2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

2000年のプロ野球 Part.2

1 :神様仏様名無し様:2016/08/15(月) 16:05:12.98 ID:pco2qXXM.net
ミレニアム


※前スレ
2000年のプロ野球
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1192455442/

2 :神様仏様名無し様:2016/08/15(月) 16:39:44.10 ID:VJ4KXIi/.net
ON対決は20世紀野球の集大成

3 :神様仏様名無し様:2016/08/15(月) 23:09:46.37 ID:WQGs0Vc3.net
>>1
乙です。

4 :神様仏様名無し様:2016/08/16(火) 23:20:44.87 ID:OQ+dJEUV.net
>>2
ON対決は20世紀野球の集大成

いい意味でも悪い意味でも当てはまるな。
ということで、この年に消化してしまって正解なのかもね。

5 :神様仏様名無し様:2016/08/17(水) 16:11:29.05 ID:2RK3IGFh.net
予定調和的な感じがし
つまんなくなった
最近のCS的な勝敗がどっちでもいいような
大味さ
もう野球人気崩壊はすぐそこに見えていた

6 :神様仏様名無し様:2016/08/18(木) 03:16:24.14 ID:a0nNGVd3.net
ダイエーの先発陣しょぼかったね

7 :神様仏様名無し様:2016/08/18(木) 23:17:40.23 ID:g4IwG6R8.net
先発陣で2桁勝利を挙げたのが、確か誰もいなかったんだよな。

8 :神様仏様名無し様:2016/08/19(金) 00:34:31.79 ID:xrHa8Zjt.net
永井ラジオ若田部星野

9 :神様仏様名無し様:2016/08/19(金) 07:02:28.07 ID:5x8Ze0xz.net
清原和博 復活の年

10 :神様仏様名無し様:2016/08/23(火) 12:39:38.90 ID:W9QWeq2T.net
ONの国民的シリーズに
スマップのパワーバランスが同じだったのも
この頃かな

まだなにもかも国民的という点で
昔的だった

11 :神様仏様名無し様:2016/08/28(日) 21:40:33.58 ID:PAPJQm/m.net
>>8
この先発でよく優勝できたな

12 :神様仏様名無し様:2016/08/28(日) 23:29:18.24 ID:I0QAMBxc.net
この年と翌年のパリーグは全体的に投手のレベルが低かったんよ
状況が変わるのは和田や杉内や岩隈あたりが台頭してから

13 :神様仏様名無し様:2016/08/29(月) 21:09:25.87 ID:LC7o+z6I.net
仰木彬、監督生活初のBクラス

14 :神様仏様名無し様:2016/08/29(月) 22:43:42.63 ID:HJSuovzu.net
   _____________
  /                    \
 |  オシイヨネー             |
  \                    /   
    ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
    ,.へヘー'、                
    〈/=)人y.〉                 
 ・゜・(つД`レ(・゜・                
    と(_゚'_/○>              
    |く__ゝl;;;|、〉             
   ,ノ;;;UU;;;ヾ;;ゝ              

15 :神様仏様名無し様:2016/08/29(月) 23:08:49.73 ID:yK7IPRYs.net
>>11-12
最優秀防御率…と言っても3点台だったしね。
この年も翌年も。

16 :神様仏様名無し様:2016/08/30(火) 02:08:11.90 ID:uzJztjWp.net
https://youtu.be/adj6_Pfnxu0

17 :神様仏様名無し様:2016/08/30(火) 05:50:14.05 ID:hTy3LA2V.net
金田戎野口井川

18 :神様仏様名無し様:2016/09/07(水) 01:57:13.34 ID:Ly/Wldec.net
この年がひどいのは巨人がバカみたいな強奪したから
たいして補強しないならまだ良かった
ちなみにこの年を前年からの再現テープのように進めた2012も酷かった

19 :神様仏様名無し様:2016/09/07(水) 02:40:38.30 ID:2qBGtnVK.net
ホークスって南海時代から
日本シリーズで巨人に負けまくってんだな

20 :神様仏様名無し様:2016/09/07(水) 23:14:52.27 ID:ma1drjsS.net
>>18
何でも欲しがるシゲちゃんことセゲヲがナベシネに泣きついて、
いつも以上に強奪をしまくった結果だから後味悪すぎるw

21 :神様仏様名無し様:2016/09/08(木) 01:55:37.74 ID:kXIAu4Nv.net
戎が最優秀防御率はびっくりだったな

22 :神様仏様名無し様:2016/09/08(木) 03:24:42.27 ID:ow8fbw4j.net
そもそもこの年は沢村賞受賞者なしだしパリーグに限らず投手のレベルがあまり高くなかった
2001も 15勝15敗 3.60の松坂だし

23 :神様仏様名無し様:2016/09/09(金) 01:39:13.54 ID:qa1t5Uf8.net
石井一かバンチくらいしか候補いないな

24 :神様仏様名無し様:2016/09/11(日) 17:15:41.66 ID:68UkDPgn.net
>>20
読売に毒された江藤、昨日は早々胴上げみず逃亡したなwww
緒方みて恥ずかしくなったか

25 :神様仏様名無し様:2016/09/11(日) 20:38:44.22 ID:GHeL5pb1.net
>>23
バンチ、懐かしいな。
開幕直後にノーノー達成したんだよな。

26 :神様仏様名無し様:2016/09/11(日) 21:27:05.21 ID:m51pPwlv.net
週刊ベースボールのアンケートではロッテの小野だった。

27 :神様仏様名無し様:2016/09/12(月) 00:43:55.91 ID:kJYiwuFR.net
メル・バンチ

丸顔だったな。

28 :神様仏様名無し様:2016/09/12(月) 21:47:46.03 ID:XLaxUSpp.net
>>26-27
メルビン・バンチだね
ちなみにメルビンはこの年発売のドラクエ7の老雄のイメージが強いw

29 :神様仏様名無し様:2016/09/12(月) 22:08:57.61 ID:LfzqU1U4.net
清原が神格化されてきたのって、この頃からだと思う。
この年はほぼ後半戦しか出てないが、チームへの貢献度は素晴らしかったからな。

30 :神様仏様名無し様:2016/09/12(月) 23:02:52.67 ID:45h7XicR.net
>>24
そういえば、江藤も前回の広島優勝時に在籍していたんだよなw
今ではすっかり讀賣に浸かってしまったけどw

31 :神様仏様名無し様:2016/09/13(火) 00:47:17.26 ID:Dc/FE9YG.net
なんだかんだいって補強がめちゃくちゃうまく行ったしな
前年チャンピオンの中日を前年いなかった工藤メイ高橋尻(これはドラフトだが)でいきなり
3タテして完全に出鼻をくじいた
それで最後は江藤のあれ
これほどうまくはまった補強も珍しい

ヤクルトがしつこいくらい伊藤石井川崎を当ててきたので少し苦戦したけどな

32 :神様仏様名無し様:2016/09/13(火) 01:03:38.74 ID:0y4wzAa6.net
だけど世論はコケるのを期待していた
このあたりからだよね、アンチ巨人が市民権を得始めたのは
その前から星野や野村がフジテレビあたりと組んでセは巨人だけじゃないぞとアピールはしていたけど、まだ巨人巨人圧倒だった

33 :神様仏様名無し様:2016/09/13(火) 01:14:21.59 ID:sYDAHyht.net
>>32
まだアンチ巨人洗脳が足りなかった…
ITバブル辺りから洗脳力を増した

34 :神様仏様名無し様:2016/09/13(火) 01:29:21.39 ID:0y4wzAa6.net
阪神の優勝と再編で巨人盟主がとりあえず終わった感じだな

35 :神様仏様名無し様:2016/09/13(火) 01:52:21.61 ID:b5cKFI7v.net
この頃って松井のバッティング見てるだけで最高に楽しかった

36 :神様仏様名無し様:2016/09/13(火) 02:48:12.87 ID:7C1qJVfG.net
松井が黒田からサヨナラホームラン打った年は2000年だったかな

37 :神様仏様名無し様:2016/09/21(水) 00:42:54.08 ID:Q68T4Yqw.net
松井と黒田は同学年なんだな

38 :神様仏様名無し様:2016/10/18(火) 21:19:40.01 ID:0hjXmmHV.net
その黒田も引退か

39 :神様仏様名無し様:2016/10/21(金) 16:04:55.24 ID:T86jn+UH.net
鳥取で地震って…

40 :神様仏様名無し様:2016/10/21(金) 23:34:53.18 ID:5IUEj7J7.net
確か、この時も10月だったよな。

41 :神様仏様名無し様:2016/10/22(土) 00:42:35.78 ID:vI0+Yorr.net
鳥取県西部地震は、2000年(平成12年)10月6日13時30分18秒(金曜日)
鳥取県西部を震源として発生したM 7.3の地震である。

42 :神様仏様名無し様:2016/10/23(日) 18:34:23.75 ID:dkDE/byj.net
この年、近鉄はリーグ最下位に終わる。
この年のオフの時点で、近鉄が翌年にリーグ優勝することなど
誰が想像できようw

43 :神様仏様名無し様:2016/10/23(日) 22:52:22.13 ID:lq95cgR1.net
>>27
コミックバンチもあった
ジャンプの後続誌みたいな
2003は特命係長只野仁がドラマ化など
まだ雑誌が100万近く売れる時代だった

44 :神様仏様名無し様:2016/10/27(木) 20:39:02.97 ID:qr0vv/bp.net
日本シリーズで村田真一が結構打ってたな

45 :神様仏様名無し様:2016/10/29(土) 23:39:19.22 ID:w0bS/byk.net
日本シリーズ
●●○○○○は2000年以来か

46 :神様仏様名無し様:2016/10/31(月) 06:55:46.26 ID:SDnByS+d.net
>>36
松井秀喜vs黒田博樹A (2000年サヨナラホームラン)
https://www.youtube.com/watch?v=ukVvuIHKVdo

