2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野村克也(ノムさん)の思い出を書いていくスレ

1 :向日葵と月見草:2020/02/11(火) 10:04:32.57 ID:xqbr8V1r.net
野球見始めた時、1999年には阪神タイガースの監督をしていた。
野村スペシャルとか新庄の敬遠ボール打ちとかで盛り上がってたが
阪神のダントツ最下位をよくネタにされていた。
南海ホークス時代もヤクルト時代も知らないが、その時すでに「重鎮」みたいな感じだった。

あぶさんという漫画でキャッチャーとして監督も兼任していたことを知った。
古田を育てて西武に勝ったが、その時一番大事な試合で古田は野村の指示を無視して勝利したとか。
弟子が師匠に勝ってしまったんだろうか。

弱かったころの楽天を育て上げた。・・・ここからはみんな誰もが知っている感じか。

2 :神様仏様名無し様:2020/02/11(火) 10:07:22.43 ID:34VzX5PU.net
657本塁打かなあ、やっぱすげーよな

3 :神様仏様名無し様:2020/02/11(火) 10:08:45.88 ID:A2aHsnw7.net
狭い球場でセコセコ稼いだ本塁打
だけどスイングはやっぱ速い
https://youtu.be/WUVKG4QOozo

4 :神様仏様名無し様:2020/02/11(火) 10:14:11.19 ID:DiTYxi4q.net
鶴岡「野球と女、どっち取るんだ?」

で、女(サッチー)を取ったノムさん。

5 :神様仏様名無し様:2020/02/11(火) 10:49:13.52 ID:UzJe2qaR.net
新庄の現役復帰、観届けて欲しかった。

6 :神様仏様名無し様:2020/02/11(火) 10:52:44.14 ID:K7Bn9J9H.net
フジテレビナイター中継のOPで
いろいろコミカルなことをやらされていた

7 :神様仏様名無し様:2020/02/11(火) 12:42:28 ID:GOqPqGXE.net
    

野村克也さん、浴槽の中でぐったりしていた 急に寒くなったからな……
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1581392060/
    

8 :神様仏様名無し様:2020/02/11(火) 13:00:04 ID:kxn5JoHd.net
月見草の存在をこれほどメジャーにした人はいない

9 :神様仏様名無し様:2020/02/11(火) 13:08:43 ID:jP/9ORTU.net
月見草?どくだみやろ
by高橋智

10 :神様仏様名無し様:2020/02/11(火) 13:14:58 ID:vFRONEh/.net
選手時代はおおらかな兄貴分だったのに監督になるとねちねちした性格になってしまった

11 :神様仏様名無し様:2020/02/11(火) 13:26:06 ID:4S3xWwZl.net
選手時代、監督としても共に傑出している
評論家としても文筆家としても秀でていた
独特の語録も記憶に残っているンバ

12 :神様仏様名無し様:2020/02/11(火) 13:52:52.87 ID:21ZYd0Tg.net
解説者時代に森さんと出した退団の本で当時巨人の山倉をけなして
だから大学出の捕手はダメだと決めつけていたのを覚えてる。
そのノムさんが後に大学出の(社会人経由だが)古田を育てるんだから
面白いもんだ。

13 :神様仏様名無し様:2020/02/11(火) 14:02:09.46 ID:OQtKj4YI.net
>>3
>狭い球場でセコセコ稼いだ本塁打

当時の球場で狭くない球場なんて無かったでしょw

14 :神様仏様名無し様:2020/02/11(火) 15:11:04.45 ID:uE+44zNnG
ノムさんのクール解説
野村スコープによる配球解説が懐かしい…
ご冥福をお祈りします

15 :神様仏様名無し様:2020/02/11(火) 15:04:55.28 ID:DCLVhi9S.net
焼肉屋でバイトしてる時よくサッチーと来てた。めちゃくちゃいい人だったよ。

16 :神様仏様名無し様:2020/02/11(火) 16:04:57.85 ID:CvpvldLq.net
平成では一番の監督だよ
御冥福をお祈り申し上げます

17 :神様仏様名無し様:2020/02/11(火) 16:20:04.91 ID:w9CqyjPR.net
野村克也氏へ国民栄誉賞を。

18 :神様仏様名無し様:2020/02/11(火) 17:27:56 ID:+e8o4Gqp.net
高校生の頃ヤク党でプロ野球イレコミ情報で本当に楽しませてもらった。同じく先日亡くなった高木中日に勝って中日担当佐藤アナの負け惜しみが一番覚えている。
ノムさん、高木さん安らかに。

19 :神様仏様名無し様:2020/02/11(火) 18:54:28 ID:bHICOY1E.net
ピッチャーイチローに文句言ったくせしてピッチャー新庄をやるというなんというダブスタ…

20 :神様仏様名無し様:2020/02/11(火) 18:55:41 ID:2VzUpASF.net
>>19
それよりずっと前の南海監督時代にピッチャー広瀬をやってる

21 :神様仏様名無し様:2020/02/11(火) 22:47:27.51 ID:xqbr8V1r.net
https://i.imgur.com/S9qn56x.jpg
あぶさん世代じゃないから、こっちなんだよな。
長老みたいな感じでそんなに野球を知らない人もノムさんは知っていた。

22 :神様仏様名無し様:2020/02/11(火) 23:48:54 ID:iGgy16Ik.net
(´;ω;`) いろいろ楽しかったよ

23 :神様仏様名無し様:2020/02/11(火) 23:51:31 ID:CsIzP+8N.net
投手広瀬あったなあ
逆に日ハムに投手高橋博士をやられたこともあった 打者は投手の野崎恒夫

24 :神様仏様名無し様:2020/02/11(火) 23:58:47 ID:To6cu2E1.net
ささやき戦術でバッターボックスでハリモトのナニが極小だという秘密をバラしたらバットで殴られた話はワロタな(´・ω・`)

25 :神様仏様名無し様:2020/02/12(水) 00:01:23 ID:vrapg94N.net
コピペがあったから貼っとくわ(´・ω・`)

野村克也講演会から抜粋。

「昔のパ・リーグにはいろんな個性的な選手が居ました。名前は出せないんですが、誰もが名前を知っている
大打者の話です。彼と私とではチームが違ったんですが、どっちも若い頃からオールスターの常連だったんで
そういった舞台では同じチームの一員として戦ったんです。
オールスターゲームが終わったあとはチームみんなで一緒に風呂に入るんですが、まあ男所帯ですから
みな前など隠さず堂々としたもんです。ところがその件の大打者だけはなぜかいっつも前を隠す。
これがどうも気になりましてね。ある意味捕手の職業病というやつでしょうか。
そこで私はある先輩と結託して、その選手が頭を洗っている隙に股間を隠してるタオルを奪い取ったんですわ。

するとそこには小さな獅子唐が……。その選手は顔を真っ赤にして逃げるように風呂から出て行きました。
それから何年も経って、互いにベテランと呼ばれる歳になって、その大打者は球界を代表する打者になったのと
同時に非常に態度のでかい打者になったんです。私の囁き戦術なんかもまるで通じない。
そこで私はその若い頃の風呂場の一件を思い出し、こう囁いたんですわ。

『ハリ、お前は態度がでかいのに、ナニは小さいのう』って。
そうしたら張本の顔が信号機みたいに真っ赤になって……。その打席では効果があったんですが、次の打席では
空振りの振りをして私の頭をバットで殴りおったんですわ。
まあ、野球が大らかだった時代の話です」

26 :神様仏様名無し様:2020/02/12(水) 00:22:02.97 ID:Lr0+TpqI.net
史上最高のピッチャー
史上最高のセカンド
史上最高のキャッチャー
が半年で一気だな
サードとショートは大丈夫か?

27 :神様仏様名無し様:2020/02/12(水) 00:28:02.16 ID:7sihNglp.net
おかげであの世は一気に人材豊富になった

28 :神様仏様名無し様:2020/02/12(水) 02:52:54.98 ID:5DA8X7mJ.net
この人知ったのは水島新司作品
昭和の漫画オタクには結構いたと思う
水島先生のコメントはないのでしょうか

29 :神様仏様名無し様:2020/02/12(水) 06:09:00 ID:Mi86d5DE.net
あの世に旅立った時着ていたユニフォームが南海じゃなくてヤクルトというところに納得もする一方で一抹の寂しさを感じる

https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20200212/npb20021205050007-s.html

30 :神様仏様名無し様:2020/02/12(水) 09:00:03 ID:AjJ277I/.net
なんか親父を亡くした気分だよ
もう本当の親父も逝ったけど

31 :神様仏様名無し様:2020/02/12(水) 15:56:48.97 ID:1L6hMorl.net
>>13
ラッキーゾーンが小さかった頃の甲子園

32 :神様仏様名無し様:2020/02/12(水) 18:23:29.98 ID:0M/O5FlI.net
>>28
水島新司氏(漫画家)の話 
「突然の訃報に信じられません。毎日のようにテレビや新聞、雑誌で元気な
近況を届けてくれていた野村さんでしたのに悲しいです。とても残念です。
長い間、本当にお世話になりました。さようなら、大恩人、野村克也様。
ご冥福をお祈りいたします」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20200211/npb20021115470017-n2.html

33 :神様仏様名無し様:2020/02/12(水) 18:33:08.40 ID:G0KKKJch.net
>>32
木ノ内みどりからのコメントは・・・ないだろうな
https://pbs.twimg.com/media/EQfbZxcUEAEY70J.jpg

34 :神様仏様名無し様:2020/02/12(水) 22:33:54.89 ID:Qpvdj6/pm
戦前生まれの大選手はどんどん逝ってしまってるな
次は、ONか張本かな…

35 :神様仏様名無し様:2020/02/12(水) 22:02:24.21 ID:xm8ZzSQQ.net
1995年の日本シリーズ終了後
オリックスの捕手、中嶋聡の印象を聞かれて

「彼が負傷した時
 『中嶋、交代するな、がんばれーっ』
 て応援しちゃいましたよ、分かりますよね?この意味」

と評していた。事前にリードの傾向を丸裸にしてシリーズに臨んでいたのだろう

36 :神様仏様名無し様:2020/02/12(水) 22:13:31.78 ID:j3kHWnzk.net
なんばパークスでは野村はいないことにされてるの?

37 :神様仏様名無し様:2020/02/12(水) 23:24:11.25 ID:hc9GxQK5.net
中嶋は最後日本ハムに来るまではリードとか達川らからも評価されていなかった。
オリックスは翌年高田誠を古巣巨人に当てて日本一を獲ったが。

38 :神様仏様名無し様:2020/02/12(水) 23:40:28.50 ID:1BJjVKU/.net
現代の監督やコーチの基礎を築いた二人。


https://i.imgur.com/5mVfm1h.jpg

39 :神様仏様名無し様:2020/02/12(水) 23:54:22.75 ID:3u04h6NG.net
ヤクルト時代がベストだった
阪神は3年連続最下位で、名将とはとても呼べない成績に終始した

はまれば良いが、外れるとどん底と性格的には不器用なタイプで、チームを選ぶタイプだったと思う

40 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 00:10:12.27 ID:ZiLy6Gzk.net
ヤクルト時代で名将野村は死んだ
阪神以降は名物監督

41 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 00:36:31.47 ID:jtUuy6mi.net
どうやって佐知代を南海の経営にねじ込んだのとか
佐知代がボーイズ乗っ取ってそこから井端とかが出てきたあたりの詳しい話が知りたかったな

42 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 00:37:44.47 ID:N9uyXS5M.net
>>38
なぜか絵画館の前で記念撮影

43 :神様仏様名無し様:2020/02/13(Thu) 00:49:55 ID:phnqzG0F.net
中嶋のリードの種明かしを
サンスポだったかでノムさんがやっていたな
要は、カウントとる球と決め球が大体、ピッチャーによって決まっていて
パターンが極めて少ないらしい

44 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 00:56:18.17 ID:2IKRK4Te.net
代打松井

45 :神様仏様名無し様:2020/02/13(Thu) 02:58:51 ID:N9uyXS5M.net
ジャングルTVタモリの法則に出演した時
ゲームで勝ったら新山千春からキスしてもらえるって流れで
勝って目を閉じ待つノムさんに別人、
たしか岡村隆史がキスしたんだけど
それが新山じゃないことを即座に見抜いたノムさんが
本人にキスさせろとゴネて結局本当にさせていた
あの頃新山はまだ10代だったはず

46 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 05:57:54.82 ID:YbqANji5.net
>>17
基本ヤクルトは永久欠番は制定しないが73はヤクルトの永久欠番にしていいと思う

47 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 10:23:59.90 ID:v0x5+48P.net
生え抜きでない大杉が史上初の両リーグ1000本安打で引退時に欠番入りしたが
広沢獲得のために禅譲された

金田が国鉄〜産経のまま400勝してたら
欠番指定されたか…

48 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 10:27:32.21 ID:VqiBAmXp.net
何かのスポーツ番組に出た時の会話

野村「サッカーなんて誰でも出来るし下らない」(サッカー嫌いを隠さず)
ゴン中山「そう、そうですよね。誰でも出来るから、野村さんも一緒にやりましょうよ」

ゴンのフォロー力は凄いなと感心した。
後に川淵と交際が出来てJリーグの名誉職みたいなのに就いたらしい

49 :神様仏様名無し様:2020/02/13(Thu) 13:23:24 ID:PIxREi5D.net
そういや野村が最後になる記録ってある?
南海監督は広瀬がまだいるし

50 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 14:05:17.83 ID:YuwtB7iW.net
>>45
セクハラじじい

51 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 14:20:01.27 ID:e3DQwxSY.net
>>38
なんで国会議事堂?

52 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 14:27:20.69 ID:U1PRRYdW.net
外苑前の絵画館
神宮球場からすると裏の方だな

53 :神様仏様名無し様:2020/02/13(Thu) 14:33:15 ID:I/QX1IP3.net
通算打席  11970
通算打数  10472
通算義飛  113

通算併殺打 378
通算捕逸  132

54 :神様仏様名無し様:2020/02/13(Thu) 14:41:36 ID:I/QX1IP3.net
打数と打席数はイチローが日米通算で13000台、14000台で抜かれたが

義飛数113は現時点で完全に日本人最後じゃね?

55 :神様仏様名無し様:2020/02/13(Thu) 15:05:48 ID:PyX+113e.net
「あれが有名な」
「通天閣やで」
「エッフェル塔でしたっけ?」
「凱旋門じゃないっけ?」

https://i.imgur.com/MH6JTLv.jpg

56 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 15:41:22.24 ID:2BVaQqij.net
>>47
永久欠番ではなく「保留欠番」だったな。
引退表明翌日のサンスポが1面で報じていた。

57 :神様仏様名無し様:2020/02/13(Thu) 16:36:31 ID:Cj7cjTiV.net
>>26
辻発彦はまだ亡くなってないぞ。

58 :神様仏様名無し様:2020/02/13(Thu) 19:27:31 ID:f+NohTv5.net
>>45
のちの石井一久の嫁にも
ゴネてキスさせてたよな

59 :神様仏様名無し様:2020/02/13(Thu) 23:06:50 ID:AEylDP2h.net
イチローはコメント出さないのかな

60 :神様仏様名無し様:2020/02/14(金) 11:08:50.47 ID:YYqiL4ug.net
「テスト生からてっぺんまで行ったから全てのレベルの選手の気持ちが分かる」
みたいなこと言ってたのがカッコ良かった
実際は今岡みたいなパターンもあったけどw

61 :神様仏様名無し様:2020/02/14(金) 12:54:05.94 ID:du/hUYV1.net
落合のコメントはでた?
本葬には来るかな

62 :神様仏様名無し様:2020/02/14(金) 20:21:30.01 ID:Cod6bz9o.net
悪妻三冠王監督解任の似た者同士

63 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 00:41:19 ID:C9O2NXkL.net
>>62
つまり落合は数年後楽天を黄金時代へ導くんですね…
わかります

64 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 01:36:28.36 ID:rKnN6hNU.net
ここ数日いろいろな野村門下生たちの顔を見たが、彼らの今と昔を思うと感慨深い。
例えばまさか石井一久がGMになるとは思いもしなかったし、
一方で将来有能な指導者と思われていた古田が球界にも戻らず遊んでるんだもんな。

65 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 05:59:59 ID:pxIGZqny.net
追悼コメントがあまりにも多すぎて読むのが大変。

66 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 07:06:28.17 ID:l4nncTb+.net
南海時代の動画や映像がほとんどないけど本当に残ってないのか…

67 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 07:13:36.18 ID:3aOzc0Kr.net
当時はパのTV中継自体があまり無かった
日本シリーズとオールスター戦と巨人関連のオープン戦位
あとVTRは高価だったので上書きしちゃってたんだよね
大河ドラマでも70年代のはNHKに保管されていない位だからな
TBSの国際プロレスもソフト化した分しか映像が残っていなかったとか
フィルム番組は上書きできないからけっこう残っている

68 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 08:06:50 ID:R47+td+P.net
新庄がそんな慕ってるの知らんかった

69 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 08:20:20 ID:zpaOIpEB.net
個人から当時の試合中継の映像を募ったら
面白いものが集まるかもしれない

70 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 08:49:14 ID:ZbgZkTRA.net
石井独裁楽天なんて崩壊していくだけだわ
やりたい放題じゃないか
CS行った監督を切るわ、星野時代のコーチばかり狙いで切るわ
んで傀儡の三木
低迷してすぐ総辞職→落合中畑あたりの東北閥か栗山や秋山を連れてくるんじゃね

71 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 08:57:05 ID:3aOzc0Kr.net
山崎武司はやっぱり恩人だと感謝していたね
戦力外になった選手がHR王になって100打点を達成したんだもんな

72 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 09:39:42 ID:W2ddaN5/.net
野村克也追悼特番

2月15日(土)
・目撃!にっぽん 選 「ひとりを生きる 野村克也 84歳」 (NHK総合 10:05〜10:40)
・師弟物語〜人生を変えた出会い〜 「田中将大×野村克也」 (NHKBSプレミアム 11:00〜12:00)
・徹子の部屋 【追悼・野村克也さん】 (BS朝日 12:30〜13:00)
・【追悼・野村克也さん】 ザ・インタビュー〜トップランナーの肖像〜 (BS朝日 15:00〜15:54)
・S☆1 追悼・野村監督 後世に残すべき「ぼやき」をたくさんお聞きください (TBS 24:30〜24:58)

2月16日(日)
・あの日 あのとき あの番組 「野村克也さんをしのんで〜名捕手・名監督の人生哲学〜」 (NHK総合 13:50〜15:00)
・ありがとうノムさん 追悼特別編成 Swallows DERAM GAME (CSフジテレビONE 16:30〜20:30)
・日曜THEリアル! 野村克也さん追悼特別番組 秘蔵映像でつづるノムさんの野球… (フジテレビ 20:00〜21:54)

73 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 11:59:53 ID:pxIGZqny.net
野村さんのネットニュース記事を見ていたら次々と出てきてきりがない位の多さ。
すごいわ。

74 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 12:57:55.94 ID:qUszCnsr.net
最初の出会いはテレ朝解説者時代だったけど
あのときの只々陰気な印象からすると
まさかこの人の死で涙が出るとは夢にも思わなかったな

75 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 13:52:09.82 ID:vEvODUVG.net
長嶋茂雄死んだらもっとすごいのかね?

76 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 14:12:18 ID:0uPfDMDU.net
マジで国葬が行われる

77 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 16:07:17.19 ID:LlLdc6ZS.net
>>75
団塊(75歳前後)が生きてるうちならやばいでしょ
団塊世代にとったらスーパースターだから

78 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 17:18:45.70 ID:AMxTGH++.net
ノムさんは監督も長かったし
以後もずっとメディアに出てたから思い入れも深いな

79 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 18:12:49 ID:iz8h/2ZZ.net
ヤクルトの日本一なかったら騒がれなかった

80 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 21:18:37 ID:9IyM71Dw.net
阪神の監督やったからじゃない?
で失敗したから。
ヤクルトの実績だけならぼやくキャラにならなかっただろう

81 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 21:31:38.42 ID:ued6KZMU.net
よくわからんが
監督辞める原因は南海も阪神もサッチーが直接の原因だけど
ヤクルト辞めた理由はなんなの?
まだまだやりたかっただけど生え抜きのスターの若松にやらせたいから辞めさせられたの?
95年開幕前に今年で終わりと幹部から通告されてたし
ちーむとしても早めに辞めさせたかったの?
楽天の時も成績関係なく無理やり辞めさせた形になっての解任だった

82 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 22:33:17 ID:ojTQDi+c.net
>>81
ヤクルトのときもサッチーがだんだん口出し始めたから
球団が若松に禅譲しろと圧力かけた
南海時代に痛い目あったから最初は大人しかったが
だんだんサッチーがでしゃばり始めて
チーム内もギクシャクしだしてサヨウナラ
あれはフロントの好判断だったとつくづく思う

83 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 22:43:25 ID:7R1cyozG.net
ヤクルトが強かったのは関根が下地作りをしたのと相馬スカウトの籤運の良さが主な理由。

84 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 23:01:09 ID:AOSvuOz9.net
97年の日本シリーズ胴上げ投手って伊藤ではなくレギュラーシーズン不調だった何で高津だったの

85 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 23:26:57 ID:sw3jXk85.net
94年オフに若松が監督の話もあった
95年のヤクルトのパーティーで「野村監督は今年まで」と球団首脳が
野村の前で喋って、同年優勝して続投したが

86 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 23:31:05 ID:sw3jXk85.net
沙知代はヤクルト一年目から介入している
高畠と野村はほとんど口聞かず、マネージャーの松井が野村の話し相手になっていた
高畠は一年でヤクルト退団

87 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 23:33:26 ID:fo6MPApp.net
97年にもなると王者の貫禄あったな
ホージーやテータムとか外人にも恵まれた

88 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 23:36:09 ID:lyLXuzrx.net
関根はいきあたりばったりの起用で下地なんて作ってないだろ

89 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 23:49:16.63 ID:nuE7H2Q7.net
苫篠、栗山、内藤、加藤博人を
ノムが継承出来なかった

栗山は病気だから仕方なかったが

90 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 23:59:27.61 ID:2pWWtsPp.net
広沢と池山は野村じゃあそこまで育てられんかったろうな
もっとスケールの小さい打者になる

91 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 00:04:19.19 ID:gjNLAzSU.net
相馬社長はさすがにスカウト経験はないだろ

92 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 00:23:24.04 ID:0vpGuQhY.net
>>90
その2人がいたのは本当にデカいよな
さらに古田も入ってくるわけだし
阪神時代は戦力なさすぎて可愛そうだわ

93 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 01:02:34.36 ID:uVSrwcI6.net
高畠は南海解任では刀根山籠城事件の一人なのにな
江夏・柏原・高畠・・・
ヤクルトでは口を利かなかったのか

94 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 02:07:36.15 ID:nFEQuYZM.net
>>89
加藤博人は普通にローテーションに入っていたし
石井、山部などの後発が出てきても、中継ぎで重用されていたが?

95 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 06:28:24.15 ID:+5GhjGYC.net
>>94
内藤も普通に使ってたよな

96 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 07:53:28.33 ID:FN6XNkdu.net
野村就任前のヤクルトはドラフトで良い選手を獲得してた印象
逆に藤田時代の巨人のドラフトは酷かった

97 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 07:56:06.66 ID:s48fMVYj.net
野村「「これからは、先発、中継ぎ、抑えの分担の時代がくる。
野球界に革命をおこそう」

江夏「か・・・かくめい?」


1990 内藤 登板28 先発12 10勝8敗6セーブ

なんで内藤の場合がたらい回しみたいな起用で役割固定してやらなかったんだろうな

98 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 09:16:18.74 ID:MJNGoiY8.net
田中「監督!やりました日本一です!」
野村「ああ……」
岩隈「監督!?どうしたんですか!?」
野村「幸せだ…こんないい日は無い…」
山崎「監督!!!」
野村「……」
一場「早くドクターを呼んでこい!」
医者「……亡くなってます。それも…1時間前に」
嶋「1時間前!?そんなはずない!」
青山「9回、守備に入る前にもゲキをくれたんですよ!」
医者「しかし…間違いない…」
永井「どういうことだ…」
ドミンゴ「くれたのさ。野球の神様が。そう、人生の延長戦をね」

99 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 10:20:46 ID:CYHbTEXd.net
>>88
広沢は「土橋監督に我慢して使ってもらった。関根監督になって野球が面白くなった。
土橋監督の時はきつかった」

100 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 10:49:57 ID:CjBGpOC4.net
亡くなる前から不思議に思ってたんだけど
晩年(楽天監督頃)になったら、あんまり関西弁を使わなくなったのは何故?

101 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 11:08:48 ID:p1TAbAMD.net
>>94-95
故障もあったがチームの浮上とともに
使われなくなってった

102 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 11:25:50 ID:qHCeEklN.net
ノムさんが南海を追放されたのは
奥さんが現場介入して、采配にまで口
を出していたからだよ

103 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 11:29:57.22 ID:1k1Qa/zp.net
>>102
その辺の話を柏原なり門田なり新井なり江夏なり
語ってほしいよな
選手からの不満があったから川勝が動いてんだろ
つまり当時の選手が自分たちの知らないところで揉めてたとは言えない

104 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 11:50:33.36 ID:iUwX0rB7.net
江本は具体的なことは言わないけど
あれは、ノムさんがクビになっても仕方なかった
とは言ってるな

105 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 11:54:01.21 ID:FN6XNkdu.net
別スレでも言われているが不倫ごときで追放されるわけがないからな
20年間梓みちよと不倫していた東尾はずっとライオンズのエースだった

106 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 12:07:12.22 ID:1k1Qa/zp.net
>>104
監督だけ辞めさせても意味なかったんだよな
サッチーを排除するには現役引退させるか他球団に移籍させるしかなかった
野村は逆恨みして南海が悪いみたいに言ってたけど

107 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 12:07:52.45 ID:CYHbTEXd.net
江本の著書「野球バカは死なず」で結構書いてる沙知代の介入について

108 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 12:30:32 ID:AAaWopiK.net
沙知代のリトルリーグの仕切りも女帝って感じだったな
いちいち弁当チェックして親に難癖つけたりしてたし
素人に現場介入させてなにもいわないノムが悪いんだけど

109 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 13:00:21 ID:fEMD6Xl1.net
サッチーは選挙に出たことがある



     ――
サッチー 「…今の政界見ると幼稚園というか老稚園みたいになっちゃってますね…森総理が扇千景さんに『……てない?』とかあやされててw

…次の総理? そうねぇ、石原慎太郎さんとかじゃアメリカと戦争になりそうだから小沢一郎さんくらいが無難なんじゃない?」 (週刊ポスト)
 

110 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 13:15:15 ID:YmfxKmfZ.net
日本人と実質外人の団とは感覚が違うんだろうが
あれはないな

111 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 13:47:13 ID:fLdpr72h.net
ヤクルト時代はセカンドを固定せずに人気若手の笘篠桜井をつぶしたとか言われてたな

112 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 14:07:21.86 ID:1k1Qa/zp.net
確かに日本人の感覚からすれば
死体を全世界に晒し者にするのは違和感しかないわな
会場の写真はともかく明らかにカツノリノ許可は取ってないだろ

113 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 14:20:05 ID:fy/1GPVA.net
】団野村、野村克也さんの遺体をTwitterで公開
https://twitter.com/donnomura/status/1228873957312364544
(deleted an unsolicited ad)

114 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 14:29:41 ID:uzGlX138.net
>>113
釣りかと思ったらマジかよw

115 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 14:30:35 ID:99NDrTat.net
>>105
梓はライオンズに介入しなかったからな

116 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 15:25:57 ID:QXr7Fu3q.net
最後まで身内に足引っ張られるんか
人間教育が足りてないわ

117 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 15:26:58 ID:FN6XNkdu.net
カツノリは選手間で「よくあの夫婦からあんな息子が育ったな」と
言われる好漢らしい

118 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 15:38:26 ID:Kuc0idwo.net
>>100
南海クビになってからはずっと東京拠点で暮らしてたからでしょ。
引退後は関西マスコミとも距離を置いて関東のマスコミの仕事しかしてなかったんだからそりゃ徐々に関西弁は薄れていくでしょ。

119 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 15:41:04 ID:Kuc0idwo.net
>>112
以前、競馬評論家の大川慶次郎さんが無くなったときに専属契約してた日刊スポーツが家の中の仏壇前の写真を載せてたんだけど布団に収まった大川さんの遺体の顔が布なしで写っててギョッとしたのを思い出したよ。

120 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 15:45:23 ID:Kuc0idwo.net
そう言えば、さっきまでNHKでノムさんの秘蔵映像を流してたけど誰も見てなかったの?

121 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 16:35:36 ID:H2Ls4c7F.net
ノムさんが最後の実況放送の解説となった昨年の10月11日ニッポン放送を録音している人いたらどこかにアップしてくれ

122 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 16:44:10.73 ID:AAaWopiK.net
>>112
むしろ日本人しかこんなことやらないだろw
外国でやってるなんて話きいたことないわw

123 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 16:51:22.65 ID:/gFYXDvH.net
>>122
レーニンとか毛沢東とかに謝れw

124 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 16:56:40.74 ID:no3tqBkS.net
いや、外国でもある

父親の遺体と自撮りしたモデル 「いいね!」欲しさに投稿し批判殺到(セルビア)
https://news.nicovideo.jp/watch/nw3697148

125 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 17:23:02.43 ID:kNTgrPlc.net
夫を石膏で型取りした銅像を作った信子なら剥製にするかも

126 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 17:53:12.09 ID:mLoWczQ5.net
この野村の爺さんはとっくに死んだと思っていた!生きていたんやな!あはは!
まあ、あの世でも毎日ぼやいて周囲から嫌われてくれ!サイナラ!

127 :和田成よよ:2020/02/16(日) 18:03:13.78 ID:lK/dhP8K.net
ホセではなくて
トニーの方だ

128 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 19:37:58.08 ID:TKhEWUVN.net
ばっかじゃなかろかルンバ〜♪

129 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 22:37:29.86 ID:FephQeAM.net
ふつー写真もとらんよな

130 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 00:47:25 ID:IxppnKJQ.net
>>112
写真家のアラーキーは奥様が亡くなった時遺体写真を撮って公表していた

131 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 00:50:49 ID:xcTeeQZb.net
週刊ベースボールの2009年総決算号に載ってた「最後のノムさん劇場」って写真が忘れられない
楽天がCSの第1ステージでソフトバンクを破った日に「ボヤき」取材でお馴染みのポジションを背後から写した写真

監督退任が決まってたノムさんにとって最後になるかもしれない、
結果から言えば札幌での第2ステージで敗れて帰還ならなかったホームでの試合というシチュエーション
思えばその後10年現場を離れても野球に携わっていたのだけど、
監督としてのノムさんはあの年がラストだったんだなと思うと感慨深い写真だと思う

132 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 02:30:28.86 ID:FPO3uu2u.net
栗山とか与田とかは
ノムの弟子扱いされても嫌だろうなあ
むしろ虐げられていたし

133 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 03:09:44 ID:Vvc7VLCv.net
>>132
与田?

134 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 03:46:57.79 ID:7iOJ9OHs.net
嶋も悲しんでたし実際のところはわからん
まあ栗山はその通りだろうけど

135 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 05:01:01.92 ID:zkw46pJ8.net
>>132
与田はともかく栗山は自分も野村チルドレンの一員だとアピールしてる

https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20200211/fig20021119500005-s.html

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202002110001027.html

136 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 05:03:00.22 ID:ZIoRDyPs.net
>>89
栗山以外は普通に使われている
笘篠は92、93年、加藤は97年の優勝に重要な役割を果たしているし、日シリにもちゃんと出ている
ノムは内藤を高く評価していて、落合を三振に取ったときの投球を絶賛していたりもする
故障がなければずっとエースにしたかったろう

あまりいい加減なことを言わないように

137 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 05:17:27.85 ID:ZIoRDyPs.net
>>90
当時ファンとして夢中で見てた立場から、これにも一言文句を言っておくと、
関根の功績は否定はしないが、野村時代になってその二人は確実に頼れる主軸に成長した

広沢が92年の阪神との天王山で仲田からバックスクリーンに叩き込んだのとか、
93年の日シリの7戦で工藤からの先制アーチとか
池山の92年の日シリ第5戦で潮崎から決勝HRとか
あんなのは、関根時代の二人じゃ考えられんよ

138 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 07:02:30.51 ID:Ohe1NX3Z.net
日本は当時年間130試合、メジャーは162試合だノムさんはホームラン打者、イチローは先頭バッター、ゴキローはセコイゴキブリヒットの打者
イチローが打数多いの当たり前
インタビューで、イチローは自分でも人望ないから監督は無理と言っていた
>>53>>54
> 打数と打席数はイチローが日米通算で13000台、14000台で抜かれたが
>
> 義飛数113は現時点で完全に日本人最後じゃね?

