2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2011年のプロ野球を振り返るスレ

1 :神様仏様名無し様:2011/12/07(水) 13:24:13.03 ID:U0fElftV.net
東日本大震災による開幕の遅れ
落合中日の逆転優勝
ソフトバンク悲願の日本一
などなど、色々有った2011年を振り返ってみよう

2 :神様仏様名無し様:2011/12/07(水) 19:09:52.08 ID:2O4yAZZA.net
今年もナベツネだけが輝いた



    糸冬





3 :神様仏様名無し様:2011/12/08(木) 01:23:04.31 ID:m9zI380N.net
開幕問題で醜態を晒し、清武騒動で世間に恥を晒す
ゴミ売り虚塵軍は本当にどうしようもない組織だな
それが顕著に表れた一年だった

4 :神様仏様名無し様:2011/12/08(木) 01:36:52.54 ID:3iaFB8Nu.net
終わりよければ全てよし

アジアシリーズで負けて全てぶち壊し。

5 :神様仏様名無し様:2011/12/08(木) 02:01:50.46 ID:HMNH3CjV.net
統一球

6 :神様仏様名無し様:2011/12/09(金) 16:55:38.31 ID:rKOujOss.net
中日、プロ野球史上稀に見る貧打線ながらリーグ優勝

7 :神様仏様名無し様:2011/12/09(金) 16:57:13.57 ID:X0BV2PIG.net
3時間半ルール適用で引き分け続出

8 :神様仏様名無し様:2011/12/09(金) 18:49:15.97 ID:G/CXixoS.net
>>3
そしてオフには強奪祭…

9 :神様仏様名無し様:2011/12/09(金) 20:16:48.50 ID:zAH8+9ZX.net
ヤクルトとまで言われた弱ルトが

10 :神様仏様名無し様:2011/12/09(金) 20:25:24.23 ID:GUR8hoQM.net
真面目な話、色んな意味で特殊すぎるシーズンだったな

11 :神様仏様名無し様:2011/12/09(金) 21:14:35.92 ID:WUw1vv4N.net
「ルパン三世 カリオストロの城」予告編 昭和54年頃
http://www.youtube.com/watch?v=JnSS_uOBjSc&feature=related
ルパン三世 2nd 最終話「さらば愛しきルパンよ」 からのアフレコ(Hi-Vision)
http://www.youtube.com/watch?v=KlddSJQ_-Ys&feature=related
アニメ DE マンザイ 「じゃりン子チエ」 5-1
http://www.youtube.com/watch?v=9dTd36DNmB8
Sherlock Hound original version OP&ED
http://www.youtube.com/watch?v=11jnarZgU2Q
★もののけ姫の予告 +ジブリ映画紹介★
http://www.youtube.com/watch?v=TjDhBGw4nOU
風の谷のナウシカ TVスポットCMhttp://www.youtube.com/watch?v=llpqYhFpyUo&feature=related
火垂るの墓・アニメ版・予告編
http://www.youtube.com/watch?v=WJKZM6YqNVE&feature=related
クロネコヤマト 「魔女の宅急便」 映画告知 1989(平成元年)
http://www.youtube.com/watch?v=x4GCIAn63tQ&feature=related
おもひでぽろぽろ The Rose-Bette Midler
http://www.youtube.com/watch?v=eJGM4rFGWLY&feature=related
CM 耳をすませば & 猫の恩返し
http://www.youtube.com/watch?v=1xOjV1uOCZ8&feature=related
1999 / CM / ホーホケキョ となりの山田くん
http://www.youtube.com/watch?v=2l28U7RZ5W0
[CM]センタン おじゃまんが山田くんアイス 1981年
http://www.youtube.com/watch?v=COOuIk4iYEk
山田くんは阪急の山田久志、吉田くんは牛若丸の阪神吉田義男、池田君は阪神の池田、
青田くんは巨人の青バット青田昇、福田くんは福田首相、金田くんは400勝カネやん
そして待ってました安田くんはもちろんヤクルトの抑えヤ〜ス〜ダ〜!
木田くんは新人王22勝の木田勇
http://www.youtube.com/watch?v=yA_97TTvuX0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=HA5BhjudBWo&NR=1&feature=endscreen
http://www.youtube.com/watch?v=xDTr3ZhGoIs&feature=related
http://rail.hankyu.co.jp/station/yamada.html
マニエルって、現在はフィラデルフィア・フィリーズの監督
The Official Site of The Philadelphia Phillies
http://philadelphia.phillies.mlb.com/index.jsp?c_id=phi
http://www.youtube.com/watch?v=45SWZzB056Y&feature=related
「千と千尋の神隠し」予告編
http://www.youtube.com/watch?v=yvX0IIfX0GE&feature=related
借りぐらしのアリエッティ 予告
http://www.youtube.com/watch?v=BZqVL8ryhJQ&feature=related

12 :神様仏様名無し様:2011/12/10(土) 11:30:25.16 ID:As8TW0Jk.net
超絶貧打

13 :神様仏様名無し様:2011/12/10(土) 12:06:10.23 ID:G5PM1l8T.net
真のホームラン打者がおかわりだけであることが明白に

14 :神様仏様名無し様:2011/12/10(土) 23:07:36.24 ID:OOtZWxFv.net
ナベツネ清武

15 :神様仏様名無し様:2011/12/11(日) 05:09:52.01 ID:uh+4QBxM.net
原巨人、最終戦のドラマチック采配。

16 :神様仏様名無し様:2011/12/13(火) 14:17:11.97 ID:bcFIZWs+.net
統一球

17 :神様仏様名無し様:2011/12/13(火) 20:12:48.23 ID:24b8Op8T.net
右投げ左打ちの欠陥が浮き彫りになった、引き腕より押し込む腕のほうが重要だ
ったってことがはっきりした。

18 :神様仏様名無し様:2011/12/17(土) 23:21:51.89 ID:zfC7bBfU.net
ソフトバンクが積年の悔しさを晴らして見事に日本一
近来稀に見る素晴らしいチームだった

19 :神様仏様名無し様:2011/12/18(日) 08:11:56.50 ID:PzXmAg5W.net
8月中日のサッカー並のスコア

20 :神様仏様名無し様:2011/12/18(日) 14:47:37.24 ID:JQQp0dw0.net
>>18
金がモノを言った素晴らしい戦いぶりだったな

21 :神様仏様名無し様:2011/12/18(日) 22:42:29.93 ID:W5cgidmu.net
>>20
そして来年は、元祖金満チームが優勝するわけですね、分かりますw

22 :神様仏様名無し様:2011/12/19(月) 07:57:29.81 ID:++Kfx5Yy.net
>>20
ソフトバンクに独走されてよっぽど悔しかったのか、
そうやって腐す人がよく居るけど、
ソフトバンクも故障者続出でかなり苦しんだんだけどね
それでも、残った選手をやりくりして上手く乗り切ってた
補強ガー強奪ガーっていうのは負け惜しみにしか聞こえない
そもそも、全く補強しないチームなんて無いんだから

23 :神様仏様名無し様:2011/12/19(月) 22:38:04.26 ID:aXBSZux2.net
孫、乙w

24 :神様仏様名無し様:2011/12/19(月) 22:45:28.22 ID:nTJY/QUE.net
オーナーが現場にしゃしゃり出た年元年か。楽天も横浜も(強くなればw)同様のことをしたがるだろう。馬鹿だから。

25 :神様仏様名無し様:2011/12/20(火) 00:27:20.18 ID:jYjyUeQZ.net
>>24
優勝の胴上げの時に孫正義が胴上げされたのを言ってるんだろうが、
ああやって胴上げされたオーナーは孫が初めてじゃないぞ
古くは、永田雅一が1970年にロッテが優勝した時に真っ先に胴上げされてたし、
1962年に東映が日本一になった時は大川博オーナーが
フライヤーズのユニフォームを着て優勝パレードに参加している
最近では2006年に日本ハムが日本一になった時に
大社オーナーが養父である先代のオーナーの遺影を持って胴上げされている
オーナーがチームと一緒に喜ぶ光景は、
それはアンチにとっては面白くないだろうが、
別に珍しい話でもない
何でもケチをつければ良いというものではないよ

26 :神様仏様名無し様:2011/12/20(火) 21:27:59.96 ID:/BtM5/GF.net
2008年以降、阪神は2位と4位を往復するチームになってしまった。
わざとやってるのかな?w

27 :神様仏様名無し様:2011/12/20(火) 21:38:43.84 ID:4/QgCibm.net
>>26
昔の中日やヤクルトの役回りだな

28 :神様仏様名無し様:2011/12/20(火) 22:03:47.93 ID:5Ozr701x.net
>>25
出た出た。待ってましたよー^^
そんなことを言いたいんじゃないわw
あいつらは孫の猿まねしたいだけ、ということが言いたいだけです。

29 :神様仏様名無し様:2011/12/20(火) 23:26:50.19 ID:jYjyUeQZ.net
>>28
あー、そういう事かw
現場でしゃしゃり出るというか、
あれだけチームを熱心に応援する上に、
金は出すけど口は出さないという姿勢の孫は、
プロ野球のオーナーとしてはかなり良いと思うよ
企業人としての孫には色々と毀誉褒貶は有るのは勿論知ってるけど、
オーナーとしては素晴らしいんじゃないか
って、ちょっと誉めすぎかなw
でも別に孫正義の回し者じゃないよ

30 :神様仏様名無し様:2011/12/21(水) 00:09:09.29 ID:7IvQm/fp.net
統一球のせいで試合見なくなったわ

31 :神様仏様名無し様:2011/12/21(水) 00:13:02.69 ID:pVicxOIM.net
日テレの得点テロップが見辛すぎた。
直してほしい。

ちなみに、今年のセは2004とまったく同じ順位であった。

32 :神様仏様名無し様:2011/12/21(水) 01:16:54.77 ID:TVuYuEP8.net
>>27
かつて(90年代)の中日は、Bクラスで終わった年はしょっちゅう阪神(一度だけ大洋)と最下位争いしてたから。
投壊ぶりもものすごかったし、好不調の差という点では当時の中日の方が大きかったよ。
阪神の場合は、Bクラスで終わった年でも少なくともAクラス争いには絡んでる。
来年は2位に返り咲けるかな?

33 :神様仏様名無し様:2011/12/21(水) 08:27:06.40 ID:0m0JzboW.net
90年代の中日とヤクルトを足して二で割ったようなチームなんだろうな。

34 :神様仏様名無し様:2011/12/21(水) 10:19:14.15 ID:pVicxOIM.net
横浜とかが壊滅的とはいえ、金本いてよくAクラスや優勝ねらえるよな。
普通ああいうのいればBクラスから上がれないもんなんだが…

35 :神様仏様名無し様:2011/12/21(水) 11:57:58.77 ID:0m0JzboW.net
今年のロッテは何もかもが最悪だったな。
チーム防御率も本塁打も最下位で、本塁打はおかわり一人にも及ばなかった。
暗黒阪神でもこんなことはなかったのに・・・

36 :神様仏様名無し様:2011/12/21(水) 12:41:15.42 ID:PIyAE8eJ.net
金森が腰の回転で当てるだけのフォームを教えてたからな。
そら飛ばないわ。
ただでさえ風が強い球場なんだから。

37 :神様仏様名無し様:2011/12/21(水) 16:06:26.57 ID:jMDJ+rlv.net
今年1−0の試合が全部で何試合あったのか
調べてみたら面白いかもしれないな。

38 :神様仏様名無し様:2011/12/21(水) 17:11:48.98 ID:4s6QL4pq.net
暗黒阪神は投手陣がまあまあ良かったし、今の横浜は打線には迫力を感じる。
同じ暗黒でもロッテにはいい意味でアピールできるものがないよね。

39 :神様仏様名無し様:2011/12/21(水) 21:34:39.54 ID:TVuYuEP8.net
今のロッテなら、ノムさんに監督を任せてみたい。

40 :神様仏様名無し様:2011/12/22(木) 00:22:20.09 ID:XKjcJ+HF.net
>>32
向こうの順位予想スレを見てると、阪神の2位予想がやたら多く感じるな。
決して強豪でなかったときの監督が復帰する中日と、青木が抜けるヤクルト。
この条件が重なると当然といっちゃ当然か。

41 :神様仏様名無し様:2011/12/22(木) 00:32:08.20 ID:elJSLa1C.net
92年は足し算をすれば優勝でき、11年は引き算をすれば優勝できた。
それが阪神。

42 :神様仏様名無し様:2011/12/26(月) 08:11:34.22 ID:kBVJHmsT.net
今年のロッテは98年阪神に近いな。
阪神もあの年だけはピッチャーも酷かった。実績のある野手も劣化するし。
井口が大豊に見えてしかたない。

43 :神様仏様名無し様:2011/12/28(水) 10:57:46.01 ID:Su5XfJP6.net
西村って監督はヨッさんと似ているな。
調子のいい時は勢いで勝って調子が悪くなるとズルズルと低迷する。
球団一筋だし一応日本一監督だから来年以降退任と就任を繰り返しそう。

44 :神様仏様名無し様:2011/12/31(土) 11:21:56.67 ID:n6aJL3DM.net
98阪神

1二和田
2遊今岡
3三ハンセン
4左パウエル
5一大豊
6中新庄
7右桧山
8捕山田
9投

11ロッテ
1中岡田
2左伊志嶺
3二井口
4一カスティーヨ
5三今江
6指福浦
7捕里崎
8遊細谷
9右清田

こうみると歴然だよね。



45 :神様仏様名無し様:2011/12/31(土) 11:29:16.43 ID:2uTSYw3Y.net
NPBのレベルの低さがはっきりした年だったな

46 :神様仏様名無し様:2011/12/31(土) 12:06:34.48 ID:n6aJL3DM.net
二割七分後半でベスト10に入れちゃうのはどうかと思った。あとチックすごすぎ。

47 :神様仏様名無し様:2011/12/31(土) 12:26:19.47 ID:NIOBmUQm.net
>>42 >>44
どっちかと言えば97年中日だな。
前年は強力打線だったのに打者に不利な条件を与えられて打線崩壊。
97中日も98阪神も大豊がいるんだな。

48 :神様仏様名無し様:2011/12/31(土) 14:31:53.54 ID:LLG7xUOY.net
大豊の勝ち運のなさは異常だな。
中日入団前年中日優勝→阪神移籍2年目中日優勝→現役引退後阪神中日交互に優勝

2球団で4年連続最下位5年連続Bクラス

49 :神様仏様名無し様:2012/01/02(月) 19:34:42.05 ID:AkJeXIAw.net
>>39
俺もそう思った。
結局西村はボビーの遺産でだましだましやってきた。
もう今では完全に化けの皮が剥がれてしまったんだよ。
今のロッテには土台がない。

50 :神様仏様名無し様:2012/01/02(月) 20:07:51.49 ID:Uanw8YHJ.net
ロッテの話はもういいよ

51 :神様仏様名無し様:2012/01/02(月) 20:23:19.74 ID:ZTLx4HcX.net
落合に戻ってきてもらえばいいんじゃないの?一応OBだし。
たとえ結果出てなくても何かしらは残してくれるだろう。

52 :神様仏様名無し様:2012/01/02(月) 20:34:06.62 ID:xAr8Jx+n.net
>>47
今の野球を生き抜くには打力を捨てて投手と守備に特化したほうが強い。
ロッテも星野が97年オフに行った改革は見習うべき。
それにしてもオフシーズンの星野楽天は期待外れだな。
中日、阪神時代のような補強&粛清は三木谷のもとでは無理だったな。

53 :神様仏様名無し様:2012/01/03(火) 11:05:44.38 ID:4JZ2vRZc.net
岩村松井獲得や今オフの山崎解雇は星野ならではだったと思うけどね。
でも岩村はお荷物だし渡辺がはじき出されるしデメリットの方が大きい。
そして今オフの補強は2軍レベルの選手ばかり。

54 :神様仏様名無し様:2012/01/03(火) 14:33:48.68 ID:Wl8QQ+gL.net
今までは必ず二年目に結果を出してきた星野監督
果たして今年はどうか

55 :神様仏様名無し様:2012/01/03(火) 14:39:09.99 ID:k4EbjGZT.net
二年目に、フジテレビが胴上げを中継するのが定番ですたな。

56 :神様仏様名無し様:2012/01/04(水) 02:12:53.47 ID:kb3H4kfg.net
殿堂板に棲息してるおまいら。ニワカ焼き豚では決してないおまいら。

2011年のプロ野球の、試合のこときちんと思い出せるか?

