2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野手最強の助っ人外国人コンビ

1 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 02:28:45.90 ID:vvfk13Ou.net
オマリーとパチョレックとか
ペタジーニとラミレスとか
響きの良かったグレンクールボー

2 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 02:57:13.03 ID:jJgUSXOq.net
ローズとクラーク

3 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 03:34:45.92 ID:RTv+kPn5.net
ブラッグズとローズ

4 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 08:32:49.35 ID:jFNKK3Et.net
王と張本

5 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 08:42:49.25 ID:THp9FoPu.net
マートンとゴメス

6 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 08:48:18.67 ID:AOJFmiaf.net
アップショーとバナザード

7 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 09:07:13.79 ID:2W3Qpx3K.net
アメとムチ

8 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 09:42:05.46 ID:H7VmUulZ.net
バッキーとカークランド
スタンカとハドリ
ロペスとアルトマン
ウィリアムスとウィンディ

9 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 10:05:28.16 ID:pWrd+XZZ.net
ナイマンとドイル

10 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 11:41:58.47 ID:4kTZ5NuB.net
リー兄弟
あれ凄くね?

11 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 13:12:47.94 ID:zeQt6W1T.net
阪神はブーマーも獲得予定だったらしいな。バースとブーマーとか凄すぎ。

12 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 13:27:19.51 ID:r8pBpXgm.net
真弓
弘田
バース
ブーマー
掛布
岡田
佐野
木戸
投手

13 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 14:32:32.80 ID:kdjUdLRB.net
>1
グレンクールボーはケンカも強そう

14 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 14:51:49.35 ID:kdjUdLRB.net
>13
ローズがやられて
ブラッグスだけになればグレンクールボーにやられると思う
後ブーマーもケンカが強いと思う

15 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 14:55:03.88 ID:+TKtyZsC.net
グレンクールボーが腕っぷしが強いってイメージが全く無い

16 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 15:50:31.82 ID:+QST2zS5.net
Tローズ クラーク 近鉄

17 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 15:53:56.65 ID:+QST2zS5.net
ソレイタ クルーズ 日本ハム

18 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 16:55:43.26 ID:YJ2D6azp.net
その両コンビはチンコがめちゃくちゃデカそう

19 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 17:04:37.74 ID:Km/s8qk9.net
オバンドーウィルソン

20 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 17:11:54.71 ID:OlCXgJLQ.net
喧嘩強いコンビは?
デービスとリベラが被っていれば決まりだったが

21 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 17:27:37.94 ID:+TKtyZsC.net
>>20
バナザードとG・ライト

22 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 19:23:50.96 ID:En6T9f37.net
日本ハム
ブルックスとウイルソン

23 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 19:38:31.70 ID:OlCXgJLQ.net
日本での実績凄いのが同時に2人在籍した、という点では
折のローズ、カブレラ
巨のローズ、ペタ
ヤのペタ、ラミレス
あたりか

24 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 19:50:20.29 ID:En6T9f37.net
大洋
ボイヤー シピン

25 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 20:43:28.50 ID:kdjUdLRB.net
グレンクールボーが見た目も一番怖い
打撃・殴打系のグレンに対し
丸っこいクールボーは体当たりが出来る

あの暗黒期は伊達ではない

26 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 20:45:33.37 ID:kdjUdLRB.net
カブレラはコミカルな所がある感じだし
ローズも見かけ脅しの所はある

グレンクールボーはシャレが通じない。ホンマ物て感じ

27 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 21:38:52.77 ID:En6T9f37.net
大洋
パチョレック ポンセ

28 :神様仏様名無し様:2019/05/11(土) 23:17:52.75 ID:9jpe/T/Q.net
やっぱり、ペタジーニとラミレスかな
まさか、後年二人とも(時期は違えど)讀賣に移籍するとは思わなかったがw

29 :神様仏様名無し様:2019/05/12(日) 00:47:59.24 ID:UE0iE+Pv.net
ドスターとズーバー

30 :神様仏様名無し様:2019/05/12(日) 00:58:12.90 ID:kNWS1nmo.net
大洋の
パチョレックとレイノルズ

31 :神様仏様名無し様:2019/05/12(日) 08:44:34.70 ID:x3PPgrwg.net
>>11
阪急と阪神でブーマー獲得競争していたのを、マイナー実績では格上のバースが
獲得出来そうだと、阪神がバース獲得に切り替える形でブーマー獲得から降りた
経緯等からもあり得ない話だ罠(w
そもそも同じファーストとポジションが被っているし。
まだデストラーデ、フィルダー両取りの方が可能性があったかと。

