2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2012年のプロ野球

1 :神様仏様名無し様:2013/01/20(日) 22:08:14.98 ID:jaucdJFE.net
セ→みんなして巨人お膳立てみたいでどうよ
パ→再編からの実力のパが終焉

2 :神様仏様名無し様:2013/01/20(日) 22:16:29.48 ID:eIlZM6ag.net
アンチ虚にとってはセはつまらなかったね。
CSは中日が後一押しだったんだけど、高木監督ってあまり虚には勝たなくてもいいって思ってそう。

3 :神様仏様名無し様:2013/01/20(日) 22:22:20.54 ID:WqqPDWVU.net
サッカーが凄かった
地上波・BSだけで何試合あったんだ?

4 :統一球 ピッチャー 過大評価 NPB:2013/01/20(日) 22:36:06.74 ID:7fpqL/8x.net
NPBのホームラン数

2003年 1987本
2004年 1994本
2005年 1747本
2006年 1453本
2007年 1460本
2008年 1480本
2009年 1534本
2010年 1605本
2011年  939本
2012年  881本

5 :神様仏様名無し様:2013/01/20(日) 23:07:07.67 ID:WJFH5mqz.net
6選手に契約金36億円支払う。
監督がヤクザに1億円支払う。
審判を騙し、相手投手を危険球退場トラップにハメる。
これ、どっかのチームが実際にやらかしたことなんだよなw

6 :神様仏様名無し様:2013/01/21(月) 00:57:29.91 ID:hwTHedec.net
>>2
野村だろwww
マエケンを巨人から回避させるしスタメン落とすし
あと高田中畑denaもだな
小川は最後に力つきたのが残念

落合真弓ブラウン牛島小川ならあんなに勝たせはしなかった!
パも巨人に強かった、怖がらないどんでん秋山星野が揃ってダメだった

7 :神様仏様名無し様:2013/01/21(月) 09:06:35.78 ID:qERj8a34.net
杉内、前田のノーヒットノーラン

8 :神様仏様名無し様:2013/01/21(月) 12:13:22.43 ID:hwTHedec.net
>>3
五輪の影響じゃないか?と思ったがヤングなでしこやフットサルとかのマイナーゲームをフジが中継していたな
「風が吹いている〜」の歌とともにメダル量産された五輪から完全に蚊帳の外だった1年だったな
結局巨人独走で決めてが0。
2000年や2002年と同じようにほか競技に埋没し巨人だけが得したシーズン

9 :神様仏様名無し様:2013/01/22(火) 08:57:42.92 ID:FftyNR9R.net
90年みたいに大した本命でもないのに独走したならまだしも杉内穴豚村田取ったり、監督の顔ぶれでもう巨人のためになるシーズンと開幕前から冷められていた。
・中日 打倒巨人派の落合を切り10.8の高木をガッポ坂井主導で決める→つまり巨人に負けても谷町を大事にしたい
・阪神 打倒巨人派だけな真弓を切ったが有能候補はことごとく蹴り金本は残して和田に落ち着かせた
・モカべー 中畑高田を監督にして村田をあげた
・広島 かねてから疑問あった対巨人采配をする野村を留任

これでもう包囲できる体制がないと思われ、案の定巨人に花を持たせた。
ちなみに2000年もそんな感じ。 
そんな初めから巨人だろ→巨人独走→途中巨人不祥事と五輪→巨人日本一、しかも後味悪い
こんなんじゃ面白いシーズンになるわけないよ
しかも阪神中日は収入落としてる上NPB全体も冷められて、何でこんな巨人様体制にしたんだろ
未だに「巨人が優勝すれば景気が〜」とか?
今の株高でのたまってるのがいるがそれは安倍のおかげだし

10 :神様仏様名無し様:2013/01/22(火) 11:18:18.17 ID:8SJc9dup.net
>>9
ヤクルトの監督が高田だったらと思うとゾッとする
Deはもう少しだけ勝っていたかもしれないけど(巨人戦4勝)
ヤクは大幅に負け越していたに違いない

11 :神様仏様名無し様:2013/01/22(火) 11:34:37.37 ID:MbmJcfWJ.net
2012

12 :神様仏様名無し様:2013/01/23(水) 07:18:32.37 ID:ccOeX81I.net
>>5
ご立派な紳士の球団だよなw

こっちが恥ずかしいwww

13 :神様仏様名無し様:2013/01/23(水) 11:31:57.70 ID:XtLazgy3.net
五輪開幕前だかに統一球にしては珍しいバカ試合があった

広島が13点取りながら急にマエケンが炎上してものすごい追い上げwww

14 :神様仏様名無し様:2013/01/24(木) 07:10:03.16 ID:DS9PCJvY.net
大一番の日本シリーズで、セコ過ぎる「当たった当たった詐欺」発生w

15 :神様仏様名無し様:2013/01/25(金) 03:50:21.38 ID:hQoQQJQK.net
杉内ダル和田が去るだけでパ・リーグあんなに残念なるのかと
まさおも怪我するし、シリーズは軒並み炎上、TDN加藤事件とハンカチの悲惨さとパ・リーグの投手はさんざんな年だったな
摂津の受賞も疑問符つけられたし

16 :神様仏様名無し様:2013/01/27(日) 21:56:36.45 ID:DJwNPn1/.net
野村の巨人はずしシフトは見苦しかった。
マエケンならず調子上がる選手はみんなして巨人から外してなかった?
最初はフルメンだったのに。
んで、この勢いでAクラス!なとこで巨人にあたり捨てに行ったら3タテの先からもバタバタと負けて終了した
野村はバカじゃねーの?

17 :神様仏様名無し様:2013/01/30(水) 03:13:27.23 ID:Vyh1e6GJ.net
シリーズが近年ではかなりつまらなかった

18 :神様仏様名無し様:2013/01/30(水) 16:49:45.52 ID:bvRM8WrM.net
星取りだけは横浜日本一の98年と一緒だったけど雰囲気は正反対だった
日本ハムに勝ち数で並ばれても結局は巨人が勝つんだろうとしか思えなかった
新興勢力の横浜が試合巧者の西武を倒した時のような新鮮さなど皆無に等しい

19 :神様仏様名無し様:2013/01/30(水) 18:49:06.59 ID:Vyh1e6GJ.net
戦力肥大化した巨人を止められる存在がセ・リーグにもパ・リーグにもいなくてひたすら暴走させただけにしか見えなかったな
と、いうか近年オリンピックや国際大会がある年になると巨人が異常に暴走するのは偶然なのか?
なんか球界が巨人を勝たせてアピールさせたいイメージが疑われる
だからシリーズ前評も悪かったんだろうな、08みたいに中身で取りかえせれば良かったが12は横綱相撲、加藤事件、負け試合はダラダラダラダラ…

20 :神様仏様名無し様:2013/01/30(水) 19:02:28.89 ID:364Uvblk.net
てs

21 :神様仏様名無し様:2013/02/01(金) 02:54:15.08 ID:MgmquUGL.net
ボウカーは当たりか外れか

22 :神様仏様名無し様:2013/02/03(日) 12:35:51.12 ID:VFhsUgwG.net
本当に読売の読売による読売のためのシーズンだったな

>>19
08年面白くしたのは西武ですよ

23 :神様仏様名無し様:2013/02/03(日) 23:18:46.11 ID:59CUonqm.net
この年のプロ野球は面白かったですよ、ゴールデンウィーク前までは。
それ以後は、どっかのチームによって、つまらないものにされてしまったw

24 :神様仏様名無し様:2013/02/04(月) 18:48:55.36 ID:Jve19NWc.net
虚戦の視聴率は良かったんだっけ?

25 :神様仏様名無し様:2013/02/05(火) 22:26:46.94 ID:MVIYlzVF.net
「ヤクザに1億円」しか記憶にない2012年www

26 :神様仏様名無し様:2013/02/09(土) 14:19:26.55 ID:EbciK3gV.net
それに尽きるw

27 :神様仏様名無し様:2013/02/09(土) 23:08:31.78 ID:+FebmFry.net
ウナギイヌの10億+不倫もお忘れなくw

28 :神様仏様名無し様:2013/02/10(日) 11:20:52.63 ID:H5CMy1cL.net
小泉麻耶w

29 :神様仏様名無し様:2013/02/11(月) 10:34:46.81 ID:Qbx7qc2I.net
なぜ阪神はあんなにひどい成績だったんだろうか

30 :神様仏様名無し様:2013/02/11(月) 14:00:46.11 ID:uXgtN/8n.net
打者がみんな「2年目のジンクス」のようなものに嵌ってしまった
統一球で今までの野球がリセットされ去年は全員「2年目」のようなものだった
ボールに慣れて前年以上に打てるという雰囲気が球団内で蔓延していたのかもな

31 :神様仏様名無し様:2013/02/11(月) 14:13:27.38 ID:ZhOwoCGU.net
2012

32 :神様仏様名無し様:2013/02/11(月) 14:14:33.53 ID:Vf2VZJ73.net
1億円事件

33 :神様仏様名無し様:2013/02/11(月) 17:40:10.28 ID:iAzk3sr9.net
春先から交流戦前くらいまでのホームランの少なさは異常だったな。
巨人とオリックスは開幕後10試合ホームラン出なかったし。
交流戦からはいくらか増えたが。

34 :神様仏様名無し様:2013/02/12(火) 11:07:51.49 ID:mXA1uXrV.net
パリーグは2年連続で30本代の選手がいなかった
セリーグも30本以上は2年連続でバレンティンのみ

