2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JINS (ジンズ J!NS) 78本眼

1 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 20:25:41.33 .net
株式会社ジンズ
https://corp.jins.com/jp/ja/
メガネのJINS【公式】
https://www.jins.com/jp/
JINS楽天市場
https://www.rakuten.ne.jp/gold/jins-ec/

なおこのスレはage進行オンリーです
エロ吉は必ずsageでレスするので、

※sageのレスはNGになるように各自のブラウザの設定をしてください
※sageのレスは一切無視されますので、予めご承知おきください

テンプレにあるエロ吉というキチガイ爺が登場した時は
詳しい人たちが見つけてくれるので、思い切り叩くように
してやってください

前スレ
JINS (ジンズ J!NS) 77本眼
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1598803742/

2 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 20:27:31.53 .net
このスレを閲覧する際のNG推奨ワードです
頭のおかしなスレ荒らしが目障りな人はぜひご活用ください

レーシック
ID
マッチポンプ
師匠

祐ちゃん
定期コピペ
ワッチョイ
ワッチョイ
賛辞
人格
貴方
自演乙
自己紹介
貴様
クソ
うんこ
エロ吉荒らし
おまいら

3 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 20:27:51.22 .net
エロ吉の恥ずかしい過去

すぐに嘘だとバレて、その後必死になって逃げ回ってた

456 エロ吉:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2016/04/05(火) 02:18:55.27
>>453
フォーナインズの5万円するフレーム持ってるが、
掛け心地はエアフレーム以下だったよ?
重さがね、2倍重いんだよ
だから鼻が痛くなる
これじゃどんなフィッティングしても意味がない

458 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2016/04/05(火) 02:20:42.96
>>456
写真あげてみな
今日の日付入りの夕刊と一緒にな

できるものならなw

4 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 20:28:06.69 .net
【本日の豆知識:エロ吉とは】
1、天地の狭いウルトラマンメガネ大好き
2、メガネはTR-90素材が好き
3、流行りの天地広めのメガネをアラレちゃんメガネと呼び暴れる
4、犯罪者信仰があり特に片山祐輔ファンだが何故か脳内の敵も祐ちゃんと呼ぶ
5、神奈川の保土ヶ谷在住で違法B-CASカードに手を出して逮捕待ち
6、自らアップしたというヒョットコそっくりな自撮り写真
http://i.imgur.com/dFuqIJn.jpg

5 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 20:28:22.16 .net
持ってもいないものを持っていると常に空自慢せずにはいられない狼爺さんのエロ吉

963 エロ吉(確定):-7.74Dさん[sage] 投稿日:2016/05/21(土) 23:32:50.23
>>960
フォーナインズも持ってるけどそれよりエアフレームとかは掛け心地上だよ

6 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 20:28:38.48 .net
なにかというとすぐにシャルマンやラインアート、フォーナインズばかり持ち出すワンパターンバカのエロ吉

989 エロ吉(確定):-7.74Dさん[sage] 投稿日:2016/05/22(日) 07:34:08.68
マジレスすると、高い国産フレーム例えばシャルマンなどのフレーム素材、構造はジンズの安物フレームとは別物ですよ
嘘つくなよ 騙される奴がいるんだから
技術がないのは同意

7 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 20:28:55.58 .net
769 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2016/06/02(木) 02:11:52.41
エロ吉と呼ばれている真性のキチガイが専門的な知識を
持っている人たちに勝手に敵対心を燃やしていて、
俺が答えられないことにお前ら答えやがって気に食わない
って勝手に叫んでいるだけ。
各種の情報によると生活保護の無職で小学校中退の
自称53歳の馬鹿だし、放っておけば良い。

770 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2016/06/02(木) 02:14:21.35
>>768
そいつはスレを荒らすことだけが目的でわざと質問と回答を成り立たないように必死に妨害しているだけ
ただわかっている人らはそいつのことは一切無視するようにしている
なんかのやり方であぼーんしている人もいるらしいが

771 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2016/06/02(木) 02:22:13.53
>>769
その小学校を中退したのが眼鏡屋の息子にいじめられたことが原因で、それ以来ずっと眼鏡屋やそれに関連した専門の人を恨んでいるということらしいぞ
自分の頭が禿げたのも、そのなんとかちゃんのせいということらしい
2chで自分を叩いてくるのも、その昔自分をいじめてきたなんとかちゃんというのが一人だけでやっているという設定になっているそうだ

その感情が捻じ曲がってこんなスレまで立てているくらい
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/indieidol/1464020652/

8 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 20:29:24.14 .net
エロ吉の待ってましたとばかりに自慢気に書いた馬鹿回答の一例

166 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2016/05/25(水) 23:46:01.79
近眼と遠視って同時に起こるもの?
はじめは近眼だけだったけど、
遠視も出ていてるらしくて、
その場合メガネってどうすんだろ?
確かになんとなく見えにくいし

167 エロ吉:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2016/05/25(水) 23:51:47.59
>>166
遠視と近視は同時には起こり得ない
眼底の網膜に対して、焦点が前にきてるのか後ろにきてるのかが問題なので
あなたの場合は、老眼か、その他目のピント調節機能の低下が原因ではないかと


それに対してまともな人の回答例

172 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2016/05/26(木) 01:11:40.64
>>166
右目と左目で変わる時もあれば、混合乱視の場合もあるよ
一応それに合わせてメガネは作れるけど

9 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 20:29:43.13 .net
エロ吉の妄言集
・イオン直営のメガネ屋なんて無い
・遠視と近視は同時には起こり得ない
・フォーナインズの5万円するフレーム持ってる
・JINSの累進レンズは東海光学じゃない 
・フィッティングがまったくわからないのに無理に語ろうとする
・雪目は紫外線だけでなる、雪山では透明ゴーグルを使う

10 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 20:29:58.25 .net
エロ吉はレイバン純正の度付きレンズの存在を知らないし
嘘だと思い込んでいる
その証拠にこんな恥ずかしいレスまでしてしまったw

646 エロ吉:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2020/07/24(金) 23:08:19.05

それわりには度付きレンズとG-15レンズでは目の透け方が違うのを知らんのなw
ハードコートでG-15を見本染色しても圧倒的に度付きレンズの方が目が透けるんだわ
それなのにどっちもいっしょと自演を連発して顔真っ赤w
テンプレには入ってないけど昔こんなことがあった

11 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 20:30:50.55 .net
テンプレ以上です

なおこのスレもめがね板の他のスレ同様荒らしが多用しているため
sageは全てNGとします
sageのレスに対してのアンカーも、NGしている人たちの迷惑になるため
絶対に止めて下さい

テンプレにあるエロ吉というキチガイ爺が登場した時は
詳しい人たちが見つけてくれるので、思い切り叩くように
してやってください

12 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 20:34:11.57 .net
>>1-11
スレ立てとテンプレ修正ありがとう

13 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 20:42:46.54 .net
>>1-11
スレ立てありがとうございました

14 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 20:43:50.56 .net
スイッチのフリップのって前はいくらだったんですか?
値下げしたとは聞きましたけど

15 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 20:44:47.65 .net
前スレ終わりました(終わり良ければ全て良し)

1000 -7.74Dさん 2020/10/04(日) 20:42:08.11
このスレはエロ吉荒らしが何度も発狂して戦いを挑みました
戦いに備えて何時間もかけてコピペを用意しました
しかし一度も勝てなくて惨めな敗走を繰り返しました
そして誰もいなくなると負け犬の遠吠えをしました

16 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 20:45:04.59 .net
こちらはエロ吉隔離スレですよね?

17 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 20:45:10.62 .net
誤爆

18 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 20:48:56.67 .net
>>14
9月30日までは12000円
10月1日以降は8000円に値下げされた

19 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 20:52:29.92 .net
>>18
ありがとうございます
思い切った値下げをしたんですね

20 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 20:55:05.07 .net
9月30日までは12000円からの20%引きセールをやっていたが
それが終わった途端8000円に値下げした

21 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 20:58:04.04 .net
>>1
十分に時間あったのに前スレの最後
どうしてレスして埋めなかったの?

22 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 20:58:35.09 .net
>>20
それだと9月までに買った人は損してますね

23 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 20:59:17.45 .net
>>18
ありがとうございます
思い切った値下げをしたんですね

24 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:01:31.49 .net
>>22
典型的な自演w
同業他社さんお疲れ様ですw

25 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:01:47.72 .net
>>1-11
精神科で診てもらったほうがいいぞ
明らかな被害妄想者が書いた文章だ

26 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:01:49.47 .net
>>22
それだけ売れなかったということでしょ
もうサングラスのシーズンも終わりだし

27 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:03:22.27 .net
書いた本人の自己紹介テンプレ >>1-11がある
このスレは荒らしが立てた隔離スレです
本スレではありません

28 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:04:03.40 .net
気に入らないレスを全て エロ吉 と名付ける荒らしに気をつけてください
他スレからのコピペなどを利用して独りで自演をし大量に投稿しています


荒らしの特徴

1 自己紹介が大好きある

2 自分以外のレスは全て同一人物の書き込みだと思い込んでいる

3 エロ吉 と認定されたレス番号以外の全てが荒らしの書き込みである

4 自分で質問して自分で返答して自分に感謝している

5 専門的な回答をしていると主張しているが低レベルである

6 罠にかかると発狂しながら自演を実演して大量に投稿する

7 自分が無職なのを隠す為か時間帯を異常に気にし相手を無職認定する

29 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:04:08.47 .net
定価が下がること自体は良いんだけど、その直前に購入した客へのフォローはなんかあっても良いよな

30 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:04:50.00 .net
先に建った本スレ
JINS (ジンズ J!NS) 78本眼
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1601787767/

31 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:06:31.81 .net
そういうのは今までの値下げでもしたことないはず

32 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:08:05.94 .net
コンビっていつの間にかこんな値上がりしてたんだ
https://www.jins.com/jp/item/MMF-20S-077.html

33 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:08:54.31 .net
>>30
ageないと見えないらしいからコピペしておくね

30 -7.74Dさん sage 2020/10/04(日) 21:04:50.00
先に建った本スレ
JINS (ジンズ J!NS) 78本眼
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1601787767/

27 -7.74Dさん sage 2020/10/04(日) 21:03:22.27
書いた本人の自己紹介テンプレ >>1-11がある
このスレは荒らしが立てた隔離スレです
本スレではありません

34 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:09:26.88 .net
28 -7.74Dさん sage 2020/10/04(日) 21:04:03.40
気に入らないレスを全て エロ吉 と名付ける荒らしに気をつけてください
他スレからのコピペなどを利用して独りで自演をし大量に投稿しています


荒らしの特徴

1 自己紹介が大好きある

2 自分以外のレスは全て同一人物の書き込みだと思い込んでいる

3 エロ吉 と認定されたレス番号以外の全てが荒らしの書き込みである

4 自分で質問して自分で返答して自分に感謝している

5 専門的な回答をしていると主張しているが低レベルである

6 罠にかかると発狂しながら自演を実演して大量に投稿する

7 自分が無職なのを隠す為か時間帯を異常に気にし相手を無職認定する

35 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:09:43.48 .net
>>32
そういうのって全部中国製なんですかね?

36 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:11:40.42 .net
こちらのスレはエロ吉とエロ吉の影に怯えてるage専用のスレです

と同時にJINSのネガティブキャンペーンを展開するのが目的です

37 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:12:33.55 .net
>>35
特段の表記が無いものは全品中国製

38 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:13:05.51 .net
>>37
レンズもですか?

39 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:15:03.96 .net
>>38
1秒後にアンカーつけて会話出来るのかw
エスパーかwww

40 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:16:03.34 .net
>>38
いや、さすがにレンズは日本メーカーのでタイ製や日本製のもの

41 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:16:28.34 .net
>>1-11
テンプレ書いた人は日本語勉強したほうがいいと思うな

42 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:17:10.01 .net
>>40
意味不明w

43 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:17:43.79 .net
>>40
なら安心です
レンズだけはおかしなものは使いたくないですし

44 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:17:55.35 .net
>>40
日本語勉強したほうがいいよ

45 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:18:37.37 .net
レンズに関しては薬事法改正で中国や韓国メーカーのものは使えなくなった

46 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:18:40.71 .net
>>43
どうして会話できんの?

47 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:19:08.46 .net
>>45
ソースは?

48 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:20:17.00 .net
>>45
そうだったんですね
なにか問題があったからとかでしょうか
ただ安心してここの店で買えるのでよかったです

49 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:24:13.36 .net
最初の頃は韓国製のレンズを使っていたけど
今はもう使えなくなったと店員さんが言ってたの
思い出した

50 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:26:51.60 .net
その分レンズ原価が上がったからフレーム価格を値上げせざるを得なかった
それが3年前のこと

51 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:30:33.69 .net
メガネ板を荒らし捲くる祐ちゃんの特徴

片山祐輔をリスペクトしており、彼の写真を貼り捲くることから
祐ちゃんと呼ばれるようになる
口癖はエロ吉 
祐ちゃんは被害妄想が強く自分に都合悪い意見をいう人や気に食わない人はみんなエロ吉に見える。
太渕のアラレちゃんメガネを好み
デタラメなうんちくを垂れ流す

またの名をシャビエル
若い頃のあだ名がザビエルから命名された
そのトラウマから頭皮の話題は祐ちゃんの逆鱗に触れすぐに発狂するので要注意!

基本的に常に徘徊してるが、祐ちゃんを呼び出すキーワードは
ブルーライトカット、ガラスレンズ、
両眼視機能検査、エアフレームなど
自演を得意として質問者を装う
あまりにおかしなことを発言してる人がいたなら、それはほぼ祐ちゃん
論破されるとすぐに発狂して、エロ吉騒ぎ出すので分かりやすい。
ほぼ24時間、早朝から深夜まで徘徊してる。夕方頃に就寝してる模様。
年金暮らしの老害。
得意技は、デマを垂れ流しての業務妨害とスプリクトによるIP抜き!

エロ吉喚いてる老人がいたら、速やかにお帰り下さい!どうかお引き取り下さい!お腐れ様祐ちゃん様とお祈りしましょう!

52 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:31:01.45 .net
祐ちゃんの得意技 

◎祐ちゃんデマ
○JINSで鼻盛り加工をやってるとホラ吹く
○シャルマンでTR90はないと電話して確認したとホラ吹く
○フォーナインズのカーボンフレームは1gとホラ吹く  

◎祐ちゃんモノマネ!
他人の猿真似をする!
言い負かされると悔しいからその発言をパクるのである!

◎祐ちゃん空蝉!
自分の無知な発言で恥をかくと、その発言をエロ吉の発言にすり替える変わり身の術!

◎祐ちゃん抜き!
スクリプトによるIP抜き

◎祐ちゃん自演!
明らかにおかしなクレームを自ら投稿する
それに対してお前がアホだろと自分の自演クレームを叩く
板を荒らすための高度なテクニック!

◎祐ちゃん分身!
祐ちゃんは真面目に薀蓄を語ることがあります。よく聞くと出鱈目の薀蓄なのですが…
この嘘薀蓄語るキャラを祐介と名づけます。

53 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:31:50.59 .net
祐ちゃんの最近の名前は
エロ吉爺さん

新しいワード
偏光レンズ←NEW

54 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:34:59.76 .net
韓国製のレンズでも物は決して悪くは無かったけどね

55 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:35:04.56 .net
age信仰してるのは祐ちゃんことエロ吉爺さんです。
このスレ建てたのもエロ吉爺さんです!

56 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:35:38.83 .net
ここの検眼って時間かかりますか?

57 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:38:36.23 .net
>>47
祐ちゃんデマだろ
本当にしょうがない奴だよな
こいつは威力業務妨害で逮捕できないのか?

58 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:39:18.87 .net
>>56
検眼そのものは30分もかからないくらい
ただ休日だと待ち時間で何時間もかかる時がある

59 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:39:56.09 .net
>>56
同じ内容を何度もレスすんな低脳(`Δ´)

60 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:40:59.20 .net
>>58
同じ返答の自演すんな低脳(`Δ´)

61 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:41:23.53 .net
>>58
待ち時間がそんなに長い時もあるんですか
ならショッピングモールの中の店に行って、待ち時間は買い物やカフェでつぶすのが良いかな

62 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:50:05.13 .net
このスレを立てた荒らしは他スレからコピペをして
そのコピペと会話したりして大量にレスを投稿しております

先月罠にかかってコピペしていることを認めました

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1596199015/789 より

789 -7.74Dさん 2020/09/23(水) 21:36:52.88
エロ吉荒らしの自白

>>717
>ちなみに>>707は俺がコピペしたものだ

63 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:55:39.91 .net
>>61
まったく同じレス読んだことあるよ
数年前に

64 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:58:52.87 .net
SwitchのFlipUp買ってみたけど
跳ね上げるとおでこに当たるな

65 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 21:59:32.31 .net
341 エロ吉:-7.74Dさん[] 投稿日:2020/10/04(日) 21:54:38.27
うんこっこ

66 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 22:02:09.10 .net
>>1-11
スレ立てありがとう
前のスレ無くなっていたから焦った

67 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 22:04:35.33 .net
>>66
自分にお礼言うのかw
空しくならないのかw

68 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 22:08:15.83 .net
>>64
フレームの上の方に跳ね上げた時のプレートの部品の分がでっぱるようになっているからね
ヒンジタイプのものならそうはならないんだが

69 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 22:09:10.81 .net
>>1-11
これは乙じゃなくてアイスラッガーうんちゃらかんちゃら

70 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 22:13:04.67 .net
新スレおめ

71 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 22:17:06.78 .net
このスレサイコー
エロ吉爺が汚い言葉で反抗してこないから
ストレスたまらんわ

72 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 22:20:13.67 .net
>>68
いわゆるコストダウンなんかね
一度表のマグネットからはずれて裏のマグネットにくっつく仕組みだけど

73 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 22:21:30.19 .net
ショッピングモールの中のジンズだとモールのポイント貯まる?

74 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 22:32:23.62 .net
*このスレでの会話は他のスレからのコピペが主です。
読む価値はありませんので本スレへ移動してください。

本スレ
JINS (ジンズ J!NS) 78本眼
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1601787767/

75 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 22:36:43.28 .net
>>73
ららぽーとなんかだとモールのポイント貯まるよ
アプリde支払いでの支払いがお得

76 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 22:38:10.13 .net
自演コピペ乙

77 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 22:38:22.10 .net
>>72
その途中ではずれてくることない?

78 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 22:39:24.08 .net
JINSで作ったらアプリのインストール要求されたけど
みんなインストールしてるの?

79 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 22:41:16.16 .net
コピペ2連投おつ

80 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 22:44:33.75 .net
>>78
無ければ買えないということは無いんだろうけど、店員は当たり前のように要求してくるな
自分は携帯持ってないふりしてインストールしなかった

81 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 22:44:51.07 .net
コピペばっかりでつまんね〜

82 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 22:46:18.14 .net
>>77
なんかうまいことはずれないようになっている

83 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 22:47:19.61 .net
>>1
今日の昼間に何時間ぐらいかけてコピペのネタ準備したの?

84 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 22:50:04.91 .net
>>75
ありがとう
ららぽーとのカード持ってるからそっちで買うことにする

85 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 22:50:57.19 .net
>>1-11
スレ立て乙
番号が飛び飛びになってるけどなんか設定した?

86 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 22:52:44.85 .net
>>84
都合よく同じカード持ってるわけねw
自演すんなら上手くやれよな

87 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 22:54:53.63 .net
番号抜けはどうせいつもの荒らしの分だろう

88 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 22:55:11.62 .net
>>85
何回自分にお礼言ってるんだ
あたま大丈夫か?

89 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 22:59:24.00 .net
ららぽーとはよく5%還元をやっているからかなりお得

90 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 23:00:46.27 .net
>>86
sageてると見えないらしいからコピペするね

86 -7.74Dさん sage 2020/10/04(日) 22:52:44.85
>>84
都合よく同じカード持ってるわけねw
自演すんなら上手くやれよな

91 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 23:06:06.46 .net
>>89
全国約60の対象施設しか使えないカードを
この過疎スレでアンカーつけた話し相手が
たまたま同じカードを持っていたわけね

92 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 23:20:35.28 .net
>>1
せっかく何時間もかかって準備した努力も
コピペとバレてるところで使ったら無駄

93 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 23:29:40.59 .net
ホームページのレビューがほとんど無くて参考にならんのが残念

94 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 23:45:22.68 .net
>>89
アプリ限定だけどね

95 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 23:46:50.98 .net
今日のららぽーとのジンズは検眼2時間待ちだった

96 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 23:48:44.21 .net
>>93
↑これ何回目だろう?
少なくとも過去2回は覚えがある

97 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 23:49:33.73 .net
>>1-11
スレ建て乙

98 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 23:51:17.95 .net
>>95
おめえもららぽーとかw
JINSのあるららぽーとに行っているのが何人も集まるわけだwww

99 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 23:52:28.16 .net
>>95
休日のモールの中の店はやっぱ混むね

100 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 23:53:08.59 .net
番号は飛び飛びになっているけどエロ吉がいないって珍しい

101 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 23:53:10.89 .net
>>97
ひつこいぞ
他人から感謝されたことないからといって
自分に何度も感謝すんな

102 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 23:53:46.38 .net
>>99
自演乙

103 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 23:54:13.54 .net
その飛んでいるのがキチガイの分

104 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 23:56:06.35 .net
ららぽーとはいろいろな眼鏡屋が入っているのが便利でいい

105 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 23:58:11.78 .net
20%オフクーポンてどこで手に入るの?

106 :-7.74Dさん:2020/10/04(日) 23:59:04.16 .net
>>104
新しくできたところには金子眼鏡も入ってた

107 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 00:00:46.80 .net
以下すべて同一人物が自分に感謝

12 -7.74Dさん 2020/10/04(日) 20:34:11.57
(中略)
スレ立てとテンプレ修正ありがとう

13 -7.74Dさん 2020/10/04(日) 20:42:46.54
(中略)
スレ立てありがとうございました

66 -7.74Dさん 2020/10/04(日) 22:02:09.10
(中略)
スレ立てありがとう
前のスレ無くなっていたから焦った

69 -7.74Dさん 2020/10/04(日) 22:09:10.81
(中略)
これは乙じゃなくてアイスラッガーうんちゃらかんちゃら

85 -7.74Dさん 2020/10/04(日) 22:50:57.19
(中略)
スレ立て乙
番号が飛び飛びになってるけどなんか設定した?

