2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

眼鏡市場 37

1 :-7.74Dさん:2021/02/28(日) 20:36:00.92 .net
公式HP
https://www.meganeichiba.jp/

前スレ
25 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/megane/1421846289/
26 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/megane/1438180727/
27 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/megane/1448219453/
28 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/megane/1456235275/
29 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/megane/1467725817/
30 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/megane/1484316997/
31 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1495719509/
32 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1515069117/
33 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1535284781/
34 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1576674387/
眼鏡市場 35
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1595600649/
眼鏡市場 36
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1605940632/

>>980を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

2 :-7.74Dさん:2021/02/28(日) 20:54:42.94 .net
>>1
乙です

3 :-7.74Dさん:2021/02/28(日) 23:00:57.54 .net
>>1 は、なんて有能なんだ

4 :-7.74Dさん:2021/02/28(日) 23:06:21.55 .net
前スレ980は何もしていないのか

5 :-7.74Dさん:2021/03/01(月) 01:42:37.73 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

6 :-7.74Dさん:2021/03/01(月) 15:59:06.34 .net
FFT055のネイビーマット買った、黒にしたら良かったかなと少し後悔

7 :-7.74Dさん:2021/03/01(月) 21:45:00.60 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

8 :-7.74Dさん:2021/03/02(火) 08:41:27.18 .net
老人のうえにヒキなもんでテレビと時々スマホ、月イチくらいで通院のためにクルマ運転
遠近両用考えてるんだけどこちらさんのストレスフリー遠近ってどんなもんかいな
近場のメガネ屋さんネットで調べたらレンズに言及してるのこちらさんくらいでねえ

9 :-7.74Dさん:2021/03/02(火) 13:08:55.88 .net
>>8
ストレスフリーって名前にしたら売れると思ってストレスフリーって名前にしただけで普通のレンズです。ミキとか行けばもっといいレンズありますよ。

10 :-7.74Dさん:2021/03/02(火) 17:21:31.00 .net
>>9
d。ミキかあ、近くにあったなあ
プレミア2枚1組 46,200円(税込) + フレーム価格・・・た、高え
スタンダード内面2枚1組 22,000円(税込) + フレーム価格・・・これくらいが適当かなあ

11 :-7.74Dさん:2021/03/02(火) 18:09:06.28 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

12 :-7.74Dさん:2021/03/02(火) 18:58:12.60 .net
>>10
ストレスフリーは、ミキのスタンダードだと思ってもらえればと思います。ストレスフリーって名ばかりで普通の内面累進です。

13 :-7.74Dさん:2021/03/02(火) 19:27:58.78 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

14 :-7.74Dさん:2021/03/03(水) 17:54:25.12 .net
なぜフレームの話題が少ないの?レンズの話題はおもしろくない!

15 :-7.74Dさん:2021/03/03(水) 18:07:18.49 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

16 :-7.74Dさん:2021/03/03(水) 20:04:52.92 .net
蝶番がゆるいので、持っているドライバーでネジをしめようとしましたがかたくて空回りして、ネジ穴がつぶれてしまいました、どうしたらいいでしょうか?

17 :-7.74Dさん:2021/03/03(水) 20:20:24.77 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

18 :-7.74Dさん:2021/03/03(水) 20:25:59.60 .net
>>16
店行ったらドリルで貫通させて新しいネジ溝作ってくれるよ。

19 :-7.74Dさん:2021/03/03(水) 20:38:00.20 .net
>>18
どうもありがとうございます

20 :-7.74Dさん:2021/03/03(水) 21:33:41.10 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

21 :-7.74Dさん:2021/03/03(水) 22:21:02.62 .net
今日実際の店舗でストレスフリー遠近ってのはどんなもんですかって相談してみた
正直言ってピンと来ん、検討しますって退店した
車の運転用、室内に中近両用とか二本に分ける方がいいのか。めんどくせえなあ

22 :-7.74Dさん:2021/03/03(水) 22:45:40.25 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

23 :-7.74Dさん:2021/03/05(金) 17:56:43.25 .net
ここのレンズはコーティングがすぐはげる安物のゴミだった

24 :-7.74Dさん:2021/03/05(金) 18:34:10.00 .net
エロ吉コーティング頼んできた
出来上がりが楽しみ

25 :-7.74Dさん:2021/03/05(金) 19:29:35.61 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

26 :-7.74Dさん:2021/03/05(金) 20:14:14.50 .net
フリーフィット5本持ってますが、かけてない状態で、鼻パッドがカタカタ動いて音がするのと、あまりカタカタ動かないで音がしないのがあるんです。部品は同じように見えますが何故なのでしょうか?

27 :-7.74Dさん:2021/03/05(金) 20:18:50.11 .net
個体差じゃない?

28 :-7.74Dさん:2021/03/05(金) 21:06:07.82 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

29 :-7.74Dさん:2021/03/05(金) 22:15:21.34 .net
個体差だろうな

30 :-7.74Dさん:2021/03/05(金) 22:26:27.86 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

31 :-7.74Dさん:2021/03/06(土) 17:56:33.94 .net
過疎ってるな…

32 :-7.74Dさん:2021/03/06(土) 19:10:07.99 .net
アホの投稿ばっかだよ

33 :-7.74Dさん:2021/03/06(土) 19:37:33.11 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

34 :-7.74Dさん:2021/03/06(土) 22:15:59.36 .net

これつまらない

35 :-7.74Dさん:2021/03/06(土) 23:10:06.56 .net
純正の度入りっていう頭の悪いパターンの書き込みも他でやってるよ
ホンマ死んでほしい

36 :-7.74Dさん:2021/03/07(日) 00:59:46.84 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

37 :-7.74Dさん:2021/03/07(日) 04:10:34.71 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

38 :-7.74Dさん:2021/03/07(日) 05:33:20.51 .net
処方箋は眼科の方がいい?

39 :-7.74Dさん:2021/03/07(日) 06:04:07.77 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

40 :-7.74Dさん:2021/03/07(日) 11:23:31.39 .net
>>38
眼鏡の処方箋は眼科です。
内科や外科で眼鏡の処方箋書いてくれないよ。
パパっと10分やそこらの検査でチャチャッと合わせてもらいたいなら眼鏡屋(量販店)
時間をかけてしっかり合わしてもらいたいなら眼科ですかね

41 :-7.74Dさん:2021/03/07(日) 16:27:33.79 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

42 :-7.74Dさん:2021/03/07(日) 17:43:18.51 .net
明日にでも達で初眼鏡作ろうと思ってる
くもり対策レンズにすると納期って結構かかっちゃうの?

43 :-7.74Dさん:2021/03/07(日) 17:53:29.25 .net
1wあればいけます!

44 :-7.74Dさん:2021/03/07(日) 18:29:13.77 .net
>>43
さんきーう
1wか、、、運転免許の更新が一週間後が期限。間に合うかなあ、、、
仕事終わったから帰りに寄ろう
最悪JINSあたりで間に合わせで安いの作るか

45 :-7.74Dさん:2021/03/07(日) 18:54:07.42 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

46 :-7.74Dさん:2021/03/07(日) 20:09:20.45 .net
>>44
なんでそんなにぎりぎりやねんw

47 :-7.74Dさん:2021/03/07(日) 20:22:03.00 .net
結構ギリギリの人多いよ
今日行かなあかんねんって人もいる
さすがにここまでくると馬鹿だとしか思わないけどね

48 :42:2021/03/07(日) 20:53:03.23 .net
帰宅なう
店員さんのすすめで曇り止めは無しにしてすぐ作ってもらった
1.5だと運転スペシャルになりそうだから少し落として1.2位に
フレームは達に決めてたからその中からデザインでC001

で、かけて帰ってきたが、、、視界くっきりしすぎワロタ
これなら視力測定楽勝だな、たぶん
ただデザイン優先で仕方ないがC001はレンズ小さいんだな・・・SEIKOのとか大きくてよかったな
あとプレミアムの跳ね上げ式もよかったな。なんどもパカパカしてるとすぐガタきそうだけど

>>46-47
明日できることは明日にしてたらこうなったんだよ!ヽ(`Д´)ノ

49 :-7.74Dさん:2021/03/07(日) 21:03:52.76 .net
えっ?
SEIKOってオッサンやん(笑)

50 :-7.74Dさん:2021/03/07(日) 21:05:44.79 .net
>>48
色は黒?

51 :-7.74Dさん:2021/03/07(日) 21:19:12.87 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

52 :-7.74Dさん:2021/03/07(日) 21:48:32.97 .net
>>49
だっておらアラフォーだから・・・
M104と迷ったくらいだ

>>50
Yes. 無難にね

53 :-7.74Dさん:2021/03/07(日) 22:00:07.29 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

54 :-7.74Dさん:2021/03/07(日) 22:12:12.81 .net
いや、アラフォーでSEIKOとか跳ね上げはヤバイって!もっと上の年代だよ(^-^;

55 :-7.74Dさん:2021/03/08(月) 01:28:26.16 .net
アラフォーだけど調整能力無くなったから跳ね上げは興味がある
ただ同様にすぐガタが来そうだな・・・で諦めた

56 :-7.74Dさん:2021/03/08(月) 06:07:02.95 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

57 :-7.74Dさん:2021/03/09(火) 13:37:10.62 .net
>>48
いいの買ったな(^_^)

58 :-7.74Dさん:2021/03/09(火) 20:49:14.20 .net
曇り止めがどこに売ってるかわからかったので
眼鏡市場で買った。眼鏡も違う地方の眼鏡市場だったけど
曇り止め塗ってもらえた。
曇り止めってどれが良いのかわからないね。

59 :-7.74Dさん:2021/03/09(火) 22:35:28.73 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

60 :-7.74Dさん:2021/03/10(水) 00:08:07.88 .net
一生仕上がる事のない眼鏡
ご愁傷様

61 :-7.74Dさん:2021/03/10(水) 06:15:17.68 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

62 :-7.74Dさん:2021/03/10(水) 09:26:51.88 .net
普通クレーム対応は下手から出てくるものだと思ったが、
ここのお客様窓口はいきなり馬乗りしてくる

S野っていう担当者だった

63 :-7.74Dさん:2021/03/10(水) 09:59:51.68 .net
>>62
ヤカラには毅然とした態度で望むよ。君はクレーマーなんじゃないの?w

64 :-7.74Dさん:2021/03/10(水) 12:39:24.95 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

65 :-7.74Dさん:2021/03/10(水) 12:42:10.92 .net
お客様相談室の前に店舗でクレーム入れてないですか?
アナタがお客様相談室に電話する前に店舗に先手打たれたんだよ。
もっと賢くいかなきゃ

66 :-7.74Dさん:2021/03/10(水) 12:44:44.79 .net
○○というヤカラからクレームつけられました。かなりの難癖つけてくるので店舗では対応しきれません。
お客様相談室に電話してきたら対応お願いしますってね。

あんまり難癖つけてると出禁になるよ

67 :-7.74Dさん:2021/03/10(水) 14:45:12.82 .net
ブラック企業だな

68 :-7.74Dさん:2021/03/10(水) 14:51:33.80 .net
昔、アルクでめがね作って
20年振りに行ったら眼鏡市場に
吸収合併 されましたよ言われて

仕方なくここで作って
今日6年振り行ったら潰れてた

69 :-7.74Dさん:2021/03/11(木) 04:49:45.84 .net
ノーズフリーって仰向け寝の時に使ったら凄い跡つきそうだけどどうなん?

70 :-7.74Dさん:2021/03/11(木) 04:49:58.93 .net
仰向け寝というか仰向けでスマホとか見たりしたら

71 :-7.74Dさん:2021/03/11(木) 05:53:41.20 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

72 :-7.74Dさん:2021/03/12(金) 19:55:37.28 .net
>>48
C001いいなあ、俺もシルバーが欲しくなってきた

73 :-7.74Dさん:2021/03/12(金) 21:29:56.41 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

74 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 04:16:29.10 .net
エコ樹脂使用のフリーフィット、かけてて耳と鼻がかゆくなるのだが、俺はゴマアレルギーなのかもしれない。なんとかならないかな…

75 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 04:27:54.76 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

76 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 07:23:23.54 .net
>>74
エコ素材じゃなくフィッティングの問題じゃないかな?きつすぎて、しめすぎ血行不良でかゆくなる。

77 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 07:57:10.01 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

78 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 08:03:38.53 .net
早く消えろ

79 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 08:15:09.80 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

80 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 09:08:01.91 .net
初眼鏡はここで買ったが今は金が無いのでレンズダイレクトで一番安いの買ってみた

81 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 14:14:47.17 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

82 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 15:47:38.06 .net
オークリーのメガネにココのレンズ入れた人、おる?
サングラスの方は断られるケースがあるみたいだけどメガネなら大丈夫なのか気になりまして…

83 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 16:44:21.96 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

84 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 18:32:54.86 .net
>>82
昔はいけましたが最近は、ミクリやハイブランド等等は断っているので断られるかもしれません。

85 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 18:47:59.26 .net
すまん、ここで眼鏡作ったんだけど、フレームの継ぎ目?が剥がれてレンズが外れたんで、店に持っていったら部品が抜けてるっていうんだけど(眼鏡市場は初)、そういう事ってあり得る? 自分は、眼鏡生活長いんで、過去に何本も作ったけど、こういう現象は初めてで。
ていうか、どういう圧力が加わったらこうなるのか不思議なんだけど。
特に踏んだりした記憶はない。
唯一というか、普段ヘルメット被るので
それであたったりする事はあるけど。

86 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 18:50:51.68 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

87 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 19:36:58.69 .net
>>85
何のこと言ってるのかわからない

88 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 20:11:24.71 .net
>>85
その説明ではどんなフレームか解らない?

89 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 20:23:11.14 .net
ナイロンレールか溝セルの事を言ってるのかな?ネジではないよね?ワッシャー?
どんなフレームなのか、パーツが何なのか、どこの部分のパーツか分からないから答えれないね。
お店の人は何て言ってたの?

90 :85:2021/03/13(土) 20:25:57.74 .net
>>87,88
金属じゃなくて、プラっぽいフレームで丁度ネジがあるあたりに上下を
つなぐ継ぎ目が左右にあるんだ。

91 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 20:30:59.31 .net
フレームの継ぎ目が剥がれるって何?その時点で意味不明。
ネジがとれてレンズ外れたってこと?
レンズが外れたなら、デザインによっては、フレームとレンズの間にそのフレーム専用のナイロンのクッションパーツが入っていてレンズ外れた表紙に落として無くすってことは当たり前にあります。
色んな設計のフレームがあるので、素人目にパッと見、今までと同じに見えても特殊パーツが使われていることはよくありますよ。

92 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 20:32:23.56 .net
ネジがあるあたりとはどの部分?
リム?
テンプル?

93 :85:2021/03/13(土) 20:32:50.30 .net
>>89
自分も店の人が何のパーツ事言っているのかわからないんだ。
左側みても特段パーツらしきものはないんだよね。
ワッシャーでもないです。

94 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 20:36:05.21 .net
で、その場で修了できたの?

95 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 20:36:20.73 .net
すまん、修理できたの?

96 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 20:38:09.71 .net
パッと見外から見て分からないということは、レンズとリムの間に入っているナイロンレールかな
レンズ外れた拍子にどこかに飛んでいってなくなってたんだね

97 :85:2021/03/13(土) 20:38:42.39 .net
>>91
ですからネジは外れてないです。
専門用語がわからなかったのですが、どうやらリムの方です。
リムの途中に継ぎ目があってそこが剥がれた感じなのです。

98 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 20:41:20.03 .net
剥がれたって何?
色が剥がれただけでレンズ外れないよ
リムが割れたの?

フレーム何?

99 :85:2021/03/13(土) 20:41:33.19 .net
>>94,95
そのパーツの在庫確認中で在庫あれば修理
予定で、なければフレーム全とっかえと言われました。

100 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 20:44:47.17 .net
仮にフリーフィットやアイアスリートの樹脂フレームだとして答えると、
溝セルの事を言っていると考えられます。
溝セルとは何か、ググってください。

101 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 20:45:47.42 .net
>>99
剥げたではなく、割れたんですね?

102 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 20:48:38.70 .net
剥がれた
ってのが意味わからん

メッキが剥がれた
色が剥がれた
って言うことはあっても

継ぎ目が剥がれたってあまり使わない
意味が通じない

継ぎ目から割れた、壊れたってことだと思うが、ちょっと判断に困る

103 :85:2021/03/13(土) 20:51:50.40 .net
>>98
ですから、レンズの上から荷重がかかったとしてリムの左右が
割れたりしますか?
という疑問です。
普通に考えてリムの上下方向から引っ張られてじゃないとない
と思うのですよ。だから何でって思ったのです。

104 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 20:54:24.67 .net
割れたのね。
割れたなら、初めから割れたと言ってください。剥がれたとかいうからややこしい。

105 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 20:55:03.49 .net
割れますよ
当たり前です

106 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 20:58:56.69 .net
フレームが割れたならパーツがなくなったってのも理解ができる。
メッキが剥がれただけでレンズが外れたりパーツが無くなるなんてこと有り得ないさ。

セルなのか樹脂なのか何年使ってるのかでかわるけど、割れることは当たり前にあるよ。
例えば、セルだとして白化等の劣化が見られた際にちょっとした負担て割れます。

107 :85:2021/03/13(土) 21:03:19.38 .net
>>106
まだ、1年ちょっとです。
経年劣化だとしても早すぎやしませんか?

108 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 21:04:31.83 .net
何のフレーム?

109 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 21:05:23.05 .net
1年ちょっと
早くはないよ、フレームによっては寿命そんなもんだよ

110 :85:2021/03/13(土) 21:07:00.15 .net
>>106
確かに透明のフレームならば白化していって割れやすくなるのは
まだわかりますけど、透明ではないですし、外見的な変化はなん
ら見られません。

111 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 21:07:48.64 .net
だから、フレームは何なんだよ!
答えようがない!
フレームによっては1年で壊れる!
眼鏡市場だからとか関係ない!
フレームの材質。最近流行りの軽いフレームは全滅

112 :85:2021/03/13(土) 21:09:00.29 .net
>>109
過去に何本も眼鏡購入しています。
10年以上もったものもあります。
こんなに簡単に壊れたのは初めてです。
いい加減な事言わないでください。

113 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 21:09:46.81 .net
白化は透明のフレーム限定ではありません

114 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 21:11:43.24 .net
だから、フレームは何?
どうせフリーフィットあたりでしょ?
だったら1年で壊れても不思議じゃない。
眼鏡市場に限らず樹脂フレームは壊れやすい。

115 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 21:12:24.34 .net
昔のフレームより今のフレームは壊れやすいよ

116 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 21:15:33.77 .net
>>112

> >>109
> 過去に何本も眼鏡購入しています。
> 10年以上もったものもあります。
> こんなに簡単に壊れたのは初めてです。
> いい加減な事言わないでください。

フレームによっては1年ちょっとで壊れるものもあると言っている。良いもの、手入れをしっかりしているものなど長持ちするものもある。使用頻度、使用環境にも左右されると思いますが、持つものは持ちます。
フレームによって全然違います。

117 :85:2021/03/13(土) 21:16:20.41 .net
>>114
なんのフレームかわかりません。
名前で選んだのでもないし。
多分樹脂製だと思います。
今までも樹脂のものの方が多いです。
過去の眼鏡で、例えば踏んずけたりして
フレームが曲がった経験は何度かあります。
ただ、リムが途中から壊れた事はありません。
今回は踏んだりもしていません。

118 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 21:21:11.48 .net
結局、壊れたんじゃん

フレームの継ぎ目が剥がれた剥がれたって意味不明なこと言ってたけど
結局、フレームが壊れただけじゃん

119 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 21:27:57.30 .net
どんな状態なのか分かりにくい、壊れたフレームを剥がれたって説明したり、フレームの素材もわからないどこの部分のパーツがなくなったかの説明もなく何が起きたのか全く理解ができないけれど、
結局は、今までこんな事なかったと文句が言いたかったんだね。
店で言えばよかったのに。
今まで何本も眼鏡作ってきたけど1年ちょっとで何もしてないのに剥がれたことなんてない!不良品だ!って言えばよかったのに。何なら今からでもお客様相談室に連絡する?