元々阪神側(つうか当時の村山監督)が、チームを追われたバース、掛布両左打者
の後釜としてスイッチヒッターのデストラーデの獲得を熱望したものの、フロント側が
難色を示して断念、代わりに村山監督が渋々交渉・獲得したのが、パワーはありな
がらも右投手の変化球が全く打てなかった事から、左殺しの代打に甘んじていた
フィルダーなんよね。

ま、獲得したら獲得したで当時阪神投手陣を1人で支えていたキーオ(但し村山監督
はキーオを全く評価してなかったらしい)とのDFK問題が関西マスコミの格好のネタに
なったろうけどw

32 :神様仏様名無し様:2019/05/12(日) 08:51:47.61 ID:x3PPgrwg.net
大野
和田
岡田
フィルダー
デストラーデ
真弓(田尾)
木戸
八木

ま、実現してればチームの勝敗はともかく、底知れぬパワーを秘め、三振の多さ
すらファンをワクワクする様な打線が形成出来たろうけど。

33 :神様仏様名無し様:2019/05/12(日) 23:11:53.10 ID:25QDnP4e.net
>>31の後半
現に、村山監督時代はキーオという絶対的エースがいながら、
開幕投手にはしなかったからね

34 :神様仏様名無し様:2019/05/12(日) 23:32:02.79 ID:nVyOE3a3.net
ティモンズ
アンロー

どちらも期待外れに終わったが、なぜかセットで覚えている

35 :神様仏様名無し様:2019/05/12(日) 23:39:57.13 ID:eJCE2cNp.net
2010年阪神
マートンブラゼルだろう

36 :神様仏様名無し様:2019/05/13(月) 01:00:31.05 ID:2R9D9sZm.net
>>31
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9
バース獲得争いしてて阪急が手を引いてブーマーになったみたい・

ヤクルトのヒルトンとマニエル

37 :神様仏様名無し様:2019/05/13(月) 22:43:46.34 ID:aZZxGYi0.net
阪神

92年
325・15 オマリー
311・22 パチョレック

95年
256・23 グレン
278・22 クールボー

10年
296・47 ブラゼル
349・17 マートン

38 :神様仏様名無し様:2019/05/13(月) 22:55:25.86 ID:aZZxGYi0.net
近鉄97年
307・22 ローズ
331・23 クラーク

ヤクルト01年
280・29 ラミレス
322・39 ペタジーニ

ヤクルト02年
295・24 ラミレス
322・41 ペタジーニ

39 :神様仏様名無し様:2019/05/13(月) 23:07:31.40 ID:aZZxGYi0.net
日本ハム98年
244・25 ブルックス
255・33 ウィルソン

日本ハム00年
332・30 オバンドー
294・37 ウィルソン

40 :神様仏様名無し様:2019/05/13(月) 23:17:50.30 ID:aZZxGYi0.net
ヤクルト95年
244・29 ミューレン
302・31 オマリー

中日96年
302・29 コールズ
340・14 パウエル

41 :神様仏様名無し様:2019/05/13(月) 23:25:10.97 ID:aZZxGYi0.net
西武01年
247・39 マクレーン
282・49 カブレラ

42 :神様仏様名無し様:2019/05/14(火) 01:02:13.20 ID:YlHdkeON.net
バース
ストローター

43 :神様仏様名無し様:2019/05/14(火) 01:16:45.25 ID:tIBnH+uw.net
ライマーカズ山本
助っ人並の飛距離

44 :神様仏様名無し様:2019/05/14(火) 01:19:12.48 ID:tIBnH+uw.net
>>37
1本少ないと言うだけでクールボー解雇しちゃったのか
三にまともなレギュラー居なかったのに
八木は早くからコンバート、鮎川は力不足
それで星野修wwww

45 :神様仏様名無し様:2019/05/14(火) 02:19:21.50 ID:eg44O5+K.net
ん?グレンクールボーは1年目は揃って残留だぞ

46 :神様仏様名無し様:2019/05/14(火) 07:01:42.87 ID:b9AQdNTX.net
外国人登録の枠が昔は少なかったから
野手2人が日常化したのは90年代中頃からだね。

47 :神様仏様名無し様:2019/05/14(火) 08:24:02.40 ID:gQkNXJj1.net
1980年ロッテ

リー .358 33本 90打点
レオン.340 40本 116打点

48 :神様仏様名無し様:2019/05/14(火) 18:40:26.87 ID:tIBnH+uw.net
グレンクールボーは永遠

スコット・てとこがまたいい。
マイク・だったら終わってた

49 :神様仏様名無し様:2019/05/14(火) 20:22:44.24 ID:kcYB3DI9.net
グレンのwikipediaって何であんな充実してるの?