47 :神様仏様名無し様:2016/11/09(水) 21:15:36.58 ID:2l36qH46.net
>>45
大統領選も共和党が勝ったし…

48 :神様仏様名無し様:2016/11/30(水) 21:32:21.11 ID:jQF2X1Pl.net
今年の後半は2000年を彷彿させてる…
・南半球での夏季五輪と米大統領選
・選挙でも自民安定
・東京ドームでセ優勝決定
・日シリは4年前の敗退チームが2連敗4連勝で勝つ
・兎と鷹の順位が同じ
・セは野手が新人王
・10月に鳥取で地震
・梨田1年目
・バファローズ最下位
改正保険法成立→改正年金法成立?
来月に鉄道事故が起きても
来年に松本梨香の疑惑が報じられても
ヤクが快進撃でも驚きはしないとは思うが…

49 :神様仏様名無し様:2016/12/01(木) 19:05:09.64 ID:Nsfgik74.net
ラジオ永井星野若田部だっけ
投手が弱かった
星野てえなりくんみたいな顔だっけ
当時は渡る世間は鬼ばかりがよくやっていた

50 :神様仏様名無し様:2016/12/02(金) 00:47:09.52 ID:ENSelOB8.net
日本シリーズは岡島が胴上げ投手だったんだよな

51 :神様仏様名無し様:2016/12/03(土) 19:49:17.62 ID:WU/3xzuH.net
星野といえば近鉄キラー
近鉄は伝統的に軟投派タイプに弱かったね

52 :神様仏様名無し様:2017/01/13(金) 15:15:25.03 ID:Cu1uJNnH.net
遠山葛西が印象深い

53 :神様仏様名無し様:2017/01/13(金) 23:16:10.14 ID:5haU5nZe.net
4月に4番 藪ww

54 :神様仏様名無し様:2017/01/15(日) 18:11:57.46 ID:I4awDQ6o.net
偵察で4番ファースト藪とかあったねぇ

55 :神様仏様名無し様:2017/01/16(月) 10:32:20.66 ID:wqFGc5Ge.net
偵察メンバーだろ
予告先発がセパで実施されてからは見かけなくなったが昔はよくあった
まあ四番に偵察メンバー入れるのは・・・ってことか

56 :神様仏様名無し様:2017/01/16(月) 17:31:40.63 ID:DI/GjMXg.net
広沢と大豊のツープラトンだっけ?

57 :神様仏様名無し様:2017/01/22(日) 23:20:05.40 ID:oIxiAzP4.net
四番に偵察メンバーって
まさに暗黒だな

58 :神様仏様名無し様:2017/01/24(火) 23:22:35.34 ID:M8wfo0W0.net
確かに普通はありえないよなw

59 :神様仏様名無し様:2017/01/28(土) 02:07:27.95 ID:W8Jj44Wp.net
広島も3番に町田と浅井が左右で使い分けられてたな。
町田の代打ホームラン記録はこの年に偵察要員からの代打で何本も稼いでいた。

60 :神様仏様名無し様:2017/01/28(土) 06:59:23.78 ID:6BQkRkZk.net
プロ野球が傾き始めた年

61 :神様仏様名無し様:2017/01/28(土) 17:51:06.91 ID:cXBr+nWq.net
高橋尚成
ルーキーとしては史上初の日本シリーズ初登板初完封を記録

62 :神様仏様名無し様:2017/02/01(水) 23:48:12.66 ID:+TrrfzCb.net
新戦力の当たり外れ

巨人 ◎工藤 ◎江藤 ◎メイ ○高橋尚 △河本 ×鄭a哲 ×田辺
中日 ×ディンゴ ◎バンチ ◎ギャラード ×曹竣揚 △小池 ×佐野 △鈴木平
横浜 ◯小宮山 ×メローニ ×ベタンコート △田中一
ヤクルト △レモン ×ロブロ △藤井
広島 ×ウルソー ×ラドウィック ×ボール △河内 △苫米地 △木村一
阪神 △星野伸 △タラスコ ×バトル △ハートキー ×広沢 △ハンセル ×ラミレズ ×与田 △吉野 ×的場

ダイエー ◯ラジオ ×バンクス ×総司
西武 ◎フェルナンデス △ジェファーソン △許銘傑
日本ハム ◯ミラバル ×オーミー △新谷 ×正田
オリックス ◯アリアス ×マルセド ×ナナリー ×山口 ×葛城 △カルロス △ブロウズ
ロッテ △石井 ×高橋薫 △清水直 ×ロバーツ ×バリー △河野
近鉄 △エルビラ △門倉 △山村 ×ウォルコット △鷹野 △前田 △山下 ×エイバッド ×田畑 △杉山 ×廣田

63 :神様仏様名無し様:2017/02/02(木) 00:07:05.85 ID:KNj9e0xJ.net
こうしてみると全般的に新戦力がパッとしなくて
変化に乏しい年だったのが分かるな

64 :神様仏様名無し様:2017/02/02(木) 00:11:18.60 ID:v4RlnzAr.net
ウォーレンが西武ベンチにファックサイン
中日乱闘で無関係の大西が橘高審判にパンチ
松坂のスピード違反もみ消し
接触事故の上原がマスコミから逃げて転倒
巨人の杉山逮捕
メイが阪神和田めがけて投球
ガルベス開幕6連敗
斎藤雅樹の復活登板で桑田が救援失敗
オリックス嘉勢が外野手登録のまま投手として初勝利
オリックス五十嵐が投手で全ポジション達成
オリックス栗山から代打松坂が適時打
劇空間プロ野球のテーマLOVE2000がいつのまにか高橋尚子のテーマ曲に
雷波少年の企画で巨人ファンvs中日ファン

65 :神様仏様名無し様:2017/02/02(木) 00:14:12.32 ID:v4RlnzAr.net
>>64
松坂は駐車違反もみ消しだった

66 :神様仏様名無し様:2017/02/02(木) 00:18:33.92 ID:cRF6BU+E.net
長嶋って紅白の審査員で出たけど紅白初出演だった
現役の時出てたかと思ったけど

67 :神様仏様名無し様:2017/02/02(木) 00:44:49.39 ID:lSvc7ouw.net
サムシングエルスじゃなかった?
いまで言うバックナンバーみたいな感じのバンドで電波の企画で売れた次のタイアップ

68 :神様仏様名無し様:2017/02/02(木) 00:49:14.60 ID:9kHQoocp.net
橘高のwikipedia見たら
トラブル多すぎワロタ

69 :神様仏様名無し様:2017/02/02(木) 00:50:51.02 ID:1K7Uvdm4.net
LOVE2000懐かしい

70 :神様仏様名無し様:2017/02/02(木) 01:17:31.43 ID:e9vwVuln.net
>>67
サムシングエルスは1999年
2000年は2ヶ月交代でTMR→hitomi→イエモンだった

71 :神様仏様名無し様:2017/02/02(木) 01:22:54.72 ID:lSvc7ouw.net
なるほど
いまは5年以上も毎年KAT-TUNで面白くないよな
なり手がいないだけかもしれないが
こんな縛りが無かったら

いきものがかり→KAT-TUN→ゴールデンボンバー/AKB→miwa/バックナンバー→インティライミ/リトグリ→西野カナ/バックナンバー→星野減

とかだったのかも

72 :神様仏様名無し様:2017/02/02(木) 01:23:31.73 ID:lSvc7ouw.net
間違ったmiwaの年はセカオワと交代

73 :神様仏様名無し様:2017/02/02(木) 01:30:25.98 ID:e9vwVuln.net
>>64
雷波少年の企画は、巨人ファンが売れないモデルの女で中日ファンが売れない芸人の男だった。
応援チームが負けたら飯抜きになるという企画。
優勝か10連勝で顔と名前が公開となるが、中日は序盤にまさかの10連勝であっさり顔と名前が公開されてた。「くろだくろお」とかいう芸名だった気がする。

ちなみに前年の1999年は巨人ファンvs阪神ファン。阪神が終盤に連敗しすぎて絶食ドクターストップになり、阪神ファンの彼女が代打を務めていた。

74 :神様仏様名無し様:2017/02/02(木) 02:24:50.41 ID:Ak/KbZZa.net
CM出演
松坂 スピードとかいう清涼飲料
上原 爽健美茶 アイチップスとかいうスナック菓子
高橋由伸 星飛雄馬と合成した車のCM
ジョニー黒木 アサヒのビールか発泡酒みたいなもの
中村ノリ 日清どん兵衛
初芝と小坂 ロッテのモナ王
正田樹 日本ハムの自社製品
長嶋茂雄 セコム
二岡や元木や岡島など オロナミンC

イチローと松井秀喜も何かに出てたと思うが思い出せん

75 :神様仏様名無し様:2017/02/02(木) 02:27:30.00 ID:Ak/KbZZa.net
いや違う
上原は十六茶だ

76 :神様仏様名無し様:2017/02/02(木) 12:24:28.08 ID:RavEcAtv.net
なんか皆が家族みたいに仲良かった時代だよな
SMAPとかKinKi Kidsとかメンバー間が本当の兄弟みたいに仲良かった
この頃の番組というと一個の長机に茶髪の出演者達が明るく肩組んだりじゃれ合ってた印象ある。
ちょうど松本人志と石橋貴明がやっていて、
そこに毎日のように前述のKinKi Kidsやモーニング娘のような若者が喋りに来るという感じだった。
ちょうど昔の村社会の長のような役割をしてたし家長のような存在が居た。
伊東家の食卓という昔ながらの擬似家族番組も
あったくらいだ。
野球でいうと父・長嶋茂雄を中心に巨人もよく
まとまってた。野村清原という問題児を抱えながらも一家としてそういう問題を表に出さず
うまくやっていた