139 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 07:46:50.61 ID:n4jqZYgY.net
>>133
野村が阪神の監督やってるときに与田も1年だけ在籍してた。

140 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 08:29:19.56 ID:yJOijJSg.net
>>72
・あの日 あのとき あの番組 「野村克也さんをしのんで〜名捕手・名監督の人生哲学〜」 (NHK総合 13:50〜15:00)

この番組では99年放送と85年放送の2番組が取り上げられていたが
前者では大豊(51歳没)と安達(41歳没)、後者では坂本九(43歳没)と若くして亡くなっている人が結構出ていて
84歳まで生きたノムさんは寿命としては十分に全うしたと思う

141 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 08:40:58.58 ID:H+9mFuQO.net
「○○二世や」と例えるのが好きだった。

右の本格派が出てきたときは江川二世
左の本格派が出てきたときは江夏二世
右の球界のエースクラスが出てきたときは稲尾二世

142 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 08:41:59.61 ID:j+hB+4oC.net
一茂うざすぎ
大した活躍してないし、あまりしゃべるな!
江本、江夏、門田なんかの話をもっと聞きたいよ

143 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 08:56:11.37 ID:Ohe1NX3Z.net
>>142
門田江夏のコメントがなかったのは、南海時代のことに触れるからだ〜

144 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 10:24:26.52
野村が阪神監督に就任した時、阪神は最悪の状況だったらしい
兎に角、阪神は人気先行で選手を甘やかしすぎ
だから野村は就任からまず意識改革を断行するがその成果が実るのには時間がかかり過ぎた
3年では芽が出だしたときサッチーのスキャンダルで辞任
その跡を継いだ星野は野村の業績を引き継ぎ優勝している
もし野村がもう少し監督を続けていれば阪神の黄金時代を気付いたかの知れないと思うぞ

145 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 09:15:32.73 ID:wcW0r01X.net
選手の名前を答えるクイズ企画みたいなやつの画像で
一茂を「ヤクルトのお荷物」って答えてるのすき

146 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 09:44:04.14 ID:yJOijJSg.net
>>145
あれは2011年10月23日にTBSで放送された番組
「クイズ☆タレント名鑑」内の企画「スター今の限界名鑑」で
ヤクルト、阪神、楽天監督時代の所属選手から
ランダムに選んだ100人の名前を答えるクイズ
名字のみでも正解ながら90人の名前を覚えていた

147 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 10:26:57.54 ID:heNmZ1UN.net
柏原のコメントって出た?

148 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 11:20:48 ID:Vvc7VLCv.net
芳恵?

149 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 12:04:08 ID:Q+08H8+0.net
2020年2月19日(水) よる11時56分(MBS)
戦え!スポーツ内閣
野村監督 追悼スペシャル

〜落合、野村を語る〜(VTR出演)

野村克也が阪神に遺したものとは(仮)
ゲスト 江本孟紀 八木裕

150 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 12:23:44 ID:Le5Npq2T.net
>>149
落合の語るノムというのは見てみたい

151 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 14:20:08.22 ID:x3MQ82HH.net
サッチーによるととにかく金銭感覚がない 息子は手のつけられない悪ガキ

152 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 14:29:55.96 ID:fR+dgWV1.net
>>150
あんまり接点なさそうだが

153 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 15:05:00.33 ID:LLxJBn63.net
交流戦の時は落合とノムが楽しそうに会話してたな

154 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 15:53:56.73 ID:n4jqZYgY.net
落合とノムは何回か対談してる。
ユーチューブにもそれらしい動画がある。
ノムが人間の集中力には限界があるという考えで質重視の練習に対して
落合はこの世界は練習した奴が勝つという持論で量重視の練習をやらせる。

155 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 16:11:58.94 ID:yJOijJSg.net
落合とは昨日のS☆1で2011年の対談映像が流れていたが
落合のミーティングは嫌いだからしないという考えをノムさんは理解し難いようだった

156 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 16:56:28.08 ID:GQ/BV1OM.net
お互い認め合ってるけど性格は違うね
野村はウェットな感情の人
落合はドライな理論の人
日本シリーズ完全試合目前の山井を降ろしたことについて
ずっと文句付けてた

157 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 17:21:46.14 ID:LceCQYYh.net
落合も情の人だと思うわ

日本シリーズ、山井マメができ自分からかえてくださいと言い
捕手の谷繁、投手全権もってた森ヘッドも変えたほうがいいとの進言でかえた
大批判のなかそれを言ったら山井が叩かれるから黙っていた
叩かれるのも監督の仕事と番組で言っていた

あとノムさんの著書読むと落合大好きっぽいぞ
原のことは勝っててもなぜかディスってばかりだが
ノムさん書いた本10冊くらいは読んだがアマゾンで検索したら異常に本出してるな

158 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 18:08:29 ID:GQ/BV1OM.net
>>157
ノムさん曰く
球史に残る大記録掴むチャンスだったのだから
あともう少しだけ我慢して投げろと送り出すべきだった
交代させるならランナー出してからでも遅くない
だって

まあこれは当事者と部外者の立場の違いが大きいと思うが
ノムさんは選手にタイトル取らせることに執着するね
古田の首位打者獲得のときも結構すごかった

159 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 19:03:13 ID:87QLcAJm.net
>>147
【ノムさん追悼】愛弟子・柏原純一氏が明かす真の姿「ボヤキ」「ささやき」というより“生ける情熱大陸”だった
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200212-01736226-tospoweb-base

160 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 19:35:27 ID:heNmZ1UN.net
>>159
南海時代からしっかりした人間形成あってこそ、なんて言ってたんだな。なんか笑える。そりゃ、チームは崩壊するわ。

161 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 19:40:51 ID:xmu6bNuS.net
>>159
阪神コーチ時代の事スルーか。結果出なくて解任になっているし

162 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 20:07:30.60 ID:x3MQ82HH.net
でも最近の阪神はまだマシになってるよ それこそ結果が出ないだけだ
若手も育ってるしトレードもしてる
昔は 選手の給料が上がるからわざと弱くしてるって言われたくらいだからな 関西の野球ファンはバカなのか 選手を甘やかしつつ馬鹿にする あれじゃ能力が伸びないしやる気もなくす

163 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 20:08:51.59 ID:pOUcB9Mh.net
今は審判をやってる柳田はコメント出したのかな?

164 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 20:39:01.54 ID:TZuYY3uh.net
イチローはコメントないよね、心底嫌っていたか
生前の野村を辛辣に批判していた広岡でもコメントしたが
ダルビッシュはノムの追悼動画まであげたが、
北京五輪の時の星野がなくなった時はスルーだったよな
分かりやすい

165 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 20:39:01.69 ID:TZuYY3uh.net
イチローはコメントないよね、心底嫌っていたか
生前の野村を辛辣に批判していた広岡でもコメントしたが
ダルビッシュはノムの追悼動画まであげたが、
北京五輪の時の星野がなくなった時はスルーだったよな
分かりやすい

166 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 20:49:04.91 ID:x3MQ82HH.net
仰木はイチローを最高の2番バッターって言ってたからな
本人は嫌がって3番打ってた
そういう選手を野村は嫌いそう

167 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 20:50:45.36 ID:dUgqQS+X.net
>>164
仰木の時ですらコメントはなかったよ
単に誰も聞きに行かないんだろ
野村監督死にましたが一言コメントありますか?とか
ツイッターやブログやってないし

168 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 20:59:35.35 ID:dUgqQS+X.net
そういや山田久志、村田兆治はコメントが全くないな
小山、米田、中西あたりも

169 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 21:13:17.45 ID:AORUYCax.net
イチローって日本シリーズじゃ野村に散々な目にあわされ
オールスターじゃ野村に松井との対戦を邪魔されで
恨み骨髄だろうな

170 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 21:16:58.94 ID:n4jqZYgY.net
イチローは土井のときは追悼コメ出してた

171 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 21:18:15.25 ID:zkw46pJ8.net
>>167
メイにさえコメント取りにいくマスコミがイチローに行かないわけないとは思うけどな

172 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 21:45:55.06 ID:wh5yy3X7.net
イチローはまだしも松井秀喜ですらコメント出さないとは

173 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 22:16:49.40 ID:dUgqQS+X.net
メイは接点あったけどイチローは接点なさそうだからな
コメントのしようがないだろ
エピソードも全くないし
リーグも違っててし下手したら人生で一度も会話したことなさそう

174 :神様仏様名無し様:2020/02/17(月) 22:29:48.86 ID:GQ/BV1OM.net
>>172
そんなこと言い出したら有名選手全員コメント出さないといけなくなる

175 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 00:07:58.48 ID:wNy7X2go.net
イチローはなんで嫌ってるみたいなことになってるの?
テレビではノムの方はイチローのことを天才なのに超努力する選手と評価はしてたが

イチローはWBCの時尊敬してる野球人は王以外はほとんどいないって
強調してはいたけど

176 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 01:45:06.97 ID:6paXsx5a.net
ノムの指導した選手でイチローに一番性格が似てるのって
誰かと考えたら門田じゃないのか。打者のタイプではなくあくまでも性格。
妙に意固地なところとか。ノムが監督で選手イチローだったらイチローは
どうなっていたか

177 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 05:41:25.06 ID:8Uz1hYcj.net
ユマキャンプの野村父子のVTRを見た一茂が
「うらやましい」と言ってたな

178 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 07:27:17 ID:ob6zI0f0.net
野村克也がイチローを語るみたいな本で
俺が監督ならイチローをショートで使いたいと書いてあった

179 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 11:29:44.06 ID:mVwKz63A.net
>>155
その野村のやるミーティングとは人生論を延々と板書する
校長先生の長いお話と同レベルのものだぞ

180 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 12:10:56.35 ID:wxRLr8Nq.net
>>175
イチローは天才、だが好かん

181 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 12:16:12.83 ID:5ziklR/t.net
>>180
野村はイチロー嫌いかも知れんが
イチローが野村嫌いかどうかはわからんよ
勝手に嫌いにされてるけど

182 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 12:41:34.33 ID:bN6XOdqO.net
>>181
オールスターの一件と日本シリーズの内角攻め以来嫌ってると聞いたが

183 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 12:56:15.55 ID:BIJrYAd1.net
そう、それと野村はイチローの恩師である仰木監督の事をかなり悪く言っていた
95年の日本シリーズの時は「仰木マジック」を「相手投手と相性のいい打者を並べるくらい、素人でも出来る」とか
オールスターでのイチロー登板の時は「仰木はスターじゃなかったからスター(松井)の気持ちが分からない」とか
イチローが野村にいい印象を持っていないのは間違いない

184 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 13:01:34.86 ID:S+0ukIhM.net
佐々木主浩が「イチローは日本の野球関係者が嫌いだから日本でプレーしない」と言っていたけど関係者に野村が入っているのだろうか

185 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 13:03:03.01 ID:eKiYJ2YW.net
ブロスのとド高めのストレートにくるくる回ってた気がするが

186 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 13:19:13.98 ID:SW3slkG4.net
https://i.imgur.com/oy6iu9W.jpg

187 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 14:39:20.21 ID:wxRLr8Nq.net
嘘のエピソードまで作ってイチローを著書のネタに使ってるからな
https://books.j-cast.com/2018/02/16006929.html

ノムさんがイチローを最初に見たのは、ヤクルトの監督を務めていた1992年春。同年にイチローが入団したオリックスとのオープン戦でのことだ。

イチロー1年目はオープン戦に出たことないのに

188 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 15:15:04.68 ID:fi0JLJ9o.net
イチローは95年の日シリ後
「あんな野球で勝っても意味がない」と言ってた

189 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 15:56:46 ID:L+uZ8Gad.net
>>187
その文章だけ見ると
オープン戦での試合前の話しかしてないから即座に嘘とはいえんな
試合に出なくても練習はするし
違うキャンプ地にいて練習すら見る機会もなかったなら別だが

190 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 16:26:15 ID:O0knVsh6.net
>>188
ナントカの遠吠えだな

191 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 17:52:52.76 ID:Pi1RaTda.net
イチローが近年野村について語ったのは「苦労を見せたいのは野村さんと上原くらいのもんでしょ」ってやつな

192 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 18:11:30 ID:gCRdaEWd.net
>>191
イチローはインタビューで散々そういうの見せてたからなんか違和感あったわそのコメント

193 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 18:49:01 ID:6paXsx5a.net
>>189
一軍の試合に一試合も出てないのに
(キャンプ二軍スタートで一軍に上がった
形式無し)
一軍のオープン戦の試合前の練習に
参加するの?高卒1年目の選手が

194 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 19:48:23.26 ID:DobH+saS.net
ファーム即スタメンレベルではあったんだから
オープン戦のベンチに入ってて練習してることもあったかもしれないな

195 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 21:02:26.81 ID:cUIFu2kT.net
>>187
>ノムさん「イチローの才能に最初に目をつけたのはこの俺」

タイトル忘れたが10人くらいの選手のインタビューをまとめた本のなかでイチローが
高校時代まだ無名の時、落合(中日)がホテルで地元放映を見てイチローを褒めたらしい。
それを部屋子だった山封錘i(名電高イチローの先輩)が聞いて高校の監督に伝え
それをイチローが聞いて体が震えた、僕もプロになったらそういうことを言える選手になりたいと思ったと書いてたぞ

196 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 21:34:43.78 ID:rr6Orw8y.net
プロ野球に関わる人だったら誰でもイチローの才能は気づくんじゃないのかね。
土井だってスカウトから映像見せられて獲ろうって思っただろうし。

197 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 21:59:54 ID:WMDW36dT.net
>>171
ゴキローは取り巻き記者の取材しか受けない
そして取り巻き記者はゴキローの機嫌を損ねそうな質問はしない

198 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 22:29:00 ID:uxukp1Rh.net
>>196
当時日本ハムのフロントにいた大沢啓二もイチロー評価してた

199 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 22:38:36 ID:YxeM7pXr.net
高校時代に打率5割もキープしてたんだから 当然目立ってる
問題は体力の無さだった プロのボールを前に飛ばせるかどうか 疑問を持たれてたんだよ メジャーに行ってからも当然疑問に持たれてた さらに反動をつけるスローイングも 疑問を持たれてた
落合はメジャーで通用すると言っていたが野村は通用しないと言ってた 落合は自分もメジャーに行きたかったと言ってたな

200 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 23:09:32 ID:C67rlUcQ.net
大谷翔平が入団したチームの監督が野村じゃなくて本当に良かった
二刀流なんて絶対にやらせずに
第2の伊藤智仁として3ヶ月で使いつぶしたことだろう

201 :神様仏様名無し様:2020/02/18(火) 23:49:17.65 ID:TPL7GWfv.net
二刀流は二流をつくる、とか言って
最初反対してた。のち認めたが。

アンダースローやサイドスローの投手を
重用してた。ヤクルトでは、宮本、高津のほか、
転向組の乱橋、加藤。日本シリーズの対戦相手から
取った森。阪神では遠山・葛西スペシャル。

202 :神様仏様名無し様:2020/02/19(水) 00:12:44.55 ID:fE9qyJNp.net
まあ良くも悪くも手のひら返しが凄いのがこの人の特徴

203 :神様仏様名無し様:2020/02/19(水) 04:31:22.72 ID:KWPR0kk5.net
浅香光代様が200いただきw

204 :神様仏様名無し様:2020/02/19(水) 04:36:46.44 ID:MGtfXoYe.net
大谷はスペだし誰であっても故障じゃろ

205 :神様仏様名無し様:2020/02/19(水) 05:42:52.66 ID:jWg41q6D.net
二刀流は日本では上手くいったけどメジャーではまだ分からないからなあ
調整とか体作りとか考えるとやっぱどっちかに特化した体にした方が良いような気もする

206 :神様仏様名無し様:2020/02/19(水) 08:11:13.61 ID:svZneclm.net
>>197
テレ朝の義田みたいにあんなのがよく番記者になれたな
菅に対する望月みたいな枠だとばかり

207 :神様仏様名無し様:2020/02/19(水) 12:36:14 ID:AYOKJ0+3.net
>>155
野村も落合も戦術の部分では確率野球。
とにかく勝つ確率が高くなる選択肢を選んでいく感じ。
投手の基本はアウトローというとこも一緒。

208 :神様仏様名無し様:2020/02/19(水) 14:54:56.86 ID:p/rZK1rf.net
豪快に見えるカネやんも著書を読むと結構細かい所に気を配ってるな

209 :神様仏様名無し様:2020/02/19(水) 18:42:49 ID:h3/Q/JtW.net
カネやん自身は読書家で
監督時代、選手にも読書を勧めていたって言うけどな

210 :神様仏様名無し様:2020/02/19(水) 20:55:50.66 ID:rSn7IZrB.net
金田は走り込み重視練習ばかり言われるが
食事改革でロッテの食事を十二球団一豪華にしたり
「投手が半袖を着てはいかん」と体のケアに気を使う指導もしている
あと平井の首位打者を見れば分かるように選手がタイトルを獲れそうな時は
全面的にバックアップする

211 :神様仏様名無し様:2020/02/20(木) 04:19:14.10 ID:VmweMvZD.net
https://i.imgur.com/JofrdDr.jpg
これ見るとヤクルトって高校野球みたいなだな
他のチームにはない和気あいあいとした雰囲気

212 :神様仏様名無し様:2020/02/20(木) 04:22:13.35 ID:A7+LZWFU.net
六浦中学、荒井幸雄

213 :神様仏様名無し様:2020/02/20(木) 13:37:12.42 ID:AxGee3KH.net
>>171
メイは一応監督と選手の関係やん

214 :神様仏様名無し様:2020/02/20(木) 13:43:48.53 ID:AxGee3KH.net
>>19
野球勉強させるためやろ。
しかも、オープン戦で起用して終わりやったし。

215 :神様仏様名無し様:2020/02/20(木) 13:52:09.23 ID:+3VREQIf.net
ノムさんは茶髪や髭がダメだったなあ
俺も髪染めない

216 :神様仏様名無し様:2020/02/20(木) 16:52:15.41 ID:Cf0tDkYn.net
京都新聞に、ノム実兄が思い出を語る――

217 :神様仏様名無し様:2020/02/20(木) 17:53:57.28 ID:k1zlXFlU.net
YouTube漁ってたら南海ユニのノムさんや西武ユニは出てきてもロッテユニだけは見つからないな

218 :神様仏様名無し様:2020/02/20(木) 20:37:47.75 ID:THPO18qj.net
センターカメラからのノムの映像って珍しいよね
江川卓対野村克也
https://youtu.be/T8RJDiSs7T8?t=255

219 :神様仏様名無し様:2020/02/20(木) 21:03:19.68 ID:Ail8MVJ9.net
>>207
張本が「野村さんが凄いのは観察眼、采配は普通」と言ってたが、間違ってはいないな。

220 :神様仏様名無し様:2020/02/20(Thu) 21:21:48 ID:GEBwQqia.net
獅子唐大と見破った観察眼

221 :神様仏様名無し様:2020/02/20(Thu) 21:35:05 ID:A7+LZWFU.net
そしてバットで頭を殴られるw

222 :神様仏様名無し様:2020/02/20(Thu) 22:13:57 ID:GRmuXOJv.net
江川とノムさんといえば
日テレのスポーツバラエティで
江川が僕の球はホップするから
捕手が普通に構えると捕れなくて
ミットを下に傾けて捕っていた、と言ったら
ノムさんにそんなことあるかい!と
速攻で否定されて会場は笑いに包まれ
うまくオチがついていた

223 :神様仏様名無し様:2020/02/21(金) 13:53:33 ID:0dW8rqSE.net
お化けフォークという言葉は野村が作った。
当時阪神の野田のフォークを見て。

224 :神様仏様名無し様:2020/02/21(金) 16:01:42.47 ID:1UhgDwFE.net
か〜ら〜の〜

225 :神様仏様名無し様:2020/02/21(金) 16:02:10.31 ID:1UhgDwFE.net
団野村様が222もろとこかい

226 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 02:05:36.09 ID:GyREPhMa.net
GG佐藤って港東ムースだったのか
怒鳴られてやってた人って土壇場になって失敗したら怒られるっていうのが頭かすめちゃうのよね
昔の日本人が勝負所で弱かったのも怒られてやってた人ばっかりだからなのよね

227 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 02:48:24 ID:0MqzuMB6.net
最後までテレビ局のおもちゃにされたノムさんが哀れでならない。
真冬の夜に84歳の老人を引っ張り出しやがって。せめて昼間ロケやれよ。
ノムさんが死んだのはこの番組のせいじゃないのか。
ノムさんも断ればいいのに、現役時代マスコミに無視されていた
トラウマから頼まれるとつい出ちゃうんだろうな

228 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 03:53:50.54 ID:NN1Irb9g.net
GG佐藤が昼間サラリーマンとして働いてるから
夜に球場での撮影になったんじゃないの?

今日土曜日の17時からTBS系のバース・デイが
野村特集に変更になってる(30分番組)

229 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 06:02:33 ID:SvefCJcU.net
マスコミに無視?
この人以上に上手にマスコミと付き合ってた人いるか?
そしてノムさんが夜型なのは有名

230 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 07:48:13.88 ID:KMnF1zQK.net
>>227
寒そうだった。屋内対談にして佐藤だけ外で取らせたらよかった。
ただ野村さんテレビのタレント活動楽しそうだったのが救いかな

231 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 08:00:21.99 ID:rstRj/SZ.net
暗黒時代のパの選手だったから現役時代に目立てなかったので
引退後のタレント活動は喜んで積極的にやってた感じ
ヤクルトの監督時代にぬいぐるみで現れて脱いだら野村なんて
ドッキリもやっていた

232 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 08:54:17 ID:rr7X8Cc5.net
仕事を続けていないとお迎えがもっと早く…だったろうな

233 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 09:03:52 ID:KMnF1zQK.net
>>232
タレント活動、生きがいや楽しみだったみたいね

234 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 10:46:05 ID:4c/3vf/7.net
人間は亡くなる直前までは生きているんだな
当たり前かw

235 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 10:47:46 ID:sGnzJoIs.net
最終経歴は無職になるのか?

236 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 11:12:19 ID:I8OUutcx.net
爆報!THE フライデーが1/24収録だから
これが今のところ日付が判明している最後の姿

237 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 11:20:40.13 ID:Xeg6nOku.net
年取っても大分太って食はしっかりしてて
仕事もある程度こなしてたろうに
あんな歩けなくなるなんて

238 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 11:35:51.90 ID:KMnF1zQK.net
>>237
頭もとくにぼけてなかったしね
前向きに考えればあの世に行く直前まで人気者で仕事できて美味しいもの食べられて。死んだ後も大勢に指導感謝されて。幸せよ

239 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 11:37:27.37 ID:WMkLWr0h.net
>>238
楽天末期楽天ファンはボケてる!早くやめろ!って大合唱してたぞ

240 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 15:44:36.53 ID:rr7X8Cc5.net
>>237
数年前に長期入院して半年以上マスコミに出てこなかったから、あれで体力がかなり磨耗したんだろな。
正直あの時点でもう駄目かと思っていた

241 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 16:05:11.87 ID:I8OUutcx.net
既にヤクルトの監督になった時点で
坐骨神経痛だと言ってあまり歩かなかった
ヨボヨボになった晩年は
車椅子は使っても杖は使わなかった
その一方、杖をつく兄貴の肩を借りたりはしていた

242 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 16:10:42 ID:8z4Gooq1.net
>>45
嫌ならするな

243 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 17:12:37 ID:04+GzCr6.net
光山の野茂に対するエピソードで、清原にフォークのサインに何度も首振られて挙句、ストレート投げさせて、本塁打された時、当時の監督の仰木に怒られたのは光山のみ。(当の野茂は我関せず)ノムなら、注意するのは捕手だが、それと同時に野茂は一切使われる事はないな。

244 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 18:33:25 ID:5OQxaK+5.net
「野村が嫌いだから契約期間の3年間は阪神ファンをお休みしたい」
とか泉ピン子が昔言ってたな
何か確執でもあったのか

245 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 18:34:25 ID:mEK3Z+xC.net
>>237
現役時代に下半身を鍛えまくってた捕手なのに
王長嶋より先に歩けなくなるなんてな

246 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 18:47:09 ID:CKy3Im5+.net
鍛えるっていっても度が過ぎると何もしないより後でだめになりやすいのじゃないか?
実際に誰がどれだけ体に負担かける鍛え方をしたかはわからんけども

247 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 18:54:51 ID:mEK3Z+xC.net
>>218
44歳で全盛期の江川にまったく力負けしないおそろしいヘッドスピード
やはり昔の選手は凄いな

248 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 19:00:43 ID:KMnF1zQK.net
BS始まった

249 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 19:21:49 ID:VSrun5EC.net
>>243
野茂って昔から今まで自惚れが強いから個人的には嫌いだわ

250 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 19:31:29 ID:HHMZNwfp.net
>>247
試合後に、犠牲フライを狙って初球をコンパクトに打ちに行った
って確かコメントしていたと思う。当時の週ベに記事があった。

251 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 19:38:08 ID:jrMb7+Eh.net
>>244
カルーセル麻紀と松山千春も野村が嫌いと言ってたな。理由は挨拶したのに無視されたかららしい。

252 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 20:56:16.74 ID:KMnF1zQK.net
いい番組だった

253 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 21:40:41.42 ID:gIADkBLy.net
>>251
カルーセルはともかく、昔から傲岸不遜な千春は「お前が言うな」だわ

254 :神様仏様名無し様:2020/02/22(土) 22:43:55.25 ID:rCaB3pqX.net
>>251
松山千春は権藤と仲良し

255 :神様仏様名無し様:2020/02/23(日) 06:57:47 ID:sqVwo0ae.net
松山千春の人脈もよく分からん
いつもジャイアント馬場と麻雀をやっていたのは有名だし

256 :神様仏様名無し様:2020/02/23(日) 07:06:42 ID:hygO/Onb.net
>>237
あくまでも古田の話だがノムさんは「亀は万年」論で、選手引退してからは全然運動とかせず必要最低限以外は動かなかったらしい 

257 :神様仏様名無し様:2020/02/23(日) 07:33:32.07 ID:wmQycZMG.net
金田正一お別れ会の動画見たら、ノムは車椅子だが、
長嶋もフラフラして両脇抱えられて歩いていてやばいね

258 :神様仏様名無し様:2020/02/23(日) 07:58:28.14 ID:7l90egda.net
>>243
妄想だが、89年ドラフトでヤクルトが野茂を籤引きの抽選を当てなかったのは不幸中の幸いだな。おそらく、ノムとも合わず(草も真っ青な確執)。古田にはバッテリー組むの拒否され、ノムヤクルト政権初期の幸運男、西村も来ず。当の野茂は厄病神扱いされ、現在はあの人だな。

259 :神様仏様名無し様:2020/02/23(日) 08:28:00 ID:1vaLDgvZ.net
野村の性格考えたら野茂よりも小宮山みたいなコントロールのよさそうな即戦力投手を好みそうな感じがするんだが。

260 :神様仏様名無し様:2020/02/23(日) 09:39:49 ID:sqVwo0ae.net
当時の近鉄は飲んで朝帰りでもOKの自由な球団だったので
合っている球団に入ったと思う
約束通りフォームを全くいじられずに済んだしね

261 :神様仏様名無し様:2020/02/23(日) 11:29:05.03 ID:7l90egda.net
同じ荒れ球で偏屈者の石井一久とはウマが合った。まあ、石井は野茂とはベクトルが全く違う偏屈者で基本、上に逆らわない比較的素直な性格だったからか。

262 :神様仏様名無し様:2020/02/23(日) 11:39:46.00 ID:YJ6/I8Ly.net
石井訃報の当日報道ステーションで見たけど
なんかヘラヘラしてて怖かったわ
元からあんな感じとはいえ

263 :神様仏様名無し様:2020/02/23(日) 15:05:41 ID:xgssyzjY.net
youtubeにロッテ移籍直後のノムさんを負った澤田隆治のドキュメンタリーがあがってるな

264 :神様仏様名無し様:2020/02/23(日) 15:13:59 ID:T9QpfbMH.net
ノムさんは何故ロッテ監督を引き受けなかったんや?