50 :神様仏様名無し様:2019/05/14(火) 23:09:19.29 ID:bndD/jqa.net
>>21
ライトは5年くらい後に再来日してたな
なんで呼び戻されたんだろ?

51 :神様仏様名無し様:2019/05/15(水) 00:27:47.00 ID:SAkHAKI0.net
暗黒球団らしくまともな新外国人が見つからなかったから仕方なく昔在籍してた縁を頼ったって感じなのかな

52 :神様仏様名無し様:2019/05/15(水) 00:31:13.41 ID:t/07Dx43.net
確か広い福岡ドームに対応できる守備範囲と強肩のライトを呼び戻すというような記事が出てた記憶がある

53 :神様仏様名無し様:2019/05/15(水) 00:43:49.24 ID:iKPPnguk.net
06年ヤクルト
リグス ラミレス

54 :神様仏様名無し様:2019/05/15(水) 19:38:37.47 ID:mwLXdG8e.net
俺はケンカNo.1はグレンだと思うな
アッチ系の迫力がある
後丸っこいクールボーもグレンとは違って横から体当たり系の攻撃タイプ。
グレンの直線的な打撃に横からのクールボーは死角がない

このコンビに勝てる外人は居ない
後次点で怖いなと思うのはポンセ ただ相棒に恵まれない

55 :神様仏様名無し様:2019/05/15(水) 19:43:50.69 ID:Is4SM7Pm.net
ローマンアドゥチ

56 :神様仏様名無し様:2019/05/15(水) 20:08:45.87 ID:5gUTJFou.net
>>55
それはありえない

57 :神様仏様名無し様:2019/05/15(水) 21:04:08.93 ID:FESNGNcF.net
こんなショボいコンビがいてよく優勝できたな
ってのはグラッデン コトー

58 :神様仏様名無し様:2019/05/15(水) 22:26:38.07 ID:mwLXdG8e.net
ローズがまずガムをクチャクチャ噛んで突っ掛かって行く
覚めた目をしたグレン
ローズのパンチにカウンター気味にフックを合わせる
直撃し鼻血を出し抑えるローズ

だがグレンの攻撃は止まない
グシャッ、グシャッ、…無抵抗のローズに冷徹に次々パンチを入れる
ドクターストップがなければやばいレベル。

クラークは戦士タイプではない

59 :神様仏様名無し様:2019/05/15(水) 23:42:30.08 ID:GFWvyEi/.net
グラッデンは序盤の殴り合いがなければ案外3割20本ぐらいはいけたのかもしれない。
ターボの異名を持つコトーは、足もよりも肩の弱さが際立ってしまい、使い方に困り果てたところで、期待していなかった打撃で後半に覚醒。
左殺しの西岡が不調な中、その穴をしっかり埋めたし、意外性の男、山倉を彷彿とさせる活躍も見せたから、来期の契約も考えられていたんだよね。
結局、肩の弱さが響いてしまったみたいだけど。

60 :神様仏様名無し様:2019/05/15(水) 23:45:19.38 ID:aEzkDtG5.net
外人の戦闘能力の話はもういいから…

61 :神様仏様名無し様:2019/05/16(木) 00:48:08.29 ID:F2blgZRH.net
数字的にあれだが
75年広島
シェーン ホプキンス

62 :神様仏様名無し様:2019/05/17(金) 00:12:03.53 ID:IFB1XP3E.net
クロマティとパリッシュ(エクスポズ)
ともに日米2000安打

63 :神様仏様名無し様:2019/05/17(金) 00:26:57.36 ID:n7HmJO/P.net
最弱で挙げたいのがジャックとスパイク

64 :神様仏様名無し様:2019/05/17(金) 00:36:09.13 ID:hp1csRnG.net
半年しかいなかったが印象が強い阪神マースクレイグ

65 :神様仏様名無し様:2019/05/17(金) 03:34:42.40 ID:esjq+ZPq.net
マースはバースの再来と言われバースのヒッティングマーチが使われてたな。

しかし阪神が発掘した外人は平成元年にフィルダーが38本(106試合で)を打ったのを最後に、誰ひとりとして30本以上打った選手は現れなかったな。
ラッキーゾンの無い甲子園でも移籍してきたアリアスやブラゼルなんかは軽く30本超えてるのを見ると、やはり発掘が
下手なんだろうな。