35 :神様仏様名無し様:2013/02/12(火) 14:33:37.75 ID:Oab3XddH.net
>>34
2011年は西武の中村が48本打ってる

36 :神様仏様名無し様:2013/02/12(火) 19:39:12.40 ID:zuNUIq6K.net
>>4
これ見るといかにラビット補正が恐ろしかったかよく解るな。
特に04なんかストがなかったら2000本越えもあったかもって程だからな。
カズオや岩村、福留なんかがメジャーでカスみたいな数字しか残せなかったのも頷けるわ。

37 :神様仏様名無し様:2013/02/12(火) 23:15:28.50 ID:7TqZCJHJ.net
>>35
2011年のパリーグの場合、中村が48本で本塁打王になったけど、2位(ホークス・松田)が25本だったからな…。
だから、「30本台の選手がいなかった」は、あながち間違いではない。

38 :神様仏様名無し様:2013/02/23(土) 23:21:42.70 ID:+EA1+bc7.net
この年、(悪い意味で)印象に残った外国人選手といえば、ソフトバンクにいたベニー。
久しぶりに日本野球を舐め腐った性悪男が現れたなw

39 :神様仏様名無し様:2013/02/23(土) 23:38:18.62 ID:nA1wK3eV.net
>>25
え?原監督って反社会的組織で最高裁で敗訴になってNPB球場永久追放になった、
中日ドラゴンズ応援団でヤクザの竜心会か白龍会に1億払ってたのか?
あ、そうじゃなかったか
悪い悪い
中日ドラゴンズ生え抜きOBで選手だった川岸選手の父親に1億払ったんだったな
ヤクザなわけないかw
中日選手の父親と言えば中日の関係者だもんな
川岸の父親は中日の重要関係者
そんな人がヤクザなわけないよなw
原さんは2006年に中日選手である川岸の父親に1億円払ったんだったな

40 :神様仏様名無し様:2013/02/24(日) 07:59:55.27 ID:kXH1L3sk.net
原ぐらいイメージが一挙に暴落した人間、見たことないwww

41 :神様仏様名無し様:2013/02/25(月) 00:27:41.40 ID:8rG+xV6Y.net
マエケンは巨人回避みたいなセコいマネばかりしてるから打たれるんだよwww

42 :神様仏様名無し様:2013/02/26(火) 20:28:31.28 ID:1wUtBPln.net
一言で総括するなら、「ヤクザに1億円」しかねーだろw

2012ってwww

43 :神様仏様名無し様:2013/02/26(火) 21:12:05.76 ID:WiQPcLfj.net
2012

44 :神様仏様名無し様:2013/03/01(金) 22:45:35.64 ID:F/SGsNP2.net
>>41
広島の露骨な巨人捨ては批判されるべき
Aクラス逃したのもあんなせこい戦いしたから

45 :神様仏様名無し様:2013/03/02(土) 16:38:54.31 ID:7yueqIsg.net
原の前代未聞の悪行は批判されて当然w

46 :神様仏様名無し様:2013/03/03(日) 18:01:31.65 ID:6gd3XBhz.net
巨人は最大借金7から5冠を達成

47 :神様仏様名無し様:2013/03/04(月) 12:32:30.03 ID:3EFWEb53.net
ボウカーは結局当たり?はずれ?

48 :神様仏様名無し様:2013/03/12(火) 23:20:41.38 ID:AdMmKbe0.net
よりによって、「一番優勝してはいけないチーム」が優勝してしまった2012年。
こんな年のことなんか、綺麗さっぱり忘れてしまいたい。
(11球団のファンより)

49 :神様仏様名無し様:2013/03/14(木) 21:21:47.39 ID:8EHXSbbF.net
プロ野球の発展を必死で阻害する不倫監督w

50 :神様仏様名無し様:2013/03/16(土) 14:22:20.35 ID:4ZoLSBG5.net
あまりに非常識な馬鹿大将の行為に、国民総アングリw

51 :神様仏様名無し様:2013/03/16(土) 16:08:00.91 ID:Y+omGpdi.net
お前ひとりだろww
何か月もここで自演してるのは笑

52 :神様仏様名無し様:2013/03/16(土) 23:10:27.08 ID:2/jaIf3E.net
讀賣関係者、乙w

53 :神様仏様名無し様:2013/03/24(日) 18:50:48.70 ID:mfYQna+8.net
2012年のプロ野球が盛り上がったのは、6月下旬の「あの日」のみwww

54 :神様仏様名無し様:2013/04/10(水) 23:12:33.36 ID:untA1pgr.net
>>48
同感。

55 :神様仏様名無し様:2013/04/30(火) 02:12:19.76 ID:PRgF5E39.net
広島「もう少しでAクラス」
次の巨人をマエケンで投げれば勢いづくぞ

マエケン回避

そこで●●●

さらに黒星累積

ノムケンはAクラスを捨ててまで巨人に媚びた

56 :神様仏様名無し様:2013/04/30(火) 23:12:24.48 ID:uPgZdfE9.net
>>55
まあ、ノムケン自身が読売グループに属していたからな。
それで恩を売っておいたんでしょw

57 :神様仏様名無し様:2013/05/04(土) 18:54:41.32 ID:00Gyhlpp.net
小指が欠けてる人とグータッチw

58 :神様仏様名無し様:2013/06/13(木) 04:15:18.49 ID:y605GOYs.net
実は使っていたのは欠陥球。
最低のシーズンだろこの年は。
1979年や2004年を越えるNPB史上最低の黒歴史

59 :神様仏様名無し様:2013/06/13(木) 23:17:43.04 ID:2I7Udcii.net
>>58
それだけではない。
契約金36億円事件をやらかした球団が出るわ、その球団の監督がヤクザに1億円渡すわ、
おまけに、その監督率いるチームが優勝してしまうわで…。

できることなら、封印してしまいたいw

60 :神様仏様名無し様:2013/06/14(金) 00:18:25.41 ID:QrUav9LR.net
>>36
「加藤良三」という悪趣味なサインがかかれた汚いボール、恐るべし
最後はその球が当たった当たらないでもめるし
しかもそいつも「加藤」だよな

61 :神様仏様名無し様:2013/06/14(金) 22:25:16.89 ID:JsExVyvf.net
加藤良三w

ヤクザに1億円事案発覚後、原を厳罰に処するどころか、慰め激励したクズなwww

62 :神様仏様名無し様:2013/06/16(日) 05:56:18.09 ID:htrDGiFo.net
日本中に衝撃が走った6月

汚れ切っていた若大将

63 :神様仏様名無し様:2013/06/22(土) 00:53:58.83 ID:F5hdZLiq.net
>>37
意味が分からない 死んで良いよ

64 :神様仏様名無し様:2013/06/22(土) 23:11:12.77 ID:LCcVt4rB.net
>>63
オマエガナーw

65 :神様仏様名無し様:2013/06/27(木) 23:14:42.85 ID:ZjiFzty5.net
てs

66 :神様仏様名無し様:2013/06/28(金) 01:05:17.26 ID:zi0z6xmM.net
>>62
しかし今年優勝すればナベツネとWで国民栄誉賞なんだろ

67 :神様仏様名無し様:2013/06/28(金) 02:43:14.35 ID:UEwRLw7T.net
野球

68 :神様仏様名無し様:2013/06/28(金) 23:14:44.19 ID:Ouy4Ie6y.net
>>66
おいおい、その2人が国民栄誉賞だなんて、バカもホリデーホリデー言え
という感じだなw

69 :神様仏様名無し様:2013/06/30(日) 22:23:59.23 ID:STv49DZM.net
てす

70 :神様仏様名無し様:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:vHwsyOQ4.net
ある特定のチームによって、一気に盛り下がってしまったシーズン。
思い出すのは「ヤクザに1億円」ぐらいw

71 :神様仏様名無し様:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:1JSj6K2B.net
2012

72 :神様仏様名無し様:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:IleQ3CDh.net
>>9
FA導入されたら「長嶋監督を胴上げしたい」と言ってまっさきに巨人に行った落合が打倒巨人派?
落合は仕事は私情抜きでするだけでアンチ巨人どころか巨人ファンの鏡みたいなもんだろ

73 :神様仏様名無し様:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:C/elecgA.net
監督としてはアンチ巨人希望の星だったじゃん
よほど読売で嫌な思いをしたのか知らぬが
21世紀のアンチ巨人にとって神みたいな監督は落合、岡田、真弓、小川、牛島、秋山、バレンタインだと思う

74 :神様仏様名無し様:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:nlXg4hjp.net
>>73
ナベQも追加で…。

75 :神様仏様名無し様:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:7r+nsRli.net
>>73
中日の監督として優れた成績を残すのはプロフェッショナルの塊である落合としては当然のこと
アンチ巨人の希望の星だったのは確かだろうが本人は別にアンチ巨人でもなんでもないわな
当たり前だけど

76 :神様仏様名無し様:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:qJYuFoat.net
正直、この年のプロ野球って、あんまりいい印象が無い。

77 :神様仏様名無し様:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:dJBCODhM.net
あげ

78 :神様仏様名無し様:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:bNupH0nY.net
201

79 :神様仏様名無し様:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:S8y9rag6.net
シーズンが進むにつれて、だんだんつまらなくなっていった稀有な年だったなw

80 :神様仏様名無し様:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:sv+aF9GY.net
てs

81 :神様仏様名無し様:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:rk8XG5Ig.net


82 :神様仏様名無し様:2013/09/15(日) 23:17:16.75 ID:APc2ADxw.net
>>59
まあ、「悪いことばっかりしていても、最後にはどうにか勝つ」なんて、子供の教育にも悪いw
だから、この年のゴミウリ日本一は参考記録ということでw