両リーグ最終決戦に水をさした大手新聞社の内輪もめリークと、選手たちのカネにまみれまくった去就の行方ばかりで、
おれは試合のことなどほとんど覚えていない。
もうこんな思いを何年させられたことか。江川問題の昔から?たぶんそうだろう。何を今更か。はあ。

57 :神様仏様名無し様:2012/01/04(水) 07:05:03.20 ID:Tx2/7aRG.net
打者がメジャーで通用しない理由がわかった年

58 :神様仏様名無し様:2012/01/04(水) 21:19:51.87 ID:vIkmeBXm.net
ヤクルトが10年振りの優勝を逃す痛恨のシーズンになった
ヤクルトにしてみれば、監督退任騒動で中日が一致団結してしまったのが痛かったね
それさえ無ければヤクルトが逃げ切ってた筈

59 :神様仏様名無し様:2012/01/05(木) 02:15:04.66 ID:SFSIaati.net
巨人中日⇔ロッテ楽天は入れ替えた方がいい気がする。

60 :神様仏様名無し様:2012/01/05(木) 02:46:26.41 ID:WkuHM4xb.net
ラビットと低反発球が織り交ざっていた方が攻守ともにバランスの取れた
レベルアップになるのだと感じた。
統一球では投手のレベルは逆に下がりそうだ。

61 :神様仏様名無し様:2012/01/05(木) 02:52:20.52 ID:WkuHM4xb.net
ボールだけでなくその他の事でも統一なんかしないで各球団ごとにバラエティが
飛んでたほうがいいよ。
そうすれば白人どもの度重なるルール改悪にも対処出来るし。

62 :神様仏様名無し様:2012/01/05(木) 03:06:18.48 ID:ocnDjCcZ.net
>>58
薬が優勝逃した本当の原因は
自軍の投手陣にけが人が続出したからだよ

ボールに限らず統一するなら本当に平均的な環境にしないとダメだね
今のボールは日本もメジャーもあまりに投手有利になり過ぎてる

63 :神様仏様名無し様:2012/01/05(木) 16:13:12.96 ID:E+DSRCGb.net
ラビットの時は投手が不安で心臓バクバクして見てたからスリルがあった
今は抑えて当然って思ってしまう

64 :神様仏様名無し様:2012/01/05(木) 17:04:04.32 ID:HIFAz90L.net
ラビット時代の野球も酷かったよ
各球団とも、野球そのものがメチャクチャに崩壊してた
あんな飛びすぎるボールの野球は全然ダメだという批判があまりにも多くて、
結局は元のボールに戻されたという経緯がある
ラビットにせよ統一球にせよ、
やはり極端すぎるのはダメだね

65 :神様仏様名無し様:2012/01/06(金) 02:12:34.73 ID:76XC0vuV.net
野球というのはアメリカの国技ですから。
国技というのは国民の身体特性に合うように大概は出来ています。
力の強いアメリカ人ですから当然飛ばないボールを使う事が有利です。


66 :神様仏様名無し様:2012/01/06(金) 02:15:56.18 ID:76XC0vuV.net
相撲もそうですよ。足腰の日本人の特性に合っているんです。
白人やサモア人の大きい力士も足腰は弱いですから回しを取れば勝てます。
黒人が一番脅威ですがマゲが結えないので相撲界には入ってきません。
ですから日本人の独断場になるはずなんです。

モンゴル人の足腰が日本人の足腰に勝っていたというのは誰も想像してなかった
のではないですかね。
日本の国技危うしです。


67 :神様仏様名無し様:2012/01/06(金) 02:48:34.07 ID:Pen0jKxr.net
打率が低くても平気な顔してた打者が多かったな
今まで三割行かない奴は不調とか言われてたしw

68 :神様仏様名無し様:2012/01/06(金) 18:53:35.36 ID:RaugYosj.net
阪神ファンがAクラスをあきらめるのが早かった。
いつもなら最後まで応援して、Bクラスなら暴れたりなひどい年もあるが、去年は真弓政権にNOを突きつける意味か、客足も途絶えた。
こんな年はまずない。

話かわり、広島。
本来ならAクラスでもおかしくないのに野村が巨人にだけおかしな采配するせいで逃してるとしか。
巨人に善戦できればAクラスはいれた。

69 :神様仏様名無し様:2012/01/06(金) 23:48:49.90 ID:Pen0jKxr.net
統一球は東京ドームくらいが調度いいな

70 :神様仏様名無し様:2012/01/06(金) 23:59:36.67 ID:feMCH2E8.net
>>68
いくら統一球とはいえ栗原以外ほとんど一発が期待できない打線と
マエケンバリサファテ以外ウンコな投手陣でAクラスはねーよ

71 :神様仏様名無し様:2012/01/07(土) 00:24:10.09 ID:iaG08j7I.net
年に一回ぐらい、元広島選手集まって試合やれよ

72 :神様仏様名無し様:2012/01/07(土) 15:24:57.16 ID:5avbKNg0.net
広島はFA補強すれば強くなると思うけどな…
巨だけど広島の育成が羨ましいw

73 :神様仏様名無し様:2012/01/07(土) 17:52:07.72 ID:Rd3iIE88.net
今のカープは若い選手が育たないのがな・・・
そこが黄金期との最大の違いだ。

74 :神様仏様名無し様:2012/01/07(土) 23:09:47.85 ID:PdttYlnD.net
広島は2位〜5位までがほぼ横一線状態だった時期(9月上旬あたりまで)でも、
明らかに他球団より無理のある投手起用をしていた。
それがたたってその後大失速した、という見方も出来るが、
むしろ早い時期から鞭入れないともっと早めに脱落していた、というのが正解。


75 :神様仏様名無し様:2012/01/08(日) 01:59:54.17 ID:ZLFmFHdD.net
層の薄さが問題だな
夏場以降息切れせずにシーズンを戦い抜くのは今の広島ではちょいと厳しい

76 :神様仏様名無し様:2012/01/08(日) 02:47:29.94 ID:5k725tXJ.net
カープが魅力あるチームになるしかないでしょ。

77 :神様仏様名無し様:2012/01/08(日) 03:35:38.22 ID:5k725tXJ.net
球場が綺麗になったのでカープでやりたいという選手も増えるんじゃないかな?
村松がオリックスにFAで行った時は何でオリックスなんかにと思ったけど神戸の
芝の球場でやりたかったのが一番の理由だったね。
そんな選手が増えてくれるといいね。

78 :神様仏様名無し様:2012/01/08(日) 03:37:32.46 ID:bJ5Pkv+J.net
西武と中日が悔やまれる…
今のメンバーは太陽と天然芝がよく似合う。

79 :神様仏様名無し様:2012/01/09(月) 09:45:34.49 ID:G7J3rnMX.net
統一球マジで廃止しろよ
マジでつまらん

80 :神様仏様名無し様:2012/01/09(月) 22:27:34.00 ID:6w3Sr2ud.net
「飛ぶボール」時代よりは、ずっとマシだよ。

81 :神様仏様名無し様:2012/01/09(月) 23:13:02.56 ID:J9xLUied.net
統一球でもガンガン打ってるおかわり君みたいなのも居るし
打撃技術を磨く努力をすれば統一球なんて克服出来る筈
打者達は、統一球を言い訳にしないで、打撃技術の向上に努めるべし
飛ぶボール時代の野球よりは、締まった試合が多い今の方が良いと思うし
後は打者達の努力次第だよ

82 :神様仏様名無し様:2012/01/10(火) 00:11:51.31 ID:NP/pXiUE.net
統一球は選手のメジャー流出と年俸の抑制に効果的ではないか?

83 :神様仏様名無し様:2012/01/10(火) 02:23:20.34 ID:2Q5YhvJZ.net
投手のレベルダウンになるだろ?
ラビットで抑える投手を見たい、「おかわり君はメジャーで〜」とか言ってるが打つポイントが前だから、メジャーは後ろじゃないと無理!しかもあんな大会より毎年やる試合の方が大事だろ、

84 :神様仏様名無し様:2012/01/13(金) 00:35:56.80 ID:fJD6OUx8.net
統一球で3割30本100打点はないなw

85 :神様仏様名無し様:2012/01/13(金) 00:41:15.11 ID:PpMYFBnI.net
まああと1年はやってみようよ

86 :神様仏様名無し様:2012/01/13(金) 13:01:58.95 ID:VICemNHx.net
節電や省タイムに適しているし時代には合っているのかもな
つまらない試合が増えて客足が遠のいたら考えなおせばいい

87 :神様仏様名無し様:2012/01/13(金) 16:25:54.24 ID:9wJxZygR.net
04年西武、05・10年ロッテ、08年中日と「レギュラーシーズン2位以下から日本一になった」チームは
翌年精彩を欠く傾向が強いようだけど何故だろ?
08年中日はそこまででもなかったが、05年西武は内容的には実質Bクラス同然。

88 :神様仏様名無し様:2012/01/14(土) 09:19:19.70 ID:1YyW6+MY.net
殿堂入りニュース見ていると、やっぱり投手王国が継続への近道かもな。

89 :神様仏様名無し様:2012/01/14(土) 16:11:12.81 ID:SlrOVovq.net
>>88
統一球の存在を知らなければ「今年の投手スゲーな」なるけど…

90 :神様仏様名無し様:2012/01/14(土) 16:16:17.02 ID:/Q88pS6c.net
逆に球に統一性が無い方が全体のレベルアップになると思うけど。
それでWBC優勝できたような気もする。


91 :神様仏様名無し様:2012/01/15(日) 10:59:41.91 ID:cfNVAejI.net
終始由規一色のシーズンだったな
球宴なんて史上最高レベルの大歓声だったし

田中は成績は良くなったけど由規級のフィーバーは起こせないだろうな
顔が酷すぎるし

92 :神様仏様名無し様:2012/01/15(日) 18:43:43.64 ID:EVZBbBjO.net
由規は肝心な所で離脱して、ヤクルトが優勝を逃した最大の戦犯じゃないか

93 :神様仏様名無し様:2012/01/15(日) 19:17:01.62 ID:cfNVAejI.net
でも地元が〜先輩が〜で目立っただろ?
あの実績で球宴ファン投票選出とか考えられん

NPBは震災復興支援という名のアピールの為の道具として由規をゴリ押しする事に決めたのだ

94 :神様仏様名無し様:2012/01/15(日) 22:32:46.79 ID:0A5MYj1y.net
落合も去り、野村中畑和田高木小川のセ・リーグ、来季はどこまで巨人様の犬になるんだろ。
ウサギ年に中日ダイエーでシリーズをやり、ダイエーから選手強奪した次の年はみんなして巨人様にへつらい。
あの時形だけは打倒巨人だが中身は寒すぎた。


もう巨人優勝おめでとうの準備してる。

95 :神様仏様名無し様:2012/01/16(月) 00:53:36.37 ID:BMliWf9u.net
統一球導入オープン戦「すぐ慣れるよ」開幕後「そのうち慣れるよ」7月「後半戦は慣れるよ」シーズン終了後「ら、来年は慣れるよ…ね」wwwwww

96 :神様仏様名無し様:2012/01/16(月) 01:01:53.38 ID:DxWiRUfb.net
後半戦は実際に打者が結構慣れてきた印象もあったが
少なくとも開幕当初のような完封ゲーム続出なんてことはなくなった

97 :神様仏様名無し様:2012/01/16(月) 01:14:29.66 ID:zH8MtP0z.net
まぁ来年が見物だな。どうなる事やら。


98 :神様仏様名無し様:2012/01/16(月) 02:31:34.15 ID:TMQAvaLi.net
セ・リーグは選手層君なしには語れない。


99 :神様仏様名無し様:2012/01/16(月) 10:54:58.31 ID:2PfGVDzK.net
>>44
千葉の方が華がある
岡田伊志嶺が良い

100 :神様仏様名無し様:2012/01/16(月) 23:46:08.24 ID:2Vb5x7pQ.net
城島のように開幕絶望→開幕延長→開幕から強行出場→長期離脱
というパターンの選手が多かった。
強行出場しても足を引っ張るだけだし長期離脱すればその穴埋めに苦しむ。
早期復帰ではなくシーズンを通して最も戦力になれる時期に復帰すべきと感じた。

101 :神様仏様名無し様:2012/01/16(月) 23:51:39.73 ID:BMliWf9u.net
金本がただの扇風機だった

102 :神様仏様名無し様:2012/01/17(火) 21:56:28.62 ID:BLdnHgOJ.net
統一球になって外角ばかり投げる投手が増えたな

103 :神様仏様名無し様:2012/01/19(木) 00:09:27.67 ID:/t1rAy5/.net
あまりにもメジャー流出が激しい

104 :神様仏様名無し様:2012/01/22(日) 12:55:17.30 ID:7caZnjz/.net
ハムは黄金期の終了となりました

105 :神様仏様名無し様:2012/01/23(月) 01:25:59.93 ID:uJhPE2bH.net
>>104
サイトウじゃエースは無理だろうし、ダルもいないし、どうなるか…

106 :神様仏様名無し様:2012/01/23(月) 03:15:32.63 ID:7syyi5nX.net
>>105
斎藤なんてプロの投手?じゃないよ

107 :神様仏様名無し様:2012/01/23(月) 08:54:39.05 ID:ZFPMbQ/m.net
斎藤といえばロクに実績も残してないのにオールスターに選ばれて、
とんだ大恥をかいてたな
あんな客寄せパンダじゃなくて、実力で選ばれるように頑張らないと

108 :神様仏様名無し様:2012/01/23(月) 12:21:48.65 ID:K6HGdsoe.net
オールスターTBS(CBC)の「さあブルペンのサイトー投手はなにをやってるでしょう」連呼が痛々しかった。


109 :神様仏様名無し様:2012/01/23(月) 14:25:50.14 ID:mvQIRXXu.net
だな。それがシーズン後半にはダルの次に信頼できるPになったのには驚いた。

110 :神様仏様名無し様:2012/01/23(月) 16:19:55.81 ID:2pMhJQly.net
もっと安定感を増して長いイニングを投げられるようになると良いな
しかし斎藤が二桁勝利してもダルの穴は埋まらんな


111 :神様仏様名無し様:2012/01/23(月) 22:06:55.20 ID:uJhPE2bH.net
ラビットで斎藤の防御率が見てみたいw

112 :神様仏様名無し様:2012/01/24(火) 12:36:23.47 ID:hSgaz7Sr.net
>>68
広島のAクラスじゃなく、巨人のBクラスだったような。
中日阪神に善戦し、巨人にだけぼろ負けは野村が日テレ解説だから読売に気を使ってるとか、広島テレビの社長が三山元オーナーだからとか言われ、「ノム犬」と言われたり。
広島と阪神の金本ハンデがなければ巨人はBクラスが限りなく濃厚だったよ。

113 :神様仏様名無し様:2012/01/25(水) 01:23:22.37 ID:R26Jugkb.net
広島はいつまで昔の野球やってるのかねぇ…
今の野球は多少補強は必要だよ

114 :名無しさん:2012/02/01(水) 08:43:07.49 ID:???.net
阪神はロリが使えなさすぎた

115 :神様仏様名無し様:2012/02/02(木) 00:23:43.97 ID:GkXh5mee.net
桜井とは何だったのか

116 :神様仏様名無し様:2012/02/06(月) 11:49:39.03 ID:5bbPdFRi.net
>>100
城島正捕手はく奪と聞いて一年遅いって感じしかしない。
守備も打撃もすぐ劣化したし意外とラビットタイプの打者っぽい。
ソフトバンクは城島回避で細川獲得して正解だったのかな。
その城島獲得回避が田上が偶然活躍したおかげだと思うと皮肉だが。

117 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/08(水) 19:24:35.74 ID:Jwlz/BSZ.net
>>113
フラれはしたが内川争奪戦に参加したのは大きな一歩だったと思う

118 :神様仏様名無し様:2012/02/11(土) 03:38:09.14 ID:lVCUZ69J.net
今年も広島はBクラスに10000万

119 :神様仏様名無し様:2012/03/24(土) 02:55:37.15 ID:cEsBigv/.net
昨年は日ハムも期待外れの部類に入るだろうな。

120 :神様仏様名無し様:2012/03/24(土) 10:45:32.51 ID:wbPy/rp5.net
ソフトバンクが強すぎたからといっても、貯金たった7じゃ擁護できないわね。
打線の補強はちゃんとやったんだし少なくとも前年以上の勝率で終えられないと…

121 :神様仏様名無し様:2012/03/25(日) 00:25:03.83 ID:SDmw5Z1k.net
ヤクルトファンだが悔しかった
一時期中日を呪った

122 :神様仏様名無し様:2012/03/25(日) 00:36:20.44 ID:/lBxbv4x.net
3年前の読売も昨年のソフバ同様貯金40超だったけど、同年の2位中日はそれでも貯金19は稼いだ。
去年の日ハムもそれぐらい勝てなければ…。梨田解任はやむなし。

123 :神様仏様名無し様:2012/03/31(土) 18:16:35.40 ID:n7mqafUx.net
昨年の6月25日の甲子園で三浦と能見の投げ合いだったんだが
三浦のボール、スローカーブとストレート、チェンジアップがめちゃくちゃ良くて7回まで0-0だったんだがワンアウトからブラゼルフォアボールで出塁、そして6番城島が三振、
だが次の7番金本のフルスイングの超豪快2ランで2-0としたものの直後の八回表、
変わった福原が金城にフォアボール、石川にレフト前に運ばれいきなりノーアウトランナー1塁2塁のピンチに3番吉村が左中間を破る2ベースで2-2の同点とされ決着着かないまま延長10回裏、またやってくれました!
ブラゼル右中間を破る2塁打で出ると城島がセカンドゴロで2アウト三塁引き分けかと思われたがバッター金本
イチローのようなバッティングセンスで鮮やかにセンター前に運び金本が試合を決めた試合
凄い興奮しました!!今年も金本君に期待したく思います
ちょうど見に行った試合なのでとても印象に残っています!