ブラゼルの阪神時代の47本って改めて凄いな。

66 :神様仏様名無し様:2019/05/17(金) 05:39:46.32 ID:xTYWvpu2.net
>64
パワプロのアナウンスもマースしかなかったから
バースを作ってもマースだった
グレンなら2003、4頃なら30本打てたかな

67 :神様仏様名無し様:2019/05/17(金) 09:54:11.30 ID:NvsF+ofV.net
アレンとロードン。
今、成績見てみると何気に活躍してたのな。
広島にはランスのイメージがまとわりつくわけで、どうしてもホームランに目が行くが、打率は高かったし、ホームランもそこそこ打っている。

68 :神様仏様名無し様:2019/05/17(金) 09:59:25.77 ID:NvsF+ofV.net
マックスとモトリー。
左打席に立てばマックス。右打席に立てばモトリー。
だけども、ホールが来たからモトリーは弾かれてしまったな。

69 :神様仏様名無し様:2019/05/17(金) 11:05:46.65 ID:n7HmJO/P.net
打ってクレイグ
頼んマース

70 :神様仏様名無し様:2019/05/17(金) 18:42:05.48 ID:1275JOMz.net
ちょいとクールなクール砲。

71 :神様仏様名無し様:2019/05/17(金) 19:30:28.09 ID:xTYWvpu2.net
グレンとアリアスは一体どっちが上かな
03 04は超絶ラビットだし比較は出来ないよ

72 :神様仏様名無し様:2019/05/17(金) 19:37:07.30 ID:xTYWvpu2.net
グレンクールボーをコーチに迎えて欲しい
矢野なんかいらん

73 :神様仏様名無し様:2019/05/17(金) 21:44:27.74 ID:m/gU2iGa.net
>>67
扇風機型のアレンが結構長くいて確実性のあるロードンがなんで1年しかもたなかったんだろう?

74 :神様仏様名無し様:2019/05/17(金) 22:29:50.47 ID:esjq+ZPq.net
>>71
どう考えてもアリアス。
オリックス時代の実績があるし。

75 :神様仏様名無し様:2019/05/17(金) 23:41:56.16 ID:NvsF+ofV.net
>>73
当時のカープは大砲が欲しかった、という記憶がある。
正田、山崎隆、野村謙で打率は残せるが一発は少ない。
小早川、長内、西田、一発はあるけど大砲ではない。

その分、アレンのほうが長打が期待できる。
でも、ロードンは長くやってたらロバート・ローズみたいに化ける可能性もあったのかも。

76 :神様仏様名無し様:2019/05/18(土) 10:15:03.89 ID:CCf9KdZA.net
ハモンドとデビッド

77 :神様仏様名無し様:2019/05/18(土) 11:42:54.73 ID:+VgbrjCm.net
>>63
紳助に二人とも3割打ったら1日グラウンド整備の雑用したるわと言われた
ランビンとバーナムジュニア

78 :神様仏様名無し様:2019/05/18(土) 12:18:42.68 ID:6mM6/80d.net
>>73>>75
ロードンは契約延長に満足したのか1年目終盤から既に精彩を欠き始めていた
2年目は開幕一軍で迎えたものの攻守ともにダメダメで1ヶ月と経たず見切られた

79 :神様仏様名無し様:2019/05/18(土) 13:18:05.88 ID:VzP6S9Ob.net
ロドーン、引退時点で30歳かよ

80 :神様仏様名無し様:2019/05/18(土) 18:30:59.63 ID:Ot9BNt0t.net
>>23
この中で1番インパクトあったのはやはり01年ヤクのペタラミ
総合力も高くてリーグ優勝した挙句
日シリでもいてまえ近鉄を一蹴した

81 :神様仏様名無し様:2019/05/18(土) 21:51:26.00 ID:Cmqyv3ly.net
金本、桧山

82 :神様仏様名無し様:2019/05/18(土) 21:51:40.96 ID:Cmqyv3ly.net
金本、新井

83 :神様仏様名無し様:2019/05/18(土) 21:52:00.66 ID:Cmqyv3ly.net
張本、王

84 :神様仏様名無し様:2019/05/18(土) 23:07:45.41 ID:uRnZc8oG.net
>>78
そうなんか〜
大きい欠点があるタイプじゃなかったから何故かと思ったが
自堕落だったんか