83 :神様仏様名無し様:2013/09/17(火) 15:29:31.03 ID:qcPxP+zH.net
age

84 :神様仏様名無し様:2013/10/18(金) 23:12:48.02 ID:/ke8kuAN.net
この年以上につまらなかったシーズンは、自分の知る限りではない。

85 :神様仏様名無し様:2013/11/06(水) 13:57:44.27 ID:RRr3VnYZ.net
2013年スレが必要になりましたな

86 :神様仏様名無し様:2013/11/07(木) 23:10:53.41 ID:G2omM+3I.net
”あの事件”のせいで、興味が薄れた…。

87 :神様仏様名無し様:2013/11/25(月) 08:05:16.33 ID:cHoQtjfm.net
>>14
TDNが引退したら多分ここにスレたつだろうがホモビデオだけじゃなくちゃんとこの悲劇も記録すべき
まああんな当たり屋がいたことが悪いんだが

88 :神様仏様名無し様:2013/11/25(月) 23:18:28.02 ID:SUYJXVI5.net
>>87
しかも、審判までもが(その詐欺に)加担するなんて…。

89 :神様仏様名無し様:2013/12/09(月) 20:15:46.09 ID:65Jszpw3.net
この年の日本シリーズといえば
加藤健事件より、澤村が阿部に頭を叩かれるシーンの方が印象に残っている
俺はある意味幸せ者なのだろうかw

90 :神様仏様名無し様:2013/12/12(木) 23:12:45.70 ID:PCbRhx0D.net
>>89
そうだろうな。
あの茶番劇で、一気に(シリーズの価値が)下がったしw

91 :神様仏様名無し様:2014/01/04(土) 17:23:53.30 ID:W3FfbHkd.net
どっかのチームのせいで、非常につまらないシーズンでした。以上w

92 :神様仏様名無し様:2014/01/22(水) 23:09:48.92 ID:HkSx7KKC.net
あげ

93 :神様仏様名無し様:2014/03/03(月) 20:56:41.56 ID:BMMDSlA0.net
本当に盛り上がらないシーズンだったな
例年ある紅白の審査員にもこの年野球わくがなかったんだよ

94 :神様仏様名無し様:2014/03/04(火) 20:27:20.58 ID:L7eDJ9nF.net
>>93
仕方ないよ。
悪役が1人勝ちしてしまったんだからw

95 :神様仏様名無し様:2014/03/04(火) 21:52:40.03 ID:Wqchf8FB.net
五輪の年だったからか完全に忘れられたな
風が吹いている〜って曲が流行ったけどプロ野球に風吹かず。
やはり野球除外が痛かったし、話題をさらうためにも接戦が良かったのに巨人があんなに独走されてはな。
2002年も似た感じだったか

96 :神様仏様名無し様:2014/03/21(金) 10:31:56.62 ID:3wHaTmLv.net
>>95
いずれの年も、風が吹いたのは東京ドームだけw

97 :神様仏様名無し様:2014/03/23(日) 18:38:58.14 ID:apFlhAX1.net
2014年オープン戦

@福岡 打率@.302 本塁打@15 盗塁@36 得点率@5.68 防御率@2.00
A楽天 打率C.258 本塁打E07 盗塁C18 得点率B4.12 防御率A2.63
B巨人 打率A.284 本塁打B11 盗塁F12 得点率A4.71 防御率G3.90
C北海 打率F.254 本塁打A13 盗塁D17 得点率C4.06 防御率B2.79
D広島 打率D.257 本塁打E07 盗塁E13 得点率F3.83 防御率J4.33
E千葉 打率B.272 本塁打D10 盗塁K05 得点率D4.00 防御率D3.20
F横浜 打率E.256 本塁打B11 盗塁G09 得点率D4.00 防御率H4.01
G西武 打率G.243 本塁打I04 盗塁B20 得点率I3.00 防御率E3.50
H大阪 打率H.241 本塁打K01 盗塁A26 得点率G3.42 防御率I4.18
I中日 打率J.234 本塁打I04 盗塁J07 得点率K2.38 防御率C2.94
J阪神 打率K.232 本塁打H06 盗塁H08 得点率J2.56 防御率F3.69
K東京 打率I.238 本塁打E07 盗塁H08 得点率H3.23 防御率K5.30

98 :神様仏様名無し様:2014/03/23(日) 19:06:01.40 ID:apFlhAX1.net
?@福岡 打率?@.302 本塁打?@15 盗塁?@36 得点率?@5.68 防御率?@2.00
?A楽天 打率?C.258 本塁打?E07 盗塁?C18 得点率?B4.12 防御率?A2.63
?B巨人 打率?A.284 本塁打?B11 盗塁?F12 得点率?A4.71 防御率?G3.90
?C北海 打率?F.254 本塁打?A13 盗塁?D17 得点率?C4.06 防御率?B2.79
?D広島 打率?D.257 本塁打?E07 盗塁?E13 得点率?F3.83 防御率?J4.33
?E千葉 打率?B.272 本塁打?D10 盗塁?K05 得点率?D4.00 防御率?D3.20
?F横浜 打率?E.256 本塁打?B11 盗塁?G09 得点率?D4.00 防御率?H4.01
?G西武 打率?G.243 本塁打?I04 盗塁?B20 得点率?I3.00 防御率?E3.50
?H大阪 打率?H.241 本塁打?K01 盗塁?A26 得点率?G3.42 防御率?I4.18
?I中日 打率?J.234 本塁打?I04 盗塁?J07 得点率?K2.38 防御率?C2.94
?J阪神 打率?K.232 本塁打?H06 盗塁?H08 得点率?J2.56 防御率?F3.69
?K東京 打率?I.238 本塁打?E07 盗塁?H08 得点率?H3.23 防御率?K5.30

99 :神様仏様名無し様:2014/03/27(木) 16:32:24.74 ID:SJoTQdka.net
>>98
文字化けしてる

100 :神様仏様名無し様:2014/03/28(金) 02:00:11.03 ID:2IAXyOku.net
このスレって一人で書き込んでるんだろうな
しかし殿堂板とは思えない低レベルさだ

101 :神様仏様名無し様:2014/03/30(日) 23:13:40.64 ID:PsfABrOA.net
…などと、どっかのチームのファンが喚いておりますw

102 :神様仏様名無し様:2014/03/31(月) 02:34:08.03 ID:ys/bRvcQ.net
リプニツカヤ
http://twtr.jp/ripniyuri/status?guid=ON

103 :神様仏様名無し様:2014/03/31(月) 03:06:57.34 ID:ys/bRvcQ.net
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/34/2013/b/3/b30cabf0a2390c69133f1cc13ad016aa917c9d201365406706.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/kekkawww/imgs/d/f/dfce321c.jpg

104 :神様仏様名無し様:2014/03/31(月) 08:42:40.85 ID:n0xnWc+C.net
>>101
4月にうかれてたら結局日本一なられちゃったもんなあ
さぞ悔しかったことだろうねwww
お察ししますwww

105 :神様仏様名無し様:2014/04/19(土) 00:50:54.71 ID:nfxoPx66.net
この年は全く覚えていない
バレ60本でもなければ何だったのかという年

106 :神様仏様名無し様:2014/04/21(月) 23:13:49.75 ID:GZK2OPIL.net
>>105
ゴミウリだけがおいしい思いをした忌まわしき年だなw

107 :神様仏様名無し様:2014/05/03(土) 00:37:55.45 ID:BIvGjdRE.net
パ・リーグも大した番狂わせやサプライズが少なくてつまらなかった

108 :神様仏様名無し様:2014/05/04(日) 23:17:32.24 ID:Ob4AiegG.net
>>107
確かに、近年稀に見るつまらん年だったな。

109 :神様仏様名無し様:2014/05/04(日) 23:18:29.29 ID:hRxdLVQa.net
有田とは何だったのか
噂によればABCの解説を長く歴任した慰労というだけで株主のABCがゴリ推しして入閣させたらしい

110 :神様仏様名無し様:2014/05/05(月) 11:15:43.32 ID:kvLa+w5f.net
>>109
案の定、阪神ではろくな仕事はできず、翌年からABCに舞い戻り
現在に至るw

111 :神様仏様名無し様:2014/05/05(月) 11:58:47.32 ID:vK4cWt3K.net
てすと

112 :神様仏様名無し様:2014/05/12(月) 00:32:02.45 ID:dW/KAWnL.net
巨人は巨人でもさ、戦力不均衡な強奪して勝ったのが興醒めなんだよな
優勝チームからとか、最下位の命綱みたいな打者とか、取ったら無双するのがわかりきってるような強奪はつまらない
2000年も同じだったな
2004年もそうなりかけたとこだった

113 :神様仏様名無し様:2014/05/12(月) 20:53:34.79 ID:0z6/Uvq8.net
         ____
      |\ |_B_|_/|
     /___/\__ヽ
    / \ ● o ● / ヽ
   (  ≡ 〉'' (_人_) ''〈 ≡  )
    \ /       ヽ /
 ゜ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゜ _(,,)覚えてましたと   (,,)_ / ゜
 ・/ヽ|       言え! .|て. \・。 :
/  .ノ|________.|(..  \ ゜。
 ̄。゜ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ。 ̄ 。

114 :神様仏様名無し様:2014/05/12(月) 23:06:44.64 ID:owdP16NP.net
原のあの事件は罰金や謹慎すら課さなかった加藤良三にも問題あり

115 :神様仏様名無し様:2014/05/12(月) 23:09:33.43 ID:7mwZjv2Z.net
>>112
全ては、ナベツネ・セゲヲ・タツノリの”3バカトリオ”が悪いw

116 :神様仏様名無し様:2014/05/12(月) 23:14:37.30 ID:owdP16NP.net
>>115
2000年は原…ヘッドでいたか

117 :神様仏様名無し様:2014/05/13(火) 23:06:55.11 ID:GKh+4Aqa.net
てs

118 :神様仏様名無し様:2014/05/15(木) 21:44:48.10 ID:erId61rp.net
この年交流戦からバカ勝ちし始めたような
パ・リーグ手抜いた?