今のテレビは何層もの雛壇に、多くの出演者が集まり、でっかい声で一人言を言ってるようにしか感じない。

77 :神様仏様名無し様:2017/02/03(金) 02:01:43.08 ID:xHm+s7rf.net
松井秀喜、イチロー、新庄が四番に定着した年。松井以外は翌年にメジャー移籍してしまったが。
松井稼頭央もフェルナンデス欠場時に四番を打って、初めて本塁打が20本を超えた。
小笠原と松中が初めて3割30本、中村ノリが二冠王、金本がトリプルスリーを達成。岩村が初めて規定打席到達。
この辺を見ると、文字どおり00年代という時代の始まりを感じさせる年だった。

78 :神様仏様名無し様:2017/02/03(金) 14:10:35.62 ID:gzDtGuw8.net
中日10連勝なんてあったっけ?
前年の開幕11連勝はよく覚えてるけど

79 :神様仏様名無し様:2017/02/03(金) 15:49:48.25 ID:hdvgEgS2.net
5/6対阪神7回戦〜5/21対広島11回戦まで10連勝してるね
最下位から一気に首位巨人に並ぶ 

80 :神様仏様名無し様:2017/02/03(金) 16:04:57.75 ID:xspyIH+X.net
>>71
KinKi Kidsや嵐あたりにも入って欲しかった
永遠のbloodや薔薇と太陽とか

81 :神様仏様名無し様:2017/02/03(金) 16:46:22.02 ID:QI/RMXPs.net
>>76
糞みてぇな事ばっか言うな

82 :神様仏様名無し様:2017/02/03(金) 20:43:36.59 ID:lukAnvuL.net
>>78
>>79
10連勝は、確か橘高審判への暴行事件の直後だった。あれで勢いづくのが星野中日らしい。

83 :神様仏様名無し様:2017/02/07(火) 14:02:26.88 ID:50UNMWTt.net
この年ハム監督大島ががん公表

84 :神様仏様名無し様:2017/02/08(水) 04:05:48.01 ID:LfMibrIB.net
大島采配は、この年はわりと成功してたよな。ビッグバン打線に加え、盗塁も増えていた。
翌年からは怪我で打線が瓦解し、大島監督も珍プレー要員に甘んじていた。

85 :神様仏様名無し様:2017/02/08(水) 04:17:27.31 ID:xHrKK+Ou.net
7月にオバンドーが一月丸々出てなかったけど出てたら優勝あったかもな
打点王は間違いなく取っていた

86 :神様仏様名無し様:2017/02/08(水) 04:44:16.26 ID:bK0ephUB.net
投手陣が崩壊してモミーがブチ切れてたぐらいだから
オバンドー一人いてもあまり状況は変わらなかったんじゃないかと・・・

87 :神様仏様名無し様:2017/02/08(水) 15:37:26.02 ID:/RmQ6ZKX.net
岩本、黒木、中村、金村、下柳、芝草

ビッグバン打線ならぬビッグバン投手陣(笑)

88 :神様仏様名無し様:2017/02/08(水) 19:55:13.07 ID:HxviBNPs.net
中村隼人は2001年からだろ。
他には建山とか立石とか清水とか、そんな感じだったな。

89 :神様仏様名無し様:2017/02/08(水) 22:00:31.21 ID:lQH0Dzb2.net
捕手野口がえらくよく打ってたイメージ
打線はすごかったなこの年のハムは

90 :神様仏様名無し様:2017/02/11(土) 01:54:06.16 ID:o9U3zDCw.net
当時の日本ハムは岩本とか下柳とか大島監督のB級感が良かった。
札幌以降の新庄、ダルビッシュ、中田、斎藤、大谷は洗練されていて、東京時代と比べると違和感がある。

91 :神様仏様名無し様:2017/02/15(水) 02:20:00.25 ID:GFm6bJlB.net
巨人広島の東京ドーム開幕戦。中居正広の君が代斉唱が強烈だったな。
初回に出塁した自称和製リッキーヘンダーソンの仁志が盗塁失敗。上原が前田と金本に被弾して、巨人は開幕戦を落としてたよな。

92 :神様仏様名無し様:2017/02/15(水) 10:56:18.44 ID:D+ZToPoL.net
>>91
ああその年だったのか
劇空間プロ野球テーマソングが
TM Revolutionでオーロラビジョンに映った
名人・小川アナウンサーが
傷ついても止まらない 情熱を抱きしめて
という歌詞を読み上げた

よく覚えている。昔は野球もショーアップされてて華やかだった。

93 :神様仏様名無し様:2017/02/15(水) 11:13:30.81 ID:qxHWZWHP.net
カツン縛りやめればいいのに
もう売れなくなっただろ
最近日テレおかしいわ
報道にはタレント、笑点には三平使うし

94 :神様仏様名無し様:2017/02/15(水) 20:02:38.06 ID:DhTPxjns.net
巨人開幕3連戦、負け越したんだよな。
アレを見て、巨人の優勝はないなと確信した。

・・・が予想は外れたw

95 :神様仏様名無し様:2017/02/15(水) 20:54:29.42 ID:9ArHu9NP.net
次の中日3連戦ですぐに挽回できたのは大きかったな
勝ったのは工藤メイ高橋尚成といずれも新加入の選手でオフの補強がピタリとはまった形

96 :神様仏様名無し様:2017/02/15(水) 23:16:42.42 ID:RBRjf3Yh.net
上原は2年目のジンクスだったな、01年もこの年以上に調子悪かったし
2002年から復活したが

97 :神様仏様名無し様:2017/02/15(水) 23:21:39.44 ID:BcWSz8N6.net
>>90
今のオリックスと被る

98 :神様仏様名無し様:2017/04/13(木) 23:21:35.99 ID:3ywUaLw/.net
age

99 :神様仏様名無し様:2017/04/14(金) 05:21:40.96 ID:x7O7XrIR.net
2000年から急に巨人戦の視聴率が落ち始めたんだよな。
1999年までは20%台が毎週のようにあったのに15%超えで精一杯。
日本シリーズもON対決でマスコミは大盛り上がりだったが40%に届かずで長嶋の神通力も限界だった。

100 :神様仏様名無し様:2017/04/14(金) 06:27:23.22 ID:wv8nWtel.net
>>99
ON対決とかファンはどっちらけだよ。王は「監督より選手を」みたいなことを言ってた記憶があるが、
智将の対決でもないし、三原水原みたいな因縁の対決でもなし。
ある意味では20世紀の終焉にふさわしい日本シリーズだった。

101 :神様仏様名無し様:2017/04/14(金) 13:28:43.85 ID:TeP8+xmS.net
>※関東地区での視聴率は(ビデオリサーチ調べ)、第1戦(日本テレビ系)の第2部は36.2%。第2戦(日本テレビ系)の第2部は32.9%。 第3戦(フジテレビ系)は30.7%。
>第4戦(日本テレビ系)は28.9%。 第5戦(TBS系)は25.7%。第6戦(日本テレビ系)の第2部は36.4%。第3部は29.6%だった
wikipediaより

これだけ取ってしょぼいみたいに言われるって
すごい時代だな

102 :神様仏様名無し様:2017/04/14(金) 17:36:40.15 ID:PwnfW4zr.net
>>101
だって1996年は40%超えてたし、シドニー五輪のサッカーももっととってたからイマイチだったんだよ

103 :神様仏様名無し様:2017/04/14(金) 19:25:45.09 ID:/G+B4V5U.net
00年の時点で王も長嶋も現役から軽く20年経過した選手だったから
ON対決とかいわれてもああそうですかってファンも一定いた

104 :神様仏様名無し様:2017/04/15(土) 00:59:55.32 ID:yGj4Hb2c.net
戎信行
3.27で最優秀防御率のタイトルを獲得
この数字は1リーグ制、2リーグ制を通してタイトルとしては最も高い数字
イニング数も規定ギリギリ

105 :神様仏様名無し様:2017/04/15(土) 05:21:53.40 ID:eKbX0PPu.net
前年度のタイトル争いが新人も絡んで、
ハイレベルな物も多くて楽しかったのに、
この年はその戎様の数字や2年目ジンクスなんかもあって、
どうにも面白くなかったね。

106 :神様仏様名無し様:2017/04/15(土) 07:30:37.88 ID:YuNwkFag.net
2000年に巨人が優勝した日が高橋尚子の金メダルと同日だったんだよな。
翌年の長嶋さん勇退セレモニーも高橋尚子の世界記録と同日だかで最後の最後に持ってないなぁと思ったな。

107 :神様仏様名無し様:2017/04/15(土) 11:31:06.89 ID:yGj4Hb2c.net
確か田代まさしが盗撮で事情聴取されたのも
巨人優勝や高橋尚子の金メダルと同日だったなw

108 :神様仏様名無し様:2017/04/15(土) 23:16:41.35 ID:y5bQQUJ1.net
セリーグは金城が新人王を取ったけど
パリーグは新人王は該当者無し
沢村賞も該当者無し
不祥事も多かったような

109 :神様仏様名無し様:2017/04/16(日) 06:33:42.75 ID:ViCJxoH2.net
不祥事で思い出すのは前年のフィーバーの主役である、
松坂上原がそれぞれ人身事故隠蔽やら、
免停時運転違反・路駐・他人名義免許申請だかなんだかと
興ざめしたね。

ダイエーの藤井の件がショックだった。
巨人ファンだが、複雑というか平たい言葉で言うなら後味悪かったな。

110 :神様仏様名無し様:2017/04/16(日) 08:31:04.05 ID:7JjMYrIF.net
>>109
当時の巨人ファンはみんな喜んでたね

111 :神様仏様名無し様:2017/04/16(日) 13:48:21.48 ID:yLHgz+Ik.net
新人王が該当者無しってかなり珍しいんだな

112 :神様仏様名無し様:2017/04/16(日) 14:04:36.29 ID:7Noo3BAO.net
2位中日

ホームナゴヤドームでの首位巨人戦2勝12敗
観る試合観る試合殆どが惨敗だったイメージです

開幕直後の3連戦で1つでも取っていれば違ったかもね

113 :神様仏様名無し様:2017/04/16(日) 18:28:25.60 ID:Z/TRNACJ.net
>>112
讀賣が左を3枚(しかも前年には讀賣にいなかった連中)をぶつけてきて、
そいつらがことごとく勝利投手になったからね…。

114 :神様仏様名無し様:2017/04/16(日) 18:41:47.62 ID:yLHgz+Ik.net
2000年中日は得失点差マイナス73なんだね

115 :神様仏様名無し様:2017/04/16(日) 22:06:50.46 ID:36V2hnSQ.net
>>113
確か鹿取さんが進言したの?