ダイエーはなんとなく監督オファー引き受け難いのは分かるが

やっぱノムさんはセリーグが意中だったのか

265 :神様仏様名無し様:2020/02/23(日) 15:32:55.22 ID:XdL1NBda.net
金田を追い出そうとしていると、勘繰られていたから、引き受けるわけにはいかなかったんだよ。川勝オーナーの推薦もあって、しかしロッテは次期監督候補の一人として野村を考えていた。

266 :神様仏様名無し様:2020/02/23(日) 15:40:09.80 ID:pfuJIHq5.net
今週のある週刊誌に金田の次の監督にほぼ決まっていたが、サッチーが選手に電話かけまくるなどして騒いだためダメになったと書いてあったが

267 :神様仏様名無し様:2020/02/23(日) 15:57:09.84 ID:f+68ZIhD.net
ロッテ監督になっていたら張本や落合を従える事になるのか

268 :神様仏様名無し様:2020/02/23(日) 16:31:28 ID:0YBPSRR+.net
ノムさん「おい!おまえ、ちょっとこい!」

西武山川「はい」

ノムさん「スター選手のやる頭じゃないよ、その頭なんとかしてくんない?」

269 :神様仏様名無し様:2020/02/23(日) 18:16:53.93 ID:ypQyf7kb.net
ロッテ時代の野村
https://www.sponichi.co.jp/baseball/yomimono/professional_bbd0802/kiji/K20090201Z00002340.html

270 :神様仏様名無し様:2020/02/23(日) 18:44:19.62 ID:1vaLDgvZ.net
なんだかんだでヤクルト監督時代以降は茶髪、長髪、ヒゲの方針に目立って反抗する選手は出て来なかったな。
石井一もアメリカでリハビリしてた時期はランディジョンソンみたいな長髪にしてたけどチームに合流するときにはバッサリ切ってたな。

271 :神様仏様名無し様:2020/02/23(日) 19:06:08.50 ID:WgXNlnB9.net
あと移動でジャージとかジーンズも禁止だったよな
アルマーニの着用を義務付けていた

272 :神様仏様名無し様:2020/02/23(日) 19:19:58.19 ID:fLA8yAPc.net
ノムさん「ある日、田中将大がモヒカンとか言うトサカ頭をしてきたから、おい!そんなアタマしたら2軍だと叱ったら、次の日に田中が坊主頭にしてきた」

273 :神様仏様名無し様:2020/02/23(日) 19:28:52.49 ID:GnnbRuEF.net
>>239
それは仙台の楽天ファンじゃなく成りすましファンで実際は阪神ファンのアンチ野村

274 :神様仏様名無し様:2020/02/23(日) 20:13:04.32 ID:ypQyf7kb.net
http://www.youtube.com/watch?v=yutuSDyBsa4
http://classicstats.doorblog.jp/archives/22173341.html

275 :神様仏様名無し様:2020/02/23(日) 21:52:50.14 ID:s73wnplw.net
>>269
>年俸が約半分の1800万円になりながらも
ということは、ノムさんの南海時代の最高年俸は3600万円前後だったのか
意外に貰ってたんだな

276 :神様仏様名無し様:2020/02/23(日) 21:56:11.54 ID:k9QUG3JA.net
>>275
監督としての給料と合わせて約一億もらってという噂があるね

277 :神様仏様名無し様:2020/02/23(日) 22:10:42.50 ID:VkdXeHCM.net
選手としてだけの年俸だったら門田の方が上だったらしい

278 :神様仏様名無し様:2020/02/23(日) 22:44:09.50 ID:B5Q6zsbg.net
選手として一流だったのは73年までだから、南海時代末期はじわじわ選手年俸がダウンしていたんだろな

279 :神様仏様名無し様:2020/02/24(月) 06:15:28.61 ID:ecIyGr/K.net
沙知代とのW不倫やら介入やらを知ると選手として尊敬出来るけど人間としては尊敬なんて全く出来ないな

280 :神様仏様名無し様:2020/02/24(月) 06:24:13.21 ID:7h4dB/3e.net
ウィキペディアのノムさんの記事って恐ろしく膨大やな。

281 :神様仏様名無し様:2020/02/24(月) 08:00:26 ID:0mMQBLyg.net
見たけど、前見た時はノムの意見だけ丸々載せて、
都合の悪いところは無視している信者の日記帳、自慰みたいなまとめだったが、
クイックモーションの項目とか、書きなおされていて昔よりマシになっている。

282 :神様仏様名無し様:2020/02/24(月) 08:18:01 ID:ouJ29FMf.net
張本も首位打者だったのに減俸を喰らった事があって当時はシブチンだった
トップクラスの選手でこれなんだから一流半の選手はもっと酷かっただろうね

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00698574-fullcount-base
一つは年俸の問題。前年、野村は3年連続の二冠王に輝きながら、年俸を下げられている。打率が.262(21位)と下落し、監督の鶴岡一人に「本塁打、打点がええのは当たり前や、打率があかん」と言われていた。

283 :神様仏様名無し様:2020/02/24(月) 08:52:11 ID:hq9v5o3r.net
南海の最後の方からロッテ、西武時代の野村の画像を見ると老け具合がヤバイね。
とてもじゃないが今の自分よりも年下だとは思えないw
一方、野村と同年齢の長嶋茂雄はその頃巨人の監督やってたけど、あんなに老けた感じは無かったからな。
やっぱり子供の頃、貧乏で苦労して育つと老いも早いのかな。

284 :神様仏様名無し様:2020/02/24(月) 11:11:30.61 ID:xDQOL/bn.net
小宮山とかダルビッシュとか上原とか
実際に野村と現場で一緒にやらなかっただろ
だから「良い指導者だ」と誤解してくれてるだけ

285 :神様仏様名無し様:2020/02/24(月) 12:45:50 ID:Rxo6jMLs.net
>>283
江夏や落合もな

286 :神様仏様名無し様:2020/02/24(月) 13:37:55.79 ID:goN7L7eN.net
>>284
古田も小宮山に、一緒にやってたら衝突してるよって言ってたな

287 :神様仏様名無し様:2020/02/24(月) 13:52:48.08 ID:/2MRTirU.net
山崎みたいに脳筋でやってきて
一周回って耳を傾ける素直さも出てきたやつが一番向いてるんじゃね

288 :神様仏様名無し様:2020/02/24(月) 13:55:06.85 ID:xea5TYE+.net
>>286
金田監督の下でプレーする古田やイケトラコンビも似たような結果になっていそう。

289 :神様仏様名無し様:2020/02/24(月) 14:12:49.54 ID:6Px1J6Qj.net
>>284
野村監督は富士山みたいなもの
遠くからみれば美しく見える

290 :神様仏様名無し様:2020/02/24(月) 14:43:13.01 ID:TG+zbU17.net
>>289
>>284
>野村監督は富士山みたいなもの
>遠くからみれば美しく見える
それは野球界の聖人として扱われる長嶋もだけどな

291 :神様仏様名無し様:2020/02/24(月) 14:54:34.37 ID:X/DgcPB8.net
ダルがユーチューブの動画で言ってたけどこの人の元でプレーしたいと思った監督が2人いる。
1人が野村監督で、もう1人は今はまだ言えないと言ってた。
王か原なのかなぁ

292 :神様仏様名無し様:2020/02/24(月) 15:45:13.06 ID:qufiHLrh.net
ダルビッシュみたいな否定が嫌いなやつは絶対合わん

293 :神様仏様名無し様:2020/02/24(月) 16:29:39 ID:ouJ29FMf.net
江夏が「この人の下で野球をしてみたかった」と唯一の心残りなのが
西本幸雄なんだそうだ

294 :神様仏様名無し様:2020/02/24(月) 16:33:24 ID:9ZTuebix.net
>>291
観察眼がすごいと言ったり
落合記事にすげーとかコメントしてたんで
落合かと思ったわ

295 :神様仏様名無し様:2020/02/24(月) 16:34:08 ID:iohIPWgp.net
メガネッシュじゃね

296 :神様仏様名無し様:2020/02/24(月) 16:58:34 ID:+e7w0rwA.net
>>291
WBCでやったこたあるし原だろうな
言わないのは現役監督で勘繰られるの嫌だから

297 :神様仏様名無し様:2020/02/24(月) 22:30:24.15 ID:CgH4BvJC.net
原貢

298 :神様仏様名無し様:2020/02/25(火) 00:53:42.89 ID:I+Xt+Ks/.net
プレーしたい監督の一人がノムさんでもう一人が対極の原はないだろ
ノムさんも著書で原監督をボロクソ言っている

299 :神様仏様名無し様:2020/02/25(火) 04:48:04.03 ID:LBXEcVbt.net
>>217
https://youtu.be/pYa2MV9A4hs

300 :神様仏様名無し様:2020/02/25(火) 07:32:20.01 ID:TYfEp+L6.net
原を嫌ってるのは単純にボンボン大卒イケメンだからだろ
そもそも原が監督してる時代の巨人なら弱者の野球なんてやる必要がない

301 :神様仏様名無し様:2020/02/27(木) 20:53:51.12 ID:z5oMihvy.net
📺3月1日日曜 NHKBS1
午後10時00分〜 午後11時00分
スポーツ酒場“語り亭” スペシャル「ありがとう ノムさん」

日本のプロ野球界に多大なる功績を残した野村克也さん。
江夏豊さん、福本豊さん、古田敦也さん、宮本慎也さん、小早川毅彦さん。
現役時代にしのぎを削ったライバルや同志、野球哲学を受け継ぐ教え子たちと共に、数々の偉業と名言、語録を振り返りながら、語り亭らしく、賑やかに“野球人” 野村克也さんを見送ります。
https://www4.nhk.or.jp/kataritei/x/2020-03-01/11/15633/2265098/

302 :神様仏様名無し様:2020/02/27(Thu) 21:39:00 ID:LyhXnYWD.net
本葬儀、無期限延期だってよ

303 :神様仏様名無し様:2020/02/27(Thu) 21:51:36 ID:LyhXnYWD.net
ソースも貼っとく
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202002270000320.html

304 :神様仏様名無し様:2020/02/27(木) 23:29:14.10 ID:Ihl6rZFMz
野村さん、西武で引退した時の写真見ると矢沢永吉に似てるな

305 :神様仏様名無し様:2020/02/28(金) 06:41:51.36 ID:9QueUFWI.net
>>299
ノムさんマイウェイ好きなんだ
フジの追悼番組はなぜかスーパーフライ流してたけどノムさんはやっぱマイウェイが合うわ

306 :神様仏様名無し様:2020/02/28(金) 14:18:35 ID:sn45RG/V.net
長嶋トレードで息子の一茂を取る→「ふざけんなや!!」
野村トレードで息子の克則を取る「ええやないかい!!」
wwwwwwwww

307 :神様仏様名無し様:2020/02/28(金) 21:28:41 ID:HVh3Dsp6.net
自分に甘く他人に厳しい野村クオリティだから♪

308 :神様仏様名無し様:2020/02/29(土) 05:15:45.83 ID:VsLVQLT0.net
昨日から発売されてる週刊ベースボールの野村追伸号(1000円)が
本屋に売ってたから見てきたけど、色々な人(選手)の
思い出インタビューが載っていてなかなか読みごたえがあったよ。

エモやんと佐藤道郎という、南海投手同士の対談が面白かったね。

309 :神様仏様名無し様:2020/02/29(土) 05:33:17.50 ID:aaGiW+G7.net
>>308
立ち読みすんな

310 :神様仏様名無し様:2020/02/29(土) 07:08:45.47 ID:2p85XzE/.net
野村克也さん逝去でも「南海ホークス記念館」に献花台ナシ 最後まで残った確執
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200229-00611001-shincho-base

311 :神様仏様名無し様:2020/02/29(土) 07:26:22.89 ID:bJ+VCzs/.net
>>308
週ベ回顧で「抑えのパイオニアが江夏だと言う定説にはいつも違和感を感じる
抑えのパイオニアは佐藤道郎だろう」という内容の指摘があったね

312 :神様仏様名無し様:2020/02/29(土) 07:27:30.37 ID:5l540rnT.net
>>308
買ってくるわー

313 :神様仏様名無し様:2020/02/29(土) 08:35:40.85 ID:vehlh8iq.net
野村さんは現役時代後半からテレビ解説者の頃は
男の厳しい風貌でカッコ良さが有ったけれど
ヤクルト監督以後は、おばあさん化して
カッコ悪くなってしまった。
世間一般の野村さんのイメージが
ヤクルト監督以後のものが主流になって、なんか残念だね。

314 :神様仏様名無し様:2020/02/29(土) 08:43:38.17 ID:3+N7fIkZ.net
そーかい?

315 :神様仏様名無し様:2020/02/29(土) 08:55:35.32 ID:GWVnPSfI.net
今やノムさんのパブリックイメージは楽天時代の好好爺だと思う

316 :神様仏様名無し様:2020/02/29(土) 08:59:57.15 ID:RJ9wnhXw.net
>>310
南海黒歴史扱いは変わらずか

317 :神様仏様名無し様:2020/02/29(土) 09:27:21.59 ID:vOU+8cOh.net
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/02290557/?all=1

(要約)
・南海ホークスメモリアルギャラリーに野村関連のグッズも表記も無いのは
サッチーが拒否したから
・サッチーはチームバスに乗り込んだり、門田に電話で文句を言うなど
公私混同の塊だった
・サッチーは南海の練習場に自分の子供を連れて来ていた
・サッチーは球団や親会社と揉めていた
・野村の後援者やオーナーもどうすれば別れさせられるかと頭を抱えていた
・野村本人もダンやケニーに野球を教えるよう、高畠コーチに指示した
・サッチーがロッカーに盗聴器を仕掛けて会話をチェックし、造反選手にはサッチーから電話が掛かってきた
・江本と数人の選手が野村に直談判したが、その後江本はトレードに出された
・南海解任後の野村は鶴岡に終生批判的だった
・解任前にオーナー、球団代表、後援会長、葉上阿闍梨(延暦寺)が「野球を取るか、女を取るか」と最後通告を迫ったが、
野村は女を取った
・江本は「野村とサッチーは幸せな夫婦だったが、様々な人々に迷惑をかけたのも事実で、理想の夫婦と褒めるのもおかしい」と語った

318 :神様仏様名無し様:2020/02/29(土) 10:23:49.78 ID:bJ+VCzs/.net
>「3人で直訴しましたが、その中にはトレードに出されなかった選手もいます。沙知代さんとの問題とは何の関係もなく、単に僕が南海では必要のない選手だと判断された可能性もあります」

江本、西岡、門田だね

319 :神様仏様名無し様:2020/02/29(土) 11:56:26.82 ID:1Xgp/UZk.net
>>300
原は長嶋派を裏切って星野の下についたからだよ
自分の派閥を作るためだがそれが野村にはおかしなことにみえた

320 :神様仏様名無し様:2020/02/29(土) 12:40:20.33 ID:z3TVRBqX.net
いとしこいしとかダイマルラケットが流行ってた時代は南海
西川きよし横山やすし時代は阪急が台頭
西川のりおとかの万歳ブームの時は近鉄みたいなイメージ

321 :神様仏様名無し様:2020/02/29(土) 12:51:24.13 ID:z3TVRBqX.net
>>319
野村も兼任監督やり始めてから鶴岡派閥追い出して川上に近づいただろ

322 :神様仏様名無し様:2020/02/29(土) 21:12:37.29 ID:wXd8oTtR.net
亡くなって1974年の日本シリーズの中継とか1980年の江川との対決とか貴重な動画がつべに上がってるな

323 :神様仏様名無し様:2020/02/29(土) 23:38:54.68 ID:lUSfFTKp.net
ノムさんのバックスクリーンからのバッティング動画は貴重

324 :神様仏様名無し様:2020/03/01(日) 00:25:52 ID:UxVdfPWj.net
今日は
ボクらの時代
スポーツ酒場語り亭
あと2/14に再放送した楽天時代のドキュメンタリーをまた放送するらしい

325 :神様仏様名無し様:2020/03/01(日) 09:47:52.77 ID:MfgoIQs/.net
現役時代はコンタクトレンズを使用していましたか
それとも裸眼ですか

326 :神様仏様名無し様:2020/03/01(日) 09:53:04.26 ID:s/pLWPxI.net
素っ裸です

327 :神様仏様名無し様:2020/03/01(日) 12:12:03.41 ID:Bu6Houu2.net
>>30
言い方は悪いが
赤の他人の死が本当に辛かったのは
逸見正孝さんとノムさんだけだわ

328 :神様仏様名無し様:2020/03/01(日) 12:31:49.10 ID:Bu6Houu2.net
>>145
https://i.imgur.com/Q1V56Eo.jpg
https://i.imgur.com/EHFBCtn.jpg

329 :神様仏様名無し様:2020/03/01(日) 12:36:59.72 ID:2KSR/yCI.net
ノムさんが監督時代を暴露、「社長に無理をお願いして獲って貰った」
https://news.livedoor.com/article/detail/5961635/

330 :神様仏様名無し様:2020/03/01(日) 12:44:14.12 ID:Bu6Houu2.net
>>168
そのメンツは好き嫌いより体調のが先に心配になるな

331 :神様仏様名無し様:2020/03/01(日) 21:36:07.75 ID:2j2F2tbc.net
清原・・・

332 :神様仏様名無し様:2020/03/02(月) 01:29:32 ID:d3GADw8H.net
清原、銀座のクラブで泥酔して暴れて警察捕まってたのか

333 :神様仏様名無し様:2020/03/02(月) 06:42:25.55 ID:PT3LXoE2.net
仕事(大好きな野球、恵まれた環境と報酬)と女(i)とどちらを選ぶんだ!と詰問され、女(i)を選んだのは凄いよな

334 ::2020/03/02(月) 07:49:15.58 ID:lxrOuYBW.net
オカマ

335 :神様仏様名無し様:2020/03/02(月) 08:35:24.84 ID:K46EP6Ju.net
結局鶴岡は野村の活躍というか飛躍に嫉妬して受け入れなかったわけ?
見出だしたというか抜擢したのは鶴岡なのに

336 :神様仏様名無し様:2020/03/02(月) 09:39:05.62 ID:4GHRJDPZ.net
か〜ら〜の〜

337 :神様仏様名無し様:2020/03/02(月) 09:39:34.77 ID:4GHRJDPZ.net
一茂様が333もろとこかい

338 :神様仏様名無し様:2020/03/02(月) 11:16:07.87 ID:2O9rXYQE.net
>>333
女というよりおっぱいをとったらしい

ノムさんは自他共に認めるマザコンで
沙知代のおっぱいが母親のおっぱいと同じだから
と言ってたらしい エモやん情報

339 :神様仏様名無し様:2020/03/02(月) 11:57:28.72 ID:HSVDMmrT.net
スペンサーやアルトマンとか外人には英語で囁けなかった?

プロ野球じゃ若菜がクロマティにやったのが最初か

340 :神様仏様名無し様:2020/03/02(月) 12:54:10 ID:2g59ibQJ.net
新庄の現役復帰宣言が去年で、「代表的なアホや」とコメント残してるんだな。行く末を見せてあげたかった

341 :神様仏様名無し様:2020/03/02(月) 17:27:14 ID:VsB/Gi9y.net
歳と時代には勝てんの時代って?
ビッグデータ野球?

342 :神様仏様名無し様:2020/03/02(月) 19:01:25 ID:/+iGtOi5.net
克也「克則に監督やってほしい」
沙知代「かっちゃんは私より長生きしてほしい」

沙知代の方が克則の事よくわかっている

343 :神様仏様名無し様:2020/03/02(月) 20:07:51.40 ID:cER5/ovj.net
>>308
自分が買った1300円のやつとは別物なん?

344 :神様仏様名無し様:2020/03/02(月) 20:13:15.42 ID:OszVvDDv.net
>>308
https://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=10041

>>343
https://www.sanspo-eshop.com/product/4535/

345 :神様仏様名無し様:2020/03/02(月) 22:34:40 ID:U4iEBbG+.net
両方買った。さらに本日発売のベースボールマガジン社の南海ホークスなんとかってやつも買った。

346 :神様仏様名無し様:2020/03/02(月) 23:18:29.05 ID:+iVrvkzi.net
>>26
史上最高のサードは中西太さんだな
たしか金やんと同い年

347 :神様仏様名無し様:2020/03/02(月) 23:33:41.26 ID:FLO4a+Ws.net
>>318
これ間違いなく直訴したことが原因だろうな
門田もトレードされる寸前まで行っていたけど川勝オーナーが止めた

348 :神様仏様名無し様:2020/03/03(火) 06:05:37 ID:FRt/Pekz.net
サンスポ増刊のはコンビニでも売ってた。(スポーツ誌とか競馬雑誌の棚)

晩年はサンスポ専属評論家?だったこともあって
過去の様々な試合の野村による解説とか、
サンスポの野球記者達の野村との思いで話が特徴。

南海ホークス特集のやつは江本と佐藤道郎の対談のロングバージョンとか
門田のインタビュー(野村との思い出話もあり)
大阪球場についての話、ホークス応援団長?の対談話など。

349 :神様仏様名無し様:2020/03/03(火) 06:12:33 ID:FRt/Pekz.net
https://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=10044

350 :神様仏様名無し様:2020/03/03(火) 08:41:38 ID:nH8Dv6D2.net
シャブハゲ島村

351 :神様仏様名無し様:2020/03/03(火) 17:49:37.72 ID:ns+H8lt+.net
PRESIDENT  2020年 3/20号

最後のロングインタビュー

352 :神様仏様名無し様:2020/03/04(水) 00:50:07 ID:UZmckHCZ.net
ひょっとすると死因はコロナか

353 :神様仏様名無し様:2020/03/06(金) 01:46:04.44 ID:5qYWoIwfj
野村はなんで先輩の豊田泰光を呼び捨てにしていたんだろ?
不仲だったのか?

354 :神様仏様名無し様:2020/03/06(金) 07:16:36 ID:jGLNIsX8.net
コロナで仕事制限されて動かなくなって
野球も開幕しなかったら余計弱ってたろうから
ある意味よかったのかな

355 :神様仏様名無し様:2020/03/06(金) 18:12:16 ID:RgfqA0ct.net
野村沙知代はニッチな南海ファンで野村ファンだったの?
野球知らないフリしてうまく近付いたとか。
すごい成績なのに目立たないからここ狙えば玉の輿と狙い定めたのかしら?

356 :神様仏様名無し様:2020/03/06(金) 19:24:10.40 ID:qKNNGP0z.net
昭和30年代の野球雑誌を手に入れて読んだ。
野村の前妻がインタビューされていた。
家事、料理が好きで、よく気が利いて、
毎朝野村の記事のある新聞切り抜いてスクラップブック作るのが日課
南海戦をテレビ観戦、野村に野球の質問して教えて貰っていたり
生まれてくる子のために家の設計一緒に考えたり、
杉浦夫妻との交流など、
この数年後、家事やらないで、野村が出かけて、30分後に男、家に入れて浮気?
本当かね

357 :神様仏様名無し様:2020/03/07(土) 01:40:28.14 ID:0aLzW8xW.net
ノムのデマです

358 :神様仏様名無し様:2020/03/07(土) 01:47:16.19 ID:Ly9fvumc.net
まあ環境が変われば人柄が変わってしまうのは皮肉にも野村自身が証明してしまっている

359 :神様仏様名無し様:2020/03/07(土) 10:02:27 ID:WOZMxvZ5.net
野球選手は遠征がある
良い点は会えない期間ができるので夫婦がマンネリにならない
悪い点は浮気や不倫がやり放題になる

360 :神様仏様名無し様:2020/03/07(土) 12:30:22.76 ID:Wp7EunUc.net
>>356
そんな昔の雑誌見てみたい

361 :神様仏様名無し様:2020/03/07(土) 14:02:39 ID:Ifo9X3Sh.net
>>360
古書市とかに行くとたまに見るな、高いけど。
サインボールなんかも一緒に出てる事もあった。

362 :神様仏様名無し様:2020/03/07(土) 17:25:41 ID:m3DVESnf.net
https://special.sankei.com/a/sports/images/20200211/0001p1.jpg
https://i.imgur.com/R7CTDod.jpg
https://i.imgur.com/X9MXzoK.jpg

363 :神様仏様名無し様:2020/03/08(日) 03:27:51 ID:MxQ7/fCj.net
ノムvs水原勇気
https://youtu.be/FpQDjbVja64?t=3547

364 :神様仏様名無し様:2020/03/08(日) 05:09:44 ID:gAP3YJdO.net
なかなかいい芝居してるね

365 :神様仏様名無し様:2020/03/09(月) 15:00:24 ID:X2IkNBq3.net
野村が選手を見る目ないと思ったのは
生放送のS1スポーツでの的外れなコメントをたくさん聞くようなってから

加齢もあるだろうが、ろくに今の野球を見てないのが丸わかりだった

366 :神様仏様名無し様:2020/03/09(月) 23:14:02 ID:owwNAGaL.net
ヤクルトの監督に就任した時
「大昔の偉大な人だろ、健康問題は大丈夫かいな」などと思った
でも今の阪神の監督の与田さんと同じ54才だったんだな

367 :神様仏様名無し様:2020/03/09(月) 23:19:31 ID:owwNAGaL.net
中日ですすみません

368 :神様仏様名無し様:2020/03/10(火) 00:21:10.33 ID:pI5Cfooz.net
どんまい

369 :神様仏様名無し様:2020/03/10(火) 11:44:47.74 ID:f+EiC9vC.net
>>260
野村もピッチャーのフォームはおいそれといじらんよ
コーチがダメにしたピッチャー何人も見てきたんでフォームをいじるのは怖いことだと

370 :神様仏様名無し様:2020/03/10(火) 13:42:10.45 ID:qjBc1szl.net
>>366
古田も54

371 :神様仏様名無し様:2020/03/10(火) 14:56:27.35 ID:pTAgXx8W.net
ヤクルト監督就任の会見見た時に、死にそうな耄碌オヤジに見えて、1年持つのかな?と思った。

372 :神様仏様名無し様:2020/03/11(水) 00:23:50 ID:I1C2C+O9.net
実際就任直後に心疾患で倒れて秋季キャンプには参加していない
ただ、翌年オフに健康診断を行ったら何故か五体満足の健康体になっていた

373 :神様仏様名無し様:2020/03/11(水) 00:51:37 ID:k0BvzHcg.net
プロ野球の監督は激務だが、ノムさんにとっては現場に関わらず公演の仕事などをしていた時の方がしんどかったのかもしれんな

374 :神様仏様名無し様:2020/03/11(水) 01:35:35.13 ID:QiYHLXIL.net
スワローズ監督になった前後で見た目が別人みたいに変わった
黒ブチメガネから今のようなメガネになったのもあるんだろうけどその後は死ぬまで同じような容貌だった

375 :神様仏様名無し様:2020/03/11(水) 01:41:34.73 ID:KoPZfSro.net
評論家時代は痩せてたのかね
現役の時よりちょっと面長だった

376 :神様仏様名無し様:2020/03/11(水) 01:54:45.08 ID:bjimMJbG.net
やさしそうな近所のおじさんみたいだったのが
校長先生みたいな感じになられていましたね

377 :神様仏様名無し様:2020/03/11(水) 09:50:52.27 ID:PjImsgNL.net
野村スコープ解説者時代は
昨今のような明るいイメージはなかったな

378 :神様仏様名無し様:2020/03/11(水) 16:59:22.32 ID:zw3o9iiY.net
>>371
キャンプの監督代行は高畠、野村が監督辞めた場合は投手コーチの安田猛が監督だった

379 :神様仏様名無し様:2020/03/11(水) 17:13:42.23 ID:8UxnQpw/.net
>>365
松井裕樹はプロでは通用しないと断言したが
大活躍してるな

逆に野村が太鼓判押した西武の大石はサッパリのまま引退したし

見る目がなさすぎる

380 :神様仏様名無し様:2020/03/11(水) 19:01:54.32 ID:UQPJHE3Z.net
>>379
野村が無能なのはヤクルト元スカウトの片岡氏が散々言ってる

381 :神様仏様名無し様:2020/03/11(水) 19:29:30.23 ID:KoPZfSro.net
>>363
関西弁丸出しでしゃべっているノムさんを
今見ると逆に違和感を感じちゃうな

382 :神様仏様名無し様:2020/03/11(水) 20:29:25.43 ID:aMl5AvwG.net
昭和40年代初頭の野村が一番幸せそうだ

383 :神様仏様名無し様:2020/03/11(水) 20:33:07.02 ID:A+lWO57a.net
巨人の星とか侍ジャイアンツに出てくる野村監督は、リアルで見るのとかなりイメージが
違っていた。少し脚色されているように見える。

384 :神様仏様名無し様:2020/03/11(水) 23:30:36.33 ID:kkbWkVNk.net
南海監督就任から寝たふりと言われたプレーオフくらいまでが
絶頂だろうな

385 :神様仏様名無し様:2020/03/12(木) 00:20:49.66 ID:6qSai0d6.net
ボブ・ホーナーが1試合3ホーマーしたとき
他の解説者は50本〜60本は打つと言ってた
ノムさんだけは「せいぜい38本ぐらいしか打てない」と予想してた

386 :神様仏様名無し様:2020/03/12(木) 02:18:47.25 ID:FpYBZSxX.net
侍ジャイアンツ野村克也
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d4/55a61810674d32da1b950425fc64d2b6.jpg
巨人の星 野村克也
https://pbs.twimg.com/media/DC1OvwBU0AEjR3T.jpg
描いてたやつがパ・リーグに興味なしって感じ

387 :神様仏様名無し様:2020/03/12(木) 05:36:37.23 ID:H9fFokxX.net
>>382
本人はヤクルト時代が一番幸せだったから
ヤクルトユニフォームで葬ってくれと
遺言遺してる

388 :神様仏様名無し様:2020/03/12(Thu) 06:43:41 ID:9LbWeeOe.net
古い話だけど中畑が中心になって労働組合を結成した時に
当初はヤクルトの選手だけは参加しなかったんだよね
ヤクルトは良く言えばアットホームで温かい
戦力外になった選手の面倒も見る球団だけど悪く言うとぬるま湯
南海時代はいくら活躍しても鶴岡に悪く言われて最後には追放されたから

389 :神様仏様名無し様:2020/03/12(木) 15:58:03.49 ID:FpYBZSxX.net
>>387
前の奥さん浮かばれないな

390 :神様仏様名無し様:2020/03/12(木) 16:18:29.80 ID:8HcYbNQm.net
>>379
楽天就任した星野が一位塩見、二位美馬を
両取りできて喜んでたら
野村がS☆1スポーツで塩見と美馬は通用しないと断言してたな
で斉藤と大石を絶賛した

塩見は通算42勝でまだ現役
美馬は通算50勝でFA取ってロッテへ

逆にノムが絶賛した大石はもう解雇、斎藤佑樹もろくに活躍せず首が寒い

野村の見る目がないのは近年かなり顕著だった

391 :神様仏様名無し様:2020/03/12(木) 16:28:39.93 ID:qz7pf95I.net
>>390
野村はヤクルト時代も選手を見る目無しと片岡元ヤクルトスカウトは証言してる

392 :神様仏様名無し様:2020/03/12(Thu) 17:05:07 ID:4a7enpl1.net
プロに入るくらいだから、ある程度素質があるとみなす癖がある。
本人がテスト生上がりで首寸前だったので、意外とお人よし。
結構、目をかけてもらったのに、日の目を見なかった選手も多数いたらしい。

393 :神様仏様名無し様:2020/03/12(木) 20:27:33.24 ID:rjbNGJCv.net
>>392
じゃ、何で
楽天に入団決った塩見や美馬や松井裕樹には
プレーする前から通用しないと断言したの?

岩隈がメジャーに決まった時に
岩隈はメジャーでは通用しないと野村はいいきったの?

楽天の選手にだけ厳しすぎないか?
ましてや塩見美馬松井は野村とは全く面識ないし
岩隈の事は野村は嫌ってたから悪くいうのは
多少は理解できるが

394 :神様仏様名無し様:2020/03/12(木) 21:19:31.19 ID:qz7pf95I.net
だから野村の楽天時代末期は阪神時代以上に選手に嫌われてた
YouTubeに野村最期のミーティング風景が上がってるが野村が泣きながら最期まで頑張ろう!つて選手に訴えても選手はしらけ切ってる
また当時の週刊誌にも某選手から三木谷にいい加減野村を切ってくれって訴えがあったと書かれていた
それなのに今になって選手にもファンにも慕われていたのに三木谷が独断で野村を切ったつて歴史捏造
嶋も当時はめちゃくちゃ嫌って僕は野村チルドレンじゃなくて星野チルドレンですからね!つて言ってたのに今になって野村チルドレンの愛弟子面w

395 :神様仏様名無し様:2020/03/12(木) 21:35:50.35 ID:aT4mHcbm.net
97年のキャンプ中は新外国人のドゥエイン・ホージーの打撃を糞扱い
彼が居なかったら3度目の日本一はなかった

396 :神様仏様名無し様:2020/03/12(木) 21:41:38.09 ID:qz7pf95I.net
>>393
嫌ってたのは岩隈だけじゃない
シンパの山崎と鉄平あと中立派の田中を除くほぼ全ての楽天選手が嫌ってた

397 :神様仏様名無し様:2020/03/12(木) 22:30:17.33 ID:NYKHZJA9.net
>>394
嶋は八方美人だからな
震災スピーチなんてヘドが出たわ

398 :神様仏様名無し様:2020/03/12(木) 22:48:45.98 ID:4a7enpl1.net
>>393

楽天を首になったから。ある意味、南海より恨んでる。
当時は、ノムさん、マスコミ味方につけて残留は図ってたけど…
俺は、その部分はいやらしくて嫌だった。個人的には…

でも、そのあとのオーナーのかかわり方見たら、ノムさんが正しいし、続けさせてあげればよかったと思う。

399 :神様仏様名無し様:2020/03/13(金) 03:21:20.56 ID:qnWe6Jtc.net
楽天は南海並みに野村の事は黒歴史扱いしてたのに死んだ途端球団の功労者として持ち上げ始めた

400 :神様仏様名無し様:2020/03/13(金) 04:18:52.29 ID:gMy1pNLY.net
楽天を変えたのは石井なんだけどな
牧田、涌井、浅村、鈴木大地と人格的にも能力的に上の人を集めて會澤みたいな問題児の元ヤンはスルーしてるあたり人を見る目はある

401 :神様仏様名無し様:2020/03/13(金) 05:09:10.87 ID:+n6p9mLt.net
>>399
確かに、特にマー君との絡みはひどいな。ノムさんを首にしたことをもみ消してるみたいだ。
>>400
変えた→変える。石井の人事は意味不明。フランチャイズの意味わかってんのかな。
失敗すれば今年限りで、吉本のタレント活動に復帰。保険あり。

402 :神様仏様名無し様:2020/03/13(金) 06:30:17 ID:x31NFgTc.net
楽天での最大の功績は山崎を復活させた事だろうね
戦力外通告された選手が別チームで100打点ってあれ位では

403 :神様仏様名無し様:2020/03/13(金) 11:27:29.48 ID:0B10xWVE.net
山崎は使えばそれなりに打つけど
守備と性格で本人がその道を閉ざしてただけだろ
戦力不足楽天で十分な出番得ただけ

404 :神様仏様名無し様:2020/03/13(金) 11:54:35.14 ID:KhvozX2M.net
それこそヤクルト元スカウト片岡が再生工場なんて大した事ない
海の物とも山の物ともわからない新人スターを発掘するスカウトの仕事と比べると再生工場なんてちゃんちゃらおかしい
そもそもあんなもんに頼っても大してチームは強くならないとボロクソに貶してた

405 :神様仏様名無し様:2020/03/13(金) 12:06:29.59 ID:0B10xWVE.net
山崎は指名打者やセ・リーグの一塁なら物足りない選手だったがそれでも人のいない楽天なら十分な戦力になれた

406 :神様仏様名無し様:2020/03/13(金) 19:48:23 ID:CuMRehmx.net
田尾監督と野村監督は楽天の功労者だと思う
もっとその功績が評価されてもいいのではないか?

