2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西武黄金時代ってどれだけすごかったの?3

1 :神様仏様名無し様:2020/04/18(土) 18:40:49.40 ID:Mfksk6dR.net
前スレ
西武黄金時代ってどれだけすごかったの?2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1546094606/

2 :神様仏様名無し様:2020/04/20(月) 06:36:03.93 ID:hTl2/5vf.net
田尾安志氏が感心した西武時代の契約更改。「子どもたちの思い出のホームランだ」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200413-00000006-baseballo-base

3 :神様仏様名無し様:2020/04/21(火) 13:52:47 ID:4FXKF+pZ.net
郭泰源本当にかわいそう・・・
体格からしてピッチャーになるために生まれてきたようなもので
黄金時代は彼の出現から始まったとも言われている
89年の対ブライアント4連発は、郭の被本塁打率がリーグ随一だったから、
彼が打たれたなら、誰もが打たれると考えるのは当たり前(実際にブライアントをカモにしてた久信も打たれた)
ガラスの投手にして、野球人生登板272で完投92だよ。人生の3分の1完投はいまじゃありえない
昔、第二次大戦中に旧日本軍は、
中国や台湾や韓国から志願兵を募って酷使させていたことがあるが、
まさにそのプロ野球版だと思う。

4 :神様仏様名無し様:2020/04/21(火) 17:25:40 ID:IpiUFLXE.net
かわいそうとか書くからコロナかなんかにかかったのかと思ったじゃないか

86年の前半戦とか勝負所での救援登板をのぞくと229先発で92完投(完投率40.1%)
斎藤雅樹が301先発で113完投(完投率37.5%)

ただ酷使かというとこの人87年からほぼ中6日以上で登板させてもらえて、
かつほとんどの年で「夏休み」をとる。
だから当時から全然酷使っていわれなかった。

現代でも吉井コーチは100球交代は中4日のメジャーなら意味はあるが
6日も空けて100球で降りるのはどうなんだろうか、って疑問を抱いている

5 :神様仏様名無し様:2020/04/21(火) 17:26:41 ID:IpiUFLXE.net
あと制球もいいからたいていは球数かからずスイスイ完投と表現される投げっぷり

6 :神様仏様名無し様:2020/04/21(火) 23:35:36 ID:CisN/f60.net
渡辺久信や工藤の方がよっぽど投げてるよ

7 :神様仏様名無し様:2020/04/22(水) 10:48:16 ID:9FsKdAy7.net
久も公も丈夫やん
ガラスの右腕で中6日と夏休みでも
相当凄いハンデだよ
外国人が日本で活躍することだけでも難しいのに

8 :神様仏様名無し様:2020/04/22(水) 15:04:48 ID:Im2WGWtP.net
工藤と渡辺は隔年やん

9 :神様仏様名無し様:2020/04/22(水) 16:51:24 ID:+ZGOsQfC.net
だから凄いのは誰も認めているのに
勝手に政治ネタまで絡めてくる>>4 >>7が頭おかしいだけだろ

10 :神様仏様名無し様:2020/04/22(水) 16:51:59 ID:+ZGOsQfC.net
間違えた
>>3
>>7

失礼した

11 :神様仏様名無し様:2020/04/22(水) 16:55:44 ID:+ZGOsQfC.net
郭源治より入団時の待遇がよくて、日本語の習得が早かったので
本人も日本の生活はそれなりに楽しめていたような
パチンコ大好きで本拠地遠征関わらず入り浸っていたらしい

12 :神様仏様名無し様:2020/04/22(水) 19:12:14 ID:9FsKdAy7.net
あのさ政治もクソも無くて西武黄金期の裏に
外国人の苦労も忘れるなと言いたかったのよ
あと鈴木健もかわいそう
高校で83本ホームランの新記録だよ?
入団から西武じゃなかったらしかも
狭い球場主体の変化球主体の
セリーグだったら2000 本安打と
3割30本100打点3回
ぐらいはいってたと思う
落合も強打者の目安は出塁率だと言ってたし
黄金期どれぐらいすごかったの目安にはなる

13 :神様仏様名無し様:2020/04/22(水) 19:59:22 ID:+ZGOsQfC.net
郭泰源がたいしたことないなんて誰も言ってないだろ
文章も読めないのか
本当にバカなのか

外国人の苦労なんてのも全部の来日してる外国人選手に共通だろ
異国で(よほどの不良外国人じゃない限り)必死で頑張ってるなんて誰でも知ってる

○○が西武じゃなかったらってのもそんなの他球団でも腐るほどいるっての

なんでもかわいそうかわいそうって
お前自身がおれがもし○○だったらってひがみで生きてるんだろうねw
ママにでも慰めてもらいなw

14 :神様仏様名無し様:2020/04/22(水) 20:02:39 ID:+ZGOsQfC.net
郭泰源はこういうコンディションに不良があったので
それを十分考慮してもらった起用法をしてもらって
結果としてタイトルもMVPもとれて、NPB史上外国人選手一番の勝利数を上げて
年俸面でもそれに見合った待遇をえられた

黄金自体を知ってるファンなら誰一人悪く評価する奴なんかおらんだろ

本当にバカって始末に負えんな

15 :神様仏様名無し様:2020/04/22(水) 20:11:44 ID:+ZGOsQfC.net
あとここだけは郭泰源と何の関係があるのか
政治もクソもないって書いておいてこれ何なのか
キッチリ説明してくれな

>昔、第二次大戦中に旧日本軍は、
>中国や台湾や韓国から志願兵を募って酷使させていたことがあるが、
>まさにそのプロ野球版だと思う。

16 :神様仏様名無し様:2020/04/22(水) 21:01:22.67 ID:+nYuqcnz.net
ふ〜むいろいろあるね
あの落合さんに一番打てねえと言わせた割には
118勝だけですか・・・

17 :神様仏様名無し様:2020/04/22(水) 21:22:37 ID:+ZGOsQfC.net
そもそも年間の先発登板試合自体が最高で89年の26先発で
その他の年はだいたい21〜23先発という、まるで現代並の少なさ

それ故最多勝争いに絡んだことは一度もなく最高は91年の15勝
真骨頂は勝率の.632だろうね

18 :神様仏様名無し様:2020/04/22(水) 23:53:05.42 ID:t8et43JM.net
118勝で92完投か。
野球のルール?では、
先発5イニングで勝利がつくはずだが、
パッと見た感じ先発で少ないイニングで勝ったことないんだろな。俺和田好きだけど、
250先発130勝38完投でまだ現役だけど
さすがに92は行かないね。

19 :神様仏様名無し様:2020/04/23(木) 00:31:36.43 ID:SFy2F8xC.net
郭泰源のキャリア前半の西武にはまともな押さえがいなかったので
(郭以外でも)自分で責任持って最後まで投げないといけなかった。
だから完投負け、完投引き分けとかいうアホみたいな登板結果もままあった。

鹿取潮崎加入前の5年間で50完投、あと神懸かってた91年が12完投で
それ以降晩年はなんとか6回程度投げての並の投手になっていたなあ。

和田はキチンと勝敗付けてから降板するケースがほとんどだから、
もしこの時代に投げてたら勝ち数はあまり伸びなくて完投数とイニング数が増えて
毎年200イニング越えしてくるお化けイニングイーターになってそう。

20 :神様仏様名無し様:2020/04/23(木) 00:31:45.56 ID:SFy2F8xC.net
郭泰源のキャリア前半の西武にはまともな押さえがいなかったので
(郭以外でも)自分で責任持って最後まで投げないといけなかった。
だから完投負け、完投引き分けとかいうアホみたいな登板結果もままあった。

鹿取潮崎加入前の5年間で50完投、あと神懸かってた91年が12完投で
それ以降晩年はなんとか6回程度投げての並の投手になっていたなあ。

和田はキチンと勝敗付けてから降板するケースがほとんどだから、
もしこの時代に投げてたら勝ち数はあまり伸びなくて完投数とイニング数が増えて
毎年200イニング越えしてくるお化けイニングイーターになってそう。

21 :神様仏様名無し様:2020/04/23(Thu) 11:56:09 ID:168VnApN.net
>>19-20 なるほどねー
肩壊したやつをアホな試合で最後まで投げさせたわけね50試合もみんなと同じようにね
まさか和田が来るとは思わなかったけど和田くん見たいなスリムでスマートな超いい男が当時にいたら
さぞコーチはチャンコロピッチャーに敗戦処理を押し付けてただろうねww

22 :神様仏様名無し様:2020/04/23(Thu) 14:51:46 ID:66BWYGTd.net
ぶっちゃけ言うと

当時のファミスタ90や91のライオネルズは最強だな

打撃、投手力、機動力がずば抜けてる

ノムさんが躍起になって西武を理想としたのが理解できるわ

西武の練習は最先端で内野フライで三塁走者がタッチアップする練習や、センター前で一塁走者が還ってくる練習できる

23 :神様仏様名無し様:2020/04/23(Thu) 19:31:12 ID:r3GSEFzP.net
92年の日本シリーズの岡林の悲劇を知ってる
野村「俺が(岡林)潰した、かわいそうなことした」と発言したことも印象的だけど
ヤクルトも西武相手にここまでやれた
とか買いかぶりすぎた感あったとか言ってたぞ

24 :神様仏様名無し様:2020/04/23(Thu) 22:13:54 ID:aTSiQN3U.net
巨人4タテした日本シリーズの90年のレギュラー打線

1番セカンド辻     31盗塁
2番ライト平野     23盗塁
3番センター秋山    51盗塁
4番ファースト清原   11盗塁
5番DHデストラーデ   10盗塁
6番サード石毛     7盗塁
7番レフト笘篠     11盗塁
8番キャッチャー伊東  4盗塁
9番ショート田辺    8盗塁

自己キャリアハイの50盗塁達成で盗塁王の秋山を筆頭にスタメン中6人が10盗塁以上
鈍重のイメージがある大砲の清原デストラーデがともに10盗塁達成
秋山清原デストラーデとクリーンアップの3人全員が打って走れる大砲だったのが凄い
盗塁1桁に終わってる下位打線の石毛伊東田辺もキャリアハイでは20前後の盗塁を達成した俊足選手

プロ野球史上においてここまで完璧に俊足選手を揃えられた機動力打線は他にないだろう
200盗塁して森西武以上に機動力が売りと言われた東尾西武だって鈴木健マルティネスと盗塁できない鈍足の大砲が中軸にいた

日本シリーズでもデストラーデが二盗を決めた上にアウトになったが三盗も狙って、
解説していた巨人贔屓の広岡に巨人は西武にバカにされてると激怒されてたなw

25 :神様仏様名無し様:2020/04/23(木) 22:27:35.96 ID:aTSiQN3U.net
>>22
打力投手力はゲームでの過大評価ほど優勝争いしていた近鉄と差は無かったわな

当時の西武が他球団に歴然とした差を付けてたのは上記のような機動力と鉄壁な守備力とチームワークによる緻密な野球

90年の優勝決定試合で清原デストラーデの2人でダブルスチールを決めて二盗したデストラーデまで相手エラーで一気にホームインとか、
魔法みたいな野球を当時はやってたw

26 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 07:17:12 ID:qzerTke9.net
>>24
すげぇよな!

長打あり、小技あり、盗塁あり、チームプレーあり

四番の清原でさえ右打ちで勝利に貢献できるとか

確かに西武は次元違う野球やってた

穴が遊撃手と左翼手くらい田辺も三割打てるから穴じゃないが

控えの森とか安部とか西岡とか阪神ならレギュラーじゃん

27 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 07:31:24 ID:avd3GGHd.net
>>26
実際に西武じゃ守備走塁できない鈍足の落第選手だった大久保が巨人に行ってすぐにクリーンアップ打つレギュラー捕手になれたしなw

打率4割記録しようがホームランバカスカ打とうがまともに守備走塁ができない打つだけの野手は不要

そんなハイレベルで厳しいチームだったな

28 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 07:50:32.70 ID:y5GUE4bf.net
90年の巨人4タテ西武がすごいか?
巨人が負けたのは流れだろ?2002も流れだと思う
短期決戦でのその結論は早すぎる
森監督は7回で4つ勝てばいいの理論だから
むしろ巨人が不完全燃焼だったと見るべき

29 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 10:37:38 ID:+71cf28n.net
>>28
読売とかレベルが違うから

読売とか論外

岡?だか勝呂だか誰だったか

「野球の価値観が変わった」とか抜かしてたが

当時の西武の野球は完璧パーフェクトなんだからよ

安部とか森とか苫篠とか奈良原とか読売じゃレギュラーだからな

30 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 10:50:48 ID:CMLOkpXO.net
>>29
細かいことだが、岡崎に「野球観が変わった」と言わしめた1990年の西武に
奈良原はいない

31 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 11:02:59 ID:+71cf28n.net
>>30
まーまーそうイキり勃つなって

羽生田だよ

読売じゃ羽生田なら三番ライト

32 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 11:06:04 ID:CMLOkpXO.net
>>31
羽生田ならライトのレギュラーが務まっただろうが、「3番」はどうかなあ

33 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 11:09:14 ID:CMLOkpXO.net
奈良原は1991年入団なのよね
1990年のあのチームに奈良原をドラフト2位で補強するあたりが
当時の西武のチーム構想の確かさを物語っているかもしれない

34 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 11:15:35 ID:+71cf28n.net
>>33
潮崎とか杉山とか他球団ならローテーション級を

ドラ1で中継ぎワンポイントだからな

奈良原とか自衛隊を2位ってどんだけ戦力余りなのか

当時のパリーグじゃ違うスポーツやってるレベルだよな

35 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 11:26:20 ID:y5GUE4bf.net
総帥は黄金期という言葉がお嫌いなの
だから黄金期なんて存在しないんだ わかった?
1987年は王の采配ミス
槇原を初戦、4戦、7戦にしたら
勝ち目なかった 1991の川口もそうでこれも山本の采配ミス
1992年も石井に代打を送らなかった
森の采配がよかっただけ
勝ち負けは紙一重だよ

36 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 11:30:32 ID:9Sj1ERUJ.net
それが何故今はCSでソフトバンクに手も足も出ずに負けるチームになったのかな

37 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 11:32:52 ID:y5GUE4bf.net
>>34
買いかぶりすぎもほどがあるぞ
杉山のデーブに打たれたホームランで
体力を消耗しきったのだから
左には絶対的自信がある橋本も松井にかたなしだっただろ?
ワンポイントは他球団でも所詮ワンポイントだよ

38 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 11:33:34 ID:+71cf28n.net
にしても現在のダイエーと全盛期の西武なら

20勝7敗で全盛期の西武が圧勝だな

ギータだの今宮だのプレーが雑すぎて論外

甲斐の肩くらいか警戒すんのは

ギータのチンタラ守備ならクロマティの再来だよ

39 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 11:39:36 ID:T4FVfB34.net
杉山ってこれっていう変化球無いのにやたら使われてたよな
なんであんなシリーズの大事なとこで使ってたんだ森は

40 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 16:53:06.80 ID:avd3GGHd.net
>>36
張り合えるのは打線と機動力だけで投手力守備力選手層野球脳精神力と黄金期に比べりゃまだまだ穴が多いチームですし

41 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 16:54:51.85 ID:avd3GGHd.net
>>39
ルーキー時代の杉山のカーブは工藤以上の魔球だったし球速も150km以上出てたからだよ

42 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 16:59:36.25 ID:avd3GGHd.net
>>38
甲斐以上の強肩だったオリックスの中嶋相手にも難なく盗塁しまくってたし、
相変わらず牽制クイックできないフリーパス投手だらけの便器なんて足攻めで余裕だよ

盗塁阻止は捕手の肩だけの仕事ではなく投手の牽制クイックとの共同作業で、
そこを疎かにしてるからあのチームはあのメンバーで優勝できないんだろw

43 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 17:21:58.05 ID:LyJAX6Dt.net
>>41
杉山は3年目のケガがずっと尾を引いたな

44 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 18:29:07.10 ID:y5GUE4bf.net
森監督が死ぬほど欲しかった選手が
左の速球派古溝なんだよな
1984年のドラフトと1994年のトレードのチャンスはあったが縁がなかったんだ
こいついたら94年の抑えはこいつに決まりだった

45 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 18:35:56.67 ID:hOOxo+AK.net
阪神なんかに行ったのに西武が獲得出来なかったのかよ

そんな話当時全然知らなかったから驚き

46 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 18:53:03.72 ID:+71cf28n.net
>>44
古溝が阪神移籍後にリリーフで福岡ドーム巨人戦

松井にサヨナラホームラン打たれるも

147とか出てビビったよ、ファミスタとかパワプロだと技巧派なんだが……

47 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 19:31:42 ID:y5GUE4bf.net
1984のドラフトで
よりによってデブを獲得するからだよ
あれが同点の執念に繋がったかもしれない
田辺と広沢か古溝を獲得していたら
1989年も94も優勝して
日本S9連覇確実だったんじゃないか?

48 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 19:39:38 ID:+71cf28n.net
当時の西武投手陣は左は小田と工藤しかいないが

鈴木哲とか新谷とか森山とかあのレベルで一軍半

古溝いたらリリーフで使ったのか、スゴいよな

49 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 19:39:39 ID:pfbLLLsf.net
檻時代の成績見てそんなこと言えるのか?

50 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 19:49:27 ID:0r16YkTO.net
杉山は上背が無かったから変化球が劣化したらオワコン

それなのに右打席はパンチ力ある緒方に直球勝負してグラスラ被弾。
ただこれは杉山も悪いが伊東のコメント見てガッカリした
「あの打者相手に杉山の球で被弾すると思いますか?」だと?

古田との対決で球界一捕手の座が揺らぎ初めたってイメージあったが
これで味方の能力すら把握できてないクソ捕手にまで落ちたってのを痛感した

51 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 19:56:44 ID:+71cf28n.net
杉山が満塁ホームラン打たれるのをノムさん解説で予見してたな

そのノムさんが阪神に杉山を呼んで、さすが西武の投手はレベルが違うと評価

52 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 20:02:07 ID:pfbLLLsf.net
>>51
阪神では全く役に立たなかったけどな

53 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 20:21:06 ID:avd3GGHd.net
>>47
田淵引退の年のドラフトで4番を打てる右の和製大砲候補がどうしても欲しかったから

秋山はまだ一軍半選手の覚醒前、清原もプロ入り2年前だったし

54 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 20:49:38 ID:9Sj1ERUJ.net
わざわざ原みたいな歌詞の応援歌作って密かに巨人をdisっていたな

55 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 01:59:06.58 ID:BD9zYp/5.net
二 辻           〜1995 戦力外通告後ヤクルトへ
右 平野          〜1993 戦力外通告後ロッテへ
中 秋山          〜1993 トレードでダイエーへ
一 清原          〜1996 FAで巨人へ
指 デストラーデ      〜1992 アメリカへ(95年出戻るが速攻退団)
三 石毛          〜1994 FAでダイエーへ
左 安部          〜1996 戦力外通告後近鉄へ
捕 伊東          〜2003 西武一筋で引退。その間高木大成野田和田一浩等捕手のライバルを最後まで蹴落として不動のレギュラー。
遊 田辺          〜1999 戦力外通告後巨人へ

西武黄金期ブランドってすごいな。

56 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 03:30:07 ID:AGKkq98N.net
ダイエーが強くなったのは秋山がトレードで加入してからだもんな
小久保、松中あたりが育ってきたのも秋山の影響がかなり大きい

57 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 06:49:34 ID:fhkbnRNR.net
西武黄金時代の1試合あたり得点率と失点率リーグ内順位

広岡  チーム 得点率 失点率
82年 日本一 5位  1位
83年 日本一 1位  1位
84年 3位  5位  2位
85年 1位  4位  1位

森   チーム 得点率 失点率
86年 日本一 1位  1位
87年 日本一 4位  1位
88年 日本一 1位  3位
89年 3位  2位  1位
90年 日本一 3位  1位
91年 日本一 1位  1位
92年 日本一 1位  1位
93年 1位  4位  1位
94年 1位  2位  1位

58 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 07:23:23 ID:j6v3RJoO.net
>>55
この情報は別の角度から貴重、やっぱり伊東>>>>捕手首位打者の森友は確定すぎるな
西武黄金期ナインすべてにおいて誰が最強か?を議論したとき
伊東が終身雇用を守ったという意味では伊東が一番すごかったってことだろうな
どこかの本で読んだことあったが、伊東がレギュラーだった2002年までの間
西武に移籍してきた投手で昨シーズン(他球団時)との比較で成績が落ちた投手が
きわめて少ない、逆に西武から他球団へ移籍して昨シーズン(西武時)比成績が良かった投手
も少ないと書いてあったのを覚えている
92年の杉浦への3球勝負は減点対象だが、伊東のリードが凄かったんだろうな
古溝も伊東なら開花できると森監督は踏んだんだろう
意外と打率以外に目に見えないところにこそ選手のすごさってのはわかるもんなんだな

59 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 07:49:13 ID:BD9zYp/5.net
>>58
森友哉も将来的には一塁か外野に行くだろうしな。
ライバル捕手の高木大成や和田が外野にコンバートしたら大成功だったな。
>>57にある驚異的な失点率をほぼ一人で女房役として築いたその伊東というのが凄い。

伊東故障時デーブだの仲田だのが代役で出てたが森監督からしたら落ち着いて見れなかったんだろうな。

60 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 08:16:31 ID:AxJmS2Av.net
伊東の引退後
2004年。オーナーの堤義明(当時)から監督を10年やってほしいと言われる。
2007年。解任。最後の試合は、球団が用意していない花束を自分で買い、王さんから手渡される。
「広岡監督時代に鍛えられた選手達が主力になりチームが完成しつつあった時期に森さん が来られたので森さんは特にやることはなかったと思います 。」
「西武を倒すことが目標」と決意を新たに。ダースベーダやな。

61 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 08:35:17 ID:K1Bs8YV/.net
西武黄金期の主力はなぜ他球団に次々出ていったの?根本が引っ張ったからだけ?

62 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 08:43:47 ID:wCsw9F1+.net
>>58
あと伊東は盗塁や犠打の記録も持っているしね。
古田や城島に比べればたしたことないみたいに言う人が多いけどとんでもない。
間違いなく球史に名を残す大捕手だよ。

63 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 08:49:56 ID:zk6iZ5Gr.net
>>61
選手の育成が上手いから

64 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 08:53:49 ID:pp0N2nFV.net
伊東の凄さは、その存在感

清原がルーキーの時に一番怖かったのが伊東

秋山も口数少なく怖かったし石毛も怒鳴るから怖かったが

伊東に清原が一番ビビってた

とにかく試合前の内野連係プレー練習から近寄れなかった

65 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 09:06:19.48 ID:z3kldmuC.net
>>61
工藤も秋山も出たくて出たわけじゃないって言ってる。
その頃西武グループが傾いてジムのトレーニング機器とかが古いままで
放置しっぱなしなのを改善要求してもナシのつぶて。
合宿所なんて去年ようやく改築されたレベル。

選手の年俸なんかよりはるかに安く上がる部分をケチって出て行かれるんだからアホとしか胃炎

66 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 09:10:58 ID:pp0N2nFV.net
若獅子寮

清原や松坂らが住んでた

木造平屋建てのアパート

67 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 09:14:09 ID:4UvfpTls.net
>>55
投手陣も、工藤・渡辺久・石井丈・新谷・森山・横田・杉山あたり

68 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 09:17:12 ID:4UvfpTls.net
>>66
長屋、な感じね
https://livedoor.blogimg.jp/pawapuro_kouryaku/imgs/f/1/f1dc1e7c-s.jpg

半世紀前の都営住宅を、ふと思い出してみたり

69 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 09:20:33 ID:pp0N2nFV.net
>>68
コレを見た清原は本当にプロなのか?

コレを見た松坂は横浜高校の寮以下?

70 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 09:32:16.97 ID:zk6iZ5Gr.net
寮が快適すぎると選手が退寮しないからこれはこれでアリ

71 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 09:33:57.16 ID:BD9zYp/5.net
>>70
井川慶「せや」

72 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 09:46:28 ID:uDgRYttz.net
FAを取得するような主力ももうとっくに退寮して自活してるから移籍が絶えない理由はあの不便な本拠地の立地が全てだろ

73 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 09:47:37 ID:pp0N2nFV.net
>>68
西武球場から徒歩圏内だから

ホームの試合前練習後に歩いて寮に帰りメシ食って寝てから

試合に出るため歩いて球場入りしてたらしい

74 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 09:50:55 ID:uDgRYttz.net
としまえんがハリー・ポッターのテーマパークに変わって閉鎖されるそうだけど、
西武球場を所沢の田舎じゃなく東京都内の豊島園に作ってたら人気球団になれたしFA導入後の移籍ラッシュも無かった

75 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 09:51:43 ID:XKtUjbcf.net
車が非常に使いにくい不便な立地じゃないと客が西武鉄道に乗って来てくれない

76 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 09:55:09 ID:zk6iZ5Gr.net
南海ホークスが駄目になったのは余りに立地が良すぎて南海沿線民が球場に来なかったから

77 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 10:05:05 ID:pp0N2nFV.net
>>74
西武ライオンズは黄金時代は人気球団だったよ

吉永小百合とか内野席に毎回来て話題なってた

帽子の売り上げも巨人を抜いて完売するほど

78 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 14:51:53 ID:S/eLrM83.net
西武の万年的な強さって地理的要因があるって
聞いたことがあるけど本当ですか?
所沢って池袋から西武エクスプレスでも1.5時間かかりますよね?いわば山奥じゃないですか
娯楽がないから野球しかできない環境ですか?サッカーで言えば鹿島ですかね?
あそこもサッカー以外何もないのでサッカーしかできないから強くなったと聞きましたが。
それにしても西武球場のホットドッグは不味かった・・・

79 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 15:20:40 ID:uDgRYttz.net
>>78
本拠地が首都圏外れの不便な田舎町の僻地に有って人気がイマイチな所も、
昔圧倒的強さを誇った黄金期が有ってリーグの盟主と呼ばれた所も、
その後主力選手の移籍が絶えず弱体化しながらも育成力によって上位常連の安定した強さを継続している所も、
球団の体質がJリーグの鹿島とよく似ているね

ジーコが石毛で小笠原が伊東って所かな

80 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 20:12:53.45 ID:uDUXEgVj.net
前スレで言ってた人いたけど、やっぱ守備走塁に穴のある鈴木健がスタメンで出始めた辺りに黄金期の終わりの始まりがあったように見えるな
当時はDHだけども

81 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 20:31:03.63 ID:BD9zYp/5.net
西武黄金期は不動のレギュラー陣だけじゃなくサブも粒ぞろいだった
行沢白幡広橋西岡清家駒崎森デーブ仲田植田羽生田鈴木健、他誰がいたっけ?

考えたら内野守備がまともにできるのが意外と田辺とレギュラー争いに負けた清家くらいしかいないw

82 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 20:34:54.86 ID:zk6iZ5Gr.net
>>81
笘篠・安部・奈良原・相馬・中尾・吉竹・垣内・大塚・山野・野々垣

83 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 20:36:00.86 ID:13qUA/QR.net
秋山とかは巨人だと確実に戦力外選手だった。
バク転できるだけの人なら五万といるし、お客さんが入らない西武球場だから大喜びしてるだけで、こんなのは野球をなめてるとしか言いようがない。
清原なら巨人でもレギュラーだろうけど、本人も原や中畑からすぐにはレギュラーを取れないだろうと認めてるが。

84 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 20:41:25.45 ID:uDgRYttz.net
>>81
田辺の競争相手としてぶつけられたライバル遊撃手

清家・行沢・藤野・村岡・鈴木康友・奈良原・野々垣

思いつくだけでもこんなに居たわ

85 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 20:44:17.48 ID:13qUA/QR.net
まあでも日本シリーズには強かった。
どうせなら1993年のシリーズにも勝って欲しかったが。
ここで負けてから凋落した。

86 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 20:48:30.87 ID:uDgRYttz.net
>>80
西武が守備走塁を手を抜き出して鈴木健みたいな選手をレギュラーで使い出したら打つだけの打線のチームだった近鉄オリックスと変わらないもんな
上でも書いたが投手力と打力は黄金期のライバルだった近鉄と変わらなくて守備走塁で圧倒的アドバンテージを作って勝ってたチームだと思うよ

87 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 20:48:32.61 ID:BD9zYp/5.net
>>82
安部笘篠はニコイチでレギュラー扱いしてたw
吉竹はレギュラー外されてから地味に長かったな。青波がリーグ優勝決めた試合の最後のバッターだったな。
シリーズ男、光ちゃんw

>>83
当時いちばんメジャーリーグに近い選手と言われてた秋山が巨人では戦力外とは片腹痛いなwww

88 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 20:51:48.46 ID:zk6iZ5Gr.net
>>85
92年に手負いの燕相手に情けない試合をしたにも拘わらず辛勝してしまった時点でこのチームは終わったって思ったよ。

89 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 20:56:37 ID:BD9zYp/5.net
>>86
考えたらライバル一番手の近鉄で走れるレギュラーが大石新井村上真喜志ぐらいしかいなかったな
ブライアントはじめ外人全員、鈴木貴久石井浩郎金村とか走れないもんな

90 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 21:03:35 ID:uDgRYttz.net
ブライアントは身体能力が高い黒人らしく俊足だったが外野守備が壊滅的に下手糞

91 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 21:58:04 ID:STz+yevb.net
>>83
ねえよw
むしろ吉村あたりのレギュラーが危うくなるくらいだわ

92 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 23:23:42 ID:j6v3RJoO.net
この10年強さランキングしたらこんな感じかな ⁽左>右)
日本Sとシーズン含めて考慮したけどどう?
SSS 90年  
SS 91年 
S 92年 87年  
A 88年 85年
B 94年 93年   
C 86年 89年

93 :神様仏様名無し様:2020/04/26(日) 00:30:21.30 ID:F1EBAQCy.net
>>92
89年は近鉄に優勝されたが86年よりかは普通に強いと思う。88年シーズンをもって東尾が引退している。低く見積もってもAはある。
余談だがもし東尾の麻雀による出場停止がなければ88年の10.19のドラマもなく普通に優勝してただろうな。そしてあと1,2年は東尾現役続行だろうな。

94 :神様仏様名無し様:2020/04/26(日) 00:50:48.22 ID:OZHDfq74.net
>>92
デストラーデが抜けて主力こぞって高齢化で打線がガタガタだった93年はCだろ
投手陣もサンフレッチェにおんぶに抱っこで頼れた先発の柱は工藤だけ

不敗だった日本シリーズでもついに負けて森西武最弱の年だったよ

95 :神様仏様名無し様:2020/04/26(日) 04:58:57 ID:z2v+ZnLN.net
日本シリーズ連覇チーム

51-53 巨人 ◯◯◯
56-58 西鉄 ◯◯◯
65-73 巨人 ◯◯◯◯◯◯◯◯◯
75-73 阪急 ◯◯◯
79-80 広島 ◯◯
82-83 西武 ◯◯
86-88 西武 ◯◯◯
90-92 西武 ◯◯◯
14-15 ソフ ◯◯
17-19!ソフ ◯◯◯

!ソフトバンク
2018年リーグ2位
2019年リーグ2位

96 :神様仏様名無し様:2020/04/26(日) 07:10:31.78 ID:z2v+ZnLN.net
>>95
訂正

75-77 阪急 ◯◯◯

97 :神様仏様名無し様:2020/04/26(日) 09:46:33 ID:F1EBAQCy.net
西武黄金時代に対峙していたローテ級投手

近鉄       阿波野、小野、山崎慎太郎、加藤哲郎、高柳、佐々木、のちに野茂
阪急オリックス  山沖、星野、佐藤、酒井、どっちかの伊藤、フレーザー、ホフマン、のちに長谷川
ロッテ      荘、小川博、伊良部、園様、小宮山、
ハム       西崎、津野、武田、松浦、五十嵐、
南海ダイエー   藤本、両山内、加藤、西川、村田、吉田、本原

山崎慎太郎をいちばん打ちあぐねていた印象。

98 :神様仏様名無し様:2020/04/26(日) 09:52:39 ID:OZHDfq74.net
>>97
4番清原が内角攻めに弱い打者だったから、
山崎 小宮山 柴田 あたりのシュートを武器に持ってて左右に散らせる制球がいい右の技巧派が苦手

逆に野茂西崎伊良部あたりの真っ向勝負の速球派は絶好のカモだったな

99 :神様仏様名無し様:2020/04/26(日) 10:39:39.11 ID:anscCj98.net
>>93-94
訂正しました。 (左>右)

SSS 90年  
SS 91年 
S 92年 87年  
A 89年 88年 85年 
B 94年
C 93年 86年

93年は秋山が盗塁がわずか9が衝撃的でしたね
でもまあヤクルトに負けたのは世論が大きかったですかね?
92年の優勝時に、スポーツ新聞で貴乃花/宮沢りえに見出しで負けたことと、
Jリーグ開幕で西武が勝ちすぎて観客動員数に危機感がつのったことが挙げられます。
ヤクルトとのデーゲームで見た選手の老人化は、隠し切れないほど醜かったけど、
世論がなかったら、勝つ経験とDNAでカバーできた気はします。
それにしても潮崎の防御率1.18は驚異すぎる!