124 :神様仏様名無し様:2012/03/31(土) 18:49:46.43 ID:yC/Uc9BZ.net
昨年の6月25日は神×巨、ヤ×横、広×中だったかと
三戦とも4−2で阪神の2勝1敗だったこと
横浜山本が21世紀最速で10敗に到達したこと
広島の野村監督が審判を突き飛ばして退場になった後、広島が勝ち越したことを覚えてる

125 :神様仏様名無し様:2012/04/02(月) 03:59:27.34 ID:Uo04bXue.net
統一球で誰がいい投手なのか区別がつかなくなった年投手戦好きの俺もイライラ感がやばかった

126 :神様仏様名無し様:2012/04/15(日) 07:33:47.33 ID:0El8OyxP.net
俺は8月26日の広島対横浜戦が印象に残った
清水直とジオの投げ合い
初回石川と村田のタイムリー、吉村の犠牲フライで3点を横浜先制するが4回フォアボールと二塁打で1アウト2、3塁。ここで丸が同点となるフルスイングの3ランホームラン!打ったのは甘く入った内角高めのスライダーでした
更に6回変わった牛田から石原が2ベースで出塁するとジオの代打石井琢朗のセンター前で4-3とカープ逆転に成功!
しかし八回、藤田がヒット、松本が死球でノーアウト1、2塁のピンチ!ここでカープは小山田から青木にチェンジします!変わった青木の初球147キロのアウトコース高めのまっすぐを下園がフルスイングし3ラン!再び逆転に成功!
9回は山口が圧巻の3者連続三振!!最後東出を空振りにしたのは150キロの内角低めのまっすぐでした!!
凄い試合だったね!生で観たから余計印象に残ってる☆

127 :神様仏様名無し様:2012/04/16(月) 00:25:54.55 ID:JIzzuCdK.net
巨人がフジ系列で中継した試合でほとんど勝てなかった。
阪神がABCで中継した試合でほとんど勝てなかった。

128 :神様仏様名無し様:2012/05/20(日) 23:19:09.26 ID:urEBiwOV.net
>>126
そのテキトーぶり、ザキヤマ以上だなw

129 :神様仏様名無し様:2012/05/20(日) 23:40:27.27 ID:r54fsN8d.net
今場所の稀勢→この年のヤクルト
今場所の旭天鵬→この年の中日


130 :神様仏様名無し様:2012/07/18(水) 18:50:45.83 ID:wevNZyqs.net
貧打貧打アンド貧打

131 :神様仏様名無し様:2012/08/25(土) 23:16:29.95 ID:O2oY/sHd.net
>>94
マジックが点灯してしまったからな…。

132 :神様仏様名無し様:2012/09/16(日) 23:23:29.10 ID:pHzLu1pD.net
>>114
そしてとうとう、↓のような記事が日刊スポーツのサイトに掲載されてしまいました。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120916-1017729.html

133 :神様仏様名無し様:2012/10/09(火) 03:51:46.86 ID:Dy1qk9PA.net
>>94
本当に巨人優勝だし

134 :神様仏様名無し様:2012/10/09(火) 23:25:02.39 ID:13OcTpYm.net
>>94がフラグを立ててしまったおかげで、巨人が優勝してしまった…。
でも、今は「リーグ優勝をしても、日本シリーズ出場の保障は無い」時代だからな。
まして巨人は、そうした”前科”を持つ球団。今年も是非そうなって欲しいw

135 :神様仏様名無し様:2012/10/23(火) 21:23:10.05 ID:9Q8nVFbS.net
>>125
とにかくロースコア連発、1―0の試合乱発だったな。
特に顕著だったのが8/9〜11にかけての中日×阪神3連戦。
9日が阪神、10、11日が中日が勝ったがスコアは全て1―0。
特に11日に至っては阪神先発がプロ初登板の蕭一傑(おまけに今季限りでクビ…)。
こんな試合で誰が1―0になると予想できよう…。

136 :神様仏様名無し様:2012/10/23(火) 23:27:06.63 ID:Wa1TpUqM.net
>>134
残念ながら、日本シリーズにも進出してしまった…。
あとは日本シリーズで、ファイターズに成敗していただきましょうかw

137 :神様仏様名無し様:2012/10/24(水) 13:56:32.55 ID:i4Ycb8FO.net
ASの最中に緊急地震速報

138 :神様仏様名無し様:2012/12/10(月) 23:27:48.18 ID:3cB3A1Ge.net
セリーグ、来年は「3時間半ルール」適用せず(↓参照)。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121210-00000131-jij-spo

139 :神様仏様名無し様:2012/12/11(火) 22:02:17.53 ID:+YFP92fQ.net
2011年、読売がプロ野球史上最大の罪を犯した。

…それは、サブローの登録名

140 :神様仏様名無し様:2012/12/18(火) 05:34:41.88 ID:RCE7n508.net
日本一

141 :神様仏様名無し様:2012/12/23(日) 17:47:37.54 ID:EGdI2/rh.net
2011

142 :神様仏様名無し様:2013/01/12(土) 00:46:22.83 ID:lAUFtlHz.net
楽天はこの年創立以来の開幕が予定されていたが震災で流れましたな

143 :神様仏様名無し様:2013/01/12(土) 23:28:48.33 ID:LcOWai6M.net
>>139
そして、半年で出て行ってしまいましたw

144 :神様仏様名無し様:2013/01/20(日) 13:02:22.41 ID:jaucdJFE.net
2012スレ、依頼はあるけど立ってないんだな

145 :神様仏様名無し様:2013/01/20(日) 23:16:18.94 ID:WJFH5mqz.net
>>144
つい1時間ほど前に立てられました。(↓参照)
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1358687294/l50

146 :神様仏様名無し様:2013/01/23(水) 14:30:36.29 ID:XtLazgy3.net
巨人は93や04以来の「一歩間違えばBクラス転落」だった

147 :神様仏様名無し様:2013/01/25(金) 03:40:06.95 ID:hQoQQJQK.net
中日はBクラスで終わるとお盆まで本気で思ってたwww
坂井とか解説の小松あたりは願っていたみたいだが

148 :神様仏様名無し様:2013/01/26(土) 14:35:04.86 ID:nWpP0qRG.net
この年はシーズン外の醜態が見苦しくて見苦しくてしょうがない
・開幕延期
・清武の乱
・ソフトバンク小林舌禍と杉内移籍
・落合解任騒動
・阪神、ハム次期監督問題
・ダル離婚
・Dena参入問題

そのうち4つが巨人絡みってどうなんだよと

149 :神様仏様名無し様:2013/01/27(日) 22:00:30.47 ID:DJwNPn1/.net
清武はなんでシリーズ前に話題投げるんだろうか
昔から巨人絡まなくなると話題逸らすんだよな読売は
84年なんか読売発の話題がなさすぎ、でも広急シリーズに話題さらわれたくないからって阪神の監督ネタ出してきたし

150 :神様仏様名無し様:2013/02/02(土) 19:15:28.89 ID:LRqK0EUm.net
日テレが地上波中継に亀梨起用

151 :神様仏様名無し様:2013/02/12(火) 23:51:40.28 ID:mXA1uXrV.net
それよりもMXの女子アナ実況に驚かされた

152 :神様仏様名無し様:2013/02/13(水) 12:48:29.78 ID:zSS5OlBv.net
なんでこの年のヤクルトのV逸は08の阪神や96の広島、86の巨人みたいに話題にならないんだ?

153 :神様仏様名無し様:2013/02/15(金) 04:42:19.46 ID:dY9jIqXT.net
@開幕延期と北陸巡業中止で歪んだ日程によるものが大きかった
A3強が躓いた影響が大きく10ゲーム差あっても圧倒的ではなかった
実際落合がヤクルトだから追いつけた、巨人だったら…と語っていた
ヤ戦病院と言われるくらい怪我人が多いチームで負ける時は負け続けるからな

154 :神様仏様名無し様:2013/02/19(火) 15:58:25.53 ID:FEJMnIoK.net
.そもそもヤクルトだから
.震災で野球どころじゃなかったから
.勝ったのが中日だから

この3つが見事に相乗効果を生んだ結果だと思う。
話題になった部分って、クビ報道後に落合が見せた最後の意地、だけ、ていう。

ていうか、やっぱり地上波追放されて既に数年。
既にプロ野球自体がもう世間一般から忘れられつつある、てのが最大の理由じゃないの。

155 :神様仏様名無し様:2013/03/01(金) 22:50:14.43 ID:F/SGsNP2.net
巨人はあわやBクラス転落の可能性があった

156 :神様仏様名無し様:2013/03/01(金) 23:21:51.47 ID:U753KDEi.net
実際にそうなってくれれば良かったのに、実に惜しいw

157 :神様仏様名無し様:2013/04/07(日) 23:22:39.81 ID:+p6UACTh.net
>>148
こうでもしないと目立たないから。

158 :神様仏様名無し様:2013/04/30(火) 02:21:32.42 ID:PRgF5E39.net
>>155
93年や04年に並ぶ薄氷ぶりだったな

159 :神様仏様名無し様:2013/05/13(月) 14:47:37.42 ID:75cMp7uJ.net
8月半ばまで4球団がみんなハムの犬で困ってたよ
それにめげずに最終的には10ゲーム以上つけて優勝&日本一を達成したソフトバンクは凄い

160 :神様仏様名無し様:2013/05/13(月) 23:19:45.04 ID:hcFsfFL1.net
この年はただでさえ震災もあったし、落合監督のラストイヤーだったんだから、中日に日本一になって欲しかったな。

161 :神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 23:55:07.55 ID:uiZHly59.net
ハムパイアが死ぬ程酷かったでもどんでんさんが色々言ってくれた(多分札幌ドームのハンカチ登板試合)おかげで運も味方も全部ホークスに移ったどんでんさんに感謝

162 :神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 23:15:23.87 ID:qyk3d3lq.net
>>150
プロ野球中継までも、腐れジャニに乗っ取られてしまうとはw

163 :神様仏様名無し様:2013/05/24(金) 06:46:34.23 ID:Pj8O4IR8.net
そのジャニが初解説をした開幕戦は山口開催、大きく延期された。
ちなみにこの日の昼にはでかい余震が福島であったりと震災余波が…

甲子園二題としてはこの日程で阪神がまさかの開幕戦を甲子園で実施。
また、楽天がKスタ代替で甲子園をホーム利用し星野が8年ぶりに甲子園の監督に帰ってきている。
ちなみに相手はオリックスでこれまた甲子園の監督だったどんでん。

164 :神様仏様名無し様:2013/05/29(水) 19:04:11.94 ID:j+w5eq/2.net
誰も書いてないが、前年に審判組織が統合され、この年から審判がセパ関係なく起用されることになった。
つまり中日―巨人戦とかに柿木園とか良川とか、パリーグ一筋の爺さん連中も出場するようになった。

165 :神様仏様名無し様:2013/06/15(土) 04:02:22.58 ID:Trb8Q8cs.net
>>148
本来なら調整するはずのコミッショナーはニヤニヤしながら欠陥ボールに署名してましたとさ

醜態の裏に加藤良三あり

166 :神様仏様名無し様:2013/06/16(日) 23:18:52.35 ID:ro1YAJVy.net
>>165
だって、コミッショナーはナベツネのポチですからw

167 :神様仏様名無し様:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:WYbrFne5.net
あげ

168 :神様仏様名無し様:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:iu72JifS.net
この年巨人なんでこんなに低迷したんだ?
2009独走し、2010も途中まで独走、2012独走2013今独走
だけどここだけ独走するどころか薄氷のaクラスがやっと。
打線頼みは阿部坂本あたりで変わらないし何がおきたんだ?
今の状況鑑みるにあきらかに実力が出なかったとしか

169 :神様仏様名無し様:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:ibptrvig.net
ナゴヤドームであの打線だった中日優勝はもっと評価していい
高木なら無理だっただろ
星野もあれよりマシな打線だった97年に最下位してるから難しいかな

170 :神様仏様名無し様:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:zp/vlcF3.net
>>169
あの打線で優勝まで持っていけるところに、落合の凄さがあるw

171 :神様仏様名無し様:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:bU+dPw3T.net
>>168
あのボロボロの巨人と今年の巨人はそこまで変化はないんだよな
他が弱くなったからか?
落合留任、阪神は山田か宏昌を監督にしてれば良かった

172 :神様仏様名無し様:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:2BP9LJuD.net
>>168
外国人選手が働いたか否かだと思う。

173 :神様仏様名無し様:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:x8DH7v8f.net
ボウカーロペスと害人伝説多い巨人に珍しく当たりがいるからな
2011年はいきなりバニスターに逃亡されたのち終盤に逃亡したさよなライアルw
昔なら当たる外人は当てられたもんだが最近はみんな大人しいな

174 :神様仏様名無し様:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:YJGIgiGY.net
てs

175 :神様仏様名無し様:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:g+1nWpUz.net
>>168
金本いて実質8人の阪神とAクラス争いがやっとでこの年優勝争いしてないんだよな

176 :神様仏様名無し様:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:W/94sraj.net
あげ

177 :神様仏様名無し様:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:z0k+/78A.net
てすと

178 :神様仏様名無し様:2013/09/05(木) 00:43:13.10 ID:urNLoN56.net
>>168
坂本とか山口とかいるからあまり見えないが巨人は変わってる
Vやねんや独走した時の巨人じゃないよ
オガラミクルーン東野越智亀井とかはこのあたりにはもう使えなくなってた
その穴が埋まったから今
ただ、清武が消えたため穴埋めは育成じゃなく強奪寄りになってるし、5監督がみんな頼りないから伸びてるのは否定できない

179 :神様仏様名無し様:2013/09/29(日) 23:17:12.82 ID:E67Ptveu.net
>>173
ボーカーなんか、一時はクビ説が流れてたのにねえ…。
世の中、何が幸いするか分からんw

180 :神様仏様名無し様:2013/10/29(火) 23:12:34.09 ID:xRHvrMuK.net
浮上。

181 :神様仏様名無し様:2013/10/30(水) 09:59:06.30 ID:lpXJlmr5.net
この年は8月の後半くらいまで巨人中日阪神そして広島までが
仲良くというか足引っ張り合いながらヤクルト追撃してたんじゃなかったかな
で角がブログで広島はないなと言ったらそれに怒った広島ファンが
角のブログに突撃して大暴れしてたはず
まあ角の予想通りというか大方の予想通りその中で早々と脱落したのは
広島だったがw

182 :神様仏様名無し様:2013/10/30(水) 11:59:13.87 ID:0fjR9Bws.net
>>181
巨人この時期そこまで熾烈な優勝争いしてないし夏の中日はBクラス間違いないなと冷められる低迷ぶり
ヤクルトが独走して阪神が微妙に追撃するも金本が足を引っ張っていた

183 :神様仏様名無し様:2013/10/31(木) 02:00:01.08 ID:OYO6tB/I.net
http://freefielder.jp/magic/graph2011c.php

これ見る限りオールスター後はDGTCは8月後半まで確かに団子だな
巨人も全く優勝争いに絡んでないってわけでもない
その後>>181の指摘通り広島が早々と脱落次に阪神が脱落
巨人がもたもたしてるうちにヤクルトがスパートかけるも
中日がそれ以上の勢いで勝ち続けそのままゴールインって感じだ

184 :神様仏様名無し様:2013/11/18(月) 23:14:44.66 ID:rEBeQQIY.net
あげ

185 :神様仏様名無し様:2013/12/05(木) 15:34:55.79 ID:cEYYKQVo.net
てす

186 :神様仏様名無し様:2013/12/06(金) 23:13:58.55 ID:eeI9ZKZ0.net
>>178
今年は、ますます拍車がかかっているw

187 :神様仏様名無し様:2013/12/06(金) 23:35:39.15 ID:gzeGbDCI.net


188 :神様仏様名無し様:2013/12/07(土) 23:08:30.95 ID:IPCpfkA0.net
清武が消えたせいで、ナベツネ&タツノリの巨悪コンビが暴走w

189 :神様仏様名無し様:2013/12/08(日) 04:57:20.51 ID:K8adwBvc.net
今年は面白かったな

190 :神様仏様名無し様:2013/12/14(土) 23:17:48.60 ID:D6U4z/Oe.net
>>188
今年は、それ以上の暴走をしようとしているw

191 :神様仏様名無し様:2013/12/15(日) 08:31:27.84 ID:sTFkUupW.net
この年の中日と2008の巨人が何となくダブる。

192 :神様仏様名無し様:2014/01/04(土) 17:42:40.41 ID:W3FfbHkd.net
この年は、ソフトバンクが日本一。
でも、先発4本柱のうち1人はメジャーヘ(未だ登板はしてないけどw)、
そして2人は読売に強奪され、1人しか残らずw

193 :神様仏様名無し様:2014/01/05(日) 16:48:07.77 ID:M89zZZxe.net
統一球で左の長距離型がことごとく潰れた。
この3年間で左の長距離って額面通りなのは阿部だけだろ。

194 :神様仏様名無し様:2014/01/07(火) 19:50:48.03 ID:1Ros/bJw.net
>>159
この間、何回も悲惨な目に遭ったからなw

195 :神様仏様名無し様:2014/02/04(火) 23:51:30.24 ID:twGWwmG0.net
この年の日本シリーズほど両チームの戦力差が大きかったシリーズはなかったのでは?

