2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

解説者の暴言

1 :神様仏様名無し様:2017/06/06(火) 01:07:10.15 ID:/RZWstfe.net
有名なのは94年の江川解説の阪神・山崎一玄

2 :神様仏様名無し様:2017/06/06(火) 01:26:21.30 ID:M2G0Tu07.net
倉持明はたまに暴言では?という解説がある

3 :神様仏様名無し様:2017/06/06(火) 01:35:22.44 ID:MI0YWyjw.net
吉田義男「10年以内に3割打てなかったら一生打てんよ」

野球を始めた頃、ショートをやろうとしたぐらい
郷土の先輩よっさんに憧れてた衣笠にはキツい一言だったが
20年目でようやく3割をマーク

4 :神様仏様名無し様:2017/06/06(火) 23:10:31.47 ID:XaF/0Cd6.net
>>1
乙です。

5 :神様仏様名無し様:2017/06/06(火) 23:56:30.28 ID:BDd/VEcQ.net
広瀬哲朗

2005年交流戦の日本ハム×巨人戦でのラジオ解説でのこと。
巨人の清水に対して
「みんな清水のことをいい選手だと言うけど、俺はちっともそう思わないね
だって外角しか打てないじゃない」
その清水に金村がヒットを打たれた時は
「なんで金村、外角投げるかなぁ」

更にその試合で代打堀田が打席に入れば
「どうせ、こんなバッター打てやしないよ」

2006年日本シリーズ第4戦終了後のこと。
「言っちゃ悪いけど、もう中日に勝ち目はないね。明日もう決まっちゃうね」

6 :神様仏様名無し様:2017/06/07(水) 23:33:57.54 ID:1bHvl0Zo.net
スレチだけど1984年の徳光

7 :神様仏様名無し様:2017/06/07(水) 23:49:39.48 ID:91JRiXri.net
大下は若いアナウンサーを終始ビビらせていた
千葉テレビの倉持の解説は暗くて気が滅入ってくる

8 :神様仏様名無し様:2017/06/08(木) 00:36:22.40 ID:zlxk7AoE.net
豊田泰光 “石毛(西武)の体はガタガタ(1989年)”
       “清原ももう終わっているかもしれない(1991年)”
       “タネル(ダイエー)は金を稼ぎに来ているだけの外人”
       “ダイエーは『覗き』をやっているものかもしれませんよ(1989年)”
       “森監督と野村監督は暗い”
       “佐々木誠には花がない”
       “高津はもう終わっている(1994年)”
       “イチローはもう終わったと思っていた(2004年記録達成後)”
       “西武のビジターユニフォームはポリバケツブルー(1994年)”
       “サンケイアトムズ 「アトム」にズつけるだけって安直すぎないか?”
       “田中久寿男は根性なし”
       “長嶋は早漏だった”
       “落合のユニフォームの着こなし股引スタイルは見苦しい”
       “広岡の顔なんか見たくもない”
       “落合のポテンヒットは不細工な当たり”
       “内山(日本ハム)はしょぼい”
       “小島(中日)はキャンプで見た瞬間ダメだと思った”
       “江川を王監督がぶん殴れば巨人は勝てる”
       “ブーマー、門田、今井、爺さんばっかり呼んでくるダイエーはしょぼい”
       “ミッチーサッチー論争のワイドショーを毎日楽しみにみている”

9 :神様仏様名無し様:2017/06/08(木) 08:52:44.05 ID:O35c89Nc.net
>>5
結局は在京だけでなく在道からも干されてしまった。
>>7
大下はRCC時代はそれほど不快ではなかったが、テレ朝・HOMEへ行ってから毒気が強くなったな。

10 :神様仏様名無し様:2017/06/08(木) 13:34:58.15 ID:DKPU0qDL.net
https://goo.gl/KHXx5D
これが原因だったわけね。
やばいわ、これわ。。

11 :神様仏様名無し様:2017/06/08(木) 23:59:41.03 ID:frKorwif.net
88年巨人とのオープン戦で
「巨人とは(前年秋から)1勝1敗1分けなので今日が決戦です」
という村山監督のコメントに対して
「決戦は公式戦入ってからでしょ」と吐き捨てた江夏豊

金田正泰に乗せられた村山排斥運動を後悔したが、
これがなくてもいずれ村山と対立しただろうと思わせる一言だった

12 :神様仏様名無し様:2017/06/09(金) 01:34:25.18 ID:9Rh119f2.net
>>06
選手が乗ってる飛行機が落ちてほしい、みたいな事、言ったんだっけ?

13 :神様仏様名無し様:2017/06/09(金) 01:59:11.29 ID:un1buZzs.net
>>5
広瀬って消えたな

14 :神様仏様名無し様:2017/06/09(金) 02:31:17.42 ID:j1niHPLS.net
辛口とただの悪口をはき違えたのか

15 :神様仏様名無し様:2017/06/09(金) 07:50:13.59 ID:wiZNXNxP.net
テレビで解説の村山がバカでもチョ〇でもと言って抗議の電話が入ったのか、
しばらくして謝罪した
巨人の村田(元コーチ)も同じことを言った

16 :神様仏様名無し様:2017/06/09(金) 13:54:05.45 ID:NlzRN7Np.net
98年の豊田はノムさんを評価して長嶋批判

17 :神様仏様名無し様:2017/06/09(金) 23:14:47.00 ID:16GIWB5l.net
近鉄なんてプロレベルの球団じゃなかった by金村

18 :神様仏様名無し様:2017/06/10(土) 23:20:54.28 ID:wr5hlaCz.net
いくらOBとはいえ、暴言が過ぎる

19 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 00:00:14.42 ID:GqOGJ8XL.net
加藤哲も辛口なことを言って解説を降ろされてる
同じ辛口でも倉持は長くやってて不思議だが、ロッテに貢献した人だから優遇されてると思う

20 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 00:12:23.36 ID:vb6rc4cc.net
有田修三は、あまりに阪神びいきで、今日の阪神のピッチャーの調子だと完封するのは当然ですよ、そんなこと当然じゃないですか などとバカな阪神ファン向けのリップサービスかと思われる発言をよくする。
そしてそのあと、そのピッチャーは急に崩れだして降板するのがよくある。
せめて放送で不特定多数に流しているのなら、ちょっとはプロとしての冷静な目で言ってほしい。
だからプロ野球中継は好きになれない。どっちか片方の応援演説にならないといけないらしいから。

21 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 00:18:20.40 ID:7M+2XMjN.net
>>19
加藤の場合近鉄グループ提供の中継で近鉄を批判したからスポンサー批判とされたのも大きいな。
TBSの「俺達はプロ野球選手だった」でやっていた。

22 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 00:38:54.84 ID:wnziBjW2.net
阪神以外の話ふられてもとぼけた話ばかりでなんもせず雑談私語ばかりする福本もひどいと思う

23 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 00:58:04.37 ID:GqOGJ8XL.net
>>21
それだと加藤には同情できないね
紹介者もいたと思うし浅はかというか…

24 :sage:2017/06/11(日) 10:17:28.61 ID:0UmN8eNT.net
>>22
福本は話ふられても3割ぐらいしかまともに答えないね

25 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 10:56:32.41 ID:oF89NGT9.net
関根潤三
「わかんねえ」
「わからんねえ」
「ほら、あそこの観客がさあ、ケンカしてるよ。さっきからなかなか終わらないんだよね。」

26 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 11:02:31.57 ID:OHn618TW.net
「来年は落合さんが出てるシリーズを見たいですね。ダイエーから出てるやつ」
1991年の日本シリーズ中継にゲスト出演したビートたけしが試合後に同じくゲスト出演した落合について発言

27 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 11:08:55.38 ID:IW1lSaGX.net
>>17
デーブだろ、それ
OBの関根の前で発言

28 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 11:11:57.72 ID:IW1lSaGX.net
>>9
大下は「シーボルは精神病院で見てもらった方がいい」みたいなこと言った後で
テレビ解説から消えたとか

29 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 11:12:48.59 ID:IW1lSaGX.net
>>9
大下は「シーボルは精神病院で見てもらった方がいい」みたいなこと言った後で
テレビ解説から消えたとか

30 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 13:50:30.80 ID:a173oZP3.net
>>20
オリックス戦の裏送りだと案外まともだったりするから、自社向けではリップサービスが過ぎている感はあるな。

31 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 14:02:38.32 ID:6nq1IuTr.net
デーブといい有田といいバカは指導者になるとすぐぼろ出すからな
三木谷はよく監督にしたな

32 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 14:19:59.28 ID:0UmN8eNT.net
>>30
関西で解説者続けたいなら阪神批判は御法度。

33 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 15:20:39.47 ID:rNQtvK3i.net
>>27
金村なら著書(80年代パリーグなんとかいうタイトル)の中で近鉄を叩いてる。
本拠地なのにナイター設備がないのはおかしい、自費持ちの優勝旅行などを挙げている。

34 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 16:21:35.15 ID:LrX5TZnJ.net
そんなもんもっと前に仰木さんがボロクソに言ってる。

35 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 17:05:08.71 ID:a173oZP3.net
まさに巨人の二軍>>>近鉄の一軍だなwwww

36 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 17:11:25.62 ID:dxNoFAPX.net
>>33
今も普通にテレビやラジオで言っているがな。
本当のことを言っているのであって近鉄を叩いているのとは意味が違うだろ

37 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 17:13:25.64 ID:dxNoFAPX.net
それに金村は近鉄は当時強かったとは言っているが、プロのレベルではないとは言ったことないぞ

38 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 17:16:28.15 ID:sqSAivyC.net
>>32
昨日かな、ソフトバンクとタイガースをラジオで聴いたら解説が金村で完全にタイガースOBの論調だった。
タイガースのユニフォームも着たことがない、近鉄出身の選手が……でも銭の為ならしょうがないのね

39 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 17:22:23.84 ID:0NDd8q6U.net
>>38
仕方無いよ。関西を軸に動いているし、自分の所属した球団は消滅してる。逆に、西武OBを全面に出された方が、違和感あると思う。

40 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 17:28:57.01 ID:9qdqGBj3.net
金村や片岡が好き放題言ってるパリーグ残酷物語、YouTubeでも見れるでしょ。近鉄の選手は球場駐車場が満車の場合は野茂でもコインパーキングにまわされたとか。

41 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 17:49:38.96 ID:BPyXCtb/.net
まぁ近鉄が球団に対して酷かったのは事実っぽいし。
球団消滅も近鉄本社の投機のミスを球団売却で埋め合わせたわけだし。

42 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 18:12:02.58 ID:IW1lSaGX.net
>>37
豊田が「西鉄は強かったが待遇は最悪だった」といってるのと同じだよね

43 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 20:51:04.87 ID:GEWoIVk2.net
豊田がフジの解説降りたのも関係あるの?

44 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 22:04:27.50 ID:IW1lSaGX.net
ウィキ見たらプロ野球ニュースの看板下ろした辺りに
「フジが野球を大切にしなくなった」と絶縁らしい
サッカーに飛び付いてたからな
90年代は日テレより演出がこってたり中継好きだったが
今思えばその時期からおかしくなったよね

45 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 23:13:51.38 ID:THPfQNyh.net
豊田はガンに冒されてからは別人になってたな。

46 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 23:16:11.43 ID:THPfQNyh.net
そもそも江川はなぜ山崎をボロカスに言ったのだろうか?山崎はblogで表面上では冷静さを装ってたけど、はらわた煮えくりかえってたらしいな。

47 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 23:19:49.48 ID:ecR3T5az.net
その中継見てたけど、江川はアホかと思ったw

48 :神様仏様名無し様:2017/06/11(日) 23:44:18.42 ID:0UmN8eNT.net
>>46
自分みたいな本格派じゃないから嫌いなんだよ。
でも江川は普通は無関心なんだけどね、
気に入らない何かがあったんだろう。

49 :神様仏様名無し様:2017/06/12(月) 00:53:06.35 ID:1ZzWBZ/t.net
江川ほど感情的になる奴は居ない @堀内恒夫

50 :神様仏様名無し様:2017/06/12(月) 02:51:56.14 ID:ecK4dbh8.net
江川が山崎をボロカス、その内容を詳しく

51 :神様仏様名無し様:2017/06/12(月) 08:34:20.26 ID:6DApBJ1e.net
江川と山崎一の確執。Wiki

140km/h台のストレートにスライダーとフォー
クを交え、1994年6月15日の対巨人戦でプロ入
り初完封。この試合では、全国中継で解説の江
川卓が山崎に完封はできないと断言し、その根
拠として、バッティング投手のようなボール・
高校野球で二番手の野手が投げているようなど
と酷評した。江川は完封後も野球の見方が変わ
ったなどと述べ、翌日中村勝広監督があの言い
方はないと苦言を呈し、本人の知らないところ
で物議を醸した(山崎本人は、この試合の序盤で指先の皮が剥がれてしまい球速が大きく落ちたと述懐している)

52 :神様仏様名無し様:2017/06/12(月) 14:13:21.46 ID:lj+ehcPb.net
山崎て中込にいじめられたり
こんな言われ方されたりなんかついてないな

53 :神様仏様名無し様:2017/06/12(月) 14:55:58.73 ID:7CY+TEsQ.net
中込にイジメられてたのは甲府工の後輩の山村じゃないのか?

54 :神様仏様名無し様:2017/06/12(月) 15:08:19.28 ID:dCCorGI9.net
江川はヒステリックなところがあるよね
女々しい性格だし

55 :神様仏様名無し様:2017/06/12(月) 15:22:54.83 ID:T6vOlZ2v.net
山崎の件は確か2回あったと思う
江川は「なんでこんなピッチャーに抑えられるのかがわからない」みたいな論調だった

56 :神様仏様名無し様:2017/06/12(月) 17:13:36.11 ID:RnRknImG.net
豊田は98年に長嶋を批判してファンから反感を買った

57 :神様仏様名無し様:2017/06/12(月) 19:18:36.56 ID:CKXCga8H.net
豊田「巨人批判をすると自宅の庭にタバコを投げ捨てられたり
ウンコを送りつけられたりするんですよ」

58 :神様仏様名無し様:2017/06/12(月) 19:25:07.03 ID:sV6xyM5a.net
>>54
そんな江川だから、新人時代に王にイジメられたとしても
「かわいそうだ」なんていう気持ちは1ミリも起こらないw
むしろ、自業自得とさえ思うw

59 :神様仏様名無し様:2017/06/12(月) 20:20:16.59 ID:OjA3c1Kc.net
金村
福祉と信子なんとかして欲しい

60 :神様仏様名無し様:2017/06/12(月) 20:48:43.58 ID:dCCorGI9.net
ってか江川は現役時代から阪神(関西)を嫌ってたから、イライラの矛先が山崎に向かったと思う
甲子園に行くとヤジが汚いとかテレビで言ってたし

61 :神様仏様名無し様:2017/06/12(月) 21:00:57.82 ID:e68XomTB.net
そりゃあ阪神のOB会に一度も行ってない位だからな

62 :神様仏様名無し様:2017/06/12(月) 21:15:23.48 ID:UmO/c3/E.net
近鉄・南海・阪急OBは阪神側につかなければ解説の仕事なさそうだな
古巣がなくなってかわいそう

63 :神様仏様名無し様:2017/06/13(火) 01:02:51.89 ID:NpCtOIlz.net
なかなか在阪パ出身の解説者って、よほどおもろいとかのプラスアルファがないと雇われもしない。

64 :神様仏様名無し様:2017/06/13(火) 01:36:44.62 ID:8SPzQwS4.net
そう考えるとABC有田が生き残り続けてんのは何なんだ
ヘッドコーチ首(一応辞任だったが)になっても即復帰

65 :神様仏様名無し様:2017/06/13(火) 01:55:37.31 ID:4rbHFxLx.net
ABC解説になれば指導者手形が永久交付されるからなあ
ABCに入れないともう無理
ABC解説→無能コーチになり首→ABCに復帰→ABCの力でまた入閣→また首でまたABC
こんな食いかたしてるやつがいた

ABCを使わないのは初期吉田、星野、金本ぐらいかも
使わないと今度はABCから痛烈なバッシングを食らうし
ABCは視聴率聴取率が一位だからMBSやカンテレが正論言ってもABCの愚論にまけちゃう

66 :神様仏様名無し様:2017/06/13(火) 16:57:23.05 ID:Sg19Aueb.net
湯舟も無能で2度コーチ首も解説に戻っている

67 :神様仏様名無し様:2017/06/13(火) 17:05:58.23 ID:+wNqMuFH.net
ABCに戻って来れず、他局の解説にもなれなかった藤田平哀れ

68 :神様仏様名無し様:2017/06/13(火) 18:06:48.32 ID:5wR7kV9E.net
>>67
監督辞める時に鬼平がブチ切れて阪神様にたてついたからABCも忖度したんだろうな・・・

69 :神様仏様名無し様:2017/06/13(火) 20:25:07.16 ID:AzsIA3Iu.net
>>67
確かABC→阪神二軍・一軍監督→SUN→独立リーグ監督→?だったと思う。

70 :神様仏様名無し様:2017/06/13(火) 21:38:56.85 ID:iduXLgeF.net
つーか南海OBはほとんど福岡の解説やってるな

71 :神様仏様名無し様:2017/06/13(火) 22:01:40.35 ID:AzsIA3Iu.net
在阪局で非阪神・ABC系の大物といえば、やはり西本御大か。

