2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実績があるのに監督になれない選手について語るスレ

1 :神様仏様名無し様:2020/02/12(水) 22:38:23 ID:KJ1ev/IM.net
実績もあるのになぜ監督になれないのだろうという選手について語るスレ

2 :神様仏様名無し様:2020/02/12(水) 22:41:19 ID:KJ1ev/IM.net
西本聖、江川卓、大野豊、遠藤和彦、桑田真澄、清原和博辺りは監督になって然るべきだと思うがなぁ。

3 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 00:05:47 ID:34ARv1ck.net
阪急・オリックスの殆どのOB

4 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 00:17:31.19 ID:5nO6xhpQ.net
>>2
遠藤は解説でもみないな

5 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 01:01:14 ID:lBX2yaGD.net
平松、門田、張本、衣笠、村田兆治

谷沢は星野に疎まれた


>>2
江川は飛行機恐怖症
福岡や北海道の交流戦日程はセリーグ運営と他球団の理解が…

6 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 10:22:23.48 ID:NLLt6ZA3.net
巨人三本柱は誰も監督になれないのかね

7 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 10:33:45.66 ID:VqiBAmXp.net
平松については高木豊がつべでちらと触れていたが
現役最終年の実際の年俸が3000万前後なのに引退していろんなところと契約したら年収があっという間に超えたらしい。
大洋球団と不仲気味のままの引退だったし解説者が儲かる時代だから無理して現場復帰しなかったんだろな。
(中日コーチの話はあった模様だが)

8 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 12:42:15.29 ID:yqDdqxFi.net
>>6
桑田真澄、斎藤雅樹、水野雄仁?

9 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 13:11:06 ID:Gc/KoZSx.net
清原は執行猶予中なのがね…
ただ今年何も罪を犯さなければ執行猶予が満了するはずなのだが…

10 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 21:39:32.83 ID:YTv8atSB.net
山倉和博はなぜ読売の監督にならない?

11 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 08:54:02 ID:86UzHDvZ.net
門田や村田は奇人の部類。

12 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 10:20:59 ID:fHAh/gb6.net
>>10
山倉がなれねえ理由は俺にも分からねえわ

13 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 16:09:29 ID:g3Nf9Pby.net
山倉和博って言うほど実績なかったか。

14 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 20:24:02.33 ID:SW3slkG4.net
https://i.imgur.com/sNE8vIq.jpg

15 :神様仏様名無し様:2020/02/26(水) 16:11:25.66 ID:4r1iP3Rd.net
斎藤雅樹とかなんでだろうな
高橋由伸をなんでわざわざ現役引退させて監督にしたんだろう
選手として格上の斎藤雅樹がいたのにな

16 :神様仏様名無し様:2020/02/27(木) 16:22:50.16 ID:bTqXKd+K.net
巨人の監督は生え抜きスターで、できれば大卒が基本条件
勿論川上王クラスのスーパースターなら高卒でも例外はあるが

17 :神様仏様名無し様:2020/02/27(木) 23:42:26 ID:4t3zAcFT.net
でも堀内が就任してるしなあ
通算勝利数以外で斎藤が劣っているようには思えん

18 :神様仏様名無し様:2020/03/08(日) 01:31:00 ID:fuipM2IG.net
 
■平成に入っても特定監督の在任年数がかなり長かった

野村克也

仰木

星野

長嶋
山本浩二



■非名球会員や守備専捕手専出身者、現役時の実働レギュラー年数・実績が少ないOBに招聘・昇格さらってかれるケース


根本
大沢啓二

岡田彰布
近藤貞雄
近藤昭仁
須藤豊
伊原
中村勝広
土井正三
和田
中畑
三村敏之
山下大輔
尾花
田辺
真中

大矢
伊東勤
達川

上田利治
山本功児
栗山
デーブ大久保
森脇
 

19 :神様仏様名無し様:2020/03/08(日) 01:46:22 ID:3tKUohYa.net
>>11
桑田よりは数倍マシだよ

20 :神様仏様名無し様:2020/03/08(日) 02:00:48 ID:ZsA3C8aE.net
村田とか、テレビ番組で
女性とキャッチボールするのに剛速球を投げたり
かなりの変人だよ

21 :神様仏様名無し様:2020/03/10(火) 17:53:31.38 ID:qjBc1szl.net
>>17
堀内は原が2年で辞任した緊急避難措置
そういう意味では藤田と同じ
斎藤も例えば阿部がすぐ辞めたとかなったらあるかもしらんけど
正規の監督コースからは外れてる

