:31.94 ID:hAqjejTN.net
ノムに丹後人風情が京都人面すんなよ言ったというのも
ノムのホラ話かスポーツライターの創作なんだろうか

94 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 12:41:08 ID:OgOoBhCG.net
どっちもありそうなのが困る

95 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 16:33:58.35 ID:aGQhneQH.net
隠居させるには超えないとならないのが吉田にはあるんだよな
日本一にならないと引っ込まない
サッカーの釜本も五輪で3位以上になれないといつまでも老害で居続ける

96 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 17:26:14 ID:mT2grv6Y.net
阪神ブランドも地に堕ちたな
野球も昔みたいな圧倒的な力はもうないんだから素行不良を放置するとあっという間に廃れるぞ

97 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 20:26:10.28 ID:D4TCVVIe.net
>>1
西武の最高は広岡だろ
最低は文句なく田辺

98 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 22:26:00.74 ID:6LRxIScK.net
>>70
サルでも…の発言は、単に権藤が猿顔だったからか、
それともなんか別の意味の、差別的侮辱的ニュアンスがあったの?犬畜生でもタバコ吸うのかみたいな

99 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 22:43:05.50 ID:dRig/GEO.net
>>97
ノムケン・田辺・デーブは最悪

100 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 04:52:21 ID:quY5/O9y.net
阪神の3大最悪は、野村、金本、藤田平

101 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 09:36:50.57 ID:Dr/RLNr2.net
>>100
金本は間違いねえな
何せファンに暴行一歩手前だったし
監督でファンに手出そうとした奴って他にいんのかね
阪神最悪程度じゃすまねえ
全球団監督の中で最悪だと思うわ

102 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 13:48:22 ID:quY5/O9y.net
金のない西武でも3軍を使って自前で選手を育てようとしてる。むしろ金がないからこそ育てることを考えている。
「金がない」という言い訳を使って「何もしない」というのが阪神のフロントの方針。その視点は野球界全体に当てはまらない。

掛布は現場で野球を教えるのが似合ってる。野球界全体のことを考えるのは誰かに任せた方がいいと思う。


掛布雅之「逆に球団減らして選手に還元してもいい」…球界OBが語る“16球団構想”


5/5(火) 17:00配信

FNN.jpプライムオンライン

阪神タイガースで本塁打王3回、打点王1回など数々のタイトルを獲得した
掛布雅之(かけふ・まさゆき)さんに、球団拡張構想について聞いた。(聞き手・野球解説者 池田親興)

「巨人ありき」の時代ではなくなった

掛布雅之氏;

僕、個人的には、まずプロ野球というのはファンの方に喜んでもらう野球を提供する義務があると思うので、
今の12球団のまま、むしろ反対に減らした方がいいとも考えている。
減らしてレベルを上げた方がファンは喜ぶのでは?、と。

セ・リーグの場合は、一時期 巨人を中心にまわり、パ・リーグがその巨人との戦いを望んで交流戦が生まれた。
ある意味『巨人ありき』みたいなことだった。
巨人戦で収益を上げていたが、今はそういう時代ではなくなってきている。
そうであるならば、僕は10球団くらいにして、お金の配分も均等にして、選手がもっと潤うようなことになってもいいと思う。

103 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 13:53:06 ID:1vmU01hV.net
なくなるチームのファンのことは?

104 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 14:16:08 ID:quY5/O9y.net
これは聞き捨てなりませんなぁ。
掛布氏はファンの心理がまるでわかっていないようですね。
はっきり言ってがっかりです。
球団減らして選手に還元?
まず球団が選手に還元できるのか?
還元してもメジャーほどの年俸になるわけでもないだろう。
何しろ削減された球団のあった地域のしらけ方は野球離れにつながる。

チーム強化は収益を上げるための手段の一つ。阪神は弱くても利益がでるので3軍を作ってまで無理に大金をかける気はないのだろう。

球団の利益が少なくて、強化しないチームもあれば、すでに人気があり、収益もあるのにわざわざ毎年金をかけ続けて強くしようとするソフトバンクや巨人。
チームの差はフロントの考え方の差。

減らす球団として、阪神と巨人は掛布の中ではないだろう。

無くす球団の中に阪神も当然候補として入ってくる
場合のみしか語れない内容だと思う。

巨人ありきの時代でないと言いつつ、前時代的な考えは変わっていない。

105 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 14:16:55 ID:quY5/O9y.net
減らすのなら、阪神を真っ先に解体してから、他チームに要請してください。

掛布氏が、そんな事できるかな?できないことは、口にしてはいけませんよ!