72 :神様仏様名無し様:2017/06/13(火) 22:09:44.15 ID:iduXLgeF.net
あとはクサがNHKだな

73 :神様仏様名無し様:2017/06/13(火) 22:23:52.37 ID:1uFb1+vI.net
 >>15
 村田さんが現役のとき、ヒーロー・インタビューで、「うちの若いピッチャーが簡単にフォアボールを出して、バカだチョンだ・・・」と言い放ちました。

 読売の球団事務所と、試合を中継していた日本テレビに抗議の電話が殺到しました。

 後日(当日も?)、読売の試合中継の際に、アナウンサーが、この件を謝罪していました。

74 :神様仏様名無し様:2017/06/13(火) 22:23:53.43 ID:iJ/mhNQk.net
https://youtu.be/8MpuPESzAPw?t=4m35s

実況「セカンドランナーを止めた止めた!が、後藤が突っ込んできたアウトー!今土井コーチは止めていました!」

江川「罰金ものですよこれは」

元中日の川又氏が擁護をしてみるも

「でもあれは・・・相当手を広げてましたもん」と一刀両断

暴言ではないね

75 :神様仏様名無し様:2017/06/13(火) 22:47:23.91 ID:+wNqMuFH.net
内野安打で一塁を駆け抜けた大石大二郎が塁審の東を弾き飛ばした時に、
平野光泰「なんでこんなとこ(走路)に立ってたんでしょうね」

これも暴言というより正論だが

76 :神様仏様名無し様:2017/06/13(火) 23:49:34.56 ID:ssXWP7jn.net
>>75
珍プレーでよく見た
一塁の塁審が避けずに転倒ね

77 :神様仏様名無し様:2017/06/14(水) 02:49:56.23 ID:g6UvMTUh.net
金田、青田の巨人様マンセー解説が大嫌いだった。

78 :神様仏様名無し様:2017/06/14(水) 02:59:06.04 ID:qSjY/zdk.net
青田昇「巨人にも派閥はあるが、阪神は派閥間で足の引っ張り合いをしてるだけ」

79 :神様仏様名無し様:2017/06/14(水) 03:05:03.21 ID:qSjY/zdk.net
江本孟紀「なんで25年も優勝できなかったか恥ずべきだ」

80 :神様仏様名無し様:2017/06/14(水) 04:11:36.11 ID:397Ohn9Q.net
張本は日曜朝の番組であれだけ問題発言してる割には意外と試合中の解説ではあまりそういったシーンが思い浮かばないな

81 :神様仏様名無し様:2017/06/14(水) 06:30:49.28 ID:ppQbhUOA.net
張本の朝の番組の件は半分番組のネタ提供でやっているんだろう。

82 :神様仏様名無し様:2017/06/14(水) 18:15:09.46 ID:OTJDkIxX.net
>>71
大石大二郎

83 :神様仏様名無し様:2017/06/15(木) 14:01:11.12 ID:GqPlBSxD.net
西本幸雄も、解説者になったのは関西テレビじゃなかったっけ。
朝日放送の解説者だった時代ってあったっけ?

84 :神様仏様名無し様:2017/06/15(木) 14:45:44.79 ID:OU3R85Mu.net
金村漫談のネタにされる近鉄の栗橋もABCの解説だったよな

85 :神様仏様名無し様:2017/06/15(木) 15:08:59.48 ID:uDbIA8fQ.net
>>83
ABCと阪神の両方以外での大物という事かと。
大毎の監督と阪急のコーチの間に、NSB日本短波放送(現:ラジオNIKKEI)の解説者をしていたらしい。
近鉄監督後のフジ・カンテレ・LFは有名だが。

86 :神様仏様名無し様:2017/06/15(木) 16:09:23.62 ID:L0RxMnRy.net
それでは関西テレビから西本さんと塩田アナ
それでは関西テレビから米田さんと杉本アナ
プロ野球ニュース懐かしい

87 :神様仏様名無し様:2017/06/15(木) 16:55:16.02 ID:LY0219bP.net
関テレ時代の吉田

88 :神様仏様名無し様:2017/06/15(木) 16:56:38.95 ID:LY0219bP.net
途中で送信スマソ。
関テレ時代の吉田は阪神よりも、むしろパリーグに詳しかった

89 :神様仏様名無し様:2017/06/15(木) 16:59:06.93 ID:uDbIA8fQ.net
プロ野球ニュース・関西パリーグ3球団があった時代は阪神一辺倒ではなかった気がする。
(特に1985年の阪神優勝以前は)

90 :神様仏様名無し様:2017/06/15(木) 21:36:21.40 ID:wzt0FFNV.net
>>83
関西テレビで土曜昼とかのオリックスの試合解説してたな

91 :神様仏様名無し様:2017/06/15(木) 22:02:01.43 ID:Fw0oVbYa.net
西本、米田、加藤英のトリプル解説なんてのもあった。加藤英が先輩にいじられまくっていたな。

92 :神様仏様名無し様:2017/06/15(木) 22:16:41.11 ID:jcr49J+k.net
江川は解説者なりたてのころ
3回位で点差が開くと「もうこの試合決まりましたね ピッチャはインタビュー何話そうか考えてますよ」とか言ってアナウンサー困らせてた

93 :神様仏様名無し様:2017/06/15(木) 23:54:47.61 ID:/h/YQtrd.net
加藤英は良いキャラをしてたがパ・リーグだからか目立たなかった

94 :神様仏様名無し様:2017/06/16(金) 12:02:18.77 ID:/dH+hQYI.net
水野もフジやLFでやっていた頃はまともだったけど、日テレ・RFに移ってからどうも…

95 :神様仏様名無し様:2017/06/16(金) 16:08:09.94 ID:znkvNEWJ.net
桑田

96 :神様仏様名無し様:2017/06/16(金) 16:43:35.88 ID:XuJjX9kN.net
>>92
自分がそうだったんだろうな

97 :神様仏様名無し様:2017/06/16(金) 21:41:54.32 ID:oEkwGWaX.net
掛布は日テレ解説者時代は、巨人より解説しないとならないので、内心面白くなかったみたいなことを関西のラジオで言っていたな。
「向こうの人はタイガースをボロカスに言いますからねえ・・・」と内心胸糞悪かったように言っていた。

98 :神様仏様名無し様:2017/06/17(土) 07:16:42.70 ID:PwCGYruL.net
大阪では巨人のことをボロカス言うんだから
お互い様だけどね
阪神OBで日テレ系の解説は村山さんもそうだったけど
特段巨人よりといった印象はないなあ

99 :神様仏様名無し様:2017/06/17(土) 07:22:04.31 ID:/pnSUIqZ.net
村山さんの口から「けったくそ悪い」が出た時は笑った

状況は覚えてないが、日テレ・読売解説者時代の巨人戦

100 :神様仏様名無し様:2017/06/17(土) 08:25:26.18 ID:DBypuPL8.net
フジの解説時代に豊田の言うことを江本が否定しまくってたな

101 :神様仏様名無し様:2017/06/17(土) 08:57:25.79 ID:nBvuLuK3.net
仲の悪かった古葉氏と江本氏のダブル解説とか誰が考えたのだろうかw
江本氏がペラペラしゃべってるだけだった

102 :神様仏様名無し様:2017/06/17(土) 10:31:53.84 ID:xsHfNFm9.net
>>98-99
村山実は広島テレビでも濃人渉と解説していたな。

103 :神様仏様名無し様:2017/06/17(土) 10:44:11.04 ID:YprV7sbO.net
村山さん。
覚えてるのが1983年?の巨人対広島戦
途中広島の投手が古沢に代わり、ノーコンだが牽制が異様に上手い古沢にたいして
教え子で叱咤激励もあるんだろうが、
「牽制は上手いんですよ、昔っから。ファーストにストライク返球ですよ。
どうして、それをホームベースに投げられないんだ?」って冷笑

104 :神様仏様名無し様:2017/06/17(土) 12:52:59.00 ID:XBViJDFI.net
有田は2010年の阪神×ヤクルト戦でヤクルトナインに対して「頭が空っぽ」と発言。

他にも相手投手のタイプを聞かれ
「わけのわからんピッチャー」

暴言吐きまくりでも、何故か重用されている

105 :神様仏様名無し様:2017/06/17(土) 18:54:42.23 ID:FW09Mf95.net
大下と落合は放送事故スレスレやったな
たまにアナウンサーもいびりに切れそうになってたわ
テレ朝の解説者選びは異常やわ

106 :神様仏様名無し様:2017/06/17(土) 20:58:19.83 ID:YpgMvv8w.net
大下「松井はもうちょっとああで〜こうで〜、こんなんじゃ話にならんですよ」

直後に松井、ファインプレイ

アナ「大下さんの喝が聞こえたかのようなプレイでしたねー!」
大下「そんなの聞こえるわけないでしょう」
アナ「は、はぁ・・・」

アナウンサーも大変だなぁって思ったわ

107 :神様仏様名無し様:2017/06/17(土) 21:40:16.66 ID:fFne/Ynl.net
ここで「そうだったら嬉しいけどねえ〜」なんて洒落の効いた言葉を返したら少しは印象が違って来たんだけど大下には無理なんだろうな

当時のテレ朝の広島市民球場の巨人戦中継は他局と違って
広島の局ではなくテレ朝のアナが実況していたけどあれでも全国ネットだから自重していた方で
広島ローカルの中継でホームテレビでの中継だとアナいびりを含め地獄だった、という話も聞くな

108 :神様仏様名無し様:2017/06/17(土) 22:01:09.22 ID:dK8ZYMrJ.net
青田昇が解説のとき
アナがこの選手は誰誰を足して二で割ったような選手ですねとかふったら
「いや割る必要ないんだ 足すだけで」アナも「いやそうゆう意味ではなくてですねぇ」とか実況そっちのけで盛り上ってた

109 :神様仏様名無し様:2017/06/17(土) 23:28:31.22 ID:pXYsS5vu.net
桑田は野球理論は立派だが、解説する日以外は、球場に足を運んでいるのか?
さらっと『殆ど見たこと無い選手だから、解らない』なんて言ったことがあった。

110 :神様仏様名無し様:2017/06/17(土) 23:44:17.03 ID:XBViJDFI.net
>>109
解説する日以外は試合観戦してないみたい。
4年前も藤浪が東京ドーム初登板試合に解説したが、
「藤浪君を見るのは今日が初めてなんです」と発言してたくらい。
他にも阪神の安藤が中継ぎ転向したのを知らず、
「安藤君は中継ぎになったのですか?」と言い出して実況を困惑させていた。

111 :神様仏様名無し様:2017/06/17(土) 23:54:33.20 ID:nBvuLuK3.net
解説者には元監督クラスを呼んで欲しいね
それに二人も三人もいらないし

112 :神様仏様名無し様:2017/06/18(日) 01:10:33.19 ID:hYl0PnUw.net
藤田平「その通りや」

113 :神様仏様名無し様:2017/06/18(日) 01:52:51.42 ID:gotXwu83.net
堀内恒夫「当然ですよ」

114 :神様仏様名無し様:2017/06/18(日) 12:03:43.21 ID:rioMjqhV.net
デーブ大久保「せやな」

115 :神様仏様名無し様:2017/06/18(日) 12:50:53.14 ID:WENedTrp.net
>>109
桑田は野球理論は立派じゃない

116 :神様仏様名無し様:2017/06/18(日) 14:56:43.60 ID:mike72Eb.net
一枝修平は荒いイメージがあるが、いまだに書き込みがないな。関西ローカル限定か。

117 :神様仏様名無し様:2017/06/18(日) 16:39:36.82 ID:QKUxl+vK.net
桑田は解説も理論もズレてるよ。
監督になったらチームがぶっ壊れると思うよ。

118 :神様仏様名無し様:2017/06/20(火) 12:28:07.60 ID:49KmjdVa.net
>>107
大下はRCCで解説していた頃は大分まともだった。
もっとも当時は、上野隆紘・鈴木信宏・川島宏治・深山計などが実況のj時代だったし。
特に上野や鈴木はまだ大下が東映にいた頃(広島暗黒末期)から実況していたからなww

119 :神様仏様名無し様:2017/06/20(火) 12:45:15.41 ID:RKAg0iTk.net
村山は1992年の阪神巨人戦で、東北福祉大卒の新人・伊藤を見て
「こんな選手が一軍でプレーしてるんだから、巨人も情けない」と
かなり辛辣なことをいってたな。
阪神の監督時代も自チームの選手たちを内心そんな目で見てたんだろうな。

120 :神様仏様名無し様:2017/06/20(火) 12:57:05.22 ID:xXxLpbkK.net
大下は外様で、しかも球団をブラック化させたのになぜか鯉の神様

121 :神様仏様名無し様:2017/06/20(火) 13:22:26.45 ID:PShwMIZo.net
大下評判良くないんだね〜なんかいいイメージだったんだけど。

石原が新人の頃、ファールチップが喉元に当たって
声が出せなくてなってピッチャーや野手にブロックサインでサイン出してたんだけど、
それにいち早く気が付いて
「石原、喉か首怪我してんじゃないの?若い選手はこういう時、
自分から言えないからベンチが気が付いてあげないと」
と石原を気使いながらベンチ批判してたけど。

あと当時はやることなしうこと異常に元木を買ってたな。
「こういう選手が好きなんです」とノースリーで打って出ても「元木らしいねえ〜」と。

122 :神様仏様名無し様:2017/06/20(火) 14:22:58.56 ID:sVAwjAP/.net
>>116
一枝さんは阪神age対戦チームsageの傾向があったやろ?
あれはまあ関西の解説者にありがちな処世術ちゃうかな

123 :神様仏様名無し様:2017/06/20(火) 15:58:20.70 ID:E0DF6kL3.net
岡崎郁が試合途中で活躍してインタビュー受けていたんだが
解説者堀内「もっと喜べよお前〜」
岡崎「あっ はいっ ありがとうございます」

124 :神様仏様名無し様:2017/06/20(火) 16:06:16.73 ID:E0DF6kL3.net
堀内恒夫「アイツ無表情でなに考えてんか分かんないんだよ(笑)」
アナ「・・ はい」

125 :神様仏様名無し様:2017/06/20(火) 16:43:41.07 ID:E0DF6kL3.net
訂正
×試合途中で活躍して
○活躍して試合途中で

1996年くらいの日テレで観たんだけど、覚えている人いる?

126 :神様仏様名無し様:2017/06/20(火) 17:27:45.04 ID:E0DF6kL3.net
Wikipedia見たら、岡崎は1996年に引退か。じゃあ1996年くらいってのは違うな
なんにせよ、堀内恒夫が岡崎に対して試合中に、お前暗い発言をしていたんだよ

127 :神様仏様名無し様:2017/06/20(火) 18:55:40.74 ID:AXt8ignc.net
先週土曜の桑田。

「完投できないような投手は投手の資格なし」
「打席に立たない投手はさっさとやめろ」

DH制も絡めてロッテ以外のパリーグ投手を痛烈に批判。
他にもセットアッパーやストッパーのほか、球速のある投手を侮辱してた。

128 :神様仏様名無し様:2017/06/20(火) 20:14:40.75 ID:gcAdYrgm.net
>>107
HOMEはアナウンサーがスキル不足の上入れ替わりが激しいから、ストレスが溜まっていたのかな?
清永アナ末期や現DAZN実況の井村アナと組んだ時は、それほど荒れていなかった気がする。
今はサッカー実況の西岡明彦アナと組んだ事があるかどうかは覚えていない(北別府と組んでいたのは覚えているが)。

>>122
CBCでも解説者不足時に出た事があるらしいけど、その場合はやっぱり関西とは違うスタンスだったのかな?