196 :神様仏様名無し様:2014/02/05(水) 23:09:54.26 ID:vql6u+20.net
でも、終わってみれば第7戦までもつれたからな…。

197 :神様仏様名無し様:2014/02/08(土) 12:52:47.21 ID:AdphUWjG.net
吉見とチェンの奮闘のおかげで善戦できたが
7戦目で使えなくなった時点で詰んだ
後この年に限らずシリーズではナゴドで弱すぎ
シーズン中は無敵だったのに

198 :神様仏様名無し様:2014/02/08(土) 16:56:14.67 ID:6SHaCfjx.net
中日は、リーグ優勝して臨んだ日本シリーズのうち
ナゴヤドームでの試合は通算3勝12敗1分。

199 :神様仏様名無し様:2014/02/15(土) 21:08:48.93 ID:84MJrBdw.net
ビジターで3勝しながら日本一を逃がすという前代未聞

200 :神様仏様名無し様:2014/02/15(土) 21:16:34.33 ID:uF51uwPf.net


201 :神様仏様名無し様:2014/02/26(水) 23:14:42.54 ID:DeW4eex+.net
浮上。

202 :神様仏様名無し様:2014/03/03(月) 20:47:27.13 ID:BMMDSlA0.net
巨人は東京ドームから離れるとからっきしとわかったな

203 :神様仏様名無し様:2014/03/03(月) 23:10:42.85 ID:ysk2mtgO.net
だから「からくりドーム」などと言われるんですねw

204 :神様仏様名無し様:2014/03/15(土) 23:13:20.20 ID:UIY0T8B/.net
あげ

205 :神様仏様名無し様:2014/03/23(日) 10:30:15.80 ID:D6NVIhMc.net
震災のようなことがあると、人間の本性が見えてくるな。
ナベツネは言わずもがなだけど、加藤がここまでゲス野郎だったとは…。

206 :神様仏様名無し様:2014/03/26(水) 19:20:52.66 ID:jl4sd3pc.net
>>171
この年、巨人中日のお家騒動の裏で阪神も次期監督予想が沸いていたな
そこにある山田や新井の他、落合や尾花の横取りとか
外様、とりわけパ出身の人を求める意見が大半に見え、OBや在阪の伴食解説(特にABC)は少なくすべしみたいな声多数
中日の人事見てたのもありだろうけど、「和田」と決まってガックリなファン多かっただろうな
しかも結果が悪いし

阪神に関わらずセが外様実力路線からOB路線化してきたのがこの年のストーブ。
清武のあれも根っこはここだし

207 :神様仏様名無し様:2014/03/28(金) 23:13:48.65 ID:qnNyjyXS.net
age

208 :神様仏様名無し様:2014/03/29(土) 00:55:10.45 ID:Hc8MHarn.net
石川内野手、痛恨のミス

209 :神様仏様名無し様:2014/03/29(土) 01:41:16.74 ID:U74dqbFg.net


210 :神様仏様名無し様:2014/04/08(火) 23:13:51.93 ID:zBJTGVS1.net
読売のゲスぶりが再確認できた年。

211 :神様仏様名無し様:2014/05/06(火) 10:58:29.84 ID:DV7RZ5kn.net
プロ・アマ球界の老害ツートップによるゲスな所業が、春と秋に炸裂w
春:開幕強行問題(ナベツネ)
秋:ドラフトにおける人権侵害問題(ミツグ)

212 :神様仏様名無し様:2014/05/07(水) 17:11:43.47 ID:pvENv7bs.net
ナベツネは秋にも清武でやらかしてる

213 :神様仏様名無し様:2014/05/07(水) 23:10:48.68 ID:Ra/jEIW1.net
「清武の乱」はこの年だったんだ。
素で忘れてた…。

214 :神様仏様名無し様:2014/05/08(木) 00:04:29.59 ID:fpSYQQ3W.net
震災や巨人の荒らしはあったがセ・リーグのペナントシーズンは面白かったよな
Vやねんあり、Aクラス争いに混戦あり、番狂わせありで
巨人も巨人で大変だっな
近年はBクラスにかなり近かったのが清武の乱の遠因
落合にも真弓にも勝てなくなり、小川も勝たしてくんない上に尾花まで最後勝たしてくんなくなってた

215 :神様仏様名無し様:2014/05/10(土) 19:18:31.04 ID:nThUPufC.net
こんにちはバファローブル&ベル
ちなみにNHKの番組でスレイヤーズと特集されてたがこの年は…

216 :神様仏様名無し様:2014/05/12(月) 23:09:53.10 ID:owdP16NP.net
>>214
尾花横浜、なんと唯一巨人に3タテなし

217 :神様仏様名無し様:2014/05/13(火) 23:09:15.04 ID:GKh+4Aqa.net
>>216
これは意外だった…。

218 :神様仏様名無し様:2014/05/13(火) 23:49:38.68 ID:2fJn7vRl.net
しかし、横浜は身売りされ代わりにあの巨人犬が来た

219 :神様仏様名無し様:2014/05/14(水) 16:45:36.46 ID:Yz/6jIzH.net
本当は工藤監督なはずだったのに

220 :神様仏様名無し様:2014/05/19(月) 22:57:06.10 ID:qXsLsntK.net
>>210
いきなり日本一チームから待ってましたの如く強奪www
杉内も予言通りに着々と劣化

221 :神様仏様名無し様:2014/05/27(火) 23:11:59.38 ID:iQSFO4kv.net
しかも、ローテーション投手を一気に2人(杉内・ホールトン)も強奪だもんなw

222 :神様仏様名無し様:2014/05/28(水) 09:07:42.78 ID:CPWrJKI/.net
巨人はベイスについで二番目の7月に自力優勝が消滅していた
阪神が最後におなじみな秋失速なければBクラスも…

223 :神様仏様名無し様:2014/05/28(水) 23:06:45.52 ID:VQds3pbn.net
それは、色々と惜しいシーズンでしたなw

224 :神様仏様名無し様:2014/05/29(木) 00:58:59.84 ID:z8p93DJu.net
>>221
あとケデブも

225 :神様仏様名無し様:2014/05/29(木) 01:21:09.53 ID:/FGtZKMm.net
fff

226 :神様仏様名無し様:2014/05/29(木) 23:19:11.89 ID:YQs1D1kq.net
>>224
ケデブ?
ああ、佐々岡・矢野の引退試合を悲惨な結末にした「KY男・村田(笑)」のことですかw

227 :神様仏様名無し様:2014/05/31(土) 23:54:19.63 ID:emiHjSno.net
アマ球界の老害が逝ったw
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140531-00000133-spnannex-base

228 :神様仏様名無し様:2014/06/01(日) 23:11:50.83 ID:E3GyOhev.net
あとは加藤とナベツネだなw

229 :神様仏様名無し様:2014/06/05(木) 16:57:00.90 ID:TgAgPrLr.net
この年は長寿番組の打ち切りが半端なかった…
フレンドパーク、ケロロ、ズームイン!!、
恋のからさわぎ、ヘキサゴン、水戸黄門
オリファンだけど今年はいいとも、はなまる、朝ズバッ!、イナイレが終了した
からまたバンクが優勝しそうな予感が…
ただ大物芸人の不祥事で打ち切られたヘキサゴンがあったからというのもあるが…

230 :神様仏様名無し様:2014/06/05(木) 23:03:24.03 ID:mCNQFEFc.net
>>229
アンタ、テレビサロン板のスレでも、似たようなこと書いていただろw

231 :神様仏様名無し様:2014/06/06(金) 09:09:30.70 ID:ep+5aLmI.net
>>206
和田にもがっくりきたが有田にも
話によればABCがゴリ推ししたらしいが

232 :神様仏様名無し様:2014/06/15(日) 14:49:55.13 ID:xIsOFd7n.net
清武の乱は長嶋がおかしくした巨人を取り戻す最大最後のチャンスだったんだよな
みんな清武についてしまえばナベツネ、長嶋派の敗北になるし
原は藤田派だったし長嶋派とは関係悪かったから清武に付くかと思ったらまさかの長嶋ナベツネ派についた
あれで藤田派がみんなナベツネになびき清武は負けた。

これであの頃の巨人はもう帰ってこないし、帰りたがってる人すらいないと感じて悲しくなったのでは?
開幕強行よりショックだっただろこれは

233 :神様仏様名無し様:2014/06/23(月) 20:14:06.75 ID:K4TCl43m.net
>>232
少なくともナベツネと長嶋がこの世に存在する限りは…と信じたい…

234 :神様仏様名無し様:2014/06/23(月) 23:10:45.81 ID:g1WzNYYy.net
>>233
同感。この極悪2トップがのさばる限り、ゴミウリに明るい未来は無いw

235 :神様仏様名無し様:2014/06/24(火) 09:02:19.59 ID:HNv9gF7Y.net
清武の乱は読売で犬猿の仲だった社会部と政治部の抗争なんだよな。
以前もナベツネは「朝日新聞読売支局」と揶揄されていた大阪社会部を解体したし。

236 :神様仏様名無し様:2014/06/24(火) 09:16:26.98 ID:hLlMgPL5.net
でも大谷明宏は巨ヲタのままだよな

>>222
Bクラスならさすがに原の首が飛んだかな

237 :神様仏様名無し様:2014/06/24(火) 21:09:53.68 ID:t/N84mzB.net
菅野は巨人の監督と日テレの解説が既に約束されてるから本人も貢もハム行きを渋ったらしい

238 :神様仏様名無し様:2014/06/25(水) 20:17:08.36 ID:hskAFxUh.net
オリックスがこの年辺りから何故か叩かれなくなった…
巨人→開幕強行問題、菅野指名拒否
ハム→2位なのに梨田解任、栗山就任
楽天→ブラウン解任、北京爆死の星野就任
これらの出来事で三大アンチオリ勢力に失望したからか?

239 :神様仏様名無し様:2014/06/25(水) 21:18:53.80 ID:z35eBRdW.net


240 :神様仏様名無し様:2014/06/26(木) 22:37:43.69 ID:dFC2pLDY.net
2004年と順位がまったく同じ

241 :神様仏様名無し様:2014/07/12(土) 15:19:41.23 ID:ZSO5SAtY.net
オリックスは本当に惜しかった

242 :神様仏様名無し様:2014/07/21(月) 11:29:01.33 ID:1VvyrlTA.net
679 神様仏様名無し様 2014/07/20(日) 17:43:02.17 ID:5mJ5RGQy
この年の震災の時オリの宮内オーナーが
「こんなとき神戸を逃げ出して何が市民球団だ。
一人も来なくてもいいから、スケジュール通り絶対、神戸でやれ」
の発言は支持されたのに
2011の震災の時のナベツネが
「開幕延期はしない。地震とか知るか!!」
の発言は叩かれたのはなぜ?
やはり電力問題?

1995スレより
本当にナベツネ加藤のやり方は後手後手で言い方もまずかったよな
ひとつ対応変えるだけで全然違った
あとダブルヘッダーとかうまく使ってナイター減らすこともできたのに
個人的に欲しかったのは地震サスペンデッドだったがそのルールも消しちゃった

243 :神様仏様名無し様:2014/07/22(火) 23:17:41.68 ID:vjI6m3aK.net
>>242
ナベツネと加藤の極悪コンビは、被災者の神経を逆撫でするようなことばっかり言ってたなw

244 :神様仏様名無し様:2014/07/24(木) 01:49:01.57 ID:ZXySGlv8.net
加藤は東北秋田県出身だったのも災いしたな

245 :神様仏様名無し様:2014/07/30(水) 07:18:35.18 ID:s+aBWOuO.net
読売Gは原発の爆発スクープと家政婦ミタで頑張ったのにナベツネが余計な事したとしか

246 :神様仏様名無し様:2014/07/31(木) 23:17:27.23 ID:dUX0XnVg.net
読売グループの栄華は、いずれまた来ると思うよ。
ナベツネがくたばった後にw

247 :神様仏様名無し様:2014/08/01(金) 00:40:03.93 ID:jTjZEAKw.net
>>244
ちなみにセ・リーグ優勝監督が秋田だったんだよな
あとパ・リーグのシリーズ胴上げPも

248 :神様仏様名無し様:2014/08/26(火) 17:04:42.32 ID:flw1Qj2V.net
2004と2011のパのAクラスBクラスが一緒なのも被る…
(楽天を近鉄に置き換えれば…)

249 :神様仏様名無し様:2014/08/26(火) 18:28:05.82 ID:1dW77IE5.net
>>242
地震で水入りした試合(OPだけど)があったくせにサスペンドを削除した意味がわからなかったな
楽天が試合中に余震→安全のため止める→サスペンデッドで後日とかやるかと思ったが

250 :神様仏様名無し様:2014/08/27(水) 19:40:59.12 ID:6WZZd0T/.net
>>248
今のヤクルト中日じゃこの順位なんてよほどの事が起きない限り無理だ…

251 :神様仏様名無し様:2014/09/07(日) 19:16:26.32 ID:DptsjMNZ.net
このまま巨人が優勝したら広島の災害地に対する空気が読めなかったとこの年以来の猛烈な巨人バッシングが発生しそう
そしてデングポイントで試合強行したヤクルト、この3連戦で蚊に食われてパンでミック起こしたらこの年巨人をフジサンケイ使って批判しまくったことの整合性が…

252 :神様仏様名無し様:2014/09/10(水) 00:37:29.92 ID:YMloYgWi.net
>>206
山田、新井なら多分今頃阪神にマジックついてたのに、朝日閥は死ね!!
阪急東宝閥が持ってきた人事を蹴り飛ばして阪神朝日閥(ABCや関連銀行)がゴリ推ししたのが


   ス パ イ ス (笑) 

頭おかしいんじゃね?
そのくせ阪神ホテルの不祥事になるとすぐ阪急持ち出してくるし

253 :神様仏様名無し様:2014/09/10(水) 16:04:41.82 ID:IM2m0Czn.net
>>211

254 :神様仏様名無し様:2014/09/12(金) 23:13:37.68 ID:IGweFcY9.net
あげ

255 :神様仏様名無し様:2014/09/28(日) 20:30:00.77 ID:CsIqvxQt.net
>>246
いや、今が栄華だから
・巨人3連覇
・日テレ横綱的首位
・読売は朝日からの読者移動で部数増

256 :神様仏様名無し様:2014/09/28(日) 23:13:48.89 ID:35AJNYou.net
もしそうだとしたら、あとは落ちる一方やねw

257 :神様仏様名無し様:2014/09/29(月) 03:13:35.23 ID:LOwIWlbv.net
>>211

258 :神様仏様名無し様:2014/09/29(月) 03:21:06.69 ID:K+qWgNIj.net
2011

259 :神様仏様名無し様:2014/10/06(月) 22:33:05.10 ID:G6je0dFr.net
なんかひたすら投手力で押す野球はセリーグではこの年の中日や
96巨人みたいに通用しやすいが一方パでは今年のオリや
99西武みたくv逸するパターンが多いな…
ところで来年も阪神はAクラスか!?
ボロクソのスパイスが2年連続で2位とは2度あることは3度ありそうな…

260 :神様仏様名無し様:2014/10/14(火) 23:13:45.81 ID:8rp17Usn.net
ナベツネのKYぶりはガチw

261 :神様仏様名無し様:2014/10/15(水) 23:10:41.79 ID:HCfGkmoJ.net
それにも増して、ゴミウリのウザさ、KYぶりはガチw