去年活躍したゴメスが対巨人戦で機能しなかったし

116 :神様仏様名無し様:2017/04/17(月) 21:55:59.78 ID:mXm4hTWi.net
巨人18勝 中日9勝

優勝決定の試合のインパクトが強いが、実は東京ドームでは中日の方が勝ち越している

117 :神様仏様名無し様:2017/04/17(月) 23:14:45.11 ID:JtuDP4+T.net
本拠地であれだけ首位にフルボッコされているんじゃ、
優勝なんか夢のまた夢だよなw

118 :神様仏様名無し様:2017/04/18(火) 00:15:03.79 ID:nwHBAkAH.net
ウォーレンの投球騒動
小関と接触して一触即発モードにその後のウォーレンの行為も問題なった この試合はBSでも放送されてた
この騒動が原因か不明だがコバマサが抑えに配置転換された

駒田ニエベスジェファーソンの試合放棄

119 :神様仏様名無し様:2017/05/05(金) 23:21:12.75 ID:pXGVHG+A.net
球音を楽しむ日ってあったな

120 :神様仏様名無し様:2017/05/05(金) 23:26:21.04 ID:kSSc5TS8.net
実質船越の絶叫を楽しむ日だったじゃねーかあれ

121 :神様仏様名無し様:2017/05/06(土) 23:29:40.63 ID:p6hkTA9l.net
それじゃ、「球音を楽しむ日」が台無しだなw

122 :神様仏様名無し様:2017/05/09(火) 17:24:50.50 ID:ZJqg2UWy.net
日ハムの選手で代打で出て投手ゴロだったの誰?

123 :神様仏様名無し様:2017/05/17(水) 05:44:42.12 ID:ApbD5SQy.net
 ハム男のコユキのスレが立ちました。

[ハム男]田中幸雄2軍監督[コユキ]
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1493992232/

124 :神様仏様名無し様:2017/05/22(月) 01:55:00.28 ID:NpCXiIrU.net
前年左腕でまったく勝てなかったもんだから、カネにあかせて工藤やらメイやらとって
それ全部ことごとく中日にぶつけて勝ってたイメージしかない
さらにそれに加えて巨人キラーだったはずのゴメスが巨人に完全に大ガモにされた

125 :神様仏様名無し様:2017/05/22(月) 02:30:45.50 ID:8ceVBR79.net
>>114
ヤクルトは得失点差がプラス66なのに借金持ちで4位

126 :神様仏様名無し様:2017/05/31(水) 17:18:01.89 ID:SVTyINlA.net
駒田の2000本安打達成はこの年か

127 :神様仏様名無し様:2017/05/31(水) 18:43:09.36 ID:liXjUp0V.net
>>125
得失点差がプラス86で5割だった81〜82年の西武と同じで
勝ち身に遅かっただけで元々優勝できる力はあったんだろうな

128 :神様仏様名無し様:2017/07/22(土) 10:20:22.63 ID:BnebvK8V.net
この年の中日って2位で防御率4点台(5位)かよ
意外だな

129 :神様仏様名無し様:2017/07/24(月) 22:53:53.35 ID:TdcUfLXu.net
>>128
前年のツケがまわったんだろう…
当時の阪神広島は安パイだったから1年は
誤魔化せた

130 :神様仏様名無し様:2017/07/26(水) 00:58:53.97 ID:7KYR2Toy.net
バンチが狂気のマシンガン打線相手にハマスタでノーノー
その試合でオーストラリアの腐れ野犬が場外ホームラン(ドラゴンズで打った唯一のホームラン)

131 :神様仏様名無し様:2017/07/29(土) 13:50:43.25 ID:12x/+aqW.net
野球雑誌なんかでオーストラリア野球について特集があると
ディンゴのその後やインタビュー記事がだいたい有る

そういうの読むとこの人オーストラリアの野球振興について真剣に考えているなあと感心する
中日ファンにとっては許せんだろうけどねw

132 :神様仏様名無し様:2017/08/16(水) 17:46:24.88 ID:t4jDexsc.net
なんでシドニー五輪の捕手に中日の鈴木が選出されたんだろ。
古田が無理だったとはいえ、どうして代わりが鈴木だったんだろ。
謎…。

133 :神様仏様名無し様:2017/08/16(水) 21:11:56.37 ID:q8m0bR2F.net
ディンゴがオリンピックで黒木からホームランを打ったのはワロタ

134 :神様仏様名無し様:2017/08/16(水) 21:41:16.29 ID:A0WiGkol.net
オリンピックへのプロ選手出場が解禁になった直後で、
チームは必然的にプロとアマの混成チーム
軋轢もあり、プロ側もまだ全面協力って体勢は整ってなかった

特に守りの要で変えの利かない正捕手を貸し出す決断ができず、
そこで各球団の第二捕手に声をかけることになり
結果選出されたのが鈴木、野田

135 :神様仏様名無し様:2017/08/17(木) 00:06:49.55 ID:CDRwxyiE.net
鈴木はシドニーがピークになるかと思ってたら忘れた頃にオリックスでそこそこ活躍したな

もしもセリーグからも全面的な協力があればこんな感じのメンバーを組めただろうか

遊撃 石井琢朗
二塁 立浪和義
右翼 高橋由伸
三塁 中村紀洋
指名 松中信彦
一塁 田中幸雄
中堅 新庄剛志
捕手 古田敦也
左翼 田口壮

投手 松坂大輔 黒木知宏 黒田博樹

136 :sage:2017/08/17(木) 01:54:09.01 ID:Ec6Tw5P2.net
鈴木と一緒にセリーグからシドニー選抜された河野昌人は結局2000年がキャリアハイ
今年6月に若くして逝ってしまったな 合掌

137 :神様仏様名無し様:2017/08/17(木) 03:03:55.14 ID:ktffGyiA.net
ノリが急に注目された年。ホームラン打った後のバット投げ
2年前から30本打ってたのに

138 :神様仏様名無し様:2017/08/18(金) 11:56:43.25 ID:pdgCiHYu.net
五輪はプロアマ混合が逆に新鮮で斬新でよかったけどな。
野球の場合、五輪はWBCほど重要な大会ではないと思うし、シーズン中だから選手派遣に積極的でないのはしょうがないと思う。
まぁ、価値観は人それぞれだけど。

139 :神様仏様名無し様:2017/08/18(金) 12:58:42.94 ID:ckT0XKEI.net
今はWBCがあるから東京五輪もアマと二軍選手中心でやってほしいな
アテネも北京もプロを出しながら優勝できなかったし主力が抜けるペナントレースは白ける

140 :神様仏様名無し様:2017/08/18(金) 20:01:00.77 ID:3JGs3/WF.net
広島から選出された河野って微妙だったな
つーか肘痛めてろくに投げられんかったし

5月に延長戦で投げる投手がいなくなって翌日先発予定だったのに緊急リリーフ
そこからリリーフで重要な場面を任されはじめたけど
当時の達川監督が酷使しまくって7月にはもう抜け殻のようになってた

広島ファンの間ではあれが打たれてメダル逃したらどないしよって感じだったが
そんな重要な場面で使われることもなく一安心

141 :神様仏様名無し様:2017/09/01(金) 23:39:07.03 ID:lfIXkwpg.net
駒田が権藤監督の命で試合の途中交代に怒り
無断帰宅
なおこのオフに…

142 :神様仏様名無し様:2017/09/02(土) 00:05:13.76 ID:C7LEDXlE.net
森祇晶の横浜監督就任この年のオフか
森繁和を投手コーチで呼びたかったがハムに残ったが最下位で辞任し1年後に
横浜の投手コーチになるも

143 :神様仏様名無し様:2017/09/02(土) 17:02:48.15 ID:NjOogYZz.net
苫米地、林、天野、河野、小林幹、横山

みんな怪我して消えていった
横山と小林は戻ってこれたが往年のボールの勢いは消え失せてたな

144 :神様仏様名無し様:2017/09/04(月) 01:12:52.60 ID:sLK9oaTo.net
代打松坂の適時打

145 :神様仏様名無し様:2017/09/04(月) 03:15:30.88 ID:5sQOL4Cn.net
代打松坂あったなぁ
この年だったか

146 :神様仏様名無し様:2017/09/14(木) 23:10:54.84 ID:A+rmqBSK.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