過去の例を見れば無くなったチームのファンが他のチームのファンになるわけではない
そこを球団側がわかってなかったからファンが反発した
だから集中は起こりえない、新チームの楽天には新規のファンが付いたので全体的なファンの多さはチーム数ある方が増える
減らすとなるとそのリストセットになる、そこを冷静に判断して欲しい

掛布さんなりの考えなんでしょうが
無くなってしまう球団のファンのことを思ったら普通は公の場でなかなか言えません。

実際近鉄ファン、合併前のオリックス(阪急)ファンが悲しい思いをしたのに球界再編のときはやむなしとしか思ってなかったんでしょうね。
掛布さんにはちょっとガッカリです。

「逆に球団減らして選手に還元してもいい」
というけれど、2球団削減すれば球界全体で1軍選手が60人近く減ってしまうことになる。
選手だけでなく、コーチも裏方さんも球団職員の中にも仕事を失う人が出てくる。
当該球団のファンの気持ちは言わずもがな。
いったい掛布さんは、誰目線でこの自説を語っているのだろう?

106 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 14:31:28.22 ID:jkf5bAzl.net
>裏方さんも球団職員の中にも仕事を失う人が出てくる

そんな者どものことを考えないのがセンシュさまです。

107 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 14:33:14.89 ID:61Ny6OXN.net
所詮は巨人と阪神さえあればいいという考えが根底にあるんだろうな

108 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 14:34:08.41 ID:/OxjTcm/.net
>>98
写真見ればわかる

109 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 21:47:18 ID:DB8n1V5V.net
掛布雅之が阪神の一軍監督だったら
金本知憲監督時代よりも随分チーム事情は
良かったのは事実であろう。
しかし、個人としての発言を求められた場面ては阪神では最悪の監督になっていたかも知れない。

掛布雅之が阪神の一軍監督の立場で
発言をしていたら球団から更迭されていただろう。
目の前にある阪急、南海、近鉄が
どのような苦痛を味わったのか、掛布雅之さんは知らないのであれば情けない。
関西の球団は阪神だけではない。
球団経営努力は阪神よりも阪急、南海、近鉄さんの方が血の滲む努力を果たしてきた。

今のオリックスファンには、かつての阪急、近鉄だけではなくて南海ファンも少なからず存在する。
この人たちの気持ちも解ってもらいたい。

110 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 22:32:48 ID:xlNKDjyY.net
桑田と違い他のチームの解説もやれるしちゃんと勉強してきてるのに

111 :神様仏様名無し様:2020/05/12(火) 10:44:18 ID:I+uTl/18.net
長嶋をコミッショナーに据えたら、G贔屓の政策が罷り通ってたぜ。
長嶋コミッショナー論者は、そこが全くわかってない。

112 :神様仏様名無し様:2020/05/12(火) 22:04:04 ID:dlb2TNvu.net
ロッテ 
最高 バレンタイン
最低 有藤

113 :神様仏様名無し様:2020/05/12(火) 22:36:15.87 ID:NN2E0vNh.net
>>37
うーん、あまりにも一方的だな
口の悪い監督はいくらでもいるし、人間性と監督の能力は関係ない
江夏的には吉田も人間の屑だろ?
人間性って言うけど権藤と鈴木以外に当時の阪神に監督に不満持ってた奴いるのか?
そもそも中日戦に打線が打って江夏が抑えて勝てばいいだけだった
それを棚に上げて、自分は一切悪くない的に書くのはなぁ
だいたい勝たなくていいと言われて実際に勝たなかったら江夏がわざと負けたと言うことになるぞ
しかし江夏が頑張って金田が優勝監督になってたら随分金田の扱いも変わってたかもな、そういう意味ではわざと負けて正解だったかも

114 :神様仏様名無し様:2020/05/12(火) 22:46:37.44 ID:NN2E0vNh.net
選手の大多数が監督に不信感を持つと
鈴木啓示や横浜の森みたいに確実にチームは崩壊したり低迷したりするが
そうはなっていない
現に優勝目前まで言ってる
つまりは江夏と権藤ら数人が金田を気に食わなかっただけで
バッター陣は田淵や藤田はじめ上田含めみんな普通に接していてチームとしては正常だった。だから優勝争いできた

115 :神様仏様名無し様:2020/05/12(火) 23:34:06 ID:feaeMlwe.net
江夏が好きな監督
藤本 後藤 野村 古葉 大沢
嫌いな監督
金田 吉田 広岡

結局好きな監督ってのは、えこひいきしてくれる人間か、
イカつくて逆らったら後が怖い人間のどちらか

116 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 12:51:12 ID:akml9GHi.net
中村勝広

117 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 12:51:21 ID:akml9GHi.net


118 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 12:51:28 ID:akml9GHi.net
マドロック

119 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 13:31:31 ID:RGqL8cl5.net
>江夏が好きな監督

この言い方って、どっちなんだ?と思ってしまう。

彼が好きな人…
「彼 loves 人」なのか「人 loves 彼」なのかわからん!