100 :神様仏様名無し様:2020/04/26(日) 11:47:05.93 ID:anscCj98.net
>>98
ttps://www.youtube.com/watch?v=KPvbcfDTpLw
スレチだけど西崎VSマシンガンズ打線は貴重な映像だと思います。(7:30〜見たほうがいいかも)
西武が強すぎてその他パリーグ球団にセリーグとの対戦の機会がなかったですね。
エース級のピッチャーって中々手放さないから余計貴重だと思います。
当時34歳とはいえ、西崎のストレートは十分通用すると思いました。

101 :神様仏様名無し様:2020/04/26(日) 12:01:00.23 ID:dqJah2GZ.net
>>98
右打者まみれだったのでシュート使いと伊藤足利らの右アンダーが
素人でもすぐ分かるくらいに苦手だった印象

102 :神様仏様名無し様:2020/04/26(日) 12:28:46.13 ID:aiLwR/aq.net
>>100
西崎も契約更改の記者会見でヴィトンのバッグ

テーブルに叩きつけなきゃ

ハムでも重宝されただろうに

強い西武に移籍して優勝して日本シリーズ出れたから

皮肉だよな

103 :神様仏様名無し様:2020/04/26(日) 12:56:45.76 ID:F1EBAQCy.net
>>101
ロッテの伊藤優、懐かしい。
ついでにスレチだがダイエー平和台時代に入団した西武黄金期と対峙した先発ローテは足利本原、のちに若田部くらいだっけ?池田も阪神からやってきたな。
あとハムの白井康を思い出した。

104 :神様仏様名無し様:2020/04/26(日) 15:10:54.38 ID:3ypd3OJR.net
>>103
横からすいません、
伊藤は伊藤でも、オリックスにいた伊藤敦規のことだと思います

105 :神様仏様名無し様:2020/04/26(日) 15:23:14.83 ID:anscCj98.net
>>102
あーそんなことあったんですか
映像見ても、体系が中年太り気味で往年にも劣らない球威と投球フォームだったんで、
相当努力されたんだろうなと思いました
秋山もダイエーにいってナインの試合の姿勢見て違和感あったといってましたし、
野球人のステップアップとして西武いって正解だったと思いますよ。

106 :神様仏様名無し様:2020/04/26(日) 15:48:07 ID:84ivtE3P.net
>>102
武田がやってたのは覚えているが、西崎もやってたか

107 :神様仏様名無し様:2020/04/26(日) 15:48:14 ID:22cIHoPX.net
>>105
秋山がダイエーでビックリしたのは
試合中に選手がロッカーで将棋したり
ファミコンやってたのを目撃して失望
西武では絶対にあり得ない
西武は常にピリピリした空気で若手からベテランまで監督コーチに聴こえるくらい素振りしてアピールするのが普通だった
だから西武は強かったんだけどね

108 :神様仏様名無し様:2020/04/26(日) 15:53:17 ID:soaz0r9D.net
mvkfd

109 :神様仏様名無し様:2020/04/26(日) 16:15:10 ID:ui5XJKHs.net
いまだに西武黄金時代終焉の原因3割ぐらいはピッチャー デストラーデだと思っている。

110 :神様仏様名無し様:2020/04/26(日) 16:16:12 ID:aiLwR/aq.net
https://youtu.be/X89ctQT1xw0

111 :神様仏様名無し様:2020/04/26(日) 21:27:47.17 ID:YYtNmAx8.net
黄金期終焉の象徴的な出来事って
小坂と松井の仁義なき盗塁王争い
故意の悪送球とボークでなんとか小坂と
盗塁王を分け合う結果に
92年清原をベンチに下げた
森ならこういう敗退行為絶対許さんだろう
管理野球終焉の体質がチームに蔓延していた
象徴的出来事だと言える

112 :神様仏様名無し様:2020/04/26(日) 21:33:06.15 ID:DowEHDJ2.net
松井とか鈴木健とかああいう雑な選手が入ってきた頃から終焉に向かってた

113 :神様仏様名無し様:2020/04/26(日) 22:34:58 ID:uVx4Oy9u.net
山田太郎がリアルでも入れば良かったのに

114 :神様仏様名無し様:2020/04/27(月) 01:22:09 ID:WlllOLFo.net
山田は伊東の居た球団で捕手として使ってもらえたかな

115 :神様仏様名無し様:2020/04/27(月) 06:28:19 ID:zk23YUNi.net
>>112
稼頭央はショートからの悪送球で

清原に捕ってもらえないほど雑な

プレーがあったな

奈良原が天才的な守備だったからな

116 :神様仏様名無し様:2020/04/27(月) 06:48:47 ID:UXCQzr9U.net
奈良原はあまり打てなかったし松井は鍛えてもつかない強肩って魅力があったから
守備の残りは鍛えてなんとかしてみようって感じで球団も賭けてみたんだろうな

あそこまで成長しなかったのは誤算だったはず

117 :神様仏様名無し様:2020/04/27(月) 08:28:27.45 ID:fs9Wjumz.net
稼頭央の守備レベルは同時代で小坂の次だぞw
お前らみたいなバカがいるから守備範囲狭くて守備率高いだけの奴がもてはやされるんだよw

118 :神様仏様名無し様:2020/04/27(月) 10:52:42 ID:tU6r9Bw2.net
味方投手にしてみたらその守備範囲とやらで100回に1回のファインプレーする野手よりも
残り99回の打球を確実に捌いてくれる選手の方が確実に安心して投げられるんですよ

松井みたいな下手な選手は投手が打ち取った打球をセーフにする。
それは投手にとって被安打よりもダメージ受けることになるからね

119 :神様仏様名無し様:2020/04/27(月) 11:21:57.40 ID:lYX/eUCa.net
石井貴がマウンドで稼頭央にキレてたね

稼頭央はガムくちゃくちゃしてたが

なまじ肩が強いから深い位置から逆シングルで投げて悪送球

120 :神様仏様名無し様:2020/04/27(月) 12:28:54 ID:aIsKGcCq.net
>>114
伊東をDHに追いやって一年目から3番打ってたじゃん

121 :神様仏様名無し様:2020/04/27(月) 17:47:23 ID:fs9Wjumz.net
>>118
10回に1回のファインプレーの残りは「9回」だぞ
勝手に印象操作すんなよw
稼頭央の守備率は同時代トップと比べて1%か2%しか違いはない
それに比べてアウト増やしてる数が圧倒的に多いから平均的なショートより上
当時のパで稼頭央より上は小坂しかいねーよ
あとは稼頭央以下

122 :神様仏様名無し様:2020/04/27(月) 17:52:27 ID:L5jry5Uy.net
ナカジに比べたらガムオでも十分神クラスだけどな。

123 :神様仏様名無し様:2020/04/27(月) 22:04:35.38 ID:FqYbtwsL.net
あの東尾みたいな放任主義だからできた新星ライオンズだったわけだが
石毛があの時に監督になっていたらどうなってたかな?
少なくてもガムオはカズオになってたかな?

124 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 06:56:25.98 ID:h70fFIzm.net
>>123
チームが空中分解してたな

稼頭央のみならず

ダイエーロッテ以下だったな

チームリーダーとしては機能したが

監督はやらせちゃいけない

125 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 11:05:09.16 ID:bG/8O2cs.net
そういや監督になったナインで
一番実績がないのは石毛か
チームリーダは良くて監督がダメって
どういう人なんだろうか?
ジャンケンで打順決めてたとか聞いたことあるけど
東尾の自由気ままにが良かったってことか

126 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 11:09:30.52 ID:JMA/kGMF.net
「後に監督を務めた選手」が一番多く在籍したのは1985年かね
石毛秋山田尾伊東辻田辺大久保渡辺森工藤東尾

127 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 12:18:16.23 ID:g1ZX8Eqz.net
人間には向き不向きがある
打撃コーチでは最高だったが監督には向いていなかった中西太
広岡はロッテでGMをやっても根本みたいにはなれなかった
逆に根本は監督ではBクラスばかりだった

128 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 18:42:43 ID:r8JGzphL.net
東尾っていい監督だったと思うんだけど
他にお呼びがないのが不思議だな

129 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 19:16:30 ID:bWFPn8kG.net
東尾の手腕は認めるべきなの?
森遺産という考え方が主流じゃないの?
この時ってちょうど野村ヤクルトの絶頂期と
FA制度で巨人が強くなってパリーグが暗黒期
だったから消去法的に優勝しただけと
思ってて2002伊原で初めてやっとまともな
ライオンズかなと思ってたけど
それでも伊原は清原秋山時より弱いと断言してたからな

130 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 19:32:00.04 ID:SruRZ/1V.net
東尾監督はもっと評価されるべきだね

稼頭央や大友に高木大成と

清原が抜けたチームを早急にモデルチェンジさせ

全く違う強い西武を創った

131 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 19:40:37 ID:FkXWqptN.net
良くも悪くもガチガチの組織野球とは変わった感じがする
それが今のチームカラーのベースだったのかもしれない

132 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 19:41:08 ID:/x4s5S+a.net
>>129
東尾が優勝した時の主力メンバーで森の遺産と呼べるものなんて伊東のリードと鈴木健の打撃くらいのもんだ

森がベテラン固定で若手育成放棄してツケを残して辞めたせいで、
東尾は就任当初世代交代を強引に進めなきゃならなくて苦労していた

むしろ老朽化した黄金時代の残党を全て刷新してたった3年で若手主体にチームを作り変えて優勝させた育成手腕の方を評価するべき

133 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 19:46:09 ID:/x4s5S+a.net
>>131
むしろ黄金時代の凄い打線を解体して松井大友大成小関あたりのちびっ子打者だらけの機動力野球の打線に作り変えた、
東尾時代の野球こそ組織の野球だろ

ホームラン数がリーグ最低レベルの長打力でも繋ぐ野球と守備力で毎年優勝争いできてたわけで

それが行き過ぎてマルティネスを解雇して打力軽視守備走塁重視に傾倒しすぎて白にゃんこ打線を作り上げてしまったわけで

134 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 20:00:12 ID:r8JGzphL.net
7年やって一度もBクラスが無いのも凄いと思うけどな
浮沈の激しいパリーグでは特に
もっと評価上げてもいいよな

135 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 21:13:47 ID:J+qBXyac.net
東尾時代は小柄な野手が量産されていたイメージだな
あれはあれで面白いというか新鮮味はあった

136 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 21:37:26.51 ID:MUpKwc8C.net
あれってどう見ても東尾が左打者を苦手にしてた影響だったわな
だから金村でも戦力になるくらい右打者干ばつ時代になった

別に左が多いのは現代野球の特徴だからいいんだが
その偏り方が酷すぎた

137 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 11:02:48 ID:Nl+LRUEX.net
>>134
伊東勤の現役22年間、すべてAクラスではなかったか
監督最後の2007年に初めて5位に落ちてる

138 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 23:50:27 ID:l2Zyjywx.net
西武の防御率って95年を最後に一度も3点台きってないんだな
90年は3.48だが、これで史上最強ということは
打線が凄すぎてそこまで守る必要がなかったということか・・・・
93年と87年は2.96と森監督時代ベストになっている
あながち93年が弱いとは言い切れないな

139 :神様仏様名無し様:2020/04/30(木) 04:43:37.49 ID:psQtqeh+.net
>>138
87年はストライクゾーン拡大と阿波野・西崎ら新人投手大当たり、
93年は福岡ドーム建設でホームランが減って他球団も打低の年だったから

140 :神様仏様名無し様:2020/04/30(Thu) 06:21:51 ID:Vg68u36y.net
今の西武ユニ自体は凄いかっこいいけど西武感がしない
やっぱ水色に戻してほしい
西鉄と足したらしいけど2つ足すとオリバファみたいに両方消えてしまうことを学んでほしい

141 :神様仏様名無し様:2020/04/30(Thu) 08:48:38 ID:03VYtmSh.net
所沢移転して西武ライオンズになったときは、「西鉄時代を球団史に含めない」という方針だったと思う。
一方、21世紀に入ってから、西鉄時代も球団史に含めて、その栄光を称える方針になった。
稲尾の24番も改めて欠番に指定された。
ユニフォームが西鉄っぽくなったのは、そのためかも知れない。

142 :神様仏様名無し様:2020/04/30(木) 13:15:29.63 ID:oUeFA4lM.net
水色ユニ、往年のファンは好きな人多いけど、選手側からは不評だったみたいだよ
特にビジターの上下の

143 :神様仏様名無し様:2020/04/30(木) 13:17:19.02 ID:Q6CC7Wii.net
>所沢移転して西武ライオンズになったときは、「西鉄時代を球団史に含めない」という方針だったと思う。

福岡に移転したホークスも西鉄の後継者扱いされていたけどね

144 :神様仏様名無し様:2020/04/30(Thu) 19:56:01 ID:os+HtZlV.net
で、なんで清原三振させたのにブコビッチなんかに打たれたの?

145 :神様仏様名無し様:2020/04/30(Thu) 20:05:56 ID:BqAiGp3i.net
>>141
西鉄の野球賭博でイメージ悪かったし、新球団になるにあたって
負の部分は消したいと思うのが経営者だろ

146 :神様仏様名無し様:2020/04/30(Thu) 20:10:19 ID:BqAiGp3i.net
>>132
1997年の優勝は評価すべき
黄金世代が抜けて、わずか3年で新世代を育て優勝
エース西口と松井稼頭央を育てたのは凄い

147 :神様仏様名無し様:2020/04/30(Thu) 20:59:51 ID:psQtqeh+.net
裏技囲い込みの根本ドラフトが終わって黄金時代のような圧倒的なスター軍団ではなくなり小粒な打線化した西武を、
地味な守備走塁特化の野球で建て直した手腕は高く評価すべき
高木浩之や小関なんか地味な小技とチームプレーが評価されたあの時代の西武じゃなきゃレギュラー取れておらん

小粒で地味でも俊足巧打の使い勝手のいい野手量産してスター不在でも繋ぎの機動力野球で勝てるシステム確立したから、
黄金時代が終わっても伊東時代まで連続Aクラス継続させて安定したチーム力を保つ事ができた

西武は森野球というより東尾野球を捨てて打撃重視に走りだしてから定期的にBクラスに落ちる波の激しいチームへと変わってしまった

148 :神様仏様名無し様:2020/04/30(Thu) 22:00:46 ID:Vg68u36y.net
>>142
あれは自分もないと思ってるよw
今のユニの方が売上いいらしいからもう水色に戻すことはないでしょうけど

149 :神様仏様名無し様:2020/04/30(Thu) 22:13:11 ID:zEVkzsWT.net
清原ラストイヤーからカブレラ初年度までの
白パンツのビジターユニフォームはなかなか良かったと思うけどね

150 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 01:49:17.65 ID:MVP7eUSx.net
>>146-147
監督になってからは東尾選手時代のイメージとだいぶ違う野球になったね
小柄な左打者を集めた地味で細かい野球だった

95年開幕戦でミッチェルに打たれたりして乱戦になって負けたときには
やっぱり森さんじゃないとなぁ、と思ったんだよ
でもその後時間を経て独自性が出てきた

151 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 02:10:24.39 ID:zgnqSNO8.net
東尾野球は数年続けて優勝するチームではないんだろうけど
独創性は高かったように思う

152 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 11:06:24 ID:0QSBuMcD.net
それにしても
田淵と伊東ってよくタイミングいいかたちでスイッチできたよなと思うんだけどどうよ?
田淵の5000打席の少ない打席数で
480号本塁打はマジすごい
早々に捕手の切り替えることなんて
できはしない
デブを後継者にしようとしていたわけだから
はじめから考えていたわけではなさそうだが

153 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 11:19:56 ID:lcW2spI/.net
やはり捕手出身の監督は安定してるわな
お笑い采配とかほぼ無い

154 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 11:44:05 ID:0QSBuMcD.net
捕手が一番難しいポジションでチームの頭脳だからな
草野球でただ単に太っているからキャッチャーやらせてるやつがいるけどさ

155 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 11:47:27 ID:WAK1YbT8.net
大石を放出したのは何か足りない点があったからだろうね
移籍先の中日でも控え捕手だったし

156 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 12:13:02.94 ID:AsQddEmw.net
東尾時代は山田太郎がいただろ

157 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 12:20:57.07 ID:6IhjLLvl.net
>>152
西武時代の田淵はDHだぞ
初年度にほんのわずかに捕手で出場したのと
引退試合でマスク被っただけ

158 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 12:29:46.97 ID:6IhjLLvl.net
>>155
多少リードがいいが肩がとても弱い黒田
(送球がセカンドにツーバンで到達したのを見たことがある)
肩は多少マシだがリードが単調な大石
打撃はどちらもお粗末

東尾は自分の思う通り投げられる大石を専用捕手として重用
まあ84年に二人を一気に伊東が抜き去ってレギュラーになったのは当然だが

恐ろしいのはそのオフに黒田はコーチ専任、大石は放出しちゃって
一軍レベルの捕手が事実上伊東一人しかいなくなったこと。
こんな状態で89年まで戦っていた。

159 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 16:42:54 ID:A4lB2pdu.net
黒田は安定感があったので、控えとして残しておいたほうがよかった。
後に大宮とか中尾が移籍してきて、控え捕手ができたが、ずっと伊東一強だった。
打力のある捕手は外野や一塁にコンバートされていた。

160 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 16:49:32 ID:NSa6n8pv.net
>>155
伊東を完全固定の正捕手に育成したから二番手捕手としても出番が無くなったからだろ
伊東1人捕手体制じゃ心もとないからコーチ兼任で残した黒田も大石がいなくなった年は出場0試合で引退したし

161 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 16:56:47 ID:0QSBuMcD.net
>>157 すみません
小学生の時見てたんですが、守備の時の姿が見えないんでマスクしているキャッチャーかと

162 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 17:37:08.76 ID:KIXAxSAA.net
田淵は引退する前年の83年はハイペースでホームラン量産していたのが、
手首にデッドボールを受けて骨折したんだよね
あれが無ければもう少し長く現役が続けられたかもしれない

せめてあと1年長ければ、古巣タイガースと日本シリーズで激突したのに

163 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 17:54:16.36 ID:6IhjLLvl.net
あとは花粉症ね

まあ花粉症で引退するってのも田淵らしくていいと思う

164 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 17:57:08.10 ID:WAK1YbT8.net
落合いわく
「田淵さんは天才だけど球をよけるのが下手」だそうだ

165 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 19:04:18.15 ID:MqP1PMg5.net
田淵はタイガース時代2年目の時に解説者になったばかりの金田正一から「お前のバッティングフォームは投手からしたら(当てそうで)怖いんや」と打撃フォームの危険性を指摘され
何とか矯正しようとした矢先にカープの外木場から頭部に当てられたと

166 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 23:42:08 ID:UJDGvPqb.net
ちなみに、田淵のデッドボールからヘルメットに耳当てが付くようになった
これ豆知識な

167 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 00:06:40.87 ID:aFTUeRay.net
最後まで耳あて付けなかった落合w

168 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 01:05:32 ID:aKcYcM6P.net
マニエルがアメフトのを装着していたが、あれが可なら全員すればいいのに
怪我後だから特別に許可した なんて有り得んのだから
わざわざアゴまで守るヘルメットまで発明して

169 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 01:38:42 ID:iz8PnYz8.net
西武黄金時代(82〜94)のスタートを象徴するような試合って有る?
82はまだ強さは不安定だが83年には完璧に近いと思うけどそんな試合をリアルで見ていた人おしえてくれ。

170 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 06:45:03 ID:e4oVX/F6.net
「耳当ては邪魔」とつけない人もいた
西本聖は投手なのに耳当てなしヘルメットだった

171 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 08:41:05.46 ID:YvPnl9fM.net
>>169
広島相手の日本シリーズで3連敗から4連勝してホームラン打った秋山が初めてバック宙を披露して日本一になった試合

172 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 10:07:55.64 ID:eQbRcxOI.net
>>169

自分の個人的感想だが

82 プレーオフ第1、2戦

ペナントレース最大の山場6/23阪急戦は永射先発という奇襲作戦だったので
あまり象徴的にならないかと
難敵だった日ハム/江夏を第1戦は組織プレーで、第2戦は大田の個人技で
それぞれ撃破。パの王者が日ハム→西武に明確に移った

83 リーグ優勝決定戦(10/10阪急戦)

独走優勝過ぎて「これ」という一番すらなかった
打線爆発、先発→(永射)→森繁というのがこの年の勝利パターンだが
あまりに多すぎて象徴的な試合すら挙げれば難しい。
強いて挙げればテンプレ通りの試合運びでVを決めたこの試合かと

日本シリーズはこのテンプレ試合が一試合もできなかったことからも大苦戦だったことが
容易にわかる

85 郭泰源(4/8)デビュー戦および工藤今季初先発完投勝利戦(7/9)

ペナントレース自体の山場は5月下旬に平和台でロッテに打線爆発して3連勝したところだが

開幕第2戦に先発した郭は8安打1失点で初登板初完投勝利
この試合含め、郭はいきなり4連続完投と前評判通りの実力を見せつける

それまで冴えない中継ぎをしていた工藤がいきなりの先発登板して2失点完投勝利。
これで自信を付けた工藤はオールスター明けから先発陣に組み込まれ
あれよあれよという間に規定投球回数に達して防御率のタイトルを獲得

この二人に加え渡辺久信も一本立ちしていわゆる森西武の三本柱が確立された

173 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 10:30:45 ID:a/peMBB8.net
優勝決定後かも知れんが、永射先輩って試合があったな

174 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 10:32:38 ID:Fnwvr0SV.net
>>173
http://2689web.com/1983/LF/LF25.html

175 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 10:41:24 ID:RQsFTJGq.net
左打者島田とクルーズだけか
残り7人右だから永射のありがたみがあまり無い

176 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 12:45:11 ID:/EX+BNmL.net
昭和58年の西武は非常に強かったが、他チームから補強した高年齢のベテランが
多く(田淵、山崎、片平、黒田、高橋直樹)、この強さがどこまで持つのかなという
懸念はあった。翌年、ベテランが不調に終わった上、主力の外人・テリーが抜けて
一挙に弱体化した。

177 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 12:55:56 ID:kQZ6LVQ2.net
>>169 新しいスタートを象徴し印象に残った発言はこれかな
広岡監督「あの怪物はアメリカに帰ってもらいたいですね」
森監督「満塁だけどブライアントは歩かせてもいい」

逆に
西武黄金時代(82〜94)の終了を象徴するような発言は
ロッテ近藤監督「故意のボークは敗退行為で野球協約違反ではないか?」だな

178 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 16:19:46 ID:a/peMBB8.net
>>176
そういう意味では黄金時代の幕開けは85年だろうね
田尾、スティーブ、大田の貧弱クリーンアップでも独創優勝だから

179 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 16:20:42 ID:a/peMBB8.net
訂正、独走優勝

180 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 17:21:47 ID:8AvPYE7R.net
黄金時代の選手は清原以外
どこの球団もコーチとして欲しいでしょ
今強い福岡は金で集めたチームだしコーチとしては欲しいとまでは思われないかも

181 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 17:23:44 ID:zA5BuTVs.net
82年広岡監督スタートで良いのでは。長島、上田の次の打診で頭にきてるが…
https://www.sanspo.com/baseball/news/20140730/npb14073009020003-n2.html
また、根本から「お前しかいない。良い選手はしっかり取ってある。行儀作法、お辞儀の角度までしっかり仕込んであるぞ」と言葉巧みに誘われ…(完全な騙しw)

82-83年 たるんでたベテラン再生と外人補強で2年連続日本一
84-85年 根本の寝技でとってきた若手選手たちを育成
86-93年 森就任、若手中心に常勝軍団

ベテランから若手への切り替えがわずか1年(84年)というのが立派。ヤクルトでの失敗を生かしたのか。

182 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 20:14:41 ID:Ea6TFIjX.net
あと1年クラウンライターの身売りが早かったら
江川の福岡行きの拒否理由がなくなったわけで
で聞きたいけど、江川がライオンズ入ったら
黄金期どのくらいすごかったのに拍車が掛かった?それとも返って
逆効果だっただろうか?そのわけは?

183 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 20:50:03 ID:eQbRcxOI.net
江川が取れるかどうか、というのはとりあえずおいといて

江川取り失敗の意趣返しだった松沼兄弟総取りがまずないし
東尾江川の両立に失敗して東尾の放出などもあり得て
(オーナーは東尾がお気に入りだったが江川がいたら果たしてどうだったか)
黄金期そのものがなかったんじゃない?

江川がいくら凄くても松沼兄弟二人で挙げる合計の勝ち星の方が多い年の方が
遙かに多かったわけで(特に広岡時代はすべて上回っている)

東尾は上手く西口松坂の両立に成功できたと思う。
東尾の操縦術に加え西口の欲のない性格がうまくいった。

184 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 20:51:15 ID:eQbRcxOI.net
少なくとも87年までの投手陣+江川という単純な戦力構成にはまずなってない

185 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 21:07:04 ID:eQbRcxOI.net
あとここら辺がぶれそうなポイントかな

・江川が取れたんで右のNo1だった森じゃなくて左のNo1の木田に行かなかったか
・空白の一日に隠れてさほど糾弾されなかった
  プリンス迂回入団
  伊東練習生
  工藤最下位指名
 あたりの手法がとれたかどうか
・郭泰源は逆に巨人が必死になって獲得しにいったか

坂井根本両氏が江川で煮え湯を飲まされた経験を忘れなかったからこその
黄金時代だと思うのでやっぱ来なくて正解だったと思う

186 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 21:10:37 ID:a/peMBB8.net
>>178
> 田尾、スティーブ、大田

グロイな
こんなクリーンアップで良く優勝できたな

187 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 21:12:12 ID:eQbRcxOI.net
あと投手陣だけに言及していたけど
「所沢に客を呼べるスター選手」が獲得できたことで
田淵のトレードがなくなるね。

ここまで不確定要素が多くなったらもうこの先の展開は予想できないんじゃないかな

188 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 21:13:19 ID:222Hirr0.net
85年シリーズは主力打者は完全に阪神の方が上だけど打線に穴が無かったのは西武の方だな。

189 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 21:18:29 ID:eQbRcxOI.net
>>186
西武の防御率が3.82に対して2位グループだったロッテ4.80、近鉄5.10、阪急4.98とほぼ1点差

よそよりも取る得点は1点少ないが、1点少なく押さえて独走優勝した

190 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 21:57:25.04 ID:a/peMBB8.net
実は森監督時代に独走優勝って殆どない
優勝した年の2位とのゲーム差は 1990年の12ゲーム差が最大

一方、広岡時代は83年の17ゲーム差、85年は15ゲーム差と独走優勝ばかり

(ちなみに、2020年の90勝した伊原の時は16.5ゲーム差)

191 :神様仏様名無し様:2020/05/03(日) 00:31:40 ID:dSzmkJry.net
>>188
広岡が真面目に指揮していれば、85年の日本シリーズも勝てたよ
第5戦に小野を先発とか捨て試合作ったから、選手もやる気無くした
案の定、掛布に3ラン打たれて阪神が勢いづいてしまった

192 :神様仏様名無し様:2020/05/03(日) 01:52:33.27 ID:Wv2TL0jJ.net
89年も優勝してたら
森時代はあの年以外は優勝したから

193 :神様仏様名無し様:2020/05/03(日) 06:51:54 ID:hdo3edeK.net
「育てながら勝つ」 大きなトレードもなく84年だけで育てたのである意味すごいが…
江夏のトレードは黒歴史。
http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=001-20140901-05
85年の開幕スタメンは>>186も指摘してるように渋すぎ。
6石毛
4鈴木康
9田尾
3スティーブ
7大田
D井上
5秋山
2伊東
8青山

ちなみに阪急は下記
7福本
6弓岡
9簑田
3ブーマー
5松永
Dヒックス
8熊野
2藤田
4福原

194 :神様仏様名無し様:2020/05/03(日) 07:49:36 ID:UmCcmb+0.net
ドラフト制以降最強なのは間違いない
数字はリーグ順位、◎は日本一

巨人    西武    ソフバン
51年 ◎ 82年 ◎ 14年 ◎
52年 ◎ 83年 ◎ 15年 ◎
53年 ◎ 84年 3 16年 2
54年 2 85年 1 17年 ◎
55年 ◎ 86年 ◎ 18年 ◎(2)
56年 1 87年 ◎ 19年 ◎(2)
57年 1 88年 ◎
58年 1 89年 3
59年 1 90年 ◎
60年 2 91年 ◎
61年 ◎ 92年 ◎
62年 4 93年 1
63年 ◎ 94年 1
64年 3
65年 ◎
66年 ◎
67年 ◎
68年 ◎
69年 ◎
70年 ◎
71年 ◎
72年 ◎
73年 ◎

195 :神様仏様名無し様:2020/05/03(日) 07:49:38 ID:TAfd2NhN.net
田渕等、82年83年の牽引者が引退したり力が落ちても。二軍の金の卵と呼ばれていた秋山等がうまく開花したな。

196 :神様仏様名無し様:2020/05/03(日) 09:47:01 ID:Etzoj9Tm.net
根本は常に、今いるやつの後継者を獲得しろと言ってだからな

197 :神様仏様名無し様:2020/05/03(日) 16:33:10 ID:rAC1WCzP.net
>>118
お前は鳥谷のショートの守備を絶賛してそうだな。
あれほどユニフォームを汚さないショートはそうはいないぞ。言ってる意味わかるかな?
>>133
オリックスのがんばろう神戸、ボビー旋風の94,95年でも地味に3位になってるので評価はされるべきだろう。
結果的にがんばろう神戸の2年間の裏で時代の選手育成ができて97,98年のパリーグ連覇につながったんだろうな。
ちびっ子打線を育てた分大砲は外人頼りにしたかったんだろうが如何せんシアンフロッコだのパグリアルーノだの外人
ガチャが笑えるほど外しまくったな、マルちゃんが当たるまで。
その東尾の基礎を得て松坂入団、和田の覚醒カブレラ入団と20世紀初頭のダイエーと張り合った伊原西武に繋がっていく流れだね。

198 :神様仏様名無し様:2020/05/03(日) 18:58:31 ID:yACVFbLj.net
外国人の変遷がむちゃくちゃだな>>197

パグリアルーロは森最後の年
シアンフロッコはマルティネス解雇のあとに取ってきた外れ

95-96はジャクソンって外野手でベストナインを取るほど走攻守三拍子揃った
なかなかの外国人
2年目にちょっと数字を落としたのと元々の年俸が高かったのでお引き取りいただいて
やってきたのがマルティネス

西武ネタってあきらかに当時見てない人が裏付けも取らずに書き散らすのが
本当に多いな

199 :神様仏様名無し様:2020/05/03(日) 19:28:09 ID:TiwAoIPX.net
今年の戦力なら一番欲しいタイプだなジャクソンは

200 :神様仏様名無し様:2020/05/03(日) 19:43:55 ID:aiHCIhWZ.net
若手の手本になった優良外国人だったな、オリックスのD・Jへの対抗心が引き金だそうだが
ちなみに95年にジャクソンと内野手との外野フライお見合い落球があったのを覚えてる
オリックスにかなり蹂躙されていたときのことだ
95年から早くも森野球に陰りが見えてきた瞬間であった

201 :神様仏様名無し様:2020/05/03(日) 21:57:09 ID:9Q+pPgSD.net
>>191
みんなナベ九だと思ってたらしいけど
シーズン後半調子落としてたのと

202 :神様仏様名無し様:2020/05/03(日) 21:58:01 ID:9Q+pPgSD.net
5戦は東尾が使えずリリーフがいなかったので
郭がいない現状
小野を使わざるえなかった

203 :神様仏様名無し様:2020/05/03(日) 22:02:38 ID:9Q+pPgSD.net
もっともナベ久を先発させても
制球難があったし、
リリーフでも真弓、掛布と言った主力には通用してなかったので、
工藤もダメだったように
結果は変わらんかっただろうな

204 :神様仏様名無し様:2020/05/03(日) 22:08:54 ID:aiHCIhWZ.net
黄金期最強の相手は85阪神じゃないの?石毛は認めてる
年間HR200ってそうそうない
工藤がバース相手に恐れていたことがありありだった
この阪神に勝てるのは87年と90-91年の西武くらい

205 :神様仏様名無し様:2020/05/03(日) 23:39:09 ID:poof8fja.net
>>158
デーブ大久保が取れたからじゃないの?
フロントの根本は打てる捕手として惚れ込んでたし

206 :神様仏様名無し様:2020/05/03(日) 23:44:09 ID:iyCKbaRX.net
>>204
9番に石毛を置くくらい、
下位打線まで息を抜けないブ厚い打線だった83年の広岡西武だったら余裕でスイープできただろ

バース掛布なんかチャンスで全盛期のリリーフ永射の前に三振の山よ

207 :神様仏様名無し様:2020/05/03(日) 23:49:04.45 ID:9M1oappL.net
まあ外人抜きにすればなんだかんだで平成ベストナインは納得はできるかな
小笠原は三塁、松中は指名や外野も多いし

208 :神様仏様名無し様:2020/05/03(日) 23:49:25.08 ID:9M1oappL.net
ごめん清原スレとミスった

209 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 00:31:42.81 ID:c+bWc9x1.net
85年は森ヘッドがいなかったのが大きかったのでは?

210 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 01:46:04 ID:wKZWZWG1.net
球団史全体では97のヤクルトかも知れない。あのあたりから若松ぐらいのヤクルトの短期戦は負けそうに無かった。

211 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 07:27:59 ID:3wW+vyM6.net
広岡とフロント(根本&坂井)の確執でしょう。
江夏獲得(柴田放出、後、日ハムで活躍)
郭獲得(巨人にとられたくなかった、日シリでは怪我のため登板なし)
外国人大砲不在(広岡はリクエストしたが、フロントが郭を優先)
裏方の給与UPを坂井にとぼけられた
森解任(投手起用、やりくり)
バース以外の阪神をなめてた

212 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 07:46:03 ID:+oOSVTIU.net
ヤクルトでの日本一も西武での連覇も采配は森ヘッドの功績

森抜きの広岡監督は育成とチーム作りの手腕は長けていても阪神に負けた日本シリーズの時のように采配面は凡将

213 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 07:51:02 ID:lpjJSt6I.net
広岡さんは堤オーナーとは仲悪くなかった。
だから堤オーナーに対して俺と根本さんとどっちを取るんだみたいなことはしないで病気を理由に勇退した。堤さんと後にゴルフやってまだ元気じゃないやれたんじゃないのと言われて広岡さんも苦笑いしてたね。
一方の森さんの事を堤さんは嫌っていた。あれだけの功労者に対して人との繋がりを大切にする堤さんが何故そういう事をするのか不思議だったのだが。
後にその理由が分かった時はちょっと残念にも思った。

214 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 07:54:59 ID:lpjJSt6I.net
94年の日本シリーズ開催中に森監督を電撃解任した時にそのニュースの一報が東京ドームでの
練習中に流れたときは森監督も選手も呆然としていた。
堤さんはそういう事をする人ではないので不思議だった。
森さんに異常な性癖があったのを知った時は残念にも思った。堤さんもこういう人物は例え
功労者であっても許すはずがなかった。

215 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 08:10:19 ID:sTb7Pc0R.net
森の異常なせいへきって何?