120 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 21:29:04.81 .net
フレームが割れたのに剥がれたってゆったらダメだよ~~~

121 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 21:48:25.31 .net
>>110
白化の意味を勘違いしているようですね。透明のフレームだけではありません。
https://megane-shinbun.com/trivia/discolors/

122 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 22:18:10.69 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

123 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 22:38:44.01 .net
またきた💩

124 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 22:38:57.08 .net
クソ野郎

125 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 22:39:21.06 .net
嘘つきのクソ野郎

126 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 22:40:24.23 .net
お前みたいなクソ野郎に眼鏡市場は贅沢品
100均で十分

127 :-7.74Dさん:2021/03/13(土) 23:33:42.55 .net
>>85
『すまん、ここで眼鏡作ったんだけど、フレームの継ぎ目?が剥がれてレンズが外れたんで、店に持っていったら部品が抜けてるっていうんだけど』

フレームの継ぎ目が剥がれるって何だよ!
メッキ剥げか?
メタルのリムロックのことか?


『金属じゃなくて、プラっぽいフレームで丁度ネジがあるあたりに上下をつなぐ継ぎ目が左右にあるんだ』

プラっぽいフレームでネジがあるあたりってどこだよ!
テンプルか?智か?


『リムの途中に継ぎ目があってそこが剥がれた感じなのです』

リムの途中の継ぎ目って何?ますます意味不明


『ですから、レンズの上から荷重がかかったとしてリムの左右が割れたりしますか?
という疑問です。普通に考えてリムの上下方向から引っ張られてじゃないとないと思うのですよ。だから何でって思ったのです』


上から力がかかっても壊れますよ
フレームの素材がハッキリしない為正確な答えではないですが、例えばレンズのサイズが大きければフレームに負担がかかりリム切れ起こします。

『過去に何本も眼鏡購入しています。10年以上もったものもあります。こんなに簡単に壊れたのは初めてです。いい加減な事言わないでください』

フレームの素材もデザインも不明、壊れたのかメッキ剥げなのか全く状況が分からない中いろいろな可能性を探りながら答えているコメントに対して
いい加減な事言わないで といのは違うと思いますよ。
自分の眼鏡に起きた状態をきちんと説明もできないのに逆ギレはやめたほうがいいですよ。

どこに特殊パーツがあるかわからない、何で1年やそこらで剥がれるかわからないっていうなら店で納得いくまで、理解できるまで話を聞いてください。フレームの調査依頼を出す事もできますから。

128 :-7.74Dさん:2021/03/14(日) 05:40:00.87 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

129 :-7.74Dさん:2021/03/14(日) 10:43:45.35 .net
スクエア眼鏡

https://youtu.be/neSrYf0diwI

130 :-7.74Dさん:2021/03/14(日) 10:57:26.36 .net
FFT063最高!

131 :-7.74Dさん:2021/03/14(日) 12:30:49.10 .net
眼鏡市場と眼鏡スーパー、何故差が付いたか
慢心、環境の違い

132 :-7.74Dさん:2021/03/14(日) 12:31:35.73 .net
>>129
テキストで頼む
三行で

133 :-7.74Dさん:2021/03/14(日) 12:54:52.26 .net
スクエアメガネや2ポは需要がないのか?
スクエアかっこいい、2ポやナイロールに鏡面入れるとかっこいい
同じような丸メガネばっかり紹介されてもちがいがわからないしJINSとかと差別化できないんじゃないか?
みたいな内容の手紙に答えるって内容でたいして面白くもなかった

134 :-7.74Dさん:2021/03/14(日) 12:58:16.78 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

135 :-7.74Dさん:2021/03/14(日) 19:45:00.86 .net
>>133
何の話?

136 :-7.74Dさん:2021/03/14(日) 20:16:44.67 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

137 :-7.74Dさん:2021/03/14(日) 20:40:31.35 .net
>>135
129のYouTubeの内容

138 :-7.74Dさん:2021/03/14(日) 20:53:18.32 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

139 :-7.74Dさん:2021/03/15(月) 16:47:18.46 .net
最近はネイビー色のセルフレームが流行ってるみたいだね

140 :-7.74Dさん:2021/03/15(月) 17:42:48.60 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

141 :-7.74Dさん:2021/03/15(月) 19:45:36.43 .net
しつこい
消えろ

142 :-7.74Dさん:2021/03/15(月) 20:44:35.19 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

143 :-7.74Dさん:2021/03/15(月) 23:05:07.21 .net
>>141
NGword入れとき

144 :-7.74Dさん:2021/03/16(火) 00:04:30.13 .net
NGワード入れても出てくる

145 :-7.74Dさん:2021/03/16(火) 01:46:41.46 .net
すまん俺も入れてなかった
mateの有料オプションで消えてた

146 :-7.74Dさん:2021/03/16(火) 07:14:02.39 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

147 :-7.74Dさん:2021/03/16(火) 10:41:52.00 .net
フリーフィットはJINSやZoffの4kの眼鏡とたいして変わらないレベルだよな

148 :-7.74Dさん:2021/03/16(火) 11:44:55.66 .net
クリップサングラスってマグネット式なの?

149 :-7.74Dさん:2021/03/16(火) 13:03:51.72 .net
>>148
後出しで販売したわりには対して魅力ない

150 :-7.74Dさん:2021/03/16(火) 17:21:12.17 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

151 :-7.74Dさん:2021/03/16(火) 21:13:20.65 .net
ここで出入りが頻発メールは出没中ですが克っこ【ヒグマ出没中🐻ぢゃないお。【

閑話休題😄😄😄

今夜も頑張る💪😤

152 :-7.74Dさん:2021/03/16(火) 21:28:21.07 .net
kんkn

153 :-7.74Dさん:2021/03/16(火) 21:33:26.44 .net
新製品のレンズ付け替えタイプ使っている方はいますか?

154 :-7.74Dさん:2021/03/16(火) 21:33:26.46 .net
新製品のレンズ付け替えタイプ使っている方はいますか?

155 :-7.74Dさん:2021/03/16(火) 21:44:59.79 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

156 :-7.74Dさん:2021/03/17(水) 11:26:44.61 .net
眼鏡市場って悪くないんだけど、ブランドイメージとフレームがイマイチお洒落じゃないんだよね
何か未だにスクエアとかオーバルが中心だし

157 :-7.74Dさん:2021/03/17(水) 12:16:43.93 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

158 :-7.74Dさん:2021/03/17(水) 12:41:53.09 .net
若者オサレはJINSへいけ
もしくはZoffへいけ
眼鏡市場は遥か高みから見下ろすものである

159 :-7.74Dさん:2021/03/17(水) 13:00:48.63 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

160 :-7.74Dさん:2021/03/17(水) 13:28:48.33 .net
>>158
JINSやZoffは安っぽすぎてファストファッションとしか合わない。

スーツやビジネスカジュアル、各種ブランド物とは全くのミスマッチ。

161 :-7.74Dさん:2021/03/17(水) 16:04:09.09 .net
サバトラ024買った、なかなか良いよおすすめ!

162 :-7.74Dさん:2021/03/17(水) 18:58:24.07 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

163 :-7.74Dさん:2021/03/17(水) 21:01:33.34 .net
>>161
ワイも達と迷ったサバトラくんか!ええな!

164 :-7.74Dさん:2021/03/17(水) 21:53:32.87 .net
JINSやZoffみたいな玩具みたいなものではなくてちゃんとしたメガネブランドが出してるようなお洒落なフレームも出さないとイメージがあまり良くない
今時HPのトップページに時代遅れの天地の狭いスクエアが並んでるのって眼鏡市場くらいじゃない?

165 :-7.74Dさん:2021/03/18(木) 02:55:08.89 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

166 :-7.74Dさん:2021/03/19(金) 22:10:25.74 .net
>>163
おおきに!

167 :-7.74Dさん:2021/03/19(金) 23:10:56.18 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

168 :-7.74Dさん:2021/03/20(土) 00:10:53.30 .net
いろんな店で毎日よくやるよ
バカァなやつ

169 :-7.74Dさん:2021/03/20(土) 01:17:15.24 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

170 :-7.74Dさん:2021/03/20(土) 14:49:20.69 .net
国産、チタンで惹かれてしまう
プラはあかん

171 :-7.74Dさん:2021/03/20(土) 15:40:19.85 .net
俺のフリーフィット、テンプルが蝶番からモダンの始めまでは内側に曲がってないとおかしいのに、ほぼ直線なんだがこれは不良品だよね?交換してもらえるかな?

172 :-7.74Dさん:2021/03/20(土) 17:30:05.14 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

173 :-7.74Dさん:2021/03/20(土) 17:58:05.07 .net
製品誤差ですね。
中に芯があるわけでもないし、そこが真っ直ぐだろうがカーブがかかってようがあまり関係ないよ。
気になるなら、キチガイ扱い覚悟で店舗へGO

174 :-7.74Dさん:2021/03/20(土) 18:10:59.24 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

175 :-7.74Dさん:2021/03/21(日) 13:55:07.11 .net
>>171
フレームなんて原価安いもんなんだから交換してもらえよ

176 :-7.74Dさん:2021/03/21(日) 14:49:53.22 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

177 :-7.74Dさん:2021/03/21(日) 16:40:49.34 .net
こちらさんの値段。ストレスフリー遠近でフレームSBT-025 BK、スクラッチシールド付けると19,800+3,300=23,100でザッツ・オール?

178 :-7.74Dさん:2021/03/21(日) 16:47:26.70 .net
オーケー

179 :-7.74Dさん:2021/03/21(日) 17:19:19.50 .net
>>177
025いいね(^^)

180 :-7.74Dさん:2021/03/21(日) 19:00:14.62 .net
>>177-178
d。

181 :-7.74Dさん:2021/03/21(日) 19:00:50.88 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

182 :-7.74Dさん:2021/03/21(日) 19:02:48.16 .net
>>178-179
こっちにd。ごめんまちがいた

183 :-7.74Dさん:2021/03/21(日) 21:15:22.89 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

184 :-7.74Dさん:2021/03/21(日) 21:23:36.73 .net
QR決済が使えるようになったーと思ったらよく分からない決済ばかりやん。

185 :-7.74Dさん:2021/03/21(日) 22:39:24.58 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

186 :-7.74Dさん:2021/03/23(火) 12:19:27.35 .net
過疎ってるな…

187 :-7.74Dさん:2021/03/23(火) 12:34:33.27 .net
>>184
paypay使えますよね?

188 :-7.74Dさん:2021/03/23(火) 12:42:34.19 .net
>>187
使えるよ

189 :-7.74Dさん:2021/03/23(火) 13:22:40.77 .net
>>188
ありがとう親切なひと

190 :-7.74Dさん:2021/03/23(火) 14:22:25.25 .net
>>84
ありがとう!
礼が遅くなってすまんです

191 :-7.74Dさん:2021/03/23(火) 19:09:41.95 .net
ここで度入り頼んできた
出来あがりが楽しみ

192 :-7.74Dさん:2021/03/23(火) 20:13:12.08 .net
あがり

193 :-7.74Dさん:2021/03/23(火) 20:29:03.10 .net
おすすめのフレームある?

194 :-7.74Dさん:2021/03/23(火) 21:49:01.14 .net
ここで度入り頼んできた
出来上かりが楽しみ

195 :-7.74Dさん:2021/03/23(火) 21:56:12.44 .net
あかり

196 :-7.74Dさん:2021/03/23(火) 22:22:11.58 .net
ここで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

197 :-7.74Dさん:2021/03/23(火) 23:20:41.80 .net
>>177
買いました?

198 :-7.74Dさん:2021/03/24(水) 00:06:50.34 .net
ここで度入り頼んてきた
出来上がりが楽しみ

199 :-7.74Dさん:2021/03/24(水) 06:22:50.23 .net
んてきた

200 :-7.74Dさん:2021/03/24(水) 07:03:18.23 .net
ここで度入り頼んてきた
出来上がりが楽しみ

201 :-7.74Dさん:2021/03/25(木) 14:08:18.17 .net
過疎ってるな…

202 :-7.74Dさん:2021/03/25(木) 20:23:48.67 .net
ここで度入り頼んてきた
出来上がりが楽しみ

203 :-7.74Dさん:2021/03/25(木) 21:57:45.47 .net
頼んてきたの?

204 :-7.74Dさん:2021/03/25(木) 22:02:19.84 .net
ここで度なし頼んてきた
出来上がりが楽しみ

205 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 00:22:05.76 .net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

206 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 00:23:27.59 .net


207 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 02:18:41.21 .net
ここで度入り頼んてきた
出来上がりが楽しみ

208 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 10:22:10.08 .net
現住◯突き止めた!

209 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 12:59:05.45 .net
ここで度入り頼んてきた
出来上がりが楽しみ

210 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 14:44:30.69 .net
眼鏡市場って安いのかと思ってたんだけど安くないな
JINS5000円とかのつもりで軽い気持ちで入ったら一番安いのでも14000円とかで
しくった…と思ったけどまあいっかと思ってポリスのやつ買っちゃった
25000円ほど
今更後悔してきた

211 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 16:27:30.92 .net
俺も防曇レンズがJINSより眼鏡市場の方が高性能と聞いて眼鏡市場行ったけど、余計な装飾のないシンプルなフレームが見当たらなくて
仕方なくゼログラにしたけど、専用クロスが使い難くて(ゼログラ自体)ほとんど使わなくなったわ

212 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 17:08:34.53 .net
つか高くね?
JINSが安すぎるの?

213 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 17:24:07.35 .net
VPL661Jのダークブラウン買ってみた
23000円

214 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 18:20:30.00 .net
>>212
お前JINSやZoff行ったことある?
安いのは間違いないがめちゃくちゃ安っぽいよ。アレで良いのならJINS行きなよ。

俺は大人の装いとしては最低ラインがあると思うし、眼鏡市場は低価格化が進んだ現在、値段だけ見ると高くは感じるがお得感がある。
よそで同じ物買えば倍近く取られると思う。

215 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 18:51:17.68 .net
ここで度入り頼んてきた
出来上かりが楽しみ

216 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 18:57:49.92 .net
>>214
いや、行ったことないんだよ
質相応って言うことならいいんだ、よかった
おんなじようなものがJINSで5000円だったら悲しいじゃん
どうもありがとう

217 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 19:21:49.81 .net
>>212
むしろ眼鏡の世界では眼鏡市場のものも安物量販店の部類になる
一般的にまともな眼鏡はフレームだけで税抜き35,000円〜くらい

218 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 19:34:31.75 .net
>>210
JINSのちゃっちいのより丈夫だから安心ね

219 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 20:06:41.99 .net
http://imepic.jp/20210326/722250
テンプル(モダンを除く)が内側に曲がってなくて直線的でおかしいだろ?不良品かな?ちなみにフリーフィット

220 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 20:09:16.43 .net
>>219
こんなもんだろうよ、クレーマーめ。

221 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 20:24:10.11 .net
>>219
おれのフリーフィットはもっと内に曲がってるわ、交換してもらったら?

222 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 20:27:31.32 .net
>>218
そうらしいな
よかったよ、ありがとうな

223 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 20:31:19.46 .net
>>213
いいの買ったな

224 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 20:36:38.46 .net
>>223
やっぱりいい?
よかったよ
JINSじゃなくて眼鏡市場に行ってよかった

225 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 20:43:15.45 .net
>>221
そんなことできるの?

226 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 20:46:32.27 .net
>>224
検索したけどかっこ良かったよ

227 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 20:52:12.56 .net
>>225
だって不良品じゃんそれ

228 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 20:53:16.87 .net
スクエアかよ

229 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 21:07:10.49 .net
>>227
でも勇気いるな

230 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 21:59:01.39 .net
ここで度入り頼んてきた
出来上かりが楽しみ

231 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 22:43:11.03 .net
>>219
普通やん

232 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 22:45:59.42 .net
そもそも何を根拠に内側に曲がってるのがデフォだと思ってるんだ?

233 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 22:47:52.35 .net
>>219
え?普通やで?
内側にカーブしてるのが普通ではないよ。

234 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 22:49:09.21 .net
ちなみにググってみた限りモデルによって直線的なテンプルのものと曲がってるのがあるようだけどね

235 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 22:58:41.74 .net
>>232
フリーフィットもう2本持ってるんですが、どちらとも内側に曲がってますから、このシリーズはそうなのかなと思いまして

236 :-7.74Dさん:2021/03/26(金) 23:08:43.06 .net
>>235
樹脂なので、どちらかといえば内にカーブついてるのが多いかな。
内側にカーブがついてるとメガネをかけた時に側頭部に沿わず浮いた状態になるから本当は良くないよ。

237 :-7.74Dさん:2021/03/27(土) 00:01:16.81 .net
ここで度入り頼んてきた
出来上かりが楽しみ

238 :-7.74Dさん:2021/03/27(土) 09:32:39.07 .net
>>219
ゆるやかにカーブかかってるだろ

239 :-7.74Dさん:2021/03/27(土) 09:56:10.38 .net
>>238
これ以上カーブつけて何がしたいんだろうね笑
カーブつけたらメガネかけた時側頭部スカスカで見た目ダサダサなのに笑

240 :-7.74Dさん:2021/03/27(土) 10:39:04.41 .net
度数が合わなくなったから新しい眼鏡にしたら眼鏡越しの世界がめちゃくちゃ小さい
A4サイズのものがB5サイズに見えるくらい
これは慣れたらマシになるの?それともこのまま?

241 :-7.74Dさん:2021/03/27(土) 10:42:40.88 .net
度数が強くなればなるほど物は小さく見えます。慣れるしかありません。

242 :-7.74Dさん:2021/03/27(土) 10:46:36.21 .net
目とレンズの距離が離れすぎててもなります。フィッティング見直しもひとつです。
クリングスの有無でもレンズと目の距離が変わります。

243 :-7.74Dさん:2021/03/27(土) 10:48:56.84 .net
マシになるというか、気にならなくなりますよ
コンタクトユーザーでメガネをかける頻度が少ないと厳しいかもですが
メガネユーザーならすぐに気にならなくなります。度数とフィッティングが完璧であるのが前提ですが。

244 :-7.74Dさん:2021/03/27(土) 10:55:40.15 .net
>>242
クンニリングスに見えた

245 :-7.74Dさん:2021/03/27(土) 11:17:52.45 .net
>>244
やめろやw

246 :-7.74Dさん:2021/03/27(土) 12:11:03.97 .net
ここで度入り頼んてきた
出来上かりが楽しみ

247 :-7.74Dさん:2021/03/27(土) 12:15:45.54 .net
>>246
それココでは止めませんか?
自分以外をエロ吉と呼ぶ奴が書いた
変なテンプレがあるスレだけにしませんか?

248 :-7.74Dさん:2021/03/27(土) 12:18:04.88 .net
ここで度入り頼んてきた
出来上かりが楽じみ

249 :-7.74Dさん:2021/03/27(土) 18:17:18.41 .net
研修センターには幽霊が出る部屋がある

250 :-7.74Dさん:2021/03/27(土) 19:23:53.11 .net
>>249
kwsk

251 :-7.74Dさん:2021/03/27(土) 19:26:21.62 .net
出るよ

252 :-7.74Dさん:2021/03/28(日) 14:21:43.04 .net
>>219
良品と交換してもらった?