119 :神様仏様名無し様:2014/05/15(木) 23:12:29.48 ID:fOGemNTD.net
>>118
ゴミウリが審判を買収したか何かしたんでしょw

120 :神様仏様名無し様:2014/05/29(木) 08:44:28.85 ID:Tov0Hu/g.net
阪神の4番が新井良太だったって
10年後ぐらいにはネタ化してそう

121 :神様仏様名無し様:2014/05/30(金) 23:14:41.85 ID:3kdQ7asJ.net
思い出したくもない、忌まわしきシーズンだったw

122 :神様仏様名無し様:2014/06/06(金) 11:33:15.19 ID:8825/uis.net
加藤良三は巨人の祝賀会で「今年は日米ジャイアンツだった、ジャイアンツには発信力と影響力ある会長がいます。巨人の優勝はたくさんの野球ファンが喜んだはずで、日本球界の活力につながる優勝」と賛美した

123 :神様仏様名無し様:2014/06/06(金) 23:18:27.16 ID:E6dT4CqV.net
これじゃ勝てるわけないよ。
だって、コミッショナーが特定のチームに肩入れしているんだもんw

124 :神様仏様名無し様:2014/06/11(水) 22:23:58.38 ID:Zs25NV7s.net
なんとしても巨人日ハムにしたいと今年必死すぎだけどこの年空気シリーズ忘れたの?
このカード地味すぎてもう見たくないんだけど、ハムは弱すぎるし
北海道民だけが楽しいシリーズじゃない?
多分富士川から西はみんなしらけてるよ

125 :神様仏様名無し様:2014/06/14(土) 19:27:56.53 ID:DOKcoS7U.net
それよりも、ゴミウリには金輪際
日本シリーズに出て欲しくないw

126 :神様仏様名無し様:2014/06/19(木) 23:13:32.79 ID:HkiC92nR.net
同感。

127 :神様仏様名無し様:2014/06/20(金) 00:40:17.78 ID:fqBN7lbN.net


128 :神様仏様名無し様:2014/06/25(水) 23:18:19.98 ID:Xfzmgafy.net
>>124
楽しかったのは、水道橋界隈に本拠地があるチームだけw

129 :神様仏様名無し様:2014/06/25(水) 23:33:51.95 ID:XycHcYiV.net
90年とか02年とか巨人が独走しても他の見所探せばあるんだがこの年は他チームもパ・リーグも見所が無い最悪な年だった
優勝争いもほとんどなく、Aクラスが固着してCS争いも寒々とし、タイトル争いも少なく各チームの年寄り選手がいつ辞めるかだけがネタだったよ
新聞の一面に野球が来た日、何日あった?サンスポなんかほとんどなかった

130 :神様仏様名無し様:2014/06/26(木) 23:12:28.72 ID:lU70iEY5.net
だからこそ、忘れてしまいたいw

131 :神様仏様名無し様:2014/07/05(土) 20:53:54.32 ID:F9GcTvbp.net
巨人以外何か話題あった?
金本引退ぐらい?

132 :神様仏様名無し様:2014/07/09(水) 10:33:36.38 ID:XFL+DB73.net
アメリカも巨人

133 :神様仏様名無し様:2014/07/11(金) 23:13:48.90 ID:hlExEbRL.net
それでも、あちらのジャイアンツは日本のジャイアンツに比べたら
はるかに品行方正だよなw

134 :神様仏様名無し様:2014/07/21(月) 23:17:13.38 ID:QA9ycLsP.net
>>129
同感w

135 :神様仏様名無し様:2014/07/23(水) 23:10:52.41 ID:9Lofdwtn.net
>>129
その最たるものが、日本シリーズでの加藤のサル芝居w

136 :神様仏様名無し様:2014/07/25(金) 23:11:51.59 ID:cUHgiMVG.net
>>131
小久保引退もだな。

137 :神様仏様名無し様:2014/07/28(月) 11:23:22.84 ID:e/FnIoQ0.net
>>131
ロッテが前半戦独走も失速し5位で西村辞任(事実上の解任)
コーチも高橋慶彦、西本聖、長年コーチだった井上祐二など解任された

138 :神様仏様名無し様:2014/10/29(水) 15:43:42.56 ID:gyAYUKzM.net
>>129
それでもドラフトが並作だったから良かったとは思う
これで凶作ならもう目も当てられん
1990かそんなつまらないシーズンの末ドラフトは不作だったし

139 :神様仏様名無し様:2014/12/05(金) 23:41:37.03 ID:tqynHX0g.net
ここ最近の巨人の優勝の後がかなり苦しい展開だな…
一昨年→CSで高木中日に敗退寸前まで追い込まれる
去年→NSで紙一重星野楽天に負ける
今年→CSで和田阪神に1勝も出来ず敗退
その和田阪神を秋山SBが圧勝しちゃうし
広島が序盤独走する事もあるぐらい
だからセリーグのレベルが低下してるように思える…

140 :神様仏様名無し様:2014/12/06(土) 13:41:55.46 ID:WWoRf5IH.net
そして来年は、優勝すらできずに終わってしまう…
という展開を望むw

141 :神様仏様名無し様:2014/12/19(金) 16:46:26.05 ID:HVbi/T0f.net
この年はスパイスバッシングが酷かった件

142 :神様仏様名無し様:2014/12/20(土) 09:02:08.84 ID:OK1wf5Hp.net
それよりも酷いことをしでかしたヤツが、涼しい顔して今でも監督に居座っているw

143 :神様仏様名無し様:2015/01/20(火) 22:58:30.55 ID:DddOe+vp.net
>>139
広島だって交流戦とか、どっぷりセの低レベルに浸かってるじゃん(笑)

144 :神様仏様名無し様:2015/01/21(水) 00:37:00.12 ID:7yufK9ro.net
政治は政権交代が起きたが球界は…

145 :神様仏様名無し様:2015/01/31(土) 23:44:07.60 ID:1iru/Cte.net
ある意味、球界は政界よりも硬直化しているかもしれない。
じゃなきゃ、あんなヤクザに1億円男がいつまでも居座ってないもんなw

146 :神様仏様名無し様:2015/02/14(土) 01:25:07.59 ID:0KoMuAKa.net
自民党は最近利権を貪るのをやめてきてるのに巨人は相変わらず

147 :神様仏様名無し様:2015/04/23(木) 04:20:10.63 ID:WYRpUIp0.net
これほどまで詰まらないシーズンはなかった

148 :神様仏様名無し様:2015/07/26(日) 14:14:21.34 ID:ifFBuunO.net
この年ほとんど見せ場無かったオリックスだけど
小久保引退試合の西のノーノーはSBに一矢報った…

149 :神様仏様名無し様:2015/08/23(日) 23:24:04.84 ID:bkMrhvLL.net
阿部慎之助最後の輝き

150 :神様仏様名無し様:2015/09/29(火) 03:09:35.01 ID:uHCx8BMg.net
94年といい、この年といい
ジョイナスはギリギリで巨人に負ける運命だったのか

151 :神様仏様名無し様:2015/09/29(火) 23:12:41.74 ID:xVy2e8Ty.net
で、勝った読売はそのまま日本一へ…
正直、胸糞悪いなw

152 :神様仏様名無し様:2015/09/29(火) 23:14:50.69 ID:nI/AIkqW.net
ttt

153 :神様仏様名無し様:2015/10/05(月) 12:03:56.62 ID:B26mwUF0.net
しかし今年見てるとこの年は本当に酷いシーズンだなと思うわ

154 :神様仏様名無し様:2015/10/05(月) 12:31:37.56 ID:ZPotPtQw.net
ボールがあまりにも飛ばないと全然面白くないと
2011年と2012年のおかげでわかった

155 :神様仏様名無し様:2015/10/06(火) 13:07:44.87 ID:kLrTihJw.net
原のヤクザに一億が発覚したのってこの年だっけ
日本一になった後に勇退しとけばよかったのに
もはや原には黒いイメージしかないな

156 :神様仏様名無し様:2015/10/06(火) 23:12:39.27 ID:qBsk7F9w.net
>>155
この年のことだった。

157 :神様仏様名無し様:2015/10/09(金) 23:34:01.01 ID:Ps6J8wcv.net
かつての王者西武、遂に萌えアニメに膝を屈す

158 :神様仏様名無し様:2015/10/20(火) 03:20:01.57 ID:zzbWsVJg.net
【野球】日本ハム栗山監督、原監督と再戦熱望「そういう時が来ると信じて」 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1445168119/

また当たった事件やりたいんか

159 :神様仏様名無し様:2015/11/17(火) 19:39:10.95 ID:UyO+ahLH.net
阪神隔年の法則が崩壊

160 :神様仏様名無し様:2015/11/30(月) 00:04:29.35 ID:tPyIYNiY.net
巨人 圧倒的Aクラス
中日 偶然的Aクラス
ヤクルト 偶然的Aクラス
広島 善戦的Bクラス
阪神・横浜 壊滅的Bクラス