85 :神様仏様名無し様:2019/05/19(日) 11:55:29.73 ID:6kWVC/Me.net
松井 清原

86 :神様仏様名無し様:2019/05/19(日) 19:20:37.59 ID:6PDaWBO+.net
マーチン デービス

87 :神様仏様名無し様:2019/05/19(日) 22:25:59.40 ID:ZmZZZnth.net
鷹のバルデス・ズレータ

当時の打線は日本人打者も松中・井口・城島・小久保その他強打者揃いだった

88 :神様仏様名無し様:2019/05/19(日) 22:42:00.01 ID:v1Bw4/VD.net
78年くらい
ライトル ギャレット

89 :神様仏様名無し様:2019/05/19(日) 22:45:34.24 ID:v1Bw4/VD.net
>>51>>52
根本1年目であえて大型補強したなかった説がある。 

>>49
グレンは一応MLBで30本経験者

90 :神様仏様名無し様:2019/05/30(木) 23:32:04.46 ID:y/YAQHF4.net
ブライアント、おぐりびー

91 :神様仏様名無し様:2019/08/14(水) 23:13:55.19 ID:llv+sSl9.net
リー兄弟

92 :神様仏様名無し様:2019/08/18(日) 19:12:47.29 ID:QA/KP1EN.net
>>12
真弓
弘田
バース
ブーマー
掛布
岡田
佐野
木戸
投手



ポジショニングはどーすんの?
真弓がショートで、バースがライトか。

93 :神様仏様名無し様:2019/10/14(月) 23:11:42.47 ID:2Pol+Epq.net
ソトとロペス(今年のベイ)

94 :神様仏様名無し様:2019/10/29(火) 00:13:20 ID:fQ7++0RA.net
チェンバレンとウィットモア

95 :神様仏様名無し様:2019/10/29(火) 00:19:49.87 ID:O+5PMX5A.net
ジャックとスパイク

96 :神様仏様名無し様:2019/10/30(水) 08:35:26.02 ID:YAMvKK4S.net
アリアス対入来は
フィジカルの差を感じざるをえなかった。
ガルベス対山崎は止めないでほしかったな。

97 :神様仏様名無し様:2019/10/31(木) 08:48:32.47 ID:0IMXjcBO.net
スティーブ、テリー(orタイロン)

98 :神様仏様名無し様:2019/11/03(日) 08:46:04 ID:pavs6E8l.net
メジャーでの実績ならハワードとビュフォード

99 :神様仏様名無し様:2019/11/03(日) 18:23:47 ID:+Bhg6LGN.net
この2人もかなり
2008年オリックス
タフィー .277 40本 118打点 OPS.977
カブレラ .315 36本 104打点 OPS.987

100 :神様仏様名無し様:2019/11/03(日) 21:54:25.15 ID:RDbbmX3U.net
>>98
バーフィールドはモスビーとセットとして取ったらしいやね

101 :神様仏様名無し様:2019/11/04(月) 01:04:42.35 ID:uwgh5rwB.net
地味?なところでマルカーノ、ウィリアムス。

102 :神様仏様名無し様:2020/03/12(木) 13:55:32 ID:8vI0czEv.net
qve

103 :神様仏様名無し様:2020/05/27(水) 21:19:01 ID:HmTj6lTB.net
rfy

104 :神様仏様名無し様:2020/06/14(日) 18:24:21.69 ID:ogAZUDGT.net
ジョーンズとマギー(2013年楽天)

105 :神様仏様名無し様:2020/06/15(月) 16:12:36.59 ID:YFf1qWFR.net
ローズとブラッグスはもう少し見たかったが だめだった

106 :神様仏様名無し様:2020/09/07(月) 12:36:30.25 ID:0Ad8JYIz.net
ブリーデン、ラインバック

107 :神様仏様名無し様:2020/09/14(月) 23:11:47.91 ID:jzpSxxdd.net
ブライアントとトレーバー

108 :神様仏様名無し様:2020/09/15(火) 15:41:50.57 ID:LP8yn9MU.net
王、張本

109 :神様仏様名無し様:2020/09/17(木) 06:48:16.68 ID:pmWOyI6J.net
エルとキラのデスノートコンビもあったな

110 :神様仏様名無し様:2020/09/19(土) 01:21:37.15 ID:DBI7UKNT.net
1976年近鉄、ジョーンズとロリッチの南海クビになったコンビ。