253 :-7.74Dさん:2021/03/28(日) 16:00:25.25 .net
>>252
いや、気違い扱いされそうで…

254 :-7.74Dさん:2021/03/28(日) 17:44:00.24 .net
あれを不良品扱いするなんて間違いなく基地外扱いだな笑

255 :-7.74Dさん:2021/03/28(日) 21:00:41.37 .net
あれの何が悪いのか全く理解不能

256 :-7.74Dさん:2021/03/28(日) 21:29:42.03 .net
不良品でもなんでもない

257 :-7.74Dさん:2021/03/28(日) 22:25:43.67 .net
>>213
これいいね
黒買おうかなw

258 :-7.74Dさん:2021/03/28(日) 22:38:19.39 .net
>>257
黒もいいね(^^)

259 :-7.74Dさん:2021/03/29(月) 02:44:51.55 .net
ここで度入り頼んてきた
出来上かりが楽しみ

260 :-7.74Dさん:2021/03/29(月) 08:37:24.90 .net
曇り止めはどう?眼鏡屋の製品ではなく
市販の安いので充分?

261 :-7.74Dさん:2021/03/29(月) 08:44:32.33 .net
曇り止めは眼鏡屋のものでもなかなか抑えられないよ
特に最近のレンズは拭き取り性能や撥水性能が上がってるコーティングがされてるから
曇り止めが乗り難い
それに曇らなくても限界を超えるとレンズに水滴が溜まる
それを拭き取ると曇り止めも取れてしまう
安い曇り止めはレンズのコーティングへの影響もちょっと心配

262 :-7.74Dさん:2021/03/29(月) 09:29:31.95 .net
メガイチ店員が丸一日もつと薦めてたEasy No Fog使ってる
確かに曇らずよい。まぁ一日ずっと掛けてる事無いから実際どの程度もつのか分からないけど

263 :-7.74Dさん:2021/03/29(月) 20:12:27.16 .net
>>253
テンプルが内側にカーブしてるのが微妙、それとテンプルがリムと直角に出てるのがおかしい

264 :-7.74Dさん:2021/03/29(月) 20:45:51.98 .net
>>263
やっぱり不良品かな?

265 :-7.74Dさん:2021/03/29(月) 20:54:23.96 .net
そこまで不良品と言い張るならココでグダグダせず店行けば?
PBだしクレームつけたら交換してくれるよ。

266 :-7.74Dさん:2021/03/29(月) 21:00:19.80 .net
全然不良品とは思えないけど
テンプルがリムと直角に出てるのがおかしいというなら加工時にフロントカーブつける必要があるので、フレーム交換しても意味ないよ。

267 :-7.74Dさん:2021/03/29(月) 21:07:24.94 .net
どう見てもこのモデルはこういうテンプルだとしか思えない

268 :-7.74Dさん:2021/03/29(月) 21:18:45.96 .net
>>267
そうなんですよね〜笑

269 :-7.74Dさん:2021/03/30(火) 11:28:46.92 .net
画像見たけど、カーブがゆるい気もするけど許容範囲だろ

270 :-7.74Dさん:2021/03/30(火) 22:20:51.72 .net
俺のフリーフィットはもっとカーブしてるわ

271 :-7.74Dさん:2021/03/30(火) 22:32:56.06 .net
結局、不良品だってクレームつけに行ったの?
どうだった?基地外扱いされた?

272 :-7.74Dさん:2021/03/30(火) 22:41:27.91 .net
店頭陳列時テンプルが内側にカーブが付いてある理由
試着の際にズレにくくするため。小さな顔の人がかけても鼻眼鏡にならないようにしています。
ご購入後フィッティングする時まずは内反りを直し極端な話フロントとテンプルを直角にしてからがフィッティングスタートです。
テンプルが内側にカーブが付いているということはちゃんとフィッティングできていない可能性があるうえ、モダンの先だけの一点で支えてるため良くないフィッティング。

273 :-7.74Dさん:2021/03/30(火) 23:13:34.43 .net
フリーフィットにも種類があってそれぞれ形が違う

274 :-7.74Dさん:2021/03/30(火) 23:22:09.09 .net
>>273
それ言っても理解できないみたいで、いつまでも不良品って言ってる。

275 :-7.74Dさん:2021/03/31(水) 02:54:25.36 .net
ここで度入り頼んてきた
出来上かりが楽しみ

276 :-7.74Dさん:2021/03/31(水) 09:36:16.84 .net
>>271
行ってません

277 :-7.74Dさん:2021/03/31(水) 09:54:38.76 .net
基地外扱いされるようにけしかけてる人もいるな

278 :-7.74Dさん:2021/03/31(水) 19:33:57.23 .net
>>274
本人は言ってないでしょ

279 :-7.74Dさん:2021/03/31(水) 22:27:19.10 .net
サバトラ025の黒を言ってた方、どうですか?

280 :-7.74Dさん:2021/04/01(木) 02:26:11.53 .net
ここで度入り頼んてきた
出来上かりが楽しみ

281 :-7.74Dさん:2021/04/01(木) 12:10:35.28 .net
ここで度入り頼みました
1時間で出来上がった

282 :-7.74Dさん:2021/04/01(木) 15:49:43.26 .net
>>279
スクラッチシールド付けずに買ったわ、最高よ

283 :-7.74Dさん:2021/04/01(木) 15:59:56.39 .net
スクラッチシールドに特にデメリット無くない?

284 :-7.74Dさん:2021/04/01(木) 18:27:27.47 .net
たいしてメリットもない

285 :-7.74Dさん:2021/04/01(木) 21:48:31.13 .net
じゃあつけなくていいな

286 :-7.74Dさん:2021/04/02(金) 01:49:00.83 .net
和真で作った遠近両用メガネのフレームが壊れたんで、眼鏡市場で安く作ろうとしたら失敗だった

左右の視野が狭すぎで、真正面しかピント合わねー 遠近の境目の歪みも不自然だし、こりゃあかんわ
2万円損した

287 :-7.74Dさん:2021/04/02(金) 01:58:41.24 .net
遠近によくありがちな話だね
遠近はレンズに金かけないと視野が狭くなるのは基本だよ
レンズに金をかければある程度改善する

288 :-7.74Dさん:2021/04/02(金) 12:12:16.72 .net
レンズの話題はおもろない

289 :177:2021/04/02(金) 19:50:21.44 .net
サバトラ025いいよ、黒はとくに良い。いい買い物したわ(^^)

290 :-7.74Dさん:2021/04/03(土) 09:34:03.50 .net
持ってるここの眼鏡、テンプルの長さが仕様より長いのばかりなんだが測り方の問題?

291 :-7.74Dさん:2021/04/03(土) 11:38:31.85 .net
>>290
店で測ってもらったらいいよ

292 :-7.74Dさん:2021/04/03(土) 12:31:12.45 .net
>>290
何の目的でいちいち測ったんだよw

293 :-7.74Dさん:2021/04/03(土) 13:19:44.73 .net
>>292
何となくw

294 :-7.74Dさん:2021/04/03(土) 13:42:18.18 .net
>>219
>>290
ユーザーがこういうキチガイばっかだって思うと
眼鏡市場ってちょっとかわいそうに思えてきた

295 :-7.74Dさん:2021/04/03(土) 14:45:37.87 .net
テンプルやモダンのデザインで実際に頭に触れる範囲って同じテンプルの長さでも変化するから
それも考慮して実際のテンプルの長さを決めてるんじゃないかな?
そうじゃないとテンプルのサイズ表記があまり参考にならなくなるはず
厳密じゃないにしても鯖江の職人さん達なら経験でその辺りまで考えて設計してそう

296 :-7.74Dさん:2021/04/03(土) 15:53:39.42 .net
テンプルって曲がってる位置が重要だから長さ自体はそれほど厳密じゃなくていい気がする

297 :-7.74Dさん:2021/04/03(土) 16:29:15.06 .net
>>290
不良品。御愁傷様

298 :-7.74Dさん:2021/04/03(土) 23:00:24.41 .net
>>290
俺のも試しに測ってみたら140のはずが145だったわ

299 :-7.74Dさん:2021/04/04(日) 14:06:49.13 .net
アプリのサンクスクーポンはどうやったらもらえるのですか?

300 :-7.74Dさん:2021/04/04(日) 17:04:25.30 .net
i-ATHLETE ってどうですか?

301 :-7.74Dさん:2021/04/04(日) 18:25:25.63 .net
>>298
不良品。御愁傷様

302 :-7.74Dさん:2021/04/04(日) 19:59:34.17 .net
>>300
最高、おすすめ

303 :-7.74Dさん:2021/04/04(日) 22:17:14.72 .net
>>302
おお
ありがとう
検討してみる
https://www.meganeichiba.jp/lp/technology/

304 :-7.74Dさん:2021/04/05(月) 01:56:26.43 .net
テンプル長はネジ部から先まで道なりに計測、なので念のため

305 :-7.74Dさん:2021/04/06(火) 02:29:21.63 .net
ここで度入り頼んてきた
出来上かりが楽しみ

306 :-7.74Dさん:2021/04/06(火) 10:01:27.48 .net
レンズ新調したけれど、オプションもう一つくらい付けられますよと勧められたので
オプションは3つセットなのか?とおもって付けたらしっかり価格に上乗せされてたわ
ケータイショップと同じでやたらと愛想のいい男店員は要注意だな

307 :-7.74Dさん:2021/04/06(火) 10:04:12.86 .net
何のオプションなのか興味あるけどレンズのコーティングかな?
レンズのコーティングを増やす時って普通眼鏡市場は値段の説明あるけどね

308 :219:2021/04/06(火) 10:17:38.53 .net
フレーム交換してもらったが、あまり変わらないw
http://imepic.jp/20210406/369580

309 :-7.74Dさん:2021/04/06(火) 10:34:54.27 .net
>>307
早口でさっと言って誤解させるのを目的にしているんだろうし、実際に勘違いしてしまった
眼鏡の新調なんて数年ごとだし昔契約したときの料金体制覚えてないから、これから高齢者が増えていくからケータイショップと同じぼろい商売なんだろうな

310 :-7.74Dさん:2021/04/06(火) 10:42:38.28 .net
んー担当者や店が悪かったのかも知れないけど俺が眼鏡市場で作った時は丁寧過ぎるくらい丁寧に説明があったけどね・・・
そもそもスマホの料金プランほどややこしいものじゃないしむしろ眼鏡の料金なんて凄く単純じゃないか?
ただレンズのメーカーには眼鏡市場って触れたがらないのが気になる
受け渡しのレンズ袋を見て初めてレンズメーカーはわかるけど、
それもオリジナル型番でそのレンズメーカーのどのレンズに相当するものなのかわかりにくくしているのがちょっと難点
まぁこれは眼鏡市場だけでなくてJINSやZoffなど標準レンズを用意してるところ全部に言えることだけど

311 :-7.74Dさん:2021/04/06(火) 10:48:27.85 .net
ちなみにスマホの料金プランはdocomoやauやSoftBankなどがお互いに単純比較されないように
東大出などのかなり頭のキレる連中があえてわかりにくく作ってるというのは聞いたことがある

312 :219:2021/04/06(火) 11:15:19.99 .net
>>308
交換してもらったのかw

313 :-7.74Dさん:2021/04/06(火) 11:19:34.50 .net
一部の住人の狙い通り基地外扱いされに行ったわけだ・・・間抜けとしか言いようが無い

314 :-7.74Dさん:2021/04/06(火) 11:28:38.79 .net
>>308
前のとほとんど同じじゃん

315 :-7.74Dさん:2021/04/06(火) 12:35:58.56 .net
>>311
そうそう

316 :-7.74Dさん:2021/04/06(火) 12:47:12.07 .net
>>310
例えばキズに強いコートやUV裏面コートなどを追加してもレンズ袋に細かいことを書いてないし、オプション名も入ってないから、オプション料金をぼったくられたのではないか?と疑心暗鬼になってしまう。
レンズ袋をくれるからまだしも、くれないところなんて、ちゃんとオプションがレンズに入ってるかわからないから不安になります。

317 :-7.74Dさん:2021/04/06(火) 13:03:04.82 .net
>>316
もう少し人を信じても良い気はするよ?
もしそれで金だけ取ってコーティングサボってたら犯罪になるから大手はそんなバカな事はしない

318 :-7.74Dさん:2021/04/06(火) 13:17:18.54 .net
>>308
だから不良品じゃないって言ってんの!交換したとて、何も変わらない!
カルテに基地外のコメント記載されただけ笑
ご愁傷さまです

319 :-7.74Dさん:2021/04/06(火) 13:18:32.21 .net
>>306
チェーン店は流れ作業
ちゃんと説明受けたいなら個人店で買え!

320 :-7.74Dさん:2021/04/06(火) 13:19:47.71 .net
>>310
一昔前の設計のレンズですね
ストレスフリーも一昔前

321 :-7.74Dさん:2021/04/06(火) 13:25:36.51 .net
>>320
その説本当かな?
ひと昔前のレンズの生産ラインを維持し続ける方がむしろコストかかると思うけどね
レンズは設計さえ終わってしまえば古い設計のレンズを作るのも新しい設計のレンズを作るのもコストは変わらないからね
多分同等のレンズを個人店では割高で卸してる関係上レンズの素性を隠さないとならないんだと思ってるよ

322 :-7.74Dさん:2021/04/06(火) 15:07:40.54 .net
まだ在庫がたんまりあるんだろ そして安い

323 :-7.74Dさん:2021/04/06(火) 17:38:35.75 .net
量販店のレンズが安いのは大量発注によるコストダウン

324 :-7.74Dさん:2021/04/06(火) 19:01:12.71 .net
>>322
累進レンズは在庫持てないよ。

325 :-7.74Dさん:2021/04/07(水) 09:42:12.17 .net
こちらさんの値段。ストレスフリー遠近でフレームSBT-025 BK、スクラッチシールド付けると19,800+3,300=23,100でザッツ・オール?

326 :-7.74Dさん:2021/04/07(水) 13:36:43.44 .net
>>311
解約手続きのページが検索にヒットしないようにしてたりな

327 :-7.74Dさん:2021/04/07(水) 13:46:48.47 .net
ちょっと前にニュースになってたね
珍しくその件だけはSoftBankはやってなかったらしいけど、SoftBankは他でいろいろと他社より酷いので一番オススメしない
元々よくわかってない老人にモデム配って料金だけ発生させて大きくなった会社だからね

328 :-7.74Dさん:2021/04/07(水) 15:37:03.55 .net
>>300
品番は?

329 :-7.74Dさん:2021/04/08(木) 20:04:32.57 .net
過疎ってるな…

330 :-7.74Dさん:2021/04/08(木) 20:32:11.77 .net
おうよ

331 :-7.74Dさん:2021/04/09(金) 13:41:05.71 .net
こちらさんの値段。ストレスフリー遠近でフレームSBT-025 BK、スクラッチシールド付けると19,800+3,300=23,100でザッツ・オール?

332 :-7.74Dさん:2021/04/09(金) 14:11:36.78 .net
ストレスフリー遠近にスクラッチシールドはつけれません。ストレスフリー遠近はニコンエシロールのレンズですが、
スクラッチシールドは伊藤光学のレンズとなります。
よって、ご希望のサバトラにストレスフリー遠近スクラッチシールドという商品は購入できません。

333 :-7.74Dさん:2021/04/09(金) 16:00:18.19 .net
>>332
分かりました

334 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 01:10:41.50 .net
>>332
眼鏡市場の眼鏡かけた不細工なババア店員みたいなこと言うな

335 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 05:30:53.66 .net
伊藤光学、近所だからよく使ってるわ

336 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 06:13:10.26 .net
ところがHOLTもスクラッチシールド扱いのコーティングがあるんだな

337 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 12:29:30.63 .net
>>332
質問したら回答来た。スクショなんかの貼り方が分らん。以下メール内容コピペ。信じんならそれでいい

眼鏡市場よりご回答申し上げます。

○○ ○○ 様

この度はお問い合わせいただきまして、誠にありがとうございます。
お問い合わせの件につきましてご回答申し上げます。
ストレスフリー遠近レンズにスクラッチシールドをオプション追加することは可能です。
詳しくは、最寄りの店舗スタッフまでご相談ください。
ご利用お待ちしております。

株式会社メガネトップ
お客様相談室 岩田

338 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 12:38:37.47 .net
よかったですね
サバトラ購入したら報告お願いします

339 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 12:42:22.41 .net
伊藤光学の遠近は視野が狭いからやめたほうがいいですよ

340 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 12:48:01.20 .net
>>332
嘘つきか

341 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 14:00:18.95 .net
もともとはミルフィットというニコンエシロールの累進レンズをストレスフリーという名前にして拡販してましたが、今では眼鏡市場で取り扱いの遠近(内面累進)は全てストレスフリー遠近と呼ぶようになったという事になりますね。
ニコンエシロールもHOYA(HOLT)も耐キズレンズはあるがスクラッチシールドという商品名ではないはずです。
スクラッチシールドというレンズは伊藤光学のレンズでしたが、今では眼鏡市場で取り扱う耐キズレンズのことをスクラッチシールドと呼ぶようになってる可能性もありますね。

342 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 14:02:08.52 .net
>>337
ストレスフリー遠近でスクラッチシールドをくださいと言って購入してきてください。
どこのメーカーのレンズで仕上がるか楽しみにしています。

343 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 14:04:25.72 .net
多分レンズメーカーも別物でしょ
スクラッチシールドって各レンズメーカーの傷つきにくいコーティングに眼鏡市場がわかりやすく名前をつけてるだけ
だからレンズメーカーが違っても傷つきにくいコーティングは全部スクラッチシールドって扱い
ニコンだろうがHOLTだろうがサポート設計のレンズは全部アイリラックスと称して売ってるのと同じ

344 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 14:09:53.22 .net
>>339
マジですか?今んとこ遠近は購入予定ないが興味深いです

345 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 14:11:18.33 .net
もともとは伊藤光学の耐キズがスクラッチシールドって商品名だったのにね
キライだな眼鏡市場のやり方

346 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 14:12:55.91 .net
>>344
累進帯が短いのですよ
だから使いにくいです

347 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 14:17:24.88 .net
レンズメーカー名をひた隠しにして売る手法だからね
事前に聞いたり指定しない限り受け取り時に初めてレンズメーカーがわかる仕組み
レンズ設計やコーティングによってレンズメーカーを売り手が選ぶ量販眼鏡業界の闇

348 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 14:25:06.55 .net
ニコンって言ってもニコンエシロールだし、HOYAって言ってもHOLTだし
なんだかなぁ

349 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 14:41:53.26 .net
まぁでもそれでも見え方に差異を感じないならレンズメーカーなんてどうでも良いと言えばどうでも良いと思ったりもする
やっぱ同等に見えるなら安いに越したことは無い

350 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 14:47:29.51 .net
同等には見えないよやっぱり
やっぱり違う
いいレンズ特に累進は違う
色んなグレードのレンズ選べるほうがいい

351 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 14:47:46.93 .net
個人の眼鏡屋で量販でレンズ入れるとレンズが歪んでることが多いですよと言われて
これも歪んでます?って眼鏡市場でレンズを入れた眼鏡を見せて調べてもらったら歪んでなくて個人の眼鏡屋さん沈黙
それ以来それなりに信用はしてる
でも量販店によっては酷く歪んでることも実際にあるらしい

352 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 14:58:06.47 .net
>>351
やっぱり忙しいからゆっくり丁寧に加工できないから雑になる。
個人店はわりとゆっくり加工できる

353 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 15:05:48.87 .net
フリーフィットはテンプル(左右とも)の後ろの方(モダン除く)に長方形のくぼんでる部分があるでしょ、俺が新しく買ったのは、長方形は分かるんだが凹んでなくて変。個体差かな?