407 :神様仏様名無し様:2020/03/13(金) 22:29:41 ID:jfXXxkUu.net
>>406
野村の辞めた後の仙台やイーグルス叩きは
批判されるべきだろ
むしろ

408 :神様仏様名無し様:2020/03/14(土) 04:13:03 ID:fZPp27Yp.net
片岡スカウトは名スカウトであったのは事実だけど、
同じ捕手でプロ入りするも(野村の一学年下、立教時代は杉浦、長嶋と
ともにプレー)全く活躍できなかったから
野村に対する嫉妬心もあるからなあ。

まあ古田の入団の経緯なんかは多分片岡の言い分の方が正しいんだし、
別に野村の言ってる事や監督としての手柄を全て鵜呑みにするつもりはないけどね。

409 :神様仏様名無し様:2020/03/14(土) 04:25:24 ID:fZPp27Yp.net
今週木曜発売のナンバーの特集が野村監督だった。

江本、江夏(南海)、飯田、宮本、小早川(ヤクルト)、
遠山(阪神)、山崎、鉄平(楽天)など、
毎度毎度のメンバーの野村との思い出インタビュー(鉄平は初か?)

阪神時代の話では当時の監督広報みたいな人、木戸ヘッド、和田元監督
の貴重なインタビューも。

あとは過去の野村語録を辞典風にしたやつとか。

410 :神様仏様名無し様:2020/03/14(土) 06:56:44.82 ID:ZWnxkgGh.net
野村克也氏の考える最強捕手「甲斐拓也もすごいが、やっぱり…」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200313-00010001-php_s-bus_all

私がヤクルト監督に就任した89年秋、ドラフト会議前の片岡宏雄スカウト部長との会話だ。

「いい捕手がいますが、メガネをかけています。視力の面でナイトゲームは不利かもしれません」
「キャッチャーマスクをかぶるときにメガネは邪魔だしな。だが、今はコンタクトレンズも普及した」
「打撃は非力です」
「捕手と遊撃手は守備が一番。打撃は二の次でいいから目をつぶろう」

411 :神様仏様名無し様:2020/03/14(土) 07:14:02 ID:wE0sXiDP.net
>>407
楽天は楽天で野村が生きてるうちは野村の事は南海並みに黒歴史として扱ってだけどな
死んだ途端球団功労者扱いしだしたけど

412 :神様仏様名無し様:2020/03/14(土) 09:37:31 ID:EY+23zyv.net
死んだ後もノムに粘着してるアンチは人も何も残せずに死んでいくんだろうなあw

413 :神様仏様名無し様:2020/03/14(土) 10:09:36 ID:wE0sXiDP.net
>>412
死んでも花どころか追悼文ひとつ店頭に掲げない南海の事か?

414 :神様仏様名無し様:2020/03/14(土) 16:13:01.79 ID:9ClvzPuV.net
田尾は楽天に人生つぶされたな。ノムさんも同情してた。

415 :神様仏様名無し様:2020/03/14(土) 16:24:55.90 ID:czWop/1t.net
>>414
野村は死んでからは功労者扱いに変わったが
田尾は未だに存在を抹消されてるからな
野村が初代監督扱い

416 :神様仏様名無し様:2020/03/14(土) 16:41:58 ID:9ClvzPuV.net
田尾は大阪ローカルで埋もれてる。
顔に似合わず直言するからな。本来なら中日の監督でもおかしくないのに。

野村が言ってたのは、今の監督は実力じゃなく、世渡り上手な奴だけだと、特に星野。

417 :神様仏様名無し様:2020/03/14(土) 17:57:07 ID:fuidis6h.net
クイックモーションのウィキのページ
クイックの起源が西鉄の三原監督に書き替えられている・・・・
名著「私とプロ野球」に「昭和48年世界初のクイックモーション」
NHKでも番組作られたのに
11月の八重洲でも福本を封じるためにと言っていたのに・・・
ノム信者としてが残念無念ですわ

418 :神様仏様名無し様:2020/03/14(土) 17:57:41 ID:YCOb9Gxe.net
4年連続最下位なのに名将扱いされるやつのがよほど世渡り上手だろ

419 :神様仏様名無し様:2020/03/14(土) 18:28:59.10 ID:czWop/1t.net
>>417
江本が言うにはあれは南海投手陣が自主的に始めたものらしいが

420 :神様仏様名無し様:2020/03/14(土) 19:03:19.65 ID:YCOb9Gxe.net
クイックはそのはるか前からある

421 :神様仏様名無し様:2020/03/14(土) 20:36:51.72 ID:0AF2xaxV.net
>>416
楽天での星野は、野村が残したマイナス遺産を
処理するところから始めなきゃいけなくてかなり苦労されてたがな

野村は楽天退団後も、野村夫婦に億を名誉監督料で取られてた
だから13年までまともな外人補強すら出来なかったし

422 :神様仏様名無し様:2020/03/14(土) 20:49:01.72 ID:gXVV2mT/.net
野村克也はヒゲと茶髪が大嫌いだった
https://imgur.com/LMqReYb.jpg

423 :神様仏様名無し様:2020/03/14(土) 20:53:17.17 ID:hBW2i3ga.net
実際野村が死ぬまで楽天は南海並みに野村の存在を黒歴史扱いして
阪神フロントや選手でさえ退任後交流があったのに楽天フロントや選手とは全く交流がなくて表向き最後の弟子扱いされていた
嶋でさえ僕は野村チルドレンじやない!星野チルドレンだ!って言っていたのに死んだ途端僕は野村チルドレン最後の1人!いつか師匠の野村さんの様な偉大な監督になる!なんて言い出したからなw

424 :神様仏様名無し様:2020/03/14(土) 21:04:21.41 ID:/yMze5qn.net
でも楽天は石井体制になり星野系をパージしまくってるじゃないか
平石佐藤あたりとかそれで切られた

425 :神様仏様名無し様:2020/03/14(土) 21:26:36.64 ID:wE0sXiDP.net
>>410
眼鏡をかけてる選手は使えるのか?と指名をしぶる野村を説得して古田を指名させたのは俺!
それなのに自分の手柄の様に言いやがって!by片岡元ヤクルトスカウト

426 :神様仏様名無し様:2020/03/14(土) 21:48:15.49 ID:wy3sr51D.net
>>424
昨年の方が星野と梨田一派切った
早川仁村大石柳沢古久保立石杉本
大石、杉本は西武のコーチだったが
池山もクビ
残留要請した与田は中日監督へ、立石も中日へ、与田は仁村に2軍監督の要請したが一年開けて欲しいと言われ翌年2軍監督へ、早川も中日に復活

427 :神様仏様名無し様:2020/03/14(土) 22:35:44.25 ID:wy3sr51D.net
2012年オフに星野・楽天球団がやったこと
野村との名誉監督の契約を打ち切り
球団一年目から居座っていた広橋公寿を解任
ジョーンズ、マギー、斉藤隆、則本を獲得
フェルナンデス解雇
楠城、吹石、石山などのスカウト陣の大量解雇
球団主導だろうがヘッドコーチの田淵幸一の解任(5000万カット)

野村時代のコーチって酷いのばっかりだった
コーチとしてオリックス・阪神でも最下位になった山田勝彦、克則、壊れた信号機西俊児
楠城が呼んだ杉山、星野も呼んだけど関川とか
橋上は良いコーチだったけど同じ球団に長くいれないタイプだし

428 :神様仏様名無し様:2020/03/15(日) 01:23:11.56 ID:fsqtFdVX.net
>>424
星野派の象徴の嶋と
星野とスカウトが東北復興を願って取った今野も切られた

ただ嶋も今野も成績的には切られて当然だが

石井GMは星野に考え方は近いんだよな
弱いチームで再生工場をいくらやっても勝てないと知ってる
まあ星野は福山サブや森山あたりの戦力外を取って戦力にはしたが
あと大加藤も12年は戦力になったな

429 :神様仏様名無し様:2020/03/15(日) 05:48:04.69 ID:yqvjkttn.net
>>428
その嶋は以前は星野派を自認していたのに
野村が死んだ途端野村後継者宣言しててわらた

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200211-00000099-dal-base

430 :神様仏様名無し様:2020/03/15(日) 10:11:39 ID:+TxpKVXr.net
梨田が西本派かつ仰木派なのと同じだろ

431 :神様仏様名無し様:2020/03/15(日) 11:04:48 ID:DwZcpSyn.net
>>421
マーティ・ブラウン「・・・」

432 :神様仏様名無し様:2020/03/15(日) 13:45:01.34 ID:IIof/D+b.net
>>429
ノムが死んだ今だけでしょ
野村死亡の特需あるのに乗らなかったら損だし
2年もすればまた口にしなくる
逆に星野の名前は星野死後もずっとで出たからw

433 :神様仏様名無し様:2020/03/15(日) 15:19:15.89 ID:yqvjkttn.net
>>432
楽天球団は野村特需に乗ろうといち早く献花台設けたりしてアピールしてたのにヤクルトユニフォームで葬られていてもくろみは外れたけどな
実際遺言で一番楽しかったヤクルト時代のユニフォームで葬ってくれと残してたらしい

434 :神様仏様名無し様:2020/03/16(月) 01:20:49.53 ID:2NlQAw3t.net
野村がヤクルト時代は長嶋が監督だったから助かったな

435 :神様仏様名無し様:2020/03/16(月) 04:57:20.24 ID:sMT4g/60.net
楽天球団内部もドロドロしてんだねえ

436 :神様仏様名無し様:2020/03/16(月) 06:27:08 ID:FFTOQUCh.net
野球ど素人のオーナーがFAXで指示を送るらしいからな

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/162368

437 :神様仏様名無し様:2020/03/16(月) 08:06:27 ID:l30NHdKE.net
松井がメジャーに行く時、古田が松井のHR平均飛距離はソーサより上、40本打てる、て言ってたけど野村はメジャーの投手がメジャーの球を投げる、15〜20本くらいて言っててズバリ当たってた
新庄についてはメジャーはフォーク投げる投手少ないから案外やるかもと
井川はあんなの通用するわけないと酷評

438 :神様仏様名無し様:2020/03/16(月) 17:06:46.06 ID:RAEE61sF.net
土井監督とイチローの関係は
野村監督と岩村明憲の関係に似ているのかな

439 :神様仏様名無し様:2020/03/16(月) 18:13:11.29 ID:XFuLSzj9.net
だからさー
土井はさー

440 :神様仏様名無し様:2020/03/16(月) 18:18:35.31 ID:ASrMJDqL.net
>>437
岩隈が一度メジャー行きを決めた時は
自分の義理の息子が絡んでるから何も言わなかったが
2回目のメジャー行きの時は、岩隈を批判してメジャーでは無理とS1スポーツで断言したな
岩隈はメジャーで活躍したが

野村の見る目のなさは定評ある

441 :神様仏様名無し様:2020/03/16(月) 18:23:22.02 ID:sMT4g/60.net
やっぱり南海野村解任騒動は鶴岡御大が絡んでたんですか?
情報通の方教えてください

442 :神様仏様名無し様:2020/03/16(月) 19:17:13.55 ID:XFuLSzj9.net
ほんにんが自分で辞めるんやない
鶴岡に辞めさせらるんやって記者会見で言ってたよ

443 :神様仏様名無し様:2020/03/16(月) 19:30:33.72 ID:I52tG66q.net
あんな現場介入あって首にならない監督がいるのか…

444 :神様仏様名無し様:2020/03/16(月) 19:36:21.13 ID:enw/uDr6.net
社長の愛人や謎の経営コンサルタントが現場に介入する会社みたい
だいたいすぐに倒産する

445 :神様仏様名無し様:2020/03/16(月) 19:53:14.97 ID:Q//3x5Re.net
サッチー、馬場元子、隆の里の女房
最近だとサッカーのイカルディの女房だな>現場介入する女房

446 :神様仏様名無し様:2020/03/16(月) 20:20:56 ID:Ap2VFBr2.net
どうしても疑問なんだが、なぜ愛人の現場介入などという不可解なことを許してしまったのか?
野村監督は、元々、蔭山ヘッドコーチを慕っていたし、ブレイザーをコーチに招聘している
ように、理知的で「考える野球」を目指していた。
愛人の介入など、野村監督の野球哲学と正反対としか思えない。

447 :神様仏様名無し様:2020/03/16(月) 20:58:04.56 ID:I52tG66q.net
あんなの狂った猛獣止めれるわけねだろ

448 :神様仏様名無し様:2020/03/16(月) 21:10:13.36 ID:sDYkj7bH.net
>>441
http://www2.plala.or.jp/ippeifuji/p-k2-32.htm

449 :神様仏様名無し様:2020/03/16(月) 21:10:27.17 ID:uhTFg1rZ.net
坊主と大阪財界人、鶴岡さんも意見はゆっとるが、当時、世の中は
野村悪し。
今美談、夫婦愛、ありえんじゃろ。もっとましな嫁であればな。

東京のリトルリーグでやらかしとったぞ、あの嫁は。

450 :神様仏様名無し様:2020/03/16(月) 21:16:36.82 ID:uhTFg1rZ.net
結論:野村は嫁さんに何も言えなかっただけ。
本人も野球しかでけんことは自覚しとる。

捕まってしまったので仕方ない。これもまた人生。
カツノリはいい子でも。団は?みんなの期待通り遺産でもめちょる。

451 :神様仏様名無し様:2020/03/16(月) 23:53:10.68 ID:dZPIletm.net
>>449
野村がやってた詐欺みたいな値段かかる野球教室で
沙知代はそこの小学生のお母さんが作ってきた弁当を蹴ったりしていたな
こんな不味そうな弁当で野球上手くなれないわよ!とか怒鳴って

野村の詐欺みたいな野球教室に通った経験あって
のちにプロになったのが井端だけ?だっけ

沙知代が絡むと野村は金儲け上手くなるんだよな
野球教室にも毎回来るわけじゃないのに

阪急にいた松永の野球教室とか通う生徒いるんかね?まだやってるはずだが

452 :神様仏様名無し様:2020/03/17(火) 06:52:36.15 ID:XPXMkCbs.net
F1ドライバーのハッキネンの奥さんはサーキットに皆勤してて
いつも怖い顔でモニターを見ていた
あの人はサッチーや馬場元子みたいな出しゃばった話は聞かないけど

453 :神様仏様名無し様:2020/03/17(火) 10:37:23.78 ID:q/IGk6Io.net
故人の事悪く言いたくないが、サッチーはサイ○パスかモ○スターの部類の人間だわ
ミッチーサッチー騒動でまともな人間じゃないと思った
今となっては美談になってるのが笑わせる
野村に保護されなければどんな人間になってたか

454 :神様仏様名無し様:2020/03/17(火) 15:10:09 ID:FZhGAxHk.net
弁当に焼きそばが入ってるだけで罵倒されたと泣いていたお母さんいたな、かわいそう

あと東原とかmiwaとか杜このみとかとは別な極で下げまんだと思うわサッチー
なぜに上げまんの聖人呼ばわりなのか、わからない
寂聴と争うわ

455 :神様仏様名無し様:2020/03/17(火) 16:49:18 ID:Ic5PyI6n.net
沙知代は少年たちに罵声を浴びせつつ
右手で箸を持って、うどんをズルズル
左手におにぎりを持って交互に食い散らかしてた
焼きそばはいけないのかよ

456 :神様仏様名無し様:2020/03/17(火) 18:04:56 ID:3PSMt4Dq.net
>>453
親ノムの人間でも沙知代の事を好意的に見る奴は皆無に等しいなあ。江夏や江本も例外なく。門田に関しては「あの婆ア」だもんな。

457 :神様仏様名無し様:2020/03/17(火) 18:21:57 ID:A33W5QhD.net
あまりに酷すぎて逆になかったことになってるもんな
沙知代の南海時代

458 :神様仏様名無し様:2020/03/17(火) 18:33:40 ID:zW9TnAg3.net
>>455
器用だなw

459 :神様仏様名無し様:2020/03/17(火) 18:41:40 ID:3kS1HIh1.net
野村の本のサッチーの経歴詐称が発覚し「だが、沙知代はもっと大きな嘘をついていた」
と脱税事件に繋がるくだりで笑ってはいけないと思いつつ笑ってしまった

金の管理は全て任せていたので本当に何も知らなかったという野村の弁も嘘ではないのかもしれないが、
よくあの奥さんに全部任せたもんだなと逆に感心してしまう

460 :神様仏様名無し様:2020/03/17(火) 18:56:09 ID:JK3hnnS4.net
発達障害のなれの果てみたいな夫婦

461 :神様仏様名無し様:2020/03/17(火) 19:18:10.07 ID:bzvE7uzl.net
悪い女に入れ込んで、トラブルを招いた野球選手は、他にもいる。
ヤクルトの井本、中日の宇野がそうだった。
でも、これらは、「人間性に問題のある美女に夢中になって、生活を
持ち崩してしまった」ケースで、愚かではあるが、わからなくはない。
野村さんの場合は、あの奥さんの何がいいのかまるでわからないし、野球にまで
悪影響を及ぼしている点で、たちが悪過ぎる。

462 :神様仏様名無し様:2020/03/17(火) 21:12:52 ID:q/IGk6Io.net
サッチーとノムさんが出会わなければ、南海の歴史も変わってた(身売りの道は基本、変わらなかったと思うが)
江夏の21球もなく、柏原が主軸で優勝を果たした81年日ハムの日本一もおそらく無かったでしょう

そう考えたら、色々考え深いよね

463 :神様仏様名無し様:2020/03/17(火) 21:23:58 ID:CwsvLH6c.net
そしてヤクルト黄金期も当然来なかっただろうな

464 :神様仏様名無し様:2020/03/17(火) 22:45:54 ID:DC4OJgyq.net
やきうの神様が2人を出会わせた。もし出会わなければ、ノムさん、鶴岡を超えられなかったでしょ。

465 :神様仏様名無し様:2020/03/18(水) 04:23:05 ID:AUSvLC58.net
>>462
81年は日ハムは日本一になってないよ

466 :神様仏様名無し様:2020/03/18(水) 07:02:27.79 ID:6guqEOCP.net
>>462
阪神もブレイザーが監督やる事なく、チームも変革のきっかけが無く。85年の優勝も無かった。そして、ノムが阪神の監督になる事も無かったかも?

467 :神様仏様名無し様:2020/03/18(水) 09:16:18 ID:79mYchus.net
>>465
あの日シリは大沢のヘボ采配で負けた感
監督が藤田か広岡だったら勝ててたかもw

468 :神様仏様名無し様:2020/03/18(水) 15:19:55 ID:1+TaSqha.net
>>465
すいません知ったかでした
リーグ優勝でしたね
後楽園シリーズの

469 :神様仏様名無し様:2020/03/19(Thu) 00:38:17 ID:dbLnYRd7.net
好きではないが安倍首相も
嫁さんに相当振り回されている
それこそ公人でもないのにひどい
しかし安倍政権は長いので野村南海野村ヤクルトに
似た形かも知れない

470 :神様仏様名無し様:2020/03/19(Thu) 01:11:46 ID:/sRVHbZm.net
アッキーはただの世間知らずのお嬢さん
サッチーとは全くの別物、次元が違う

471 :神様仏様名無し様:2020/03/19(木) 01:39:55.51 ID:ASqTG+ug.net
アッキーは つむじ風

472 :神様仏様名無し様:2020/03/19(木) 02:07:59.37 ID:+0nma1l8.net
世間知らずのお嬢さんが
「いい土地ですから、前に進めてください」
などと圧力をかけるような言い方をするかなあ

473 :神様仏様名無し様:2020/03/19(Thu) 06:35:54 ID:Nh0JlZhd.net
馬場元子も金持ちのお嬢様だからそういうのはあまり関係ないと思う

474 :神様仏様名無し様:2020/03/19(木) 17:01:24.77 ID:jD0vTHSD.net
>>462
考え深いだってwwwwww

475 :神様仏様名無し様:2020/03/19(木) 18:58:23.15 ID:nUGM2Vih6
カツノリがこのスレ読んだら凹むだろうな…

476 :神様仏様名無し様:2020/03/19(Thu) 19:50:53 ID:NrplViIq.net
アッキーは天然で何を言っているのかわからないだけで、政治に介入したとか、
悪意のあることをしたわけではない。籠池夫人との会話の文字起こしなんか、解読不可能だ。
サッチーは世間知にたけている上、野球の現場への介入は、かなりまずい。
両者は性質が異なると思う。

477 :神様仏様名無し様:2020/03/19(木) 20:50:07.45 ID:KW4/+JHf.net
小沢と創価にそそのかされて出馬していたな
もし当選繰り返していたら安倍と同期の議員か…

478 :神様仏様名無し様:2020/03/19(Thu) 23:39:12 ID:/sRVHbZm.net
兼任監督に就任した70年以降、鶴岡派の選手はことごとく追放されたのでしょうか
杉浦、広瀬以外で
ドロドロした話大好きです詳しい方教えて下さい!

479 :神様仏様名無し様:2020/03/20(金) 02:59:11.65 ID:uVdrdWLy.net
●岩隈久志、鈴木啓示

 話は楽天時代のエース、岩隈久志にも及んだ。
「彼は常に『どこかが痛い』と言う。まわりは『エース』と呼ぶけど、ローテの軸として計算ができなかった。
最初に入ったチーム(近鉄)が悪かったと思う。

 かつて近鉄には、鈴木啓示という大エースがいた。
鈴木は、優勝争いの天王山の試合終盤、『彼を投入すれば勝てる』という試合でも投げなかった。
当時の西本幸雄監督に聞くと、『無理をして怪我したら誰が面倒を見てくれるんだ』と言ってたと。





だから?
選手の権利として当然ダロ!

480 :神様仏様名無し様:2020/03/20(金) 08:03:31.03 ID:1nQF8UqR.net
80年代初めに出たと思しきノムさんの著作の中に
「掛布に山本浩二の頭があれば三冠王」という内容があったけど、
未だにどの本だったのかがわからない。

481 :神様仏様名無し様:2020/03/20(金) 08:06:58.33 ID:vSl2s796.net
>>480
山本浩二は投手の癖や傾向を読んで打つタイプだったそうだ
星野仙一と仲が良くて星野が投手仲間を連れて会いにくることが多くて
それで性格が分かって中日投手をカモにできて助かったって
星野も途中でそれに気づいて野手しか連れてこなくなったんだそうだ

482 :神様仏様名無し様:2020/03/20(金) 10:44:26 ID:zxTjKPoJ.net
>>479
80年の広島との日本シリーズ第7戦、近鉄が逆転したところで
よせばいいのに西本監督は鈴木を投入。慣れない事をしたせいか
鈴木は打ち込まれて逆転を許してしまった・・・

483 :神様仏様名無し様:2020/03/20(金) 11:06:28 ID:m2+AJDj0.net
実際はスマートな人だったのか
代表監督の頃は馬鹿扱いされてたなw

484 :神様仏様名無し様:2020/03/20(金) 15:27:51 ID:2pc72xib.net
結局は先発完投型が好きで伊藤智仁で懲りてないのかというのは感じる

485 :神様仏様名無し様:2020/03/20(金) 16:56:41 ID:QVHEU7Uz.net
杉浦が原体験だからある意味仕方ない

486 :神様仏様名無し様:2020/03/20(金) 17:28:05 ID:xHQtYasb.net
三原監督時の稲尾、秋山、広岡監督の東尾ですら日シリでは連投や重要場面での投入は
勝つための定石だった。V9巨人の堀内なんかは打者でも活躍。
日本一とるためには、ラッキーボーイというか勢いをつけるためには仕方ない面も。

残念なのは、伊藤の不幸なのは日シリで活躍していない。同じく岡林も日シリ活躍も日本一はなかった。
伊東、西村も短命だが日本一に貢献。石井、高津くらい図太くないとつぶされる。

487 :神様仏様名無し様:2020/03/20(金) 17:49:34 ID:DV+8qm7g.net
広岡時代の東尾はシリーズで全試合リリーフだから稲尾や秋山の連投で酷使
というのと、ちょっと違う気もするね

488 :神様仏様名無し様:2020/03/20(金) 19:48:22.24 ID:G8/k5ATR.net
東尾
西尾
南尾
北尾
 
南尾は聞かないな

489 :神様仏様名無し様:2020/03/20(金) 22:28:08 ID:xHQtYasb.net
>>487
ではなく、総合的に日シリで軸にして先発&リリーフで連投させるという意味。
78年ヤクルト松岡もそんな感じで、使用している。
広岡さん(森さんかもしれないが)投手の軸を決めて、日シリ連投は勝つための定石と言いたかっただけ。

藤田巨人の西本なんかもそう。

490 :神様仏様名無し様:2020/03/20(金) 22:42:02 ID:qnio7Vwg.net
楽天の優勝はノムさんのおかげですか?

里崎「違います。ノムさんの時代とはスタメンもローテ投手も90%は入れ替わってます(笑)」

491 :神様仏様名無し様:2020/03/20(金) 22:50:23 ID:xHQtYasb.net
しいていえば、「エース」がいなかったんで高卒1年目からマー君を
1軍にしたことかな。のちに少し後悔しとったけど。早すぎたかなって。
でも、清原ほどひどくないし、いいと思うけど。マスコミに露出したかっただけ。

ノムさんの基準はTV、スポーツ紙に露出できるか否かだけ。目立てばよい。

492 :神様仏様名無し様:2020/03/21(土) 05:08:30 ID:v0lJ9xdx.net
今は野村の弟子設定の嶋もノムが生きてる時は僕は野村チルドレンじゃない!星野チルドレンだ(キリツ)ってやってた
野村が死んだ途端急に湧き上がった野村ブームに乗るため?僕は野村さんの最後の弟子!野村さんを見習って引退したら名監督になりたい(泣く)なんてくさいことをやりだした

493 :神様仏様名無し様:2020/03/21(土) 05:40:42 ID:kCu1Zq0C.net
嶋じゃ格が違いすぎるわな
プレイヤーとしても役者としても

494 :神様仏様名無し様:2020/03/21(土) 08:02:30.13 ID:y0P/J9os.net
>>492
野村特需が終わって一年経過したら
嶋は言わなくなりそう

逆に、宮本稲葉真中らヤクルト勢とか
阪神でも矢野や桧山や新庄とか
野村に可愛がられてた選手はずっと
ノムさんの弟子を名乗るだろうね

楽天だと山崎と鉄平と山村くらいじゃね?何年でもノムさんの弟子を名乗り続けるのは
その人らは可愛がられてたからな

全国区ではノムのが圧倒的に人気
東北仙台とイーグルス限定なら星野のかノムより圧倒的に愛されてる
こんな感じだな

495 :神様仏様名無し様:2020/03/21(土) 08:13:21 ID:U7I33tRk.net
杉浦 皆川の体験でサイドやアンダーが好き
金城や佐々木宏一郎 伊藤敦 葛西

496 :神様仏様名無し様:2020/03/21(土) 10:19:05 ID:4m8GiM0B.net
>>495
ヤクルト時代なら高津に宮本か

497 :神様仏様名無し様:2020/03/21(土) 10:59:23 ID:G8GSlJ3b.net
遠山を忘れないで

498 :神様仏様名無し様:2020/03/21(土) 11:16:01.66 ID:i2u4RikE.net
水原も

499 :神様仏様名無し様:2020/03/21(土) 11:27:40.39 ID:G8GSlJ3b.net
>>494
優勝監督だし
星野は神格化されても当然

500 :神様仏様名無し様:2020/03/21(土) 12:01:42.84 ID:3C1yc8iD.net
>>499
投手としては1.5流。監督として育成&采配も微妙。
コーチに島野、ヨシがいないと…。タブチクンは個人秘書みたいなもの。

501 :神様仏様名無し様:2020/03/21(土) 12:49:39.11 ID:mlC3Vv95.net
>>499
監督としての実力は下から数えた方が圧倒的に早いぐらいの能無しだけど
マスコミとオーナー転がして自分の評価上げるのだけは天才的だったからね

502 :神様仏様名無し様:2020/03/21(土) 13:10:06.01 ID:lWljnRnR.net
星野のおかげでヤクルト以外ではまったくのダメ監督のレッテルを貼られずに済んだのにこの言いよう

503 :神様仏様名無し様:2020/03/21(土) 14:24:17.23 ID:ApZOn9uA.net
阪神はともかく
楽天は100敗レベルの球団を引き受けて2位までやったんだから
あまりケチつけなさんなとは思うが

504 :神様仏様名無し様:2020/03/21(土) 15:35:05 ID:XC4+aWaX.net
どっちが悪かったとかどっちも悪くなかったとかは置いといて、最後が喧嘩別れになったのが少し寂しかったな
年齢的に監督業は楽天が最後になるだろうとわかってたし

505 :神様仏様名無し様:2020/03/21(土) 20:06:11.05 ID:v0lJ9xdx.net
その後の監督に対して三木谷のやってる事(試合中にFAXで采配指示等)をみると衝突するのは時間の問題だったと思う

506 :神様仏様名無し様:2020/03/21(土) 22:08:42.00 ID:3C1yc8iD.net
嶋骨折。罰が当たったか。まあいなくてもヤクルトにとってあんま変わんないけど。

三木谷はひどすぎ。今野球に興味なし。サッカー。東北愛も無く商売優先。
生え抜きのスターや地元出身の戦略はない。

507 :神様仏様名無し様:2020/03/21(土) 22:27:35.95 ID:98SZAeNe.net
そのうちヤクルトが仙台に移転するじゃないかね。
ここ10年くらいそういう下準備に入っているような気がしてならない。
楽天はどこかに身売りして、高松あたりに移転すれば程良さそう。

508 :神様仏様名無し様:2020/03/21(土) 22:56:48.56 ID:3C1yc8iD.net
>>507
人がいないからね、四国は。でも未だにサッカーより野球が人気なのは確か。
高校野球も盛んだし。三原、水原、藤田あたりがレジェンドか。お亡くなりになってるけど。中西、江本、里崎あたりじゃ監督能力ないでしょ。

509 :神様仏様名無し様:2020/03/22(日) 01:39:00 ID:EhxtDGpB.net
>>500
あまり昔の楽天の事情を知らないようだね
星野は野村が残したマイナス遺産を処理するのに苦労して、さらに優勝なんだがな
星野優勝の時の野村のメンバーは
皮肉にも野村が嫌ってた嶋や聖澤や青山というね
他は星野やスカウトや編成が取ってきた選手ばかり

510 :神様仏様名無し様:2020/03/22(日) 05:34:07 ID:iLeasTbY.net
>>509
マー君則本と外国人のおかげ。
次の年、案の定、良くないね。これ星野の特徴。鉄拳は1年限定。

