2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロ野球選手不毛の都道府県

1 :神様仏様名無し様:2019/02/04(月) 17:33:20.19 ID:fIpUlQs8.net
富山県

2 :神様仏様名無し様:2019/02/04(月) 18:26:06.19 ID:72Muijdi.net
鳥取県

3 :神様仏様名無し様:2019/02/04(月) 18:41:05.12 ID:jnvrXi4S.net
山形県

4 :神様仏様名無し様:2019/02/04(月) 19:09:11.82 ID:oOPTmjPm.net
>>2
300勝投手米田
沢村賞2回小林繁
南海で20勝した福士
セーブ王の角

5 :神様仏様名無し様:2019/02/04(月) 19:44:25.61 ID:1ca9kErS.net
東京23区内

6 :神様仏様名無し様:2019/02/04(月) 19:50:22.06 ID:vZtNZgAR.net
>>4
だから何だよ
今はプロ野球選手ゼロなんだが?

7 :神様仏様名無し様:2019/02/04(月) 21:23:37.70 ID:UwPyJs+R.net
新潟

投手はまずまずだが

今井雄太郎 130勝
星野順治50勝 猪俣隆43勝 小林幹英(98年新人王特別表彰)
関本四十四(新人王 最優秀防御率)

野手でシーズン規定打席に達したのが、わずか1人1シーズンしかない

渡辺浩司(95) 407-100 .245 3本 45打点

金子千尋はまあ実質長野の人で、登板するたびに地元紙が(三条市出身)と表記するのがむなしい

8 :神様仏様名無し様:2019/02/04(月) 21:54:00.20 ID:UwPyJs+R.net
なんjのノリで殿堂板に来る人増えたな

9 :神様仏様名無し様:2019/02/04(月) 22:43:54.83 ID:lO39vZ21.net
>>7
渡辺浩司だけワロス
テレ東の大竹まこと司会の、
PCエンジン番組に出ていた奴とごっちゃになる

10 :神様仏様名無し様:2019/02/04(月) 23:22:35.65 ID:0TGsYWba.net
>>5
王、榎本、杉下、成田。
超一流軍団だ。

11 :神様仏様名無し様:2019/02/05(火) 00:22:36.51 ID:71d/AX/U.net
>>6
ここ殿堂板だし。
殿堂入りゼロの県より大物いるだけずっとまし。

12 :神様仏様名無し様:2019/02/05(火) 01:24:21.68 ID:/kJA/Dvl.net
>>5
日本屈指の高級住宅街大田区田園調布出身の長嶋一茂というのもいてだな

13 :神様仏様名無し様:2019/02/05(火) 06:33:06.72 ID:8RBVJxXP.net
山形にしても

・最後の30勝&221勝 皆川睦雄
・首位打者 長谷川勇也
・広島苦闘時の四番 栗原健太

これだけでもう新潟よりも上だと感じてしまう。

14 :神様仏様名無し様:2019/02/05(火) 11:41:31.28 ID:dnJ5FXJj.net
北海道の道北、道東地域。高校野球もメッチャ弱いしまともなプロ野球選手が一人もいない

15 :神様仏様名無し様:2019/02/05(火) 18:11:41.18 ID:AdyLQitU.net
スタルヒンや星野は超一流でしょう。

16 :神様仏様名無し様:2019/02/05(火) 20:39:18.34 ID:ZFzarlDv.net
>>10
土橋関根もそうだな
都心3区は杉下だけだが

17 :神様仏様名無し様:2019/02/06(水) 12:27:05.02 ID:Ve111z7l.net
不毛の渡辺久信は群馬県

18 :神様仏様名無し様:2019/02/06(水) 15:09:56.50 ID:voxj4QF/.net
三重。投手は西崎、則本がいるが野手はショボい

19 :神様仏様名無し様:2019/02/06(水) 16:28:08.80 ID:1H7Ueeb3.net
西崎も則本も滋賀だろが

ざっくりでもwikipediaの○○県出身の人物あたり目を通しとけ

20 :神様仏様名無し様:2019/02/06(水) 17:59:28.49 ID:P9JmzDlp.net
三重だと200勝投手中尾か。

このスレ的にはまずはこれを一読すべきかな?