120 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 16:17:20.73 ID:i+K5atos.net
>>114
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000095-spnannex-base
当時のチームメイトの殆どに江夏とは一緒にプレーしたくないと
公然と言われるぐらいチームで孤立してたぐらいだからな
金田も続投の条件に江夏のトレードを要求してたし
次の吉田就任時もあまりの自分勝手な振る舞いに初めからトレード必然になってた

121 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 17:07:13.43 ID:SjUDaOIB.net
吉田監督も就任して即江夏を切れば良かったのに、
仏心だしたのか、悪者になりたくなかったのか、
一年残すから後々まで恨まれるんだよ。

122 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 18:46:51.32 ID:dx5Bp08t.net
江夏ってナンバー系ライターに持ち上げられてたよな

123 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 20:33:51.53 ID:ZWy9XbJS.net
暴力団との交際も「そんなのなんだ!」と露骨に、いや開き直り過ぎて露骨とすら言えないほど。
それでいて桑田イビリには精を出してた。

バカ文春の一派ならでは!

124 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 22:07:44.89 ID:yz5WtDwF.net
中日
最高:燃える闘将 星野77
最低:陰気な愚将 落合66

125 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 23:23:19.98 ID:6bQPjvT7.net
中日最低候補は中、高木、山田だろ

126 :神様仏様名無し様:2020/05/14(木) 06:45:53.87 ID:ibYRoYtU.net
リアルタイムでの最低最悪非国民監督は古葉。

「ジャイアンツの勝ちを望まないのは非国民!!」

そんな時代にあって、Gに代わってセ・リーグの覇者になったのだから。

127 :神様仏様名無し様:2020/05/14(木) 17:27:33.92 ID:2YFJ8Ime.net
勝てないのが悪い

はい次

128 :神様仏様名無し様:2020/05/14(木) 19:37:05.63 ID:N7auhiBz.net
>>115
村山は?

129 :神様仏様名無し様:2020/05/14(木) 21:13:29 ID:sJfkoAhE.net
>>128
江夏は要するに人間性で見るんだろ
だからおじいちゃんと孫の関係の藤本や熊さん、大沢や西本あたりの親分肌は合いそうだが、
村山も監督なった途端やれ生活をなんとかしろとか言うなと口うるさくなったのが許せないと言って金田についた
野村も死ぬまで著書なんかでリリーフにしてくれた恩人だけど人間の屑みたいな感じでボロカスに言ってた
南海時代口煩かった広瀬についても非難してる
逆にトレードされて金田の下なら性格的に結構やってたと思う

130 :神様仏様名無し様:2020/05/14(木) 21:42:59.96 ID:MaD+psVL.net
巨人の最低は堀内で満場一致だろうが、最高は川上だと芸がない。川上抜きにすると?藤田か原。

131 :神様仏様名無し様:2020/05/14(木) 21:50:10.13 ID:Uls5ylHO.net
巨人で優勝できないで監督辞めたのは
戦後では堀内と高橋由だけだからな
由伸は引退、即監督だったから
気の毒な面もあるし、まだチャンスがあるかもしれない

132 :神様仏様名無し様:2020/05/14(木) 22:12:20 ID:uQkt31HT.net
>>106
アスリート・ファースト!
上級国民、いや特級国民だけを大事にしなくてはなりませんものね!

133 :神様仏様名無し様:2020/05/14(木) 22:13:18 ID:fRlsNM2i.net
堀内は成績で見たら最低だろうけど、ガンとなっていた清原軍団を解体させようとしたし
主力選手にはそんなには嫌われてなかったしなあ

134 :神様仏様名無し様:2020/05/15(金) 04:21:20 ID:SM8wGaSS.net
>>129
阪神時代私生活無茶苦茶なのは事実だったんだから村山から苦言を呈されるのは当然なのにそれを逆恨みとか

135 :神様仏様名無し様:2020/05/15(金) 08:25:31 ID:t80JZuv7.net
口うるさくなくて自分を特別扱いしてくれる監督がいい監督なのかね。

136 :神様仏様名無し様:2020/05/15(金) 08:45:18 ID:j8q6b2i8.net
>>126
numberも含めた文芸春秋の一派が、鯉叩き古葉叩きジャイアンツまんせーに狂乱してたもんな

137 :神様仏様名無し様:2020/05/15(金) 10:31:58 ID:/AlFwbXA.net
文春は第1次長嶋政権の頃は
長嶋降ろしのOB座談会をやったり
かなり批判的だったと思うが。

138 :神様仏様名無し様:2020/05/15(金) 17:42:42 ID:Cyo1jS+m.net
古葉は別に批判されてないだろ
第一次赤ヘルブームでマンセーされてたぞ
長嶋との対比で叩かれてたのは西武の森とヤクルトの野村

139 :神様仏様名無し様:2020/05/15(金) 19:26:23.47 ID:CzttA8xY.net
>>130
ONの後に受けてきっちり優勝した藤田が最高監督