129 :128:2017/06/20(火) 20:25:38.76 ID:gcAdYrgm.net
追記。テレ朝・HOMEの解説初期の大下は国貞泰汎と組む事もあったけど、
国貞が球界で先輩格だったという事もあって、大下もやや抑え気味だった気がする。
この頃それまでHOMEに出ていた渡辺弘基が、自身の事業の関係で解説の仕事を縮小していた。

130 :神様仏様名無し様:2017/06/20(火) 20:43:17.86 ID:Ni3KLVnu.net
>>127
桑田って意外と懐古なんだな
メジャーかぶれしてそうなのに

131 :神様仏様名無し様:2017/06/20(火) 20:44:20.21 ID:4Yo4yJC7.net
>>124
なんか堀内じゃなくて中畑が言いそうだけどな。
堀内は「圧巻」を「あつまき」と読んだのが伝説らしいw

132 :神様仏様名無し様:2017/06/20(火) 21:38:43.19 ID:jFWr3Lfw.net
昔は実況の局アナでも暴言や放言が珍しくなかったな。
深澤弘や戸谷真人などは常習犯だった。
そこが魅力でもあったけど

133 :神様仏様名無し様:2017/06/20(火) 22:20:21.46 ID:kck6+Ffb.net
実況での話ではないが、深澤弘が清原や立浪の活躍を評して
田舎のプレスリーより都会のいかれポンチが良いと言ってたな

134 :神様仏様名無し様:2017/06/20(火) 22:57:16.73 ID:8gs6ayWW.net
>>132
こういっちゃなんだが、それも大したこと言ってるわけではないんだよね。
昨今の炎上恐れてつまんないことに終始する風潮はほんと辟易するわ。

135 :神様仏様名無し様:2017/06/20(火) 23:33:41.38 ID:/pSj5vkX.net
堀内は天皇が来賓した時に案内役をしてたよね
あれを見て凄いと思った

136 :神様仏様名無し様:2017/06/21(水) 00:09:25.36 ID:pojasFnQ.net
桑田はコリジョンルールについて賛成ですね本来の形に戻ったと言ってた
敬遠申告制にも賛成しそうだな

137 :神様仏様名無し様:2017/06/21(水) 01:04:55.21 ID:VFhnPMay.net
ビデオ判定と延長タイブレーク制には否定的なコメントをしてる。

桑田はパリーグや社会人野球などDH制を採用してる組織の話題に及ぶと捲し立てるような口調で話す。
実況と同席の解説者が野茂や田中、ダルビッシュを評して、
「海を渡りメジャーで大活躍の一流投手」と褒め称えたら、
「彼らは打席にも入らずただ投げてるだけでしょ。
野球は投げて打って走るスポーツです。彼らはただ投げてるだけで、
やるべきことを全然してないでどこが一流なんですか。僕は絶対に認めません」

もし監督になったら(監督要請する酔狂な球団はないと思うが)
相手がDHで戦ってきても9人野球で立ち向かうつもりなのかね桑田野球ってのはw

138 :神様仏様名無し様:2017/06/21(水) 01:44:17.97 ID:V5+X7O/D.net
自分の考えが基準で、それ以外全否定とかマジキチだろ

139 :神様仏様名無し様:2017/06/21(水) 04:03:09.09 ID:UAKfDBRn.net
あ〜でも桑田じゃないが皆が皆同じで炎上恐れて当たり障りのない会話より
解説者もいろんな考え、個性があった方がいいと思うけどね

仁志が最近の選手の小粒化、長打不足について社会人野球での金属バット不使用を挙げてたけど
木製バットだと金属に比べて飛ばないから選手に早い段階で、小技を習いこませ、思いっきり振る
強打させる環境が減ったと、だから長距離砲が減少したと。

とある試合のラジオ解説で足を大きく上げる打ち方の坂本の打席で駒田は
「やっぱり、日本人にはこういう足を大きく上げて反動で打つ方があってます。すり足とか、あれはメジャー並みの
体格がないと無理。日本人には日本人の打ち方、器用さがあるんだからあとは反動つけて打つやり方があってます」

と。そういう考えもあるんだなと。それぞれ賛否あると思うが持論はいろいろあった方が聴いてて楽しい

140 :神様仏様名無し様:2017/06/21(水) 08:28:28.26 ID:qSVTx4gK.net
>>132
深澤は聞いてて不快だったよ。
解説者ならまだ曲げられない持論があるんだろうと思うが、
アナウンサーごときが偉そうに。戸谷のは知らん。

141 :神様仏様名無し様:2017/06/21(水) 15:45:57.84 ID:q7znKclg.net
世界の松下賢二アナも、実況中に自分の好き嫌いを出して巨人えこひいきするから嫌いだった。

142 :神様仏様名無し様:2017/06/21(水) 16:50:46.47 ID:n8EKqkMK.net
野球中継じゃないけどザ・ベストテンの司会やってた時もそういう態度がたまに現れたりしたな>松下

143 :神様仏様名無し様:2017/06/21(水) 17:21:21.72 ID:Y4d9/KZ9.net
桑田はエリートに見えてコンプレックスの塊みたいな感じだよな
自分より優秀な投手に対して打撃や守備でケチをつけたり球速の速い投手を貶したり

144 :神様仏様名無し様:2017/06/21(水) 17:29:44.48 ID:rGxqYYes.net
深澤は読売の小島という投手が大洋戦で滅多打ちされていた時に
「このPはプロレベルではない。スカウトは何を考えて獲得したのか」
という趣旨の発言というか誹謗中傷をしてた。
あと審判による場内説明をへたくそと切り捨てたり、
判定に対して「どう見てもアウト(セーフ)で誤審です」と断言したりした

145 :神様仏様名無し様:2017/06/21(水) 18:35:44.34 ID:GBCy8b40.net
>>135
それのどこが凄いんだアホ
東京ドームの試合で日テレの年長からだったからだけじゃねえかwww

146 :神様仏様名無し様:2017/06/21(水) 18:45:31.90 ID:J+l3qYpt.net
92年の夏頃のサンテレビの阪神×大洋だったと思うが阪神の選手が一塁へベッドスライディングしたら実況か解説が「高校野球でもないのに
、みっともない」というのような発言をした記憶がある。常に大洋寄りだったのでTVKからの中継だったかも。誰が言ったかわかります?
もしかしたら翌年かも?

147 :神様仏様名無し様:2017/06/21(水) 19:10:21.84 ID:qYova3QD.net
福本豊が言いそうだな。ヘッドスライディング嫌いみたいだし

148 :神様仏様名無し様:2017/06/21(水) 19:14:54.58 ID:V5+X7O/D.net
最近、プロでも不必要なヘッドスライディングするバカが増えたから
それはもっと批判されるべき。

悪送球の時に二塁へのスタートが遅れるし、
間一髪のタイミングでも駆け抜けるより遅く見えるし、
実際、駆け抜けるより一塁への到達速度が遅くなるし、
何より怪我の危険が伴うから。

149 :神様仏様名無し様:2017/06/21(水) 19:25:11.28 ID:/aGWxKol.net
>>145はバカボン(自演)とだけ戯れろよ

150 :神様仏様名無し様:2017/06/21(水) 19:27:28.11 ID:qYova3QD.net
>>148
清原桑田の先輩の清水が同志社時代に半身不随になったからな
福本豊もケガをするから、絶対に脚から滑れと言っている

151 :神様仏様名無し様:2017/06/21(水) 19:47:04.27 ID:AjLE43hQ.net
>>141-142
パナソニック…もとい、松下は巨人以外の他チームを下に見ているフシがあって、
そのチームが何かやらかすと、これでもかとばかりに貶めるからな。
その代表例が「何のための前進守備だ〜」

152 :神様仏様名無し様:2017/06/21(水) 19:54:11.19 ID:f+7jqmz8.net
>>150
全身麻痺になった後も、少年野球など周囲の協力もあって、野球との関係は続いたんだな。
父の死や結婚など色々あった様だ。

少し前だけど京都新聞の連載記事が出ていた。
http://www.kyoto-np.co.jp/fukushi/column/kuruma/index.html

本人のホムペ
http://baseball.myeki.net/

福本の脚からというのは確かに正論だと思うな。

>>140
大相撲だと北出清五郎や杉山邦博などのアナウンサーが定年後に解説者に廻っていたな。
野球でもラジオ中継初期は1人で解説と実況の両方をやったり
実況を他のアナがやる時に解説で出たアナがいたらしい。

153 :神様仏様名無し様:2017/06/21(水) 19:56:42.00 ID:4dKHcfJl.net
清水氏はセカンドへのヘッドスライディングじゃなかった?
カープの選手なんか暇さえあれば一塁にヘッドスライディングしてる。コリジョンが適応されて一番得したチーム。
コリジョンだとヘッドスライディングの方が有利だもんね。

154 :神様仏様名無し様:2017/06/21(水) 20:25:46.52 ID:/aGWxKol.net
ヘッドスライディングは禁止にするべきで、子供達が真似して怪我をしたら大変
福本氏などは怖さを知ってるから批判してる

155 :神様仏様名無し様:2017/06/21(水) 20:38:18.75 ID:wGQJLUJa.net
鎌田実が
新人時代の赤星を
「こんな選手が出ているようではおしまい」
ファインプレーした後
「スタートが悪いからファインプレーに見える」

156 :神様仏様名無し様:2017/06/21(水) 21:24:41.59 ID:4dKHcfJl.net
>>154
甲子園の高校野球なんかヘッドスライディングやりまくりじゃん。
中学以下のリトルリーグでも同様なんじゃない?

157 :神様仏様名無し様:2017/06/21(水) 21:35:39.35 ID:V5+X7O/D.net
野球人生最後の、余裕でアウトのタイミングの思い出ヘッスラだけ認めたるわ(上から目線)

158 :神様仏様名無し様:2017/06/21(水) 22:13:33.15 ID:/aGWxKol.net
>>156
指導者が悪い
ハインリッヒの法則すら知らんのかと思う

159 :神様仏様名無し様:2017/06/22(木) 06:56:24.17 ID:omMCvzVp.net
ちょうど福本が解説の時の阪神戦で濱中が一塁にいて牽制で頭から戻って肩やってしまって、福本も「だから頭から帰ったらアカンと言っているやんかー」と嘆いていたなあ。
濱中はそれてシーズンが終わったし、肩もダメになった。

160 :神様仏様名無し様:2017/06/22(木) 07:15:50.01 ID:mN2AJOiO.net
>>144
世の中にこういうクレーマーが増えたから当たり障りのない事しか言わない連中ばかりになったんだろな。
もうAIでもいいよw

161 :神様仏様名無し様:2017/06/22(木) 09:22:58.42 ID:V+ZfJz5S.net
審判の場内説明だけは、全く聞き取れないことがあるから言われても仕方ない

162 :神様仏様名無し様:2017/06/22(木) 19:54:45.04 ID:aQ5iU3MA.net
>>160
さすがに深澤は「お前何様?」レベルやろ

163 :神様仏様名無し様:2017/06/22(木) 20:06:10.38 ID:RiBBXs7C.net
もしかしたら、石田弘がおニャン子系歌手をベストテンから引き揚げたのは、
順位決定プロセスへの疑問だけでなく松下の態度も関係したのだろうか?
と前のレスを見て思ったな。

164 :神様仏様名無し様:2017/06/22(木) 23:03:50.69 ID:LCGPMM5j.net
>>160
>>162
それこそ、深澤自身が老害クレーマーであることを
分かっていないだけw

165 :神様仏様名無し様:2017/06/22(木) 23:48:10.56 ID:mUVUrCuM.net
深澤は中継終了後に解説者イジリをしてたのも有名。
04年に開局50周年記念の生番組内で関根と江本が本人の前で証言してた。

166 :神様仏様名無し様:2017/06/24(土) 18:52:18.28 ID:L8QZ1iuK.net
 
板東
『(敬遠のとき・・・)たまに4回投げるのが面倒臭くなったりするんで
ワザとブツけることもあるんですよw

私も現役時代3〜4回やりましたww』
 

167 :神様仏様名無し様:2017/06/25(日) 21:03:05.06 ID:bjqzwz2P.net
深夜帯にパリーグの試合を録画中継していたことがあって
有藤がゲストの園川を高圧的にいじめてたよ。
有藤「きみ二桁勝ったシーズンあったな」
園川「え、はい、たぶん・・・」
有藤「たぶんとはなんだ!自分のことくらい覚えとけ!」
園川「すいませんでした。すみません、どうもすみません・・・」

うわあ・・中継見ていて体育会系の上下関係の恐ろしさを思い知った

168 :神様仏様名無し様:2017/06/25(日) 22:32:45.23 ID:xnn+Yppw.net
逆に毒舌イメージの江本は
放送では当たり障りの無い発言ばかりだった

169 :神様仏様名無し様:2017/06/25(日) 23:26:18.24 ID:eOYawag0.net
>>167
これ、今だったら立派なパワハラだよなw

170 :神様仏様名無し様:2017/06/26(月) 00:52:27.84 ID:JomRzM9i.net
有藤は古い人間で人間性がね…

名球会の野球だったかな
有藤が江夏から長打を打ったが、直後のインタビューで江夏が不機嫌だった
「有藤の野郎!…」
確か「本気で打ちやがって!」とかも言ってたw

171 :神様仏様名無し様:2017/06/26(月) 11:31:56.44 ID:yXRxiNIf.net
10.19でも、古川が目で訴えかけてきたから、仕方なしに飛び出して来て抗議した
とか後の番組で語っていたけど、古川ベンチのほうすら全然見てないし

172 :神様仏様名無し様:2017/06/26(月) 12:41:11.59 ID:/z/2nnJH.net
有藤はTBSの解説者という事になってるけど
90年代まではたまに見かけたが以降は裏送りばかりなのかラジオを含めて見かけないし
古巣ロッテが出場した日本シリーズでも出てこなかった。
まあTBS内で干されたんだろな

173 :神様仏様名無し様:2017/06/26(月) 21:10:55.39 ID:KdgaOazK.net
当たり前のようにテレビ、ラジオの巨人戦のほか、
オールスター戦、日本シリーズの解説もやってた。

緊急中継された村田兆治の引退試合も有藤が担当していたはず。

174 :神様仏様名無し様:2017/06/27(火) 23:46:34.24 ID:pI3Dmg6N.net
スレタイと逆だが、大魔神佐々木が解説者になりたての頃は、やたら八方美人的な解説で、佐々木ってこんなやつだったのかと
ちょっと意外だった。

175 :神様仏様名無し様:2017/07/12(水) 03:39:58.73 ID:dVhehmm8.net
故豊田泰光

アナ「いかがですか、豊田さん」
トヨ「・・・他人様の考えとることだけは分からんがな・・・聞いてみないことにはな」

176 :神様仏様名無し様:2017/07/18(火) 23:29:54.26 ID:3NBIRfwL.net
>>26
昔は日本シリーズやオールスターなると武がゲストで来てたなぁ
詳しいし何より武が全盛期だからめちゃくちゃ面白かった

>>141
今はMxで全く興味ないホークスを持ち上げて実況してるね。解説の山内孝徳とかホークスOBを内心小馬鹿にしてそう

177 :神様仏様名無し様:2017/07/20(木) 01:01:09.92 ID:12QyhnT3.net
>>176
武豊が来てたんか思った
幸四郎かもしれんが

178 :神様仏様名無し様:2017/07/20(木) 12:40:23.49 ID:vRLs9aK+.net
武豊なら91年のオールスター第2戦のゲストだった。
ほかに90年代半ば頃の阪神×巨人戦にも。

179 :神様仏様名無し様:2017/07/23(日) 23:22:52.13 ID:8DQrdc9J.net
桑田は暴言だらけなので解説者失格

180 :神様仏様名無し様:2017/07/23(日) 23:39:19.54 ID:hri2vgzu.net
>>179
勝利至上主義に反対と言ってる

181 :神様仏様名無し様:2017/07/24(月) 05:48:32.84 ID:mepBwvLG.net
桑田の場合暴言というよりは暴論

182 :神様仏様名無し様:2017/07/24(月) 06:32:51.07 ID:yYzy492Y.net
>>152
ふくもっさん「毎回頭から(一塁に)」

183 :神様仏様名無し様:2017/07/24(月) 06:35:07.94 ID:yYzy492Y.net
>>152
ふくもっさん「毎回頭から(一塁に)帰ってたら100何個も盗塁でけんで」

184 :神様仏様名無し様:2017/07/29(土) 00:59:53.36 ID:ROQBrGT2.net
>>135
別に堀内は凄くないんだけどw

185 :神様仏様名無し様:2017/07/29(土) 23:28:53.30 ID:QXuDrp1G.net
堀内と言えば最近の解説でこりゃ酷いって思ったのは
一昨年の巨人vsヤクルトの優勝を決める天王山。

バッターボックスに入った石川に対して
「まさか打てないですよ。相当の投手(菅野)ですからね。
 普通に投げれば絶対大丈夫です。」

その後石川が先制タイムリー、その後堀内は無言にw

186 :神様仏様名無し様:2017/07/30(日) 01:18:36.18 ID:Ey3rXtDj.net
別にひどいとも思えんが。

野手に対してならともかく、ピッチャーでしかもそんなに打撃がいいほうでもないんだから。

187 :神様仏様名無し様:2017/07/30(日) 01:34:31.48 ID:VcZkF0J8.net
桑田「打席に入らない投手などさっさと野球をやめればいい」

実況アナがパリーグの投手はセリーグと比べ、防御率、奪三振率が高いと発言したら上記の暴言を。

188 :神様仏様名無し様:2017/07/30(日) 08:15:28.73 ID:34aEuCZg.net
>>186
石川は投手の中ではかなりバッティングはいいぞ。
長打はほとんどないけど、単打の打撃技術はかなりのもの。
通算でも114本ヒット打ってる。
堀内はそのことを知らなかったんだろうな。

189 :神様仏様名無し様:2017/07/30(日) 08:26:52.00 ID:k7BVkA2E.net
堀内より>>186の適当な発言の方が酷い

190 :神様仏様名無し様:2017/07/30(日) 09:16:25.11 ID:ivoUhrZu.net
桑田がオールスターの解説しなくて正解だったかも

191 :神様仏様名無し様:2017/07/30(日) 09:17:49.53 ID:Ey3rXtDj.net
>>188
堀内は通算174安打21本だから、ホームラン0の石川なんて大した事無いと思っていたのかもしれない。
桑田とか192安打7本.216だし。

192 :神様仏様名無し様:2017/07/30(日) 09:27:13.61 ID:7rVN42Ij.net
おまえら、夏だぜ!
まぁ、少し気分転換しろ!
お山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・

★山霧の巻くとき(山岳ホラー)★
 http://slib.net/71604

上松煌 作
(プロフィール) http://slib.net/a/21610/

最後のほう、グロ注意?!