97 -7.74Dさん 2020/10/04(日) 23:49:33.73
(中略)
スレ建て乙

108 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 00:01:36.63 .net
>>105
今までに何回同じ質問したの?

109 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 00:02:57.70 .net
>>106
金子は最近その手のモールに安価なラインの店を出すことが増えてきたな

110 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 00:03:29.23 .net
>>106
あなたもララポートへいくんですかw
このスレに多く集うとは凄い確率

111 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 00:04:00.79 .net
>>109
自演乙

112 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 00:06:03.26 .net
>>109
アルファベット系がその系列だね
レンズ代も比較的安い

113 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 00:07:44.33 .net
系列を階層化するのはメガネトップもやってたけど
これからそういうの増えてくるのかな

114 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 00:10:33.90 .net
>>112
自分としか会話できなそう

>>113
いつも独りで話してるとボケるよ

115 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 00:16:55.92 .net
コピペ相手だと楽勝だな
こっちにダメージこないからな

116 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 00:39:28.53 .net
今回は大量にコピペするために
他のスレたくさん読んで準備してくれてありがとう
お疲れ様

117 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 00:51:17.81 .net
出来れば「エロ吉」と呼んで罵倒する
いつもスタイルの方が楽しいんだけど

118 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 00:54:25.10 .net
なにこのスレ
番号が抜けまくりで笑えるんだけど(笑)

119 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 01:00:52.38 .net
なんでJINSさんのスレはいつも荒れてるんですか?

120 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 01:05:47.36 .net
>>118
何回同じこと言ってるの?
自分以外のスレ読んでないことにしてダメージを防ぎたいんだろうけど
逆にダメージが蓄積されるよ
さぁ エロ吉攻撃を

121 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 01:07:08.44 .net
>>119
それはね自分以外をエロ吉と呼ぶ
頭がいかれている 荒らしが居座っているからだよ

122 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 01:15:02.15 .net
>>118
ウソつき!
NGWord使ってないレスが大多数じゃん

123 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 01:21:15.27 .net
>>118
負け惜しみ乙

124 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 01:46:53.27 .net
柘榴とは別にこっちはこうなったのね
こうした方が平和なんかもしれんけど

125 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 01:51:47.35 .net
>>124
柘榴とは?

126 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 07:00:46.13 .net
10月のクーポンコード誰か教えて下さい!!

127 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 07:07:29.62 .net
>>108
知らねえよ
ずっと張り付いてるお前と違って過去のことなんて知らん

128 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 14:03:46.53 .net
アホ丸出し

129 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 16:50:44.46 .net
やっぱり見た目だけでオンライン購入はダメだな 全く顔にフィットしなかった
試着は必要 オンライン購入するには既に使ってるフレームが安心と実感
返品送料代金無駄にしたわ

130 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 18:15:22.69 .net
あたまよわそう

131 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 19:56:38.08 .net
偏光って水洗いできないの?どうやって手入れするの?

132 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 22:59:00.14 .net
番号めっちゃ抜けるんだけど、なんぞこれ?

133 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 23:03:05.21 .net
こっちはエロ吉age専用スレですよ

134 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 23:17:21.98 .net
ここの偏光レンズって水洗いできないの?

135 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 23:19:55.73 .net
ここはエロ吉age同業他社専用スレです

136 :-7.74Dさん:2020/10/05(月) 23:40:50.36 .net
オークリーのぱちもん探してるんだけどここにはそういうのないかい?
恥ずかしい程のぱちもんがいいなw

137 :-7.74Dさん:2020/10/06(火) 00:06:12.38 .net
>>134
短時間水洗いするくらいなら問題無い
問題になるのは長時間水分や湿気にさらすこと
だから風呂やプール、海での使用は論外

138 :-7.74Dさん:2020/10/06(火) 01:11:26.10 .net
>>137
海釣りで使用してサッと洗うくらいなら大丈夫そうだな

139 :-7.74Dさん:2020/10/06(火) 01:40:07.05 .net
まーた見えないレス

って書くと見えないレスがさらに増えていく法則w

140 :-7.74Dさん:2020/10/06(火) 01:41:24.70 .net
って書いたらすぐ上にもあったのか
透明あぼーんだと直前のものは有効な書き込みがあるまでは確認不可なんだな

141 :-7.74Dさん:2020/10/06(火) 01:46:04.03 .net
せやで
ブラックホールみたいなもんやで

142 :-7.74Dさん:2020/10/06(火) 06:40:41.30 .net
ここはエロ吉age同業他社専用スレです

143 :-7.74Dさん:2020/10/06(火) 07:19:54.52 .net
誕生日クーポン無くなった?
オンライン20%オフしか来ないんだが

144 :-7.74Dさん:2020/10/06(火) 09:37:50.51 .net
>>143
その20%オフが誕生日のオンラインクーポンじゃないの?w

145 :-7.74Dさん:2020/10/06(火) 14:41:17.05 .net
>>144
去年は店舗用がとどいたんだけど、今アプリ見直したら届いてたわ
かなり遅いのな

146 :-7.74Dさん:2020/10/06(火) 20:36:23.28 .net
欲しかったのが値下げしてたから買ってきた
セールじゃないとクーポンが使えるから良いな

147 :-7.74Dさん:2020/10/06(火) 21:11:27.25 .net
注文してから2週間たってもまだ届かん
どないなっとんねん

148 :-7.74Dさん:2020/10/06(火) 22:14:19.20 .net
最近遅いよな

149 :-7.74Dさん:2020/10/06(火) 22:24:04.70 .net
>>145
アプリなら店舗でも使えるのが来るのか…知らんかった。

150 :-7.74Dさん:2020/10/06(火) 22:26:03.37 .net
納期でてたろクレーム脳

151 :-7.74Dさん:2020/10/06(火) 23:12:34.92 .net
注文集中しているのか

152 :-7.74Dさん:2020/10/06(火) 23:48:39.61 .net
コロナを言い訳にしている

153 :-7.74Dさん:2020/10/07(水) 00:06:13.19 .net
https://www.wwdjapan.com/articles/1131273
あれ?

154 :-7.74Dさん:2020/10/07(水) 01:22:38.89 .net
いくらコロナとはいえね
納期は守ってほしい

155 :-7.74Dさん:2020/10/07(水) 18:00:29.89 .net
今の時代にそんなにメガネが売れると思えないんだよな
特に不況下にメガネ新調する?
町中の眼鏡屋は閑古鳥鳴いて大変とテレビでもやってたし
だとすると納期遅いのは、レンズの製造ラインかフレームの納期が遅いんじゃね?
輸入なら今はめっちゃ時間かかるよ

156 :-7.74Dさん:2020/10/07(水) 18:13:54.26 .net
売れないから人員整理
少しでもオーダーが重なると首が回らん
なんてことは?

157 :-7.74Dさん:2020/10/07(水) 18:22:48.58 .net
雇用切ったら技術が失われるのになんだか悲しいね

158 :-7.74Dさん:2020/10/07(水) 18:38:03.41 .net
全体的に納期が遅れている感じ

159 :-7.74Dさん:2020/10/07(水) 23:36:58.23 .net
JINSも険しいんだな

160 :-7.74Dさん:2020/10/08(木) 02:50:06.62 .net
そりゃ今はそうだろ
アパレルなんて倒産寸前だよ
服が全く売れない
ユニクロでさえ例年より売れてないみたいだからね
今は試着するにもコロナが付きそうで怖いからな
自粛で外に出る機会も減ったし

161 :-7.74Dさん:2020/10/08(木) 07:17:35.95 .net
俺は服が趣味でオクやメルカリで売り買いしてるんだけど
コロナになってかなり努力しないと売れなかったが
夏まではなんとか売れてたけどもうダメだね
全く売れなくなった、これからもどんどん不景気になっていくかもね

162 :-7.74Dさん:2020/10/08(木) 09:02:45.22 .net
男でここの女物のメガネしてるやついる? もちろん赤とかピンクとかいかにも女ってのじゃなくて、フレームもブラックで男物か女物かわからないようなスタンダードなウェリントン。

どうも俺の顔が小さいのかテンプルのサイズが女物の方がちょうどいいので

163 :-7.74Dさん:2020/10/08(木) 10:11:25.05 .net
>>162
シャツなんかと違って、女物男物でサイズ感以外に明確な違いはないから、気にせんで合うものを買え。

164 :-7.74Dさん:2020/10/08(木) 10:58:19.89 .net
>>163
サンクス。
店頭で試着してきた時に女物のサイズの方がしっくりきたのでそうします

165 :-7.74Dさん:2020/10/08(木) 13:27:22.51 .net
気持ちの悪いテンプレのない
先に立った本スレに行きましょう

JINS (ジンズ J!NS) 78本眼
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1601787767/

166 :-7.74Dさん:2020/10/08(木) 17:47:33.22 .net
こちらはエロ吉とage専用のスレです

167 :-7.74Dさん:2020/10/08(木) 18:07:17.40 .net
ここって先にメガネ選ぶの?
それとも先に検査してもらうの?

168 :-7.74Dさん:2020/10/08(木) 18:38:00.29 .net
>>167
コピペおつ

169 :-7.74Dさん:2020/10/08(木) 18:48:23.40 .net
>>167
どっちでも大丈夫

170 :-7.74Dさん:2020/10/08(木) 19:09:52.04 .net
>>169
コピペおつ

171 :-7.74Dさん:2020/10/08(木) 19:17:03.10 .net
>>169
サンクス

172 :-7.74Dさん:2020/10/08(木) 21:13:01.35 .net
10年くらい前プラ製で鼻当ては非一体型、セル先先端?にφみたいなマークの入った黒縁メガネ使ってたんだけど誰か詳細知ってる人いないかな。

173 :-7.74Dさん:2020/10/08(木) 21:14:16.16 .net
追記 テンプルは極太だった

174 :-7.74Dさん:2020/10/08(木) 21:15:01.14 .net
だいぶ昔の記事だけどJINSの原価にショック


http://business.shueisha.co.jp/contents/1101_nedan/read.html

175 :-7.74Dさん:2020/10/08(木) 21:21:34.76 .net
>>174
てことは、他社はさらに暴利を貪ってるってことか!

176 :-7.74Dさん:2020/10/08(木) 23:43:22.86 .net
実際には検眼してもらってからその結果に基づいてフレームを選ぶのが良いんだがな

177 :-7.74Dさん:2020/10/09(金) 06:25:59.22 .net
フレームと検眼の関係知りたい

178 :-7.74Dさん:2020/10/09(金) 06:34:49.54 .net
ド近眼なら山ちゃんみたいなちっこいフレームでレンズの厚さが目立たない
遠近ならそもそも天地の狭いフレームは不可
顔面センターと半魚人でも変わる(ex: 前田敦子ゴージャス松野)

179 :-7.74Dさん:2020/10/09(金) 07:48:54.91 .net
>>174
TRフレームはもっと安い。エアフレームレベルなら200円台でもできる
12000円の中国チタンなら2000円台
つまりエアフレームを避けて、全員がチタン+1.74の組み合わせをすれば利益が一気に悪化する

180 :-7.74Dさん:2020/10/09(金) 14:25:06.71 .net
メガネ無くしたんで1年ぶりに店に行ったら
高くなってて帰ってきた

181 :-7.74Dさん:2020/10/09(金) 19:36:37.46 .net
ここへ書くとテンプレを認めたことになりかねませんよ
先に立った変なテンプレのない本スレへ移動しましょう


JINS (ジンズ J!NS) 78本眼
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1601787767/

182 :-7.74Dさん:2020/10/09(金) 21:48:46.22 .net
>>179
どっちにしてもボロ儲けやん

183 :-7.74Dさん:2020/10/09(金) 21:58:25.31 .net
そこそこ高いところは原価どうなんだろうな
金子とか白山とか

184 :-7.74Dさん:2020/10/10(土) 16:54:26.69 .net
airframeのヒンジレスってフィッティングのしようがないよね?
テンプル、クニャクニャだし。

185 :-7.74Dさん:2020/10/10(土) 17:06:04.02 .net
フィッティング繋がり、JINSでフィッティングうまい店ってどこ?
有楽町阪急メンズが良いのかと思ったが無くなってた

186 :-7.74Dさん:2020/10/10(土) 19:44:23.31 .net
>>184
できない

187 :-7.74Dさん:2020/10/10(土) 20:59:03.39 .net
室内で長時間着ける用に、鼻が痛くならない軽い眼鏡がほしいのですが、Airframeを選べばいいんですかね?5000円くらいので十分?

188 :-7.74Dさん:2020/10/10(土) 23:07:07.27 .net
鼻パッドがシリコンのが気になる
劣化が酷いらしいけど

189 :-7.74Dさん:2020/10/10(土) 23:32:01.35 .net
アリエクとかだと$1.00/5ペアなんで
交換が面倒でなければ劣化は気にしなくてもいいかと

190 :-7.74Dさん:2020/10/10(土) 23:41:47.79 .net
久々に見ると値上げが凄まじいな

191 :-7.74Dさん:2020/10/10(土) 23:43:57.91 .net
子供用の1枚タイプのシリコンパッドが良さそう

192 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 00:48:37.78 .net
平らな顔族向けよね

193 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 00:59:12.10 .net
子供用買いたいんだけどJINSは避けた方が無難なん?
眼科の処方箋は当然あるけども

194 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 01:12:12.18 .net
>>190
質は落ちてきているのに価格だけが上がってますよね

195 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 07:32:21.33 .net
>>193
子供の時は度が安定してないからちゃんとした眼鏡屋で作った方がいいよ
度が合ってない眼鏡掛けると度が進むよ
ただし高い眼鏡屋だからいいってわけでもないから難しいけどね。
チェーン店ならパリミキが比較的マシかな?
たまたま俺が行ったチェーン店の店員の腕が良かっただけかもしれないが
結局人によるのかもね。

一度ちゃんとした眼鏡作って見え方確認したら、二本目はJINSのメガネも作ってもいい
とにかくメインのメガネはちゃんとした眼鏡屋のメガネで見え方確認した方がいい

196 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 08:04:52.06 .net
フィッティングの時に壊れた場合は保証しないと言われたんだけどそんなもの?

197 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 08:45:52.98 .net
そんなもんよ

198 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 11:18:20.25 .net
札幌ひばりが丘病院 医療用麻薬 ずさん管理を謝罪
https://youtu.be/n0cRiwEpJpE

199 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 12:23:54.60 .net
JINSは他社フレームもレンズ交換安いから調べてるんだけど、実際デメリットあった?

200 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 13:30:04.24 .net
ちょっと嫌そうな顔されるくらいじゃない?

201 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 13:34:38.15 .net
鳥貴族で100円商品注文する民度と同じ?

202 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 13:35:57.47 .net
>>196
他社のフレームはどこも保証しないが、自社のは保証するよ
ただ購入してから時期が立ちすぎてるのは経年劣化もあるから保証しないのかもね

203 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 13:36:58.44 .net
>>195
レス有難う
近所のパリミキのレビューがひどいから眼鏡市場にしようと思う
JINSに比べればまともなフィッティングしてるれるだろうと期待して…
自分の眼鏡はJINSなんだけどね

204 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 13:54:35.53 .net
>>202
他社はどこのフレームも保証しないと言うのは分かるが、会社としてやらない方針にした方がいい
保証しないということはわざと壊して自店のメガネ買わせる事だってできるだろう
保証しないことを最初に交わしてるから文句は言えないし

205 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 14:00:02.67 .net
たった数千円の売り上げのためにわざと客のメガネ壊すのリスク高すぎだろ。

206 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 15:17:56.40 .net
>>203
市場も微妙だぞ…
店員のレベルはJINSよりマシな程度
それならまだ愛眼のがましかも
カーブレンズとか特殊なレンズも扱ってる店だとレンズのことを熟知してる
市場なんて内面非球面レンズなんて取り扱ってないからね
JINSも外面非球面レンズしかない

207 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 15:21:32.39 .net
>>205
JINSとか中華の安物フレームはフィッティングで折れやすいからね…
特にクリングスは簡単に折れる
でも本当に保証しないなら酷いな
JINSのネジのないラバーの鼻パットは自分では外せないぞ
これは何度も外すと金属疲労でポッキリ折れちゃう
それで保証外なら酷すぎだね
外さないと緑青で錆びるし

208 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 15:50:15.17 .net
流石に自社製品でフィッティング中に壊したなら何とかしてくれるとは思う。

他社製品のメガネは流石に補償は無理っしょ。
壊れかけの他社メガネ持って来てフィッティング中に壊したっつーキチガイクレーマーも居る訳だし。

他社品で壊した場合補償しないってのは壊して自社製品買わせるトンデモ理論ではなくJINS側の保険でしょ。

209 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 19:14:37.69 .net
JINS、良さげな雰囲気なのはみんな12000円かよ
それ以外はおもちゃみたいだな

210 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 19:18:39.84 .net
そうでもないw
むしろ高いのにヘボデザインとかゴロゴロあるわ

211 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 19:58:11.24 .net
好みの問題だな
無骨なボストンで樹脂とメタルのコンビだとやっぱり高い

212 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 20:11:54.91 .net
最近マットブラックばかりなんだけど
コスト安いのか?
使い込むとテカテカになりそうで買えない

213 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 20:40:11.27 .net
ここって子ども用のはどう?
うちの子が最近目が悪くなってきて学校からメガネを作りなさいと言われたもので

214 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 21:04:57.79 .net
ちょっと上にもあるけど子供用のはちゃんとした所で買った方が良いよ。すぐぶっ壊すかもしれんけど

215 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 21:28:10.97 .net
決済できねえ
なんで?

216 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 22:03:22.81 .net
>>213
経験上調節がしやすいのを選べば問題ない
最初エアフレームの選んでしまってそれでうまく見えるように調整できないってことで
眼科まで巻き込んで大変なことになってしまった
鼻のところと耳にかけるところの両方が調節できるものであれば大丈夫

217 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 22:03:38.76 .net
ここはコピペと会話する負け犬の荒らし専用スレです
先に立った変なテンプレがない本スレへ移動しましょう


JINS (ジンズ J!NS) 78本眼
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1601787767/

218 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 22:05:43.52 .net
子供用のは調節のし易さが一番の肝だね
大人以上に顔の大きさバラバラだし

219 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 22:35:00.44 .net
>>216
ありがとう、経験者の話は参考になります
とりあえずエアフレームってのは止めておきます
あとは鼻あてのところと耳かけの部分が調節できるものを店員さんに聞いてみます

220 :-7.74Dさん:2020/10/11(日) 23:11:57.54 .net
子供向けの検眼は専門知識のある専門の眼鏡店でやってもらった方が良いと思う
成長期だといろいろと難しいし

221 :-7.74Dさん:2020/10/12(月) 07:34:01.86 .net
>>195
ここ店員があれだからな

222 :-7.74Dさん:2020/10/12(月) 19:01:32.72 .net
>>220
どこが良いんだろうか

223 :-7.74Dさん:2020/10/12(月) 19:58:47.26 .net
こればかりは本当難しいよね
球面レンズは片面非球面レンズより歪むから良くないって店ばっかだし
でもフレームによっては球面レンズのが合うケースもある
その辺のノウハウある店ってほとんどないよね
愛眼とかでもすげぇ知識持ってる若い店員が前にいたが、近所のチェーン店のおっさんはろくな知識なかったからな…

俺もガキの頃にメガネが合わなくて、歪むって訴えたが、店員は慣れますとしか言わなかった
実際歪んでてもずっと掛けてるとその歪みに目は慣れるが度はどんどん進んだよ…
今ならあの時はフレームが悪かったと分かるんだけどね…

224 :-7.74Dさん:2020/10/12(月) 20:00:09.37 .net
子供がメガネのレンズが歪んで見えるって訴えてきたらそれを放置しない方がいいよ
慣れますって店員は藪だとだけは言っとく
ちゃんと調整したメガネなら歪むことはないから

225 :-7.74Dさん:2020/10/12(月) 20:04:56.41 .net
あ、そうだ高いけど一つオススメの眼鏡屋がある
イワキメガネは比較的店員のレベル高いよ
JINSとかのメガネの見え方悪くてここで調整して貰ったりしてるw
悪いと思いながら。
子供のメガネならこのくらいの高級店がいいかもね。

226 :-7.74Dさん:2020/10/12(月) 20:11:49.36 .net
>>222
間違いなくおすすめできるのはキクチメガネくらい
他は当たり外れが激しい

227 :-7.74Dさん:2020/10/12(月) 20:15:42.38 .net
>>226
キクチも比較的評判いいよね
でもイワキメガネはもっと良かったな
雰囲気がデパートにあるサロンみたいでめっちゃ高級だからな
値段も高額
ちゃんとしたサービス受けるにはこのくらいの値段が必要なんだろうね。
それに比べるとキクチは安いメガネも取り扱ってるからイワキよりは庶民的だが、店員の質は若干落ちるな
店にもよるだろうが
酷かったのがオグラメガネ
めちゃくちゃ感じが悪かった
たまたま行った店舗にもよるのかもしれんが、グーグルの口コミにも最悪と書かれてあったw

228 :-7.74Dさん:2020/10/12(月) 20:19:45.95 .net
結局店員にもよるから話してみないと分からないけどね
俺くらいになるといつも困ってることるからそれで相談してみてまともな回答が店員から返ってくるかで、その店員の実力が分かるw

229 :-7.74Dさん:2020/10/12(月) 20:29:19.48 .net
>>226
キクチは日本最高峰の眼鏡専門学校持ってるから強いよ
卒業生を店員さんにしているからSSS級、オプトメトリストの資格持ちの最高レベルの店員さん多い

230 :-7.74Dさん:2020/10/13(火) 00:06:56.87 .net
キクチの卒業生の中でもキクチに入社できるのは優秀な人たちだけ
あとは他へ行くか自分たちで独立するしか無い

231 :-7.74Dさん:2020/10/13(火) 05:31:55.50 .net
キクチってエロ吉爺さんが好きなメガネ屋だよね?