140 :神様仏様名無し様:2020/05/16(土) 00:07:27.33 ID:9njhO8hp.net
中日最低山田久志
星野を追い出した元凶なのに島野がどうたら言って被害者気取り
オリックスは土井、広島は緒方
順位はまあまあだが、選手との確執でその功績も全て無意味

141 :神様仏様名無し様:2020/05/16(土) 07:35:58 ID:ubSaIOpC.net
土井よりポレとリーだわ

142 :神様仏様名無し様:2020/05/16(土) 13:23:08.42 ID:36iZJqbf.net
石毛はセギノールはじめ外国人には特に当たり散らしてたな。
異国に来てあれだけボロクソ言われたら精神的に参るわな。

143 :神様仏様名無し様:2020/05/17(日) 22:08:20 ID:AEWgazHR.net
>>140
山田に星野を追い出す力なんてないし理由もないじゃん
山田が監督になったらバックアップするって約束を反故にして
阪神に行かれて困ったのに

144 :神様仏様名無し様:2020/05/18(月) 05:56:28 ID:sgJrBfec.net
広島の山本耕史も最高監督であり、最低監督でもあったのは事実である。でも暗黒時代は無かった。
そこが、阪神とは異なる評価できる点であろう。

広島も阪神と同時期に低迷期だった。
平成3年にリーグ優勝、平成4年に4位、平成5年に最下位。それからBクラスの連続であった。

145 :神様仏様名無し様:2020/05/18(月) 14:27:29 ID:Iz+vUGhi.net
ピーコは別に最低でもないが第二期はあの成績で長くやりすぎた感があるわ
達川とかじゃないのか?酷かったのは

>>140
山田はなぜか過大評価されすぎ

146 :神様仏様名無し様:2020/05/18(月) 19:56:15.39 ID:cvaIBl+M.net
>>145
ワーストは緒方だろ
自分の背番号無理やり渡して出て行く原因作ったんだからな

147 :神様仏様名無し様:2020/05/18(月) 20:41:10 ID:NQIddvUk.net
ルーツもなかなか酷い

148 :神様仏様名無し様:2020/05/19(火) 02:44:27 ID:H6mSmtUI.net
>>146
丸が背番号9に変えたのは脳無犬の時だけどな

149 :神様仏様名無し様:2020/05/19(火) 05:41:27 ID:ctE8Jeqc.net
広島と阪神は平成時代に一度も日本一を達成できなかった球団だな。最悪監督も少なくない。

150 :神様仏様名無し様:2020/05/19(火) 20:12:30 ID:Hx9Vl56k.net
>>147
オマエは何もわかっていない
ユニフォームを燃える赤に変えたのもルーツ
トレードで核弾頭大下を獲ってきたのもルーツ
衣笠を1塁からサードにコンバートしたのもルーツ

151 :神様仏様名無し様:2020/05/19(火) 20:35:38 ID:4wChjIWJ.net
>>150
それ仙一や根本みたいな意味での最高要素だな

152 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 10:27:12 ID:tKP6WRnl.net
>>150
一番上、それで最高扱いならユニ変えた監督は全員名将か?
田淵はダイエーユニ変えたけど名将なんだな
真ん中なんかたんなる補強じゃん

153 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 12:15:37.35 ID:dKMZpjpP.net
>>148
緒方は当時からチームにいて渡したのはあいつだろ
自分がヘタって巨人に行かなかった事を美談にされて調子に乗って丸にもそうさせようとしたんでしょ?
まあ人格者の原と違って選手に暴力を振るう男だから誰もついてこなかったけどな

154 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 12:18:23.95 ID:yWxJLMMV.net
>>152
最低とは違うと言ってるのに名将扱いとか
文盲ですか?

155 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 14:16:43.35 ID:Y9Y0Ywpq.net
反射に一億が人格者?

156 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 18:52:46.24 ID:acCuxlSO.net
>>153
選手に暴力を振るった監督でも星野だと美談扱いになるけどな

157 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 19:01:21.98 ID:dKMZpjpP.net
>>156
星野は後々フォローしてたのが大きい
選手は愛の鞭と思ってるから

158 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 20:11:45 ID:ELDLiF4r.net
>>152
ダイエーユニを変えたのは根本就任時だろ
田淵時代はビジターユニの色だけは変えたが

159 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 21:15:39 ID:N9DB4+I+.net
>>155
原は好きじゃないけど進んで提供した訳ではなく脅されて払った被害者だろ
払う前に球団と警察に言うべきだったけど

160 :神様仏様名無し様:2020/05/21(木) 01:19:57 ID:/Y71C42F.net
この国では被害者が悪者にされてしまいます。
忠臣蔵が昔かっからの代表例です。

161 :神様仏様名無し様:2020/05/21(木) 01:30:19 ID:wxQ5XORd.net
どっちみち原と緒方なら原の方が人柄は良いだろ
緒方なんてミスタープロ野球の誘いを蹴った時点でダメだし、その点丸は流石だと思う
三村と緒方の敵討ちに成功した

162 :神様仏様名無し様:2020/05/21(木) 02:00:10.22 ID:mYE6pBDD.net
丸はカネに釣られただけ
だから地元云々で巨に行くシナリオだったのにガチ地元のロッテが出てきて困惑してただろw

163 :神様仏様名無し様:2020/05/21(木) 03:03:18.22 ID:F+uGDUty.net
>>159
>>160
どうして脅されたの?

