2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実績抜群でも知名度少でベストナイン組んだら?

1 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 12:16:08.65 ID:wgqDZ0Pr.net
あんまり大昔の人は除外で

投手 米田

2 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 12:48:22.74 ID:luNgu4jF.net
捕手 木俣

3 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 12:52:19.59 ID:yqDdqxFi.net
投手 遠藤一彦

4 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 18:20:50.55 ID:34ARv1ck.net
三塁手 古屋

5 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 18:21:51.43 ID:34ARv1ck.net
遊撃手 阪本

6 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 18:24:22.81 ID:34ARv1ck.net
捕手は 門前・醍醐・中沢・伊藤勲・黒田等人材豊富だな。

7 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 21:32:39.62 ID:QTuQKEgh.net
三塁手:山本一人
好守巧打でMVP3度。けど選手時代のイメージを具現できない。

8 :神様仏様名無し様:2020/02/14(金) 13:14:12 ID:5vNobSZ6.net
一塁は大島康徳か

9 :神様仏様名無し様:2020/02/14(金) 15:51:52.55 ID:GGo7H8dR.net
二塁手は基満男

10 :神様仏様名無し様:2020/02/14(金) 17:25:17 ID:qYKwQ8RS.net
投手は坂井勝二・三浦清弘・佐々木宏一郎・若生智男・若生忠男・小野正一・石井茂雄辺り?

11 :神様仏様名無し様:2020/02/14(金) 22:33:21.98 ID:M1IzM0o2.net
米田が大昔じゃねえなら
野口二郎 若林忠志もありだな
てかどこから大昔だよw

12 :神様仏様名無し様:2020/02/14(金) 23:57:21.90 ID:Cod6bz9o.net
三塁は毒島章一

13 :竹中萬次郎:2020/02/15(土) 00:12:47.08 ID:kzfVaSr7.net
松原誠や石嶺和彦も捨てがたい。

14 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 00:17:32 ID:A9TPYNQS.net
遊撃は守備なら大橋穣

15 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 06:22:48 ID:7R1cyozG.net
二塁手 箱田弘志

16 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 07:48:47.98 ID:q/hMQoWQ.net
>>8
大島は知名度が高いんでは?

17 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 08:00:03 ID:7R1cyozG.net
>>8
宇野ヘディング事件の真犯人やんけ。

18 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 14:54:20.66 ID:xMwChv6E.net
>>11
1リーグ時代しか出てない人とか?

19 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 15:22:44.15 ID:V6NE/7V1.net
遊撃手 武藤(近鉄)
右翼手 井出(日本ハム)
左翼手 バルデス(福岡ダイエー)

20 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 16:52:41.24 ID:+kQVo9iZ.net
三塁 小玉明利

21 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 19:54:42 ID:A9TPYNQS.net
一塁 小川亨 

22 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 00:23:56 ID:DQe7Q7k4.net
 
セ・リーグ

投 加藤初 or 秋山登
捕 村田真一 or 西山秀二


三 桑田武 or 松原誠


パ・リーグ

投 足立光宏
捕 中沢伸一


外 毒島章一

23 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 06:32:00.48 ID:LMtiUmtz.net
>>22
中沢以外は全員メジャーでしょ。

24 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 12:00:13.51 ID:p1TAbAMD.net
不人気時代のパや下位常連チームとか
実績の割りに前後の世代より目立たない裏方っぽいのを探したが
加藤初や村田真一って何かテレビCM出たっけ?

25 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 12:04:14.86 ID:LMtiUmtz.net
>>24
その2人は巨人戦の視聴率20%の時代の選手だからマイナーとは程遠い存在だぞ。

26 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 12:42:29 ID:xT3gsdHp.net
寡黙な職人風みたいな相対イメージ

定岡・山倉・阿部の間で埋没してしまいそうな

27 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 18:29:43 ID:SzSxKZZJ.net
>>24
検索に移動
天保義夫とか村田元一?

28 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 21:14:26.88 ID:uVSrwcI6.net
近鉄 大村とか

29 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 01:45:45.82 ID:P3NMaT6N.net
>>17
ああ大島康徳の守備に問題があったから宇野勝がカバーしに行って深追いしたのか?