147 :神様仏様名無し様:2017/09/15(金) 23:18:25.37 ID:zDA0LKjm.net
>>146
お断りします。

148 :神様仏様名無し様:2017/09/28(木) 23:28:07.87 ID:AnFodAwn.net
森は横浜の監督にはならない方がよかったな

149 :神様仏様名無し様:2017/09/29(金) 23:26:28.66 ID:/PQE8hjJ.net
権藤さんとは真逆のタイプだったからね。

150 :神様仏様名無し様:2017/12/25(月) 23:23:04.42 ID:fCvBY0bB.net


151 :神様仏様名無し様:2017/12/26(火) 23:20:25.78 ID:SS6lSZQJ.net
age

152 :神様仏様名無し様:2018/02/15(木) 23:17:03.80 ID:0ho/SVV0.net
各マスコミ、ONシリーズをやたら推していたな
もはや”ウザすぎる”とさえ思うほどにw

153 :神様仏様名無し様:2018/02/15(木) 23:57:16.61 ID:tqhKYyJV.net
梨田1年目の近鉄は開幕投手に新外国人ウォルコット
開幕スタメンに新人の山下と前田と思い切った起用
結局誰もブレイクしなかったが

154 :神様仏様名無し様:2018/02/16(金) 07:52:56.97 ID:L60umiew.net
>>152
まああの組み合わせでそこを煽らないのはありえないからね

155 :神様仏様名無し様:2018/02/16(金) 08:02:54.15 ID:L60umiew.net
福岡ドームの使用権を確保できていなかったために変則日程となったうえに制裁金まで課されたダイエー
そしてその福岡ドームの試合で全敗という踏んだり蹴ったりのシリーズ

156 :神様仏様名無し様:2018/02/16(金) 08:32:33.55 ID:doF6Nqxa.net
夏季五輪の年は縁起悪いからねホークスは
優勝出来ただけで奇跡に近い
戦力的にも縁起的にも

157 :神様仏様名無し様:2018/02/16(金) 20:10:23.64 ID:J6JgLTTR.net
>>156
福岡移転後のホークス
92年→Bクラス(田淵監督退任)
96年→最下位(生卵事件も発生)
00年→>>155のとおり
04年→プレーオフで西武に敗れ、リーグ優勝を逃す
08年→9月以降は大失速で最下位に(王監督退任)
12年→リーグ3連覇を逃す
16年→同上

158 :神様仏様名無し様:2018/03/02(金) 09:31:56.37 ID:/bSh2axe.net
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1P258

159 :神様仏様名無し様:2018/03/02(金) 19:41:14.69 ID:DHoWSPtG.net
.

160 :神様仏様名無し様:2018/03/24(土) 17:40:47.91 ID:OeIr1Vyb.net
>>155
あれは選手がどうこう言うよりも、単に当時のフロント連中がアホだったということw

161 :神様仏様名無し様:2018/03/24(土) 18:40:38.39 ID:X7+e5ZLZ.net
>>157
田淵は解任

162 :神様仏様名無し様:2018/03/29(木) 23:29:33.75 ID:rHKSYjJL.net
鈴木その子が亡くなったのはこの年だったよな
自分の中で、ONシリーズと鈴木その子が亡くなった事が記憶の中でセットになってる

163 :神様仏様名無し様:2018/03/30(金) 00:35:01.74 ID:p2i4S6MW.net
4番島田

164 :神様仏様名無し様:2018/03/30(金) 00:36:03.61 ID:p2i4S6MW.net
松坂 黒岩出頭事件か

165 :神様仏様名無し様:2018/03/30(金) 02:42:54.85 ID:ySHmQPe/.net
4番 藪

166 :神様仏様名無し様:2018/04/11(水) 23:31:56.66 ID:o5H/mtdt.net
>>164
シーズンの最終盤にあったな、それ

167 :神様仏様名無し様:2018/04/26(木) 20:03:23.15 ID:jtzi30Hc.net
梨田の若手大砲嫌いの一因…
山下勝充

168 :神様仏様名無し様:2018/04/26(木) 20:16:18.63 ID:ve25olJ0.net
シーズン200イニング到達者が出なかったのは
セ、パともこの年が初めてでしたっけ。
パは松坂両投手がオリンピックに派遣された事も原因の一つだったとは思いますが。

8月末ごろでしたか、パ・リーグの規定投球回数到達者が9人とかいう日があった記憶があります。

169 :神様仏様名無し様:2018/04/26(木) 22:46:38.18 ID:jGk6aVVt.net
ストライクゾーンが異常に狭く四球連発で本塁打が出ないわりに得点がかなり多いシーズンだったなパは

170 :神様仏様名無し様:2018/05/02(水) 23:12:51.33 ID:dU7SRMLB.net
彗星のごとく現れた横浜の金城が、
シーズン中盤まで規定打席不足ながら4割近い打率を維持して注目されてたな。
最終的には規定に乗って.346で首位打者を獲得した。
パリーグでもイチローが4割に挑戦して話題になってた。

171 :神様仏様名無し様:2018/05/03(木) 17:04:20.22 ID:wLHdPQ7D.net
この年、中日・星野仙一監督が試合中の抗議で審判に暴行を働いたということで
一般人(野球ファンから)刑事告訴されてたよな
それが原因かわからないけど、仙一がシーズン途中から元気がなかった

>>128
この年の中日は70勝65敗で得点544の失点617
「負けるときは大敗」のパターンが後半特に多かった
効率がいいといいっちゃあいいけど

172 :神様仏様名無し様:2018/05/03(木) 20:58:39.38 ID:1I8oigmy.net
一方ヤクルトは得点581失点515ながら66勝69敗
これほど得失点差で大きくプラスになりながら勝利に結び付かなかったのは
他には1981年の西武と2013年のソフトバンクぐらいしかない

173 :神様仏様名無し様:2018/05/03(木) 21:43:54.88 ID:FOQ0H2jB.net
ヤクルトはこの年唯一巨人に勝ち越していた。横浜、広島も巨人戦はそこまで悪くない
一方で

中日 本拠地ナゴヤドームの巨人戦2勝12敗
阪神 7戦目までは対巨人5勝2敗。その後20試合で4勝16敗

この年巨人を走らせた戦犯はTD

174 :神様仏様名無し様:2018/05/04(金) 00:13:27.44 ID:iTxyTSyM.net
そういやこの年前後だったか、阪神はナゴドで相性最悪だったな

175 :神様仏様名無し様:2018/05/28(月) 23:10:14.26 ID:996CHHu/.net
星野の橘高タックル事件…
もし星野が健在なら日大の事どうコメントしてたんだろ…

176 :神様仏様名無し様:2018/05/29(火) 07:48:53.79 ID:kfyHVw2c.net
>>172
逆に考えたら翌年に躍進するポテンシャルはあったということか。
まあ先発投手陣の顔触れは大きく変わったけどね。

177 :神様仏様名無し様:2018/06/06(水) 14:37:44.51 ID:84MOsc52.net
工藤は中日で決まりかけていた
シゲオが急に欲しい言いだして獲られた

178 :神様仏様名無し様:2018/06/06(水) 23:01:41.06 ID:dom3MsJ+.net
家まで行ったんだっけな

179 :神様仏様名無し様:2018/06/06(水) 23:18:52.42 ID:cBdL2+58.net
セゲヲが余計なことしたばっかりに…
丁度、ナベ○ネと結託してゲス補強をしていた頃なんだよなw

180 :神様仏様名無し様:2018/06/07(木) 01:03:26.71 ID:BviwmbMt.net
(*^◯^*)金城が首位打者&新人王を獲得したんだ!
(ヽ*´◯`*)ローズが退団してしまったんだ・・・

181 :神様仏様名無し様:2018/06/10(日) 14:11:19.80 ID:++1QAz28.net
巨人はウィークポイントを見事に補強したわな
中日は前年活躍した選手が大半成績を落としてる
20ゲーム差近く開いてもおかしくなかったと思う
長嶋は全く有能とは言えんわ、爺ちゃんも監督長嶋は認めてない

182 :神様仏様名無し様:2018/06/10(日) 23:11:39.15 ID:i7vCknPT.net
補強というよりは強奪そのものだけどねw

183 :神様仏様名無し様:2018/06/11(月) 19:31:39.99 ID:nTcAMTTQ.net
2000年9月24日

高橋尚子金メダル
巨人セ・リーグ優勝
田代まさし盗撮しようとして通報される

184 :神様仏様名無し様:2018/06/21(木) 21:31:36.40 ID:uwFewUax.net
>>181
そりゃサードはスぺ体質の元木だからね…

185 :神様仏様名無し様:2018/07/04(水) 01:53:17.52 ID:KzjQXSAd.net
>>174
虎のナゴドアレルギーは暗黒抜けた後も後の落合時代では

186 :神様仏様名無し様:2018/07/05(木) 23:17:30.34 ID:l8KoNYei.net
>>172
その3チームは翌年、いずれもリーグ優勝を果たしているな

187 :神様仏様名無し様:2018/07/05(木) 23:50:08.01 ID:9A9+FPPt.net
>>186
最下位で得失点差プラスだったスクイズ病は…

188 :神様仏様名無し様:2018/07/06(金) 01:44:40.92 ID:Q3L8IuhW.net
仁志によるとこの頃の中日と巨人はピリピリしたムードがあり、
フィールド上では挨拶くらいであまり会話しなかったそう
ゴメスはよく絡んでたイメージだが

