2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金田正一・尾崎行雄】10代史上最強の投手は?【桑田真澄・松坂大輔】

1 :神様仏様名無し様:2019/11/01(金) 20:58:36.41 ID:G9K5Myer.net
金田正一、尾崎行雄、桑田真澄、松坂大輔・・・
10代史上最強の投手は誰だ?

26 :神様仏様名無し様:2019/12/15(日) 16:17:33.47 ID:1kzvXv00f
>>25
ルーキー年は165km/h程度を投げることができたようだ。
ヘルニアで壊れるまでの堀内はとてつもない。

27 :神様仏様名無し様:2019/12/15(日) 20:04:47.39
また糞バカボンの与太話か
おまえ早く嫁探せよww

28 :神様仏様名無し様:2019/12/16(月) 18:09:24.85 ID:bMGwjA4WF
最強はカネヤン

29 :神様仏様名無し様:2019/12/17(火) 22:51:57.72 ID:vHEh400br
カネやんと尾崎行雄が10代で20勝してんだっけ?

30 :神様仏様名無し様:2020/01/14(火) 19:18:40 ID:110dq7zv.net
ここまでなぜか堀内恒夫なし

31 :神様仏様名無し様:2020/01/14(火) 20:34:41 ID:LyUgdzCZ.net
あるわきゃねーだろw

32 :神様仏様名無し様:2020/01/14(火) 21:45:45 ID:X7vTb6Ft.net
19歳シーズンに16勝2敗1.39は結構すごいとは思うが

もっとも上に稲尾がいるから、既に議論の余地もないのだろうけど

33 :神様仏様名無し様:2020/01/15(水) 20:31:25.06 ID:1FBVhmOZ.net
>>32
アホかw
江夏の2年目知らんのかボケ
25勝に400奪三振だぞ?


江夏>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>堀内

34 :神様仏様名無し様:2020/01/15(水) 21:43:13.56 ID:UgauwfTx.net
さすがにその時代はレベルが低すぎるよ

35 :神様仏様名無し様:2020/01/15(水) 21:50:11.88 ID:S2w1Zrb6.net
江夏は二十歳(小声

36 :神様仏様名無し様:2020/01/16(木) 06:03:48.57 ID:gZn2FOnc.net
>>33
wwwwwww

37 :神様仏様名無し様:2020/01/16(木) 21:24:34 ID:i1bLteax.net
だが、江夏本人は耄碌かどうか知らんが、
解説の席で自慢してるかのように
「私は19歳で400奪三振の日本記録を作りました」
「プロ人生で一番の思い出は19歳の時、優勝争いの最中に王さんから400個目の三振を奪ったこと」

江夏は成人式前(1969/01/15)の20歳はいわば仮免成人で
世間的には19歳だったと言いたかったのか?

38 :神様仏様名無し様:2020/01/17(金) 00:10:20.37 ID:aVT6x96J.net
プレーボーイ誌上で野茂と対談したしたときも
「俺は19歳の時に400奪三振した」と語ってたな

江夏の脳内では成人式を迎えてないハタチは未成年だと認識してるんだろう(たぶん)

39 :神様仏様名無し様:2020/01/17(金) 06:52:09.71 ID:FE/BuXKn.net
プロではないけど江川は
高校野球最速だぞ

40 :神様仏様名無し様:2020/01/17(金) 15:19:18 ID:9iglbw0r.net
実際江川は高校時代に江夏より速いといわれてたからな

41 :神様仏様名無し様:2020/01/21(火) 12:09:40 ID:utqvCjs8.net
>>33
アホウはおまえ
普通にRSWINで稲尾の方が傑出度は上
https://ranzankeikoku.blog.fc2.com/img/20140308123133a72.png/
https://ranzankeikoku.blog.fc2.com/img/20141225154306e95.png/
400三振だから無条件に江夏とかどんな根拠あっていってんだ
http://hissi.org/read.php/meikyu/20200115/MUZCVmhtT1o.html
他でもなんだかめんどくさそうな奴だな

42 :神様仏様名無し様:2020/01/21(火) 12:41:35 ID:YrZCRGbf.net
25勝とか言い出したら
稲尾は35勝してるからな…。
いずれにしても2年目は10代じゃないよなあ二人とも
金田みたいに中退してたら2年目も10代ってなるが。
逆に林安夫は1年目20代w

おそらく史上最高は宅和元司だよ。
稲尾より上なんじゃないか
堀内は案外言われてる傑出性は高くないんだよな。

43 :神様仏様名無し様:2020/01/22(水) 07:16:15 ID:GBdT+oFz.net
RSWINの10代ランキング

宅和本(南)1954 7.26
稲尾和(西)1956 5.77
堀内恒(巨)1966 3.90
三輪八(神)1940 3.66
松坂大(武)1999 3.19
池永正(西)1965 2.79
金田正(国)1951 2.72 18歳
服部武(南)1951 2.60
政野岩(南)1939 2.13
神田武(南)1941 2.09

規定以上しか見てないけど多分これで合っているはず

44 :神様仏様名無し様:2020/01/22(水) 15:51:31 ID:56NacDug.net
創設者の金やんは何故名球界を脱退したの?