30 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 06:31:44 ID:Z9ij88d4.net
>>29
河埜の落球事件もクロマティがアレだからあんなアレにアレするんや

31 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 12:17:29.06 ID:C9Yvsw8P.net
V9巨人で言えば高橋一、末次、黒江あたりか?

32 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 12:35:11.41 ID:mP9R7nsX.net
>>29 >>30
元祖ショフトみたいなもんか

33 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 17:52:24 ID:8vImBFhX.net
>>31
V9戦士という時点でこのスレの対象外だろ。パの球団の黄金時代の選手なら分かるけど。阪急なら山口富とか矢野とかさ。

34 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 19:56:07.42 ID:kDElveyb.net
遊撃手はロッテの飯塚

35 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 20:02:39.89 ID:SW3slkG4.net
https://i.imgur.com/ND9VxUH.jpg

36 :神様仏様名無し様:2020/02/20(木) 00:15:00.60 ID:2JnOZuCm.net
山内新一は星野仙一と勝利数がほぼ同じだが
パリーグの悲哀か

37 :神様仏様名無し様:2020/02/20(木) 00:34:07.63 ID:gbLb3Tp1.net
V9期をリアルタイムで追ってなかった層だと
ONと柴田、高田、土井、森、堀内、金田以外は名前よく知らないかもしれん

38 :神様仏様名無し様:2020/02/20(木) 14:25:09.04 ID:1rfkt11k.net
一塁は松原で。
通算記録には最終所属が記される場合がよくある。

巨人にそんな大打者いたの!?
現役最終年が55年(とうぜん昭和)などと併記されてると、
「V9時代を支えたのかな」なんて勘違い。

39 :神様仏様名無し様:2020/02/20(木) 16:26:29.63 ID:VMeJpZbz.net
子供時代の俺は古賀で太洋の4番(松原)獲れるなら大儲けじゃん、
とか思ってたw

40 :訂正:2020/02/20(木) 16:45:29.90 ID:ntwqO64w.net
>>38
松原の現役は56年までだった。
1981年ね。

41 :神様仏様名無し様:2020/02/20(木) 17:05:35.79 ID:AonHeetA.net
高橋一三とか後楽園シリーズで
巨人と対戦した投手のイメージしかない

巨人の星にも出た回あるらしいが

42 :神様仏様名無し様:2020/02/21(金) 03:58:23.20 ID:TthAbFvI.net
[捕]伊藤勲
[一]松原
[二]山崎裕之
[三]ホセ・フェルナンデス
[遊]こゆき
[外]ライトル、クルーズ、新井宏昌

こんなトコか

43 :神様仏様名無し様:2020/02/21(金) 04:03:50.47 ID:TthAbFvI.net
近年、長い間レギュラーをはりながら、フェルナンデスはとんと印象に無い。
好手好打でチーム黄金時代に貢献のライトルは、鯉党ですら語られることはまず無い。忘れ去られた優良助っ人。
クルーズ(日ハム)もそうだ。ソレイタばっか記憶されてる。

44 :神様仏様名無し様:2020/02/21(金) 04:24:18.11 ID:TthAbFvI.net
伊藤勲は通算出場が歴代ちょうど百位。
これより上位の捕手は‥‥
谷繁、ノム、伊東、古田、木俣、森、醍醐。
醍醐は王貞治がらみで語られるけど、伊藤が語られることないじゃん。


投手を一名だけとなれば、石井茂雄。
阪急の優勝に幾度も貢献し、通算189勝。
しかし丸でイメージがわかない。
通算勝利数が石井より上位で現時点で殿堂入りしてないのは、山本昌・江夏・松岡のみ。
早いうちに殿堂確実な昌、可能性がある松岡、実績からすれば殿堂入りだった江夏。(石井は永久に無かろう)
これらからしても、石井が実績の割りに知名度の無い投手No.1だ。

45 :神様仏様名無し様:2020/02/21(金) 04:27:48.69 ID:TthAbFvI.net
伊藤より出場が多い捕手に阿部が抜けておりました。

46 :神様仏様名無し様:2020/02/21(金) 18:32:22.09 ID:MPS8Zpiv.net
松原はONの所為でB9やGGを一回も受賞出来なかった事でネタにされる選手だと思うが。