189 :神様仏様名無し様:2018/07/06(金) 03:48:05.09 ID:FWJVxcvO.net
それくらいの方がいいんだけどな、

190 :神様仏様名無し様:2018/07/06(金) 08:36:04.14 ID:W3XumrEb.net
巨人優勝でその後特番したからそれ以降の番組3時間遅れになった

191 :神様仏様名無し様:2018/07/06(金) 20:21:00.64 ID:fJmKExXg.net
ON対決と言っても現役をリアルタイムで知らない俺からするとイマイチ、ピンとこなかったな

192 :神様仏様名無し様:2018/07/06(金) 23:05:47.19 ID:pvy4rSVK.net
>>190
今そんなことやったら、抗議が殺到だろうなw

193 :神様仏様名無し様:2018/07/07(土) 00:50:28.84 ID:DEVJuths.net
阪神はナゴヤドームで今年の3勝2敗を含め
通算91勝160敗5分(.362)なのだが、年間2勝以下の年が過去21年間で6度ある。

1999 1勝8敗(阪神6位、中日1位)
2000 1勝11敗(阪神6位、中日2位)
2004 2勝12敗(阪神4位、中日1位)
2006 1勝10敗(阪神2位、中日1位)
2010 2勝10敗(阪神2位、中日1位)
2012 2勝9敗1分(阪神5位、中日2位)

また、阪神が中日よりも下の順位のときは39勝101敗4分(.279)なのが
上の順位のときは52勝59敗1分(.468)とそこそこまとも。

阪神B・中日A 24勝68敗4分 .261
阪神B・中日B 14勝25敗   .359
阪神A・中日A 27勝42敗1分 .391
阪神A・中日B 23勝23敗   .500

こうしてみると、その年の両チームの明暗や相対関係に如実に結びつく傾向があるな。

194 :神様仏様名無し様:2018/07/07(土) 00:57:08.09 ID:pQGCwSVQ.net
>>190
サイコメトラーEIJIのスペシャルだったな

195 :神様仏様名無し様:2018/07/25(水) 12:46:46.31 ID:y+1QRylZ.net
工藤はカネの臭いを嗅ぐ力はメジャー級だよな

196 :神様仏様名無し様:2018/08/13(月) 02:22:26.73 ID:e9LNWV59.net
ここまで島野代行監督なし

197 :神様仏様名無し様:2018/08/13(月) 13:28:35.73 ID:kcOFHzkR.net
>>196
横浜戦で立浪の打席の時星野が橘高にタックルして退場、出場停止になった時か
立浪、大西も出場停止

198 :神様仏様名無し様:2018/09/27(木) 05:28:22.42 ID:M0dDFxrO.net
【野球】ドミンゴ・マルティネス 西武と巨人で清原和博との不思議な因縁に翻弄された男/平成助っ人賛歌
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537947332/

2000年夏には同じドミニカンで兄のように慕っていたバルビーノ・ガルベスが一時帰国してしまう。
真夜中に母国料理を作ってくれたガルベスが去り

ガルベスっていい奴だったんだな

199 :神様仏様名無し様:2018/10/21(日) 17:27:57.47 ID:7L8dtGnC.net
>>155
パリーグ自体がこの時の第6戦以降
日本シリーズのビジターで全然勝てない時期が続いたからな
パリーグ自体も暗黒ではないけど80年代後半からの勢いが
完全に静まった時期になったな

200 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 11:06:25.85 ID:9TK/CWGZ.net
>>197
金本のあの動画で思い出したけど
これ観客が警察に告訴状だす騒ぎになったんだよね…
この時は審判団との制裁金払う事で示談を成立させて
不起訴にしたがあれで反星野の在名タニマチが不信感を
抱き翌年の成績不振を建前にして
退任においこんだというのもあるかも?

201 :神様仏様名無し様:2018/10/22(月) 11:37:30.14 ID:EA+CdSJP.net
横浜 権藤監督最終年
山下ヘッド兼内野守備走塁コーチも退団

202 :神様仏様名無し様:2018/10/23(火) 23:33:58.56 ID:kUeZ5Ym9.net
>>199
2003年のホークス日本一にしても、ホーム全勝でビジター全敗によるものだからね

203 :神様仏様名無し様:2018/11/01(木) 23:23:52.01 ID:i2LZT0YJ.net
この頃は補償なしでまだまだ働き盛りの選手をFAで獲れて
巨人にとってはいい時代だったな

204 :神様仏様名無し様:2018/11/02(金) 00:45:23.97 ID:EHtKbJ9h.net
この頃ってFAの補償はなかったの?

205 :神様仏様名無し様:2018/11/02(金) 17:49:52.72 ID:HOQwwawo.net
あったけどプロテクト枠の数が今より大分多かった

206 :神様仏様名無し様:2018/11/02(金) 23:22:57.50 ID:Avf2Lk3D.net
>>203
ナベ○ネ&セゲヲの最悪タッグが
威力を発揮していた頃だな

207 :神様仏様名無し様:2018/11/06(火) 23:29:47.48 ID:z2QeIODA.net
>>195
今や金満ホークスの監督だからねw

208 :神様仏様名無し様:2018/11/06(火) 23:35:22.05 ID:loFzY1xf.net
究極の勝ち組男 工藤公康
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1511362473/

209 :神様仏様名無し様:2019/02/25(月) 17:11:08.60 ID:DwRQt4Pd.net
阪神のホーム用の帽子とヘルメットが黒に
帽子の後ろによく分からないマークがあったな
2002年にNPBマークに統一されてスッキリしたが

210 :神様仏様名無し様:2019/03/21(木) 23:14:47.51 ID:yibA+AKu.net
イチローの日本球界ラストイヤー
翌年からはMLBに活躍の舞台を移し、
そして今日現役引退を発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190321-00000147-dal-spo

211 :神様仏様名無し様:2019/03/22(金) 08:59:56.52 ID:JQPA1xDe.net
新庄も同時に渡った
球界最高の打者と自分もそこの位置に居たかも知れないという
長年のジレンマを本人が一番抱えて日本を出るという決断をした

打撃はおろか
自信のあった守備でもエリア51で大ブレイクしたイチローと大きく水を開けられた
これで諦めが付いてからは奇天烈なアウトローに走った
球場をバイクで遊び場にしたりだとか今の野球がレジャー化する弊害の歴史を作った
もう実力では勝負しなくなっていた

212 :神様仏様名無し様:2019/03/22(金) 10:25:34.48 ID:5jPgb6hr.net
西武貧打だったがあの鈴木葉留彦が打撃コーチ

213 :神様仏様名無し様:2019/03/22(金) 15:06:17.79 ID:5jPgb6hr.net
須藤、土井、伊原が退団してヘッド兼バッテリー楠城、投手松沼弟・杉本
打撃鈴木葉留彦というどうしようもない首脳陣だった

214 :神様仏様名無し様:2019/03/22(金) 15:36:52.82 ID:S/UaCNBS.net
イチローが椎木へのスライディングは伏線があったの?
両者ともこの乱闘については多くを語ってないけどニールが居なかったらどうなってたのか

215 :神様仏様名無し様:2019/03/22(金) 16:53:56.51 ID:qv6Yp3ra.net
>>211
いやいや、新庄の奇天烈な言動はプロ入り直後からずっとだからイチローは関係ないでしょ。
阪神時代から突然引退宣言したり、二刀流に挑戦しようとしたり、
新庄は若い頃からずっと一貫してあんな感じだったし。
別にメジャーに行ってから変わったわけでは無い。

216 :神様仏様名無し様:2019/03/22(金) 20:53:41.16 ID:JQPA1xDe.net
>215
まぁそう言えばそうだけど
90年代の新庄は2000年代と違っておセンチで感傷的だった気がするな

と言うのも車を吊り下げて落っことしたり空中から飛び降りたり
2005年や2000年代半ばの新庄は野球と言うよりB'zの霊波を受けていたような気がするな
正に無類の観客動員数を誇ったB'zのLIVE-GYMの光景そのもので
当時は野球よりB'zの方が力や影響力があったことを現している

前述の90年代前半からの新庄は宇都宮隆の霊波を受けていたような気がしてならない
だから前年のTMNETWORK解散があったことを意識しての物だったと思う

217 :神様仏様名無し様:2019/03/26(火) 20:12:07.99 ID:5Q9aYA7R.net
2000年と言えば戎

218 :神様仏様名無し様:2019/04/18(木) 02:03:42.02 ID:4JRqffmR.net
セは長嶋巨人、パは王ダイエーで、日本シリーズでON決戦実現/平成プロ野球史(12年/2000年編)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190417-00000014-baseballo-base

219 :神様仏様名無し様:2019/07/04(木) 21:12:45.20 ID:dWJUPBpf.net
サンデー晋吾

220 :神様仏様名無し様:2019/07/05(金) 23:17:44.29 ID:b1FvRaP3.net
>>213
結局、伊原は一年で西武へ出戻り
そして東尾監督退任後は監督に就任

221 :神様仏様名無し様:2019/07/08(月) 23:50:45.66 ID:FJ9+Svua.net
【野球】<元巨人・ペタジーニ氏> 73歳のオルガ夫人とラブラブキス披露
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562508034/

222 :神様仏様名無し様:2019/07/11(木) 21:44:20.43 ID:kUbpwLCV.net
>>211
センターの指標は新庄のが上だったけど

223 :神様仏様名無し様:2019/09/01(日) 10:48:44.64 ID:ADbddP0O.net
>>221
元はと言えば親友のオカンと良うやるわ(´・ω・`)
まあそんなお陰でメジャーでも有望株とされていた段階で来日したんだろうけど。
アメリカは医療費が馬鹿高いんでな……..。