161 :神様仏様名無し様:2015/11/30(月) 00:57:56.86 ID:pGhlHPPf.net
中日って偶然的かな?
この年までは普通に強かったんでは

162 :神様仏様名無し様:2015/11/30(月) 23:14:48.84 ID:r5yhVou6.net
>>161
確かにそうだな。
読売をあと一歩のところまで追い詰めたし。

163 :神様仏様名無し様:2015/11/30(月) 23:22:52.80 ID:JrpeC5JP.net
むしろ阪神がポケットに入ったのが意外だった
優勝ねらえるとまで言われてなかったか?
ただ99→00との酷似な理由で巨人優勝が大方

164 :神様仏様名無し様:2015/11/30(月) 23:41:32.81 ID:Y6xRQ0hH.net
>>158
栗山は原の大ファン
監督になった時コーチ要請された事もある

165 :神様仏様名無し様:2015/12/01(火) 00:01:50.77 ID:i9QEHsJo.net
そんなチームで日本シリーズとか

166 :神様仏様名無し様:2015/12/01(火) 00:05:27.09 ID:jKC0gdDd.net
>>162
巨人にとっては高木中日だから良かったものの
これが落合中日や小川ヤクだったら
このまま惨敗してただろうな…

167 :神様仏様名無し様:2015/12/01(火) 00:09:00.76 ID:FAZGk1Xz.net
あとソフトバンクが腑抜けになってたんだよな
いつも巨人に強いのに
あれじゃ優勝できないわ

168 :神様仏様名無し様:2015/12/01(火) 01:09:38.45 ID:Y2idrTaE.net
結局スパイスとはなんだったのかw

169 :神様仏様名無し様:2015/12/03(木) 12:35:16.99 ID:ejTkt/Xz.net
>>149
阿部は次の年も活躍しただろ

170 :神様仏様名無し様:2015/12/12(土) 23:56:47.32 ID:pzeu+mv8.net
CSファースト最終戦S1−0D、8回裏1死満塁でバーネットがブランコに逆転満塁!
宮本始めヤクルト内野陣が皆「心が折れた」のが痛いほど分かった。

171 :神様仏様名無し様:2015/12/13(日) 23:10:56.38 ID:h9OhJ7r9.net
>>167
あれは確かに”突然変異”みたいなものだったな。
しかも、この年だけw

172 :神様仏様名無し様:2015/12/14(月) 01:05:51.65 ID:gUwFWO5U.net
>>171
SBなら翌年の2013もだらしなかったような…

173 :神様仏様名無し様:2015/12/14(月) 21:46:02.05 ID:rlXAAbXg.net
ソフトバンクは前年日本一メンバーから杉内、和田、ホールトン、川崎が抜けたからね。
それでも2年低迷しながら最強チームを作り上げた。今度2人がどうなるか分からないがどうなるかね?
福岡での巨人との交流戦の時は8連敗くらいしてたな。1戦目杉内、2戦目村田のFAコンビが活躍してたのが遠い昔の様で(笑)

174 :神様仏様名無し様:2015/12/14(月) 23:43:34.28 ID:6a6bVf9V.net
>>173
8連敗なんてしていないが

175 :神様仏様名無し様:2015/12/14(月) 23:58:12.20 ID:tbs2K0BD.net
交流戦の時引き分けを挟んで8連敗してなかった?

176 :神様仏様名無し様:2015/12/15(火) 00:22:49.39 ID:H0Sxu9QH.net
http://2689web.com/2012/2012H.html
5/25〜6/6まで2分けを挟み8連敗

177 :神様仏様名無し様:2016/01/04(月) 23:59:30.37 ID:3/AqYFSp.net
日本シリーズのボウカーは凄かったな
MVPでもおかしくない活躍だった

178 :神様仏様名無し様:2016/01/09(土) 01:37:04.21 ID:So5u/YAD.net
日本シリーズの吉川不甲斐なかったな

179 :神様仏様名無し様:2016/01/12(火) 02:33:18.24 ID:jgMZRPOo.net
両リーグ年度別合計本塁打数

   〜1970年代〜        〜1980年代〜        〜1990年代〜        〜2000年代〜        〜2010年代〜
1970年130試合.1463本   1980年130試合.2045本   1990年130試合.1689本   2000年135試合.1571本   2010年144試合.1605本
1971年130試合.1527本   1981年130試合.1618本   1991年130試合.1503本   2001年140試合.1802本   2011年144試合 939本
1972年130試合.1603本   1982年130試合.1525本   1992年130試合.1454本   2002年140試合.1695本   2012年144試合 881本
1973年130試合.1444本   1983年130試合.1817本   1993年130試合.1391本   2003年140試合.1987本   2013年144試合.1311本
1974年130試合.1506本   1984年130試合.1855本   1994年130試合.1405本   2004年135試合.1994本   2014年144試合.1361本
1975年130試合.1450本   1985年130試合.1997本   1995年130試合.1414本   2005年141試合.1747本   2015年143試合.1218本
1976年130試合.1626本   1986年130試合.1816本   1996年130試合.1488本   2006年141試合.1453本
1977年130試合.1749本   1987年130試合.1686本   1997年135試合.1443本   2007年144試合.1460本
1978年130試合.1634本   1988年130試合.1494本   1998年135試合.1395本   2008年144試合.1480本
1979年130試合.1879本   1989年130試合.1600本   1999年135試合.1569本   2009年144試合.1534本

ホームランの少なさは異常だった

180 :神様仏様名無し様:2016/01/12(火) 02:42:11.61 ID:4QIoPUbQ.net
こうしてみるとここ3年間も違反球時代ほどではないとはいえ
若干低止まりしちゃった感は否めないな

181 :神様仏様名無し様:2016/01/12(火) 23:31:59.80 ID:cYtKejjb.net
恒例つーかこの年の俺の順位予想…
1ヤク 西武
2中日 SB
3阪神 オリ
4巨人 日公
5DENA ロッテ
6広島 楽天
セは巨人の菅野獲得を阻止するためにヤク阪神に
期待してたが…(´;ω;`)
パは青色が期待外れ…(´ω`;)

182 :神様仏様名無し様:2016/01/19(火) 14:27:39.35 ID:r+EBXqcV.net
>>167
この年、ソフトバンクのCSの放映権が日テレでかなり読売から金が流れたらしい…

183 :神様仏様名無し様:2016/01/19(火) 19:53:16.29 ID:dHUixG1x.net
阪神和田監督がどうやら名将っぽいんやがってスレが
プロ野球板で開幕直後に立ってたのが笑えた

184 :神様仏様名無し様:2016/01/19(火) 20:23:52.51 ID:rT1Je81q.net
正直暗黒再びかと思ったら、まさか一年でふつうになり中日がかわりに崩壊した

185 :神様仏様名無し様:2016/01/25(月) 19:41:16.00 ID:qgpVEV1H.net
>>183-184
まあ和田は良将と言えば…

186 :神様仏様名無し様:2016/01/25(月) 22:08:26.50 ID:M5WPknHy.net
阪神で考えたら合格な部類だわ

187 :神様仏様名無し様:2016/01/27(水) 23:14:47.79 ID:+f1EWSw+.net
>>186
同感。

188 :神様仏様名無し様:2016/02/03(水) 12:38:30.83 ID:8EgOIjte.net
>>184
あと面倒なヤクルトが壊れたのも…

189 :神様仏様名無し様:2016/02/04(木) 22:26:23.91 ID:U+NISNqZ.net
CSでバーネットがブランコに食らった逆転満塁アーチはあまりに悲し過ぎた。

190 :神様仏様名無し様:2016/02/04(木) 22:33:06.04 ID:U+NISNqZ.net
交流戦初戦巨人−オリックス、初回1死3塁から坂本のセンターフライをセンター坂口が無理なダイビングをして
肩を脱臼だか骨折だかしてシーズン終盤まで離脱、結局輝きを取り戻せないまま昨年限りで戦力外。
金子は動揺したのか満塁のピンチを招き、高橋由伸に満塁アーチ!初回5失点であえなく終戦。
今年高橋巨人初陣の開幕戦、ヤクルトに移った坂口はトップバッターで打席に入るかな?