確かに野村の遺産はないが、マー君の1年目起用のみでも目立つね。残念ながら。

511 :神様仏様名無し様:2020/03/22(日) 06:42:02.29 ID:eqhqyd+H.net
>>506
元々三木谷は野球に興味ないサッカーオタなのは以前から公言してた
それなのに野球チームのオーナーになったもんだから
スタメンから試合中の代打やリリーフまでFAXで指示する様になった
一応野村や星野といったいわゆる大物監督の時はそういう指示は我慢してた様だがデーブの様な小物の時は酷かったらしい

https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/428772/

512 :神様仏様名無し様:2020/03/22(日) 09:09:38 ID:/M/SyGS+.net
>>511
大学までアメフトの選手で、大学から卒業後もアメフト指導者として残留の話に心を動かされながらも、家業の造船業を引き継ぐ為に断念せざるを得なかった
という、かのスタインブレナーオーナーに何処か被って見えるのが(w
スタインブレナーの場合は、どんな監督相手でもそんな調子だったけど。
トーレ監督は就任当初、試合終了後「敢て」オーナーに自ら凸電してのご報告をチームの好不調に関わらず一試合も欠かさず行い続け、
「もう毎日報告しなくて大丈夫だよ(;^ω^)」とオーナーに言わせた事で、監督としてのフリーハンドを勝ち取ったなんて言われとるな。

513 :神様仏様名無し様:2020/03/22(日) 10:26:26.22 ID:TYpCFfr5.net
三木谷はサッカーチームの方でも采配介入してた模様

http://www.zakzak.co.jp/smp/spo/news/190423/spo1904230005-s1.html

514 :神様仏様名無し様:2020/03/22(日) 10:57:27 ID:iLeasTbY.net
>>511
情報ありがとう。田代がすごくいい人だとわかった。あとwiki引いたら、球団から大振りを求められてたんだね。当時観戦してて、やたら荒いバッターと思ってたが、謎が解けた。Mr.ホエールズだし、神奈川出身で横浜BSに戻れてよかった。

デーブは三木谷にすごくゴマすってたんだよな。子供とキャッチボールしたり。
でもデーブよりも三木谷だね、諸悪の根源は。おもちゃじゃないんだから球団経営は。

515 :神様仏様名無し様:2020/03/22(日) 11:08:46 ID:TYpCFfr5.net
>>509
その嶋は野村が死んだ途端
僕は野村監督最後の弟子!
引退後は野村監督のような名監督を目指します!
なんて言い出してるけどな

https://www.sanspo.com/baseball/news/20200212/swa20021205010003-n1.html

516 :神様仏様名無し様:2020/03/22(日) 11:34:53.58 ID:iLeasTbY.net
珍しく、ハリーが正しい。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200322-03220040-sph-base

517 :神様仏様名無し様:2020/03/22(日) 12:07:45.18 ID:3p6MfsuV.net
古田住居侵入罪で逮捕か!?
監督の死に遭いでもネタを披露するメガネ
動画ソースはあったが「アカウント自体」を消され証拠隠滅の実態
http://blog.livedoor.jp/denkyupikaso-twistnews/archives/20801849.html

518 :神様仏様名無し様:2020/03/22(日) 12:24:16 ID:YO2r/A5j.net
>>478
鶴岡御大本人がホークスを退団するときに球団には一切関わらないって人だったけど
選手やコーチ陣が鶴岡体制終焉を嘆き悲しんだって感じで野村は孤立無援だった
新しいオーナーが野村に全県委任する成績は問わないとまで約束して野村は絶対条件はブレーザーを入閣させてほしいと
鶴岡派閥はシンキングベースボールに誰一人賛同していなかったのでコーチ陣は外部から呼ぶしかなかった
残ったのは穴吹ぐらいでほとんど入れ換えた
クーデター起こされた野村は国貞を広島の古葉と交換でトレードに出した

519 :神様仏様名無し様:2020/03/22(日) 14:49:02 ID:LFA2/FJ4.net
>>510
田中将大は星野が揃えた打線だから24連勝できた
3番鉄平4番山崎という野村時代の打線で、セカンドが藤田一也じゃなく高須なら
田中将大は24勝どころか15勝もできてない

あと則本や美馬を取る星野仙一や星野派スカウトの見る目を褒める気はないのかな?
野村が監督ままだったら則本と美馬は楽天に指名すらされてないわけだし

520 :神様仏様名無し様:2020/03/22(日) 14:50:57 ID:FlB4WgjY.net
野村義男

521 :神様仏様名無し様:2020/03/22(日) 14:56:49 ID:dd2Wr2zL.net
>>512
スタインブレナーってそんな経歴があったんだ。
もしアメフト指導者の道を歩んでいたら色んな意味で
名物指導者になったんだろうな。

522 :神様仏様名無し様:2020/03/22(日) 15:26:23 ID:R7NO/FM8.net
>>519
打線のバランスがよかったな
岡島 藤田 銀次 AJ マギー 稼頭央 嶋

523 :神様仏様名無し様:2020/03/22(日) 15:33:05 ID:nVcctYWh.net
>>522
6番の枡田、9番聖澤(前半は9番島内
野村の時代と違って打線に切れ目ないからな

524 :神様仏様名無し様:2020/03/22(日) 15:44:04 ID:TYpCFfr5.net
あんな辞め方をしたにもかかわらず阪神フロントと野
村の仲は意外と良好で関西に来た時は久万と一緒に食
事して色々アドバイスする事があったが楽天オーナー
やフロントとは険悪で一応任期付名誉監督なんてへん
な役職ながら退任後全くフロントやオーナーと接触が
無かつた(野村も本でボヤいてた)
選手側も阪神は意外と野村を慕ってる選手もいるが楽天は山崎と鉄平ぐらいでなんで今更球団功労者扱いに
したのか皆不思議がる始末

525 :神様仏様名無し様:2020/03/22(日) 16:02:48 ID:Uyixx9ef.net
あんな辞め方っていうか一旦は阪神監督も続投決定しとったんやろ
その後に脱税問題が浮上して辞任したけど
だから阪神球団と喧嘩別れしたわけではないはず

526 :神様仏様名無し様:2020/03/22(日) 16:08:00 ID:8MwLdQ2T.net
あれ仰木が病気になって監督のあてがなくなったからだろ

527 :神様仏様名無し様:2020/03/22(日) 17:19:37 ID:TYpCFfr5.net
私生活に問題があって就任できなかったという説もあるな

528 :神様仏様名無し様:2020/03/22(日) 19:58:17.12 ID:q8H9LhHl.net
落合と野村の共通点は野球で飯を食って行くことをあえて選んで努力したところだな。
小さな頃から野球が好きでそのまま夢を追いかけて、って感じの大半の選手とは事情が違う。
とくに落合はね。
20代半ばにもなればなおさらどう生計を立てていくか、真剣に考えただろうよ。

529 :神様仏様名無し様:2020/03/22(日) 20:14:35.55 ID:nVcctYWh.net
>>510
星野は楽天の選手に鉄拳制裁した事など一度もない
嶋や則本や銀次や藤田や青山など複数の選手から、星野監督が楽天の選手を殴ってるのを見た事ないと証言取れてる

530 :神様仏様名無し様:2020/03/22(日) 20:19:46.00 ID:qMz8oRAO.net
歳をとって丸くなった部分もあるのか、今の時代に合わせて選手との接し方も変えたという事なのか
(昔の選手なら殴っても良いということではないが)
そのあたりの選手や球団関係者との折り合いには長けてたというところかな

531 :神様仏様名無し様:2020/03/22(日) 21:28:35 ID:mlbq9t2y.net
13は加藤球のせいで球場を狭くしてしまったが反発がでたらめでさあどうしようとして作り上げた打線だったりする
んなうちに野村戦力は減っていった
99や03とは違いナゴド野武士軍団をイメージしたんだろうか
あん時よりは丸くなり采配もまともになったんだろうが

532 :神様仏様名無し様:2020/03/23(月) 03:07:34 ID:ACWtVURa.net
>>530
孫みたいな年頃だから殴る気になれんだろな。
選手に優しくなった代わりにコーチがよく叱られたらしい

533 :神様仏様名無し様:2020/03/23(月) 09:41:16 ID:Bdkbw2Cb.net
広岡さんもある意味で鉄拳なのかな

534 :神様仏様名無し様:2020/03/23(月) 17:59:55 ID:/JV6juiv.net
ノムの高橋里志暴行事件を風化させるな

535 :神様仏様名無し様:2020/03/23(月) 19:46:38 ID:lvY9qFWl.net
里志はとばっちり、運悪し。
もう一人ノムに殴られた選手がいるらしいのだが…

536 :神様仏様名無し様:2020/03/23(月) 19:59:20 ID:RS8O6Kc5.net
ノムさんは70代で握力60kgくらいあったから若い頃は100kg以上の超怪力だったろうなまさにヘラジカ
そんな怪力男に殴られた高橋はよく死ななかったな
王もスーパー怪力男で堀内が王に殴られたとき5m以上吹っ飛んだらしいからな
王も若い頃の握力は90kgという説がある
さすが通算本塁打1位と2位だパワーが半端ない

537 :神様仏様名無し様:2020/03/24(火) 00:14:37.69 ID:e01B+2JH.net
高橋里志は他のチームに移っても殴られているやろ
本人に問題ありと聞いたことがある

538 :神様仏様名無し様:2020/03/24(火) 00:24:48.65 ID:2bpNo9he.net
>>537
古葉にも殴られたのか

まー古葉は濃人渉の弟子だったから
鉄拳制裁は当たり前だったがw

539 :神様仏様名無し様:2020/03/24(火) 02:56:34 ID:syRiiwZF.net
>>536
王の握力がマジなら
腕相撲が高橋一三の次に弱いとかあり得んだろ

540 :神様仏様名無し様:2020/03/24(火) 04:49:41.04 ID:ukt+QKzR.net
>>538

濃人渉 日鉄二瀬 謎やね、この人 ひっかきまわす人

541 :神様仏様名無し様:2020/03/24(火) 06:29:07.85 ID:yAtLZps0.net
王は下半身は強靭だったが腕力は非力人間だったと
関わった人が言ってるよね
逆に言えばパワーだけじゃ打球は飛ばない
長嶋一茂は背筋力では力士やプロレスラーに混じっても上位だった

542 :神様仏様名無し様:2020/03/24(火) 10:15:04.15 ID:DNhichaT.net
>>536
この人めっちゃ嘘つきじゃんwwwww

543 :神様仏様名無し様:2020/03/24(火) 11:40:05 ID:RUdffXzg.net
>>536
ほんと大嘘つきだな。
巨人の星でも才所という2軍選手に劣ってるデータ出されてたわ
うろ覚えだが、右利きの才所より左の握力が下だったとか?

544 :神様仏様名無し様:2020/03/24(火) 14:24:58 ID:AL6kdLRT.net
どっちかがソース出せば済む話

545 :神様仏様名無し様:2020/03/24(火) 16:26:21 ID:QDixBnep.net
>>543
これが巨人の星の中で出てくる金田メモによる昭和43年のデータ
「全盛期は握力90はあった」とかは無理がある
梶原一騎なり編集部が金田メモを創作した可能性もわずかにあるが
https://stat.ameba.jp/user_images/20101127/21/tv-dramatic/46/52/j/o0250017310884875012.jpg?caw=800

546 :神様仏様名無し様:2020/03/24(火) 16:35:34 ID:mQPcA/SG.net
松坂大輔がケガをして戻ってきたけど、ああいうのを採っちゃいかんよね。一方、松井秀
喜は潔いわな。まだ日本でプレーできる可能性もあったけど、きっぱりとメジャーで引退
した。行くんだったら戻ってこないというくらいの覚悟で行ってほしいね。
https://news.nifty.com/article/magazine/12179-606568/

547 :神様仏様名無し様:2020/03/24(火) 18:57:20 ID:qBzCWySZ.net
王さんが非力とか事実と異なることが人口に膾炙したのは漫画の影響なのか
オレがガキの頃読んだON大百科では王さんの握力は78kgだったな
晩年の雑誌のインタビューでは自分の握力は65kgと言ってたらしいが
晩年だから身体がボロンボロで相当パワーが落ちてたんだろうが
オレが調べたところ500本塁打クラブの握力はだいたいみんな70kg前後だった
ホームランを打つにはある程度の筋力が必要だよ
あたりまえのことだけど

548 :神様仏様名無し様:2020/03/24(火) 20:06:16.80 ID:tuIZeyG/.net
山田哲人
『握力はめっちゃ弱いです。40キロくらいかな』と本人が言うように握力は一般男性並みの40キロ位しかないそうです。
野村克也は『握力が弱いのは強打者の共通点なんだよ。おれも弱い。王貞治も弱い。握力の強い選手は無意識に力に頼る。
山田は間違いなく、一流!』と太鼓判を押しました。

あれれ?わからなくなってきたw

549 :神様仏様名無し様:2020/03/24(火) 22:11:39 ID:a5RJ59sS.net
>>546
穴掘って埋めたいとまで言われるぐらいに死んでた松井なんか日本帰ってきても無様晒しただけでしょ

550 :神様仏様名無し様:2020/03/24(火) 22:21:12 ID:qBzCWySZ.net
山田は500本塁打クラブじゃねえだろ
400本塁打クラブでも握力60kg以下の女のような非力なのは一人もいない
ホームランは筋肉で打つものなんだよ
王さんの上腕なんか筋肉もりもりで普通の人の倍の太さだよ
のむさんだって若い頃は握力100kgなんだろ
なんでノムさんはそんなこと言ったんだろうね

551 :神様仏様名無し様:2020/03/24(火) 22:22:33 ID:b4rvPygZ.net
ノリは故障の連続で両手握力ないのは有名じゃん……

552 :神様仏様名無し様:2020/03/24(火) 22:30:58 ID:qBzCWySZ.net
http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/news/2009khn/04/news20090424_01_data.html

ちなみに競輪選手の握力
一般人とはくらべもにならないくらい強い
身体が大きい野球選手は競輪選手よりも力があるだろうね

553 :神様仏様名無し様:2020/03/24(火) 22:32:01 ID:qBzCWySZ.net
>>551
片手は30kgだったね
もう一方の手は65kgだと言ってたよ
王さんだって故障で晩年は65kgしかなかったからね

554 :神様仏様名無し様:2020/03/24(火) 23:50:52 ID:tuIZeyG/.net
野村と近藤唯之は話を作るからどれが本当なのかたまによくわからん

555 :神様仏様名無し様:2020/03/25(水) 00:28:33 ID:sG2dkgpL.net
楽天監督時代の頃に、あるスポーツニュースで
握力と長打力に相関性はあるのかという企画を見たことがある
当時スラッガーだった選手たちに握力計を持たせて測っていたが
野村とカツノリの親子も参加して、結果野村の方が若干上回るという結果になったw
数値は野村が51、カツノリが49だったかな

ちなみにその番組内で一番高い握力の数値を叩き出したのは西武の栗山で
カブレラをも上回ったことで、言うほど相関性はないんじゃないかって結論になっていた

556 :神様仏様名無し様:2020/03/25(水) 01:04:31 ID:NmEecyhf.net
山田哲人とか池山あたりは権力に興味なさそうだよな。
野村もむしろないほうが逆境に立たされた感じで燃えたのだろうな。
王は権力はかなりあっただろうし、今がむしろ絶頂かも。
長嶋はあるんだろうけど、それを求めていない感じかね。

557 :神様仏様名無し様:2020/03/25(水) 12:12:40 ID:Xd8Di4TD.net
長打力=体重×スピード×握力

558 :神様仏様名無し様:2020/03/25(水) 12:34:31 ID:r+aRKRxD.net
野村は大阪球場は狭いんで、短く持って振れば入るという考え。
それプラス、配球を読んだり、盗んだりしてた。
今だと違反だけど、当時は西の球団は結構やってた。広島なんかはね。

559 :神様仏様名無し様:2020/03/28(土) 03:04:36 ID:rGtqT0sj.net
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/bgH7aEY.jpg

560 :神様仏様名無し様:2020/03/28(土) 05:09:25 ID:5cHjZwUW.net
もし今亡くなったら献花もしてもらえなかったろうな、、

561 :神様仏様名無し様:2020/03/28(土) 14:54:50 ID:b+9om2jr.net
1990年のユマキャンプで選手およびチーム帯同審判に対しルールに関するペーパーテストを実施。
審判は満点だったものの、選手たちの出来は悪かったそうで。

562 :神様仏様名無し様:2020/03/28(土) 22:21:00.48 ID:msZgPWi3.net
>>561
当時の週刊誌によると「同時はアウトである」という○×問題が出たとか
正解がどっちだったかまでは書かれてなかったが

563 :神様仏様名無し様:2020/03/28(土) 22:25:57.82 ID:msZgPWi3.net
今はネット検索で手軽にわかるようになったのだから
いい時代になったものだ
http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=039-20130415-01

564 :神様仏様名無し様:2020/04/06(月) 02:16:16 ID:1CyD0Lvz.net
張本勲について語ろう をレ
http://n2ch.net/r/7Ao_2-4----V-F/meikyu/1406226621/458?guid=ON


https://i.imgur.com/knXU2Ev.jpg

565 :神様仏様名無し様:2020/04/08(水) 00:46:20 ID:RyT4tu6p.net
北別府ですら無理であろうコースの投げ分けを前提に配球論を語るところ
https://imgur.com/p6phFP3.jpg

566 :神様仏様名無し様:2020/04/08(水) 06:45:01.04 ID:V/mUS20m.net
>>565
野村の配球のロジックて
ほとんどの投手じゃ30%も実践できないよな
内角の高めとか外角の低めくらいのアバウトな要求ならまだしも

ほとんどの投手はコントロールはアバウト
構えたところに投げれないでも勝てる投手はたくさんいるし

567 :神様仏様名無し様:2020/04/08(水) 07:27:31.09 ID:PDcc3bPw.net
江本「最近はリードリード言い過ぎ
投手の球が凄けりゃどんな配球でも打ち取れる」
野村自身も「良い時の江川の球だとどんな配球でも打ち取れるので
キャッチャーにとっては喜びが全く無い」と言っている

568 :神様仏様名無し様:2020/04/08(水) 10:38:27.59 ID:ceIVXg8M.net
江川の番組に野村が出て実際のところを質問されて答えてたな
実践論とテレビ用は違うってことでしょ

569 :神様仏様名無し様:2020/04/12(日) 08:59:31.89 ID:n/CbmcTC.net
【日本ハム】栗山監督、目を潤ませ「一回も褒めてもらうことがなかった」…野村克也さん死去
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1581557386/-100


【日本ハム】栗山監督、恩師・関根潤三さんを悼む「本当の恩人でした」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586426540/-100

570 :神様仏様名無し様:2020/04/12(日) 09:36:34.48 ID:bsNzbbM+.net
栗山って野村が監督になってレギュラーはずされたら、速攻引退したんだっけ
それですぐにテレ朝に行けた

571 :神様仏様名無し様:2020/04/12(日) 10:10:34.74 ID:vw9xCk2L.net
栗山は野村のこと全く参考にしてないよ。
https://asagei.biz/excerpt/1693
「俺がヤクルトに入ったら、チャンスがないと思って逃げるように辞めていったからな」
楽天嶋と一緒。後付け師匠。メディアに露出できるんで適当なこと言ってる。この点は野村に同情するよ。いい加減な弟子多いよね。

572 :神様仏様名無し様:2020/04/12(日) 10:24:38.27 ID:CngArORu.net
栗山があっさり引退したのは持病に加えて、東京学芸大在籍時の担当教授から講師→ゆくゆくは准教授→教授へとの声が掛かった為と当時のベーマガに
書かれていたな。

母校では講師止まりだったけど、白鴎大に移籍して准教授→教授のコースを辿り、その傍らスポーツライター・コメンテーター業も順調とプロ野球にはまるで
未練が無いと思われていたけど、(創価高校出身なだけで信者では無いとされているが)創価様の御命令には逆らえなかったのか?

573 :神様仏様名無し様:2020/04/12(日) 10:37:39.12 ID:vw9xCk2L.net
一応、持病のせいにはしてるが、野村のことは避けてたのは>>571にある通り。
教職もってるし、テレ朝は野村枠が空いたわけだから、最後の1年は転職活動かな。
采配も奇をてらったものが多く、三原信者だよね。大リーグのパクリが多く、采配の中身は微妙。
まあこのおかげで大谷が二刀流。偶然だけど。

574 :神様仏様名無し様:2020/04/12(日) 10:43:38.81 ID:/gd3tWm4.net
栗山は発言が気持ち悪がられるところあるけど本質は強かだと思うわ

575 :神様仏様名無し様:2020/04/15(水) 05:36:04.31 ID:aQSsqXrF.net
>>556
王は孫と中内親子&根本が居なかったら
草魂や堀内並みのヘボ監督で終わっていた可能性大だわなw

576 :神様仏様名無し様:2020/04/15(水) 10:12:00.18 ID:Em0+VWcO.net
結局育成は限界あるからドラフトとかあるわけで
育てる限界あるなら外から取ってこないと
ノムはその辺がキャリア通して弱い
日本の場合はある程度監督の仕事でもあるから

577 :神様仏様名無し様:2020/04/15(水) 19:34:13.37 ID:8Ub3F9h2.net
ノムは監督じゃなくてヘッドコーチ向きだから

578 :神様仏様名無し様:2020/04/16(Thu) 01:08:35 ID:jWvDTUds.net
栗山をもっと使ってほしかった
野村は弱肩を邪険にするよな

579 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 00:45:40 ID:6MD+PCgx.net
アメトーク ありがとうノムさん芸人  

580 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 00:48:38 ID:LYsITmoC.net
楽天の優勝なんて野村のメンバーは
ほとんどいないのに
野村遺産とか言ってたな

野村が過小評価した嶋、聖澤、青山を星野は評価して使った
銀次や枡田や牧田や辛島なんかも星野が抜擢したんだがな

581 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 00:52:12 ID:6MD+PCgx.net
山崎武司の晩年大成功はノムさん

582 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 00:56:48 ID:6MD+PCgx.net
これに出てた芸人ですら現役見た人はいないっていう

芸人でノムさん現役見たことあるとしたらちゃらんぽらんくらいだろうな

583 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 01:21:30 ID:BFRe8Wwb.net
はいはい全部星野の手柄
星野のスレで思う存分やっとくれ
その方がお互いのため

584 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 05:50:23 ID:ehbn+BhO.net
>581
その山崎は星野一年目に首になったので
優勝には貢献しなかったというね

585 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 08:33:18 ID:GoWaO0/g.net
>>583
星野好きじゃないが、楽天の優勝は普通に星野の手柄では?
阪神より野村遺産要素無いでしょ

586 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 09:19:07.04 ID:LYsITmoC.net
>>585
野村時代の不良債権を処分するマイナスからのスタートだしな
山封錘i、鉄平、高須、草野、内村
投手なら永井、伊坂、藤原

この辺の不良債権を星野は処理するところから始めなきゃいけなかった
楽天ファンはみんな星野の苦労を知ってるよ

野村にマイナス遺産を押し付けられてそれを首にしてかなきゃいけないんだから

587 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 14:51:55.39 ID:lAv2tDXT.net
ブラウンさん・・・

588 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 18:33:33 ID:mf8KIvEf.net
実際楽天と野村の関係は南海とどっこいどっこいの険悪さで
球団社長や嶋も野村在世中は野村が球場に来ても知らんぷりだったのが野村が死んだ途端野村を球団功労者扱いしだしたり嶋は嶋で野村の弟子名乗りをしだしたのには草生える

589 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 22:47:24.14 ID:6MD+PCgx.net
ノムさんのお陰な人発見。

市原 稔

千葉東高校から早稲田大学を経て、1968年のドラフト外で南海ホークスに入団[1]。早稲田大学では野球部に入部するも教員を目指していたことから、学業との両立に困難を感じ退部。
その後、教員試験に失敗したことから南海の入団テストを受験したが、このとき年齢をごまかして受験していたという。
一軍出場は1969年の1試合のみ(守備機会2、失策1)に終わり、1970年に引退[1]。当時の監督だった野村克也から英会話能力を見込まれ、コーチのドン・ブレイザーや外国人選手の通訳として球団に残留した[1]。その後、通訳だけでなく広報やマネージャーも兼務する。
なお、通訳を務めていた頃の活躍が早稲田大学合格と野球部退部、南海へのテスト入団、、通訳転向までの経緯を交えて水島新司の漫画『あぶさん』で描かれており、単行本第8集に収められている。
その中では、唯一の公式戦出場がNHKでの全国テレビ中継が行われた大阪球場での対近鉄戦だったことも含めて、同期だった藤原満による回想という形で描かれている。

590 :神様仏様名無し様:2020/04/26(日) 18:23:38 ID:JzbXToED.net
>>577
それはありえない
選手時代もベテランだからって任せるとしょぼい結果しか出さない性格

591 :神様仏様名無し様:2020/04/26(日) 18:43:49 ID:IdRsBCDY.net
一目で日本語が不自由とわかるのが良い。

592 :神様仏様名無し様:2020/04/26(日) 18:46:14 ID:3LZFHKp8.net
>>580
星野信者ってまだ生きてたんだなw

593 :神様仏様名無し様:2020/04/26(日) 20:16:04.03 ID:W7vyoQaT.net
>>590
でも楽天が優勝した時に野村時代の主力てほぼいないからな
田中将大と小山くらいだし
他は野村が干して使ってなかったり、野村時代に入団すらしてないし

594 :神様仏様名無し様:2020/04/27(月) 09:55:57 ID:AGprP9z4.net
野村が二位まで引き上げなかったらそもそも星野は引き受けない。

595 :神様仏様名無し様:2020/04/27(月) 13:48:26.63 ID:OiX5n8Sf.net
阪神は引き受けたよね
つーか楽天はブラウンから引き受けてるから2位ですらないし

596 :神様仏様名無し様:2020/04/27(月) 14:30:56 ID:ysA8OwCD.net
>>594
野村と星野の間にブラウンが監督やってる
ブラウンが野村時代の戦力ではダメだと証明してるならな

野村が一回二位になったのはリンデンと抑えの福盛が後半に確変したからで
野村のおかげとは思えないがな
リンデンいなかったらあの年もCS争いなしのBクラス、毎年それ

597 :神様仏様名無し様:2020/04/27(月) 14:47:36.76 ID:8LHurA1z.net
>>579
古田さんには監督やって欲しいって意見が出て
Fプロジェクトも忘れ去られてるんだと思った(笑)
ヤクヲタの出川や飯尾も何も突っ込まなかったし

598 :神様仏様名無し様:2020/04/27(月) 16:36:39 ID:S/pIPYiC.net
まあ誰々居なかったら○位になれてなかったとか言ったら、それ何にでも当てはまるけどな

599 :神様仏様名無し様:2020/04/27(月) 18:40:42 ID:FrDJhMqk.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150822-00000003-wordleafs-base&p=2
田尾の時にアドバイスを広岡さんに求めてた。三木谷は結局お金と時間なのか。
上記記事の招へい案のコーチは黒江、山本一義、八木沢。
多分3人の合計金額の半額で野村は監督を受けたのではないかと思われる。

600 :神様仏様名無し様:2020/04/27(月) 20:12:26 ID:Hp6Wd8gg.net
>>592
楽天ファンは星野信者ばかりだぞ
わしせんとか野球板の本スレとか

601 :神様仏様名無し様:2020/04/27(月) 20:29:12 ID:xHe1wXqH.net
嶋や矢野に裏切られるような談話出されて、楽天は系列のコーチが粛清されまくりで

602 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 03:22:22 ID:PLTyAfYa.net
まぁ東北人は楽天ができて初めて野球見たんだから仕方ない田尾、野村、星野しかおらんし

603 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 07:36:21 ID:qGbOZxAa.net
そして監督だったことを忘れられてるブラウン

604 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 17:25:16 ID:q19LP8LR.net
野村は楽天ファンに普通に感謝されているが
関西在住の星野信者が楽天スレに定住したので野村は仙台では嫌われている
事になっている。

605 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 18:00:33 ID:PLTyAfYa.net
ブラウンは確かに楽天でもベース隠しやってたけど野村の次に1年だけだったし広島時代のイメージが強いな

まぁ日本人を舐め腐ってたリンデンのエピソードで思い出されるな
監督批判で野村にTシャツ1枚姿で謝罪、でその翌年のブラウンの年でも相変わらずでやっと退団した。

2010年8月18日のオリックス戦で福家英登球審に暴言を吐き退場となった後、ベンチ裏でリンデンをなだめようとしたブラウン監督に対して「なぜ日本人の肩を持つんだ」などと監督批判を行なった。
それまで度々起用法に関して衝突していた事と相まって9月7日に球団から40日間の謹慎(実質今シーズン残りの試合出場停止)と600万円の罰金が科せられ、同年オフに退団した。

606 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 18:14:58 ID:t0d/tWQ9.net
>>604
いや仙台だと星野のが圧倒的に人気あるよ
星野が亡くなった時に献花しに来た人数はハンパなかったが
野村の時はパラパラしか来なかったし

607 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 18:17:59 ID:PLTyAfYa.net
星野はもちろん優勝、震災効果が大きかったもんな

608 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 19:10:33 ID:tr2riB2W.net
>>601
佐藤平石なんか普通切らないよな

609 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 19:26:33.25 ID:t0d/tWQ9.net
>>608
佐藤はさすがにお役御免になる年齢ではある
平石はポストを用意されたが現場にこだわってソフトバンクに行った

>>607
そう
そもそも星野の優勝の年から楽天ファンが仙台や東北で増えたからな
今や野村時代を知るファンが少数派

610 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 19:48:08.62 ID:OLG64ACz.net
もう10年経つからな
野村時代を知らない楽天ファンの世代もいるだろうね

611 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 20:49:07 ID:PLTyAfYa.net
楽天はアマチュアのチームのイメージがなかなか抜けなかったし、
結局最初から楽天の選手でプロとしてそれなりなのは嶋やマー君とかしかパッと出てこないな

渡辺直人とかアマチュアっぽい選手の中で知ってる選手だが今もアマチュア風初期時代からの唯一の生き残りか?

612 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 22:03:13.55 ID:GuMhW+Ko.net
ヤクルトだねやっぱり
あの頃の野球は楽しかったな

613 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 23:53:24 ID:2FRlL3rC.net
>>602
野村は阪神だと実はまあまあ人気あるよ
新庄や桧山や矢野といった主力と付き合いあるし

楽天では野村好きはかなり少ない
仙台だけは星野の死の方が悲しまれた
野村の時は球団が追悼したがカルトなノムシン以外は空気だった
だって楽天ファンは星野の時代に観客動員増えたんだし

614 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 23:59:49 ID:upP5Nh/E.net
NHKの報道の差がやばかったらしいな

615 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 00:34:25 ID:y/pgtISa.net
野村は阪神の監督だからな
ヤクルト時代は知らなかった。

616 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 00:36:39 ID:+lTdNkR1.net
NHK解説者を長く務めた星野と、解説者としてはテレ朝やTBSを持ち場としてNHKとは殆ど縁が無かった野村って差もあったかと。
NHKに関しては鶴岡御大が長らく解説者を務めていたのが気になってか、野村は監督時代を除きNHKに寄り付こうともしてなかった様な。

617 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 00:44:02 ID:gFx/ve5f.net
まあ星野もすぐに忘れ去られるでしょう、具体的なエピソードが金絡み以外弱い人だし。
85年阪神がバースの事ばかり思い出され吉田がどうとは思われないように
楽天の優勝は田中の優勝としか思い出さない様になる。

618 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 01:08:16 ID:MOvrE3Wy.net
業界人以外で追悼コメントを出した人間の業種がまた2人らしかった
星野の場合、私生活で交流のあったスーツの仕立て屋やら
地元岡山の飲食店の社長やら多種多様
野村の場合はほとんど記者ばかりだが、その記者の数が物凄く多かった

人付き合いが上手く顔が広かった星野と、
現場一筋で野球が全てという生き方をした野村の
2人の生き方がくっきり現れてた

619 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 01:15:17 ID:NPoJWicw.net
ミスターは大丈夫なのか
ノムと同学年でもう84歳だぞ...