164 :神様仏様名無し様:2020/05/21(木) 14:35:54 ID:/Y71C42F.net
ガチ地元、という感じはしない。
千葉市と勝浦では丸で違う生活圏文化圏。

165 :神様仏様名無し様:2020/05/21(木) 21:59:22.52 ID:HFvLqYO/.net
>>164
じゃあ東京都はガチ地元か?www

166 :( ´,_ゝ`)プッ ↑:2020/05/21(木) 22:26:30.40 ID:UHBpADAX.net
火病ww

167 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 09:34:46 ID:tN5vT738.net
>>159,157
星野が中日監督を一旦退任した際に落合がテレ東のスポーツTODAYで、「星野さんはああ見えて非情に面倒見が良く我慢強い監督。高木さんに
代わって若手はホッとしている向きもあるけど、高木さんは怒ったら即二軍落ちさせちゃう厳しい人だよ。」と警告していたな。

後に同じ番組でそのビデオを星野に見せると、星野は満足そうにニッコリしながら「とにかく若手を育てなきゃいけないというチーム事情もあった
からね。大豊なんてどんだけ辛抱したんだか。」と語っていたわ。

168 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 09:35:13 ID:tN5vT738.net
非情→非常

169 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 13:01:33.46 ID:03JWVwQn.net
結局自分を使ってくれる人はいい監督、使わない人は悪い監督なんだろ
だから金村、パンチ、清原、山崎にとって鈴木、土井、堀内、伊原は人間のクズでも使ってくれた人からすれば恩人
近藤昭仁も高木豊からすればダメ監督でも小宮山からすればいい監督

170 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 13:34:18 ID:sk5SHgJW.net
>>169
金村の場合は星野と仰木さん以外はしょうもない監督と一括りにしてるがまだネチネチ文句を言いながらジョイナスと東尾にはそこまで確執はないと思うが

171 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 14:06:21.15 ID:NOuI45JZ.net
>>169
パンチなんて箸にも棒にもかからない問題外じゃないか。
土井が悪いんじゃなくて、実力がないんだよ。

172 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 14:11:50.50 ID:2PxXLzHS.net
土井もパンチには言われたくないだろうな

173 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 14:20:02.26 ID:HcuuG3Qx.net
>>169
落合は稲尾の時好き勝手出来たのでいい監督だと言っている、上田についてはボロクソ
岩本勉は上田は使ってくれたのでいい監督、ヒルマンが監督になって登板数が減り
解雇になったのでボロクソ言ってる

174 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 14:40:53 ID:5VhLmSbY.net
>>169
山崎は尊敬できてなんとか胴上げしたいと願った監督は野村だけだったと言ってるぞ
伊原の事なんてどうとも思ってない

https://www.zakzak.co.jp/spo/news/200212/bas2002120002-n1.html

僕はこういう性格だから、「監督を男にした
い」なんて思ったことがなかった。自分のた
め、家族のために野球をやっていた。でも野
村のおやじだけは違った。唯一、「胴上げし
たい」と思った監督だった。悲しいけど、サッチー(沙知代夫人)のところに行けたからよかった。そう思うしかありません。

175 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 15:13:16 ID:XvtYEj9Z.net
>>169
上の四人はベラベラ口の軽いクズだから得やな。一般人も洗脳される
結局、寡黙な真面目な人間が損をする

176 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 16:41:30.03 ID:2p8v5HfN.net
パンチなんて土井が嫌いすぎてイチローの事で捏造したこともあったんじゃなかったか?

177 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 18:57:28 ID:03JWVwQn.net
金田も江夏によって人間のクズみたいな言い方されてるけど
客観的に見て普通に考えて江夏一派に嫌われただけで
それ以外は良好だしチームを崩壊させずに最後まで優勝争いしてるし普通に悪くない監督

178 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 18:58:24 ID:5x8UXRhw.net
そもそも江夏もクズだし

179 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 19:42:31.60 ID:oidvazfM.net
クサや有藤や山下やデーブだって使ってもらえたと喜んでいる
ノリなんか落合とクサに全く悪い感情ないらしいぞ 
他にも中日にはまだまだオチシンがいる