47 :神様仏様名無し様:2020/02/21(金) 18:34:54.00 ID:MPS8Zpiv.net
1塁手は飯田の徳さん・榎本・加藤英・片平・もーやん辺りが候補かな。

48 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 12:12:09.17 ID:uFAv1RPC.net
小川亨の1971年の.315 20本塁打 40打点は打数が少ないわけでもないのに打点が異常に少ないな。
山崎の25-51,22-37に比べて言及されることがないのも知名度の無さからか

49 :神様仏様名無し様:2020/02/23(日) 00:05:05.04 ID:QPybPwjz.net
原・石毛・篠塚らが選出されてたから、1982年あたりの編集か、
偕成社だかの子供向けの「好打者列伝」。
その時点でのニ千安打到達者では
松原・榎本・広瀬が洩れていた。

が、榎本は伝説の巧打者、広瀬は盗塁のスペシャリスト‥‥
やっぱ松原こそスレタイに合致する。

*有藤・山崎は収録されてた、その本
*福本や慶彦もあったのに、広瀬が外れたのは世代的なものか

50 :神様仏様名無し様:2020/02/25(火) 22:27:49.92 ID:injjl7JX.net
ホームラン王2回、通算246本塁打――
にも拘らず全く語られないジョーンズが一塁手の有力候補に名乗り!

51 :神様仏様名無し様:2020/02/25(火) 22:55:58.78 ID:GlATS+BS.net
捕手はやはり伊藤だろうな、あれだけ出場しているのに
一度も優勝経験が無いと言う点で陽の目を見てないんだよな。
大洋から移籍した先が南海じゃ無かったら、最後に一回くらい
優勝を経験できたかもしれない。

52 :神様仏様名無し様:2020/02/26(水) 22:11:41 ID:TRZkpcxd.net
リアルタイムで知らないと、木俣はかなり印象薄。
捕手であれほど打ってるのに

53 :神様仏様名無し様:2020/02/26(水) 22:45:44.52 ID:OIKWSqOr.net
>>52
同じリーグに田淵がいたせいだろうか。木俣も相当打てる捕手だったけど
やっぱりホームランの多い田淵の方が目立ってたし。

54 :神様仏様名無し様:2020/02/27(木) 00:03:05.05 ID:KPzUgps6.net
小川亨はなぜか二番を打つことが多かったから打点が少ないのかね
三番か六番辺りが落ち着きどころかと思うが

ところで有藤山崎の陰に隠れた池辺あたりも実力者と思う
晩年は阪神

55 :神様仏様名無し様:2020/02/27(木) 08:54:22.50 ID:l1yQdhKE.net
土井正博

56 :神様仏様名無し様:2020/02/27(木) 21:04:12.03 ID:bTqXKd+K.net
阪神時代の池辺は捕手不在の非常事態に捕手やったことあるんだよな
キムタクもやったけどもともと捕手だが、池辺は過去一度もやったことないのにやらされた

57 :神様仏様名無し様:2020/02/28(金) 04:18:38 ID:Y0Zk19pm.net
連続打点王のルイス・ロペスも地味

58 :神様仏様名無し様:2020/02/28(金) 08:20:35 ID:hGpQfpXz.net
ロペスは加藤英と対照的にセと相性良く、パと悪い

59 :神様仏様名無し様:2020/02/28(金) 23:04:15.49 ID:Y2asLAgF.net
星野順治(福岡ダイエー)は通算「50勝48敗」で一時はエースクラスの存在だったのに知名度低い。
同じダイエーの田畑は通算「38勝36敗」と星野を下回るが知名度は断然、田畑が上。
星野も4位指名。田畑の「再生話」に負けないドラマ性だって星野はあるのに。

60 :神様仏様名無し様:2020/02/29(土) 02:35:13.18 ID:OcYKplHg.net
地元の引きこもってるようなOBは特に知名度下がる
緒方は監督やって3連覇してもすげー地味だが
監督誰だったっけレベル

61 :神様仏様名無し様:2020/02/29(土) 07:33:12.95 ID:FLDsBzEo.net
石井茂雄は王からチーム最年長の座を奪った

62 :神様仏様名無し様:2020/03/02(月) 16:53:56 ID:EEYLp/lc.net
ベストナイン非選出でのベストナイン

[捕]若菜嘉晴(又は中村武志)
[一]松原誠
[二]仁志敏久
[三]桑田武
[遊]小坂誠
[外]大島康徳、緒方孝市、小川亨

投手…ベストナイン未獲得での好投手は大勢いるからなあ

63 :追記:2020/03/03(火) 19:36:53.16 ID:4y1COS4r.net
ベストナインになってない中での最強投手は米田だ。
MVPはあるのにベストナインが無いとは意外!