620 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 01:19:44 ID:y/pgtISa.net
長嶋上皇はもう何年も前から右手ポケットでたまに出てくる程度で往年の喋りも無いから、亡くなっても別に違和感無いと思う。

621 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 01:42:32 ID:Urp/SvR/.net
長嶋は結局、往年のしゃべりは復活しなかったね。
一度でいいから解説で出てきてほしかった。
国民栄誉賞とった時が倒れて以来では一番元気だったかな。
動きもそうだけど、会見でもそこそこおもしろいこと話してたし。

622 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 01:54:22 ID:+lTdNkR1.net
ただ後見人的立場のナベツネさんがまだまだご健在だからね........、一時期、死亡説や危篤説が囁かれたが、公の前で自ら
「世間ではナベツネがくたばった!いや死んだ!とか言われとるが」とネタにして健在をアピールという(;^ω^)

623 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 02:45:11 ID:y/pgtISa.net
やっぱりしゃべりがスムーズにできないとなるとね、、長嶋のモノマネが廃れるわけだ。
体が弱っても喋れると解説なりに出て来れるんだが。
ノムさんとかあんな歩けないとか知らなかったし 

624 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 05:27:25 ID:NdVC0+7Y.net
>>606
星野死亡の時は地元テレビで特番組まれたけど
野村死亡の時は別にそんな動き無かったんだっけ?

625 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 06:44:13 ID:4aY4FIgF.net
だってKBSだし

626 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 06:58:28 ID:y/pgtISa.net
星野の地元って岡山?中日?

丹後ローカルテレビ局ってあるんか?

627 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 07:33:22 ID:NdVC0+7Y.net
>>618
>業界人以外で追悼コメントを出した人間の業種がまた2人らしかった
>星野の場合、私生活で交流のあったスーツの仕立て屋やら
>地元岡山の飲食店の社長やら多種多様
>野村の場合はほとんど記者ばかりだが、その記者の数が物凄く多かった

>人付き合いが上手く顔が広かった星野と、
>現場一筋で野球が全てという生き方をした野村の
>2人の生き方がくっきり現れてた
ただしスポニチは除く
各紙ノム死亡を一面に持ってきたのに
スポニチだけはガンとして阪神のキャンプ情報を
一面で取り上げていた

628 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 12:40:59 ID:IQ8vvJcL.net
>>626
星野仙一の地元はここでは仙台を指すのがわからんか
仙台ローカルや東北ローカルで星野の追悼番組は沢山あった
野村の死亡はニュースで報道されるだけだった

星野は亡くなって2年経った今も仙台の生番組に名前が出たりするが
野村は死後から二カ月で楽天ファンや仙台民から忘れられてるし

629 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 12:44:36 ID:IQ8vvJcL.net
>>617
仙台だと今も星野仙一のユニフォーム着て観戦してる老夫婦とか沢山いるよ
野村の背番号19は藤平が付けてて、野村のユニフォームを見る事はない

野村はヤクルトだと別格の監督なんだろう
それと同じように星野は楽天ファンの中では別格の監督

630 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 14:11:52 ID:ivNt+mYc.net
うぜえぞカス

631 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 14:39:16 ID:Fs6UWeh9.net
まあこれだけ星野星野言われるとわざとやってるのかなとは思う
せめて住み分けしてくれんかね、真っ当なファンなら

632 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 15:12:03.34 ID:4yPl6N0t.net
ノムとしてもホークスの捕手の甲斐が19を継承してくれたから楽天で誰が19を継承しようと興味無いだろ
というか監督退任後これだけお互い冷ややかな態度だったのに急に球団の功労者扱いしだしたのには草生える

633 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 21:53:30 ID:pFAZhP4i.net
カスが野村叩く為だけに星野使ってるだけでしょ

634 :神様仏様名無し様:2020/04/29(水) 22:46:09 ID:4yPl6N0t.net
>>617
星野の最も忠実な弟子を気取っていた嶋が
速攻で野村の一番弟子に乗り換えたなw

635 :神様仏様名無し様:2020/04/30(Thu) 00:08:40 ID:VWBWEDFh.net
>>634
死んだばかりだから野村追悼はしかたない、今は
嶋は星野が死んでからもずっとリスペクト発言してたんだから真意はわかる
5年経過してからの発言が大事だよ

岩隈とかみたいに野村の死に関わらないスタイルがレア

636 :神様仏様名無し様:2020/04/30(Thu) 00:24:21 ID:7gbLnMpI.net
岩隈ってなんかコメントした?
今岡は一応当たり障りないこといってたような

637 :神様仏様名無し様:2020/04/30(Thu) 01:05:41 ID:W2MUub7T.net
コメントしてたなテレビで見た

638 :神様仏様名無し様:2020/04/30(木) 01:20:30.24 ID:lGVBD/G9.net
暗黒脱出させた人間をノムだと捏造する信者が一番の問題
もうここでも星野はカネ以外のことはしてないなんて言ってるぐらいだし

639 :神様仏様名無し様:2020/04/30(木) 02:56:11.47 ID:QBSC5CcV.net
この間アメトークでも言われてたしね。
要はアンチ野村は世間の野村に対する評価が高くて気に入らない。
星野信者は星野がもっと持ち上げられるべきだ。
という不満をネットに書き殴って世間に因縁つけているわけだ。

640 :神様仏様名無し様:2020/04/30(木) 05:59:03.28 ID:gpAKGyHJ.net
>>636
まぁ無難なコメントかな

https://www.sanspo.com/baseball/news/20200211/gia20021113060005-n1.html

巨人・岩隈、楽天時代の恩師・野村克也さんを追悼「野球の深いところを教えていただいた」

641 :神様仏様名無し様:2020/04/30(Thu) 15:19:23 ID:j5YiS/5o.net
>>640
岩隈は大人だな
あれだけ本で悪く書かれてこの対応は立派

642 :神様仏様名無し様:2020/04/30(木) 15:54:35.22 ID:oZ/gfmpo.net
それだけにCSの志願登板は感動的だったんだけどね
スレッジに打たれたが、野村は「岩隈がやっとエースの心構えを持ってくれたと」笑っていた

643 :神様仏様名無し様:2020/04/30(Thu) 17:10:04 ID:j5YiS/5o.net
>>642
そういう発言するなら
楽天の退団後に岩隈に対して本で何度も批判しちゃダメだよな

楽天辞めてから今岡から岩隈に批判の軸が移動したし
今岡が引退したというのもあるが

644 :神様仏様名無し様:2020/04/30(Thu) 22:26:25 ID:Vg68u36y.net
CS敗退した時に福盛を名指しで批判したのはドン引きした
こんなの監督として絶対やってはいけない大原則だろと

645 :神様仏様名無し様:2020/05/02(土) 22:19:16 ID:MONvZ0LU.net
>>643
岩隈が居なかったら
野村の楽天はもっと順位低かったはず
野村は岩隈に感謝しなきゃいけない立場なんだよな

646 :神様仏様名無し様:2020/05/05(火) 05:51:40 ID:dmz1WyKm.net
野村は仙一のWBC監督就任を阻むのに貢献してくれた
原辰徳に決まったおかげで日本は優勝できた

647 :神様仏様名無し様:2020/05/05(火) 05:57:32 ID:itckbyUt.net
>>646
野村がWBCの星野下ろしの時に
なんか動いたっけ?

648 :神様仏様名無し様:2020/05/05(火) 06:03:08 ID:JdKoGY3q.net
イチローの影響の方がでかいと思うが
番組で星野なら参加しないみたいな感じを匂わしてたし

649 :神様仏様名無し様:2020/05/05(火) 07:42:31 ID:ahHmFd31.net
宮城県民は関西でボロカスなクサも好きなんだよな
NHKが好きなのか?

650 :神様仏様名無し様:2020/05/05(火) 23:53:47 ID:dDkUrQTG.net
確かにイチローのその発言で一気に流れが変わったのは覚えてる

651 :神様仏様名無し様:2020/05/06(水) 02:16:34.61 ID:vrkUYDtN.net
ノムが評価されると景気が悪くなるから早く風化してくれよ

652 :神様仏様名無し様:2020/05/06(水) 17:05:41 ID:IaqccqfR.net
>>629
楽天だと星野の背番号は永久欠番だが
野村の背番号は永久欠番じゃないからな

全国的には野村の方が人気あるけど
宮城県や東北だけは星野のが全然人気ある

653 :神様仏様名無し様:2020/05/06(水) 17:25:05 ID:SMpqEnOZ.net
>>652
実際楽天はノムの背番号を捕手じゃなくて投手に継がせてるからな
https://www.sanspo.com/baseball/news/20161108/gol16110805030002-n1.html
ノムとしても誰がつけようと俺には関係ないとそっけない態度だしそれよりこっちがよっぽど嬉しかったんじゃないかな
温度差が全然違う
かつてホークスの血を引くチームで能力を高く評価する選手が19を引き継いでくれたことが
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/563313/

654 :神様仏様名無し様:2020/05/06(水) 17:26:51 ID:SMpqEnOZ.net
https://number.bunshun.jp/articles/-/842575

655 :神様仏様名無し様:2020/05/06(水) 19:27:05 ID:dkfeJFq3.net
>>653
楽天では大した実績残してないし、背番号に未練もない


野村、自分の楽天での功績がないに等しいのわかってくれてるんだな

656 :神様仏様名無し様:2020/05/06(水) 22:34:44 ID:HJxGDkjJ.net
期間限定名誉監督だった時に19の永久欠番を打診されたけど断ってたね

657 :神様仏様名無し様:2020/05/07(Thu) 13:53:47 ID:8xWB4McZ.net
宮城から県民栄誉賞表彰が無い
星野ももらってないが違う賞もらったハズだし
ただ宮城の学校に3年外人留学していただけなバドミントンですらもらってるぞ

658 :神様仏様名無し様:2020/05/07(Thu) 15:43:03 ID:lyWLWuf1.net
2位じゃもらえないでしょ

659 :神様仏様名無し様:2020/05/07(Thu) 16:31:39 ID:nLfhLNLJ.net
>>656
野村本人が楽天では結果残してないと言ってるしな
>>653←このインタビューでも
野村本人が楽天では結果残してないと言ってるのに
ノムシンが楽天で結果残してないのを認めないのがなんとも惨めなんだよな
せめて毎年CS争いくらいはしてくれんと

星野なんかは田中や松井稼頭央が長期離脱して、長打力ある外人がいない2012年でも
最後の最後までCS争いしてたのにね

660 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 18:00:38.20 ID:zYxWZ7fT.net
>>656
そもそも期間限定名誉監督って何それ?
どうせ口止め料を名目変えただけだろ
とオカンムリだったからな
そこまで言うなら受けるなとも思うが
サッチーからもらうもんはもらっちゃいなさい
とでも言われたんだろうな
しかしあの大失敗扱いの阪神でも多少あつた交流が
南海並みに皆無だったのに死んだ途端球団功労者扱いにしたり
生きてるうちはノムを無視してた嶋が弟子名乗りしたりして草生える

661 :神様仏様名無し様:2020/05/07(Thu) 20:27:27 ID:iHpT0IPc.net
そうなんだ。東北では野村はあまり歓迎されなかったのか、まーくんなんちゃらとマスコミ受けするパフォーマンスして全国に宣伝してくれていたのに。

662 :神様仏様名無し様:2020/05/07(Thu) 20:31:57 ID:JCLB3iOY.net
ノムがマスコミにぼやいて記事になったもんだから、
慌てて名誉監督にした。
ただ楽天はケチなんで1回ぽっきりで払い口止めをしようとしたが失敗。
当時、俺は南海時代のノムの悪い癖が始まったと思い毛嫌いしてたが、楽天三木谷の
仕打ちがひどいんで、ノムのほうに同情したよ、めずらしく。
今回の平井の降格とやり方が一緒。一軍の監督を二軍にするなんて意味が分からん。
今度監督になる三木もかわいそう。2位以上が絶対条件とみるよ、世間は。

663 :神様仏様名無し様:2020/05/07(Thu) 20:41:49 ID:uiO/Na8x.net
100敗レベルチームを引き継いで毎年CS争いしろは無いわ

664 :神様仏様名無し様:2020/05/07(Thu) 21:04:06 ID:nLfhLNLJ.net
>>663
田中、永井、渡辺直人、嶋、中村真人を
同じ年にドラフトで取れた年で
既に100敗するチームじゃなくなっただろ
その年以降は数値見ても別に弱いチームじゃない
星野の2012年楽天の方が全然チーム戦力は弱い(星野のやりくりでCS争いして勝率5割4位だった

外人補強なんかも
田尾の時とは比じゃないくらい良くなってた

665 :神様仏様名無し様:2020/05/07(Thu) 22:02:36 ID:p5wlKRiu.net
>>660
まあお飾り役職だけど3年間何もやらなくていいから金やるわと言われて
断る人もあんまりおらんと思うw

野村がそんな善人なわけないし
星野だって阪神SD時代は何やってるかよくわからんかったしな

666 :神様仏様名無し様:2020/05/07(Thu) 22:38:53 ID:BPpYrNGJ.net
ディープインパクトは相手が弱いだけの雑魚とか
そんなことをインターネッツでわめいてる様な人って自分と世間の評価とどんどん乖離していって
頭がおかしくなるんだろうな。

667 :神様仏様名無し様:2020/05/07(Thu) 22:41:49 ID:X6FvHnO3.net
>>661
芸能界の楽天応援団長を名乗っていたさとう宗幸が野村監督就任を聞いて応援団長を辞めると言い出したのは事実
芸能人だから野村嫌いというより沙知代嫌いだったのかも知れないが

668 :神様仏様名無し様:2020/05/07(木) 22:48:15.61 ID:bPcsjBbB.net
普通に野村時代に国歌斉唱してたけどな。

669 :神様仏様名無し様:2020/05/07(Thu) 23:31:58 ID:p5wlKRiu.net
さとうは野村の就任にじゃなくて田尾の解任に怒ってファン辞めたんだよ
ファンの間でも当時署名運動起こったくらいだったし
今でも記事出てくるくらいだし

当時のことを知らないのバレちゃったね

670 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 06:59:22 ID:I0s9+PjF.net
>>665
ほしのでなく負広になったら補強が悪くなったから仕事していたんでは

671 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 07:18:51.02 ID:5gnRit0q.net
田尾っていかにも初めはさわやかタイプを監督にして、球団をさわやかなイメージにしたいだけの飾り役と思っていた。

672 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 07:52:31 ID:qfdHtHRv.net
そもそも田尾ってなんで解任されたのかわからんからな
謎采配とかあったのかもしれんがあの戦力を考えたらどうにもできんだろとしか
だなやノムさん読んだってのもあるかもしれんが
ノムさんの後にブラウンではなく田尾に2年ぐらいさせてから星野でも良かったかもしれんがそしたら松井と岩村獲得とかなかっただろうし

673 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 08:30:44 ID:t6WBtr6R.net
三木谷となんかあったらしいよ
最近の一場靖弘チャンネルの動画でもちょうどそのこと言ってた

674 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 11:49:52.28 ID:F2iVw4ky.net
田尾は男気があるからね。中日の時、選手会長に押し上げられ、正論を球団に言ったら
トレードに出された。当時の中日ファンはびっくり。ルックスと実力を兼ね備えてたからね。
反対署名運動も起こされたけど、男らしく田尾はトレードを承諾。ちなみに数年前、藤波はごねて残留。
森西武でも干されちゃって、自分で移籍を根本に直訴。
2,000本打っててもおかしくないのに。

675 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 12:21:23 ID:qoe/2FZ9.net
>>664
田中がシーズンでかなり抜けた
長距離砲の外人がいない
ローテの柱がいない
これが星野楽天の2012年だからな

2007年以降の野村楽天時代より
星野楽天の2012年のが苦しいかったな
星野はよくあの戦力で最後まで3位争いしたわ

野村なら田中がいないと勝負にならないと言い訳して
シーズン三位争いをすぐに放棄しただろうな

676 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 12:47:10.84 ID:qfdHtHRv.net
2012年は統一球のシーズンだから打低はしゃーない気もするけどね

677 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 13:17:20 ID:uy/Jmlzf.net
人気がなかった路線は論破されたから
今度は采配路線に切り替えたようですw

678 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 13:51:52 ID:ZY1pmocf.net
吉田監督が「チームの土台作りをするんだ」とか言って
ポンコツ田尾を阪神に呼び戻した結果、最下位独走してたっけ

679 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 13:53:15 ID:ZY1pmocf.net
元中日だから呼び戻したわけじゃないのかすまん

680 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 16:58:41 ID:z00h7bJO.net
>>677
野村が仙台で人気なかったのは
献花の人数が少なかったので説明されたろう
星野が死んだ時は献花に多くのファンが来たし

てか野村より星野時代の方が観客動員もいいしな

681 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 18:33:40 ID:KyOOQUfp.net
実際何人献花にきたかは不明だな
ヤクルトの方は約8700人が来たと具体的な数字出てるけど

https://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/20200216-OYT1T50106/

https://www.47news.jp/4512530.html

682 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 18:48:21 ID:P+CzP8Ld.net
楽天の監督になった時はすでに今さら感があったからじゃないの

683 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 18:57:22.53 ID:HlyDrYzD.net
野村が落合のいう事なら間違いないと対談で言ってた

落合は、山封錘i監督に向いていないと断言してた

ちなみに山封錘iは野村の最期の弟子

684 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 19:13:28 ID:KyOOQUfp.net
一応野村が死んでからは嶋が最後の弟子を自称してるぞw

685 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 19:51:02 ID:v7QtKLoX.net
そういや楽天といえば三木谷FAXが有名だが
あれノムはどういう対応していたんだろうな

686 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 20:04:45 ID:ulZGcJ19.net
あれ政治力あるやつにはやらない

687 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 20:40:50.93 ID:j6UFtw2G.net
>>681
星野も名古屋での献花台は人少なめだったらしい。
直近じゃないとすぐ忘れられるんだろ。
仙台でもそろそろ記憶から消えていく。

688 :神様仏様名無し様:2020/05/08(金) 22:09:23 ID:kHNCm87E.net
栗山>>星野≧野村だよ

689 :神様仏様名無し様:2020/05/09(土) 00:46:16 ID:aCFI4fPZ.net
>>687
仙台の球場だと星野監督の
生前の物品やユニフォームの展示コーナーあるだろ?
あれはもう撤廃したんか?

名古屋だと星野監督は落合に人気で負けてるな
中日は暴力時代の印象強いから嫌悪感あるファン多い

阪神だと最下位を三年連続の監督の割に野村監督は人気あるぞ
星野仙一、ムッシュ吉田、どんでんの次くらい、中村勝彦より下手すりゃ人気ある

仙台だと今も星野監督がずば抜けて人気
ツイッターでも星野のお別れ会は行列で激混み、野村は仙台ロカール番組でもちょっと触れられただけ

結果的に日本一になって、選手育てて
監督辞めて副会長やってた時もスカウトや編成と一緒に仕事して楽天に尽力したからだろう
星野は震災で寄付もしたし、常に震災復興を念頭に置いていたし

結局、星野仙一のホームて名古屋でも阪神じゃなくて
仙台や東北なんだよな

原や落合や野村に全国だと支持率低いんだが
仙台や東北限定だとON以上の人気だし

大阪だけ支持率高い大阪維新の会と、仙台東北だけ支持率高い星野監督が被ってるわ

690 :神様仏様名無し様:2020/05/09(土) 10:13:58 ID:lPdkkSrr.net
関西だとノムさんは南海兼任監督で、当時ウンザリするほど強かった阪急相手に
プレーオフでうっちゃり同然で勝った(死んだ振り優勝とも)イメージも残っていたから
だろうな。
「阪神でも死んだ振りを決め込んでたら、チーム自体がホンマに死んどった」と妙に
同情する向きもあるのかも。

只、「ノムさんでもダメなんか……、こら相当ヤバいわ!」と、フロントが自覚し、
チーム体質や球団体質の変革をもたらす格好となり、星野監督を招聘した途端、
星野の要求を丸飲みするまでになったという点は明らかに結果論なんだけど
ノムさんが果たした功績とも言えるかもね。

そんな阪神について「ワシの言う事は一つも聞かんかった癖に、星野の言う事は
・・・・」等とぼやきまくったりしたのも如何にもノムさんらしいが。

691 :神様仏様名無し様:2020/05/09(土) 10:25:10.19 ID:2ThbvwBQ.net
阪神監督退任後久万阪神オーナーとのお食事会に呼ばれてそう愚痴ったところ久万オーナーは
野村君は四番が欲しいと漠然と言うだけじゃないか、星野君は具体的に何人クビにしたらいくらの予算が確保できます!その予算があれば◯◯を獲得できます!ってプレゼンしたんだよ、そこが野村君は甘いねと逆に説教されたとか

692 :神様仏様名無し様:2020/05/09(土) 11:22:14 ID:zr7Dm5M1.net
ノムが死んだのはまだコロナがさほどだった平和な時代の2月11日
その日のNHKの東北ニュース645(祝日体制)は秋田や青森の祭り(普通に外人インバウンド狙いでやっていた)や被災地イベントばかり報道して訃報については1分も報道が無かって
祝日は各地発でなく東北広域だから宮城だけ偏れなかったのもあるか

693 :神様仏様名無し様:2020/05/09(土) 16:26:09 ID:JFXnzkA2.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20200127/09/manga-bookshelf/2f/28/j/o2031179514702933540.jpg

694 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 00:31:52 ID:gJEeTmH3.net
>>676
2012年の星野楽天は投打のどの数値を分析しても、他球団より悪かった
打低とか関係なくチーム状態は悪い

田中がシーズンでかなり離脱してる
外国人のホームラン打者がいない

あのチーム状態で最後まで3位争いして
3位に滑り込みできそうだったのが凄い
借金なしだったからな、3位のソフトバンクと1ゲーム差

ちなみに楽天で2年連続で勝率5割以上を達成したのは星野だけ
12年13年と

695 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 01:09:54.36 ID:hHrNF2tK.net
何も因んでなくて

696 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 13:49:32 ID:6H1olTts.net
星野もありがたがるのは楽天だけかよw

697 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 16:08:54.41 ID:jLlaDLc7.net
懐刀が語る「名将・野村克也」 長髪・ヒゲ禁止、TV出演推奨...「野村野球」はコロンブスの卵だった
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-00000002-jct-spo

698 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 16:37:59 ID:aGQhneQH.net
>>696
石井が星野色をひたすら消すために総括しまくって野村色に戻してきてる
ただ石井の補強が酷いからたぶん期待できない

699 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 16:46:28.64 ID:R+xN8yyN.net
>>698
昨年は浅村と外国人は成功した

700 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 19:10:38 ID:gJEeTmH3.net
>>698
浅村の親父は星野の高校の後輩
岸を楽天に呼んだのが星野と楽天編成
渡辺直人を呼び戻したのが星野と楽天編成
浅村の嫁を早めに楽天で仕事与えたのが星野と楽天の編成

浅村に関しては星野と楽天編成の勝利だな

701 :神様仏様名無し様:2020/05/10(日) 19:44:29.08 ID:P/JEDt2K.net
楽天編成と云えば福田功は
まだ在籍してるのかね
星野と云えば島野ヘッドらコーチばかり云われるが阪神でも楽天でも
腹心として編成に福田功が居たのが
大きい

702 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 01:01:25 ID:uxpIdHzO.net
阪神楽天は佐藤の力がかなりでかい

703 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 07:50:33 ID:OHNoMgkd.net
星野ってなくなった時に、家は芦屋と書いてあったな。関西在住に理由があったのかな

704 :神様仏様名無し様:2020/05/11(月) 09:43:42.65 ID:1rGc/trq.net
>>703
娘さん夫婦に価値ある土地の不動産を
相続させるためじゃないか?

ガンで長くないのは悟ってたみたいだし

705 :神様仏様名無し様:2020/05/18(月) 21:35:29 ID:VY5DGexx.net
>>696
仙台の星野監督と大阪の吉村知事は
地域限定でその業界のトップより人気あるから
仙台ならONや野村より星野のが人気ある
大阪なら安倍晋三や小池都知事より吉村知事のが人気ある

こんな感じだ

706 :神様仏様名無し様:2020/05/18(月) 21:38:34 ID:Swist3sW.net
星野って原発のCMやってたおじさんか

707 :神様仏様名無し様:2020/05/18(月) 22:52:10 ID:8BYXsC1Q.net
なんでノムさんスレなのに星野信者に乗っ取られてるんだ?

708 :神様仏様名無し様:2020/05/19(火) 14:49:17 ID:KKatw5ve.net
野村死去で野村が香典相場で株上がりなのに対して星野株が下がってる不安かと
矢野嶋あたりにも見捨てられたし、石井の独裁人事で地ならししていた楽天も作り変えられて星野野球がこのまま消えちゃう不安があるんでは
金田高木の香典相場でも星野株は選手比較になるから下がるだけ

ある意味でまた2008から2009のようなあの時代に戻るんではないかと恐れている

709 :神様仏様名無し様:2020/05/19(火) 23:40:40 ID:cpWHIwKZ.net
団野村やケニー野村ってノムのコネでプロ野球選手になれたの?

710 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 00:07:08 ID:jarxoIe0.net
ケニーは広島だし団はヤクルトとはいえ野村が就任する前だから少なくとも野村のコネではないな

711 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 07:34:33 ID:CIApNW5n.net
克則はどこも誘いが無いんで俺が球団幹部に頼んで指名してもらったんや、とテレビで堂々と言うノムさん
芸能人から、コネ入社じゃ無いですかソレ!と言われて笑って流す

712 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 08:12:07 ID:aPJb7Uvj.net
>>708
さらに楽天のキット利権に対する醜態や阪神が藤浪問題や歴代監督シリーズの記事が出てタニマチ構造が相変わらずだとわかり球団が悪すぎてという逃げ手を証明してしまった

713 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 19:57:43 ID:7wDB0psK.net
>>708
嶋は今だけ野村の鬼籍イヤーに乗っかってるだけだろう
今岡や藪だって、野村が死んだ今年は
野村さんは恩師でしたと言ってるし

あの岩隈ですら大人なコメントを出してる
内心はみんな野村ザマーなんだろうが
口に出して言うわけない

逆に宮本や稲葉や真中やジャーマンは本気で悲しんでるんだろうし

714 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 21:07:21 ID:KuDtk9OT.net
江夏と山崎は間違いなく恩人だとは思ってるだろうな

715 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 21:48:53.48 ID:vrbazx1Q.net
ヤクルトにおいては星野関係ないし野村時代以上はまだ無いから崇拝をしてくれんと心配だわ
ただ阪神楽天でダメでもこんなに良く言われるだけマジでは
古葉や森、落合

716 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 23:00:25 ID:jarxoIe0.net
>>713
あのメイでさえこの通り

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202002130000748.html

717 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 23:20:50 ID:jarxoIe0.net
>>713
嶋は今後どこを活動の拠点にするかでスタンスを変えるだけの事
東京中心なら野村の愛弟子を強調
仙台や中部地方なら星野の忠臣になり
関西ならその時々で使い分けると

718 :神様仏様名無し様:2020/05/20(水) 23:45:24 ID:GUmkcbok.net
>>713
今岡が恩師って言ってるってマジ?

719 :神様仏様名無し様:2020/05/21(Thu) 00:16:34 ID:cjru4RRz.net
>>718
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8645aaa1df5242d39fa6b186d0bf7583b4c209c
>「突然の訃報にとても驚いています。現役時代に野球の事を色々と勉強させていただきました。教えてもらったことは今後、指導者として活かしていきたいと思っています。心からご冥福をお祈り申し上げます」

恩師は言いすぎかな
まあ当たり障りのないコメントというか

720 :神様仏様名無し様:2020/05/21(Thu) 03:07:18 ID:F+uGDUty.net
恩師ってwそれどころか感謝のニュアンスが最低限のコメントじゃんw
捏造レベル

721 :神様仏様名無し様:2020/05/21(Thu) 18:26:21 ID:JB05K8ei.net
広澤、「ロッカールームで野村さんの悪口をよく言っていた」

722 :神様仏様名無し様:2020/05/21(Thu) 20:04:34 ID:WRe7o3Q8.net
>>713
野村の死を本当に悲しんでる→ヤクルトのほぼ全員
及び阪神では桧山、矢野、新庄、赤星と遠山や葛西
楽天では山崎と鉄平と田中とあと渡辺直人くらいか
悲しんでる振り→阪神では藪と今岡とメイぐらいだがそれ以外は思い付かないな
あの成績の割に意外と選手から慕われていたな露骨に不仲だった選手は藪と今岡とメイと大豊ぐらいしかいないし
ちなみに楽天は上記以外のほぼ全員(もちろん嶋も)が野村なんてどうでも良いと考えてる模様w

723 :神様仏様名無し様:2020/05/21(Thu) 21:49:21 ID:+EC0Gbh0.net
矢野は星野野村2人のうちどちらとも取れないみたいなことを言ってたな

724 :神様仏様名無し様:2020/05/22(金) 07:52:59 ID:6Q7iwVQD.net
あと元大洋・中日の中山裕章も悲しんでるだろう
1996年のオールスターに監督推薦で中山選出したときの談話
「現在・未来が大切で過去は問わない。
本人は魔が差してしまったこともあったが(社会的制裁を受けるなどして)苦しんだことであり、
現在は自分としては問題視はしていない。喜んでオールスターに出場してほしい」

中山はひどく感激したらしい

725 :神様仏様名無し様:2020/05/22(金) 14:08:12 ID:Ejgponb7.net
凄いな
まあ今だったら復帰自体があり得ないけど

726 :神様仏様名無し様:2020/05/22(金) 18:07:44 ID:01nMDc8J.net
今の方がクソになってるな

727 :神様仏様名無し様:2020/05/22(金) 19:48:43 ID:BP2RJ6Nt.net
編成力が致命的に欠乏してるのは否めない
だから補強が物言う時代になると厳しくなるんだよな
采配があれば…っていうけどいまは采配するための補強や育成を考えないと采配で通用しない

728 :神様仏様名無し様:2020/05/23(土) 12:59:16 ID:JZW7KDM4.net
https://www4.nhk.or.jp/anohito/x/2020-06-27/21/66112/1995690/

6月27日土曜 午前5時40分〜 午前5時50分
NHK映像ファイル あの人に会いたい「野村克也(プロ野球選手)」

野村さんは昭和10年京都府生まれ。小学生の時からアルバイトで家計を支え、昭和29年テスト生として南海ホークスに入団。8年連続ホームラン王、三冠王と
輝かしい記録を次々に打ち立てたが注目されないことを嘆き、自らを月見草に例える名言を残す。引退後はID野球で万年Bクラスだったヤクルトの黄金時代を築き
多くの選手や指導者を育てた。劣等感をバネに野球の本質を究め、その醍醐味を伝え続けた84年の生涯だった。
【出演】プロ野球選手…野村克也,【語り】柘植恵水

729 :神様仏様名無し様:2020/05/23(土) 23:11:33 ID:isWiphjT.net
古田はノムさんのこと、実際にはどう思っていたの?それが知りたい。

730 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 00:33:57 ID:AtxcePcc.net
使ってくれて感謝はしてるけど、全部を肯定することは到底出来ない、って感じじゃないの

731 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 09:46:03 ID:5VhLmSbY.net
>>729
愛憎半ばすると言ったところでは?