180 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 20:18:20 ID:03JWVwQn.net
そう考えると客観的に見てそこまで悪くないチームを破滅させた監督が最低監督
そうなると鈴木啓示か石毛の二択
有藤も田淵も92土橋も84植村もダメだけど
堀内は清原を切ったのは功績、藤田や山下はもともと弱いチーム、森は優勝監督だから除外

181 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 20:24:36 ID:CqiAWDGD.net
選手に好かれるのが監督の仕事じゃないし、選手全員に嫌われても日本シリーズ勝てば名監督じゃないか

182 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 20:56:47 ID:wQMpESNU.net
>>179
中村ノリをレギュラーに抜擢したのは鈴木だし
路頭に迷いかけてたのを拾ってくれたのは落合
感謝はしても、悪く思う理由は一つも無いよねえ。

183 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 23:44:18 ID:+rNcrqng.net
金村がチームを崩壊させたのは鈴木啓示とか言ってるけど
自分がレギュラー降ろされたから、そう言ってるだけやん

184 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 06:31:41.35 ID:2j6pOKtE.net
そりゃそうだw
ついでにノリのこともボロカスに言ってた。

プレイヤーとしての格が天地の差だけどなww

185 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 19:32:12.38 ID:OCFYvISs.net
>>179
タイロンは未だに最高監督は落合というすばらしきオチシン

186 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 20:13:18.42 ID:sYm7elVi.net
パウエルは?

187 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 21:12:26.49 ID:4aOuShe4.net
そもそも金村が悪口言ってない選手OBいるんか?
なんか死んだら急に聖人視される様になったノム
の事も挨拶したら無視されたとかでボロクソに
言ってたしもちろん他の監督連中も星野を筆頭に
ボロクソに貶してるし

188 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 23:33:50 ID:egQGB4r8.net
そもそも金村がなんでここ数年ネット界隈で人気になりだしたのかわからない
さらに前はフジの解説がひどいとか在日とか言う中身に品位が無い(フクシ信子やプロレベル発言)とかでボロカスに叩かれていたような気がするんだが
解説の質はNHKのクサの方が高いけどあまりそこは評価されてないよな

189 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 23:43:09 ID:0e1cauqu.net
NHKは金村や江本みたいなチンピラはいないからそこだけは評価できる

190 :神様仏様名無し様:2020/05/26(火) 02:42:17 ID:j9YQH7Yg.net
>>187
仰木
自分が知る限りはないのはこの人だけ

191 :神様仏様名無し様:2020/06/02(火) 17:58:24.51 ID:rXl2y6Pu.net
>>140
星野でそこそこ安定していた戦力だったのに山田になったらすっぽりポケット入りしてチームも崩壊し、落合になったら大した手術してないのに常勝になるんだから山田はやっぱりダメなんじゃないか
実際00年代の中日ってセンチルかオチシンばかりで山田を高く上げたやつ見たこと無いんだが…

192 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 23:38:54 ID:kgr7y4yZ.net
石毛オリックスとか
褒められる点がほとんどない大暗黒チームだった

193 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 12:33:49.60 ID:CpW0+YVP.net
セギノール「ナンデ、戦力ヲ落トシテマデ、私ヲ使ワナイノデスカ?」
石毛「単に実力がないから、使わないだけだ。何を自惚れているんだ」

その後、日ハム、楽天に移籍して大活躍

194 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 22:43:27 ID:m2JEPyLf.net
>>192
西武の選手時代はリーダーシップに溢れて
将来を嘱望されていたのにわからんもんだ

195 :神様仏様名無し様:2020/06/10(水) 07:11:10.88 ID:QEC9aPnM.net
辞める時「強いチームの監督をしたかった」という有名な言葉を残した人です。

僕は本当にこの人が、嫌いだった。最悪だった。
実際、横浜時代にトレードでロッテに出され、ロッテにきたら、解雇された。

しかも、ロッテの監督に就任した時に、僕は自ら
「あの人なら辞めます。自由契約にしてください」とお願いしたのですが
「近藤さんが必要としているので、ダメ」と言われ、11月にいきなり「やっぱ、クビ」と言われた。

これって、通常の球界の倫理から外れている。
だって、11月になると、他球団も編成がかたまり、テストも受けさしてもらえないから。
当時のフロントの担当の方も「本当に申し訳ない」と謝ってくれた。
聞いてみたら、「監督に意向だから」と。ホント、怒ったね。近藤さんに。
https://ameblo.jp/secondcareer/entry-10005122580.html

196 :神様仏様名無し様:2020/06/10(水) 10:05:34.62 ID:J6xzyIdp.net
東瀬耕太郎か

197 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 18:31:10.24 ID:rUwpf4TH.net
ダイエーとソフトバンクで14年連続指揮をとった王さんも凄いと思ったけど上には上があるんだな。鶴岡さんの23年もやっていたのは凄すぎる。
王さんが福岡に来てくれたのは、本当に大きかったと思うわ