64 :神様仏様名無し様:2020/03/04(水) 00:08:59.42 ID:YpYFuJKw.net
MVPをベストナインに選ばないってなんか矛盾してないのかね

65 :神様仏様名無し様:2020/03/04(水) 04:26:48.65 ID:9o5FrXHX.net
>>62
外野の三番手は、小川よりも陽かも

66 :神様仏様名無し様:2020/03/04(水) 05:38:40.56 ID:WCTBv1zi.net
>>63
>>64
リリーフエースがMVPのケースとか。
あと沢村賞が在京紙の運動部長投票時代は
村山・小山の両エースを擁する阪神が優勝したとき
村山がMVP・沢村賞を総取りして小山がヘソ曲げないように
沢村賞は小山に取らせたとか。

67 :神様仏様名無し様:2020/03/05(木) 20:18:25.98 ID:FUiI8LXx.net
野球人気の絶頂が80年代というのが
V9期の地味な他球団選手の印象霞みがちな要因か…

68 :神様仏様名無し様:2020/03/06(金) 18:05:17 ID:+Z5bHN4v.net
福浦
間違いなく平成のロッテ最高の選手

69 :神様仏様名無し様:2020/03/07(土) 02:02:19.26 ID:9fnkgGuH.net
むしろ一塁専であの打力は過大評価では

70 :神様仏様名無し様:2020/03/07(土) 03:22:08.53 ID:AmqlvDKa.net
福浦は打撃の天才でしょう
NPBの歴史でも指折りの求道者

71 :神様仏様名無し様:2020/03/07(土) 05:15:47.82 ID:Ij82BnwO.net
一気にネタ臭くなったな

72 :神様仏様名無し様:2020/03/07(土) 06:16:45.26 ID:9xnj8Hxu.net
愛甲をしょぼい正一塁手の代表と言ったら激怒したり、
初芝を長嶋のようなスター性と言ってみたり
ロッテの選手をやたら持ち上げる手合いがいるな

73 :神様仏様名無し様:2020/03/07(土) 07:56:07 ID:MjfwRfF/.net
>>70
守備力以外の全ての面に於いて榎本の下位互換って感じ。

74 :神様仏様名無し様:2020/03/12(木) 22:42:36.46 ID:n5pFfnhP.net
山下律夫(西武)〜通算100勝のわりに知名度はイマイチ。

75 :神様仏様名無し様:2020/03/13(金) 00:33:03 ID:98IEn8uk.net
>>74
震災の年に亡くなっていたのか・・・

76 :神様仏様名無し様:2020/03/13(金) 14:51:40.43 ID:jXc0nfwT.net
>>64
MVPは優勝チームから選ばれることがほとんどだから矛盾してないだろう
たとえば99年MVPは優勝したダイエーの中で最も優勝に貢献したと思しき11勝7敗の工藤だった
しかしベストナインは最多勝の松坂
工藤も最優秀防御率と最多奪三振の二冠だから大したことない成績ではない

77 :神様仏様名無し様:2020/03/19(木) 15:28:39 ID:xt7rIOR9.net
>>59
キャリアハイもエピソードの面白さも田畑とは比較にならないやん

78 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 13:44:08 ID:v0yaAOz4.net
マドロック

79 :神様仏様名無し様:2020/08/08(土) 01:57:17.25 .net
良スレ上げ

80 :神様仏様名無し様:2020/08/08(土) 09:00:29 ID:AlgNHwgY.net
何故かライオンズ歴代ベストナインの二塁手候補から漏れる基満男

81 :神様仏様名無し様:2020/08/08(土) 11:25:30.35 ID:vyKJlkNI.net
そりゃ辻の存在がデカすぎるからでしょ

82 :神様仏様名無し様:2020/08/08(土) 19:59:07.98 ID:4XevJ4St.net
投 米田哲也
捕 田村藤夫
一 福浦和也
二 山崎裕之
三 小玉明利
遊 田中幸雄
左 土井正博
中 新井宏昌
右 毒島章一

83 :神様仏様名無し様:2020/08/08(土) 20:02:37.54 ID:gNAo33vE.net
伊藤勲はベイスターズの中では歴代3番目くらいの捕手じゃね?