そう言えばラミレスも奥さんが結構高齢なんだよな。

224 :神様仏様名無し様:2019/09/12(木) 23:17:46.40 ID:y3k3ZhxR.net
この年の今日、今季限りでの現役引退を表明している田中賢介(日本ハム)が東京ドームで公式戦デビュー
そして今日、ファイターズは東京ドームでの今季最終戦を終え、田中賢介は東京ドームに別れを告げた
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201909120001110.html

225 :神様仏様名無し様:2019/09/30(月) 01:44:28.74 ID:XTzP1M+Z.net
>>157
来年もホークス優勝はないな

226 :神様仏様名無し様:2019/09/30(月) 06:41:25.45 ID:CIAAgXPh.net
この年と今年のパリーグの先発事情が似てるな
実績のある投手の移籍と不調・故障でどのチームも先発投手に苦労してた

227 :神様仏様名無し様:2019/10/21(月) 19:05:26.54 ID:kbv1wDfv.net
斎藤雅好きだったから
日本シリーズの好投は嬉しかったし感動したな

228 :神様仏様名無し様:2019/11/02(土) 23:17:44.10 ID:NUyzYKtk.net
>>218
この年以来の組み合わせとなったな
結果はこの年とは正反対だけどw

229 :神様仏様名無し様:2019/11/04(月) 12:49:49 ID:2vnTwRC7.net
村田真一はコーチになってからは叩かれまくってるが
この頃は普通に好きだったな

230 :神様仏様名無し様:2019/11/04(月) 14:45:00.37 ID:1iiDHBtL.net
もっと若い頃は甲子園では恐怖の強打者だった

231 :神様仏様名無し様:2019/11/09(土) 18:04:48.27 ID:hyHXThOF.net
>>226
今年に至っては、(パリーグで)規定投球回数に到達した投手は6名しかいないからね

232 :神様仏様名無し様:2019/11/09(土) 21:04:45.24 ID:mL4UuEEj.net
>>229
選手としては良い選手だったが、この前の日本シリーズの解説で
S1出てた時相変わらずコンパクトって言ってた

233 :神様仏様名無し様:2020/02/08(土) 15:09:33.63 ID:hWeKElo5.net
エルビラ…

234 :神様仏様名無し様:2020/02/10(月) 23:14:57 ID:i8syt5e5.net
惜しい選手を亡くしたね

235 :神様仏様名無し様:2020/04/02(木) 23:15:09 ID:Dn31d+4a.net
age

236 :神様仏様名無し様:2020/05/23(土) 12:42:06 ID:1VlFHhsX.net
tes

237 :神様仏様名無し様:2020/09/30(水) 00:35:27.97 ID:Ol7IjAta.net
>>74
由伸はダイハツのアトレーだな。

イチローは、三ツ矢サイダーとかアサヒ飲料のやってなかったかな?

238 :神様仏様名無し様:2020/10/01(木) 11:09:01.71 ID:ddNcAbJx.net
ラブ2000って歌が高橋尚子に関連付けられてから一気にダサく感じられるようになったな

239 :神様仏様名無し様:2020/10/18(日) 09:51:48.02 ID:MORs/RTT.net
そうか?
あれで、むしろ箔が付いたと思うんだが

240 :神様仏様名無し様:2020/11/09(月) 15:21:54.93 ID:s+Co0PEp.net
イチローNPB最終年
スタメン試合が51勝51敗(2分)という奇跡

>>222
新庄が引退した年齢でイチローはバリバリセンターやってたから
33歳 DRS +1 UZR +3.2 
34歳 DRS +4 UZR +5.3 
35歳 DRS -3 UZR +5.3 
AJもベルトランもハンターも33歳の時点でどっちもマイナス

241 :神様仏様名無し様:2021/01/24(日) 13:15:02.52 ID:Nfpu74M/.net
肉体改造

242 :神様仏様名無し様:2021/06/30(水) 09:18:26.87 ID:kZXwXznS.net
巨人、優勝を果たしたシーズンオフに武上コーチが重病(肝臓がんなどの合併症)のため辞任。
この2年後、ついに還らぬ人に・・・。

243 :神様仏様名無し様:2021/11/03(水) 02:25:05.37 ID:LAAx63lm.net
>>233
ソレイタの肉体改造

244 :神様仏様名無し様:2022/01/05(水) 23:12:19.12 ID:hT7zzX2l.net
>>216
時は巡って、その新庄が今シーズンから日本ハムの監督だからね

245 :神様仏様名無し様:2022/01/10(月) 15:57:49.97 ID:tvExD98P.net
>>10とか>>216みたいな芸能との比較はそろそろやめんかね?スポーツでも実態はマイナーなのに見せ物としてはわかやすいからビジネスになってるのとかもあるけど

246 :神様仏様名無し様:2022/03/04(金) 23:52:54.18 ID:tTvo+b4j.net
PS2発売日

247 :神様仏様名無し様:2022/03/29(火) 00:26:47.81 ID:6EW7SnSr.net
【野球】<小中学生の野球人口が「少子化の7〜8倍」というスピードで急減>野球をする子供がどんどん少なくなっている根本原因 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648329919/

248 :神様仏様名無し様:2022/03/30(水) 23:06:50.48 ID:kDPrJUIN.net
>>218
その煽りがとてもウザかった
だからか、その年の日本シリーズは1秒も見ていない

249 :神様仏様名無し様:2022/03/31(木) 01:41:01.87 ID:FCjsnqPZ.net
5

250 :神様仏様名無し様:2022/03/31(木) 01:52:44.79 ID:j4MzYhA8.net
55

251 :神様仏様名無し様:2022/03/31(木) 01:55:18.83 ID:E/Z5ldYJ.net
090

252 :神様仏様名無し様:2022/04/08(金) 23:08:15.71 ID:k+Wl26th.net
age

253 :神様仏様名無し様:2022/04/24(日) 03:00:20.15 ID:0mL7PscR.net
ミレニアム

254 :神様仏様名無し様:2022/05/19(木) 04:52:15.26 ID:JcewUlEg.net
2000年
MVP票数 セ・リーグ
(1位に5点、2位に3点、3位に1点のポイントが振り分けられる)

 189  6  1  計964 松井秀喜
  .6 129 12 計429 工藤公康
   -  .8 33 計 .57 メイ
   -  .9 27 計 .54 江藤智
   1  .6  .9 計 .32 金本知憲
   -  .3 23 計 .32 仁志敏久
   -  .2 15 計 .21 岡島秀樹
   -  .2  .8 計 .14 バンチ
   -  .2  .7 計 .13 金城龍彦
   -  .-  .5 計  5 ローズ
   -  .1  .1 計  4 マルティネス
   -  .-  .2 計  2 元木大介
   -  .-  .1 計  1 高橋由伸
   -  .-  .1 計  1 村田真一

MVP票数 パ・リーグ

 114 24  .6 計648 松中信彦
.  12 49 25 計232 小久保裕紀
.  10 45 32 計217 ペドラザ
   8  .8 18 計 .82 イチロー
   1  .7 17 計 .43 中村紀洋
   3  .4.  8 計 .35 城島健司
   2  .4 10 計 .32 松坂大輔
   1  .1  .6 計 .14 小笠原道大
   -  .1  .2 計  5 柴原洋
   -  .-  .5 計  5 吉田修司
   -  .-  .2 計  2 若田部健一
   -  .-  .2 計  2 秋山幸二
   -  .-  .1 計  1 渡辺正和
   -  .8 17 計 .41 白票

255 :神様仏様名無し様:2022/05/19(木) 18:38:37 ID:2pPvD6JK.net
二冠王の松井はともかく無冠の松中がここまで一本かぶりになったのはちょっと謎だな

256 :神様仏様名無し様:2022/05/28(土) 02:12:52.39 ID:usUlAd9R.net
ぉお

257 :神様仏様名無し様:2022/05/28(土) 02:17:51.69 ID:ihyZrLPh.net
ぉお

258 :神様仏様名無し様:2022/06/22(水) 01:18:10.56 ID:2Ni19shh.net
2000

259 :神様仏様名無し様:2022/06/30(木) 23:14:23.31 ID:/6quu+uv.net
タイガース、横浜スタジアムでシーズン2度の3タテを喫する
これは、この年以来のこと

260 :神様仏様名無し様:2022/08/01(月) 02:34:16 ID:5+3yyhDn.net
オバンドー

261 :神様仏様名無し様:2022/08/25(木) 04:46:08.25 ID:VWZ7oCZq.net
この年の10月8日に岩瀬が唯一の先発登板やってるんだな。
広島相手に勝利投手になってる
7回7安打6奪三振で自責点は0

262 :神様仏様名無し様:2022/09/07(水) 23:13:53.48 ID:DLxor9vu.net
age

263 :神様仏様名無し様:2022/09/10(土) 18:28:34.39 ID:Ce2K3ofk.net
3部門でちょっとずつ小久保より数字が良かったんだよな松中
あと小久保は脱税後だから票入らないのかも

264 :神様仏様名無し様:2022/09/17(土) 08:06:53.80 ID:o8j0t+wn.net
>>94
当時の巨人は4年連続で優勝逃さないのはお約束だったから、開幕連敗しても「どうせ優勝するだろう」と思ってた。

265 :神様仏様名無し様:2022/09/17(土) 09:46:52.11 ID:5o+Aw83P.net
江藤工藤FA補強で優勝
逆指名で金権野球全盛期
そういうのは今はMLB行くからFAで獲れなくなり
逆指名も撤廃され
育成が嫌でも重要になり健全なプロ野球になってきた