232 :-7.74Dさん:2020/10/13(火) 15:07:13.80 .net
キクチって凄いんだな
あとはメガネの販売頑張ればいいのに

233 :-7.74Dさん:2020/10/13(火) 20:37:20.81 .net
子供用の眼鏡作りを任せるならそりゃキクチが良いに決まっている

234 :-7.74Dさん:2020/10/13(火) 20:50:41.84 .net
そういう専門的な知識を持っている店員さんにぜひともお願いしたいものです

235 :-7.74Dさん:2020/10/13(火) 22:01:53.67 .net
東京にないな

236 :-7.74Dさん:2020/10/13(火) 22:02:37.43 .net
めがね屋って名古屋の地場なのか?

237 :-7.74Dさん:2020/10/13(火) 22:14:05.65 .net
エロ吉爺さんってもしかしてキクチの社員なの?
だからJINS敵対視して荒しているの?

238 :-7.74Dさん:2020/10/13(火) 22:15:10.43 .net
そういや祐ちゃん昔からキクチ好きだったな…
キクチのスレでもエロ吉エロ吉騒いでるよ?w

239 :-7.74Dさん:2020/10/13(火) 22:17:36.01 .net
キクチというところを初めて知ったが歴史の長い店なんですね

240 :-7.74Dさん:2020/10/13(火) 22:37:22.59 .net
100周年なんだな
記念モデルのレンズなかなか良さそう
これだけ優秀なレンズをキクチメガネだけの独占販売ってのがすごい
https://www.kikuchi-megane.co.jp/topics/detail/001196.html

241 :-7.74Dさん:2020/10/14(水) 00:03:20.47 .net
>>238
エロ吉爺さんがキクチ好きって営業妨害だよな…
基地害御用達の店って

242 :-7.74Dさん:2020/10/14(水) 00:13:41.33 .net
フェイキックと金子で叩かれたと情報が書かれているエロ吉の見えないレスw

243 :-7.74Dさん:2020/10/14(水) 21:36:22.67 .net
ジンズクラシックなのに在庫がないってどーゆーこと?
しかもこの数年全くないらしい
それでもネットに商品だけは掲載してる

244 :-7.74Dさん:2020/10/15(木) 00:12:23.53 .net
>>240
フラッグシップモデルじゃん
そんな最高グレードレンズが一チェーン店だけの独占販売なんて初めて見たわ

245 :-7.74Dさん:2020/10/15(木) 06:31:17.83 .net
ドライブレンズのナイト買いたいから0円キャンペーン早く来い

246 :-7.74Dさん:2020/10/15(木) 07:11:21.73 .net
みんなクーポン当たってないの?

247 :-7.74Dさん:2020/10/15(木) 08:37:01.74 .net
クーポンのシリアルくれ

248 :-7.74Dさん:2020/10/15(木) 09:25:31.59 .net
10パーしか当たらん

249 :-7.74Dさん:2020/10/15(木) 13:00:55.02 .net
>>245
85%のレンズは眩しいままで役にたたないぞ!

250 :-7.74Dさん:2020/10/15(木) 14:31:41.23 .net
>>249
まじかー
夜間のレンズのおすすめある?

251 :-7.74Dさん:2020/10/15(木) 17:55:05.39 .net
ここはコピペと会話する負け犬の荒らし専用スレです
先に立った変なテンプレがない本スレへ移動しましょう


JINS (ジンズ J!NS) 78本眼
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1601787767/

252 :-7.74Dさん:2020/10/15(木) 21:29:46.90 .net
オプションレンズで効果が明らかなのは
くもり止めくらいじゃないのか…

253 :-7.74Dさん:2020/10/15(木) 22:24:19.07 .net
透明フレームは光が反射して気になる
けど、こういう書き込みしてる人は見たことがない

254 :-7.74Dさん:2020/10/15(木) 23:10:47.35 .net
>>244
業界に対しての強さだろうね

255 :-7.74Dさん:2020/10/15(木) 23:54:07.87 .net
あちこちに人材供給しているし

256 :-7.74Dさん:2020/10/16(金) 00:52:50.99 .net
CLICK&GOwwwwww

257 :-7.74Dさん:2020/10/16(金) 04:07:42.13 .net
>>252
それが一番糞!
曇り止めレンズだけは買うな
まずすぐ曇る
そして表面がベタベタしてるから水で洗ってもホコリがハエトリ紙みたいにペタペタつく
効果は1-2年
マジでゴミだから買うな
俺は返品した

曇りどめなら曇りどめスプレーを塗るタイプのレンズのがいいかもな 
ゾフとかが出してる
それも効果もつのか分からんけど

258 :-7.74Dさん:2020/10/16(金) 06:07:24.29 .net
ゾフは持ち込みフレームでレンズだけ買える?
3000円だって聞いたような気もする

259 :-7.74Dさん:2020/10/16(金) 11:00:29.78 .net
>>256
どうした?

260 :-7.74Dさん:2020/10/16(金) 20:13:12.66 .net
>>256
電車でGoかよw

261 :-7.74Dさん:2020/10/16(金) 20:28:07.78 .net
>>250 普段は裸眼なのでかま乱視車運転辛いので1番最初に作ったのがナイトドライブ 西日や直射日光はサンシェード必要 それ以外は普通の色なしメガネと同等なのでイける
眩しい時用にデイを作ろうと思ったけどイマイチ色薄なので偏光レンズ作った 現在車中に2本持ち

262 :-7.74Dさん:2020/10/16(金) 21:24:31.01 .net
5000円だとろくなフレームないなぁ
アンダーリムのブルーライトカット作ったけど
ん〜
ドラえもんののび太はよかったけど12000したからなぁ

263 :-7.74Dさん:2020/10/16(金) 21:45:48.45 .net
良さげなやつは12000円するんだよ
クラシックは高い

264 :-7.74Dさん:2020/10/16(金) 23:00:42.48 .net
CLICK&GOってマクドナルドやスタバの猿真似なんだろうな
ダサ

265 :-7.74Dさん:2020/10/16(金) 23:41:45.89 .net
アンダーリムは強度数レンズを入れると広がる
ここのはメタルでも若干変型する
オススメしない

266 :-7.74Dさん:2020/10/16(金) 23:42:32.20 .net
>>264
いわゆるモバイルオーダーだもんな
名前変えたところで他社のパクりは明らか

267 :-7.74Dさん:2020/10/17(土) 02:44:05.86 .net
>>95
俺もららぽーと行ったらめちゃくちゃ混んでて驚いた
あんな密だとコロナるだろ!
何でこんなに混んでるんだ?
何かセールでもしてんの?

268 :-7.74Dさん:2020/10/17(土) 07:29:01.25 .net
いまのうちに眼鏡作っといたほうがいいぞ
冬になるとコロナが再流行するかもしれない

269 :-7.74Dさん:2020/10/17(土) 07:29:17.46 .net
>>262
8000円のフレームやめて5000円のにしたけど満足してる
値段に比例しないのがjinsの不思議

270 :-7.74Dさん:2020/10/17(土) 10:01:17.54 .net
メタルと樹脂のコンビでボストン型ご好きだが5000円では買えないな

271 :-7.74Dさん:2020/10/17(土) 11:37:04.43 .net
JINSは店員が声掛けてこないからいいな
色んな型の眼鏡遠慮せずに試着しまくれる
高級眼鏡店に入る前の予行演習にちょうどいい

272 :-7.74Dさん:2020/10/17(土) 11:57:16.18 .net
客が多いのも店員からのプレッシャー感じずにちょうどいい

273 :-7.74Dさん:2020/10/17(土) 15:18:12.28 .net
樹脂製鼻あて一体型が5000円で、鼻あて独立型が8000円で、付加価値のあるのが12000円って感じで大まかな理解をしている。

274 :-7.74Dさん:2020/10/17(土) 17:12:28.80 .net
鼻当てはシリコンの一枚タイプのが良さそうだけど
ほとんど情報がない
クリングスよりは一体型の方が良い

275 :-7.74Dさん:2020/10/17(土) 17:49:47.39 .net
一体型付けられる人羨ましい
俺、鼻低くてまつげ長いからクリングスないとダメだわ

276 :-7.74Dさん:2020/10/17(土) 18:04:42.26 .net
マットエアフレームずっと売り切れ
どうしよう

277 :-7.74Dさん:2020/10/17(土) 19:38:38.22 .net
クリングスタイプは一番破損しやすい箇所だからな
一体型のが耐久性は高い
装着感も合えば面積広い一体型のが楽だが、距離調整が一切できないデメリットとトレードオフ

278 :-7.74Dさん:2020/10/17(土) 19:39:34.58 .net
一体型の軽い素材の奴は寝ながら家眼鏡としては最高

279 :-7.74Dさん:2020/10/17(土) 20:41:30.26 .net
>>266
ああ、どっかで見たことあるシステムだと思ったらそれかw

280 :-7.74Dさん:2020/10/17(土) 23:37:35.72 .net
クンニリングス

281 :-7.74Dさん:2020/10/18(日) 00:12:04.59 .net
クリングスタイプはシリコンなの?

282 :-7.74Dさん:2020/10/18(日) 04:31:29.65 .net
>>280
エロ吉爺さんは下ネタが好きだね
そりゃエロ吉なんて最悪なネーミングセンスだけのことはあるわww

283 :-7.74Dさん:2020/10/18(日) 09:54:15.30 .net
一体型の鼻パッドをシリコンに替えたいけど、できますかね?

284 :-7.74Dさん:2020/10/18(日) 10:04:24.21 .net
お手軽なのはシール付きのシリコンパッドかな
もとの鼻あてを削って新たにノーズパッドをつけてくれるサービスもあるけど
JINSのメガネでやるやつはいない

285 :-7.74Dさん:2020/10/18(日) 10:09:03.14 .net
そういやあのシリコン製鼻あてシールって眼鏡洗う時はどうするの?

286 :-7.74Dさん:2020/10/18(日) 10:13:16.34 .net
ネット限定クーポンばっかで使う気持ちにならない
店舗でも使えるやつ出してほしいわ

287 :-7.74Dさん:2020/10/18(日) 10:14:39.23 .net
シリコン製鼻あてシールjinsで売ってる?
100均では探してもなかったわ

288 :-7.74Dさん:2020/10/18(日) 10:20:06.18 .net
そのまま洗うよ
超音波洗浄でも剥がれないし

289 :-7.74Dさん:2020/10/18(日) 11:04:03.51 .net
店舗で使えるクーポンてあるの?
あるならレンズ交換に使いたい

290 :-7.74Dさん:2020/10/18(日) 16:13:21.64 .net
メンズの5000円台のブラックってほとんどマットブラックだよな?
8000円になるとツヤありとかマットブラックとか色々パターンあるけど。

メガネなんて5000円ので十分だと思う反面、マットブラックはなんか安っぽく見えるから悩ましい

291 :-7.74Dさん:2020/10/18(日) 17:47:28.05 .net
マットブラック、クリアフレーム、鼻当てに関して知りたいのに
ほとんど情報が出てこない
メガネって国民的アイテムなのに無頓着な人多すぎるわ

292 :-7.74Dさん:2020/10/18(日) 19:03:14.86 .net
注文したら2日後に届いたぜ!

293 :-7.74Dさん:2020/10/18(日) 20:04:22.13 .net
>>287
店員にいえばシールは昔は売ってくれたよ
今あるか知らんが
ホコリがつくし
すぐに剥がれてきてコスト掛かるから使わなくなった
結構高いんだよな
一年使ったら新しいフレーム買えそうだし…

294 :-7.74Dさん:2020/10/18(日) 20:06:21.13 .net
>>290
マットは数年前から流行りだからなぁ
昔は5000円とか3000円にも光沢ブラックあったが、最近は眼鏡市場とかメガネスーパーでもマットばかりだよ
マットは見た目はカッコいいけど汗がテカるのが最大の欠点

295 :-7.74Dさん:2020/10/18(日) 20:50:13.13 .net
>>287
アリエクなら5組で$0.99とかだよ
送料込みで

俺も注文して到着待ち

296 :-7.74Dさん:2020/10/18(日) 23:18:08.32 .net
20%引き当たった

297 :-7.74Dさん:2020/10/19(月) 06:13:44.31 .net
俺も20%引き当たったけどJAF入ってるから要らんな
ブルーライトカットレンズ無料のが嬉しいわ

298 :-7.74Dさん:2020/10/19(月) 08:30:32.19 .net
クーポンコード教えてよ

299 :-7.74Dさん:2020/10/19(月) 12:42:41.12 .net
>>253
へー知らなんだ
言われてみればありそうな話だ
次の選択肢の一つだったので参考になりました
試着のときは注意します

300 :-7.74Dさん:2020/10/19(月) 18:04:56.85 .net
>>299
ググってもググっても、その手の話題は出てこない
出てくるのはオシャレとかそんなのばっか

クリアフレーム使ってる人がいたら
実用上のメリット、デメリットを教えてほしい

301 :-7.74Dさん:2020/10/19(月) 21:52:55.11 .net
20%引きは店頭オプションには使えないのがな

302 :-7.74Dさん:2020/10/20(火) 00:11:35.17 .net
ググっても出てこないのは透明フレームに対して特にデメリットはないからなんじゃないの?
失敗しても1万程度だし買ってみたらどうよ

303 :-7.74Dさん:2020/10/20(火) 00:15:42.77 .net
透明フレームは劣化すると黄ばみそう
あくまでもイメージだけど

304 :-7.74Dさん:2020/10/20(火) 00:28:15.38 .net
ヒンジレスいい感じだわ
軽いからレンズ拭くときどこ持てばいいかわからないけど

305 :-7.74Dさん:2020/10/20(火) 03:29:21.45 .net
>>287
あるよ

306 :-7.74Dさん:2020/10/20(火) 18:36:59.27 .net
>>301
ネットの方で要らないオプションを購入して
店頭でそちらは要らないから別のにして
って言うと使える

307 :-7.74Dさん:2020/10/20(火) 21:50:15.95 .net
そういうやり方もできるんだ
ありがとう

308 :-7.74Dさん:2020/10/21(水) 17:45:05.42 .net
おまえら数年前までクリアフレームは花粉症だの散々馬鹿にしてたよな

309 :-7.74Dさん:2020/10/21(水) 18:07:45.81 .net
クリアフレーム来てるっぽいけど
フレームに光が反射してギラギラ目障りだって本当ですか?

310 :-7.74Dさん:2020/10/21(水) 20:59:30.63 .net
>>306
賢い

311 :-7.74Dさん:2020/10/21(水) 21:21:55.53 .net
>>306
それは出来ませんと言われたらどうするの?

312 :-7.74Dさん:2020/10/21(水) 21:43:27.95 .net
>>306
いつもそのやり方で買ってる
店員さんもそのやり方が安く買えるからおすすめだと言っていた

313 :-7.74Dさん:2020/10/22(木) 00:24:23.74 .net
店頭オプションってどんなんですか

314 :-7.74Dさん:2020/10/22(木) 21:11:48.42 .net
参考になる

315 :-7.74Dさん:2020/10/22(木) 22:44:03.50 .net
ありがたや

316 :-7.74Dさん:2020/10/22(木) 23:05:59.65 .net
ジンズのメガネを保証期間中に遠近に変える為のレンズ作成を依頼した場合、5500円要るが、
これはレンズ受け取り時の支払いも出来るのかな?それとも前払いしないと作ってくれない?
出来上がった品に納得してから払うのが当然だとは思うのだが、どうなのだろう。

317 :-7.74Dさん:2020/10/22(木) 23:07:15.50 .net
前払いオンリー

318 :-7.74Dさん:2020/10/23(金) 09:42:12.68 .net
店の無料視力測定で決めちゃって大丈夫でしょうか?

319 :-7.74Dさん:2020/10/23(金) 09:42:50.04 .net
あ、初めての眼鏡です

320 :-7.74Dさん:2020/10/23(金) 11:05:44.29 .net
>>316
先に視力測定してレンズ決めるのに確認ってなによ?316専用に作ったレンズ代は払えよ

321 :-7.74Dさん:2020/10/23(金) 11:15:17.52 .net
眼球外してきっちりコンピュータで測って眼鏡作っても数年後にはまた変わってると思うけどねw

322 :-7.74Dさん:2020/10/23(金) 11:34:28.60 .net
JINSの非球面レンズってゾフの球面レンズより見えづらいのはなんでだろう?
同じ度数で作ったのに、ピントが合う範囲がせまく、目だけ動かすとすぐぼける。

323 :-7.74Dさん:2020/10/23(金) 13:43:28.53 .net
板ガラス(非球面)

324 :-7.74Dさん:2020/10/23(金) 17:00:02.90 .net
ヒンジレス買ったけど今までの感覚で使うとレンズにつるがビターンってなるな
眼鏡市場のゼログラみたいに伸びた状態をデフォにすればいいのにそれだとケースを使い回せないから嫌だったのかな

325 :-7.74Dさん:2020/10/23(金) 17:09:34.47 .net
>>319
めがねはじめてなら目医者行け
直ジンズとか10年早い

326 :-7.74Dさん:2020/10/23(金) 17:51:24.02 .net
直帰、直葬、直ジンズ

327 :-7.74Dさん:2020/10/23(金) 18:55:42.23 .net
お前らが何らアドバイスくれないからJINS行ってきたけど
眼科医の処方が望ましいと勧められた

328 :-7.74Dさん:2020/10/23(金) 18:57:52.22 .net
あ、すいません
>>325さんが辛口アドバイスくれてたんだ
リロードしてなかった

329 :-7.74Dさん:2020/10/23(金) 19:01:57.93 .net
年齢いくつなの?なんか見えにくくなってきた感じ?

330 :-7.74Dさん:2020/10/23(金) 19:03:16.86 .net
>>322
自己解決w
ネットで調べたら、球面レンズから非球面レンズに変えると起こる現象で脳の補正機能のせいらしく、かけ続けてるとなおるらしい。

331 :-7.74Dさん:2020/10/23(金) 20:35:56.08 .net
何度調整してもフィットしない
ずり落ちてくるから調整したら今度は下向いて頭振るとガタガタ

332 :-7.74Dさん:2020/10/23(金) 20:54:07.31 .net
>>317
ですよね

333 :-7.74Dさん:2020/10/23(金) 20:57:05.38 .net
歳いくと老眼の前にピント調節機能が落ちるね…
ジ〜ッとiPadを見た後に、パッとTVを見る文字がボヤけたり
細かい作業や靴磨きとかをやっててカレンダーを見ると
しばらく数字が見えない…

334 :-7.74Dさん:2020/10/23(金) 21:59:35.07 .net
ワンタッチで老眼の着けるやつ、あれいい?

335 :-7.74Dさん:2020/10/23(金) 23:39:12.07 .net
ここで作ってみたけどやけに見えづらいな

336 :-7.74Dさん:2020/10/23(金) 23:43:39.50 .net
おまえがこれでいいと言って作ったんだろ

337 :-7.74Dさん:2020/10/23(金) 23:44:36.43 .net
>>324
ちょっとレンズ汚れるのがね
あんま気にしてないけど

338 :-7.74Dさん:2020/10/23(金) 23:45:32.07 .net
>>335
多分検眼の技術が低いのとフィッティングがきちんとされていないせい

339 :-7.74Dさん:2020/10/23(金) 23:45:46.85 .net
TVやカレンダーは見えるけど
ジ〜ッとiPadみたり
細かい作業や靴磨きができなきくなるのが老眼です

340 :-7.74Dさん:2020/10/24(土) 09:13:35.07 .net
>>338
それもあるけど、メガネを婆さんみたいにかけてるやつ多すぎて

341 :-7.74Dさん:2020/10/24(土) 10:05:38.50 .net
どうしたらフィッティングうまい店員にありつけるのか?

342 :-7.74Dさん:2020/10/24(土) 10:07:17.20 .net
店で「ここで一番フィッティング上手い人を頼む。金ならある。」
っていえばいいんだよ。

343 :-7.74Dさん:2020/10/24(土) 10:35:35.77 .net
>>342
技術と知識
老舗メガネ店の10年選手>JINSの店長

344 :-7.74Dさん:2020/10/24(土) 10:58:06.24 .net
ジンズの保証って1日でも過ぎたらアウト?

5月10日購入のメガネを11月10日に保証を申請したらNG?

345 :-7.74Dさん:2020/10/24(土) 14:16:52.07 .net
顔を下に向けてメガネが落ちてこなければ大丈夫ですよ
と言われてフィッティング強制終了させられたw

346 :-7.74Dさん:2020/10/24(土) 17:56:47.93 .net
金あるならjins以外に行けよっていう

347 :-7.74Dさん:2020/10/24(土) 18:13:03.66 .net
>>345
JINSのマニュアルにあるのかな?
みんなコレで終わらせるよね
因みに昨日再調整してもらったら店頭では気にならなかったが今日下見て首振ったらガタガタやないかい
クソが

348 :-7.74Dさん:2020/10/24(土) 21:33:29.12 .net
>>345
オレもそれ!
そういう噂聞いてたから最初からジャストフィットのフレームにしたけど

349 :-7.74Dさん:2020/10/24(土) 22:10:12.29 .net
>>338
調べたらそのどっちもの可能性ある

350 :-7.74Dさん:2020/10/24(土) 22:12:14.49 .net
>>345
そういう時にはフィッティングスレに書いてあるテンプレが役に立つ
正しいフィッティングはこれらの項目を全て満たすことを意味する

 A.角膜頂点間距離は12mmになるように測定・調整を行ったか?
 B.遠用メガネの場合、傾斜角は10度になるように測定・調整を行ったか?
 C.遠用メガネの場合、アイポイントはデータムラインより1〜2mm上の位置になったか?
 D.モダン(先セル)の屈折点を耳の後ろ側の適切な位置に設定したか?
 E.モダン(先セル)の落ち込み角、折れ込み角は適切に設定したか?
 F.テンプルはリンパの分岐点を圧迫していないか?