193 :神様仏様名無し様:2017/07/30(日) 17:04:54.90 ID:NZHHESau.net
桑田真澄がパリーグの監督になるかNPBのコミッショナーになればどうだろうか

194 :神様仏様名無し様:2017/07/30(日) 23:17:26.65 ID:XgVZ5SAJ.net
桑田を監督に据えようなんていう奇特なオーナーなど
いるわけないw
ましてコミッショナーなんて、組織崩壊の始まりだw
ということで桑田にはとっとと人間やめてもらおうw

195 :神様仏様名無し様:2017/07/31(月) 00:59:17.79 ID:TxYCh3vG.net
もしセリーグがDH制導入したら桑田は消えると思う。
10年くらい経って「あの人は今」状態にw
さらに人々の記憶からも消えればベスト。

196 :神様仏様名無し様:2017/07/31(月) 23:08:21.31 ID:Jb8yuEhk.net
それ、理想の展開ですなw

197 :神様仏様名無し様:2017/07/31(月) 23:15:44.71 ID:pJEDRxyK.net
>>176
ニッポン放送で関根潤三と深澤弘の時なんか
腹抱えて笑ったもの
関根さん○んじゃったか思いましたよ
失礼だよたけちゃん
苦笑いする関根潤三

198 :神様仏様名無し様:2017/07/31(月) 23:19:11.64 ID:pJEDRxyK.net
>>167
それが落合は嫌でトレード直訴したという都市伝説が
あの喝張本さえ抑えられなかった漢有藤

199 :神様仏様名無し様:2017/07/31(月) 23:25:52.56 ID:pJEDRxyK.net
>>116
辛口は多いんだが。意外に嫌みに聞こえないのが得意技
あと情報も多い
有名どこだと
「阪神だけや。150キロのマシーンないの」
「何ふるねん大和。ちっ」
「二神のピッチングをみて
私でも打てますよ
あの程度なら」
意外に辛口なのがプリンスいわれた太田幸司

200 :神様仏様名無し様:2017/07/31(月) 23:29:33.60 ID:pJEDRxyK.net
>>119
金本が雑誌で、かわいい息子たちのおしめを取り替えてる気持ちですよ
本人たちわかってんのかなとバカにしていたが
村山も
「こいつらプロか
1から教えなあかんのか
前任者なにしてたんや」

201 :神様仏様名無し様:2017/08/01(火) 01:35:07.20 ID:mDIRAL+T.net
一枝修平は東京ドームを「オモチャみたいな球場」とこき下ろしたこともある

202 :神様仏様名無し様:2017/08/01(火) 14:01:23.16 ID:mZU4wRIT.net
サンテレビ

去年の広島戦

広島快勝の試合でアップで喜ぶ広島ファンの女に対して
広澤「こういうの見るとめちゃくちゃむかつきますよね」

大差で負けてた試合での鈴木誠也の打席に対して「高山に比べたら雑ですね」

去年のヤクルト戦

最後に出できた秋吉に対して

広澤「鳥谷なら秋吉程度の選手ならどんなコース投げても打てますね」
三振になって黙り込む

去年のホークスMXの楽天戦の山内

好投して負けた則本に対して
「優勝したかったらホークスみたいな強いチームに来ないと」と半笑いで解説

時期は忘れたがホークス対西武戦で山内

「ホークスは西武のエース格の選手が集まる習慣がありますね、工藤、帆足、松坂とか」
解説「西口は来なかったですね」
半笑いで山内「西口ってエース格じゃないでしょ」

印象に残ってる

203 :神様仏様名無し様:2017/08/01(火) 14:51:32.39 ID:pmHUSHfY.net
村山はytvとHTVとABCの震災前と被災後でそれぞれ印象が違っていた気がする。
被災後は見下すような発言が減った気が。
HTVでは濃人渉が過激すぎたからか、逆に普通に感じた。

204 :神様仏様名無し様:2017/08/01(火) 17:32:48.45 .net
よくわからないがHBCラジオで大宮龍男が毎回相手球団に暴言吐いてるよ。

205 :神様仏様名無し様:2017/08/01(火) 23:10:50.42 ID:Uj4UCmeF.net
>>203
自身も被災したからかもしれないよね。

206 :神様仏様名無し様:2017/08/02(水) 08:02:42.37 ID:JKfs8AWH.net
ごめんよ 亀レスで
堀内の解説嫌いじゃないよ、ていうか本音をぶっちゃけ過ぎというか
大洋時代中山裕章がリリーフ登板して来て、
堀さん「速い球を放るための理想的なフォーム」
 読売ちょと苦戦
堀さん「調子がいい時ってね自分に酔っちゃうの。
堀さん「イニング跨いだりするとね、エアポケットに入っちゃったりするのよ
    本人絶好調であっても好投のはずが其処だけうたれるんだよな」

このあとまさしく(まあ偶然の部分もあるが)堀内氏の内容通りになった。
聞いてて「こいつすげえわ・・・」と

207 :神様仏様名無し様:2017/08/02(水) 08:11:47.34 ID:srppba6Z.net
>>202
MXの山内って
相手チームを馬鹿にした発言が多いよな

208 :神様仏様名無し様:2017/08/02(水) 13:59:00.98 ID:WmmzgaxZ.net
暴言を吐いても自チームじゃなければ注意されないからでしょ
テレビ局やラジオ局に抗議の電話を入れる人が減ってるのかも

ペコペコ頭を下げなから解説者席に座る人を探した方がいい
(衣笠なんかはそんな感じだ)
スポンサーの印象も悪くなるし

209 :神様仏様名無し様:2017/08/02(水) 17:22:32.28 ID:0W+MOyRP.net
高木豊はフジの解説になった時に豊田泰光に毎日のようにダメ出して頭に来たが
豊田さんに言ってこと全て当たっていた勉強になったと言ってた

210 :神様仏様名無し様:2017/08/04(金) 13:12:48.76 ID:fcVca79L.net
昨日の広澤もなかなかやばかったな

211 :神様仏様名無し様:2017/08/04(金) 19:28:22.08 ID:0u64/5XT.net
>>210
どこがやばいねんお前アホか

212 :神様仏様名無し様:2017/08/05(土) 01:40:21.45 ID:sdfUdQC6.net
昨日の広澤は

マツダスタジアムのファールゾーン?にケチをつけた事と
広島はいうほど強くない
田中広輔は野球が雑?

ぐらいかな
気になったのは

213 :神様仏様名無し様:2017/08/05(土) 09:06:32.30 ID:LJKrJF9B.net
その程度なら別に

214 :神様仏様名無し様:2017/08/05(土) 09:55:44.51 ID:LTwsnbZS.net
広島ファンや野球ファンを逆撫でするような解説者なんて必要ない
広沢じゃなく池山の方が人格者じゃないのか
早く代えればいいのに

215 :神様仏様名無し様:2017/08/05(土) 09:58:01.96 ID:e8BJ6GEq.net
広沢はああみえて人格者よ
でなきゃ3球団全てで4番は打てない

216 :神様仏様名無し様:2017/08/05(土) 11:01:40.28 ID:oDOF56iu.net
>>212
過剰にSUN向けのリップサービスをしている感もあるな。
もしフジあたりと契約していて、解説不在時のTSSに出ていたら、無難な解説に終始したかも。
>>214
池山は達川の阪神コーチ時代にTSSでも解説をしていた(それも対ヤクルトで)。

217 :神様仏様名無し様:2017/08/05(土) 11:30:39.55 ID:wY71Gkpb.net
プロ野球中継は、必ずどちらかにひいき放送になるから好かん。最近は高校野球中継まで人気高校ひいき放送になってしまって嫌いになった。

218 :神様仏様名無し様:2017/08/05(土) 11:33:56.45 ID:CfHU69Q/.net
>>214
広島の放送自体が贔屓丸出しのクソ実況クソ解説ばっかりじゃん

219 :神様仏様名無し様:2017/08/05(土) 11:35:16.84 ID:LTwsnbZS.net
右うちとかチームバッティング出来るから
清原と同じ

220 :神様仏様名無し様:2017/08/05(土) 12:03:11.52 ID:oDOF56iu.net
今は地元に特化した中継が増えて、
昔みたいに全国ネット・一部地域ネット・ビジターとの2局ネットになる例が少ないから
中立的な中継のスキルが落ちている気がする。特にテレビ単営の場合は。

221 :神様仏様名無し様:2017/08/05(土) 14:37:30.79 ID:G/1RLvCf.net
広沢は対戦相手をディスって阪神ファン受けを狙うゲスなやり方するのがな
それを喜ぶ民度の低さが最大のガン

222 :神様仏様名無し様:2017/08/05(土) 17:43:42.98 ID:/RjqH2ld.net
広澤って清原のポテチ先輩とちゃうんか?

223 :神様仏様名無し様:2017/08/05(土) 18:18:04.74 ID:LTwsnbZS.net
公共の電波を使っているのに人格がおかしい
それを使ってる側もおかしいし、スポンサーはイメージダウン必至でしょう

224 :神様仏様名無し様:2017/08/05(土) 19:01:05.60 ID:l7XEglrj.net
>>218
広島の放送はもちろんカープ贔屓だが、相手チームをディスったりはしない。
逆に言えば毒にも薬にもならん解説陣だがベテランの安仁屋も相手を褒めるよ

225 :神様仏様名無し様:2017/08/05(土) 19:21:10.59 .net
巨人ひいきの東京の放送局も全国中継のTBSラジオやニッポン放送よりラジオ日本の方が中立放送だという声が多いが本当?

226 :神様仏様名無し様:2017/08/05(土) 19:23:33.71 ID:5U6ewyi9.net
今日の西武対ソフトバンク
平尾「ここ最近上林選手状態悪いですからね。抑えたいですね。」
その後タイムリー

227 :神様仏様名無し様:2017/08/05(土) 20:11:14.08 ID:dXr697hA.net
2001年か2002年頃のオールスター戦、
元西武監督の森がパリーグがボロ負けして
いて「昔は人気のセ、実力のパと言われて
ましたが今や人気もセ、実力もセになりましたねw」と馬鹿にした口調で言った。ラジオの
解説だったが当時牛ファンだった俺でも
西武で黄金期を築いた監督の言葉かと耳を
疑った。確かにあの頃はパリーグは低迷期で
近鉄は翌々年ぐらいになくなる時代だったけど
この人は最後までセの人間、V9巨人の人間だったのかと呆れていた。いまや日本シリーズの
パの負け越し数は3まで減らしたけどイーブン以上にしなければ気がすまん。

228 :神様仏様名無し様:2017/08/05(土) 22:53:18.35 ID:1ZjOypII.net
>>207
暴言かわからないけど
昔のホークスの話をしていたら山内が自分は西武に入ってたなら200勝できたと思うと言ってたな

229 :神様仏様名無し様:2017/08/05(土) 23:02:42.23 ID:4HPya2l0.net
村田勝喜は西武だったら15勝できるといわれていたが、実際西武行ったら全然駄目だったな

230 :神様仏様名無し様:2017/08/05(土) 23:39:01.15 ID:X3m6TIKo.net
江川
96年の斎藤に対して今日の斎藤はよく無いですねを連発する 斎藤が3年連続完封勝利で準完全試合
01年の開幕3試合目それまでの松井はよく無い逆転本塁打(一時は逆転したが)

231 :神様仏様名無し様:2017/08/05(土) 23:39:22.51 ID:2pPp989e.net
解説者にボロカス言われて親が泣いた小山高校藤田君の映像出るかと高校野球芸人できたいしたのに
出て来たのザキヤマだった

232 :神様仏様名無し様:2017/08/06(日) 00:57:57.97 ID:bQVANMxe.net
去年の広島対阪神戦での達川「している野球のレベルが違いすぎますわ」


2010年のABCラジオ
ヤクルト戦で有田
「青木が首位打者におるけど、チームは下位、偽者の首位打者でしょ
上位にいるマートンが本物の首位打者」

233 :神様仏様名無し様:2017/08/06(日) 09:36:28.71 ID:d0NhUAZ0.net
>>228
それよりも、山内が当時の西武に行ったところで、敗戦処理が関の山だと思うw
当時の弱小ポークスだからこそ、やっとこ100勝到達したぐらいだからw

234 :神様仏様名無し様:2017/08/07(月) 01:11:34.76 ID:9V7LMYtu.net
横浜の三上を
徹底的に馬鹿にした勝谷が出てなくてびっくり

235 :神様仏様名無し様:2017/08/07(月) 01:28:32.58 ID:AdzbGtL9.net
>>232
達川は正しい

236 :神様仏様名無し様:2017/08/07(月) 05:22:36.27 ID:4yLlDpDM.net
1995年、フジで豊田、江本が解説
試合の途中、巨人の原が代打で起用されたら球場がもの凄い沸いて
アナウンサの誰かが「凄い歓声ですね」と話し振ったら

豊田が一言、「餞別かもしれませんよ」と言って隣にいた江本が苦笑い

実際その年で原は現役を引退したけれど

237 :神様仏様名無し様:2017/08/07(月) 12:46:38.40 ID:yUFt683L.net
>>236
暴言とは言わんだろ

238 :神様仏様名無し様:2017/08/07(月) 22:30:45.45 ID:Mo66YBTo.net
>>236
原の引退試合は、プロ野球ニュースでは豊田の担当だったが、超満員で原に声援を送る巨人ファンを見て、
やっぱり巨人は馬鹿にできないと思ったと言っていた。

239 :神様仏様名無し様:2017/08/07(月) 23:45:37.06 ID:IYeBaRal.net
>>226
そんなもんが暴言だと思っちゃうの?

240 :神様仏様名無し様:2017/08/07(月) 23:48:21.05 ID:kONZ+sWK.net
田尾「緒方監督はわざと負けようとしてませんかね?(冗談ぽく)」

241 :神様仏様名無し様:2017/08/08(火) 03:05:15.40 ID:C3MuSP4x.net
数年前のサンテレビ

解説者「明日の先発は石井一久です」
有田「なら、楽勝で勝てますね、ヤクルト時代含めて阪神は彼に殆ど負けた記憶がないです、お得意様です」

暴言というか虚言?

242 :神様仏様名無し様:2017/08/08(火) 07:18:33.36 ID:JcMj+4M9.net
有田は現役時代阪神在籍経験ないのに何故阪神の太鼓持ち解説者になったのかよく分からんな

まあそれを言ったら栃木出身で明治→ヤクルト→巨人と渡り歩いて来た広沢が
阪神で現役生活終えてそのまま関西に居着いてしまった、という方が全く予想出来なかったことではあるけど

243 :神様仏様名無し様:2017/08/08(火) 10:42:45.41 ID:GoEL9OoJ.net
有田は専任コーチのスタートが阪神で、その年は優勝争い。
前出の石井発言もその当時入団1、2年目の頃の印象で話してるんだろう。

広沢は県境で茨城出身になるね。
まあタニマチ関係でしょう。

244 :神様仏様名無し様:2017/08/08(火) 15:20:00.19 ID:mOppgkEb.net
関西では阪神に忖度すれば
犬でも食っていける

245 :神様仏様名無し様:2017/08/09(水) 21:04:44.28 ID:AgaWHkkW.net
世はバブル期真っ盛りのころダッタと思う
フジネットワークが深夜帯で野球中継を実験的にやったのよ
中井美穂、要するに女の子も実況アナは可能なのかということで、人選は妥当だと思う。
横浜vsヤクルトのカードだった。両球団ともフジには縁の或るチームだ。映画「ヒーローインタビュー」を思い出してくれれば分かるだろう。
独りでは何なので別の人間を補佐につけていたのだが、それが高田文男。
いざ始まる・・緊張・・・まあいいんじゃないの。プロ野球ニュースのヒロインなんだし・・・
隣で高田文夫がボソボソという訳。中井がネタを拾う。「だ、大門とガーファンクル?」ずり落ちた
崎陽軒のネタすら使う・・ああ観ましたか社長!看板写りましたよ!中井「よしましょうよ・・」

なんやかんやとあったが実は面白かった。

246 ::2017/08/11(金) 18:38:09.89 ID:Zl2RvVCR.net
しいのしげる

247 :神様仏様名無し様:2017/08/11(金) 19:45:09.98 ID:H8CJDRCG.net
中井美穂めちゃくちゃかわいかったなあ

248 :神様仏様名無し様:2017/08/11(金) 21:21:11.35 ID:ua1HEstE.net
中井美穂が西本幸雄に西本の打撃をそのとき久しぶりにヒット打ったピッチャーと比較するようなこと言って、怒られるだろうなと思ったら、
案の定CM明けは涙目だった。
次の日だったかに野崎が西本に謝っていた

249 :神様仏様名無し様:2017/08/11(金) 23:17:28.01 ID:xVrj3aAa.net
>>244
それが悲しい現実よね

250 :神様仏様名無し様:2017/08/12(土) 13:53:34.85 ID:wgmxogb8.net
生中継の解説じゃないが、しろしまカープ発言

土橋と谷沢のやり取りを動画で見てみたい

251 :神様仏様名無し様:2017/08/12(土) 14:59:47.78 ID:fJS4T4fi.net
>>247
色黒の長髪美人だった

252 :神様仏様名無し様:2017/08/12(土) 15:32:14.56 ID:AKP+HWmf.net
>>251
どこが美人だよ?
単に薄い顔で愛敬があっただけ

253 :神様仏様名無し様:2017/08/12(土) 15:33:58.99 ID:AKP+HWmf.net
>>203
HTVってどこの局?