354 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 15:26:06.06 .net
画像くれ

355 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 15:29:14.16 .net
>>353
個体差じゃなく商品によって違うよ。
前のと今回のと商品(品番)違いますよね?

356 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 15:57:59.84 .net
>>355
いや色違いです

357 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 15:59:42.03 .net
ならおかしいね
不良品じゃない?ココで相談するよりお店に相談した方がいいね。

358 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 16:31:04.13 .net
>>353
長方形は分かるのにへこんでないってどういうこと?

359 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 16:46:49.63 .net

くぼみだよね

360 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 17:05:44.76 .net
ほれっ
http://imepic.jp/20210410/613870

361 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 17:19:46.77 .net
これをいちいち気にするってどんだけ基地外扱いされたいんだよ

362 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 17:22:18.90 .net
もう一度店舗で交換してもらえば?
何度もクソクレームつける客扱いで出禁になるだろうけどね 笑

363 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 17:24:04.96 .net
精密加工製品並みの品質をこの程度の価格の眼鏡に求めるのは無理がある

364 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 17:27:46.03 .net
良く分からんが窪んでない?

365 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 17:30:24.39 .net
オプションで曇り止めの加工してもらったけど普通に曇るんだが?
なんも加工してない眼鏡とマジで変わらない
金返せよ

366 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 17:34:29.85 .net
遠近レンズは累進帯が長いの良いのか
伊藤光学よりニコンやホヤが良いのかな?

367 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 17:37:43.56 .net
>>360
ピンボケ

368 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 17:41:47.43 .net
>>334
眼鏡市場のおばさん店員なかなかエロい人がいるんだよ
店長とかと不倫とかしてるだろ、あれは。
(;´Д`)ハァハァ

369 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 17:44:31.34 .net
撮り直し
http://imepic.jp/20210410/638250

370 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 17:44:42.12 .net
>>343
いや、違うぞ。
スクラッチシールドはブルーライトカットも入ってる、一つのメーカーの商品だよ。

371 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 17:45:39.22 .net
対キズ→1,000円追加
スクラッチシールド→3000円追加

372 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 17:50:38.46 .net
>>347
ほんと、それ。
いままで知らなかった。
レンズメーカーがつくってる技術をメガネ屋が違う名前でオプションとして販売してるだけだから、そのオプション選ぶと自動的にそのメーカーになるという仕組み。
最近まで知らなかった‥。

373 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 18:03:42.79 .net
>>372
長方形に窪んでるように見えるけど、さわった感じ窪んでないってこと?

374 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 18:05:04.85 .net
>>370
伊藤光学ね

375 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 18:06:55.50 .net
>>371
今は耐キズも3000円だよ
1000円はムリ

376 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 18:07:01.49 .net
>>376
そうです

377 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 18:09:08.35 .net
>>365
専用のクロスか液体がついてるハズですが使いました?

378 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 18:17:29.22 .net
>>379
不良品だね

379 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 18:33:20.85 .net
>>369
買ったところで聞くべし

380 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 18:33:31.57 .net
>>370
伊藤光学のレンズです

ストレスフリー遠近はもともとニコンエシロールのレンズのことをさしてたけど、どうやら遠近全部ストレスフリーという名前で売ってるみたいです。
だから、スクラッチシールドも耐キズ全部のことをさしてるかもしれない
それが眼鏡市場クオリティ

381 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 19:27:03.68 .net
>>366
JINSの遠近は東海光学だったような

382 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 19:58:47.03 .net
>>369
俺のもそんな感じだよ、窪んでるじゃん?

383 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 20:09:37.03 .net
実際スクラッチシールドのオプション付けたけどレンズメーカーはHOLTだったよ

384 :-7.74Dさん:2021/04/10(土) 21:09:18.07 .net
>>382
触った感じでは窪んでない

385 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 13:17:44.07 .net
不良品だからまた交換してもらえよ、そこはちゃんと凹んでないとおかしいからね

386 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 15:21:27.88 .net
>>369
左右の違いは?

387 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 15:38:46.60 .net
どちらとも同じ感じです、凹凸はないみたいです

388 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 15:46:23.10 .net
>>369
テンプルがカーブしてないとクレームつけたかと思ったら次はへこみ?
どこまで基地外扱いされたいんだよ。
もうさっさと店行ってきてくれ基地外野郎

389 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 15:47:14.87 .net
>>388
あっ?

390 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 16:00:21.93 .net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

391 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 16:20:20.31 .net
神経質過ぎて生きていくことすら大変そうだな
そのうち自分の身体や顔も左右非対称じゃないって悩み始めそう

392 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 16:25:40.76 .net
とりあえず今から店行って交換してもらうように交渉してくるわ

393 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 16:26:26.16 .net
>>388
でもなぜ凹んでないんだよ?

394 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 16:54:20.82 .net
不良品だと言うならグダグダ言ってないでさっさと店行って交換してもらえば?

395 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 17:35:49.47 .net
いや、しかしさ、本当にそんなことまで気になる神経質だと生きていくのが大変でしょ?
そこまで気にする人は眼鏡市場も対応が大変だな

396 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 17:38:59.79 .net
しかも、メイドインジャパンではなく、たかだかKoreaなんだから、製品が悪くて当たり前でしょ?
前、DAISOに張り紙してあったよ。
私たちの商品は100円なので、完璧は求めないで下さい、みたいな事を。

メイドインKoreaの16,500円の商品なんだから、ある程度は妥協しないと。

397 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 18:06:24.81 .net
今店舗で店員と話してるんだけど、これは個体差であって良品だから交換はできないとか言い合ってる
どうしよう

398 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 18:11:52.98 .net
>>391
左右非対称じゃないではなく左右対称じゃないだったね
きっとこういうミスも気になると思うから訂正しておく

399 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 18:14:18.72 .net
>>397
正常な製品の規格の範囲内なんだからどうしようもクソもないだろ
お前の存在がそもそもどうしようってレベルだよ

400 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 18:20:09.25 .net
>>397
https://youtu.be/Je3VaJLDZOg
これぐらい大声だしたら
交換してくれるかもなw

401 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 18:26:32.81 .net
>>397
そんなの当たり前!!

402 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 18:27:16.21 .net
>>400
出禁になるだろうけどね(笑)

403 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 18:28:07.19 .net
たし🦀

404 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 18:28:39.17 .net
そもそもどこがおかしいの?画像見たけど長方形にへこんでるじゃん、へこんでないのなら工程ミスなのか?

405 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 18:33:33.20 .net
へこんでようが、へこんでなかろうがそれの何が嫌?
キズついてるとかなら嫌なのわかるけど、セレクトショップでもなく、たかだか量販店の大量生産商品にくだらないケチつけてクレームつけるとか基地外以外のなんでもない。完璧求めるなら量販店で買うなよな。

406 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 18:39:13.89 .net
>>405
持ってるフリーフィットは全部長方形に窪んでるのに、これは窪んでない、不良品はやっぱり嫌でしょ?ただもう店には持っていかないけどね

407 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 18:46:07.64 .net
凹んでるほうがいいって変わってるね

408 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 18:48:09.95 .net
持ってるフリーフィット全部持参してこれらは凹んでる、これは凹んでいない、何故ですか?どちらかが不良品だとと問い詰めたらいいのに。

409 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 19:38:27.25 .net
そんなに細かいこと気になるんなら何で買う前の段階で観察しなかったんだよ。やってること矛盾してるよ。

410 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 19:46:51.31 .net
アフォなんだよ

411 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 19:47:45.06 .net
ずっと粘ってるんだけどだめだ
もう大声出すわ

412 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 19:51:07.06 .net
店にいる証拠
写メくれ

413 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 19:51:54.55 .net
>>409
フレーム取り寄せだったから断りにくかった

414 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 19:51:55.19 .net
>>411
出禁決定
取引不可リスト決定

415 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 19:53:07.27 .net
テンプルがカーブしてないとクレームつけて
次はへこみがないとクレームかい?
クレーム大好きなんだね

416 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 19:54:18.11 .net
>>413
だったら陰でグチャグチャ吐かすなや

417 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 19:55:38.02 .net
>>413
こんなとこで文句言うなら店に行ってクレームつけてこいや

418 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 20:03:38.32 .net
けいさつよばれる

419 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 20:04:10.47 .net
だめだ諦めざるを得ない
くっそむかつく

420 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 20:08:49.32 .net
てもそんな工程ミスってありえる?分かりにくいだけで凹んでるんじゃないの?

421 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 20:17:01.15 .net
作り話だよ

422 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 21:53:40.77 .net
クレーマーだわ
出禁だな

423 :-7.74Dさん:2021/04/11(日) 22:03:37.51 .net
>>418
出禁決定だね
おめでとう

424 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 10:56:04.70 .net
今日も文句言いに行く
納得できない

425 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 10:58:07.97 .net
他のやつはへこんでるのにこれだけへこんでないっていうのは明らかにおかしい

426 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 11:10:16.77 .net
他のやつも忘れず持って行きなよー!
あ、あと昨日と違う店舗で相談してみたら?

427 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 11:11:10.99 .net
お客様相談室に画像つきでメールするのもアリだね

428 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 14:08:04.58 .net
>>427
多分それがいちばんきくね

429 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 14:16:50.61 .net
店入って俺の顔を見た途端に裏に引っ込んで店長呼んでやんの
まじイライラする絶対交換させる

430 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 14:30:00.17 .net
おすすめのフレームありますか?

431 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 15:10:42.80 .net
交換して貰ったばかりなのにまた交換を要求?
ちなみに、きみはどのあたりに住んでるの?
関東?関西?

432 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 15:38:00.80 .net
どのあたりに住んでるとかこんなところで言うわけねえだろ
知障かよお前

433 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 15:51:34.41 .net
企業は消費者センターを最も恐れるけどね

434 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 16:26:29.41 .net
そのフリーフィット凹んでないんだから良品と交換してもらえよ!

435 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 16:55:21.30 .net
>>429
お客様相談室に画像つきでメールのほうが絶対いいよ。
今までのフレーム全部画像つきでメールしたらいい。
そのほうが効果あるよ。

436 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 17:07:05.19 .net
>>435
画像だけでは凹んでるか否か分かりかねるだろ?

437 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 17:20:15.08 .net
何でキチガイクレーマーに味方して加勢してる奴がいるんだよw

438 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 17:20:17.56 .net
こういう客はお断りできる社会にしないとな
お客様は神様なんてのは大昔の話
お客様の一部は怪物だからね
怪物を隔離する世の中にしないとこのままでは良くない

439 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 17:47:29.46 .net
でも窪んでないって、不良品じゃん?それでもクレーマーになるの?

440 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 18:04:21.77 .net
不良品ではないよ
製品としてメーカーが定める正常な品質の範囲内なんだからね
従っていわゆるクレーマーそのものと言える

さらに店頭や電話で大声で怒鳴ったり喚いたりしたのが記録されていたら恐喝の罪に問われる可能性もある
その場に他のお客さんがいたなら営業妨害行為でもある

要は単なる迷惑な存在に留まらず法的に裁かれる可能性がある

441 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 18:08:09.44 .net
こうなればもう客でも何でもない犯罪者だ

442 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 18:10:59.07 .net
それとここでけしかけてた人も共犯に問われる可能性がある
ネットでは必ずログが残るから通常の犯罪より確実に捕まるから本当に悪質な場合はアウトだ

443 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 18:11:57.80 .net
文章がおかしかったな
それとここでけしかけてた人も共犯に問われる可能性がある
ネットでは必ずログが残るから通常の犯罪より確実に捕まる
本当に悪質な場合はアウトだ
に訂正

444 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 18:53:50.29 .net
ぎっちりいてもうたれや
キッチリ

445 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 18:54:05.02 .net
こんな感じか?

446 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 19:28:04.32 .net
>>436
え?
じゃぁ何故ココに画像のせた?

447 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 19:29:15.23 .net
>>438
大丈夫
取引不可リストにのるハズです。
お客様相談室にも店舗から基地外報告上がってるハズです

448 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 19:54:02.94 .net
昨日店でもめた人と画像あげた人は別人なんでしょ?

449 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 20:04:37.65 .net
まだ店にいるのか?

450 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 21:46:12.14 .net
眼鏡市場でいい眼鏡買った
軽くてかけ心地良い

451 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 22:31:46.18 .net
結局どうなったんだろう…

452 :-7.74Dさん:2021/04/12(月) 22:53:58.78 .net
>>450
フレームは?

453 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 09:27:29.27 .net
昨日は4時間ほど粘ったが結局店長だかしらんけど偉そうな奴が
これは良品だからと言って譲らなかったからとりあえず帰ってきたけど
今からまた行く
絶対に交換させる

454 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 10:35:17.78 .net
クレーマー!

455 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 10:38:05.84 .net
>>454
違います
不良品を交換してくれというのがなぜクレームになるのかよく分かりません
良品を不良品だと言い張って交換させるならクレーマーでいいと思いますが
それとは全く違います

456 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 11:32:28.89 .net
>>450
なに買ったの?

457 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 11:38:14.60 .net
>>453
またチャレンジか
┐(´д`)┌
君はどこに住んでるの?
関西?関東?

458 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 12:02:14.83 .net
>>455
不良品って具体的に?

459 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 13:28:39.12 .net
>>455
ちゃんと話付けて来いよ
応援してるぞ

460 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 13:32:35.17 .net
交換したら交換したでまた何か気になる所見つけてイチャモン付けるんだろ。

4時間も店に居座るとか気持ち悪いわ。業務妨害の域だな。

461 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 13:39:52.26 .net
>>460
作り話だろ

462 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 13:54:14.01 .net
不良品じゃないのに毎日毎日通いつめる精神力

463 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 14:03:41.74 .net
>>460
今日行っても相手にされないと思う。
出禁言い渡されるだけ。
もう店舗からお客様相談室にも連絡行ってるだろうしお客様相談室に相談しても無駄。

464 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 14:13:13.59 .net
>>455
不良品でも何でも無いものを不良品って言ってるからクレーマーなんだよ。
4時間もの間 1人のスタッフつかまえて延々と他の客からしたらアナタは迷惑な客でしかない。

465 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 14:55:36.93 .net
>>464
不良品かもしれないぞ

466 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 15:19:49.41 .net
何かいっぱい釣れてますね

467 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 15:43:56.56 .net
>>465
不良品かもではなく不良品です
へこんでいる所がへこんでないので良品なわけがない
叩きたいだけの人は放っておけばいいのです
朝10時半から交渉しているけどまだ交換しない

468 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 16:33:44.27 .net
吊り棚

469 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 16:34:31.80 .net
釣り決定
夕方まで輩相手するはずがない
釣り釣り

470 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 16:40:32.28 .net
不良品じゃないのに
基地外

テンプルがまっすぐだから不良品
凹みがないから不良品

基地外すぎてお店の人可哀想
早く切ればいいのに
普通なら切る
切らないとこみると

釣りだな

471 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 17:08:32.45 .net
>>470
凹みがないのは不良品だろ、工程ミスだよ

472 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 17:14:14.81 .net
なんでそんなミスするんだろうね

473 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 17:34:20.12 .net
凹みを機械でつけてもらったら?それぐらい可能だろ

474 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 18:22:42.46 .net
普段過疎ってるのにちょくちょく変なのが湧くよな。

475 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 18:35:19.64 .net
釣りだと思うけどホントだとしたら普通に仕様変更だろ
あとはロットによって違うとか

476 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 18:39:12.47 .net
へこんでたら汚れたまりやすいし、へこんでないほうがむしろ嬉しいけどな。

477 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 18:52:00.35 .net
その部分凹んでるというか、長方形に枠付けされてるって感じなんだよな俺のは。君のもそうじゃないの?

478 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 18:54:06.30 .net
フレームの品番教えてください
持ってるフレーム全部同じ品番ですか?

479 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 20:55:31.53 .net
>>478
054
055
063

480 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 21:18:57.58 .net
前は色違いとか言ってたのに全部品番違うやん
品番同じの色違いで1本だけへこんでないなら不良品の可能性もあるかと思ったけど全部違う商品やん
ただの基地外やんけ

481 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 21:20:04.33 .net
ねぇ、店員になんて訴えて、店員になんて言われてんの?
店員の言い分詳しく教えて

482 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 21:48:13.92 .net
ほんだら何かい? 
このワシが不良品でもなんでもない商品を持って来て交換せいというてると
オドレらはこないゆうんかい?
オウ? コラ

483 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 21:58:59.17 .net
だから、何回も言ってんじゃんよ

484 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 22:02:22.86 .net
>>480
055は3本

485 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 22:07:00.21 .net
055はへこみがないハズだがね

486 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 22:09:09.93 .net
>>485
持ってるんですか?

487 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 22:10:44.87 .net
同じフレーム3個も持ってるワシがひとつだけ不良品やから交換してくれて
っていうてるだけやのにクレーマー扱いかい?
オノレら腹くくって物言うてるんやろな
オウ?

488 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 22:11:33.29 .net
>>486
毎日毎日店頭で見てますから

489 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 22:12:58.97 .net
>>487
おまえはなりすまし、失せろ

490 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 22:15:45.59 .net
>>488
055は凹んでるんじゃなくて、長方形に枠づけされてはいますよね?

491 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 22:18:16.72 .net
枠づけをへこみってずーっと言っててクレームつけてます

492 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 22:18:30.95 .net
>>489
なんかしとんねんどあほ

493 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 22:18:48.63 .net
明日には出禁になりますよォに

494 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 22:20:04.53 .net
えっただの枠づけなのか?

495 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 22:20:17.21 .net
店員さんとのやり取りが気になりますね

496 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 22:58:40.44 .net
みんな釣られすぎww

497 :-7.74Dさん:2021/04/13(火) 23:24:42.48 .net
暇だからね
釣られてあげてる

出禁になってない事が釣りだと証明している

498 :-7.74Dさん:2021/04/14(水) 10:11:23.13 .net
今日も行く
今日交換しなかったらちょっと不本意だけど別の店舗に行ってみる

499 :-7.74Dさん:2021/04/14(水) 10:36:13.18 .net
お、ちょっと新しい展開が見え隠れしてきた?
物語の続きが楽しみ

500 :-7.74Dさん:2021/04/14(水) 11:05:59.44 .net
ここまで来たら頑張れ
応援してるぞ

501 :-7.74Dさん:2021/04/14(水) 11:34:01.28 .net
きちがいじみとるし、無職か(笑)

502 :-7.74Dさん:2021/04/14(水) 12:11:47.52 .net
11時前ぐらいに入って1時間粘っても駄目だ
しかもこれ以上毎日来ると業務に影響が出るので
警察に相談しないといけなくなるとか脅しまでかけてきやがった
脅迫で110していいか
マジでキレそう

503 :-7.74Dさん:2021/04/14(水) 12:14:21.34 .net
よく今日まで警察呼ばず粘ったな

504 :-7.74Dさん:2021/04/14(水) 12:14:32.79 .net
早く切ればいいのに

505 :-7.74Dさん:2021/04/14(水) 12:16:58.06 .net
今日は出禁になってるか警察呼ばれるかの展開待ってたのにつまらない

506 :-7.74Dさん:2021/04/14(水) 12:58:51.33 .net
全部虚言だからスルーな

507 :-7.74Dさん:2021/04/14(水) 13:01:05.01 .net
>>506
ごめんね

508 :-7.74Dさん:2021/04/14(水) 14:06:47.11 .net
>>506
いつもすまないねえ〜

509 :-7.74Dさん:2021/04/14(水) 18:25:30.47 .net
ついにゼログラのテンプルがポキッと折れた。
作ったのは6年前。
フレーム交換頼んだが、他店に在庫まだあって良かった。

510 :-7.74Dさん:2021/04/14(水) 19:36:53.23 .net
>>509
良かったですね

511 :-7.74Dさん:2021/04/14(水) 19:59:31.69 .net
>>452
>>456
フレームはi-ATHLETE
めっちゃ軽いよ

512 :-7.74Dさん:2021/04/14(水) 21:49:54.22 .net
防犯カメラがあるし、やりすぎると威力業務妨害になるぜ

513 :-7.74Dさん:2021/04/14(水) 21:56:40.50 .net
>>511
俺も買った、458ね

514 :-7.74Dさん:2021/04/14(水) 22:30:22.52 .net
>>511
何番?