351 :-7.74Dさん:2020/10/24(土) 22:18:15.13 .net
誕生日20%オフあるからと、HP覗いてみたけど、
買いたいやつに限って全部SoldOut
ふざけてんのか(´・ω・`)?

352 :-7.74Dさん:2020/10/24(土) 22:34:19.32 .net
安さには勝てん
2本目買っちゃおうかな

353 :-7.74Dさん:2020/10/24(土) 22:47:08.11 .net
>>350
今度店に行く時はそれをメモ書きして持っていって店員に見せる

354 :-7.74Dさん:2020/10/25(日) 00:05:34.23 .net
オンラインショップでレンズ交換兼付きで購入して店舗で累進レンズを入れて遠近メガネを作った場合、
そのメガネの保証を受ける際は、「累進レンズ」を無料交換出来るの?

355 :-7.74Dさん:2020/10/25(日) 00:19:46.72 .net
条件があるから無闇矢鱈に交換できるわけでは無い
あくまでもその条件を満たした時にのみ無料での保証交換が可能になる

356 :-7.74Dさん:2020/10/25(日) 01:00:01.45 .net
>>355
条件を満たせば「累進レンズ」を無料交換出来るんですね?
つまり、最初から遠近メガネを買った扱いになってると。
そうだとすると、オンライン経由すれば優待券2枚で遠近が作れることになる。
これは大きい。
店舗では優待券2枚で保証付きの遠近は作れないので。

357 :-7.74Dさん:2020/10/25(日) 12:34:57.67 .net
スマホの3D試着って顔の大きさは反映されてませんよね?

358 :-7.74Dさん:2020/10/25(日) 14:18:58.12 .net
店舗で累進レンズを入れる時、累進レンズの代金を払うんだよ

359 :-7.74Dさん:2020/10/25(日) 15:37:03.02 .net
>>45
嘘つきゴキブリジャップヒトモドキ殺されろ

360 :-7.74Dさん:2020/10/25(日) 15:37:05.69 .net
>>45
嘘つきゴキブリジャップヒトモドキ殺されろ

361 :-7.74Dさん:2020/10/25(日) 16:16:30.76 .net
ジンズ優待券2枚使って累進メガネを作る場合、

1・・・実店舗で優待券1枚で単焦点レンズのメガネを作り、保証を使って累進レンズに換える。(ここで優待券2枚目)。
この場合は累進レンズを保証で作ったことになるので残る保証は1回。しかも、次もまた累進レンズならレンズ代金が要る。

2・・・オンラインで優待券1枚でメガネを「レンズ交換券」で買い、店舗で累進レンズを装着する。(ここで優待券2枚目)。
この場合は最初から累進レンズでメガネを作った扱いになるので、保証は2回残ってるし、累進レンズの保証交換は無料。

この認識で正しい?

362 :-7.74Dさん:2020/10/25(日) 21:45:30.18 .net
2本買ったら2000円引きしてくれたら買うんだけどなあ

363 :-7.74Dさん:2020/10/25(日) 21:49:07.11 .net
>>361
そもそもその「優待券」ってなによ?
そこからして誰にも意味が全く伝わっていないわけなんだが

364 :-7.74Dさん:2020/10/25(日) 22:06:26.14 .net
>>363
株主優待券知らん奴も居るのか・・
まあ居ても不思議ではないか

365 :-7.74Dさん:2020/10/25(日) 22:09:35.08 .net
>>363
JINSの優待券って何種類かあるしな
いったい何のことを言っているのやら。。。

366 :-7.74Dさん:2020/10/25(日) 22:39:18.82 .net
ジンズって株主優待券以外にも優待券あるのか
ややこしいな

367 :-7.74Dさん:2020/10/25(日) 23:18:20.64 .net
桐谷のオッチャンに聞けば全てわかるんやけどなぁ

368 :-7.74Dさん:2020/10/26(月) 20:32:44.47 .net
なんでも自分用語で通じると思い込む方がアホ

369 :-7.74Dさん:2020/10/26(月) 21:13:30.08 .net
アホだってことは他の人にも通じてる

370 :-7.74Dさん:2020/10/26(月) 21:21:37.42 .net
くそメガネ野郎しか居ないスレだな

371 :-7.74Dさん:2020/10/27(火) 21:48:27.78 .net
ここで近々作ったことある人いる?

372 :-7.74Dさん:2020/10/27(火) 21:49:38.07 .net
5000円で作ったよ
安すぎるから2本目探してるw

373 :-7.74Dさん:2020/10/27(火) 21:51:42.74 .net
>>371
なかなかいないんじゃないの?
遠近に比べてマイナーだし

374 :-7.74Dさん:2020/10/27(火) 22:24:12.32 .net
>>344
当たり前やん
しかも一日じゃねーし

375 :-7.74Dさん:2020/10/27(火) 22:40:38.12 .net
>>373
言われてみればそれもそうか

376 :-7.74Dさん:2020/10/28(水) 07:45:48.85 .net
セルメタルコンビのボストン形探してJINS突入したけど、安くないのな
好みのフレームは12000円のやつしかない

こんな感じのが好き
https://www.jins.com/jp/item/MCF-20S-076.html?related=1&item_code=MCF-20S-076

377 :-7.74Dさん:2020/10/28(水) 13:21:17.09 .net
ここは他スレからのコピペと会話する自演荒らし専用スレです
変なテンプレがない先に建った本スレへ移動しましょう

JINS (ジンズ J!NS) 78本眼
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1601787767/

378 :-7.74Dさん:2020/10/28(水) 18:58:29.76 .net
近近は割とレア

379 :-7.74Dさん:2020/10/28(水) 21:44:35.32 .net
中近ならまだそれなりにいるけどな

380 :-7.74Dさん:2020/10/29(木) 21:42:26.76 .net
なかなか実際に作ってみた人の話が聞けないな

381 :-7.74Dさん:2020/10/29(木) 22:10:00.44 .net
ここって非球面レンズを4つの厚さから選べるけど、1番薄いのにしようしたら色がにじむなどとゴネられて結局1番厚いレンズにしてしまったんだど、やっぱり薄い方が見やすい?

382 :-7.74Dさん:2020/10/29(木) 22:17:18.88 .net
見やすさで言ったら、厚いレンズの方が有利だぞ。

383 :-7.74Dさん:2020/10/29(木) 22:52:47.55 .net
>>381
見え方がクリアなのは1.60
一番悪いのは1.74

384 :-7.74Dさん:2020/10/30(金) 10:42:17.07 .net
被せたらサングラスになるやつ使ってる人使い心地はいかがですが?
あとエアフレームはけっこうな値段しますがいかがですか?

385 :-7.74Dさん:2020/10/30(金) 15:09:14.57 .net
JINSの曇り止めレンズ試した人いない?

386 :-7.74Dさん:2020/10/30(金) 21:07:37.81 .net
1.74しか選択肢がない
しかも、それでも分厚い

いかにレンズを薄く作れるかで
フレームを探してるけど見つからない

387 :-7.74Dさん:2020/10/30(金) 21:22:29.16 .net
>>383
やっぱり薄い方が見やすいのか

388 :-7.74Dさん:2020/10/30(金) 21:40:25.91 .net
アセテートクラシック、だんだん慣れてきた。
ずっと掛けてても痛くならなくなってきた。
痛くさえならないのなら、エアフレームよりもずっと見た目は良いので良かった。

389 :-7.74Dさん:2020/10/30(金) 21:46:03.00 .net
JINSのカスタマーに聞いたんだけど、社員の調整技術レベルは把握してないらしい
だからどこの店舗の誰が調整上手いとか分からないらしい
ほんとに終わってると思った

390 :-7.74Dさん:2020/10/30(金) 21:50:33.20 .net
新しいシリーズってどう?

391 :-7.74Dさん:2020/10/31(土) 00:20:54.93 .net
次のクーポンがいつ頃発行されるかわかりますか?

392 :-7.74Dさん:2020/10/31(土) 16:08:25.16 .net
>>386
これはデマ
ベーシックから始まってエキスパートだったかに至る研修プログラムはあるし、それは教育部署が把握して本社研修スケジュール組んでる

エキスパートだからと言って腕がいいかという別問題はあるが

393 :-7.74Dさん:2020/10/31(土) 16:14:46.32 .net
jinsの眼鏡5個ぐらい買ったけどどれも長時間つけてると目がしょぼしょぼしてくる
pdに問題あるのだろうか
度数はあってるはずなんだけど…

394 :-7.74Dさん:2020/10/31(土) 18:14:53.51 .net
俺も今まで何箇所かで眼鏡買ってるけどJINSのだけ眉間に力が入るような微妙な違和感がある

395 :-7.74Dさん:2020/10/31(土) 21:58:34.59 .net
視力が出過ぎているだけだろ
それで近いところを見ているから過矯正の状態になって
目が疲れるし近視も進行する

396 :-7.74Dさん:2020/11/01(日) 00:03:43.22 .net
今月は何もキャンペーンやらんのか

397 :-7.74Dさん:2020/11/01(日) 10:14:41.51 .net
>>396
曇り止めレンズ

398 :-7.74Dさん:2020/11/01(日) 18:28:12.42 .net
>>394
他と度は同じなのか?

399 :-7.74Dさん:2020/11/01(日) 19:27:29.06 .net
ビジネス用で縁が薄めやつを検討中。
5000円のもあれば、1万以上のもあるけど、価格差の価値はありますか?

400 :-7.74Dさん:2020/11/01(日) 19:58:07.13 .net
5000円のでいいよ
5000円のを2本買った方がお得

401 :-7.74Dさん:2020/11/01(日) 20:03:17.75 .net
ここのフィッティングはクソだから期待するなよ

402 :-7.74Dさん:2020/11/01(日) 20:33:05.48 .net
>>395
前に眼科で同じこと指摘されたことある

403 :-7.74Dさん:2020/11/02(月) 20:55:21.93 .net
視力が出るように作ったメガネは室内で使うのには適してないよ

404 :-7.74Dさん:2020/11/02(月) 20:57:46.36 .net
同じ値段だから度の強いレンズの方がお得だと感じてしまう
室内用に一段落としたメガネ買った方がいいのか?

405 :-7.74Dさん:2020/11/02(月) 21:45:32.32 .net
なんでこんなにもフィッティング下手なんだろう
メガネが左右で高さが違ったり、片側に寄ってたり、左右で顔との隙間が違ったり

406 :-7.74Dさん:2020/11/02(月) 22:36:05.27 .net
なんかコンビニに行って最高のサービスを求める芸能人みたいw

407 :-7.74Dさん:2020/11/02(月) 22:58:17.23 .net
部屋用にエアフレームのヒンジレスかショートテンプルでも買おうかなと考えてるんだけど、これ構造上どっちも締めつけ感あるよね?
今使ってる眼鏡がヘッドホンするときに干渉して痛いから買おうと思ってるけど、そもそも眼鏡自体に締めつけ感があったらどのみち痛いか…?

408 :-7.74Dさん:2020/11/02(月) 23:45:38.04 .net
>394
自分の場合は、眉間じゃなしに右コメカミが変な感じです。
普通タイプのメガネだと症状が酷く、ハーフリムだとマシな感じ。

不思議なのは、一度地元のメガネ屋で、JINSのメガネに入ってるレンズを、
既に持っていた一回り小さいフレームに入れ直してもらったことがあるのですが、
そうすると症状が全く出なくなり、快適に使うことが出来るようになりました。
(加工賃二千円でやってくれました)

409 :-7.74Dさん:2020/11/03(火) 06:29:36.81 .net
メガネって適正な価格がよく分からないのが昔からの習わしみたいなもので
店によってはレンズは言い値で仕上がりの金額がとんでもないことになることも
もちろんフィッティング含めたサービスの価格でもある

JINSは相対的に見るとそれらより安いがそれがフィッティングの下手さを肯定する理由になるのだろうか

410 :-7.74Dさん:2020/11/03(火) 07:16:44.03 .net
大き目のフレーム(テンプルも長い)が欲しいんだけど
ちゃんとフィッティングしてくれないとズレ落ちるから心配です

411 :-7.74Dさん:2020/11/03(火) 12:48:21.60 .net
ちゃんとした眼鏡屋さんで数万円の眼鏡を買えばいい

412 :-7.74Dさん:2020/11/03(火) 18:36:55.90 .net
>>411
数万円のメガネだとどんなメリットが?
レイバンのメガネ欲しいけど安さでJINSにしようと思ってるけど

413 :-7.74Dさん:2020/11/03(火) 19:49:10.07 .net
今日眼鏡買ってきた!
やっぱりJINS最高!

414 :-7.74Dさん:2020/11/03(火) 20:11:44.35 .net
JINSよりオンデーズが良いって聞く

415 :-7.74Dさん:2020/11/03(火) 20:31:45.01 .net
ここは他スレからのコピペと会話する自演荒らし専用スレです
気持ち悪いテンプレがない先に建った本スレへ移動しましょう

JINS (ジンズ J!NS) 78本眼
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1601787767/

416 :-7.74Dさん:2020/11/03(火) 20:36:26.06 .net
オンデーズはロクなフレームがない

417 :-7.74Dさん:2020/11/03(火) 21:17:39.39 .net
>>416
セルロイドの安いやつは?

418 :-7.74Dさん:2020/11/03(火) 21:49:47.79 .net
やっぱ過矯正か

419 :-7.74Dさん:2020/11/03(火) 23:33:06.44 .net
>>404
俺はパソコン用に弱いの作った

420 :-7.74Dさん:2020/11/04(水) 20:43:05.87 .net
>>418
室内用の場合、調節力が適切な範囲になるように検眼と度数計算をきちんと
してもらえるところに行った方が良い
その程度の検眼と計算すらできないような店は論外

421 :-7.74Dさん:2020/11/05(木) 13:17:18.16 .net
>>419-420
メガネに室内用なんて物はない
矯正視力1.0が基準であり、度の弱いメガネを使うと目が悪くなるというのが
日本近視学会の最新の研究結果
これ知らないメガネ屋は退場だな


昭和の時代は、度の強いメガネを使うと目が悪くなるとか、オカルトがあった
これは完全に誤りだった

パソコン用って、なにか拡大鏡と混同してるんじゃないのか?
視力矯正しつつ、1.1倍とか1.2倍にパソコンの文字を拡大するレンズはある

422 :-7.74Dさん:2020/11/05(木) 20:26:23.75 .net
近眼で老眼出だした人が長時間近く見る用に、度の弱いの別に用意してるって人はいるみたい
遠近両用だとなんか宜しくないらしい。
それが、目に良いのか悪いのかは知らない

423 :-7.74Dさん:2020/11/05(木) 20:33:57.48 .net
家用メガネ持ってる?
出勤時メガネ替え忘れて
恥ずかしいメガネで仕事とか考えただけでも鬱

424 :-7.74Dさん:2020/11/05(木) 20:51:40.33 .net
>>420
しっかりした店だと目の前で計算して弾き出してくれる
あれは安心感ある

425 :-7.74Dさん:2020/11/05(木) 21:06:07.85 .net
ここの鼻あて無しメガネどうですか?
ネオジンとか眼鏡市場のはいかにも使ってるうちにホールド力無くなる感じだけどJINSのはしっかりしてそうなので検討中

426 :-7.74Dさん:2020/11/05(木) 21:30:42.48 .net
>>421
よく分からないけど
手持ちの度の強いメガネ掛けて過ごしてメガネ外した時はボヤけて仕方がないが
度の弱いメガネ使うと外してもボヤけないのは何故?

427 :-7.74Dさん:2020/11/05(木) 22:11:36.24 .net
>>424
JINSでは無理ですかね?

428 :-7.74Dさん:2020/11/05(木) 22:20:42.14 .net
室内用の度数計算は専門知識が必要だからここの店員には無理だろ

429 :-7.74Dさん:2020/11/05(木) 23:06:52.60 .net
近視の人は目の調節範囲が狭くなっているから無限遠に合わせた度数にした状態で
近くを見れば通常の状態ではあり得ない程の過大な調節力を常に要求されることになる
つまり過矯正で遠視の状態が生じやすくなっているので、目はそのデフォーカスを和らげる
ために眼軸長が伸びていってしまう
このため通常はこれを防ぐため0.8から1.0の視力が出る度数の中で「一番最低の度数」を
選択するのが専門のセオリーとなっている
これを知らない一般の眼鏡店員が客に要求されるがままに完全矯正の度数を処方ししてしまい
近視を進行させてしまうケースが非常に多い
(医学部用テキスト眼鏡光学より)

430 :-7.74Dさん:2020/11/05(木) 23:20:36.10 .net
前のメガネと同じ度数のレンズを勧められたけど
せっかく作るから一段上のにしてもらった

確かに近くがキツい気がする

改めて家用の弱いメガネ作ろうと思います

431 :-7.74Dさん:2020/11/05(木) 23:22:07.31 .net
なるほど老眼で調性そのものができなくなるのと別に
近視はそもそも調性シロが少ないのか

432 :-7.74Dさん:2020/11/06(金) 00:26:03.21 .net
>>429
物足りないけど、使用状況を言ったら、この度数になってたな

433 :-7.74Dさん:2020/11/06(金) 01:40:04.30 .net
>>421
パソコンに丁度良くすると確実に目が疲れない
それまでは普通のメガネかけて目が疲れて長時間パソコン出来なかった

これは事実

434 :-7.74Dさん:2020/11/06(金) 01:51:47.70 .net
>>421
その情報古いだろ

20年くらい前の子供にやった実験だろ?
パソコンやスマホ配慮されてないだろ

435 :-7.74Dさん:2020/11/06(金) 08:27:02.16 .net
>>429
大学の頃、1.5の矯正眼鏡つくったけど、それ以来視力は落ちてないよ
眼軸長伸びようがない、それは子供の話なのでは

436 :-7.74Dさん:2020/11/06(金) 17:06:39.57 .net
40%オフで曇り止めレンズも可能だと
激安やん

437 :-7.74Dさん:2020/11/06(金) 20:06:09.85 .net
もう二時間くらいまともに繋がらない、、つらい

438 :-7.74Dさん:2020/11/06(金) 20:33:12.70 .net
室内用に二段階度数落としてブルーライトカットつけたけど普通に遠くも見えるわ
裸眼だとスマホの細かい字見えるけど近視めがねかけると見にくいのは老眼らしい
悲しい

439 :-7.74Dさん:2020/11/06(金) 20:55:52.12 .net
度数は欲張っても良いことはひとつも無い

440 :-7.74Dさん:2020/11/06(金) 22:25:54.92 .net
(曇り止めコート無料)で購入したら、保証を使ってレンズ交換した時も無料で曇り止めコートレンズになるの?

441 :-7.74Dさん:2020/11/06(金) 22:39:37.01 .net
曇り止めレンズって何かメリットあるの?
本当に曇らないのか疑わしいし

442 :-7.74Dさん:2020/11/06(金) 22:43:31.29 .net
マスクとの相性は良いんじゃ無い
使ったこと無いから効果知らないけど

443 :-7.74Dさん:2020/11/06(金) 22:43:56.90 .net
>>257の通りなら地雷

444 :-7.74Dさん:2020/11/06(金) 22:46:18.07 .net
アセテートクラシックの3000円はもう在庫切れ・・
まあ、これはパッドが鼻に食い込んで痛くなる可能性があるので要注意だが

445 :-7.74Dさん:2020/11/06(金) 22:55:33.76 .net
本当にマスクとメガネは相性最悪だからな。少しでも息が荒くなるとすぐに曇りまくるので。
何とかしたいが曇り止めコートってのはあまり良さそうなものでもないみたいだし・・。
とりあえず無料曇り止めコートのメガネを買って試してみて、気に入らなければ保証で普通のレンズに換えてもいいかな。

446 :-7.74Dさん:2020/11/06(金) 22:59:47.66 .net
>>434
日本近視学会 の最新の話だよ
2019年の頃だ

眼鏡かけ始めの小学生などに、度の弱いメガネを使うのは
かえって近視を進行させるという結果

>>429みたいな話が、昭和の時代の理論

447 :-7.74Dさん:2020/11/06(金) 23:01:16.41 .net
>>439
遠くが見えるだろ

448 :-7.74Dさん:2020/11/06(金) 23:02:41.89 .net
どんなに頑張っても裸眼で2.0の人みたいに見えない悲しみ

449 :-7.74Dさん:2020/11/06(金) 23:03:15.71 .net
曇り止めコート無料っていつまでやってくれるのだろうか?
今月末で終わる可能性が高いのだろうか
12月までやってくれれば株主優待券使って曇り止めコート無料メガネが作れるのだが

450 :-7.74Dさん:2020/11/06(金) 23:04:33.10 .net
>>446
>>429は昨年度(2019年度)刊行の医学部テキストの内容

451 :-7.74Dさん:2020/11/06(金) 23:05:26.40 .net
>>421は戦前の内容だと思われ
今では正式に否定されている

452 :-7.74Dさん:2020/11/06(金) 23:07:41.38 .net
パソコン見てるだけで目が疲れる人はメガネを使うべきなんだろうか
視力的には問題無いから年齢と乱視のせいかな

453 :-7.74Dさん:2020/11/06(金) 23:08:08.24 .net
近くの見すぎで近視になるのは間違い無いから
>>429の内容は正しいよ
完全矯正の状態であれば近くを見続けても
近視にならないなんていう>>421は明らかに間違っている

454 :-7.74Dさん:2020/11/06(金) 23:10:34.48 .net
いや、だから老眼あるなしで違うんじゃないだろか
近く見る時眼鏡ピョコって上げる気持ちわかってきたしフリップアップの必要性も理解できてきた

455 :-7.74Dさん:2020/11/06(金) 23:12:58.26 .net
日本近視学会の正式な見解は以下の通り
度数を強めすぎた場合には近視が進む可能性があるため
適度な度数(視力0.8から1.0が出る中で一番最低の度数)で
作る必要があると明確にしている
つまり>>429は正しく>>421は間違い

眼鏡屋さんに行くだけで眼鏡は作れますか?
理屈の上では眼鏡屋さんに行くだけで眼鏡は作れます。
しかし、過矯正になる(眼鏡の度数が強すぎる)と近視が進む可能性があり、
適切な度数に合わせる必要があります。

456 :-7.74Dさん:2020/11/07(土) 00:45:16.98 .net
どうせ大人の近視なんて治らないんだから、過矯正で度が進もうが遠くまで見えれば良いよ。俺はそんな感じで30年間メガネで、作るたびに度は進んでいるが、特に気にならない。

457 :-7.74Dさん:2020/11/07(土) 02:37:21.77 .net
俺は26年ぶりに作ったら、そんなに進んでませんよと言われた

458 :-7.74Dさん:2020/11/07(土) 09:09:21.55 .net
Ultra Light Airframeってどう?