https://www.jiji.com/jc/v?p=kenmin_best9

21 :20:2019/02/06(水) 18:02:33.12 ID:P9JmzDlp.net
とおもったけど
時事の都道府県別ベストナイン企画は層が薄い県は
野球留学してきた県外出身者を平気でぶち込んでるな。
あまりよろしくないか。

22 :神様仏様名無し様:2019/02/06(水) 18:25:21.70 ID:Ve111z7l.net
和歌山県は、東尾や小久保など
結構な名選手が輩出されてるな

何にもないところなくせに

23 :神様仏様名無し様:2019/02/07(木) 08:02:22.47 ID:XdQULY6N.net
秋田も北国、あるいは日本海側で突出して
大選手、名選手、タイトルホルダーを輩出してるな

24 :神様仏様名無し様:2019/02/07(木) 08:06:37.75 ID:XdQULY6N.net
レジェンド 山田、落合
名選手  村田辰美、摂津、石川雅、石井浩朗、後藤光尊、中嶋聡
タイトル  工藤幹夫、小野和幸
 

25 :神様仏様名無し様:2019/02/07(木) 08:24:43.92 ID:K6luzFpE.net
>>20
沢村栄治

26 :神様仏様名無し様:2019/02/08(金) 20:06:10.53 ID:TmejCQuv.net
富山は80年代半ば湯上谷しか出身選手がいなかった
その湯上谷も高校は星稜
地元高校出身の選手は87年ドラフト外で進藤が大洋に入団するまでしばらくいなかった

27 :神様仏様名無し様:2019/02/13(水) 13:26:18.65 ID:/dvdfMSP.net
山下大輔の出身地静岡

28 :神様仏様名無し様:2019/02/15(金) 07:09:15.81 ID:HOU5a2Pe.net
>>27
山下の頭がじゃなくてか
サッカー王国と言われる割には結構いるぞ。
加藤秀、新浦、赤堀、大石大、増井

29 :神様仏様名無し様:2019/02/15(金) 07:19:49.65 ID:ubZ8t61l.net
>>28
久保寺のことも思い出してあげてください(涙)

30 :神様仏様名無し様:2019/02/19(火) 14:29:56.71 ID:984chGkt.net
>>28
そりゃ不毛違いだw

31 :神様仏様名無し様:2019/03/03(日) 20:35:07.33 ID:QAH9OL0P.net
山下は清水出身だからちびまる子でもたまにネタで出てくるな。

32 :神様仏様名無し様:2019/04/06(土) 16:39:38.99 ID:ghwQwdad.net
生涯打率日本人1位&日本一監督
かわいい若松さん

33 :神様仏様名無し様:2019/04/07(日) 08:29:10.60 ID:whfbBPkZ.net
岩手は菊池、大谷そしてまだプロ入りしていないが大船渡の佐々木がでて
近年に野球不毛地帯を返上しつつあるが打者がもう一枚欲しい所だねえ
打者・大谷の次が銀次では少し心もとない

34 :神様仏様名無し様:2019/05/03(金) 23:21:51.20 ID:pTYO0nbj.net
西崎、松田、則本とそれなりの駒はいるけど、やっぱり我が滋賀は不毛
松田は高校は県外だし

35 :神様仏様名無し様:2019/05/13(月) 08:10:19.34 ID:t53B+TfQ.net
青森から外崎と木浪という2人も野手でレギュラーで活躍する選手が出た
これはかつてないことだ

36 :神様仏様名無し様:2019/05/13(月) 16:04:06.45 ID:5YFw0gDC.net
京田は青森山田じゃなかったっけ?