515 :-7.74Dさん:2021/04/14(水) 22:35:53.04 .net
>>514
439だった

516 :-7.74Dさん:2021/04/14(水) 22:46:42.11 .net
>>512
釣り
作り話

仮に事実なら、とっくに店舗からお客様相談室に連絡して出禁にしてるし近隣店舗にも要注意人物として情報共有されています。連日店舗に通いつめれるはずがないんです。
だから、作り話です。

517 :-7.74Dさん:2021/04/14(水) 23:01:49.97 .net
>>515
いいね!

518 :-7.74Dさん:2021/04/15(木) 00:09:08.64 .net
アイアスリートはフリーフィットよりも良い!!
素材もランクが上

519 :-7.74Dさん:2021/04/15(木) 03:20:13.46 .net
ここで度入り頼んてきた
出来上がりが楽しみ

520 :-7.74Dさん:2021/04/15(木) 08:29:13.02 .net
今日は違う店舗いってみるわ
あいつマジでムカつくわ

521 :-7.74Dさん:2021/04/15(木) 08:52:15.79 .net
報告お願いします!

522 :-7.74Dさん:2021/04/15(木) 10:44:18.56 .net
もういいよ。つまらん。

523 :-7.74Dさん:2021/04/15(木) 10:57:24.07 .net
まじで凹んでるか否か分かりにくい、薄く凹んでるようにも見えなくはないが…

524 :-7.74Dさん:2021/04/15(木) 12:05:05.94 .net
>>523
全然へこんでません
明らかに不良品です
今日違う店舗に行ってみたんですが入って話をした瞬間にもう名前わかっててあらかじめ連絡してたっぽい
そこの店はすぐに店長出てきて、うちでは絶対に交換できませんからお引き取り下さい
とか生意気なこと言われて危うく暴れそうになった
ほんとイライラする
ただこっちも馬鹿じゃねえから逮捕されるようなことはしない

525 :-7.74Dさん:2021/04/15(木) 12:05:52.51 .net
俺のことをただ文句喚き散らして突然暴れたりするただのDQNだと思ってんだったら大間違いだぞ
理詰めで追い詰めてやる絶対に交換させる

526 :-7.74Dさん:2021/04/15(木) 13:11:53.41 .net
作り話

527 :-7.74Dさん:2021/04/15(木) 13:24:11.85 .net
ついに取引停止リストにのったね
もうどの店舗も お客様相談室からも相手にされないね。

528 :-7.74Dさん:2021/04/15(木) 13:36:20.77 .net
暖かくなってきたらアタマノワイタのげでてくるねぇ

529 :-7.74Dさん:2021/04/15(木) 15:01:15.62 .net
>>525
こいつは実は気が弱くて自分のやりたいことを妄想で書き込んでるw

530 :-7.74Dさん:2021/04/15(木) 15:39:13.35 .net
もう飽きた

531 :-7.74Dさん:2021/04/15(木) 16:28:16.42 .net
物語書くならもっと面白い展開にしてくれ

532 :-7.74Dさん:2021/04/15(木) 16:49:48.23 .net
>>524
警察なんか民事介入できないんだから暴れない限り手出しできないよ
暴れちゃだめだぞ

533 :-7.74Dさん:2021/04/15(木) 18:29:07.42 .net
>>515
おっ、お仲間さん。俺のはネイビーです

534 :-7.74Dさん:2021/04/16(金) 12:36:28.08 .net
>>515

> >>514
> 439だった

色は?

535 :-7.74Dさん:2021/04/16(金) 20:09:27.06 .net
>>533
>>534
俺もネイビー
落ち着いた感じにしたかった

536 :-7.74Dさん:2021/04/16(金) 21:20:47.06 .net
>>535
分かりました、どうも

537 :-7.74Dさん:2021/04/17(土) 00:09:28.09 .net
あれ?今日は静かですね。

538 :-7.74Dさん:2021/04/18(日) 02:53:02.07 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

539 :-7.74Dさん:2021/04/18(日) 06:58:04.19 .net
ざわざわざわざわ

540 :-7.74Dさん:2021/04/18(日) 12:15:42.59 .net
おすすめのフレームありますか?

541 :-7.74Dさん:2021/04/18(日) 14:15:50.50 .net
蝶番がゆるみやすいフレームにあたったら最悪だよね、俺のフリーフィットがそうなんだが、しょっちゅうドライバーで閉めてるわ、めんどくさい

542 :-7.74Dさん:2021/04/18(日) 14:28:24.71 .net
締めすぎると壊れるよ

543 :-7.74Dさん:2021/04/18(日) 14:29:01.21 .net
フリーフィットなどプライベートブランドブランドはダメだね

544 :-7.74Dさん:2021/04/18(日) 15:44:24.66 .net
>>541
ロックタイト使えばいいのに

545 :-7.74Dさん:2021/04/18(日) 16:43:36.46 .net
蝶番にアロンタイトは壊れるよ

546 :-7.74Dさん:2021/04/18(日) 17:42:36.49 .net
マジ?

547 :-7.74Dさん:2021/04/18(日) 19:32:28.93 .net
水野美紀、フリーフィットかけてません?

548 :-7.74Dさん:2021/04/18(日) 20:35:12.40 .net
>>547
画像貼って

549 :-7.74Dさん:2021/04/18(日) 23:23:06.37 .net
サバトラの025の黒を言ってた人、買いましたか?

550 :-7.74Dさん:2021/04/19(月) 15:13:12.99 .net
テンプルの印字が18Lってことは、この時期に2018年製のフレームが残っててそれを買ってしまったのか。なんか残念

551 :-7.74Dさん:2021/04/19(月) 15:47:38.22 .net
2018年12月だね

552 :-7.74Dさん:2021/04/19(月) 17:43:36.60 .net
>>551
多分なw

553 :-7.74Dさん:2021/04/19(月) 19:06:10.65 .net
今日また店行ったんだけど、入ったとたん交換します、と新しいの渡された
その変わりもうこれ以上交換はできません、クレームはつけません、店に来ませんの誓約書にサインしろと言われた
バカにしてんのか!と怒鳴り付けて出てきた
ほんと切れそう

554 :-7.74Dさん:2021/04/19(月) 19:21:21.16 .net
>>553
お前いい加減嘘書くなよ、画像あげたのは俺だから全部嘘ですよ

555 :-7.74Dさん:2021/04/19(月) 19:56:30.21 .net
>>553
偽者

誓約書書かすことなく出禁、取引不可リストにのるよ

適当なこと書いてるだけ

556 :-7.74Dさん:2021/04/19(月) 21:44:08.69 .net
>>553のレスは全部作り話な

557 :-7.74Dさん:2021/04/19(月) 22:00:36.35 .net
わいてる

558 :-7.74Dさん:2021/04/19(月) 22:45:32.89 .net
>>553
もう切れてますけどぅ?

559 :-7.74Dさん:2021/04/19(月) 22:48:17.41 .net
キレさしたらたいしたもんっすよ

560 :-7.74Dさん:2021/04/19(月) 22:56:07.71 .net
ゴルラァっ!
おのれらっ、ナメくさったこたとぬかしとったら
キッチリいてまうぞコラッ

561 :-7.74Dさん:2021/04/19(月) 23:43:50.76 .net
??
ゴリラ??

562 :-7.74Dさん:2021/04/20(火) 00:06:55.97 .net
キレちゃいないよ

563 :-7.74Dさん:2021/04/20(火) 00:37:50.97 .net
>>561
それは
ウッホ

564 :-7.74Dさん:2021/04/20(火) 12:53:34.49 .net
ここはナイロールが多いね、そんなに需要あるのかな?

565 :-7.74Dさん:2021/04/20(火) 16:39:21.06 .net
ナイロールて何年かおきに交換しないと駄目なんだよね?

566 :-7.74Dさん:2021/04/20(火) 18:24:05.53 .net
ウッホ

567 :-7.74Dさん:2021/04/20(火) 20:34:20.44 .net
このボディバッグ、普段使いにどの色が使いやすいと思いますか?
http://imepic.jp/20210419/552950

568 :-7.74Dさん:2021/04/21(水) 13:49:56.68 .net
馬鹿が大量に釣れてる

569 :-7.74Dさん:2021/04/21(水) 21:26:00.05 .net
>>567


570 :-7.74Dさん:2021/04/22(木) 10:56:35.38 .net
今日も店入った途端に交換しますからって言われて明らかにもう交換して終わりにして
さようならしようとしてるのが目に見えて本当イラつく
もう絶対眼鏡市場なんか行かないしイラッとしたから新品に交換させて帰って来た
しね!

571 :-7.74Dさん:2021/04/22(木) 13:26:50.61 .net
何しに行ったんだ?

572 :-7.74Dさん:2021/04/22(木) 15:24:42.62 .net
>>571
スルーな

573 :-7.74Dさん:2021/04/22(木) 17:12:10.21 .net
みんなフレームは何持ってますか?

574 :-7.74Dさん:2021/04/23(金) 13:41:20.54 .net
フレームだけ交換?
バカかよ、こいつ

575 :-7.74Dさん:2021/04/23(金) 13:46:09.26 .net
くれま

576 :-7.74Dさん:2021/04/23(金) 15:32:10.78 .net
そいつは全部嘘だからスルーな

577 :-7.74Dさん:2021/04/23(金) 16:31:01.56 .net
>>573
ドルガバ

578 :-7.74Dさん:2021/04/24(土) 16:07:51.65 .net
過疎ってるな…

579 :-7.74Dさん:2021/04/24(土) 17:19:17.57 .net
メガネは顔のブラジャーです。

580 :-7.74Dさん:2021/04/24(土) 17:20:39.77 .net
CMやってるね
鼻にメガネ跡が残らないやつ

581 :-7.74Dさん:2021/04/24(土) 17:51:03.23 .net
おすすめのフレームありますか?

582 :-7.74Dさん:2021/04/24(土) 17:51:07.66 .net
こめかみに残るよ

583 :-7.74Dさん:2021/04/24(土) 19:47:28.87 .net
メガネは顔の一部です!

584 :-7.74Dさん:2021/04/24(土) 20:16:04.48 .net
売れ筋見たらだいたいフリーフィットの黒縁が上位だね

585 :-7.74Dさん:2021/04/24(土) 21:13:05.72 .net
どこで見れるの?

586 :-7.74Dさん:2021/04/24(土) 21:25:25.91 .net
HPしかないだろうが

587 :-7.74Dさん:2021/04/24(土) 21:30:47.01 .net
>>586
そんなこと分かっとるわ
どアホ

588 :-7.74Dさん:2021/04/24(土) 21:32:35.11 .net
ほんだら聞くなやボケ

589 :-7.74Dさん:2021/04/24(土) 21:32:41.70 .net
クソが

590 :-7.74Dさん:2021/04/24(土) 21:35:18.59 .net
>>589
アホかボケ
この鼻くそが
早よしねや

591 :-7.74Dさん:2021/04/24(土) 21:46:27.57 .net
>>588
ケツの穴から手ぇ突っ込んで奥歯ガタガタいわすぞ
コラッ

592 :-7.74Dさん:2021/04/24(土) 22:00:06.87 .net
アタマワル

593 :-7.74Dさん:2021/04/24(土) 22:01:03.26 .net
>>592
お前が?

594 :-7.74Dさん:2021/04/25(日) 16:34:55.70 .net
ブルーライトカット求めて行ったのにブルーライトカット付きスクラッチシールドを勧められて買ってしまった
昔はjinsの60%を使って明らかに疲れが軽減していたが、これ全然効果がない
これハードコートのおまけ機能だろ、効果は本当にあるのか?
試してないが、眼鏡市場だと紫外線カットのレイガード435が正解だと思う
PC疲れの原因はブルーライトより紫外線のような気がする

595 :-7.74Dさん:2021/04/25(日) 16:41:45.24 .net
>>594
俺のここ最近の経験からのアドバイスだと、もう眼鏡市場を一生使うつもりがないのなら
ゴネ続ければ最善の対応してもらえるよ

596 :-7.74Dさん:2021/04/25(日) 18:08:41.81 .net
ブルライトカットは不用だとか
最近発表があった

597 :-7.74Dさん:2021/04/25(日) 22:44:19.61 .net
ブルーライトカット不要論
これについて、レンズメーカーや小売店はどのような変化をとるのか、興味あるわぁ

598 :-7.74Dさん:2021/04/25(日) 22:52:34.98 .net
各メーカー
一応あればいいかなあみたいな
コメント出してるね

599 :-7.74Dさん:2021/04/25(日) 23:10:55.00 .net
>>595
ゴネ続け出禁になるんだね

600 :-7.74Dさん:2021/04/26(月) 00:31:39.32 .net
>>599
あったりまえやんけワレ
男は行く道ひいたらアカンのじゃ
行くとこまで行かなどないさらすんじゃい

601 :-7.74Dさん:2021/04/26(月) 14:17:31.99 .net
ナイロールでおすすめありますか?

602 :-7.74Dさん:2021/04/26(月) 19:34:41.90 .net
>>601
アイアスリート

603 :-7.74Dさん:2021/04/27(火) 01:23:25.94 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

604 :-7.74Dさん:2021/04/27(火) 02:45:10.92 .net
メガネ初心者なんだが教えてくれ
眼鏡市場で買ってるやつは、何を理由に買ってるんだ?
正直、ジンズ・ゾフで十分に見えてしまうのだが、考えが甘いのか

605 :-7.74Dさん:2021/04/27(火) 03:02:17.51 .net
眼鏡に関係なく安過ぎは良くないと経験上学んでる
でも高過ぎを買う気にはなれない

606 :-7.74Dさん:2021/04/27(火) 09:56:07.63 .net
>>604
同意 外用に高い眼鏡、部屋用にスリープライスって使い分けてる

607 :-7.74Dさん:2021/04/27(火) 11:01:30.11 .net
>>605 >>606
ありがとう。やっぱり、安物を使うとそんな考えになるのだろうか。すぐ壊れるのかな、、

608 :-7.74Dさん:2021/04/27(火) 11:54:44.75 .net
そもそも度数によってはzoffとか逆に高いし

609 :-7.74Dさん:2021/04/28(水) 01:45:09.23 .net
>>605
ワイも同じ
近所の眼鏡市場がなくなったのでオンデーズいったら
大変な目にあった

610 :-7.74Dさん:2021/04/28(水) 14:26:22.15 .net
遠近作ったけど微妙。手元見えづらい
見え方保証使った事ある人いますか?すんなり交換してもらえる?

611 :-7.74Dさん:2021/04/28(水) 15:02:55.75 .net
>>610
俺のここ最近の経験からのアドバイスだと、もう眼鏡市場を一生使うつもりがないのなら
ゴネ続ければ最善の対応してもらえるよ

612 :-7.74Dさん:2021/04/28(水) 16:51:16.33 .net
遠近より中近レンズの方が見やすい!

613 :-7.74Dさん:2021/04/28(水) 17:14:26.36 .net
>>612
運転にも使いたくて…

614 :-7.74Dさん:2021/04/28(水) 18:32:30.97 .net
>>610
ワイは遠近両用
遠くが少し見えづらくて1週間後に交換してもらって快適
度数少しだけあげた

615 :-7.74Dさん:2021/04/28(水) 22:01:10.80 .net
>>613
中近レンズでも作り方しだいで遠くも見える。

616 :-7.74Dさん:2021/04/28(水) 22:20:20.27 .net
ワイは遠近と中近使い分けてる

617 :-7.74Dさん:2021/04/28(水) 22:51:36.71 .net
レンズメーカーとかは事前に聞けばわかるんかね
伊藤光学のスクラッチしーるどにしたいから初めて買うか迷ってるんだけど

618 :-7.74Dさん:2021/04/29(木) 01:24:44.51 .net
伊藤光学、近所だわ

619 :-7.74Dさん:2021/04/29(木) 15:18:05.24 .net
フリーフィット063最高!

620 :-7.74Dさん:2021/04/29(木) 15:32:42.44 .net
フリーフィット072最高!

621 :-7.74Dさん:2021/04/29(木) 16:40:35.54 .net
>>620


622 :-7.74Dさん:2021/04/29(木) 18:30:49.13 .net
072=オナニー!

623 :-7.74Dさん:2021/04/29(木) 18:40:10.83 .net
近所に弐萬圓堂と眼鏡市場が有りますがどっちが良いのかな?
予算的には22000円何だけど

624 :-7.74Dさん:2021/04/29(木) 18:44:03.95 .net
>>623
どこの地方!?
二萬円堂ってとっくに倒産してなかったっけ?

625 :-7.74Dさん:2021/04/29(木) 20:21:29.90 .net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

626 :-7.74Dさん:2021/04/29(木) 20:28:38.24 .net
>>624
あっそうなの?
秋田にはまだたくさんあるよ

627 :-7.74Dさん:2021/04/29(木) 23:19:12.22 .net
フレームの話題ないな

628 :-7.74Dさん:2021/04/30(金) 15:06:18.21 .net
話題になってたフリーフィットのテンプルの長方形の凹みの件だけど、あれ分かったわ。ほんとに薄い凹みだね、凹んでるか否か分からないレベル。あんなの気にしてるのかw

629 :-7.74Dさん:2021/04/30(金) 16:29:34.70 .net
反応遅っ

630 :-7.74Dさん:2021/04/30(金) 22:47:01.51 .net
過疎ってるな…

631 :-7.74Dさん:2021/04/30(金) 22:51:11.95 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

632 :-7.74Dさん:2021/05/02(日) 01:51:23.50 .net
眼鏡市場の店員は店長を含めて完全な素人
メガネのネジが締められない、レンズがが拭けない店員すら居る
稀にデキル店員が居ても辞めて行く
工作機械は最新の良いものを導入している

>>604
>ジンズ・ゾフ
眼鏡市場と同じくメガネを消耗品のファッショングッズと考えている人達で
眼鏡市場より度数を強めに出す傾向がある
強度近視だと機械で図ると強めに出る

眼科医の処方箋で遠用メガネで-11.5D、片眼ギリギリ1.0(両眼でぎりぎり1.2)出るのにジンズ・ゾフは-13.5Dだった
そんなメガネはクルマに乗るのにも使い物にならない
眼鏡市場は-12.0Dで-12.0Dでも少し強め

近用メガネは動向距離を若干縮めて-8.0Dで両眼0.4〜0.5
パソコンは使えるが人の顔は認識が難しいしスーパー等で商品がさがせない
鉄道の路線図看板を見るのに苦労する

633 :-7.74Dさん:2021/05/02(日) 07:46:41.53 .net
>>632
偉そうに言って動向距離とかw

634 :-7.74Dさん:2021/05/02(日) 08:43:18.35 .net
鼻パッドのないメガネのTV-CMを見た
興味あるけど、ユーザーレビューはあるかな?

635 :-7.74Dさん:2021/05/02(日) 16:24:38.63 .net
フリーフィットでおすすめの品番ありますか?