459 :-7.74Dさん:2020/11/07(土) 09:44:11.37 .net
26年ぶりってすげーなw引きこもりか?

460 :-7.74Dさん:2020/11/07(土) 12:35:04.88 .net
26年も眼鏡持つのか
自分のは5年ぐらいで青サビ出てるけど

461 :-7.74Dさん:2020/11/07(土) 13:21:03.67 .net
もったかどうかは別問題

462 :-7.74Dさん:2020/11/07(土) 13:49:18.19 .net
レンズのコーティングが2年でダメになる
そっから頑張って1年粘る

463 :-7.74Dさん:2020/11/07(土) 14:08:35.98 .net
ずっとコンタクトだったしな、夜寝る寸前と朝起きて顔を洗うまでの間
目の調子が悪い時に家だけ眼鏡って感じ
それでも踏んづけて角度がズレたり、溶けて付着した蝋燭を熱湯で落とそうとしたら
コーティングがハゲたり、鼻当て耳当ても劣化して緑青も出てたから
ココ数年はかなり不快だったw、ただ眼鏡にするとマスクの曇りが不快な事に気づいた

464 :-7.74Dさん:2020/11/07(土) 14:09:37.86 .net
コンタクトレンズを使ってたかもしれない

465 :-7.74Dさん:2020/11/07(土) 14:12:15.79 .net
>>429
参考になりましたし納得するところが多々ありました。

466 :-7.74Dさん:2020/11/07(土) 14:20:42.28 .net
最近マスクするのが当たり前になって気付いたけどみんな曇りどうしてんだろう
街中見てるとメガネにマスクなんてうじゃうじゃいるけどみんな曇ってないんだよな
俺なんか速攻曇るのに

467 :-7.74Dさん:2020/11/07(土) 14:55:18.67 .net
>>466
俺は一日二回位曇り止めシートで拭いている。

468 :-7.74Dさん:2020/11/07(土) 15:20:55.00 .net
マスクの中で口を下に向けてるんじゃね

469 :-7.74Dさん:2020/11/07(土) 16:02:29.15 .net
ここってまだガラスで作れる?

470 :-7.74Dさん:2020/11/07(土) 17:19:03.13 .net
ここは他スレからコピペして会話する自演荒らし専用スレです
変なテンプレがない先に建った本スレへ移動しましょう

JINS (ジンズ J!NS) 78本眼
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1601787767/

471 :-7.74Dさん:2020/11/07(土) 18:08:04.99 .net
マスクしてしゃべるとふいごのようにマスクがぺこぺこ動くのが正しい装着
曇るということは空気が漏れてるんだよ
マスクの意味がない
目の直下から顎までがっつりかけろ

472 :-7.74Dさん:2020/11/07(土) 18:21:24.23 .net
鼻パッド一体型で透明のやつ
ことごとく売り切れてるな
8000円のマットエアフレームって
もう生産しないんか?

473 :-7.74Dさん:2020/11/08(日) 00:40:34.38 .net
>>469
今はもう取り扱い無いはず

474 :-7.74Dさん:2020/11/08(日) 11:30:05.96 .net
曇り止めレンズのレビューほしいね

475 :-7.74Dさん:2020/11/08(日) 11:33:20.47 .net
プラはすぐ傷つくからなあ

476 :-7.74Dさん:2020/11/08(日) 14:07:28.25 .net
軽いのは正義ではあるが、

477 :-7.74Dさん:2020/11/08(日) 18:59:43.53 .net
 
※ このスレはsageでお願いします
相手をエロ吉と呼ぶ荒らしは必ずageでレスするからです

※特に荒らしと戦いたい人はsageてください
一緒に戦う仲間と同士討ちにならないようにお願いします

478 :-7.74Dさん:2020/11/08(日) 19:54:00.62 .net
成長期過ぎたらそんなに落ちないと
聞いたよ。

479 :-7.74Dさん:2020/11/08(日) 22:05:18.18 .net
>>473
やっぱそうか
時代の流れだから仕方ないな

480 :-7.74Dさん:2020/11/08(日) 22:14:42.06 .net
家用のメガネ
枠を小さくしてレンズを軽くするか
見やすさ優先で大き目の枠にするか
めちゃめちゃ悩むわあ

481 :-7.74Dさん:2020/11/09(月) 00:08:24.78 .net
エアフレームで十分軽いから、視界に入らない大き目でいいかも
ま、好みだけどね

482 :-7.74Dさん:2020/11/09(月) 06:50:57.58 .net
昨日ここの店舗で買ったんだけど
その際アプリ経由を勧められたので
言われたとおりにした。
数年前、オンラインショップで買ったんだけど
オンラインショップとアプリ経由のデータは紐づかずバラバラの模様。
そういう仕様実装する前に気づかなかったのかよ

483 :-7.74Dさん:2020/11/09(月) 17:27:58.90 .net
保証を使って片目のレンズの度を少し上げようと思うが、その場合はもう片目のレンズはそのまま使うことになる?
それとも、そっちのレンズも新しく同じ度で作り直してくれるのだろうか。

484 :-7.74Dさん:2020/11/09(月) 17:35:57.21 .net
なぜそんな発想が出る?

485 :-7.74Dさん:2020/11/09(月) 18:40:10.26 .net
ネットで探してこれしかないと思ってお店で試着したら
鼻当てが食い込んで痛くなりそうだったので買うのやめた

こんだけ数があるのに理想のフレームがなかなか見つからない

486 :-7.74Dさん:2020/11/09(月) 22:13:27.35 .net
ガラスなんでなくしたかな

487 :-7.74Dさん:2020/11/09(月) 23:46:23.40 .net
Click&Goでオーダーした場合、屈折率は店員に勝手に決められて仕上げられる?

488 :-7.74Dさん:2020/11/10(火) 21:44:54.59 .net
ガラスは惜しいことをした

489 :-7.74Dさん:2020/11/11(水) 22:34:52.33 .net
それな

490 :-7.74Dさん:2020/11/12(木) 12:22:36.59 .net
ヒンジレス買ったけどテンプルが柔らかいせいかフレーム位置が曲がってアホの子みたいになるね

自宅用やコンビニ行く時用にはいいけど人と会うときは掛けないことにするかな

491 :-7.74Dさん:2020/11/12(木) 13:34:10.56 .net
さっき店で買ってきたんだけど
水平なところに置くと、耳掛ける部分が片方だけ浮いて草
いくら安いとはいえ、最初からバランス歪んでるのかよ

492 :-7.74Dさん:2020/11/12(木) 18:13:13.68 .net
あれはぐにゃぐにゃするだけのもの

493 :-7.74Dさん:2020/11/12(木) 20:34:06.77 .net
形が定まってないのは安定しない

494 :-7.74Dさん:2020/11/12(木) 21:13:23.98 .net
2日使ってみての感想はヒンジレスは5000円が適正価格
おもちゃの眼鏡並みの安っぽさ

495 :-7.74Dさん:2020/11/13(金) 00:07:46.45 .net
調整しなくていいから楽じゃね?家用で使ってる

496 :-7.74Dさん:2020/11/13(金) 00:13:55.83 .net
今日眼鏡買いに行ったけどいいフレーム一個もなかったわ
なんかおもちゃみたいだな
8000えんとか12000円とか出すならもうちょっと出してレイバンとかのお洒落めがね買った方がいいような

497 :-7.74Dさん:2020/11/13(金) 23:12:24.76 .net
レイバン?い、いらねえ(笑)

498 :-7.74Dさん:2020/11/13(金) 23:45:33.25 .net
>>497
どこがおすすめ?

499 :-7.74Dさん:2020/11/13(金) 23:47:53.21 .net
>>493
言われてみれば納得

500 :-7.74Dさん:2020/11/14(土) 00:03:35.28 .net
評判悪いね、ここ

501 :-7.74Dさん:2020/11/14(土) 00:10:20.81 .net
まあ安いからねえ

502 :-7.74Dさん:2020/11/14(土) 00:14:02.71 .net
安いから2本目3本目が欲しいけど
製造終了品の方がデザインが良かったりするので
悔しくて現行品を買えずにいる

503 :-7.74Dさん:2020/11/14(土) 02:56:32.54 .net
丸いのとか縦に大きいの流行らそうとするのやめてほしいな
レンズ重くなる
縦に小さいフレーム探してるけど品切ればっか

504 :-7.74Dさん:2020/11/14(土) 09:53:24.55 .net
しかし良いフレームが全然無いね

505 :-7.74Dさん:2020/11/14(土) 14:58:35.05 .net
コンタクトどうなんだろ

506 :-7.74Dさん:2020/11/14(土) 15:13:48.80 .net
ここは他スレからコピペして会話する自演荒らし専用スレです
変なテンプレがない先に建った本スレへ移動しましょう

JINS (ジンズ J!NS) 78本眼
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1601787767/

507 :-7.74Dさん:2020/11/14(土) 17:07:46.55 .net
透明のフレームが流行ってるけど
試着したら縁がキラキラして目障りだと感じた

レンズ入れたら多少は軽減するのか?

508 :-7.74Dさん:2020/11/14(土) 17:19:08.20 .net
私はグレーのエアフレームですがキラキラは感じます。
特にネオン街とかに行くと邪魔くさいくらいキラキラです。
車の運転中も街灯なんかも反射しまくり。

509 :-7.74Dさん:2020/11/14(土) 17:34:08.48 .net
>>507
それより、汚れが目立ちまくって最悪だぞ。
特に、フレームとレンズの間に溜まる汚れは自分では掃除できないから最悪。

510 :-7.74Dさん:2020/11/14(土) 18:16:46.44 .net
>>508
室内ならそれほど気にならない?
黒縁より視界が明るいから透明フレームも捨てがたいんだよね

>>509
汚れが眼立つのは盲点だった
グレーの透明フレームなら目立たないかも?

511 :-7.74Dさん:2020/11/14(土) 19:49:37.90 .net
>>508っす。
室内では気にならないけど視野が明るくて良いかな。
フレームとレンズの隙間が汚れた時はぬるま湯を張った桶の中でレンズを外して掃除してます。

512 :-7.74Dさん:2020/11/14(土) 19:53:10.80 .net
縁が反射するやつはコンビニの冷蔵棚とか行くとキツい

513 :-7.74Dさん:2020/11/14(土) 20:00:34.18 .net
反射だけで言うと同じ黒でもマットな方が良いのかな

514 :-7.74Dさん:2020/11/14(土) 20:29:16.00 .net
>>511
クリアグレーでも汚れ目立ちますか?
レンズをはずすなんて荒業は素人でもできるの?

515 :-7.74Dさん:2020/11/14(土) 20:58:47.80 .net
できますん。
枠の内側 眼球側から押すと簡単に外れます。
クリアグレーだとさほど汚れは目立ちませんですよ。
レンズをはめる時は逆に内側から押し出す感じで入ります。
フレーム自体はある程度柔軟性はありますから。
ついでにレンズも綺麗になります。

516 :-7.74Dさん:2020/11/14(土) 21:03:16.46 .net
ここのレンズって実際どうなのよ?
Zoffで有料のレンズの方が良いって話も聞くんだが

517 :-7.74Dさん:2020/11/14(土) 21:15:37.70 .net
>>514
素人はレンズ外しなんてやめとけ。>>515の言ってることは程度数のマイナスレンズにしか当てはまらない。

518 :-7.74Dさん:2020/11/14(土) 21:19:42.82 .net
クリアフレームのキラキラ反射って
気になるとイライラする?
買ってから後悔したくないです

519 :-7.74Dさん:2020/11/14(土) 21:34:26.03 .net
>>516
どちらも良いものでもなければ特段悪いものでもない

520 :-7.74Dさん:2020/11/14(土) 22:41:23.32 .net
スリープライス店に期待しても
セールで3000円で売ってるので予備に買ってしまった。

521 :-7.74Dさん:2020/11/14(土) 22:45:07.44 .net
>>519
似たり寄ったりということか

522 :-7.74Dさん:2020/11/14(土) 22:47:08.75 .net
予備というか室内用と仕事用で2本作ろうかと思ってる

室内用はちょっと遊んじゃおうかと企んでるがアドバイスください

523 :-7.74Dさん:2020/11/15(日) 10:40:36.41 .net
普段めがねのやつは5本持つとそれぞれバリエーションが増えるよ

524 :-7.74Dさん:2020/11/15(日) 12:50:19.00 .net
オンラインで買うのにお勧めのフレームってありますか
フィッティングしなくても使えるやつ

525 :-7.74Dさん:2020/11/15(日) 13:34:07.27 .net
>>524
ヒンジレス

526 :-7.74Dさん:2020/11/15(日) 20:41:43.74 .net
やはりそうですよね
ありがとうございます

527 :-7.74Dさん:2020/11/15(日) 20:56:23.62 .net
こもりどめオプシャン付き16日までってほんとう?

528 :-7.74Dさん:2020/11/15(日) 21:02:15.68 .net
フィッティングしなくても良い=結局誰にも合わない

529 :-7.74Dさん:2020/11/16(月) 00:13:40.47 .net
究極の答えだな

530 :-7.74Dさん:2020/11/16(月) 12:52:05.40 .net
>>500
評判悪いの?

531 :-7.74Dさん:2020/11/16(月) 18:03:55.04 .net
マット地はさらさらしててずり落ちやすい気がする

532 :-7.74Dさん:2020/11/17(火) 17:37:19.76 .net
室内用を買いに初めてjins行ったけど
メタル系のフレームは片っ端から細いね
まぁ普通に使って3年ぐらい壊れなきゃどうでもいいといえばいいんだけどさ

533 :-7.74Dさん:2020/11/17(火) 18:08:46.87 .net
レンズが分厚すぎてメタルフレームが買えません(´;ω;`)

534 :-7.74Dさん:2020/11/17(火) 21:05:59.94 .net
京都市内で楽天PAYの使える店舗ってありますか?

535 :-7.74Dさん:2020/11/18(水) 05:06:10.36 .net
>>528
それはかなり真理

536 :-7.74Dさん:2020/11/18(水) 11:27:39.46 .net
まぁそういうことだわな
ぐにゃぐにゃ

537 :-7.74Dさん:2020/11/18(水) 17:24:23.77 .net
Click & Go は一度に1注文のみ承ります
って書いてあるんだけど受け取った後ならまた
注文できる?
有料レンズが無料のうちにいくつか買っておきたいんだけど何度も買える?

538 :-7.74Dさん:2020/11/18(水) 20:54:57.92 .net
要は形がどうにでもなるということだしな

539 :-7.74Dさん:2020/11/18(水) 22:16:21.42 .net
>>537
どんなレンズ買うの?

540 :-7.74Dさん:2020/11/19(木) 02:30:13.81 .net
やっぱあかんな

541 :-7.74Dさん:2020/11/19(木) 10:05:21.16 .net
今月のくもり止めレンズもう終わったのか
好評だったのかな

542 :-7.74Dさん:2020/11/19(木) 10:39:28.51 .net
>>539
とりあえず曇り止めは買った。
あとドライブのデイ買おうと思ってるんだけど…。

543 :-7.74Dさん:2020/11/19(木) 19:45:33.44 .net
茶色のカラーレンズの代わりにブルーライトカットレンズ(40%)はやっぱりおかしい?

544 :-7.74Dさん:2020/11/20(金) 19:02:47.42 .net
調光オプション半額

545 :-7.74Dさん:2020/11/20(金) 22:30:54.51 .net
曇りどめって効くの?
レビュー頼んます

546 :-7.74Dさん:2020/11/20(金) 23:25:33.56 .net
>>544
買うわ

547 :-7.74Dさん:2020/11/21(土) 00:26:14.46 .net
>>545
マスクしてても曇らないくらい効くが、やはり光の反射が気になる。でも、曇らないのは便利。

548 :-7.74Dさん:2020/11/21(土) 06:28:16.06 .net
曇り止め効果が一から二年というのとコーティングしていないから傷がつきやすくて取り扱いを慎重にしないとならないとは聞いたことがあるが、実物を見たことがないので

549 :-7.74Dさん:2020/11/21(土) 11:41:20.57 .net
2年耐久すれば十分かな
どうせその頃になればメガネ自体の寿命だろ

550 :-7.74Dさん:2020/11/21(土) 17:56:12.24 .net
エアフレームってアルコール(除菌ウエット)ティッシュで拭いたら問題起きる?

551 :-7.74Dさん:2020/11/21(土) 18:30:32.95 .net
分からんけどふきまくってる
毎日ふいて半年は経つが今のところレンズもフレームも変化なし

552 :-7.74Dさん:2020/11/21(土) 20:12:26.53 .net
>>550
その手の素材にはアルコールは厳禁
https://www.meigan.co.jp/public_html2/download/tomatoglasses_kakou.pdf
https://xn--mck6csc796p8v1byj1b.com/qa.html

553 :-7.74Dさん:2020/11/21(土) 20:14:17.34 .net
毎日、水道水で丸洗いして終わり

554 :-7.74Dさん:2020/11/21(土) 20:44:33.33 .net
水でコロナ死ぬかな?

555 :-7.74Dさん:2020/11/21(土) 20:46:23.51 .net
調光半額安い

556 :-7.74Dさん:2020/11/21(土) 21:32:00.96 .net
セール価格か

557 :-7.74Dさん:2020/11/21(土) 21:45:51.02 .net
アセテートのフレーム少ないな

558 :-7.74Dさん:2020/11/21(土) 21:47:47.74 .net
なに?
調光そんな安いの?

559 :-7.74Dさん:2020/11/21(土) 22:22:12.13 .net
調光って車運転しない人は使いみちあるの?

560 :-7.74Dさん:2020/11/22(日) 06:37:37.39 .net
調光半額探すわ

561 :-7.74Dさん:2020/11/22(日) 17:48:41.68 .net
調光レンズは屈折率がなぁ

562 :-7.74Dさん:2020/11/22(日) 20:01:22.72 .net
半額まじか

563 :-7.74Dさん:2020/11/23(月) 21:58:37.73 .net
半額はありがたい

564 :-7.74Dさん:2020/11/24(火) 08:00:38.50 .net
スマホ老眼になったようなので、近接用に弱目度数の
前眼鏡処方してもらい、ここで作ってもらったが若干目が
回る感じがして元のメガネに戻してる。
たぶん眼科の処方がいい加減だったんだろうな…

565 :-7.74Dさん:2020/11/24(火) 13:42:15.25 .net
半額いやーっふぅー

566 :-7.74Dさん:2020/11/24(火) 17:56:48.27 .net
眼科なんかいい加減だよ
レンズ保証もまた処方箋いるじゃん
前のメガネもってってちょい弱めっていえばいいんだよ

567 :-7.74Dさん:2020/11/24(火) 19:30:21.07 .net
半額ばんざい

568 :-7.74Dさん:2020/11/24(火) 22:59:59.89 .net
https://i.imgur.com/4F3AEYd.jpg
これ40代がかけたらおかしいですか?

569 :-7.74Dさん:2020/11/24(火) 23:01:46.91 .net
ヒンジレス、ヘッドホンかけても痛くないとか寝転がりながら付けてても楽とか見てかなり欲しくなってるんだけどTwitterで調べてるとひび割れに言及してるのが複数あって迷う
https://i.imgur.com/Zul5P9B.jpg
https://i.imgur.com/attLgNk.jpg

やっぱ耐久性は微妙なんかなあ

570 :-7.74Dさん:2020/11/24(火) 23:42:30.10 .net
まだヒビ入ってないが、そういうことあるのか…

571 :-7.74Dさん:2020/11/24(火) 23:50:22.48 .net
俺ぁいつもレンズに微細なクラックが入って
1年くらいでだめになる
もちろんケア方法はきちんとしてるのに。

572 :-7.74Dさん:2020/11/25(水) 02:34:41.32 .net
ヒンジレスの素材がPPSUという時点で設計ミス
どうしても欲しけりゃ12000円払ってチタンフレームのヒンジレスにすべき

573 :-7.74Dさん:2020/11/25(水) 09:44:56.56 .net
>>568
普通に40代のメガネじゃない?