111 :神様仏様名無し様:2020/09/19(土) 13:35:01.30 ID:qESL6KEv.net
デビッドとハモンド

112 :神様仏様名無し様:2020/09/19(土) 17:50:12.82 ID:l6ly3US9.net
金本と新井

113 :神様仏様名無し様:2020/09/19(土) 19:01:04.10 ID:i1jt+O6D.net
ICHIRO & JOHJIMA

114 :神様仏様名無し様:2020/09/19(土) 21:21:44.64 ID:DHbBFYAR.net
>>112
帰化してるから違う

115 :神様仏様名無し様:2020/09/19(土) 21:27:52.31 ID:SRVFdNag.net
バナザードとアップショー

116 :神様仏様名無し様:2020/09/19(土) 21:44:50.61 ID:qESL6KEv.net
>>115
ウィリアムズとラガ

117 :神様仏様名無し様:2020/09/19(土) 22:03:49.25 ID:l6ly3US9.net
サカヲタ的には中日のローとディ・ステファノ

118 :神様仏様名無し様:2020/11/05(木) 20:48:55.71 ID:VIHZ/tXX.net
フランシスコとセペダ

119 :神様仏様名無し様:2021/01/10(日) 04:41:24.72 ID:k/qfOUd4.net
フレデリク・セペダの肉体改造

120 :神様仏様名無し様:2021/01/10(日) 05:01:56.49 ID:0HiqcDJF.net
張本、大杉

121 :神様仏様名無し様:2021/01/10(日) 11:03:30.49 ID:uqwj63Z/.net
ナイマンとドイル

122 :神様仏様名無し様:2021/01/11(月) 23:56:52.48 ID:CjHIRx1k.net
王、張本だろ

123 :神様仏様名無し様:2021/01/11(月) 23:57:24.42 ID:CjHIRx1k.net
金本、辛い、も、か

124 :神様仏様名無し様:2021/01/12(火) 00:33:51.55 ID:i0Rq0yiN.net
恵体

125 :神様仏様名無し様:2021/01/15(金) 00:01:14.65 ID:M1TXcR7v.net
>>47
レオンを出して抑えのシャリーを取ったロッテは本当にアホだわ
セイバー理論だと長距離砲の価値>>>>>抑え投手だろ

しかもその反省もなく落合出して牛島取ったりしたもんな
落合出すなら小松と大島を要求しろよ

126 :神様仏様名無し様:2021/01/15(金) 00:24:42.01 ID:ZHirroQu.net
01年のヤクルトはペタはともかくラミレスは最強というほどでもない

127 :神様仏様名無し様:2021/01/15(金) 23:35:20.33 ID:DcH/7WwG.net
グレンとクールボーでグレンボー
ブロワーズとジョンソンで
ブロンジョン
いしいひさいちの漫画であったような。

128 :神様仏様名無し様:2021/01/16(土) 06:20:02.04 ID:7aBi8KRZ.net
巨人史上最強はクロウ・サンチェかなぁ
ローズペタとかはある意味反則やしw

129 :神様仏様名無し様:2021/01/16(土) 23:17:29.81 ID:eHQSXcn7.net
>>126
当時のラミレスは主に6番とか7番
クリーンアップが終わって、甘いコースへつい行きがちなんだよね

130 :神様仏様名無し様:2021/01/17(日) 00:44:59.40 ID:JQSc+25W.net
リーレオン アルトマンロペスのオリオンズは強い
近鉄のローズクラークか
大洋もそこそこ良い 守備のボイヤー打撃のシピン

131 :神様仏様名無し様:2021/01/17(日) 09:34:43.07 ID:XNNzgysT.net
技の一号、力の二号

132 :神様仏様名無し様:2021/01/18(月) 17:41:08.07 ID:WXtYX/Tm.net
ジャックとスパイクこそ最弱コンビ

133 :神様仏様名無し様:2021/05/12(水) 10:02:54.73 ID:wPH0aKUg.net
マルテとサンズ

134 :神様仏様名無し様:2021/05/12(水) 10:23:11.83 ID:TDPBcsP6.net
最弱野郎 ジャック&スパイク

135 :神様仏様名無し様:2021/05/12(水) 11:01:21.92 ID:CRM+D7Wp.net
ブリーデンとラインバック

136 :神様仏様名無し様:2021/05/13(木) 23:03:23.37 ID:ectNZ3Xo.net
ベタだけどレオン兄弟

137 :神様仏様名無し様:2021/05/14(金) 23:12:57.26 ID:r2hyZca2.net
ニールとD.J

138 :神様仏様名無し様:2021/05/15(土) 15:45:48.71 ID:XaEAvhQl.net
>>125
小松以外の要求立ったんだよ
エース小松は流石に出せない