216 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 08:30:03 ID:jgUG1SsM.net
森はベイスターズの監督が蛇足だった
あれやらなきゃ伝説のままでいれたのに

217 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 09:28:56.89 ID:ZbjJMr+A.net
古葉もね
川上もV9の後大洋の監督にでもなってたら
同じようなことになってただろう

218 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 09:35:34.07 ID:LoTpm/S1.net
二球団以上で結果を出した監督と言うと
西本幸雄、広岡、仰木か
マニエルは広岡、西本という日本屈指の名監督2名の下にいた事は
指導者になった時に大きかったんじゃないかと思う

219 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 10:04:16 ID:A1I5gqNb.net
>>218
星野仙一さんは3球団でリーグ優勝してるが
広岡より今となっては上だよ

220 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 10:25:07 ID:9nun0V5/.net
広岡監督は当時は「管理野球」と非難されたが、その指導内容は合理的なもので、
現在では当然視されているものが多い。その点で先駆者といえる存在だった。
監督としての実働期間は短いが、プロ野球に残した影響は大きい。
その舞台が西武であったことは、西武の球団史にとって誇るべきことだ。

221 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 10:42:01.34 ID:sTb7Pc0R.net
菜食主義をヤギさん球団と大沢監督に言われていた。

222 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 12:21:20 ID:3wW+vyM6.net
>>219
星野が指導者を育てた実績はない。鉄拳で育成は長続きはしない。短期決戦は苦手。
広岡は育てた指導者多数。実技を自らやって見せるスタイルで、選手を納得させ、身体で覚えさせる。早稲田閥を重用するので、はずれも多いが、若松、伊東、秋山、渡辺、工藤は日シリを制した監督。
世の中、座学オンリーの野村信者も多いが、育てた指導者(監督)で成功しているのは現時点皆無。古田、真中をみればわかる。
若松、辻も広岡の管理、戦術をベースにしている。小川はただ人がいいだけ。

223 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 12:26:41 ID:+oOSVTIU.net
>>219
星野なんて根本的なGM手腕でFAトレードの補強で勝ってるだけで野口や井川ら一部のエース投手以外は誰も一流選手を育ててないじゃん

だから星野が辞めた後の中日も阪神も楽天も焼け野原のロートル軍団になって後任の監督がいずれも世代交代で苦労する

224 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 12:29:14 ID:Aarc4/Hs.net
広岡は阪神の監督は拒否しちゃったな。

225 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 12:30:52 ID:LoTpm/S1.net
>>224
西本幸雄も阪神の監督要請を拒否している
球界で「あそこは体質がどうしようもない」と知れ渡ってたんじゃないか

226 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 13:05:43.92 ID:1qTZebE3.net
でも3球団でリーグ優勝してる監督は星野だけだし
80年代、90年代、2000年代、2010年代の
どの時代にも優勝してるのは星野だけなんだよな
ギネスに載ってるし

227 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 13:41:18.12 ID:+oOSVTIU.net
>>225
阪神という球団は江夏の暴露本でフロントが現場介入で八百長を強要する伏魔殿だって事が知れ渡ってたし

228 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 15:44:53 ID:lpjJSt6I.net
>>215
これ。広岡さんとの確執もこれが原因だった。

https://www.iza.ne.jp/kiji/sports/news/180809/spo18080920100088-n1.html

229 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 15:47:43 ID:lpjJSt6I.net
>>220
広岡さんのやってたことが今ではすっかり当たり前になっているからね。
いかに先進的な指導者だったかが分かるね。

230 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 15:49:22 ID:lpjJSt6I.net
当時は玄米や豆乳だったので選手はしんどかった。
今はプロテインや強化米で美味しく採れるからいい時代だね。

231 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 16:25:05 ID:3wW+vyM6.net
>>226 三原監督も3球団(巨人、西鉄、大洋)。日ハム球団代表を含めると4球団になる。難易度が違う気がするが。選手スカウト、引き抜き、育成、当て馬などのトリッキーな采配など。
川上のV9や鶴岡の最多勝もすごいし、彼らは日シリも強いチームにちゃんと勝っている。
星野の政治力は評価するけど、盤石なチーム基盤を作ってるとは思えないし、長続きはしていない。選手の時から勝負弱いので、短期決戦にめっぽう弱かったのもある。
脅すだけでは選手は動かないという典型的な見本ではないのか。

232 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 16:55:09 ID:mlAV09it.net
>>223
でも15年も続いた暗黒阪神を優勝させるのは、星野のような大胆な手段を取らざるを得ない
星野じゃなかったら、金本は来てないだろうし、まだ暗黒時代が続いていただろう

233 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 17:01:10 ID:mlAV09it.net
>>231
栗山が三原に陶酔している
三原のノートを勉強して、毎年命日には墓参りが欠かさない

234 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 18:48:30.70 ID:3wW+vyM6.net
ノムには色々打算があった
@1980年頃の広岡の阪神との契約(5年をフロントが拒否し、流れる)を参考にし5年を主張
A南海を追い出された関西地区への復讐
B鶴岡を超える監督最多勝の更新
C「エースと4番」を獲り、中堅はトレードで再生

すべては失敗し、星野はそれを見ていたのでフロントに言ってCを実行。
ノムの下地があったわけで無く、逆のことをすればよかったわけで。

235 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 18:54:17.80 ID:IsISfx3W.net
>>227
タイガースファンでもあの球団フロントなど塵ほども信用してない連中がほとんどだし
一部の信者だけは球団フロントを神聖化しているが

>>231
川上は牧野の存在が大きいんだろな
もし牧野がドラゴンズをとって巨人コーチを断っていたら川上はV9など当然出来ず
当時から球団やコーチ陣と絶えず揉め事を起こして別所などのコーチが退団していくほどゴタゴタさせていたから
昭和40年前後に解任されていたかもね

236 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 19:07:41.82 ID:+oOSVTIU.net
川上にとっての牧野
広岡にとっての森
森にとっての黒江


短期決戦苦手でCS突破できない辻さんを上手く補佐できる上の人達のような名参謀は誰かいませんかね

237 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 19:18:54 ID:3wW+vyM6.net
名じゃないけど、達川かな。工藤が嫌がるでしょ。

238 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 19:26:59 ID:r8rqmuw6.net
達川は確かに面白いと思うが、今の西武は参謀でどうこうなるチーム構成ではない気がする

239 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 20:16:37.65 ID:mlAV09it.net
辻は自らも参謀を兼ねる

240 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 20:31:23.63 ID:3wW+vyM6.net
結局、今のCS制度だと、まじめにやってる球団ほど不利なわけだし、3位に入ればよいので、
・短期決戦に強い指導者をサブに置く(槇原、達川、古田など、日本一の経験重視。指導力よりムード作り)
・セットアッパー、抑えを引き抜く(岩崎、フランソワ、山崎など)
・ソフバンの余った選手を獲る

241 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 20:42:46.62 ID:LlzEUPOE.net
去年はニールで勝って優位を確保出来なかった時点で終わり
一昨年も勝つ目が有ったかと言うと・・

242 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 20:45:46.31 ID:+0ad//o1.net
関西人の大塚か笘篠を参謀はどない?
2人ともここぞという時の仕事人やし
1993の走塁の苦いあるはずやで
野球は関西は強い
問題があったら突っ込むし
関東とは違って建前よりか
本音の相手との駆け引きを大事にする

243 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 20:47:23.15 ID:+oOSVTIU.net
>>238
結果論だけど一昨年のCSは菊池が苦手にしてる鷹打線対策に平井をオープナーに使えば面白かったと思う
サイドスローを気にして左打者を並べてくれれば2番手の実質先発で投げる菊池も投げやすくなっただろうし

一昨年のCSはその菊池対策で使われた控えの右打者の川島と西田にいいように打たれまくったし

244 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 21:01:20.79 ID:8RfuK+a0.net
結果論にもなってないトンデモ野球理論はお前のブログにでも書いてくれな

245 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 21:20:40 ID:eibK/txn.net
>>233
栗山監督の背番号80はヤクルト時代の三原監督リスペクトで選んだんだっけな

246 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 21:24:00 ID:QYTyXLWG.net
>>223
星野が監督した後の中日や阪神は
安定してAクラス入りするチームになったんだが
あの楽天ですら星野がGMで残ってから
弱小ではなくなった

星野が去った後に焼け野原になったチームてどこ?
落合が去った中日のがロートルばかりで焼け野原の印象だが

247 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 22:51:32.64 ID:gM3zrGBW.net
>>212
編成の名人がいて育成・チーム作りの達人がいて
采配の上手い人がいて3人が噛み合った結果が黄金時代なんだろうな
あと80年代はコクド・西武も勢いがあったんだろうし

248 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 22:57:42.43 ID:gM3zrGBW.net
ヘッドコーチやそれに相当する格の人たちの一覧ってあるかなぁ
森・黒江の2人はすぐに思いつくがあとは毒島や東尾時代の大石かな
毒島コーチはたしか根本人脈だよね

249 :神様仏様名無し様:2020/05/05(火) 03:50:54.37 ID:0M7FR4Rw.net
チーム内のゴタゴタは日本シリーズのような短期決戦では致命的。
シリーズ無敵の森さんもそれで94年は勝てなかった。

250 :神様仏様名無し様:2020/05/05(火) 06:47:21 ID:gTtRPE2e.net
>>246
焼け野原とまでは言えなくともタイガースは野村と星野の時代にフロント内の守旧派や悪名高いタニマチなどを選手達から遠ざけさせたのに
岡田が星野後に監督就任すると守旧派復権やタニマチどもも岡田も含めてグダグダな関係が復活
2005年に選手スキルの高さで優勝したがその後は優勝から見放され続けている

251 :神様仏様名無し様:2020/05/05(火) 15:48:41 ID:vdEjc0jB.net
落合退任後の中日も同じようなことが起きたのを考えると
監督自身が盾になって推し進めた健全化は
その監督が退いた時点で機能しなくなるものなんだろう

252 :神様仏様名無し様:2020/05/05(火) 17:26:30 ID:4TaTC0TH.net
タニマチって選手起用、監督の人選まで口出し介入できるの?

253 :神様仏様名無し様:2020/05/05(火) 17:39:07.17 ID:0tNOM0ST.net
>>252
阪神や中日辺りはその傾向があるね。
特に阪神は地元スポーツ紙も加わり、自身と関係が深いOBを監督・コーチに
捩じ込もうとそりゃあもう必死でw

254 :神様仏様名無し様:2020/05/05(火) 18:02:19 ID:+dSR9ssX.net
>>198
よう、クソニワカ

255 :神様仏様名無し様:2020/05/05(火) 18:22:27 ID:ecWXCSTJ.net
パグリアルーロの応援コールは微妙に締まらなかった

256 :神様仏様名無し様:2020/05/05(火) 22:44:37 ID:dhtoYdss.net
>>223
星野が退任後に焼け野原になったチームってどこよ?

西武黄金期やV9巨人レベルのチームは
星野は作れないが
退任後もそのチームは優勝争いに定期的に絡むチームにはなるぞ

星野にだけハードル高すぎ

257 :神様仏様名無し様:2020/05/05(火) 23:29:06.41 ID:si5xuEWK.net
>>256
じゃあ粘着質なお前さんの為に具体名上げるけど、
星野の中日第一期政権の次の高木中日な

星野政権の酷使の勤続疲労が出たのか、
不動の1番打者で前年.290を打った立浪が右腕故障、
前年3番で24本塁打87打点を打ったライアルが左ヒザ半月板損傷、
前年5番で自己最高の26本塁打を打った大豊が右足ふくらはぎ痛、
前年12勝した左のエースの今中が左手骨折、
同じく前年13勝した右のエースの郭も右腕故障、
前年新人で6勝して先発ローテの一角を担った小島も背筋痛、
1年目からこんなに立て続けに星野時代の主力に長期離脱の怪我人が出て野戦病院状態となり最下位になった
怪我人の多発だけでなく星野時代に抑えで酷使を受けた与田、森田の中継ぎコンビも不調で大事な場面で痛打を打たれ続けた。

高木中日の最後の95年も星野派のコーチ島野らと内紛が有って途中休養の高木に続き代行の徳武まで途中解任されて、
なんと1シーズンに3人もの監督が指揮を執った異常事態でこの年も最下位争いをした

星野野球が選手酷使でチームも壊していく焼畑農法だと思うのはこういう所だよ

258 :神様仏様名無し様:2020/05/05(火) 23:46:23.36 ID:si5xuEWK.net
星野は中日二期政権もエースの野口を酷使してぶっ壊して次の山田に貧乏くじを押し付けて逃げたしな

落合中日の黄金期の投打の主力は福留井端荒木朝倉山井小笠原平井岡本と、
星野じゃなくて星野が焼畑で壊した荒野を耕した山田久志が育てて残した遺産だろ

259 :神様仏様名無し様:2020/05/05(火) 23:48:19.19 ID:euRJf1rE.net
西武のスレなんだけどなあ

260 :神様仏様名無し様:2020/05/06(水) 00:39:03 ID:cjthqhSw.net
中日って西武がシリーズで当たった中では最弱の相手だったね。

261 :神様仏様名無し様:2020/05/06(水) 00:52:33 ID:CN9AxdXn.net
88年はまあ最弱
04年はこっちも弱かったが向こうがもっと弱かった
82年は平野の打球がキチンと一塁線を抜けていればわからなかった

262 :神様仏様名無し様:2020/05/06(水) 00:58:12.75 ID:D3UuvEIU.net
1番辻が塁に出て
2番平野がおっくりバント
3番秋山タイムリー
4番清原ホームラン

263 :神様仏様名無し様:2020/05/06(水) 05:36:43.99 ID:9xuGJHII.net
塁審は石ころ

264 :神様仏様名無し様:2020/05/06(水) 07:33:31.59 ID:bdFJmmj7.net
1988年にもし近鉄が優勝していたら
日本シリーズで勝ちきれない2チームのグダグダな日本シリーズになっただろうな

265 :神様仏様名無し様:2020/05/06(水) 10:39:24 ID:wKg9xsg4.net
どっちもリーグ優勝で力尽きてたしなw

266 :神様仏様名無し様:2020/05/06(水) 16:26:05.73 ID:phBjmezd.net
森退任して東尾が監督になったらオリックスのがんばろう神戸の二年間は佐々木伊東サードコンバート田辺のベテラン陣にジャクソンがベースだったな。
93年以降退団した辻平野秋山に代わる次世代の野手として鈴木健垣内高木大成松井稼頭央を育成。潮崎が先発に回り西口らを育成しながらAクラスを確保。
まあ松井以外のほかの二人は見劣るが、垣内は結果的に中途半端だったがw
97年に佐々木ジャクソンの代わりに大友小関が出てきて大砲マルチネスの加入でリーグ2連覇の流れだったな、日本一にはなれなかったが。
そしてそれをベースに松坂加入、カブレラ加入、伊原政権下で和田覚醒してダイエー近鉄と常に優勝争いに加わるチームに。
こうみると広岡以降の西武の野球が脈々と受け継がれているように感じる。その時代伊東がずっと要にいたんだよな。

西武ってチームとしての結果(悪くてもAクラス確保)を残しながら世代交代をうまくやってるなと思う。
予算に限界があるチームの世代交代の理想なのかな。潮崎以降慢性的に俺達みたいに中継ぎが微妙すぎるけどw
現在の栗山ハムがお手本にしてそうな気がする。

スレを見ていて所沢に来てからのライオンズを俯瞰すると興味が尽かない。黄金期は強くて憎たらしい、けど心のどこかでリスペクトしていたチームだったのに。

267 :神様仏様名無し様:2020/05/06(水) 17:08:53 ID:G9lzrd4E.net
>>252
珍と糞味噌はそれが起こるから怖い

268 :神様仏様名無し様:2020/05/06(水) 17:09:32 ID:MeH5Tg9/.net
やはり森監督の9年間こそ西武の黄金時代ですね

辻、平野、秋山、清原、デストラーデ、石毛、伊東、田辺
工藤、渡辺久、渡辺智、郭、石井丈、潮崎

まさにスター軍団

東尾時代も悪くないけどやはりものが違う

269 :神様仏様名無し様:2020/05/06(水) 17:13:20 ID:cZERz38T.net
90-92のチーム相手にCSしても今のチームは最大2つは打ち勝てる気もする

270 :神様仏様名無し様:2020/05/06(水) 17:26:47 ID:TIld8XxH.net
森監督は最後の戦前生まれの監督だな。
その後の監督と比べたとき、生きてきた道のりの違いを感じる。

271 :神様仏様名無し様:2020/05/07(Thu) 07:34:18 ID:G6p21TVV.net
95年はそもそもなんでオリックスにあそこまで負けまくったの?
当時俺もよくテレビとか見てたけど、あれはひどかった
勢いだけの問題だったのかな?95年はオリックスがいなかったらリーグ優勝あった

272 :神様仏様名無し様:2020/05/07(Thu) 07:55:06 ID:G9owZb+4.net
>>271
2010年代の西武がソフトバンクになんで負けまくったの?と同じ感じ

転換点は、2010年のリーグ優勝を逃した所だ
それまで余裕をかまして優勝決まりみたいな雰囲気があったが、
残り4試合でソフトバンクに負けまくって優勝を逃す。

それ以降はソフトバンク相手に全く勝てなくなった。
ソフトバンクは強いと言っても、他球団がそこそこの戦績なのに、
西武だけ20敗近くしてるから、近年のソフトバンクの優勝の原因は
すべて西武が弱すぎる、ということに尽きる。

273 :神様仏様名無し様:2020/05/07(Thu) 11:54:51 ID:A3CObrN7.net
翌年の日ハムもだが震災復興を掲げる
相手に勝ってはならない様な雰囲気に
飲み込まれた気がする。楽天が日本一に
成った時も楽天上げの報道ばっかり。

274 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 11:58:11.21 ID:WXVWXM+Q.net
阪神なんか震災あっても
いつもどおり最下位だしな

275 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 12:24:02.32 ID:a2AlBTbg.net
甲子園でもあるよな
災害があった県代表と対戦する高校かわいそう

276 :神様仏様名無し様:2020/05/07(Thu) 15:00:58 ID:tlWd8HPL.net
>>274 オリックスは追い風が吹いた。イチローは神戸に思い入れがあるので、
京セラに移ったチームに戻ることはないと言っている。

277 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 18:31:14.45 ID:ineW7lH4.net
>>271
95年はオリックスがいなかったらボビーロッテだったと思う。
95年96年は近鉄は草で野茂退団しチーム崩壊、ヨッシャー1年目で低迷。ダイエーはまだチーム作り真っ最中。
ロッテは95年はボビー旋風で2位だったが96年はボビーが去って弱体化。ハムはどうだったかな。
なんにせよこのオリックスの無双の二年間は西武にとって97、98年の優勝につながる、そして今後につながる価値のある2年間だったと思う。。

278 :神様仏様名無し様:2020/05/07(Thu) 19:13:43 ID:kMDEEOLD.net
ヨッシャーとか草とか実にいたい単語で知るまでもないことをしたり顔で書き込むバカ

279 :神様仏様名無し様:2020/05/07(Thu) 19:24:22 ID:wL+CTt2o.net
>>277
近鉄はブライアントの不振と石井の故障と吉井の放出が痛かった

280 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 19:29:29.12 ID:dOKmcTme.net
オリックスは連覇の前年の94年に二軍が先にファーム日本一達成だからな
イチローの出現が無くてもその当時に著しい若手の台頭で戦力が充実しまくってて黄金期が到来していたという事

西武の凋落と重なってその当時のパリーグ最強チームとなった結果なんだし連覇は偶然でも何でもない

281 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 19:34:37.22 ID:dOKmcTme.net
ちなみに西武はオリックスがファーム日本一となった94年に西武史上初のイースタンリーグ最下位に転落な。

オリックスと逆に次世代の若手が育たず二軍が弱体化して戦力が枯渇してきていたんだから、
翌年に連覇終了で黄金期が終焉したのは必然の事だったのさ

282 :神様仏様名無し様:2020/05/07(Thu) 20:30:36 ID:iHpT0IPc.net
97、98の日本シリーズは勝てそうな感じが全くなかった

283 :神様仏様名無し様:2020/05/07(Thu) 20:33:45 ID:wL+CTt2o.net
森西武が終わってから数年はパリーグ優勝チーム該当者なしの状態だったのは否めない。

284 :神様仏様名無し様:2020/05/07(Thu) 20:38:26 ID:WXVWXM+Q.net
セリーグなんてここ数年ずっと該当者なし状態だがね

285 :神様仏様名無し様:2020/05/07(Thu) 20:53:30 ID:quNv3cdt.net
シリーズ前に谷繁に
「似たような左打者が多いのでだれをマークするとかは無い」
ってズバリ言われてて実際そうなったからな

286 :神様仏様名無し様:2020/05/07(Thu) 21:54:59 ID:G6p21TVV.net
森の後のパリーグ自体が暗黒時代だったから9798西武が優勝できた説は間違いなの?
95年〜2002年まではパリーグの暗黒時代だったと思う
西武のライバル筆頭格の近鉄がもろ弱くなったのは明らかだったし
93年Jリーグが開幕して野球ファンが減って海外サッカーとか徐々にファンが出始めたのはこのころだし、森時代の西武のおもしろくない野球が余計にバッシングされたのもこの時期だったし、人気のセリーグに追い風の逆指名制度やFA制度の特典も絶頂期にあった時代だと思う。
この時期のパリーグなら、当時暗黒時代の阪神でも4位か3位ぐらいにはなってたんじゃねえの?どう思う?

287 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 03:37:56 ID:EyhL8EB2.net
97年はともかく、98年は首位を独走していた日ハムがズッコケて、西武の棚ぼた優勝だ

もっとも暗黒なら棚ぼたでも優勝できないが

288 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 03:41:04 ID:EyhL8EB2.net
>>286
阪神は流石にパリーグでも最下位だよ
当時の阪神は投打において中心選手が居らず、コマも足りない
特に打てないと、パリーグでは勝てない

289 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 05:18:33.76 ID:wVfFrAPM.net
>>287
98年は近鉄も夏場の快進撃で首位のハムが目前の2位まで迫ったのに、
そこから大型連敗して終わってみれば18連敗したロッテに抜かれそうな5位と、
あの年ほど優勝チーム無しと言いたくなる譲り合いと呼ぶのが相応しいくだらないシーズンは他にありませんでしたね。
同じ年にセリーグで38年ぶりの奇跡の優勝をした横浜が神奈川県民が総出で歓喜に湧くのに対して、
西武が優勝した地元の所沢はシラけていて百貨店の優勝セールも客足が伸びずに閑古鳥だったね(笑)

290 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 07:15:41.61 ID:c2k34Q1/.net
正直、ドーム後の日本ハムに一度くらい優勝させてあげたかった・・・

291 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 07:20:13.55 ID:5gnRit0q.net
ええでさんの妻子が…

292 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 08:14:07 ID:Vxvyfwxe.net
>>286
暗黒時代、それは言い過ぎ。
がんばろう神戸のオリックスは成熟したチームが熟成して残した結果。
パリーグ全体にとってイチローの出現が大きかった。
97年98年の西武連覇は確かに地味だった。そう感じるのは森黄金期に比べて華がなかったからだろう。
両年の日本シリーズ、98年は横浜フィーバーのいち対戦者というモブ感を強く感じた。
97年はヤクルトのほうもホージーがいたぐらいしか印象がなかった。
99年はやっとダイエーが大輪の花を咲かせて優勝し、それ以降球団合併までダイエー西武大阪近鉄でペナントを争う構図になった。

293 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 09:32:58 ID:ATh8MhOz.net
秋山・源田・浅村・中村・森で日本シリーズに行けなかった
日本シリーズで西武のユニフォームを見ることは永遠にないと確信した

294 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 10:35:08 ID:Zc2NE2zZ.net
西武はペナントレースに専念して、もう日本シリーズは捨てる方針かも知れない
野球には捨て試合も大切だからな

295 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 12:45:07 ID:PiqdfAh7.net
2002年あたりなんて今とは逆にパリーグ弱過ぎと言われてたな
あれだけリーグ内で強かった西武があっさり日本シリーズで巨人に4タテされて

296 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 13:18:59 ID:A0hqmkr4.net
クライマックスシリーズが導入されたパリーグに勝てなくなり、原因は試合勘とさんざん言われた、それとクライマックスシリーズの盛り上がりが当時はすごかった。セリーグも導入しないと損みたいな当時の雰囲気があった。

297 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 13:36:00 ID:jDctNEM7.net
逆にパリーグが強くなったのは新庄のおかげ?
新庄が不人気な日ハムに入ったのは大きかった
2005年から強くなった気がするし
その後からソフトバンクの次に日ハムや
ロッチが頭角を現したんだよな
またインターネットや衛星放送の普及でパリーグチームが太陽の日に当たることが多くなった?

298 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 14:09:56.57 ID:n0jhLntE.net
ソフトバンクが金持ってるのと制度が変わって金使ったドラフト指名ができなくなった

299 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 15:20:39 ID:IvVUnbjG.net
>>296
今じゃCSはおろか日本シリーズまで白けるようになってしまった
CS争いがシーズンのピークになってる現状

300 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 15:28:53 ID:n0jhLntE.net
>>299
名前からして最悪だもん
日本シリーズの前に「クライマックス」迎えてどうすんだっていうw

301 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 17:41:54 ID:jDctNEM7.net
加藤「そりゃね、シーズンの方がよっぽどしんどかったですよ!相手も強いし」
この相手ってロッテだったってほんと?

302 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 18:09:22 ID:71kVOB/E.net
>>301
普通に考えたら優勝争いしていた西武やオリックスだな。

303 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 18:22:54 ID:IvVUnbjG.net
そりゃ巨人が何度やっても勝てない西武倒して日本シリーズ出てきたもんね

304 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 18:24:06 ID:Ljb5XNhJ.net
試合後の記者の囲み取材で「ロッテよりも?」と聞かれて肯定した上で作られた
「巨人はロッテよりも弱い」だよ
何が普通に考えてだよ? 当時も知らない?

305 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 18:26:22 ID:IvVUnbjG.net
阪神の池田もいってたもんな

西武はヤクルトより弱いって
でも阪神は実力で勝ったわけで
話題にもならなかった

306 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 19:39:12 ID:EyhL8EB2.net
>>295
2002年の敗戦は相当ショックだった。
パリーグを圧倒し年間90勝の独走だったのに、まさか日本シリーズで1勝も出来ないとは…

ただ、日本シリーズでは、「(興行優先のため)不調でも松坂を第1戦に使え」、と堤オーナーの
現場介入があり、伊原は従わざるを得なかった。
結果、明かな不調の松坂を興行優先で使ったため、チームナインの指揮が下がったのが、
全敗した敗因と言われている。

試合はチーム力もよりも、選手の指揮が上がらないと勝てない典型例と思う。

307 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 19:41:01 ID:jDctNEM7.net
ごめんごめん
加藤の相手というのは10.19のロッテを
意味していたと聞いたことあるけど本当なの?

308 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 20:02:40 ID:wVfFrAPM.net
>>306
中川充四郎さんの話によると現場は左に弱い巨人打線相手という事で、
その年唯一の左のローテ投手だった三井をシリーズ開幕戦の先発に投げさせたかったらしいな

309 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 20:09:36 ID:P+CzP8Ld.net
加藤哲郎の話を知るにつけて、マスコミやら言質を取って弱みを握る連中の悪どさが恐怖を感じる。
うまくあしらうやつって、誰かに付きっきりで習って身につけたとしか思えない。

310 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 20:12:43 ID:IvVUnbjG.net
まさか池田が時代の先を言ってたとはな

311 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 20:47:41.67 ID:Rdf9Knl9.net
津田も言ってたんだろ
加藤の乱以来、そういう挑発的発言はめっきり減った

312 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 20:50:44 ID:P+CzP8Ld.net
津田は余裕で勝てるみたいに言って対逆転負けだから、たまに話題に出るけど、池田は勝ったから?話題にすら成らないな。自分も知らなかったわ。

313 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 21:02:02 ID:wVfFrAPM.net
西武も工藤が87年のシリーズで日本一を決めた試合の先発の前に、
巨人打線は福本ブーマーらがいた阪急打線以下といったニュアンスの挑発的なコメントを発してる

相手煽って負けた加藤がダサいだけで何を言っても勝ちさえすればば官軍

314 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 21:09:14 ID:3ihnYIrW.net
ソフバン「広島も巨人も西武打線に比べたら全然大したこと無かった」

315 :神様仏様名無し様:2020/05/09(土) 00:13:19.71 ID:gNuBW8Qg.net
>>313
加藤は別に煽ったわけじゃないし
そもそも「巨人はロッテより弱い」みたいな言葉は一言も言ってない
マスゴミが事実を捻じ曲げて面白おかしく報道しただけ

316 :神様仏様名無し様:2020/05/09(土) 07:38:55 ID:XPHpvUZP.net
「みたいな事」は言ってるだろw

317 :神様仏様名無し様:2020/05/09(土) 07:43:51 ID:VkKB4IiT.net
加藤と井上祐二の姿勢の良さは異常

318 :神様仏様名無し様:2020/05/09(土) 09:35:06 ID:MpqP1V4j.net
あの駒田のバーかバーカは著しく巨人様の選民意識を感じて物凄く感じ悪かった。今も忘れない。

319 :神様仏様名無し様:2020/05/09(土) 10:18:14.87 ID:6L69mu2y.net
意外と駒田ってOPS(出塁率+長打率)9割一度もないんだな
悪球打ちだったからな
加藤の強気なピッチングがあだになった、だからボール先行で投げれてばなあと思う
そもそも近鉄はなんであの発言の後、加藤登板させたんだろうか?
最終戦は阿波野と決まっておろうが
3連勝したのなら7戦まで考えてエースは温存しておくもの

320 :神様仏様名無し様:2020/05/09(土) 10:55:28.28 ID:5oqHTXi7.net
>>314
まあ、それは事実だね・・。

321 :神様仏様名無し様:2020/05/09(土) 16:50:56 ID:Yx2YQOyd.net
別スレで出ていた話だが駒田は練習のフリー打撃では柵越えを連発するんだが
なぜか試合では中距離ヒッターになる
藤田は「駒田はなんで練習ではあんなに飛ばすのに試合では中距離ヒッターなんだろう?」と
不思議がってたらしい

322 :神様仏様名無し様:2020/05/09(土) 17:22:02.66 ID:M/6D5juy.net
でも案外コマダはアベレージヒッタータイプだったんだよな

323 :神様仏様名無し様:2020/05/09(土) 17:26:15.18 ID:quxQRxhf.net
>>321
駒田って公称191cmだからめっちゃくちゃでかいね
体格的には当時のメジャー平均より上だと思う
パリーグだったらまた違う選手になってたかもしれない

324 :神様仏様名無し様:2020/05/09(土) 17:43:24 ID:YbuU7lnX.net
広岡時代にコーチをやっててその流れを受け継いで監督になり黄金期を作った森監督は何故権藤退任後横浜も監督を受けたのだろうか。
横浜フロントが白羽の矢を立てたんだろうけど権藤時代とは真逆なチーム作りをした結果選手から総スカンを食らってチーム崩壊したけど
森本人は権藤が築いたベースを否定して180度違うチーム作りをしてうまくいくと思ったんだろうか。

当時キャンプで野手陣全体のバント練習をしてるTVの画像を見たが選手たちは全員いやそうな顔してたのが印象的だった。
本塁→一塁→二塁→三塁→本塁と各塁で一つずつバントを決めて次の塁へ行ってまたバントをするような練習だった。

325 :神様仏様名無し様:2020/05/09(土) 20:26:33 ID:/IDsh0br.net
しょせん、広岡あっての森だった。伊東は根本が獲得し、広岡が育てた。森ではない。
自分が巨人でやっていたネチネチで谷繁が出て行った。
「谷繁(元信)をもう一度叩き直していく必要がある。」
「あのリードで、よく正捕手が務まってたな」
試合中はベンチで背後から「あのリードはねーよな」とブツブツ

326 :神様仏様名無し様:2020/05/09(土) 22:28:54.21 ID:pk6As/ii.net
>>325

それと根本さんな

選手の不満と親会社(堤)の介入をフロントの根本が盾になって吸収していたから広岡も森も思い通りの采配を執る事ができた

フロントが無能でタニマチの介入をモロに受けた横浜では森はなすすべがなくボロボロ

327 :神様仏様名無し様:2020/05/09(土) 23:10:22.76 ID:GoGnDJt9.net
広岡さんだって森ヘッドが必要なんだし
根本さんだって自分で編成兼監督してどんどん優勝させる人じゃない
堤・根本・広岡・森4人揃っての黄金時代だろう

328 :神様仏様名無し様:2020/05/09(土) 23:48:48 ID:YbuU7lnX.net
>>326
横浜にも阪神巨人中日のようにタニマチの介入があったんだ。
横浜森監督の参謀は誰がしてたんだろう。あとなぜ権藤が退任したんだろうか。

329 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 00:10:53 ID:D4TCVVIe.net
>>328
横浜にも黒江ヘッドと森繁辻の西武OBコーチを引き連れていったけど西武監督の時のようには機能せず

330 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 00:51:46 ID:UTucWRnu.net
>>328
http://www.kernelsupport.co.jp/atonan/sensyu/kantoku/gondou_hiroshi.htm

権藤、色々あったけど、投手コーチとしては自分が壊れた経験があるので立派。
仰木が意外と神経質で、すぐピッチャーを替えたがったり、文句を言って来たりする
のは山田も言ってた、意外と凡将。
最後、高木守道と合わなかったと書いてるけど、ほんとは仲良し
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/268058

331 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 10:03:39.33 ID:ku8oGrQl.net
石毛の現場としての存在も大きい、
目立たない個人実績ほどチームへの影響は大きく、目立つ個人実績ほどチームへの影響は小さい
リーダーシップって打率HR打点とは違って野球の力として見える化できないからな

332 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 12:45:22 ID:Uj1kLfN4.net
>>316
言ってないってw

333 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 12:55:13 ID:dNRIzIbx.net
>>323
今の高校生に入ったら、平凡な身長

334 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 13:18:42 ID:p8XjO/QO.net
>>333
頭おかしいの?

335 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 14:37:00.65 ID:fwVi+cG8.net
>>332
阿波野が言ってたけど、試合終了前に先に帰りのバスに乗ってベテラン連中と共に
加藤のヒーローインタビュー聞いてたがあんまり調子のいいこと言い出すから
みんな「加藤よ、いい加減にしとけよ」「もうやめとけ!」となり「誰かあいつを止めろ!」
ってなったと言うから、あながち、
マスゴミが事実を捻じ曲げて面白おかしく報道しただけではないだろ

336 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 18:01:34 ID:UTucWRnu.net
1989年日シリ、仰木逆マジック
権藤が仰木監督に、1、4、7戦を阿波野で行こうと進言していた。ところが同監督は、第3戦終了後の夜、女性のいる酒場と思われる場所から宿舎にいる権藤に電話して「先発は明日決める」と言いだし、権藤が小野起用を聞いたのは第4戦の試合会場に着いてからであった。

三原の悪影響のほうを受けて、やたらと投手、スタメンをいじりたがる。かなりの凡将。95年対ヤクルトの日シリでもやらかしている(投手コーチは山田)
三原西鉄の選手で名コーチは多いが、名監督はいない。
それほど、三原マジックは独特だし、誰もまねができない。

皆、あまり分析してないが、1988年の10・19の悔しさをぶつけ優勝したはずなのに巨人に日シリで負け、翌年の巨人は西武に4タテを食らう。
そうなると、西武>>>>巨人>>近鉄という強さになってしまう。

337 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 18:28:54 ID:03Bmi7Qe.net
毎年CSで楽勝しているソフトバンク>>>>>西武も成り立っちゃうな

338 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 18:57:08.59 ID:ltefEx9L.net
SBも会社ヤヴァイから
身売りしそう

339 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 19:01:41.31 ID:/wZVs1U/.net
ダイエー同様16年で終わるのか

340 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 19:13:50.80 ID:D4TCVVIe.net
>>336
三原信者を自称するハムの栗山も良かったのは二刀流の大谷という規格外の怪物がいた時までで、
大谷が抜けたその後は思いつきに見えるような場当たり的な采配乱発で投打ともガタガタにして見事にチームを壊していってるよな

三原野球ってのは遠心力野球っていって選手の個性尊重野球で、
稲尾や中西豊田のような若き天才や怪物が集えばその潜在能力を最大限に伸ばしてスター選手の個人技によって驚異的な強さを発揮するけど、
川上野球や広岡野球のような組織的なチームプレーで戦う勝つ野球のセオリーやシステムは残さないので、
そのような天才的なスター選手がチームを去ればすぐに弱小に戻ってしまう

近鉄もオリックスも三原の弟子の仰木が監督辞めた後は、
一緒に野茂阿波野ブライアント石井イチローといった主力のスター選手達もチームを去ったり衰えたりして消え、
同じような過程を辿って暗黒になっていったもんな

一方でFAで黄金時代の主力スター達がそれ以上にごっそり抜けた東尾時代の西武がすぐ再建に成功して暗黒にならなかったのは、
守備とチームプレーを重視し石毛や秋山のようなスター選手にもバントをやらせて勝つ為の歯車になる事を強制していた、
東尾が嫌ってた広岡の野球の伝統が息づいていたおかげといえるな

広岡が育てた伊原鈴木康友片平広橋西岡行沢といったような、
守備のフォーメーションや走塁盗塁のやり方バントや小技の決め方といった緻密な野球を教えられるコーチがまだ残っていたしな

341 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 06:07:23 ID:3j8nPmVX.net
意外と気づかないのは、野村ヤクルトでのベースは広岡が育成もしくは初優勝経験者が
多かったこと。ノム信ではない若松、杉浦、水谷、角、渡辺など「守り勝つ」重要性を知っていたこと。
もっとも安田だけはタブチ君の漫画にあるように広岡信者ではないけどねw
スカウトなども終身雇用に近いヤクルトなので多くが広岡時代からいた人たち。
武上が壊したチームを、土橋、関根など地味に地ならしし、生え抜きの指導者や職員が野村を支えた。

342 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 06:27:42 ID:LRApmLqn.net
>>341
安田は山崎裕之の交換相手としてロッテに放出される寸前だったから
そりゃ広岡に良い感情を持つわけがない
若手の頃に指導された尾花は「広岡さんは恩人です」とずっと言っているね

343 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 07:32:15.12 ID:F+m7t05I.net
広岡さんはやる気のないダメチームの監督はやらない。
だから阪神も近鉄も断った。
西武はオーナーの球団経営の熱意に感銘を受けて快く引き受けた。
だからダメチームのロッテのGMを引き受けた時は少々不思議にも思った。

344 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 07:44:51.27 ID:n66IDo6z.net
>>343
むしろそういう負け犬根性染み付いた暗黒チームを叩き直して建て直せるのが広岡って監督だろ
ヤクルトも西武も広岡が監督する前は万年Bクラスで優勝狙う気なんてサラサラ無いやる気の無いダメチームだったわけだが

345 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 07:52:32.79 ID:F+m7t05I.net
だからフロントにやる気のないヤクルトに愛想を尽かしたわけで。
フロントがしっかりしていて早くからメジャー流の運営をしていた西武に惹かれたまでは
良かったけど今度はGMの根本さんと喧嘩してしまった。
広岡さんも堤さんの事は尊敬していたのでオーナーは俺と根本さんとどっちを取るんだみ
たいな事はしないで病気を理由に勇退したわけです。後に堤さんとゴルフをやって元気
じゃないまだ監督やれたでしょと言われて広岡さんも苦笑いしてました。

346 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 07:57:07.97 ID:F+m7t05I.net
広岡さんのチーム構想も困ったものでレジー・ジャクソンやデーブ・ウィンフィールドらを本気で欲しがってましたから。そんなもの来るわけがありません。
理想が高いのは良いのですが困ったものです。まるでテレビゲームのようなチーム編成を本気で考えていたようです。

347 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 07:58:58.32 ID:F+m7t05I.net
トニー・グゥインのロッテ入りが囁かれたときに広岡さんもあんなパワーのないの要らないよ
なんて言ってましたからいかにも広岡さんらしいといえば広岡さんらしいです。

348 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 08:14:42.88 ID:JgeOVjBo.net
広岡も西本も阪神の監督は断ってるから
「あそこは球団の体質がどうしようもない」と知れ渡っていたらしい

349 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 09:08:52.14 ID:G0np+MRF.net
二人の尊敬する鶴岡さんも断ってるからね。
今を思えば、大した条件じゃなかったけど
複数年契約
選手、コーチの編成権
特に編成権を阪神はこだわり、鶴岡さんに牛耳られるのを嫌ったと言われているけど。牛耳られないといい成績は残せないのだが…。
どうしても阪神は大砲巨艦主義で、スター選手やOBの顔色ばかり伺う体質が今でも抜けてない。

350 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 09:08:52.51 ID:G0np+MRF.net
二人の尊敬する鶴岡さんも断ってるからね。
今を思えば、大した条件じゃなかったけど
複数年契約
選手、コーチの編成権
特に編成権を阪神はこだわり、鶴岡さんに牛耳られるのを嫌ったと言われているけど。牛耳られないといい成績は残せないのだが…。
どうしても阪神は大砲巨艦主義で、スター選手やOBの顔色ばかり伺う体質が今でも抜けてない。

351 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 10:02:04 ID:qYstkJY4.net
阪神って後藤、ブレイザー、中西時代にいずれも
広岡達朗を諦めきれず交渉してるが
タニマチベッタリコーチを使うわけがない広岡が
引き受けると思ってたんだろうか?