574 :-7.74Dさん:2020/11/25(水) 10:25:56.56 .net
ヒンジレスこんなになるのか…来月誕生月クーポンくるから同じような理由で部屋用に買いたかったがやめとくべきか
他候補だとUltraLightよさそうだけど12,000円はJINSにしては高いしうーむ…

575 :-7.74Dさん:2020/11/25(水) 11:25:27.00 .net
部屋用に優秀だよビンジレスは
おしゃれメガネとして使うならUltra

576 :-7.74Dさん:2020/11/25(水) 11:29:55.74 .net
>>575
そう思ってたんだけど耐久性に難あるのはきついなと
あとヒンジレスって掛けたとき横に膨らみあるっぽいけど、ヘッドホン装着する場合それを潰すことになるから装着感気になる

577 :-7.74Dさん:2020/11/25(水) 11:40:45.00 .net
JINSのβチタンのフレーム、店頭で見るとどれも細くてやわやわに見えるんだけど、使い勝手大丈夫なのかな
安定性とか耐久性とか・・・

578 :-7.74Dさん:2020/11/25(水) 12:25:58.20 .net
βチタンは基本線材
バネ性が売りなんでガッツリ構造にしたら素材特性活かせんだろ

579 :-7.74Dさん:2020/11/25(水) 14:35:11.65 .net
チタンもピンキリだからな

580 :-7.74Dさん:2020/11/25(水) 15:11:13.49 .net
チタンそのものより表面処理が大事
コスト削減で前処理手抜きするとIPがハゲる

581 :-7.74Dさん:2020/11/25(水) 18:15:58.25 .net
ブルーライトカットの代わりにセールで半額のレンズを検討してます。めったにメガネを買わないのでセールが安いかどうかもあまりわからない。

582 :-7.74Dさん:2020/11/25(水) 18:32:58.05 .net
同じイオンの中でもここよりゾフの方がものすごい混雑してたけど
なんか違いがあるのかな

583 :-7.74Dさん:2020/11/25(水) 18:37:29.53 .net
日本企業

584 :-7.74Dさん:2020/11/25(水) 18:47:41.62 .net
>>554
台所中性洗剤がいい

585 :-7.74Dさん:2020/11/25(水) 20:12:53.91 .net
>>568
お爺ちゃんがかけてそう

586 :-7.74Dさん:2020/11/25(水) 21:02:01.21 .net
JINSってコスパ悪いな
パリミキあたりでコミコミ2万位の買った方が満足度は高い
JINSはフレームもフィッティングも低レベルだからな

587 :-7.74Dさん:2020/11/25(水) 21:04:41.64 .net
2万出すなら5000円の4本買えるぞ

588 :-7.74Dさん:2020/11/25(水) 22:18:27.82 .net
高級眼鏡店から弐萬圓堂になり眼鏡市場になり今はJINSで5000円から8000円の眼鏡で落ち着いてる。
ほぼ3年〜4年で買い換えている。

589 :-7.74Dさん:2020/11/26(木) 02:03:13.25 .net
https://i.imgur.com/mDN7Dnq.jpg
https://i.imgur.com/NOwXKgx.jpg
どちらがいいと思いますか?

590 :-7.74Dさん:2020/11/26(木) 04:53:37.74 .net
下かな

591 :-7.74Dさん:2020/11/26(木) 10:01:25.85 .net
下だな

592 :-7.74Dさん:2020/11/26(木) 10:54:58.70 .net
>>589
肌と溶け込むから上

593 :-7.74Dさん:2020/11/26(木) 19:06:16.81 .net
>>589
自分の顔写真を送ってAI診断してもらったらいいんだ

594 :-7.74Dさん:2020/11/26(木) 22:14:47.35 .net
>>582
おそらくセールの関係

595 :-7.74Dさん:2020/11/27(金) 20:08:07.06 .net
JINSはブラックフライデーないんか?

596 :-7.74Dさん:2020/11/27(金) 20:34:44.33 .net
AI診断で90%出た!みんなの最高点は?

597 :-7.74Dさん:2020/11/27(金) 22:41:05.16 .net
2、3個の候補しか試してないが…
実際に試着して自分に似合ってるなと思ってたのは86%だった。
色を変えたら79%に下がった。同じシリーズの型違いで
あんまり似合わないなと思ったのは73%ぐらい。
86%を買って、保存してた画像と実際に見比べてみたけど
サイズ感がちょっと違うし、あくまで参考に…

598 :-7.74Dさん:2020/11/27(金) 22:42:31.95 .net
あと自分の顔写真も数年前のを送ったし
試着した時と買いに行った時では髪型も違ったしね

599 :-7.74Dさん:2020/11/27(金) 22:55:52.46 .net
ジンズのブラックフライデーセールは結局調光が半額ってだけか

600 :-7.74Dさん:2020/11/27(金) 23:09:33.58 .net
今日店舗に行って気になってたフレームの試着をして、スタッフさんにClick&Goとオンラインストアでの購入について質問して視力の検査してもらって、アプリに度数の登録してもらった。
で、さっきオンラインストアで注文完了。
届くのが楽しみ。
対応してくれたスタッフさんが丁寧で回答が簡潔でかわいくて良かった。

601 :-7.74Dさん:2020/11/28(土) 14:47:03.27 .net
ここってナイロール買ったら型枠もらえるの?

602 :-7.74Dさん:2020/11/28(土) 17:25:27.19 .net
>>589
ダサ

603 :-7.74Dさん:2020/11/28(土) 17:29:29.91 .net
>>601
もらえない

604 :-7.74Dさん:2020/11/28(土) 17:38:30.79 .net
型枠ってなに?
元のレンズ、それとも内周とれる枠が存在するの?

605 :-7.74Dさん:2020/11/28(土) 18:46:02.09 .net
メガネの田中は予約制です

606 :-7.74Dさん:2020/11/28(土) 19:45:36.93 .net
>>604
型枠があればたとえレンズがなくても、どこの眼鏡屋でもナイロールのレンズ交換ができる(レンズが作れる)。普通はもらえるがJINSは知らない

607 :-7.74Dさん:2020/11/28(土) 20:52:49.97 .net
ここのセルフレーム、どれも鼻パッド盛りすぎ、出っ張りすぎで縦幅長すぎ
鼻頭がそうとう低くて小さくないと、痛くなってしまう

608 :-7.74Dさん:2020/11/28(土) 20:55:52.15 .net
>>607
クラシックフレームはたしかに鼻盛がえぐい
痛くなったというレビューをみて実際にかけてみたら痛かったので買わなかった

609 :-7.74Dさん:2020/11/28(土) 21:04:47.66 .net
福袋まで待つべきなのか?クリスマスはセールありそう?

610 :-7.74Dさん:2020/11/29(日) 00:12:32.95 .net
>>608
アセテートクラシック買った後でそれを知って後悔したが、だんだん慣れてきた。今じゃ殆ど痛みは感じなくなった。

611 :-7.74Dさん:2020/11/29(日) 00:43:49.34 .net
福袋って要するに6600円で8800円のメガネ券を買うってことだな。
(運が良ければ4400円分のメガネ券も貰えるが)
株主優待券(5500円分)に1100円追加してこれを買うかどうか悩みどころ。
とりあえず予約はした。まあ買ってみてもいいかな。

612 :-7.74Dさん:2020/11/29(日) 07:56:56.53 .net
>>610
画像で見て判断できるレベル
確かに痛そう

613 :-7.74Dさん:2020/11/29(日) 12:11:04.49 .net
下の伊集院モデルみたいな鼻盛がデフォになってるのか?
https://lineblog.me/ijuinhikaru/archives/3040847.html

伊集院並みに鼻がヘコんでないと、痛くてしゃーないぞ

614 :-7.74Dさん:2020/11/29(日) 13:29:31.03 .net
ジンズって誕生日は30%引きクーポン貰えるん?
それなら福袋って殆ど価値ないな
買うのやめようかな

615 :-7.74Dさん:2020/11/29(日) 13:59:24.47 .net
ここ2〜3年は20%だよ

616 :-7.74Dさん:2020/11/29(日) 14:04:39.82 .net
配信される誕生日クーポン「20%OFF」or「30%OFF」の内容の違いは
メルマガ利用環境、登録タイミング、配信時の状況で異なるようです。


調べたらそういうことらしい。まあ、20%のことが大半なのだろうな。

617 :-7.74Dさん:2020/11/29(日) 17:12:17.94 .net
https://i.imgur.com/4MyacRp.jpg
この眼鏡はシルバー色なのですが、光沢が強すぎると思いますか?

618 :-7.74Dさん:2020/11/29(日) 19:38:12.32 .net
>>617
普通

619 :-7.74Dさん:2020/11/29(日) 20:47:42.26 .net
誕生日って嘘でも登録できるの?店で確認される。

620 :-7.74Dさん:2020/11/29(日) 21:23:31.69 .net
>>599
大変残念でした

621 :-7.74Dさん:2020/11/29(日) 21:25:11.84 .net
>>617-618
このワンパターンの自演、絶対エロ吉だろ

622 :-7.74Dさん:2020/11/30(月) 00:49:43.45 .net
誕生日クーポンのメールってどっから登録すればいいのですか?

623 :-7.74Dさん:2020/11/30(月) 10:03:56.98 .net
zoffのブラックフライデー960円メガネ買ってきた
JINSもこれだけ安くしてほしかったわw

624 :-7.74Dさん:2020/11/30(月) 12:29:04.50 .net
>>607
日本人が鼻ぺちゃ多いからやろw
海外とか鼻パット自体ないらしいな

625 :-7.74Dさん:2020/11/30(月) 12:30:42.33 .net
>>623
JINSもサングラスやってたぞ

626 :-7.74Dさん:2020/11/30(月) 12:59:45.49 .net
俺も顔が平たい族だからメガネずり落ちるわ
パッド一体型だから調整も利かないオワタ

627 :-7.74Dさん:2020/11/30(月) 18:36:01.01 .net
>>623
強度近視でも960円で作れる?

628 :-7.74Dさん:2020/11/30(月) 20:27:53.45 .net
>>627
強度近視だけど、作れたよ
レンズめっちゃ分厚くなったけどw

629 :-7.74Dさん:2020/11/30(月) 20:31:47.01 .net
>>628
1cmとか?

630 :-7.74Dさん:2020/11/30(月) 21:25:56.48 .net
ばかがなく

631 :-7.74Dさん:2020/11/30(月) 21:29:50.37 .net
超ド近眼だから薄型レンズでも
外側は5mmくらいあるよ

632 :-7.74Dさん:2020/11/30(月) 22:13:36.24 .net
見えないレスはエロ吉だろ、どうせ

633 :-7.74Dさん:2020/12/01(火) 13:14:38.14 .net
今月のキャンペーンは何じゃろ

634 :-7.74Dさん:2020/12/01(火) 22:18:12.46 .net
エロ吉スレばかりが上がっているから相当発狂しているな

635 :-7.74Dさん:2020/12/01(火) 22:20:10.16 .net
>>634基地外はおまえ

636 :-7.74Dさん:2020/12/01(火) 22:53:13.17 .net
エロ吉スレ沈んだw

637 :-7.74Dさん:2020/12/02(水) 16:27:33.75 .net
>>611
よくわからんが、お釣りは出るの?

638 :-7.74Dさん:2020/12/02(水) 17:02:16.41 .net
エロ吉ザマぁーw

639 :-7.74Dさん:2020/12/02(水) 21:59:06.29 .net
Jinsとzoffの福袋は値段以外の違いは何だ?
薄型レンズ?

640 :-7.74Dさん:2020/12/02(水) 22:58:38.49 .net
セールがっかりだったな

641 :-7.74Dさん:2020/12/03(木) 00:47:29.96 .net
調光半額ではね

642 :-7.74Dさん:2020/12/03(木) 14:44:44.25 .net
ブルーライトカット無料来とるやん
久しぶりに買いやな

643 :-7.74Dさん:2020/12/03(木) 20:25:17.52 .net
調光半額でもありがたかった

644 :-7.74Dさん:2020/12/04(金) 00:19:45.62 .net
ブルーライトレンズ選んでも無料にならんぞ

645 :-7.74Dさん:2020/12/04(金) 00:38:11.17 .net
調光なんて要らないんだよな

646 :-7.74Dさん:2020/12/04(金) 11:39:54.53 .net
コンタクト試供品取り寄せたんだけど
すごくつけ心地いい
乱視用も出してほしいわ

647 :-7.74Dさん:2020/12/04(金) 12:35:09.61 .net
乱視用あったら買ってる

648 :-7.74Dさん:2020/12/04(金) 21:15:49.40 .net
調光半額だったのか

649 :-7.74Dさん:2020/12/05(土) 18:46:02.74 .net
QMS体制ちゃんとあるんかね
コンタクトは医療機器

650 :-7.74Dさん:2020/12/05(土) 21:44:46.26 .net
>>644
8,000円以上のフレームにした?

651 :-7.74Dさん:2020/12/05(土) 21:45:09.63 .net
>>647
同じく

652 :-7.74Dさん:2020/12/05(土) 23:35:46.43 .net
50%オフって店舗でも割引してくれるの?
値札が割引になってないからわかりづらい

653 :-7.74Dさん:2020/12/06(日) 01:52:57.32 .net
ゾフスマートみたいな軽いフレームここある?

654 :-7.74Dさん:2020/12/06(日) 02:36:07.10 .net
ブルーカット無料はいつ頃まで続きそうですか?
今までは数日くらいで終わる感じですか?

655 :-7.74Dさん:2020/12/06(日) 12:37:18.70 .net
クリックアンドゴーのときに3本作ったからもういらん

656 :-7.74Dさん:2020/12/06(日) 17:03:22.79 .net
>>653
PPSUシリーズなるゾフスマパクリがある
ヒンジレスも同じシリーズみたいなもん

657 :-7.74Dさん:2020/12/06(日) 22:33:02.45 .net
>>656
ありがとうございます

658 :-7.74Dさん:2020/12/06(日) 23:01:35.23 .net
調光もブルーライトカットも相当売れ行き鈍ってるんだってね

659 :-7.74Dさん:2020/12/07(月) 00:55:03.70 .net
だって効果なんて(以下略

660 :-7.74Dさん:2020/12/07(月) 18:01:40.42 .net
オプションつけない人が増えたのは確か

661 :-7.74Dさん:2020/12/07(月) 18:30:40.83 .net
セール品ってまさか展示品?

662 :-7.74Dさん:2020/12/07(月) 23:06:56.16 .net
全体的に所得は下降傾向だから仕方ない

663 :-7.74Dさん:2020/12/08(火) 10:28:25.44 .net
>>661
実店舗では展示してあるフレームを客がカウンターに持って行って作るので、基本的にジンズのメガネとは全部手垢のついた展示品でしょ?

664 :-7.74Dさん:2020/12/08(火) 17:20:02.48 .net
在庫確認するだろ

665 :-7.74Dさん:2020/12/08(火) 18:21:28.15 .net
セール品じゃなくても展示品限りけっこう多いぞ

666 :-7.74Dさん:2020/12/08(火) 18:27:14.54 .net
セール品目当てで行ったのに
うちではやってないって言われて帰ってきた

667 :-7.74Dさん:2020/12/08(火) 19:08:58.75 .net
最寄り店舗の福袋が売り切れになってたけど
さっき見たら在庫復活してた
予約できてよかった

668 :-7.74Dさん:2020/12/08(火) 19:23:17.59 .net
福袋って店頭で買えるの?

669 :-7.74Dさん:2020/12/08(火) 20:21:37.00 .net
両面非球面レンズってオーダー可?

670 :-7.74Dさん:2020/12/08(火) 20:27:40.97 .net
>>664
在庫確認は必ずやるのかな?
まあ普通はそうだろうね
展示品はあくまでも展示品
現品限りとなってない限りは在庫の新品を使うのは当然か

671 :-7.74Dさん:2020/12/08(火) 21:38:20.60 .net
在庫なんて言われなければ絶対出さない
それに在庫を出してもらっても、全部汚れているなんて当たり前
どれでも好きなものを選んでと言われて見たら、結局どれも汚れていた

672 :-7.74Dさん:2020/12/08(火) 21:53:51.98 .net
現物見ないと買えないし
現物は都内に2店舗しかなく
いずれも在庫△

そこまでして欲しくないけど気になる

673 :-7.74Dさん:2020/12/08(火) 22:02:20.47 .net
>>671
展示品と在庫をローテーションしているっぽいよ

674 :-7.74Dさん:2020/12/08(火) 22:05:56.59 .net
注文したレンズが分厚いんだけど
本当に薄型レンズで作ってくれたのかな?

675 :-7.74Dさん:2020/12/08(火) 22:46:44.67 .net
>>674
強度近視?

676 :-7.74Dさん:2020/12/08(火) 22:48:05.35 .net
>>675
yes

677 :-7.74Dさん:2020/12/09(水) 21:08:31.44 .net
>>673
そうやって公平に劣化させようとしているんだろうね
展示品を一つに決めるとそれだけ売れ残ってしまうから

678 :-7.74Dさん:2020/12/09(水) 21:53:39.52 .net
>>673
ローテーションは悪質なデマ
ローテーション管理するためのシステムもなければスキルも無いくらい分かるっしょ

679 :-7.74Dさん:2020/12/09(水) 22:04:29.75 .net
まぁローテーションしないと展示品にしたものが売れ残ってしまうから
そこは必須なんだろうな

680 :-7.74Dさん:2020/12/10(木) 16:07:17.88 .net
さすがに洗ってから出すだろ

681 :-7.74Dさん:2020/12/10(木) 19:25:53.93 .net
https://www.jins.com/jp/item/MTN-19A-068_296.html
誰か知ってたら教えてけろ
このフレーム、シルバーなんだけど、光沢ありですか?
それとも光沢なしですか?レンズ部は光ってるようにも見えなくはないのですが
光沢なしなら買いたいと

682 :-7.74Dさん:2020/12/10(木) 19:45:20.05 .net
眼鏡は現物見た方がいいよ
質感がまるで違うからね
実際手に取ってガッカリしたこと数知れず

683 :-7.74Dさん:2020/12/10(木) 21:00:31.01 .net
>>679
そこは結構賢いことやっているんだな

684 :-7.74Dさん:2020/12/10(木) 21:16:03.23 .net
jinsって返品出来るっけ?
レンズ入れた後は無理だよね、、、
試着出来る店舗がないす

685 :-7.74Dさん:2020/12/10(木) 23:00:52.79 .net
店舗でもブルーライトレンズ無料にしろよ
さすがにオンラインと5000円も差があるのは腑に落ちない

686 :-7.74Dさん:2020/12/10(木) 23:03:09.25 .net
オンラインと差別化するの大反対
セールだと思って店舗に行ったら
5000円じゃなくて6000円だった(`Д´)

687 :-7.74Dさん:2020/12/10(木) 23:05:49.72 .net
なるほど
ローテーションか

688 :-7.74Dさん:2020/12/12(土) 09:08:05.15 .net
昨日行ったけど相変わらず店員の私語が多かったな。
レジ内とか奥の作業場みたいなところで客に聞こえるような声の大きさでペラペラお喋りしてんじゃねーよ。
接客もイマイチなのに遊び感覚で働いてるのかな。

689 :-7.74Dさん:2020/12/12(土) 11:29:07.97 .net
滝藤賢一なんて使うなよ、キモいわ (´・ω・)

690 :-7.74Dさん:2020/12/12(土) 15:55:17.71 .net
メールオーダーで買って、いま使ってるメガネを郵送したんだけど
手元からめがねがなくなって困っている

691 :-7.74Dさん:2020/12/12(土) 15:58:22.63 .net
なにしとんの

692 :-7.74Dさん:2020/12/12(土) 18:13:26.34 ID:fe1uWOpJa
危ない!視力測定機器の消毒をしていない!
コロナに感染しそうです、、、怖い怖いお店

693 :-7.74Dさん:2020/12/12(土) 20:07:39.11 .net
>>690
あふぉか

694 :-7.74Dさん:2020/12/12(土) 20:27:03.17 .net
初めて行ったけどなかなか良かった

695 :-7.74Dさん:2020/12/13(日) 17:49:24.15 .net
今日ネットで注文したら18日から1月4日になってんだけど、配送遅くない?
2年ぐらい前作ったときは2〜3日で届いてた気がするんだけど

696 :-7.74Dさん:2020/12/13(日) 17:50:08.73 .net
ありがたや

697 :-7.74Dさん:2020/12/13(日) 17:55:50.46 .net
>>695
少し前にオンラインストアで購入したけど、
11/27 購入
11/29 発送連絡
11/30 到着
だった。今セール中で混みあってるんじゃない?

698 :-7.74Dさん:2020/12/13(日) 18:00:43.11 .net
ええね

699 :-7.74Dさん:2020/12/14(月) 12:11:58.23 .net
いいとも!

700 :-7.74Dさん:2020/12/14(月) 20:46:23.44 .net
じーんず

701 :-7.74Dさん:2020/12/14(月) 21:09:37.95 .net
ふむ

702 :-7.74Dさん:2020/12/14(月) 22:13:29.88 .net
12月2日にメールオーダーで注文したのが到着予定
12月25日って遅すぎるだろ。これならレンズ交換券にするんだった。

703 :-7.74Dさん:2020/12/15(火) 00:24:41.13 .net
まっちでーす

704 :-7.74Dさん:2020/12/15(火) 01:30:38.83 .net
福袋って毎年同じ内容なん?
6000円で8000円分のメガネ購入券を買うという。
運が良ければ4000円分のメガネ券も入ってる可能性あり。
(これはどれくらいの確率で当たるのだろう)

705 :-7.74Dさん:2020/12/15(火) 01:38:28.22 .net
株主優待券に1000円足して福袋を買い、8000円のメガネを買う。
まあそれほど得という感じでもないが、悪くもないか。

706 :-7.74Dさん:2020/12/15(火) 03:29:35.15 .net
株主優待で福袋買えるのか。

707 :-7.74Dさん:2020/12/15(火) 06:54:34.20 .net
福袋店頭でも買えるの?