22 :神様仏様名無し様:2020/03/25(水) 12:08:34 ID:s6Q+tFF8.net
マドロック

23 :神様仏様名無し様:2020/04/01(水) 03:06:16 ID:8DB3i2EP.net
ラルフ•ブライアント

24 :神様仏様名無し様:2020/04/05(日) 14:12:06 ID:J1ihnQ+8.net
>>2
西本はコーチ向き。コーチ経験のない星野仙一と対照的。

>>4
遠藤は90年代にTBSの解説の経験あり。

25 :神様仏様名無し様:2020/04/05(日) 14:13:09 ID:J1ihnQ+8.net
>>21
斎藤が監督やったら別所みたいになりそう。

26 :神様仏様名無し様:2020/04/07(火) 08:47:56 ID:P7SVc27X.net
桑田かな(勿論巨人の監督)
亡きノムさんが素行に問題があるんじゃないの?
って言ってたけど

27 :神様仏様名無し様:2020/04/17(金) 13:03:48.82 ID:BWUWW243.net
>>15
斎藤雅樹がやるならその前に江川卓もやらなきゃおかしいよな。

28 :神様仏様名無し様:2020/04/17(金) 23:42:55 ID:SaDoDbvd.net
どこから桑田が監督候補なんて発想が浮かぶんだw
監督は人気投票じゃないんだから

29 :神様仏様名無し様:2020/04/18(土) 08:13:26 ID:frhYPxEM.net
・黒い噂や素行が悪い、犯罪者、金銭トラブルなど
・解説業やタレント業が順調
・一度コーチをやったが無能の烙印を押されてそれっきり
・稼ぎまくったのでやる必要がない
・偉大な存在すぎて逆にできない
・野球界からの繋がりを自ら断つ
・巨人の選手なのでポストが回ってこない

30 :神様仏様名無し様:2020/04/18(土) 11:50:23 ID:KfOVBNdJ.net
原の次は阿部だから桑田はないな。
阿部がダメだったら松井か由伸再登板だろうし。

31 :神様仏様名無し様:2020/04/18(土) 13:37:45 ID:XZAlKDT2.net
桑田は去年の鳥谷じゃないが円満退団じゃなかったから監督の芽はないだろう。

32 :神様仏様名無し様:2020/04/18(土) 15:27:30 ID:b94vrSqX.net
>>29
黒い噂ならば原辰徳も同じ、金銭トラブルならば高橋由伸も同じ。

33 :神様仏様名無し様:2020/04/18(土) 16:00:18 ID:75FP4bCb.net
>>31
喧嘩売って退団したも同然だからね

34 :神様仏様名無し様:2020/04/18(土) 16:42:30 ID:ZCjfgsyx.net
デーブなんかが監督になれたんだから
どっかの馬鹿オーナーが桑田とかにオファー出す可能性もあるよ

35 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 13:06:21 ID:ADHSe0PD.net
斎藤雅樹はなぜ中日や巨人の監督になれないのか。

36 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 21:05:34 ID:+V/JR0vn.net
なんで中日?

37 :神様仏様名無し様:2020/04/30(木) 00:14:39 ID:qsBa3n6Y.net
間柴茂有、高橋直樹、西崎幸広、田中幸雄、高代延博、木田勇はなぜ日本ハムで監督をやらない?

38 :神様仏様名無し様:2020/04/30(木) 06:31:56 ID:yAfrjJ9c.net
コユキなら2軍監督はやっていたぞ
体調不良で辞めてしまったが

理由は知らんが日本ハムは生え抜きの監督が極端に少ない
生え抜きで今後監督になれる見込がありそうなのは、金子誠くらいだろう

39 :神様仏様名無し様:2020/04/30(木) 06:43:29.13 ID:yAfrjJ9c.net
>>30
松井も桑田と同じく円満退団じゃなかったからな
そもそも本人が監督自体にあまり乗り気が無い
メジャー年金と蓄えでもう一生安泰だし、無理して巨人の監督引き受ける必要もない

40 :神様仏様名無し様:2020/04/30(木) 08:24:04 ID:vzJFxTv3.net
真っ先に掛布が浮かんだ
生え抜きとして実績ズバ抜けてるのに

41 :神様仏様名無し様:2020/04/30(木) 09:39:38.61 ID:0iVjCNS8.net
掛布は久万に嫌われてた
久万が辞めてもなれないのは時機を逸しちゃったからか

42 :神様仏様名無し様:2020/04/30(木) 19:07:45 ID:2J/JmPz7.net
日本ハムは毒島さんが1回くらい監督になってもよかった
巨人で言えば長嶋、ロッテで言えば有藤のような存在なのだから

43 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 14:56:45 ID:0K8W3rTG.net
東映→日ハムは生え抜きの有名選手が一筋で現役を終えることが少な過ぎ。

44 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 17:42:46 ID:z1GH0t6x.net
>>42
東映じゃなくなっちゃったから仕方ない

45 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 20:06:48 ID:eUwNYfct.net
毒島は引退後は日本ハムより太平洋〜西武のほうが長く勤めているな
人脈がライオンズに移ったのだろうか

46 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 20:12:35.09 ID:olir6Lbg.net
野茂はやはり日本野球を捨てた第一人者だから、日本プロ野球界からは嫌われているのかな?