191 :神様仏様名無し様:2016/03/14(月) 18:11:15.61 ID:Q/C0myFj.net
やっぱり1億円事件で原を処分すべきだった
選手からしたら1億円が許されるなら数万円の賭博くらい問題ないと思うだろう

192 :神様仏様名無し様:2016/03/14(月) 18:32:13.78 ID:ks2D66sb.net
巨人ファンだけど
その点に関しては同意だな
原はこの年で辞めるべきだったよ

193 :神様仏様名無し様:2016/03/15(火) 12:02:35.16 ID:WVeKlvXh.net
例の「声かけ」はこの年の4月から行われていたらしい
10連勝の時とか多大な金額が声かけ担当者に集まったんだろうな

194 :神様仏様名無し様:2016/03/15(火) 13:28:06.98 ID:XfdjK7f8.net
4年もやってるのかよどうしようもないな

195 :神様仏様名無し様:2016/03/15(火) 23:17:04.62 ID:WUYrdb3S.net
>>191
心の底から同感。
あの時点で、諸悪の根源たるタツノリを追放しておけば
良かったんだけどねえ…。

196 :神様仏様名無し様:2016/04/04(月) 20:42:52.37 ID:A92ZRJfQ.net
3時間半ルールが印象深い年

197 :神様仏様名無し様:2016/04/07(木) 21:23:20.61 ID:oqkp5GYP.net
パ・リーグはCSでの展開が06年と酷似…
ちなみに俺は翌年は西武Bクラスフラグかと思ったが…

198 :神様仏様名無し様:2016/04/11(月) 13:46:10.21 ID:cFfMwwOs.net
何か巨人だけがめっちゃ強かった年よな
高校野球も大阪桐蔭一強過ぎてめっちゃつまらん年だったわ

199 :神様仏様名無し様:2016/04/17(日) 17:58:55.78 ID:EO5MZn2Q.net
>>16
それでも、この年から、ノムケン解任スレの勢いが、一気に衰えた。ジョイナスとスパイスの出現の為に。

200 :神様仏様名無し様:2016/04/17(日) 18:02:36.36 ID:98b8Tlfv.net
野村政権時代は巨人を休み下位を確実に叩いて位置を保つ策だからな

201 :神様仏様名無し様:2016/04/22(金) 19:20:22.45 ID:jJ3IWZ+W.net
>>199
この年のスパイスのダメっぷりで正直暗黒入りするかとオモタ
ジョイナスも翌年以降は怪しいと感じ翌年以降はヤクルト巨人
広島でAクラス入りする妄想してた…(´・ω・`)
しかし翌年は…(´;ω;`)

202 :神様仏様名無し様:2016/08/15(月) 16:18:01.97 ID:ifDwSMi4.net
TDN vs KTH

203 :神様仏様名無し様:2016/08/15(月) 16:45:27.99 ID:VJ4KXIi/.net
この年の監督交代はパ・リーグの5、6位球団のみ…
ロッテ 西村徳文→伊東勤(転)
オリ  岡田彰布→森脇浩司(新)
両監督とも一定の評価は残したが優勝には至ってない…

204 :神様仏様名無し様:2016/08/15(月) 16:47:51.37 ID:VJ4KXIi/.net
開幕前は西武の評価がやたら高かったが…

205 :神様仏様名無し様:2016/08/15(月) 23:14:51.09 ID:WQGs0Vc3.net
age

206 :神様仏様名無し様:2016/08/16(火) 18:30:47.78 ID:q/qtsU9D.net
ダルビッシュの移籍1年目か
活躍も5月まででその後はスライダーピッチャーに
成り下がった

プロ野球ここだけの話新作が次々に更新されてた
勘だとあの番組はもう終わったな多分

207 :神様仏様名無し様:2016/09/05(月) 21:49:22.52 ID:8u15jK4j.net
西武×楽天のインチキ引分

208 :神様仏様名無し様:2016/09/10(土) 13:30:18.59 ID:bxX4HXy9.net
>>204
杉本のせいで優勝できず

209 :神様仏様名無し様:2016/09/13(火) 17:05:17.53 ID:sYDAHyht.net
今年のハムはこの年の再現になるか!?

210 :神様仏様名無し様:2016/09/14(水) 21:24:39.22 ID:YwBj3loT.net
今から4年前
ダルビッシュ1年目の投球に加え
小室逮捕後初のTM NETWORK復活ツアーがあり
スカパー的にはコンテンツが充実した年だった

逆に五輪は盛り上がらなかった
ゲームはスパ4モンハンなどオンラインゲーム一強の時代
ストリートファイター×鉄拳の発表に沸く

この時社会的に見れば細胞レベルだったパズドラだが
翌年には完全に家庭用ゲームを駆逐する。

211 :神様仏様名無し様:2016/09/14(水) 23:08:26.83 ID:Ygv3EG6E.net
>>209
ファイターズに優勝→CSも制して日本シリーズ出場を果たして欲しいが、
審判の不可解判定でもって選手が退場させられるのは勘弁願いたいw

212 :神様仏様名無し様:2016/09/15(木) 02:49:19.25 ID:oqFvXvSQ.net
日本シリーズのボウカーは神だった

213 :神様仏様名無し様:2016/10/01(土) 23:20:49.52 ID:8xAHZzUR.net
日本ハムのリーグ優勝とオリックスの最下位
共にこの年以来4年ぶりのこと

214 :神様仏様名無し様:2016/10/01(土) 23:36:51.42 ID:A6FqyjsR.net
栗山氏名将を証明した

215 :神様仏様名無し様:2016/10/03(月) 23:41:01.64 ID:OHgNZwBU.net
アジアシリーズってやらなくなったな

216 :神様仏様名無し様:2016/10/23(日) 23:08:19.30 ID:pKH3nk2V.net
>>211
判定騒ぎきたぞ

217 :神様仏様名無し様:2016/10/24(月) 23:21:43.42 ID:Mm7FUMt1.net
退場にまでは発展しなかったけど、後味が悪い感じがした。

218 :神様仏様名無し様:2016/10/26(水) 19:24:55.69 ID:KNaRMW2b.net
野球を見てた頃だから
スカパーの番組も色々見ていた
テレビ欄は毎日スカパーの方をチェックしていた。
竜兵会とかテレ朝系の番組があった 上田ちゃんねるというのに小坂大魔王が出ててにゃんこ祭りというのをやっていた頃だった。

あれからスカパーをやめ野球を見なくなったが
小坂大魔王がパイナッポーペンで出て来た
誰だか分からないくらい豹変していたから素晴らしい YOU TUBEで流行るのはなんでいつもカンナムスタイルなのか。カンナムスタイルも当時スカパーで知った。カンナムスタイルはやっぱり江藤に似てる。

219 :神様仏様名無し様:2016/10/26(水) 22:28:46.12 ID:yVrc9PLA.net
2012
広島●●○○●●
巨人○○●●○○
2016
広島○○●●
日公●●○○
ここまでは同じだが今回は…

220 :神様仏様名無し様:2016/10/26(水) 22:29:37.65 ID:yVrc9PLA.net
訂正
2012
巨人○○●●○○
日公●●○○●●
2016
広島○○●●
日公●●○○
ここまでは同じだが今回は…

221 :神様仏様名無し様:2016/10/27(木) 18:09:55.58 ID:CYGgFKCT.net
栗山は日本一になってる印象だけど違ったか
落合、伊東、渡辺と新人監督が皆日本一になってるからな
いやあしかし知らない選手ばかりだな
昔はラジオに齧り付きながら
ゲッツー打ちの平塚が出る度に桧山を出せよと
思ったものだがな

本当に感情移入して見ることが出来た

222 :神様仏様名無し様:2016/10/27(木) 18:41:49.52 ID:qr0vv/bp.net
落合は新人監督で日本一にはなってない

223 :神様仏様名無し様:2016/10/28(金) 16:35:34.12 ID:OCSuWfJC.net
落合の監督初年度はセリーグ優勝はしたけど日シリは西武に下されてるな

224 :神様仏様名無し様:2016/10/28(金) 20:06:38.74 ID:+3+03GPo.net
>>223
今年の栗山監督はどうだ!?

225 :神様仏様名無し様:2016/10/30(日) 00:17:37.11 ID:Yk5sTS5+.net
栗山も日本一になったか

2012年の日本シリーズはボウカーと吉川が印象に残ってるな

226 :神様仏様名無し様:2016/10/30(日) 01:36:41.02 ID:Hquoo9O+.net
結局2012年の巨人は対抗出来そうなチームが無かったってとこか…
せめて中日2006、ヤクルトが1995、広島が今年、阪神が2003
denaが1998とどれか1つでもこのモードだったら…

227 :神様仏様名無し様:2016/10/30(日) 02:35:17.41 ID:Yk5sTS5+.net
この年の巨人投手陣って
敗戦処理レベルの高木康成ですら
結構すごい成績なんだよな

228 :神様仏様名無し様:2016/11/02(水) 21:16:49.02 ID:Ue1FsZeV.net
この年のMVP吉川トレードか

229 :神様仏様名無し様:2016/11/03(木) 08:07:32.89 ID:sNlWph6r.net
うごけないサ○ヤ人など必要ない!
的なハムの選手に対する感覚

230 :神様仏様名無し様:2016/11/03(木) 21:30:27.04 ID:rp54OiYt.net
日ハム一筋の名選手っていなくね?
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1291386484/

231 :神様仏様名無し様:2016/11/08(火) 19:20:18.04 ID:TbL4TsxM.net
陽もいなくなるか

232 :神様仏様名無し様:2016/11/09(水) 08:16:42.72 ID:zkF29ORE.net
(ヽ*´◯`*)DeNA1年目はまだまだ悲惨だったんだ・・・

233 :神様仏様名無し様:2016/11/21(月) 23:37:40.77 ID:7+ZI849C.net
巨人の談合シーズン

234 :神様仏様名無し様:2016/11/22(火) 01:32:31.80 ID:7n4HYy8W.net
アジアシリーズで日本勢が優勝した最後の年
もう大会自体が開催されなかいかな

235 :神様仏様名無し様:2016/11/24(木) 19:39:48.24 ID:n8S3QaxT.net
罰ゲームシリーズと揶揄されるくらいだったし
客入りもお察しだったからどうしようもないんじゃないか

236 :神様仏様名無し様:2016/12/01(木) 01:40:15.75 ID:U0awFa6S.net
巨人がセリーグ球団初の交流戦優勝を達成

237 :神様仏様名無し様:2016/12/05(月) 01:57:54.19 ID:lrb9tgZC.net
3時間半ルールがあったから
横浜が牽制球連発で時間稼いで引き分け狙ったりしてたな

238 :神様仏様名無し様:2016/12/18(日) 23:25:51.47 ID:7jQbANaM.net
タツノリ及びゴミウリのゲスぶりが
最大限に発揮された忌まわしき年

239 :神様仏様名無し様:2016/12/18(日) 23:44:49.43 ID:498VAqme.net
同じようなレスばっかでよく飽きないな

240 :神様仏様名無し様:2016/12/19(月) 00:25:41.24 ID:cHZDikRf.net
巨人の石井義人が代打でやたら打ってた年だなぁ
CSではMVPだったか

241 :神様仏様名無し様:2016/12/19(月) 23:22:35.91 ID:L4u4U704.net
黒歴史認定の年

242 :神様仏様名無し様:2016/12/19(月) 23:53:45.49 ID:cHZDikRf.net
巨人が日本一になった年のスレって
大体似た感じのアンチがいて笑える

243 :神様仏様名無し様:2016/12/20(火) 01:07:32.14 ID:Qhyb0Aqz.net
栗山が監督として成功するとは思わなかった
ロッテが前半戦首位ターンで優勝あるかと思ったけど失速したなあ

244 :神様仏様名無し様:2016/12/20(火) 23:22:34.17 ID:ohgPlkIj.net
讀賣だけが高笑い

245 :神様仏様名無し様:2016/12/27(火) 22:29:16.65 ID:80yug3bG.net
プリキュアメンバーが5人以上の年は巨人必ず優勝する法則
来季はどうかな?