262 :神様仏様名無し様:2014/11/11(火) 23:14:47.33 ID:ZBYg1IfZ.net
あげ

263 :神様仏様名無し様:2014/11/12(水) 20:06:26.17 ID:+rc78RW8.net
>>259
一番考えやすいのはDH制の有無じゃないかなあ

264 :神様仏様名無し様:2014/11/13(木) 23:18:34.98 ID:5IidR1B8.net
>>256
日本テレビがこの先転落するとしたら、↓の出来事が、そのきっかけになるかもなw
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141112-00000001-tospoweb-ent

265 :神様仏様名無し様:2014/11/14(金) 01:00:43.24 ID:8Sp3XM4A.net
123

266 :神様仏様名無し様:2014/11/22(土) 17:44:15.70 ID:UHk0oMtb.net
>>242
開幕強行しても良かったな、今
思えば

267 :神様仏様名無し様:2014/11/30(日) 22:30:54.79 ID:paNFCqgG.net
>>242
今までは内海とか合併の時はオリックスを悪役を仕立てる事で
巨人のイメージダウンを誤魔化して来たが…
この年はナベツネが震災での開幕強行と筋道が全く無い事をしようとした
更に菅野問題で日ハムを悪役仕立てようとしたのが駄目を押し
(糸井放出が1年が早ければ…)
これでネット上では悪印象がオリから巨人に移る結果になってしまった…

268 :神様仏様名無し様:2014/12/01(月) 00:13:17.22 ID:mDPWEuKA.net


269 :神様仏様名無し様:2014/12/02(火) 23:03:15.30 ID:uTA6FQVN.net
男・村田が巨人入りww

270 :神様仏様名無し様:2014/12/03(水) 23:09:41.50 ID:Whj9AjOG.net
それだけではなく、ブルガリアまでもゴミウリに入団w

271 :神様仏様名無し様:2014/12/24(水) 13:45:37.55 ID:nVA0hPj1.net
この年の神浅尾に唯一負けをつけたのが…

272 :神様仏様名無し様:2015/01/02(金) 11:49:39.11 ID:DTrgv3tR.net
日シリで多村のホームランは当時鷹ファンだったからリアルタイムで見てた

273 :神様仏様名無し様:2015/01/02(金) 12:57:15.59 ID:ZQkeSiYv.net


274 :神様仏様名無し様:2015/02/01(日) 21:16:04.61 ID:0T63N10G.net
228 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/09/22(木) 15:26:19.29 ID:lcSZWWuHO [1/4回(携帯)]
中日の中の人情報

@落合退任は体調理由 他では監督の予定なし
もし監督をするならパ・リーグでメディアの影響力の無いチームでひっそりとやりたいらしい。

A次期監督は立浪の名が上がっているが
黒い交際があるので
10月からの新法施行を様子見

B高木監督は次の監督までの繋ぎ
その後の監督に谷繁の名前も挙がっています。
監督イチローにオファーかけるも断られているとの事。

中日谷繁監督の構想はこの年からあったのか…

275 :神様仏様名無し様:2015/02/06(金) 13:37:36.76 ID:AwUDCdF0.net
やはり開幕強行はすべきだったのか?

276 :神様仏様名無し様:2015/02/10(火) 22:33:33.79 ID:9J5vlJ9Z.net
強行せずに、開幕を後にずらしたのは賢明な判断ですよ。
もっとも、ナベツネとかいう死に損ないのクソジジイが、
開幕を強行しようとして袋叩きにあったけどw

277 :神様仏様名無し様:2015/03/09(月) 16:08:47.13 ID:tVdnkmfj.net
谷繁ポストシーズン43打席連続無安打

278 :神様仏様名無し様:2015/03/09(月) 21:49:55.89 ID:kSAqdjiD.net
>>276
あの震災なきゃ巨人の黒さを確認できず
俺はまだ鷹ファンを続けてたのかもな
まあ球団合併より電力強奪の方が酷かった訳で…

279 :神様仏様名無し様:2015/03/11(水) 21:53:52.89 ID:MU1eoyLx.net
オープン戦中に地震

280 :神様仏様名無し様:2015/03/12(木) 14:56:50.48 ID:0Q8ofZfd.net
>>275
すべきだった

281 :神様仏様名無し様:2015/03/15(日) 07:54:07.95 ID:rT3IrjJo.net
しかしこの年の絶望ぶりから巨人がよく復活したよな
やはり虎のアレのおかげ?

282 :神様仏様名無し様:2015/03/16(月) 20:32:53.11 ID:4APP0j/Z.net
この年のソフトバンク優勝の理由は
やはり西武とロッテがコケたからだと思う
特に西武はオリとAクラス争いしてやっと

283 :神様仏様名無し様:2015/03/16(月) 22:38:49.11 ID:8g7iWAAP.net
アジアシリーズでぶざまに負けた年か

284 :神様仏様名無し様:2015/03/19(木) 23:37:16.58 ID:6M2JN4MH.net
落合って現役時代から日本シリーズではしょぼいな

285 :神様仏様名無し様:2015/03/21(土) 21:54:21.19 ID:HvRmIouN.net
もしヤクルトが95や97みたく巨人に一方的に勝ち越してたら
優勝の目はあったと思う
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

286 :神様仏様名無し様:2015/03/21(土) 22:18:26.61 ID:XBlsJq/i.net
一応ひさびさに巨人の犬から脱却本当に犬らしい犬が広島しかいなかったから巨人はあわやBクラスになるまで苦戦

287 :神様仏様名無し様:2015/04/04(土) 10:32:53.18 ID:YM9lJ+ud.net
ネガヲタの心の呟き…
2011 6月末頃の鷹「どうせハムが…」→鷹8年ぶりの日本一に!!
2014 6月末頃の虎「09、11の再来…」→虎9年ぶりの日シリ進出!!
何を思ってたのだろうか…

288 :神様仏様名無し様:2015/04/21(火) 14:55:35.86 ID:Eb1hnBsz.net
>>229
正解

289 :神様仏様名無し様:2015/05/01(金) 12:59:37.57 ID:6ITApTBV.net
>>286
ヤクルトが勝ち越せたのは巨人が同じ新聞のライバルたる中日を優勝させたくないから手を抜いた説
03の阪神とかもそうじゃなかったか?
優勝の見込みが無くなりライバルだけは胴上げさせない、と
逆パターンもあるらしい

290 :神様仏様名無し様:2015/05/10(日) 11:57:42.25 ID:gG3f4DT+.net
age

291 :神様仏様名無し様:2015/05/10(日) 13:27:18.31 ID:/w1L0r88.net
(ヽ*´◯`*)・・・

292 :神様仏様名無し様:2015/06/26(金) 16:56:16.52 ID:1efYhFfh.net
この年のソフトバンクは小久保、松中、川崎、杉内、和田、新垣と
ダイエー時代からのメンバーがまだ主力だったな…
そのオフに和田、杉内、川崎のFAを境に翌年に小久保引退、さらに
昨年には新垣がヤクルトへトレードされるなどダイエー臭さが薄れていった…
上記で挙げたメンバーのうち松中だけは残ってるが今オフの去就が気にかかる…

293 :神様仏様名無し様:2015/06/26(金) 17:53:49.85 ID:FbTGJvtW.net


294 :神様仏様名無し様:2015/07/04(土) 23:37:09.62 ID:54YkIeFG.net
中日はこの年の再現なるか

295 :神様仏様名無し様:2015/07/25(土) 10:21:02.14 ID:Ow10VRCT.net
>>264
ヤクルトはこの年の雪辱を果たせるか

296 :神様仏様名無し様:2015/08/06(木) 21:51:53.51 ID:Sr1suWzV.net
>>291
    ,.へヘー'、                
    〈/=)人y.〉                 
    j(;A;レ(                
    と(_゚'_/○>              
    |く__ゝl;;;|、〉             
   ,ノ;;;UU;;;ヾ;;ゝ  

297 :神様仏様名無し様:2015/08/28(金) 00:57:21.69 ID:j7GUoxQL.net
この年に似たような推移か?
ヤクルト阪神で優勝へ固めがはじまり、広島巨人で争う間に中日が不気味な動き

298 :神様仏様名無し様:2015/09/25(金) 02:49:54.05 ID:kaA0Ymu/.net
この年の浅尾はすごかったな

299 :神様仏様名無し様:2015/09/28(月) 19:52:03.22 ID:UNJF79lB.net
定期保守活動

300 :神様仏様名無し様:2015/10/29(木) 20:34:30.13 ID:xAe42ykB.net
>>292
その松中、今シーズン限りでのホークス退団が決まりました。

301 :神様仏様名無し様:2015/11/13(金) 22:00:51.28 ID:7ty+x5hQ.net
99年といろいろ酷似していた

302 :神様仏様名無し様:2015/11/14(土) 14:30:38.32 ID:QqLYzZQn.net
>>301
・鷹×竜の日シリ
・3年前最下位のホークスが日本一
・阪神、広島、ロッテ、近鉄(楽天)がBクラス
・常磐線沿線で原子力事故が発生
・巨人がオフに他球団のエースと主砲を引き抜き

303 :神様仏様名無し様:2015/11/18(水) 21:05:04.28 ID:pDpEHVbg.net
>>294
残念ながらこの年ではなく95や01の再現になってしまった…
>>295
4年前の雪辱を見事果たした…なお日シリ…

304 :神様仏様名無し様:2015/11/23(月) 22:17:45.21 ID:kXCtcuhd.net
この年にヤクルト-ソフバンのシリーズになってたら、ヤクルトがもっと善戦したかもしれない。

305 :神様仏様名無し様:2015/11/26(木) 22:15:55.99 ID:9hKj/OzH.net
中日 躍進的Aクラス
ヤクルト 躍進的Aクラス
巨人 あわやBクラス
阪神 もしやAクラス
広島 善戦的Bクラス
横浜 壊滅的Bクラス

これに懲りた巨人はなりふり構わずになる

306 :神様仏様名無し様:2015/11/26(木) 23:06:14.93 ID:5BoiHPjy.net
>>305
そして菅野問題で味噌つけた挙げ句大型補強に出た巨人に
ヤクルトに95、97の再現を期待したのだがその再来には至らず
巨人日本一&菅野も巨人入りという最悪の結末…

307 :神様仏様名無し様:2015/12/05(土) 16:38:17.68 ID:GXFbN+Ol.net
ネガヲタの心の呟き…
2011 6月末頃の鷹「どうせハムが…」→鷹8年ぶりの日本一に!!
2014 6月末頃の虎「09、11の再来…」→虎9年ぶりの日シリ進出!!
2015 8月末頃の燕「やはり巨人が…」→燕14年ぶりのセ優勝&日シリ進出!!←NEW
何を思ってたのだろうか…(2回目)

308 :神様仏様名無し様:2015/12/17(木) 19:44:04.20 ID:QyBYbWwv.net
この年の監督交代は
中日 落合博満→高木守道(再)
阪神 真弓明信→和田豊(新)
dena 尾花孝夫→中畑清(新)
日公 梨田昌孝→栗山英樹(新)
と中日以外は新人監督を選択
栗山以外はリーグ優勝を果たせず
(和田は昨年にCS優勝したが…)
今年までに退陣した

309 :神様仏様名無し様:2015/12/20(日) 23:14:45.55 ID:Xnqv/yeU.net
あげ

310 :神様仏様名無し様:2015/12/24(木) 14:50:57.86 ID:yOx5NI3g.net
>>305
SB 躍進的Aクラス
日公 偶然的Aクラス
西武 あわやBクラス
オリ もしやAクラス
楽天 善戦的Bクラス
ロッテ  壊滅的Bクラス

311 :神様仏様名無し様:2016/01/04(月) 23:41:12.73 ID:3/AqYFSp.net
おかわりが凄かった年だな

312 :神様仏様名無し様:2016/01/12(火) 23:10:30.40 ID:XCRRxET7.net
そして、ナベツネがクズであることが
改めて証明された年でもあったw

313 :神様仏様名無し様:2016/01/15(金) 18:16:20.41 ID:wXY5dvrX.net
谷繁日本シリーズで23打数連続無安打

314 :神様仏様名無し様:2016/01/15(金) 21:10:24.25 ID:DbJOMV4O.net
tanisigeって確かCSでも無安打じゃなかったっけ

315 :神様仏様名無し様:2016/01/18(月) 05:32:59.88 ID:6V3DKKRM.net
日本シリーズでの中日のチーム打率.155 

316 :神様仏様名無し様:2016/01/18(月) 23:14:52.12 ID:GljBDB1W.net
>>315
それでもソフトバンク相手に3勝できたんだから、凄いことだよ。

317 :神様仏様名無し様:2016/02/09(火) 23:14:56.66 ID:xbdKAQyz.net
震災の影響で地方球場で開幕

318 :神様仏様名無し様:2016/02/10(水) 07:03:24.84 ID:ByfCpdWJ.net
>>316
それもビジターのみで3勝
史上初の珍事
ソフトバンクにも言えることだが

319 :神様仏様名無し様:2016/02/13(土) 23:11:51.49 ID:DrnXLzXZ.net
あわや”外弁慶シリーズ”(03年の逆パターン)だったんだな

320 :神様仏様名無し様:2016/02/29(月) 13:35:43.33 ID:vgkSEMjC.net
読売ばかり開幕にこだわったイメージがあるけどデイリー広島はそれ以上だった
どんな事態でも常に一面は広島。

321 :神様仏様名無し様:2016/03/05(土) 23:13:44.62 ID:HbI4z2n3.net
浮上

322 :神様仏様名無し様:2016/03/19(土) 22:12:03.24 ID:0heWXBrg.net
>>304
この年のSBは2014以上の大正義だったと記憶しているが…?

323 :神様仏様名無し様:2016/03/20(日) 18:17:40.67 ID:mUsrnOxq.net
ソフトバンクが親会社になってから初めて日本シリーズに進出。
ポストシーズンで痛い目にばっかり遭ってきたからねえ…。

324 :神様仏様名無し様:2016/04/03(日) 23:13:51.30 ID:CMgF0Hjq.net
>>312
それに匹敵するクズが加藤某よ

325 :神様仏様名無し様:2016/04/15(金) 12:35:39.84 ID:IbuB5x/E.net
よみうりは熊本開催を強行だとwww
全然学習してねーな

326 :神様仏様名無し様:2016/04/15(金) 23:12:45.22 ID:Ce/c+Jz2.net
さすがゴミウリだなw

327 :323:2016/04/17(日) 02:29:34.11 ID:8859XuKu.net
失礼
2015だった

328 :神様仏様名無し様:2016/05/19(木) 23:14:53.28 ID:LknLCC3S.net
浮上

329 :神様仏様名無し様:2016/05/21(土) 06:36:27.60 ID:BOV1tMqb.net
この年ヤクルトが優勝してたら、去年のような感動的になったのかなあ。
でも下馬評は、去年よりは低くなかったはず。
ドラ1四兄弟もみんな元気だった頃だし。

330 :神様仏様名無し様:2016/05/22(日) 00:52:53.50 ID:Io2agINA.net
>>329
よく失速といわれるが、直接対決で叩かれた以外そこまで悪い成績でもなかったんだよな
確かに8月に不振に陥ったが(7月末で2位阪神に7.5差→8月末で2位読売に1.5差)
9月は17勝7敗で、月間3位読売は11-10だったので6差に開き一気に阪神、読売が脱落

だがスパートをかけたはずが15勝6敗だった中日は離れてくれず(それでも月末で3ゲーム差つけてた)
最後の10月に6勝11敗(中日11勝5敗)で一気に抜かれたのだが、10/10からのナゴド4連戦全敗
(最終戦も落としてるので、直対除いた10月はヤクルト6勝6敗、中日5勝5敗とともに五分)

5/10-11の北陸シリーズが2つ流れ、7/14まで9試合連続神宮(ヤク7勝1分1敗)
逆に北陸シリーズの振替などで最後はナゴド9試合(中日8勝1敗)

初戦試合前に落合監督11年限りの報が流れた9/22からの4連戦が
ヤクルトから見て2-3(負は館山)、2-6(負は3番手久古)、2-3(負は林サヨナラ)、6-1(赤川で勝ち)
10/10-13は0-3(石川)、1-3(館山)、3-4(増渕)、0-2(赤川)
3戦目(6回先制される)を除き、全て早い回に失点。その後耐えるも4試合全て追加点を奪われるという
同じパターンで4連敗し万事休した

331 :神様仏様名無し様:2016/05/22(日) 01:12:39.35 ID:u3ZaPaO8.net
2010〜2011のオレ竜はほとんど過去の経験値だけで連覇したような印象で
いくら違反球とはいえ試合内容もサッカー並みのロースコアばかりで糞つまらんかった

332 :神様仏様名無し様:2016/05/22(日) 23:13:53.25 ID:HmFOOz0+.net
でも、勝ち方を知ってる選手たちが揃っていたからな。
もっとも、後任の監督が木っ端微塵にしてしまうけどw