47 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 21:04:02 ID:6oh5uL/h.net
野茂は社交性が無い感じに見える
いつだったかの日本シリーズでゲスト解説に呼ばれた時も
試合中ほとんど喋らず、居眠りしてんのか?って視聴者から揶揄されるくらいだった
いくら実績あっても、社交性無かったら敬遠されるでしょ

48 :神様仏様名無し様:2020/05/01(金) 21:20:06 ID:c6qnttDI.net
指導には熱心に見えるNOMOベースボールクラブしかり
与田との繋がりで中日のキャンプで指導してた

49 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 11:10:51 ID:umDm6jvK.net
>>3
だから、今の惨状があると思う。

OB山田を捨てて、OBでもない仰木選んだ辺りから、オリックスは少しずつおかしくなった。そして、中西太が抜けてまたおかしくなり、後継に山田なり、福本なりをたてられなくなり今に続くの暗黒に至ってると思う。

黄金時代の阪急知っている人間だったら、練習法や人事、意識も違ったはず。

50 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 12:22:57 ID:/EX+BNmL.net
イチローも監督やコーチにならないような気がする
イチローは気難しくて、話す内容も難解なことが多い。
往年の選手でいうと、大毎の榎本のような性格ではないだろうか。
コーチになっても、選手が理解できないと思う。

51 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 18:08:03 ID:xYlSmc9A.net
>>47
近鉄の先輩大石がオリ監督の時臨時コーチやった 

52 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 20:35:36 ID:ZVlXE9dP.net
>>45
東尾時代に1年間だけヘッドコーチを務めているからライオンズの流れかと。

53 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 20:37:22 ID:ZVlXE9dP.net
>>50
イチローは谷沢健一のようなタイプ

54 :神様仏様名無し様:2020/05/03(日) 02:25:17 ID:f6tqmxtp.net
野茂はノムケンにも誘われて広島の臨時コーチもしていなかった?
ジオにフォークを教えたとかなんとか

55 :神様仏様名無し様:2020/05/03(日) 09:22:06 ID:6qchW2Cn.net
でも野茂はあくまでも臨時コーチまでで
NPBと正式にコーチ契約した事は、まだ一度も無いのよね
公にはされないけど大人の事情で何かなれない原因があるんだと思う

56 :神様仏様名無し様:2020/05/03(日) 10:10:15 ID:/ounayqd.net
コーチなんてあほらしくてやらんでしょ
選手と監督の板挟みになって年俸は2〜3千万
大金持ちだよ野茂は

57 :神様仏様名無し様:2020/05/03(日) 14:43:02 ID:pxsIwHhN.net
現役時代はあまり振るわなかった人が、名コーチになることがよくある。
あまりお金もないし、一生懸命コーチをするので、選手から慕われるいいコーチに
なれるのかも知れない。

58 :神様仏様名無し様:2020/05/03(日) 15:24:17.07 ID:yEpxhtq3.net
広島 高橋慶彦

インチキ2000本安打のノムケンなんか監督になって慶彦が監督になれないから広島はダメだと思う

59 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 07:34:24 ID:1Iwwqf5L.net
広島は巨人みたいにやけに監督を生え抜きに拘る傾向があるから
他球団在籍歴のある高橋慶彦は可能性は低いと思う

60 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 09:32:47.60 ID:5IMe7Zi3.net
桑田真澄
指導歴は東大の臨時コーチのみ

61 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 11:28:06 ID:kYjpxCS3.net
>>59
古葉(南海に移籍)や阿南(近鉄に移籍)も生え抜きじゃないよ
慶彦は松田現オーナーに嫌われてるから無理なんだろ

62 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 12:48:44 ID:9vktdKhU.net
野茂とか松井あたりはコーチとしては大物すぎる

63 :神様仏様名無し様:2020/05/04(月) 18:26:40 ID:Tj2e5vmL.net
>>59
高橋慶彦、ダイエー以降は瀬戸山がフロントにいる球団しか呼ばれていない

64 :神様仏様名無し様:2020/05/05(火) 03:16:11.64 ID:2YTC6e8s.net
衣笠祥雄はなぜ監督をやらない。

65 :神様仏様名無し様:2020/05/05(火) 09:14:44 ID:mQxQ24bo.net
>>64
やつぁ死んだ

総レス数 65
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200