中日は牛島+残飯3人出して得したな

139 :神様仏様名無し様:2021/07/15(木) 23:14:42.76 ID:+ZDn2Hai.net
age

140 :神様仏様名無し様:2021/11/03(水) 02:42:56.56 ID:LAAx63lm.net
>>138
小松正雄の肉体改造

141 :神様仏様名無し様:2021/12/28(火) 23:12:54.44 ID:6Vp6iF/N.net
デスパイネ&グラシアル

142 :神様仏様名無し様:2021/12/29(水) 00:03:35.74 ID:moHFIovq.net
クラーク

143 :神様仏様名無し様:2021/12/29(水) 00:06:59.31 ID:qcfv1sxL.net
出して得したな

144 :神様仏様名無し様:2021/12/29(水) 00:10:14.14 ID:UZNtggBv.net
小松

145 :神様仏様名無し様:2021/12/29(水) 00:14:47.58 ID:MxGaMkwm.net
デービス

146 :神様仏様名無し様:2021/12/31(金) 10:46:25.58 ID:Xk7kTUvC.net
オリックス ローズ カブレラ

147 :神様仏様名無し様:2022/01/08(土) 11:32:21.13 ID:Em73rBWK.net
ブリーデン

148 :神様仏様名無し様:2022/01/28(金) 16:06:36.77 ID:FXBhf8rC.net
新井金本

149 :神様仏様名無し様:2022/03/26(土) 13:51:08.43 ID:5/9ax9Us.net
テスト

21世紀の打撃タイトル
(首位打者, 本塁打, 打点, 最多安打, 最高出塁率)
◇ 日本人
◆ 外国人
半 日本人と外国人
両 両方日本人
W 両方外国人

    首本打安出  首本打安出
01年 ◇◆◆◇◆  ◇◆◇◇◇
02年 ◇◇◇◇◇  ◇◆◆◇◆
03年 ◇W◆◆◇  ◇◆◇◇◇
04年 ◇W◇◇◆  ◆半◇両◇
05年 ◇◇◇◇◇  ◇◇◇◇◇
06年 ◇◆◆◇◇  ◇◇半◇◇
07年 ◇◇◆◆◇  ◇◇◇◇◆
08年 ◇◇◆◇◇  ◆◇◆両◇
09年 ◆◆◆◆◇  ◇◇◇◇◇
10年 ◇◆◆◆◇  ◇◇◇両◆
11年 ◇◆◇◆◇  ◇◇◇◇◇
12年 ◇◆◇両◇  ◇◇◆◇◇
13年 ◆◆◆◆◆  ◇◆◇◇◆
14年 ◆◆◆◇◆  ◇半◇◇◇
15年 ◇◇◇◇◇  ◇◇◇◇◇
16年 ◇◇◇◇◇  ◇◆◇◇◇
17年 ◇◆◆半◇  ◇◆◆◇◇
18年 ◆◆◆◆◇  ◇◇◇◇◇
19年 ◇◆◆◇◇  ◇◇◇◇◇
20年 ◇◇◇◇◇  ◇◇◇◇◇
21年 ◇両◇◇◇  ◇◇◇◇◇
    首本打安出  首本打安出

150 :神様仏様名無し様:2022/05/05(木) 03:07:36 ID:TcA+31wc.net
押すなサンタナ

151 :神様仏様名無し様:2022/09/06(火) 23:24:52.79 ID:gkgEQ5I0.net
age

152 :神様仏様名無し様:2022/09/29(木) 12:12:23.83 ID:c3/Zg6TI.net
マルテとロハス
終わっとるわ

153 :神様仏様名無し様:2022/09/29(木) 23:29:52.14 ID:jtOng4kF.net
岡田が監督になったら、両者クビだろうな

154 :神様仏様名無し様:2023/02/23(木) 23:06:43.78 ID:fXIjTUqi.net
結局、外国人選手はケラー(投手)以外は総とっかえ

155 :神様仏様名無し様:2023/02/25(土) 00:49:54.15 ID:Og1AoeMb.net
>>39
お板東
 
懐かし。

156 :神様仏様名無し様:2023/02/25(土) 00:52:09.04 ID:Og1AoeMb.net
>>117
バンス・ローとディステファーノ

デニス・ローとディ・ステファノ
に掛けてるつもりなのね。
 
中日のベニーのほうは知っていても、史上最高のフットボーラーのほうを知らないのがサカ豚ww

157 :神様仏様名無し様:2023/02/26(日) 20:32:51.38 ID:6UNJtcQk.net
デニス・ローって、ほぼ例外なく姓名(名姓か)で表記されるね。