333 :神様仏様名無し様:2016/05/22(日) 23:59:45.15 ID:mqikrjQU.net
中日チーム打率12球団最下位

334 :神様仏様名無し様:2016/05/23(月) 18:35:16.71 ID:yIGiRS70.net
>>329
禿同
巨人→開幕強行
阪神→星野五輪
中日→派遣拒否
少なくとも老舗3球団への不信感はこの頃からあった風潮はある

335 :神様仏様名無し様:2016/05/23(月) 19:16:02.51 ID:bu4jv+rH.net
だけど星野が楽天に行き、落合も見くびるなの通り翌年は借りを返していたからいささか08からのアレルギーは消えていた
前年の高田辞任から説もあるが

336 :神様仏様名無し様:2016/05/23(月) 19:20:17.68 ID:b+C6lPUs.net
プロ野球選手の好きな女性芸能人ランキング 2011
週刊ベースボール「2011プロ野球全選手カラー写真名鑑」より

1 北川景子 16票(前年2位)
2 上戸彩 15票(前年1位)
3 新垣結衣 10票(前年4位)
4 長澤まさみ 9票(前年3位)
5 安田美紗子 6票(前年4位)
  佐々木希 6票
7 香里奈 5票
  長谷川潤 5票
  綾瀬はるか 5票
  西山茉希 5票
  優香 5票
10 大島優子(AKB48) 4票
   北乃きい 4票
   安室奈美恵 4票
   ベッキー 4票   
   相武紗季 4票
   長谷川京子 4票
   深田恭子 4票
17 松下奈緒 3票
   黒木メイサ 3票
   竹内結子 3票
   柴咲コウ 3票
   畑野ひろ子 3票
   井上真央 3票
   加藤あい 3票

2票…吉高由里子、吉瀬美智子、前田敦子(AKB48)、板野友美(AKB48)、榮倉奈々、夏川純、磯山さやか、中島美嘉、倖田來未、山田優、皆藤愛子、
伊東美咲、内山理名、平山あや、蛯原友里、市川由衣、山本梓、西尾由佳里(日本テレビアナウンサー)、ハラ(KARA)、*1票にAKB48)

337 :神様仏様名無し様:2016/05/23(月) 19:36:28.33 ID:mqetfEla.net
この年にロッテのサブローが巨人に移籍してきた経緯って何だったっけ?
翌年にはもう戻ってきてたし、今では無かったことのようになってるけど。

338 :神様仏様名無し様:2016/05/23(月) 20:02:50.99 ID:U4jldNOI.net
サブローはフロントに煙たがられて追い出された形で
その後フロントが一新されて呼び戻された

339 :338:2016/05/23(月) 21:04:06.27 ID:mqetfEla.net
そうだったのか。
開幕時はスタメンで起用されてたのに、途中から急に使われなくなったから
おかしいと思ってた。
サブローの中でも、巨人時代は黒歴史かもしれないな。

340 :神様仏様名無し様:2016/05/23(月) 21:34:05.88 ID:iv+VBO7A.net
高橋信二もシーズン途中で巨人にトレードされたな

もっともハムは昔から峠を越えたベテランはあっさり手放す傾向があるから
こちらはさほど驚きはなかったけど

341 :神様仏様名無し様:2016/06/01(水) 17:25:04.26 ID:ptC9GkHB.net
NPO誇大広告ハローワーク指導員じゃちょうバイトレベル
ハドソン川汚染水道水
NOPハローワーク爆買い指導員(40代千本ノックの刑)
練馬区公私混同騒動
NOPハローワーク爆買い指導員(冷暖房完備低所得者レビューアマゾンカスタマーさんコメント問題)
警察無視騒音問題(クラブビジネス使用クラス記者)

342 :神様仏様名無し様:2016/06/14(火) 22:08:02.02 ID:bTe5ezrr.net
貧打貧打アンド貧打の年

343 :神様仏様名無し様:2016/06/23(木) 16:50:00.44 ID:KDdol7aS.net
>>58
>>342
ヤクルトは15年にやっと優勝できたから
なんか13年の楽天とダブるというか…
巨人は由伸と小笠原の劣化が響いた

344 :神様仏様名無し様:2016/06/23(木) 18:55:30.14 ID:YgmE7wtN.net
由伸ってOPS.829だから
そんな悪くもないでしょ
スペ体質なのは前からだし

345 :神様仏様名無し様:2016/06/23(木) 23:03:57.62 ID:Qo6+eRw8.net
優勝した中日も和田と森野はクソみたいな数字だったな
もしヤクルトが逃げ切ってたら戦犯は間違いなくこの二人だった

346 :神様仏様名無し様:2016/06/23(木) 23:31:56.02 ID:YgmE7wtN.net
この年の浅尾は偉大だった

347 :神様仏様名無し様:2016/06/24(金) 23:08:51.80 ID:VKas8ShJ.net
もし、浅尾がいなかったら…

348 :神様仏様名無し様:2016/06/25(土) 06:45:35.35 ID:IhkRpJpo.net
ちなみに、この年の中日は
シーズン中、一度も2ケタ得点を記録していない。

349 :神様仏様名無し様:2016/07/08(金) 23:17:44.72 ID:JGBBZLNU.net
統一球導入元年

350 :神様仏様名無し様:2016/07/20(水) 23:01:37.39 ID:K1eyZVTG.net
あげ

351 :神様仏様名無し様:2016/07/22(金) 20:53:49.20 ID:38rwRs7x.net
原発事故と巨人のドラフト問題
もしこの年にヤクルトが優勝してれば
がんばれタブチくんを思い出す人がおおかっただろうな…

352 :神様仏様名無し様:2016/08/13(土) 23:25:51.46 ID:gDkDwEQ3.net
3時間半ルール導入元年

353 :神様仏様名無し様:2016/08/14(日) 02:58:26.16 ID:PnAVDgyt.net
>>308
栗山が一番の長期政権か
優勝しているからな

354 :神様仏様名無し様:2016/08/31(水) 18:53:46.20 ID:Iz1L209B.net
>>337-339
そんなサブローも今年限りで現役を引退(↓参照)。
何はともあれ、お疲れ様でした。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1702941.html

355 :神様仏様名無し様:2016/08/31(水) 21:48:21.80 ID:43iUK3MV.net
いまから思えば中日はこっから暗黒に足を突っ込んでいたのかもしれない
秋口までBクラス争いだし、打率はもう暗黒球団のソレ、普通はヤクルト優勝でおかしくなかったわけだし
巨人阪神がぶっ壊れていたからなんとか誤魔化した感じ

356 :神様仏様名無し様:2016/09/15(木) 03:20:43.91 ID:oqFvXvSQ.net
>>277
>>313
すごい記録だな

357 :神様仏様名無し様:2016/10/06(木) 23:33:48.96 ID:V2gCf5op.net
こんな記録、この先そうは出ないだろうな。

358 :神様仏様名無し様:2016/10/10(月) 21:38:12.14 ID:QolGymM1.net
巨人がこの年以来のCS1st敗退

359 :神様仏様名無し様:2016/10/14(金) 23:21:44.60 ID:+FcwVVHh.net
age

360 :神様仏様名無し様:2016/10/23(日) 18:23:12.38 ID:dkDE/byj.net
>>353
そして今年もリーグ優勝したことで、来シーズン(6年目)も監督。

361 :神様仏様名無し様:2016/10/30(日) 13:49:27.62 ID:Q13lkGp0.net
偽統一球に三時間半ルール。そこに落合野球がうまく絡むと、野球というのは恐ろしく矮小化されてしまう。

362 :神様仏様名無し様:2016/10/30(日) 23:21:47.74 ID:UfJbnToK.net
あの統一球は一体何だったんだろう。

363 :神様仏様名無し様:2016/10/30(日) 23:43:26.63 ID:Kc6UfhiA.net
もう加藤は思い出したくない

364 :神様仏様名無し様:2016/10/31(月) 06:50:56.48 ID:SDnByS+d.net
日本シリーズで内川のインチキバット疑惑

365 :神様仏様名無し様:2016/10/31(月) 16:39:22.77 ID:WR1Kq6J4.net
>>362
ボールを統一してプロ野球に国際大会で通用する力をつけさせる
スローガンは良かった

366 :神様仏様名無し様:2016/10/31(月) 19:57:39.69 ID:L/KcmqEC.net
違反球については単に数値の設定を失敗しただけなんだろうけど
2年後に反発係数を見直したことを隠してたのはなんでなのかね

367 :神様仏様名無し様:2016/11/02(水) 17:06:19.16 ID:cXUoQvhA.net
西口が地味にポストシーズン初勝利
しかも始めてポストシーズンで登板した時の相手先発だった石井一に助けられて勝利

368 :神様仏様名無し様:2016/11/22(火) 01:43:28.32 ID:7n4HYy8W.net
内川が横浜を出る喜びを感じた年

369 :神様仏様名無し様:2016/11/22(火) 15:16:36.18 ID:SCAOwnCe.net
中日はターボがもう少し遅ければVやねんは出来ず89ダイエーや14楽天みたいな閉店間際の悪あがきで終わってたのかな
ほかのVやねんに比べ差は無いが順位が低すぎたし

370 :神様仏様名無し様:2016/11/22(火) 15:50:15.77 ID:rSbJhSUG.net
カッスが死んだ年

371 :神様仏様名無し様:2016/11/22(火) 18:33:19.28 ID:P5kFBEkF.net
>>369
良くて93や94、03みたく駆け込み2位か?

372 :神様仏様名無し様:2016/11/22(火) 19:27:10.02 ID:vGMfV3KO.net
2015年にこの年幻となった
ヤクルト×ソフトバンクが4年越しに実現
まだすぽるとがやっていたし随分昔の話だ

373 :神様仏様名無し様:2016/11/22(火) 19:36:54.43 ID:Ky9QuGii.net
種田仁容疑者、球界最後の年

374 :神様仏様名無し様:2016/11/22(火) 20:10:17.49 ID:P5kFBEkF.net
>>372
2014年の幻の日シリ
巨人×オリックス
生きてるうちに実現できぬものか…

375 :神様仏様名無し様:2016/11/22(火) 20:40:56.47 ID:Vku7bOPh.net
巨人オリックスなら1996年に実現してますがな

376 :神様仏様名無し様:2016/11/24(木) 23:20:38.92 ID:rVmKZjUx.net
合併後のオリックスだとまだだな

377 :神様仏様名無し様:2016/11/25(金) 15:30:51.31 ID:KnaHYS3/.net
震災からもうすぐ6年
地震が起きた時はスカパーで
浜田麻里のReturn To Myselfを見ていた
だれもが探していた 幼い日々の
♪落っとし物 でグラグラと来たから
もう駄目だと思った

見ていたと言ってもただ風景にCDが流れるあれだ 昔は早朝によくやっていた
このスレみたいに、1988年のヒット曲、1992年のヒット曲、1995年のヒット曲と増えていった。スカパーだから同じ物の繰り返しだが
2009年から繰り返し見ていた。
震災後は縁起が悪い気がして見なくなった。

野球は嶋の挨拶から始まった
見せましょう 野球の底力を
あげましょう きび団子を
というダジャレを一人で作っていた

378 :神様仏様名無し様:2016/12/01(木) 01:51:34.26 ID:U0awFa6S.net
小久保40歳1ヶ月での日本シリーズMVPは最年長記録

379 :神様仏様名無し様:2016/12/11(日) 23:19:48.31 ID:C5YP4dZ3.net
age

380 :神様仏様名無し様:2016/12/20(火) 01:17:11.35 ID:Qhyb0Aqz.net
ロッテ前年日本一から最下位へ

381 :神様仏様名無し様:2017/01/15(日) 18:15:00.03 ID:I4awDQ6o.net
DH今村

382 :神様仏様名無し様:2017/01/16(月) 13:43:46.93 ID:kw7wyWoM.net
>>380
それでも、ロッテは前年3位だったからまだ救われている。
3年後の楽天なんか、絶対的エースが抜けたこともあったけど、
もっと酷かったw

383 :神様仏様名無し様:2017/01/31(火) 21:01:47.07 ID:TkcGCopn.net
>>382
しかもこれオリから主砲を引き抜いてSBが優勝→日本一なのだから
オリ側からしたら不快極まりない…
まあ去年のハムはこの年に出来なかった逆転Vを果たしたのだから
美談にはなったが…

384 :神様仏様名無し様:2017/02/22(水) 23:23:50.85 ID:tuIi25st.net
age

385 :神様仏様名無し様:2017/02/23(木) 09:46:17.17 ID:2rCTS7ps.net
>>377
冴えない人生送ってそう

386 :神様仏様名無し様:2017/02/24(金) 12:12:21.46 ID:VLcHPhCz.net
>>355
俺は2013年に横浜にソトソーサブランコ出してオフに井端出した時点で察してた。
出してなかっら2014年はAクラスタだろうし

387 :神様仏様名無し様:2017/03/10(金) 23:27:50.85 ID:JddGZh30.net
随時保守

388 :神様仏様名無し様:2017/03/10(金) 23:44:50.94 ID:lPX24S17.net
2010年代になって野球離れがさらに進んだ

389 :神様仏様名無し様:2017/03/11(土) 01:06:27.52 ID:/+/8BwMX.net
この時代が人気の底だった気がする
ヤクルトは優勝争いでも観客増えずロッテは前年日本一も最下位転落で観客増えず
横浜ベイスターズは現在と比べて言わずもがな、広島も新球場効果が落ちてきた
この頃に今より客入りが良かったのってナゴヤドームくらいな気がする

390 :神様仏様名無し様:2017/03/11(土) 12:51:19.38 ID:p8/pdhHK.net
森野
2010年 .327(547-179) 22本 84打点

2011年 .232(508-118) 10本 45打点

和田
2010年 .339(505-171) 37本 93打点

2011年 .232(444-103) 12本 54打点

391 :神様仏様名無し様:2017/03/31(金) 23:30:36.77 ID:wOvW+/ev.net
この年までソフトバンクに在籍していた川崎が古巣に復帰
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170331-00000166-spnannex-base

392 :神様仏様名無し様:2017/03/31(金) 23:36:40.19 ID:GqHhBfjb.net
川崎はチャンピオンリング獲得したんだよな

393 :神様仏様名無し様:2017/04/01(土) 00:08:48.02 ID:ero7sMIu.net
野球の影が薄い年だった
Evaluation: Poor..

394 :神様仏様名無し様:2017/04/01(土) 00:14:09.21 ID:i/yKPSvt.net
>>389
一番まずかったのは大震災があったにも関わらず普通に開幕させようとして国民を敵に回したことかな?
近鉄消滅でどうこうはあくまで野球ファンが騒いでただけだったけど、あれは野球に興味のない人たちまで怒らせてしまった
Evaluation: Average.

395 :神様仏様名無し様:2017/04/01(土) 01:57:52.43 ID:ArFyhs54.net
センバツみたいに国民を勇気付けるためとでもいえばよかったのにな

396 :神様仏様名無し様:2017/04/01(土) 02:54:08.25 ID:fiFYwitH.net
この年のホームラン数
ロッテ46本
おかわり48本

397 :神様仏様名無し様:2017/04/01(土) 23:20:52.86 ID:VD/rgLvE.net
>>394
全てはナベシネのせいよw

398 :神様仏様名無し様:2017/04/02(日) 01:01:36.18 ID:hky+d9Lg.net
>>394
それは言えてる
福島のアレで電力問題が発生したのにそれを無視しようとしてまで
こだわったのは野球嫌いを逆撫でするだけだとしらけた…

399 :神様仏様名無し様:2017/04/02(日) 01:28:38.81 ID:IzR3wTT4.net
日本シリーズ第1戦はデーゲーム開催
これは1994年第6戦以来17年ぶり

400 :神様仏様名無し様:2017/04/22(土) 16:13:34.08 ID:wIYL9vmY.net
この年スタメンでファースト谷繁があったな

401 :神様仏様名無し様:2017/04/24(月) 23:20:49.92 ID:GFPHsY/h.net
>>399
あれは、フジがバレーボールの中継をするせいでこうなったんだよな。

402 :神様仏様名無し様:2017/04/25(火) 23:10:55.72 ID:nkkYMw15.net
>>396
チーム全体よりも特定個人のホームラン数が多いのかw

403 :神様仏様名無し様:2017/06/03(土) 23:27:37.54 ID:6VMjHDhS.net
随時保守

404 :神様仏様名無し様:2017/06/26(月) 19:14:56.65 ID:VOcFPdGE.net
>>308
この年のオフの中日と阪神
中日 来年以降も少なくとも、隔年でもいい夢見れるだろう。いくらジョイナスでも。
阪神 あーあ来年から暗黒まっしぐらだあ。何の希望も無い。スパイス早よ辞め。
まさか、お互いがチーム状態が逆になるとは思わなかった。

405 :神様仏様名無し様:2017/06/26(月) 20:20:08.04 ID:ToIOYQqO.net
結局ちょっとしたスパイスってなんだったのか

406 :神様仏様名無し様:2017/06/26(月) 20:33:09.63 ID:VOcFPdGE.net
ジョイナスがスパイス以上の無能で中日をぶっ壊したのと、投壊のヤクルトのおかげ。

407 :神様仏様名無し様:2017/06/26(月) 20:47:36.65 ID:IxG+AM9a.net
まだオチシンが生きのびてんのか

408 :神様仏様名無し様:2017/06/27(火) 11:27:39.09 ID:hbBQiFBz.net
和田は良くも悪くも目の前の一試合を取りにいく采配能力はガチだったから
阪神という球団にもっとも向いている監督だったと言えなくもない

409 :神様仏様名無し様:2017/06/28(水) 17:44:54.25 ID:VJktjMCA.net
たいして昔でもないと思うが、あまり客が来ないので林市長が市役所の職員に
仕事帰りにスタジアムに行ってやれみたいなこと言ってたと思うんだが
今は当日券で買えるのはそこそこ高い席しかないよね
7時半過ぎて4人グループで行くとチケット割引+ビール1杯サービスは
周辺の勤め人向けサービスか

410 :神様仏様名無し様:2017/06/29(木) 22:35:18.86 ID:YT2CHBDT.net
中日はこの年みたいになるのか?はたまたただの確変か?