352 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 10:29:04 ID:G0np+MRF.net
たかが、5年契約と腹心のコーチ就任を断って就任できずだから。
どうしても、阪神OBのコーチを切れなかったのではないか。

あと、広岡は東京志向だからね。郷土ご近所の鶴岡さんが早稲田大学でこつこつ飯食わせてたんだけど、嫁さんが大阪を嫌がって、南海に入らなかった。
さすがに、鶴さんも「嫁さんか…、じゃあ仕方ない」みたいな

でも就任してたらどうなんだろうね。打力のみのバースは取らなかったかも。

353 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 11:26:00.13 ID:VJ7/W4G7.net
>>352
その「嫁さんが大阪を嫌がって、南海に入らなかった」というのは、いつの話?

354 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 11:42:14 ID:G0np+MRF.net
大学出て、巨人に入るとき。まあ断る言い訳もあったろうけど。

第1候補 巨人
第2候補 南海(鶴岡さんと色々相談)
第3候補 西鉄(親を籠絡) 
第4候補 阪急(浜崎さんも実家がご近所。貧乏球団なんで…)
その他広島もあっただろうけど、当時は金銭的な余裕はない

355 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 11:45:36 ID:VJ7/W4G7.net
>>354
そのころはまだ「嫁さん」はいないんじゃないかね
婚約してたのかしら

356 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 11:53:30 ID:G0np+MRF.net
補足:ニュースソース
https://www.keirekipedia.org/%E5%BA%83%E5%B2%A1%E9%81%94%E6%9C%97

奥さんの件(私の履歴書から転用)
https://plaza.rakuten.co.jp/amayakyuunikki/diary/201602020000/

ついでに、最新の広岡さんの記事。ヘッドコーチはやはり森だと(選手育成はできんけど)
https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20191121_110176/

いじょう

357 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 11:55:50 ID:VJ7/W4G7.net
>>356
「婚約者」ね
諒解

358 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 11:59:21 ID:G0np+MRF.net
>>357
そうです。間違えました。その後、結婚したとは思うけど。

359 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 12:50:52.01 ID:LRApmLqn.net
大久保が「西武では根本さんから「タニマチを作るな」と指示されていた。」と言っていたが
阪神は新人の二軍選手ですらタニマチに接待される球団だからな
阪神相撲部屋とは上手い例えだ

360 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 15:21:59.33 ID:n66IDo6z.net
西武は伊東勤と和解して彼を辻監督を支えるヘッドコーチに任命すればいいんだよ
打線を貧打の小粒軍団にしてしまったロッテでの実績のように育成面は全然ダメだけど、
采配面のサポートなら森さん以上の凄腕のヘッドコーチになるよ

上でも指摘した通り辻がペナントで強くてもCSの短期決戦で全然ダメなのは、
定石通りの正攻法一本槍で修羅場を勝ち抜く知恵が出せないから

そこの弱点面を広岡時代の森さんみたいな知恵者で凄腕のヘッドが支える

361 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 16:40:58 ID:G0np+MRF.net
そうなんだよね。辻や伊東は、広岡仕込みの、自分で見本を見せることのできる今や貴重な監督なんで、頑張ってほしいよね。
そう考えると、工藤、秋山、石毛いれると、今はやりのセンターライン重視は30年前から実施してたんだよ、西武は。

362 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 16:54:06 ID:n66IDo6z.net
辻は投手起用と継投が下手で2年連続防御率最下位とチームを投壊させてるし、
伊東と真逆でバッテリー面の指導に疎いのは間違いないよ

363 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 17:06:06.62 ID:bA3O7hQ2.net
とは言え去年なんかは起用法を云々できるほどの手札も無かったような

364 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 17:09:32.81 ID:s661pKWI.net
>>359
デブが多いだけでは無くそっちの意味もあったのか

365 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 17:09:46.08 ID:n66IDo6z.net
>>363
一昨年の楽天とのCSでは先発で多和田、ウルフを使わず敗退だからな。
しかもペナントで16勝8敗とカモにした相手に。

366 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 17:27:31 ID:o/qiGs1t.net
広岡時代の日本シリーズは東尾は中継ぎ、抑えさせて先発させなかったよな
兄やんを初戦先発させて相手の様子見してたけど

367 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 17:36:24 ID:n66IDo6z.net
>>366
それも森ヘッド考案の作戦だったらしい

368 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 19:21:53 ID:bEU29TnP.net
>>360
そもそもロッテの野手なんて落合退団後はずっと小粒じゃないか。伊東一人でどうにかなるもんじゃない。

369 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 19:42:44 ID:3j8nPmVX.net
>>366
1978年ヤクルトも松岡、梶間を軸に、井原、西井の4人で勝ちゲームを回した。
ちなみにヤスダ君は足を引っ張ってた。漫画と一緒、魔球を使ったかどうかは知らんがw
阪急が強すぎたので、まさかヤクルトが勝つとは誰も思ってなかったが…

370 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 22:03:04 ID:oQ7T0eVn.net
黄金期を支えると思われていた石井丈はなんでパッとしなかったの?
あと石井貴とどっちがうえ?
丈はコトーに打たれやがってと思ってる
貴ははマシンガン打線を抑えたからすごいとは思ってる
黄金期長続きとして石井丈と富男と新谷がぱっとしてたらなー

371 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 22:41:15 ID:gjPA4+QO.net
丈裕と新谷がパッとしないはなあ
二人とも入団した年齢も高いし(新谷に至っては27歳)十分活躍したと思うよ

丈裕の92年は伝説的な活躍だし
94年の優勝は先発救援でフル回転した新谷が投手陣では一番の貢献者だと思う

丈裕と貴はともに通算68勝なんだな
でシリーズMVPも1回ずつ
好きな方を上だと思っていいよ

372 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 23:22:58.01 ID:uCUvTuuI.net
>>367
自分が監督になったら86、87の日本シリーズは東尾が初戦の先発だったね

東尾を中抑えに置いとけば接戦をモノに出来る自信が絶対あったのかなと

373 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 23:23:52.96 ID:uCUvTuuI.net
智男は故障持ちだったはず
長続きしそうな感じはしなかったな

374 :神様仏様名無し様:2020/05/12(火) 00:11:04 ID:E4A3pCmR.net
>>370
石井丈裕は94年の日本シリーズは第五戦のコトーにホームラン打たれたのもだけど、第三戦も延長で勝ち越しされて負けたからな

375 :神様仏様名無し様:2020/05/12(火) 07:06:12 ID:OxOH22sK.net
石井は小野と似てる。
別にこれっていう特徴ある球が無いけど1シーズンだけ鬼の様な活躍した。
そのくせプライドだけは当時のエースより高い。

376 :神様仏様名無し様:2020/05/12(火) 07:14:05 ID:jRMArfnN.net
どの小野だよ

377 :神様仏様名無し様:2020/05/12(火) 07:35:12.50 ID:dlb2TNvu.net
>>375
92年の石井のパームボールは潮崎のシンカーばりに落ちてた

378 :神様仏様名無し様:2020/05/12(火) 07:36:09.26 ID:k1DEJ/w7.net
いわくつき吉村と平野のトレードって1993年シーズン前にあったそうだが、
いわくつきでも生涯指名打者として実現していたらよかったんじゃないかな?
1993年ころから老齢な選手、モチベーションの低下は分かりやすかった
吉村がDHなら鈴木健に守備の経験を積まめせられるし
だいたい鈴木以外の指名打者に問題がありすぎだった
トレンティーノ、ブリューワ、老齢清原、ぱっとしない垣内ぐらい?

379 :神様仏様名無し様:2020/05/12(火) 08:17:58.73 ID:w03c7WFc.net
>>377
やっぱパームに頼る投手は短命だな

380 :神様仏様名無し様:2020/05/12(火) 08:24:02 ID:kbbw+mUr.net
>>378
清原の先輩という点でも良かったかもな

381 :神様仏様名無し様:2020/05/12(火) 09:06:39 ID:FsGSpmP1.net
>>366
先発が余るから誰かがリリーフに回ることになる、
東尾は先発だと空き日に遊んでしまうから毎日ベンチに入れて
おいたほうがいいという判断。

382 :神様仏様名無し様:2020/05/12(火) 09:22:06 ID:dlb2TNvu.net
>>379
カープの大野は40歳過ぎるまで長持ちしたぞ

383 :神様仏様名無し様:2020/05/12(火) 09:23:42 ID:LzTUip+m.net
320勝の小山もパームの使い手ではなかったか
頼っていたかどうかは知らんが

384 :神様仏様名無し様:2020/05/12(火) 09:29:28 ID:dlb2TNvu.net
>>383
小山さんはパームボールを広い甲子園がホームの阪神から狭い東京スタジアムがホームのオリオンズにトレードで移籍した時に習得したそうだ
狭い球場で勝つ為に要所で低めの落ちる球でゴロを打たせて一発を防ぐピッチングスタイルに変える必要に迫られて。
そのボールの投げ方を西武の投手コーチになった時に教えて石井を覚醒させた

385 :神様仏様名無し様:2020/05/12(火) 14:15:47.49 ID:E4A3pCmR.net
>>380
巨人時代は原、吉村、村田が辞めて堀内になって暴走したしな

386 :神様仏様名無し様:2020/05/12(火) 20:44:19 ID:Yjkugmss.net
石井丈人の92年はすべてのボールの精度が高すぎて笑えるぐらいだよ
147の速球にスライダー、パーム、すべての球がコーナーにビシバシくるんだもん

387 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 06:45:16 ID:j55TBho7.net
吉村については何度か「DHがあるパに移籍した方がいいのでは」と打診したが
本人が「巨人の選手でいたい」と固辞したって話だね
巨人も吉村に無理強いはしなかった

388 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 08:40:23 ID:S4lp4iew.net
そりゃ怪我人だったら安泰の道行くわな
5年連続3割で事故が起きる前はずっとOPS0.9以上だったのはすごい
1990で万全だったらと思うと
鳥肌たつよ

389 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 11:24:00.32 ID:ByN2FZoz.net
吉村、斉藤、村田、岡崎、川相
よそに行けば監督だってあるのに二軍のコーチで満足か?

390 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 14:55:52.41 ID:UjTo22pD.net
巨人の二軍はパリーグの四番より上だからね
他チームのユニフォームを着るのは、巨人軍で培った魂を汚すことになる

391 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 17:21:25 ID:BK3aDb0d.net
伊原はコーチで巨人だけはそこそこ上手く行った感じがした?
監督の原が良かったのかな?
阪神のコーチや檻の監督では駄目だったど

392 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 17:34:54 ID:7YbX7m8m.net
巨人のV9のより西武黄金期の人達が監督やコーチで成功してるからね
石毛以外は

393 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 17:46:58 ID:sLFmi4Ky.net
1965-73G
王、長嶋、高田、土井、森、堀内、森永、金田、広岡、関根、須藤

1986-94L
石毛、秋山、辻、伊東、田尾、渡辺、東尾、工藤、田辺、大久保、森、潮崎

こんな感じ?

394 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 17:56:40 ID:kjGFXDah.net
>>393
巨人OBは藤田、宮田、高橋一、中村稔と投手コーチも優秀

395 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 18:04:28 ID:7YbX7m8m.net
東尾が監督辞めてからは西武は投手コーチが弱点

396 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 18:05:29 ID:98LYjWQc.net
>>393
ライオンズOBに金森、吉竹、奈良原、笘篠、W小野、康友、高山、鹿取も追加で

397 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 18:12:05 ID:7YbX7m8m.net
>>396
郭泰源も
秋山の監督の時に投手コーチしてた

398 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 18:14:35 ID:98LYjWQc.net
他にも清家、青山、秋元、仲田、相馬、大井って脇役も豊富だぞ

399 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 18:16:02 ID:j55TBho7.net
黄金期阪急は山田位しか監督になっていないのが地味に悲しい

400 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 18:29:54 ID:sLFmi4Ky.net
>>393は監督経験者

藤田は1965年に(公式戦出場はないけど)在籍はしていたのね

401 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 19:02:45.03 ID:BSh9+st2.net
安部も大学で監督してるね

402 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 22:29:10 ID:DqhSzs/T.net
森監督「選手の野球人としてのプライドを傷つけないようには十分配慮してきた」

いい監督に共通しているのはこれだと思う

落合監督も「お前が(捕球)取れないならだれも取れない」というような接し方だったと思う

403 :神様仏様名無し様:2020/05/13(水) 23:14:07.09 ID:Apm+dK5v.net
>>399
広島黄金期は山本浩二と三村敏之の二人か

404 :神様仏様名無し様:2020/05/14(Thu) 03:01:43 ID:OMBfImJL.net
>>393
これ見ると中日の落合黄金期にいた選手たちに期待したいけどどうなるかなぁ

405 :神様仏様名無し様:2020/05/14(Thu) 03:18:21 ID:2YFJ8Ime.net
>>403
二軍監督の潮崎含むなら広島は木下と慶彦と山崎は二軍監督経験者
黄金期の後半に掠っている人で達川がいる

406 :393:2020/05/14(木) 07:32:16.93 ID:oaWozG0c.net
>>405
潮崎はうっかりミス

407 :神様仏様名無し様:2020/05/14(Thu) 09:56:04 ID:kKBkibY+.net
現役時代凄かった選手で監督に向かない選手は
自己顕示欲が強いんだろう
だから選手相手を見たときに自分の時代と
比べて相手のプライドを傷つける言動が出てしまう

408 :神様仏様名無し様:2020/05/14(Thu) 10:04:45 ID:8+dfd2Td.net
西武黄金期の選手で、山崎裕之がコーチになっていないのが意外だな
広岡監督からも絶賛された野球センスで、いい指導者になれそうな人材だった
地方局で解説をやっているのが、とても惜しい

409 :神様仏様名無し様:2020/05/14(Thu) 11:01:46 ID:N7auhiBz.net
>>408
田淵の西武時代の談話でも東尾、大田、石毛らは名前出て来るが山崎だけは出て来ないね
孤立してたのかな?

410 :神様仏様名無し様:2020/05/14(Thu) 11:05:00 ID:UslKfafJ.net
工藤の新人時代に打撃投手でストライクが入らず怒鳴り散らされた と山崎の実名晒け出していた

411 :神様仏様名無し様:2020/05/14(Thu) 11:06:35 ID:1aR5+O67.net
>>409
反広岡派の東尾、田淵、大田あたりと違って山崎は広岡支持派の筆頭のベテランだったから
性格も野球観も水と油

412 :神様仏様名無し様:2020/05/14(木) 12:18:02.06 ID:ta0rgPpo.net
広岡はヤクルト時代から山崎を獲得しようとした位だったし
山崎も西武時代は広岡監督に高く評価されてたこともあって
給料は景気よく上げてもらえたそうだ

413 :神様仏様名無し様:2020/05/14(Thu) 14:31:17 ID:yam3ZAmq.net
山崎の解説って草の解説みたいなもんだったし
むしろ指導者にしないでおいて正解だったんじゃないの

414 :神様仏様名無し様:2020/05/14(Thu) 17:03:31 ID:RCiIPxUJ.net
今考えると山崎が引退後何故西武にかかわってないんだろ?
上尾出身だし。当時は解説者のほうが、ギャラが高いので数年は分かるけど。
他でもコーチ経験はないよね。

415 :神様仏様名無し様:2020/05/14(木) 18:34:15.75 ID:j3wqdUpO.net
野球界にそれほど関わらなくてもそれ以外の収入もあってまあ食っていけてるので
よりブルジョアな榎本喜八

416 :神様仏様名無し様:2020/05/14(Thu) 20:07:56 ID:1T4938nu.net
>>408
文化放送はキー局だぞw

417 :神様仏様名無し様:2020/05/15(金) 07:22:01.08 ID:WWM4NZA5.net
全てにおいて先を考える根本でもこいつは指導者無理と思ったから
テレビ東京なんかに送られたんじゃないのかな

418 :神様仏様名無し様:2020/05/15(金) 07:44:22.85 ID:9lCBjRv3.net
マジレスすると山崎さんは奥さんの病気の家庭の事情でコーチ就任を引き受けなかっただけ
森監督時代も東尾時代も西武からのコーチ要請のオファーは有った

419 :神様仏様名無し様:2020/05/15(金) 08:09:04.41 ID:vt9k1rpa.net
大塚は平野の正当後継者だったのになんでコケたの?
正当後継者は大友や小関まで待たないといけなかった

420 :神様仏様名無し様:2020/05/15(金) 09:25:09.95 ID:P5JG31eP.net
守備と走塁が圧倒的に足りてないだろ
安部森よりまともに守れるって程度で
大塚の打撃に羽生田の守備を足したら平野程度にはなるんじゃない

421 :神様仏様名無し様:2020/05/15(金) 10:28:29 ID:g2iPQTES.net
大塚は安部と同じ

日本シリーズでやたら打つからイメージが良い

422 :神様仏様名無し様:2020/05/15(金) 10:35:19 ID:WuntHlz2.net
安倍理はずっとあべりと思ってた

423 :神様仏様名無し様:2020/05/15(金) 10:41:10 ID:/yAZ6IgH.net
大塚と言ったら94年の日本シリーズでゴジラ松井のホームランアシスト

424 :神様仏様名無し様:2020/05/15(金) 10:45:20 ID:WuntHlz2.net
大塚と言えば家具しか印象がない

425 :神様仏様名無し様:2020/05/15(金) 10:58:45 ID:HC9jihR4.net
大塚といえば、1992年の日本シリーズ第6戦1点ビハインドの9回2死から四球で出て
次打者秋山の単打で一塁から一気に生還した場面が印象に残る
「西武スペシャルふただひ」な感じで、「平野の後継者」と思ったんだけどね

尤も、適時打を放った秋山が送球の間に二塁に進まなかったこともあって同点どまり、
延長に入って秦のサヨナラHRが出て最終戦にもつれ込むことになった
あそこで一気に勝負をつけられなかったあたり、「西武黄金時代」に陰りがさしたことを
うかがわせる試合でもあったな

426 :神様仏様名無し様:2020/05/15(金) 10:59:38 ID:HC9jihR4.net
「ふただひ」って何だよ
「ふたたび」ね

427 :神様仏様名無し様:2020/05/15(金) 11:17:32 ID:/yAZ6IgH.net
大塚は清原の子分のイメージだな

428 :神様仏様名無し様:2020/05/15(金) 18:55:26.32 ID:vt9k1rpa.net
平野放出は失敗だったということか
そりゃそうだわな1993年までゴールデングラブ
とったわけだから

429 :神様仏様名無し様:2020/05/16(土) 09:39:53 ID:uxU5FKnx.net
黄金期終焉の原因は、根本さんの不在、Jリーグの開幕、森野球への批判、選手の老齢化、
モチベーションの低下などがあげれるが、選手移籍やトレードに絞ってこうすれば
多少の黄金期の延命にはなっていたかもしれないことってあります?
例えば1993年の3 vs 3のトレードは断ってらたよかったとか
桑田と秋山(or 清原)のトレードを成立させていればよかったとか

430 :神様仏様名無し様:2020/05/16(土) 09:41:59 ID:uxU5FKnx.net
あ、現実的なありえた側面からお願いしますね。
MLBのドリームチームを全員入団させたらよかったとか非現実的な発言はなしで。

431 :神様仏様名無し様:2020/05/16(土) 11:51:08 ID:Qgfh5x2G.net
>>429
秋山の放出は単なる戦力の喪失だけでなく黄金期ナインの球団への不信感を萌芽させた事件でもあった完全な悪手だと思う

秋山を追い出さず石毛のFA退団を阻止し、
石毛プレイングマネージャーを中心に秋山辻伊東らを兼任コーチとして組閣した合議制でチームを運営していたら、
森野球は継承され黄金期が終わって日本一になれなくなってもリーグ内では勝ち続けあと何年かは常勝時代は継続されたのではないか?

石毛が脳筋のバカ監督といっても辻伊東のような野球を知った有能なブレーンがいたら結果は違ってくるだろう

432 :神様仏様名無し様:2020/05/16(土) 12:27:18 ID:7Wt1F884.net
1982〜2006年まで25年連続Aクラス。
地味だけど、東尾はすべてAクラス。
田邊以外は他球団の監督に比べれば及第点以上だと思う。
阪神、広島は日本一にもなってない。横浜も1年のみ。

433 :神様仏様名無し様:2020/05/16(土) 13:02:54.84 ID:fCjPo33x.net
東尾によれば秋山はFAで巨人に行くつもりだったらしい
FAが始まった時点で西武の求心力は失われた

434 :神様仏様名無し様:2020/05/16(土) 13:16:23.79 ID:Qgfh5x2G.net
>>433
Aで出て行かれるのとトレードで追い出すのとではその他の選手に与えるショックが全然違うのよね
秋山放出で戦力以上に失われたのは球団フロントに対する求心力

435 :神様仏様名無し様:2020/05/16(土) 14:53:09 ID:zG5khAUO.net
あのトレードには確かに違和感があった
秋山放出って巨人で言えばONを放出するような感じだもの
そんな選手をあっさりと放出しちゃうのはね

436 :神様仏様名無し様:2020/05/16(土) 14:59:13 ID:Qgfh5x2G.net
西武の強さは広岡が鍛えて育てた生え抜き選手による結束の固さだったのにそれをブチ壊した秋山のトレード

その後も石毛工藤辻清原と生え抜きの主力選手を次々放出し黄金期野球の継承は絶たれた

437 :神様仏様名無し様:2020/05/16(土) 16:24:24 ID:7Wt1F884.net
色々あるが、デーブですら矯正されたし、後、巨人で活躍

http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20110714/bbl1107140949000-n1.htm

http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20110721/bbl1107210951001-n1.htm

438 :神様仏様名無し様:2020/05/16(土) 19:50:10 ID:uxU5FKnx.net
なるほどな
黄金期終焉の元凶はあの世紀のトレードだったわけか
根本さんが第2の西武をつくってパリーグを面白くしたいから考えたそうだから
実現しなかったらダイエー優勝や今のソフトバンクの王朝もなかったかもしれない
チームを強くしたいなら広岡野球のようにガチガチにしたらいいけど
やっぱり人気あっての野球だからね、大久保も可哀そうだったし
選手にはのびのび楽しく野球やらせたらいいかな

いいんじゃない?打率2.65、本塁打174、防御率4.35、得点756 失点695 失策98の野球で
(ドラクエでいうならロトの剣と布の服)でいいと思うよ

439 :神様仏様名無し様:2020/05/16(土) 19:52:56 ID:r/vDfavH.net
>>436
西武って会社全体がカネなくなったからAK置いておけなくなったけど
それはプライドがあってそうでしたとは言えないから
何か事件があって出てったってことにしたいだけ

工藤だって老朽化したジムをなんとかしてほしいって言っただけなのに
それすらやってくれない事に呆れて出てったって公言しとる

440 :神様仏様名無し様:2020/05/16(土) 20:06:47.93 ID:Qgfh5x2G.net
秋山のトレードだけでなく、
同時にその年までレギュラーでバリバリ出てた平野を高齢で衰えたからって解雇でロッテに移籍させてるから
球団がFA権持ちの中堅ベテランからの不信感を買うのは当然

441 :神様仏様名無し様:2020/05/16(土) 20:23:02.37 ID:ThpzGquW.net
東尾時代の97年のリーグ優勝は伊東を正捕手に戻したからだったしね
東尾は高木大成を正捕手にしたがってたけど

442 :神様仏様名無し様:2020/05/16(土) 21:04:01 ID:eFmei8uQ.net
>>441
東尾監督時代は理想像と現実の妥協点を探りながら戦っていた感じ。
四番の鈴木健なんかは黄金時代を知る東尾監督からすれば
物足りない打者だったろうけど辛抱強く使っていたよな。
だって他にいないんだから任せるしかない。

443 :神様仏様名無し様:2020/05/16(土) 21:52:06.93 ID:ThpzGquW.net
当初の構想は鈴木健ではなく前年に28本塁打打った垣内を4番にしたかったんだよね

潮崎を中抑えから先発に持ってきたもの大きかったね

444 :神様仏様名無し様:2020/05/16(土) 22:10:01.04 ID:7wKXjOLV.net
1985年日本シリーズ 阪神vs西武 Part1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1589291142/

445 :神様仏様名無し様:2020/05/16(土) 22:39:43.47 ID:NrqJLbaS.net
>>440
平野の解雇は
辻が監督の森に平野が裏で監督批判をしています!とチクった結果そうなったと過去にプロ野球板西武スレに書かれていたのを思い出したw

辻なら有り得そうだけどなw

446 :神様仏様名無し様:2020/05/16(土) 23:48:27 ID:eFmei8uQ.net
>>443
スレタイのようなすごかった時代より弱かったのは確かだけど
東尾監督の時代はもう少し再評価して欲しいって思うね

447 :神様仏様名無し様:2020/05/16(土) 23:58:00 ID:TRc2otsj.net
>>440
笘篠がキレたのが象徴してるね

448 :神様仏様名無し様:2020/05/17(日) 08:25:53 ID:Mjja1otY.net
>>437 すげえな
道理で大久保へのシゴキが94年の同点ホームランになったわけだ
松沼の700球って、MLBだと肩は「消耗品」と位置付けられているから
練習でこんなに投げたらまず雇ってもらえない
結果的に大久保のためになってよかったけど。

449 :神様仏様名無し様:2020/05/17(日) 08:54:05 ID:fxMozn+q.net
秋山、工藤、清原・・
あの頃の西武の選手はみんな巨人に行きたがった
工藤は西武の練習環境の悪さを理由に挙げていたがそれはただの建前

450 :神様仏様名無し様:2020/05/17(日) 08:57:16 ID:N9MdAvKW.net
当時の西武ってパは勿論の事
12球団でも環境・待遇が良い球団だったはずだがそれでも巨人に行きたいのかねえ

451 :神様仏様名無し様:2020/05/17(日) 08:58:57 ID:b15cHNi/.net
>>437
1日の走行距離40kmは余裕で超えてるな

452 :神様仏様名無し様:2020/05/17(日) 08:59:00 ID:F1bQWTV/.net
81〜82年と94年の間に他球団の環境も大きく変わったしなぁ。

453 :神様仏様名無し様:2020/05/17(日) 09:31:02 ID:lnM9O4kL.net
>>437 (伊東)そういう練習のおかげで現役を長くやれたんだ

https://number.bunshun.jp/articles/-/820717


「最後はウチが勝つようになっているんだ」
「勝つためにはこんなに苦しい思いをしなきゃいけないのか」

https://number.bunshun.jp/articles/-/820717?page=2


送球が少しでも逸れると、わざと捕ってくれなかった。

https://number.bunshun.jp/articles/-/820717?page=3

454 :神様仏様名無し様:2020/05/17(日) 12:04:23 ID:W/XixH+k.net
わざと捕らなかったのは山崎か

455 :神様仏様名無し様:2020/05/17(日) 17:15:36 ID:PEIotxTm.net
伊東は83年日本シリーズの第四戦からスタメンに抜擢して翌年からの正捕手に繋がったもんね
ペナントレース中ではなく日本シリーズで捕手を抜擢するのは凄いなと

456 :神様仏様名無し様:2020/05/17(日) 21:45:41.47 ID:Q/dphgk+.net
広岡監督にもう1年留任してもらってルーキー時代の清原を秋山伊東工藤ナベQらが受けたのと同じようにスパルタでしごいてもらいたかった
野球の技術面だけでなく後に酒と女とクスリに溺れた堕落した素行面が矯正された事だろ

457 :神様仏様名無し様:2020/05/18(月) 03:16:11 ID:KgHDdb8U.net
18歳でプロで四番を張った人なんて土井さんくらいしか居なかったので土井さんが良き
理解者として指導したのは良かったと思う。

458 :神様仏様名無し様:2020/05/18(月) 03:47:53 ID:wdy1uYMJ.net
で、土井は麻雀賭博でクビになり
その遊び仲間の東尾たちに感化された成れの果てが現在の清原であったw

広岡は長池を打撃コーチに招聘して
秋山を育成したんだよな
広岡と真面目な長池が指導していたら
打撃タイトルを1回位は何とかなったかな?

459 :神様仏様名無し様:2020/05/18(月) 05:43:29 ID:XzWgXt0k.net
>>458
長池は清原と同じく内角が下手だった秋山に徹底的に内角打ちの練習をさせてホームランバッターに覚醒させたんだよな
清原に長池の理論と練習法が合うかはわからないけど、
一度指導を受けさせてみたかった

460 :神様仏様名無し様:2020/05/18(月) 08:18:25.43 ID:h6t6v/7r.net
>>457
土井も清原も、公式戦で先発4番を務めたのは19歳になってから

461 :神様仏様名無し様:2020/05/18(月) 17:25:19.73 ID:EuEEmE4B.net
黄金期主力投手陣

東尾   〜1988引退
松沼弟  〜1988引退
松沼兄  〜1990引退
高山   〜1990トレードで広島へ
森山   〜1992トレードで横浜へ
渡辺智  〜1992トレードでダイエーヘ(1989年入団)
工藤   〜1994FAでダイエーヘ
郭    〜1995引退
渡辺久  〜1997戦力外通告後ヤクルトヘ
石井丈  〜1997トレードでハムへ
潮崎   〜2004引退

松坂入団時残ってた黄金期の主力投手は潮崎のみだったんだな。
バブル崩壊後の西武グループの経営状態とリンクしてるのかな。辻発彦の退団は当時流行語だった「リストラ」解雇って呼ばれてたな。
辻のヤクルトでの応援歌は角富士夫の流用で小早川毅の広沢の流用とともにすごくマッチしてたw

462 :神様仏様名無し様:2020/05/18(月) 20:51:01.51 ID:9YAe1FQh.net
オツと石井丈お互いに全盛期を比較したら明らかに石井丈だと思うけどどう?
だから余計石井丈の没落が歯がゆい
石井貴ほどのシーズン勝利数よりもシリーズ勝利が上回ったほどのメンタルあったらよかったけどな
日本シリーズ0勝のオツって黄金期の監督コーチ陣はどう考えるか知りたいわ

463 :神様仏様名無し様:2020/05/18(月) 21:33:12 ID:+T6HWh2/.net
石井丈って日ハムでクビになった時にやたら態度でかかったな

むしろ滑稽だったわ
はいつくばってでも野球やらせてくださいって言う立場やろと

464 :神様仏様名無し様:2020/05/18(月) 22:25:48 ID:NT4pEDl0.net
郭泰源が台湾に呼んだよね
前年に引退撤回したナベQが台湾に行ってたけど

465 :神様仏様名無し様:2020/05/18(月) 22:46:34 ID:CvRaAnlQ.net
横田久則ってどうだったの?

466 :神様仏様名無し様:2020/05/18(月) 23:01:10 ID:xICYtfeK.net
横田と鈴木哲は負け前提の先発

467 :神様仏様名無し様:2020/05/19(火) 04:22:53 ID:2HIjV7Md.net
鈴木哲はロッテにしか勝てない谷間の投手だったが横田は近鉄キラーの投手だったぞ。
91年の優勝争いでも近鉄との天王山で大事な場面の中継ぎで投げてた

怪我が多すぎたから活躍できなかっただけ

468 :神様仏様名無し様:2020/05/19(火) 05:23:57.81 ID:EQAFqFCi.net
横浜相手にはボロボロだったな

469 :神様仏様名無し様:2020/05/19(火) 11:57:31.48 ID:FkuAay9I.net
オツは182勝だけど雑さが目立つ
だから防御力が悪い
肝心なところで失投し大事なところで結果出せない
細かいことをキッチリやってここぞというところで本領発揮できる
黄金期のメンバーでは開花しないかと
東尾みたいに伸び伸びやらせる野球だから
開花したと思う

470 :神様仏様名無し様:2020/05/19(火) 17:27:36.35 ID:Ljv62K1T.net
>>449
そりゃいくら優勝しても巨人みたいに年俸が青天井みたく貰えないからモチベーション下がるわな。
ましてや根本ダイエーに選手を抜かれまくって辻みたいに成績残してもリストラ戦力外になるわけだからな。
そうなったのもバブル崩壊による西武グループの影響が背景に大いに影響してるんだろう。
森が辞めて東尾が95、96年の青波フィーバーの裏で黄金期の選手が次々と抜けていく中、限られた予算の下しっかりチームを作ってよく97、98年をリーグ優勝させたと思う。

471 :神様仏様名無し様:2020/05/19(火) 18:54:29.79 ID:FkuAay9I.net
でもさ東尾野球のなれの果ては
小坂とガムオの仁義なき盗塁王争いだったのか?
ワザと悪送球やボークするのがいいチームか?
と聞きたいね

472 :神様仏様名無し様:2020/05/19(火) 19:06:05.64 ID:2HIjV7Md.net
>>471

戦力低下を補う為の弱者の戦術を極めるとあのような恥も外聞も無い姑息な野球に向かう事になる

非力な日本人打者だらけでセコイ野球をするしかなかった東尾時代の反省で、
伊東が監督のあたりから中島おかわり浅村らの打線の中軸に座れる強打の大型野手を育てるようになったな

473 :神様仏様名無し様:2020/05/19(火) 21:10:35.71 ID:KMAJyCI0.net
黄金期西武は貴乃花みたいなもん。
人気(特に若いファン)もあり取り口も完全なる横綱相撲。
その後は横綱でもなくなったが今は同じ横綱でも北勝海みたいな
強いけど武器が少ない横綱だな。
山賊打線2を封じられると引き出しが少ないのでジリジリ後退してしまう

474 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 07:59:43 ID:0GqJL1Sr.net
>>472
東尾就任後主軸に垣内を抜擢している。鈴木健と垣内の和製大砲で主軸を担わせる構想だったんだと思う。
しかし連覇時は垣内が故障で和製大砲は鈴木健一人でシーズンを望んでおり結果は物足りなかった。しかしマルティネスという当たりを引いたのが大きかった。
東尾西武と黄金期西武の主軸の打線を比べたら圧倒的に怖さが足りないといえるな。
西武がその怖さを得るのは伊原時代になってのカブレラ、和田覚醒まで待たなければならなかった。

東尾時代も次期大砲候補として玉野をドラ1で獲得してるがだめだったな。
東尾も好きでちびっ子打線を作りたかったわけじゃなかったと思う。

475 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 08:08:41 ID:0GqJL1Sr.net
カブレラ和田が入っても黄金期西武の打線の怖さには遠く及ばなかったけどな。

476 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 10:35:12 ID:lfqT5Ujb.net
東尾は人柄的に取っつきやすいだろう
野球超えて言いやすいのは大きい
人に守備範囲も広いから機会は与えてくれたんだろう
横田も清原と同期だけど自己ベスト更新できたもんな
デブもあと10年遅く生まれて入団が東尾の
時なら伊東の正当後継者にはなってかもしれない。

477 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 12:12:37 ID:n6ODHIAC.net
>>474
>東尾も好きでちびっ子打線を作りたかったわけじゃなかったと思う。

申し訳ないが、原井偏重起用があったからこれは違うと思う。
その中でもジンターの代打原井には正直東尾に殺意さえ湧いた。

あといくらハマスタで守れないからってマルちゃん即解雇はやめて欲しかった。
せめて翌年の外国人次第で、ってことで残して置くべきだった。

478 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 12:46:57 ID:KMEe+zMN.net
ミズノの飛ぶボールが使用されるようになるまでは、
東尾のスモールボールは球場が広いパリーグでは有効だったんだよ。
ホームランが少なくてイチローみたいな選手が称賛された時代だったし

98年の日本ハムのビッグバン打線とチームの後半戦大失速なんてのは、
打線は水物だっていう典型的事象だったしな

479 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 17:27:00.03 ID:0GqJL1Sr.net
ジンターと原井の件は知らなかった。
ロッテファン目線でのちに垣内と原井がトレードで入団するが伊原が東尾色の濃い選手だからトレードしたんだろうか。
椎木で垣内がもらえるとは当時びっくりした。知らん間に大友も中日に出されてたな。
松井はいくら東尾色強くても球団の顔だから出せないとして

480 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 19:57:20 ID:n6ODHIAC.net
>>478
申し訳ない。違います。スモールベースボールは関係ありません。

95〜01年の東尾政権の中でリーグ優勝したのは97、98年。マルちゃんがいた時のみ。つまり
マルちゃんいる→優勝
マルちゃんいない→優勝できなかった。
ってこと。
確かに当時、稼頭央、大友、小関、?木大成といった俊足好打の左バッター(稼頭央はスイッチだが)はいっぱいいたが、
それだけでは点取れないってこと。
貴方はイチローを例に出してるけど、イチロー在籍時のオリックスだって藤井、ニール、谷といった中・長距離砲がいたからこそ点がとれて強かったわけで。
要はバランスの問題ですね。
マルちゃんがいない当時のライオンズはそのバランスが著しく悪かった。
漫画「美味しんぼ」の富井副部長が猛暑の中、体にいいからと菜食主義を貫き、げっそりと痩せこけた挙げ句、栄養失調でぶっ倒れた場面とダブってしょうがなかった。
当時の打線をファンは「白にゃんこ打線」と呼んでるけど、ほんと点取れる雰囲気なかったなぁ。

481 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 20:05:20 ID:n6ODHIAC.net
>>478
たびたびごめんなさい。
98年ハムの大失速の要因は、シーズン中盤〜終盤に発覚した、当時の上田監督のご家族の宗教問題。
これで上田監督は正直采配どころではなくなり、後は言わずもがな…と言ったところです。
もちろん打線は水物、の要素もあったでしょうけど。

482 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 20:35:39 ID:veJv1Rhf.net
>>481
それは96年の話で、98年は打撃陣の失速だろ

前半戦82試合のチーム打率.277 108本 一試合当たり5.6得点が
後半戦53試合.220 42本 一試合当たり2.5得点

もっとも97年に復帰しても広瀬金石らを筆頭に監督不信の一派ができ、
もはや一体にならんかったらしいけどな

人に突っ込むくらいならきちんと調べてから書こうね

483 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 20:42:58 ID:veJv1Rhf.net
主観的な主張に正解もへったくれもないのに
他人を論破していい気になったつもりかもしれないが
間違った事実に基づいた意見でどや顔するのは実に無様としかいいようがない
せめて裏きちんと取ってからやれと

484 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 20:51:14 ID:KMEe+zMN.net
99年のダイエーだって広い球場でバカスカHR打ってたけど、
チーム得点はリーグ4位で西武とほとんど変わらぬ563点しか取れていない

当時は打てなくても投手力と堅い守りと細かい野球で1点差の接戦を勝てるチームが優勝できた時代
打撃に頼って勝つチームは日本ハムみたいにどこかで大連敗して失速するのが恒例だった

東尾野球が通用しなくなって西武の野球が徐々に打撃重視に変わってったのは2000年以降の飛ぶボール使用のせいよ
伊原でぶっちぎりで独走した2002年だって緻密な西武野球によって勝ったって感じじゃなく、
日本記録55本のカブレラとどちらも3割30本のカズオと和田のホームラン攻勢による打線爆発での優勝だったもん

485 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 21:29:35.17 ID:eUpxDKqb.net
打線だけならここ2年の西部の方が上かな
投手力が比べ物にならないけど

486 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 21:35:10.85 ID:Q4e7yX1j.net
黄金期の先発クラスが一人いれば連続日本一だったろう

487 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 21:43:27.25 ID:s2w22TJC.net
>>486
郭はスペだからいても計算出来なさそう

488 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 21:46:51.13 ID:KMEe+zMN.net
>>486
黄金期の先発でも西鉄残党の東尾と、
その後の根本が裏技ドラフトで掻き集めた速球派エース達とではだいぶ毛色が違う

東尾の若い頃は四球王になったくらいノーコンで防御率も悪く打たれまくってのに、
試行錯誤努力してケンカ投法の自分のピッチングスタイル確立であそこまでの大投手に育った。

なんで今の西武の伸び悩む投手はああいう風に成長できないのかなあ。
自分で頭を使って工夫して東尾みたいに凄いボールが無くても勝つピッチングを覚えろと。

489 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 22:05:47 ID:KMEe+zMN.net
野村曰く投手出身者は監督に向かないって言うけど、
東尾はあのような球速130kmで球威の無い球でも打者との巧みな駆け引きと投球術で勝負して勝ってた、
緻密な野球脳が有ったから成功した

同じ投手出身でも大雑把な采配で西武を野球脳の無い荒っぽいチームにしてしまったナベQとは違う
上で書いたように東尾野球はルールの抜け穴を突いて盗塁王を獲らせたように姑息な位に頭脳的で細かい
ナベQ野球はそういう邪道は嫌って常に正々堂々と真っ向勝負、だから崩れると脆くてBクラスにも落ちた

490 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 22:07:44 ID:1RFSEWJj.net
>>482
すいません。自分が間違ってました。
ご指摘ありがとうございました。(._.)