ソフトバンクの財力だけでは、決してここまでのチームに成長することはできなかった

198 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 18:52:43.49 ID:q0oyZuH3.net
>>26
そういう極論を吐くからノムアンは基地外扱いされる

199 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 19:07:18.74 ID:VVPMg7KL.net
野村がヤクルトと楽天の最低監督というのは違うが
南海と阪神の最低監督というのは事実だろ
南海時代は成績はともかく沙知代事件を起こしたし
阪神は言うまでもない

200 :神様仏様名無し様:2020/06/22(月) 08:18:22.07 ID:eKywt9sS.net
ノムアンってなんだwww
初めて聞いた

201 :神様仏様名無し様:2020/06/22(月) 12:04:05.16 ID:WodXyNtR.net
>>199
優勝して最低扱いとは恐れいる。己の感情論が全てかね。

>>200
無知を誇るとは知性と品性に欠ける。
せめてどちらかは保てないものか。

202 :神様仏様名無し様:2020/06/22(月) 12:07:18.04 ID:ugF8i4a5.net
なんだこいつ

203 :神様仏様名無し様:2020/06/23(火) 23:01:52 ID:ZycTpNs9.net
飲む餡

204 :神様仏様名無し様:2020/06/24(水) 00:59:22.48 ID:mYZNpAd6.net
>>201
優勝云々だけで最高か否かを語ったら3連覇の緒方あたりまで最高扱いになってくるけどな

205 :神様仏様名無し様:2020/06/24(水) 01:06:08.06 ID:HWJ0FRaK.net
そりゃ、緒方は歴代でも上位に入るだろ
でも、広島を唯一、
日本一に導いた古葉竹識監督が上にいる

206 :神様仏様名無し様:2020/06/27(土) 16:36:20.10 ID:3Q7oDCFG.net
田淵政権時代のダイエーは暗黒そのもの。
年間40〜50勝程度。
最強だった西武には年間4〜5勝しかできなかった。26試合対戦で。

でも、秋山をトレードで獲得したのをきっかけに、潮目が変わったよね。
あのトレードは全盛期を過ぎていた秋山の数字以上に影響力があったと思う。

数字だけ見ると、平和台時代は弱いイメージありますが、弱いのはあくまで投手力で、打線は魅力的でした。 
ノーガードの打ち勝つ野球や、代打攻勢、閉店間際のお祭り野球。 最後まで攻めにまわり逆転を信じて最後までファンは帰らない。
今みたいに序盤に大量失点したら、打線もたんぱくになり、期待できないような感じはなかった。

平和台時代のまだ弱かったけどのどかで牧歌的なダイエー時代を思い出してしまいます
古き良き時代だったのかもしれません

207 :神様仏様名無し様:2020/06/28(日) 01:10:22.24 ID:4MtzSyWj.net
オリックス 西村徳文
ヘッドコーチ時代からずっと最下位か4位。西村同様2016年1軍コーチの風岡も
最低コーチに推す。

208 :神様仏様名無し様:2020/06/30(火) 14:06:21.00 ID:5IN3dK4y.net
>>181
勝利のために情けを捨て、影では冷徹ならぬ「冷哲」と呼ばれたが
出場した日本シリーズ全てを制覇した川上哲治監督と
指導力と人望は厚かったが出場した日本シリーズ全てに敗れ、「悲運の名将」と呼ばれた西本幸雄監督。
どっちが名監督か、と言われれば間違いなく川上だ。

209 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 23:33:20.67 ID:ARDyX4AG.net
>>200
落合嫌いをオチアン(落合アンチ)って言う>>198はアホの落合信者と思われる

210 :神様仏様名無し様:2020/09/09(水) 20:56:46.78 ID:ynAAQRR4.net
>>208
江夏の21球ばかり注目されるけど翌年も広島と近鉄で日本シリーズ戦って広島が日本一になってるから
西本は悲運の名将とかじゃなくて短期決戦が苦手なだけだと思う。

211 :神様仏様名無し様:2020/09/09(水) 21:02:54.89 ID:T4x6L6gH.net
西本は短期決戦が苦手というのは少し違うと思う。
なぜならば、近鉄での2年連続優勝は2年ともプレーオフ3連勝でリーグ優勝を決めているから。
だから、短期決戦に弱いではなく、日本シリーズに弱いが正解。

212 :神様仏様名無し様:2020/09/09(水) 21:54:35.19 ID:jJZk/A5+.net
優勝やCS争いでしこたま競り合ってCSやシリーズで負けるのはもうどんな論理なんだ
近年の西武がよくやるが

213 :神様仏様名無し様:2020/09/11(金) 22:10:28.98 ID:so+jf71k.net
巨人の監督は、九州出身の人物が、長い期間、監督の椅子に座る傾向にある。原辰徳、川上哲治が該当する。
巨人の監督で、関東出身者で有名なのは長嶋茂雄くらいだろうか。