411 :神様仏様名無し様:2017/07/26(水) 19:35:07.51 ID:fkIQG7lj.net
西武オリ巨人阪神はこの年の再現か?はたまた…

412 :神様仏様名無し様:2017/08/08(火) 21:03:34.67 ID:oydcQ39j.net
統一球導入元年、震災で日程変更、3時間半ルールなど
いろいろと特異すぎるシーズン

413 :神様仏様名無し様:2017/08/15(火) 23:06:31.34 ID:r3br28Pm.net
1の法則


前年代で強かったチーム、1の年に逆転優勝するがそこと引き換えに暗黒へ落ちる
91広島01ヤクルトで、11中日もこれが発動してしまった。
2021はどうなるか

414 :神様仏様名無し様:2017/08/16(水) 23:23:39.15 ID:cUm3Y6vQ.net
age

415 :神様仏様名無し様:2017/08/20(日) 05:39:51.32 ID:rcPDTBQx.net
宇部で開幕www

416 :神様仏様名無し様:2017/08/20(日) 20:44:13.89 ID:i74+PRaU.net
3時間半ルールがあった11年や12年って
時間稼ぎで牽制球やたら投げたりしてたよな

417 :神様仏様名無し様:2017/08/31(木) 08:30:57.65 ID:N0z2uOBm.net
開幕投手東野峻

418 :神様仏様名無し様:2017/08/31(木) 23:24:49.71 ID:t7g7JzAF.net
>>415の試合で>>417が実現したわけか

419 :神様仏様名無し様:2017/09/07(木) 20:56:22.52 ID:BQ6dDCp3.net
震災で開幕が延期になるわ
ソフトバンクが初のcs突破するわ
中日が連覇するわ
で色々特殊なシーズンだった…
世相も島田とか菅とか大荒れだった…

420 :神様仏様名無し様:2017/09/07(木) 22:42:09.50 ID:B749fnz6.net
秋田とか新潟の開幕は無理だったの?

421 :神様仏様名無し様:2017/09/07(木) 23:02:33.42 ID:BQ6dDCp3.net
>>420
ヒント Hz

422 :神様仏様名無し様:2017/09/20(水) 03:52:25.27 ID:FpNeY/qU.net
ソフトバンク
チーム防御率2.32

423 :神様仏様名無し様:2017/09/20(水) 20:10:47.48 ID:hpr4/S7Q.net
この年は中日も投手陣が凄かったけど、
上には上がいるもんだな

424 :神様仏様名無し様:2017/09/27(水) 21:09:07.01 ID:1Z5HyYv5.net
この年のパと今年のセ
ハム→阪神
西武→巨人
オリ→dena

425 :神様仏様名無し様:2017/11/05(日) 23:29:55.03 ID:+2xS1hFy.net
age

426 :神様仏様名無し様:2017/12/29(金) 23:54:09.80 ID:BqGe9t9V.net
日シリで戦ったソフトバンクと中日のその後が全く対照的
片や12球団一の盟主
片や球団史上最悪の低迷

427 :神様仏様名無し様:2018/01/03(水) 12:19:51.63 ID:1/8KQJ4X.net
あの年とこの年は似ていた
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1443697070/32

2004年と被る部分がこれだけあったとはな…

428 :神様仏様名無し様:2018/01/03(水) 12:25:44.18 ID:yTf0fo74.net
【駅伝】マイトLーヤ「競い争うのをやめなさい」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1514869070/l50
【駅伝】マイトLーヤ「競争は地球を破壊します」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1514869487/l50

429 :神様仏様名無し様:2018/01/03(水) 15:23:38.78 ID:OuEqHtIc.net
>>427
外国の地震でも邦人犠牲者が30〜40人くらい出てしまったしね
2004年はスマトラで2011年はニュージー
どちらも若い留学生ばかりだったのも被る

430 :神様仏様名無し様:2018/01/03(水) 16:28:15.83 ID:4+iwPAke.net
スマトラ地震は新潟中越の2か月後に起きてその頃から新潟中越の話題がちょっと薄まってきた
ニュージーランド地震は三陸沖の半月前に発生し日本人の安否が全員判明される前に三陸沖にドカンときてしまったため
ニュージーランドの話題が吹っ飛んでしまったな

431 :神様仏様名無し様:2018/01/03(水) 23:59:04.65 ID:Y2PdCjIX.net
>>426
中日はあの年優勝するべきじゃなかった
落合の有終の美を飾るために選手らは必要以上に無理して戦っていたように思う
そして翌年からチームは劣化が顕著になり吉見や浅尾も壊れた
そこに兼任監督や落合GMで迷走  更に泥沼へ・・・

432 :神様仏様名無し様:2018/01/04(木) 02:25:01.42 ID:7grGgYVl.net
ソフバンは杉内ホールトン取られたことで孫がマジ切れしてなりふり構わない強奪チームになっていった

433 :神様仏様名無し様:2018/01/04(木) 23:18:48.35 ID:76xBAasj.net
(杉内・ホールトンを強奪した)讀賣も罪なことをしたもんだw

434 :神様仏様名無し様:2018/01/07(日) 14:34:34.75 ID:FvTvwsXu.net
巨人は中日にこれ以上優勝は困るから知らんがやけに後半ヤクルトには手抜きしていたような気がする
10年前は逆なことしていて、されていた感じもある

435 :神様仏様名無し様:2018/01/07(日) 23:26:57.25 ID:DvR6PAAh.net
確かヤクルトは終盤ナゴヤドームで負けまくったんだよな

436 :神様仏様名無し様:2018/01/08(月) 23:35:16.32 ID:BcKi1WrK.net
>>431
・親会社の本業が衰えて以前のように振舞えなくなった
・落合がその時の戦力に固執しすぎて次世代の若手育成と世代交代を真剣にやらなかった
・ドラフトで取った選手が思うように1軍戦力にならない
・落合GMや谷繁兼任監督などの的外れな人事
・無能な落合一派の長期居座り
・手抜きのファンサービスでファン離れを招いた
・90になる人にオーナーやらせる異常さ
・親会社含めた醜い派閥争い

これらが全て重なったのが今の中日
もうダメかもな

437 :神様仏様名無し様:2018/01/09(火) 23:19:42.36 ID:oscKzV7H.net
>>431
同感。
この年はヤクルトに優勝してほしかったよね…

438 :神様仏様名無し様:2018/01/10(水) 01:11:01.41 ID:+LO/0xPe.net
優勝っていう最大の成果挙げてるのにしないほうが良かったとか何言ってんだ状態

439 :神様仏様名無し様:2018/01/10(水) 18:51:29.31 ID:UOmrOWU5.net
>>437
12〜13年のオチシンの増長っぷりの酷さを
考えてもありだと思う…
ただ星野が楽天で優勝し栗山と伊東が長期政権化した事で事実上他球団で再起の可能性を断たれ白井オーナーのゴリ押しで中日のgmをやる羽目に…

440 :神様仏様名無し様:2018/01/11(木) 23:17:44.25 ID:/8wgIKZ2.net
>>435
ていうか、直接対決の残り10試合ぐらいは全て敵地(=ナゴヤドーム)じゃなかったかw

441 :神様仏様名無し様:2018/03/02(金) 11:15:02.81 ID:/bSh2axe.net
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1ES5D

442 :神様仏様名無し様:2018/03/02(金) 19:36:40.20 ID:DHoWSPtG.net
.

443 :神様仏様名無し様:2018/03/12(月) 19:32:54.38 ID:IKbeEC5M.net
渡辺直人を獲得した横浜もこの年限りで尾花政権終了

444 :神様仏様名無し様:2018/03/12(月) 23:09:19.15 ID:Qg0n36cb.net
それどころか、「横浜ベイスターズ」そのものが…

445 :神様仏様名無し様:2018/03/21(水) 12:45:18.28 ID:dMLTT6F0.net
>>432
讀賣が強奪を繰り返すのは、何も今に始まったことではないけど、
この年はソフトバンクが強奪チームに成り下がった年でもあったのねw

446 :神様仏様名無し様:2018/03/31(土) 17:58:09.45 ID:1+k5xveg.net
>>426
親会社の体力は既に雲泥の差があったからな
おまけに落合首で露骨に勝つこと放棄し始めたし

447 :神様仏様名無し様:2018/04/01(日) 20:22:18.29 ID:0BQ03Zz9.net
統一球のせいで、1-0のスコアがめちゃめちゃ多かった記憶。

448 :神様仏様名無し様:2018/04/12(木) 23:17:42.00 ID:yj7cpkvh.net
この年は、震災により開幕が半月ほど遅れた
その中でも、シーズン開幕戦と本拠地での最初の試合に勝利した楽天
一被災者として”あっぱれ”を贈りたい

449 :神様仏様名無し様:2018/06/07(木) 23:17:28.41 ID:3/Vr525q.net
>>446
落合追放ありきだったからね

450 :神様仏様名無し様:2018/06/11(月) 21:30:41.28 ID:GSdXB22d.net
>>426
最後の7戦目、中日が勝ってたとしても
その後の未来は今と同じだったわな
SBは強豪集団への道を進み、中日は弱者へ

451 :神様仏様名無し様:2018/06/11(月) 23:04:59.31 ID:RAIIH8Pf.net
>>450
もし、ソフトバンクが負けていたら強奪路線は
もっと過激になっていたと思う

452 :神様仏様名無し様:2018/06/16(土) 20:52:21.62 ID:3jfnt0TN.net
>>443
その渡辺直人が楽天に復帰した年に梨田政権が…

453 :神様仏様名無し様:2018/06/16(土) 21:03:34.65 ID:lKAfx5bl.net
渡辺直人はプロ以降1回も優勝なし、最下位も多い

454 :神様仏様名無し様:2018/06/16(土) 23:06:54.72 ID:3jfnt0TN.net
今覚えば2012も梨田にお情けでやらせちゃいけなかったような気もする…

455 :神様仏様名無し様:2018/06/17(日) 02:42:00.40 ID:jztgVEXH.net
>>451
もう金満には制限かけろよ

456 :神様仏様名無し様:2018/06/27(水) 14:38:38.50 ID:x5uIf61C.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

457 :神様仏様名無し様:2018/06/27(水) 23:20:49.22 ID:GHRQ0syy.net
>>455
心の底から同感

458 :神様仏様名無し様:2018/07/02(月) 00:24:12.89 ID:HPb+9Nql.net
なぜこの年、野球協約のサスペンデッドゲーム規定に大地震を盛り込まないで削除したかわからない
やってる最中に地震が来て安全のため帰宅対応した時にこれを使えばよかったのでは
事実11日のオープン戦が地震でウヤムヤになっているし

459 :神様仏様名無し様:2018/08/09(木) 23:18:41.67 ID:VJPbqOlL.net
今日のアマダーの一件
この年の井端(当時:中日)以来のことだったのね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180809-00000145-sph-base

460 :神様仏様名無し様:2018/08/18(土) 11:20:59.11 ID:N7BT1aWn.net
SBサファテ、ツイッターで過去の中日浅尾の起用法を批判「ドラゴンズのせい」「自分の肩を守れ」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180818-00010003-baseballc-base

>浅尾は2010年に72試合80回1/3に投げ、12勝3敗1セーブ47ホールド(日本記録)、防御率1.68を記録すると、
>2011年には79試合87回1/3、7勝2敗10セーブ45ホールド、防御率0.41の驚異的な成績でセ・リーグの最優秀選手に輝いた。

改めて見てもすごい成績だが
どう考えても酷使だったね

461 :神様仏様名無し様:2018/08/26(日) 18:23:33.16 ID:OCRCjP76.net
今年の西武がこの年のヤクルトみたいな事
になりそうな予感…
01→あわやvやねんののち日本一
↓10年後…
11→vやねん

08→あわやvやねんののち日本一
↓10年後…
18→?

462 :神様仏様名無し様:2018/08/27(月) 23:18:49.91 ID:Myc+9hL3.net
それだけは勘弁してほしい…
ソフトバンクの優勝なんか誰得なのよ

463 :神様仏様名無し様:2018/09/01(土) 20:44:50.04 ID:bu/kMJ5l.net
>>462
でもvやねんさせた側の中日も…

464 :神様仏様名無し様:2018/09/12(水) 21:56:08.55 ID:17Nfei/9.net
巨人はオフに異常みたいな強奪
杉内も村田もみんないなくなった

465 :神様仏様名無し様:2018/09/12(水) 23:25:51.25 ID:BO/S3ZtJ.net
FA選手の幸せな結末
讀賣では不可能だろうねw

466 :神様仏様名無し様:2018/09/12(水) 23:40:59.28 ID:SBBkin2G.net
>>461
西武は今日で3ゲーム差まで迫られたがどうなるかね

467 :神様仏様名無し様:2018/09/13(木) 23:18:50.10 ID:Yd6rem7G.net
こうなると「追う者の強み」でソフトバンクに俄然有利に働いてしまうけど、
西武はなんとか振り切って欲しい

468 :神様仏様名無し様:2018/09/13(木) 23:29:54.06 ID:UzbL2+T8.net
だけど西武とソフバンの競り合いはかなり悪いんだよな
阪神と巨人以上では

469 :神様仏様名無し様:2018/09/14(金) 18:51:43.78 ID:Td6EWGaE.net
>>465
中日、阪神、SBぐらいだろうね…
谷繁、工藤、金本は監督になったし

470 :神様仏様名無し様:2018/09/14(金) 19:47:34.33 ID:SXrkLqaw.net
秋山ホークスと落合竜
本当ならヤクルトと言われたが
それは4年後の2015に再現となった

まだこの頃はスパ4やモンハンなどネットで対人戦が主流のプレーヤー同士の戦いだったが
2015〜今は起動すると直接メーカーに繋げられ遠隔操作される
ユーザーVSメーカーの時代になった

そう言う設備は、この2011頃からスマホで先駆けて行われていた
ソフトバンクに関わった者は、不幸になる。

471 :神様仏様名無し様:2018/09/14(金) 21:20:22.31 ID:6D/PHUUm.net
神宮のCSで寺内がヤジられまくってたのが
この年一番の思い出

472 :神様仏様名無し様:2018/09/26(水) 05:04:26.18 ID:xsNGfhnv.net
浅尾引退かぁ
この年はすごかったな

473 :神様仏様名無し様:2018/09/27(木) 23:25:52.92 ID:9iNIgx67.net
浅尾が出てきた時点で、他チームは負けを覚悟したものだ

474 :神様仏様名無し様:2018/10/22(月) 13:29:14.71 ID:9TK/CWGZ.net
>>469
ソフトバンクは電話屋だから
選手の成長の先読みもうまいのねw

475 :神様仏様名無し様:2018/10/22(月) 13:31:13.98 ID:9TK/CWGZ.net
>>466
シーズンは逃げ切ったけど
CSで捲られたな…
2011中日も2018SBも10年前は
ペナントで死亡して監督も退任だった

476 :神様仏様名無し様:2018/10/22(月) 18:36:37.28 ID:h1FSooju.net
>>475
しかも、デスパイネとかいうクズが西武の主力を潰した後だからこそ、
余計に後味が悪いw

477 :神様仏様名無し様:2018/10/23(火) 23:29:47.88 ID:kUeZ5Ym9.net
>>470
杉内がソフトバンクからFA移籍する際に、親会社になぞらえて
球団をボロクソ非難したんだっけ