708 :-7.74Dさん:2020/12/15(火) 10:02:33.05 .net
なかなか発送されないけど
カードの請求だけは早いw

709 :-7.74Dさん:2020/12/15(火) 13:17:28.66 .net
>>706
株主優待券は1会計につき1枚まで使える。購入対象に制限は無い。
よって、福袋の購入にも使える。




はず。

710 :-7.74Dさん:2020/12/15(火) 23:59:39.02 .net
今はカードの20%引き特典があるからそれ使わないと損

711 :-7.74Dさん:2020/12/16(水) 00:04:08.66 .net
https://i.imgur.com/LSqm8PG.jpg
この眼鏡どう思いますか?男性です

712 :-7.74Dさん:2020/12/16(水) 00:06:30.85 .net
>>710
セゾンのか
あれは良いな

713 :-7.74Dさん:2020/12/16(水) 00:25:53.86 .net
>>711
こういう質問が良く分からないw
せめて顔写真ないと何も言えないだろ?
カッコいいとかオシャレと思うかも結局自分が決めるしかないし

他人が「カッコ悪いメガネですね」って言ったら何か変わるのかw

714 :-7.74Dさん:2020/12/16(水) 00:29:13.53 .net
>>712
中でも一部の会員限定だってさ

715 :-7.74Dさん:2020/12/16(水) 00:45:23.62 .net
>>713
そうですね。ただグレーかけてる人あまりいないから浮くと思いますか?自分はオフでかけようかと思ってるんですが

716 :-7.74Dさん:2020/12/16(水) 01:27:10.66 .net
>>715
勝手にかけなよ

717 :-7.74Dさん:2020/12/16(水) 02:00:49.72 .net
>>712
調べたら来年の2月まで有効だった

718 :-7.74Dさん:2020/12/16(水) 04:08:03.58 .net
>>715
さっき言った様に人によって違うと思うけど
俺の場合だとグレーはあまり目立たなくて良い色。真っ黒とか綺麗なシルバーの方が、俺の顔にはやたら目立つ感じに見えるんだわ
だから俺が考えるなら、浮く事もないし、俺的にはカッコいいメガネに見えるし、オフなら良いんじゃないかって思うが
結局自分がどう考えるかが全てだと思うけどね〜w

719 :-7.74Dさん:2020/12/16(水) 05:31:33.72 .net
>>718
分かりました、ありがとう

720 :-7.74Dさん:2020/12/16(水) 13:28:23.32 .net
https://www.jins.com/jp/jins-magnet/

普通にピップの磁気ネックレス付けた方が良い気がするんだけどどうなのこれ?

721 :-7.74Dさん:2020/12/16(水) 23:18:37.64 .net
>>717
セゾン系のカードホルダーが友だちにいるのなら頼んだ方が良さげ

722 :-7.74Dさん:2020/12/17(木) 00:13:22.37 .net
そうか
頼むという手があったか

723 :-7.74Dさん:2020/12/17(木) 07:44:30.25 .net
目に効く神社です
https://youtu.be/utYBH_ea7eI

724 :-7.74Dさん:2020/12/17(木) 15:14:06.70 .net
>>723
マルチすな!

725 :-7.74Dさん:2020/12/17(木) 23:11:02.71 .net
発送までの日数、余裕もたせて遅く書いてると思いきや、本当に発送遅いのなw
そんなんだったらカード会社への請求もその頃にしろよ、いい加減腹立ってきたわ
即請求して、カード会社からの入金使ってメガネの材料買いに行ってるのかよw

726 :-7.74Dさん:2020/12/18(金) 01:15:17.36 .net
バカ乙

727 :-7.74Dさん:2020/12/18(金) 06:12:36.85 .net
自演荒らしを隔離するためにsageてレスしましょう

age て書いているのが、相手をエロ吉と呼ぶ自演荒らしです
sageて書くことにより荒らしからの攻撃を防ぐことができます
但し[見えないレス]と言いながら、荒らしは読んでいます
同士討ちを避けるためにもレスするときはsageましょう

728 :-7.74Dさん:2020/12/18(金) 12:09:32.59 .net
2樹パー引ならJAF会員も年内いっぱい使えるけど福袋買ったら当たり入ってるとお得

729 :-7.74Dさん:2020/12/18(金) 14:53:27.17 .net
正月明けに福袋のメガネ券がフリマサイトに出回らんかな

730 :-7.74Dさん:2020/12/18(金) 16:02:37.21 .net
セゾンってJAFと重ねられるのが助かる

731 :-7.74Dさん:2020/12/19(土) 00:08:03.90 .net
最強じゃん

732 :-7.74Dさん:2020/12/19(土) 20:21:16.42 .net
ありがてー

733 :-7.74Dさん:2020/12/19(土) 20:43:12.25 .net
>>729
4000円のメガネ券は出回るだろうな
2000円くらいなら買う?

734 :-7.74Dさん:2020/12/19(土) 20:55:45.49 .net
福袋は一人ひとつってのがな
4本まとめて買いたいから3つぐらい買えればいいんだけど

735 :-7.74Dさん:2020/12/19(土) 21:08:02.33 .net
福袋って店舗でも買えるの?

736 :-7.74Dさん:2020/12/19(土) 23:32:47.31 .net
セゾンの2割引きの方が結果的に安く買えるという

なんだかな

737 :-7.74Dさん:2020/12/20(日) 09:59:30.70 .net
福袋は実質的に8000円のメガネを6000円で買う為のクーポン券だな。
(これだと25%割引になる)
それ以外ではあまり得にならない。8000円のメガネを買うつもりだった人には間違いなく得。
あと、4000円のメガネ券も入ってればラッキーだし。

738 :-7.74Dさん:2020/12/20(日) 17:45:22.15 .net
オンラインで買ったやつが届いたんだけど
店に持ってけば見え方検査とかフィッティングしてくれるかな?

739 :-7.74Dさん:2020/12/20(日) 21:11:49.49 .net
メタルフレームの塗装が剥げ気になるなぁ
買い替えかなぁ

740 :-7.74Dさん:2020/12/20(日) 22:36:08.63 .net
シルバーでも剥がれる?

741 :-7.74Dさん:2020/12/21(月) 00:25:57.49 .net
>>738
フィッティングどころか1.74に変更してもらえた

742 :-7.74Dさん:2020/12/21(月) 02:48:28.83 .net
明日見に行こうかと思ってスレ覗いたらセゾン優待やってるの?
セゾンポータルで見かけなかったけど?

743 :-7.74Dさん:2020/12/21(月) 09:34:48.55 .net
ベネフィットも年内20%オフクーポンきてるよ

744 :-7.74Dさん:2020/12/21(月) 12:58:39.54 .net
>>742
セゾンクラッセの☆5特典とかにない?

745 :-7.74Dさん:2020/12/21(月) 14:59:25.13 .net
>>744
>>742ですが★4でした...

746 :-7.74Dさん:2020/12/22(火) 01:20:50.26 .net
☆5は割と条件厳しめかな

747 :-7.74Dさん:2020/12/22(火) 03:43:27.70 .net
ブルーライトカットレンズ25%買ったのに
緑の反射光の通常クリアレンズになってた

おかしいかな 明日もっていく

748 :-7.74Dさん:2020/12/22(火) 07:25:55.49 .net
プロメッセってどこのレンズ?

749 :-7.74Dさん:2020/12/22(火) 08:41:35.06 .net
https://youtu.be/td0MY0X8zjo

750 :-7.74Dさん:2020/12/22(火) 10:36:44.67 .net
6月に買ったメガネの度数変更昨日してきたけど交換レンズの保証期間半年らしい
交換の度に保証期間半年なんて神対応だなJINSは
来年5月くらいにまた新品レンズと交換してもらお

751 :-7.74Dさん:2020/12/22(火) 12:55:34.67 .net
>>750
え?無限で交換できるやんw

752 :-7.74Dさん:2020/12/22(火) 14:38:11.68 .net
交換したレンズの瑕疵に対する保証は6ヶ月だろうけど、度数変更や
キズはそれにあたらないから、当初のメガネ購入時の保証期間
「お渡し日より6か月(フレーム・レンズ合わせて2回まで)」が
適用されるだけや

753 :-7.74Dさん:2020/12/22(火) 23:20:51.65 .net
>>746
ちょい厳しめといったところ

754 :-7.74Dさん:2020/12/23(水) 09:40:10.47 .net
くら寿司も納豆屋も無限じゃなかったろ
当たり前のことだ、営利企業なんだから

755 :-7.74Dさん:2020/12/23(水) 13:53:44.76 .net
>>754
無限納豆は詐欺の部類だろ

756 :-7.74Dさん:2020/12/23(水) 21:28:51.45 .net
>>753
確認したら6でした
使えて安心

757 :-7.74Dさん:2020/12/23(水) 22:27:06.36 .net
優秀

758 :-7.74Dさん:2020/12/25(金) 12:53:33.18 .net
ブルーライトカットレンズの仕様って変わった?
ヘビーユーズなのに青く反射するわ
まあ思ったより反射目立たないからいいけどね

ヒンジレスの買ったけどなかなかいいな

759 :-7.74Dさん:2020/12/25(金) 21:08:37.53 .net
色合いかなり変わったね
レンズ新しいのに変えて欲しいわ

760 :-7.74Dさん:2020/12/25(金) 21:32:30.30 .net
ブルーライトカットのパッドレス買った人いないの?
ヒンジレスとどっちがいいかな?

761 :-7.74Dさん:2020/12/25(金) 23:44:54.30 .net
なんでもかんでもコストダウンばかり

762 :-7.74Dさん:2020/12/26(土) 10:14:57.01 .net
ブルーカットレンズ、他のめがね屋に持っていったら、これ変じゃない?と言われた。
黄色っぽく見えるのを防ぐため(?)に青いのなんか入れてるとか…。
まぁ自分はルティーナを注文してきましたが。

763 :-7.74Dさん:2020/12/26(土) 10:16:59.93 .net
今から買うとして、JAFの20%引きより安いのはすぐにないよね?
店舗受け取りにしたいけど、今はそれもしていないんですね…。

764 :-7.74Dさん:2020/12/26(土) 11:31:05.04 .net
曇り止めコーティングレンズもベタベタしてるそうだし、コーティングは何も無いやつでいいな。
まあ、無料だじから入れた人が大半だろうけど。

765 :-7.74Dさん:2020/12/26(土) 12:05:24.44 .net
switch買ったけどこれいいな
運転に便利
https://i.imgur.com/TFRlE7W.jpg
https://i.imgur.com/B2RZrxX.jpg

766 :-7.74Dさん:2020/12/26(土) 15:24:51.01 .net
jinsってアプリとブラウザは連動してないの?

767 :-7.74Dさん:2020/12/26(土) 16:27:52.07 .net
>>688
ここ意識高い系が多いからね
あと客は貧民だし

768 :-7.74Dさん:2020/12/26(土) 16:29:16.12 .net
>>586
せやな

769 :-7.74Dさん:2020/12/26(土) 17:44:34.99 .net
>>763
セディナがあるジャマイカ

770 :-7.74Dさん:2020/12/26(土) 17:59:22.06 .net
>>688
秋葉の店舗がそんな感じだったわ
まあ、店員は良い人だったけど

771 :-7.74Dさん:2020/12/26(土) 18:57:05.40 .net
セディナとJAFの組み合わせ技

あると思います

772 :-7.74Dさん:2020/12/26(土) 19:45:34.77 .net
jinsの店員が嫌いすぎてオンラインでしか買わない
特に若い女の店員なんであんなに態度悪いんだ

773 :-7.74Dさん:2020/12/26(土) 20:08:49.73 .net
>>771
それだ!

774 :-7.74Dさん:2020/12/26(土) 20:20:21.11 .net
>>772
態度というか頭悪いのいるな
俺、眼鏡の右が下がってるから直して欲しい
女、左ですね
俺、いや右です
女、左ですよ
俺、(右のレンズ指差して)こっちなので私から見て右です
女、まあそうですね

頭悪過ぎだろ、普通は眼鏡かけてる人から見ての左右だろ

775 :-7.74Dさん:2020/12/26(土) 21:34:22.04 .net
jins switch欲しいんだけど、ドライブレンズでも夏場の屋外眩しくなかった?
車でもどっちでも使えそうでよさそう

776 :-7.74Dさん:2020/12/26(土) 21:59:27.33 .net
おっけー

777 :-7.74Dさん:2020/12/26(土) 23:24:47.89 .net
ありー

778 :-7.74Dさん:2020/12/26(土) 23:57:23.88 .net
ここの曇らないレンズって普通のレンズみたいに当日受け渡しはしてない?

779 :-7.74Dさん:2020/12/27(日) 08:41:35.70 .net
>>774
ひでぇな

780 :-7.74Dさん:2020/12/27(日) 09:58:24.58 .net
福袋の当選何時なんや?

781 :-7.74Dさん:2020/12/27(日) 15:10:06.33 .net
1.60 HOYA
1.67
1.70 TOKAI OPTICAL
1.78

あと2つどこ?

782 :-7.74Dさん:2020/12/27(日) 15:13:01.78 .net
福袋買っておけばよかった
急に1本必要になってしまった

783 :-7.74Dさん:2020/12/27(日) 15:15:14.39 .net
ひょっとしてセール価格さらに安くなってる?

784 :-7.74Dさん:2020/12/27(日) 16:34:37.93 .net
ここの曇らないレンズってひでぇな当選2つよかった安くなってる?

785 :-7.74Dさん:2020/12/27(日) 17:31:14.40 .net
滝藤かけてるslimなんたらって実物カッコいい?

786 :-7.74Dさん:2020/12/27(日) 18:37:01.28 .net
jinsは31日まで営業するの?

787 :-7.74Dさん:2020/12/27(日) 21:36:05.81 .net
ユナイテッドアローズのアウトレットで8000円で買った金子眼鏡のフレームに金子でレンズ入れと調整してきた
JINSと比べ物にならないフィッティングしてくれる

788 :-7.74Dさん:2020/12/27(日) 23:13:48.50 .net
あちこちで割引クーポンばらまいているんだな

789 :-7.74Dさん:2020/12/27(日) 23:29:14.67 .net
>>787
俺はそれ青山クレードルで同じこと思った
掛け心地も当然めちゃくちゃ良い
まあでも比べるのは酷だわな…

790 :-7.74Dさん:2020/12/27(日) 23:32:49.41 .net
>>789
とは言え俺のはセレショぼったくり別注だから質的に良くないと金子の店員が言ってた
フレームそのものより店員の技術の違いな気がする

791 :-7.74Dさん:2020/12/28(月) 00:06:50.34 .net
クレードルの本店なんてフィッティング一切してくれないのに

792 :-7.74Dさん:2020/12/28(月) 11:24:55.51 .net
>>784
曇らないレンズ効果ないんですか?

793 :-7.74Dさん:2020/12/28(月) 11:42:03.61 .net
曇り止めレンズはコーティングが弱くて傷つきやすいとか、2年ぐらいしか保たないとかそういう話はよく聞く。
あとJ!NSの場合は球面レンズになっちゃうんだっけ?

794 :-7.74Dさん:2020/12/28(月) 11:51:44.81 .net
曇り止めスプレー初めて使ったけど滲んで結局前が見えない

795 :-7.74Dさん:2020/12/28(月) 17:04:01.96 .net
曇り止めレンズは手入れがめんどくさいのと光の反射が気になったりで保証ですぐ普通のレンズに戻してしまった

796 :-7.74Dさん:2020/12/28(月) 17:10:08.80 .net
曇り止めレンズってどんなレンズかわからないまま買わなかった
ずっと曇り止めレンズ使っていこうとすると手間なの?

797 :-7.74Dさん:2020/12/28(月) 18:53:37.90 .net
ネット販売だとPDの値入れるけど、これって1mmも違うと見え方変わる?
それともフレーム決まってたらそんなに変わらない?

798 :-7.74Dさん:2020/12/28(月) 18:58:32.84 .net
測り方によって1ミリ程度は変わるので誤差といえるが
誤差が誤差を生む可能性はある
PDに合わせてレンズを削るのでむしろフレームは関係ない
顔面センターならレンズは中央より
魚顔ならその逆

799 :-7.74Dさん:2020/12/28(月) 19:04:29.30 .net
>>794
やっぱそれどの曇りどめ塗ってもなるんだな
しかも内側に水滴とか溜まってくるよね?
それがなくて曇らなくて二年も持つなら御の字ですわ

800 :-7.74Dさん:2020/12/28(月) 19:10:40.68 .net
>>798
DP>FPDはたとえ1mmでもダメらしい
理由はよくわからん

801 :-7.74Dさん:2020/12/28(月) 19:22:24.70 .net
ふむ

802 :-7.74Dさん:2020/12/28(月) 22:49:34.59 .net
>>797
度数に依る
1mm程度であれば普通の度数の人であれば目や脳が自然に補正してくれる

803 :-7.74Dさん:2020/12/29(火) 01:29:41.80 .net
jinsの見え方保証って、PDの値が違ってても対応可?
近視や乱視の度数ならあわないってわかるけど、PDって基本的に不変ですからね…。

804 :-7.74Dさん:2020/12/29(火) 14:47:07.81 .net
逆に聞くがそのPDの値が違っているという状況はいったいどういう状況だ?

805 :-7.74Dさん:2020/12/29(火) 18:15:05.57 .net
成長期なら変わるのが考えられるから捕食内だと思うけどな

806 :-7.74Dさん:2020/12/29(火) 21:08:30.64 .net
捕食。。。

807 :-7.74Dさん:2020/12/29(火) 21:24:31.15 .net
いきなりどうした

808 :-7.74Dさん:2020/12/30(水) 10:29:39.76 .net
メガネ作る度に事前に眼科で検査してもらってるけどPDが毎回測る人によって0.5cmくらい変動する

809 :-7.74Dさん:2020/12/30(水) 10:43:18.23 .net
5mmも変動したら天変地異だな

810 :-7.74Dさん:2020/12/30(水) 12:19:57.48 .net
眼鏡かけた状態で眼鏡を少し動かしたらよく見えたりした場合はPD合ってないってことだな
昔、欲しい眼鏡とセールの安い3000円の眼鏡一緒に買って5mmづつずらして作ったな

811 :-7.74Dさん:2020/12/30(水) 18:17:18.15 .net
ここのセールしょぼい

812 :-7.74Dさん:2020/12/30(水) 19:20:59.15 .net
いくらセールで安くなっても店員のフィッティングがクソすぎる

813 :-7.74Dさん:2020/12/30(水) 21:50:13.04 .net
セゾンとJAF最強

814 :-7.74Dさん:2020/12/31(木) 11:30:00.99 .net
https://i.imgur.com/90FpsGU.jpg
https://i.imgur.com/pBMYwRa.jpg
吟味してこの2つに絞りました、どちらがいいと思いますか?参考にしたいです

815 :-7.74Dさん:2020/12/31(木) 12:41:22.63 .net
NG案件

816 :-7.74Dさん:2020/12/31(木) 12:52:31.19 .net
大晦日だからレス下さい!

817 :-7.74Dさん:2020/12/31(木) 16:08:31.41 .net
>>814
俺なら左

818 :-7.74Dさん:2020/12/31(木) 19:09:53.35 .net
みんな明日からのポケモン買うのか?

819 :-7.74Dさん:2020/12/31(木) 19:12:35.16 .net
>>814
どっちも同じに見えてしまうのだが
微妙に違うのか?

820 :-7.74Dさん:2020/12/31(木) 21:09:09.47 .net
>>814
左、フレームが薄い、右はフレームががたがた、きちんと作ってない

821 :-7.74Dさん:2020/12/31(木) 21:12:17.88 .net
気持ちはわかるけど、さすがに助言は今日で最後にする
自分は今日行ってみたけど実物見て断念した

822 :-7.74Dさん:2020/12/31(木) 21:53:00.84 .net
店頭のセール全然安くない
ネットと違い過ぎ

823 :813:2020/12/31(木) 22:14:11.43 .net
皆様レスありがとうございました、参考にさせてもらいます

824 :-7.74Dさん:2021/01/01(金) 00:56:55.77 .net
あけおめ〜!

825 :-7.74Dさん:2021/01/01(金) 14:30:38.12 .net
あけおめ
福袋、誕生月、スロットでクーポンまみれになってもた 買いまくるわ

826 :-7.74Dさん:2021/01/01(金) 14:44:15.24 .net
ピンク服の連れみたいな女でも意外と子持ちだったりする

827 :-7.74Dさん:2021/01/01(金) 14:45:36.14 .net
ごめん誤爆したw

828 :-7.74Dさん:2021/01/01(金) 17:01:28.68 .net
年末にjafの20%引きで買ったけど、今はそれ以上に安いのか?

829 :-7.74Dさん:2021/01/01(金) 20:15:24.14 .net
Zoff、眼鏡市場、質問スレと荒らしてた自演荒らしがこのスレにまで来たのか
>>814=815=816=818=822

830 :-7.74Dさん:2021/01/01(金) 20:29:45.46 .net
>>829
自演なんかしてないよ、あんた下衆の勘繰りだな

831 :-7.74Dさん:2021/01/01(金) 21:23:59.02 .net
20%offクーポンもらっので 記念に注文してみたわ

832 :-7.74Dさん:2021/01/01(金) 22:43:49.88 .net
20%なんか常にあるのに…。
それで釣られて注文ってお店の思う壺だな。
まぁ自分が損するわけではないのでご自由にどうぞ。

833 :-7.74Dさん:2021/01/01(金) 23:00:12.75 .net
ほないつ買うねんて話ですよ

834 :-7.74Dさん:2021/01/02(土) 08:46:47.35 .net
ニューイヤースロットの20%クーポンのコード分かる方お教えください

835 :-7.74Dさん:2021/01/02(土) 10:50:14.35 .net
ポケモンGoGo

836 :-7.74Dさん:2021/01/02(土) 11:14:55.98 .net
初めて買うけど実店舗で選んでオンラインで買うのが無難なのかこれ。

837 :-7.74Dさん:2021/01/02(土) 17:17:06.63 .net
次ブルーライトカット0円来たら買うかな
いつくるかわからんけど

838 :-7.74Dさん:2021/01/02(土) 17:38:26.81 .net
>>832
常にあっても 欲しくなるものがないかも知れないだろ
馬鹿なのか

839 :-7.74Dさん:2021/01/03(日) 03:59:57.26 .net
ここのブルーライトカット含めたレンズってどこのなの?
なんか黄色過ぎなんだが…。

840 :-7.74Dさん:2021/01/03(日) 10:21:24.53 .net
ブルーライトカットが黄色いのは当たり前だろ
何言ってるんだ?

841 :-7.74Dさん:2021/01/03(日) 10:21:44.32 .net
福袋の当選こないんだけど外れなんですかね?