266 :神様仏様名無し様:[ここ壊れてます] .net
>>264
>>265
それもこれも、讀賣が全精力を注いだ強奪の賜物だったな

267 :神様仏様名無し様:2022/09/19(月) 00:49:01.42 ID:7tdgHaTP.net
若くして逝ってしまったな

268 :神様仏様名無し様:2022/09/24(土) 23:17:34.85 ID:viwWA13L.net
Qちゃんの金メダル、讀賣のリーグ優勝、ついでにタシーロのやらかし(これは後日判明したことだが)
その全てが同じ日(9月24日)だったんだな

269 :神様仏様名無し様:2022/09/25(日) 18:42:24.71 ID:yByrwPGi.net
アテネも北京も

270 :神様仏様名無し様:[ここ壊れてます] .net
戎という2000年を代表する投手

271 :神様仏様名無し様:2022/11/04(金) 01:37:35.83 ID:Nf4h7bUs.net
近鉄

272 :神様仏様名無し様:2022/11/05(土) 22:22:58.63 ID:ukXRpTQh.net
この年のダイエーは優勝チームとしてはショボい成績、戦力だったが、
結果的にリーグ連覇したことが今のSBに続く長い強豪期につかながった

273 :神様仏様名無し様:2022/11/24(木) 23:12:41.85 ID:MWqgyyTA.net
それは言えるかも

274 :神様仏様名無し様:2022/11/28(月) 03:24:58.00 ID:QBapcqLc.net
松中の成長と小久保の復活くらいか

275 :神様仏様名無し様:2022/12/30(金) 03:04:31.43 ID:gEVBIh5x.net
マルティネスの後半戦の出番が・・・

276 :神様仏様名無し様:2022/12/30(金) 17:08:32.28 ID:2PWLcjzD.net
マルちゃん好きだったな

277 :神様仏様名無し様:2023/01/31(火) 18:16:56.37 ID:oHC/apDL.net
テステス

278 :神様仏様名無し様:2023/02/08(水) 19:49:42.74 ID:LEYKptf2.net
パは9月ダイエーが13勝3敗だったのに対し西武は3勝11敗の大崩れとここで明暗を分ける結果に
ただ8月はダイエーが11勝13敗で西武が15勝10敗だっただけにどうしてこうなった感も

279 :神様仏様名無し様:2023/02/08(水) 22:00:41.93 ID:NilaY4Qy.net
フェルナンデスが家族の不幸で一時帰国
その間にジェファーソンがイニング中の守備交代にぶち切れてそのまま退団

280 :神様仏様名無し様:2023/02/28(火) 13:32:11.93 ID:I26Yynlq.net
中日のディンゴと言う腰掛け野郎。

281 :神様仏様名無し様:2023/02/28(火) 23:17:19.84 ID:RBPwrZsD.net
>>279
自分に非があるのに、それを認めずぶち切れして退団か
とんでもねえ性悪だな

282 :神様仏様名無し様:2023/03/01(水) 00:23:19.66 ID:Nuiqi8bk.net
メジャーリーグの文化だとイニング中の守備交代は
下げられた選手をプライドを傷づけるからタブーなんだと

くだらねえ文化だけどなw

283 :神様仏様名無し様:2023/03/01(水) 00:30:08.06 ID:yOk5A/cM.net
日本でも途中交代した選手が怒って帰ったってのがあったような

284 :神様仏様名無し様:2023/03/01(水) 00:45:14.65 ID:Nuiqi8bk.net
駒田が家族を呼んでた試合で
それまで2タコ(2三振)、右対左の局面にもかかわらず
代打に右の中根を送られた件だな

後日謝罪して一軍復帰して温情で2000本安打までは打たせてもらえたが
事実上この途中帰宅で選手生命は終わった

この手の途中帰宅ネタは
途中帰宅じゃない事前帰宅だけど山崎武が一番最悪だな
このエピソードだけで彼は監督や指導者が一切できない人間だとわかる

285 :神様仏様名無し様:2023/03/01(水) 08:03:07.41 ID:KLRCZSWS.net
駒田はこの2000年に「長嶋は非情、中畑は無能」と
漏らしていた記憶が有る。そんなんだから引退後の
2001年に行われた駒田の2000安打達成記念パーティーに
来た巨人の長嶋監督に
「ウチ(巨人)でも雇っていいんじゃないか?原コーチ」
と嫌味を言われたんだろうな。

286 :神様仏様名無し様:2023/03/01(水) 17:48:07.24 ID:FzX3pcXt.net
それだけでも、セゲヲの冷酷な人間性が垣間見えるな

287 :神様仏様名無し様:2023/03/08(水) 16:48:12.24 ID:AW1Egmac.net
それにしてもこの2000年の日シリ、巨人が地元東京Dでの1,2戦を
連敗した時はああ今年も日本一は無理か・・・・・・と思われて
いたがまさかそこからダイエーに4タテ喰らわすとは思わなかった。

288 :神様仏様名無し様:2023/03/08(水) 23:03:28.85 ID:2YkN9AKi.net
ON対決の煽りがウザすぎた

289 :神様仏様名無し様:2023/03/08(水) 23:45:12.88 ID:IpEz1q5K.net
日本シリーズが変則日程だったのはやたら印象に残ってる

290 :神様仏様名無し様:2023/03/09(木) 18:54:46.07 ID:UANybx74.net
あれは、ダイエーのフロントがやらかしたせいよ

291 :神様仏様名無し様:2023/03/14(火) 20:29:54.78 ID:0kr5h07W.net
高橋尚成のビール掛けのアレだなw

292 :神様仏様名無し様:2023/03/14(火) 20:31:14.23 ID:0kr5h07W.net
この年のオフにイチローがメジャー移籍
(超)一流がメジャーに行く時代へ変わっていった

293 :神様仏様名無し様:2023/04/07(金) 07:57:18.40 ID:Zn6dcF6V.net
この年巨人が日本一に成ったのはファンとして嬉しかったがその一方で
杉山が女性に暴行して逮捕された事件は情けなかった。
この男現役引退後少年野球でコーチか何かやっていて教え子の母親と
不倫した挙句その教え子の家庭を崩壊させてしまった(怒)。
台湾のプロ野球で同じ釜の飯を食った元大洋の中山以上の屑だったな。
巨人ファンとしても忘れたい選手だな、杉山は。

294 :神様仏様名無し様:2023/04/26(水) 09:10:38.03 ID:VeV/r2Uy.net
オリックス、球団買収12年目で初のBクラス・・・・・・。
しかもこの年のドラフトで1位指名した内海に拒否される。

295 :神様仏様名無し様:2023/06/22(木) 06:05:20.14 ID:7aUd+4Ef.net
ローズ

296 :神様仏様名無し様:2023/07/06(木) 08:03:05.09 ID:Q1uLNLCA.net
「王貞治VS長嶋茂雄」伝説の日本シリーズの裏にあった物語 工藤公康と天国の弟分
https://news.yahoo.co.jp/articles/65e6ec1bc964f561b159dc22cdfe38df0372a528

297 :神様仏様名無し様:2023/08/09(水) 06:38:20.29 ID:Y5dMMFoU.net
ミスター最後の輝き

298 :神様仏様名無し様:2023/09/19(火) 14:16:48.85 ID:0T3hm4rO.net
長嶋も星野も五輪でキャリアの総仕上げができなかったな
星野は楽天で上手くやれたけど

299 :神様仏様名無し様:2023/11/11(土) 03:44:10.26 ID:d2U5pkBT.net
LOVE2000

300 :神様仏様名無し様:2023/12/09(土) 01:23:25.24 ID:DfrWjrMn.net
この年の6月3日の大阪近鉄バファローズ戦で五十嵐章人が
高橋博士(1974年9月29日)以来の全ポジション出場を達成している

301 :神様仏様名無し様:2024/04/29(月) 07:43:20.97 ID:ZrwhNvow.net
LOVE2000

302 :神様仏様名無し様:2024/06/03(月) 05:25:05.95 ID:BmQ7rVsc.net
イチローが背番号「51」になったワケ 「高卒のドラフト4位」にオリックスが与えた意味は
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6c14c1645601b5cca25bfc840ae95aad96bc7e41
 シアトル・マリナーズの会長付特別補佐兼インストラクターを務めるイチローさんが2024年5月27日、YouTubeチャンネル「パワプロ・プロスピ公式チャンネル」に出演。背番号が51番になった理由を明かした。

■背番号「7」に変える打診もあったが、「変えなくてよかった」

 イチローさんはどうして背番号51だったのか聞かれると、「選べる立場じゃないですよ。高卒のドラフト4位なんて選べるわけないじゃないですか」と回答。球団から51番をもらっただけと明かした。

 イチローさんがオリックスに入団した年は、自身を含め4人が高卒で、高卒の選手に50番台の背番号が渡されたという。

「当時高校生でドラフト2位がいて、4位が僕で5位、6位も高校生。4人高校生がいた。2位(の選手)が55番。ドラフト上位なんで期待の番号じゃないですか。次が僕で51、それで53、57なんですよ。その年は高校生が50番台だったんですよ。僕が2番目だったから51だったというそれだけの話」

 背番号51が今となってはいい番号だったか聞かれると、「それはそうですよ」と50番台の背番号で覚えてもらえたことへの嬉しさを語った。

「55は別として、日本では特にどうしても若い番号に変えたがる。変える人も実際に多い。50番台で覚えてもらったというのは、変えなくてよかったなと。迷う余地もなかった」

 実際、94年のオフに背番号変更の話があったという。

「7って福本さんの数字なので、オリックス、阪急から特別な数字。僕も7を付けないかって言われたことはある。レギュラー1年目、210本打った94年のオフにそういう話をいただいた」

 変更せずに貫いた背番号51は間違いなく特別な数字となった。

65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200