254 :神様仏様名無し様:2017/08/12(土) 15:40:51.71 ID:3W5sUTMY.net
中井美穂が出て来た頃は、女子アナだから野球(スポーツ)知らないです。そんなスタンスでも通った。有賀さつきが若松勉を怒らすような失態もあった。今なら、そんなことしたら大炎上する。

255 :神様仏様名無し様:2017/08/12(土) 16:01:19.72 ID:wgmxogb8.net
中井は大沢監督の名前を忘れたか間違えたかで、怒られたこともあったはず

256 :神様仏様名無し様:2017/08/12(土) 16:10:06.72 ID:CCe7Pl7f.net
大沢が球団社長をやってたときに、ただのハム本社からきたフロントで、元プロ野球選手だって知らない発言を
したことはあったが、それは知らなかったなぁ。

257 :神様仏様名無し様:2017/08/12(土) 16:15:43.97 ID:3W5sUTMY.net
>>256
大沢さんが常務時代。グラブを手に選手を指導してる時に、中井が『常務さんも、グランド出られるんですね』と言い、スタッフから『元監督だ』と言われた。

258 :神様仏様名無し様:2017/08/12(土) 16:31:56.96 ID:VrFpuvBC.net
>>257
ジャージ姿で一緒に体操する場面じゃね?

259 :神様仏様名無し様:2017/08/12(土) 20:51:49.34 ID:v/6Zj+gw.net
>>252
アイプチ、カラコン、つけまつげ3点セットで美人になるよw

260 :神様仏様名無し様:2017/08/12(土) 21:14:29.03 ID:FW+/na7J.net
>>253
広島テレビ

261 :神様仏様名無し様:2017/08/12(土) 23:28:26.04 ID:emJ0jcws.net
>>254
有賀はあの時、池山に「若松さんに来年も頑張るように言ったら」と言われたそうだよ。
だからと言って(有賀も)少し考えたり調べればわかることだけどね。

262 :神様仏様名無し様:2017/08/13(日) 09:33:10.78 ID:GYcCjspy.net
>>257
それだったね

中井は足が太かった

263 :神様仏様名無し様:2017/08/13(日) 09:35:48.09 ID:Xv6C1H4N.net
>>262
胸もなかった

あと左前ヒットを「ひだりまえヒット」と読んでたな。

264 :神様仏様名無し様:2017/08/13(日) 09:49:14.75 ID:xtSjGHy1.net
>>263
俺も、左前ヒットを「ひだりまえヒット」でも間違いじゃないと思っていた。
と言うか、正しい読み方自体が存在しないと思っている。

265 :神様仏様名無し様:2017/08/13(日) 10:22:32.30 ID:wrzZ+ali.net
>>261
旧中山道を「いちにちじゅうやまみち」と読んだアホだから無理

266 :神様仏様名無し様:2017/08/13(日) 11:23:15.90 ID:STcL4uKr.net
>>265
それはある番組で紹介した業界内での誤りの例であって、有賀自身の読み間違いは「きゅうちゅうさんどう」らしい

どっちにしてもアホだが

267 :神様仏様名無し様:2017/08/13(日) 11:24:21.22 ID:x+BfZw/v.net
アナウンサーといえば、椎野茂の高宮や那須野に対する暴言は、ネタとして許される傾向にあるな

268 :神様仏様名無し様:2017/08/13(日) 11:25:08.69 ID:LoEXe3vj.net
>>265
時代なんだろうが、NGが面白がられて、それで番組として成り立っていた。だから、野球音痴の女子アナが、ある意味で貴重な戦力だった。

269 :神様仏様名無し様:2017/08/13(日) 11:30:46.73 ID:x+BfZw/v.net
当時の女子アナはタレント性重視で、特にフジはバラエティで使えることを重視で取っていたからな。
後、有賀もそうだったと思うが、帰国子女が多くて、日本語能力が低いのが多かった。それも狙ってかもしれないが。

270 :神様仏様名無し様:2017/08/13(日) 11:43:42.47 ID:STcL4uKr.net
その当時はそれでよかったかもしれないが、今も同じことやってて、まともにニュース読める女子アナが全然いないもんな

271 :神様仏様名無し様:2017/08/13(日) 12:44:37.71 ID:Ml6Ev+Z8.net
今の女子アナはただの大卒アイドル
容姿だけで採用してるから頭からっぽ

272 :神様仏様名無し様:2017/08/13(日) 13:10:45.03 ID:3+BiPUBI.net
>>269
でもフジはそれをやめたらただのブサイク、とは言わないが
世間一般よりはまぁいい、程度の見てくれの集団になった。

273 :神様仏様名無し様:2017/08/14(月) 00:53:30.03 ID:ta9rJHnT.net
>>259
全盛期の月9で女優として毎回出れるくらいだからなWW

274 :神様仏様名無し様:2017/08/16(水) 22:56:41.97 ID:2zxjG8jO.net
TBS専属解説者時代の張本は意外に発言を無難に抑えていたな

275 :神様仏様名無し様:2017/08/16(水) 23:14:51.18 ID:cUm3Y6vQ.net
その頃の鬱憤を今になって晴らしているのかw

276 :神様仏様名無し様:2017/08/17(木) 14:27:31.52 ID:qgXu1vv5.net
張もッさんの新書の読んだけど
あの御仁メンタルでは普通の日本人でしょ。表面とは裏腹に謙虚(にならざるを得ないのだろう)なものだった。
かつて、あの落合博満氏の一軍推薦をしたのが他ならぬハリーだったという。
張「なんだ、上手いのいるじゃないすか。アレ」
コーチ「まあな・・あいつ内角の速球弱いんだよな・・それさえね・・」
張「え、何言うてるんですか、インサイド直球苦手じゃないやつってそんなおらんでしょうが」

277 :神様仏様名無し様:2017/08/18(金) 17:42:51.36 ID:qtAQ6LJR.net
苦労した人間で人格者でもあるかな
現役時代は優しい雰囲気がなかったが、必死に戦っていたからじゃないだろうか
衣笠もそうだが、監督をやらせても良かったかと思うよ

278 :神様仏様名無し様:2017/08/18(金) 19:05:23.21 ID:pJydgXhp.net
>>271
完全にタレント化した女子アナは311みたいな大災害の時には外される。「楽しくなければテレビじゃない」ってはしゃいでたツケだね

279 :神様仏様名無し様:2017/08/19(土) 11:08:32.11 ID:bZrwx4j1.net
暴言ってほどではないかもしれないが去年の日本シリーズ
実況アナ「ライトへ!ライトへ!
     西川!サヨナラ満塁ホームラーーン!!」
  古田「ホームランはないやろ〜」

280 :神様仏様名無し様:2017/08/19(土) 18:37:51.82 ID:J3JtQou+.net
>>279
2〜3点差なら古田のコメントもうなずけるが、
同点でホームランも押し出しも負けは負けだからねえ…

281 :神様仏様名無し様:2017/08/19(土) 19:13:41.88 ID:U/7rhgId.net
古田じゃなくて前田智徳じゃないの?

282 :神様仏様名無し様:2017/08/20(日) 03:13:32.46 ID:+04sXjxX.net
8月16日 VS広島
藤浪先発戦

打たれても四死球出しても結果点数はそんなに取られない
これが藤浪のピッチング これを続ければいい.

この試合は解説者より実況者の方も酷かったけどな
「広島のバッターが怖がって腰が引けてますね〜」って・・・

283 :神様仏様名無し様:2017/08/20(日) 03:41:46.92 ID:+04sXjxX.net
ガオラかサンテレビか忘れたけど
畠山が死球で倒れた時も
畠山の事より
藤浪が危険球退場しないかどうかを
一番気にしてたことを
ヤクルトファンの知人が怒ってた

284 :神様仏様名無し様:2017/08/22(火) 00:24:47.29 ID:RLB24U6u.net
広澤「マギーをセカンドにしてるんじゃCSはいけない」

285 :神様仏様名無し様:2017/08/22(火) 23:24:34.62 ID:CSfuvXxE.net
広澤、GJ!!

286 :神様仏様名無し様:2017/08/22(火) 23:42:58.62 ID:pV8PwvD0.net
広澤がそう言ってるなら
逆になるんじゃねーの

287 :神様仏様名無し様:2017/08/23(水) 00:18:32.98 ID:YYf4tEQC.net
広沢みたいな大したことない人は、大口を叩かない方がいいよ

288 :神様仏様名無し様:2017/08/23(水) 00:39:54.88 ID:NuPzCGyX.net
少なくとも桑田よりはマシかも

289 :神様仏様名無し様:2017/08/23(水) 23:17:52.33 ID:3240sV9+.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1467728100/
桑田の人となりについては↑に書いてあるので、ここでは省略するけど
桑田以下の解説者がいるなら見てみたい感じがするw

290 :神様仏様名無し様:2017/08/24(木) 01:21:49.87 ID:NAfnaBkW.net
CBC解説者時代の守道

アナから会話を投げられても不自然な間が開く事がしばしば。
スレタイとはやや逆だけど

291 :神様仏様名無し様:2017/09/11(月) 01:28:54.90 ID:Jx7Z6IMl.net
野茂は聞いてて不愉快になるほどボソボソ喋って声が小さいな。

292 :神様仏様名無し様:2017/09/11(月) 23:12:52.99 ID:JAcIJy1s.net
それでも桑田よりはマシw

293 :神様仏様名無し様:2017/09/12(火) 00:18:33.68 ID:aR3mAtKq.net
カネヤン
先発投手が好投して後をリリーフに託して降板、
チーム勝利でアイシングも終えてヒロインの為に出て来た先発投手に対して
「何だあんなパジャマみたいなの着て!みっともない!」
アナ「アイシング…」
「ちゃんときちんとした格好しないとダメだよ!」
アナ・他解説者「…」

294 :神様仏様名無し様:2017/09/12(火) 01:09:12.44 ID:R3cYBfBG.net
野茂はアナウンサーが話を振っても相槌を打つのが遅いな

295 :神様仏様名無し様:2017/09/12(火) 02:50:00.72 ID:ffMzVf9O.net
>>293
仕方ないとは言えアイシング姿のインタビューが見苦しいのは事実だしな

296 :神様仏様名無し様:2017/09/12(火) 03:31:15.36 ID:KBClm3Rq.net
>>292
そうか?桑田はソフトな感じでどちらかと言うと古田に近い喋りな気がする。
野茂は何を喋ってるか聞き取りづらい。

297 :神様仏様名無し様:2017/09/12(火) 15:49:59.48 ID:mH2p60ME.net
かねやんのころはアイシングしてなかったからじゃないの

298 :神様仏様名無し様:2017/09/12(火) 20:26:25.86 ID:13O5+Iq+.net
いずれにしても、今の野球を学ぼうという意欲が全くない
金田とチョンハリは、とっととこの業界から去ってほしいw

299 :神様仏様名無し様:2017/09/12(火) 20:49:57.32 ID:zFSO0H+c.net
日本の人口ピラミッド、そしてテレビ視聴者の高齢化からして金田張本には需要が有る

300 :神様仏様名無し様:2017/09/12(火) 21:39:17.96 ID:cYqmXkv6.net
アイシング自体は80年代でもやってたけど、
あの格好でヒロイン受けるようになったのは2000年前後からだろ

301 :神様仏様名無し様:2017/09/12(火) 23:57:53.01 ID:zdAIas+g.net
当時はアイシングは賛否両論があった。
メジャーでロブディブル?という100マイル出す香具師が「オレはやらないね!」等と
日本野球を見下したかのような発言が自分にはなんかむかついて。
米国でやってる人に言ってるのかも知れんが。取り敢えず、日米野球で言ってもそうとしか受け取れん。
普通にアイシングだった。日本球界は無難にアイシング。取り敢えずアイシングだった。

302 :神様仏様名無し様:2017/09/12(火) 23:59:03.18 ID:DFd64TYs.net
>>296
桑田は自身が嫌うパリーグの話題、
DH、選手名に話題が及ぶと口調を荒げ、
時には逆ギレすることもある。

303 :神様仏様名無し様:2017/09/13(水) 09:00:01.50 ID:+JzS3YYQ.net
>>300
それまでは試合終了までアイシングしなかったのかな

304 :神様仏様名無し様:2017/09/13(水) 11:20:32.99 ID:txc1XrSJ.net
>>303
肩を冷やすな。肩を冷やすから、プールは厳禁。そんな時代だった。

305 :神様仏様名無し様:2017/09/13(水) 11:40:23.75 ID:k2XMeu11.net
そうじゃなくてアイシングが普及してからもしばらくは
あんな姿でヒーローインタビューしてなかったはずだし、
インタビュー終わってからアイシングしてたのかなと思って

306 :神様仏様名無し様:2017/09/13(水) 22:05:53.58 ID:6bbizz2P.net
>>293
パジャマってw

307 :神様仏様名無し様:2017/09/13(水) 23:02:49.52 ID:n4PhE41d.net
仕方ないよ
金田はチョンだから、表現力が乏しいからねw

308 :神様仏様名無し様:2017/09/14(木) 01:12:14.13 ID:r1dAYh+F.net
>>294
野茂はウスノロ

309 :神様仏様名無し様:2017/09/14(木) 07:27:19.34 ID:VzYAZlHT.net
二度目の監督時代には普通にアイシングも目の当たりにしてる金やんは
アイシング否定してる訳じゃなくアイシング姿で表へ出る事を否定してるんだろ

310 :神様仏様名無し様:2017/09/14(木) 09:16:27.38 ID:biacCFi/.net
85年頃にはアイシングが常識になっていたな

311 :神様仏様名無し様:2017/09/14(木) 15:04:03.04 ID:fPxoiTag.net
豊田泰光も秋山幸二のファールチップ対策のレガースを嫌だねぇとか言ってたし
永六助もテーピングや湿布貼ったまま相撲をとるなと言ってたから
昔の人にとっては気に入らんのだろうな

312 :神様仏様名無し様:2017/09/14(木) 23:13:41.19 ID:GoMVFy78.net
老害の戯れ言などスルー推奨

313 :神様仏様名無し様:2017/09/15(金) 00:12:51.51 ID:kMXU2Tul.net
捕手の金カップだけは許してやれ。もっと改良せなかんだろうし

314 :神様仏様名無し様:2017/09/15(金) 00:16:10.16 ID:CYARxCWX.net
ジャイアント馬場もテーピングしてリングあがるなって言ってたわ

315 :神様仏様名無し様:2017/09/15(金) 02:42:23.30 ID:kR26/FpA.net
馬肉でアイシングしてたような人に見苦しいとか言われたくない

316 :神様仏様名無し様:2017/09/15(金) 18:13:59.73 ID:kMXU2Tul.net
馬肉?初耳。 そんなのあるのか・・まるでアレ、ロッキーじゃないですか。
ちょっと違うか。サンドバッグ代わりで・・・・似たようなものだろうが。他にも鶏追いかけ回したり、大自然の中でまあ・・

昔は自主トレでも意味不明なこと(大事なんだろうけれど。余所から見たらそうとしか見えん)報道していたものだし。
え・・・そんなの野球に関係ないやろ・・あんたはまずコントロールをだな・・取り敢えず狙ったとこに球が行くようにと

317 :神様仏様名無し様:2017/09/15(金) 21:30:48.15 ID:aLurDSGB.net
沢村栄治は連投で痛めた肩を馬肉で冷やしていたと聞いたことがあるが、金ヤソもやっていたのか?
何か金田の場合、もったいないとか言って食ってしまいそうだが。

318 :神様仏様名無し様:2017/09/18(月) 17:22:27.57 ID:/ml2KvqQ.net
99のダイエーホークスを思い出した
日本シリーズで秋山のために王監督が馬肉を用意したら
(患部を冷やすため)秋山は「監督も粋な計らいを」と食べてしまった
でも次の試合から秋山は大活躍

319 :神様仏様名無し様:2017/09/18(月) 18:10:39.88 ID:doQtyQzg.net
>>317
それは秋山だろ!と思ったら既に書かれてた

320 :神様仏様名無し様:2017/09/18(月) 21:32:20.18 ID:wshT1a0a.net
確かにカネヤンは
「野球選手はこういう精の付く物も食わんとのう!ハッハッハ!w」
って食べそうw

321 :神様仏様名無し様:2017/09/19(火) 00:40:30.10 ID:3p7jZs/F.net
>>320
60年代から水道水を飲まずに
当時高価だったミネラルウォーターを取り寄せて飲んでいた御仁だから
そういう事は絶対にやらない

322 :神様仏様名無し様:2017/09/20(水) 04:38:31.17 ID:WRTZzFEM.net
広島優勝試合にて
藪恵壹「CS初戦は藤浪に投げさせて何個ぶつけても良い、その分2戦目出てこない可能性もある」

ツイッターでは割と賛同があってびっくり
横浜と巨人ファンは怒らないのか

323 :神様仏様名無し様:2017/09/20(水) 05:28:58.13 ID:CuWWGXGR.net
放送局の要望もあるのだろうが、片方の球団の応援解説はいらない。
俺が、そこまでプロ野球を好きじゃない最大の理由が、片方のチームに肩入れしすぎる放送。
その点、五輪しか日本代表しか放送が無い競技は特やな。
ニッポンガンバレ!ばっかりで何も違和感もないやろからな。

324 :神様仏様名無し様:2017/09/20(水) 09:37:18.92 ID:Qdba4lDe.net
>>322
だって阪神だもん

325 :神様仏様名無し様:2017/09/26(火) 21:03:11.05 ID:ziTOwQgH.net
江川に暴言吐かれた山崎一玄が次期総選挙に、希望の党から立候補。

326 :神様仏様名無し様:2017/09/27(水) 17:30:43.49 ID:FoKRximD.net
米田が組織的応援を糞味噌に全否定してた
正論なんだけど日本では組織的応援が前提にあるので反感買うだけだろうと

327 :神様仏様名無し様:2017/09/27(水) 20:31:14.55 ID:8MRa5WcT.net
>>325
ああ・・あれ余所のファンからしたらちょっとばかし厳しいなというレベルでしかなかったよ。
実は自分も感じていたものだからね。山崎一玄はさ。進むべき姿を間違えておるよなと。
速球派やめるんだ・・とか肩肘やらかしたのかとか。無理あり過ぎやろうがと

328 :神様仏様名無し様:2017/09/28(木) 23:37:32.33 ID:ZQq8i5iv.net
江川は大阪が大嫌いな人間

329 :神様仏様名無し様:2017/09/29(金) 23:17:51.11 ID:/PQE8hjJ.net
ひとつだけ確実に言えるのは、江川がクズであることw

330 :神様仏様名無し様:2017/09/29(金) 23:38:14.31 ID:/KmeuQ9h.net
>>318
ふるさと熊本の名産が馬刺だから

331 :神様仏様名無し様:2017/09/30(土) 12:58:20.76 ID:rNuPBy/B.net
>>326
だって米田の時代はなかったからね。
そういう客が来なかったからガラガラだったとも言えるし。

332 :神様仏様名無し様:2017/10/03(火) 10:01:19.71 ID:ZYeO75xK.net
広島vs横浜の試合で広島の局の解説者がひどすぎる横浜投手陣に対して
『もっと工夫して投げないと。下から投げるとか』と苦言
すると試合に負けて誰に対しても八つ当たりしたい横浜ファンは
『下から投げろとは何事だ。これがプロの解説者か。広島のテレビ局は調子にのり過ぎ。これがその証拠だ。山内とか言う三流が偉そうに』と動画を晒して山内を降ろせとか色々と誹謗中傷

横浜のファンに言いたい
その解説者は西山であって山内ではない

333 :神様仏様名無し様:2017/10/03(火) 10:35:01.53 ID:E2TL7usT.net
久し振りにラジオで江本の解説聴いたけど
相変わらず適当な極論暴論吐いてたなぁ
負傷者連発と山田の不調で低迷した一昨年の優勝チームヤクルトに「一軍総入れ替え」

334 :神様仏様名無し様:2017/10/03(火) 12:31:23.46 ID:Cqx0lrtW.net
なんかフジ系の解説は昔から暴言が酷すぎる気がする

335 :神様仏様名無し様:2017/10/03(火) 13:23:31.74 ID:Dcg1xeiS.net
フジ系でまともだったのは、
阪神監督以前の吉田義男、西本幸雄、岡本伊三美、森永勝也…

336 :神様仏様名無し様:2017/10/03(火) 14:09:29.88 ID:7qt+zgFH.net
吉田よしおって、なんで朝日放送に変わったんやろなあ?