636 :-7.74Dさん:2021/05/02(日) 16:34:11.73 .net
試着してこいよカス

637 :-7.74Dさん:2021/05/02(日) 18:40:46.81 .net
今日フリーフィット買うつもりで行ったけどIA-457買っちまった
出来が違いすぎるわ

638 :-7.74Dさん:2021/05/02(日) 18:59:59.51 .net
ほほう
そんなに違う?

SLV-518 FFT-063 もってるけどそこまでは思わない
確かに多少は違うけど

639 :-7.74Dさん:2021/05/02(日) 20:38:02.43 .net
>>637
黒ですか?

640 :-7.74Dさん:2021/05/02(日) 20:50:55.08 .net
パールネイビー
マットブラックは重すぎる

641 :-7.74Dさん:2021/05/03(月) 09:46:03.70 .net
>>640
分かりました、いい色ですね

642 :-7.74Dさん:2021/05/03(月) 14:21:06.23 .net
フリーフィットは初期の頃から比べると安っぽくなりすぎ、エコ樹脂のやつなんてJINSの5500円のと変わらん感じだよ

643 :-7.74Dさん:2021/05/03(月) 14:26:37.85 .net
そうなんや

644 :-7.74Dさん:2021/05/03(月) 20:16:54.31 .net
>>638
FFT-063の黒、俺も持ってるよ。ブローラインがなかなかいいよね

645 :-7.74Dさん:2021/05/03(月) 20:28:13.64 .net
>>644
いいね
俺は赤使ってる

646 :-7.74Dさん:2021/05/03(月) 20:30:51.53 .net
赤いメガネしてる奴って大っ嫌い
ロクな奴いない

647 :-7.74Dさん:2021/05/03(月) 20:44:36.40 .net
>>646
どうしたいじめられたのか?

648 :-7.74Dさん:2021/05/04(火) 00:27:57.26 .net
赤いメガネ掛けてると、蒼井優と結婚できるよな

649 :-7.74Dさん:2021/05/04(火) 00:50:50.83 .net
FFT-063 REH
https://www.meganeichiba.jp/frame/freefit_cell/FFT-063-REH-55/
赤眼鏡って言ってもこれぐらい

https://www.meganeichiba.jp/lp/technology/
こちの右端は相当赤いけど

650 :-7.74Dさん:2021/05/04(火) 17:01:16.65 .net
眼鏡の試しがけマスクしながらするの?

651 :-7.74Dさん:2021/05/04(火) 18:32:15.74 .net
場合によっては少しの間外してと言われるときもある

652 :-7.74Dさん:2021/05/05(水) 02:40:51.16 .net
>>633
すまんな

正しくは、
瞳孔間距離:PD(Pupillary Distance)

>>648
(難解電車?)のはレンズが入っていない伊達メガネ

653 :-7.74Dさん:2021/05/05(水) 17:41:49.12 .net
FFT064の黒、売れてるね。ずっと1位じゃん

654 :-7.74Dさん:2021/05/05(水) 18:21:54.99 .net
そんなん知らんがな

655 :-7.74Dさん:2021/05/05(水) 20:09:12.44 .net
黒縁は鉄板だからね

656 :-7.74Dさん:2021/05/06(木) 14:11:54.35 .net
>>653
まさにそれ持ってて気に入ってるw

657 :-7.74Dさん:2021/05/06(木) 17:14:12.91 .net
まったくの新規なんすけどフレーム安くなるクーポンとかあるんすか?

658 :-7.74Dさん:2021/05/06(木) 18:09:11.64 .net
チラシ持ってくと割り引きとかある時があるんじゃないの

659 :-7.74Dさん:2021/05/06(木) 18:12:26.62 .net
>>657
アプリをダウンロードしたらサンクスクーポンがついてくるみたいだよ

660 :-7.74Dさん:2021/05/06(木) 19:24:43.65 .net
>>659
ついてこなかった。

661 :-7.74Dさん:2021/05/06(木) 19:35:13.91 .net
オープンセール行け

662 :-7.74Dさん:2021/05/06(木) 19:53:48.98 .net
アプリ、この端末では使えないとか言われてインスト出来ん。中華スマホ

663 :-7.74Dさん:2021/05/06(木) 22:35:40.31 .net
アプリいつの間にできたんだ?
知らなかった、今登録した。

664 :-7.74Dさん:2021/05/07(金) 20:42:27.45 .net
近所の眼鏡市場の美人店員さん接客は良いんだけど、いつも指紋ペトペト着いた状態で眼鏡渡してきてたんだけど、いつのまにか克服してた

665 :-7.74Dさん:2021/05/07(金) 21:05:51.93 .net
眼鏡使いが一番嫌がることだからな指紋ペトペト
他の客に注意されたんじゃないの?

666 :-7.74Dさん:2021/05/07(金) 21:52:07.45 .net
克服って、指紋ペトペトで店員から渡されても気にならなくなった自分のことかと思った

667 :-7.74Dさん:2021/05/07(金) 22:39:15.97 .net
美人店員さんと指紋だったらよくね?
可愛い女の手の脂だろ
むしろ俺はペトペトついた指紋をベロベロ舐めとるね

668 :-7.74Dさん:2021/05/07(金) 23:58:29.22 .net
>>665そうかもしれません
それ以外の対応は良いので、評判良いみたいです。

669 :-7.74Dさん:2021/05/08(土) 00:00:14.00 .net
脂性のねーちゃんか

670 :-7.74Dさん:2021/05/08(土) 05:15:59.24 .net
コロナが流行してから行ってないけど
ゆったり選べる?
マスクしながら眼鏡選びもなんだかな

671 :-7.74Dさん:2021/05/08(土) 20:45:06.76 .net
おすすめのフレームありますか?

672 :-7.74Dさん:2021/05/08(土) 20:50:47.78 .net
免許の更新に合わせて来年買おうかとも思ったけど来週あたり行っちゃおうかな
肌が弱めでアトピーとか診断されたわけじゃないけど乾燥気味、避けた方がいいフレームとかあるのかしら、まあ店員さんに直接訊けばいっか

673 :-7.74Dさん:2021/05/08(土) 22:22:45.90 .net
似合うやつ選べよ
赤札堂あたりで買ったほうがええんちゃう?

674 :-7.74Dさん:2021/05/08(土) 22:33:13.88 .net
赤札堂ってのは関西にはあらへんのや

675 :-7.74Dさん:2021/05/08(土) 23:48:56.18 .net
顔写真も晒さずにオススメ聞いてどうするんだろうな
ほんと安眼鏡で良いと思う

676 :-7.74Dさん:2021/05/08(土) 23:59:29.82 .net
店行けば選定してくれるのに…

677 :-7.74Dさん:2021/05/09(日) 04:09:11.13 .net
>>672
金属アレルギーがないなら大丈夫

678 :-7.74Dさん:2021/05/09(日) 12:47:40.34 .net
>>677
d。むかし職場でアトピーひどくなって入院までしちゃった女の子がメガネのツルにティッシュ巻き付けてたの痛々しくて・・・
出来ればそういう心配はいっさいいらないもの選びたいです

679 :-7.74Dさん:2021/05/10(月) 00:12:44.76 .net
>>678
眼鏡市場の安いフレーム避けろよ。

680 :-7.74Dさん:2021/05/10(月) 07:32:29.86 .net
>>678
金属でかぶれるなら、金属のテンプルにビニールコーティング出来るよ。

681 :-7.74Dさん:2021/05/10(月) 10:53:09.34 .net
>>680
あのときのその女の子に教えてやりたかった。もう30年近く昔になるかなあ・・・

682 :-7.74Dさん:2021/05/10(月) 11:12:44.63 .net
30年も前の話ならチタンでもなかったかもね

683 :-7.74Dさん:2021/05/10(月) 13:36:26.95 .net
30年も前の話かよ。
色々と事情が異なるわな。

684 :-7.74Dさん:2021/05/10(月) 14:15:13.41 .net
https://www.meganeichiba.jp/frame/i_athlete/IA-458-BLU-54/
青か黒で迷ってるんですが、みなさんならどちらを選びますか?主観でいいのでお願いします

685 :-7.74Dさん:2021/05/10(月) 15:17:13.93 .net
ワイなら

686 :-7.74Dさん:2021/05/10(月) 15:26:41.38 .net
俺も青かな

687 :-7.74Dさん:2021/05/10(月) 16:56:21.42 .net
俺なら赤だけど、

688 :-7.74Dさん:2021/05/10(月) 17:47:45.86 .net
じゃあ白で

689 :-7.74Dさん:2021/05/10(月) 18:02:01.46 .net
オイオイ

690 :-7.74Dさん:2021/05/11(火) 03:57:53.04 .net
一番薄いレンズとか自由に選べるのここ?

691 :-7.74Dさん:2021/05/11(火) 10:09:11.49 .net
選べます。
薄いのは1.74。

692 :-7.74Dさん:2021/05/11(火) 18:24:51.52 .net
店では満足したんだけど家に買って
冷静に見るとフリーフィットしょぼいな
ゼログラにしとけば良かった

693 :-7.74Dさん:2021/05/11(火) 19:33:42.77 .net
今日行ってきた。サバトラ。来週水曜以降の引き渡し
レンズはニコンでストレスフリー遠近?中近がよりよく見えるのにしてもらった
オプションでスクラッチガードっぽいのとブルーライトカットっぽいの・・・なんか商品名は伊藤光学のなんたらかんたら・・・前のレスみたいなこと説明された
使用感などまたレスしまっす

694 :-7.74Dさん:2021/05/11(火) 20:40:01.85 .net
>>691
薄いのはいいけど屈折率が高くなるから
どうなんだろうね

695 :-7.74Dさん:2021/05/11(火) 20:41:58.60 .net
19800万円未満は基本しょぼいぞ

696 :-7.74Dさん:2021/05/11(火) 20:42:20.61 .net
単位おかしくなったわ

697 :-7.74Dさん:2021/05/11(火) 20:54:11.20 .net
>>692
品番は?

698 :-7.74Dさん:2021/05/11(火) 20:59:26.88 .net
IAとかSBT見た後に見るとショボいな

699 :-7.74Dさん:2021/05/11(火) 21:43:56.02 .net
>>695
その線引きだと、ショボくない眼鏡を所有できるのは、叶姉妹とかデヴィ夫人クラス以上だな。
市販の眼鏡屋で買う市民は全滅。

700 :-7.74Dさん:2021/05/11(火) 21:56:36.19 .net
>>699
なんでやねーん

701 :-7.74Dさん:2021/05/12(水) 03:15:31.77 .net
>>700
シムラー!単位単位!

702 :-7.74Dさん:2021/05/12(水) 13:41:45.88 .net
昨日買った。今日500円引きクーポンのハガキ届いた。どーなっとるとですか

703 :-7.74Dさん:2021/05/12(水) 14:37:37.42 .net
アプリにクーポンきた!

704 :-7.74Dさん:2021/05/12(水) 16:09:16.68 .net
オープンセール行けば最大3000円引きくらいだぞ

705 :-7.74Dさん:2021/05/12(水) 17:13:07.12 .net
アプリ入れとるけど起動すら出来ん。引き渡しで来週行くけど店員さんに訊いてもラチあかんやろうしなあ

706 :-7.74Dさん:2021/05/12(水) 22:47:31.69 .net
だっさ

707 :-7.74Dさん:2021/05/13(木) 01:11:04.29 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

708 :-7.74Dさん:2021/05/13(木) 19:02:24.14 .net
3年くらい前にCABRIOってブランドの買ったんだが、今はもうないのか。テンプルのコーティング剥げてきたからそろそろ買い換えたい

709 :-7.74Dさん:2021/05/13(木) 20:19:06.84 .net
アラシを運営に報告してきた
アク禁が楽しみ

710 :-7.74Dさん:2021/05/13(木) 21:47:51.62 .net
>>709
お前がアラシか?

711 :-7.74Dさん:2021/05/14(金) 00:22:49.61 .net
きゅ〜〜

712 :-7.74Dさん:2021/05/14(金) 00:51:45.52 .net
それはゴマフアザラシ

713 :-7.74Dさん:2021/05/14(金) 01:05:09.81 .net
炎のコマー!

714 :-7.74Dさん:2021/05/14(金) 13:59:03.13 .net
FFT063まじでいいわ

715 :-7.74Dさん:2021/05/14(金) 16:20:22.30 .net
https://www.meganeichiba.jp/frame/i_athlete/IA-462-BK-55/
これ考えてるんだけど、テンプルの部分はクリーニングで拭いたりしにくそうだな

716 :-7.74Dさん:2021/05/14(金) 19:22:30.90 .net
ゼログラがフレームランキングに入ってないのはなんでなん?
なんか欠点あるのかな

717 :-7.74Dさん:2021/05/14(金) 21:15:41.69 .net
>>716
万人受けしないんだろうね

718 :-7.74Dさん:2021/05/14(金) 22:32:41.10 .net
ゼログラは軽すぎてかけた気がしなくて落ち着かない

719 :-7.74Dさん:2021/05/15(土) 09:25:39.99 .net
ゼログラはたためない!

720 :-7.74Dさん:2021/05/15(土) 09:33:33.53 .net
もしかして眼鏡ケースに入れられないの?

721 :-7.74Dさん:2021/05/15(土) 12:53:47.78 .net
フリーフィット2本で、買った時期が4ヶ月違うだけで、製造年が3年も違うんだがw

722 :-7.74Dさん:2021/05/15(土) 17:21:44.56 .net
>>721
なんやそれw

723 :-7.74Dさん:2021/05/15(土) 17:54:59.99 .net
ゼログラの蝶番が無いのは一長一短かな
ケースはちょいと大きめのに入れる(す少し曲げる)

724 :-7.74Dさん:2021/05/16(日) 00:49:58.80 .net
>>716
言うほど軽くない

725 :-7.74Dさん:2021/05/16(日) 14:39:41.01 .net
>>721
意味が分からない

726 :-7.74Dさん:2021/05/16(日) 14:50:51.95 .net
俺は分かる

727 :-7.74Dさん:2021/05/16(日) 17:20:09.33 .net
意味がわからない意味がわからない

728 :-7.74Dさん:2021/05/16(日) 17:28:29.26 .net
>>725
テンプルに製造年が印字されている

729 :-7.74Dさん:2021/05/16(日) 17:52:43.44 .net
今度、遠近両用を調光にして作ろうと思うけど、屋内の仕事で普段使いでも大丈夫かな?
フレームはランニングをするのでアイアスリートのIA-454がいいなと。

730 :-7.74Dさん:2021/05/16(日) 19:10:38.60 .net
製造年て20Jは2020年1月か?

731 :-7.74Dさん:2021/05/16(日) 19:50:37.44 .net
俺のは18LだけどLはなんだろうね?

732 :-7.74Dさん:2021/05/16(日) 19:59:42.47 .net
>>729
室内での仕事中は無色だけど、外に出たらサングラスになるから、出社直後や昼休みに飯食いに出た直後とかは「アイツ何で職場でサングラスしてんの」って状態になるよ。来客対応などするのなら論外だね。
発色は一瞬だが色が抜けるのは時間がかかるよ。

733 :-7.74Dさん:2021/05/16(日) 20:39:00.63 .net
仕事で調光はやめた方が良い 職場でサングラス許されるなら別だけど

734 :-7.74Dさん:2021/05/16(日) 20:54:12.55 .net
室内で使うなら中近レンズの方が歪みが少ないから見やすい。

735 :-7.74Dさん:2021/05/16(日) 20:56:47.79 .net
そっかー、ランニング用にもう一本作るのも勿体無いしどうしようかな。

736 :-7.74Dさん:2021/05/16(日) 21:26:47.77 .net
>>734
中近は狭い部屋じゃないと使いにくいよ。

737 :-7.74Dさん:2021/05/17(月) 10:20:12.14 .net
中近レンズは作り方次第で遠くも見えるから車の運転にも使ってる。
両眼で1.2

738 :-7.74Dさん:2021/05/17(月) 13:18:18.03 .net
>>737
それはあまり宜しくないで。

739 :-7.74Dさん:2021/05/17(月) 16:05:51.83 .net
俺のFFT-063は2020/10に購入で製造年2018、古いのが売れ残ってたんだね

740 :-7.74Dさん:2021/05/17(月) 17:17:32.45 .net
ヴィンテージじゃん 当たり

741 :-7.74Dさん:2021/05/17(月) 22:10:33.86 .net
>>737
そんなんアカンわ

742 :739:2021/05/18(火) 10:19:40.87 .net
ちなみに今年の2月に買ったFFT-055の製造年は2021、4ヵ月違うだけで製造年が3年も違うw

743 :-7.74Dさん:2021/05/18(火) 11:06:18.60 .net
>>742
それはひどいね

744 :-7.74Dさん:2021/05/18(火) 12:41:31.53 .net
なにがひどいんだよ

745 :-7.74Dさん:2021/05/18(火) 15:51:08.08 .net
>>739
どんだけ流行ってない店やねんw

746 :-7.74Dさん:2021/05/18(火) 17:56:33.25 .net
>>739
気になるなら買わなかったら良かったのに

747 :-7.74Dさん:2021/05/18(火) 18:14:23.84 .net
>>746
取り寄せだったんです

748 :-7.74Dさん:2021/05/18(火) 23:12:29.39 .net
ならしかたない

749 :-7.74Dさん:2021/05/19(水) 11:02:01.13 .net
>>739
嫌なら交換してもらえよ、保証があるんじゃないの?

750 :-7.74Dさん:2021/05/19(水) 12:18:14.90 .net
何の保証だよ
っこないだ🈁で暴れていた奴以下のレベルだぞ

751 :-7.74Dさん:2021/05/19(水) 12:26:40.04 .net
理由、古い商品を買わされたw

752 :-7.74Dさん:2021/05/19(水) 14:36:38.46 .net
去年の10月だと普通は20年製だよな

753 :-7.74Dさん:2021/05/19(水) 15:18:53.56 .net
>>739
大声で吠えたったらよろし
参考例
「あっ?
ほんだら何かい?お宅の店では俺がゴチャ言ってると、こない言うんかい?」

754 :-7.74Dさん:2021/05/19(水) 15:25:02.19 .net
あまり吠え続けると通報されるから、一度だけ大声出して
あとは淡々と冷静に要求だけを言う

755 :-7.74Dさん:2021/05/19(水) 15:47:18.97 .net
新しいフレームと交換してもらえよ!

756 :-7.74Dさん:2021/05/19(水) 17:04:14.70 .net
製造年なんてなんで気になるんやw

757 :-7.74Dさん:2021/05/19(水) 18:54:37.32 .net
ヴィンテージでいいやん

758 :-7.74Dさん:2021/05/19(水) 20:06:12.34 .net
流れをぶった切ってすまないが、

鼻パッドって何か気の利いたものに交換してもらうことって可能かな?
例えば、チタン製の物だったりとかに

有償でも構わないんだけど、変化つけれると嬉しいかな

759 :-7.74Dさん:2021/05/19(水) 20:41:29.48 .net
本日商品を受け取ってきました。ストレスフリー遠近でフレームSBT-025 BK、スクラッチシールドっぽいのと、ブルーライトカットっぽいオプション
ウェブで見た感じより各部が細い印象。初めての遠近だし使用感など慣れないとなんとも・・・

初めての眼鏡市場、あまり幸福な出会いじゃなく今後利用するかというと・・・???です

760 :-7.74Dさん:2021/05/19(水) 21:04:50.68 .net
>>759
商品見たけどなかなかいいやん

761 :-7.74Dさん:2021/05/19(水) 21:30:51.37 .net
>>739
製造年の印字はかけてたらそのうち消えないかな?俺のフリーフィットは消えたけど

762 :-7.74Dさん:2021/05/19(水) 21:58:00.35 .net
車の運転には遠近レンズより単焦点レンズの方が見やすい?