732 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 10:04:16 ID:wo0LB0ed.net
野村が鶴岡に抱いてる感情も愛憎半ばって感じだな
もっとも古田は憎悪もあるだろうけど、亡くなってからは憎しみ的なことは言わなくなった
死ぬまで恨み辛み言ってた野村とは違う

733 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 10:52:30.37 ID:jdZ3kWwy.net
古田が普通だよ。色々思っていても普通口には出さん。

そういう古田に対しても、野村は「挨拶に来ない」とレッテル貼り。

ますます挨拶にいかなくなるよね。引退したのに、説教食らいたくないし。

734 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 11:23:28 ID:pPVZJEZy.net
>>733
新庄ぐらい天真爛漫な奴だとまた違うんだろうな
ハムに入る時僕はノムさんを攻撃するんでノムさんも
僕を攻撃してください!2人の舌戦でパリーグを盛り上げましょう!って言ってノムさんは大喜びしたそうだが

735 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 15:37:54 ID:jdZ3kWwy.net
野村は不思議と変わり者に好かれるというか寄っていくところがある。
江本、江夏、柏原、高畠、新庄、山崎
但し、一茂は例外。
他の球団ではじかれたのをうまく再生するのもこの辺があるかも。

736 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 18:51:41 ID:EkkH2vu2.net
真偽はとにかく、野村の著書で読んだ配球やリードの事で古田と交わした会話が印象に残ってる

野村は「サインに迷ったらベンチから指示を出してやる」と古田に言って起用した
古田はピンチになると野村の指示を仰いでいたので、野村はある時「自分で考えてサイン出しても良いぞ」と言ったところ、
古田は「いざという場面では監督に指示していただくのが確実かと思います」と答えた
それを聞いた野村は「こいつ、意外と謙虚な奴だったんだな」と思ったという話

野村は古田を目立ちたがり屋の性格で天才型の選手と評しているが、
古田の時代ほど捕手やそのインサイドワークにスポットが当たらなかった時代に
現役生活を送った野村なりの不満や妬みも背景にあったのかなと思う

737 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 20:18:45 ID:jdZ3kWwy.net
何やってても怒られるからじゃないか?
だったら、最初から野村の言うとおりにしとけば怒られない。
とにかく映像に残ってるけど、あの説教のながさとぼやきは異常。
ノム本人は無意識だろうが。

ただ、古田は、監督時、自由にやるようになって、裏目ったのが痛いけど。

738 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 21:27:51 ID:7boBjcmx.net
結果論で怒られるのが不満だったからだろうな
謙虚とかそういう問題ではない
それを察せなかったというのも、理不尽なこと言ってる自覚全くなかったんだね

739 :神様仏様名無し様:2020/05/24(日) 21:45:04.33 ID:pPVZJEZy.net
結局師匠の鶴岡氏と同じ事をやつてる
現役時代どんなリードをやっても常に怒られた事に
不満を持っていたのに
DV家庭で育った子供が親になってDVするのと同じ
だな

740 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 07:38:48 ID:DIH3OO7i.net
古田は監督として結果を残せなかったのがね。ノムも南海時代にプレイングマネージャーをしてたけど、古田と違って常に試合に出て、4番打者としてMVPまでとっているからね。

741 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 07:59:42 ID:sSpps9KK.net
鶴岡は野村の性格を読み間違えた、根暗で根に持つ性格とは。
広瀬は明るい長島タイプ、野村は努力家で我慢強い、杉浦はおとなしく繊細

広瀬は、「以前、スギやんと話していて『親分に褒め言葉、言われたことあるか?』と尋ねたことがある。
彼(杉浦)はしばらく考え込んで『そう言えば、全然ないなあ』と微笑んだ。むろん、私もない」

野村は監督としては徹頭徹尾トップダウンの姿勢を取った。
いつも口にしていたのは「無視・賞賛・非難」。
三流は無視、二流は賞賛、一流は非難

742 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 11:14:58.70 ID:sSpps9KK.net
>>740 野村はヘッドコーチにブレイザーを招聘し、ほとんど業務をやらせてた。

なので、古田の兼任には苦言を呈してた。

なので、野村はバッティングに集中できた。

743 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 11:14:58.70 ID:sSpps9KK.net
>>740 野村はヘッドコーチにブレイザーを招聘し、ほとんど業務をやらせてた。

なので、古田の兼任には苦言を呈してた。

なので、野村はバッティングに集中できた。

744 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 13:43:01 ID:swO7xKkB.net
>>740 野村はヘッドコーチにブレイザーを招聘し、ほとんど業務をやらせてた

なので、古田の兼任には苦言を呈してた。

なので、野村はバッティングに集中できた。

745 :神様仏様名無し様:2020/05/25(月) 13:49:41 ID:sSpps9KK.net
申し訳ない。原因不明の3連投になってしまった。

746 :神様仏様名無し様:2020/05/26(火) 12:37:26.20 ID:uunIzK3y.net
古田の時代(現代)と自分の時代では野球の仕方も監督の仕事も違いすぎる、とも言っていた
兼任になった年齢の違いもあったし、現代の選手が兼任監督を務めるのは確かに厳しい

747 :神様仏様名無し様:2020/05/27(水) 19:56:47.57 ID:wSlcQOhP.net
監督になった時期がノムさんは選手としてまだまだ健在だったけど
オッケーイは急激に成績が低下してからだったという違いもあるな

748 :神様仏様名無し様:2020/06/04(木) 20:12:47.04 ID:uLgnR82O.net
数年前の橋上の著書に
ここ10年でノムさんの野球理論が
今の野球に通用しなくなったと記述していた

90年代は最先端だったID野球も
セイバーの登場でオカルトだとバレたんだよか

749 :神様仏様名無し様:2020/06/04(Thu) 23:31:38 ID:3bSrwLMk.net
ID野球なんて時代遅れって言うのはとっくにバレンタインが指摘してる
紙と鉛筆時代の野球って

750 :神様仏様名無し様:2020/06/05(金) 08:15:06 ID:CQ0HaG0f.net
ビックデータに基づいてバット振り回すだけの
セイバー野球はつまらんよ

751 :神様仏様名無し様:2020/06/05(金) 08:45:38.55 ID:nI4oz7Cg.net
血液型で打線を決めたりするノムさんのオカルト野球より
セイバーは全然根拠あるがな

752 :神様仏様名無し様:2020/06/05(金) 08:57:45.56 ID:Bn2AKIPD.net
>>750
まさにこれ

753 :神様仏様名無し様:2020/06/05(金) 14:10:29.19 ID:cc51vEo5.net
つまらん言われても主観だからなあ
根拠のある勝ちやすい戦法が主流になるのは当たり前

754 :神様仏様名無し様:2020/06/05(金) 15:36:58 ID:sNq/U1H0.net
野村野球も全盛期はつまらんと言われてた

755 :神様仏様名無し様:2020/06/05(金) 15:42:34 ID:+0GHgbvf.net
>>753
野村がセイバーや.OPSや.UZRを知らなくて
説明されると
そんなもん信用できない!血液型や占いに勝るデータはない!と顔真っ赤にしてセイバー否定していたな

756 :神様仏様名無し様:2020/06/05(金) 17:00:32.02 ID:tnyngijH.net
そんな指標が一般化したら敷居が上がって
プロ野球なんて誰も見なくなるから野村が正解

757 :神様仏様名無し様:2020/06/05(金) 18:08:50.55 ID:1Q3Xro8F.net
そうか?
血液型よりわかりやすいぞ?

758 :神様仏様名無し様:2020/06/05(金) 19:16:17.20 ID:bq4D7N6y.net
>>755
よくこんな嘘を素面で書くな…どう考えても言うわけないだろ。

野村がヤク時代につまらない言われたのはナガシマ信者ライターとかがそう叩くように持っていったからだな。森と被せたイメージを作られたけど、
森と違ってパ育ちで意外と攻めダルマ。つまらないは完全に言いがかり

759 :神様仏様名無し様:2020/06/05(金) 19:50:51.62 ID:YaF0AtBJ.net
森の場合は強すぎてつまらなかったわけで
野村ヤクルトの場合はそんな憎らしいほど強くなかったし無理があるわな

野村自身も南海時代は専用スコアラーとかを雇ったり
ブレイザーを腹心にしたりしてたけど
浪人を経てからはやたら僻みっぽくなった上に
感覚的な要素ばっかになったのは残念

高畠が「野村は変わってしまった」と1年で辞めてしまったのも・・・

760 :神様仏様名無し様:2020/06/05(金) 20:12:13.38 ID:oW8F0Tbq.net
原がHRでバット放り投げたり
大久保が三振でバットをグラウンドに何回も叩きつけたのは最高に笑えた

761 :神様仏様名無し様:2020/06/05(金) 21:03:32 ID:sNq/U1H0.net
ヤクルト時代もアソボウズシステム導入してるからデータ野球だぞ

762 :神様仏様名無し様:2020/06/06(土) 00:13:14.82 ID:7outSLBV.net
イチローも大リーグつまらん言うてるからな

763 :神様仏様名無し様:2020/06/06(土) 02:56:04.88 ID:WgcqK03y.net
>>758
野村は立浪とのW解説で
セイバーやUZRやOPSとか知らないし
そんなまやかしのデータは信用しない
と断言したんだがな

データは打率、ホームラン、打点、得点圏打率、勝利打点の5点だけを駆使すれば十分と言ってた

ヒルマンやバレンタインにUZRやOPSを知らないのをバカにされてたし
かつパソコン使わないでノートにメモを奨励してたから楽天監督時代には
パリーグの外人監督にバカにされてたよ

ID野球なのにセイバーを無視して
ミーティングでパソコン使わずノートとペンですかwとヒルマンに馬鹿にされてた

764 :神様仏様名無し様:2020/06/06(土) 05:04:18.79 ID:bQD25c08.net
>>763
出典は?

765 :神様仏様名無し様:2020/06/06(土) 10:37:41.96 ID:lPtOY/ua.net
>>763
その内容も大分怪しいけど
占いと血液型の方が使えるとは言ってなかったわけね。デマ広めないように。

紙とペンでデータ野球ですかってのはちょけた挑発で大した意味ないだろ。馬鹿がそんな本気にするなよ。ヒルマンもメモとペンずっと持ってただろ。楽天は当時からアナリスト雇ってかなり緻密にやってたよ。

766 :神様仏様名無し様:2020/06/06(土) 10:59:05.35 ID:Zcx/pePr.net
阪神辞めた後マネーボールには興味持ってたみたいだけど。
結局OPS重視は日本では分母が少なすぎてあまり向かない。
選手の移動も活発じゃないからな。
古田は監督時代マネーボール取り入れたけど上手くいったイメージはない。

767 :神様仏様名無し様:2020/06/06(土) 15:37:14.75 ID:f89ZymWa.net
WARを知らないのはS1スポーツでバレたな
WARをなんですか?それは?
と言い放った


野村の晩年の著書に.opsとかの最新のデータの話題は全く出てこないね
昔の自慢話ばかりで

768 :神様仏様名無し様:2020/06/06(土) 18:51:20.32 ID:TVjKV2FE.net
お爺さんなんだから仕方ないだろ
それでも大谷とか認めるだけマシ
な方

769 :神様仏様名無し様:2020/06/06(土) 21:47:45.21 ID:vhsoKw4+.net
>>760
大久保は不快だった

770 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 00:14:56.94 ID:/nTD9ZtO.net
>>691の予算確保の部分はそれこそ監督の仕事じゃねえやろ

771 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 04:12:28.01 ID:i+XTN5SZ.net
OPS 出塁率+長打率
こんなバカでも説明すりゃわかるものを知っていた所で何も世の中の役に立つ事がないのはS1では無くここの底辺バカのカキコミのお陰でバレたな、、

772 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 10:23:05 ID:i+XTN5SZ.net
そこら辺の選手の評価指標は
編成が見ればいい
細かい局面で使うものじゃない。
山田勝彦が楽天から阪神に持ち込んだシステム等、試合に使う解析は当時の楽天もかなりやっていた。橋上主導だろうけど。

773 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 10:36:22.79 ID:MM932trp.net
落合とか野村は選手の評価、使い方は自分の目で決める、その自信もあるって感じだからな。
セイバーは特能のない人間にも可視化出来るけど。
打球やら投球の生体工学とはまた別物。

774 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 11:27:32.33 ID:lwvj0sDR.net
その評価や使い方が血液型占いや好き嫌いが根拠だからね

775 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 11:35:07.08 ID:SeApt7xF.net
負け犬の遠吠えレベルのいちゃもんやなw

776 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 11:42:03.37 ID:/xLarwgU.net
ノムさんは1992年くらいから人気者になった。
1994年あたりの「女子大生に聞く〜抱かれたい男ランキング」で「野村克也さん」と答える女子大生すらいた。

777 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 11:50:16 ID:z7XIed2P.net
そういう指標を使えばプロ野球経験者よりも上手く采配できる!って思考の果てに三木谷FAX采配があるんだろうな

778 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 12:46:07.61 ID:W9es0VLl.net
>>764
日本代表の練習試合で立浪と解説した時に
アナウンサーに今はメジャー発の指数があってという話で
ノムがWAR、OPS、UZRの指数を一つも知らなくて
メジャーが作った数値など当てになりません!自分は信じません!と言い切った

ノムは打率と打点とホームラン数と得点圏打率だけみてれば十分と言い切った

779 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 12:49:08.08 ID:lwvj0sDR.net
そういうのもあるんだ、とかじゃなくて信じません!だからな
しかも根拠がメジャーだから
血液型よりよっぽど当てになるが

780 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 13:54:16 ID:mVcoHXZn.net
ジジイだからしゃーないやん

781 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 14:29:55.08 ID:A37R6/Kp.net
日本ではファンが見てうだうだ言うだけのものになってるからな、、数字マニア的な。
そこを足したり割ったり意味あるのかよくわからない、ゾーンレーティングなんか一定の数字にならなそうだけど。

782 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 14:56:51 ID:pA/JgajN.net
研究の末、意味があるって証明されてるんだよ

783 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 14:59:53 ID:bevho0Bt.net
その数字を振り回して素人三木谷が現場にあれこれ指示した楽天は最下位w

784 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 15:16:02.25 ID:pA/JgajN.net
それは数字が悪いんじゃなくて職の範囲を超えて現場介入した三木谷が悪いね

785 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 16:19:28.42 ID:MM932trp.net
まあよくわからない事にこだわる人がいるわ。
知らなかったらどうだというのかが全く意味不明。
所詮安くていい選手獲るのに使える程度の数字だろ。知ってりゃ勝てるならアナリストが監督に呼ばれるわな。

786 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 17:12:07 ID:Ry9029Tc.net
知らないからどうだじゃなくて、初めて聞いたときに「メジャーだから駄目!」とか無茶苦茶な論理を振りかざすそういうところでしょ
「科学的根拠がないから血液型占いは駄目!」のほうが説得力あるよ

787 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 17:15:39 ID:8Nn8NAHl.net
>>778
得点圏打率のほうがよほどオカルト指標だ
少なくとも1年くらいの結果では分母が足りなすぎてチャンスに強いだの弱いだの判断できん
もっと言うと打点も前の打者に依存するところが大きすぎる

788 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 17:20:40.60 ID:yfJ9oFE1.net
まあここ殿堂板だからね
2番は雑魚打者バント要員!エースと4番は人格者たれ!.260 30本より3割打者が良い打者!みたいなお年寄りは多いだろう

789 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 18:23:25.21 ID:A/CysXNh.net
>>781
WARとか.OPSは統計学的みたらかなり信用性の高い数字だろ
数値のいい選手が多いほど勝率よくなる

2012年の星野楽天みたいにチームの選手の数値がイマイチでも
勝率5割はかなりレア

790 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 19:09:41 ID:BjhU+3eB.net
>>786
説得力以前にそんな話をしてた事自体なんの信用性も無いからね。
あなたのカキコミかどうか知らないけど俺がテレビで見たとか一人で言ってるだけだし。

791 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 19:18:02.59 ID:5bhaPYlU.net
野村はメジャーの数値に否定的で理解示さないのは連載や晩年のインタビューでも語ってたろ
何で野村がメジャーの数値に否定的だった事をなかった事にするんだよw

792 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 19:23:17.15 ID:bevho0Bt.net
>>789
それを振り回してあの選手使え!この選手は2軍行け!この選手を代打や!も采配にオーナーが介入した楽天は最下位

793 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 19:30:25 ID:4GdxFlas.net
「三木谷の現場介入が失敗したからwarやopsに価値はない!」

頭湧いてんのか

794 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 19:33:24 ID:+ybZ/Nc7.net
三木谷は野村星野と政治力あるやつには何も言わん

795 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 19:48:33 ID:MM932trp.net
OPSは出塁率+長打率なんだから高けりゃ優秀は当たり前。
トレード消極的FA市場は年数人の日本の環境では編成の運用も限られるだろ。
セイバー活用例が2番坂本言われてもなあ。

796 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 20:52:38.98 ID:4GdxFlas.net
言われてもなあ、って言われても、選手としてもチームとしても結果出してるからなあ

797 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 20:55:34.39 ID:9uSr/6Ix.net
データを読み解いて野球に生かそうとする人間と、
数字の羅列を見れば勝てると思う人間と話が合うわけがない。

798 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 21:09:33.80 ID:ePTFzF9A.net
メジャーが作った数値など当てになりません!自分は信じません!

データを読み解いて野球に活かそうとする人間…?

799 :神様仏様名無し様:2020/06/07(日) 21:17:42.21 ID:cuq9ShA/.net
>>797
野村は最先端の数値のデータをはじめから否定してるだろう
楽天は最先端データを駆使する戦略室を作り、機能した2017年は強かったよ
戦略室の社長がポップコーン屋の社長に転職してから機能しなくなった

野村の読み取るデータって何?WARとかの数値より信用できるデータを
2000年代の野村が持ってたとは思えない

野村の参謀やってた橋上も著書で
昔の野球と2010年代の野球で1番変わったのは
ノムさんの野球理論が全く通用しなくなった事と記述している

800 :神様仏様名無し様:2020/06/08(月) 07:14:02 ID:zFrkg7/J.net
>>797
ほんこれ 三木谷の押し付けが楽天を弱くしたわ

801 :神様仏様名無し様:2020/06/08(月) 08:43:18.09 ID:cUnA3qHZ.net
>>799
セイバー運用は続けているのに
強かったシーズンは機能したからで弱かったら機能しなかったからですか。

去年の楽天はAクラスですけど機能したんですかしなかったんですか。

802 :神様仏様名無し様:2020/06/08(月) 12:14:57.51 ID:NoNPXbDX.net
opsで揉めるなよ
基本ops高いのを揃えつつ、相性やその日の調子を見て運用するのが一番って話や

803 :神様仏様名無し様:2020/06/08(月) 12:19:53.41 ID:oDqR1JGV.net
橋上が言ったのは野村の教えた手法が球界に広まって
防御されるようになった話で本質部分の話ではない。
全く通用しないなんて書いてないだろ誇張してデマ広めるのが好きだなホント。
レスが多いと思ったら‥

804 :神様仏様名無し様:2020/06/08(月) 14:36:25.43 ID:Um5OcmuE.net
いや、困ったらアウトローなんてもう通用しないんだよ特に外人

805 :神様仏様名無し様:2020/06/08(月) 14:57:37.37 ID:j0bh+w6X.net
>>801
ここ数年は毎年、どの球団も数値解析やってる
で前代的に数値がいい球団が勝って
数値悪い球団が弱い

去年なんかは数値通り
西武=ソフトバンク>>楽天>ロッテ>日ハムオリックス
だから数値通りの順位だし

806 :神様仏様名無し様:2020/06/08(月) 14:58:13.71 ID:j0bh+w6X.net
>>800
楽天は3位だから去年は強かっただろ

807 :神様仏様名無し様:2020/06/08(月) 23:42:53.85 ID:6lrVQFaj.net
晩年はオールドスクールな監督として認知されていた故人を今さら指標がどうのこうの言ってんじゃねえよ
セイバー厨はTwitterでシコシコ馴れ合ってろ

808 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 01:31:01.67 ID:GDxnodGw.net
>>807
90年代で野球見るの辞めた人には
死ぬまでノムは最先端のデータを駆使してた人と勘違いされてる。

「ノムさんはID野球やってる」と思い込んでる元野球ファンも
ノムと同じでWARやopsや.UZRを知らない

今の野球ファンでWARなどのデータ見れる人間なら
ノムがいかに的外れな事を唱えてたかわかる

809 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 06:10:54.12 ID:m2JEPyLf.net
数値指標さえ有れば監督なんていらない!by三木谷

810 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 06:40:37.29 ID:rhudMEfE.net
WARを見れば勝てる!

811 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 08:38:47.03 ID:UNtOW8tn.net
つまりヤクルト監督時代は何故か異様に運が良かったのか?

812 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 10:06:35.91 ID:H87/8DeM.net
ヤクルト時代は選手に恵まれたな
まあ選手の実力を発揮させるのも監督の手腕ではあるが
1位と4位を繰り返してたから安定感はなかった

813 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 10:13:03.38 ID:nSS83ddx.net
>>811
阪神スレではそう結論が出てたな
ヤクルト時代は運が良かっただけ

814 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 14:09:07.68 ID:jwjuVyjT.net
>>809
>>810
煽ってるんだろうけどこれは割とそのとおりだよ、起用の判断という意味では
実際は素人が監督したりオーナーの越権があったりすると、選手が納得しなかったり造反したりしてちゃんと仕事しないから、ある程度信頼ある人間が監督しないとだめだけど

815 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 14:11:13.92 ID:7vZBrTDx.net
>>807
今更とか言われても、根拠のあるセイバー指標やらが浸透・定着してきたのは割と最近のことなんだから当たり前

816 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 14:14:01.00 ID:7vZBrTDx.net
昔のことにロマンを求めるのは分かるけど、明らかな捏造や間違いは正していくべきだよ
イチローを一年目のオープン戦で目を付けたとか、クイックモーションはわしが開発したとか言っちゃう人なんだし

817 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 15:05:54.78 ID:nuU1pJ2b.net
イチローのオープン戦とか言ってるやつ馬鹿だろ?
キャンプ中公示もないのに一切一軍に帯同しなかった記録でもあんのかよ

818 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 15:11:44.79 ID:9eLDaX9A.net
>>808
>>815
お前らみたいなセイバーを盾に得意げになる奴がMLBにもいるんだろうな
だから現場の人間からナードの数字遊びと言われ、分析専門の人間との調整役がいる有様

819 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 17:24:59.75 ID:FAZNHCvv.net
じゃあ打率・本塁打・打点等の数字は認めるけどwarやuzrは認めないと言う根拠は何?

820 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 17:26:13.03 ID:FAZNHCvv.net
ちなみに野村氏の根拠は「メジャー発だから」だそうです

821 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 17:32:14.24 ID:8z9LnwKC.net
数字遊び?数字という根拠がある方が、血液型占いよりはだいぶ信頼できるがwww

822 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 19:27:43.21 ID:/xX7KPiy.net
>>803
橋上は
「野村の教えた手法が球界に広まって
防御されるようになった」なんて書いてない

野村さんが昔セオリーにしてたものや理論が今の時代には否定されて通用しなくなった
との事

WARやUZRやFIPを野村は信用せずに
血液型やドクターコパの占いは信用するとかだからな
今の時代も野球見てる人間からしたら
野村は全くデータ解析できていない

823 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 19:28:34.28 ID:al057x+C.net
>>803
デマ広げるのが好きだなホント。

824 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 20:35:02.02 ID:mzScu/3I.net
WAR見てれば勝てるはウケるわ
統計学で馬券が当たるとか言ってるペテン師に騙されそうな

825 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 22:17:14.21 ID:al057x+C.net
じゃあ打率・本塁打・打点等の数字は認めるけどwarやuzrは認めないと言う根拠は何?

826 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 22:26:48.73 ID:3bNfOQ5n.net
一生懸命に単発で書いてないで
上読んだら。

827 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 22:39:08.33 ID:m2JEPyLf.net
数値さえ利用すれば素人でも勝てる!
だから俺のFAX通りに指揮しろ!
by三木谷

828 :神様仏様名無し様:2020/06/09(火) 23:57:17 ID:al057x+C.net
オーナーがそれやっちゃったら上手く行くわけ無いでしょうが
上にも書いてる

829 :神様仏様名無し様:2020/06/10(水) 00:02:54 ID:AaOiZ53F.net
>803
ナンバー3月26日号
橋上のコメント かつて革命をもたらしたID野球も最近では通用しなくなりつつあるんです…
中略

野村さんのミーティングを受けた人たちが、ほぼ12球団に満遍なくいきわたったからですよ。野村監督の教えは今では野球界の常識となっているんです。

出典も書いてやったぞ。確かに通用しないと言われてるね!良かったね。

830 :神様仏様名無し様:2020/06/10(水) 00:15:22 ID:PBskULqu.net
野村チルドレンたちは一人一人が他人には絶対見せない自分のノートを作ってる
そのノートが野村の考えを超えてなかったら、それこそ野村は指導者として無能だわ

831 :神様仏様名無し様:2020/06/10(水) 00:52:14.79 ID:voj89gzY.net
通用しないというより当たり前になったから意味がないってことやな

832 :神様仏様名無し様:2020/06/10(水) 02:19:00.83 ID:xVo37rJg.net
イチローも身体でかくした輩がデータに基づいて棒振り回すだけの野球に警鐘を鳴らしている

833 :神様仏様名無し様:2020/06/10(水) 02:19:40.23 ID:0sq+Ru3q.net
野村の2番打者の理想
バントが上手い、足が速い、長打力は必要ない、打率はそこそこでいい

今のメジャーや日本野球は2番打者にバントや盗塁を求めてない

834 :神様仏様名無し様:2020/06/10(水) 05:37:13.51 ID:F58GFFZC.net
>>832
じゃあどういう野球がいいの?理想形は?

835 :神様仏様名無し様:2020/06/10(水) 05:42:54.05 ID:bndOpWC1.net
打率だろうがWARだろうが眺めているだけで数字が上がったり、
試合に勝てたりしないからだろうね。

836 :神様仏様名無し様:2020/06/10(水) 08:19:39.94 ID:LK5F5HCm.net
野村は指導者として無能(キリッ
野村は全くデータ解析できていない(ニチャア

煽ってばかりじゃ豚に真珠なんだよなあ

837 :神様仏様名無し様:2020/06/10(水) 12:23:53.47 ID:DB1pQ2nz.net
>>811
>つまりヤクルト監督時代は何故か異様に運が良かったのか?
それ常識だろ
某有名なスカウトもヤクルト黄金期に野村の貢献なんて無い!私が見出した選手のおかげと公言してる

838 :神様仏様名無し様:2020/06/10(水) 14:39:37.37 ID:FBwzAWUr.net
セイバー否定老人はこちらの質問に一切答えてくれないな

839 :神様仏様名無し様:2020/06/10(水) 19:11:54.04 ID:AaOiZ53F.net
多分数字に弱い馬鹿だから内容理解出来なくて
答え書いてあっても見えてないんじゃない。

840 :神様仏様名無し様:2020/06/10(水) 20:49:07.52 ID:9SvIcXpt.net
>>836
事実ですが?
無能なのも
数字録に扱えない老害なのも

841 :神様仏様名無し様:2020/06/10(水) 22:38:19.95 ID:zlVJFwtJ.net
喧嘩腰だと誰にも支持されんよ

842 :神様仏様名無し様:2020/06/10(水) 23:26:29.99 ID:MTU5pdRT.net
今の時代にセイバーを無視してノムのオカルト野球をやったら
ソフトバンクや巨人みたいな巨大戦力でもAクラスは厳しそう

野村お膝元のヤクルトですら二番山田哲人のセイバー野球を導入しようとしてるし

843 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 00:16:17.92 ID:X9Nu0tWw.net
>>838

>>839

>>840
ぼく(しろうと)のやきうりろんがわからないやつはばかなんだ😡

844 :神様仏様名無し様:2020/06/11(Thu) 00:45:02 ID:2eNXWC63.net
ノムさんみたいに左右とかで決めつけるとか
二番はバント上手いか足速くないとダメとか
固定概念や先入観でしかないよな

ノムさんは本で固定概念や先入観は悪だとか書きながら
晩年のノムさん本人が固定概念や先入観の塊になっていた

845 :神様仏様名無し様:2020/06/11(Thu) 02:00:43 ID:br9TZt9M.net
>>837
私のおかげとは言っていないし言えないだろう 
30年近くスカウトをやった彼が見出した選手って尾花と古田の二人だけだし
ただ、ノムが勝手に歴史改変することに怒っている
ホントは古田指名も嫌がっていたくせに、と

846 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 03:49:00.54 ID:/NFkLe7O.net
>>845
古田に限らず、野村さんは
片岡スカウトが指名した選手はドラフト会議時点では常に批判的だよな
それでいてアマチュア野球を野村は調べてないから
誰が欲しいとか言わない
まずは否定して活躍したら手のひら返し

楽天の時も星野はスカウトと連動して
アマチュアに網張ったが
野村はアマチュア野球を調べずにオフは講演会三昧だったし
星野は楽天スカウトに誰が欲しいとかいうが
野村は一切言わないからな

847 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 07:49:30.74 ID:5ftPt0op.net
とにかく野村は選手の見る目もない無能かつ大リーグで流行りの数値を読み取る能力もない老害という事で結論がでた

848 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 08:20:54.08 ID:vuoWNDKy.net
>>843
だからそういうのじゃなくて論理的に答えてくれよ
打率・本塁打・打点等の数字は認めるけどwarやuzrは認めないと言う根拠は何?
そもそもセイバーは素人の野球理論じゃないし

849 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 08:24:17.90 ID:WcpmuSQz.net
イチローがショボいとか本気で書いてるのかな、、
場末の掲示板で変なのが書いてるだけと一般メディアで評価される事に差が有りすぎて気の毒。。

850 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 09:45:46.96 ID:lVGkzLdp.net
マスコミがなんと言おうとイチローは偉大だけど野村は無能な老害と言うのは変わらん

851 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 10:05:03.78 ID:7kotaJjG.net
オップスとかウザとか知るかよダサ

852 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 11:13:07.92 ID:wdpIysR9.net
>>845
尾花と古田に池山は他球団にもそれなりに
知られた選手だったが
片岡氏が名スカウトと謂われるのは
他球団がノーマークだったり見限った選手を獲った事
若松 土橋 高津 石井一久 岩村 藤井秀

853 :神様仏様名無し様:2020/06/11(Thu) 12:04:21 ID:DgcoSac/.net
WARさんは数字に弱そう‥
目も悪そう

854 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 13:15:35.63 ID:a1PZQVCw.net
warって戦争が野球とどんな関係が?

855 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 13:54:50.28 ID:do+vxLPC.net
片岡はプロ野球選手(捕手)としての実績が野村とは月と鼈だからな

856 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 14:54:30.79 ID:6Vkwxb3G.net
>>849
どこに書いてるの?

857 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 19:57:45.86 ID:8mCfeRBy.net
セイバーは統計的な相関関係に基づく指標だからな
論理的に根拠を説明できるものではないし、それを野村が受け入れづらいのもわかる

しかし、野村の監督最晩年に広がりはじめたセイバーの知識がないから無能ってのはいくらなんでもおかしいだろ
監督としても現役引退したおじいちゃんに最新の知識をフォローしろとか、どんなハードル設定してるんだよ

858 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 20:00:30.75 ID:oAYLSie3.net
オップスだのウオーーだのは見る側は一部のマニア除いて求めてないからな
裏でコソコソやっとけばいいだけ
メディアで発信する必要無し
野村はよくわかってる

859 :神様仏様名無し様:2020/06/11(Thu) 20:15:18 ID:WcpmuSQz.net
セイバーで結果に対しての評価はかなり正しく分析出来る。知らんけど。

860 :神様仏様名無し様:2020/06/11(Thu) 20:49:08 ID:VWuLVwhF.net
セイバーも知らん無能だから阪神で3年連続最下位という醜態を晒すだよw
片岡が言った様にヤクルト黄金期に野村の力なんて関係ない

861 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 00:46:25.13 ID:5GQpHvrJ.net
>>857
星野は還暦過ぎてもセイバーの勉強してたぞ
助っ人外人と仲良くするために英語の勉強もしてだし

862 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 01:02:22.98 ID:C7cKPoqX.net
だから無能だったのか

863 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 01:06:44.55 ID:LME6SuUc.net
ノムさんが著書でセイバーについて
近年メジャーでは統計学的な見地に基づく〜
みたいに書いてたのを読むと微笑ましいよね。

864 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 06:51:34 ID:VlPoK1iz.net
病的な野村アンチが集うスレか 

865 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 13:55:43.74 ID:m8D+dVkV.net
むしろ信者から論理的な反論が一切ないんだが
質問に誰も答えてくれない
打率・本塁打・打点等の数字は認めるけどwarやuzrは認めないと言う根拠は何?