337 :神様仏様名無し様:2017/10/03(火) 16:54:18.33 ID:YCzobA1X.net
>>336
えーびぃーすぃーは 虎バン主義

338 :神様仏様名無し様:2017/10/03(火) 21:30:56.42 ID:i5Zsdic4.net
>>335
やっぱり監督経験者じゃないと駄目だよね
引退してすぐに解説とか変だよ

339 :神様仏様名無し様:2017/10/03(火) 21:48:26.42 ID:eqBHAa1R.net
解説者なんて好き勝手言えばいいんだよ
オーソリティだと思うのがおかしい

340 :神様仏様名無し様:2017/10/03(火) 21:58:02.28 ID:NvNFlXh7.net
未だに張本の数字が高いみたいに辛口解説がみんなききたいんじゃないか?
フジも案外辛口連中で座談会させたら結構な数字取りそう
日テレは徳光江川終わらしてぎゃくに数字下げたんだろ?
桑田の辛口解説が続くのも需要あるからでは

341 :神様仏様名無し様:2017/10/03(火) 23:37:50.49 ID:0RmVbzIz.net
当たり障りのない発言よりは、極論や暴言の方が面白いからな

解説者のポストを失いたくないとか、将来のコーチ就任に支障があるからと
保守的になるのもわかるけど

342 :神様仏様名無し様:2017/10/04(水) 03:04:20.49 ID:dPmupNPY.net
選挙が好きなんじゃね?

343 :神様仏様名無し様:2017/10/04(水) 03:05:05.10 ID:dPmupNPY.net
誤爆スマン

344 :神様仏様名無し様:2017/10/04(水) 04:03:55.04 ID:t1nV1J9e.net
朝日放送
解説者失念だが
この前の横浜戦で阪神の負け試合

阪神はずっと頑張ってきたのに
たった一つや二つの試合たまたま
横浜が勝てただけで順位が入れ替わるみたいなことがあったら野球の神様が許さないし、ずるいです

345 :神様仏様名無し様:2017/10/04(水) 06:15:34.29 ID:4YTZdGNE.net
ひどい発言やな。誰解説者?

346 :神様仏様名無し様:2017/10/04(水) 06:22:27.64 ID:filKSQzF.net
>>344
そんな幼稚な感情論が許されてしまうのが怖いよな

347 :神様仏様名無し様:2017/10/04(水) 09:26:22.11 ID:VhQJeqGK.net
>>344
関本もしくは桧山?

348 :神様仏様名無し様:2017/10/04(水) 22:18:37.64 ID:Avg3Dikl.net
>>344
よく意味が分からんのだが、CSでDeNAが阪神に勝っちゃいけないって言ってるの?
それじゃ、阪神も広島には勝ってはいけないのか

349 :神様仏様名無し様:2017/10/28(土) 23:36:28.65 ID:soYLl1vN.net
今日のサンデースポーツの和田一浩
井納について
「コントロールがいい投手ではない。荒れ球が多い」

350 :神様仏様名無し様:2017/10/28(土) 23:36:53.33 ID:soYLl1vN.net
サタデーだった

351 :神様仏様名無し様:2017/10/31(火) 12:16:09.07 ID:g98Y4+CD.net
>>335
平松、江本、谷沢は酷い
平松・江本は30年以上解説だし谷沢も西武コーチ解任後20年以上解説者
笘篠はうるさいし
デーブ、高木豊、斉藤明夫はまだマシな方

352 :神様仏様名無し様:2017/10/31(火) 23:08:47.64 ID:rpSIAWkW.net
その3人で「マシ」だなんて、凄い面々だなw

353 :神様仏様名無し様:2017/10/31(火) 23:16:56.24 ID:TIMS326S.net
>>351
デーブは解説の内容自体はピカイチだからな。
達川もそうだが、ろくに内容を理解しないで批判してる阿呆が多過ぎる。

354 :神様仏様名無し様:2017/11/01(水) 00:02:34.48 ID:3K7kdicf.net
別所さん
1992年開幕前順位予想で巨人が前年Bクラスだったことが話題に出て
別所「Bクラスから翌年優勝したことぐらいある。1963年だ!!」
1990年巨人‐西武日本シリーズ前、日本シリーズ前の予想で
その年のオールスターで、巨人木田から西武清原がホームラン打った
場面を見せられ「オールスターなぞ参考にならん!」
1998年開幕前、前年Bクラスの巨人について
「セックスの管理なども必要だ!」
アナウンサー返答に困っていたわ

355 :神様仏様名無し様:2017/11/02(木) 08:40:51.42 ID:kZyXPHqp.net
土橋
「しろしまカープ」

356 :神様仏様名無し様:2017/11/02(木) 14:43:16.81 ID:swctm5me.net
>>341
選手に好かれようとする解説者ほどつまらんものはないな
解説はコーチ、監督をあきらめてる人間のほうが面白い

357 :神様仏様名無し様:2017/11/02(木) 18:58:54.31 ID:VMKxHrji.net
>>356
エモやんが「解説で何でも言えるのは僕と花井悠さんぐらい」って言ってたな

358 :神様仏様名無し様:2017/11/02(木) 22:53:13.80 ID:Cq9ZFypL.net
>>355
土橋 米田
「ウインター(ウインタース)は〜」

359 :神様仏様名無し様:2017/11/03(金) 13:59:52.20 ID:p5Yvb2Rq.net
そんな江本が何故かなんちゃら褒章の表彰された件

360 :神様仏様名無し様:2017/11/03(金) 14:51:01.28 ID:PuE2nDPs.net
>>355
それぐらい勘弁しろよ。
俺も子供の頃は、いち・に・さん・し・ご・ろく・ひち、って言っていて
何の疑問も持たなかったが、静岡に転校して先生に指摘されて
はじめて「しち」と言うと知った

361 :神様仏様名無し様:2017/11/03(金) 22:17:22.12 ID:fVd9xGK4.net
江戸っ子は独特な言葉使いだったみたいだし

土橋さんは笑顔も怖かったからなー

362 :神様仏様名無し様:2017/11/03(金) 23:20:22.73 ID:HC/7cTkw.net
その土橋さんをバカにしてた谷沢が一番のクズ

363 :神様仏様名無し様:2017/11/03(金) 23:37:28.46 ID:6/XObI0R.net
ヤクルト監督時代小川淳司がバント失敗した時試合中怒鳴った土橋

364 :神様仏様名無し様:2017/11/05(日) 00:17:36.39 ID:OTJlaJDj.net
一昨日の週刊ポストの順位予想で杉本正は森脇と仲がいいと言う理由だけで
オリックスを優勝すると予想したが最終順位は五位

365 :神様仏様名無し様:2017/11/05(日) 02:30:25.27 ID:jbYu8XGG.net
1976 日本シリーズ 第6戰 阪急対巨人

阪急先発山口高志を自滅型の典型だ

今日は球がすーときてるから低めは伸びがない

ど非難解説したのは野村克也

最近は大谷や尾崎よりも山口高志が速い 見えなかった
大谷より断然速い史上最速と絶賛してる
自分の現役時代を美化したかったんだね

金田が自称165キロや千葉&青田が沢村は168キロといってるのと同じ

366 :神様仏様名無し様:2017/11/05(日) 02:35:15.78 ID:jbYu8XGG.net
小山正明と門田博光の解説コンビは、門田の「今のはお嬢さんスイング」が口癖だった

王さんや野村門田さんからしたら、他の人は次元が低すぎるんだな…

3人は実力が伴って露骨な表現使うが見下した解説者だ

367 :神様仏様名無し様:2017/11/05(日) 14:17:59.09 ID:+GB6RRHL.net
野村は巨人が大好きやから。

368 :神様仏様名無し様:2017/11/05(日) 23:18:43.29 ID:+2xS1hFy.net
>>365
あくまでもゲスト解説という立場(当時は南海の監督兼任選手)じゃないの?

369 :神様仏様名無し様:2017/11/06(月) 22:43:20.66 ID:X1H7nltf.net
トンネルエラーについてアナウンサーに聞かれた福本豊が一言
ただの下手ですね

370 :神様仏様名無し様:2017/11/07(火) 04:16:57.18 ID:BsMHSxRz.net
もっさんは暴言とはちょっと違う

371 :神様仏様名無し様:2017/11/07(火) 20:51:38.51 ID:qjQguUnP.net
ただの下手ってのは素人が言う感想だろ
解説者であれば、ボールから早く目を切ったとか打者走者が俊足だから慌てただとか
何かしら説明できるようにしないと
そういうことが言葉で説明できないからこの人はコーチが務まらないのだと思う

372 :神様仏様名無し様:2017/11/07(火) 21:49:31.05 ID:rsxG5go6.net
もっさんは客を楽しませてなんぼですわ

373 :神様仏様名無し様:2017/11/08(水) 04:19:15.74 ID:z2BS/4BF.net
山田がドアラのバク転に関して「あれでは中の人がかわいそう、もう少し顔を削ったほうがいい」

ビールかけに参加するドアラに木俣が「顔の選択が大変だ」

江本がつばくろうに対して「この暑さの中、あれは相当大変ですよ。中の人小太りのおっさんなんだから」

374 :神様仏様名無し様:2017/11/08(水) 05:04:10.23 ID:eqLzMYkR.net
>>373
中の人など…い・な・い!(怒)

375 :神様仏様名無し様:2017/11/08(水) 09:55:11.63 ID:ULSYWPjb.net
>>374
かわうそ(伝染るんです)乙

376 :神様仏様名無し様:2017/11/16(木) 22:10:16.56 ID:fTEEMIAd.net
星野仙一が現役引退して中日監督就任前の解説者時代笑っていいとものテレフォンショッキング出た時
「巨人は大した選手がいない」
「巨人ファンはブスばっかり。定岡さん、原さんとか言って応援しているのはだいたいブス」

377 :神様仏様名無し様:2017/11/16(木) 23:01:49.08 ID:1qw/Ipgg.net
面白いけどw

378 :神様仏様名無し様:2017/11/16(木) 23:36:47.54 ID:Zk/vnkzY.net
MXテレビの山内孝徳は暴言もあるし
脱線してゴルフ話とかもしてる

379 :神様仏様名無し様:2017/11/18(土) 11:25:05.57 ID:0dVcFVGE.net
>>376
星野ってプロ野球選手がバラエティとか出るの批判してるくせに
自分は出るのかよw

380 :神様仏様名無し様:2017/11/18(土) 15:03:48.97 ID:Li5o9jEz.net
>>379
引退してればいいだろ

381 :神様仏様名無し様:2017/11/18(土) 21:46:04.58 ID:wgJvAjj7.net
星野は自宅近くの行きつけの喫茶店での番組があったが、
実につまらない番組だったw

382 :神様仏様名無し様:2017/11/20(月) 11:48:01.97 ID:fb436SUc.net
テレ東のスポーツニュースに星野と中畑出てたけど
あのコンビはいいなw

383 :神様仏様名無し様:2017/11/23(木) 09:15:03.25 ID:z6qz8d61.net
2012年ローカル放送の落合「野球って外から観ても何が面白いかわからない」
野球のネガキャンする人格破綻者

384 :神様仏様名無し様:2017/11/24(金) 23:47:34.23 ID:AG5cof8h.net
落合と桑田はキ○ガイレベルやねw

385 :神様仏様名無し様:2018/01/17(水) 01:20:04.34 ID:9DFsjrU9.net
大魔人佐々木「ヤスアキはがんばりましたけど
リリーフなら回股ぎをしなければ、一イニングだけなんていうのはダメ」

386 :神様仏様名無し様:2018/01/17(水) 04:04:57.89 ID:/rXgyuYH.net
佐々木はクローザーも経験してるから、違いはわかるはずなんだけどなー

387 :神様仏様名無し様:2018/01/17(水) 10:25:16.51 ID:ez24VJFb.net
>>365
ブレまくり、後付け変更証言の証拠第一号かもなw

>>368
だから何なんだよw

388 :神様仏様名無し様:2018/01/17(水) 10:32:04.82 ID:c7nBox9a.net
>>385
つうか、大魔人、オマエが言うなだろw

389 :神様仏様名無し様:2018/01/17(水) 23:10:37.59 ID:rpgWva3m.net
>>387
アンタがノムさんを嫌っている
ということだけは分かったw

390 :神様仏様名無し様:2018/01/18(木) 00:20:38.41 ID:Ib5sEA79.net
>>388
秋山登「佐々木?1イニングだけでしょ。おれなら毎日投げれるよ。甘いね」

 ルーキー時代成績・25勝25敗 58登板26完投 投球回379.2 防御率2.39 WHIP 1.12 新人王獲得
       2年目 ・24勝27敗 65登板27完投 投球回406.0 防御率2.50 WHIP1.07

  備考・元祖カミソリシュート(平松と分けると「ミラクルシュート」になるらしい)

391 :神様仏様名無し様:2018/02/13(火) 22:18:54.87 ID:bEc+eatG.net
2010年の開幕前のプロ野球ニュース
土橋正幸「韓国から金正日が来まして」

392 :神様仏様名無し様:2018/03/02(金) 09:38:47.55 ID:/bSh2axe.net
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

BYXAP

393 :神様仏様名無し様:2018/03/21(水) 17:33:17.93 ID:Xbywk8U3.net
川藤

394 :神様仏様名無し様:2018/03/23(金) 23:10:47.31 ID:8e32KPhY.net
それよりも桑田のほうが酷いかもw

395 :神様仏様名無し様:2018/03/29(木) 13:56:50.87 ID:eMK3ub2i.net
>>366
昔のABCは他にも門田、福本のダブル解説とか
放送事故レベルだったw

396 :神様仏様名無し様:2018/03/29(木) 17:15:48.26 ID:VyKxHH31.net
すっかり忘れられてるのに
スタメン発表の時に高橋ウルフと言い続けたニッポン放送の深沢ひろし
長嶋と懇意なのは知ってたが随分律儀だなと思った

397 :神様仏様名無し様:2018/04/01(日) 18:03:42.49 ID:uJCebjPB.net
開幕の前日のプロ野球ニュースで大久保博元が前監督の伊東をディスってたけど
選手・指導者・解説全てにおいて伊東の方が圧倒的に上でディスる権利ないだろう

398 :神様仏様名無し様:2018/04/02(月) 00:49:31.91 ID:Mo1qIdBt.net
森監督にスルーされた私怨が強いからな

399 :神様仏様名無し様:2018/04/04(水) 15:38:40.06 ID:C7/nfWtg.net
ドカベン香川は先輩年上の選手でも呼び捨てで解説していた

400 :神様仏様名無し様:2018/04/04(水) 21:19:05.04 ID:hwBN99ja.net
広岡達郎の1981 日本シリーズ第4戦は酷かった
まるでヤクルトの監督や西武の監督時代みたいだった
第4戦 元ロッテエース 通算175勝 70最多勝25勝 73最多奪三振 ベストナインダイヤモンドグラブ 1971にはノーヒットノーランもやってる

成田を出したから捨てゲームみたいな言い方してた
だから嫌われんだよあんたわ

401 :神様仏様名無し様:2018/04/05(木) 14:49:58.41 ID:GkmCfv7V.net
ウルフ高橋はなぜ定着しなかったのか

402 :神様仏様名無し様:2018/04/10(火) 20:53:23.52 ID:KZv8VnwZ.net
今は江本をメディアに出すなよw

403 :神様仏様名無し様:2018/04/11(水) 20:34:58.87 ID:2BNXAr75.net
江本って末期ガンじゃないの?