98年ハムの失速、本当に打線の問題やったんか…。

皆さんすいません、自分の認識が間違ってました。

491 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 22:13:31 ID:veJv1Rhf.net
こっちも多少きつく書いて済まんな

みんな多少曖昧な認識の元(96,98と近い年は上田監督は2回大逆転を喰らってる)
やってるんだから、人の意見はあんまりきつく否定しないで
やんわり書いた方がいいんじゃないってのが言いたかったんで

492 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 22:27:12 ID:1RFSEWJj.net
>>491
レスありがとうございます。
昔からのハムファンの友人いるんで今日のこと話してみます。
このご時世でいい笑い話になるかなと。

493 :神様仏様名無し様:2020/05/21(Thu) 00:03:19 ID:t3MAN7M8.net
古いハム民なら東京から出ていった件について思うところもあるだろうな

494 :神様仏様名無し様:2020/05/21(Thu) 08:48:21 ID:pfP7bimY.net
西鉄時代入団の主力選手で引退までライオンズ一筋だったのは東尾と大田くらいか。

495 :神様仏様名無し様:2020/05/21(Thu) 09:08:23 ID:YRBYK+JN.net
>>494
西鉄ライオンズと西武ライオンズの両方でプレーしたのはその2人以外には
伊原くらいかな(「主力」じゃないし「一筋」でもないけど)

496 :神様仏様名無し様:2020/05/21(Thu) 12:53:55 ID:93bvbG/G.net
日ハムは96年が一番バランス良かったからね
投手力はこの年が一番良かった

この年の西武は借金2で何とかAクラスになったけど

497 :神様仏様名無し様:2020/05/21(Thu) 13:36:13 ID:cjru4RRz.net
日ハムはデューシーブリトーっていう商品を出すべきだったわ
ファミリーマートンみたいに

498 :神様仏様名無し様:2020/05/21(Thu) 14:31:07 ID:zbN0fi2G.net
野球脳投球術投手と言ったら星野伸と東尾かな
彼らのピッチングって簡単に真似できる?
真似するとしたらどっちが難しい?

499 :神様仏様名無し様:2020/05/21(Thu) 14:44:22 ID:1Vg13uH4.net
東尾の投球術は、稲尾の投球術を継承していると思う。
「投球術のうまさ」「コントロールのよさ」「スライダーとフォークが武器」
いずれも稲尾の特徴と一致している。
一方、デッドボールをぶつけにいく喧嘩投法は、池永を継承している。
ライオンズの大エース2人を継承したのが、東尾だ。

500 :神様仏様名無し様:2020/05/21(Thu) 17:55:48 ID:TJdbJ6uG.net
>>498
スローカーブの星野じゃねえの?
東尾のスライダーシュートなんて素人の草野球投手でも覚えられる簡単な球

そんな平凡な球で250勝の大投手になったんだから東尾は頭脳派の代表的投手と言われる

501 :神様仏様名無し様:2020/05/21(Thu) 18:05:02 ID:KcIhcmXb.net
普通の奴ならデービスみたいなのに殴られたらもう二度と内角シュートは投げまいと思うだろうな。

502 :神様仏様名無し様:2020/05/21(木) 18:23:45.16 ID:NDI3V53i.net
>>498
北別府
精密機械と言われたコントロールで200勝したと言われている

503 :神様仏様名無し様:2020/05/21(木) 18:25:33.69 ID:yE89QCAY.net
>>502
ペイは達川がいなかったらゴミ

504 :神様仏様名無し様:2020/05/21(木) 18:26:40.60 ID:skGnowjI.net
東尾検事長

505 :神様仏様名無し様:2020/05/21(木) 18:28:21.43 ID:cjru4RRz.net
星野はイメージほどはコントロール良くない
別に悪くもないが

506 :神様仏様名無し様:2020/05/21(Thu) 20:03:47 ID:Ar/22UWM.net
>>503
達川も詐欺師のおかげで球界に残れたしな

507 :神様仏様名無し様:2020/05/21(Thu) 21:05:53 ID:JhhBX2dV.net
東尾は40年前にバックドア、フロントドアを
組み立てに使ってたんだから只者ではない

508 :神様仏様名無し様:2020/05/21(Thu) 23:42:40 ID:uKiMqjEM.net
東尾は煮え切らない引退の仕方をしたというか。
前年の87年は好調だったのだがその年のオフに麻雀賭博で謹慎処分と大幅な減俸を
受けた。88年のシーズン途中に復帰したけど調子が上がらず89年には契約して
貰えずそのまま引退。他球団でプレーしようという気はなかったのかなとも。ライオンズ
に愛着があったのかもね。

509 :神様仏様名無し様:2020/05/22(金) 00:10:55 ID:5YV5HeCy.net
389神様仏様名無し様2019/09/22(日) 16:52:14.12ID:LT+4ns1V
東尾はキレイに書いてるが

本人はまだ現役に未練があり、場合によっては福岡に移転したダイエーに移籍してでも
と思ってたが、その可能性を堤オーナーに潰され、最終的には解説者の口と引き替えに
引退、という説の方が信憑性ありそう

510 :神様仏様名無し様:2020/05/22(金) 00:11:25 ID:5YV5HeCy.net
391神様仏様名無し様2019/09/22(日) 17:24:31.19ID:LT+4ns1V
堤が会見で「東尾くんのトレードはふさわしい選手じゃないと認めませんからね」って
発言したんだよ。

根本さんは若手か場合によっては金銭でくれてやってもいいと思っていたが、
ホークスにふさわしい選手などいるわけもなく(両山内でも釣り合わない)
これで一切移籍の可能性がなくなった

511 :神様仏様名無し様:2020/05/22(金) 01:36:22 ID:X1vRrp50.net
1988年中日西武第1戦
https://youtu.be/bpTVITBLxVo?t=1990

東尾はこの試合で引退を決めたって言ってた。
好リリーフでピンチを切り抜けたが

512 :神様仏様名無し様:2020/05/22(金) 06:55:31.46 ID:5l9g07F0.net
だけど東尾って
現役前半:最弱かつ最も貧乏なチームのエース
現役後半:最強かつ最も資金豊富なチームのエース
ずっと同じチームでこんなに極端なのも珍しい

513 :神様仏様名無し様:2020/05/22(金) 07:39:26.70 ID:u/lTqdJl.net
>>511
半生を振り返るコラムでその場面で森から
ワンポイントでいいから
って言われてブチギレたって書いてたな

514 :神様仏様名無し様:2020/05/22(金) 14:23:38 ID:GW4M/+Xf.net
デービスが出てきたから黄金期ファンに聞きたかったんだよ
デービスって落合とタイトルを争えるレベルだったよな
もしデービスが逮捕されなかったら1988年と
1989年は近鉄優勝してたかな?

515 :神様仏様名無し様:2020/05/22(金) 15:13:01 ID:Z9T0Xys5.net
いずれにせよラルフがいなければ勝てなかったと思う。

516 :神様仏様名無し様:2020/05/22(金) 18:37:58 ID:V5n/ehQ9.net
逮捕されなかったら更にハイになっただろうなw

517 :神様仏様名無し様:2020/05/22(金) 18:52:53 ID:j4yS3H2U.net
少なくとも88年のブライアントのホームラン量産ペースはデービスの過去全てのシーズンを上回る恐るべきもの

518 :神様仏様名無し様:2020/05/22(金) 19:52:53 ID:C9O9dV8c.net
【高校野球】広岡達朗が夏の甲子園を失った球児達へ檄「甲子園だけが人生じゃない 野球バカではいかん 今こそ勉強しなさい」 [THE FURYφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590109229/

519 :神様仏様名無し様:2020/05/22(金) 20:06:56 ID:yjM3kYlC.net
>>514
デービスが逮捕されなかったらブライアントが代役の補強としてトレードで近鉄に来る事は無かったんだから、
88年は余裕の優勝で89年も優勝して94年までパリーグ10連覇してた所だろ

520 :神様仏様名無し様:2020/05/22(金) 20:28:20 ID:VZcecD/5.net
ラルフが近鉄にトレードされなかったら西武は日本シリーズも8連覇してただろうね

521 :神様仏様名無し様:2020/05/22(金) 20:32:49 ID:b7pEFEcm.net
ブライアントの4連発とかは、ドカベンの岩鬼みたいに相手の力量が全く関係ない、
何でもあり みたいなかんじだから相手は対策しようがなくて萎えただろうな
渡辺もなんで打たれたのか分からん とか言っていたし

522 :神様仏様名無し様:2020/05/22(金) 22:30:20 ID:g3fHfRz1.net
安定度ではデービスの方が上だろうけど、当時の常勝西武を倒すためには
ブライアントのような規格外の事をする選手がいないと無理だったろうな

523 :神様仏様名無し様:2020/05/22(金) 23:06:35 ID:GW4M/+Xf.net
ライバルの強さもあっての黄金期のすごさだからね
その言い方だとバースでもパリーグ10連覇日本シリーズ8連覇とかいいそうじゃね?
デービスもさ、バースまでとはいわないけれど、ムードメーカーだったし、若手へ
食事をおごったり、野球哲学を教えるなど手本にきっちりなれる選手だったからな
当時テレビ放映されることがめったにないパリーグが
全国放送で東尾との乱闘が取り上げられたんだよ
六法全書の隙間をついたケンカ投法に一石を投じた功績も大きいしな
それこそ当時のパリーグでは規格外だよ
88年も89年もいたらブライアント以上に結果はだせていたと思うがね〜

524 :神様仏様名無し様:2020/05/22(金) 23:23:34 ID:yjM3kYlC.net
>>523
デービスは打撃のスタイル的には飛ぶボールの年に隔年で30発打つ程度の中距離スタイルの打者だったから、
ブライアントみたいなホームラン連発の荒業は無理

525 :神様仏様名無し様:2020/05/22(金) 23:37:46 ID:ksB4Q/Df.net
渡辺は100%打たれるはずがないと思って投げた必殺のインハイ
打ったブライアントも未だに何で打てたかわからないと言う
>>518
なんか世代を感じるな。

526 :神様仏様名無し様:2020/05/23(土) 06:25:30 ID:EWBrAqBY.net
ブライアントの後ろに
クラッチヒッターのリベラもいたから
迂闊に敬遠も出来なかったんだよな

527 :神様仏様名無し様:2020/05/23(土) 06:40:43.39 ID:ew7UBGSv.net
ブライアントは三振も多いので「敬遠するのがもったいない」と相手に思わせるってのもある
あの年は1シーズンに4回の一試合3本塁打をやっていてその4回目が西武戦だった

528 :神様仏様名無し様:2020/05/23(土) 07:11:43 ID:BC5Yp6Ey.net
>>527
それな
三振量産大型扇風機でありながら打率は低くない
(確か.265あたりで推移してたはず)
面白いバッターだと思う

529 :神様仏様名無し様:2020/05/23(土) 09:03:19 ID:URLG4OFq.net
記者「デービスが激高して来たときなんで逃げなかったんですか?」
東尾「投手にとってマウンドはお城みたいなものだ。容易に明け渡すわけにはいかん」
東尾って妙に意固地なところみせるな、メリハリがあるタイプかな
こんな心構えあるなら賭博すんなよ
89年でブライアントとの対決みたかったのにな
東尾がブライアント攻略の手本になれば、郭や渡辺にもいい影響与えていたと思う。

530 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 05:58:25.98 ID:0yvy1sgw.net
ブライアント3連発の時の郭は失恋で頭の中がぐちゃぐちゃになってた。
ベンチも早く郭の異変に気付くべきだった。結果ラルフを乗せる事になってしまった。

531 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 11:31:35.73 ID:Vz/1RSuv.net
西武黄金時代の種をまいたのは

ノムさん 野村イズム

東尾のシュートしかり敵の嫌がる考える野球の始祖を伝え

やがて全く隙のない西武黄金時代につながった

532 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 12:21:33.66 ID:KldcZcYt.net
そういうわざとらしい燃料投下はいいからw

533 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 12:25:31.03 ID:cQELUGzf.net
黄金時代の野手陣は左打ちのレフト要員の外野がやたらと飽和していた印象
安部、森、吉竹、大塚、金森、立花、バークレオ
その他にも誰かいたかな?

534 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 12:32:47.00 ID:yWdK1qbx.net
>>533
ここでもしっかりと野村イズムが見てとれる

ノムさんがフロントにどうしても獲得して欲しいと打診した左の代打の切り札 金森

その金森にID野球が注入され

後に名打撃コーチに至ったな

535 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 12:42:47.50 ID:G6m19bzZ.net
金森の場合おおむねその打撃理論が評価されての名コーチだな
あんまり誰の薫陶とか意識しない

536 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 14:32:14.14 ID:j+021Jb9.net
そういや黄金期はなんでレフトを固定化できなかったの?根本さんとかフロントとか何やってた?

537 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 15:18:59 ID:cQELUGzf.net
>>536
固定化できなかったのではなく固定化しなかったのだろう
8人のレギュラーが磐石に固まりすぎてて層の厚い控え選手を唯一スタメンさせられるのがレフトだけだったし

538 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 16:20:53.49 ID:j+021Jb9.net
9人全員盤石にしなかったのはなぜなの?
レフトだけ控え育成ポジション用は考えにくいと思うけど。。
9人盤石にして競争を激しくすればよかったのに

539 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 16:52:31 ID:cQELUGzf.net
>>538
レギュラー9人磐石に固定で固めてどうやって競争するんだ?

540 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 16:59:36 ID:iuFstc0d.net
なんか先発ローテーションも広岡達郎氏は
ガチガチの6人で固めないで5人またはもっと言えば4人で
あとは流動的に若手、又は調子のいい者で回った方が良いと言ってるね。
6人で固めると他の投手試せないから長い目で見ると結果的に良くはないと

541 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 17:07:43.88 ID:iuFstc0d.net
>>538
>レフトだけ控え育成ポジション用

これが西武が当時常勝球団だった理由。
他チームでも一か所だけ空くことあるがこと西武は
センターポジションは既に決まってた。伊東辻秋山。

542 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 17:29:04 ID:cQELUGzf.net
>>540
広岡時代に球団最高勝率.683と勝ちまくった83年も500打席以上の完全固定レギュラーは山崎石毛スティーブテリーの4人だけだったな

控え選手も最大限に使う流動的な併用性が西岡、広橋と左殺しのスペシャリストを生んだ

543 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 17:30:42.02 ID:TczFjGaC.net
広岡時代の西武は、外野はテリー、大田のほかに、立花・西岡・岡村・金森・広橋・蓬莱で
回していた。捕手は黒田・大石・伊東で回していた。
固定メンバーだけではなく、流動性を重視していたように見える。

544 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 17:48:55 ID:cQELUGzf.net
広岡時代の西武の野手は田淵山崎大田片平黒田と引退手前のベテランが多かったからな。
固定より併用性で故障リスクをなるべく回避しようとしてたのは当然の采配

広岡時代と対照的にスタメン固定の森西武は伊東秋山清原田辺と高卒若手がレギュラーに4人もいて若かったこそ可能だった野球

545 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 18:13:30 ID:iuFstc0d.net
なんだかんだ言って、
広岡は、守れない走れない選手は使わないと言いつつ
実はヤクルト時代からマニエル、大杉、西武時代の田淵、大田と
実は主軸は大砲じゃないと勝てないと巨人時代から(ON砲)と判ってたはず
しかしそう言うと他の選手がシラケるから他の選手の士気も高める為にそう言ってたのかな

546 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 18:21:08 ID:cQELUGzf.net
>>545
守れない走れない選手は使いたくないから田淵はリーグ戦ではDH固定だったし、
大田も試合の後半は西岡や岡村ら守備固めの外野に代えられて出場機会を抑えられてたし
83年は王のHR記録超えペースで打ちまくってた田淵が途中で骨折してなきゃ、
DHでは出場できずレフトのスタメンも守備がまともな金森や西岡ら成長株の若手に出番を食われて、
大田は規定打席に到達してなかっただろう

547 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 19:49:50 ID:jdZ3kWwy.net
とにかく、長打力のあるバッターは大事にしてた。
素質がないと、ホームランバッターにはなれないのは事実。

理想が高いので3拍子とか何とか言ってたけど、現実はほぼそんな選手はいないし…
広岡が守備メインだったので、守り重視とは言ったものの、現実は現有戦力を
かなり「やりくり」で乗り切ってた。

DH制も反対で、守って打って全イニング出場するのが野球の基本と言いたかったのではないか。

548 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 21:05:22 ID:3FUekB79.net
森は理想に合わない選手は使わない
広岡は自分の理想に合わせるように教え込む

こんな感じ??

549 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 21:32:55 ID:Kde5hNSE.net
伊原は西武の黄金期は時はレフト、原巨人のヘッドの時はセカンドを固定しなかった
単に仁志以降セカンドが固定出来なかっただけだったけど
原、伊原ヘッド体制の時は阿部、ラミ、小笠原、坂本以外は固定してなかったけど、鈴木と言う足のスペシャリストがいたが

550 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 02:09:51.36 ID:Il5vhxk7.net
太田の守備も悪くなかったし田淵の日本シリーズでのファースト守備はまさに神

551 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 07:11:58 ID:9vCuq+hS.net
金森は守備が上手くなかったが広岡は「金森は誰よりも一生懸命やっている」と褒めていた
守れない走れないの田淵だけど広岡は「田淵幸一のような人間が多くなれば世の中はよくなる」と言っているし
けっこう素行を見ている
そんな広岡は江夏とはあっと言う間に険悪な仲になった

552 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 07:28:57 ID:Fu1daUKJ.net
大投手江夏豊を扱えたのは

当時のノムさんだけだろう

ノムさんは50歳まで現役できたが

西武球団の若返り世代交代で已む無く引退した

現役続行なら江夏も西武で復活したな

553 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 08:07:38.55 ID:jdlGwdWJ.net
>>549
伊原時代はレフトは和田固定だったが。森も間違いでは?>>548

>>548
理想に合わない選手を使わないのは野村では?ヤクルト時代は青島、栗山などを速攻干してるし。
そして広岡のように自分のやりたい野球に見込みがありそうな選手を徹底的に育てる。飯田、土橋など。

554 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 08:37:54.08 ID:MYpQxaeE.net
ノムさんなら江夏にこう諭したろう

「ダブルストッパーで最後の革命おこさんか?」

西武で現役なら兼任監督もあり得たからな

右の森繁和と左の江夏豊のダブルストッパーや!

555 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 08:41:52.59 ID:Il5vhxk7.net
「自己管理を厳しくしろと言ってるのに広岡さんは何で痛風なの?」
これで広岡さん怒っちゃった
一言多いのはお互い様でしたw

556 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 08:43:12.77 ID:Il5vhxk7.net
金森を獲ったときに広岡さんはこんなのをプロ野球選手にはしてはいかん第一本人が可哀そうです
とか酷いこと言ってたな。

557 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 09:16:56.54 ID:iYd3sfSt.net
金森は早稲田大学の後輩だったな

558 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 09:20:23.59 ID:7GVqNHyB.net
単発ノムシンが西武スレまで
荒らしに来たかw
生涯一捕手なんてカッコ付けても
ロッテでも西武でも老害だったのに

559 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 12:13:48 ID:9vCuq+hS.net
>>556
「才能だけなら社会人野球止まりの選手だ」とも言っていた
それで一時期は西武のレギュラーまで行ったんだから立派なもんだ

560 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 12:25:15 ID:Y4a7Bmnq.net
そもそもPL中学で高校進学する時に
「野球部は無理ですから転校をおすすめします」
って言われたくらいだったらしいしな

561 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 17:18:39 ID:9e7L4KKY.net
金森は西武のコーチにはなってないんだよね

562 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 17:58:35.96 ID:xw94Z3sf.net
>>561
01-02の2シーズンは西武で指導
特に和田の打撃理論に大きな影響を与え、後の大選手に
カブレラにも慕われていたが、なぜか02年の4連敗の責任(打線不振?)を取らされ辞任

563 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 18:03:16 ID:ald3Hqxm.net
金森とか杉村とか選手とコーチの能力は完全に別だわ
両方すごい中西みたいなのもたまにいるけど

564 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 18:04:33 ID:1VxZrW+y.net
>>563
かっぱえびせん・土井・長池も両方とも優秀じゃない?

565 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 18:10:22 ID:/NVA/G7x.net
>>563
杉村コーチって、見た目がいかにも名コーチっぽい

566 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 18:51:23 ID:tLsaioZ0.net
杉村コーチは微笑三太郎(ドカベン)のモデルなんだっけ

567 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 21:05:25.18 ID:UxNRz5vb.net
>>564
土井は清原や稼頭央ら
誰が手掛けても平均以上にはなる逸材に恵まれただけな感
近年中日で打撃コーチしたが加藤秀司共々全然ダメだったし
えびせん 中西大 長池 水谷ら複数球団で結果を出した御仁こそ真の名打撃コーチ

568 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 21:37:39 ID:2UYtCFqF.net
助っ人抜きでも優勝出来るほど強かった

569 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 21:38:38 ID:2UYtCFqF.net
辻 田辺 秋山 清原 石毛

570 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 21:49:59 ID:2UYtCFqF.net
>>393
キヨが抜けとる

571 :神様仏様名無し様:2020/05/26(火) 13:46:04 ID:5dU51ALh.net
究極なこときいていい?
全チーム外国人の補強が禁止だったら
黄金期は成り立ってた?バースもいなかったことになるが
黄金期の外国人の影響を知りたい
日本人だけで黄金期作りたかった
相手にしても日本人だけで
ブライアント4連発みたいなことしたかった
日本人ならこう思うだろう

572 :神様仏様名無し様:2020/05/26(火) 16:13:31 ID:S21r6r/F.net
>>571
西武ならブコビッチバークレオデストラーデ郭の入団はなかったことだな。
5番DHは石毛がやるか白幡駒崎広橋森鈴木健あたりになるだろうがオーレの威圧感なくなるから秋山と
清原のマークがきつくなって得点力が落ちるだろうな。

近鉄        デービスオグリビーブライアントリベラドッドソンCD
阪急オリックス   ブーマーアニマルホフマンフレーザー
ハム        ブリューワパットナムウインタース
ロッテ       リーマドロックディアズホールマックス荘
南海ダイエー    バナザードライトアップショーラガトラックスラー

らへんも抜けるが控え層見ても前述の駒崎や森もいるので得点力は落ちるが結局は西武で89年も普通にパリーグ制覇だっただろう。 

573 :神様仏様名無し様:2020/05/26(火) 17:09:31 ID:S21r6r/F.net
どうでもいいがデストラーデと近鉄のハーマンリベラのHRのガッツポーズ、どっちが好き?

574 :神様仏様名無し様:2020/05/26(火) 18:37:42.82 ID:4wWMdGV1.net
むしろ外人以外の部分で
大きな欠点が無くかつ平均値が高い日本人選手を揃えた
事が黄金期を築けた要因だろ。
1人1人なら西武の選手より凄いのは他チームにもいた。
けど9人揃ってシーズンを戦うと差がついた

575 :神様仏様名無し様:2020/05/26(火) 19:32:25 ID:5dU51ALh.net
バースといいブライアントといい
クロマといいオーレといい
最強チームとは規格外のパワーを持つ
外国人頼みなのかと
思うと寂しくなってな
否定するカキコを求めてる正直

576 :神様仏様名無し様:2020/05/27(水) 08:48:10.61 ID:qqBJHkxE.net
郭の梅雨時の離脱はイタイイタイ病だの早めの夏休みだの言われてたな。シーズン通してみてもそれでもお釣りが出る活躍だった。
デニーが金村と大塚光ちゃんの番組で郭のものまねやってた。

577 :神様仏様名無し様:2020/05/27(水) 15:40:11 ID:7OrR/UWU.net
台湾の伊藤智か 確か仮病で処分されてなかった?
6回でキヨツーランで先制した時オーレ下げて笘篠入れて守備固め
ノムいわく初めてだったってな

578 :神様仏様名無し様:2020/05/27(水) 19:16:08 ID:vDFnI0lY.net
>>576
アソコが痛いだの痒いだの

言う選手はいらない

チームの士気が下がる大迷惑だ

腐ったミカンはいらない

579 :神様仏様名無し様:2020/05/27(水) 20:24:24.75 ID:EqQUT6HH.net
>>575
そういうチームはブーマーみたいに1人をマークされると崩壊してしまうことがままある。
西武が最強たる所以はブーマーやブラはいないけど1から9番まで息抜きさせないところだ

580 :神様仏様名無し様:2020/05/27(水) 20:26:28.62 ID:J6pDxl/q.net
>>578
なんか性病みたいな書き方だなw

581 :神様仏様名無し様:2020/05/27(水) 20:39:42 ID:Qtnk6zyX.net
1番から9番まで息抜きできないはずなのに短期戦で沈黙させられた山賊打線とかあったな

582 :神様仏様名無し様:2020/05/27(水) 20:41:46 ID:LRQCnLjp.net
石毛はひざやってショート断念したけどもし故障なくショート続けてたら
秋山はサード継続だったのかな?? それとも西武球場の広さ関係なく
秋山はセンターになったのかな

ファースト清原 セカンド辻 サード秋山 ショート石毛の86年内野陣ってNPBの歴代
最強ではと思う

583 :神様仏様名無し様:2020/05/27(水) 20:46:54 ID:LRQCnLjp.net
外人云々で行ったら90年代の巨人。 もし外人獲得禁止なら強かっただろうな

584 :神様仏様名無し様:2020/05/27(水) 20:50:52 ID:vDFnI0lY.net
>>582
高卒ルーキーが規定打席到達でファーストレギュラーは

今後現れるのか?厳しいだろうな

片平晋作がレギュラーだったら清原は何をしていたのか?

585 :神様仏様名無し様:2020/05/27(水) 21:37:28 ID:tbyxGGtG.net
左キラー西岡良洋

586 :神様仏様名無し様:2020/05/28(木) 09:23:39.28 ID:KaY72/Jd.net
黄金期チームは海外で通用したと思うか?
そもそも日本人選手個人個人は通用すると
田口は言ってたが
薬物当たり前の事情や球の質やルールや
グラウンド整備の違いの問題もあろうが
でもメジャーで活躍したから日本で活躍できるわけではないな グリーンウェルも所詮はゴールデンウィークだったし

587 :神様仏様名無し様:2020/05/28(木) 09:44:31.14 ID:4pyVTYiE.net
>>183
似たような例で89年のドラフトで潮崎じゃなく野茂だったら

 当時の先発陣は頭数は揃っており、よしんば、先発ローテに入っても、ダイエーから来た村田女優になりそう。(もちろん、リリーフは適正に合ってない。)

 正捕手の伊東とは、反りが合わず、自分の投げたい玉が投げられず不貞腐れる。

 監督の森は仰木と違って甘やかさないだろうし、チームプレイと対極的な野茂が干されるのは必定。

ただ、史実のプロ野球界の歴史は変わっても、当時の西武事態はあまり変わらないか?