45 :神様仏様名無し様:2020/01/25(土) 12:12:20 ID:DrPtY3Ze.net
>>41
キチガイかお前?
>>33は「江夏と堀内」を比較してるだけで「稲尾」なんか全く言及されてないだろうが。
読解力ゼロで因縁つけてくるアホウがw

46 :神様仏様名無し様:2020/01/25(土) 17:53:29 ID:m6v2AnUj.net
>>43
宅和や稲尾より松坂すげえってのが第一印象だな

47 :神様仏様名無し様:2020/02/09(日) 22:08:50 ID:TWP99KVo.net
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202002090001082.html
金田正一さん追悼番組、16日にFMヨコハマで放送
[2020年2月9日20時29分]

48 :神様仏様名無し様:2020/02/24(月) 23:38:38 ID:Q7DMZRNF.net
張本勲氏、佐々木朗希絶賛 「すごいピッチャーが出てきた。驚いたね。高卒新人1番目尾崎、2番目佐々木、3番目大谷、4番目松坂」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582421210/

49 :神様仏様名無し様:2020/02/25(火) 18:21:54.74 ID:nYrdqaCn.net
1年目の成績比較
宅和 防御率1位 勝利数1位 イニング数1位 奪三振数1位
稲尾 防御率1位 勝利数5位 イニング数7位 奪三振数4位
江夏 防御率10位 勝利数8位 イニング数5位 奪三振数1位
堀内 防御率1位 勝利数4位 イニング数14位 奪三振数7位
池永 防御率5位 勝利数3位 イニング数5位 奪三振数5位
松坂 防御率3位 勝利数1位 イニング数5位 奪三振数4位

投手は世代によって環境が違いすぎるから傑出度で比較した方が
わかりやすいし印象に近い

50 :神様仏様名無し様:2020/03/01(日) 16:36:36 ID:SHdn4qnS.net
>>49
宅和本司の突出度がすさまじいな

51 :神様仏様名無し様:2020/03/01(日) 18:01:08 ID:MzrhMGKg.net
確か桑田は2年目のオールスター戦までに12勝もして、20勝と最多勝が確実かと思ったのに、オールスター戦後は3勝しか出来なかった。

何故なのか?
他球団が徹底的に研究したからなのか?

52 :神様仏様名無し様:2020/03/03(火) 23:44:39 ID:8khnicP1.net
それは慢心。
慢心以外の何物でもない。

53 :神様仏様名無し様:2020/03/04(水) 08:37:09 ID:j6rHWKpJ.net
オールスター戦で清原に打たれたのがショックだったから

桑田は巨人史上通算最多敗戦記録を持った投手
堀内や別所よりも多い

54 :神様仏様名無し様:2020/03/04(水) 21:53:26 ID:QjwSRCrH.net
オールスターなんて所詮はお遊びなのにねw

55 :神様仏様名無し様:2020/03/05(木) 09:03:03 ID:cZ3VD7XR.net
>>43に守備力補正をかけてみた
計算方法は以下の通り
インプレー打球=対戦打者-被本塁打-与四死球-奪三振
補正RSAA=RSAA-(インプレー打球*(チームDER-リーグDER)*0.78)
補正RSWIN=補正RSAA/RPW

守備力補正前と補正後のRSWIN10代ランキング

宅和本(南)1954 7.26 5.67
稲尾和(西)1956 5.77 4.14
松坂大(武)1999 3.19 3.040
金田正(国)1951 2.72 3.037 18歳
堀内恒(巨)1966 3.90 2.91
三輪八(神)1940 3.66 2.70
金田正(国)1952 1.49 2.67
池永正(西)1965 2.79 2.20
服部武(南)1951 2.60 1.60
政野岩(南)1939 2.13 1.54

参考
桑田真(巨)1987 3.99 3.21 19歳(プロ2年目)

56 :神様仏様名無し様:2020/03/11(水) 01:58:53 ID:4UJdR83d.net
岡田真澄

57 :神様仏様名無し様:2020/03/31(火) 10:56:48.35 ID:ujwsGHtk.net
>>55の計算精度を上げつつ
規定以上でプラスの人を全員挙げてみた
19歳?の2人は生年しかわからないから
早生まれだった場合は対象外になる

宅和本(南)1954 5.69
稲尾和(西)1956 4.13
松坂大(武)1999 3.06
金田正(国)1951 3.01 18歳
堀内恒(巨)1966 2.91
三輪八(神)1940 2.71
金田正(国)1952 2.68
池永正(西)1965 2.16
中河美(イ)37秋 1.98 18歳
丸山二(南)1943 1.97 18歳
近藤久(大)37春 1.71
服部武(南)1951 1.59
政野岩(南)1939 1.53
西沢道(名)38春 1.48 17歳
遠藤忠(大)36秋 1.44
梶本隆(急)1954 1.40
高橋重(洋)1964 1.35
神田武(南)1941 1.28 19歳?
徳久利(近)1961 1.26
田中将(楽)2007 1.23
尾崎行(東)1962 1.21 18歳
中河美(イ)38秋 1.14
西沢道(名)1940 1.12
野口明(セ)春夏 1.06
権藤正(洋)1953 0.97
浅野啓(産)1967 0.78
江夏豊(神)1967 0.62
野口明(セ)36秋 0.58
松尾幸(名)37秋 0.29
半沢士(国)1964 0.28
天保義(急)1942 0.22 18歳
川上哲(巨)38春 0.15
宮口美(南)38秋 0.10 19歳?
鈴木啓(近)1966 0.07

参考
金田正(国)1950 0.45 138試合で投球回164.2(規定180)17歳
西村一(神)1955 3.34 10/11で20歳
米田哲(急)1956 1.01 154試合で投球回204(規定230)
桑田真(巨)1987 3.22 19歳(プロ2年目)

58 :神様仏様名無し様:2020/04/24(金) 06:48:54.32 ID:ahq1IJ9XC
尾崎だろうな
18歳で20勝はハンパじゃない

59 :神様仏様名無し様:2020/05/21(木) 02:25:35 ID:51LzoApt.net
伊代はまだ16だから

総レス数 59
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200