404 :神様仏様名無し様:2018/04/12(木) 00:06:21.54 ID:zt1TOhp+.net
小山正明+門田博光もおもしろかった
門田は今のはおじょうさんスイングと言ってバカにするのが口癖だった
王野村門田は超一流だから、解説で選手をバカにしたよな
>>395
395:神様仏様名無し様 2018/03/29(木) 13:56:50.87 ID:eMK3ub2i
>>366
昔のABCは他にも門田、福本のダブル解説とか
放送事故レベルだったw

405 :神様仏様名無し様:2018/04/12(木) 00:14:31.49 ID:zt1TOhp+.net
有吉弘行は自分の冠番組で、共演者をバカにしてた
有吉AKBで、こじはるや高みな、峯岸とか居るとき、平気でお前とかブスだよなとかいってた

有吉弘行冠番組土曜日深夜の日テレ

ゲスト卒業した大島優子
AKBは綺麗な女の人一人も居ないと言った
ブス軍団だけど直接テレビで言っちゃったあかんわ 三〜四人直接ブスって言ってる


大島優子はいやな顔も全然せず、怒りも反論も、顔も変えず納得してた

406 :神様仏様名無し様:2018/04/12(木) 00:18:47.34 ID:zt1TOhp+.net


407 :神様仏様名無し様:2018/05/03(木) 10:16:36.47 ID:3yP/dGfE.net
アナウンサーの暴言もひどかった
元朝日放送の植草貞夫、「阪急が強いからパリーグはつまらない」

408 :神様仏様名無し様:2018/05/04(金) 13:26:39.83 ID:eOP8xeLf.net
解説者じゃないけど一茂が偉そうにイチローについて喋ってたけど
お前が言うな感じ

409 :神様仏様名無し様:2018/05/04(金) 15:17:05.31 ID:qzGttiSW.net
それを言ったら土曜競馬の吉沢が現役のトップ騎手を解説するのも
お前が言うな、になるな

いちいちそんな事言ってたら評論なんてできなくなるわ。アホが

410 :神様仏様名無し様:2018/05/04(金) 18:47:41.30 ID:vriJE9g6.net
確かに。それだと選手経験のない記者・ライターは解説者として活動できなくなるな。

411 :神様仏様名無し様:2018/05/05(土) 14:10:20.20 ID:WTTAbdAk.net
でもゴルフの戸張捷とかイラッとくるわ
元選手だけど語り口が似てる宇田東植にも同じイラつきを覚えるww

412 :神様仏様名無し様:2018/05/06(日) 09:18:26.18 ID:0Bfkyrwh.net
若菜の語り口もイラつく
対戦相手をバカにしてる感じがすごい

413 :神様仏様名無し様:2018/05/08(火) 14:08:45.42 ID:DOhbP6U6.net
解説者の印象なんて内容より語り口で決まるからね
堀内なんて真っ当なこと言ってるのに嫌われてたし
水野とかもそうだよね

414 :神様仏様名無し様:2018/05/08(火) 14:10:25.10 ID:DOhbP6U6.net
俺は人は良さそうだけど当り障りのないことしか言わない解説者
なんか無価値だとおもってるから落合とか桑田は好きだね

415 :神様仏様名無し様:2018/05/08(火) 14:54:31.59 ID:2e08DpYj.net
>>414
広岡は毒舌だけど(解説者になってからは)意外と暴言は少ない気がする

416 :神様仏様名無し様:2018/05/08(火) 15:25:51.16 ID:bLGLpKqX.net
>>413
真っ当には聞こえなかった
野球人で仕方ないが、世間知らずの己惚れオッサンにしか見えなかった

417 :神様仏様名無し様:2018/05/09(水) 11:26:00.50 ID:lLFTJuHK.net
>>412
近鉄ファンとしてはローズ騒動もあったし
ろくな印象がない解説者だったな

418 :神様仏様名無し様:2018/05/09(水) 18:11:33.98 ID:Uxk+VwYA.net
84年頃はアナの実況やゲーム展開を無視して
精神論を長々と喋る解説者が多くて解説者不要論まで出てたな。
江川の8者連続三振の時も途中まで解説者がうるさかった

419 :神様仏様名無し様:2018/05/28(月) 13:44:06.81 ID:txSMI5OG.net
アナだけど植草貞夫は酷かった
東尾に身売りの話をした後、「でも藤田平さんはそんな経験ありませんよね?」

420 :神様仏様名無し様:2018/05/29(火) 18:47:57.53 ID:rDZURGm4.net
水野は公平に解説しようとしてるが、巨人贔屓がどうしても出ちゃう。
だから巨人負けてる時怒り口調。

421 :神様仏様名無し様:2018/05/29(火) 23:06:44.35 ID:BjMfVkOn.net
>>420
フジ解説者時代はここまで酷くなかったような気がする

422 :神様仏様名無し様:2018/06/03(日) 20:04:03.96 ID:xJyVLiiP.net
BS朝日

西武対阪神

広沢「リクエストを失敗したらペナルティを与えた方がいい、だってこれだけ時間止めたんだから。」

423 :神様仏様名無し様:2018/06/20(水) 23:13:46.43 ID:YrFWjgGM.net
age

424 :神様仏様名無し様:2018/06/21(木) 18:22:20.08 ID:WtpEjMZH.net
プロ野球ニュースで一茂君はすでに厳しかったよね
佐々木が「オレのフォークについて語るな」だっけ。

衝撃的なのはアレだ。
この水差し野郎!ですよね・・・今の御時世でやったら首が飛ぶ野郎し

425 :神様仏様名無し様:2018/07/31(火) 02:06:41.36 ID:XaZL0GRq.net
A・ロッド炎上、故障中ダルビッシュへ苦言呈すも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180730-00284956-nksports-base

426 :神様仏様名無し様:2018/07/31(火) 07:52:55.62 ID:rWpNKmHm.net
I see
susucoin:svlqwn5pxiecbenyv71ddgrdwbhvhay5mi

427 :神様仏様名無し様:2018/07/31(火) 07:55:27.53 ID:rWpNKmHm.net
I see
susucoin:svlqwn5pxiecbenyv71ddgrdwbhvhay5mi

428 :神様仏様名無し様:2018/07/31(火) 12:34:42.89 ID:lx0/N3m+.net
原にお見合い写真の束を見せられたとかいろいろ私生活を暴露してたが、
原は「どれだけ僕がクロマティの世話をしたと思ってんの」と呆れてたな。
俺様野郎のトンデモ本に過ぎない。
「ガッツポーズの元祖は自分」と馬鹿クロがこの本で述べてるが大嘘もいいところ。
ずっと前から巨人では中畑が売り出し中になってたし、高校野球でさえ金村がやってた。
自意識過剰もいいところ。
最近も「自分らの頃の方がレベルが高い」と吹いてるがありえんわw
バースなんか柏原が言ってたが「当時はセでメジャー球の速球派は津田ぐらい。
津田には弱かった。バースがメジャーで通用しなかったのは速球に弱かったから」
と言ってたが、そんなのが三冠王獲った時代なんだから。

429 :神様仏様名無し様:2018/07/31(火) 12:36:04.39 ID:lx0/N3m+.net

誤爆
クラマティスレ

430 :神様仏様名無し様:2018/07/31(火) 12:43:31.39 ID:WC/tkBRp.net
朝日放送の有田は、阪神の投手が、そこそこ押さえていたら、
こんなもん、いくら打っても一緒ですもん、だって打てそうな感じがしますか?こんなもん、勝ちは決まったようなもんですわ!
とか、異常なまでの依怙贔屓。その後スカスカに打たれ出して沈黙。こんな解説するからファンが離れていく。

431 :神様仏様名無し様:2018/07/31(火) 14:37:19.48 ID:2RrLfCDV.net
1976年度 阪急対巨人 日本シリーズ第6戰 後楽園球場 先発阪急山口高志に対し、自滅型の典型 今日は調子悪くて球がすーと入ってくると散々

今は大谷より速い
見えなかったと絶賛
自分の時代が最高だったと云いたいんだね
千葉繁青田昇がNHKで沢村は168q/hだったと真顔で云ってたの思い出した

432 :神様仏様名無し様:2018/08/03(金) 03:39:17.64 ID:gHvwCtYd.net
>>430
有田はこれでもましになったよ

433 :神様仏様名無し様:2018/08/03(金) 23:08:40.29 ID:CJVcOVJh.net
ということは、以前はもっと酷かったのかw

434 :神様仏様名無し様:2018/08/04(土) 02:21:00.59 ID:uYvUBKha.net
>>433
元々裏送りのオリックス戦とかそこまで暴言吐いてないし阪神戦でも広島の九里とか敵の選手も褒めるようになった

435 :神様仏様名無し様:2018/08/04(土) 10:12:52.38 ID:VTN1SgEZ.net
>>431
オレ、青田さんの思い出話本当は好きだったよ・・
S級投手・・・数人だけ挙げて・・澤村・江夏・金やん・別所・山久・杉浦・堀内
意外にも、秋山に平松・・あ、後スタルヒン須田浩

436 :神様仏様名無し様:2018/08/04(土) 21:37:27.01 ID:eKBFOgx4.net
青田昇は、ミユキ野球教室かなにかで、165キロのマシンの球を見て、沢村は、これより速かったと言っていたな。

437 :神様仏様名無し様:2018/08/05(日) 17:42:39.19 ID:yd/JfhpR.net
でも青田は王には厳しかったよ
王より長嶋の方が上、とか怪我しなければ中西は王より打ってたとか

438 :神様仏様名無し様:2018/08/07(火) 01:07:49.28 ID:5KGrTOaW.net
木俣:ドアラがビールかけに参加中「洗濯が大変だ」

山田:「ドアラはもう少し顔を削ったほうがいいよ(あの顔の大きさで)バック転させるのは大変だ」

439 :神様仏様名無し様:2018/09/02(日) 00:37:27.73 ID:ZvSc1Bya.net
福本はオウム返し多くない?

440 :神様仏様名無し様:2018/09/02(日) 01:34:12.91 ID:oX9CiQmz.net
いやいやその通りやと思いますよ ホンマにね

441 :神様仏様名無し様:2018/09/02(日) 11:39:15.26 ID:PVu+RVav.net
「たこ焼きがぎょーさん・・・」と辛辣なヘッスラ批判ぐらいしか
爪痕残してないだろ、もっさん

442 :神様仏様名無し様:2018/09/02(日) 23:25:46.36 ID:rtl5CEw5.net
あとは「加古川の人たち、帰られへんで」ぐらいか

443 :神様仏様名無し様:2018/09/03(月) 00:04:45.52 ID:tUA2oBz/.net
「たこ焼きがぎょーさん・・・」じゃなくて「たこ焼きみたいやね」やで

444 :神様仏様名無し様:2018/09/03(月) 16:58:51.09 ID:WJYmcNSP.net
松原誠は暴言は少ないがしゃべりすぎw

前にTVKの中継で雨で試合が1時間遅れた時も
松原がずっとしゃべり続けて間が開かなかったわw

445 :神様仏様名無し様:2018/09/03(月) 21:54:32.32 ID:rUVqWRYL.net
>>444
沈黙されて間が持たないのとどっちがいいんだ?

446 :神様仏様名無し様:2018/09/03(月) 23:04:51.68 ID:cFoInfJ6.net
>>445
沈黙されるよりは喋り続けていただいたほうがいいかな

447 :神様仏様名無し様:2018/09/03(月) 23:20:01.51 ID:WJYmcNSP.net
>>445
おっと昔の高木守道の悪口はry

448 :神様仏様名無し様:2018/09/10(月) 20:25:07.34 ID:O+d69wgd.net
この旦那・・・寝てますぜ。爺さんは早寝早起きだからな

449 :神様仏様名無し様:2018/09/10(月) 22:10:16.73 ID:hBP3Xc7Z.net
1992年の6月か7月あたりの中日-巨人戦で
単打で出塁した落合博満選手に対する江本孟紀氏。

「ヒットを打ったのはいいんですけどね」と前置きした後、
(当時はまだ極一部だった)ユニフォームの裾を下ろしたスタイルを指摘して
醜いという趣旨のことを言った後、しまいには「ゲテモノですよ、あれは」とまで。

ラジオ中継だったため、自分はその時の落合選手の見え方が想像できず、
ラジオの前で呆気にとられていました。

450 :神様仏様名無し様:2018/09/10(月) 22:18:27.85 ID:G7I1YBbd.net
江本のスタンスはとにかく「高みの見物」ってやつ

451 :神様仏様名無し様:2018/09/13(木) 14:03:45.16 ID:Y/9Ry5Mr.net
ええやんその程度で
ノムさんの金髪に対するのは・・デフォだよ。
松坂に対しても、取り分けサッカー選手に対しても。わたしもそう思うんだけどね。
だらしない「愚連隊」みたいじゃアレは!
スノボのあの子小久保?「どーもしーましぇーん。(チッ鬱陶しいぜ)」
アレは最悪やけどな

452 :神様仏様名無し様:2018/09/13(木) 19:41:28.80 ID:JgX64j3F.net
江本か。選挙演説で阪神優勝を叫んだの見てホントに人望のない人だろうなとは思った

453 :神様仏様名無し様:2018/09/18(火) 00:11:43.97 ID:Sa4KJhML.net
今日の松沼博久
栗山は謝りに行った姿勢は素晴らしい。フリーバッティング中のファール引っ張った打球が当たってる。栗山はどうしようもない。その中で当たってしまったんでどちらに非があると言うとホークス側のボールを見る係と本人(柳田)だと思う。
それでも謝ろうとする栗山の姿勢はいい

454 :神様仏様名無し様:2018/09/18(火) 00:17:19.38 ID:QCK2qN2G.net
松沼博久氏というと、
佐藤和弘(パンチ佐藤)選手の「下痢するまで飲みたいです、今日は」
のインタビューに対してマジレスしていたのが印象に残っています。

455 :神様仏様名無し様:2018/09/19(水) 10:18:05.95 ID:dRukjy3T.net
松沼弟も80年代前半は先発で結構活躍してたんだな
80年代後半からパを見出した者としては意外

456 :神様仏様名無し様:2018/10/18(木) 00:37:27.46 ID:j9h4laCI.net
シーズン終盤からCSにかけてわりと江本の解説聴いたが
例によってCSに対してボロクソだったな
借金チームに再挑戦のチャンスを与えることのナンセンスさとか
言ってることは至極当然だったが

457 :神様仏様名無し様:2018/10/19(金) 20:06:31.50 ID:/JPIo59G.net
>>456
今日もラジオでは江本解説やってるよ
こいつの物言いほんと嫌いだわ

458 :神様仏様名無し様:2018/10/19(金) 23:12:25.36 ID:6hXECHFv.net
フジサンケイの上層部は江本に弱みでも握られているのかしらw

459 :神様仏様名無し様:2018/11/09(金) 12:28:57.65 ID:YbxkfxFH.net
江本って末期ガンじゃないのか?