巨人の監督で、九州出身者を含めて西日本出身者が監督を務めている期間が長いことは意外にも知られていない。
四国出身者だと、水原茂、藤田元司、九州出身者だと川上哲治、原辰徳ということになる。

214 :神様仏様名無し様:2020/09/13(日) 15:39:14.74 ID:01+rkNco.net
>>211
日本シリーズで最初に対戦した監督が三原脩だったのが終わり無き悲運のはじまり。

215 :神様仏様名無し様:2020/09/13(日) 20:31:55.26 ID:UlSe8yQW.net
広島古葉
山本浩二

216 :神様仏様名無し様:2020/09/13(日) 23:24:11.64 ID:2Z0MqBG1.net
>>20
東映時代なら

最高 水原茂
最低 大下弘

…かな?

217 :神様仏様名無し様:2020/09/14(月) 21:10:49.18 ID:XjgxLGXV.net
>>20
>>216

北海道日ハム時代ならば、
最高はヒルマン、最低でも梨田であろうか

218 :神様仏様名無し様:2020/09/15(火) 16:48:06.11 ID:rxuXehy9.net
【巨人】最高 川上、次点 水原、最低 堀内
【阪神】最高 藤本、次点 星野、最低 金本
【西武】最高 広岡、次点 森、最低 該当なし
【近鉄】最高 西本、次点 仰木、最低 鈴木

219 :神様仏様名無し様:2020/09/15(火) 18:00:36.85 ID:/8PDVcvY.net
>>218
近鉄は千葉も最低候補じゃね?

220 :神様仏様名無し様:2020/09/15(火) 19:11:48.42 ID:ZEg1fctJ.net
>>218
西武なら最低は田辺を挙げたい。
>>219
当時のチーム自体が地上最低チーム(当時の新聞記事より)だったから何とも言えん。

221 :神様仏様名無し様:2020/09/16(水) 00:15:54.98 ID:BbW5jHk0.net
【巨人】最高 川上、次点 水原、最低 堀内
【阪神】最高 藤本、次点 星野、最低 金本、藤田平
【西武】最高 広岡、次点 森、最低 該当なし
【近鉄】最高 西本、次点 仰木、最低 鈴木、千葉茂

222 :神様仏様名無し様:2020/09/18(金) 20:36:40.61 ID:QpelHgcU.net
ロッテ 【最高】西村
オリックス【最低】西村

223 :神様仏様名無し様:2020/09/18(金) 20:54:32.58 ID:ub1kRk98.net
西武の最低は田辺だろう

224 :神様仏様名無し様:2020/09/18(金) 21:07:12.88 ID:l3wnPphF.net
阪神の最低は後藤次男でいいだろう
最高は岡田で仕方がない

225 :神様仏様名無し様:2020/09/27(日) 19:42:25.42 ID:7K5qsLiS.net
>>51
後任がさらに酷かったのと
フロントも年々ケチ化が酷くなってたからな・・・

これも長期政権だった与那嶺のあとをうけた中の方が酷いだろ
久々の生え抜き監督としてフロントがバックアップしてたのに
悲惨な最下位に落ちて退陣

226 :神様仏様名無し様:2020/09/27(日) 19:50:43.69 ID:7K5qsLiS.net
>>125
曲がりなりにも優勝争いしたり
落合時代の勝率をしのぐ成績を出したこともあった高木が
一度も優勝争いすらできず、最後は最下位で去った中以下はない
山田も主力との確執で悪く書かれることはあったが
星野が去って大半がBクラスで最下位の声も多く聞かれた02年に3位(69勝66敗)
途中休養の03年もそれまで59勝61敗とほぼ5割
再構築中の戦力を考えたら悪くない

227 :神様仏様名無し様:2020/09/27(日) 20:02:03.88 ID:7K5qsLiS.net
>>191
星野が疲弊させて02年はBクラス予想が多かった
その状況で期待を裏切っていた福留を外野転向で打撃を開花させ
内外野併用だったアラ・イバをニ遊間固定
山崎をトレードして獲得した平井を再生し、岡本も戦力にするなど
再構築期に戦力を整備した功績はある

228 :神様仏様名無し様:2020/09/27(日) 20:08:44.24 ID:7K5qsLiS.net
>>212
内川がFA加入するまで6度のPO・CSすべて敗退
(特に04、05、10と勝率1位で敗退、04と05はPO覇者が優勝扱い)
”秋の風物詩”と言われたダイエー・ソフトバンクはエグかったな

逆に11年内川加入後は不出場の1年を除き
CSに8度出場して6度勝ちあがりすべて日本一(うち2位から日本一2回)
敗退の2度もファーストステージ勝ち抜けてセカンドステージで敗れたもので
8度のCSはすべて登場した最初のラウンドを勝ち抜いている

総レス数 228
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200