588 :神様仏様名無し様:2020/05/28(木) 09:45:50.44 ID:7V5J0a3m.net
>>586
ペナントレースじゃなくワールドシリーズの短期決戦でならパワー勝負で負けても鉄壁の守備力と野球の緻密さで互角に勝負して勝てたかもな
大学生時代のマグワイアが4番を打っていたアメリカ代表チーム相手にロス五輪で完投した郭を先発に立てて。

西武が巨人をシリーズ4タテをしたのと同じ頃にメジャー最強だったと思われるチームは、
そのマグワイアがカンセコとともにクリーンアップを打ってアリーグ3連覇を達成していたオークランド・アスレチックス

当時のアスレチックス主力メンバー
マグワイア=強化版清原
ホセ・カンセコ=メジャーの秋山
リッキー・ヘンダーソン=メジャーの福本
デニス・エカーズリー=メジャーの鹿取
デーブ・スチュワート=黒いナベQ

589 :神様仏様名無し様:2020/05/28(木) 09:47:10.28 ID:4pyVTYiE.net
>>587
訂正 ダイエーから来た村田女優→ダイエーから来た村田状態

590 :神様仏様名無し様:2020/05/28(木) 09:47:10.53 ID:zv+B7ZTy.net
そりゃ西武グループが金欠になる史実は変わらんしな。
よく野村が南海に残ってたらって話と同じで会社が傾くのはどうやっても同じなんだから

591 :神様仏様名無し様:2020/05/28(木) 11:04:37.82 ID:uf2gUEov.net
>>586
俺は逆だと思う
個人がキツくて仮にチームごと移せるのであればまだマシという
日本の選手は約束事や価値観が統一されてるチームの方がやりやすいと思う
黄金期西武なら地区最下位を免れるくらいはやれると思う

592 :神様仏様名無し様:2020/05/28(木) 11:58:45.40 ID:ckJGNUf6.net
>>591
全盛期の西武で監督がノムさんならメジャーでも優勝争いできるよ

西武のなんでもできるメンバーとノムさんの相手の隙を逃さない観察眼はメジャーも脅威だよ

ツーランスクイズとかメジャー関係者が度肝を抜かれるね

593 :神様仏様名無し様:2020/05/28(Thu) 12:31:47 ID:q9u7574+.net
観光ツアーMLBチーム相手の
日米野球監督ですら
ボロ負けしたノム爺さんが
勝てるとは思えん

ノムシンあちこちのスレで必死だなw

594 :神様仏様名無し様:2020/05/28(Thu) 12:32:36 ID:KaY72/Jd.net
質問主だけど愚問だったかもしれない
ドーピングで処分される選手って
ほとんど外国人じゃん
メジャー当たり前だと思うよ
それなんで黄金期のメンバー全員
薬解禁で考えてください。(無理か・・)

595 :神様仏様名無し様:2020/05/28(Thu) 13:07:12 ID:7V5J0a3m.net
西武をメジャーチームと戦わせるなら監督は元から独自に渡米取材するくらい熱心なメジャー通で、
当時はNHKのメジャー中継で解説もやってた広岡さんを引っ張り出してくればいいだろ

ビリー・マーチン監督の信者で彼の野球と采配をよく研究していた人だから、
ビリー・マーチンの教え子のヘンダーソンの盗塁を阻止する攻略法なんかも考案できたはず

596 :神様仏様名無し様:2020/05/28(Thu) 14:24:40 ID:uf2gUEov.net
>>592
黄金期を82〜94だとして在籍してた外国人は
スティーブ、テリー、ホワイト、ブコビッチ
バークレオ、デストラーデ、トレンティーノ
パグリアルーロ、ブリューワ

NPBとMLBの成績を出すと
MLB 13371打席
.259 269本 1366打点 .327 .386 .713
NPB 9711打席
.273 464本 1457打点 .361 .492 .853

打席換算すると大体こうなる
打率→0.95倍
HR→0.42倍
打点→0.61倍
OPS→0.84倍

597 :神様仏様名無し様:2020/05/28(Thu) 14:33:11 ID:uf2gUEov.net
例えばデストラーデだと

NPB全盛期3年平均
.265 41本 95打点 OPS.964(548打席)

再渡米後の1993成績
.255 20本 87打点 OPS.730(637打席)

>>596で出した理論値
.251 20本 75打点 OPS.806 (637打席)

とそこそこ近くなる
個人差あるけど大体>>596ぐらいの落ち幅になるんで打者はきつい

598 :神様仏様名無し様:2020/05/28(Thu) 14:46:58 ID:uf2gUEov.net
>>596
訂正
打点→0.68倍

599 :神様仏様名無し様:2020/05/28(Thu) 15:19:13 ID:1QCaH3i6.net
日米野球が侍強化試合に模様替えしたらメジャーの選手が一気に青ざめた。
メジャーであっても一軍半の布陣では勝つのは難しい事を思い知ることに。
いつもならムキになって92年の時みたくベストメンバーを組んでくるんだけど近年の
異常な年俸高騰がそれをさせなくなってしまっている。
いかに今までの日米野球が花試合のお遊びだったかがわかる。第一ど真ん中にストレートを
投げ続けたら打たれるのは当たり前だ。

600 :神様仏様名無し様:2020/05/28(木) 16:31:18.85 ID:YSVJ9hBj.net
今となってはメジャーに勝つとか通用するとかどうでもいい

601 :神様仏様名無し様:2020/05/29(金) 08:50:51 ID:3ZK2lObo.net
松井稼頭央ですらメジャーのショートでは通用しないのは衝撃的だった。
いくら体を鍛えても所詮黄色人種なんだと思った。
今後も日本人でショートとしてメジャーで活躍できる日本人選手は混血じゃない限り出てこないだろうな。

602 :神様仏様名無し様:2020/05/29(金) 09:16:43.87 ID:eXHPmnxT.net
日本人がメジャーリーグに行く場合、いちばん成功しやすいのは投手だと思う。
パワーや身体能力が劣っても、投手なら技巧派や軟投型でも通用する。
メジャーで成功した初期の日本人はマッシー村上で、左腕の軟投型だった。

603 :神様仏様名無し様:2020/05/29(金) 09:54:45.98 ID:OogUWY8R.net
人種じゃなくて練習や技術の問題
体の使い方が全然違う
日本は人種に逃げる無能指導者ばっか

604 :神様仏様名無し様:2020/05/29(金) 10:04:40.55 ID:i81hj8eS.net
>>601
ですら、とか言っちゃうセリーグしか見てないニワカが本当多かったよな。
あんな雑な守りする奴があっちで成功するわけない事くらい見てた人間なら予想ついてたっての

605 :神様仏様名無し様:2020/05/29(金) 10:09:52.14 ID:q99V0NoG.net
>>604
一塁手がピアザでなければ‥‥、という憾みを捨てきれない

606 :神様仏様名無し様:2020/05/29(金) 11:39:47.10 ID:dlKVNmOc.net
逆にメジャーから日本はどうなんだ?
黄金期の外国人補強方針はピーク一歩手前の外国人をターゲットにしてたようだが

607 :神様仏様名無し様:2020/05/29(金) 12:55:46 ID:3ZK2lObo.net
>>604
そうか?小坂は守備は天下一品だが打撃はポップフライ多くてアレだったので総合力からして松井がいちばん内野手として通用しそうと思ってたからな。
俺はお前みたいなメジャー通ではなかったからメジャーのショートを甘く見積もってた。

お前は鳥谷みたいな堅実だがユニフォームを汚さないショートが好きなのはわかった。

608 :神様仏様名無し様:2020/05/29(金) 16:39:11.85 ID:i81hj8eS.net
遊撃守備に関してはムネリンが何も言われなかったんだから
日本で丁寧に守れる技能と強肩があればさほど問題無いのでは

609 :神様仏様名無し様:2020/05/30(土) 01:20:58.45 ID:mAW5MGpd.net
>>601
リトルはもう悪送球連発でそれ以前の問題だった。

610 :神様仏様名無し様:2020/05/30(土) 09:34:09 ID:K88JHTlA.net
松井稼は井川みたいなもんで1人で日本人のイメージを下げた悪目立ちキャラ

611 :神様仏様名無し様:2020/05/30(土) 09:40:26.11 ID:cEWs3cHz.net
>>610
米国で一気に悪評をバラまいたのは伊良部かな。

612 :神様仏様名無し様:2020/05/30(土) 09:56:58 ID:jJ9DpEDr.net
>> 井川もつけといて

613 :神様仏様名無し様:2020/05/30(土) 17:31:47 ID:mZFC1H4y.net
当時の野手は内野手は1にも2にも人工芝の影響、打撃は所謂「飛ぶボール」の影響。
普段から当時のNPBの人工芝でやって、飛ぶボールで慣れた連中を
異次元のメジャー天然芝、飛ばないボールではきついと思う。
代表例が松井稼頭夫。しかしこと内野手としてもあの当時のNPBで慣れた小坂も井端も宮本も無理だったと思う
ポテンシャル的には全然日本人の遊撃手は通用すると思うが要は慣れが必要

614 :神様仏様名無し様:2020/05/30(土) 21:20:47.41 ID:K88JHTlA.net
逆に岩村なんかは飛ぶボールでツルツル人工芝の神宮に慣れてたので
「あれより速い打球は無かった」
と言ってたな。まぁセンスの問題だろうけど

615 :神様仏様名無し様:2020/05/30(土) 21:44:39.42 ID:fukahtz5.net
松井稼頭央はメッツに行ったのが悪い。 あそこは天然芝でも芝が長くて
難しいしかも高額契約でニューヨークでたたかれて自信喪失
大谷みたいに西海岸とか行ってればと思う。 多少金銭安くても

岩村はセカンドというのとレイズはドームで人工芝なのと重圧あるチームでない

稼頭央は05年オフにレイズとのトレード話があって人工芝なら大丈夫みたいな
こと言われてた

616 :神様仏様名無し様:2020/05/31(日) 07:04:56.40 ID:r747sT/W.net
ロッキーズに行ったらそこそこ活躍してた
ロッキーズ初優勝にも貢献した

617 :神様仏様名無し様:2020/05/31(日) 09:15:40 ID:ZvUVNzKq.net
ヤンキースファンは井川で大損したと今も文句言ってるが
阪神がポンコツ外人で損した総額とどっちが多いのかな

618 :神様仏様名無し様:2020/05/31(日) 10:00:18.76 ID:ToFv9ikk.net
WBC観ててもメジャーの打撃や投手の球は別にして足は劇的にメジャーが速くなる訳でもなく
むしろジャパン勢の方が足の速いメンツそろえてて
ジーターが冗談交じりに「内野手にとってジャパンは反則」と言ってた
その中でNPBでショートこなしてるんだメジャーと比べて多少肩が弱くてもスローイングでカバーしてるんだから
天然芝に慣れれば十分むこうでもショートで通用する

619 :神様仏様名無し様:2020/06/01(月) 17:21:05 ID:jURE5u1v.net
黄金期に西武球場一塁側スタンド上部にいた応援団じゃなくタケノコ族のようなカラフルなテカテカな法被を着て踊っていた女の子集団がいたな。
工藤ナベQの追っかけだったかな。あの人たちはもう60歳前か。あと縦書きのノボリの応援旗(?)も懐かしい。少なくとも秋山と清原があったのは覚えてる。

黄金期西武球場で工藤と投げ合って1−0の完封で投げ勝った近鉄の小山昌男の試合の後彼女らは涙に暮れてたと思うとメシウマだった。

620 :神様仏様名無し様:2020/06/03(水) 18:13:11.91 ID:HCV1Sx1Dq
簡単にいうと、攻撃では長打力あるのに、バント、エンドラン、盗塁、
ちょっとしたすきをついた進塁など相手が嫌がる小技をしっかり決めてくる。
投手はコマがそろっていて、みんなが打って守れて、穴が少なかったチームだから
強かったという感じかな。

621 :神様仏様名無し様:2020/06/04(Thu) 12:15:46 ID:nx2iBX7X.net
辻はなんで1993年全キャリアの中で打撃で最も好調だったの?よりによって黄金期のピークが過ぎてナインの老人化が顕著だった時期になって遅いわ今更

622 :神様仏様名無し様:2020/06/04(Thu) 12:47:25 ID:0Fvg5sQb.net
>>621
辻の打撃覚醒のおかげで5連覇達成して黄金期を延命できたのにそんな言い方はないわ
デストラーデが抜けてAK砲もスランプで打線がオワコンになってたから辻が打てなかったらあの年の優勝は無かった

623 :神様仏様名無し様:2020/06/04(木) 14:21:51.76 ID:nx2iBX7X.net
それはすまない。
95年の時に辻をシーズンでよく見るようになった。そこの印象がどうしても拭えなくて
1993年3割2分打って2年後1995年2割3分はちょっとね

624 :神様仏様名無し様:2020/06/04(Thu) 16:22:46 ID:Ez32y/An.net
意外な事実〜弓岡(東洋大姫路高)昭和52年 ライオンズのドラフト3位指名拒否

625 :神様仏様名無し様:2020/06/04(木) 17:44:38.04 ID:VK3ktCHl.net
結果オーライだな
とてつもなく試合出場は少ないまま引退してたろうな

626 :神様仏様名無し様:2020/06/04(木) 17:50:04.54 ID:tlfV89us.net
でも真弓が抜けた79〜80年辺りならレギュラー取れる気がする。

627 :神様仏様名無し様:2020/06/04(Thu) 18:16:02 ID:5X1D1iWd.net
>>624
1977年ってクラウン時代でしょ
そりゃ拒否しても全然不思議じゃない
十二球団一の貧乏かつ不人気チームの頃だもの

628 :神様仏様名無し様:2020/06/04(Thu) 18:21:33 ID:R5PX0vbk.net
1979年行沢打率217本塁打5 
1980年大原打率211本塁打4

打高投低時代にこのショボい遊撃手

629 :神様仏様名無し様:2020/06/05(金) 21:05:09 ID:ctJO3NjA.net
>>628
石毛が入って一気に解消したな。
秋山を外野へコンバートって大正解だったな。このコンバートを進めたのは森監督なのだろうか?
石毛がサードに回り田辺と清家を争わさせて田辺が勝ったが。
清家は守備は田辺より明らかに上手かったが打撃がダメすぎた。

630 :神様仏様名無し様:2020/06/05(金) 21:23:52 ID:Kxnk+HVt.net
大久保がさ、半端ない練習量だった言っているけど
本当にライオンズのみんなはメニューこなしたの?
例えば東尾みたいなわりかしチラい系がウオーミングアップでダッシュ100本やったりするのか
多摩湖を10周したりするのイメージがわかない

631 :神様仏様名無し様:2020/06/05(金) 21:50:11.89 ID:qWVTiWe7.net
寧ろ巨人の練習量がショボすぎるのでは?

632 :神様仏様名無し様:2020/06/05(金) 22:00:13 ID:Nj9ukEZH.net
>>630
大久保のが本当なら、キャンプ中の1日の走行距離が50km近くになるな

633 :神様仏様名無し様:2020/06/06(土) 17:23:22 ID:hRQzNKk0.net
西武の文句をボロカス言ってたおデブさん
CSのフジ番組では陣内貴美子との番組では久信、石毛、森山がゲストで出てくれたけど

634 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 07:24:17.45 ID:dDfLPhjQ.net
しかし何度見ても杉山から打った球はとんでもないコースだな

あれを運ばれる杉山の球威の無さにも辟易するけど

635 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 08:32:09 ID:tWHFyQGS.net
杉山と谷中って東尾時代のイメージが強いな。
黄金期のリリーフ陣って岡田、黒原、西本に左のワンポイント小田、谷間の先発もいける高山、横田か。
先発完投が基本だった時代だが言うほど悪くはないな。寧ろ地味にいいな。昨今の俺達よりはるかにマシだ。
これにのちに潮崎、鹿取が加わるんだな。

636 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 10:36:45.39 ID:MB/OhbWz.net
>>635
黒原は全く印象に残ってないわ

637 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 13:54:11 ID:ISemPBY0.net
634の選手チョイスがセンス悪い

638 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 15:58:16.01 ID:UzmZ2YXk.net
>>637
松沼雅が抜けてるね。他に誰がいた?
西武の中継ぎは先発ローテからあふれた投手がやっていた感があるね

639 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 16:47:13.25 ID:ISemPBY0.net
広岡森時代に救援登板数20試合以上した投手

82 森繁木村/永射工藤
83 森繁小林木村/永射工藤
84 森繁/永射江夏
85 森繁渡辺久/永射工藤
86 郭石井毅/市村小田
87 渡辺久森繁松沼雅/市村小田
88 山根黒原森繁/小田
89 西本石井丈山根/小田
90 潮崎鹿取西本/小田
91 潮崎鹿取横田久/小田
92 潮崎鹿取新谷
93 潮崎鹿取内山藤本修/杉山
94 潮崎鹿取新谷/杉山橋本武

640 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 16:50:09.58 ID:ODVdIzGN.net
>>639
89 西本石井丈山根/小田

ここだけ近鉄に優勝をさらわれたのも分かるな
やっぱり弱い

641 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 17:35:50.92 ID:YXVfkkX4E
デニー、森の荒くれ者感が好きだったな。
高橋のクロスファイヤーも好きだった。

642 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 17:05:07.01 ID:UzmZ2YXk.net
工藤は先発のイメージしかないから意外。松沼弟はもっと出てた印象があった。
潮崎鹿取の加入はやっぱり大きいというか一発で89年の課題を解消したな。

643 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 17:07:12.45 ID:aiwkvsnd.net
>>639
黄金時代の俺達履歴ってこんな感じなのか。参考になったわ。

644 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 17:29:17.79 ID:ODVdIzGN.net
西本和人は引退後はコーチもしてないし消息分からないっぽいな

645 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 17:40:01 ID:o6S2EMhW.net
>>634
次の日の第5戦にシーズンホームランがゼロだった緒方に満塁ホームランだもんな…

646 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 17:44:15.74 ID:o6S2EMhW.net
投手コーチは伊東元監督の時から駄目だもんね

647 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 21:47:04 ID:YFgs7Fb4.net
>>639
平井平良高橋朋増田と並べたらこの面子に勝てるように思う

648 :神様仏様名無し様:2020/06/08(月) 04:21:53 ID:+NkKxO1c.net
9番を303 16HRの石毛が打ってた(83年)
南海、ロッテ、近鉄ならクリーンナップ打てる数字だったのに

649 :神様仏様名無し様:2020/06/08(月) 06:47:51.83 ID:qWSkP+Ql.net
>>630
何百球もキチガイ投げ込み練習時代だったのでボールを持たずにフットワークやってたほうが
寧ろずっと楽だったろうし下半身の強化にもなって良かった。

650 :神様仏様名無し様:2020/06/08(月) 06:50:38.20 ID:qWSkP+Ql.net
82年の開幕投手が森繁だったけどいきなりクローザーにしたのはちょっと驚いた。

651 :神様仏様名無し様:2020/06/08(月) 06:52:53.34 ID:qWSkP+Ql.net
83年の日本シリーズの時はシリーズ前のキャンプでそのキチガイ練習をやってしまったので
選手の疲労がピークに達してしまってまずいのではと思ったけど案の定シリーズでは苦戦した。
江川がケガしてなかったら恐らく負けてた。

652 :神様仏様名無し様:2020/06/08(月) 08:38:18.05 ID:Us5SJWR8.net
>>648
広岡監督は石毛に対する評価が非常に辛かった
そこで、この年は好調だった山崎を1番に起用し、石毛を下位打線に置くことが多かった

653 :神様仏様名無し様:2020/06/08(月) 09:09:21.38 ID:GkQqxXYl.net
カチカチ人工芝がホームなのに春にアホみたいなキャンプやると疲れが段違いにくる

それは西武に限った話じゃないけど…

654 :神様仏様名無し様:2020/06/08(月) 09:53:10.48 ID:Db2XI4Og.net
広岡監督の時は日本シリーズの第一戦は松沼兄で相手の様子見だったね

85年は初戦で工藤でワンポイントで出してバースにやられたのは痛かったけど

655 :神様仏様名無し様:2020/06/08(月) 15:29:15 ID:tQd9MA2S.net
松沼兄みたいなパワー系アンダーハンドは当時でも稀少だったし
初見で打つのは難しいというのも理由だったんだろう
当時のセにはパワー系アンダーいなかったしな

656 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 09:04:53.41 ID:sbf8QIUC.net
アンダースローの松沼兄、サイドスローの高橋直樹、左腕の杉本を先発の主軸にするのが
広岡監督の日本シリーズでの戦い方だった
球に目が慣れない序盤を有利に進め、後半は松沼弟、森繁、東尾のような本格派で抑える
という作戦だった
短期決戦に特化した投手起用だと思う

657 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 10:14:55.40 ID:TqFkGA0X.net
そもそも昭和末期にはセにアンダーやアンダー気味サイドって絶滅してたよな。
だからヤクルト宮本が復活した時は結構長く活躍したんだと思う。
他にいなかったから

658 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 14:31:21 ID:SPF3nJlZ.net
球速はプロの投手の中でも平均以下の東尾をクローザーにしたのは勇気がいるし英断だったと思う。
球速は並み以下でも、卓越した制球力と度胸でクローザーに指名したのだろうが。
はっきりした記憶は無いが、シリーズで東尾を抑えにした理由を後年広岡がこのように言っていた気がする。

659 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 21:09:01.36 ID:jn8mRSgU.net
しかし東尾と松沼弟って当時のエース、2番手なのに
それをブルペンに回すとかセイバー全盛の現代野球では考えられない作戦だよな
まぁ遅球の高橋直樹をブルペンに置いても使いにくいというのは解るけどね

660 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 21:34:20.83 ID:90X4UCOq.net
短期決戦では普通じゃないか?
逆にエースを先発で多く使おうとすると岡林にみたいになるのがオチや

661 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 22:00:57.03 ID:XdxajI6f.net
そりゃいまなら東尾松沼雅松沼博高橋直杉本
この5枚をそのまま1-5戦で行くだろうからな

広岡時代が日本シリーズの先発3枚時代の最後で
森時代が4枚時代
森時代にヤクルトに惨敗して先発5枚時代の先駆けを喰らった

662 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 22:01:37.33 ID:XdxajI6f.net
×森時代
○東尾時代の97年に

663 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 22:03:06 ID:8N6+Sf4B.net
短期決戦のCSでソフトバンクに武田や石川をリリーフで投入されて負けたチームがあったからな

664 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 22:11:28 ID:nCHWiv0j.net
>>662
97年はホージーがいた記憶くらいしかないまれにみるほど印象にない日本シリーズだった。

665 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 22:12:19 ID:XdxajI6f.net
86シリーズの先発救援の大胆な入れ替えも印象深い
先発固定の東尾松沼博以外、工藤郭渡辺久の役割を3連敗時と4連勝時で
ガラッと入れ替えてしまった

東尾−渡辺久−松沼雅
●工藤−市村−松沼雅
●郭−市村−石井毅−松沼雅−渡辺久−川本
松沼博−松沼雅−永射−石井毅−●渡辺久
東尾−○工藤
○渡辺久−S工藤
○松沼博−S郭
東尾−永射−○渡辺久−S工藤

666 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 22:17:21.00 ID:XdxajI6f.net
>>664
ヤクルトが舐めきってきて、第5戦に第1戦先発の石井一じゃなくて5番手のブロスを起用
勝ちが見えてきたところで石井一を中継ぎで2イニング起用してそのまま逃げ切られる
万一逆転されても第6戦か第7戦でまた先発でいけるという算段

第1戦先発が(アクシデント以外で)第5戦で来ないってのは99年の工藤が最初かな
98年の西口は発熱で一旦第5戦の登板がキャンセルになって、熱が下がりましたで
なんとか第6戦に投げさせたパターン

667 :神様仏様名無し様:2020/06/10(水) 20:08:14.95 ID:yZFlg2u3.net
ブロスは西武に移籍した時にキャッチボールが出来ないとかノムに暴露されてたな

668 :神様仏様名無し様:2020/06/10(水) 23:30:20.10 ID:7mchsqmp.net
で、シリーズなんで2戦目を制したらシリーズ制すると考えてたの?森監督は?

669 :神様仏様名無し様:2020/06/10(水) 23:39:25.39 ID:OMr6wTTw.net
広岡は言わずと知れたビッグボール派
実は森もオフェンスにおいては打率・盗塁よりHR数の方が遥かに重要だと考えていた隠れビッグボール派

670 :神様仏様名無し様:2020/06/10(水) 23:45:22.04 ID:kf349Tyo.net
更に上を行く21世紀型のハイパークオリティベースボールを既にこの時代から目指していた感じだった。

671 :神様仏様名無し様:2020/06/10(水) 23:50:46.30 ID:RxffRam4.net
その後は退化して行ったのかな

672 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 00:01:29.21 ID:PXuF4/9W.net
東尾時代はセにFAドラフトとやりたい邦題された影響でパの暗黒期だったし
西武のみならずパ全体が日本人パワーヒッターの人材難だった

それに東尾がスモール脳だったのも大きいよな
日シリでマルティネスをスタメンから外すとか広岡・森なら絶対にしなかっただろうね

673 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 00:02:35.59 ID:Hcsqwl8q.net
82年の開幕投手の森をいきなり抑えに起用したのを見てこの監督は若しかしたら
ダメな監督なのではと思ってしまった。7点差をひっくり返されて森が自信を失ったから
というのが理由だったが開幕試合は大味になるし半分お祭り試合みたいなものなので
早まるのはどうかと思ったけど見事上手く森の抑えが機能して優勝したのは凄いと
思った。

674 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 00:10:54.99 ID:Hcsqwl8q.net
黄金期の陳腐化を避けるためにチームを一度リセットしたけど97年から須藤さんを
入れて常勝チームの再建に乗り出した。
イチロー率いる仰木オリックスにやられっぱなし舐められっぱなしのうっ憤も溜まっていた
のでチームも本気モードに入った。
97年はオリックスとの優勝天王山で鈴木健の逆転ホームランでオリックスの三連覇を
阻んで雪辱を晴らしたのが痛快だった。

675 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 00:10:55.32 ID:Hcsqwl8q.net
黄金期の陳腐化を避けるためにチームを一度リセットしたけど97年から須藤さんを
入れて常勝チームの再建に乗り出した。
イチロー率いる仰木オリックスにやられっぱなし舐められっぱなしのうっ憤も溜まっていた
のでチームも本気モードに入った。
97年はオリックスとの優勝天王山で鈴木健の逆転ホームランでオリックスの三連覇を
阻んで雪辱を晴らしたのが痛快だった。

676 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 00:11:31.21 ID:Hcsqwl8q.net
間違って連続送信してしまったごめん

677 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 00:20:27.45 ID:PXuF4/9W.net
>>571
当時の西武くらい先発のコマが揃っているチームなら抑えにエース格を回すのもアリだろうけど
先発がろくに揃っていないチームがそれをやると悲惨な結果になるんだよね(阪神山本、大洋斎藤、近鉄鈴木康、ロッテシャーリー)
実際セイバー理論では先発の価値>>>抑えの価値だからね

678 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 00:21:05.75 ID:PXuF4/9W.net
>>677>>673へのレス

679 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 11:05:54.28 ID:wN6qXlzE.net
>>672
あの当時のパリ―グの本拠地球場は東京ドームや西武球場が一番狭い球場という広い球場ばかりで
しかも飛ぶボールでは無かったので、ホームラン打者は育ちにくく、小粒な選手で揃えるしかなかったんだよ。

680 :神様仏様名無し様:2020/06/11(Thu) 12:12:42 ID:VM5EY07T.net
>>675
昔は須藤のことは鬼軍曹として尊敬してたが、
業者にたかることを知って、失望した。

須藤は同じ巨人で高知県人の鹿取に癒着を誘ったが、一切断ったらしい。
それまではただの頑固者だと思ってたけど、鹿取のことは。

681 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 13:37:27.38 ID:HfThWQEZ.net
なんだろうと結果を出せばいいよ。
癒着してようがしまいが

そんなこたファンには関係ない話だし

682 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 15:13:07.63 ID:Hcsqwl8q.net
当時の西武球場が狭いとは言っても球場の膨らみが113.7mあったからね
決して狭くはない。

683 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 15:32:53.01 ID:VM5EY07T.net
鉄拳をふるった割には、大した結果を出してないと思うが…

684 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 17:04:03.35 ID:S9EwGG3d.net
西武球場は打ち下ろし形状に加えフェンスが低い所為でHRが出やすい印象だったが
実は東京ドーム登場前は一番広い本拠地球場(一番HRが出にくいのはハマスタ)だったんだよな

685 :神様仏様名無し様:2020/06/11(Thu) 18:51:29 ID:lKgdkqpj.net
石毛と中村どっちが上?

686 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 19:08:52.53 ID:ZPy9TBug.net
当時の西武球場はメジャーリーガーが
「何という美しい球場だ」「日本の球場は狭いと言うが広さもこの位あれば十分だ」と
称賛していた

687 :神様仏様名無し様:2020/06/11(Thu) 19:38:03 ID:/NFkLe7O.net
>>677
大洋の斉藤明夫が抑えはもったいなかったよな
エースの遠藤以外は毎年先発は流動的で揃ってないから
斉藤をロングリリーフやビハインドで無意味に使う事が多かった
斉藤を先発にすれば、遠藤と斉藤で二枚はローテの柱ができるのにね

斉藤は佐々木や岩瀬と違って先発でも結果を出してた投手なのにな

688 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 19:58:24.60 ID:YKjhVoqz.net
>>687
でも明夫を抑えに回さないと残りが俺達しかいないのが問題

689 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 00:31:34.75 ID:BsEGltUX.net
それでも82年の大洋は序盤からチーム状態が良かった。
斎藤を抑えに回したのは一先ずは成功した感じだった。

690 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 07:19:29.30 ID:YfmeCwy3.net
>>688
84年のロッテなんて抑えをロートルの西井に任せて
シャーリーを先発に回し前年の断トツ最下位から2位浮上だぞ
まぁ先発転向したシャーリーは結果的にダメだったけど
抑えがロートルでも先発のコマを揃えた方が有用なのは解るでしょ

691 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 07:21:01.07 ID:TY6IOUfm.net
>>672
森時代   東京ドーム、藤井寺、大阪→平和台、西宮→GS神戸、川崎→千葉マリン
東尾時代  東京ドーム、藤井寺→大阪ドーム、平和台→福岡ドーム、千葉マリン、GS神戸

セリーグでも甲子園のラッキーゾーン撤去、ナゴヤドームと球場自体が広くなった時代だな。
HRが減り足を使った野球が主流になると言われた頃だな。東尾はブームに乗ったのだろうか。
中日はナゴヤドーム対策で大豊を出して関川獲ったりしたな。

692 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 07:25:13.04 ID:YfmeCwy3.net
>>691
結局足を使う野球では集客できないからビックボールの時代に戻ったんだよな
80年代のMLBがスモールで人気下落して90年代にビッグボールに回帰したのと同じ

693 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 07:33:28 ID:BsEGltUX.net
85年の後楽園球場のライトスタンドで練習を観戦してるとボールが頻繁に飛んでくるので危なかった。
92年のマリンスタジアムのライトスタンドで練習を観戦しても殆どボールが飛んでこないので
練習でホームラン打てないのに本番で打てるわけないだろうという野次をみんな苦笑いしながら聞いてた。
96年のマリンスタジアムでは再び大きい当たりがライトスタンドに飛び込むようになってきた
ので怖かった。でもたった3年で選手もパワーアップするものだろうかと疑問に思って見ていたな。

694 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 07:36:34 ID:UaQI39Iw.net
80年代は「日本の球場はリトルリーグだ」と批判される狭さだったのでその批判にこたえるように
新球場は広い球場が多くなった
セだと後楽園や名古屋球場が狭かった

695 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 08:43:38.44 ID:/w5prqd9.net
広島球場や神宮も狭い(狭かった)でしょ。
横浜は外野フェンスは高いけど狭いし。

696 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 09:29:56.71 ID:YfmeCwy3.net
東京D完成する前は一番HRが出にくい球場と言われてたんだぜ>ハマスタ
だからスーパーカートリオなんてのが出来た訳で

697 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 09:34:50.40 ID:Dcfd0qNJ.net
こうしてみると20世紀のセリーグは甲子園のラッキーゾーン撤去と世紀末のナゴヤドーム開場まで球場自体が狭いままだったな。
21世紀になってやっとズムスタができたくらいだし。
仮に森黄金期の使用球場が福岡、大阪ドームだったとしてもHRの本数は減るが史実どおり変わらず勝ち続けただろうな。
むしろ余計に足を使ったいやらしい野球を実践してたと思う。
森黄金期のオーダーは大技も小技もできたバランスが高レベルでよかった。

698 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 09:47:03.88 ID:zYEeKmWk.net
スモールボールは、強いやつが手堅く勝ち、弱いやつは手堅く負ける戦法だからね
弱いやつは乱戦に持ち込んでギャンブルを仕掛けるのが吉

699 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 09:50:49.05 ID:BsEGltUX.net
気が付けば神宮と広島がホームランの出にくい球場になっていたという皮肉

700 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 09:58:37.25 ID:YfmeCwy3.net
スモールボールにも二種類あって
本拠地が打者不利で資金力のあるチームが投手補強にリソースを振り向けた結果そうなった場合と
資金力がなくてチャンスメーカータイプしか集められなかった結果そうなったケースとあるからな

前者の代表が藤田巨人で後者の代表が末期南海や大洋だ

701 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 13:08:41.81 ID:5GQpHvrJ.net
>>688
>>689
でも先発の柱レベルの投手もあえて抑えにするのはかなりマイナスな戦略だよ
80年前半の巨人も江川や西本や加藤初は先発で、抑えはその面子より格下の角でなんとかなってたし
90年の巨人なんか水野がなんちゃって抑えでもリーグ優勝した
>>690
一イニングだけなら並より少しいいくらいの投手で抑えは十分なんだわな

去年まで楽天は松井裕樹が抑えを抑えにしてたがあれはかなり勿体無かった
ただ楽天は基本的にローテ投手は揃ってるのと
松井裕樹の奪三振率が抑えにハマりすぎだんが

カープの大野や佐々岡の抑えも、今の野球から見たら勿体ないよね

702 :神様仏様名無し様:2020/06/13(土) 17:58:47 ID:yKLi4QzV.net
松井先発なんてしたら試合が24時までに終わらないよw

703 :神様仏様名無し様:2020/06/14(日) 07:29:12.92 ID:12WFSpwx.net
天龍源一郎が語る“旅”
https://news.yahoo.co.jp/articles/90b5e1e09442c8a1640c7e7eb9990aa547c58ffd?page=3

>西武ライオンズになった年、最初のキャンプ地がフロリダから近くて、俺がキャンプ地まで迎えに行って
>田淵(幸一)さんをプロレスに誘ったんだよ。そしたら、田淵さんは体が大きいもんだから
>新しいヒールレスラーだと勘違いされて、ファンからブーイングを受けて生卵までぶつけられてしまったんだ!
>ただ当の田淵さんは「アメリカはすごいね〜! こんなに熱狂するんだ〜」なんて逆に感激しちゃってさ(笑)。
>田淵さんにとってもフロリダは刺激的だったと思うよ。

www

704 :神様仏様名無し様:2020/06/15(月) 01:14:56.66 ID:KxI/wNVZ.net
清原の執行猶予が終わった

705 :神様仏様名無し様:2020/06/15(月) 04:47:01.74 ID:6/f+tuhe.net
>>669
トニー・グゥインのロッテ入りが囁かれていた96年に広岡GMはもっとパワーのある奴が欲しいねと
一蹴してたのが象徴的。

706 :神様仏様名無し様:2020/06/15(月) 09:46:28.73 ID:woyU5GB1.net
>>703
いかにも田淵らしいエピソードだな。当時のタブチは185cm90kgくらいか。
日本人としては明らかにデカいのでレスラーと間違われてもおかしくないな。

707 :神様仏様名無し様:2020/06/15(月) 18:51:03.90 ID:yZwFn8S3.net
>>703 いしいひさいちの描く「タブチくん」そのままのおおらかな人物

708 :神様仏様名無し様:2020/06/15(月) 20:08:17.77 ID:DdHbkCHl.net
>>705
日本人でまともにホームランを打てそうなのが
初芝ぐらいしかいなかった当時の陣容を見れば納得できる話ではあるがね

709 :神様仏様名無し様:2020/06/15(月) 22:31:06 ID:Y2pGIX7s.net
ほんと田淵って現実が漫画みたいな人だな

710 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 08:44:57.21 ID:Ae0GOcSV.net
近鉄って黄金期の西武と互角に渡り合ってるやん 1991年はブライアントが怪我しなかったらと思う。
黄金期後の近鉄が弱過ぎたのはショックだね
ローズ中村いたけどチームとしての力は格段に劣っていた どれもこれもFAのせい
FA制度の犠牲がパリーグと暗黒期の阪神だったということだろ

711 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 13:11:15.01 ID:xdnL3pbO.net
近鉄は森西武には健闘したが広岡西武にはまったく歯が立たなかったぞ

712 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 15:56:09.36 ID:3CpptisU.net
広岡時代の近鉄はまだ阿波野も野茂も入る前の引退前のロートル草魂が頼りのゴミ投手陣だったからな

713 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 17:00:21 ID:Ae0GOcSV.net
広岡時代の最大のライバルは阪急だったと思う
だから阪急がいなくなって1強5弱に
なりかかったところを近鉄が台頭してくれて
パリーグはかろうじて面白さが 残ったんだよな

714 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 17:25:48 ID:rB2Jjwwq.net
広岡西武がスタートした82年から阪急最後の88年までの対戦成績は阪急が僅かに勝ち越しているんだよな

715 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 20:53:06.78 ID:TUwl4i1/.net
近鉄も西武黄金期の解体のように当時の選手たちが次々と他球団へ去っていったな。
投手では野茂、阿波野、小野、山崎、吉井
打者では金村、村上、石井、ブライアント、山下
小野、金村、村上なんかかつてのライバル西武に行ったしな。

西武のようにリストラというより草の影響でチーム崩壊といった感じだった。

716 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 21:16:29.62 ID:BggnkIQs.net
お陰でオリックス監督となっていた仰木監督は西武のみにターゲットを絞る事が出来た。
果たして対西武戦を15連勝を含む21勝5敗の完勝で、西武は他4球団に大きく勝ち越しながらも直接対決で完敗したオリックスに完全に突き放され、黄金期の終焉と相成った。

717 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 21:27:35.19 ID:xdnL3pbO.net
阪急が西武に善戦できた理由のひとつが右投手偏重の先発陣にあったんだよな
当時の西武はサウスポーをカモにしていたからな
例えば広岡から長打力が無いと嘆かれたスティーブだが、実は左打席が非力なだけで
右打席は落合に匹敵する長打力・確実性を誇っていたしな

あと星野がサウスポーでありながら例外的に西武に強かった幸運もあるな
同じサウスポーでも古溝はまったく西武に通用しなかったからな

718 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 21:55:48.65 ID:G2gtTzmJ.net
西武と阪急(オリックス)の対戦戦績は85年から89年までの5年間は5シーズンとも拮抗していますね。

719 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 21:58:06.26 ID:G2gtTzmJ.net
通用するしないとかではなくて星野と古溝ではそもそもの実力が違い過ぎるでしょ。

720 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 22:01:02 ID:G2gtTzmJ.net
あと、星野という投手は特に西武に強いとかではなくて、対戦チームや球場による得手不得手が無く、
どのような条件でも安定した成績を残せた投手だった。

721 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 22:09:35 ID:b+RErAFO.net
デーブ大久保 トレード話
https://youtu.be/MCuS8HOklno

722 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 22:23:43.44 ID:Ae0GOcSV.net
そういえば黄金期の西武ってなんで左打者すくなかったの?
一般的に日本野球界で左打者が多くなって山田のような右投げ
アンダースローが絶滅したと聞いたけど
内野安打が多くなる左打者のほうが断然有利だよね

723 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 22:25:44.64 ID:xdnL3pbO.net
広岡や森がビッグボール派で右投げ左打ちのアヘ単を嫌ったからじゃね?

724 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 22:54:47 ID:NFmqysE6.net
>>723
森自身が右投左打だったのに

725 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 22:56:06 ID:y6/yeIdm.net
>>724
鈍足だったのでそこはまあ

726 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 23:02:06 ID:TUwl4i1/.net
黄金期に対戦した主な左先発

オ星野、近阿波野、小野、ダ西川、ロ園川、前田幸、公思いつかんw
阿波野、小野は通用してたと思うが。

>>716
なんだかんだでがんばろう神戸の裏でAクラスを地味に確保してた東尾は評価されるべきだな。
95年の2位はボビー旋風のロッテだったし。

727 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 23:13:35.49 ID:xdnL3pbO.net
ロッテの水谷則博、園川、前田って西武に投げる度に打たれてたよな

728 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 00:02:53.12 ID:jqKsJ/a+.net
>>726
他だと村田・河野・古溝・豊彦・今野・小池ってところか。

729 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 00:23:00.87 ID:rUwpf4TH.net
オリックスのホフマンも左だったな。村田ってどこの村田だ?兆次も辰美も勝喜も右腕だったが

730 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 00:24:03.01 ID:WFfFJExD.net
近鉄の村田っしょ。

731 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 00:34:25 ID:yFObEhox.net
>>729
ホフマンはデストラーデにHR打たれまくってたよな
デストラーデのNPB初HRもホフマンだろ

732 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 01:18:30.56 ID:NeLhltfG.net
>>729
右腕の村田辰美なんていたか?