478 :神様仏様名無し様:2018/10/25(木) 21:47:11.60 ID:yASsugSO.net
>>477
杉内はKOされた腹いせにベンチに
グーパンする人間性がね

479 :神様仏様名無し様:2018/10/31(水) 20:33:11.51 ID:nP5ZmsLC.net
この年は内川の名言迷言が面白かった

480 :神様仏様名無し様:2018/11/06(火) 16:38:42.58 ID:MfV3bwH3.net
このシーズンのSBは優勝できなかったら
優勝がなかなかできなくて確変型か
大混戦で何とか優勝できたパターンでないと優勝できなくなっていただろうな

481 :神様仏様名無し様:2018/11/06(火) 23:27:49.17 ID:z2QeIODA.net
>>478
それでも、移籍先の讀賣では来年からコーチだからね

482 :神様仏様名無し様:2018/12/30(日) 16:01:40.57 ID:8Ay06VV7.net
>>436
ある程度チーム力が強くないと若手も育成が難しいからな
ハムが補強もやるのは若手育成にはある程度のチームの強さがないといけないのも関係している

483 :神様仏様名無し様:2019/01/01(火) 02:00:37.62 ID:Qc0iYCZi.net
>>480
前年は混戦で優勝したのにね…
ただハムが梨田をクビにならなかったらどうなっていたか…

484 :神様仏様名無し様:2019/01/06(日) 18:27:23.45 ID:1cfOip+T.net
☆★☆【神よこの者たちはもはや人間ではない悪魔であるこのような悪魔どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2

485 :神様仏様名無し様:2019/02/14(木) 23:08:29.31 ID:rnx9xRyc.net
age

486 :神様仏様名無し様:2019/03/06(水) 08:20:25.69 ID:IPrZA3T9.net
巨人は開幕でやらかさず地道に被災地のためにやり続けていたら5年は盟主で復活できたはず
Vやねんあたりから巨人再盟主論が出ていて、2010年も中日は見くびるなを達成させたがまだ許してない層もたくさんいてシリーズ中継問題で不信感があった
そこでやらかして阪神、中日はおろかパに完全に動いた

487 :神様仏様名無し様:2019/03/06(水) 23:17:48.17 ID:UBBk4Dc7.net
ナベ○ネが関わるとろくなことがない
04年にオーナー辞めた際、球界から綺麗さっぱり足を洗わせるべきだったね

488 :神様仏様名無し様:2019/05/15(水) 20:16:03.43 ID:E6lI2c1U.net
>>413
1971、1981は巨人で、910111に発動してる
その違いは平成かそうでないか

2021も平成なら発動したかもしれないが、時代は令和になったから発動しないかも

489 :神様仏様名無し様:2019/06/03(月) 23:06:40.08 ID:Sxj6F2pR.net
スレ上昇

490 :神様仏様名無し様:2019/07/24(水) 23:08:29.75 ID:4XSO5VPa.net
age

491 :神様仏様名無し様:2019/10/01(火) 20:40:03.95 ID:yQ79Nn6e.net
今年の阪神はこの年の西武を丸写しした感がする

492 :神様仏様名無し様:2019/10/13(日) 13:33:15.24 ID:lTeeswWl.net
スコットランドがこの年の巨人化してる

493 :神様仏様名無し様:2019/10/13(日) 23:31:39.85 ID:vOgOGNiQ.net
そしてスコットランドは日本に負けた

494 :神様仏様名無し様:2019/12/03(火) 23:31:14.30 ID:eV0v8kVZ.net
来年の広島はこの年のハムじゃないけど2位になれればいい方かな?
ただ1年目で佐々岡切るのちょっと考えにくいし…

495 :神様仏様名無し様:2020/01/01(水) 23:04:29.19 ID:ziPWJBiN.net
1年目でクビにしてたら、監督の成り手がいなくなるぞw

496 :神様仏様名無し様:2020/01/24(金) 00:04:53.86 ID:EhooOPC1.net
>>488
でも1981巨人も日本一からは遠ざかったから
まったく当てはまらないとは言えない

497 :神様仏様名無し様:2020/01/24(金) 23:23:49 ID:P7bO9nM4.net
日本一から遠ざかった程度で「暗黒」だなんて、
どれだけ上から目線なんだかw

498 :神様仏様名無し様:2020/01/27(月) 21:21:50.50 ID:pQVjxZsk.net
2005〜6の2年間は期間は短かったけど割と暗黒臭が漂ってはいたな

499 :神様仏様名無し様:2020/01/30(木) 00:24:59 ID:FONa+KLC.net
2006年から2012年くらいまで野球人気低迷してたと思う

500 :神様仏様名無し様:2020/02/10(月) 23:08:25 ID:i8syt5e5.net
特にこの年は震災があって、それどころじゃなかった人も大勢いるだろうしね

501 :神様仏様名無し様:2020/02/11(火) 01:04:06 ID:bHICOY1E.net
>>500
巨人が電力問題でかなり憎まれてた

502 :神様仏様名無し様:2020/02/25(火) 23:03:49.38 ID:QFE8Ckp0.net
なんかそれの再来になってきた予感

503 :神様仏様名無し様:2020/02/26(水) 23:08:23 ID:7J70BkmY.net
この年の場合はナベツネとコミッショナーがゲスなグータッチを交わしていたからねw

504 :神様仏様名無し様:2020/03/09(月) 23:17:31 ID:fL8Yb3Ua.net
この年、東日本大震災で開幕が半月ほど延期された
そして今年は新型コロナウィルスのせいで開幕が延期…

505 :神様仏様名無し様:2020/03/10(火) 01:41:47.86 ID:t8XzFXre.net
ただダブルヘッダーはこの年ですら1回もなかった

506 :神様仏様名無し様:2020/03/10(火) 23:13:35 ID:q/SVFEgV.net
直近のダブルヘッダーは1998年のことだからね

507 :神様仏様名無し様:2020/03/14(土) 19:53:26.58 ID:MEvpcHNw.net
結局、この年中日が大逆転できた(ヤクルトが最終盤失速した)原因ってなんだろ?

508 :神様仏様名無し様:2020/03/15(日) 13:10:34.93 ID:BJhHtdVj.net
シーズン終盤の中日ヤクルトの直接対決は
ナゴヤドームの試合ばっかりで
そこで中日が取りこぼさなかった

509 :神様仏様名無し様:2020/03/16(月) 19:53:38 ID:hPrTj3/U.net
>>181
あー、そんなのあったなw
角のブログをリアルタイムで見てたから懐かしい

510 :神様仏様名無し様:2020/03/19(木) 23:04:37 ID:+7hQuTym.net
age

511 :神様仏様名無し様:2020/04/25(土) 23:14:37 ID:ARy8jn4i.net
今年に関しては、この年よりも深刻だよね

512 :神様仏様名無し様:2020/06/03(水) 19:33:31.76 ID:AA1uDLyO.net
ヤクルトはしばらく優勝争いしておらず経験不足が災いしたが
14年の広島と去年の横浜もこの年のヤクルトの再現になってしまった
久々に優勝争いをする球団が一発で決めるというのはかなり難しいのか

513 :神様仏様名無し様:2020/06/03(水) 23:17:11.10 ID:EF7lyWEW.net
優勝争いの経験者がいるといないとでは、大違いだろうからね
それでなくても、若手の選手なんかだと浮き足立ってしまうだろうし

514 :神様仏様名無し様:2020/06/03(水) 23:31:02.22 ID:i2R6iPc2.net
巨人またまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまた迷惑かける

515 :神様仏様名無し様:2020/06/04(木) 23:11:56 ID:d/9Gso8w.net
あのチームによって迷惑をかけられたことは
数えきれないほどある

516 :神様仏様名無し様:2020/06/06(土) 10:51:11.85 ID:UgTul1i4.net
>>507
次の人が回答してるけどそれに尽きる。
9月以降に残った直接対決がナゴドばかり。
ディフェンス最強チームが地の利を生かし徹底的に叩き潰した。
ある意味落合野球の真髄が最後に大爆発。

2011/9/22 ○ 中 3 - 2 ヤ ナゴヤD
2011/9/23 ○ 中 6 - 2 ヤ ナゴヤD
2011/9/24 ○ 中 3 - 2 ヤ ナゴヤD
2011/9/25 ● 中 1 - 6 ヤ ナゴヤD
2011/10/10 ○ 中 3 - 0 ヤ ナゴヤD
2011/10/11 ○ 中 3 - 1 ヤ ナゴヤD
2011/10/12 ○ 中 4 - 3 ヤ ナゴヤD
2011/10/13 ○ 中 2 - 0 ヤ ナゴヤD
2011/10/19 ○ 中 4 - 1 ヤ ナゴヤD

517 :神様仏様名無し様:2020/06/06(土) 19:03:15.21 ID:+Pnw42Om.net
>>516
4連戦×2+1試合で計9試合、それを8勝1敗だからね
何試合かでも神宮での試合が入っていれば、また違った結果になったんだろうけど

518 :神様仏様名無し様:2020/06/06(土) 20:03:00 ID:/lAUUEw2.net
ヤクルトはせっかく巨人がアシストしてあげたのに
(86や01で中日がやった仕返しとも言えるが)

519 :神様仏様名無し様:2020/06/13(土) 12:48:35.23 ID:Rjzq9Luq.net
ヤクルトの失速ではない。
中日が直接対決で圧倒的に勝ち越した。
その証拠に8月後半時点は中日阪神広島巨人の横並び状態。
(横浜だけは蚊帳の外)

520 :神様仏様名無し様:2020/06/13(土) 20:27:22.94 ID:QofTSdfN.net
>>513
1998年横浜、2006年日ハムは例外かな。
むしろプレッシャーが何だぐらいに、勢いのままに行った感じだ。

521 :神様仏様名無し様:2020/07/19(日) 09:04:59.97 ID:RBu3Ehqw.net
>>426
残酷なぐらい明暗くっきり
ホークスの時代はまだ続きそう
中日はもはやプロの集団じゃなくなった

522 :神様仏様名無し様:2020/07/23(木) 23:08:33.85 ID:lUcXPQMV.net
>>520
2013年の楽天もそうなんだけど、勢いのままにリーグ優勝→日本一だからね

523 :神様仏様名無し様:2020/10/31(土) 20:57:07.64 ID:sJWiCbST.net
524

524 :神様仏様名無し様:2020/11/21(土) 23:17:30.97 ID:gXZYTuaU.net
>>426
その後、ソフトバンクはセリーグ全球団を破ったわけだけど、
結果的には中日が一番善戦した

525 :神様仏様名無し様:2021/01/26(火) 20:47:52.62 ID:/c9tAXmV.net
>>524
ソフトバンクから見たセリーグの強さ
中日>>横浜>>広島>>阪神=ヤクルト>>>>>>(越えられない壁)>>讀賣

526 :神様仏様名無し様:2021/05/13(木) 23:14:48.01 ID:ZT7bY58b.net
某チーム、足掛け2年に渡って、同一チーム相手に都合8連敗だからねw

527 :神様仏様名無し様:2021/07/14(水) 23:14:35.85 ID:xlRvdQqo.net
>>525
一つも勝てず、2年で8連敗じゃ
その図式も致し方ないw

528 :神様仏様名無し様:2021/10/11(月) 23:24:50.96 ID:uvgRVgHa.net
age

529 :神様仏様名無し様:2021/10/27(水) 12:39:03.34 ID:Op47ZcNf.net
ヤクルト優勝でついに青木も優勝メンバーか…

530 :神様仏様名無し様:2021/11/06(土) 23:23:35.70 ID:SiGIfOxO.net
前回の優勝時、青木は向こうへ行ってたからね…

531 :神様仏様名無し様:2021/12/01(水) 17:50:14.89 ID:SzwKUG9E.net
そして青木も日本一メンバーか…
ヤクルトファンにとっては2011の呪縛は完全に払拭したな…
しかもリーグ優勝の決定が因縁の相手だった中日が阪神を倒してくれたし…

532 :神様仏様名無し様:2021/12/07(火) 23:33:38.99 ID:/RTaMmuZ.net
age

533 :神様仏様名無し様:2021/12/24(金) 17:29:52.84 ID:s3pCEGMW.net
卒業

534 :神様仏様名無し様:2021/12/24(金) 17:32:41.31 ID:AOoB3Q/e.net
ううちぃ

535 :神様仏様名無し様:2021/12/31(金) 03:40:11.16 ID:EL+MXKev.net
輝いた

536 :神様仏様名無し様:2022/02/17(木) 23:08:47.76 ID:W2de24jt.net
age

537 :神様仏様名無し様:2022/03/07(月) 23:13:16.33 ID:0MAclMeb.net
この年のオフ、ベイスターズが身売りして親会社が変更

538 :神様仏様名無し様:2022/03/07(月) 23:30:42.87 ID:sWKzkJ3y.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

539 :神様仏様名無し様:2022/03/08(火) 23:10:52.73 ID:axtwdPO/.net
マルチ、ウザい

540 :神様仏様名無し様:2022/04/11(月) 23:44:49 ID:Ho2/oogf.net
この年と12年は球の変更の影響で超投高打低だったのに完全試合を誰も達成できないってどんだけ難易度高いんだろう
12年に惜しいのはあったけども

541 :神様仏様名無し様:2022/05/26(木) 23:31:37 ID:tfEQZ3Oy.net
四死球やエラーでさえ許されないというのは
プレッシャーが半端ないからね

542 :神様仏様名無し様:2022/06/18(土) 13:53:11.31 ID:VzQ5kH62.net
投手はもちろん、バックだってガチガチになるだろう

543 :神様仏様名無し様:2022/06/25(土) 10:37:49.65 ID:Z+FZ2gvI.net
助けて

544 :神様仏様名無し様:2022/06/25(土) 10:41:58.78 ID:DL+/gmby.net


545 :神様仏様名無し様:2022/08/25(木) 23:14:51.92 ID:fj5ME6li.net
age

546 :神様仏様名無し様:2022/09/07(水) 23:18:18.62 ID:DLxor9vu.net
日本シリーズのデーゲーム開催
現段階では、この年の第1戦が最後

547 :神様仏様名無し様:2022/11/25(金) 19:27:52.08 ID:bTtYQMgE.net
巨人と西武から新人王輩出はこの年以来の事…

548 :神様仏様名無し様:2022/11/28(月) 05:29:22.20 ID:7qQipOej.net
今になって本が沢山売れてるけど、この年は落合中日のラストスパートのイメージ

549 :神様仏様名無し様:2023/03/29(水) 23:25:20.90 ID:CpF3Ff/g.net
それだけに、身内のフロントに裏切られたのはね

550 :神様仏様名無し様:2023/03/30(木) 07:37:59.65 ID:VdfDLw2S.net
球団史上初のリーグ連覇を成し遂げたのに解任された落合。
最も巨ヲタの俺は「来年から中日戦は戦い易くなるなw」
と思ったけどねw 

551 :神様仏様名無し様:2023/03/30(木) 23:25:49.26 ID:9v+2OVLl.net
そして、翌年から讀賣がリーグ3連覇

552 :神様仏様名無し様:2023/03/31(金) 07:29:27.35 ID:clDQFBnv.net
この2011年の日シリは福岡の1、2戦で中日が連勝し、
名古屋での3,4,5戦でソフトバンクが3タテして王手を掛け、
福岡に戻っての6戦目は中日が勝って逆王手を掛けた。
第7戦でソフトバンクが勝って日本一に成ったけどもしその
7戦で中日が勝って日本一に成ったら地元のファンが喜べない
シリーズに成っていただろう。7戦目でやっとホームチームが
勝ったからな、この年の日シリは。まあそれから8年後の
2019年のメジャーのWシリーズで勝ったチームはビジターチーム
だったと言う珍事が起きたけどwww

553 :神様仏様名無し様:2023/03/31(金) 07:34:09.20 ID:clDQFBnv.net
>>552の訂正

勝ったチームはビジターチーム→×

勝ったチームは全てビジターチーム→〇

554 :神様仏様名無し様:2023/04/01(土) 23:10:48.28 ID:0km/rL47.net
>>550
翌年、中日はあと一歩まで追いつめたんだけどね

555 :神様仏様名無し様:2023/07/20(木) 21:41:13.34 ID:LGgAtoDk.net
>>546
あれはフジテレビがバレーボール中継を優先させたせい

556 :神様仏様名無し様:2023/09/19(火) 17:15:03.33 ID:ILmt078B.net
アンタ、どこ行ってんの?

557 :神様仏様名無し様:2023/12/26(火) 22:42:24.78 ID:PMIYUITK.net
>>551
2012年:日本シリーズ制覇
2013年:日本シリーズで惜敗(3勝4敗)
2014年:CSで赤っ恥を晒し、日本シリーズにも出られずw

総レス数 557
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200