866 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 14:58:05.07 ID:Bz6Iq6DB.net
自分で考えろよ。
イチローも野村もはお前みたいに
自分の頭で考えないやつが駄目だと言ってるんだよ

867 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 15:03:04.40 ID:qd0kfWoE.net
warもuzrも日本語変換しないから一般人はついてこない

868 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 15:16:01.30 ID:2WjO9ArG.net
他人が計算した数字を盲目的に信じて、あれはダメこれはダメとしたり顔で解説する素人さん

869 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 15:29:34.87 ID:SmOY9y+O.net
打率だろうがWARだろうが眺めてるだけで数字が上がったり、試合に勝てたりしないからだろうね。

870 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 17:40:14 ID:m8D+dVkV.net
>>866
自分で考えた結果、有用だという結論が出たんだよ
否定する根拠としては、ここまでは野村御大の「メジャーだから」しか出てない
それは根拠として弱いと思うので、他になにかあるなら教えていただけませんか?

871 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 17:43:31.76 ID:m8D+dVkV.net
>>869
それで何故打率は認めるけどwarは認めないになるの?

872 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 18:19:36 ID:0aITOBx4.net
>>870
それなら、まず貴殿が有用であるという理由を提示すべきではないかと思います。

873 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 18:54:34.24 ID:BduoVa/S.net
有用である根拠なんか、それこそ素人がここでウダウダいうより、専門家によってさんざん示されてるだろw

874 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 19:28:33.13 ID:LME6SuUc.net
おかしな人が勝手にテレビで見たと主張してる事を
だーれも同意してない側に説明しろと言われても‥
WARさんは見たら勝てるWARを勝手に思う存分語ってみたら。
出来れば他所で。

875 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 20:44:01.97 ID:lChfPcBT.net
日本語でよろしく

876 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 21:11:42 ID:9v2M+BFj.net
>>875
消えろ

877 :神様仏様名無し様:2020/06/12(金) 21:19:10 ID:4S9ettxJ.net
>>861
流石星野さん!

878 :神様仏様名無し様:2020/06/13(土) 07:06:18.03 ID:5QotULQT.net
アルファベットよりもそれを日本語数文字に訳すれば普及するよ

879 :神様仏様名無し様:2020/06/13(土) 07:57:01 ID:Ycym4cyk.net
>>878
野村や金田みたいにアルファベットだから
その時点で拒絶する人はいるだろうね
ましてや高齢者は柔軟に受け入れにくいし

880 :神様仏様名無し様:2020/06/13(土) 11:45:47.57 ID:I9lTHcfM.net
四球もプラスした塁打数で評価するようにしたら?

881 :神様仏様名無し様:2020/06/14(日) 00:25:28.16 ID:pDJqC9i2.net
つかノムさんの周りにWARやUZRを理解してわかりやすく説明できた人っていたんかな?
あの年齢だからネットとかで自ら調べないだろ
よく理解してない奴が
「WARとかUZRってのがあるんですよw」
みたいなノリで吹き込んだのかもしれん
数年前とか現役のMLB選手ですら自分のWARとか興味無いって発言してたし

882 :神様仏様名無し様:2020/06/14(日) 03:01:09.28 ID:7I6/vdXJ.net
元々セイバーメトリクスは世間で超一流と言われている選手に劣らない力量を持った過小評価(いわゆる低コスト)されている選手を探すために用いられたもの
それを本来の意図として有効的に使えるのは、やっぱり市場の大きいMLBじゃないと無理な話

883 :神様仏様名無し様:2020/06/14(日) 04:06:38.80 ID:TsVJbW1n.net
じゃあその市場規模の閾値は?

884 :神様仏様名無し様:2020/06/14(日) 07:55:57.20 ID:Lh1yeS9X.net
>>881
そもそもテレビでセイバー否定する発言してたってのが嘘だから気にしなくていい。
否定以前に実際使う機会も無いだろうし。少なくともwhipは知ってたみたい。

885 :神様仏様名無し様:2020/06/14(日) 08:12:39.37 ID:xLg9mdfc.net
市場規模を語るほど野球は普及してないだろ
メジャー専門、それ以外では必要なし。

886 :神様仏様名無し様:2020/06/14(日) 08:34:44 ID:kl7zXpYU.net
根拠がわからん

887 :神様仏様名無し様:2020/06/14(日) 08:40:30.40 ID:jAMlHwmq.net
御本尊が「糞メジャーだから無効!」って言ってたろ
まずその結論ありきでどうにか理由を後付してるんだよ

888 :神様仏様名無し様:2020/06/14(日) 08:52:55.90 ID:p02Aswqe.net
>>884
日本代表の練習試合の解説でメジャーの数値を否定してたろう

889 :神様仏様名無し様:2020/06/14(日) 08:54:50 ID:GYUL8p+V.net
>>884
whipを知ってたソースは?

890 :神様仏様名無し様:2020/06/14(日) 08:59:40 ID:sGghhez9.net
ソースは自分で探せ!バカアンチ!
アンチどもの言ってることは全部嘘でーす

891 :神様仏様名無し様:2020/06/14(日) 09:06:45.75 ID:426wVkfI.net
ノムはwarやuzrは知らないのに、whipだけ知ってるてのが違和感あるな
ノムの本や解説からwhipの話出たことある?

>>890
ノムがwhip知ってるなら衝撃だから
ソースくれよ
本当の話ならあるだろう

892 :神様仏様名無し様:2020/06/14(日) 11:08:36.22 ID:RBzfBRm+.net
日本ですら競技人口の減少が問題とされているのに
小学生にパッと説明できないような指標の存在自体が悪

893 :神様仏様名無し様:2020/06/14(日) 12:00:18.85 ID:UUt4iF79.net
>>891
自分で探せ!!探し方が悪いから見つからないんだろバカwww
whip知らないっていうソース出せなかったら君の負けね。

ノムさんはID野球の父であり捕手の三冠王。よってメジャーの筋肉バカが考えた指標よりノムラの考えが正しいのは明白。血液型も重要だよ。

>>892
そのとおり。血液型占いのほうがよほど子供にも親しみあるからね。

894 :神様仏様名無し様:2020/06/14(日) 13:22:47 ID:CZXKh2JE.net
ノムさんの兄貴ってめちゃくちゃ聡明そうな人やな
87歳には見えん

895 :神様仏様名無し様:2020/06/14(日) 13:28:28 ID:p02Aswqe.net
野村はwarやopsを知らないとテレビで言ってるのに
whipだけ知ってるとか府に落ちないなぁ

野村のID野球は、セイバーのデータ野球とは相反するものだし
真逆と言っても過言ではない

今はメジャーも日本野球も韓国野球も台湾野球もセイバーをベースに采配はチーム解析してるんだが

896 :神様仏様名無し様:2020/06/14(日) 13:35:12.18 ID:hD6mlmcS.net
>>894
大学進学が決まっていたのを、母親が中卒後丁稚奉公に送り出す積もりだった弟克也を高校へ進学させるべく、大学進学を諦めて島津製作所に就職し、
母親に仕送りする一方、弟克也の高校進学を説得したという御方と聞く。

897 :神様仏様名無し様:2020/06/14(日) 13:40:45.48 ID:osgvBwhv.net
相反って鳥越って人が言ったまま書いてるんだろうけど、求める所が違う話で別に否定の意味では言ってないから。

898 :神様仏様名無し様:2020/06/14(日) 14:06:01 ID:CZXKh2JE.net
>>896
そんな素晴らしい兄貴や高校時代の恩師まで裏切った野村克也は最低やな

899 :神様仏様名無し様:2020/06/14(日) 16:02:27.35 ID:pDJqC9i2.net
セイバーセイバーって言っている人でもどこまでセイバー理解しているか怪しいからな
OPSが優秀な指標とか言っておいてなぜOPSがなぜ優秀なのか説明を求められたら答えられる奴ってどのくらいよって話し

900 :神様仏様名無し様:2020/06/14(日) 17:40:00.43 ID:osgvBwhv.net
日本が遅れてるのは生体工学面だね
セイバーは単に統計だから。
セイバーセイバー言ってる人に限ってごっちゃにしてる。

901 :神様仏様名無し様:2020/06/14(日) 18:00:51.11 ID:i2xmi1CC.net
セイバー知らない野村は無能!これで良いだろ

902 :神様仏様名無し様:2020/06/14(日) 20:36:42.97 ID:lS4Xy9D+.net
>>899
OPSなんて知らん!そんなメジャーのデータなどあてにならない
打率と得点圏打率を見れば充分という野村のデータ野球は時代遅れだよ

得点圏打率なんてオカルトなのに
野村はやたらと信仰するし
左右にも拘り過ぎだし

903 :神様仏様名無し様:2020/06/14(日) 20:44:47.44 ID:UlYXbrwD.net
>>901
>>902
バーカ!!バーーーーか!!!

ノムさんはID野球の父であり捕手の三冠王。よってメジャーの筋肉バカが考えた指標よりノムラの考えが正しいのは明白。血液型占いのほうがよほど子供にも親しみある。

早くノムさんがウィップ知らないというソースを出せ!アホ!!

904 :神様仏様名無し様:2020/06/14(日) 23:33:20 ID:lS4Xy9D+.net
なんでメジャーも日本野球も
野村の血液型相性を参考にせず
warやopsやuzrの解析に必死なんだろう

905 :神様仏様名無し様:2020/06/15(月) 04:35:52.12 ID:NlEm2XM9.net
ヤベー信者が湧いてて草

906 :神様仏様名無し様:2020/06/15(月) 05:37:11 ID:C/0gq1eQ.net
どう見てもほめ殺しをしてるアンチだろ
このスレは完全にアンチが占拠してる

907 :神様仏様名無し様:2020/06/15(月) 07:37:13.65 ID:NlEm2XM9.net
都合悪いのは全部アンチの仕業w

908 :神様仏様名無し様:2020/06/15(月) 09:47:29.41 ID:lVF2jCb8.net
発言捏造してまで叩くアンチがいるからな。
延々セイバーがどうとか、正直別の話したいんだけど。
野村の打席での肩の力の抜き方とか為になる話だと思うけどね、エピソードトークの中で小出しにするからあんまり伝わってない感じ。

909 :神様仏様名無し様:2020/06/15(月) 14:27:24.02 ID:FaK+Jeer.net
野村本人が捏造まみれなのは置いといて、捏造ってどれのこと?

910 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 13:40:02.03 ID:2w8zdTjV.net
セイバーなんかありがたがってるから
大リーグはシーズン消滅すんだよ

911 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 14:04:21.30 ID:TiweK4aq.net
どういう相関関係があるのか説明してもらえますか?

912 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 14:23:42.21 ID:2w8zdTjV.net
まず最低限丸1日自分の頭で考えろ

913 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 14:42:00.41 ID:kO+cIcTQ.net
血液型がB型の選手は有能
相関関係については自分で考えろ

914 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 14:57:22.63 ID:zPyF5+QE.net
ダルビッシュも里崎もノムさんが1番監督として

嫌だったと言ってたな

ノムさんは動き回るだけで勝手に相手チームは何かやってくると

勘違いし精神的に疲弊すると

バントなのか?エンドランか?単独スチールか?

ディレィドスチールなのか?

915 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 16:13:52.03 ID:EIpgp4hn.net
ノムの長所は観察眼だからな
野球理論や采配は普通

916 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 16:47:48.14 ID:4cfsrAhw.net
>>913
科学的な根拠は?統計学的な根拠は?

917 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 17:41:24 ID:kO+cIcTQ.net
>>916
まず最低限丸1日自分の頭で考えろ

918 :神様仏様名無し様:2020/06/16(火) 20:01:58.39 ID:Iu+TLLDf.net
野村がマネーボールに興味を持った話しは
大分古い実況の過去ログから出てきたんだが、
実際にどう思ったのかはわからない。

919 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 08:51:44.01 ID:jrkmCqI6.net
自称セイバーメトリシャン?のコラムで
某時代の某チームについて要約するともっと高OPSの打者を編成すれば
もっと勝てたみたいな事が書いてあって、
少なくとも日本のセイバーメトリシャン?ていうのはアホなんだなと思った。
欲しいから集められたら苦労するかと。

920 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 11:30:30 ID:P/E2LtBA.net
>>917
B型の野球選手は優秀という論文でもあるの?

外野手の監督は無能しかいない説を野村は説いてるが
広島の緒方監督や、栗山監督や秋山監督は?

それだけ言うんだから野村はヤクルト以外でも結果出してるよね?

921 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 11:38:41.33 ID:rgBhm6oj.net
死んだ人間にここまでヒステリー起こす人がいる
歴史板でいうと秀吉叩いてる人と同類だな。
ノムさんは偉人になった。

922 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 11:47:58.17 ID:86ZuQIPt.net
ノムさんを筆頭に西武の森監督に阪急の上田監督と

名将と呼ばれる大監督には捕手が多い

捕手じゃないと野球を俯瞰的にみれないんだよな

923 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 12:05:20.09 ID:rgBhm6oj.net
今は圧倒的に投手出身の工藤だな。
工藤は原則茶髪髭禁止にしてるらしい。
規律を重んじるタイプなんだな。

924 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 12:27:25 ID:fZAEOXcN.net
星野「こんなあやしいデータより自分を信じろや」
落合「idなんてバカバカしい、練習あるのみだわ」

925 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 12:42:36.26 ID:1fEpK0x0.net
落合も昔の動画見たら
森福の11球の前の和田がフォアボール選んだのが駄目とか言ってたけど
経験則か感覚だろうからな
ビッグデータは必要なし

926 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 13:42:59.28 ID:86ZuQIPt.net
>>923
ノムラISMや!

ノムさんはプロ野球選手が茶髪だの髭だの

社会人として

あり得ないと口酸っぱく言ってたんや!

田中マー君のソフトモヒカンも

エースがやるアタマじゃないと一蹴

927 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 13:55:05.92 ID:19t8kCgm.net
俺はノム好きだが落合の方が正しいと思う
例えば自転車に乗ったことない人が自転車に乗ろうと思ったとき、
「自転車の乗り方」という本を理解してから乗るより、
いきなり乗ってよろけて何回も試す方が絶対早く身になる

928 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 14:03:27.57 ID:dhQRaN+O.net
>>925
ノムさんなら無死満塁の好機

涼しい顔でツーランスクイズやな!

まさかまさかのホームスチールもある

痛快!爽快!ノムラID野球や!

929 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 14:07:36.36 ID:+WojFhn5.net
>>920
>>916
まず最低限丸1日自分の頭で考えろ。
バーカ。

930 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 14:12:36.37 ID:HXrFH/6w.net
>>925
和田って当時の中日で最強レベルの打者でしょ
次の打者は誰だったの?
単にそういうことなんじゃないの?
ビッグデータ必要なしの根拠としてそれはどうなのかな

931 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 14:19:05.95 ID:icHqLBTT.net
血液型を否定し外野手監督を有難がってるやつは100パーバカwww
IDデータでも証拠出てるからなこれは。
アンチどもはセイバーの勉強して三冠王や日本一になってみろよwww
バーカ。

932 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 17:07:55.49 ID:jrkmCqI6.net
>>927
野村自身がそういうタイプだったのにね
野村は最低限の技術と体力はプロなら当たり前と言ってたみたいだけど
落合は当たり前じゃなく下手くそばかりって結論だったわけだ。

933 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 18:40:11.82 ID:EXwpfl06.net
>>931
だな
野村はセイバーを無視して阪神や楽天で
毎年優勝してたしな

934 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 19:10:45.65 ID:0iNC3e52.net
セイバー重視すると開幕すらできない

935 :神様仏様名無し様:2020/06/17(水) 20:56:30.09 ID:DmaTiUDO.net
>>934
どういうこと?詳しく

936 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 00:01:55.61 ID:wQdclo6h.net
>>925
番組を見たけど落合の感覚は野村と近いかもね。
パリーグ育ちの感性かもしれない。
セイバー馬鹿は四球で及第点のはずなのに屁理屈で落合には擦り寄るんだな。。

937 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 00:03:03.58 ID:auZdPW3l.net
アンチがウソばかりつくから後半つまらないスレになったな

938 :神様仏様名無し様:2020/06/18(Thu) 01:23:46 ID:o2rMU0WJ.net
不謹慎なバカだらけで質が落ちた

939 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 03:48:06.02 ID:xpfs9Xy6.net
>>915
それを普通にするぐらい浸透させたのもノムさんの功績だと思うぞ

940 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 04:47:31.15 ID:jFECo4q5.net
>>925
わかるけど落合自身が現役時にやってたことじゃねえのか

941 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 07:20:07.66 ID:t5x2mCFN.net
>>937
野村本人がウソまみれなのは置いといて、アンチのウソってどれのこと?
ウソだという証拠付きで示してね

942 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 11:29:35.33 ID:rPpaRBmz.net
評論化時代におだてられてミーティングしかしない馬鹿監督になったのが野村

943 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 13:18:03.51 ID:7jIno5AR.net
ノムさんの現役時代、9回裏満塁の一打逆転サヨナラの場面でバッターはノムさん。カウント3ボールナッシングで、たいていのバッターが見送るところを、ノムさんは甘いストレートに山を張ってホームラン打ったんだよね。こういうのが野村野球の真骨頂だろう。

944 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 14:12:50.06 ID:1llN1I7+.net
選手がそれで凡打したら、「ノースリーから打つやつがおるかボケ!」って罵倒するのが野村ID野球

945 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 17:11:56.53 ID:gJp3J4bi.net
>>937
野村の本が嘘ばかりじゃないの?
水曜日のダウンタウンでも野村の本がネタにされてたぞ、同じ話と都合よく定期的に嘘が多いと

松本人志なんか、ダウンタウンナウで
野村克也だけは心底頭に来ていると公言していた

946 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 18:13:05.00 ID:j4TCXgGi.net
野村の性格の悪さがわかるエピソード
野村追悼のスポーツ紙で某記者は3年間一切
口を聞いてもらえなかったので全然思い出
なんてない!って吐き捨てるように告発

947 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 18:21:37.94 ID:ghqEThul.net
ノムさんの凄さは1994西武対巨人日本シリーズ解説

満塁で投手杉山、打者緒方

「真っ直ぐ1本だと緒方は狙ってますよ。」

次の瞬間 ガーーーーーーーーン

非力な緒方の逆転満塁弾

くぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ ノムさん

流石やね

948 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 18:28:09.53 ID:j4TCXgGi.net
結論
野村は肩も弱い三流捕手で性格はクズで
野球理論はハッタリの最低男

949 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 18:32:30.69 ID:ghqEThul.net
>>948
いやいやいやいや

ノムさんはセリーグの対戦で緒方の癖を見抜いてた

コンマ何秒の世界でノムさんのアンテナが動いたね

  

950 :神様仏様名無し様:2020/06/18(Thu) 19:15:56 ID:kXr6F2pJ.net
アンチでも忘れずにいてくれる
ノムさんは嬉しいと思ってるよ

951 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 20:59:43.16 ID:6/TNryQx.net
そりゃ歴史改変は正していかないと駄目だからね

952 :神様仏様名無し様:2020/06/18(木) 21:03:34.37 ID:o2rMU0WJ.net
>>951
ガイジかな

953 :神様仏様名無し様:2020/06/19(金) 01:22:49.33 ID:E4gggYyq.net
論理的に反論せよ

954 :神様仏様名無し様:2020/06/19(金) 04:53:26.82 ID:KWDdqsl3.net
今シーズンは同一カード6連戦方式なのか
野村なら面白い戦い方をしただろうな
解説も聴いてみたかった

955 :神様仏様名無し様:2020/06/19(金) 06:39:29.94 ID:aWg8GvVq.net
>>944
野村は本塁打王9回の強打者だから自信があったんだよ。並みの打者にそれを求めたりなんかしないだろう。

956 :神様仏様名無し様:2020/06/19(金) 11:37:35.91 ID:qQSkcRL5.net
【悲報】 イチロー「今のメジャーはデータに頼りすぎ」「打席や守備の内容も指示される」「個性を重視するアメリカなのに皆右へならえ」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592529195/

957 :神様仏様名無し様:2020/06/20(土) 08:53:35.26 ID:+EwlUCyw.net
カンテレが野村克也さんの誕生日に追悼イベント
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006180000322.html

958 :神様仏様名無し様:2020/06/20(土) 23:57:00.89 ID:aFB8qvvT.net
関テレの企画いいね。

このスレも変な嘘つきが野村がセイバー否定してたとか書かなければまともな話題で進んでたのに。

959 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 09:48:03.04 ID:roO40Yt0.net
それ嘘なの??

960 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 10:00:06.94 ID:sIKPnvuW.net
都合の悪い話題はまともじゃない話題!

961 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 10:08:04.71 ID:5EsdLlgr.net
◼ 名将 プロ野球史上最強の「監督」は誰なのか? [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592667617/

962 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 11:52:07.80 ID:7V9OSIOx.net
因みに
>829  の中略部分
橋上が例として挙げたのがギャンブルスタート、革命的な走塁だったが
最近では相手が牽制を挟んだり捕手が三塁に投げるふりをするなど警戒されすぎ
使えなくなってきている
あるいは ピッチャーがサインに首を振ったら牽制はないから走らせるという
野村の教えも首ふり牽制が当然の防御策となった現在では無効となった

なぜそうなったかというと野村の教えを受けた人間が12球団に散らばったから。

普通に 797で矛盾はない
この内容を読んで >822 と思うんだから嘘つきか頭が悪いか

963 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 11:59:01.81 ID:+mVO1mi8.net
>>959
セイバーメトリクスで解析してみたけど
嘘だった。

964 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 12:02:57.73 ID:+mVO1mi8.net
アンチ野村が南海スレであほな事書いて
野村に親でも殺されたのかと返されたり。
あまり迷惑かけちゃ駄目。

965 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 12:44:23.38 ID:ptEyjoYg.net
ノムさんの功績は

リリーフ投手の細分化と大胆な策やろ

代表は阪神時代の 野村スペシャル 葛西遠山葛西

ノムさんは上手いんだよ角三男とか乱橋の使い方が絶妙

966 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 12:48:03.23 ID:7V9OSIOx.net
松沼兄弟は

967 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 12:49:32.51 ID:7V9OSIOx.net
捕手野村が投げやすかったと
インタビューで言ってたな。
東尾は逆に嫌がって大石選んでた

968 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 13:36:38.67 ID:vP8nOGSr.net
セイバーリーグ開幕せず

969 :神様仏様名無し様:2020/06/21(日) 16:55:08.64 ID:+mVO1mi8.net
井端が有名だけど
森野もシニア時代野村と会ってるらしい。

970 :神様仏様名無し様:2020/06/22(月) 15:40:34 ID:pVLergT8.net
野村が阪神の監督になるタイミングで
ハト禁止
開幕戦の組み合わせが前年1−4じゃなくAクラス対Bクラス順序は無視で組み合わせ
に変わり3年連続阪神ーよみうり
失敗させてやろうというよみうりとセリーグの嫌がらせにみえるくらい。
監督として初めての退場もあったしな 長嶋ファンの小林たきじから。

971 :神様仏様名無し様:2020/06/22(月) 15:48:34 ID:pVLergT8.net
>>970
間違い2000年開幕は横浜だったな、

972 :神様仏様名無し様:2020/06/24(水) 10:33:08.08 ID:Ao8MF3UC.net
マル秘の阪神時代の野村ノートが外に出回ったり
まわり巡って韓国野球が持ってたり

973 :神様仏様名無し様:2020/06/25(木) 23:59:12.83 ID:68r/R4cn.net
因みに野村がWHIPSについて語る本は著書のどれかにあるから
勝手に探したらいい。

974 :神様仏様名無し様:2020/06/26(金) 00:06:08.93 ID:mzS0IV7n.net
やつからむの

975 :神様仏様名無し様:2020/06/26(金) 13:56:38.77 ID:Tnaklprh.net
ソースは自分で探せ!!

976 :神様仏様名無し様:2020/06/26(金) 14:26:05.36 ID:SH0mPell.net
【野球】プロ野球史上最強の「監督」ランキング! 森、原、仰木、落合、王、川上、長嶋、星野、三原を抑え1位に選ばれたのは…… [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593104931/

977 :神様仏様名無し様:2020/06/28(日) 14:30:59.10 ID:5n13oN4c.net
アンチは嘘つきばかりなのがよくわかるスレ
野村は無能と書いてる人間がいたら私は嘘つきですと読み換えられる

978 :神様仏様名無し様:2020/06/28(日) 16:04:17.03 ID:ZZHa90vz.net
具体的にどれが嘘なの?

979 :神様仏様名無し様:2020/06/28(日) 17:19:32.51 ID:yxIZN06X.net
ノム門下のチーム弱すぎ
楽天も石井が私物化しすぎ

980 :神様仏様名無し様:2020/06/28(日) 23:17:35.80 ID:pG9NbExM.net
高津はハナから見放していたがが矢野まで低予算かつ弱者野球なノム野球やるとは思わなかった
ノム野球は2位じゃ駄目ですかだとか無理に上を目指すなと言う民主党左翼野球だから上がり目が無い野球だわ
盛り上げ積極野球じゃないと無理
巨人ソフバン星野の自民党野球

981 :神様仏様名無し様:2020/06/28(日) 23:34:53.84 ID:y2kx4zW9.net
それは阪神のスレに書いたら。



日本語読めるなら書いてある事は一々聞かないように。

982 :神様仏様名無し様:2020/06/28(日) 23:37:19.44 ID:Fv5y3/He.net
>>979
まだ順位を云々する時期じゃないが楽天は2位だし
最下位のオリックスはノム色が全くないチーム

983 :神様仏様名無し様:2020/06/28(日) 23:41:14.46 ID:Fv5y3/He.net
>>980
そのソフトバンクは今のところ不調で石井GMが
星野色を払拭してノム色に染め直した楽天の方
が上の順位な
まあそのうちソフトバンクは上がっていくだろうが

984 :神様仏様名無し様:2020/06/29(月) 06:28:56 ID:BFWgZxmc.net
>>980
野村は楽天で一回、2位になっただけで
他の年はCS争いすらしなかったな

星野は優勝だけクローズアップされるが
楽天で一年目2年目もCS争いもしていた

985 :神様仏様名無し様:2020/06/29(月) 06:44:39 ID:O3JKOq0s.net
ノムさんと1001さんは

甲乙つけがたいな

ノムさんは4球団でリーグ優勝5回日本一3回の名伯楽

1001さんは3球団でリーグ優勝4回日本一1回だが

最下位が2回だけってのが味噌

ノムさんが2回も認めてオーナーに推薦した1001さん

ノムさん以外なら推薦できんよ

986 :神様仏様名無し様:2020/06/29(月) 07:26:19.75 ID:Tyl68AbV.net
>>985
90年代は野村克也のが星野より名監督
2000年代以降は星野のが野村より名監督

特に楽天では野村時代と選手を入れ替えて
星野は自分の色のついたメンバーで優勝させたからな

987 :神様仏様名無し様:2020/06/29(月) 22:29:51.13 ID:D+Cw3dIv.net
2008〜2012までは野村の評価が星野を上回りだった

988 :神様仏様名無し様:2020/06/30(火) 07:11:24.39 ID:iPWpC8Jp.net
ノムさんは戦術的な部分では

1001さんの采配は極めて

オーソドックスで変な事はしないって言うてた

投手出身の1001さんはやっぱり投手目線で重視なのかな?

と思いきや1001さんはノムさんにはないドラスティックさがある

ダメだと思ったら全部変える"事"をできる監督

ノムさんはソレができなかった温情があり過ぎた優しかった

989 :神様仏様名無し様:2020/06/30(火) 07:34:31 ID:6eoy0r2D.net
>>988
ノムは捕手由来の観察力は優れてるけど采配そのものは凡庸って張本は指摘してたけどな

990 :神様仏様名無し様:2020/06/30(火) 07:45:16.88 ID:iPWpC8Jp.net
>>989
クイック、ギャンブルスタート、中継ぎストッパー確立

考える野球、ID野球、TOP野球、野村スペシャル、野村再生工場

挙げたらキリがないほど

現代野球の父だよノムさんは

ノムさんが無策なら誰がいるんだってレベル

991 :神様仏様名無し様:2020/06/30(火) 08:28:31.11 ID:ts0/MZLy.net
少なくともクイックとギャンブルスタートは野村発祥じゃないことが明らかになってるな
有名な嘘の一つ

992 :神様仏様名無し様:2020/06/30(火) 10:24:29.95 ID:2iiznoFM.net
>>987
2012年の楽天のあの戦力でやりくりした星野は凄いよ
田中が長期間抜けたり、外人打者が一人も当たらず、松井稼頭央も長期離脱してた
ノムの2007から2009年より、星野の2012年の方が戦力なかった
あの戦力で星野は最後の試合までCS争いして
勝率5割は大したものだよ

それこそどのデータ見ても2012年の楽天の戦力はブッチギリ最下位が妥当な戦力だったし

993 :神様仏様名無し様:2020/06/30(火) 10:57:28.15 ID:B0HPd2nh.net
クイックスタートは野村が始めた言い出したのは福本なので。

994 :神様仏様名無し様:2020/06/30(火) 11:00:39.48 ID:iPWpC8Jp.net
>>992
1001さんの投手交代の見切りをつける判断は

ノムさん以上かもしれないね

スパっと代える4回2/3だろうが関係ない

監督の最大の権限をフルに使える闘将星野

995 :神様仏様名無し様:2020/06/30(火) 11:00:59.41 ID:usbZ5eGB.net
アンチは相変わらず嘘ばかり。
発言の捏造指摘されたら無視する始末。
いうことに何の信憑性もないので星野を持ち上げても逆効果。

996 :神様仏様名無し様:2020/06/30(火) 12:22:35.33 ID:zKvAYw96.net
張本が野村さんは名将と言われてますが采配そのものは平凡ですねと監督としての野村は大した事ないとテレビで評価してたのは事実だし
その一方で選手捕手としては大絶賛してたけど

997 :神様仏様名無し様:2020/06/30(火) 13:39:27.27 ID:rhNfOCqv.net
何度も優勝、日本一になってて大した事ないとかw

完全な負け惜しみをそのまま受け取るとか馬鹿だねー

998 :神様仏様名無し様:2020/06/30(火) 14:03:17.66 ID:54MlQTim.net
>>995
だから具体的にどれが嘘なの?
野村の具体的な嘘については何度も指摘されてるけど

999 :名無し募集中。。。:2020/06/30(火) 14:03:21.90 ID:u2/F3yZB.net
張本の言う「平凡」は、川上、三原、水原と比較しての話だろ

1000 :神様仏様名無し様:2020/06/30(火) 14:07:20.67 ID:wVKLWHZ4.net
>>995
激しく同意、アンチは嘘と誹謗中傷しか言ってない

>>991
>>998
バーカ!!バーーーーカ!!!

ノムさんはID野球の父であり捕手の三冠王。ノムさんが正しいのは明白。アメリカハゲ共のセイバーなんぞより血液型占いのほうがよほど子供にも親しみあるしな。

1001 :神様仏様名無し様:2020/06/30(火) 16:12:55.02 ID:B0HPd2nh.net
アンチは上にある橋上の発言捏造は無かった事にしたいの?
ソースの無い貶しばかりだし。
近年メジャーではセイバーメトリクスと言う統計学的見地に基づく指標によって選手の実力が表されるようになった。投手であれば勝利数や防御率以外の様々な数値にも信頼が置かれその一つがWHIPである。

野村著者より
どう見てもセイバー批判してるように見えません。

1002 :神様仏様名無し様:2020/06/30(火) 16:14:22.74 ID:usbZ5eGB.net
アンチ嘘ばかりで驚く
自分で嘘かいてたことも忘れるくらいの頭みたいだし

1003 :神様仏様名無し様:2020/06/30(火) 16:15:09.12 ID:usbZ5eGB.net
世間で有能と評価されてるんだから
野村は有能でいいよ
評価低いのここのアンチだけだし

1004 :神様仏様名無し様:2020/06/30(火) 16:15:41.96 ID:usbZ5eGB.net
嘘つきだからいう事に信憑性もないし

1005 :神様仏様名無し様:2020/06/30(火) 16:16:15.89 ID:usbZ5eGB.net
赤星や高津の言うことの方が信憑性あるよねふつうに考えたら

1006 :神様仏様名無し様:2020/06/30(火) 16:16:29.78 ID:usbZ5eGB.net
終わり

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200