2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

以前の野球中継のSBO得点とかの表示

1 :神様仏様名無し様:2019/04/30(火) 02:27:27.57 ID:TDsvPX5X.net
やっぱり日テレの中継が一番多かったから、日テレの表記が一番印象に残ってる

2 :神様仏様名無し様:2019/04/30(火) 07:10:29.51 ID:lVsV6dn5.net
老眼なんで580得点に見えた

3 :神様仏様名無し様:2019/05/09(木) 04:34:59.35 ID:xVWsRYBo.net
最近の中継ではスコアとカウントの他にピッチャーの球数が表示される事が多いが、あれはいつ頃から増えたんだ?

4 :神様仏様名無し様:2019/07/06(土) 12:04:58.77 ID:2WhWOYCW.net
S○○
B○○○
O○○


4回表
G2−4W

5 :神様仏様名無し様:2019/07/09(火) 03:48:39.07 ID:G8jmbjjw.net

http://o.8ch.net/1hm0t.png

6 :神様仏様名無し様:2019/07/09(火) 07:54:11.50 ID:r2qyejyU.net
>>4
さらに攻撃中の方にアンダーバーとかあった気が…

7 :神様仏様名無し様:2019/07/09(火) 08:58:05.76 ID:U53okvzf.net
S ○○
B ○○○
O ○○○
のほうがベース表示の中に
おさまってよかった。
あと、今こそ初速/終速の表示もやってほしい。
差が少ないのが好投手やん?

8 :神様仏様名無し様:2019/07/09(火) 09:12:05.55 ID:padnqPAe.net

失速してるほうが空振り取れる

9 :神様仏様名無し様:2019/07/09(火) 10:36:26.50 ID:3oDE0GAH.net
>>3
2006年の第1回WBCで球数制限のルールが採用されて
「ピッチャーが何球投げたか」が凄く注目されるようになってからでは

10 :神様仏様名無し様:2019/07/09(火) 11:14:00.57 ID:9cGiCDmB.net
>>5
昭和のバカ試合

11 :神様仏様名無し様:2019/07/09(火) 13:22:21.89 ID:U53okvzf.net
>>8
ちょ、
みんなどう思うよ?

12 :神様仏様名無し様:2019/07/09(火) 13:37:03.90 ID:padnqPAe.net
藤川も江川も他の投手より失速激しんだよ

13 :神様仏様名無し様:2019/07/09(火) 14:28:09.46 ID:HVEgoIZY.net
>>11
終速が落ちないほうが空振り取れると思いこんでるが。
だって手元で伸びるんでしょ?
その象徴が怪物江川だと思ってたけど。

というか >>8 は単なる釣りなんじゃw

14 :神様仏様名無し様:2019/07/09(火) 14:44:31.66 ID:padnqPAe.net
クルーンのが藤川より球速ダウンは少ないんだよ
少ないってことはタイミングも取りやすいし回転がピークに達する前にミットに収まるから打者の錯覚も誘えない

回転がいいボールは大概130キロから140中盤とかだとアメリカの研究で判明してるし

打者はスピードに間に合わなくて振り遅れてるってより軌道やタイミングが合わないから空振りする

江川だって他の投手より初速との差は激しかった

15 :神様仏様名無し様:2019/09/11(水) 05:36:44.70 ID:DIt4y/Bv.net
阪急が無くなって30年経つのにいまだに阪神の略称は「阪」ではなくて「神」

16 :神様仏様名無し様:2020/01/06(月) 09:20:53.97 ID:kojMUH3i.net
それよりDeを何とかしてくれ

17 :神様仏様名無し様:2020/01/06(月) 17:55:53.34 ID:/SZQEEkP.net
>>16
媒体によって略称違うのはなあ
新幹線の車内ニュースで D 1 - 0 中 とか表示されたらどっちが勝ってんのか一瞬焦る

18 :神様仏様名無し様:2020/01/06(月) 19:12:27.66 ID:8bIFDs+p.net
文字数のスペースが足りないのか知らんが
ネット速報でオリックスをオリクとか
ヤクルトをヤクルと表示するのはイラッとくる

19 :神様仏様名無し様:2020/01/07(火) 02:45:05.27 ID:wR3fV4ch.net
ベイスターズはなんで、すでにバファローズ、ブルーウェーブとBのチームが2つもあったのに被せてきたんだ

20 :神様仏様名無し様:2020/04/18(土) 18:53:28.40 ID:0/UL0ICz.net
20

21 :神様仏様名無し様:2020/08/28(金) 19:42:17.07 ID:n6p+Q5PB.net
21

22 :神様仏様名無し様:2020/11/05(木) 07:44:04.62 ID:5SlkTTF0.net
22

23 :神様仏様名無し様:2021/01/01(金) 01:55:22.64 ID:5pV5uHcl.net
>>6
日テレ系だけ
アンダーバーがなかった気がする。

24 :神様仏様名無し様:2021/01/01(金) 01:57:41.35 ID:5pV5uHcl.net
日テレ系は
得点イニングとカウントの配置が
他系列と逆だった。

25 :神様仏様名無し様:2021/01/01(金) 04:38:04.73 ID:qi04ocex.net
昔は走者表示が無いからTVだとつけた状態でどういう状況か
分かりにくかった。
ラジオだと常にどういう状況下なのか言うからいいんだけど

26 :神様仏様名無し様:2021/01/01(金) 07:08:42.58 ID:/Dgm2Z4Y.net
ラジオをつけていきなり得点シーンだと、喜んで良いのか悔しがるべきなのか

27 :神様仏様名無し様:2021/01/03(日) 01:32:13.92 ID:vJ1Lz2z8.net
>>25
一時期、CBCがカウント表示のSBOに加えてRを追加して
ランナーを表示していたことがあった(1984年頃)

S●●
B●●●
O●●
R●●ー

この例だと2アウト1塁2塁

28 :神様仏様名無し様:2021/01/03(日) 09:46:32.37 ID:Fp2Xx0/8.net
分かりにくーい!
あのダイヤモンドを入れるのってそんなに当時の技術では困難だったんかな

29 :神様仏様名無し様:2021/02/06(土) 22:09:04.42 ID:KAtuXS9z.net
ダイヤモンドの肉体改造

30 :神様仏様名無し様:2021/02/06(土) 23:53:02.76 ID:E3a6uTsv.net
>>28
なのでしょっちゅう実況のアナウンサーが
表示の説明をしてたな。

総レス数 30
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200