37 :神様仏様名無し様:2019/05/13(月) 18:49:33.09 ID:sIIC+JiN.net
京田は石川県出身

38 :神様仏様名無し様:2019/07/12(金) 10:09:37.58 ID:yMVjHCxG.net
青森はバスケでもサッカーでも秋田岩手に勝てない
特に秋田 関東関西と地方くらいのレベル差がある

39 :神様仏様名無し様:2019/07/21(日) 09:46:47.74 ID:xNBvg6wG.net
>>15
スタルヒンは、、うーむ。特殊事例だからな。

娘のナターシャは手広くビジネスを頑張ってるな。

40 :神様仏様名無し様:2019/09/19(木) 22:57:28.64 ID:OImTcoe2.net
>>2>>4
最多奪三振×3の川口和久もだな

41 :神様仏様名無し様:2020/01/10(金) 08:44:07.89 ID:tFgKB+hm.net
日本人生涯打率日本一&監督でも日本一

小さな大打者、若松勉

42 :神様仏様名無し様:2020/01/10(金) 08:46:24.92 ID:tFgKB+hm.net
来期ドラ1候補、駒大苫小牧出身154k右腕
大学ジャパン守護神であるマー君2世道産子である伊藤大海に注目

43 :神様仏様名無し様:2020/01/10(金) 10:02:38.38 ID:fNbpKbwI.net
>>28
人口の割にショボいな

岡山は星野平松松岡大杉がいるのに

44 :神様仏様名無し様:2020/01/10(金) 18:28:37.91 ID:q0nu+2il.net
>>6
つクリアレン

45 :神様仏様名無し様:2020/01/12(日) 12:10:33.15 ID:chXX6J5H.net
青森、福島

46 :神様仏様名無し様:2020/01/12(日) 21:25:44.98 ID:6WeSpndd.net
何故か四国って、人口の割には質の高い選手を多く輩出してない?
しかも投手が圧倒的に多く、香川県だけは皆無に等しい。

徳島 潮崎、水野 (里崎)
愛媛 藤田元司、西本、野口茂樹、藤井、平井 (岩村)
高知 鹿取 藤川球児 中山裕章 (有藤)

47 :神様仏様名無し様:2020/01/12(日) 21:40:37.22 ID:9tvKpS/8.net
>>45
福島は小野正一、遠藤一彦、中畑、諸積、代走鈴木尚
江川は生まれは現いわき市だが転勤族だし

48 :神様仏様名無し様:2020/01/13(月) 02:26:45.19 ID:eNg8Ft78.net
>>46
香川は野手はビッグネームの水原・三原を筆頭に中西や穴吹など有名選手多いんだよな
投手だと三瀬ぐらいか

49 :神様仏様名無し様:2020/01/13(月) 07:46:08.81 ID:AQ6TxDyP.net
そりゃ四国は戦前からのやきゅう名門校が多いからなあ

50 :神様仏様名無し様:2020/01/13(月) 08:02:15.09 ID:njqD4b6M.net
近年の四国は人口の少なさを過去の遺産でカバーしきれなくなってる感があるな

51 :神様仏様名無し様:2020/01/13(月) 08:36:03 ID:/1ktuVr6.net
香川は小坂、大森、三野、松本竜となぜか巨人ドラ1が多いが、
誰も活躍しなった

52 :神様仏様名無し様:2020/01/13(月) 12:45:42.59 ID:ZU/nF3Hv.net
>>48
池内豊(志度商)

53 :神様仏様名無し様:2020/02/14(金) 03:37:55 ID:C/KfJcfK.net
>>45
青森はタイトルホルダー不在かな?

北国で相撲は結構多いが
長内孝とか高校野球の大田幸司とか
プロではあとひとつ大成しきれない

54 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 04:13:08 ID:glzvUDBZ.net
太田は十分大成した方だと思うけど

55 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 06:29:21 ID:+HkdQspT.net
>>51
ドラフトとか関係ない時代だが三原・水原… 香川が巨人作ったようなもんでしょ

56 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 06:42:38 ID:jl/femwu.net
藤本定義、千葉茂、藤田元司は愛媛と昔の巨人は四国出身が多いな

57 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 15:17:06 ID:xvVU7pkt.net
>>22
藤田平に正田耕三も

和歌山城 マリーナシティ 海 白浜とか加太   
山 高野山 南紀白浜アドベンチャーワールド 
白浜エネルギーランド 他 色々あるよ
ちなみにhydeの出身地

58 :神様仏様名無し様:2020/02/16(日) 16:20:35.04 ID:+HkdQspT.net
藤田正田に続いて川端が首位打者獲ったでしょ

59 :神様仏様名無し様:2020/05/17(日) 08:11:27.47 ID:InjHrc4b.net
筒香だって、出身は和歌山県橋本市だろ

60 :神様仏様名無し様:2020/05/17(日) 08:12:56.01 ID:InjHrc4b.net
東北も秋田は名選手が多いのは何故なんだろうか?

