2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どうすれば巨人は東京で人気が出るのか?

1 :神様仏様名無し様:2019/10/25(金) 19:56:16.00 ID:Y2e4dgaV.net
東京で視聴率が取れまへん…

2 :神様仏様名無し様:2019/10/25(金) 20:04:41.66 ID:3F5KNax1.net
東京読売巨人軍の名前を復活させる

3 :神様仏様名無し様:2019/10/26(土) 12:37:42.87 ID:DH/WEZaV.net
地域密着していけよ

4 :神様仏様名無し様:2019/10/26(土) 13:02:44.55 ID:JK7d0Z90.net
ナベツネがはやくくたばればいいんだよ

5 :神様仏様名無し様:2019/10/26(土) 13:21:55.69 ID:axaLiCsR.net
ナベツネはもうくたばってるのと同じだろ。

6 :神様仏様名無し様:2019/10/26(土) 13:27:21 ID:5gzQBcbo.net
じゃあヤクルトが人気あるとでも言うのか

7 :神様仏様名無し様:2019/10/26(土) 19:18:46 ID:9or5vw7D.net
>>3
地域密着なんてのは全国区人気を諦めた田舎球団の逃げ道
狭い日本なんだから全土にファンを作るのが親会社の責務
巨人軍が球界の盟主でいられるのは「どこで暮らそうが好きなチームを自由に応援しなさい」という一貫した姿勢の賜物

8 :神様仏様名無し様:2019/10/26(土) 19:27:41 ID:Kn1cqM3u.net
甲子園のスターを獲得する

9 :神様仏様名無し様:2019/10/26(土) 22:14:20.03 ID:M5V22xbB.net
所詮はホームチームを持たない田舎者が応援するチームなんだから東京での人気なんて要らんって運営は考えていそう。

10 :神様仏様名無し様:2019/10/26(土) 22:22:29.21 ID:bMiy9sjo.net
これは野球くじしかないだろ。

11 :神様仏様名無し様:2019/10/26(土) 22:24:37.58 ID:bMiy9sjo.net
競野球として公営ギャンブル化する

12 :神様仏様名無し様:2019/10/27(日) 03:22:04 ID:iyFN5mZQ.net
東京の人間はプロ野球なんか興味ないよ
巨人が優勝しても無関心だし

13 :神様仏様名無し様:2019/10/27(日) 03:36:02.70 ID:16DYUs5l.net
FA市場から撤退して現有FA戦力は炭谷以外全部ヤクルトに提供してヤクルトを四国か新潟に追い出す
第二次伊東キャンプやって若手育成する

14 :神様仏様名無し様:2019/10/27(日) 04:17:19.76 ID:v0bW2UDP.net
>>7
なんで東京では人気がないのかね
ロンドンではアーセナルやチェルシーの人気は凄いし、都会かどうか関係ないよね

15 :神様仏様名無し様:2019/10/27(日) 06:10:16.46 ID:qwu7dMV4.net
この間の日本シリーズ
ラグビーがあったから視聴率とれなかったのは仕方ないけど、九州はラグビー28%、日本シリーズ25%で結構競ってたんだよな
それが関東ではラグビー41%、日本シリーズ7%だからね
本当に東京では巨人なんか相手にされてない

16 :神様仏様名無し様:2019/10/27(日) 06:32:59.03 ID:3AT2IThz.net
>>14
都民に特化して人気のあるコンテンツなどそもそも皆無

17 :神様仏様名無し様:2019/10/27(日) 06:42:30.70 ID:qwu7dMV4.net
>>16
昔は東京でも巨人人気は高かった
ただ、渋谷じゃなくて新橋って感じだったけど

18 :神様仏様名無し様:2019/10/27(日) 08:10:56.92 ID:3AT2IThz.net
新橋のサラリーマンなんて近県在住の人はいくらでもいる
彼らは居住地が神奈川だろうが埼玉だろうが「地元のチームやクラブを応援しよう」などという送り手側のプロパガンダに踊らされることなく、己の好きなチームを応援しているんだ

19 :神様仏様名無し様:2019/10/27(日) 09:05:15.92 ID:oUKiDC/B.net
>>18
日テレと読売新聞なんてプロパガンダそのものじゃねーか

2000年代には通用しなくなって今じゃ視聴率一桁だけど

20 :神様仏様名無し様:2019/10/27(日) 20:33:52.30 ID:Ym/48T/A.net
>>18
そういう事じゃなくて客層って事だろう
90年代の時点でおっさんばっかりだった