763 :-7.74Dさん:2021/05/19(水) 23:11:05.82 .net
>>761
全然消えそうにない

764 :-7.74Dさん:2021/05/19(水) 23:39:35.41 .net
>>762
もちろん。ただメーター見にくい。

765 :-7.74Dさん:2021/05/20(木) 00:01:35.83 .net
>>759
市場の遠近ならNikonよりHOLTの方が個人的に使いやすい 特に遠方視野
Nikonで慣れなかったらHOLTを試してみれば?
初めてだと遠近そのものに慣れるのが先決だけどね

766 :-7.74Dさん:2021/05/20(木) 12:51:46.96 .net
伊藤光学

767 :-7.74Dさん:2021/05/20(木) 13:45:07.86 .net
FFT-063のネイビーはクリアフレームですか?詳しい方

768 :-7.74Dさん:2021/05/20(木) 16:36:35.07 .net
>>766
伊藤さん近所です 蒲郡の

769 :-7.74Dさん:2021/05/20(木) 19:34:12.38 .net
>>767
クリアフレームです

770 :-7.74Dさん:2021/05/20(木) 20:03:10.12 .net
>>769
どうも

771 :-7.74Dさん:2021/05/20(木) 22:23:02.37 .net
>>768
蒲郡というと福岡ソフトバンクホークスの千賀投手の出身地かな。早く治して出てこいとお伝えください

772 :-7.74Dさん:2021/05/21(金) 09:30:08.79 .net
ここは当日渡し?

773 :-7.74Dさん:2021/05/21(金) 12:16:13.76 .net
俺の場合はいつも数日かかるけど

774 :-7.74Dさん:2021/05/21(金) 13:20:19.13 .net
眼鏡市場で当日渡しなんて無いだろう!

775 :-7.74Dさん:2021/05/21(金) 16:26:04.27 .net
>>774
オプションなしで、レンズの在庫があれば1時間くらいで仕上がるよ。まあ俺の場合はいつも当日だな

776 :-7.74Dさん:2021/05/22(土) 11:09:51.63 .net
過疎ってるな…

777 :-7.74Dさん:2021/05/22(土) 12:23:14.96 .net
>>771
わかった 伝えとくわ

778 :-7.74Dさん:2021/05/22(土) 12:57:55.13 .net
眼鏡市場で作ったら余計なコーティング付けないと
厚さペラペラの脆いレンズしか作れないとか言われた
やり方がせこいよな

779 :-7.74Dさん:2021/05/22(土) 16:48:26.85 .net
俺はそんなこと言われたことないけど
担当によるのか?

780 :-7.74Dさん:2021/05/22(土) 18:48:10.97 .net
薄いレンズの方がいいと思うが

781 :-7.74Dさん:2021/05/22(土) 18:58:44.97 .net
薄いと割れやすいの?

782 :-7.74Dさん:2021/05/22(土) 19:44:53.24 .net
FFT063のネイビー見てきたけどクリアフレームじゃなかったぞ

783 :-7.74Dさん:2021/05/22(土) 20:48:51.43 .net
きょうびのプラレンズは割れないのでは?

784 :-7.74Dさん:2021/05/23(日) 14:54:06.20 .net
割れるような生活を改めましょう

785 :-7.74Dさん:2021/05/24(月) 11:08:48.77 .net
>>782
いや、透けて見えるよ

786 :-7.74Dさん:2021/05/24(月) 12:40:24.43 .net
どっちなんだよw

787 :-7.74Dさん:2021/05/25(火) 12:31:01.55 .net
>>778
そんなわけない
騙されたか、その店員が無知

788 :-7.74Dさん:2021/05/25(火) 14:15:09.39 .net
>>778
厚さペラペラの脆いってのは置いといて、普通にマルチコートとハードコートのことじゃないの?

789 :-7.74Dさん:2021/05/25(火) 21:07:01.49 .net
今はハードマルチは標準装備やろw

790 :-7.74Dさん:2021/05/25(火) 21:17:27.06 .net
ネズミやマルチやマルチまがい

791 :-7.74Dさん:2021/05/26(水) 05:08:06.95 .net
薄いと屈折率が上がるから歪みが大きくなるのよ
なんのデメリットも無くて薄いなら最高なんだけどな
厚いと重い見栄えが悪いのがデメリット
バランスの問題だな

792 :-7.74Dさん:2021/05/26(水) 19:40:44.26 .net
http://imepic.jp/20210526/707050
これFFT063のネイビーですが、リムとテンプルは透けて見える構造なのでしょうか?詳しい方

793 :-7.74Dさん:2021/05/26(水) 21:16:05.67 .net
>>792
透けてないように見える

794 :-7.74Dさん:2021/05/26(水) 23:54:50.92 .net
はじめての中近で眼鏡作ってみたけど、手元しかちゃんと見えないなあ。50cm先ぐらいからはボヤけてしか見えない。顎を上げ下げして見る角度変えてみてもダメ。
こりゃ失敗したかしらん。

795 :-7.74Dさん:2021/05/26(水) 23:58:22.89 .net
顎を上下しても意味ないと思うのだが

796 :-7.74Dさん:2021/05/27(木) 00:16:23.85 .net
中近のアイリラックス50いれてるけど
スマホから80〜90センチぐらいのパソコンまではっきり見える

797 :-7.74Dさん:2021/05/27(木) 06:59:43.23 .net
自分は昨日から初めて遠近にしたけど、近距離が若干歪むのは気になるが、見え方は思ったほど違和感なくてホッとしてる。

ただ、前の眼鏡よりレンズサイズが幅高さともに大きくなったので、顔の輪郭が凹んで見えやすくなって気になる。

眼鏡市場って、レンズサイズを小さく削る加工ってやってくれないかな?

798 :-7.74Dさん:2021/05/27(木) 10:08:22.99 .net
中近のアイリラックス50だが視力1.2ある、フレームの天地幅にもよるし手元がよく見える用にレンズカットすると遠くが見えない。

799 :-7.74Dさん:2021/05/27(木) 13:13:54.36 .net
マスクしたままでも眼鏡作ってくれる?
店員さんは不織布のマスクしてる?

800 :-7.74Dさん:2021/05/27(木) 13:23:40.27 .net
>>799
マスクしてなくても作ってくれるよ

801 :-7.74Dさん:2021/05/27(木) 16:25:00.96 .net
そんなこと気にしてたら店員さんとキスできないだろ

802 :-7.74Dさん:2021/05/27(木) 16:59:59.48 .net
ここのフレームはダサい

803 :-7.74Dさん:2021/05/27(木) 21:14:13.87 .net
家族がここでレンズ交換した。いちおう満足しているみたいだよ。
でもコートだなんだとオプションが多すぎて選びにくいとか、
オプションつけると高くなりやすいよなあとは思った。

804 :-7.74Dさん:2021/05/27(木) 22:16:43.84 .net
眼鏡市場はアニメコラボメガネフレームを結構やっているが、
ドラゴンボールやワンピースはどうなんだろう?
DBのピッコロや、ワンピのルフィは、手が伸びるから見えやすいけど
手が伸びないあなたは眼鏡市場へw

805 :-7.74Dさん:2021/05/27(木) 23:27:53.18 .net
え?

806 :-7.74Dさん:2021/05/28(金) 16:56:21.33 .net
ポケモンコラボなんてやってるJINSは手も足も伸びないw

807 :-7.74Dさん:2021/05/28(金) 21:58:39.89 .net
>>804
すでにワンピースとか何度もJINSでやってるから

808 :-7.74Dさん:2021/05/30(日) 10:29:18.90 .net
アイリラックスって中近なの?

809 :-7.74Dさん:2021/05/30(日) 12:09:42.22 .net
はい

810 :-7.74Dさん:2021/05/30(日) 12:10:58.18 .net
違うだろ

811 :-7.74Dさん:2021/05/30(日) 12:14:50.25 .net
スマホ快適レンズ?
20と50でも違う
https://www.meganeichiba.jp/special/feature/article61.html

812 :-7.74Dさん:2021/05/30(日) 17:33:53.82 .net
レンズの話題はおもろない

813 :-7.74Dさん:2021/05/30(日) 21:02:45.77 .net
>>810
中近だよ

814 :-7.74Dさん:2021/05/30(日) 23:01:12.94 .net
>>812
フレームは気に入っていて不具合がない、
でも度が合わなくなってきたからレンズだけ交換したいって人はいるよ
あとレンズも各社違いがあるし

高いレンズを気軽に入れられるならいいけど、お手頃価格なレンズの中だと
JINS,Zoff,眼鏡市場,和真,OWNDAYS,とかいろいろあるじゃん
その中でベストまたはベターなレンズを選びたいじゃん

815 :-7.74Dさん:2021/05/30(日) 23:24:52.44 .net
>>814
この中で選ぶなら間違いなく和真
次に眼鏡市場
Zoff、JINS、オンデーズはやめたほうがいい
特にオンデーズ

816 :-7.74Dさん:2021/05/30(日) 23:25:53.65 .net
>>808
R20はサポート(アシスト)設計レンズ
R50はロングタイプの中近両用レンズ

817 :-7.74Dさん:2021/05/31(月) 02:20:06.44 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

818 :-7.74Dさん:2021/05/31(月) 02:21:34.52 .net
>>816
ロングタイプとは?

819 :-7.74Dさん:2021/05/31(月) 11:09:58.88 .net
>>818
累進帯がロング(長い)ってこと
累進帯わかんなかったらぐぐって

820 :-7.74Dさん:2021/05/31(月) 11:50:05.69 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

821 :-7.74Dさん:2021/06/02(水) 02:09:26.26 .net
ロングロング顎ーや

822 :-7.74Dさん:2021/06/02(水) 20:38:24.87 .net
>>818
累進帯が長いんじゃなくてw
普通の中近は累進帯の加入具合が一定なんだけど
コレは遠用部からFPまでは加入が緩やかで、FPから下で加入が進むタイプ
つまりFPで比較的視力が確保されているってこと 奥行きタイプとも言うね

823 :-7.74Dさん:2021/06/02(水) 20:56:04.49 .net
アイアスリートにしたけど、なんか掛け心地しっくりこないな。
耳に引っ掛からない分、鼻に負担がくるような。

824 :-7.74Dさん:2021/06/03(木) 01:10:27.04 .net
スマホやPC使ったりしててボヤけたり疲れたりしませんかって質問にはいって答えたらサポート?ピントアシスト?っていうの勧められて
近くのものがもっと見やすくなりますよっていうから入れてみたけどマジでやばい。

視線を動かすとボヤけるからピントが合いにくいのかと思って凝視してもただただボヤけて見える。
試しに1cm上下に動かしたて正面覗くと裸眼(0.2)より少しマシな程度で全体がボヤけて見える。
なんだこれはと思って眼鏡市場公式見たらサポートのオススメ対象が

@長時間のデスクワークの後、遠くがぼやけると感じる方
A室内ではメガネに掛け替える方
B近頃「目が疲れやすくなった」と感じる方
Cパソコン、デスクワークの際にメガネを外す方
Dスマホやパソコンを長時間使用する方

A見てもらえればわかるが普段使いする人はこれ入れたらダメなやつだろ。
視線動かしたり眼鏡がズレたら視力が落ちる欠陥品だったよ。

825 :-7.74Dさん:2021/06/03(木) 01:36:43.03 .net
>>824
R20?

826 :-7.74Dさん:2021/06/03(木) 01:45:24.14 .net
何いってんだこいつw

827 :-7.74Dさん:2021/06/03(木) 02:04:39.21 .net
>>826
お前こそ何言ってんだ
馬鹿なのか?

828 :-7.74Dさん:2021/06/03(木) 02:18:28.02 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

829 :-7.74Dさん:2021/06/03(木) 03:10:20.45 .net
いつまで楽しみにしてんだおいこら

830 :-7.74Dさん:2021/06/03(木) 08:23:10.76 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

831 :-7.74Dさん:2021/06/03(木) 12:58:22.58 .net
>>823
品番は?

832 :-7.74Dさん:2021/06/03(木) 20:50:05.28 .net
>>831
IA-454です。
レンズ幅の大きさが気になったので、他店で2mmくらい削って横幅を狭くしてもらった。

833 :-7.74Dさん:2021/06/03(木) 21:39:23.02 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

834 :-7.74Dさん:2021/06/04(金) 09:51:19.27 .net
>>832
分かりました、どうも

835 :-7.74Dさん:2021/06/04(金) 13:11:00.45 .net
>>823
そりゃそうだ

836 :-7.74Dさん:2021/06/04(金) 13:13:18.15 .net
>>824
合わせ方の問題
ようするに、店員に度数合わせとフィッティングの技術がなかっただけ

837 :-7.74Dさん:2021/06/04(金) 13:41:26.64 .net
さよか

838 :-7.74Dさん:2021/06/04(金) 14:21:32.17 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

839 :-7.74Dさん:2021/06/04(金) 22:03:05.33 .net
レンズの傷加工ってやらないとヤバいかな?

840 :-7.74Dさん:2021/06/04(金) 22:51:49.40 .net
ハードコートのこと? タダで付いてくるのに外す意味ないやん

841 :-7.74Dさん:2021/06/04(金) 23:18:59.12 .net
>>840
分かって言ってる意地悪な奴

842 :-7.74Dさん:2021/06/04(金) 23:26:28.36 .net
そうだね
性格悪いね

843 :-7.74Dさん:2021/06/06(日) 16:29:11.56 .net
おすすめのフレーム教えて下さい

844 :-7.74Dさん:2021/06/07(月) 00:21:46.42 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

845 :-7.74Dさん:2021/06/07(月) 09:13:56.76 .net
メガネの見えってチェック受けに行ったりする?度をきつくした方がいい気がする
もうすぐ3週間かな、受け取り時にひと悶着あったんであんまし行く気がしない

846 :-7.74Dさん:2021/06/07(月) 11:20:08.36 .net
>>845
前に買ったとき見えなかったので
レンズを換えてもらったよ
グレードの低いのにしてもらったけど差額の返金はなかった
若干見え方が変わったから
まあ手間賃かな

847 :-7.74Dさん:2021/06/07(月) 12:04:31.51 .net
>>846
d。も少し様子見して行くか決めるわ、ヒキなもんで。ついでの用事で外に出るの再来週・・・

848 :-7.74Dさん:2021/06/08(火) 10:39:17.98 .net
>>845
見え方保証は別店舗でも有効なはず
別の店に行けば良いと思うよ

849 :-7.74Dさん:2021/06/08(火) 11:20:23.51 .net
いままでJINS使っててもうちょいいいメガネ欲しいんだけど、
眼鏡市場もレンズ付き価格だから格安店に分類されるのかな?ワンランク上なのかな。

品質とかフィッテングはJINSよりかはいいのかな
そこそこのもの欲しいけど3万以上とかはちょっとな...

850 :-7.74Dさん:2021/06/08(火) 12:40:30.22 .net
26kのにオプションで4k付けたら30k超えるよ
格安とはいえJINS・Zoffより1つ上かな

851 :-7.74Dさん:2021/06/08(火) 16:25:07.87 .net
>>848
d。ひと悶着あったとこを避けるために遠くの店舗に行くのも癪に障る
こちらに非があったわけじゃないんで堂々とその店舗に行くことにします
気分はちょいタカクラケン

852 :-7.74Dさん:2021/06/08(火) 18:33:50.57 .net
一悶着って何かあったの?

853 :-7.74Dさん:2021/06/08(火) 18:36:02.45 .net
一悶着の中身にも寄るよな

854 :-7.74Dさん:2021/06/08(火) 18:44:41.55 .net
悶々としてたわけだな

855 :-7.74Dさん:2021/06/08(火) 19:30:35.41 .net
ひと悶着・・・注文したのと違うメーカーのが来た。帰宅して気付いた。こだわってなかったしそんまま使うことにしたけど怒りにまかせてクレームの電話は入れた

もひとつ。カルテ作ってしばらく経って作りに行った。受け取りの翌日に値引きクーポンのハガキが来た。作ってるときはハガキについてなにも触れなかった

まあ、とるにたらんことですよ

856 :-7.74Dさん:2021/06/08(火) 20:42:12.24 .net
>>855
下はともかく
上はとるにたらんことではない

857 :-7.74Dさん:2021/06/08(火) 23:25:35.96 .net
>>855
ありえない…

858 :-7.74Dさん:2021/06/08(火) 23:49:47.47 .net
>>855
注文してたのと違うメガネが来たってありえない

859 :-7.74Dさん:2021/06/09(水) 06:52:02.59 .net
度も弱いような気がするって他の人の別なメガネを渡されたんじゃないか

860 :-7.74Dさん:2021/06/09(水) 07:16:40.30 .net
>>855
前半は無料で交換したのかな?

後半は懇意にしてる客なら教えてくれるかも

861 :-7.74Dさん:2021/06/09(水) 07:16:41.44 .net
>>855
前半は無料で交換したのかな?

後半は懇意にしてる客なら教えてくれるかも

862 :-7.74Dさん:2021/06/09(水) 07:17:17.33 .net
連投スマソ

863 :-7.74Dさん:2021/06/09(水) 08:12:00.98 .net
どうも弱いのか

864 :-7.74Dさん:2021/06/09(水) 10:58:32.04 .net
商道徳?からしたらありえんことかもしれんけど今回はさほどのことではなかった
注文の時点でふたつのメーカから選べるがどちらにするかってことでこだわりは無かった
作り直しも進言されたが取りに行く手間とかめんどかったんでそのまま使うことにした
交通費などもろもろ菓子折りでもくれるわけでも無かろうしね

見えのチェックで店に行けば作り直しすることになるかもしれんが

865 :-7.74Dさん:2021/06/09(水) 12:53:55.09 .net
質問者がかなりニッチで変な注文をした気がする…

866 :-7.74Dさん:2021/06/09(水) 13:50:10.32 .net
ストレスフリー遠近、スクラッチガード、ブルーライトカット・・・そういう内容
これがニッチというのならそうなんだろう

867 :-7.74Dさん:2021/06/11(金) 11:54:08.02 .net
去年の10月に2018年製のフレーム買わされた

868 :-7.74Dさん:2021/06/11(金) 20:05:20.84 .net
過疎ってるな…

869 :-7.74Dさん:2021/06/11(金) 20:11:52.23 .net
>>868
アフォかボケえ

870 :-7.74Dさん:2021/06/13(日) 09:01:24.10 .net
>>544
注意書きをよく読むべし
金属専用で樹脂に染み込むと割れるロックタイトもある

871 :-7.74Dさん:2021/06/13(日) 16:56:12.83 .net
nosefree使ってる人いる?

872 :-7.74Dさん:2021/06/13(日) 17:04:38.47 .net
>>871
とてもいいよ、おすすめ

873 :-7.74Dさん:2021/06/16(水) 13:43:32.26 .net
過疎ってるな…

874 :-7.74Dさん:2021/06/16(水) 18:57:48.25 .net
ノーズフリー誰も使ってないのか

875 :-7.74Dさん:2021/06/16(水) 21:25:07.25 .net
ここって、クリングス加工ってしてくれる?

876 :-7.74Dさん:2021/06/16(水) 21:45:47.41 .net
>>874
ノーズフリーめっちゃ鼻楽だけどレンズ厚くて重い人は長時間かけてると耳のほうが痛くなるかも

877 :-7.74Dさん:2021/06/16(水) 21:47:20.73 .net
>>875
クンニリングスなら

878 :-7.74Dさん:2021/06/16(水) 23:04:14.28 .net
>>877
そりゃしてほしい、いくらだ?そっちの方が良い

879 :-7.74Dさん:2021/06/17(木) 15:45:17.95 .net
明日はオンラインは5%引きクーポンが使える日だね

880 :-7.74Dさん:2021/06/17(木) 19:01:04.39 .net
>>878
え、お前してもらう側?