733 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 07:53:21.64 ID:Gs4AWOX4.net
>>726
公の左は河野のゲンちゃんしか思いつかない

734 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 11:12:24.93 ID:XLUb1SMn.net
>>722
西武のスカウトはしっかりと振れる打者を取る傾向が強い
足を生かした左打ちで当てて出塁するような打者を嫌った
右投げ左打ちは打球を押し込む力が弱くなるから

735 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 11:25:43 ID:nk/zPVpg.net
90年代前半の黄金期のレギュラーはスイッチでデストラーデ、平野謙くらいだったもんね
あとは左打ちは鈴木健、安部、吉竹の準レギュラー
羽生田や森博之や大塚もいた

93年に日本一逃して左バッターも必要と感じたみたいだけど
鈴木健がレギュラーになって来てたけど、中距離の佐々木をトレードだったけど

736 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 12:52:03.81 ID:Nq1W9RR3.net
日本シリーズの解説者の発言から類推したけど
東尾って左打者に弱かったの?
確かにケンカ投法は比較的やりにくいな
本当だったら今の野球じゃ通用しないってことか
俺的にはブーマーにだけはしたくないな

737 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 13:57:09.15 ID:yFObEhox.net
デストラーデって調べてみるとバークマンみたく左利きのスイッチだったんだな
確かに右打席のHRはホフマン相手以外だとあんま記憶が無いわ

738 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 15:40:30.63 ID:XLUb1SMn.net
デストラーデは右投げだよ
投手で投げたときも右だったw

739 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 15:53:38.24 ID:3RBhSGeF.net
オレステス・デストラーデって名前ラスボス感ある
本名はオレステス・デストラーデ・ククアスらしいが

740 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 17:55:09.27 ID:jqKsJ/a+.net
>>736
左打者のインコースを抉る球種がスライダーだけだから苦手なのは間違いないだろうね。

741 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 18:04:25.22 ID:rqcs1Olh.net
そもそも、いくら制球力があるとはいえ、球威の無い右投手が左打者が苦手なんて当然の事でしょ。
だから日本シリーズで好投していても9回最後の吉村、篠塚が出てくる局面で左の工藤に交替するのさ。

742 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 21:57:22.88 ID:c/pBruFJ.net
>>739
デストラーデは破壊神
1990年の最強投手陣はほぼこの人に破壊されたな

743 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 22:04:51.26 ID:XLUb1SMn.net
巨人の斎藤が活躍できたのも、当時のセリーグに左の強打者が居なかったからな
バース、掛布が去った後は特に左の強打者が居ない

744 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 22:18:33.67 ID:XLUb1SMn.net
夏の甲子園代替大会 埼玉の決勝・準決勝は西武本拠地で開催
https://news.yahoo.co.jp/articles/02b63844c1edbf5f964501765180bf03d10c38a8

埼玉の独自大会、準決勝以降はメットライフドームで開催 西武からの申し出受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/7de5ae516b8227ea6cb66ca1875925c08812ddd4


昔は埼玉県大会も西武球場使っていたんだけどね

745 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 22:26:42.11 ID:PvhrXyXK.net
旧県営大宮がセンター105mしかなかったからね
高校時代の長嶋がセンター場外に特大本塁打をうって名を上げたが
この狭さじゃ特大じゃないじゃんと思ったり

老朽化となによりも開会式で全校がグラウンドには入れなくなったので
一旦より広い西武で開会式と準決勝以降を開催してた

斎藤雅樹も長嶋一茂も西武球場で散って、鈴木健、巨人の清水隆行まで
西武球場での決勝世代

746 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 22:43:24 ID:uZ7iv9Re.net
>>705>>708

それで入団させたのがジャックとスパイクじゃな

747 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 00:33:48.22 ID:usimLp46.net
森西武で和製大砲って入団時からの完成品の清原は別格として育ったのは誰かいる?
秋山は広岡が育てて森時代にブレイクしたと言えると思うが。バークレオとデストラーデはあくまで舶来砲だし。
和製大砲育てようとして地元でもある鈴木健と垣内をドラフトで指名したんだと思う。
森黄金期から東尾政権時のスタメンの顔ぶれの移り変わりを見ているとけっこう興味深い。
とくに95、96年の選手起用が面白い。鈴木健の一本立ちに松井稼頭央、垣内、高木大成と心中するつもりで起用していたように感じる。
東尾はとくに垣内に和製大砲の夢を見ていたんだと思う。結果は微妙だったが。
97年の優勝時に残ってた黄金期の野手は伊東、田辺くらいしかいなかった。大友、高木浩之がいいタイミングで出てきたのが大きかったと思う。
マルティネスという当たり外人を引いたのも大きかったが。

垣内の失敗以降、論外の玉野や犬伏などもいたが西武の和製大砲育成は和田一浩の覚醒まで待たねばならなかった。
それ以降はおかわり、中島、浅村、森友哉、山川とポコポコ出てくるようになったが。
坂田だの大島だのハズレ、GG佐藤のような微妙な選手もいたが。

748 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 00:42:33.66 ID:usimLp46.net
意外だったのは森監督と佐々木誠は1シーズンしか一緒にやってないんだよな。
佐々木は東尾政権時の選手と言っても過言ではないと思う。

749 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 05:19:51.90 ID:2glAxCZk.net
>>747
そもそも森は西武監督での在任9年間に和製大砲どころか田辺くらいしか自分の手による生え抜きのレギュラーを育成できてない
清原みたいな高卒即戦力でどのチームに行っても育ったであろう怪物は除外

これでは在任たった4年で伊東秋山辻金森と自分の手による若手レギュラーを4人も育成した広岡に、
優勝はできても人を育てられない監督と批判もされるわけですな

750 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 08:15:46.38 ID:0cdfXVCJ.net
鈴木健と聞けばクイズ面白ゼミナールの司会のアナウンサーを思い出されるのは俺だけか?

751 :神様仏様名無し様:2020/06/18(Thu) 10:00:30 ID:FphLFC3X.net
西武黄金期は右投げ左打ちが少なかった
まあ当時はどの球団にいても2〜3人くらいだったけど

752 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 10:52:12.64 ID:EgW7h35/.net
一般的に左投手は左打者を右対右以上に優位なんだって
プロでも左投手って投手4人に1人なんだって
どうりで森監督が古溝欲しがるわけだな
左に弱い東尾が今現役だったら、
ソフトの松田とかにどれだけフルボコに
されると思うと鳥肌が立つよ

753 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 10:56:18.87 ID:EgW7h35/.net
すまない、ソフトの柳田な

754 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 11:42:03.50 ID:0cdfXVCJ.net
そういえば黄金期の対戦相手の左の中長距離打者と言えば門田、愛甲、メルホール、新井、ブライアント、リベラ、藤井康雄くらいしか思いつかんな。
左打者がここまでもてはやされるようになったのはイチローの出現だな。イチローを見てわざわざ左打にした少年野球選手も多かったと聞く。
あと守備位置はライトはいちばんヘタクソがやる代名詞だったがそれがいつの間にかレフトに代わったな。
レーザービーム効果というべきか。

755 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 12:33:26.86 ID:30Rbm1tE.net
ライト>レフトはもう少し前からじゃないかね
ウィリアムス退団後の簑田の配置転換とか、平野の使い方とかを見ても

756 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 13:02:36.20 ID:0cdfXVCJ.net
プロ目線ではその時期からライト>レフトだったかもしれないけど今なら「9番ライト野比」が「9番レフト野比」
となって少年野球レベルでもライト>レフトになってしまったな。

左の中長距離ヒッターに山本和範もいたな。

757 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 13:06:11.28 ID:30Rbm1tE.net
>>756
のび太はレフトにコンバートされたのか!
それは知らなかった勉強になった覚えておこう

758 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 13:20:08.79 ID:dYcazmTb.net
ライトの重要性を認識させたのはイチローの功績だろうな
阪急の簑田や西武の平野もいたけどその頃はのび太の9番ライトの方が一般的だったしな

759 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 13:57:45.00 ID:ZtIzLS0j.net
当時はセ・リーグもたいした左打者がいなかったので斎藤雅樹が大活躍していたが、
音 長嶋 秦のような中途半端な左すら苦手にしていたので、
今の左打者まみれのプロ野球では通用しないやろうな

760 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 14:15:08.83 ID:nVDRem+f.net
東尾が左打者に弱いて、大投手東尾の中では強いて言えばというレベルで他の投手よりも極端に
左打者に弱いという意味じゃないからな。
なんか誤解している人がいるみたいだけど。

761 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 16:24:09.47 ID:EgW7h35/.net
それはみんなわかってる
日本球界を代表するソフトの柳田を
出したのだから
東尾の凄さがわかる
柳田に打たれたも恥ではない

762 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 16:53:55.90 ID:nn4I1A06.net
斎藤雅樹は篠塚、駒田、吉村、岡崎と対戦しなくて良かったもんね 
あと中日は立浪もいた
斎藤が絶好期に入った年はバースは退団、掛布は引退してたからな

パ・リーグの方が左は強打者や巧打者がいるな
スイッチならオリは松永もいたしね

763 :神様仏様名無し様:2020/06/18(Thu) 17:05:10 ID:6NVTKWib.net
>>759
ただその殆どは作られた左打者だしなぁ・・・

764 :神様仏様名無し様:2020/06/18(Thu) 17:08:13 ID:Wh9v7hKt.net
左打者が有利ってんで右投げ左打ちが多くなったんだよね
掛布の親父は左打ちが有利だって分かってたので
掛布が子供の頃から左打ちの練習をさせて作り上げた
掛布や篠塚あたりが先駆なのかな

765 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 17:25:04.94 ID:0cdfXVCJ.net
>>762
左の中長距離打者が多かった当時の巨人のストロングポイントだったといえるな。
このメンツに加えてクロマティもいるからな。
意外にも広島はノムケン、前田、金本と左の中長距離打者は多かった。

巧打者は篠塚、立浪、高木豊、正田、山崎賢一、荒井、栗山、中野などいることにはいたが。

766 :神様仏様名無し様:2020/06/18(Thu) 17:47:17 ID:inxL9hco.net
>>754
島田誠・横田・佐々木・吉永・片岡の事もお忘れなく

767 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 17:52:30.80 ID:EbGTJErN.net
近鉄の4番栗橋を忘れているぞ
あとレロンリーな、福本も、ついでに山本功や津末

768 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 17:55:06.15 ID:inxL9hco.net
その辺を入れてもいいなら岡持・岡部・ハム小川・平井・広永も

769 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 17:59:23.86 ID:iOzPxC3T.net
>>764
掛布はご飯を左手で箸持って食べてたのを見た事があるから
逆に作られた右投げなのかもしれない

村田や坂本と同じ

770 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 18:00:19.17 ID:nVDRem+f.net
>>754
近鉄のリベラは右打者だろ。

あと、東尾の時代のパリ―グの左の強打者といったら加藤英司を忘れたらいかんだろ。

771 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 18:02:32.17 ID:EbGTJErN.net
>>769
デストラーデも本来左利きで作られた右らしいね
だから左打席のパワーが凄まじかったんだろうね

772 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 18:23:12.87 ID:6NVTKWib.net
左利きの左打者は外角球をレフトに強い打球飛ばせるんだよな。
掛布は恐らくこれだし今だと阪神近本がそう。
右利きだとあのイチローですらこれだけは厳しい

773 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 18:30:39.35 ID:EbGTJErN.net
日本人スイッチ初の長距離とか言われてる松永も
左打席では500打数あたり14HRだから平凡なんだよな
右打席だと500打数あたり25HRだけどね

774 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 20:44:19.53 ID:P+waB51N.net
>>769
掛布は右利きだけど、左手の強化のために箸は左で持っていたと思う

775 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 21:21:35.10 ID:P+waB51N.net
>>762
ヤクルト監督時代のノムさんが、齋藤攻略のために小早川をカープから拾って
開幕戦で3連発を打った年があったな

776 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 22:23:53.37 ID:qFF1bLf0.net
永射だったら柳田なんて手もなくひねってるよ

777 :神様仏様名無し様:2020/06/19(金) 11:37:00 ID:MK51eyQT.net
>>726
公なら酒井光次郎も
ドームで清原に特大弾打たれてたけど

778 :神様仏様名無し様:2020/06/19(金) 11:46:54 ID:/BQg64Nk.net
角がひそかにハムで先発をやっていた
ブライアントに天井に当てられた

779 :神様仏様名無し様:2020/06/19(金) 12:16:59 ID:xq92DVzG.net
>>762
斎藤が阪神相手に無双していた1989年1990年の左打者は、
大野中野そして年寄りの田尾金森だけか。しかも全員外野手
そりゃ阪神ファンは試合を見る気しなくなるのも分かる

780 :神様仏様名無し様:2020/06/19(金) 13:29:53 ID:O0Qa+5fu.net
左投手を右投手以上にカモにできる
左バッターって松井かイチロー
ぐらいだろ

781 :神様仏様名無し様:2020/06/19(金) 16:29:39.44 ID:JF3ksY1U.net
「左vs左」のシーズン打率トップ5
トリス・スピーカー(1925年)142打数59安打 打率.415
イチロー(2004年)208打数84安打 打率.404
ケン・グリフィー(1976年)150打数59安打 打率.393
ビリー・バックナー(1978年)162打数63安打 打率.389
トッド・ヘルトン(2003年)199打数77安打 打率.387
※対左腕100打席以上が対象
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c0d839ba45ff64b9782fabec7783a10c55c1fd6

782 :神様仏様名無し様:2020/06/19(金) 16:32:24.21 ID:JF3ksY1U.net
「左vs左」の通算打率トップ5
イチロー 2842打数935安打 打率.329(.311)
トニー・グウィン 3226打数1048安打 打率.325(.338)
ロッド・カルー 2905打数900安打 打率.310(.328)
ラリー・ウォーカー 2109打数645安打 打率.306(.313)
チャーリー・ブラックモン 1269打数385安打 打率.303(.304)
※対左腕1000打席以上が対象(カッコ内はキャリア通算打率)https://news.yahoo.co.jp/articles/5c0d839ba45ff64b9782fabec7783a10c55c1fd6?page=2

783 :神様仏様名無し様:2020/06/19(金) 17:00:19.98 ID:ow5mM/uT.net
オーレって左利きだったの?
だから右打席でもあんな強く引っ張れたのか

784 :神様仏様名無し様:2020/06/19(金) 17:32:56 ID:4KjsDun4.net
バースぐらいだもんな
斎藤カモにしてたの

785 :神様仏様名無し様:2020/06/19(金) 17:51:00.28 ID:2hHJUsom.net
少し時代が下ってオマリー亀山桧山関川と割合左がいた頃でも斎藤にカモられていたよ

786 :神様仏様名無し様:2020/06/19(金) 17:54:06.07 ID:3TRPa/lK.net
右投げ左打ちは掛布と篠塚の影響だな
その後イチローとゴジラ松井
イチローは篠塚モデルのバット使ってたし、松井は掛布ファン

787 :神様仏様名無し様:2020/06/19(金) 18:23:27 ID:ib9XpejG.net
左の大砲と言えばダイエーの吉永に夢を見た。

788 :神様仏様名無し様:2020/06/19(金) 20:47:51.54 ID:gokMgnOQ.net
>>784
それ覚醒前だろ?
覚醒後は左打者でもパワーで詰まらせる球投げてたわ

いかに王が無能だったかを天下に知らしめた

789 :神様仏様名無し様:2020/06/19(金) 20:54:03.80 ID:4KjsDun4.net
>>788
12勝した年だから覚醒してたよ

790 :神様仏様名無し様:2020/06/20(土) 08:26:03 ID:/bYU0pZf.net
王の時の斎藤は中継ぎと谷間のイメージだな
中継ぎ、抑えでは鹿取を1番信頼してたし
斎藤が先発で開花した後鹿取はトレードされて西武黄金期で活躍するわけだが
無駄遣いもなくなって寿命も伸びたしね

791 :神様仏様名無し様:2020/06/20(土) 09:11:00 ID:iEQpeUjq.net
サイドスローの高橋直でも左の工藤ですらバースにどうにもならなかったのだから
誰でもカモだろ
広岡に
はよアメリカへ帰れと言わしめた外人はどうにもならん

792 :神様仏様名無し様:2020/06/20(土) 10:22:54.24 ID:uOmyxZ4t.net
泰源なら直球1本で抑えられた相手

793 :神様仏様名無し様:2020/06/20(土) 10:26:45.94 ID:NYHY2M9L.net
>>792
郭の速球は棒玉だしなー
防御率見ても鉄壁なわけではない
阪神の打者割と速球に強いの多かったしな
怖いのはバースだけじゃないんだよ

794 :神様仏様名無し様:2020/06/20(土) 13:05:26.55 ID:sL6Wv/lX.net
広岡監督がバッター辻の時にスクイズのサイン出してプッシュバントてバースの守備を突こうとするんだけど、ホームアウトにされて通用しなかったからな…

795 :神様仏様名無し様:2020/06/20(土) 14:48:11.01 ID:nMcHZtUo.net
あれは「バースがうまく処理した」印象だなあ

796 :神様仏様名無し様:2020/06/20(土) 17:37:52.08 ID:NYHY2M9L.net
木戸もうまかったよ
あのシリーズは守り勝った印象が強い
西武はミスがことごとく失点につながってたし

797 :神様仏様名無し様:2020/06/20(土) 19:14:14.90 ID:0TWZz5tZ.net
広岡・森初期は近鉄が西武に負けすぎ、それでいて阪急には善戦
西武優勝の何割かは間違いなく近鉄銀行のお陰

798 :神様仏様名無し様:2020/06/20(土) 19:43:58.75 ID:sL6Wv/lX.net
阪神は平田に弘田が二人が地味に良かったからね
守備に繋ぎに

799 :神様仏様名無し様:2020/06/20(土) 23:01:49 ID:eHI4XVF/.net
>>789
それでも後に比べたらまだまだやねあの頃は。
カーブもやたら大きく曲げてたし

800 :神様仏様名無し様:2020/06/20(土) 23:05:06 ID:fUCPHfiQ.net
クロマティのYouTubeにデストラーデが出てて70周年記念のイベントで来日するみたいね

801 :神様仏様名無し様:2020/06/20(土) 23:10:06 ID:iEQpeUjq.net
当時の阪神戦みたけど、ショート石毛うますぎるな
金森との衝突で靭帯やったけど、
へたしたら吉村栄村並みの事故になってたかも

石毛がショートから離脱したのは痛かったな

802 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 06:42:19.49 ID:ptTROgX3.net
タラレバだがもしあの事故が無かったら
サード清原が長く存在してたかもしれんな

803 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 12:38:47.10 ID:4eDk1npQ.net
まてよ、キヨが三塁ならデーブが一塁になったのかな
当時キャッチャー全くダメとか言われてたからね
慎之介みたいに一塁へコンバートして開花もありえたな
だって水戸の怪童だもん

804 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 12:52:32.57 ID:Rq+G1PVH.net
デーブは93年は24安打で10本塁打だったからな

西武はファーストにコンバートさせるなら背番号6を付けさせるつもりだったらしいけど
中西太さんにちなんで
CSのフジの『でぶじん』って番組で本人が言ってたけど、翌年清原が入ったから駄目だったと

805 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 12:54:27.85 ID:Wz4eMI4M.net
デーブは森監督から徹底的に嫌われていたから無理
森博幸が定着したんじゃないか。体もデカいし左打ちで打線のバランスも良くなる

806 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 13:19:04.08 ID:JxHT3nji.net
西武が強いのは各人が自分の役割を理解して体現できたから。選手同士キャリア関係なく切磋琢磨してた。

日替わり打線じゃこんな続くもんじゃ無い

807 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 15:04:53.42 ID:Rq+G1PVH.net
森博之は清原がスタメン落ちの時に四番打ってたからな
他のチームならクリーンアップ打てたよな

808 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 15:32:43.09 ID:4fIOpQn2.net
控えの頃の鈴木健は「他チームなら間違いなくレギュラーの選手」と言われていた

809 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 16:43:18.88 ID:YCDTwgVY.net
今の西武で森博や鈴木健がレギュラー取れるかな?

810 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 19:49:10.06 ID:czH3ejy0.net
鈴木健はどちらかといえば東尾西武の中心選手と言えると思う。

遊 松井稼頭央
中 大友進
一 高木大成
三 鈴木健
指 マルティネス
左 垣内哲也
右 佐々木誠or小関竜弥
捕 伊東勤
二 高木浩之

 

811 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 19:53:00.52 ID:E6IBU5vo.net
90年91年くらいの二軍は
大久保バークレオ垣内鈴木健中村日出夫らが主力だったが、どうみても下位半分の球団の一軍より強力打線だった

812 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 21:00:26.34 ID:bfzczhMi.net
>>811
阪神、ロッテ、大洋の一軍より強かったんでは

813 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 21:13:35.00 ID:4eDk1npQ.net
こういう1軍でかつやくできるやつが2軍を余儀なくされるわけだから
これを防止できると思われるレンタル移籍の導入には俺は賛成なんだ

814 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 21:57:28 ID:bfzczhMi.net
小林誠二が広島→西武→広島でレンタル移籍みたいな感じだったな

815 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 22:03:04.37 ID:czH3ejy0.net
>>812
西武から見て当時のこの3球団でほしい選手っていないだろうなw

816 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 22:12:04.81 ID:Agx5DGWE.net
>>811
巨人も対抗して、大森、井上真二、吉岡etc.とファームの大砲を揃えて、須藤監督時代にイースタン4連覇を果たしたり、イースタンのチーム本塁打記録を作ったりと。

これだけ揃えた大砲も、藤田監督時代はそれなりに実戦で使ってもらえたものの、復帰した長嶋監督はほぼ見向きもせず、FA等での他チームの大砲集めばかり執心する
事に・・・・・・、地獄の伊東キャンプで若手を鍛えて実戦でレギュラー起用し、Aクラス入りまで建て直したものの解任された過去が余程のトラウマだったとみえる。

817 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 22:45:38 ID:QzHZV4RS.net
デーブが堤のお気に入り選手だってのはデーブにch見るまで知らなかったな。
だから巨人移籍もオーナー承諾が降りるまで表に出せなかったらしい
(あと中尾の承諾も)

818 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 22:57:49.36 ID:whluIyno.net
日本シリーズでグチャミソにやられたばかりの相手の西武に移籍する気分はどんなだったか

819 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 23:26:32 ID:c4uxQNlL.net
>>812
間違いない
ていうか、大久保は巨人に移籍して巨人の4番打ったこともあるだろ
主力の怪我とかあるとはいえ、2軍からトレードされた選手が巨人の
4番打つんだからそりゃ強いわ

820 :神様仏様名無し様:2020/06/22(月) 00:00:28.48 ID:sU2KNjjH.net
>>811
大久保バークレオ垣内鈴木健
この4人が並んだだけでインパクトあるな

つうかこいつらもそうだが森西武の日替わり7番のメンツだけで強力なオーダーが組めるんだよね

821 :神様仏様名無し様:2020/06/22(月) 00:18:50.19 ID:U64hLkEg.net
7番レフト経験者と思われる選手で組んでみた
サードショートが思い付かなかった

二 苫篠
中 大塚
一 安部
指 森
左 垣内


捕 中尾
右 羽生田

822 :神様仏様名無し様:2020/06/22(月) 06:55:35.18 ID:Ulyw832H.net
>>807
1990年主な一塁手はオリックス村上信一 ダイエー若井基安 ロッテ山下徳人 
日ハムが年寄りの大島 で、トレーバーの近鉄以外なら多分レギュラー

823 :神様仏様名無し様:2020/06/22(月) 08:32:55.78 ID:w5z2wau7.net
>>821
ショートは奈良原かな?

824 :神様仏様名無し様:2020/06/22(月) 08:38:24.85 ID:w5z2wau7.net
奈良原はレフトではなかったね

しかし>>821に鈴木健と奈良原加えたら普通に当時のロッテやダイエーの一軍より強そうだな

825 :神様仏様名無し様:2020/06/22(月) 09:16:09.78 ID:Q5M0qnHN.net
>>811
当時のロッテの一軍なら愛甲ディアズ高沢以外はこのレベル以下だったなw

826 :神様仏様名無し様:2020/06/22(月) 09:58:46.09 ID:/wppO+v/.net
>>825
西村を知らない時点で君は記録を見てるだけの知ったかニワカファンかな?

827 :神様仏様名無し様:2020/06/22(月) 10:02:22.80 ID:N5Nbq+h9.net
ロッテで言えば新人年から2年連続3割の横田も中々の選手だったなー(棒)。
平井が台頭して、すっかり影が薄くなったが。

828 :神様仏様名無し様:2020/06/22(月) 10:09:42.05 ID:DByxLHPy.net
ロッテの外野は得津横田平井諸積と
守備も脚もたいしたことない単打マンが長期レギュラーに居座れるレベル

829 :神様仏様名無し様:2020/06/22(月) 10:16:08.54 ID:/wppO+v/.net
86年の西武なんて、スタメン外野の3人が金森、田尾、ブコビッチという守備のレベルがヤバかった試合も多かったんだぞ。

830 :神様仏様名無し様:2020/06/22(月) 10:59:20 ID:X00NBb0M.net
安定して3割打てるスティーブを切ってブコビッチを取ったのは、よくなかった
投手の郭を取ったので、外人枠が後ひとつになってしまい、長打を打てる外人を
欲しくて、スティーブを切るしかなかったんだろうけどな

831 :神様仏様名無し様:2020/06/22(月) 11:01:17 ID:PYy8zhpx.net
>>821以外に森西武で「7番レフト」先発経験があるのは
金森西岡立花吉竹青山北村山野平野バークレオトレンティーノブリューワ

笘篠以外で三塁守備の経験があるのは青山(大洋移籍後)と北村(阪神時代)
遊撃守備の経験があるのは平野(中日時代)

832 :神様仏様名無し様:2020/06/22(月) 11:01:51 ID:/wppO+v/.net
スティーブ切ったのはは清原と守備位置が被る理由も大きい。

833 :神様仏様名無し様:2020/06/22(月) 11:03:27.12 ID:PYy8zhpx.net
「三塁」経験者に垣内を追加

834 :神様仏様名無し様:2020/06/22(月) 11:56:33.62 ID:Q5M0qnHN.net
>>826
知ってるけど>>811のメンツを見て中長距離砲だけの話をしていたと思ったからな。
西村は中長距離砲ではないし。

もし初芝神や幸一が当時の西武にいたなら打撃面なら>>811と同じ部類の一軍半の選手だったろうな。

835 :神様仏様名無し様:2020/06/22(月) 12:53:14.78 ID:FR1vFAjX.net
>>829
翌年秋山をセンターにコンバート、翌々年に平野をトレード獲得して穴がないチームになったな

秋山は85年の日本シリーズで外野の守備についた事ある
広岡監督でも外野にコンバートさせて棚

836 :神様仏様名無し様:2020/06/22(月) 20:28:21.94 ID:/wppO+v/.net
>>835
森1年目よりも、むしろ広岡最後の85年の方が秋山はセンターを守った機会が多かったくらいだよ。
森1年目の86年にしても試合の終盤はサードからセンターに回る事が結構あったし。

837 :神様仏様名無し様:2020/06/22(月) 21:00:55.51 ID:QoGtUjQc.net
サード秋山は送球が駄目だったからな
85年の日本シリーズでも送球が高く行ってそれてたり

838 :神様仏様名無し様:2020/06/23(火) 00:51:29 ID:lsJxKPjn.net
駒崎って外野じゃなかったっけ?

839 :神様仏様名無し様:2020/06/23(火) 07:48:03 ID:SBltB9il.net
1Aでも通用しなかったバークレオが活躍したのを見て日本の野球は1A以下なのかそれとも
1A以下の選手でも育成出来るくらい優秀なのかどちらなのか迷った。

840 :神様仏様名無し様:2020/06/23(火) 07:55:13 ID:SP4e45cT.net
1年で弱点を露呈されたがそのレベルの選手を
1年とは言えなんとかさせた手腕はやはりさすがだった

841 :神様仏様名無し様:2020/06/23(火) 09:35:23.47 ID:niOBFEEp.net
>>839
前者に決まってるじゃんw
打者に関してはマジで2Aレベルすらなさそうだもん

842 :神様仏様名無し様:2020/06/23(火) 09:37:57.88 ID:7NTJPc7G.net
>>838
外野手よ

843 :神様仏様名無し様:2020/06/23(火) 13:00:23.81 ID:4+d353r3.net
>>839 俺は後者
環境と育てられ方だと思う。
サッカーでもイニエスタ、ポドルスキー
ビジャでもJリーグ優勝できていないどころか
最下位レースさ サッカーでも同じこと
だいたい薬物当たり前のアメリカ野球など
比較になるわけがない

844 :神様仏様名無し様:2020/06/23(火) 15:54:40.07 ID:aRYatnZT.net
>>818
中尾の事?
元々プリンスホテルの選手だったので古巣に帰ってきた気持ちだと西武入りを喜んでた。

845 :神様仏様名無し様:2020/06/23(火) 15:58:44.26 ID:PisRBeCJ.net
本日発売のNUMBERがライオンズ70周年号だった。
西武ライオンズに関しては広岡、森と現在の辻時代のことが多く書かれてた。その他の時代は流す程度がちょっと残念だった。
全般的に選手のインタビュー中心だったが。

846 :神様仏様名無し様:2020/06/23(火) 20:52:11.43 ID:t3JMpX8G.net
>>843
まぁ〜たサカブーがシレっと球蹴りの話題ブッ込んでる

847 :神様仏様名無し様:2020/06/23(火) 22:20:01.61 ID:TUfV8QKB.net
>>839 ちょっとしたボタンの掛け違いだけだとおもうぞってことで後者
ブライアントって中西コーチから球を呼び込んでから打てのアドバイスで
3流から超1流に開花したからな
いい選手と悪い選手の差って案外レベルの低いところで決まるなと思ったよ
バークレオもめぐり合わせが悪かっただけだろ

848 :神様仏様名無し様:2020/06/23(火) 22:20:47.10 ID:4dbALM2m.net
常にNPB最強クラスの打撃だったのに何故かメディアでは投高打低チームという扱いだったな

849 :神様仏様名無し様:2020/06/24(水) 00:06:47.08 ID:pp09JyW0.net
そりゃあバース・クロマティ・リー兄弟・落合・浩二・掛布・ブーマーみたいに1人で打撃3部門のタイトル争いに参戦する選手が皆無だったからな。

850 :神様仏様名無し様:2020/06/24(水) 00:08:00.18 ID:IXA1A3Ie.net
>>843
ガチで思ってるなら頭おかしいな
あと日本の方が薬判定ガバガバだぞw

851 :神様仏様名無し様:2020/06/24(水) 08:08:03.99 ID:iNjd8E2Q.net
あっちはドーピングしても盛り上がればいいって風潮だし…

852 :神様仏様名無し様:2020/06/24(水) 13:34:06.58 ID:zfK2U5yV.net
日本も同じというのは浅はかすぐる
ガバガバだろうが、不正に対する社会的圧力と
行動倫理観の観点で言えば、いちいちやって悪いことを明文化しないといけないアメリカとは
前提が違いすぎる
人のもの盗んじゃいけないなんてこと
あたり前のこと書かないとわからないからなあっちわ
よって黄金期とメジャーとまじ野球を語るなら全員薬物オッケーにしないと同じ土俵とは言えない

853 :神様仏様名無し様:2020/06/24(水) 17:23:36.81 ID:IXA1A3Ie.net
>>852
誰が薬使ってなかったかなんて証明のしようがない
昔より遥かに薬物規制厳しくなったメジャーで日本人野手が全然通用しないという絶対的事実
薬物抜きにしたとしても日本のレベルが低いのは変わらない

854 :神様仏様名無し様:2020/06/25(木) 09:29:08.70 ID:dLR4DH0w.net
厳しくなった、のハードルが違うからなぁ…
野茂がいた頃に比べたら、の話で今もお薬天国なのは同じやで

855 :神様仏様名無し様:2020/06/25(Thu) 16:03:37 ID:9F1aY1t3.net
>>854
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Major_League_Baseball_drug_policy

https://npb.jp/anti-doping/index.html

日本の方がはるかにガバガバだろうが
アホなのかお前は?w

856 :神様仏様名無し様:2020/06/25(木) 17:15:40.65 ID:2JDmdHPR.net
黄金期のユニフォームの5文字以内の選手名のアルファベットが当時として斬新で好きだった。

KUDOH
TSUJI
KAKU
ITOH

など。わかる人いる? 右袖の SEIBU 西武 もライオンズの強さを感じるものがあった。

857 :神様仏様名無し様:2020/06/25(木) 17:40:38.66 ID:fHGprmQP.net
>>856
MORI
ABE
TAO

858 :神様仏様名無し様:2020/06/25(木) 22:10:12.98 ID:TMMl3TJw.net
>>855 ガバガバなところを日本の社会的圧力と日本人の倫理的行動の高さで補っている
コロナみたらわかるでしょ。外出を法律で規制するよりかは自粛で制限できている
ドーピングも同じなの
日本人の倫理的行動が高いからガバガバなの

859 :神様仏様名無し様:2020/06/25(Thu) 22:37:20 ID:9F1aY1t3.net
>>858
実際に野球界は賭博も裏金も山ほどあったけどなw
どんだけ希望的観測なんだよ
入来だって向こうでドーピング引っかかったのは事実だぞ

860 :神様仏様名無し様:2020/06/25(木) 23:24:40.83 ID:GNXFxxSM.net
そう考えると日本のアマチュア競技におけるドーピング違反率の低さは
罰則に対する恐怖が大きいのかな?
あるいは給料制の実業団形式が一役買ってるとか?
(いくら頑張っても稼ぎが同じならわざわざ危ない橋を渡る奴はいないという意味で)

861 :神様仏様名無し様:2020/06/26(金) 09:29:39 ID:OetrPzq6.net
漢方薬が引っかかる場合が多かったので昔は。
今は自己管理には厳しくなった。

862 :神様仏様名無し様:2020/06/26(金) 10:55:07 ID:XAqJON4f.net
メジャーはドーピングしても大金は没収されないんだからそりゃ注射しまくるわな

むしろ出場停止処分受けて試合出ないでお金貰えるんだから選手にとっては楽ちん

863 :神様仏様名無し様:2020/06/26(金) 11:12:58 ID:kfWZrWOq.net
ほんと無知って罪だわ

864 :神様仏様名無し様:2020/06/26(金) 12:45:21.36 ID:5Y+R8Mmv.net
仮に西武黄金期はメジャーとは実力的に
程遠いと認めても
アメリカのドーピング天国は日本より
遥かに上
スポーツは違うけど
ランスアームストロングって王やイチロー
より遥かに凌ぐ選手
アメリカが市場中心主義で国家ぐるみで
守ってきたから
今までドーピングが公にならなかった話もある
今でも100億ぐらい財産あるんじゃないかな
(賠償で払ったのはおよそ20億ぐらいと聞いてる)
身なり中心主義で悪いことしたら
社会的制裁が半端ない日本と
常に市場中心に考えるアメリカと
同じレベルっていうのは流石に言い過ぎ
ドーピングをビジネスと考えるアメリカ
ドーピングを不手際と考える日本
根底が違う

865 :神様仏様名無し様:2020/06/26(金) 14:43:55.49 ID:k2uLkizC.net
はじめから考えていたわけではなさそうだが

866 :神様仏様名無し様:2020/06/26(金) 16:30:51 ID:V4uVBRyy.net
交流戦がもう少し早く始まっていれば東尾西武伊原西武が森横浜をボコボコにする所が見られたな

867 :神様仏様名無し様:2020/06/26(金) 18:43:50 ID:fp8Y3r4D.net
>>857
石毛だけは6文字なのにIが多いから5文字以下の選手と同じフォントだったな

ISHIGE

868 :神様仏様名無し様:2020/06/26(金) 23:11:48 ID:pXUEgCXL.net
今日、山川致命的な凡ミスしたな
バックハンドの捕球ミス
こんな凡ミスするようではあかんわ
今の西武は、1996年の黄金期後負け越し西武にも勝てないわ

869 :神様仏様名無し様:2020/06/27(土) 18:46:19 ID:ZgkreZAA.net
あのー清原って執行猶予期間過ぎたようですが、
西武時はどこまで甘やかされていたのですか?
えこひいきされたなかで、森監督やコーチ陣や選手はどんな感じでいたのですか?
それでよくチーム崩壊しなかったですね・・

870 :神様仏様名無し様:2020/06/27(土) 22:18:07.07 ID:9ha2Roiw.net
政財界のドンのオキニなんだから逆らえるわけねえだろ

871 :神様仏様名無し様:2020/06/27(土) 22:34:46.79 ID:qC1NyBn9.net
バブル期の西武コクドグループは「西武財閥」とまで称されていたしな
グループ総帥の堤義明も世界一の富豪だったし

872 :神様仏様名無し様:2020/06/29(月) 20:20:39.24 ID:8aOXHnKC.net
>>69
ドラゴンズの有望だったはずの若手投手が、階段からの転落でダメになった。
松坂大輔も階段絡みでおかしくなった。
平屋はそういうのがない。

873 :神様仏様名無し様:2020/06/29(月) 22:27:38.09 ID:MRDnTSSM.net
なかなか緻密だな
東尾にビールを飲ませるために急須を与えていたことも計算のうちと思わせるぐらいに

874 :神様仏様名無し様:2020/07/01(水) 20:23:56 ID:/hTqTPue.net
>>869
堤が限度なしのカードを与えてたことや
宿舎で暴れてもその都度もみ消してたことぐらいは知ってるが

875 :神様仏様名無し様:2020/07/01(水) 22:04:58.35 ID:nXoQZ8+2.net
それでよく92年の日本シリーズ第7戦で森監督から交代告げられたよな?
もみ消されてそのまま出場になるはずじゃなかったか?