隣の山形は皆無なのに

61 :神様仏様名無し様:2020/05/17(日) 08:16:55.92 ID:InjHrc4b.net
秋田出身の主なプロ野球選手

山田久志
落合博満
石井浩郎
中島聡
摂津正
石川雅規
後藤光尊

62 :神様仏様名無し様:2020/05/17(日) 08:19:07.05 ID:InjHrc4b.net
>>45
福島は中畑清だな

63 :神様仏様名無し様:2020/05/17(日) 08:21:11 ID:InjHrc4b.net
人口の比率から言うと、埼玉も少ないと思う

64 :神様仏様名無し様:2020/05/17(日) 09:17:43 ID:F1bQWTV/.net
東京23区

65 :神様仏様名無し様:2020/05/19(火) 23:13:37 ID:H6mSmtUI.net
>>64
長嶋一茂「」

66 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 20:43:00.79 ID:bSPTtblw.net
>>64
鈴木誠也「」

67 :神様仏様名無し様:2020/06/11(木) 22:26:12.57 ID:IpSSLmWu.net
>>64
山崎康晃「」

68 :神様仏様名無し様:2020/08/21(金) 00:35:36 ID:b2faexuk.net
オリのコーチが秋田ばかり

69 :神様仏様名無し様:2020/10/09(金) 08:03:02.22 ID:1fZuqYYK.net
青森
カスみたいな選手ばかり

70 :神様仏様名無し様:2020/10/09(金) 09:22:31.93 ID:obnSzEZW.net
山形はマジで栗原くらいしかいない

71 :神様仏様名無し様:2020/10/09(金) 09:42:17.87 ID:XmgAwgVm.net
>>70
皆川睦雄
長谷川勇也
石川直也
下妻貴寛

72 :神様仏様名無し様:2020/12/20(日) 22:39:35.65 ID:P/c6UIDB.net
長谷川勇也の肉体改造。

73 :神様仏様名無し様:2021/03/05(金) 00:16:06.43 ID:Pz9xEf1/.net
やまがた

74 :神様仏様名無し様:2021/08/07(土) 10:33:02.13 ID:FBpeVutb.net
ウエイトトレーニング

75 :神様仏様名無し様:2021/08/07(土) 10:33:18.49 ID:FBpeVutb.net
ウエイトトレーニングの時代

76 :神様仏様名無し様:2021/08/07(土) 11:44:09.52 ID:Expnh+gR.net
>>46
徳島出身者の中では、高校野球でもプロでも芸能界でも実績十分の板東英二さんを忘れないであげて

77 :神様仏様名無し様:2021/08/07(土) 14:52:52.19 ID:g35o0qZN.net
>>46を見てふと気づいたが、
伊良部は香川でもなければ沖縄でもないのか

出身地の明確な定義というものが、よく分からんが

78 :神様仏様名無し様:2021/08/15(日) 22:25:26.35 ID:KanLX6tH.net
香川はあくまで野球留学先でしょ(尽誠学園)
沖縄で生まれて子どもの頃に尼崎に転居したので兵庫県出身ということに
なってるらしい

何歳の時点の住まいが出身地になるのかはまあ適当というか
本人か球団の発表次第ってことになるな

原が福岡か神奈川かで神奈川
江川が福島か静岡か栃木かで福島

79 :神様仏様名無し様:2021/09/16(木) 01:39:52.89 ID:DdeO+lSb.net
00−

80 :神様仏様名無し様:2021/09/16(木) 01:46:09.55 ID:NpbtHUqW.net
00

総レス数 80
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200