246 :神様仏様名無し様:2016/12/30(金) 07:21:29.92 ID:E1cyGsC5.net
だいぶ金を撒いたが市場に商品がないと買いようがないんだよな

247 :神様仏様名無し様:2017/01/12(木) 23:25:48.42 ID:uoVpuI6G.net
>>245
それは勘弁w

248 :神様仏様名無し様:2017/01/12(木) 23:44:30.53 ID:xGoOTqD6.net
ダルビッシュ移籍一年目のレンジャーズが
大逆転V逸してたな

249 :神様仏様名無し様:2017/01/13(金) 23:18:53.16 ID:uiHMbR89.net
讀賣のゲス補強が結実した年

250 :神様仏様名無し様:2017/01/13(金) 23:42:28.05 ID:Cu1uJNnH.net
自演スレ

251 :神様仏様名無し様:2017/01/14(土) 00:25:33.58 ID:9MdVp5nK.net
この年の巨人はスタートダッシュは失敗してたよね
橋上コーチの戦略室が機能して勝ち出したって話があったが
実際影響力はどんな感じだったんだろ?

252 :神様仏様名無し様:2017/01/14(土) 02:19:37.69 ID:jV4I5kcQ.net
>>251
阿部はタイトル取った時橋上に感謝してたよ
この二人は同じ高校

253 :神様仏様名無し様:2017/01/14(土) 02:21:11.64 ID:fF08mqXG.net
橋上なんて楽天で何も活躍できなかったから

254 :神様仏様名無し様:2017/01/14(土) 03:39:43.09 ID:jV4I5kcQ.net
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1335929996/
2012年のスレだがデス杉本と石嶺が叩かれている

255 :神様仏様名無し様:2017/01/14(土) 03:43:08.88 ID:yd6ncYQm.net
杉本大石友好関川阿波野風岡はどこの球団でも無能

256 :神様仏様名無し様:2017/01/23(月) 20:27:40.37 ID:rsjnHc6G.net
>>234
「アジアプロ野球チャンピオンシップ2017」が11月に開催決定
http://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20170123_2.html

257 :神様仏様名無し様:2017/02/08(水) 18:53:41.72 ID:OK61oUbm.net
あわやBクラスorギリギリでBクラス落ちしたチームが
大補強すると翌年ロクな目に合わない法則
オリックスは当てはまったが巨人は…

258 :神様仏様名無し様:2017/02/08(水) 23:18:52.97 ID:12Jumrqu.net
ゲス補強の賜物でリーグ優勝&日本一になってしまった…。

259 :神様仏様名無し様:2017/02/08(水) 23:50:04.34 ID:j8QepwEM.net
デス杉本って叩かれまくってる印象だが
なかなかコーチの仕事が途切れないよな
何が評価されてるのかね

260 :神様仏様名無し様:2017/03/08(水) 16:05:49.89 ID:sIUOnmn7.net
この年(2012年)巨人は日シリで日ハムを下して
日本一になったがシーズンオフのプロ野球板の巨人本スレが
「クチマン爺」のAAとかで荒らされまくったな・・・・・・。
恐らく日ハムスレを同じ様に荒らしていたバカの仕業だろう。

>

261 :神様仏様名無し様:2017/07/07(金) 01:53:52.50 ID:GWGRKd3W.net
ボウカーは印象深いなぁ
開幕戦は2番だったんだよね

262 :神様仏様名無し様:2017/07/07(金) 20:15:00.82 ID:1gudxW6X.net
阪神は有田をヘッドコーチに据えたのが失敗だったな

263 :神様仏様名無し様:2017/08/07(月) 23:44:56.23 ID:kONZ+sWK.net
城島
1年残っていた契約を破棄して引退

264 :神様仏様名無し様:2017/08/21(月) 01:40:29.72 ID:QcghSM94.net
310 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2017/08/20(日) 16:55:51.40 ID:iGV+2f1F
2012 ラミレス(De)
.300 19本 OPS.806
UZR-39.8(送球-11.3 範囲-28.9 失策+0.3)
WAR-1.0

265 :神様仏様名無し様:2017/08/31(木) 08:42:59.18 ID:N0z2uOBm.net
中日ドラゴンズ .586
2011年が.560
優勝した前年より勝率は上なんだよな

266 :神様仏様名無し様:2017/09/20(水) 02:54:10.53 ID:0IrR/XVW.net
加藤良三、こないだ元アメリカ大使肩書きで産経に寄稿していた
読売じゃねーんかい!
おまえは燦々会でジャイアンツ最高と盛り上がったんだろうが

267 :神様仏様名無し様:2017/09/20(水) 03:53:32.43 ID:FpNeY/qU.net
巨人
チーム防御率2.16

268 :神様仏様名無し様:2017/09/20(水) 23:27:52.98 ID:hpr4/S7Q.net
>>266
その加藤もクズだったけど、日本シリーズでは別の加藤も…

269 :神様仏様名無し様:2017/09/21(木) 00:47:02.69 ID:3uhORm0f.net
前年よりホームランを21本減らしたが
それでもホームラン王だったおかわり

270 :神様仏様名無し様:2017/09/21(木) 03:12:29.86 ID:qK0ht6y4.net
1999年の野口と2012年の吉川が平成以降の地味なMVPの双璧
野口は地味ながら一応3〜4年はエースとして君臨していたが、吉川がエースと呼べる内容だったのは2012年だけ

271 :神様仏様名無し様:2017/09/21(木) 19:58:49.07 ID:MdPTai3H.net
>>270
ある意味、ものすごい確変だったよなw
讀賣に来てからの吉川といえば、鳥谷にぶつけたことと
先般の中日戦での大炎上ぐらいしか記憶に無いw

272 :神様仏様名無し様:2017/09/23(土) 19:22:08.15 ID:+vI+BnLr.net
地味なMVPというと大昔に柚木とかいう投手がいたような

273 :神様仏様名無し様:2017/10/25(水) 10:28:03.13 ID:FAHVWa9l.net
ベイスたんおめ

274 :神様仏様名無し様:2017/12/16(土) 23:14:50.71 ID:ri7FY+0m.net
スレ活性化あげ

275 :神様仏様名無し様:2017/12/16(土) 23:50:39.09 ID:/cPSMuJI.net
>>271
日本ハムの一発屋MVPといえば木田。
しかし木田はリーグを支配したと言っていいほど圧倒的な数字を残したので吉川とはインパクトが違う。

276 :神様仏様名無し様:2017/12/24(日) 14:41:16.14 ID:zJQs0VEr.net
http://sp.plus-blog.sportsnavi.com/tigersacquisition/article/2

この阪神ファン有能説

277 :神様仏様名無し様:2017/12/24(日) 23:09:54.05 ID:g2lJJArZ.net
>>275
確かにレベルは違ったよね

278 :神様仏様名無し様:2017/12/26(火) 19:18:39.39 ID:slsJ6kIf.net
>>247
巨人は優勝出来なかったがかわりに
辻内が…

279 :神様仏様名無し様:2017/12/27(水) 23:30:21.71 ID:XLAy9M3Y.net
松井引退もこの年だったか
金本小久保城島とか
結構大物選手の引退が多かったな

280 :神様仏様名無し様:2018/01/16(火) 02:26:06.24 ID:usX0kz8Z.net
2012、2015と大物の引退が多かったが周期的に今年もこの年並に多くなりそう
松井杉内岩瀬荒木福浦らが候補に浮かぶし海の向こうにはイチローもいてシーズン前ではあるがマートンの引退発表もあった
松坂や村田も独立や韓国台湾を経て引退しそう

281 :神様仏様名無し様:2018/01/16(火) 06:51:44.52 ID:ZJ2gXThD.net
松坂は辞めた後深刻だな

282 :神様仏様名無し様:2018/01/16(火) 22:39:09.97 ID:7brTF2JL.net
ベイスの表記がDになり
中日が強かった頃だな

ヤ5−0D
「よっしゃ中日負けとるやんけ」


中1−0広
「orz・・・」

こう言うのが何度もあった・・・

283 :神様仏様名無し様:2018/01/17(水) 06:14:01.56 ID:CzfgGMfn.net
「アイ ドント ライク ノウミサン」

284 :神様仏様名無し様:2018/01/17(水) 23:17:52.79 ID:rpgWva3m.net
その発言の主がつい先日、現役引退を発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180113-00000073-dal-spo