876 :神様仏様名無し様:2020/07/01(水) 23:58:25.28 ID:fpy/kLfk.net
>>869
平沼へのヒップアタックに対しては謹慎数試合と罰金だったけどな。球団は毅然と対応した。
この謹慎のおかげで清原個人の連続試合出場は途切れた。

877 :神様仏様名無し様:2020/07/02(Thu) 07:56:17 ID:ObsF+ZTD.net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/055c0374ab8059726b644d6ddaea5646f4f5b105

878 :神様仏様名無し様:2020/07/02(木) 16:48:11.15 ID:Yz9SVtvv.net
大人の野球よ…

大人の野球だった…

879 :神様仏様名無し様:2020/07/02(Thu) 18:40:13 ID:v9LhzOuX.net
プロ野球ニュースで元プロ解説者の さすが西武ですね を何百回も聞いた

880 :神様仏様名無し様:2020/07/02(木) 20:52:26.25 ID:0XgICTCz.net
今日、平野がヤフートップで記事になってたな

野手転向の時のネタだから西武時代じゃないけど

881 :神様仏様名無し様:2020/07/02(Thu) 23:09:38 ID:mFvZcUgU.net
今は今日みたいな試合の時に「さすが西武ですね」と言われる

882 :神様仏様名無し様:2020/07/03(金) 07:17:57.55 ID:sMQWE/W/.net
>>880
平野を出した星野がボロカス言われてる
2番平野が定着して隙がなくなったからね

883 :神様仏様名無し様:2020/07/03(金) 07:21:59.64 ID:WtSeqLqX.net
平野の放出もだが巨人の鹿取放出
あれもパの他球団からすればいい迷惑だった
抑え不在を見事に補強して隙がなくなった

884 :神様仏様名無し様:2020/07/03(金) 07:48:28.82 ID:JIjiN7l3.net
ちんこがでかいから出された中尾、
明るい盛り上げ役だったから出された平野、

当該球団以外のファンからしたらいい迷惑のトレードだった

885 :神様仏様名無し様:2020/07/03(金) 09:37:47 ID:ejGWHG7o.net
平野も鹿取も引退後は西武ではコーチになってないんだよな
平野は田中賢介、鹿取は岡島を育てたけど

886 :神様仏様名無し様:2020/07/03(金) 10:13:53.05 ID:+xlT9zDc.net
とは言え平野も中日時代は不確実な左打席のイメージしか無いバイプレイヤーという印象だったし
鹿取も衰えたという印象が強かったから
あのトレードがあそこまで西武にプラスの結果になるとは思わなかったけどね

887 :神様仏様名無し様:2020/07/03(金) 10:23:11 ID:y12L8zRb.net
平野は82年の日本シリーズの石ころ事件の時の打者
鹿取は87年の辻の好走塁の時のピッチャー

鹿取は89年あんまり投げなかったのがプラスになったな
87〜88年の酷使の疲れが取れた感じ
トレードされた時は年齢的な事で厳しいとは思ってたが…

888 :神様仏様名無し様:2020/07/03(金) 19:19:01.20 ID:EFAoIAZp.net
今の西武にはそんなおいしいトレード話は来るんだろうか

889 :神様仏様名無し様:2020/07/03(金) 21:08:11.71 ID:+xlT9zDc.net
美味しいと言うか、バランス的におかしいトレードは田淵、片平、高橋直樹、江夏のトレードだよな

890 :神様仏様名無し様:2020/07/03(金) 21:21:18.48 ID:1h5xazLE.net
平野なんて羽生田と大差ない
後ろにAKD砲がいるのに、得点もたいしたことないし
バントしか能の無い奴

891 :神様仏様名無し様:2020/07/03(金) 21:24:09.19 ID:EHf4Zo5b.net
平野のトレードは中日だって小野が最多勝とったんだし、中日が批判されるようなトレードじゃないだろ

892 :神様仏様名無し様:2020/07/03(金) 21:25:03.65 ID:im+1cOWF.net
>>890
それでも打てない走れない守れない田尾より数倍マシ

893 :神様仏様名無し様:2020/07/03(金) 21:29:53.17 ID:+xlT9zDc.net
正直田尾があんだけ打てなくなるとは思わなかったわ

894 :神様仏様名無し様:2020/07/03(金) 21:31:41.00 ID:BHJeXEcN.net
>>892
それでもって、あんた>>890を概ね同意してるのかよw

895 :神様仏様名無し様:2020/07/03(金) 21:39:26.99 ID:+xlT9zDc.net
平野の守備力はクソ狭いナゴヤ球場では生きなかったよね
西武球場はまぁまぁ広くて且つ打ち下ろし形状なので飛球が伸びるから平野の守備力が生きた様に思うよ

896 :神様仏様名無し様:2020/07/03(金) 22:02:33.67 ID:BHJeXEcN.net
そもそも羽生田は守備に難がある選手だから。
好プレー集だけの羽生田しか見てないない人は超強肩攻守のスーパー外野手だと勘違いしているんだろうけど。
一方の平野の外野守備は出来不出来の波が無く確実性がある。

897 :神様仏様名無し様:2020/07/03(金) 22:25:36.89 ID:kTHma7Yk.net
>>890
中日時代盗塁王にもなった足のある選手であることを忘れてもらっては困る

898 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 00:16:51.09 ID:+iRLrGln.net
平野は巨人の松本と広島の慶彦を退けての盗塁王だからな

899 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 07:01:11 ID:KTtE2IOc.net
>>898
スーパーカートリオは無視かい

900 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 09:19:31 ID:sRrcf5ch.net
>>896
なら難があるやつを守備固めで使う監督は頭パーか?

901 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 09:21:25 ID:sRrcf5ch.net
>>891
その後1年だけならね。
小野はその後捜索願だしトータルで見たら大損

902 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 12:01:13.75 ID:+iRLrGln.net
85年の日本シリーズで小野先発で阪神の首脳陣から西武は捨てゲームかとボロカス言われた

903 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 12:18:57.09 ID:KTtE2IOc.net
ヤクザ・オソ松・泰源は故障で工藤は被弾済みだし一体誰を先発にしろと

904 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 12:28:25.38 ID:nh4AE3+o.net
>>902
第四戦阪神・伊藤が先発で
広岡監督は
「阪神は捨てゲームのつもりか」って言ってたがなw

905 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 12:32:10.12 ID:nh4AE3+o.net
当時はナベ久の声が多かったけど
速球は速いけど制球難タイプはヤクルトの高野や西武の工藤見ても
阪神打線は選球眼が良い打者が多いから
結局餌食になってただろうな

906 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 12:36:54.07 ID:hORixDt8.net
小野は中日で最多勝取ったけどイニングは食えなかったんだよね
勝ってる試合でも5回、6回くらいで降板してたし
あれを見て星野から余り信頼されていないだな、と思っていたけど案の定だった

907 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 12:45:06.27 ID:nh4AE3+o.net
源治が無双してたからな

908 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 13:23:21.77 ID:s+QOtth9.net
>>889
その4人だと、片平と高橋直樹は当たりだったね

909 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 13:38:29.29 ID:KTtE2IOc.net
>>906
まぁそれでもルパン伊東に比べたら最多勝に相応しいわ

910 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 13:40:06.02 ID:2tkeMHsF.net
>>908
1番の当たりは田淵
田淵が何だかんだで結局広岡の方針に従ったことで西武は優勝できた
チームの顔が表立って反旗を翻してたら優勝どころかチームは完全崩壊していた

広岡が今も田淵の資質を高く評価しているのはそういうこと

911 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 13:48:39.04 ID:hORixDt8.net
>>908
あの当時の西武のトレードってこの交換要員でよくあんな大物が取れたな、ってのが多すぎ
まぁクリーンアップ打ってた片平を放出した貧乏南海の事情は解るけどさ

912 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 13:52:05.38 ID:NQOISiac.net
田渕が入団せずに代わりに竹之内、基、若菜だったら西武はどうなっていただろうか?

913 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 14:58:37.62 ID:s+QOtth9.net
>>910
田淵の立場からすれば、内心広岡に反感を持っていたかもしれないが
反旗を翻したら控え⇒クビしかないから仕方なく従ったというところでしょ。
田淵が元々反抗的でなかったとかどうしても優勝したかったというのも、
広岡に従っていた要因かもしれないが。

ちなみに、個人成績だけを見ると、とても主軸を期待されて入った選手とは思えない。
https://npb.jp/bis/players/71773828.html

914 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 15:21:22.54 ID:4npybp0h.net
田淵は元々打率は期待されてないからな。

915 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 15:24:35.95 ID:5UDMonjK.net
エンタイトルツーベース出まくってた西武球場なのに2塁打少なすぎだろ

916 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 15:27:41.80 ID:hORixDt8.net
西武球場のフェンスの低さは今思うとMLBのボールパーク的だったよな

917 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 15:30:49.11 ID:KTtE2IOc.net
>>913
打撃3部門どれをとっても竹之内より上なんだけど

918 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 15:48:48.70 ID:feY1c8Ww.net
田淵のトレードはライオンズにとって出血覚悟
ライオンズとしては全国区の人気がある田淵を球団の顔にしたかったからね
阪神は放出する気満々で
田淵⇔加藤秀司
田淵⇔梨田、有田
なんて話もあったが真弓と若菜がとれたライオンズとのトレードが一番おいしかった

919 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 17:23:56 ID:3VtertzO.net
「田淵」って看板で相手は身構えるからな。
それだけでまず優位に立てる。
真弓程度を残してたらそうは行かないよ。

結果がそれを物語る

920 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 17:32:44 ID:nh4AE3+o.net
まさか真弓が田淵を超える活躍をしてくれるとはね

921 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 18:47:56.26 ID:2tkeMHsF.net
1979年以降
田淵 引退までの6年間で2度の優勝に貢献
真弓 引退までの17年間で1度の優勝に貢献

やっぱり田淵なんだよなあ
個人タイトルをなんぼ獲っても優勝しなきゃ意味ないんだよ

922 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 20:52:26.84 ID:2XBnPE/g.net
>>921
そういう基準でいくなら、>>889の4人の中では
在籍5年間で4度の優勝に貢献した片平が一番、になるんじゃないかね

923 :神様仏様名無し様:2020/07/04(土) 21:29:07.98 ID:IMjCJJvO.net
>>2
こいつ、引退してからは週プレやプロ野球ニュースで、散々
アンチ西武電波を飛ばしまくってたくせに、今頃になって何をヌかしてやがるw

>>3
こういう恨日朝鮮人みたいな偽善ババァ然した奴が、キチガイ・アンチ西武の真の姿なんだよなw

最近も軍艦島に機材持ち込んで、撮影禁止エリアで勝手にカメラ回して
厳重注意されたバカチョン局のババァ・アナウンサーが
「強制徴用された被害者の朝鮮人の心に寄り添ってくださらないのでしょうか?」と
わざわざド下手クソな日本語でワザとらしくしおしおしながら泣き落とし詰問して
軍艦島の館長や案内スタッフがマジ切れしてたが、そん時のバカチョン・ババァに
全面的にそっくりだわ、こいつw

「軍艦島は朝鮮人強制収容所だったと大ウソこいてる奴を、今すぐここに連れてこい!」
と閉山するまで軍艦島に住んでた爺ちゃんが大激怒してた。

まぁキチガイ・アンチ西武=恨日朝鮮人てのは、同賊みたいなもんだがw

924 :神様仏様名無し様:2020/07/05(日) 00:18:27.39 ID:9VG75Zon.net
別にいいじゃん
どうせ在日や外国人に依存しまくっていたのがプロ野球だったんだから
黄金期も同じ

925 :神様仏様名無し様:2020/07/05(日) 09:46:03.76 ID:uWYFJrWT.net
還暦老人、独り言一人酒ww

926 :神様仏様名無し様:2020/07/05(日) 09:51:19.77 ID:C7cYqE4e.net
あの3連敗から4連勝した広島とのシリーズ、
広島は山本が歩くのもきついくらいの腰痛だったけど
西武はピーコがいるっていう存在感にずっと苛まれていたと
色んな当時の人が語ってる。
だからこそあれだけ接戦になったんだろうし、もし山本じゃなく
同じ数字の他人がやってたら西武も最初っからなめてかかってたはず。

「看板」がいるってのはそれだけでデカいんよ。
なんせあの年のオフに「DHでどうだ」と西武は山本にオファー出したし
(これは山本も認めてる)

927 :神様仏様名無し様:2020/07/05(日) 10:26:04 ID:eZ6zDOQ9.net
片平氏はペナントレースでは4度の優勝に貢献した。
84年広岡氏は整理の対象候補としていたが二軍の猛練習などを課して高橋直と共に
生き返ったと後に語っていた。
後半の2度のシリーズでは全く活躍できなかった。
でも後に二軍監督にもなってるし人材としては有益だった。
黒田氏も然り。リード面で当時の大石氏よりは格段に良かった。伊東氏の育成にも
一面勝っている。首脳陣にもなっているし。
そういう意味ではこのトレードが西武では一番当たりの一つかも。

928 :神様仏様名無し様:2020/07/05(日) 10:33:39.98 ID:eZ6zDOQ9.net
山本氏には来てもらいたかったな。

でもカープの宝だから生涯一球団一筋がベストだったんだろう。

来てもらったら一選手の成績より
ベンチにいるだけでの存在感や(相手チームのプレッシャー)
何より清原の教育係として大きく力を発揮できたと思う。
(二年目だし。プロを甘く見るな。と強く教育できたと思う)
秋山や石毛には本当のチームリーダーとしての心構えとか。
もう一ランク上の人材が育った可能性もあった
山本氏も違う環境での視点も身について後の監督でもよい面で作用したかと思う。

そこを根本氏は一番狙っていたと思う。
実現して見てみたかった。(ビジター青一色の山本氏は想像しにくいが)

でもカープファンの反発がデカいとも感じる。

929 :神様仏様名無し様:2020/07/05(日) 11:04:43.98 ID:eZ6zDOQ9.net
若菜がトレードで阪神に行ったとき
一年目の活躍が目覚ましく何故出したんだ!!と悔しくも思ったが
(当時のライオンズは捕手もひどかった)
二年目以降の態度や問題が出てくるようになってそういうものも(素行)
も根本氏は見抜いてトレード候補には痛いがすぐ応じたと感じるようになった。

でも数少ない九州ライオンズん選手としては応援していたが。
(加藤博氏や加藤初氏や基氏や倉持氏や竹之内氏)
一芸に長けた渋くも存在感あふれた魅力的な個性ある選手がセリーグで

真弓氏を入れるか入れないか?の攻防であのトレードの田淵氏への通告が深夜に
なったのではないか?
それくらい能力を買われていたのかと今では思う

田淵氏も根本氏からすぐフォローされて立ち直ったと言っているし
その辺の配慮の深さは根本氏が格段に阪神よりあったと感じた。

930 :神様仏様名無し様:2020/07/05(日) 12:29:37.67 ID:iinQSvpF.net
まあしかし現実問題として山本が他球団でプレーする姿というのは、
広島やチームのファンとしては受け入れられないだろ。
なにせ巨人で言えばONに相当する存在なんだし

931 :神様仏様名無し様:2020/07/05(日) 12:32:27.05 ID:Vd0eLuxq.net
>>921
なぜそこに真弓を出してきたのかはしらんが
西武ライオンズには根本がいて堤もバックアップしていた
タイガースは85年の優勝以降球団フロントが自分たちの手柄と勘違いし好き勝手した結果があの暗黒時代
その差だろ

932 :神様仏様名無し様:2020/07/05(日) 13:13:34.05 ID:rATC6rFl.net
当時アンチ西武が多かったのは他球団の顔を強引に引き抜いたり、やりたい放題の囲い込みドラフトが一因だよね
山本浩二まで獲得してたら大変な事になっていたと思うよ

933 :神様仏様名無し様:2020/07/05(日) 16:27:42.34 ID:C7cYqE4e.net
>>932
そうかなぁ?
むしろ読売に対抗するヒーローって感じで子供やギャルに人気だったから
オッサンが勝手にそう思ってただけでしょ

当時のオッサンなら今は後期高齢者だな

934 :神様仏様名無し様:2020/07/05(日) 17:28:23.81 ID:B0Qi1K8+.net
当時のパリーグ応援団も「西武vs.5球団」の様相で、それはもう徹底的に憎まれていた
堤のブルジョア臭、広岡のインテリ臭、根本のダーティ臭、西武のすべてが彼らの神経を逆撫でていた

結局は負け犬のジェラシーなんだけどなw

935 :神様仏様名無し様:2020/07/05(日) 17:36:06.19 ID:qSHrKU5h.net
最近はソフトバンクにやられ放題楽天に引き抜かれ放題で連覇しても全く嫉妬されなくなった

936 :神様仏様名無し様:2020/07/05(日) 17:51:48.96 ID:mWGju4NU.net
そうかなぁ?

むしろ当時西武に広岡氏が監督になったり清原が入団したり
西武線から他球団も入場者数が増えていったから毛嫌いというものは
一部の人以外なかったと思う。

パリーグに少なかった華が西武にはあった。

パリーグを応援する人も同リーグでの食い合い見たいなことはしなかったはず。

阪急―西武戦、近鉄―西武戦何か結構盛り上がっていた。
そういう対極のファンはいたが盛り上がっているので西武自体を、というのは
あまり存在したかどうか当時は感じなかった。

937 :神様仏様名無し様:2020/07/05(日) 18:27:34.90 ID:C7cYqE4e.net
>>935
今は主軸にそれなりの金額を出してるけど
せっかくの関東ホームなのに移動が負担になるとかそういう環境面を苦にして
出ていく選手が多いんだろうなと思う

938 :神様仏様名無し様:2020/07/05(日) 18:35:06.12 ID:qRFiAs9a.net
移動負担を避けたいなら関東or関西に留まるだろ
間違っても福岡仙台札幌なんか自分から行かないよ

939 :神様仏様名無し様:2020/07/05(日) 18:47:25.78 ID:WO2ICCQC.net
球団のドライな体質を選手がわかってるからじゃないの。

あの森監督時代の黄金期のメンバーにしても
西武で現役まっとうした選手は少ないよね。

940 :神様仏様名無し様:2020/07/05(日) 18:49:13.65 ID:rATC6rFl.net
>>935
バブル期の西武コクドグループは「財閥」と称されるくらい破竹の勢いだったからね
バブル崩壊、堤失脚後は見る影も無いけどな

941 :神様仏様名無し様:2020/07/05(日) 20:11:13.44 ID:fJ9v5483.net
>>938
西武は東京駅−所沢、羽田−所沢の移動がなにげにきついんだと

942 :神様仏様名無し様:2020/07/05(日) 20:13:32.65 ID:fJ9v5483.net
「くたばれ読売」はプロ野球ファンの間に広まっているが
当時は「地獄に落ちろライオンズ」もパリーグ他球団ファンの間では広まってたなあ

943 :神様仏様名無し様:2020/07/05(日) 21:23:53 ID:0snZ6iWl.net
アンチが生まれるという事はその球団の
ある意味逆説的にファンでもあるという事。

パリーグでもその構造が出来ていたのはファンの裾野が広がることでもあり
良いことでは?

944 :神様仏様名無し様:2020/07/05(日) 21:40:56.95 ID:Tn9nmalq.net
>>941
同じ埼玉県内の移動に比べたら数段楽だな。

945 :神様仏様名無し様:2020/07/05(日) 22:01:11.83 ID:hDJN99k4.net
>>943
パ・リーグ暗黒期にはライオンズのフロントが金田ロッテ監督と示し合わせて遺恨試合演出した位だしなあ。

後に大沢親分が菜食・自然食主義の広岡監督率いる西武をヤギさんチーム呼ばわりしたのも、そういう側面もあったろうね。
大沢からすれば「つまりは前年リーグ優勝した我が日ハムを目の敵にするって事か!」とね。
広岡本人には全くその積もりも無かったけど、大沢自身がそうやってリーグ全体を盛り上げようと考えたんだろう。
実際、あの年のプレーオフは西武(前期優勝)vs日ハム(後期優勝&通年1位)だったしな。

946 :神様仏様名無し様:2020/07/05(日) 22:14:05.98 ID:C7cYqE4e.net
>>944
それは大宮で試合やる時くらいしか無いし

947 :神様仏様名無し様:2020/07/06(月) 08:08:41 ID:MpQhgYAZ.net
首都圏以外の人は所沢が東京や新宿のすぐ近くと思ってるんだろうな

948 :神様仏様名無し様:2020/07/06(月) 08:32:39 ID:J1WH+zOx.net
所沢から都心なんて余裕で通勤圏やん

949 :神様仏様名無し様:2020/07/06(月) 08:42:19 ID:NaAu4I2f.net
熊本の秋山の実家大丈夫かな?

950 :神様仏様名無し様:2020/07/06(月) 08:54:49 ID:1aRHrsjO.net
>>932
アンチ西武はあまりいなかったと思う
当時、クイズ100人に聞きましたの開幕恒例企画に
今年絶対優勝できないと思うチームはどこですかというのがあった
巨人はアンチが多いのでどれだけ前評判が高くても上位に来るが
西武は一番下が定位置でゼロの年も多かった

951 :神様仏様名無し様:2020/07/06(月) 09:32:49.05 ID:/5n+hX4O.net
>>938
野球関係者が移動負担軽減を優先してチームを選ぶとなると、実質在京セリーグしか選択肢がない。
在京セリーグなら、シーズン中は年間の2/3くらいの試合は自宅からの通いで済む。
パリーグだと、千葉と所沢の移動は電車だけでも1時間半くらいと若干厳しい。

952 :神様仏様名無し様:2020/07/06(月) 09:53:41.29 ID:ECsGuboi.net
>>948
通勤の話じゃないでしょw

新幹線や飛行機に長時間乗った後さらに所沢行くのはけっこうだるいんじゃない。

953 :神様仏様名無し様:2020/07/06(月) 10:06:31.68 ID:ECsGuboi.net
毎年優勝特番やってたよね。
優勝決定当日の夜のスポーツニュースの枠内とかじゃなく。
今そんなのやらないでしょ。

野球が熱かった古き良き時代だなあ・・・遠い目

954 :神様仏様名無し様:2020/07/06(月) 12:00:41.63 ID:J1WH+zOx.net
>>952
秩父の山奥じゃないんだから

955 :神様仏様名無し様:2020/07/06(月) 12:06:13.99 ID:ezkJH6xc.net
>>954
>>952のような話は昔、西武の選手たちが言っているのを聞いたことがある。

956 :神様仏様名無し様:2020/07/06(月) 17:19:29.83 ID:PT1c73EF.net
「渚のはいから人魚」とか小泉今日子が一番美しかった時代の彼女の曲の中の彼氏イメージが渡辺久信(前橋工)だった。当時なら、お似合いだと思う。

957 :神様仏様名無し様:2020/07/06(月) 17:45:45.25 ID:WfeNLg7K.net
>>956
今なら?

958 :神様仏様名無し様:2020/07/06(月) 18:18:56.96 ID:CM0WEwkN.net
所沢から東京駅、更に羽田までどれだけあるか知らない人ってまだいるのか?
情報化社会前ならまだしも

959 :神様仏様名無し様:2020/07/06(月) 18:20:12.62 ID:AoRQmi4k.net
そもそも所沢ICから西武ドームまでの距離や道路の混雑具合を知らない人も多そう

960 :神様仏様名無し様:2020/07/06(月) 18:54:56.12 ID:pJYIiRrj.net
>>958
山手トンネルって聞いたことない?

961 :神様仏様名無し様:2020/07/06(月) 19:57:53.33 ID:AoRQmi4k.net
>>960
だから渋谷や新宿から西武ドームまでの道のりが問題なんだろ。

962 :神様仏様名無し様:2020/07/06(月) 20:03:15.33 ID:ATWn54L1.net
広岡の頃は移動日で東京に戻ってきても「いまから所沢で練習」ということが
当たり前になっててバスで移動する1時間半が堪らなかったらしい

森になって移動日というか月曜日は基本お休みになったね

963 :神様仏様名無し様:2020/07/06(月) 20:06:39.75 ID:SQ/4Dnbd.net
関東球団なのに関東のチーム相手の試合がちょっとした遠征ってどういう縛りだよ

964 :神様仏様名無し様:2020/07/06(月) 20:15:24.66 ID:fYPscst1.net
関西で言えば、和歌山県の高野山あたりに球場があるイメージだな
それくらい所沢は遠く寂しい場所にある

965 :神様仏様名無し様:2020/07/06(月) 20:20:28.81 ID:AoRQmi4k.net
>>964
どっちかというと京都府民・大阪府民から見た福知山市って感じ

966 :神様仏様名無し様:2020/07/06(月) 20:21:08.38 ID:Vf4AponD.net
>>964
せめて林間田園都市くらいと言ってくれw

967 :神様仏様名無し様:2020/07/06(月) 21:25:33 ID:82mb8spk.net
和泉中央とか日生中央なら都心からわりあい交通の便がいいくせにど田舎感あるから似てそう

968 :神様仏様名無し様:2020/07/06(月) 21:27:17 ID:ATWn54L1.net
車が特にいかんのよ

所沢インター方面からも
立川方面からも

969 :神様仏様名無し様:2020/07/06(月) 21:52:35 ID:Vy53ZLls.net
秋山幸二「日本シリーズ前に指折れて靱帯断裂してた」
バク宙したあとOBとかファンに叩かれなくてほっとした
https://www.youtube.com/watch?v=TDz4QTF7x_g

トレードは1Aで四番がクビにされてるのを見てたから受け入れられた
郭泰源の球はヤバイ
https://www.youtube.com/watch?v=oxKMXGF2uZQ

970 :神様仏様名無し様:2020/07/06(月) 22:41:13.47 ID:r8ifY+jg.net
>>969 アップありがとう
秋山は本当に穏やかな人だな、ほれぼれするわ

971 :神様仏様名無し様:2020/07/07(火) 03:12:03 ID:2mz+w9N8.net
田淵のトレード

972 :神様仏様名無し様:2020/07/07(火) 07:04:21 ID:Mp9wP2Bz.net
秋山は思考が固すぎるんだよな

だから不調になると抜け出すのに長かったし
監督でも通り一遍の采配しか出来なかった

めっちゃ周囲に恵まれてよかったと思う

973 :神様仏様名無し様:2020/07/07(火) 19:16:34.03 ID:3B6iM0ed.net
他球団なら先発エース級の森繁和に抑えを任せる
他球団ならクリーンナップを打てる石毛に9番を打たせる

これは反則的でしょう

974 :神様仏様名無し様:2020/07/07(火) 20:28:12.42 ID:X+rShixj.net
ただ石毛9番時は打線に穴は無いが、クリーンナップの破壊力はイマイチだった

975 :神様仏様名無し様:2020/07/07(火) 21:58:08.14 ID:E3CX0PeW.net
1996の生卵事件は常勝軍団にいた秋山にとって体験したこともない出来事だったな

976 :神様仏様名無し様:2020/07/07(火) 22:00:41.72 ID:4/s/tqFZ.net
石毛のベストの打順はやっぱり六番がベストかな?
打順はどこでもやれた人だな

977 :神様仏様名無し様:2020/07/07(火) 22:13:40.61 ID:/XqVWqAd.net
篠塚は
1番では脚がない
2番ではもったいない
3番では長打力がない
とか言われていたが、石毛はどの打順でもしっくりくる珍しい選手

978 :神様仏様名無し様:2020/07/07(火) 22:20:45.82 ID:3B6iM0ed.net
セイバー理論により2番が重視され、
5番にアベレージヒッターが配置される事が多い現代だと
篠塚や石毛は2番か5番だろうな

979 :神様仏様名無し様:2020/07/08(水) 16:49:18.53 ID:7C8l94Ea.net
石毛は毎年本塁打、犠打、盗塁も二桁とコンスタントに残してたからね
チームプレイの申し子と森監督が著書で言ってる
バランスが本当に良かった

980 :神様仏様名無し様:2020/07/08(水) 18:33:00 ID:5K7ry5YA.net
九番に後の首位打者辻が入る打線もなかなかエグいと思う

981 :神様仏様名無し様:2020/07/09(木) 13:14:52.91 ID:b3ObAWUd.net
投手に球数を投げさせたりきっちり進塁打を決めたり、下位打線から上位にかけては数字に表れない相手への揺さぶりがいやらしかった
秋山清原を迎えるときにはバッテリーは疲労困憊
手こずらずに打ち取りたいから安易にストライクを取りに行き、あっさり長打を許してしまうパターンを何度みたことか

982 :神様仏様名無し様:2020/07/09(木) 13:55:05.26 ID:vTZ1HuV0.net
スティーブの右打席は痩せてた頃の落合に匹敵してたな
左打席は篠塚と大差無かった気がする

そういう訳で当時の西武打線はサウスポーに滅法強かった
鈴木啓示ですら滅多打ちされていた記憶がある
ロッテの水谷なんて西武に投げる度に西岡に打たれてた

983 :神様仏様名無し様:2020/07/09(Thu) 14:33:49 ID:tQYarVFY.net
腐れアンチ西武雑誌の週刊ベースボールとかいうゴミ雑誌が、最近は
80年代特集とかやってるようだが。

最新の表紙にはデカデカと「管理野球で西武勝利」とかいう相も変わらぬ古臭い化石脳、
カビとコケと蜘蛛の巣だらけの団塊向けの紋切型表現でやってんだな、あのバカ雑誌w

今あの時代を振り返るのなら、最大公約数の巨人ファン(笑)を慰める為の
非人道的な管理野球で巨人を倒した悪役勝利者!みたいな売りで儲けるのが当然だった時代を
相対化するのが新しい視点だろ。

田淵の天真爛漫さや石毛、工藤の漫才インタビューに、なんで「管理野球」などという、
古臭いマスゴミ見出し流の紋切型表現をつけて扱ってたのか?という検証くらいしてみろってんだ。
去年「工藤監督」相手に巨人(笑)がスウィープされて頭に来てる最大公約(笑)向けの作りなんかね?w

984 :神様仏様名無し様:2020/07/09(Thu) 14:35:22 ID:tQYarVFY.net
今でも最大公約数(笑)向けの商売方法といえばそれまでだが、腐れ週ベはネット・サイトも
偏向しまくってるし、もう目に入るだけでも害毒だわ、あのクソ雑誌は。

そういや一方でバカチョン・バンクを「管理野球」とは呼ばないんだな。
まぁ小中華ならぬ小巨人、ミニ巨人、ミニ東京だしよ、今のチョン猿バンクは。

サダハル・オーを神輿に担いで、かつて日シリで巨人を叩きのめした秋山や工藤をサダハル・オーの
手下として使いまくってる構図で、最大公約数の二番満足、三番満足に位置になってるから
「管理野球で勝った」という罵倒ができないんだろうよ。

さっさと消えて無くなれ、低脳一直線の紙媒体雑誌。

985 :神様仏様名無し様:2020/07/09(Thu) 17:03:19 ID:b3ObAWUd.net
めっちゃ早口で言ってそう

986 :神様仏様名無し様:2020/07/10(金) 00:45:42 ID:cd3nmWZk.net
けど昔は巨人のニュースしかないんでパリーグを知るには週べは必須

987 :神様仏様名無し様:2020/07/10(金) 20:44:01.83 ID:tdI8b5pK.net
週ベも80年代半ば辺りから薄っぺらな内容になったな
球界地獄耳やプレスセンター24時のような読者を引き寄せるコーナーもなくなったし

988 :神様仏様名無し様:2020/07/11(土) 08:54:36 ID:QDig2SfO.net
>>890
平野は巨人の川相が更新するまでの
NPB通算最多犠打記録保持者だぞ
自身の得点が少ないのは当たり前だろw

989 :神様仏様名無し様:2020/07/11(土) 09:25:28 ID:QDig2SfO.net
>>987
つまらなくなってきたのは
野球を好きでもない社員が
単に仕事として編集に関わる様になったのも一因だろうな
外部のライターの質も落ちてるし
殿堂板や芸スポ板の古老事情通の方が
面白い事書けたりしてw

990 :神様仏様名無し様:2020/07/11(土) 09:27:34 ID:yjsOHPAq.net
>>988
田尾退団後の中日では1番を任される事がよくあった。

991 :神様仏様名無し様:2020/07/11(土) 09:57:42.19 ID:7oP0HyFi.net
>>984
サダハル・オーさん他のスレでもやたら週ベに恨みもってる人やな

あんな本屋でも殆ど売れてない雑誌によくそこまでエネルギー費やせると思うが
彼の子供のときはメジャーな雑誌だったんだろう

992 :神様仏様名無し様:2020/07/11(土) 13:43:47 ID:w6VZFfhP.net
サダハルオーは還暦独居老人

993 :神様仏様名無し様:2020/07/11(土) 18:03:39.09 ID:69JfLxgt.net
次スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1594458150/

994 :神様仏様名無し様:2020/07/11(土) 21:26:54.61 ID:xzyQtqzC.net
>>890
平野のリアルタイム知らんニワカか?
打席に立った時の恐さは羽生田如きの比じゃないぞ?
中日と西武という伝統の強豪球団
そこで優勝と日本一を請け負った名プレーヤーを舐めるな

995 :神様仏様名無し様:2020/07/11(土) 21:35:57.18 ID:gPAbR9+b.net
去年のCSに平野がいたら勝てたレベルの怖さか?

996 :神様仏様名無し様:2020/07/11(土) 23:17:40.88 ID:sJETUOOo.net
今の野球を見ていて思うのは、相手投手の出来が良い時の対処法の違いだな
今はヒット出るまで「お手上げ」的な雰囲気だけど、西武は「どうやって四球を取るか」みたいな野球をやっていた
>>981にも出てるけど、球数を粘って、球種を絞って…みたいな事をみんなでやる
それこそ地味に違いないんだけど、勝つためにやる作戦は今の野球より断然上だと思う

997 :神様仏様名無し様:2020/07/12(日) 07:47:47 ID:1TOYw6ud.net
>>992さんって
還暦を老人扱いするあたりご自身が相当な高齢なんだろうな

998 :神様仏様名無し様:2020/07/12(日) 10:23:48 ID:mMP4UaJb.net
恐らく定年55の頃の方なのでは

999 :神様仏様名無し様:2020/07/12(日) 11:38:07 ID:1mByT+/s.net
このスレ
3か月弱で1スレ消化か
結構注目されてんじゃん

1000 :神様仏様名無し様:2020/07/13(月) 01:22:55.09 ID:IEf07fdd.net
コロナで時間ができたので、根本広岡森のチーム作りや采配や考え方に興味が前からあったのでお邪魔してます。だいぶ参考にしてますよ

1001 :神様仏様名無し様:2020/07/13(月) 06:19:48 ID:oUCmMSpS.net
質問いいですか?

1002 :神様仏様名無し様:2020/07/13(月) 12:26:41.01 ID:gzpbqJgP.net
>>1001
どうぞ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200