21 :神様仏様名無し様:2019/10/27(日) 21:17:59 ID:3AT2IThz.net
日本は超高齢化社会だからな
若年層などというマイノリティはハナから相手にしとらんのよ
娯楽に金を落とさない連中にターゲット絞ってどうすんだって話

22 :神様仏様名無し様:2019/10/27(日) 21:41:54 ID:XzeaKQcw.net
年寄りしか見てないもんね

23 :神様仏様名無し様:2019/10/29(火) 19:45:30.13 ID:5pwPk0L6.net
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive生配信

ゲーム実況

実況パワフルプロ野球2019
サクセスでオールA選手目指すぞ!!放送 その3
(五稜郭高校編)
 
://youtu.be/frY96pcaVBo

https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ

24 :神様仏様名無し様:2019/10/29(火) 19:54:55.40 ID:BHhndksk.net
>>22
巨人はね。一方のホークスファンは佐々木や村田すら知らないクソガキばかり。

25 :神様仏様名無し様:2019/10/29(火) 23:09:21 ID:7seUumkK.net
別に青森県民や島根県民に巨人応援してもらってもしょうがないし。

26 :神様仏様名無し様:2019/10/29(火) 23:10:09 ID:7seUumkK.net
MXがホークス戦中継するのやめさせ巨人戦放映

27 :神様仏様名無し様:2019/10/30(水) 00:14:29.78 ID:1OPYXLgf.net
東北、北陸が主な巨人ファンの生息地だろ

28 :神様仏様名無し様:2019/12/29(日) 12:04:05.30 ID:3SxB7qkX.net
昔はこの時期、テレビで稼いだらしいね

29 :神様仏様名無し様:2019/12/29(日) 13:09:11.42 ID:zmTHAYk/.net
読売自体が殿様商売だからな。もっとタダ券自体も良い席を重点的にばら撒かないといけないんじゃないか?未だに全国区人気があると勘違いして地域密着的考えがない。

30 :神様仏様名無し様:2019/12/29(日) 15:59:21 ID:k2wzp8Bi.net
今さら東京の人間が巨人なんか気にすると思うかよ

31 :神様仏様名無し様:2019/12/29(日) 19:10:23.92 ID:zmTHAYk/.net
>>30
でも東京は田舎者の集まりとも言えるから、結構効果的だと思うけどな。田舎者で能力がない人間が東京出てくるだろう?タダで見られると思うならありがたがると思う。

32 :神様仏様名無し様:2019/12/30(月) 07:33:34.23 ID:kLdELkgw.net
不人気ったってそれでもテレビに映る機会には恵まれてる方なのに
出てくるのが菅野山口岡本阿部亀井田口大竹・・・
これで興味持たせるのは無理だろ
で仕方ないから坂本や高橋優貴レベルをイケメン押ししてさらに失笑を買う

33 :神様仏様名無し様:2019/12/30(月) 21:02:51.32 ID:8DuKpmtF.net
東京で野球、巨人の人気が無いと言うが、東京の動向は数年後地方に移転する。
広島や福岡や札幌の人気がいつまでも保てるのか?

34 :神様仏様名無し様:2019/12/31(火) 00:36:53.03 ID:1sVJMEXh.net
東京でも下町に狙い定めたら結構いけそうだけど。

35 :神様仏様名無し様:2019/12/31(火) 04:28:56.26 ID:88PchHJZ.net
>>34
今さら狙い定められても迷惑だろ
下町ならなおさら歴史が必要だろ

36 :神様仏様名無し様:2020/01/02(木) 15:25:17.83 ID:PAJN3+xl.net
地域密着でMXで地上波中継増やすべき
MXにソフトバンクやらしてたらアカンやろ!

37 :神様仏様名無し様:2020/01/02(木) 20:51:57.44 ID:UANjNLz+.net
古豪・読売

38 :神様仏様名無し様:2020/01/04(土) 11:28:29.41 ID:4v+/nmCD.net
打点MVP喜が監督やれば楽勝なんだがヤンキースが手放さないからなあ

39 :神様仏様名無し様:2020/01/04(土) 13:29:07.25 .net
寧ろ何故DeNAは再び横浜で人気が出たのか?

40 :神様仏様名無し様:2020/01/05(日) 05:26:51.42 ID:Ip2F3GBF.net
横浜住んでるけどそこまで人気ないよ

総レス数 40
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200