285 :神様仏様名無し様:2018/01/21(日) 12:59:09.12 ID:rUtUiBL+.net
前年5割未満の4位で終わりながら現有戦力にスパイスと言って優勝を目指します
今思えば当時の和田豊はチームの現状ろくに把握してなかったんだなと思った
読売が大型補強してるのにそこに打ち勝って優勝なんて100年早いと言いたくなった

286 :神様仏様名無し様:2018/01/21(日) 23:09:31.61 ID:G3T7lGFe.net
讀賣がゲスすぎる強奪を繰り返したからねw

287 :神様仏様名無し様:2018/01/21(日) 23:36:20.80 ID:hywUSk8h.net
マートンってまだ引退してなかったんだな

288 :神様仏様名無し様:2018/01/22(月) 18:51:25.20 ID:QMNwiOyL.net
>>285
中日は監督が代わったとはいえ戦力ダウンはしなかったしヤクも同様。そして巨人は大量補強敢行
この状況ならAクラス入り(CS進出)を目指すという方が賢かったね
身の丈以上のことをすると現場にも球団経営にも悪影響だ

289 :神様仏様名無し様:2018/02/11(日) 23:20:42.73 ID:8W44FuIw.net
age

290 :神様仏様名無し様:2018/03/02(金) 09:42:38.79 ID:/bSh2axe.net
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

SD1Y3

291 :神様仏様名無し様:2018/03/02(金) 19:36:13.63 ID:DHoWSPtG.net
.

292 :神様仏様名無し様:2018/03/04(日) 07:28:49.85 ID:I7+3LhXD.net
>>285
高い目標掲げないと選手は文句垂れるからな
でも和田は2年目からはリアリストに徹したが

293 :神様仏様名無し様:2018/03/04(日) 23:14:45.79 ID:tq4ZsP7G.net
時にはハッタリが必要なのよね

294 :神様仏様名無し様:2018/04/03(火) 21:55:25.37 ID:aLt5oDS7.net
特に虎は星野が加熱して暗黒抜けたからな
しかも和田の場合は星野阪神でコーチだったし

295 :神様仏様名無し様:2018/05/02(水) 09:37:49.84 ID:MxKb38Qh.net
山口は何回も当てても退場ならんのにTDNは当ててもないのに退場
巨人に甘すぎ
これいえばバカボンや東尾藤浪あたり持ち出すのが来るんだろうが

296 :神様仏様名無し様:2018/05/02(水) 23:12:32.83 ID:ztxT4R3c.net
山口メンバーのやらかしは、この年にもあったのね

297 :神様仏様名無し様:2018/05/02(水) 23:40:13.19 ID:dU7SRMLB.net
来年はマリナーズとアスレチックスが来日して、日本で開幕戦をするのが決まったみたいだね。
前回、この2チームが日本で開幕戦をしたのが2012年だった。
キングがナイスピッチングをして、イチローがヒットを打ってた。
その開幕戦の前に、阪神対アスレチックスの親善試合があって、
金本が「メジャーのボールよりも日本のボールの方が飛ばない・・・」とあまりにも飛ばない統一球に疑問を呈してた。

298 :神様仏様名無し様:2018/05/03(木) 10:50:17.75 ID:FgYfoMDU.net
>>296
どすこいはこないだでは
巨人だと現行犯でもとがめられず
逆の立場だと冤罪になる

だけど栗山やTDNも抗議が弱すぎ
原が出てきた時に「認めたら引き下がってくれますよね」という感じだった
ホモビデオの四つん這いになれば免許返してくれますよねと同じメンタルだったろ

299 :神様仏様名無し様:2018/05/03(木) 23:18:57.49 ID:ntgF2lal.net
それだけ、ゴミウリがクズだったということよw
そういえば、当時の監督のやらかしも、この年に発覚したんだよなw

300 :神様仏様名無し様:2018/06/23(土) 17:18:11.84 ID:rtWJ801F.net
この年の阪神の首脳陣酷すぎる
有田、山脇、片岡、高橋光信、関川、吉田康夫、藪

301 :神様仏様名無し様:2018/06/23(土) 23:02:45.72 ID:B/kgkBD+.net
こうして見ると、すごい面々だなw

302 :神様仏様名無し様:2018/08/03(金) 23:14:20.03 ID:CJVcOVJh.net
讀賣だけが高笑いした年

303 :神様仏様名無し様:2018/08/21(火) 23:53:10.80 ID:ieuKe9HE.net
翌年オフは大竹はホークスのはず
さもなければ
その年の結婚は 自分ではなく
高知県の香美市土佐山田町新改の
36歳の一農家のほうが
8月5日に 結婚式をあげているはず じ ゃ ー ぁ ! ! ! ! ! !

304 :神様仏様名無し様:2018/09/03(月) 12:43:53.24 ID:bGC211w0.net
2005年に優勝した球団が5位で逆に5位だった球団が優勝したという
変なシーズン…
日シリでセの球団が勝てないのは巨人全否定は間違いだったのか?

305 :神様仏様名無し様:2018/09/03(月) 20:09:32.93 ID:mk1TlO4K.net
7年前の優勝と5位が逆になったからって何なんだw

306 :神様仏様名無し様:2018/09/03(月) 23:12:55.35 ID:cFoInfJ6.net
>>304
そりゃ、7年も経てばチームも様変わりするだろw

307 :神様仏様名無し様:2018/12/11(火) 18:06:35.89 ID:ixLF7gGb.net
星野は監督として初の2年連続Bクラス
楽天はこの年のオフだいぶ動いた。ジョーンズ、マギー、斉藤隆、則本を
獲得してフェルナンデス、田淵、本西、仁村薫、1年目からいた広橋解任

308 :神様仏様名無し様:2019/02/10(日) 18:27:41.58 ID:ydVP8EHY.net
そして、その”血の入れ替え”が功を奏して、翌年
球団創設初のリーグ優勝→日本一に

309 :神様仏様名無し様:2019/02/19(火) 23:14:46.13 ID:AswzNaJe.net


310 :神様仏様名無し様:2019/05/28(火) 17:36:45.63 ID:002SaDK5.net
中日の背番号がなあ…
あれはユニに使っちゃいけないフォントだわ

311 :神様仏様名無し様:2019/06/30(日) 17:40:15.73 ID:sAA5Z1FF.net
今日ヤクルトが秋田で連敗したがこの年以来?

312 :神様仏様名無し様:2019/10/03(木) 18:24:48.22 ID:fDRijynY.net
加藤球

313 :神様仏様名無し様:2019/10/03(木) 20:19:46.26 ID:s7MRa7Uj.net
飛ばないボールに変わって二年目
「打者が慣れてきてホームラン数がかなり増えるかも」って言ってる人もいたけど
全然そんなことなかったな
結局違反球だったわけだし仕方ないか

314 :神様仏様名無し様:2019/10/03(木) 20:39:29.73 ID:uAeh45Hp.net
2011年は中盤ぐらいまでは例年通りムキになってHRを打とうとする打者で溢れてた
2012年は開幕時点でHRを捨ててる傾向にあってむしろ減った

315 :神様仏様名無し様:2019/10/05(土) 04:15:24.54 ID:jQ7BXb2O.net
こちらもおすすめのスレ
【1984】昭和59年vs平成24年【2012】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/mukashi/1570215905/

316 :神様仏様名無し様:2019/11/14(木) 22:50:02 ID:IRGVTmz8.net
今順位の変遷を見たけど、七月の中旬でロッテが首位だったのが意外

317 :神様仏様名無し様:2019/12/16(月) 23:14:49.86 ID:VwRxlvOK.net
age

318 :神様仏様名無し様:2020/01/18(土) 18:10:33 ID:xaF74/9X.net
>>150
94年はともかく、この年の讀賣は悪役街道まっしぐらだったから、
ここらで中日に成敗してもらいたかったね

319 :神様仏様名無し様:2020/04/11(土) 18:45:39 ID:zUGFkgU/.net
320

320 :神様仏様名無し様:2020/05/29(金) 12:02:07.99 ID:aXBXw1LR.net
znq

321 :神様仏様名無し様:2020/09/26(土) 18:18:19.91 ID:7IrEW6ac.net
>>299
そして今年、新たなる”やらかし”が発覚
しかし、その当事者は開き直って、今も監督として居座る

322 :神様仏様名無し様:2020/09/28(月) 22:15:56.52 ID:uPthTjbJ.net
巨人ほぼ独走でもスタートは1勝7敗!4月中旬には神宮で3タテで借金7まで行ったのかな?
5月に10連勝して、7月1日から首位を明け渡さずに独走した。
でクライマックスでエンジンがかからない内に3連敗して王手をかけられたが、そこから3連勝でクライマックス突破!
高木守道氏は10・8とこのクライマックスの無念を抱いたまま逝去。
来週追悼試合だが胸が痛む。

323 :神様仏様名無し様:2020/11/22(日) 00:16:36.97 ID:PBY/zucd.net
今年あのカトケン並みのことをたくさんしでかすつもりだな

324 :神様仏様名無し様:2020/11/26(木) 00:03:06.53 ID:Ti2u2mkE.net
結局ハムにしか勝てない

325 :神様仏様名無し様:2021/01/30(土) 21:29:55.33 ID:kmRxmrWg.net
北海道日本ハムファイターズの肉体改造

総レス数 325
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200