460 :神様仏様名無し様:2018/11/09(金) 12:33:08.91 ID:0aEqDwiU.net
スキルス胃がんだが発表によると末期ではないわな
実際は知らんが

461 :神様仏様名無し様:2018/11/09(金) 15:02:15.37 ID:zJd84Abt.net
江本は解説者37年目、平松は解説者34年目
ずっとフジにいる

462 :神様仏様名無し様:2018/11/27(火) 09:59:05.22 ID:W9RSinTw.net
金村義明「今年阪神がダメだったのはマスコミのせい」
仲良しの金本だから監督批判せずマスコミ批判
好きな人間にはヨイショとゴマスリで解説者じゃないなこいつは
デーブ大久保「これからは西武黄金時代です」
その後CS敗退で西武の言及なしこれも論外だな
フジ系はろくな解説者がいない

463 :神様仏様名無し様:2018/11/28(水) 12:46:57.93 ID:R8Bx/+IR.net
>>351
超亀だが、そのメンツに桑田が入ったらもの凄いカオスになりそう。収拾がつかないかもしれない。

464 :神様仏様名無し様:2018/11/28(水) 20:13:26.59 ID:M6ezH8RQ.net
意外と桑田はそういう場に行くと大人しくなるぞ

で、後日に別の場所で
「私も経験があるんですけど、野球を分かってない人達と話をすると凄く時間が長く感じるんですよ」
とか言って遠まわしにその時の事を批判する

465 :神様仏様名無し様:2018/11/28(水) 20:43:14.28 ID:MEdjMpzU.net
「私も経験があるんですけど、巨人以外の11球団を分かってない桑田と話をすると凄く時間が長く感じるんですよ」
とか言って遠まわしに桑田のことを批判する解説者も多い

466 :神様仏様名無し様:2019/01/25(金) 23:14:51.11 ID:I3Vrv81W.net
スレ活性化あげ

467 :神様仏様名無し様:2019/01/25(金) 23:58:29.06 ID:+E9ZK9GF.net
江本
桑田
福本
松木
北の富士
瀬古
戸張
八木沼

468 :神様仏様名無し様:2019/01/26(土) 07:30:09.44 ID:T52vYcyt.net
>>462
フジの場合、比較的まともな人は短期間で現場に戻ったり、
現場から解説に復帰すると他局に行ってしまうという感じだな。

469 :神様仏様名無し様:2019/01/26(土) 20:40:21.27 ID:jQzUtCqE.net
 川藤のパウエルに対する発言は酷かった。4割打っても認めないみたいな事言ってたな。

470 :神様仏様名無し様:2019/01/26(土) 22:19:45.41 ID:Et4oRR0m.net
川藤の見方とは違うかもしれないが、パウエルは実際、チームの勝利には貢献しにくい選手だったからね。

471 :神様仏様名無し様:2019/01/28(月) 23:14:30.30 ID:QmkWvoUe.net
>>468
そして残るのは、いわば”不良債権”しかないということかw

472 :神様仏様名無し様:2019/01/29(火) 15:37:16.26 ID:T5K5kelu.net
フジ系は野球中継も「母と子のフジテレビ」時代の方がまともだったと思う。

473 :神様仏様名無し様:2019/01/30(水) 11:17:58.99 ID:UevDkpLd.net
えもやん「今の巨人の二軍にはカスしかいませんからね」

474 :神様仏様名無し様:2019/02/07(木) 12:39:59.49 ID:hVB3Bgsa.net
フジは少なくとも江本、平松、谷沢、大久保は切るべき
かといって田尾、斎藤明夫、池田、高木も残す必要もないが

475 :神様仏様名無し様:2019/02/07(木) 17:29:11.43 ID:afBe6/5M.net
>>474が大久保という人間を嫌うのは分かるが、大久保の解説を嫌うのは単純に野球の知識が無いからだろうなw
奴はあんな顔して提灯解説は一切しないから

476 :神様仏様名無し様:2019/02/07(木) 17:58:50.17 ID:wTkjenxU.net
「中日に対する田尾」とか「ヤクルトに対する広沢」「日本ハムに対する武田」みたいな喧嘩別れ系は悪口多く言ってそう(笑)。

477 :神様仏様名無し様:2019/02/07(木) 23:04:16.80 ID:X2lHVv7m.net
>>475
ヤツはどこぞの居酒屋のオヤジになったんだろ?
であれば、そちらに専念すればいいと思うのw

478 :神様仏様名無し様:2019/02/07(木) 23:13:46.24 ID:iK37fX75.net
しかし元監督

479 :神様仏様名無し様:2019/02/08(金) 20:06:54.94 ID:JxYet8u8.net
しかも、よりのよって星野さんの後だったから、ファンにとっては失望感も半端なかったし、
デーブによってグチャグチャになってしまったチームの立て直しというミッションを託された
後任の梨田さんへの期待感も半端なかったw

480 :479:2019/02/08(金) 20:08:16.38 ID:JxYet8u8.net
自己レス
よりのよって…×
よりによって…○

失礼しました

481 :神様仏様名無し様:2019/02/09(土) 04:13:15.62 ID:bQokTghO.net
星野からデーブとか星野の尻拭いやらされる
デーブが惨めやっただけでクズからクズへの引き継ぎでしかなかったやろ

482 :神様仏様名無し様:2019/02/09(土) 23:11:46.24 ID:7ww61B5/.net
こんなところでデーブの擁護ですかw

483 :神様仏様名無し様:2019/02/26(火) 23:33:34.85 ID:lHfFL/VV.net
大久保博元なんて誰にも需要ないクズ

484 :神様仏様名無し様:2019/02/27(水) 17:28:12.08 ID:dhGd/px2.net
>>116
「『佐々木のフォークは捨てろ』と指示を出したら
『やってみないとわからんだろ』とか言ってたけど
あんなフォーク打てる訳ないんですから」
と自身が中日コーチをしてた頃の星野批判はしてたな

485 :神様仏様名無し様:2019/02/28(木) 19:49:55.23 ID:dQE3anZX.net
ただ、最近、一枝も解説者として表舞台に出る機会が減ってる。まあ、高齢という事もあるが。それでも、ムッシュ吉田とムッシュ吉田のモノマネをしてる松村の区別はつくと思うが。

486 :神様仏様名無し様:2019/03/05(火) 11:37:39.38 ID:ocCMAIQl.net
>>484
同様の佐々木対策を長島一茂氏がプロ野球ニュースの土日版(だったかな)で放言しておりやして。
翌日やったかな。エモやんが「あ・・あのな・・それ佐々木からことづてあるんや・・『俺について語らんでくれ』と苦情や」
慌てて一茂氏が、画面に向かって最敬礼で「えろうすんません!」と。スタジオ全体が和んだ気がした。
こういう辺りが上手やったな・・エモやんは。

487 :神様仏様名無し様:2019/03/17(日) 15:41:41.35 ID:OCn8T0uc.net
 豊田泰光がコラムで新庄剛志の引退騒動の件で、監督だった藤田平の事を、俺が選手だったらぶん殴ってやったよみたいな事書いてたな。具体的な理由は忘れたが。

488 :神様仏様名無し様:2019/03/17(日) 20:15:36.66 ID:Ak9v/WHS.net
豊田っていつの間にか死んでたな

489 :低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19:2019/03/17(日) 20:40:42.34 ID:82VIzyU3.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

490 :神様仏様名無し様:2019/04/02(火) 17:31:24.46 ID:sIaDW9Sa.net
温厚な田代さんが一度だけラジオで正面の頃の処理について「こんなプレーは、当たり前」の一言で締めたことがある
なんかしらんがこわかった

491 :神様仏様名無し様:2019/04/02(火) 17:31:48.76 ID:sIaDW9Sa.net
正面の頃じゃなくてゴロね

492 :神様仏様名無し様:2019/04/20(土) 23:14:47.67 ID:d8GQPdNf.net
age

493 :神様仏様名無し様:2019/04/21(日) 16:44:23.18 ID:JPqYwKOm.net
高橋雅が先日のJSPOの楽天西武戦でやらかしたそうで

494 :神様仏様名無し様:2019/04/22(月) 00:20:02.90 ID:TzGpqRnO.net
>>493
別に西武だからよくない?

495 :神様仏様名無し様:2019/04/22(月) 06:26:49.13 ID:ZljO/job.net
>>494
ご本人様ですか?

496 :神様仏様名無し様:2019/05/01(水) 07:59:49.72 ID:4vw4S2vk.net
楽天制作の中継だからまあ仕方無い

497 :神様仏様名無し様:2019/05/04(土) 02:18:12.16 ID:ZK5qr2Cn.net
一昨日のTC戦
近本の新人連続安打の話題のときに
歴代1位である昭和27年の記録に対して亀山つとむが
「あの時代のピッチャーはレベルが低い」

先人へのリスペクトなんて当たり前に持ってると思ってただけに
まさかの茶化した言動だった

498 :神様仏様名無し様:2019/06/13(木) 19:32:20.32 ID:7RLc8akh.net
一昨日のソフトバンクvs阪神より
解説の江夏が審判を「ヘタクソでプライドだけは高い」などと酷評
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1556945577/848

499 :神様仏様名無し様:2019/06/15(土) 04:55:34.90 ID:/gfEuzPa.net
アナ「今のプレーについて、どう思いますか?」
福本「ゴメン、見てなかった。」

500 :神様仏様名無し様:2019/06/15(土) 09:36:58.34 ID:Vf8etL4t.net
先日のH-T戦でのMBS金村
ソフトバンク川島慶三を「川崎敬三」

アフタヌーンショーよく見てたんだな

501 :神様仏様名無し様:2019/06/16(日) 05:16:58.14 ID:HYwltUEu.net
門田博光 「「いまのはお嬢さんスイング」」

野村克也「「山口高志は自滅型の典型、一人相撲、新幹線カーブ(曲がらない)」」
→引退してからは史上最速、見えなかった、大谷より速いと絶賛してる

502 :神様仏様名無し様:2019/06/16(日) 07:40:40.80 ID:mY6utEoU.net
お嬢さんスイングはなんか覚えあるな
今じゃアウトなんだろ

503 :神様仏様名無し様:2019/06/16(日) 19:12:17.97 ID:5EB2ANgN.net
>>501
さすが風見鶏・野村克也

504 :神様仏様名無し様:2019/06/16(日) 20:28:03.36 ID:evW+MVQ9.net
鎌田実も実況で元木の打席で「お嬢さんスィングですな」って笑ったことあったな

505 :神様仏様名無し様:2019/06/23(日) 08:23:36.64 ID:tAfVDjAe.net
>>408
サンモニでハリーが野球の事を評論するのはいざ知らず(内容の良し悪しはともかく)、サッカーの事を偉そうに評論するなというのと共通してる。オフサイドの意味もわからんくせに。

506 :神様仏様名無し様:2019/06/29(土) 18:25:29.87 ID:4K7t/MCJ.net
>>499
正直者や。

豊田泰光氏も
「他人様の気持ちだけはわかりませんなあ・・・」
ラジヲで聞いていて(フジでTVだったかな)
思わず・・「そりゃそうだ」と皆が思うたろうな

507 :神様仏様名無し様:2019/07/03(水) 11:51:35.30 ID:KsEq+3q0.net
暴言の宝庫、豊田泰光で思い出したけど
今やライオンズナイターは他地域の局にネットされるほど
まろやかな放送になったなw

508 :神様仏様名無し様:2019/07/03(水) 23:13:33.33 ID:mpOBWKt7.net
ロートル解説者の言う「昔のほうがすごいプレイが多かった」ってのはほんとなんだろうか

509 :神様仏様名無し様:2019/07/24(水) 23:14:55.26 ID:4XSO5VPa.net
age

510 :神様仏様名無し様:2019/08/03(土) 09:37:18.95 ID:YMF8eg/K.net
中畑がスポーツマックスのキャスターで、巨人の自主トレの取材時に、村田善則見かけたら、おつむてんてんて言ってたな。

511 :神様仏様名無し様:2019/08/03(土) 09:37:39.32 ID:YMF8eg/K.net
中畑がスポーツマックスのキャスターで、巨人の自主トレの取材時に、村田善則見かけたら、おつむてんてんて言ってたな。

512 :神様仏様名無し様:2019/08/03(土) 12:42:39.06 ID:mHOS+eLD.net
>>508
自分が経験した過去の美化でしょ
それ以外考えられないw

513 :神様仏様名無し様:2019/08/03(土) 14:15:20.31 ID:ImF29LCj.net
>>505
球蹴りの話題を一切取り上げなきゃいいんだろ?
それをやったらやったでサカブーがブチギレるじゃん

514 :神様仏様名無し様:2019/08/03(土) 17:58:35.28 ID:EFO9gVTi.net
>>508
本当なんだろうか、ってお前自身が見てないのかよw

515 :神様仏様名無し様:2019/08/03(土) 21:23:59.77 ID:bajoQ63L.net
>>514昭和も2、30年ごろの野球なんて見たことないわ お前は見たことあるんか?

516 :神様仏様名無し様:2019/08/05(月) 17:28:12.39 ID:NiaApgm2.net
太田幸司「西鉄戦になると、近鉄の選手はみんな喜んだ、近鉄の投手はみんな投げたがった!」

517 :神様仏様名無し様:2019/08/18(日) 23:17:29.57 ID:nvbtOfXL.net
>>505
そして、先日の「サンデーモーニング」でチョンハリがもたらした暴言が、
球界のみならずスポーツ界全体を巻き込む騒ぎになった…

518 :神様仏様名無し様:2019/08/19(月) 23:32:39.56 ID:j1NjJn8T.net
THE老害だな チョンハリさんは

519 :神様仏様名無し様:2019/08/26(月) 14:56:03.50 ID:A1uUvdEn.net
>>500
そうなんですよ、川崎さん

520 :神様仏様名無し様:2019/08/26(月) 23:20:51.07 ID:B+8rU2ve.net
「ベンチがアホやから」事件から今日でちょうど38年経過

521 :神様仏様名無し様:2019/08/28(水) 01:13:02.68 ID:GUAIJPho.net
宇野のヘディングから38年か

522 :神様仏様名無し様:2019/08/28(水) 23:14:14.10 ID:eOI2IhAu.net
>>520>>521が全く同じ日に発生していたなんて…

523 :神様仏様名無し様:2019/09/05(木) 08:02:06.18 ID:MIxrvoIJ.net
富田勝「12球団から本塁打もよろしく」

524 :神様仏様名無し様:2019/10/19(Sat) 22:05:44 ID:deZgy44R.net
大久保博元「吉村コーチって現役時代から狙いを絞り打つのが上手いですし
指示の仕方も上手いんです。」
3者凡退で終了

525 :神様仏様名無し様:2019/10/19(Sat) 22:59:45 ID:zVYAo/9K.net
山本浩司「佐々岡の場語れ」

526 :神様仏様名無し様:2019/10/20(Sun) 00:45:20 ID:kPQSlX2O.net
大下「野球は喧嘩ですよ」

527 :神様仏様名無し様:2019/11/03(日) 02:04:55.93 ID:JJzX4TBP.net
>>227
イーブンになった。
ハワイにいる森はどう思うのか。

528 :神様仏様名無し様:2019/11/03(日) 23:18:48.22 ID:l8BbJ6wH.net
その発言自体が忘却の彼方だったりしてw

529 :神様仏様名無し様:2019/11/06(水) 23:55:15.97 ID:LKjjPe9n.net
今年のCSソフトバンクが西武4連勝したの杉本正
ソフトバンクの投手陣は層が厚いことを強調していたが
杉本が投手コーチの時も層が厚かったが杉本が破壊した
一方西武に対してはほとんど言わず、ゴマスリしたのに西武から呼ばれず
あと「内川に代打は西武に山川に代打みたいものです」も的外れと酷評され
西武なら栗山だろうと

530 :神様仏様名無し様:2020/02/12(水) 18:40:33 ID:LqaxJdvO.net
去年のCSファイナルのラジオ解説で
ノムさんと江本が顔を揃えてたのが思い出されるな
とにかく原のやることなすことを否定してたノムさん
あれが最後だったんだな・・・

531 :神様仏様名無し様:2020/03/20(金) 21:34:49 ID:TMYLCRmh.net
関根潤三「覚醒剤みたいなのが欲しい」

多分、起爆剤って言いたかったんだと思うが

532 :神様仏様名無し様:2020/03/20(金) 21:38:09 ID:7eiR1UST.net
広沢が乱闘の話するときに「集団的自衛権」ってフレーズを出してCM明けに謝ってたことあったな
別にいいと思ったけどなあれぐらい

533 :神様仏様名無し様:2020/03/20(金) 23:02:07 ID:snwlu6hk.net
その放送局、自民党に忖度しまくったんだろうね

534 :神様仏様名無し様:2020/03/21(土) 14:30:33 ID:mkUEB7eM.net
そうじゃなくてパヨパヨ方面への謝罪だろ

535 :神様仏様名無し様:2020/03/21(土) 14:40:59 ID:ogV6O3Bx.net
>>8
ポリバケツブルーの語源は豊田さんだったのか?
週ベでもっと前に見た記憶あるからそれの受け売りかも知れんが

536 :神様仏様名無し様:2020/03/21(土) 14:47:10 ID:hQPHah/z.net
王監督が病気治療で休養する時の関根潤三
「選手が頑張って勝ち続けることが、王さんに対しての供養となる」

537 :神様仏様名無し様:2020/03/21(土) 22:14:39 ID:0z5Lb44b.net
>>531
ヒロポン当たり前の世代だしなあ

538 :神様仏様名無し様:2020/03/21(土) 23:06:45 ID:MaDRdVzk.net
>>536
不謹慎ながらワロタw

539 :神様仏様名無し様:2020/03/22(日) 03:10:06 ID:vE68QArw.net
お前が言うな感満載ww

540 :神様仏様名無し様:2020/03/22(日) 09:50:51.21 ID:PinJZQ2s.net
関根氏が年下の深澤アナに説教されまくった訳もこれでわかったw

541 :神様仏様名無し様:2020/03/23(月) 22:06:50 ID:DEoNeNdJ.net
矢沢「江川のキチガイがいましてね・・・」
実況「江川投手の熱狂的なファンですね」
矢沢「・・・・」

542 :神様仏様名無し様:2020/03/24(火) 03:42:37 ID:GVb3mAuP.net
矢沢正?

543 :神様仏様名無し様:2020/03/24(火) 21:22:27 ID:Kyfh15iB.net
>>542
正が解説の仕事するわけないだろ

544 :神様仏様名無し様:2020/03/24(火) 22:56:22 ID:GVb3mAuP.net
んなこたあわかってるよ

545 :神様仏様名無し様:2020/04/17(金) 14:26:40 ID:3LvapLi7.net
>>542
相当昔に日本短波放送(現:ラジオNIKKEI)で解説をしていたな。

546 :神様仏様名無し様:2020/04/17(金) 15:47:18 ID:5VwbFO4x.net
ラジオたんぱで解説・矢沢正
http://i.imgur.com/IhLfjZT.jpg

ラジオ日本の巨人二軍戦でも矢沢が解説
http://i.imgur.com/04rUESA.jpg

547 :神様仏様名無し様:2020/07/11(土) 17:54:26.25 ID:Io1qkRrk.net
547

548 :神様仏様名無し様:2020/07/27(月) 20:03:02 ID:3yAfs065.net
>>530
ノムさんの名解説、もう少し聴きたかったね

総レス数 548
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200