バンスローという姓名登録を「ワケわからん」と詰る向きが強いけど、単にローだけこそワケわからん。
だからサッカーのは、デニス・ローなのだ。

158 :神様仏様名無し様:2023/02/28(火) 13:50:54.36 ID:c6XvtTGo.net
デービス
バンボ

159 :神様仏様名無し様:2023/02/28(火) 15:49:13.92 ID:I7Xu1ngT.net
デストラーデとバークレオって被ってなかったっけ

160 :神様仏様名無し様:2023/02/28(火) 17:47:43.89 ID:lgnBOGcL.net
>>159
89,90の2シーズンで被ってるけど

88年に38本塁打を放って開花したバークレオが
翌年増長して舐め腐った態度で来日して案の定絶不調になったので
近急補強したのがデストラーデ(大当たりは言わずもがな)

90年は保険的な意味合いでバークレオを残しておいたが、
露呈した弱点は解消されないままで広島に放出

161 :神様仏様名無し様:2023/02/28(火) 19:53:36.35 ID:1ux/GXzT.net
レオ(ライオンズ)にバークレオが来るってすごいな
広島ならバークカープ、中日ならバークドラゴン

162 :神様仏様名無し様:2023/02/28(火) 23:08:39.58 ID:RBPwrZsD.net
そのバークレオ、西武在籍中だったか広島移籍後だったかは忘れたが、
選手名鑑の番記者寸評欄で、野球への消極的姿勢に対してボロクソに
書かれてたこともあったな

163 :神様仏様名無し様:2023/03/01(水) 00:27:43.27 ID:Nuiqi8bk.net
もともと育成型外国人として入団して年俸はわずか700万

88年に活躍しても昇給は700→2800万と日本人選手に毛が生えた程度
これで慢心したのは実にもったいないね
もっともっと昇給の可能性もあっただろうに

164 :神様仏様名無し様:2023/03/01(水) 11:07:13.09 ID:yP/BsbXR.net
バン・バーヒロフミ

165 :神様仏様名無し様:2023/03/01(水) 23:09:52.77 ID:FzX3pcXt.net
>>163
とはいえ、年収が4倍になったなら慢心だってしたくなるかも

166 :神様仏様名無し様:2023/03/01(水) 23:13:18.07 ID:Nuiqi8bk.net
2800でようやくよその外国人の安いのと肩を並べるくらいだからなあ

出入りするようになった六本木の外国人選手溜まり場で
他の選手がどれだけもらってるかが

167 :神様仏様名無し様:2023/03/02(木) 19:08:59.13 ID:XKhvGFHf.net
ポテンシャルはいいもの持っていただけに、慢心が惜しまれるよね
特に、西武在籍時はチームに左の長距離砲があまりいなかったから尚更

168 :神様仏様名無し様:2023/08/16(水) 17:11:01.58 ID:ptMszAHoW
また岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壊軍國主義文雄か゛今度は中東にまて゛丿コノコ莫大な温室効果ガスまき散らしなか゛ら世界中にハ゛カ晒して
しかもと゛の口で脱炭素た゛のとほざいてやがんた゛か、カによる−方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなぎて゛鉄道のЗ○倍以上もの莫大な温室
効果ガスまき散らすクソ航空機倍増させて氣侯変動させて世界中で土砂崩れに洪水、暴風、猛暑.干ばつにと災害連發させて核攻撃の何倍もの
人的物的被害を与えてるクソテ□リストが口シア非難とか笑わせんのもいい加減にしとけや、氣候変動による世界の難民の数は1億人を超えて
いるわけだか゛,日本て゛も洪水やクソ航空騒音によって住む場所を追われる被害者だらけ、豪雨やら灼熱地獄によって被害を受けた連中は被災者
て゛はなく,テ口政府による人為的なテロによって破壞され殺されたんた゛といい加減理解して立ち上がれよな,被災者支援た゛のと白々しい増税と
利権のネタにされて生命と財産を奪われるマソ゛体質マジキモチワルイぞ,プ─チンや金正恩は,このテ゛タラメシ゛ェ丿サイト゛プ□パカ゛ンダテロ
國家の本質を追求して正当性をアピ‐儿すれば.世界的な惡者は曰本に原爆落とした世界最惡のならす゛者國家とその━味だとハッキリするた゛ろ

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hΤтPs://i.imgur.сοm/hnli1ga.jpeg

総レス数 168
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200