84 :神様仏様名無し様:2020/08/08(土) 20:05:19.75 ID:AlgNHwgY.net
>>83
谷繁・土井の続く3番手捕手の座を相川たちと争う形になるのか。(若菜はライオンズ扱い)

85 :神様仏様名無し様:2020/08/09(日) 00:15:34.36 ID:CfsD/Y9s.net
>>80
浅村も出てきたので今は3番手だな。
ライオンズの遊撃手には豊田泰光、石毛、松井がいるので中島も10年後には地味な選手扱いになるんだろうか。

阪神の藤田平も遊撃手には吉田と鳥谷がいるから3番手になりそう。

86 :神様仏様名無し様:2020/08/09(日) 00:24:18.11 ID:CfsD/Y9s.net
逆を選ぶとこんな感じか。根尾にはちょっと悪いが。

投 斎藤佑樹
捕 大久保博元
一 清宮幸太郎
二 元木大介
三 長嶋一茂
遊 根尾昂
外 川藤幸三、パンチ佐藤、栗山英樹

87 :神様仏様名無し様:2020/08/09(日) 07:51:42.67 ID:ZhfQlsUc.net
ブーマーは、この範疇に該当するだろうか。
1984年の三冠王という記録しかなく、記憶にはほとんどないのでは?

88 :神様仏様名無し様:2020/08/09(日) 08:06:13.28 ID:1pyhHoLE.net
ブーマーはファミスタ・燃えプロ世代にドンピシャなのでこのスレの対象外

89 :神様仏様名無し様:2020/08/10(月) 11:04:50.77 ID:tPrFtzK5.net
>>59
2000年前後のダイエ先発陣は若田部永井星野ラジオ田之上とか
特徴の無い右腕ばかりで誰が誰やら分からんかった

90 :神様仏様名無し様:2020/08/10(月) 12:36:46.27 ID:KeDcXoR2.net
若田部 工藤なき後エース格
永井 フォークボール
星野 サイドスロー
ラジオ 外国人
田之上 顔が険しい

91 :神様仏様名無し様:2020/08/10(月) 15:21:40.26 ID:uPmAUJEp.net
井端が目標にしていた土橋

92 :神様仏様名無し様:2020/08/10(月) 15:33:36.48 ID:pV/Amiam.net
>>86
根尾、清宮はまだこれからだから、元木をショートにして、セカンドは日ハムの
杉谷、ファーストにカツノリ(少しファーストも守っていたはず)

93 :神様仏様名無し様:2020/08/15(土) 20:42:07 ID:teyi45IV.net
>>90
エース不在でも優勝ってできるんだなと思った
翌年の近鉄もアレだったし

94 :神様仏様名無し様:2020/08/23(日) 17:19:12.56 ID:pDkVdVmc.net
平成のベストナイン?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1598170524/

95 :神様仏様名無し様:2020/11/30(月) 14:02:08.99 ID:Ju4D0NxR.net
>>82

田中幸雄は、知名度あるだろ?知名度ないなら、倉本寿彦だろ?

96 :神様仏様名無し様:2020/11/30(月) 14:06:31.00 ID:Ju4D0NxR.net
投 斎藤佑樹
捕 里崎智也
一 清宮幸太郎
二 元木大介
三 長嶋一茂
遊 倉本寿彦
外 川藤幸三、パンチ佐藤、栗山英樹

97 :神様仏様名無し様:2020/12/02(水) 06:58:54.21 ID:U7e2ZZTD.net
>>96
里崎よりドカベン香川にしよう

98 :神様仏様名無し様:2021/01/07(木) 19:03:45.21 ID:n0ccJPUH.net
ドカベン香川の肉体改造

総レス数 98
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200