842 :-7.74Dさん:2021/01/03(日) 12:37:45.68 .net
はい

843 :-7.74Dさん:2021/01/03(日) 19:40:26.94 .net
ここのフレームどう?
かけ心地がいいのがほしくて999.9みてきたけ大きすぎるのばかりでいいのなかったわ
コロナ不況もこれからだしjinsデビューしようかな

844 :-7.74Dさん:2021/01/03(日) 20:30:17.97 .net
>>843
全く所有感は満たされないよ
店員のフィッティングはクソだし

845 :-7.74Dさん:2021/01/03(日) 22:55:43.82 .net
見えないレスばっかw

846 :-7.74Dさん:2021/01/04(月) 01:27:38.49 .net
そうかな?自分はエアフレームだがフィッティングが良いのかズレとかは無いから嬉しいね。
テンプル自体がバネの様に脇を押さえる感じです。
ちなみにクリングス一体型です。

847 :-7.74Dさん:2021/01/04(月) 04:54:01.54 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

848 :-7.74Dさん:2021/01/04(月) 10:58:09.09 .net
ここのコンタクトどう?使用感と値段

849 :-7.74Dさん:2021/01/04(月) 12:09:24.20 .net
エアフレームは軽いからフィッティングに気を使わないからいいよね。
少し合わないだけで頭痛くなるから助かる。
調整要らなければあの愛想悪い店員と話さなくて済むしね。

850 :-7.74Dさん:2021/01/04(月) 14:30:44.02 .net
>>849
JINSではエアフレームしか買っていないな
ブルーライトカットレンズ無料の時にクーポンでゲットした
通販だったからフィッティングは自分で
お店でやってもらったこともあるけど、大したことなかったので

851 :-7.74Dさん:2021/01/04(月) 18:13:58.28 .net
エアフレームって耐久性はどう?
適当に扱っても3年くらい持つ?

852 :-7.74Dさん:2021/01/04(月) 19:15:48.76 .net
今年の4月で三年目、そろそろ新調の予感。
不具合は無いけどレンズに細かなキズが増えてきた。
でもお気に入りのフレームが無いかもですね。皆ウェリントンかボストンばかりでマスクする為スクウェアタイプが欲しい。

853 :-7.74Dさん:2021/01/04(月) 21:23:39.42 .net
>>847の気違いって他のスレにもいたな
こいつがエロ吉って奴か

854 :-7.74Dさん:2021/01/04(月) 23:37:12.92 .net
今日遠近作ろうとしたら店員がありえんこと言い出したんで
作るのやめて店出てきた
ふざけんなジンズ

855 :-7.74Dさん:2021/01/05(火) 06:12:52.11 .net
何が「ありえん」のか一切書かずに
そんなこと言われても

856 :-7.74Dさん:2021/01/05(火) 13:34:59.92 .net
今最高20%引きまで?

857 :-7.74Dさん:2021/01/05(火) 15:04:20.36 .net
今日遠近作ろうとしたら店員が「ありえんこ」と言い出したんで
作るのやめて店出てきた
ふざけんなジンズ、ありえんこってなんだ?

858 :-7.74Dさん:2021/01/05(火) 15:49:40.62 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

859 :-7.74Dさん:2021/01/05(火) 19:27:46.42 .net
6000円福袋
12000円分(8000円+4000円)のメガネ券入ってた
購入は来週からだけど楽しみ

860 :-7.74Dさん:2021/01/05(火) 21:24:49.03 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

861 :-7.74Dさん:2021/01/06(水) 13:39:58.54 .net
>>859
4000円券は入ってる率どれくらいなんだろう

862 :-7.74Dさん:2021/01/06(水) 14:01:45.21 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

863 :-7.74Dさん:2021/01/06(水) 17:57:11.70 .net
>>861
わからんね
オレの周辺だと3人買って当たりは俺だけだったよ

864 :-7.74Dさん:2021/01/06(水) 18:20:21.60 .net
ということは4000円券はバラマキではないようだな

865 :-7.74Dさん:2021/01/06(水) 22:00:56.99 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

866 :-7.74Dさん:2021/01/06(水) 22:04:45.79 .net
>>854
やっぱりよくないのですか?
https://minhyo.jp/jins

867 :-7.74Dさん:2021/01/06(水) 23:21:31.44 .net
私も4000入ってました。
早めに当日受け取りました。
来週眼鏡見てきます。

868 :-7.74Dさん:2021/01/07(木) 00:48:33.13 .net
一度店舗で作らないと通販で数字打ち込んで買うのは不可能なのか?

869 :-7.74Dさん:2021/01/07(木) 10:44:54.68 .net
福袋の購入期限っていつまで?

870 :-7.74Dさん:2021/01/07(木) 13:32:49.74 .net
>>868
可能です。

871 :-7.74Dさん:2021/01/07(木) 15:19:52.70 .net
クーポンなんてあったんだね
知らずに定価で今買ってしまった、、、、

872 :-7.74Dさん:2021/01/07(木) 17:38:07.65 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

873 :-7.74Dさん:2021/01/07(木) 19:06:06.52 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

874 :-7.74Dさん:2021/01/07(木) 19:20:18.98 .net
半年ヒンジレス使ったけど目から来る頭痛が起きるようになった
テンプルの安定感が緩くなってきたせいか鼻パッドに余計な負荷が掛かっているみたい
ネジがないから緩んだままだしこれから買う人は考えたほうがいいかも

875 :-7.74Dさん:2021/01/07(木) 19:59:11.11 .net
ニューイヤークーポンの20%コード教えていただけますか

876 :-7.74Dさん:2021/01/07(木) 20:00:30.17 .net
>>875
cowcow20

877 :-7.74Dさん:2021/01/07(木) 20:21:52.09 .net
明日までだっけ?

878 :-7.74Dさん:2021/01/07(木) 20:30:25.46 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

879 :-7.74Dさん:2021/01/07(木) 20:31:18.50 .net
>>873
当日に出来るだろw

880 :-7.74Dさん:2021/01/07(木) 20:31:54.45 .net
>>876
ありがとうございます!

881 :-7.74Dさん:2021/01/07(木) 20:33:36.36 .net
>>875
tawaracow20だと思う

882 :-7.74Dさん:2021/01/07(木) 20:36:36.44 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

883 :-7.74Dさん:2021/01/07(木) 20:45:30.22 .net
NGしました

884 :-7.74Dさん:2021/01/07(木) 21:45:15.41 .net
ここの花粉カットとか飛沫カットってどう?
感染者爆増してるし使えそうなら買おうかなぁと
ただ度入りの曇り止めに変えたら途端に高いのな
度入りだけだと激烈曇る?

885 :-7.74Dさん:2021/01/07(木) 22:16:45.65 .net
>>854がなんのことやらだったが、今日店に行ってその意味がようやくわかった
あれは駄目だわ

886 :-7.74Dさん:2021/01/07(木) 22:49:07.73 .net
>>870
可能でも寸法わからないから一度は店舗に行って数字教えてもらわないと無理か

887 :-7.74Dさん:2021/01/07(木) 23:38:50.67 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

888 :-7.74Dさん:2021/01/07(木) 23:41:03.72 .net
エロ吉あぼーんってwwwwww

889 :-7.74Dさん:2021/01/07(木) 23:43:37.03 .net


890 :-7.74Dさん:2021/01/07(木) 23:51:46.20 .net
5chってそんなレス消しまであるのな
普通にあぼーんでいいのに

891 :-7.74Dさん:2021/01/08(金) 03:08:24.61 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

892 :-7.74Dさん:2021/01/08(金) 05:43:40.46 .net
>>886
メガネフレームの寸法は基本関係ありません。
JINSでなくても、他の眼鏡店や眼科で必要な項目を調べてもらえれば、可能です。
近視と乱視のレンズを作る時に必要な項目は以下の4つです。

SPH 球面度数
CYL 乱視度数
AXIS 乱視軸
P.D 瞳孔間距離

893 :-7.74Dさん:2021/01/08(金) 20:28:41.35 .net
ウソ乙
PDも必要だ、ボケ

894 :-7.74Dさん:2021/01/08(金) 20:50:35.13 .net
>>893
PDってのはP.D 瞳孔間距離とは違うの?P.Dって書いてあるの読めないの?メガネ作り直した方がいいんじゃね?

895 :-7.74Dさん:2021/01/08(金) 22:12:53.70 .net
メガネ作成に必要な数字を武田で買ったときにもらっとけばよかったな

896 :-7.74Dさん:2021/01/09(土) 00:02:24.31 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

897 :-7.74Dさん:2021/01/09(土) 00:13:47.15 .net
セールになってたMade in JAPANのセルロイドのやつと
朝ラン用度付きレンズ入れたエアフレームの2本を
クーポン使って20%引きで買ったぜ

898 :-7.74Dさん:2021/01/09(土) 01:12:12.78 .net
福袋のメガネ券は当日すぐメガネ購入に使えるん?

899 :-7.74Dさん:2021/01/09(土) 14:09:02.51 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

900 :-7.74Dさん:2021/01/09(土) 19:13:58.47 .net
148 -7.74Dさん sage ▼ New! 2021/01/09(土) 03:45:24.02 [0回目]
福袋12日からしか使えないのか。セール品も買えないし残念。


149 -7.74Dさん ▼ New! 2021/01/09(土) 15:10:27.85 [0回目]
>>148
ということは、12日以降に福袋買えばその日から使えるってことかな?
11日以前に福袋買う意味って何があるのだろう・・。

901 :-7.74Dさん:2021/01/09(土) 19:15:26.51 .net
ほぅ

902 :-7.74Dさん:2021/01/09(土) 22:06:54.01 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

903 :-7.74Dさん:2021/01/09(土) 22:20:34.84 .net
ピカチュウ眼鏡かわいいー❗️❗️❗️😉😉

904 :-7.74Dさん:2021/01/09(土) 23:32:19.72 .net
&#

905 :-7.74Dさん:2021/01/10(日) 02:14:32.65 .net
今日JINSで眼鏡頼んだんだけど曇り止めレンズの評判聞いて曇り止めキャンセルしたいんだけど明日電話すれば間に合いますかね?

906 :-7.74Dさん:2021/01/10(日) 02:43:28.81 .net
>>905
わかんない
明日電話して聞いてみて!

907 :-7.74Dさん:2021/01/10(日) 11:31:47.99 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

908 :-7.74Dさん:2021/01/10(日) 11:42:33.36 .net
>>905
どういう評判?
つけない方がいいとか?

909 :-7.74Dさん:2021/01/10(日) 12:05:53.64 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

910 :-7.74Dさん:2021/01/10(日) 12:55:58.68 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

911 :-7.74Dさん:2021/01/10(日) 18:42:46.35 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

912 :-7.74Dさん:2021/01/10(日) 19:05:24.17 .net
曇り止めレンズの件はこのスレ順に見てっただけ

913 :-7.74Dさん:2021/01/10(日) 21:46:21.40 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

914 :-7.74Dさん:2021/01/10(日) 22:30:17.50 .net
くもりどめw

915 :-7.74Dさん:2021/01/11(月) 19:22:25.05 .net
仕上がり待ちの人は通販か?

916 :-7.74Dさん:2021/01/11(月) 22:08:02.32 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

917 :-7.74Dさん:2021/01/12(火) 00:34:49.07 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

918 :-7.74Dさん:2021/01/12(火) 00:47:07.04 .net
複袋の購入(税込6600円)に株主優待券(5000円)って使えた人いますか?
使えない理由が分からないのに、店員に使えないって跳ねられたんだけど。

919 :-7.74Dさん:2021/01/12(火) 02:03:26.10 .net
>>918
失礼、勘違いでした

920 :-7.74Dさん:2021/01/12(火) 02:26:43.17 .net
鼻パット一体型売れてるのに
なんで種類が少ないんだろう
透明のパットのやつがほぼ無くなった

921 :-7.74Dさん:2021/01/12(火) 09:51:41.16 .net
楽天のjins売り切ればっかりで度入りメガネ何も買えない

922 :-7.74Dさん:2021/01/12(火) 10:12:11.47 .net
楽天店はコンタクト専門にするんじゃないかな
売切れ以前にまず新商品が入ってないし
去年の今頃はドラ眼鏡とか普通に買えたのに

923 :-7.74Dさん:2021/01/12(火) 14:43:05.56 .net
年末に注文したやつがいまだに発送されない
それより後に注文したのが先に届いてる
ブルーライトカット以外のオプションレンズってこんなに時間かかるの?

924 :-7.74Dさん:2021/01/12(火) 17:42:08.96 .net
うn

925 :-7.74Dさん:2021/01/12(火) 19:30:47.84 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

926 :-7.74Dさん:2021/01/13(水) 00:36:41.06 .net
物流が混乱しているな

927 :-7.74Dさん:2021/01/13(水) 17:22:49.21 .net
四半期決算、酷いな…

928 :-7.74Dさん:2021/01/13(水) 17:28:04.27 .net
セルロイド安いね買うわ

929 :-7.74Dさん:2021/01/13(水) 17:40:24.05 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

930 :-7.74Dさん:2021/01/13(水) 19:24:07.68 .net
鯖江の物流壊滅状態

931 :-7.74Dさん:2021/01/13(水) 21:05:53.97 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

932 :-7.74Dさん:2021/01/13(水) 23:05:02.15 .net
頼んでる人は寸法把握してるのか?

933 :-7.74Dさん:2021/01/14(木) 00:11:31.95 .net
鯖江やばいじゃん

934 :-7.74Dさん:2021/01/14(木) 06:21:55.94 .net
セルロイドはアルコールダメだったな
都度アルコール消毒あるし、その手でメガネ触ったらおしまいやん

935 :-7.74Dさん:2021/01/14(木) 08:03:18.96 .net
気にしすぎ

936 :-7.74Dさん:2021/01/14(木) 08:15:17.59 .net
アルコールで白くなるよマジ

937 :-7.74Dさん:2021/01/14(木) 08:39:15.63 .net
70%位のアルコールで試したらいいよ

938 :-7.74Dさん:2021/01/14(木) 09:10:16.28 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

939 :-7.74Dさん:2021/01/14(木) 10:04:05.53 .net
株価下がってるね
もうだめか

940 :-7.74Dさん:2021/01/14(木) 10:52:44.09 .net
JINSで株空売りしてきた
でき下がりが楽しみ

941 :-7.74Dさん:2021/01/14(木) 14:11:14.87 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

942 :-7.74Dさん:2021/01/14(木) 16:14:47.81 .net
なるほど鯖江からの物流壊滅でメガネの出来上がりも遅れてるのか

943 :-7.74Dさん:2021/01/14(木) 16:44:03.44 .net
JINS Design Projectの新作まだかよ!

944 :-7.74Dさん:2021/01/14(木) 18:42:02.09 .net
メガネの出来上がり遅れてるんだけど
千葉だから雪は関係ないんじゃないの?

945 :-7.74Dさん:2021/01/14(木) 18:46:51.06 .net
今なら雪のせいにできるからな

946 :-7.74Dさん:2021/01/14(木) 19:02:07.57 .net
JINS激安だけど鯖江でなんかやってんのかな
一部の単価高めの商品を除いて違うと思うけど

947 :-7.74Dさん:2021/01/14(木) 19:07:17.57 .net
2万のだけな。日本製は大体鯖江だしjinsのは造りがちゃちいよ。今のセールなら得

948 :-7.74Dさん:2021/01/14(木) 21:06:22.88 .net
よくわからんがレンズの工場も鯖江に集中してたりするのかな?

949 :-7.74Dさん:2021/01/14(木) 21:18:58.26 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

950 :-7.74Dさん:2021/01/14(木) 22:47:42.78 .net
昔に比べて出来上がりが遅くなったのは事実

951 :-7.74Dさん:2021/01/15(金) 14:33:56.51 .net
株主優待券は店舗によって土日利用もOKなところもあるんだな
都会は原則不可で地方はOKという感じなのだろうか

952 :-7.74Dさん:2021/01/15(金) 20:33:34.19 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

953 :-7.74Dさん:2021/01/15(金) 23:30:10.59 .net
トヨタも物流の影響で一時生産ストップ

954 :-7.74Dさん:2021/01/16(土) 00:55:36.13 .net
玉突きであちこちの物流に影響している
一見関係無さそうなイコラブの武道館グッズも一部販売不可になった

955 :-7.74Dさん:2021/01/16(土) 00:59:52.03 .net
レンズの製造にも影響していそう

956 :-7.74Dさん:2021/01/16(土) 01:11:19.06 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

957 :-7.74Dさん:2021/01/16(土) 01:16:19.21 .net
原材料の輸送もコロナで大変だろうな

958 :-7.74Dさん:2021/01/16(土) 04:23:42.19 .net
仕上がり楽しみって
当日できないのかよ

959 :-7.74Dさん:2021/01/16(土) 06:09:09.06 .net
前に遠近のレンズで作ったときは1週間後のお渡しだったな

960 :-7.74Dさん:2021/01/16(土) 06:26:53.49 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

961 :-7.74Dさん:2021/01/16(土) 07:18:17.43 .net
セールと株主優待で安く買えるね
セルロイドが1万ちょいは安い

962 :-7.74Dさん:2021/01/16(土) 08:10:58.89 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

963 :-7.74Dさん:2021/01/16(土) 19:49:35.92 .net
眼鏡の曇り止め無料やが8000円からか
曇り止めって一年くらいで取れるんだよな

964 :-7.74Dさん:2021/01/16(土) 20:00:23.45 .net
コーティングやからな

965 :-7.74Dさん:2021/01/16(土) 20:53:33.06 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

966 :-7.74Dさん:2021/01/16(土) 22:02:53.16 .net
くもりどめは無いわ

967 :-7.74Dさん:2021/01/16(土) 22:43:24.33 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

968 :-7.74Dさん:2021/01/16(土) 23:22:17.18 .net
物流の影響ってまだしばらく続くのかな

969 :-7.74Dさん:2021/01/16(土) 23:37:51.88 .net
おそらく全国的にまだ影響は残るかと
今日沖縄から東京に発送の宅急便も通常なら翌日配達なのに
今回は早くても火曜の夕方以降着と言われたし

970 :-7.74Dさん:2021/01/17(日) 06:22:01.37 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

971 :-7.74Dさん:2021/01/17(日) 15:14:53.15 .net
店頭のセルロイド白くなってた
皮脂汚れが汚いんだろうな、あれ売るのか

972 :-7.74Dさん:2021/01/17(日) 17:15:08.03 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

973 :-7.74Dさん:2021/01/17(日) 17:56:51.39 .net
今日が期限の福袋買いに行ってきたが、4000円券は入ってなかった・・。
まあいいわ。株主優待券+1100円で8800円のエアフレームを買うと思えば悪くない。

974 :-7.74Dさん:2021/01/17(日) 18:24:55.32 .net
>>973
クレームいれよ

975 :-7.74Dさん:2021/01/17(日) 19:02:41.77 .net
物流の影響はまだまだ続きそうか

976 :-7.74Dさん:2021/01/17(日) 19:13:57.60 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

977 :-7.74Dさん:2021/01/17(日) 20:56:29.58 .net
納期かなりかかるな

978 :-7.74Dさん:2021/01/17(日) 21:05:41.63 .net
納期何日後になってる?
取り寄せレンズ以外は4日もあれば届くんじゃないの?

979 :-7.74Dさん:2021/01/17(日) 21:29:03.50 .net
納期遅れはまだしばらく続きそう

980 :-7.74Dさん:2021/01/17(日) 21:39:34.07 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

981 :-7.74Dさん:2021/01/17(日) 21:47:50.25 .net
いくらなんでも遅すぎる

982 :-7.74Dさん:2021/01/17(日) 22:32:41.72 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

983 :-7.74Dさん:2021/01/17(日) 22:33:48.89 .net
他のチェーン店ではそういうこと無い
なぜかジンズだけがかなり遅い

984 :-7.74Dさん:2021/01/17(日) 23:06:33.78 .net
株主優待とセール組み合わせがお得やね

985 :-7.74Dさん:2021/01/17(日) 23:16:42.34 .net
ここって遠近の保証は6ヶ月しか無いんですね
ゾフだと1年間保証してくれるのに

986 :-7.74Dさん:2021/01/18(月) 04:03:37.33 .net
最近のゾフはどんどん改善してきて他が追いつけなくなっているな

987 :-7.74Dさん:2021/01/18(月) 04:15:53.88 .net
ゴミ韓国フレームはいらない

988 :-7.74Dさん:2021/01/18(月) 05:57:07.35 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

989 :-7.74Dさん:2021/01/18(月) 12:27:18.35 .net
Zoffはフレームが全体的に安っぽいよね
JINSの方が見た目はいいよ

990 :-7.74Dさん:2021/01/18(月) 12:39:45.37 .net
ここ一週間JINS混んでるよ
セールやってるからか?

991 :-7.74Dさん:2021/01/18(月) 13:12:56.88 .net
>>987
アドバイスありがとうございます!

992 :-7.74Dさん:2021/01/18(月) 13:18:14.09 .net
セールはオンラインのみやで

993 :-7.74Dさん:2021/01/18(月) 14:18:05.69 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

994 :-7.74Dさん:2021/01/18(月) 18:44:28.32 .net
>>985
マジじゃん!
Zoffって最近ものすごくサービス良くなってきたな

995 :-7.74Dさん:2021/01/18(月) 18:45:37.35 .net
JINSで度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

996 :-7.74Dさん:2021/01/18(月) 19:04:44.92 .net
(再)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1601787767/

997 :-7.74Dさん:2021/01/18(月) 19:59:19.17 .net
次スレ
JINS (ジンズ J!NS) 78本眼
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1601787767/

998 :-7.74Dさん:2021/01/18(月) 20:05:54.76 .net
>>1-11
こんなテンプレ書くなんて
キメえええええええええ
キモいキモすぎる

999 :-7.74Dさん:2021/01/18(月) 20:06:26.83 .net
気にくわないレス全てをエロ吉認定するとは
この荒らし狂ってるな

1000 :-7.74Dさん:2021/01/18(月) 20:06:51.10 .net
テンプレって日本語変だし
まさにお前のことだろうがってことには
まったく気付いていないようで

1001 :-7.74Dさん:2021/01/18(月) 20:06:59.83 .net
このスレを立てたのは 自分以外をエロ吉と呼ぶ 荒らしです
気持ち悪いテンプレも 被害妄想の荒らしが書いたものです
スレ民の総意は 荒らし の存在は迷惑で消えてほしいです

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200