881 :-7.74Dさん:2021/06/17(木) 19:41:53.64 .net
しょうもない

882 :-7.74Dさん:2021/06/17(木) 20:22:19.88 .net
屈折率1.74薄型レンズにすると滲みが出るって店員に言われたけど、実際のところどうなの?目に見えて変わるのか。結局自分はチキって1.67にした。

883 :-7.74Dさん:2021/06/17(木) 22:49:52.85 .net
>>882
全然違うよ。

884 :-7.74Dさん:2021/06/18(金) 11:42:24.76 .net
>>879
買おうかな!

885 :-7.74Dさん:2021/06/18(金) 18:21:13.94 .net
845などレスした者ですが、本日買った店に行きました。結局見えの調整に合わせて最初に注文したメーカーのレンズで作り変えることになりました。同時にクーポン分500円返金しますと向こうから言ってきたんで受け取りました

886 :-7.74Dさん:2021/06/18(金) 20:04:28.29 .net
眼鏡市場って、光学中心の測定?左右で調整ってやってるのかな?
というのも、レンズの厚みが外側は右のレンズ、内側は左のレンズの方が厚いのです。
度数は右のが少し強いので、普通なら内側も外側もそちらの方が厚くなるかと思うのですが。

今回遠近に変えて非常に目が疲れるので、フィッティングなのか見え方のせいなのかも分からないです。

887 :-7.74Dさん:2021/06/18(金) 22:53:35.23 .net
おすすめのフレームありますか?

888 :-7.74Dさん:2021/06/19(土) 00:38:18.67 .net
強度近視ならsiebenってシリーズおすすめ
レンズ厚くならないし、顔の輪郭も歪みにくい。

889 :-7.74Dさん:2021/06/19(土) 12:33:49.12 .net
>>888
サンクス

890 :-7.74Dさん:2021/06/19(土) 13:24:01.44 .net
眼鏡市場がいちばんコスパいいな
格安店ほど安くないが格安点はフレームがゴミだし

891 :-7.74Dさん:2021/06/19(土) 13:33:32.16 .net
コスパがよいのは感じる
個人的にはもう少しトレンド感あるデザインにしてくれれば嬉しい
メイン層が格安店よりは割と上だからしょうがないかなと思うけど

892 :-7.74Dさん:2021/06/19(土) 13:43:45.90 .net
>>890
んだんだ

893 :-7.74Dさん:2021/06/19(土) 19:15:48.22 .net
>>891
トレンドの天地幅があるデザイン少ないよね

894 :-7.74Dさん:2021/06/20(日) 11:46:05.51 .net
今かけてる眼鏡市場の眼鏡、3年近く使ってるけど鼻パッドは透明できれいなまま。
他の格安店のは数ヵ月で黄ばんだり緑の錆が出たりしてたからその辺の質も違うのかなと感じてる

895 :-7.74Dさん:2021/06/20(日) 15:35:25.87 .net
ベゼルアイズってのいいなって思って先週買ってまだ受け取ってないけど写真で見ると絶妙にだせえ
なんで店にいる時いいって思ったんや

896 :-7.74Dさん:2021/06/20(日) 16:00:27.88 .net
実物見て気に入ったんたら良くね?逆だと困るけど

897 :-7.74Dさん:2021/06/20(日) 16:59:04.89 .net
>>895
よくあることだよ

898 :-7.74Dさん:2021/06/20(日) 17:59:22.08 .net
軽くてかけやすかったけどZのマークとかよく見るとガキ臭い

899 :-7.74Dさん:2021/06/20(日) 18:01:20.29 .net
>>895
品番は?

900 :-7.74Dさん:2021/06/20(日) 18:10:08.62 .net
>>899
BZL-2438

普通にサバトラとかにしとけばよかったぜ

901 :-7.74Dさん:2021/06/20(日) 18:13:31.40 .net
>>895
かっこいいじゃん

902 :-7.74Dさん:2021/06/20(日) 18:14:59.14 .net
>>901
かけ心地はかなり良かったけどねゼログラ程じゃないが樹脂も使ってるし軽かった
まあデザインは使ってるうちに慣れるかな

903 :-7.74Dさん:2021/06/20(日) 19:34:11.65 .net
>>900
お仲間さん。俺それのクリアブラウン持ってるよ、軽くて気に入ってます

904 :-7.74Dさん:2021/06/20(日) 19:57:46.19 .net
>>900
悪くないじゃん
まあ俺はボスリントンが好きだから選ばないがな

905 :-7.74Dさん:2021/06/20(日) 20:11:42.77 .net
鯖虎ええっすよ
やっぱmade in japanですわ

906 :-7.74Dさん:2021/06/20(日) 20:21:07.97 .net
>>903
俺はクリアグレーにしました。

>>904
ボリストンか、俺は顔がでかいから似合わない…似合う人にはかっこいい形状だね

907 :-7.74Dさん:2021/06/20(日) 20:25:46.72 .net
あ、ボリストンってなんやねんボスリントンでした

908 :-7.74Dさん:2021/06/20(日) 20:52:54.55 .net
>>906
俺もスクエアばかり好んで買ってたよ
だけどウエリントンからボストンにいき、ボスリントンに落ち着いた 金いくら使ったんだろ

あと顔は少し大きい方だよ、天地幅広いと少し目立たなくなるって本当だった 最初微妙と思ってたけど最近しっくりきてる

909 :-7.74Dさん:2021/06/20(日) 20:54:14.49 .net
>>908
へえそうなのか
今度買う時検討してみる試着もしたことないからもしかしたらしっくり来るかもしれんね

910 :-7.74Dさん:2021/06/20(日) 21:16:25.90 .net
>>909
そうそう、絶対選ばないやつをあえてかけてみる どうしても自分の好み出るから第三者と行くと良いかもね

911 :-7.74Dさん:2021/06/21(月) 13:36:03.51 .net
サバトラは本当にいいと思う。
ところで、シルバーコレクションも好きなんだけどシルバーコレクションて人気ないのかな?

912 :-7.74Dさん:2021/06/21(月) 13:55:21.73 .net
あれは地味すぎる
おっさん向けかな

913 :-7.74Dさん:2021/06/21(月) 13:56:22.54 .net
と思ったけどラインナップ見たら若向けだったな
なかなかいいね

914 :-7.74Dさん:2021/06/21(月) 17:22:36.67 .net
>>894
黄ばんだり錆が出るのはどこの店?

915 :-7.74Dさん:2021/06/21(月) 17:34:14.35 .net
シリコン系だと経年で黄ばむし
銅が入ってるなら緑青が出るだけ

916 :-7.74Dさん:2021/06/21(月) 21:49:26.66 .net
>>911
517持ってるけど、あまり似合わない。角ばってるせいかなんか厳つく見える

917 :-7.74Dさん:2021/06/22(火) 15:09:28.01 .net
店舗だと意外と在庫ないなあエリアによるんだろうけど

918 :-7.74Dさん:2021/06/22(火) 18:06:33.66 .net
FFT063最高!

919 :-7.74Dさん:2021/06/23(水) 14:25:35.52 .net
サバトラの024はテンプルのしまりが弱すぎてすぐに外れそうになるんです。かなり内側に曲げてもらったが改善しません。あまりかける気がしません。

920 :-7.74Dさん:2021/06/23(水) 20:41:25.63 .net
>>916
おお、俺もSLV-507のシルバーの方持ってる 結構気に入ってる 会社用
会社用、プライベート用、運転用(オールドライブ) 何本持ってんだろ

921 :-7.74Dさん:2021/06/23(水) 20:47:03.28 .net
試着して確認してから買おうね

922 :-7.74Dさん:2021/06/23(水) 20:51:15.76 .net
>>920
517は間違いで、俺のも507だったわw同じだね

923 :-7.74Dさん:2021/06/23(水) 22:12:18.04 .net
>>922
同じだなー、鼻パッドもチタンだし結構拘ってんなと

そういや、みんなコーティングってどうしてる?
ブルーライトカットも意味ないと論文この間ニュースになってたよな
いつもヒートガードにしてんだけど、パーフェクトUVカットの方が上位互換なのか知りたい UVの方の説明にはヒートガードも標準装備とあってよく分からん

924 :-7.74Dさん:2021/06/23(水) 22:48:37.23 .net
眼鏡市場はコーティングの種類が多くて何を選んでいいのかさっぱりわからない
あとコーティング入れるとやっぱり高くなってしまうからなあと

925 :-7.74Dさん:2021/06/23(水) 23:47:09.36 .net
コーティングするとレンズの劣化が早い気がするんだけど皆はどう?

926 :-7.74Dさん:2021/06/24(木) 11:26:31.93 .net
スクラッチシールドしか使ってない

927 :-7.74Dさん:2021/06/24(木) 11:52:55.48 .net
ベゼルアイズ取りに行ったけど結局実物は悪くなかった
写真だとダサい

928 :-7.74Dさん:2021/06/24(木) 13:37:42.68 .net
>>927
クリアグレーいいと思うよ

929 :-7.74Dさん:2021/06/24(木) 15:50:21.40 .net
>>926
スクラッチシールド → 傷に強い
ヒートガード →熱に強い、傷に強い
パーフェクトUV →全てに強い?そもそもUVカットなんて99%通常でカットしてんのに、重ねる必要あんのか?って感じ

コーティングで儲けてるの?

930 :-7.74Dさん:2021/06/24(木) 15:52:37.80 .net
やっぱサバトラがええんか

931 :-7.74Dさん:2021/06/24(木) 17:58:21.54 .net
ヒートガードは欲しいっちゃ欲しい

932 :-7.74Dさん:2021/06/24(木) 19:47:47.28 .net
コーティングなんていらないんだね

933 :-7.74Dさん:2021/06/25(金) 01:25:33.44 .net
コーティングは剥げ始めると急速に劣化する印象あり
ボッタクリかプラセボの類だと思ってる

934 :-7.74Dさん:2021/06/25(金) 06:39:31.67 .net
標準のハードコートは必須だけどね マルチコートもこだわりがなければ付けて損はない

935 :-7.74Dさん:2021/06/25(金) 14:18:35.17 .net
https://www.meganeichiba.jp/frame/freefit_cell/FFT-063-NV-55/

フリーフィット063NV、フレームは半透明な構造でしょうか?詳しい方

936 :-7.74Dさん:2021/06/25(金) 23:27:52.59 .net
それなりに度数強いからSiebenのSIB-07買ってみようかな...

937 :-7.74Dさん:2021/06/26(土) 04:03:11.19 .net
去年の6月に作った眼鏡
先日眼科で視力検査したら0.2しか出てなかったんだが…

938 :-7.74Dさん:2021/06/26(土) 10:23:16.62 .net
>>935
半透明ではないよ全く透けてない

939 :-7.74Dさん:2021/06/26(土) 10:56:57.26 .net
>>938
そうですか、ありがとう

940 :-7.74Dさん:2021/06/26(土) 18:38:36.05 .net
>>939
いや、スケスケだよ!


ジョーク、全然透けてない

941 :-7.74Dさん:2021/06/26(土) 19:21:31.14 .net
透けてないのなら買います

942 :-7.74Dさん:2021/06/26(土) 19:49:19.65 .net
透けてるよ

943 :-7.74Dさん:2021/06/26(土) 22:24:50.63 .net
ええ、どっちなんだよ…?

944 :-7.74Dさん:2021/06/26(土) 22:32:53.89 .net
写真で判断できないのは目が悪すぎん?

945 :-7.74Dさん:2021/06/26(土) 23:17:03.96 .net
>>944
ネット画像では判別しにくいんだよ、以前オンラインで買って失敗したことある

946 :-7.74Dさん:2021/06/27(日) 06:49:21.52 .net
>>945
ネット画像で判断できないものを、
5chの書き込みを信用して判断するのか?
自分で店に行って現物を確認するのが唯一の解だろ。

947 :-7.74Dさん:2021/06/27(日) 14:13:12.04 .net
頭オカシイ

948 :-7.74Dさん:2021/06/27(日) 15:38:54.03 .net
これおすすめ
サバトラ025BK
https://www.meganeichiba.jp/frame/sabatra/SBT-025-BK-55/

949 :-7.74Dさん:2021/06/28(月) 00:45:19.61 .net
俺の015Sもなかなかですよ

950 :-7.74Dさん:2021/06/28(月) 12:22:05.71 .net
>>935
見に行けばよいのに(笑)

951 :-7.74Dさん:2021/06/28(月) 17:25:25.82 .net
>>949
いいね

952 :-7.74Dさん:2021/06/28(月) 19:56:59.86 .net
>>948
まさに自分のもこれ。テレビの番組表とか字がぼやけてたんでレンズ替えてもらってて今日受け取ってきた。快適。当たり前だけど遠近なもんで寝そべってテレビ見るのはあかんな

953 :-7.74Dさん:2021/06/28(月) 20:20:33.06 .net
>>952
おっ、いいの買ったね!

954 :-7.74Dさん:2021/06/29(火) 09:36:04.27 .net
眼鏡市場でメガネを購入しようかなと思っているんだけど
このお店ってセール期間とか定期的にやってる?
やってるなら20%オフとかの時期に購入したいんだけど
良かったら教えて?

955 :-7.74Dさん:2021/06/29(火) 18:42:14.33 .net
>>952
おめ
いい色買ったな

956 :-7.74Dさん:2021/06/30(水) 02:29:31.92 .net
オーバルタイプが好きなんだけどあまりラインナップが無いなあ

957 :-7.74Dさん:2021/06/30(水) 13:42:40.75 .net
>>954
ここは安売りに走らない主義。
簡単に自分の価値を下げない。

958 :-7.74Dさん:2021/06/30(水) 21:43:04.53 .net
値段の割には品質いいよな

959 :-7.74Dさん:2021/06/30(水) 22:59:25.73 .net
http://imepic.jp/20210630/827040
このフレーム、半透明に見える?

960 :-7.74Dさん:2021/07/01(木) 01:59:01.52 .net
>>959
透けてるよ

961 :-7.74Dさん:2021/07/01(木) 02:01:01.10 .net
すすけてる

962 :-7.74Dさん:2021/07/01(木) 07:10:06.16 .net
助照代

963 :-7.74Dさん:2021/07/01(木) 08:18:08.44 .net
どっちにしろカッコ悪い

964 :-7.74Dさん:2021/07/01(木) 09:13:34.29 .net
カッコ悪いよね

965 :-7.74Dさん:2021/07/01(木) 10:24:33.42 .net
>>962


966 :-7.74Dさん:2021/07/01(木) 10:32:19.01 .net
遠近レンズのみ交換でも11880円?

967 :-7.74Dさん:2021/07/01(木) 17:48:25.65 .net
>>966
はい

968 :-7.74Dさん:2021/07/01(木) 20:47:22.49 .net
>>959
透けてないじゃん?

969 :-7.74Dさん:2021/07/01(木) 20:52:50.21 .net
はいじゃないが

970 :-7.74Dさん:2021/07/01(木) 22:58:32.57 .net
うるせえな実物見てこいや

971 :-7.74Dさん:2021/07/01(木) 23:21:06.27 .net
>>970
実物の在庫がない。
FFT063NV持ってる方教えて下さい

972 :-7.74Dさん:2021/07/01(木) 23:25:08.96 .net
あんた背中がすすけてるよ

973 :-7.74Dさん:2021/07/02(金) 14:46:40.00 .net
>>971
カスタマーに問い合わせたら?

974 :-7.74Dさん:2021/07/02(金) 18:22:01.57 .net
>>971
それ持ってるけどフレーム半透明で透け透けだよ

975 :-7.74Dさん:2021/07/02(金) 19:35:10.69 .net
>>974
分かりました、ありがとうございます

976 :-7.74Dさん:2021/07/02(金) 23:36:36.35 .net
>>975
透けてないよ

977 :-7.74Dさん:2021/07/02(金) 23:45:50.99 .net
>>975
ズケズケやで

978 :-7.74Dさん:2021/07/03(土) 10:19:36.61 .net
透けてないなら買うつもりだったんだが、透けてるなら買うのやめよう

979 :-7.74Dさん:2021/07/03(土) 10:53:43.10 .net
>>976
持ってるんですか?

980 :-7.74Dさん:2021/07/03(土) 15:53:28.05 .net
キムタクのサングラス眼鏡市場で買いたい

981 :-7.74Dさん:2021/07/03(土) 15:58:16.22 .net
写真で見分けられないなら装着しててもわかんねえしそこまで気にする必要あるかってレベル

982 :-7.74Dさん:2021/07/03(土) 23:23:35.82 .net
写真では透けてるようには見えないけどねw

983 :-7.74Dさん:2021/07/04(日) 05:11:38.67 .net
スケスケ

984 :-7.74Dさん:2021/07/04(日) 09:20:44.69 .net
フリーフィットは黒やマットカラー以外は半透明なのが多いよ、多分それもそうだと思う

985 :-7.74Dさん:2021/07/04(日) 18:19:37.87 .net
みんないい加減やなー笑

透けてるよ

986 :-7.74Dさん:2021/07/05(月) 11:34:19.97 .net
FFT063NV、在庫がある店舗に問い合わせたら、フレームは透けてないという回答だった。ただ近くの店舗には在庫がないからオンラインで買うしかないか

987 :-7.74Dさん:2021/07/05(月) 12:37:30.94 .net
>>986
リムは透けてないけどテンプルは透けてるんだけどw

988 :-7.74Dさん:2021/07/05(月) 13:02:50.96 .net
>>987
透けてないって言われたぞ?

989 :-7.74Dさん:2021/07/05(月) 17:35:11.26 .net
写真みた感じだと透けてないけどクリア素材だよね

990 :-7.74Dさん:2021/07/06(火) 01:56:38.94 .net
ハッキリと向こう側が透けてる

991 :-7.74Dさん:2021/07/06(火) 13:51:08.96 .net
それの黒を持ってるけど透けてないわ、ネイビーは知らないが

992 :-7.74Dさん:2021/07/06(火) 20:32:36.44 .net
ネイビーのテンプルは半透明だよ間違いない

993 :-7.74Dさん:2021/07/06(火) 20:52:54.39 .net
透けてる確率は50%だよ!

994 :-7.74Dさん:2021/07/06(火) 21:33:13.28 .net
誕生日クーポンってくれなくなったの?

995 :-7.74Dさん:2021/07/06(火) 22:02:33.46 .net
いや、今日来たが

996 :-7.74Dさん:2021/07/06(火) 22:05:24.05 .net
質問なんですけど、フレームってどこのがいいんですかね
policeって安物メーカーって感じですか?
オークリーならpoliceより少し上な感じですけど、ストレートテンプルが、、。

997 :-7.74Dさん:2021/07/06(火) 22:18:59.38 .net
>>995
今月なのにまだ来てないんだよなー
前月にはきてたような気がしたが
お得意様じゃなくなったか俺

998 :-7.74Dさん:2021/07/07(水) 09:16:23.05 .net
コストコでトムフォードを安く購入する(ネットはインチキ、極悪並行輸入)
眼鏡市場でレンズを入れる

これ最強

999 :-7.74Dさん:2021/07/07(水) 09:22:52.01 .net
アプリのクーポン使う前に消えた!

1000 :-7.74Dさん:2021/07/07(水) 16:02:40.21 .net
https://www.meganeichiba.jp/frame/freefit_cell/FFT-063-KHH-55/
この品番、黒以外は全部半透明だと思うわ、テンプルがとくに

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200